【社会】カルテに「月600時間労働」 アニメ制作会社勤務だった20代男性の過労自殺認定★2
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:59:30.19 ID:VTQM3O860
>制作進行を担当していた。
制作進行って何?
バイトリーダーみたいなもの?
乙
どこもかしこも社畜っすなぁ
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:00:48.39 ID:mb0pCFvd0
>会社にタイムカードで労働時間を管理する仕組みはなかったが、
>通院した医療施設のカルテには「月600時間労働」などの記載があった。
カルテに残すのは良い手だな
会社側の証拠隠滅失敗おつ
600とかありえない
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:01:00.14 ID:HKyRwViK0
毎日毎日23時まで仕事
残業は軽く100時間越える
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:01:34.75 ID:hhhHWgOe0
フルデジタルのフィルム映画を作っていたの?
時給換算したらいくら?
制作進行
さもありなん
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:03:02.47 ID:Wc1nuIj00
いい加減だな 月600時間なら一日20時間で休み無しじゃん 中国人じゃあるまいし盛り過ぎだっての
馬鹿医者が大して考えも無しに言われたまま書いただけだろw
20時間で30日か…会社に泊まり込んで、休めるのは寝る時間だけ…こうでもしないと…
凄い計算になるな…
深夜アニメ多すぎ。
休み無しで毎日20時間働いてたのか
もう会社に住んでいたのかな
>男性は人気アニメの「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」などの制作進行
糞アニメwww
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:06:02.32 ID:JXemlqAN0
普通に死ねるな
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:07:09.69 ID:21b6PFC40
ソニーが悪いのか
アニメに限らず日本のクリエイティブ系の職種だと
96時間完徹とかまじであるからね。そういうのが積み重ねれば
月600時間労働なんて簡単に行くよ。
1週間寝れなくて血吐いて入院したやつもいるし
20代後半で突然死したやつだって知ってる。
日本の労働環境は本当に酷い。経営者を牢屋に送るべき。
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:09:01.97 ID:XiEVMOI10
ほんとに600時間も働いてたってんなら社畜通り越して住み込みの奴隷だぞ
300時間位と見た
>>10 マジであるんだよ……
3日徹夜することだってある
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:10:10.34 ID:zk+WHxB+0
ブラックすぎるだろピカトンキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:10:49.14 ID:n1vlTvhz0
果たしてこの制作会社は慰謝料を払えるのかな?
制作会社にそんな金があるとは思えないが
もう色々とアニメ業界の構造変えないとダメだろ。業界ごと終わるぞ
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:11:45.86 ID:89cYzfBL0
電通社員さん沸いててわろた
A1いつもありがとう!
テレビ局よもっと金出してやれ
でも好きでやってた仕事なんだろ
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:14:06.84 ID:6iRe3OEy0
>>24 何言ってんだ、死んだら大好きな仕事を続けられないだろ
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:14:08.98 ID:rVd4zPZM0
まぁ、一日平均で20時間会社にいた可能性はあるけど
20時間労働してたかどうかは・・・そいえば労災の場合の労働時間の定義ってなんだ???
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:14:43.33 ID:T+6Xl+Ki0
>>21 もう商売としてもシステムとしても終わってるよ
今は少しでも金に換えられそうなものをじゃんじゃん使い捨てて無理やり延命中
血を吐きながら続ける、悲しいマラソンは
もうちっとだけ続くんじゃ
400ぐらいまでなら信用するが、600はありえない by IT奴隷
1週間くらいタイムカード押さないのザラだもんな
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:16:28.53 ID:8lz+T/Tf0
>>24 制作進行なんて、権限の無い進捗管理担当みたいなもんだろ
好きも何も、アニメの作品自体とは全然関係ないお仕事やで
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:16:33.07 ID:t5i1MHJN0
えーと1ヶ月は何時間だったか
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:16:39.73 ID:qsjkwT2o0
月600時間労働なんて甘いという月10000時間労働をしている人の書き込みです↓
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:18:05.73 ID:AS75IGZZ0
作り手に金も出さずに世界に日本アニメを発信なんて言っちゃってるわけだ
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:18:49.44 ID:66ni04SF0
A-1ってことはアニプレックスか
アニプレックスってことはソニーか
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:19:01.24 ID:zvPDkWm60
ブラック企業ww
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:19:12.90 ID:6iRe3OEy0
>>23 儲けの分配は出資方式だから無理。出資した額によってリターン比率が決まるので相対資本の差は永遠に埋まらない。
もちろん電通やらテレビ局やらと関係なく作ればいいが、今度は放送枠取れなくなる。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:19:33.24 ID:1LezbK1z0
院生の頃は週100時間くらい研究してたが
寝る時間以外は常に研究室にいる感じ
600って可能なのか?
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:20:42.67 ID:4oeVOStDI
>>18 アニメやCG業界には住み込みの奴隷が結構いるもんだよ。
給料少なくてもいい・・・。
制作進行なんてやるのが悪い
あんなのはタフな奴しかできねぇよ
2009年のアンケート調査では、動画1枚の平均単価は201円
1か月間がんばって200枚書けたとして、月給4万円なり
業界荒廃の陰にはやっぱりソニー
アニメのナンバーワンを目指すという意味でA-1と名づけたとこだっけ
社員死なせたんじゃもう無理だね
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:21:18.63 ID:Wc1nuIj00
>>17 ねーよw 600時間でも一日のうち「仕事以外の時間」はたった4時間だぞw
それは単に生活と仕事の区別が出来なくなってるだけで労働時間じゃないわw
半分ぐらいは頭動かないで寝てるよw
月450時間労働程度ならやったことあるが、頭回らなくなって家に帰るのも面倒で
だらだら仕事して・・・って仕事の効率が落ちてただけだったわw
IT奴隷だが420時間ならやった事ある。
土日だけ終電で、あとはほとんど会社に泊まる事が多かった。
こういうの取り締まって欲しいんだけどな。
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:21:33.78 ID:cb42G0060
うちのサーバより働いてる・・・
俺は800時間ぐらい余裕だわ
制作進行ならまだ恵まれてるんだがな…
確かに原画動画の橋渡しや作監修正のばらまき、フィルムの運搬
等々緊急を要する仕事や作打ちの段取りとか大変だけど
固定給だから食っていける
地獄なのは作画担当のアニメーター
原動画単価歩合制で作品によって収入が変動が激しいし
勤務時間も長い、作画監督なんか拘束料貰ってるけど
原画上がって来るのをひたすらスタジオで待たないといけないから
20時間勤務どころか、〆日前なんか40時間勤務以上行く時もある
だから作画監督をやりたがる人は少ない、みんな作画監督押し付けあうか
平原画マンの方が楽って考えが多数
もう刑務所の方がはるかに幸せだろwww1日20時間労働で4時間自由時間て人間の扱いかよ・・・
制作進行て超中間管理職で意味不明に忙しくて責任取らされて地獄だろwww
>>26 週6日会社に泊まりこんでいたって感じじゃないのかな?
仮眠も労働時間に入れてたりして
まあ若い頃は仕事が楽しいとずっと働き詰めもできちゃうもんだが
それでも休み入れないと体壊すよね
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:23:59.27 ID:7/tdrwQz0
>>17 96時間完徹なんて人間にできるわけないだろう。
クソ忙しいのはわかるが、正確じゃないね。
A-1は100%ソニーグループ
ココ数年ずっとアニメ業界の一人勝ち状態で儲かりまくって第二自社ビル建設中
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:25:13.95 ID:wXZxF6BH0
なんだかな
前スレで好きな仕事して死ねたから幸せとかホザいてる奴いたけど
鬱で自殺したんじゃもう嫌いになったどころの騒ぎですらなくなってるだろ
奴隷制度で奴隷が死んだだけ はい次
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:26:19.48 ID:XiEVMOI10
>>40 マジかよ奴隷じゃねえか
なんでそこで働いてんだ
>>46 だからそれがあるんだよ
WEB、広告、アニメ、ゲーム、映像
この業種の最底辺のブラックでは締め切りという大義名分のもとで
社員を帰さない、寝かさないという異常労働が常態化してるよ
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:26:27.73 ID:+oFEVhWB0
350の経験はあるが3か月で気が狂いそうになった
神奈川栄光 → 鉄緑に通いつつ → 東京大学理学部 → 東京大学大学院
→ ○本銀行
という経歴だけど地獄のような激務でワロタw
残業代は制限なしでタクチケも使い放題だが、1ヶ月に1日休めるか休めないかでワロタw
先月は額面で130万だったが明らかに寿命縮んでいると思うw
>>39 アニメ業界だったら、昔から普通だぞ。
テレコムの前なんて、病院だもんなw
ワタミやIT土方、新人芸人なんかと隔絶しているのは
長時間労働なんだけど、恐ろしく賃金が安いってこと。
このクラスの残業してても、月5万なんてのもザラ。
せめてもって、プロダクションの社長が、
スタジオの真ん中に、カップヌードル山にしてたって話もある。
ちなみに、あの業界に行った、俺の友人は
全員食えなくて辞めた
メーターなんて、カット単位の完全出来高だから
担当が、究極にめんどいカットだったとすると、
月、5千円以下なんてこともある。
>>56 アニメーターの血肉と骨で出来たビルの最上階はさぞかし良い眺めなんだろうな()
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:27:56.56 ID:5fyswRuT0
ネトウヨよ、これが鬱苦死い国日本だ
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:28:00.46 ID:u5kJIo7e0
IT戦死だが、ふつう残業200〜250時間ぐらいで飽和するぞ。
物理的に無理。近くのホテルで寝泊りしていたとしても。
まあ、会社内で寝泊りしてほぼすべて労働時間として
カウントしていれば、あり得る数字だが。
見張られて3日貫徹したときは同僚にやばかったよといわれた
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:29:14.95 ID:cLGTWCMH0
月90時間しか働いてない俺は何だか申し訳ない気分だ(´・ω・`)
甘いな
俺クラスになると月120時間労働だ
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:29:38.21 ID:8lz+T/Tf0
>>61 ゲーム制作会社に勤めてた同級生がいたけど、
友達同士の待ち合わせの時間に遅れたり、約束をすっぽかしたりとかしょっちゅうあって、
みんな離れて行ってたわ
今思うと激務だったんだろうな
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:29:50.82 ID:7qhcNU2c0
>>61 フリーでやってるけど作る側にも発注側にも
非合理的な締め切り信仰は感じるな
>>55 1週間家帰れなかったという話はどの業種の人と話しても聞くね
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:30:27.44 ID:RjHVanaW0
だんだん公私の区別がなくなるからな
待機時間が多すぎるので、その時間に風呂入りに行くとかあるし
電話一本で呼び出されるから、極端な話24時間勤務みたいなもの
それでもアニメーターに比べれば給料が安定するだけマシだし
薄給でもアニメに携わりたいって子が絶えないから成立してる
>>63 寿命と引き換えに稼げるだけマシじゃね
地獄の沙汰も金次第。くたばってから豪遊しろ
さすがに嘘だろ
20時間×30日でやっと600だぞ
一日24時間しかないんですが・・・
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:31:12.93 ID:XiEVMOI10
>>63 ゼンショー行った奴は月200時間残業で2年休みなかったぞ
うつ病になってやめちまった
盛り過ぎで引いた・・・
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:31:36.50 ID:+/cnuo+B0
20時間×30日なんすけどw
男性だったってのも注目なかなあ
確かアニメ業界は女性の就業率は高かったはず
ただやっぱ男は女みたいに早々とリミットかからず無理が効くから、酷使されてるんじゃないかなあ
その拘束時間は洒落にならんな
>>54 週7日泊まりこんでお仕事とかあるんだよ
月に数回しか入らないアパート解約するか迷ってた若い頃
今ではすっかりホワイトな残業の無い職場に変わってるけどなw
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:33:11.92 ID:2MQGR2S70
16時間×31日位なら2ヶ月続いた事もある。
アニメ制作会社元社員が過労自殺 「月600時間」、労災認定
東京都のアニメ制作会社「A―1 Pictures」に勤め、辞めた後の2010年10月に自殺した男性=当時(28)=
について、新宿労働基準監督署が過労によるうつ病が原因として労災認定したことが18日、分かった。
遺族側代理人の和泉貴士弁護士が明らかにした。認定は11日付。
和泉弁護士によると、男性は正社員として06年から09年12月まで勤務。
会社にタイムカードで労働時間を管理する仕組みはなかったが、通院した医療施設のカルテには
「月600時間労働」と記載があった。
会社は「認定が事実であるとすれば予想外であり、判断理由も不明のためコメントできない」としている。
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014041801002018.html >「認定が事実であるとすれば予想外であり、判断理由も不明のためコメントできない」
ダメだこの会社、屑過ぎる
ワタミとか軽く超えてるだろ
>>81 女性の進行は少ないよ
いても女性はちゃんと帰すようにしたりしてるな
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:34:23.84 ID:rVd4zPZM0
>>61 まぁあれだ、労働時間というよりも拘束時間なんだろうね。
ぶっちゃけ、労災でも労働時間という用語を使用しなければいいんだろうけどねw
拘束してるだけで生産性のあがらない負のスパイラルだから、なくならないんだろ。
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:34:58.20 ID:XiEVMOI10
>>26 確か46時間以上の時間外労働が年6回だかあれば労働基準法に触れる
1日の平均睡眠時間2時間ぐらいになりそうだな
そりゃ死ぬわ
>>71 それは激務が原因じゃないと思う
約束どおり出席できなくなったのにすっぽかすとかは単なる性格の問題だ
俺が経験したとんでもない状況の時は
5日徹夜、4h睡眠、3日徹夜とか繰り返したな
まあ1ヶ月で終わったけどあの時は600hくらいだったかもな
>>46 俺はアニメ制作会社でなく、某風俗雑誌編集やってた事あるけど
15日ぐらい社内泊とか普通にあったぞ。
こっちは月イチの締め切りだったからまだ良かったけど
特別編集誌が絡んでくると、普通に一月丸々社内泊とかあったし
真面目に会社に住所変えようかと思ったぞ。
そこまでする前に「多分頭おかしくなるか身体おかしくなる」と判断して
辞めたけど、あのまま残ってたら自殺してたかもなーと思う
>>86 知り合いの女が進行行ったけど少ないのか
一年後くらいに会ったけど、まあピンピンしてたけどやっぱ優遇されてたんかな
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:38:48.35 ID:F6zwAYHV0
お前らがグッツ買ってるのに、現場は人を増やせないのか?労働局は何してんの?
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:39:05.78 ID:aa5hSvg0O
エンドロールに自分の名前を残せるから。
と寝食擲ち籠った知人身体壊れて未だ社会復帰できず。だよ。
>>83 俺の同僚それだったわw
会社に仮眠室も社食もシャワー室もあるんで完全に会社住み状態
俺は普通に家帰ってたけど
まあ一番のブラックは運送業界なんですけどね
>>96 基本売れようが売れまいが出資してない限り制作会社には還元されないもん
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:41:56.45 ID:8lz+T/Tf0
>>99 制作進行って原画を運んだりするバイク便みたいな業務もやってるんじゃねーの?
まあデジタル化された今は違うのかもしれんけど
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:42:28.88 ID:Z57iNeaz0
>>1 >男性は人気アニメの「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」
などの制作進行を担当していた。
山本寛
おおきく振りかぶって[エンディング2絵コンテ・演出]
かんなぎ[監督、オープニング・エンディング絵コンテ・演出、
1,13,14話絵コンテ・演出(13話の絵コンテは吉野宏と連名)、
7話絵コンテ、声優(学生役)]
>>8 アニメーターの給料は12万ぐらいしか無いから時給換算すると200円ぐらいか
>>97 この実態を知ると体だけで済んでよかったと見るべきなのかもしれない・・・
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:43:52.47 ID:2nGeZSSp0
やっぱりロボットやより突っ込んだIT化を推進すべきだな。
法整備はそれに優先するが・・
>>103 アニメーターじゃなくて制作進行な
この会社なら一応20万くらいはあるだろうけど
TVアニメ版シティハンターやママは小学四年生キャラデザの神村幸子が書いた
「アニメーション用語の基礎知識」によれば制作進行はアニメ会社経営畑へ進む
アニメ業界のなかのエリートだそうな
そんなエリートが月600時間過労死認定するんだぞ。
社員にもなれない(作品毎に募集・作品が終わったらさよならの契約)動画・原画アニメーターが早死にするのも無理はない
V・Gガンダムキャラデザの逢坂氏も還暦前になくなられたし…
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:45:18.52 ID:ZPwsfZz+0
俺1000時間ぐらい働いたことあるけど。
ゆとりはだらしねーなー。
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:46:26.69 ID:1XMj37vW0
農耕以前の人のほうがずっと暇でストレス少なく楽してたな
もっと近い時代でも、江戸時代人も戦前の人も昭和30年代の人も、今のサラリーマンよりは時間だけはリッチだったなあ
まあ今より早死にもしていたが
>>26 まとまって4時間以上睡眠するタイミングがない時期は実際にある。
ちょいちょい寝てるだろうから実労20時間ってことはないだろうけど
タイムカード的には嘘じゃないと思われる
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:47:31.08 ID:HGFBJJr00
>>2 アニメ制作で一番割りを食う、最も過酷な仕事
全ての関係者と会う為、ここから監督になる人も多い
(例えばカレイドスターの佐藤順一など)
例えば声優は「絵ができてなーい!」と文句を言う
撮影は「動画あがってない!」と文句を言う
アニメーターは「レイアウト上がってない!」「演出あがってない!」と文句を言う
演出家は「脚本あがってない!」と文句を言う
その「文句を言う」の矛先は全て制作進行
制作進行以外が文句を言われることはない
なぜなら彼らは制作進行以外と会わないから
制作は脚本を演出家に、コンテを作監に、レイアウトを原画に、動画に、そして上がったテープを彩色に、撮影に、と作品を動かす仕事
しかし業界の通念として「こいつらは雑用」「ゴミカス」と考える風潮が残っているため
奴隷のように扱ったり、自身が他の部署と顔をあわせないのをいいことにわざとスケジュールを遅らせたりするので
基本的に人権的なものは一切保証されない環境になる
(例えば深夜の3時に「原画あがるから」と電話をされれば深夜の青梅街道を走り
ついても「アニメ力足りないからやっぱ今日は無理だはwwww」と帰らされることもある)
好きな事は仕事にすべきじゃない、嫌いになる程度じゃ済まなくなる
身に染みて理解できる事案だわ
>>86 IT奴隷だけど隣のチーム(男4女1)は男は徹夜でも女は定時帰り。
よくて残業2時間だったな。
この国、マジで男性の人権なさすぎ。
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:48:50.48 ID:P/1Tfmbw0
会社名出ているけど、検索したら業界ではかなり有名だよね。
アニメ制作スタッフがこれで、プロデュ−サーや経営陣がえらそうにして給料も高く
原作者は印税をシコタマ稼ぐ。
正直一番苦労して形にしているのは製作スタッフなのに、
可哀想だよな。理不尽だよ。まあ世界が理不尽なので
それに耐えることを術とするならば、ささやかな司法が味方を
してあげるしかあるまい。
>>113 子供理由にすれば幾らでも有給消化できるからな
男はシングルでもなければそんなことは許されない
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:50:06.43 ID:SJ91wGlH0
まあ医者が書いたカルテだからなあ
丸2日以上病院にいて8時間ほど家に帰ってまた出勤なんて普通だった
一応、ここで1時間、そこで30分程度の仮眠はとってたけど
今でも40時間拘束なんて普通だし、宅直なんてのまである
医者からすれば、ちょっと働き過ぎだなあ。程度だな。20代なら当たり前と思う
アニメを潰すしかないな、ゴールデンタイムからの追い払いには成功した。
次は深夜だ。深夜アニメ退治に成功すればアニメは消えてオタクも死滅するだろう。
>>111 要はクリエイティブ職の人たちを集めて作るコンテンツの
人間的な部分の歪をいっきにうけるポジションだな
>>113 定時になったらちんちん股に挟んで「おさきしつれいしまぁ〜す」
でいこか
アニメ産業界は完全にブラックだから、アニメに金払う奴はブラック企業支援者なので迫害されて当然だよ。
普通に数減らせばいいだろ
見る気も起きないアニメがいま1クール何本あるんだよ
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:52:20.12 ID:xBVJMjAA0
ディスニーは物凄く労働環境良いのに
日本の労働環境は一向に改善しないな
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:53:05.41 ID:P/1Tfmbw0
>>116 情報処理の世界でもそうだが、泊まり込みで処理することは多いからな、
しかし、俺が思うのは、この業界って別に泊まり込みとかするほどの仕事じゃないんだよな。
というのも緊急性を要する仕事でもないし、なぜこんな劣悪になっているのかが分からん。
ここまでして、稼ごうとする必要があるのか。
そこまでオタク業界ってのは旨みがあるのか?原作者が一人勝ちしているだけだろ。
パクリまくりが多いのに。制作サイドがもっと報われるべきだな。
とはいえ暇なときは本当に暇で
その気になれば一月近く休む奴いるからな
>>122 ディズニーは能力主義だから、スキル足りなかったら普通にクビだよ
日本のアニメ業界って
能力低くても居場所があるというふうにだけはなってる。
>>123 予算が無いから数をこなすしかないんだよ
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:54:32.14 ID:79Rlj6zX0
昔、編プロでバイトしてた時、10〜5(24時間表記)を2週間させられただけで顔が膨れた
好きだったからとはいえ、この人は、よく数ヶ月も保ったと思う
あと、この辺りの人権無視ぶりや無茶ぶりを描いたOVAのアニメがあったような
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:54:38.08 ID:HGFBJJr00
>>107 それには大いなる誤解がある
制作進行を殺しているのは「動画」「原画」(アニメータ)「演出」
だいたいここらへん
少し前に「アニメが仕事なの!」的な題名の有名作監が描いた漫画があって
「アニメータはこんなに辛いの!」
「アニメータはこんなに貧しいの!」の連発でいかにもアニメータは可愛そうな存在に描いてたけど
当時を知る演出の人とか(当時は制作進行)はそれ読んで
割と本気で怒ってたくらいに
アニメータは制作進行を苛めてる
演出も結構キツいことをやる
演出さんがタバコを出したときに、制作が火を点けなかったため腹にキック一発かましたとかもあった
舞Himeやってた頃だと思う
ググればその当時のスレとか見つかるかも
もう多少作画が崩れても文句言わないようにするね
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:54:53.64 ID:8lz+T/Tf0
>>123 つーよりも制作進行に、進捗管理を行うのに必要な権限を与えればいいだけじゃね?
締め切りに遅れたらペナルティを課すとかさ
単に社内体制の問題だと思うで
アメリカは労働者の権利を守ってセルアニメが作れなくなった。
日本はアニメは頑張ってるが作ってる人間の命が削られていく。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:56:06.92 ID:Gh3/znfk0
>>39 俺も自宅アパートに帰宅するのが月10回位で、あとは研究室にパイプ椅子を並べて仮眠していたな。
停電日とか、研究室に篭っても何も出来ない様な日はぐっすり眠っていた。
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:56:39.23 ID:P/1Tfmbw0
まあなあ、このまま仮に鬱病にならなくても、この勤務状態が続いていれば
心不全やら、腎不全を起こす危険性はあっただろうからな。
どこかで止めないと大変なことになる。こういう仕事が自由裁量ならばまだいいんだよ。
上から押し付けられるからますますストレスになる。
>>123 >というのも緊急性を要する仕事でもないし、なぜこんな劣悪になっているのかが分からん。
簡単だよ
締切はかわらないのに脚本が上がらない、コンテが上がらない
アニメーターと演出家ほかもろもろが
締切(納品日)ギリギリにならないと仕事しないから
締切ラスト3週間くらいはこういう状態になるw
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:56:59.04 ID:AZ1sHgk30
うるせえ!!!!!!!!!
日本のアニメは世界一なんだよ!
チョン乙
安倍ちゃんのクールジャパン政策に文句がある奴はさっさと日本から出て行けよw
>>112 なんかで読んだけど、好きだから無理をしすぎてしまう面もあるようだ
1番は向いてるかどうかが大事であってさ
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:57:18.29 ID:1wxh5msGO
これはこういう現場を経験して偉くなったやつが現場を改善しないのが悪いんだよ。
自分がやって嫌だったことは偉くなったら改善しなきゃだめなんだよ。
部活のしごきの伝統が延々続いてる馬鹿な部活動みたいなもんだ。
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:57:36.76 ID:HGFBJJr00
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうみんなガンドレスになーれ☆
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・
自分がアニメーターやってた時は朝10時に出社、翌日朝6時退社を繰り返してた
マジで月600時間だったが
アニメは終わったな
頭のおかしい人間しかいないんだろう
月600時間労働は物理的に無理だろ
>>137 鬱で自殺まで行ってるこの案件じゃそんな温い事も言ってられないのでは
>>126 「制作進行くろみちゃん」かな
でもあれは大変な部分はほとんど描いてないよ
>>134 脚本上がってからもまたゴタゴタがあってアフレコ当日に書きなおしとかあるって聞いたが
眠くてフラフラしてるやつと仕事したくない。
>>130 作業員のほとんどがフリーなのと
人が集まらずかなり無理言ってやってもらうことも多いため強く言えないんだよね
自分もアニメゲームやってる会社入って、ゲームのほうやってたけど地獄だったな
一週間寝泊まりが会社で固い床に一時間仮眠とか当たり前で
あの頃、ふっと何気なく電車に飛び込みそうになってサラリーマンに「おい!」って肩掴まれて
ハッ!?となった事あった
あの業界常に人出不足すぎて、個人1人に凄い負担がくるから
みんな締め切り前とか死人みたいな負のオーラ抱えて生きてる感じ
もう辞めた今では二度とあんな生活できねーわ…
こうして人の生き血を吸って生まれる日本アニメが駄作のわけがない
>>145 ガチな部分をアニメにしたらプロットだけでアニメーターが精神崩壊しそう
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:01:11.67 ID:8lz+T/Tf0
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:01:31.95 ID:AL1ZBYN60
ピクサースタジオとかほんと楽しそうな職場だよな
それに比べ中世ジャ…
>>143 座ってこまごました連絡待ち時間も仕事にいれると
俺の席のすぐ向かいに座ってる人がまさに似たような状況やで
定義が「会社にいる時間」なら制作進行部署に一人はいるレベル
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:02:08.49 ID:xBVJMjAA0
こう言うのってちょっと強引に感じるぐらいな法改正でもない限り変わらなそうだな
日本アニメの収益構造って悪いのか?
これがジャパニメーションの現場です
同じ30分番組を作るなら、バラエティやドラマとアニメではどれくらい費用の差があるのかねぇ
>>150 鬱で自殺も考えてしまうほどフラフラな奴に良作が作れるとも思えんがな
>>123 楽天だろ?君。おれの耳にも入ってきてるぞ。
節操ねーなあの会社は。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:03:20.56 ID:HGFBJJr00
>>141 アニメーターは自分で時間コントロールできるでしょ?
それが一番違うんだよ
制作進行はガチで自分の時間がない
電車で1時間の距離に自宅があっても
「自転車で通える距離がいいね、アパート紹介するよ」と言われるのが制作進行の面接
電話があればそれが何時だろうと、何をしている時だろうと問答無用で車を飛ばす
アパートを紹介されるけど、実は事務所には仮眠室がある
制作進行が体壊さないのはジブリとサンライズ(ガンダム班)くらいじゃないのかな
日本アニメ作品にはスタッフロールに慰霊碑を入れたらどうか
おーこの作品は殉職者5名の作品か〜
とか
あと3年もすればこういう過労認定はほとんどゼロになるよ
みんな個人事業主扱いになるから
労働者とみなされないので過労認定対象外
>>146 脚本はわからないが
コンテ以降はあらゆる工程が確実にゴタゴタする。
各セクションのクリエイターが思いつきで提案したことのために丸一日吹っ飛ぶっていうね
オタクの皆さん、アニメで死屍累々ですよ。心が痛みませんか?
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:05:54.76 ID:HGFBJJr00
>>151 アニメータは精神崩壊しないよ
アニメータは真面目な話ダラけてるから金が無いだけで
締め切り前に動画あげた動画マン探すほうが難しいくらいにダラけてる
ガチな部分ていうのが描けないのは
主に法に触れそうなことが多いから
例えば3日間寝てない状態で車を走らせる
事故にあっても会社は一切保証しない(業務で使ってる車なのに個人のものだからw)
とかね
>>144 んー読んだのはアニメ業界もので、向いてないと思ったらさっさと辞めた方がいいって話だった
もちろん今の業界の勤務形態は腐ってるけどさ、現状その腐った中で無理すんなとは思う
アニメの制作現場がおかしいのは随分前から言われているが、年々酷くなっていくのがな
今だに手塚治虫が悪いとか言ってるし、あとは電通が悪いだろ
自浄作用がまったくないのがな
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:06:16.22 ID:8lz+T/Tf0
>>162 アニメ業界は搾取だ何だって言うけど、結局段取りが悪いだけだよなそれ
認定されるのに3年半もかかるのか
家族が失ったものは大きいだろうな
>>166 犯人捜すだけで確保もせずただ話のネタにしてるだけじゃ何も変わらんわな
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:08:26.22 ID:yy7iQa3k0
ほんとジャップランド
>>167 何しろ関わる人の顔がほとんど見えないからな
管理する側だがなんの権限もない。
管理下にない状態のスタッフの残酷さはやばいぞ
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:09:17.72 ID:2GI6H5yY0
もうアニメは観ない
アニメ業界はRedmineみたいなプロジェクト進捗管理システムとか導入されてるの?
まさか今時メールとか電話じゃないだろうね・・
奴隷労働でクビをククールジャパンだな。
とりあえずアニプレのアニメは今後一切見ないわ
他も似たようなもんなんだろうけど、こんな最悪な形で表層化しちゃった所はな・・・
最近のアニメ、作画が崩れてることが多すぎる
>>134 ほんとに仕事しないわな
あれなんでなんだろう
「アニメヂカラ足りないから無理だわー」って言われたときは本気で殴りそうになった
ただ最近の若手は割りとしっかり締め切りまでに上げてくるらしいと
怪盗アニメの作監やってる人に聞いたことがある
世代的なものなのかね
俺は社長からPあたりまで宗教色に染まったのが怖くてやめた
選挙前コワイヨー
月に120時間も眠れて、どこが過労だよ
>>173 電話番号すら教えないアニメーターもいるというのに・・・
俺の知り合いで、月400時間を3ヶ月とかはザラみたいだけど・・
IT系の携帯電話開発でも、死人多いみたいだよ
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:12:53.90 ID:DI94yaNu0
制作進行は監督の下積みだから薄給は当たり前。
監督になってヒット作を出せればウハウハ。
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:13:30.80 ID:8lz+T/Tf0
>>181 制作進行から監督って、大地監督くらいじゃないん?
無駄にアニメの本数多すぎるのが良くない。
もっと作品を絞って作ったほうが労働的にも作品的に良いはず。
>>181 監督でも最大限頑張って300万が良いとこじゃないの?
>>181 超有名監督とかと当たり前のように会えて
知ってもらえるからな、新人のうちに。
業界で顔を売るための職としてはこれ以上はない
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:15:18.07 ID:spTvXwL50
1日4時間しか自由な時間がない計算になるが・・・
シャフトのオフィシャルHPって、いつ見ても常に制作進行スタッフ募集してるんだよな…
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:16:04.74 ID:DI94yaNu0
>>182 大地は音響出身じゃなかったっけ?
IGの神山なんか背景出身でちょっと特殊だけど、
制作進行→演出→監督補佐→監督ってのがセオリーだったと思う。
>>182 演出家から監督になる場合が多いが
その演出家の多くは制作進行出身。
業界の何を目指すにしても窓口になってるのは間違いないよ
絵を書けない人ならむしろ制作進行しか窓口はない。
撮影とかから演出になる人もいるにはいるけど
>>182 たしかトミノもじゃねーかな
カレイドスターのサトジュンも
ハガレンの水島とかコードギアスの谷口も制作出身だと思う
まぁ会社が違えば制作の力も違うんだけどね
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:17:51.57 ID:FdaC6W/j0
一日4時間自由時間で、毎日勤務という計算になるね
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:18:45.74 ID:DI94yaNu0
>>184 数年前の新房監督が年収3000万って聞いたことあるけど、
トップクラスでも1億は行かないんだなぁとは思った。
今年は新編マドカの印税収入でがっぽり儲けそうだけど。
>>123 >緊急性を要する仕事でもないし、なぜこんな劣悪になっているのかが分からん。
ほんとうに緊急性のある仕事なら劣悪にならないのかもな
ほんとの「緊急」ってのは一時的なものでしょ
でも、上からかかる緊急圧力は、人が作りだすものだから常時緊急なのさ
そういう常時緊急状態を作るような経営をしてる職場は、劣悪になるよ
アニメ見る奴なんかバカだろ
そんな奴らのために死ぬとは
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:19:04.03 ID:8lz+T/Tf0
>>188 wikiって見たら大地さんは撮影→進行→演出だな
作画なんか雑でいいよ
一ヶ月って720時間しかないんだけど
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:21:21.05 ID:8lz+T/Tf0
wikiの記述が酷いwww
> 制作進行の激務に耐え、経験を積んで生き残った人材が結果的に演出家や制作プロデューサーとなることが多い。
>153
そんなPixarやカルアーツ(ディズニーが出資した超エリートアニメーター育成大学)のアニメーターが
インターンとして入って2ヶ月で「能力不適当」と国に追い返されるのがスタジオジブリ
制作進行は寝てる時間ですら待機時間であって勤務中みたいなものだから
厳密にいうと24時間労働なんですよ
アニメ制作での過労自殺認定 労基署、カルテ「月600時間」 2014/4/18 23:13
東京都のアニメ制作会社「A―1 Pictures」に勤め、辞めた後の2010年10月に自殺した男性(当時28)について、
新宿労働基準監督署が過労による鬱病が原因として労災認定したことが18日、分かった。
遺族側代理人の和泉貴士弁護士が明らかにした。認定は11日付。
和泉弁護士によると、男性は正社員として06年から09年12月まで勤務。会社にタイムカードで労働時間を管理する仕組みはなかったが、
通院した医療施設のカルテには「月600時間労働」との記載があった。
一方、弁護側は男性が残した会員制交流サイトの日記などから発症時期を08年12月ごろと推定。
男性が在職中に控えた記録では、それまでの半年の残業時間は月134時間から、多い時で344時間に上ったという。
和泉弁護士は「家に帰れないこともしばしばで、残業代が支払われた形跡もない」と指摘。
7日連続で会社に泊まったり、3カ月間休みがなかったりしたこともあったとしている。
男性は作画を担当者に依頼したり、完成品を受け取ったりする「制作進行」と呼ばれる現場の調整役を務めていた。
人気アニメ「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」などに携わった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1804P_Y4A410C1CC1000/ かんなぎ(アニメ)
2008年10月より第十三幕まで放送され、未放送の第十四幕はDVDに収録された。
監督:山本寛
アニメーション制作:A-1 Pictures
放送期間:2008年10月 - 12月
http://ja.wikipedia.org/wiki/かんなぎ_(漫画)
>>199 いやもうホントそう
おかげでアニメスタッフの上層部は
意外なくらい強気で傲慢な人の割合が多い。
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:26:43.82 ID:Mm5y6h7d0
自己責任
>>203 これはアニメーターの賃金だろ
制作進行は20代だと勝ってるだろうが40台あたりだと下回りそうだな
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:29:08.31 ID:LGuizyDr0
他人の言うこと真に受けすぎて振り回されたり
どうせ人は裏切るんだから、他人の分まで背負う必要ないし
こんなやつらほっときゃいいんだよ、人から恨まれるだけのことしてんだから
こんなやつらのことを信じることもできないし、信じて仕事しては絶対にいけない
他人に騙されて利用されて仕事させられていることを忘れちゃいけない
人をどんな地獄に突き落とそうがなんとも思わない人格破綻者しかいないと思えよ
ちなみにアニメーターはフリーで年1000万稼げる人は稼げる。
>>153 労務管理とか徹底してるから、過労死は無いだろうけど
腕が落ちたり納期守れなくなったり
技術革新に付いていけなくなったり
自分よりも優秀な人間が入ったら速攻首の世界だよ。
>>207 そんな細かく分けるわけねーだろ、アニメにかかわってる人間の平均だよ
お前の言うアニメーターのみの平均なんて言ったら多分もっと悲惨だぞ
なんだかんだ言ってもそれで成り立ってる業界。
トップに立った者もかつては悲惨な経験した上で現在の地位を築いたから、このシステムを変える気はないだろうな。
毎年毎年アニメ好きな若者は入ってくるんだし。
まあアーティストと考えればオールorナッシング的な働き方もアリだとは思う。
会社として考えればダメだけどね。
アニメーターはアーティストじゃなくて職人だよ
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:32:00.18 ID:79Rlj6zX0
>>150 >>157 アニメじゃなくてAVだけど、同じような職場環境の中で
「使えねー」と言われながらもADをしていたのが井口昇
>>167の言うように段取りが悪いって効率部分だけで済まない部分があるのがエンタメ
だからって、1ヶ月600時間の労働はきつすぎだが…
今時は職人は安く叩かれる。
単なる作業人は安くんだよ。
>>211 いやアニメーターって書いてるんだからアニメーターだよw
作監か監修か原画マンか動画マンのいずれか。
演出家も仕上げも撮影も進行も別の職。
20、30代はだいたいこんなもん。
40代で年収が上がるのは
能力がある人以外はみんなやめていくから。
俺の知り合いも今A-1で制作進行やってるぞ…大丈夫かな?
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:35:33.96 ID:UWQ6a8EJ0
もうアニメは最終回のエンドロールに「この作品は○○人の尊い犠牲のうえに制作〜」っていれとけ
>>216 中年の域に達してから辞める人達はその後どうしてるの?
アニメの仕事以外なにも出来ない人達だよね?
ところで美術やら撮影やら編集やら特殊効果やらの仕事は収入的にどうなってんだ。
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:37:51.11 ID:DiZ7O+wV0
600÷30=20w
普通の仕事なら1ヶ月持たずに普通に死ぬだろ。
一日20時間労働で無休なのか?wwwww ありえねーwwwww
その昔、オリンピックの水泳で日本がやたら強い時代があってだな
政治家が日本を水泳大国にしようと考えて全国の小中学校にプール作ったんだよ
そしたらオリンピックでメダルが取れなくなったのさ
労働環境を改善したらしたで逆に駄作しかできなくなるかもしれん
日本人ってドMな環境じゃないと本気出せない国民性なんだよね
>>220 基本的にアニメーターよりはまとも
というか仕上げ(PCで色をカチカチ塗る仕事)すら下っ端メーターより賃金はまとも
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:40:44.39 ID:JKUXT6WL0
俺が一番働いたのは大学院生時代の
週130時間が最高だったな。
年中無休で土日は9時頃家に帰れる
平日、家には風呂に入りに戻るだけ
寝るのは実験室に椅子並べて仮眠って生活
二ヶ月しか持たんくって、週100時間に戻ったけど
クールジャパンとかいっておいて
なんで政府はここを直そうとしないんだ?
明らかにおかしいだろう、この業界。
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:41:18.20 ID:Wc1nuIj00
会社に泊まればそれが全部労働時間になるのか?違うだろw
奴隷自慢大杉w そんな人生楽しいのか?w
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:42:38.62 ID:PqrYDo+I0
バカなんじゃないの 嫌なら辞めれば良い話だろ
>>218 ダムやトンネルには慰霊碑があるが、アニメやアプリにはないんだよな
>>223 全体の数的にはほとんどアニメーターでいいんじゃない?
監督(一作に一人)とコンテと演出(1話に一人ずつ)以外は
全部アニメーターだよ
アニメに全部に関わる人だと
音響・美術・編集・仕上げ・CG、そして進行
もっと色々ある。
進行の話なのに何故アニメーターの話にシフトしてるんだろうか?
>>232 年代別の平均に監督その他もしっかり組み込まれてるってのが解ればそれでいいよ
しかし安部は500億円を秋本や電通にあげただけ
電通に中抜きすんなと指令すればいいのに
外人は違法DLで盗むか超クソやすのクランチでみほうだい
生活けづって円盤かって買いささえながら
キモオタとおまえらに叩かれ苦しみながら
外人に楽しませてあげるのが日本人
>>229 IGの中核アニメーターが1000万貰ってるとか聞いた事あるな。
社員としての身分保障=拘束料込みで。
>>229 複数人いる。
持ち家で家族養ってる方の宅に何度もお届けものした
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:47:54.56 ID:xoNyKEO1O
アニオタってチョン並みにキモ悪いから日本の美観のためにはチョン共々滅びるのは良いこと
>>5 真面目で逃げることを知らないんだよ
今の時代は適当に逃げないとマジ殺される
電話しかない、喫煙時間自由な昔と今じゃ仕事の量が全然違うからな
月600時間労働は無理でも、月600時間ネトゲの勇者ならいるんじゃない?
>>237 どっちにしろ上っ面に過ぎないよそんな人間
この手の話は平均値で語らなきゃどうにもならん
月600時間とか会社で寝泊まりしても無理だろw
20時間×30日だぜ?4時間の内訳には睡眠だけでなく休憩、食事、排泄、風呂などもあるわけで。
そう考えると睡眠は2時間とか?
絶対無いからw
制作進行の仕事って、今も昔も大して変わってないんだろ。
むしろ携帯とネットの普及のせいで、仕事上のプレッシャーは増大してる。
>>241 衣食住に関するモノ以外はオールorナッシングになると思うわ。
そして、そんなノリでも回るのがアニメ業界だと思う。
とりあえずやってみたいってアニオタの若者が多いはずだから。
>>242 最も忙しい一月を抜き出せば普通にある 本当に
ただ合間に机で突っ伏してるけど
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:55:07.16 ID:K3GLUFde0
月300や400はアニメ業界ではざらだよ。
追い込みになると土日も無しで、毎日3−4時間睡眠で
毎日仕事とかいう状態があったりするよ。
なにしろ〆切を落とすわけに行かないから。
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:55:10.41 ID:vDxWuaSwO
>>242 絶対無いような労働時間だったから自殺したんでしょ
これが例えば月400時間とかだったらこれぐらいで自殺するなとか叩かれてたろう
600時間が本当だとして、働きすぎなのは確かなのだけど。
時間だけで判断しないほうがいいよ。
自分も手に職を持っている人間だけど、他の人より倍のスピードで仕事をこなしてる。
もちろんその分は給料はいいけど、出来ない人間は何時間働かせても出来ない。
この人が「出来るので、余計に仕事をまかされた」のか「遅いので長時間働かなければならない」のか
どちらかで、判断が大きく変わると思う。
600とか、そりゃ自殺だわ
>>248 そこはあえて時間と日数と時間帯で判断せにゃならん。
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:01:12.68 ID:Wc1nuIj00
>>248 関係ないw
能力が低くて仕事が捌けないなら人を増やすなり別の奴を当てるなりして
マネージャーが管理をしなければならない。
何もせずに放置して長時間働かせたのならマネージャーの責任。
みんなが寝静まった夜
ひとりでセル画を描いてる
とてもひどーい 職場があるんだ
オタクは誰も笑いながら ワタミの見過ぎと言うけど
僕は 絶対に 絶対に 嘘なんか言ってない
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:01:41.87 ID:zNNn6zgo0
好きで入ってきたんだからと低賃金で奴隷のようにこき使う業界なんだろ?
最低賃金以下だよな。
あとゲーム業界もひどいらしいな。
単価さえまともなら、成果型報酬のやりがいある業界になるよ。アニメーターも。
でも死んじゃった人は制作だからね。これは会社側の労務管理の問題だしな、完全に。
>>251 生涯続けてる人なんていねえよ実際
メーターやってたことをツテに演出・監督とか企画にいけなきゃ
スーパーマン以外はやめる。
あと国がメス入れるとかやらんでいい
自力で生き残れないならとっとと潰れていい業界です
>>242 アニメ関連じゃないけど義理の兄がほぼそんな感じだった。
毎日2時過ぎに帰宅しシャワー浴びてすぐ寝る。3時間寝て朝飯くって出社。休日ほぼ無し。
死にそうになってそこ辞めた。
自分も業界に入るまでは
どこか上の方に悪者がいて、それで劣悪なんだと思ってたが
基本的に自業自得でこうなってるだけの業界なんで
外の人間はあんまり心配せんでいいw
実際、工程よくわかってないだろうけど
メーターと進行以外は割とまともだったりする
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:09:50.64 ID:8lz+T/Tf0
>>258 良かった
花澤さんはまともな生活が出来てるんだな
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:10:03.58 ID:4D4Fq0Km0
月600時間ということは、毎日20時間、休日なしで働いてたことになる。 1日は24時間しかないから、睡眠は4時間以内。食事は仕事しながらとはいえ お風呂に入る時間もないな。 狂気の沙汰!
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:10:21.90 ID:AL1ZBYN60
そう考えると芸大とかなんとかモード学園とかわざわざ金払って
まで奴隷養成所へ通ってるみたいなもんだな
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:10:47.09 ID:Qstdsvv90
アニメは人を殺す
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:10:59.13 ID:toHkm53P0
自殺しなくても普通に死んでしまいそう
ひどい作品に当たると制作なんて週のうち一回家に帰れたらいい方って感じでしょ
しかも風呂だけとかそんな感じ
若い頃、ゲーム制作現場にいたことがあって、
3日間徹夜からのさすがに意識もうろうとしたんで3時間だけ寝かせて貰い(床で)
水と食事は仕事しながら、って生活を1か月続けたことがある
その間に、同僚の1人がぶっ倒れて廃人みたくなって入院、そのまま仕事やめて田舎に戻っていった
彼がどうなったのかわからんが、日本のクリエイト系の現場は大手も含めてどこも似たり寄ったり
自分とこは風呂も1か月に数度シャワーだけ、着替えだけOKみたいな感じだった
身体壊して車いす生活になったり半身不随になった人も知ってるから
600時間ってのはすごい信憑性がもてると思う
>>265 なんでそこまでして働かせるのだろう、働くのだろう。
もはや、予算が無い、人手が足りない、だけの問題じゃない気がしてきた・・・
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:19:04.00 ID:Wc1nuIj00
だからこれ「カルテに」書いてあったんだろ?
医者が労働実態の調査とかしてるわけ無いだろ
「会社に寝泊まりしてます」「4時間ぐらいしか寝られません」→「じゃあ月600時間労働ですね」
になるだろ。。。あほらしい。
毎日家に帰って寝る生活をしようぜ。。。
>267
やっぱり好きなんだよなあ
現実は「あなたが死んでも代わりはいるもの」。
>>265 ゲームもこれ以上ないって位ソニーが噛んでるな、偶然か必然かしらんけど
>>240 昔ネトゲで稼ぐ方法は一つのキャラを二人で交代で動かすかボットを使うかじゃないか?
普通に一人でやると割に合わない。
>>268 「寝たいので家に帰ります」→「あっそ、今迄ありがとさん」
>>258 まあ、進行は他の分野でも同じように辛いしな
他みたいに補佐とか付ければ少しは緩和されると思うが予算がきついか
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:26:45.10 ID:PqrYDo+I0
これで労災認定される意味が解らん
辞めるって選択しもあるし、自己管理できない自分が悪いじゃんか
>>273 ボトルネックのポジションを補佐もつけずに独りで放置しとくのは
まずいやり方の典型だよなあ
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:28:35.26 ID:iRy5Uhz50
平成の神風特攻隊
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:31:11.72 ID:xsOLHq0K0
600って奴隷よりはるかに酷いレベル
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:31:27.51 ID:RsOvTBfx0
アニメにお金を使っても大部分は広告代理店に行くような仕組みを知ってから、
アニオタから脱却できた素敵な思い出がある。
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:32:29.92 ID:TNZMXooK0
アニメは夢を売るお仕事
夢の原材料は社員、メーターの命
>>274 いったん責任もたされて事業が動き出したら
放り出して辞めるなんてできんよ
それこそ責任とって死ぬぐらいしないと、辞められない
>>275 一作ごとに緊急時サポート要因を2人くらい配置しておく体制にならないものかと思う
いつでも引き継げるようにしておくのが仕事みたいな
>>280 この人はおそらくデスクだったんだろうな
1話単位の制作なら逃げるように辞めていく例は少なくない
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:38:26.12 ID:toHkm53P0
>>274 たぶん、そういう段階もあったんだろうが、
それを過ぎると自分が何をしているかさえ判らなくなってしまうんだろう。
チャップリンの「モダンタイムス」だな。
>>281 そんな費用すら削減するのがアニメ業界すから
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:40:45.33 ID:pzOP7DlJ0
A-1ってアニプレのステマアニメを
作るためだけに存在する会社だろ
ほんと消えていいから
>>282 アシスタントをつけることができないような仕事なのかな?
そんなこと無いよね、進行と調整がメインなんだから
>>284 飲食というか、居酒屋業界に近いノリだなw
現場見たらそれよか酷いかもしれないけど
もうTV業界と離れたらどうだろうか?
下請けクラスの制作だからきついよなあ
代理店と組んで大々的にやってる大手はまだマシなんだよ
たとえピンハネされてても儲かるんだもの
分配原資が有るわけでさ
代理店なんかいない手弁当のチープな深夜アニメが一番悲惨
払う金が無いのだから
>>229 キャラデやって拘束+版権バンバン描けばいけるかなあくらいだな
>>2 会社のポジションにもよるが、制作工程での運搬係、本来は「調整」係り・(作業進行の)スケジュール管理と
言いたいが、下絵の動画(何十シーン、何百枚)の束を色塗り業者へ運送する・・・ここでセルの重量が追加。
セルの時代の聞いた事も無いスタジオでの求人募集があったけど、この時代、睡眠不足なら交通事故起こして終わりだろ
PC作業に変わってどうなったかは、今一しらん
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:54:38.65 ID:Fhg6TYKe0
自殺を労災認定されると遺族は国からお金貰えるの?
カルテの記載は聞き取り情報で客観的に証明できないなら,
普通は無意味じゃないの?
裁判に常識は通用しないから,通る話かもしれんけど.
昔は機動性があるからとバイクに乗ってる人が多かったおかげで
事故死が多かったと聞いたことあるな
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:57:25.22 ID:NYd0VyUZ0
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:57:36.93 ID:gzzFrHIT0
アニメーターに直接寄付できるような仕組みを作った方がいいわ。
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:02:12.35 ID:Fhg6TYKe0
>>295 いくらぐらい?
毎月?それとも一度に数千万円-億円?貰えるの?
>>296 あー、それいいかもな。アニメ配信してるサイト、会社に
「アニメーター募金箱」みたいな有料ポイント消費制のボタンでも
つけとけば、個人的に応援したいアニメに関わってる人たちを
直接支援出来るシステムになる可能性も産まれるしな
上が勝手に吸い上げる可能性の方がでかいけど
なんでアニメ制作会社が儲からないかというと、TV局や銀行とかから出向役員が来て
バカみたいな契約(著作権放棄や低予算とか)やりまくって広告代理店やTV局の利益誘導するから
アニメを作りたい人は企業経営には興味ないつーか、自分達で納得できる仕事・アニメを作るなんて
お花畑やってると回りがアレだしTV業界に干されて行き詰まる。映画作っても配給無くて上映=製作費回収も
出来ずとかな。上映時期の違いでも客入りが違うし、大資本メディア帝国の支配は消費者の知る由も無いって事
アニオタの犠牲者か・・
末端の現場が儲からないなんてどこでもいっしょ
一番儲けるのは1次2次
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:09:03.62 ID:ellFdr6N0
まぁ600時間なら普通にあるだろ・・
4ヶ月間風呂も入らず仕事場から一歩も出なかったことあったわ
靴下の中がぬめぬめになって、靴下の中で足が滑ってこけたってこともあった
日本の労働環境は19世紀だな
本来ならもっとも頼りになる左翼があのざまじゃな・・・・・
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:10:34.99 ID:O79qDhRR0
鬱になる前に退職しようとは思わんのかね
一日平均20時間労働とか奴隷以下だろw
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:13:00.08 ID:pjbCsxtW0
これがクールジャパン
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:14:09.01 ID:O79qDhRR0
>>298 もう直接出向いて手渡しするしかないなw
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:16:18.55 ID:TcATNP/20
>>303 19世紀にしたってないだろ
20時間だぞ
A-1 Pictures ってよく見掛けるから大手なのかと思ってたけど、
ここも中の人は大変なことになってるんだな。
制作進行ってのは、作品ごとに一人しかいないのかい?
交代制とかにできないの?
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:16:59.94 ID:Xav/kSGA0
600時間に耐えるにはマシーンに改造してもらう他ないな
>>298 募金を前提にして業界を成り立たせるというのは、倫理的に不健全なんじゃないか
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:18:41.40 ID:TcATNP/20
まあでも根本原因を言えばBDを買わずにピーコしまくってるアニオタ、
劣悪な環境でもアニメ制作に携わりたいアニオタの自業自得と言えばそれまでか・・・
共産主義革命いつやるの
今でしょ!(手遅れ)
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:22:03.77 ID:B3JjMecB0
>>239 1月寝ずに働き続けないと600時間なんて出るわけがない。
そんなことは絶対に不可能。
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:22:11.11 ID:TcATNP/20
アニメーターなんてAVにおける汁男みたいなものだからな
交通費出れば上等、基本それすらも出ず全て自前
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:22:33.40 ID:tGdocp560
4時間居眠りできるとは楽な職場だな
遺作が底辺ロリータアニメとかいたたまれないよ可哀想に
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:25:15.90 ID:uWmB/ja2O
>>312 アカい暴力革命カルト思想いつやめるの?今でしょ。
団塊じいさん世代だからもう手遅れか。
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:26:48.32 ID:Xav/kSGA0
>>311 でもDVD売るような商法になる前からこんなもんなんでしょ
元からの業界内の利益配分の常識がおかしいんだよ
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:26:52.95 ID:bMBjFND50
>>308 ソードアートオンラインとか製作してる会社だな
最近、良く見かけるな
フェアリーテイルのアニメもここだったっけ?
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:27:23.79 ID:M9DxDGu60
俺の4倍くらい働いてたのか…。死ぬわ
321 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:29:25.52 ID:bMBjFND50
でも、月600時間って、30日だとして
1日あたり20時間か?無理じゃね?
さすがに、カルテ記載した医者を信じるのも少し無理があるわ
誇張して言ってるんじゃねえのか?
30日で720時間しかないのに600時間労働と言う無茶
原画回収に回ってる時に事故ったり・・・
眠いから意識が遠のいて、気が付けば目の前に対向車が・・・
>>269 好きなら頑張れるっしょ?っていって
鼓舞する。で頑張るもんだから、気が付けば心身共にズタボロに・・・
この業界こんなのばっかだよ
>>286 そもそもアシつけるにも人がいないっていう。。。
>>313 仮眠とかしてると思うよ
制作進行って打ち合わせと現場周りと各パート担当の進捗管理だけど
進捗管理という名の現場監視官らしいし
各所からせっつかれながら現場を叱咤激励して、
胃を痛くしながら仮眠取ってるんじゃね。現場で
医者テキトー過ぎ
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:35:34.33 ID:yru8W1Ndi
昔、一日16時間働いていたが、精神的な疲労だけでなく、体全体がとてもだるい疲労感と
酷い腰痛、肩こりで週に何回も接骨院でマッサージしてた。
そのうち、自暴自棄になってきて死んでもいいかとか思ってたのを思い出した。
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:35:41.24 ID:/rbgluMp0
泊り込みの仮眠も労働時間として計上された
だけじゃないか?。
月に600時間の労働
それとは別で100時間を超える残業があったと
月30日出勤で23時間以上の労働をしていたわけですね
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:37:37.71 ID:1w1mWsdN0
集団に要領良い奴がいないと周りもいつまでも要領悪い時がある
マトモな奴はサッサと辞めるかもっと楽なとこ行く
元々A-1は制作の評判良くない会社だしな
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:38:10.94 ID:/rbgluMp0
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:39:19.55 ID:M9DxDGu60
腎臓が壊れるレベルだな。
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:39:24.87 ID:HgBL7Blq0
1ヶ月で20日勤務したとしたら、1日あたりたった30時間労働か
1日って何時間だったっけ・・・
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:40:59.16 ID:s/GhMoM/O
手塚治とかも こんな仕事だったんだろうな いつまでも手元に仕事があるから家にも帰らずに仮眠を取って仕事してたんだろうな
全くの別業種だけど、最高(最低)は
納期的な意味で炎上した銀行のシステム構築プロジェクトで、
朝9時から28時までの19時間労働を3ヶ月続けされられたことがあったわ
会社辞めたけど
元請けの大手企業は現場の側にホテル取ってるから4時間程度寝られるけど、
下請けの俺らはタクシーで家まで帰って一瞬だけしか寝れないっていう最悪な現場だった
>>332 土日祝日なんてあるわけ無いだろ
30日間20時間働いたら600時間働けるなw
ナポレオンかよw
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:43:24.63 ID:pK5KZhdU0
コスト下げて頭数も揃えずにやってるクリエイティブな業界ってさ
しわ寄せで誰かがしんどい思いをするんだよね
上がバカだとこうなる
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:45:28.68 ID:cppyx1/z0
北朝鮮の強制労働所と地獄具合じゃ大差ないな。
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:49:19.66 ID:meAqv4+j0
気の毒だとは思うが、いかにも弁護士らしい思考だな
カルテに720時間って書かれていても同じように主張するんだろうな
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:49:20.91 ID:cppyx1/z0
月600時間も絵を描いていて、腱鞘炎にならない体力が不思議。
精神以前に、絶対体が故障する。
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:50:31.03 ID:K3GLUFde0
最初の虫プロ(アニメの会社)は月「残業」150時間とか
200時間はざらだったようだ。当時は日本全体が週休2日
などではなかったし。昭和30年台って、一日の標準労働
時間って何時間だったんだっけな?今は一日8時間が基準
だけれども。
ソフトウェア関係の会社もその位の残業は良くある話で、
某大手のメーカーでは、基本給よりも残業代の方が額が多
い人だらけと(1980年代に)いっていた。
月600時間働いてたら病院に行く暇を惜しんで寝ると思うの
>>310 業界に自浄能力がないなら必要としている人間の善意くらい反映されるべきだろうよ
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:51:44.08 ID:cppyx1/z0
俺、工場で検品の仕事やってるんだけど、一日4千回ぐらい
同じ動作を繰り返してるんだよね。1秒の休みもなくね。
別に力もいらないし、別に大したことないと思ってたら、
最近手が故障してしまった。
何で検品が派遣社員ばっかりなのか、やっと事情が分った気がした。w
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:53:34.77 ID:bMBjFND50
>>338 弁護士は現実とか真実とか科学的事実はどうでも良い
物理的に実現が疑わしい条件でも、とにかく、現在の法律実務的に認められる事実は事実として主張する
つまり、「医者は偉い」→「偉い人が言うことは正しい」→「カルテの記載は正しい」→「600時間労働だ」となる
これが、いわゆる「リーガルマインド」(法的思考)というやつだが、単なるインチキとも言える
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:56:25.75 ID:bMBjFND50
>>343 ある意味、工場とか倉庫での単純作業の繰り返しの方がキツイよね
事務系は、残業とか大変そうだけど、ブルーカラーは産業が無くて
定時で終わる代わりに、その時間内での労働密度、労働強度が異常だからね
トヨタとか「動作の隅々」までチェックして、「一切無駄のない動き」を要求してるし
そこまでいかなくても、ライン作業とかしてると、ベルトコンベアの動く速度が異常で
機械でもない生身の人間がベルトコンベアの速度に合わせて作業すると無理がある
でも、そういうのは「残業」みたいに、数値化できないので、弁護士も無視してるんだよな
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:00:36.31 ID:s0Rvs+FVO
>>340初期の漫画家さん トキワ荘のメンバーの何人かは、週刊連載を何本も抱えて、過労死している筈
手塚治虫も長生きしなかったし
アニメ界の、こういう事態を手塚治虫が作ってしまったと
宮崎駿が非難してたけど
そういえば、宮崎駿もいた初期の東映でもアニメーターさん亡くなってたけど
こちらはご病気だったかな?
>>333 若くしてハゲてベレー帽を愛用、そして60歳でお亡くなりだからなぁ。
作品の素晴らしさは作者の犠牲によるものだね。
>>334 おちおちレスでボケもできねえな最近・・・
会社にタイムカードで
労働時間を管理する仕組みはなかったが
↑確信犯ですやん
タイムカードで管理したら過重労働認定余裕だもんな
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:14:43.89 ID:NxFN/yC/0
>>348 ボケだったのかー
何が面白いのか全然わからなかったわ、ごめんなw
>>321 意味わかってないなおまえw
「月600時間労働」ってカルテにかかれてたのは残業含めた時間
それとは別の月に残業時間が100時間あったというだけ(通常勤務時間除く)
トータル700時間とかw
文章理解能力無いのなww
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:11:28.61 ID:BO+yVqyE0
文章も読めず計算もできない、本格的なバカだろコイツw 一日20時間労働で30日働いてた計算になるのは間違いないのになんだコイツw
>>352
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:25:45.67 ID:1bNdFY0N0
アニメの制作進行って猛烈にやる気のあるやつでも2カ月で9割辞めていくという
地獄の底辺職だろ。
辞めるか鬱になるかの2択で、プロデューサーになれるのは奇跡レベル
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:27:09.28 ID:1bNdFY0N0
>>339 このなくなったひとは制作進行だから絵は描かない。
スケジュールを管理するのが仕事
この状態が、いつまでも続けられると思ってんじゃねーぞ > かっぱいでる連中
絶対におかしいって。現状は!
死ぬくらいなら辞めろっていつも思うんだがそういう判断も出来なくなるわけ?
医者は無責任に「辞めろ」とはいえないわけか。
会社辞めたら金なくて病院来なくなるからな
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:39:31.69 ID:m22Kbaub0
もはや精神と時の部屋だな
この種の仕事はなにか夢にとり憑かれてるわけで、なかなかやめれないんだよね
あと進行は入ってすぐでも、過ぎた責任負わされることも多くて真面目にやる人ほど抜け出せないってのもある
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:42:21.85 ID:1IIdX58iO
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:47:36.82 ID:89cYzfBL0
自分も雑誌編集で6年ほど、月600時間前後は働いた
時給に換算したら300円
一度、労基に社員有志一同で申\し出るも軽く退けられた
月600時間って…
オレの睡眠時間じゃねえか
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:48:50.60 ID:rjFugbRcO
好きでアニメの仕事に飛び込んだくせに、仕事多過ぎ&休めないからって自殺?
好きなら寝食忘れて打ち込めるだろ、甘えんな
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:51:32.88 ID:hKyNU2yU0
ありえん、と思いたいが
ありえんことしてるから死んでるんだよな
刑務所 アニメーター
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 20時間以上
----------------------------------------------------
始業時間 7時50分 泊まり込みで始業の概念なし
----------------------------------------------------
終業時間 16時30分 泊まり込みで終業の概念なし
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 泊まり込みで通勤の概念なし
----------------------------------------------------
昼食 食う 本人に食う気力があれば
----------------------------------------------------
夕食 食う 本人に食う気力があれば
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 当然仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない 力尽きるまで
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 何それ?
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 何それ?
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 当然泊まり込みで仕事
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 狂うか自殺するまで
----------------------------------------------------
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:54:00.96 ID:hKyNU2yU0
>>363 なんでそんな半ライダイハン民みたいな無茶言ってんだw
アニメ業界に入れなかったニートか?
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:55:16.38 ID:Zg0Q2wRd0
漫画家とかこういう仕事だろ
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:56:56.85 ID:Qs14nIJS0
これ盛ってない?
んな働きかたしあtら一月どころか一週間で倒れるだろ
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 05:59:46.85 ID:AQnwouyy0
待遇改善したらブルーレイとか2万超えるんじゃ?
それでも買ってくれるなら
見返りとしては質の向上
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 06:01:11.57 ID:dh1cMEAQ0
この前どっかのテレビで「番組制作は過労死しないんですよね」とか言ってたが
普通に死ぬやん
>>354 こんな1日20時間労働でも給料は月給15万だからみんな辞めていくな
円盤いくら売れたところでほとんどの制作会社の懐は潤わないからなあ
多少のブラックは甘えるなと思うけど、流石にこれはキチガイすぎる。
休み無しで一日20時間労働とか狂ってるわ。
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 06:08:50.94 ID:kKJVqOzB0
いくらなんでも酷使しすぎだ
どこまで人件費ケチってるんだよ
ナースが聞いた、患者が死ぬ前に語られる後悔
1. 「自分自身に忠実に生きれば良かった」
2. 「あんなに一生懸命働かなくても良かった」
3. 「もっと自分の気持ちを表す勇気を持てば良かった」
4. 「友人関係を続けていれば良かった」
5. 「自分をもっと幸せにしてあげればよかった」
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 06:29:03.60 ID:J75DbbFt0
48時間ずっと作業してたことあるけど、最後は頭働かなくなるし、寝落ちしそうな状態に。
その後、帰りの電車の中で爆睡。
長期間のデスマーチは、うつになる。
普通の生活をおくったほうが、仕事の効率が一番が良いわw
アニメーターは自営業で単価が糞安いから(笑)
>>194 おおきく振りかぶっての面白さ知らんのか?
しかも出来高だから給料20万くらいなんだろ?
したっぱなら10万以下とか聞くし最悪だな
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 06:42:56.65 ID:nRxLLTDZO
制作会社のADでもここまで酷くはないな
>>374 スポンサーが予算たっぷりでもテレビ局と代理店がほとんど持っていって
わずかな予算を制作会社など現場が分け合ってるからな
大ヒットですごい予算のアニメがあっても臨時スタッフの数は増えても余計な
仕事が増えるってだけでスタッフの待遇が良くなるわけもない
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 06:46:59.20 ID:Sa03F5jU0
毎日4時間の睡眠で1か月生活って
どうせ仕事中に寝てたんだろ?
まともな数字出してから言えよ!
麻生内閣が続いてたら改善した可能性もあったんだけどな
実際は500ちょいだろうけど
このレベルになるともはや計算も困難な思考になるだろ
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 06:57:09.11 ID:CKoFjeLJO
月30日だよな?
1日24時間だよな?
600時間は20時間×30日
え?え?え?
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:05:53.52 ID:/9vqnF7s0
好きなもの同士仲間集めて自主制作した方がマシなレベル
月600時間も働いてたらほぼ会社に住んでるような状態だろうし
病院に通院なんてしてる時間ないだろ
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:15:54.68 ID:mDppXfIc0
アニメの下請け作画スタジオの経営してるけど、会社に入ってくるお金はほとんどアニメーターに渡してしまっていて、
役員報酬なんてゼロに近いんだがどうして搾取している事になっているんだ?
銀行から借りたり、他で稼いだ金を会社に入れてなんとかみんなの生活を維持している。
上にお金が入らないから下の人間も待遇改善を要求しづらいというのはあると思うけど。
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:19:12.02 ID:8/JoRMCD0
>>385 何年か前に自殺してニュースになったコンビニ店員は、
24時間勤務→15分休憩→23時間勤務
とかだったな
ぶっちゃけ何処が悪いの?
テレビ局?代理店?
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:22:40.81 ID:16I8ua6R0
>>388 材料費がほとんどない典型的な労働集約型産業・家内制手工業だしなw
芸術系は音楽であれ食えない、絵描きの就職口としては立派に養ってると思うんだ。
問題はなぜ日本はそんなに絵描き志望が多いのかというw
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:28:33.97 ID:EZwCKMHAO
これが安倍政権が世界に向けて発信するクール・ジャパン素晴らしい
元アニメーターだがこういう人を増やさない為暴露させてもらおう
和田崇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E7%94%B0%E5%B4%87 あずまんが大王の総作画監督だった和田崇さん、享年39歳
急性心臓病で亡くなったとあるが完全に過労死
スターシップオペレーターズの作画打ち上げで
「今回もしんどかったけど、おつかれ〜」と関係者と普段通りのやり取りをし
帰宅、朝自宅の布団の中で冷たくなっていた
お子さんも生まれたばっかりで頑張らないとなぁと言っていて
次の作打ちもあるし休んでる暇ないよって苦笑いしてたんだよ
通夜の場で遺族が過労死じゃないのか?ってJ○側に言ったが
事を大きくしないでほしい、過労死ではないし、会社も過労死とは認められないと言い放った
酷な話かもしれないがこれはほんの一例に過ぎないし
アニメ業界では何人の人が過労で倒れ心壊れ業界を、はてはこの世を去ってるんよ
夢を売る商売の裏側は地獄の世界、これがもう何十年も続いてる
まったく改善される兆しはない、アニメが好きなら制作サイドに立ってはいかん
あそこは生き地獄の世界
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:32:30.60 ID:d7FmqFKP0
アニメ業界って現物を制作してる人が儲からなくて
その周りで商売してる人のほうが儲けてるんだからおかしいね
月150時間くらいしか働いてない俺ですら働きすぎだと感じてるのに
600って…。
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:39:52.40 ID:16I8ua6R0
>>396 一日8時間×22日=176時間・・
お前は「働き過ぎ」と思うのが間違ってるだろw
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:40:53.24 ID:TIDaVXqcO
労働中世日本
はよ残業禁止しろ
通勤休憩含めて八時間労働にしろ
メーデーの精神
朝鮮人慰安婦の性奴隷と同じで、「月600時間労働」は流石に嘘。
本人が言ってたのをカルテに書いただけだろ。
ここの作るアニメって糞つまんない作品ばっかだよな
恥ずかしくて死にたくなったんだろ
もうこれを越えようと思うと月720時間勤務ぐらいしかないな
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:46:30.44 ID:cHxOSl2j0
週1でアニメ作ってる今の状況の方が異常だろ
本数減らせよ
また被害者出るぞ
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:47:27.04 ID:ELRu+usf0
アニメ製作会社は止まると倒れちゃうの
二重の意味で自転車操業なの
スタッフが死んでもアニメが出ればそれでいいの会社は守られるの
知人の旦那がビデオ制作会社みたいなのやってたが
多忙で生活時間取れず仕事場で2時間仮眠みたいなことやってて早死したわ
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:52:40.90 ID:nRxLLTDZO
深夜アニメだとアニメーション制作がチャイナなんてのも最近増えてきてる気がする
こういうアニメーターの悲劇を見ると、そのシステムを作った手塚治虫が悪い
みたいな話をよく聞くけど、その悪しきシステムを継承していいように使ってたのはお前ら後輩だろと。
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:59:10.31 ID:d7FmqFKP0
グッズ作ってる方が楽だし儲かるよアニメは
本来ならそれらの元になっている現物のアニメ作ってる人が
一番儲かって然るべきだと思うけど
変な業界
ソニー⇒ソニー・ミュージック⇒アニプレックス⇒A-1 Pictures
全社100%子会社の関係
結論:ソニーが一番悪い
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:02:01.43 ID:v+QLYe5v0
辞める奴は負け犬だ、辞めない奴は訓練された負け犬だ!
byブラック社長
600て・・・
会社に居る時間を全て労働時間で計算してるだろ
ちゃんと頭働かせて手動かしてる時間を労働時間て言うんやで
>>394 一番の問題は人手が足りなくて下手な人でも仕方なく雇っている事だと思う。
上手い人が下手な原画の直しで徹夜して過労死し、下手な原画は食えない、という悪循環が問題。
業界も悪いけど、下手な原画をあげて作画監督や演出に迷惑かけておきながら、業界のせいにして自己弁護するアニメーターは多い。
仕事断る勇気がなくて、へたくそを雇って上手い人に押し付ける経営者も同罪。
離職率の高い業種なので辞めていった人の声がネットに反映されるのはしかたないけど、元アニメーターというなら画力のわかるものを一度みせてほしいですね。
アニメーターもぴんきりなので。
>>409 現場のかわりなんて幾らでもいるからね
本当に代替が利かないなら給料あがるよ
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:12:39.55 ID:v+QLYe5v0
Q.中村プロで何かあったんですか?
A.すいません、もう一ヶ月以上前に「もう時効だと思うヤバいエピソード教えてください」という質問を頂いてたんですが、この答えと一緒にさせて下さい。
元々、俺がアニメーターになったキッカケは「アルバイトニュースにアニメーター募集と広告が出てたので」応募というか、履歴書持って面接に行ったんですが、
本来アニメーターって技術職なので、そんなバイトの募集する訳ないんですよ。
で、当時の俺がアニメーションに関して知ってる知識というと「アニメには絵を描く人と色を塗る人がいる」くらいしか知らなくて
「色を塗るよりは絵を描く方が面白いだろう」程度の感覚だったのね。
で、中村プロに面接に行ったら、動画のクリンナップ(清書)を描かされたんですが、そんなの未経験者が綺麗な清書なんて出来ない訳ですよ。
なのに、何故か合格して中村プロに入る事になったんですけど、とにかくスタジオ内の雰囲気が何かオカシイ。
動画の中割りの仕方なんて全然教えてくれないし、社内の先輩達は中村社長の事を「基地外」って平気で言ってる(無論、本人には言わないですが)し。
只、一週間に一回くらい「ミーティング」と称して三階の中村社長の自宅にスタジオ内の全員が呼ばれるんです。
で、一体 何をミーティングするかというと、毎回変わるんですけど、仕事と全く関係無い事を話すんです。「
お前は誰か好きな女の子は居るのか?」とか聞かれるんですよ。で、俺は特に居なかったので「特に居ません」と答えるのですが、ここからが地獄編の始まりで、
「そんなハズは無い、お前くらいの年齢だったら好きな女の子の一人くらい居るだろう?」「イヤ、居ませんよ」「嘘を言うな、居るハズだ」「本当に居ないんですよ」
「アイドルとか誰か居るだろう」「居ませんってば」。と、こういうやり取りが約2時間も続くと、さすがに神経が参って来て「あー、もうエースをねらえ!の岡ひろみが好きです」とか、
何か適当でもいいから答えないと延々と質問責めが続くんです。で、先輩達が「お前、基地外の左手の小指 チャンと見た事あるか?」って聞くんです。
手塚が悪いってのは都市伝説だなあ
当時の虫プロは製作に入ればとことん忙しかったけど
気ままな充電期間もあったし
アニメーターは正社員で給料は銀行員並だった
自主制作に対しても補助金が出たわけで
そのくらい暇もあったと言う事だ
手塚は自分もクリエイターだし金持ちボンボンだから
才能に対しては気前よく金を払った
だからこそ虫プロは倒産したとも言える
虫プロよりもっと安い値段で引き受けた
新興スタジオに仕事を奪われた面もある
宮崎駿らの批判も的外れで
彼らは当時青二才で共産主義を信じて争議をやっていたから
何でもかんでも悪徳搾取に見えていた
当時の宮崎が書いたアジビラはカルト並みのキチガイっぷりだ
実際にスタジオ経営してみたら
あまりに人件費が掛かって
いくら映画がヒットしても維持は難しい事に気付いて何も言わなくなった
今の時代データできたらネット
で転送すりゃいいじゃん
何で睡眠不足の人間に車はしらせんだよ
アホか
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:14:52.66 ID:v+QLYe5v0
見たら、左手の小指の第二関節の所に薄っすらと傷があって、先輩曰く「◯◯の仕事の時に、制作に「絶対にスケジュールは守る!」って言ったんだけど、
結局 間に合わなくて、制作が「絶対に守るって言いましたよね?」って言われたら「責任を取る!」と言ってイキナリその場にあったカッターを掴んで左の小指を切ったんだよ。
皮一枚繋がってて切り落とすまではいかなかったんだけど」とか教えてくれなくてイイ事を次々と教えてくれて。先輩の中で特に酷い目にあったのがD先輩で、
ある日、スタジオ内でタップが一本 無くなった時に例のミーティングで「お前が盗ったんだろう!」「イエ、盗ってません」「イヤ、お前しかいない。盗ったんだろう!正直に言え」
「盗ってません」「お前が盗ったんだろう!」というやり取りが、休憩も睡眠も無く一週間続いて、もう精神的にボロボロになったD先輩は「私が盗りました」って言って、
許して貰ったんですが、後日談があって、スタジオ内にレコードプレイヤーがあって、みんな好きなレコードを持ち寄って聴くんですが、やはりある日、
社長がそのレコードの中から一枚取り出すのをたまたま見たスタッフの人に「これはあいつ(D先輩)が盗った事にするから内緒だぞ!」って言われたとか。
で、スタジオ内で1番古株の先輩が教えてくれたのが、劇場版 惑星ロボ ダンガードAの時に、中村社長が作画監督をヤってるのに、
スタッフクレジットには「南条文平」という謎の名前が載ってるんですが、その理由が当時のスタジオで例のミーティングがあった時、
社内の女性スタッフに「お前には狐が憑いている!その狐を堕とす!」と言って、スタッフ全員でその女性スタッフを囲んでコーヒーをかけたりしたのが新聞に載って、
ダンガードAのクレジットにはペンネームを使わざるを得なかった、とか聞かされて、とてもじゃないけどこんな会社に居たくないと思って 就職してから僅か一ヶ月で辞めたんですよ。
で、一応、その先輩の話が本当かどうか、図書館に行って当時の新聞を調べたら「子供の夢を作る会社で夢を壊す」とかいう見出しで本当に載ってて、
何かもうかなりアレなんですけど、ココまでで中村プロであった嘘の様な本当にあった話の、まだ25%くらいです。さすがにもうかなりシンドいので、
あとの75%はいずれ機会があれば呟きますので、とりあえず今はもう勘弁して下さい。
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:15:43.23 ID:Xav/kSGA0
まあ水準以上の技術持ってる人が圧倒的に少ないんだと思うよ
本来ならそれなりの給料が支払われるべき高い技術を持った人が
大量に必要な商売なんだよな。
しかし売り上げはそれで元が取れるレベルじゃないから人件費が削られる
元々無理がある商売なんだろうな。
>>379 完全拘束で作監なりなんなりやってりゃ、拘束料+出来高で50万近くはもらえるよ
>>420 一週間刻みのスケジュールがおかしいんじゃないの
24時間働いて25日ってw
>>363 お前オナニー好きだからって寝食忘れて永久にずっとオナニーできんの?すげーな
アニメって日本のコンテンツ産業の最前線なんだろ?
そのテクノクラートが、生きるのも不可能な薄給で
奴隷のように使い捨てにされているって、もうおかしいだろ?
なんとかならんの?
テレビなんて、局と広告代理店と大手芸能プロと暴力団が
利権スクウェアでスポンサー費用貪り食ってるのにさ。
>>425 「好きなことやってんだったら文句言うな」
こういう認識のヤツラが2ちゃんにも大量にいる時点でどうにもならんよ
日本人は歴史的に職人蔑視というか軽視の向きがあるからな。口だけではすげーすげー言うけどね
>>313 俺も昔勤めてたところが、月600時間でサビ残300時間とかだったけど、
2chでその話しても信じるやつは1スレで2人くらいだわw
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:23:19.38 ID:Xav/kSGA0
>>422 それは何とも言えんかな。
もっと間隔をあけてやったら売り上げが落ちるかもしれないし落ちないかも知れない。
でも例えば2週に1回にするとしたら商品を納品するペースが倍遅くなって
売り上げが半分になるわけだからやっぱり余計採算が合わなくなる確立のがやっぱり高いと思う。
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:24:00.35 ID:0aGgipTKO
>>408この件は製作進行
車乗って出来た動画や背景を回収して進行状況を埋めていく仕事
生活出来る賃金は貰っているはず
たかが600時間で甘えんな。
交通費とかでないだろうから住んでるんじゃねw
デイブスペクターが言ってたな
「アメリカには過労死は無い。死ぬ前に仕事やめるから」
たどたどしい、若い女の子の新人進行と電話してると、大丈夫かなと凄い不安になる
>>425 末端下層労働者がしんどい思いするのは
階層社会の根源だから変えられないな
万年バイトのままで充分な経済力を得たいって思ってもどうにもならないのと同じ
アニメ業界だって
上位に上がれば年収500万くらいになるからね
ずっと丁稚奉公のままでいればそりゃつらい
頑張ってスキルを上げて上手く世の中渡ってくしかない
それはサラリーマンも同じだからな
彼らよりちょっと条件が厳しいわけだがね
>>430 アホか
寝る時間も足りないだろw
風呂入ったり、通勤時間はどうする
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:29:06.59 ID:1GTM92dl0
>>427 最近はその傾向が特に強いと思うよ。下で支えている労働者に対して経営者から庶民まであまりにも冷たい。
学がなくても働けるとか単純作業だから低賃金でいいとか馬鹿にしすぎてるよ。
李氏朝鮮の両班が職工蔑視するようなことを今の日本人はやってる。
>>414 もう絵なんて描いてない…
というか辞めた理由が過労+腱鞘炎+欝で辞めた際に絵を描かなくなった
確かに現役時作画スピードが極端に遅くて周りに迷惑かけたのは認める
それをカバーする為に50時間勤務とかやってたし
ただ自分が一番辞めた原因はとある作監とその取り巻きの女性集団の
陰湿ないじめなんだよ、作画で静まり返ったスタジオで周りに聞こえるように
大声で名指しで自分の名前出されて
「○○くんに描かせるよりサルにでも描かせた方がいいんじゃね?」
とか色々言われてて当時すごいきつかった、動画上げても無限リテイク食らったりもした
何度描いてもリテイク、最後にはその上の人の先輩作画監督さんが
まったく問題ないしこれでOKじゃねぇか、バカなことやってんじゃねぇよってかばってくれた
書いててちょっと気が落ちてきたからもういいや、さいなら
>>437 動画あげてもって、動画マンの時点で辞めたの?
どうせ時効だろうし、スタジオの名前とそいつらのイニシャル晒しちまえ。業界的にもそういうクズをあぶり出す方が役立つ。
>>437 大変だったんだな。女って普通に仕事してるだけで
えらそうな顔するしな。みんな一緒の船に乗ってるってのに。
あいつらはカルネアデスの船に乗ってるかのように振る舞うw
まぁなんだかんだで採算無視してでもちょっと気合い入れたカットが、演出さんや作監から感謝されたり
視聴者の反応が良いと嬉しい事は嬉しい
>>313 鳥みたいに日中に時々ウトウトしてるのでは
それが睡眠になってるとか
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:42:57.45 ID:SLmxD39Bi
アニメ自体やめればいいじゃない
きもおた量産するだけだし
定着率が悪い分
全体の錬度が上がらないし無駄なコストも発生するから
制作にもう一人つけてもいいはずなんだけどね
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:45:19.42 ID:Xav/kSGA0
自分は漫画業界だけどアシスタントでもリテイク無しで一発でほとんど描ける人ってのは
やっぱりそんなにたくさんいるわけではないんだよな。
だから
>>437みたいに多少時間かかってもちゃんと使えるもの描いてくれる人というのも
実はとても貴重な存在なんだよね。そう言う人を馬鹿にするやつってのはいろいろ分かってないと思うわ。
手塚治虫が悪いという説があるよな
テレビアニメ創成期に、アニメ制作を安く請け負ったのが発端とか
さすが、かんなぎの呪われ方は、半端ないなw
>>388 アニメ化で、おいしいのは、放映局→制作会社へ金が渡るときだけで、あとはあまりおいしくないと聞く。
残りは、版権握ってるところ。
だから、知名度の低い原作でもアニメ化はしたがるけど、割り食ってる層も少なくないと聞く。
で、その業界悲惨話も、アニメ好きで制作プロセスも多少知識があり、
労働問題も多少気にして、2ちゃんで実態を訴えたコピペを見てないと分からんわけで。
ましてや、業界で働いていなければ実感できない他人事でしかない。
コピペも、どの程度客観的な数字か分からないから、説得力もあまりない。
素人考えじゃ役に立たないのは分かっているが。
窮状を訴えて寄付金を募る。投資してもらっても返せる見込みは薄いから、意味がないだろうね。
版権物そのままのアイテムをおまけにつけるのはまずいけど、名の知れたタイトルに携わった人のサインなり、
一枚書いてもらったりデジタルセルのコピーを付けるとか(転売不可などの条件つけて)、
協力的な家主探して引っ越して不動産コストを下げるあたりはどうか。
下請け作画スタジオ経営者同士でブレーンストーミングしてもいいんじゃないの。立場一緒なんだし。
金はあるところにはあるのが今の日本だから、引っ張り出す工夫は最低限必要だと思うね。
自転車操業で頑張ってますってのはわかるんだけど。
>>446 まあしょうがなかったんだけど手塚は漫画の印税で
虫プロ補填してたんだろうな。宮崎とか自分が経営者の側になったら
あれだけ労働争議しといて何もしねえw
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:52:08.07 ID:qGd13DFt0
>>6 24時間30日で720時間なんだぞ
まだまだへーきへーき
何でやめても後から後からアニメーター補充されるんだろうね
こんな劣悪な環境だって入る前からわかってんのに
萌えアニメとか1枚絵を横に流したり引いたりアップしたりするだけで
殆ど紙芝居で動画になって無いんだけど・・・どの辺に激務があるの?
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:53:21.79 ID:dvk7A9e40
残業代は付くんでしょ
儲かっていいね
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:54:31.27 ID:zNNn6zgo0
600時間働いたら600万円もらえるってなら一ヶ月限定で働いてやってもいいかもだが
600時間働いて20万円とか30万円とかなんだろ?
いったい誰が儲けてんだよ?
>>445 実際、今は普通に当たり前のものを当たり前に描けるってだけで重宝されるからなー。下が多過ぎて。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月14日
@norider1965 総作画監督制度を失くせれば一番いいと思うのですが、もうそうなるのはムリだろうな、、、と思っているので既存のシステムをもう少しどうにか改造できないかといつも奮闘するのですが徒労に終わります。(´;ω;`)
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
@ken_oo とにかく直さないと使えないものに手がかかりっきりになるんですよ!!描けそうなかたのLOは率先して戻すんですがチェックする管轄があまりにも多いので総合して止まっちゃいますね。
でもみんなさぼってるわけではないので、非常に歯がゆいです。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
みんなものすごくまじめに仕事してくれるのにそういう絵の描けないアニメーターの後始末ばかりをさせて真面目な原画マン、動画マン、各話作画監督に負荷をかける。
「誰かが直せばいい」って考え方はもうやめて欲しい。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
なんでそうなるかっていうと絵が描けない人間が原画マンに、作画監督に混入してくるから。マイナスを1に引き上げるために膨大な人間が投入される。
制作に抗議しても作画監督を増やすことしか考えてない。こういうのはもう嫌なので作品ごとに猛烈に戦うわけだが
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
今はそれが通じない。作画監督はまるで原画の下書きをさせられる。総作画監督は全話通じて膨大な修正をせまられる。
総総作画監督が一話につき80〜200カット直さないと作品が成立しない。「本当の意味でちゃんとしてる」真面目な原画マンのもとになかなかLOが返せない。歯がゆい。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月13日
「総作画監督」っていうシステムが置かれだした頃にはキャラデザイナーがだいたい各話作画監督のローテーションにも入ることができて、
全体的には一話につき20〜から30カット手を入れて締めることで成り立ってた。あくまでも各話はその話数の作画監督の責任だった。
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 08:56:37.90 ID:WY4i0GNu0
手描きアニメもそろそろ限界か
3Dアニメの方が楽なのかは知らないけど
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月15日
@e_liot ここで問題にしているのはケアレスミスのようなものではありません。「絵の描けないアニメーターが現実にいて、大量に使われている」ことの問題です。
ケアレスミス程度ならこちらで直してしまうものです。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月14日
@lainnet01 @norider1965 今の各話作監さんと、ちゃんと仕事をしてくれてる原画さんで原画をやって、総作画監督が各話作監になればいいのになあ??
(もちろんギャランティはちゃんと調節)と思えてしょうがないのですが、制作さんたちの意識が今のところ全く変りません。
西田亜沙子(モフモハー西田) ?@asakonishida 4月14日
@kazumi_tojyo 初めまして。絵の描けない人がなんで、、、という疑問ですが、答えは簡単で、アニメーターにはだれでもなれてしまい、
頭数を揃えたり時間稼ぎのために制作が描けない人でも平気で雇ってしまうからです。
常盤健太郎 ?@K_Jovinny 4月13日
@asakonishida 原画の平均実力はここ10年でかなり落ちてる印象があります。「作監が全カットラフ原切り直し」は当たり前と思う様になってしまいました。
そのための拘束料だと思うので。制作にお願いしたいのは「時間をもっとください」に尽きます
>>446 手塚がアトムで安く請け負ったのは事実だけど
当時のTV番組の制作費としては普通の金額だったから
いくらコストの掛かるアニメ製作だからと言って
局に高額を要求したら契約そのものが無くなる可能性もあった
毎週30分のテレビアニメシリーズは日本初の事だから実績が無い
安く売り込んで仕事を取る事から始めたのだ
それでも手塚は自腹切ってスタッフの高給を保証して責任は取った
その後アトムはヒットしたからテレビ局から渡された制作費は当初の4倍くらいになったと言われている
虫プロは後進のを多く排出したが
待遇の事で文句言ってる人はほとんどいない
アニヲタがもうちょい寛容になればいいんじゃねえの?
話がわかればちょっとぐらいデッサン狂ってようがどうだっていいじゃねえか
たかが絵だろ
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:00:53.39 ID:oTXvh/Tm0
コンビニ店長でたまに600時間勤務いるな
毎日20時間ずつ働いてんのか?ちょっと盛りすぎだろ
なんで「辞める」の前に「死ぬ」なのかわけ分からん
>>437 申し訳ないけど、同情はするけど、手が遅いなら辞めて正解だと思う。
スピードをカバーするために、勤務時間長くするのは良くない結果をまねくからね。
絵をけなされることに関しては最初に説明しない経営者が悪い。
アニメ会社を受けにくる子は下手とはいえ、普通の人よりは描けているのので、みな子供のころから絵をほめられて育ってきている。
それが入った瞬間にボロかすに言われるので、かなりショックだと思う。
一番最悪なのは有名美大卒で、どや顔で会社受けにくるけど、アニメ業界基準だと下手過ぎてコメントに困るんですよね。
あんなレベルの学生に国の補助金が出てると思うとほんと税金の無駄遣いだなと思ってますが。
アニメーターの多くが絵が描けないのは事実なんだけど
誰でも最初はヘタクソだ
そこから育てる余裕が無いんだよな
昔のアニメも新人は素人丸出しのひっどいもんだが
それで通っちゃう寛容さもあった
なにしろ毎回作画監督によってキャラの顔が違っても当たり前だし
ファンはその中で誰が良い悪いと見極めるなんて事をやっていたくらいで
牧歌的なものだった
>>461 コアな人気のある絵師のならともかく無名のアニメーターの絵に一枚150円は高いだろうな
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:11:42.53 ID:vZ88Rwh50
日本人の滅私奉公の精神にあぐらをかくクズ守銭奴
>>461 下請け完全スルーワロス
>>463 いやいやいや、なんで技術職なのに今までまともに絵を描いてきた事のないようなヘタクソが入ってくんのよっつー話でもあるんだけどね………
ホント万年人手不足なので、アニメはよく観てますが専門入学してから絵を描きはじめました的なド素人でも使わざるを得ないという………
元請けでもコイツ大丈夫かよみたいなの結構いるからなぁ
今のベテラン作監クラスはまだ育ててもらえた時代の人たちだからねえ
新入り動画マンが中国の人件費と比較されて使い捨てられてるのでは
原画になる前に挫折してしまうし
上も余裕が無ければ情を掛けて指導する事もできない
>>450 アニメーター養成校wが乱立していて卒業生の就職斡旋(という名のギョーカイ有力者のねじ込み)があるからな。
養成校は世間知らずのアタマ緩い子をカモって高い学費取って建前上の就職先見つけてやる。
あとは個人の勝手で技術と根性があればギョーカイで生き残れる。
20年くらい前にあさりよしとおがヤングアニマルの連載コラム漫画で描いていたわ。
今もオタク向け雑誌の広告にいろいろ出ているだろ?
「卒業生の○○さんの作品が雑誌○○に掲載されました」
「卒業生○○さん、アニメ△□の××役に!」
ジブリは年収どのくらいもらえるの?
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:16:10.17 ID:Xav/kSGA0
>>454 わかるわー、でも使えない人がいると余計に時間かかるから取るなっていうのもすごく分かる反面
使える人がいないから仕方なく取ってるのも分かるんだよな。
もう業界が一定レベルの技術を持った人材の数以上に膨れ上がっちゃったのが問題なんだと思う。
これも一種のバブル崩壊だと思うね。そして会社は人材を育てる余裕はなく昔から
自力で這い上がってくる即戦力を探してる状態なんだから自業自得とも言えるというか。
もっと作画の教育ってのを業界全体でが考えるべきなんだろうな。
かんなぎの制作会社だったのか・・・。
御冥福を。
>>466 大昔の人はもっとヘタクソだよ
ただ絵心があっただけで特にアニメを知らず何のトレーニングも積んでないのが
たまたま入社してそのうち大御所になったとかの話はいくらでもあるからね
そういうのでも雇って練習させてやる余力があったんだよ
今はいきなり完璧を求められるから
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:19:26.29 ID:fpa0WcYn0
韓国人でもできる仕事をやる日本人てw
仕事辞めればいいだけなのに、人生辞めちゃう奴ってただのバカなんだよね。
キャラが口パクしてるだけのシーンも
複雑なデザインの巨大メカがヌルヌル動くシーンも
1カットの中で実写のように殴りあうシーンも
シーンの難度に関係なく、1枚辺りの単価って同じなの?
これからは、手書きよりも、アルペジオみたいなフル3DCGが主流になっていくだろうな
>>470 作画の教育つっても、全くの未経験者に近い素人や、絵に執着の無い人間を0から育てるってのはなんか違うんだよね………特に後者
絵が好きで好きでしょうがないけど、技術的にはまだ稚拙、って子なら教えてあげようとも思えるんだけど
多分完全に「ただの仕事」として教育するのなら、中国韓国の方が上かもしれない。あっちの方がまだ国内の馬の骨より描けてるし。
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:22:58.41 ID:qoZl03bKO
>>462 静止画と動きのある画と動かす画は違うからね。
美大卒なら正しいデッサン緻密な表現は可能だけれど、それを動かすにはかなりの技術が必要。
美術としての背景画もセンスがいるしね。
つかアニメ表現なら誇張された画やら奇抜な構図やらも必要だ。
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:24:41.14 ID:dwi7o7Xv0
アニメなんか一生の仕事に選ぶなよ
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:25:09.23 ID:TbUtKqUl0
これはひでえ
しかも給料安いんだろ?
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:25:49.83 ID:16I8ua6R0
その作品に関わったスタッフには全員二次創作を認めます
でいいんじゃねw エロ同人誌を売って収入の足しにしてくださいとw
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:26:03.30 ID:SQsPedrM0
>>446 何でも30年ぐらい前までは「手塚が悪い!」だけで通ってたが
さすがに90年代に入ると「いくら何でも手塚先生だけに責任おっかぶせるのに無理があるだろう
手塚先生の頃からこれだけ時間が経つのに、いつまでも薄給激務なのは
業界の構造を変えられない中の人たちの自己責任」みたいになってって
さらに2010年代になってもちっとも変わってないから、安くても働く人がいるとか、
単純作業なら外人でもいいやとか
結局「好きでやりたい人がいくらでもいていくら安く買い叩いても構わないし
広告屋は「テレビの枠を開けてやってるんだから当然」と中抜き手数料をたんまり取って行くし
宮崎駿みたく一番偉くなるか、広告代理店に入るか、アニメの絵描きたいんら薄給で頑張るしかないんだよ
そりゃ同人屋で2億儲けて脱税するヤツのが幸せそうだわな
その辺の美少女かメカ描くのが好きなだけの学生連れてきて
いきなりプロとして使い物になれって要求する方がどうにかしてるわな
特に趣味で好きな絵を描いてるだけの段階で
動画のセンスなんて磨けてる方が異常だろ
そりゃ天才肌の人も一握りはいるだろうが
現在実力派の作監でも最初は全然描けなかった下積み時代があるはずだ
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:26:27.00 ID:GbqPjDY70
まあ自己責任やな
おお振り面白かったけど
裏では大変だったんだな
>>483 Q.よくアニメの労働問題が話題になると掲示板では『広告代理店やTV局の中抜きが』と言われますが本当ですか?
A.スポンサーから集めた製作費からまず半分持ってかれてそのまた半分持ってかれてさらに半分・・・で実制作会社におりてくるのは数分の一みたいに言われたりしますが。
あのですね、ぶっちゃけ「そんなの都市伝説レヴェルの与太話」ですよ。「中抜きなど一切存在しない」と言うと嘘になりますけど、
常識で考えて「製作委員会方式を採用している作品の製作費が、代理店で50%になり、局で更に50%になり」なんて出来る訳ないでしょ。
前にTVシリーズのアニメーション作品の一話分の製作費がだいたい幾ら、って話してますよ。じゃぁアレですか?一話分の実行予算が1千5百万円の、
スポンサーが実際に出してる製作費は6千万円以上あると本気で思うんですか?誰がどう考えたって、そんな中間搾取を見逃す訳ないでしょ?
http://ask.fm/LawofGreen
>>484 未熟と論外は全然別なんだぜ
そして論外レベルが大量にいるのがこの業界なんだぜ………
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:32:04.70 ID:FGFL7Zdk0
休みなしで一日に20時間も働いてたの?
根性あるねえ
とても勤まらないわ
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:32:24.94 ID:16I8ua6R0
>>487 そもそも深夜アニメってほとんど一般企業のCMつかないよなw
>>488 新卒なんてどこの業界でも論外だよ
何威張ってんだか
さすがに交代で仮眠は取ってるだろ
…納期前以外は
ジブリ創業者達は共産主義の理想を語ったメンバーだけあって
基幹アニメーターはちゃんと正社員で雇うとか有限実行してたけど
万年経営危機なんだよな
あれだけ大ヒットしても充分な給料を払うのは困難だ
凝れば凝るほど時間と手間が膨れ上がっていくら金があっても足りないし
プロジェクトが軌道に乗らなくてもきちんと給料を払い続けるのはかなりしんどい
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:34:53.32 ID:t90z7HPxi
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:35:45.72 ID:alor1ONR0
月に120時間も休憩時間が取れるのに過労死すんの?
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:35:47.47 ID:H2WxQQoo0
>>111 うわっ・・・
キーマンなのに雑用扱いされて死ぬほどキツイのか
たまらんなぁ
しかし月600時間って異常ってレベル超えてるな
>>491 新人動画マンじゃなく、原画マンに新卒もクソもねーよ。ていうか原画を1年以上やってるはずのヤツラに論外が大量にいんだっつーの。
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:37:03.08 ID:vZ88Rwh50
古代の奴隷でも昼間だけの労働だったらしいよ
今の日本って本当に異常だよ
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:37:43.50 ID:eQprRxRt0
>>487 いや、それが事実なんだけどねww>中間搾取ぶっこぬき
しかも広告主企業から代理店にはさらに構想・企画費等の名目で
さらに金が上積みされている
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:38:59.95 ID:t90z7HPxi
>>497 正社員で研修受けさせてなければそんなもんだよ
派遣の奴なんて何年やってようが使えない奴はまったくスキル無いし
中国韓国系を単価が安い非正規奴隷とはいえアニメーターの仕事させるのは売国行為だから止めておいた方がいい
料理店の店長が盗人に料理教えてやるようなもん。奴等は盗人だからね。ほんと
人間、20時間きっちり働くのを30日も継続できるわけないじゃん。
20時間オフィスにいる間、まともに働いてたのなんて数時間だろ。
無駄なことにリソース消費して働いた気になってる無能って多いんだよ。
504 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:41:32.27 ID:t90z7HPxi
人材不足なほど大量生産されているわけだが
できる奴は囲い込まれてるよな
拘束料なんか昔は無かったろうからな
>>17 知り合いも月750時間越えたっていってた
>>466 絵を描いてないような人間がなんでアニメーターになろうとするんだろうな
入っても給料安いし将来性ないに決まってるじゃん
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:44:14.29 ID:t90z7HPxi
フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
http://www.tsurupeta.info/content/france-jipo-keii 1997年に、児童ポルノをはじめ性犯罪に対する罰則を強化しようとした
「性的犯罪防止抑止及び未成年者保護に関する法案」が提出されました。
新技術に対する不安が大きかった時でもあったので暫定法案はインターネット
などの新規規制を導入していましたが、上院審議会Charles Jolibois会長は
「児童ポルノ合成画像」への深刻な懸念を示して「未成年者の画像又は描写」
(l'image ou la représentation d'un mineur)を罰するべきだと主張しました。
そういう風に改正された法案が1998年に最終可決されました。審議記録を
読むと、意図された罰則対象は明らかに「実在人物の写真とは識別できない
写実的ポルノ画像」ではありますが「représentation」という単語は非常に
曖昧なので、広義に解釈すると実在人物とは関係のない絵画や描画も規制対象
となるのです。
2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。
去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
>>479 正しいデッサンいうけど、ビルのパースも合わせられないんだよ、美大卒は。
影の線も構造から1本選べない。線も汚い。
もちろんうまい美大卒もいる。
結局、専門学校にしろ美大にしろ、どの学校もトップ数%じゃないとうまくない。
学生時代に遊んでいたやつと描きまくっていたやつで差がつくのは当たり前だけど。
一番最悪なのは、美大の院卒で教員免許もってるやつ。
こいつらど下手なくせに仕事できると思っているからたちが悪い。
>>501 画力や絵に体する意識は研修とかどうこうの問題じゃねーよ。言ってる事が筋違いすぎる
511 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:45:05.87 ID:PfqlZnBM0
自己申告だと、
一ヶ月まったく寝てないとか言うやつも珍しくない。
ミサワかよw
人材不足の中で一流になれれば高給も可能だが
そこまで至るのに充分な教育環境が無く厳しすぎて脱落者多数なのは惜しい事だな
若けりゃ貧乏でも回りの支援や期待や充実感で生きていけるからな
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:47:04.93 ID:eQprRxRt0
>>503 まともだろうが、そうでなかろうが
働いたことに変わりはないのよ
ところが、ブラック企業経営的思考だと
「オレの基準的にOKだから」
「オレノ得になったから」
「俺が気持ちよかったから」
の俺基準にすり替わるのね
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:47:15.30 ID:PfqlZnBM0
病院は、勤務時間を調べられないだろ。
単に、本人がそう言ってたという記録。
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:47:23.46 ID:t90z7HPxi
絵描きはクリエイターではなくまず職人だからな
美大卒は技術とかよりまず自意識過剰でどうにもならない
中卒で現場に飛び込んで丁稚奉公の方が大成する
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:50:08.34 ID:t90z7HPxi
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:50:25.80 ID:SQsPedrM0
>>509 パース合わせるなら確かに美大卒より建築科卒でパース習ったやつとか
パース専門学校出たヤツのが上手いだろうな
つか、PCで背景も描ける昨今、パース専門学校ってまだあるのかな
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:51:57.54 ID:fLlwcBXa0
アイデアを思い付くのに時間は関係ないし、早朝とか深夜に思考回路が
良くなる人もいるし、定時ということが関係ない頭脳労働はIT関係の会社を
見ればそのオープンな経営スタイルが見える。
だから入社したら辞めるまでの期間が労働契約なんだよ、、Σ(゚д゚lll)
つまり、、額に手を当ててシンキングスタイルで熟睡しててもかまわない( ^▽^)
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:52:23.48 ID:qoZl03bKO
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:53:22.42 ID:H2WxQQoo0
>>521 出資してるのは株主であって経営者ではないだろ
もちろん大株主=経営者の場合もあるけどアニメ会社は違うとこばかりやない?
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:53:56.25 ID:t90z7HPxi
聖地巡礼の自粛のお願い
http://ichigomashimaro.net/ アニメ化よって認知度がアップしたこともあり、昨年と比べて沢山の
「苺ましまろ聖地巡礼レポート」をネット上で見かけるようになりました。
そうなるとやはり人は、自分の目で確かめたいと思う訳で、これから
始まる年末年始の休みを利用して、実際に訪問の予定を立てているかたも
多いと思います。 今日は、そんな皆さんにお願いがあります。
先日、苺ましまろを連載している「電撃大王」発行元の「メディアワークス」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
のかたより、聖地巡礼を自粛していただくよう、呼びかけて欲しいとのお願いを
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
頂きました。理由は、このところ小学生女児を狙った悲しい事件が連続で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発生し、どこの地域でも、同じ年頃のお子さんをもった父兄のかたが、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも以上に神経質になっているからです。
田中理恵だけじゃない! “悪質イベンター”がアニメイベントで大暴れ中
http://news.nicovideo.jp/watch/nw670575 いまやすっかりアニメ、声優ファンの間に定着したライブイベントだが、
ここ最近、ファンのマナー低下による問題が噴出している。
「あちこちのアニメ系イベントに出没し暴れ回る、いわゆる『悪質なイベンター』集団は、
実際に問題になっています。彼らはライブやイベントを楽しむというよりも、『目立ちたい』『暴れたい』
という目的でイベントに来ています。ここ最近、イベンターたちの狼藉ぶりはますますひどくなってきており、
イベントの進行を邪魔するようなコールや声かけ、イベンター同士で肩車してステージ上に上がろうとしたり……。
特に分別がつかない若いファンが集まるイベントは、動物園みたいなノリですよ」(レーベルスタッフ)
殺人予告、デート隠し撮り、尾行、深刻な声優のストーカー被害
kyarasokuhou.blog.fc2.com/blog−entry−1052.html
>>506 1ヶ月寝ないで全部働いても、31日*24時間=744時間しか働けないだろw
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:56:57.81 ID:t90z7HPxi
41人が宮城・埼玉両県警に摘発された「女児愛好団」の中心人物
gyarasu1000.blog114.fc2.com/blog-entry-68.html
見ず知らずの男達に女児が襲われ、やがて父親も暴行に加わる――。
2004年に市販された漫画のストーリーだ。描いた漫画家の男(42)はその2年後、
児童買春・児童ポルノ禁止法違反(提供)の容疑で逮捕された。
↓
レア物求め、嫌がる女児撮影
http://zam.arrow.jp/NS/2007/01/post_473.html post_474.html
押収された画像はネットを使って収集したものを含め、空前の500万点に上る。
1000人前後の日本人女児の映像など、数万人分が収められていた。
DVDには男の顔も映っている。「自分が撮ったもの」という証拠だ。
彼らは女児の撮影を「狩り」と呼んだ。
--仲間は増えたか。
◆10年前に比べ、ネットワークはかなり広く、強くなっている。
ひとえにネットのおかげ、というかネットのせいだ。昔は一人で悩んでいた。
--仲間が「狩り」をした責任は感じるか。
◆正直、ない。撮影する側も見る側もエスカレートしたものを求めていく。
お互い破滅が待っていると分かっていても歯止めが利かない。
なるえと一緒に「狩り」をした男は仲間に「捕まったら仕方ない。
ほとぼりが冷めたらまたやろう」とメールを打った。
ログ(送受信記録)を消して逃げ切ったメンバーもいる。
一方、親が「子供に事件を思い出させたくない」と被害届を断念したケースも
少なくない。
捜査幹部は「余罪がどれだけあるのか、誰にも分からない」と言う
月600時間か
うちは午後10時を超えると1時間が1.25時間に換算され、徹夜すると、翌日が平日でも日中勤務に残業手当がついた。
だから、徹夜1回で翌日出勤すれば実質12時間でも残業は数十時間、月に何度か徹夜で土日も出てれば残業手当が通常給料の2倍つくときもあったよ。独身の20代だったからもったのかな。
>>1 こういったブラック企業に発注出してる、業界全体が問題なんだよ。
発注元にも責任を負わせることができるように、法律を改正するべき。
日本は資本主義社会。資本主義とはつまり雇用が100%市場化=自由化されている社会。
したがってその職場が嫌ならば転職すればいいわけで、転職しなかったのは自己責任ではないか?
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:58:29.99 ID:MH78oKMG0
俺も進行やってた頃は一週間に一回位しか家帰れなかったな。
で、どんなに給料が上がったとしても最高16万5千円が限度。そっから源泉徴収一割引かれるだけ。
かといってデスクになっても大して収入が上がるわけでもなし。
演出方面に進む気も失せたので5年間やって25歳で足洗った。
けど、東映に40歳過ぎた進行がいたんだよな。
正直言って理解できん。人間としての向上心や人生の展望を捨て去らないと無理。
A-1はボンズとマングローブと合併して3stの再現をしてみたら面白いなってふと思う。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:59:13.52 ID:t90z7HPxi
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:59:24.50 ID:yp/glaBh0
時給1000円でも60万か...
ちょっとすごいな
実際は半分ぐらいサービス勤務なんだろうな?
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:00:20.71 ID:EZwCKMHAO
これをクールジャパンで世界に売り込みするんだよね
>>530 一度他企業に勤めながら退職してわざわざ制作進行になった人がいるそうだからな
その手合いかもね
むかし600時間やったことあるけど実時給に直したら400円だった。やめたけど
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:01:22.77 ID:t90z7HPxi
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:01:40.93 ID:P/1Tfmbw0
>>494 これを見るといかにアニメの市場規模って広くないね。
労力の割にあんまり儲からないんだろうな。
スタジオジブリの宮崎監督の作品とかはホント例外なんだろうな。
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:02:43.58 ID:qoZl03bKO
>>522 経営者として会社設立時にお金出しているだろ?
あるいは別の誰かが出資しているのかも知れんがそれならなおの事すばらしいw
口先三寸で大金集められるんならそれも才能。
アニメ好きでアニメ創りたいけれど仲間が時間がお金が…って言ってる連中は新海誠を真似ればどうだ?
大作ではないがきちんとした物語を造って世間に公開出来たぞ?
コミケの同人作家だってやり方次第でカネも名声も手に入れられる。
ある程度の資質が必要だがアニメ会社設立するってやり方もあるだろ。
…それを許さないギョーカイ理論があるのかな?
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:03:11.40 ID:16I8ua6R0
睡眠三時間で車の運転とか、てんかんなみに怖いなw
>>510 そんなこといっても精神論で自爆してるだけですし
政府はアニメ文化の保護したいなら広告代理店の権限を削減する事をしないとな。
日本の映像作品の制作費の半分を何もしないで猫ババしてんだから
最近の糞リメイクも企業を騙して金を集めて猫ババするのが目的なんだから。残飯みたいに余った金が本当に現場に行く制作費
ディズニーやドリームワークスの職人たちのあの幸せそうな顔と
楽しくやりがいがありそうな製作現場は日本では実現不可なのかね。
映画とテレビアニメの差はあるが、IT業界と同じで
職場見るだけで敵わない相手って分かってしまう。
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:08:57.69 ID:H2WxQQoo0
>>538 アニメ好きでアニメ作る才能あっても会社組織として立ち上げたり経営する才能ないやつばかりなんだろ
庵野みたいに芸大で赤井や山賀と出会ってグループ作ってDAICONで岡田や武田と出会ったおかげでガイナックス立ち上げて
トップやエヴァができたけど山賀や岡田みたいなアニメの才能はないけど会社経営や立ち上げできる仲間ができるなんて稀よ
アニオタはアニオタだけでつるんでて社会性ないないやつがほとんどだからね
1日20時間労働て
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:14:45.70 ID:dXErmmE10
こういうところは日本のダメなところだな
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:15:01.76 ID:MH78oKMG0
線撮りなどの無駄な支出が会社の経営を圧迫していく。
一番堅実なのはやっぱりシンエイ動画なのかな。
ああいう絵柄の作品を堅実にこなしていくほうが作画も大変じゃないからカットも上がるし、進行も楽だし結果会社の利益も上がる。
むかしのパーマンなんか絵コンテ1本6万、後処理6万位。
でも内容的にそれでも可能なので一人の演出が全部やったら週一で月48万位貰えた。
こういうスレには必ず社畜自慢するやつがあらわれるよなw
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:21:23.33 ID:qoZl03bKO
>>543 じゃあもう一部の才能ある人以外は従業員として生きる覚悟をしなくちゃ。
サラリーマンだって起業の夢を持ちつつ実現出来ずに社畜となるんだから。
アニメ会社が無くなって新作アニメが見られなくなるのは寂しいけれど過去の資産がベラボウにあるから死ぬまで退屈はしない。
鉄拳のパラパラ漫画も立派なアニメ。
DAICONVのOPアニメも立派なアニメ。
第二、第三のゼネプロや新海誠が出て来ないかなぁ…。
買い支援で育ててやるぞw
ようつべとかあるんだからな。
大体アニメ多すぎ
深夜アニメとかたまにでいいよ
手塚治虫が悪いという話はナンセンス
むしろアニメーターを保護しすぎて会社潰した人
アニメーターが自主作品作ったら奨励金出したほど
IS二期の作画崩壊は酷かったな
まあ、直す時間なんてなかったんだろう
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:33:34.77 ID:SQsPedrM0
>>551 アニメーターの保護どうのなんてミクロ視点じゃなくて
業界全体マクロで見た話だろ>手塚元凶説
業界ダンピングの元凶なんだから
ディズニー映画のCGとか観てるとあれはあれで下請けの苦労が透けて見えてゾッとする
ゲーム会社とかでもそうだけど超絶CGは全部下請け任せだからね タダ同然の安っい賃金で
これがクールジャパンの現実か・・・いい仕事してるアニメのBDはちゃんと買ってあげないとな。
あ、量産型はもういいです
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:36:32.58 ID:H2WxQQoo0
>>554 ディズニーは北朝鮮のアニメ会社に下請けに出してたりするからもしかすると北朝鮮ではまだマシな労働環境なのかもしれないw
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:39:30.54 ID:v9Vv3v3n0
月600時間なんて睡眠、食事、通勤時間とか考えたら不可能だろ
ジャック・ハンマーかよ
558 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:39:49.32 ID:MH78oKMG0
セシルの11話は悪いけど笑ったよ。
例え死ぬ思いをしてまで働いてもあんな放送事故レベルの物しか世に出せなかったら報われねーな。
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:40:02.00 ID:qoZl03bKO
>>554 CG戦車バトルシーンが出色のガールズ&パンツァー。
やりゃあ出来るもんなんだなぁと感心した。
俺は1日8hは寝ないとダメージたまっていく。土日がないだけでも無理だわ。
徹夜したら座っていてもいつのまにか眠ってしまう。
寝ないでも平気なショートスリーパー体質の人っているから健康削った上で月600時間が可能な人もいるのだろうけど。
深夜アニメ多過ぎ。脚本家も掛け持ちしてて、内容ひでえの多いし。
AKBのクールジャパンに1500億など出さずに
アニメ製作者の末端に金やれよ
この業界こそ選択と集中を行うべき
(´・ω・`)こいつらヤシガニの時から進歩してないのでは
正直、創造の才能ない人間から見ると、
深夜の糞アニメでも、作れる人たちはすごいと思うのだが、
なんで、こんなに苛酷なのかね。
金の分配が、大本から間違ってるような気がする。業界周辺の。
>>556 くしくも北朝鮮を下請けで使ったのはディズニー低迷期に作られたテレビアニメ。
黒歴史化してるけど酷い出来。
やっぱ毎週やるテレビアニメって製作ペース的に無茶なんだろうね。
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:58:24.82 ID:P/1Tfmbw0
もう指摘があるけど、どう考えても経営者の経営能力がないに尽きるな。
の割に自分たちはたくさん報酬受け取ってるんだろうけどな。
末端は夢だけで仕事しているようなもんだろうな。かわいそうに。
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:09:28.42 ID:qoZl03bKO
>>566 アニメは基本的にテレビ局で放映するからテレビ局をなんとかしないとねぇw
テレビ局はケチるところはとことんケチるからねぇww
基本的に外注はケチるよねw
本社従業員の高給のためにwww
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:11:33.15 ID:p+mhbu7T0
嫌々ながらもここまで残業するのだから好きな仕事だったんだろう裏山
月744時間働いてる俺からすればまだまだ甘ちゃんだな
572 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/04/19(土) 11:12:31.22 ID:z157cq1qO
ドラゴンボールには野球中継があったけど
深夜アニメには休む理由がないね
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:12:43.66 ID:gJww5YCy0
一日平均20時間って、それはさすがにウトウトしている時間あっただろ。
まあ拘束されていることは確かだから、ひどい条件には変わりないが。
見る方はタダだからいいけどアニメが多すぎるってのもあるな
見る機会もないアニメが何十本もありゃ供給過多にもなる
それでも、糞タレントに払われる高額ギャラに比べれば
明らかに労働に対する対価は少ないと思うがな
>>111 へーサトジュンそうなんだ、つかひでー仕事だな
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:14:46.08 ID:PfqlZnBM0
ジャック・ハンマーがたくさんいるスレですね。
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:15:10.52 ID:LNoVouNYO
俺もしたことあるが
二度とゴメンだ
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:15:24.91 ID:C/kaLOcu0
通勤せず会社に住み込みで、
睡眠食事等生存作業が一日あたり四時間
という生活を続けたことになるんだが。
手塚治虫のせい
革命家の資質を持ったアニメーターが現れない限り
日本アニメの労働環境は変わらないと思う。
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:34:56.56 ID:mtCPiaOkI
クリエイティブ業界では比較的恵まれた環境の
年収550万程度の大手版元漫画編集者だが、
それでも毎月350時間くらい働いていて
もう転職しようかといつも考えてるわ
徒弟制が狂ったというかね
弟子は師匠に格安で奉仕するが、師匠は弟子の生活の面倒を見る
みたいなシステムが、後者だけすっぽり消失したというかね
それで作ったかんなぎがアレじゃ死んでも死にきれないのでは・・・
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:42:37.28 ID:MH78oKMG0
作画に限って言えば正直労働意識の高くない人間の集まる業界と言っても過言ではないので、
単価を上げると逆に仕事しなくなって業界自体が回らなくなってしまう側面もある。
安い単価で数をこなさせて、尚且つ人の入れ替わりが激しい事で新しい感性を導入し続けている滅茶苦茶な世界。
>>353 ガードマンのような夜勤含めた長い勤務時間の中には仮眠時間も当然給料でてるわけだ
なんていうかもっと社会のことを理解したほうがいいわお前wwww
アニメーター(特に下っ端)は長時間拘束されて家に帰らせてもらえないのも日常茶飯事とか
最近は海外の安い奴らに仕事回されてもう日本じゃそんなことやってないのかと思ってたがなw
気絶するまで仕事と日常生活を同時進行してたんだな。
さすが製作進行
進行のプロだな。
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:52:18.40 ID:LNoVouNYO
一旦全て手塚の系譜は滅んじゃえばいいよ
採算とれるビジネスモデルを再構築しないと鬱病ばっかり増えてくよ
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:57:23.06 ID:OwbntcgxO
オタクが全てを食い潰す
>>532 残業代が出るはずないだろ
基本的には月200時間勤務って事いなってるはず
常識的に過労死する前に逃げるだろ
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:03:47.59 ID:1GTM92dl0
>>588 儲けることは悪、身を削ることが善という風潮が消えない限り無理だろ
587みたいな人間が消えないと
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:06:38.77 ID:FUeKBVOy0
職場に泊まりこんで、睡眠時間4〜5時間で数週間仕事ってパターンは、俺にもある。
50歳にもなって、何やってるんだろうって思うけど。
でもやらなきゃ仕事が終わらないんだよな。
まぁ、自営だからそういう意味でストレスは感じないけどね。
やっぱ映画じゃないと駄目なんだろうな
庵野は凄いわ、インディーで電通と喧嘩して成功
パチンコに手を染めたのは気にいらないがさすがにそこまでは無理か
>>594 TVアニメが減って劇場アニメの動員力が上がれば業界結構良くなるはず
アニメーターは低技術の人が淘汰されるかもしれないけど
>>591 常識的判断力が残って逃げられる程度の過酷さじゃあ
使い捨て奴隷として勝手が悪いだろうが
信じ難いだろうがアニメ業界の場合は盛ってないぞ
酷い現場だと本当にこんなもん
知り合いの○ジテレビ関連のアプリ作っている人は
朝6時〜10時出勤だった
しかもわけのわからないど田舎で作っていた
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:36:56.99 ID:d+j2FDUg0
>>448 ジブリのメーターは給料いいらしいぞ。
新人月16万って聞いた。
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:39:14.64 ID:H2WxQQoo0
>>598 島根の浜田をばかにするなぁぁぁぁ
田舎じゃねーよー
繁忙期には3カ月泊まり込みで帰れない版元知ってるわ
それで出してる雑誌がロハス系やらライフスタイル主体だっていうw
>>585 そんな事が言えたのはせいぜい作画アニメブームの頃まで
原画は品質の低下が著しいし、作監はもはや金積んでもやってもらえないのが現状
過酷さがネットで知られたのでそもそも昔ほど人が入ってこない
あくまでも会社に600時間いたというだけで
仮眠室で寝たり、喫煙室でくっちゃべってたり
レストルームでボーっとしてたりしてたんだろ
けど細田アニメは嫌いです。
>>569 かといってマスメディア以外の媒体で流したところで集客できなきゃ売上になんないしねえ。
>>573 要は拘束時間が問題なんだから長時間拘束しちゃダメなんだよ。
とりあえず日本のドラマは苦痛すぎてもう見れんわ
アニメの方が面白いのに当たる率が高いし
制作で生き残る奴って、図太さと嫌な事を忘れるスキルの兼ね備えだと思う。
同じえーわんの制作でふてぶてしくて腹立つ奴いたけどまだ居るみたいだしなー今思い出してもまだむかつくw
自殺した人は何でも抱えこんじゃう一番不向きなタチだったんだろう。辞めなきゃだめだ。
A−1はデリバリーがないから他の会社の進行よりも
負担が軽いと聞いていたんだが
>>611 自殺した人がいた時期は外回りもやってたはずだよ。
キルラキルとか、放送当日の朝にやっと完成したらしいしな
最終回の予告編がアレだったのは、演出かと思っていたが本当にかなり遅れてたらしい
絵だと動画に枚数が必要で大変なら、動画がやりやすいCGにすればいいじゃんっていうけど
CGだと人物の動きの型が限定し過ぎていつも同じ絵を見る事になって人形劇と変わらなくなるんだよな
ディズニーみたいな1時間半の完結映画なら気にならないが、毎週やってるテレビアニメで何年も見てたら同じCG絵を回すだけの人形劇は確実に飽きる
やはり線画の絵は表現が無限で同じ絵が使われる事は(回想とかでない限り)無く観てて飽きないしアニメにはベストなんだよね
アルペジオがキャラ含めてフル3DCGでやってたけどね
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:05:19.25 ID:qoZl03bKO
>>606 だから新海誠の「ほしのこえ」
あれ、十万枚以上売れたそうじゃないの。
>>611 この人のことがあったから外回りがなくなったんではないかと
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:18:14.26 ID:Z3c++TDQ0
これがPAワークスだったなら、ANGELBEATSにその男性を登場させて
死んだ世界戦線の一員としてキャラクター化できるのだが
>>610 本当にそんなタイプばっかりだよ
作画さんはある程度人あたりよく接してる時の制作しか知らないかもしれないが
>>616 それを商業ベースで狙ってやれるのは一握りの天才しかいないからなあ。
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:24:58.32 ID:tL/igjS00
ここまでさせて、あの売上じゃ成仏できねえス
深夜アニメ多すぎなのが自分らの首締めている気がする。
>>609 ゴールデンタイムのドラマはスポンサー取ってなんぼだから、
視聴者を無視した構成になることもある。特に不況だとな。
かと言って、深夜アニメみたいにBD売り上げのウェイトを上げると
薄利多売になるしな。
30日*20時間?いつ寝るの?
自殺する前に死ねると思う。
大企業がゴッソリと中間搾取しちゃうのが問題なんだよな
日本のアニメ制作現場なんて時給換算したら400円/時くらいでしょ
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:42:57.27 ID:8jIo15ma0
自分で職業決められるんだから
ブラックだとおもったらやめればよかったんじゃない?
>>578 最近は霊界からインターネットできるのか
>>625 その論理はもう飽きた。違法なんだから取り締まる。それだけだよ。
会社内は治外法権ではない。双方の合意があれば何をやってもいいってわけじゃない。
会社はやめれても職種はやめられないんだよね
>>629 そうなんだよね。誰の身にいつ降りかかるか分からないんだよ、自分が生計を立ててる職種のブラック化は。
だからそれを未然に防ぐべくブラックの取り締まりが大切。
その道で懸命にやった人ほど異業種への転職は難しいんだからさ。
昔、アニメ制作会社の人が1週間家に帰ってないって言ってたな。
ソファで仮眠、シャツはコインランドリーで洗って着替えと交替で着回してるって言ってた。
こんだけ働かせてできた作品群があれじゃあ、
やっぱりやり方がまずいんじゃない?
全部の会社が同じ製作方式なのかしらないけど
アニメ業界は結局利益のほとんどをテレビ局が持って行ってしまうのが地名的
テレビ局なんてただ放映してるだけの側がものを作る側より儲かってしまうという歪んだせかい
JASRACとまるっきり同じ構造だな
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:02:37.46 ID:7qhcNU2c0
>>630 まあ動画マンや半端な原画、制作進行に関して言えば
ノースキルでもいける別業種に転職しても待遇や給料は現状よりほぼ確実に上がるけどね
ピンクレディーも一年ぐらい毎日休みなし睡眠時間3時間でやってて
その時の記憶は曖昧らしい
>>635 金がついてくれば文句は言わないんだよ。金が安いのにその働き方なら訴えるだろうね。
>>633 おいおい、もうその昔話はやめてくれよ
今この人がやってるようなのは多くはU局深夜アニメだぞ
だいたいキー局アニメですら今は委員会方式でキー局じたいが出資者なんだし
夢を叶えて死んだんだ
悔いはなかろう
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:45.46 ID:Jolu/vJA0
>>599 ぶっちゃけフリーになった方が、ジブリや京アニよりよほど稼げる
>>111 アンドロイドに打ってつけの仕事場だなw
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:37:09.26 ID:F1EvuMjB0
月600時間は現実でもニュースでも初めて聞いたわ
俺は3年間残業代ナシ・月500時間弱だった
今は人生疲れて世の中が嫌になって働いていない
643 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:38:56.73 ID:K3GLUFde0
ソフトハウスに勤めていた友人は、会社にマットレスと毛布があって、
そこで毎日仮眠。会社のビルのトイレで着替えて汚れ物をズタ袋に入れて、
1週間分溜まったら、飯食いのついでにコインランドリーに衣類を入れて
洗濯。昼は弁当屋でシャケ弁などを買っていたが、そのうち会社に弁当屋
が用聞きに来るので、注文配達に。部屋はタバコで煙がモクモク。
風呂は銭湯が遠いので週1とか2ぐらいで、髪もボサボサ。
それでも、会社は潰れてしまったんだ。
将来、アニメーションを作る会社に就職したいって親に打ち明けたら、
「変な夢をもつんじゃないの」と親に叱られたことがある。
親の無理解を恨んだけど、今にして思えば親が正しかった。
担当は背景ばかり描く仕事だけど、残業時間にならオパーイ描いても良いよといわれて張り切っちゃったんだろう
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:59:12.68 ID:XkDRORWZ0
すごく基本的なことだけど、みんな忘れてる
基本的に残業なんてのは無いのが当たり前なんだよ?
残業が存在するって事は単純に仕事量に対して人手が足りないって事だからね
能力が足りてないから仕事が終わらないとかそういう中学生の部活動レベルの根性論じゃないんだ
人月計算のアソビを時間外労働によって担保しているという事
残業があるのにそれを是正する努力を怠っている会社は甘ったれ
>>642 月600時間には会社で寝てる時間も含まれてるだろうな
>>646 納期の直前だけとかじゃないと、おかしいんだよな
残業するのが当前なんていうのは、経営がおかしい
常時残業代を出すなんて非効率率だし、出さないなら違法だし
創作で請負な感じの賃金形態は本当に辛そうだよな
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:18:05.34 ID:7qhcNU2c0
>>646 経費に比べ利益が上がらないんだからどうしようもない。
そしてその経費の大部分は日本人の人件費の高さ。
それがサビ残って形で返ってきてるに過ぎない。
移民だなんだって話が出てくるのも、結局は日本人の無駄に高い最低賃金が理由だし。
手足動かすだけなら日本人の1/10の賃金で働くベトナム人にだって出来るわけで、
高い専門性があるとか、経営手腕が求められるとかそういう一部の仕事を除き
誰にでもできる仕事の価値なんて今の世の中においては実際には既に小銭程度でしかないわけだ。
それを無理矢理最低賃金設定して無理矢理高く保ってるのが現状。
だから中小はほぼ全てが赤字やギリギリの経営だし、
アニメ業界に限らず当たり前のようにサビ残も発生してるわけだ。
こういう状況を改善したいのならそもそもの人件費(時給や月給)を下げて人数をもっと雇える環境にするしかあるまいよ。
結局、サビ残含めた本当の時給がその業界が払える適正の給料ってことでしかないんだから。
会社が甘ったれなのではなく、最低賃金という制度に守られてる労働者のほうが甘ったれですよ。
本来賃金というのは出した利益や結果に対する報酬なのだからね。
10000円の利益しか産み出せないなら、10000円以上の対価を受け取れるほうがおかしいわけで。
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:48:55.15 ID:2YY67+3P0
その割りにアニメってつまんないね
>>651 利益が出た分だけ配るなら、そりゃ経営は楽だろう
でもそれだと、同志が集まってやる同好会なんじゃないの?
人を雇って管理下で動かす権限がなぜあるかといえば
一定の労働条件で一定の賃金を支払う約束が先にあるからこそなんで
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:56.19 ID:Yu/u1L200
月600時間働いてなんぼくらいなるんだ?俺も超絶ブラック3年半勤めて辞めてるから他人ごとじゃないよ
600時間とか正気の沙汰じゃない
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:18:38.19 ID:5/sghbai0
まぁアニメ会社なんて今も昔もこんなもんだよな。
平均1日4時間睡眠か?
それ以外全部仕事とかあり得ない
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:28:29.90 ID:jz90B/UV0
つまらん萌えアニメのために犠牲になったのか。
>>653 現実問題、今の最低賃金では経営が成り立たなくなってんだろう?
だからこそ月600時間労働で過労自殺だなんて異常すぎる事態にまでなってるわけだし、
他の業種だってここまで酷くはないにせよサビ残が当たり前になってしまっている。
打ち出の小槌があるわけでもなし、企業が給与として出せる金には限度があるわけだから、
結局サビ残や過労死のある環境で仕事を続けるか、安い海外労働力にシフトされ労働場所すら失うか、
日本人底辺労働者が今より安い賃金・低待遇で働くことを認めるか、会社が潰れて経営者毎無職になるか
そのどれかしか道はないんだよ。
理想論でどうこうなる状況ならこんな過労自殺なんか起こらない。
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:30:30.18 ID:2sBxpOGC0
661 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:34:12.38 ID:ERX/y0+E0
ここまで露骨に盛られるとちょっと…
1週間ならまだしも1ヶ月続けるのは無理だろ
>>657 忙しい時期のアニメの制作進行なんてのはそういうもんだ。
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:36:26.47 ID:or25zjjJ0
最低賃金が原因とか精神崩壊してる奴がいるなw
世の中の仕組み勉強する以前に病院行け
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:37:44.39 ID:wcLLXc9BO
人体実験だな
アニメを仕事にしたいなら過酷な労働条件をのむしか不可能という
不可解な状況がある現状を打破しないと未来はないのではないか?
>>659 そうかなあ、そんなに極端な話じゃないと思うよ
賃金下げるしか潰れるしかないなんてさ
そこまでこの製作進行の人に全部かかっちゃってるわけじゃないし
業務内容を調整して、人のやりくりすることをせず
「お前が責任もってやればいいんだよ」 と放置してたんじゃないのかな
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:38:11.03 ID:ENDy/atK0
600はすげーな
俺もクリエイティブ系たが、450は多分越えたこと無い
越えると死ぬほんと
30代の頃にいちどだけ、ほんとに一ヶ月だけ500時間近く働いたことある 休み無し土日もずっと会社にずっと泊まり込み
シャワールームがあったから身体は清潔にできたけど、スーツはよれよれ下着は使い捨てのヤツで済ますとか
もうムチャクチャだった
500時間で気が狂いそうになったのに、600時間とかマジでありえん 簡単に死ねるわ
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:39:04.88 ID:GySiP0K+0
見捨てられる周囲も伊達じゃない。
社内模様をアニメにしたほうが、スリルありそうだな。
自殺するなら辞めりゃいいのに
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:40:39.54 ID:5MCM7aH3O
>>651 個人単位から法人単位に話を切り替えても同じ事が言えるな。
利益上がらないところが軒並み淘汰されたら、残った会社の業績と個人の利益は上がるはずだし、無能な経営者が労働者側にまわってこればいいだけだわ。
使えねーだろうけど。
>>55 まことしやかに
「人間3日寝ないと狂う」などと流布されてるけど、
不眠症の場合は4日眠らないとか普通にあるから、
仕事ができるかどうかはともかく96時間完徹はできる
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:40:50.04 ID:BNV8SnYC0
どちらも大好きな作品だけにこれはつらい
これほどまでに過酷なのか・・・
とっくに業界の体力が無くなってて野心的な試みなんてできるはずもなく
同じ様なのしか作れないのは何も作り手が萌えアニメ大好きな奴ばっかってわけじゃないしな
ゲームも深夜アニメのノリのものが多くなってきたし
アイドルや映画の特典付きでどっちがおまけかわからない商法もつづいてるし
ソーシャルガチャも健在
これが日本の現状だ
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:41:54.33 ID:cuZ5YYanO
なんとかならんかな
アジアに外注も不快だし学生に手伝わせるとか
ゲーム屋とかもこんな感じなんですか?
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:44:00.56 ID:NzpfF54K0
>>652 良いシナリオが少ないからな
めぼしい原作は食い尽くしてしまってて
しょうもないラノベや漫画までアニメ化してる始末
そりゃ、糞アニメだらけになるだろ
俺も500時間以上働いたことはあるけど
それは社内にビジネスホテルみたいな設備と食堂が完備されてたから
できたことだしな…
睡眠て脳内の情報整理のためにあるからな
徹夜自慢は頭使ってないことアピールにしか過ぎない
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:46:23.70 ID:BNV8SnYC0
俺には無理だな
こんなに長時間働いたらアニメ見る時間が無いじゃん
月600時間労働なんてオーバーすぎなんじゃないのか
現実的に不可能に近いような
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:50:22.56 ID:BNV8SnYC0
A-1っていったら有名どころだぞ
どこの制作会社もこんな感じなのか?
もしそうなら地獄じゃねえか!
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:51:44.76 ID:E9uKSFZA0
仕事場が自宅で一日20時間労働風呂飯30分3時間半睡眠で一ヶ月なら
一度やったことあるが仕事中は眠くはなるものの納期に間に合わないという悪夢を見て
3時間も寝れない不眠症になってた
会社泊まりでやったら確実に死ぬ
685 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:54:02.78 ID:KA05dKT20
>>682 1か月で若ければできないことはないけど、定時より不効率になる恐れあり。
このスレ怖いw
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:55:43.90 ID:Y7vS/5Cu0
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:55:45.10 ID:NzpfF54K0
>>683 A-1ってバックがソニーだからデカいけど新興の制作会社じゃん
こういう所の方が逆に無茶してそうなイメージだよ
小さくても昔からやってるようなところは、ここまで無茶してない感じがする
689 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:57:06.04 ID:KA05dKT20
>>679 500はできても600はキツイと思うよ〜
3度のメシ食いながら仕事しても休憩とみなされないならともかくw
報道といい番組制作といいアニメといい
今こそメディア革命必要だろ
691 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:00:40.18 ID:RlEQMeX90
月600時間はさすがに患者の自己申告を医者がカルテに書いたってだけだろ
休日無し月30日勤務で1日20時間??物理的に無理じゃね?
飯食うにも移動するにも時間は要るんだし精神より体が壊れて死ぬレベル
まあ法が過労認定した根拠はそのカルテだけじゃないんだろうけど
自称被害者の言ったもん勝ちな言い分を法が証拠として採用したとしたら
自称強制労働慰安婦の言い分を真に受けた世界のアホどもから責められてる日本人としたら
納得できん気持ちもあるなぁ
ここまでして作った作品が違法視聴されて視聴率もDVDも売れないと死にたくなるだろうな
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:11:20.54 ID:xcMEAcZj0
仕事ってなんなんだろうな・・・・・・
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:15:04.03 ID:nWpD7aw10
600はすごいな・・
ほんとうに仕事が好きでも耐えられそうにない
600時間残業かと思ったら
600時間労働かよ
そんなの対したことないだろ
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:17:50.43 ID:nWpD7aw10
社畜自慢は惨めだな
「空気」ってあるだろ?
みんな残業しているのに帰るのは「空気を読めない奴」だろ?
しかも頑張れば頑張るほど責任の重い役目を与えられて
ますます時間通りに帰宅しにくい空気に包まれてしまう。
日本人としてはこの「空気」ってやつに最も弱い。
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:20:31.50 ID:K3GLUFde0
アニメの進行とか漫画雑誌の編集からしたら、手塚治虫のようなのが最悪。
本来の〆切を守らないし、掛け持ちをしているし、途中で勝手に抜け出したり
するし、殆どできているフィルムにリテークを出すし、。。。
最初から時間に余裕が無いスケジュール予定を次々と崩してしまう。
昔のアニメスタジオと違って今は、リスク分散のために、多くの製作会社
などが少し離れた場所に建っていて、カット単位でほうぼうに仕事を分けて
手配しているから、そういうのの全体を把握して、できた部分から集めたり
して回るので、多くの会社相手にしていると、スケジュールのずれが
あるから、昼も夜も関係なくなり、土曜日曜も仕事せざるをえなくなる。
電話が掛かってきたら寝ててもとらなきゃならない。
700 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:24:34.62 ID:7inASuFa0
業務上過失致死で管理してたヤツを捕まえろ。
周囲のヤツはおかしいことに気づいてただろ。
30日×20時間・・・・・
真面目な人間ほど耐えちゃうんだろうな
ケツ捲っちまえばいいんだよ
他人の尻拭いで命落とすなんてアホらしいぜ
うーん、なんか工場や経理のリーマンと同じ視線で見てる人多いけど
創造系、制作とかってどこもこんな感じが当たり前の状態なんだよな
漫画の編集、ゲーム・アニメ、映画、TVどこも似たり寄ったりのことあるし
だいたいは耐えられないで辞めていく
それでもこういうのが好きで集まってくるから何も変わらない
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:48:39.61 ID:sc+nhNrS0
制作と放送局がピンはねしてるウン千万円を戻せばいいだけ
>>691 アニメ業界なら盛ってない
経験した事が無いなら信じられないのはわかるがな
そうだね。忙しい時期なんて徹夜が続く。暇なときは暇。
何故パチの資金力に頼らざるを得なくなってるのか
何故粗製乱造言われても数打ちゃ当たる方式を止められなくなってるのか
いろんな事象が詰みっぷりを示してるよな
国がこのまま下から搾取して一部の利権団体にバラマくみたいな事やってると
今まで律儀に円盤買ってたオタもどれだけ持つのやら
>>707 もう深夜アニメもパチとタイアップすればいいんじゃね
オタがパチやるようになるかもしれんよ
アニメって見るのはタダだからな。
制作には金掛けられないし、仕方ないよ。
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:20:54.79 ID:7JRjG+gi0
アニメの人は死ぬ前の走馬灯使って発想してんのかな
711 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:28:12.08 ID:17UJttnU0
月600時間とな
ワタミってるな
マネージャ 「君たちは月に120時間も食っちゃ寝食っちゃ寝するつもりかね?」
>>651 >経費の大部分は日本人の人件費の高さ。
>それがサビ残って形で返ってきてる
・>結局は日本人の無駄に高い最低賃金が
そう、その最たるものが公務員給与=行政コスト、こいつらの給料(ボーナス・退職金・各種手当て)を
借金でまかなった結果が財政赤字1000兆円・・・1000兆も借金する訳ないだろ!って思うだろうが、その通り
実質の借金(元金)は500兆、それと同額の500兆は利子が積みあがったもの。借金返済(国債償還)を借金でしてきて
こーなった、そしてニワカに騒ぎ出したのは、コレからは利子の為に借金が脹らむ事が分かってるから。
公務員給与(削減)はアニメータレベルまで落として当然なんだよ。残業しないし仕事できない無能だから当然だろw
深夜まで残って政治家の国会答案書いてますなんてのは仕事じゃねーってのw
>>651 労働者が甘ったれ?じゃあどんどん削っていけば?
そうすると労働者=消費者が金持たなくなって物が売れなくなるだけだ
何が甘ったれだよ
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:50:11.70 ID:qoZl03bKO
>>708 それはないw
パチンコにハマったら円盤やら資料集やら同人誌やら聖地巡礼の旅費が出なくなるw
あれだけ偏執狂的なマニアがいるエヴァンゲリオンだってパチンコになったがエヴァマニアがハマったとか聞かないだろ?
もっと先鋭的なマニアのいるまどマギも同様。
マニアな店長がマミさんのあのシーンを延々見せるのは偲びないとか言ってオーナー会議で導入しない方向を打診して聞き入れられたw
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:50:17.95 ID:7htBLsL6i
雑誌の仕分けのアルバイト、
自分だけ長時間残業させられたなぁ…
そろそろ、政府が抜き打ちでアニメ製作現場の査察するべきじゃないか?
違法だろ・・・最低賃金すら無視した月給8万とかどう考えても生活できない。
生活するために、親や親戚に借金しながら働くとかアホとかいいようがない。
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:59:48.83 ID:39tW9nSN0
夜に原画回収に行かされたな
朝から夕方まではマジに暇
昼間はボケーとして待ってるか彩色に行って塗り終わったセル回収
または撮影済みのセル回収だけ
夜の九時まわってからやっと動き出し塗りあがったセルを背景つけて
撮影までもっていき玄関に置いていく
そして夜中まで原動画回収
夜中に原画や動画のやつの家のポストに入ってる袋を回収するだけ
マジにあほかと思える
夕方に帰って夜は寝て朝来てから回収すればいいだけだろう
ほんとうに馬鹿げてる
今はデジタルだからもっと暇だし楽だろ
とにかく朝昼夕方が暇すぎる
時間の無駄
719 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:00:40.21 ID:lZOlA4AA0
720 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:01:47.01 ID:2DAOyJcg0
大振り、楽しんで観てたけど
その裏でこんなことになってたとは……ショック
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:03:23.04 ID:aGjYoz1r0
日本の全ての業種は中間搾取がひど過ぎるから
その全てを殲滅しない限り日本の労働者に幸福はこない
昨日は徹夜で今日昼の1時まで働いてたよ
収益力の高い業界でないと従業員の雇用も守られない
大事だよ、仕事選びと独立志向
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:07:44.50 ID:cLGTWCMH0
経営者が労働者を打ち出の小槌か何かだと思ってるんじゃね
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:08:03.39 ID:AEz/YW5F0
作品名出すなよ
ファンがまともにDVD見れなくなるだろ
俺もIT土方で月500くらいならやったな、三ヶ月で休みが一日だった
会社に休むって連絡したら上司がタクシーで迎えにきた
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:14:56.92 ID:39tW9nSN0
もう正社員ではなく業務委託契約が多いね
交通費・保険・年金・ボーナスも無し
請負だから個人事業主扱い
なにも事業してないのに自営業者にされる
給料ではなく報酬
業務委託なのに二次面接まであり年齢制限もある
本当に経営者はバカしかいないのか?
きちんと社員で雇い給料もそれないに渡さないと人は育たない
年齢制限も馬鹿らしい
リストラ親父や若い無職とか仕事ないからひまだし
アニメを何となくでもやりたいと言ってきたやつらを普通に雇えばいい
スキル???
何歳からでも関係ない数年やれば身に着くよ
ひきこもりにはPCで塗りやらせればいい
会社に来ずに自宅作業とか他社のスタジオで作業してて
連絡入れたら「何時に作業終わるから」って返事が来るからその時間に行ってみたら
ブツは作業が終わってない
本人不在
携帯も繋がらない
その後のスケジュールの段取りは全てパァ
そんなのが業界全体で当たり前だったからね
スケジュール厳守に向けて頑張ってくれたの撮影以降のセクターで
その前段階で作業してた人間は併記で時間を食い潰してた
そうそう、「今夜には作業終わるから、終わったら連絡入れるわ」と言って電話してきて
直後から二日間くらい連絡遮断してきたのもいたなあ
1か月って約720時間だろ?ありえない
730 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:31:35.01 ID:39tW9nSN0
作画は仕事しないからな
納期は守らないし遊んでばかりいる
時間指定され取りに行っても何一つできていない
作画はもう原動画すべて中韓に流し仕上げてもらえばいい
日本よりも早く納期以内に上がる
制作部門さえあればアニメはできる
731 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:36:26.49 ID:V9tAqq49O
めちゃくちゃな労働時間
実質、殺人でしょ
フィギュアの版権とかで儲けたらいいんじゃないかね。
俺はフィギュアに興味ないけど、ああいうの何万もするの平気で買ってくやついる。いちばん利幅が大きいんじゃないかな。なのでそういうところで回収していただきたい。
ソフト販売費はせいぜい今くらいのを維持していただきたい。
グッズ売れても制作会社関係ないから
>>730 作画の遅れなんてせいぜい数時間〜一週間
制作会社側は平気で一カ月とか遅らせる
待機一カ月作業三日みたいな状況にしておいて締め切りを守らないと批判するのは違うと思うがな
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:11:53.59 ID:Is91VqPn0
アニプレックスとA−1じゃ待遇はかなり違うだろうからな
A−1社員がボロ雑巾のようになりながら働いてる一方でいいもん食っていい車乗って声優と結婚するのがアニプレ社員
休まない、愚痴らない、考えない
24×31日でも744時間なのにそのうち600時間を労働しても薄給な業界は狂ってるな
何百万も払って、専門学校まで入って出て
こんな業界志望する人ってマゾなの?
なんかの宗教の修行なの?
広告デザインやってるけど完徹4日目に幻みたわ
そしたら同じ部屋の同僚(その人も4日目)が同じ幻見てやんの
ふたりして「あの机で幽霊踊ってる」ってさ
そんで「まだ若い…行ってて35くらいで、邪悪な感じがしないよな」
「うんうん、そうそう。そんな感の人。そんで踊ってるね」
まぁ、その日はあらかた山越したし取りあえずヤバイって帰った
帰り道に同僚は雪山につっこんで事故った(大事には至らず)
何だろう、完徹続くと研ぎ澄まされて第六感みたいなもんが出てくるのかしら
ブラックすぎるな
ていうか、400時間でもかなり異常なんだけどな(残業230時間くらいか?)
普通なら、残業100時間超えるようだと十分長時間労働の領域だしな
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:26:15.84 ID:K3GLUFde0
かつて週に100本も30分枠のアニメが作られて居たというが。
いったいだれがそんなに沢山観るんだ?
仕事なんて暇つぶしなのにな
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:32:40.67 ID:/QU4bdIU0
ブラックだとおもったら辞めればよかったのに
747 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:48:08.85 ID:MeqWaBfJ0
働いたら負けを笑ってた奴らで笑えなくなったのも多いだろうな
>>746 こういうのって会社全体で作業ノルマが発生するから、逃げると他の仲間に迷惑がかかると思ったんじゃない?
逃げても他に潰しの効くスキルなんかないし、どうせ明るい未来がないと思ったから楽になるために死んだのだと思うよ。
お前の言ってることは間違いないだろうけど、追い込まれて誰にも相談できない人間はおおよそまともな判断はできない。
お前もそうなる。
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:53:30.68 ID:Is91VqPn0
679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止:2014/04/19(土) 23:35:48.76 ID:xR7j7cLo0
>>659 大会社ソニーの子会社A1ってのが恐ろしい話なんだよ。
普通の大会社の子会社は、青天井で残業代出すよ色々組合やら諸々あるから、
それが出ないと言うのは親会社ソニーも問題ある可能性が高い。
いい加減放送局や電通は製作会社にもちっと金回してやれや・・・
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:57:57.28 ID:vkAwM/KW0
>>748 本人が真面目だったり、周りが良い人多いとそう思っちゃうんだろうね。
と言うかアニメじゃないけど俺がまさにそれだった。
「健康が第一」なんてジジババの台詞だと思ってたら20台で口にする羽目になるとは・・・
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:58:47.17 ID:tcdqSzoK0
よくこんな仕事やるな
>>743 見る人がいるから作るんじゃなくて
金を出す人がいるから作る
当時は邦楽が売れなくなってアニメはもうかるって音楽業界から資金が流入したのと
ファンドが出来て証券会社が商品として飛びついてそのためにわけのわからん企画が雨後の筍のように
もうちょっと納期とか何とかならんのか
キツキツすぎじゃねーの?制作会社に押し付けんのやめてもっと余裕もたせた仕事させてやれや
週何十本も放映しても、
ニートで一日フルにアニメに費やせるやつしか見れないだろw
アニメの数多すぎだろ
売れないのって、BDが何百レベルしか売れないんだろ?
数を絞って作れよw
756 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:23:01.61 ID:jni6PsdV0
過剰な本数の生産により価値が暴落しているという傾向は否定できない。
テレビ局や広告代理店にしても、買いたたく材料にもなる。
よかった、80時間の残業で診療所から呼び出し食らう会社で。
社員カードの入退時刻と就業時間の自己申請に差が大きいと
こんどは総務から呼び出しだし。
>>757 大きい会社は制度がしっかりしてていいな。
俺なんて1年間の残業時間全部で10時間もやってないけど。
大きい小さいは関係ないぞ
昔、編プロでバイトしてた時、10〜5(24時間表記)を2週間させられただけで顔が膨れた
好きだったからとはいえ、この人は、よく数ヶ月も保ったと思う
あと、この辺りの人権無視ぶりや無茶ぶりを描いたOVAのアニメがあったような
制作進行だけが
潰れても替えがきくってのがあるみたいだからなあ・・・
アニメ会社はどんどん地方に行くべきだよ。
下請けとかも外国に発注してる金額も
別に日本で作るのと額的には変わらないって話し出し
給料換わらないなら
地方でやるだけで実質賃金があがるし。
給料が上がらないなら
生活費を下げる方向にいくしかない。
別に普通の仕事しながら
趣味でアニメや同人作るのもありだと思うんだよね。
この業界は希望者が多すぎて、
滅茶苦茶狭き門になってるから。
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:36:55.95 ID:/BkdVUAZ0
日本人はビジネスをビジネスと割り切ってない所があるからな
それがいい方向に行くと職人芸の域に達するが、下手を打つとただのブラック
これはもう仕方がない
そういう気質がなくなればブラックは根絶されるが世界にも通用しなくなる
もちろん構造的な問題などもあるだろうから、それは治すべきだが
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:45:58.28 ID:/BkdVUAZ0
アメリカの労働者の賃金が低下せず、日本の賃金は低下する
これはアメリカが産業別で労組が存在するのに対して、日本だと会社単位になってるためだと言われてる
会社単位だと労組が会社と癒着し、経営陣の懐具合も労組の側で察しがつくので譲歩してしまうためだ
会社が潰れぐらいなら賃下げした方がマシという考えで、中小では労組は事実上機能していない
ところがアメリカだと業界で基準が決まってるので、会社単位のローカルな事情は無視され人件費の払えない会社はガンガン潰れる
潰れても新しい健全な会社が育つのでそっちのがマシという事か
親族が某スタジオでサビ残やら何やらで精神を病んで
親がぶちきれてやめさせるっとなったが未払いの残業代出し渋ったので
労基署の名を出したら突然態度を豹変させて支払う事になったそうな
金を稼ぐ仕事じゃないから
金を稼ぎたければ普通の仕事をしろという
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:58:09.86 ID:RPY2rBuZO
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:12:52.60 ID:6TdTVquV0
番組制作会社のADやってました。
>>29の
くろみちゃんの動画見たけど放送業界もこんな感じでワロタw
そうなる前に
辞めるという
選択肢は無かったのかね
>>769 どこも似たような待遇なんじゃねーの?
この仕事自体辞めろって言うなら、その道で生きていく人には酷な話。
771 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:28:56.57 ID:6TdTVquV0
親も兄弟も親戚も何も頼れるものが無かったら俺も自殺してただろうなと思う。
うつになって傷病手当貰って半年くらい親から金借りてなんとか生きてた。
頭が完全におかしかったから食べるものは1リットル入りのバニラアイスだけ
>>769 転職がしにくい雇用市場ってのもあるんじゃないかな?
それから「石の上にも三年」という言葉があり、それが縛っている。
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:00:10.60 ID:kwkavI070
>>767 だって日本は敗戦国であり戦犯ですから。
日本の戦後処理はまだまだ続くよ〜。
>>771 ニコ生で元アニメーターの現アニメ制作会社の社長は
自分はまるで洗脳されているようだったと言ってた。
たまに仕事やりながら生放送してる。
>>767 と言うかディスカウントしないと買ってくれないのも現実
775 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:02:09.26 ID:GcXyoUhc0
>>770 経済的に破綻した業界で生きていこうってのが間違ってる
どんなに算盤が好きでも今どき算盤屋では食っていけない
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:49:54.14 ID:Me0Yin660
竹中「嫌ならやめればいい。それだけのこと」
777 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:51:00.08 ID:MmZMd1RF0
>>84 おれも16時間X30日が人間として健康を維持できる限界だと感じたネ。
今のアニメ業界は「アニメが好きだから」っていう熱だけに支えられてるんだよ。
動画は1枚150円。アニメーターは毎日12時間以上机に向かって量産しないとまともに食っていけない。
この低価格設定は手塚治虫がテレビ局に提示した低い制作費が悪しき習慣となって根付いてしまったせい。
で、この環境を変えようっていうアニメ会社はどこにもない。アニメーター協会はてめーの既得権を守るためだけに存在していて
新入社員の福利厚生を良くしようなんて考えも皆無。「俺の若い頃はもっと酷かった」とか言って状況を改善しようという頭は最初からない。
業界全体がブラック企業。
自殺した制作進行は昼から深夜にかけて働くアニメーターに時間合わせて働くからもっと起きていなければならない。
さらに下請けアニメ会社にも仕事振ってるからそっちからも絵を回収したり連絡しなければならない。
制作会社の中で最も地獄といわれる役職。600時間はありえないとか言ってる奴がいるが、修羅場になると家になんか帰れないんだよ
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:58:54.12 ID:GcXyoUhc0
>>778 既得権もなにもアニメは全く儲からない
従業員にまともな待遇を与えるのに必要な最低限の売上が確保できない
経済の原理原則に従えば潰れて当然の業界だ
そんな業界にしがみついても良いことは何もないぞ
鹿島に入社したけど今日もパワハラ業務上横領で全社で有名な谷という奴と
勉強会と称した飲み会に行かないといけないから超ブルーだよ。
勉強会とはそいつが自分が分からないから部下から教えてもらうという勉強会で
居酒屋から始まりクラブまで3次会までやって自宅に帰るのは夜中の3時。
飲み代は割り勘自己負担数万円、領収証はパワハラ野郎が持っていて全額会社に福利厚生費で
落とし自分の懐にいれる最低な奴だよ。毎週だから一人3万円だとするとX人数分だから毎週
奴の懐には数十万円はいる。月に換算すると100万円以上が奴の懐にはいる勘定になる。
年に換算すると1000万以上が奴の懐に入っている。
飲み会はこれだけじゃないから合計すると奴の懐には数千万円が福利厚生費や交際費で落と
された経費が入っている勘定になる。馬鹿馬鹿しいよ。その他の飲み代は業者に支払せているし、
なんで仕事も何も出来ない上にこんな奴が会社にいるのか不思議でならない。
781 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:13:35.08 ID:grodQkaL0
●原因
■ヒット飛ばせない才能のない人間がアニメ業界に入っている
■キモオタロリコンや、猟奇好き異常者、ホモ好き腐れ女向けしかつくらないので
一般人には永遠に売れない
■作っている人間も同人誌上がりのキモオタばかり
■複雑な絵を動かすため負担がかかる(アンパンマンやサザエでこのような問題は起きない)
■末端のアニメーターから、監督、会社にいたるまで
一般社会でやっていけなかったような人間のクズが集まりやすい(スケジュールを守らない)
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:29:30.03 ID:fyX443tF0
>>780 ゼネコンといえば、大手大企業でしょう
あなたは、恵まれた層ですよ
高給を頂いているのですから、辛いこともありますよ
一軒目の居酒屋までは行くべきかな
それ以降は強制できないようになると良いですね
上の者が現場の仕事がわからないのはある程度しようがない
勤務時間中に説明しますということで、ご意見したら良いと思いますよ
理不尽な事を言われるようなら、パワハラです
会社で権威を持ってる人たちは、割り勘じゃなくて会社の金で飲みますよ
会社から金が出ないようなら、一銭も自分のポケットマネーは出さない
それが普通のサラリーマンだと思いますけどねえ
私は実際に世の中を見てきました。
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:35:32.36 ID:mW7bEuNRO
これからはアニメーション制作もチャイナに外注なんて時代が来るかもな
今でもちらほらあるみたいだし
784 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:38:20.31 ID:/lP4XW3a0
こんな環境でしか日本はアニメ作れないなら、日本は企画だけやってあとは中国やタイに任せたほうが幸せだと思うけどな
アメリカのアニメとかとっくにその流れだろ
視聴者も作り手も一緒に幸せになろうよ
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:40:47.46 ID:OKaiQZjD0
子供向けアニメ以外は地上波なしにして有料放送だけにすればいい
これでアニヲタも作画がどうとかDVDの値段に文句言わないことだな
>>778 >「俺の若い頃はもっと酷かった」
ちょっと前のこの板じゃ人権関連のスレが立つたびそういう勇壮な言葉で埋め尽くされたものだが
彼らはどこへ消えたのかな?
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:45:10.75 ID:grodQkaL0
●原因
■ヒット飛ばせない才能のない人間がアニメ業界に入っている
■キモオタロリコンや、猟奇好き異常者、ホモ好き腐れ女向けしかつくらないので
一般人には永遠に売れない
■作っている人間も同人誌上がりのキモオタばかり
■複雑な絵を動かすため負担がかかる(アンパンマンやサザエでこのような問題は起きない)
■末端のアニメーターから、監督、会社にいたるまで
一般社会でやっていけなかったような人間のクズが集まりやすい(スケジュールを守らない)
才能の無いやつが好きなことやるには奴隷やるしかないんだよ仕方がないね自業自得
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:01:03.69 ID:jni6PsdV0
日本のアニメは非常に速い段階から韓国に外注に出したり、その後中国にも
作業を出したりなどして、国際分業が行なわれ、最も下層の仕事は、
そういった低賃金国の水準に日本国内の賃金も揃えられ据え置かれた。
そのため、先進国でありながら、後進国と同じ賃金を貰い、またどうしても
会社はテレビ局のある都会付近に限定されるため生活コストも掛かる。
ネットワークの進歩により、国際分業はさらに容易となり、また大きな
会社のビルを借りなくても個人事業主に入札方式で作業を投げて、できあがった
ものをネットで提出させ、修正したり差し替えたりなどが可能となって
きたので、今後ますます低賃金化するだろう。ずいぶん前から名目作業者は
プロ野球選手同様の個人事業主なので、請負契約で作業をするから最低賃金
だとか福利厚生とか、労働基準法とかが無関係の世界なのだ。
しかしこのアニメ製作業界の慣行が次第に他の業種にも広がりつつある。
小泉竹中方式が行き着くところは、日本人全員アニメーターと同じ境遇に
落ちるのだ、みんなで落ちれば怖くない?
790 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:36:52.83 ID:/+YREmVQ0
共産化して労働者中心の
社会にするべき
付加価値、利益の根源は労働者
それを忘れるな
共産労働者として生きるべき
791 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:49:09.68 ID:0dcNqbtW0
これはアニメ業界だけじゃ無いでしょうに
アンニョヌエボとか変な名前だとか言ってごめんよ(´・ω・`)
手塚で貧乏になったとか言う不勉強のアホはどうしようもないな
虫プロのアニメーターは正社員で給料は大企業並み
昼食代まで出た
月給制だから仕事がひと段落すると
充電期間だとして遊んでたんだぞ
これはもう現代の人権問題だよね
こういう事例こそ人権団体が叩いて政府が積極的に動くべきなんだがな
金を持ってるのが企業側だからどっちも見て見ぬ振り
こういう奴等が平等なんて言葉使ってると思うと反吐が出る
昔の方が経済的にも時間的にも余裕があったんだよな
東映動画だってアニメーターは正社員だった
昔の人が悪いなんて事は絶対無いんだよな
後進達がきちんと権利を主張しなかったのが悪い
声優はストも辞さずで交渉続けて
どんどん待遇向上していったのと真逆だからな
監督すら持ってない再放送権利料すら獲得してる
声優側は所属事務所も味方につけて
製作会社側と毎年統一協定結ぶ慣行があるが
クリエイター側で組合ができたのは数年前だから遅すぎたね
797 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:28:27.87 ID:eu4H37aC0
アニメ制作会社の社長なんてみんな進行経験者ばっかりだから、
「自分もそうやって来て今があるんだ」って思ってんだろうな。
もう感覚が麻痺しちゃってんだろう。
制作進行なんて仕事は自殺する程の価値なんてホントに全く無いから。
A-1の社長の植田さんは20代でPになったんだよな。
どうだかな
IGやゴンゾの創業者とかもねえ
単なる制作マンじゃなくて創造力と人脈作りで
万難排してのし上がってるから
普通に真面目に仕事するだけだったら潰れちまうんだよって認識だろ
かんなぎのアニメ続編が出ないのはこのせいか・・・
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:57:24.10 ID:iS0IapOli
>>767 外人だけならアニメ産業なんて日本から廃止にしようぜ
外人なんてディズニーで十分だろうし、アニメなんか興味無いから無くなっても困らんな
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:07:55.38 ID:Z6/+0qG2O
進撃とか、毎週あのクオリティで
よく死人出なかったと思うよw
あれだけの出来だったら
DVD代6000円も、高いとは思わないが…
相当売れたみたいだし、
アニメーターの方々には、ちゃんと見あった報酬を出してあげてほしい
どんな職種も、上ばかり搾取しやがるから…
>>801 局や広告会社が持っていくから、どんだけ売れようと
末端は関係ない。
>>672 寝ている間も脳は働いて情報を整理しているんだよね。
起きた時に色々な考えがチャカチャカとまとまっていったり、寝ている時に夢のおつげのようなことがあるけど、
起きている間もコンピュータで言うバックグラウンド処理が走っているのが寝ている間にフル回転する。
狂うことはないかもしれないが、段々情報が混乱していくと思う。
>>778 ブラック企業にしがみつくことがブラック企業の既得権益を守ることになっているんだから
アニメーター協会と同罪では? てか、そういう「しがみつき」隊がアニメーター協会をつくったのかもね。
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:56:42.97 ID:eiTBRKnE0
アニメ産業っていうのは日本の経済成長と団塊Jr.世代の子ども時代に支えられて大きくなったんだと思う。
しかし日本経済の停滞と少子化によってかつてのような市場規模が望めなくなっている面もあるのかもね。
アニメ系専門学校も学費それなりにするんだろうけど、
卒業しても、月15万とかで神求人とか言われる業界って・・・
絶対に元取れないだろw
元取るとか取らないとかの考えのやつは志望しないのかもしれないけど
807 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:06:09.81 ID:YjYTj8vY0
90年代のゲームのディレクターやってたけど
脚本、演出、進行、デバッグ、外注管理、海外とのやりとり、社員旅行の幹事。
入社一、二年目からやってたわ。
いくら貧乏業界でも
制作進行をもう一人つけるくらいの余裕はあるはずだけどなあ
死ぬ前に何故辞めないのかって言うけど
実際はどんどん辞めてるのさ
責任感持って真面目な奴が死ぬだけで
定着率の悪さで掛かるコストを回してやればいいのだがなあ
>>803 睡眠で再起動かけないと、頭のメモリーが機能しなくなるんだよね
123→456→789→ こうできてたのが
1→2→3→4→ というふうに能率が落ちてきて
1→?→2→?→4 しまいにはこんな感じで短期記憶が飛ぶ
そうなると自分ではチェックできなくなるからミス多発
あとで修正どころか、大事なとこが落ちてて全部やり直しなんてことにw
月600時間の仕事といっても、ちゃんと働いていたんじゃなくて、樹海の中をさまよっている
感じで自分でもどうやって良いのか解らずに、同じこと繰り返したりオロオロしてる間に過ぎてる
と思う。
仕事がうまく進められないから、とりあえず会社に居られるだけ居て、会社に居ることによって
仕事が進められないことを誤魔化してる感じ。ホントにやらなくちゃ行けない仕事から目を
背けてどうでも良いことに時間取られたり。 心理学でいうところの「仕事への逃避」
うつ状態というか、パンク前はそんな感じ。
まじか。研究室にいた頃はそれぐらい働いたわ。
3ヶ月で本当に不整脈が走って無理しなくなったけど。
今やれと言ったら無理だわ。
でも好きなことだからある程度は頑張れたんだろうなぁ。
ご冥福をお祈りします。
過労が続くとなあ
たとえ休息時間を得られても
業務中の精神的興奮が持続してたり
残した仕事の状態が心配で
休んでても全然疲れが取れないんだよな
勤務時間や休息時間は
単なる時間じゃなくて質で判定しないといかんのだよ
>>810 判断力はやばくなるだろうな。
MAX400時間経験したけど、仕事以外は移動と寝てるしか記憶ないわ。
仕事も気力、体力、集中力が全然もたなくてミスしまくって明らかに効率悪かったし。
300時間超すような職場は拉致・監禁の刑事罰にしてもいいぐらい。
>>810 そうなったらもう本人の独力では抜け出せない
デススパイラルだな
そういうの分かってて助けてくれる上役がいたから
俺はやってこれたのかもしれん
>>810 制作進行は業務を自己裁量でこなすのではなく
仕事相手に振り回される立場の仕事だから
長時間勤務は純粋に長時間の労働と言える
主導権がないからこそ自分で能率を上げることが困難で疲労するのだよ
本当にアニメが好きなら自殺なんかしない
この人は自分が自殺することによってアニメのイメージが
損なわれることに気が回らなかったのかね
これで海外発注が増えて中韓の独断場になり
ますます日本のアニメ産業が廃れる
俺はアニメ好きだから本当に腹立つ
>>809 痴呆症の有力な原因のひとつが睡眠不足らしいね。
脳の記憶の阻害物質がたまっていくのが睡眠中に除去されるのだとか。
818 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:43:23.30 ID:eu4H37aC0
逃げた原画マンの家の前で張り込むのも制作進行の仕事。
アニメってそんな儲からないもんなの?
ドラマやバラエティのほうがタレントの出演料やら各種スタッフやらで金かかりそうで
さらにDVDで回収なんてそんなにできないだろうし
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:58:03.97 ID:wH/G5Pks0
>>816 お前がアニメ好きなら腹を立てるのは自殺した男性にじゃなくて、
自殺させたアニメ会社やアニメ業界にだろ
アニメ好きは良い子ばかりだから、搾取され続けても声を上げる様な反抗はしないんだなきっと。
823 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:03:38.32 ID:GcXyoUhc0
>>822 むしろアニメーターを搾取してるのはアニメ好きな視聴者
奴らが払う金が小さいから定収入過剰労働から逃れられない
824 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:05:37.69 ID:4BdVsHHy0
職業選択の自由があるんだから
ブラックだと思ったらやめればよかったのにねw
825 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:06:21.06 ID:yMRmxPfA0
でもお前らアニメをもう見ない運動とかはしないんだよなw
薄利多売も糞もない商売しといて金出せも糞もない
BD6000円で二話とかふざけてるだろ、それでいて海外版はブッチ切りで安いとか日本人舐めんなよ
827 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:23:25.66 ID:Lu7yOZ/a0
>>819 アニメーター(動画)が儲からないだけ。中国や韓国
実力ある人はすぐに作画とかに成れるだろ。
828 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:27:13.34 ID:GcXyoUhc0
>>819 ドラマやバラエティはスポンサーの出すCM料で作っている
アニメにはロクなスポンサーがつかない
会社に住んでも600時間とか無理
よくトンネル完成後に慰霊碑作るように作品の最後に慰霊碑と名前入れれば
>>826 むしろTVの単価とスケジュールでBD画質の物を作らせてる事がふざけてるんで
BD売りしたいなら最初からTV無しで6000円二話で売ればいい
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:57:35.21 ID:Q35Jlz3Ii
>>826 だったらお前がアニメ趣味なんて辞めればいいだけ
そんなに金のかかるものなんかやめちまえよ
生活に必要ないだろ
これだけ頑張って、代表作として出されたアニメが
「おおきく振りかぶって」「かんなぎ」
悲惨すぐる!
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:04:02.45 ID:xEn/1c+m0
外国はちょっと待遇が悪くなるだけで一致団結してストライキを起こすのになー
日本人は反抗する勇気がない農民気質だから、いつまで経っても権利を勝ち取れずに奴隷のまま
アニメに限らず、広告とか放送とか出版とかは若手=激務な印象があるな。
アニメとかと違って上がれば高給マッタリ保障だけどなっw
>>829 会社に寝泊まりして週一か週二で帰るだけだから
遠い近いあまり関係ないで
>>835 アニメも上行けば給料それなりに出るけど
給料に関しては他の方が若手はがっつり貰えてる
激務なのは一緒だけどねw
837 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:22:33.28 ID:A/c5e6Sb0
ブラックとか今の時代騒ぎすぎだわw
ブラックだと思うなら辞めろよ
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:38.53 ID:hCS0j4oUO
自殺するやつは知的障害者
アメリカなら数十億円の賠償金を命じられそう
社畜社会の日本どうしようもない
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:29:09.75 ID:GcXyoUhc0
>>839 アニメ会社に数十億も払う金はない
アニメーター達はブラック従業員からはれて無職に転職だな
>>834 近い事してる場合も(一斉退職等)あるんじゃない?
多分・・・何も変わらないし、スタジオって言うの?そこが潰れるだけw社長は個人で負債の整理
あえて救われるとしたら、それ程の額を金融機関が融資しない事か?w
発注側からの単価が低すぎるのが、根本的な問題なんだろうと思うが、内情は知らんw
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:28.12 ID:NkEBqkQDi
アニメ業界ってキモヲタだけのイメージだったけどさ
600時間労働で安月給ってw
凄いマゾな連中が多いんだねえ
これからアニメーターを目指す、学生さんへ
好きな事は仕事にしちゃいけないwお兄さんとの約束だよ。。
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:51:05.65 ID:rGcEkE+F0
A-1は車運転しなくていいんだけどな
まあ自分で自由に運転して取り戻せないから余計に仕事キツくなるとは思うんだが…
究極の行程管理職の一つだとは思う、アニメ制作進行
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:23:31.96 ID:6TdTVquV0
海外だと放送してないし、アニメは割れが当たり前、高い金払って見るものじゃないってのが常態化しちゃってるからね
実質日本人が外人分の円盤代補填してる状態だね
アニメはネットで簡単に見れすぎ
実際の店アニメ内に出しまくったりして広告料もらうんだ
>>845 まあ、国内で完結するビジネスモデルで
海外展開はおまけのようなもんだしな
何度も海外展開しようともしてるが、なかなか難しい
だいたい海外で市場が日本と比べ物にならないくらい小さい
その国の人ですら商売が出来てる人は一握り
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:56.90 ID:/lP4XW3a0
>>793 今に繋がる手塚の賃金問題は、直接的な国内アニメーター待遇なんて単純な発端じゃない。
かつて海外にアニメを輸出する際に手塚が格安に設定した放送権料が今も尾を引きずってるんだよ。
それが基準になったおかげで、特に中国では局側からもアニメ権料は安いものとして扱われてきた。(1分あたり1000円とかふざけたレベル)
当然その国のアニメーターは低賃金で困窮するわけだが、いざネット普及でアニメ制作グローバル環境になってみりゃ、
日本のアニメーターはそんな低賃金アニメーターと真っ向から競わなきゃいけない事態になっちまったんだよ。
向こうは物価が安いからまだいいが、日本でアニメーターをやってる奴にとっては地獄になるわなそりゃ。
ちなみに中国人にアニメ作らせる基盤を敷いたのも手塚。
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:13:09.36 ID:y/xlp9e1O
手塚の呪縛から逃れてからの話
>>848 手塚がいなけりゃ、アニメ自体なかったわけだから
文句は言いにくいかもしれんが
ていうか、アニメが多すぎるんだよ
糞みたいなアニメ減らして、凝縮したほうがいい
年間何本アニメ放送されてるんだ
852 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:40.12 ID:/DhgYcgA0
ブラックブラック今の資本主義社会で甘えたこというな
嫌なら辞めろw
まあ、いつまでも手塚のせい手塚のせいって言ってないで
ハリウッドみたいに組合作って労働環境を整える努力をすればいいのに
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:32:33.02 ID:77MsdfOL0
アニメーターは勤続20年、40代で月手取り18万円
>>850 ないことはないよ
テレビアニメはここまでになってないくらいだな
856 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:45:38.18 ID:GcXyoUhc0
>>853 ハリウッド映画は売り上げが大きいから分配を要求できる
もともと売り上げの小さいアニメ業界には分配の原資がない
無いものを要求しても潰れるだけ
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:52:43.84 ID:/lP4XW3a0
>>853 ハリウッドで組合作ってるのは監督や脚本家の上流工程の人間だろ
映像作ってる下流工程の人間が組合作ったところで外注に出されるだけ
実際ハリウッドの映像制作も今じゃかなり海外委託が進んでる
よっぽど要領悪くダラダラ仕事してるんだろうな
寝たければメリハリつけろ
>>854 一方、アニメのキャラ使った同人誌作家は左うちわらしいね
アニメーターも業余に同人誌作ったらどうだろうか
意外と本業より儲かったりしてね
860 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:13:19.75 ID:eu4H37aC0
まんだらけにいくと放送で使用されたアニメのセルが売ってたりしてるけど、
金に困った制作がカットから抜いて持ち込んだのかね。
趣味は職業にしちゃホントだめよ
大好きで楽しかった趣味を職業にした瞬間に、つまらなくなって、大嫌いになるよ
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:35:46.39 ID:3jHzAXhai
>>845 じゃあ日本のアニメ産業なんか廃止するべきだな
パチンコと同様に日本人が損する業界なんか必要無いな
元々、アニメは生活に必要無いし
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:39:33.11 ID:eu4H37aC0
アニメ業界は正直言って社会不適合者(労働は出来る)の受け皿的な側面があって…
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:57:45.32 ID:vXfVrNXW0
制作も給料少ないからな
無能進行でも最低でも手取り30万は必要だろう
それくらいは束縛されている
夜までやることなさすぎるし
それまで待って夜に回収に行くくとか時間の無駄
それなら夜は家に帰り幼児したり寝たりすればいい
そして朝に出勤してから回収に行けばいい
進行は最低でも月給30万あげるべきだよ
作画は1枚10円でやれあほが!
これからの時代作画はすべて中韓外注でいいだろう
やつらなら1話分1週間で仕上げてくれる
日本の作画は仕事しない納期守らない
だらだらしすぎ
製作費は制作部門までは楽して生活できるくらいの給料
出せるように回すべきだよ
そんなに働かないで定時で帰ったらいいじゃないか
たかがアニメで死ぬことない
どうせ未来が明るい業界でもないだろ
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:05:14.73 ID:9iTvEAMyO
>>856 そういう問題では無くてこんな状況を是認は出来ないでしょ
現実に漫画家やアニメーターとかで数十億の資産形成をしているのも沢山いる
当然その業界で甘い汁を吸っているのも沢山いる訳ですからね
でこういう事例は枚挙に暇が無い訳で
この事例なんか実質的には殺人ですよ
きちんと労務管理していかないといけないのは当たり前でしょ
人を雇うってのは簡単な事では有りませんから日本では
867 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:11:56.64 ID:0LlWR1xj0
俺も月700時間までならなんとかなる
自宅警備だけど…
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:31.01 ID:wkEF9WP+0
月に600時間ってありえんだろ?
毎日20時間働くのか?
4時間で飯食って風呂入って寝てオナニーして…無理だろw
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:29:39.70 ID:p+58r8Er0
アニメの制作会社は儲からないという割には本数はやたらと多いんだよな
ということは全体としては本当は儲かってて、上前を撥ねてるとこがあるだけなんだろう
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:05.14 ID:GcXyoUhc0
>>866 アニメーターでそんな儲かってるのいるか?
漫画家は仕方ないな
鳥山明が金持ちになったのはドラゴンボールが、尾田栄一郎が金持ちになったのはワンピースが売れたからだ
奴らを金持ちにしたのはコミックスを買った消費者であって出版社ではない
ドラゴンボールの売上金を無関係の第三者に食わせたらそっちの方が甘い汁だろう
>>866 アニメーターで数十億は居ないだろ
よっぽど若いころから売れっ子で貯金が趣味なら億くらいは資産有るかも知れんが
>>870 以前何かの記事で宮崎駿監督が
人件費というよりコンピュータに金がかかる。
最新のバージョンにしないとメンテナンスが出来ない。
そのお金を回収するために最新のバージョンが出るまでに作品をどんどん作っていかなければならない。
従来のコンピュータを使いこなせないまま次のバージョンへ移行していく。
サイクルが早くなりすぎて僕は付いていけなくなったと言ってた気がする。
874 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:23:48.24 ID:F2pTdwJQ0
休み無しで毎日20時間働いてたのか
もう会社に住んでいたのかな
875 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:30:24.67 ID:d1wPyOkcO
屍の上に成り立つ虚偽の繁栄
876 :
名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/21(月) 15:26:38.40 ID:nnB65IQ00
30日×20時間で600時間。
つまり1日仕事以外の時間は4時間しかない。
職場が近場だとして通勤で30分、飯3食風呂超短時間で済ますとして30分、
残りたったの3時間。
いくら何でも盛りすぎな感じする。
そもそも、アニメ好きだからアニメーターになったんだろうけど、作るだけでほとんど
の時間を奪われて、全くアニメを見る時間が無くなるという紺屋の白袴。
>>877 6日、会社で寝泊まり
1日、家帰って休み
拘束時間は600時間
この計算だろ実働と拘束をごっちゃにしてる人多いな
家に月一でしか帰らない強者もいるらしいから
拘束時間で言ったら上がいそう
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:07:09.37 ID:bS4UQb9V0
実際のところ、会社側も困惑してそうではある…
ザブラックオブブラックな業界だからね
辞め方にもよるんだろうけど、辞めたあとに自殺だしな
これはアニメの制作を海外に移転させて、国内の空洞化がさらに進むな
アニメーターって仕事じゃなくて趣味でしょ?
家が金持ちのやつが道楽てやってるだけの
生計を立てるためならコンビニのバイトのほうがましと聞く
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:24:11.33 ID:k09KMVUb0
かんなぎは良いアニメだった。
安く買い叩いてるクソマスゴミは死んで詫びろ。
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:27:44.12 ID:k09KMVUb0
しかし、なんで歩合制と時間給がごっちゃになってるんだろうな。
そして時間給のほうは残業代を払わない違法労働と・・・
A1には申し訳ないが、見せしめになってもらわないとな
>>883 日本のアニメーターが割を食うだけだよ
海外に仕事が逃げてゆく
アニメのDVDボックスをちゃんと買っているのか? いちばんの責任は消費者にあるぞ。
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:59:06.78 ID:YSxzGFeP0
887 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:00:28.17 ID:j1yPsh4G0
アニメ業界の裏側、制作進行という仕事について知りたい人は、
大地丙太郎監督のOVA「アニメーション制作進行くろみちゃん」を
見ると良い。タイトルでググれば動画がヒットする。
888 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:04:52.90 ID:aRuXotRv0
銀魂に制作進行 ノボル ってネタがあったが
あながち笑えないジョークだったんだな
一日20時間労働
休み無しで600時間
ありえない
飯食ったり
風呂入ったり
ウンコしたり
いつ寝るんだ?
890 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:44:52.79 ID:x5yslAAj0
初代妖怪人間とか黄金バットとかタイガーマスクの時代に既に、
セルの色塗り作業などは韓国に下請けに出されていたよ。
飛行機でセルを空輸してやりとりした。今ならデジタル彩色で
ネットで転送すれば済むからもっと速くできるし、近隣の国に
限定されない。
>>889 ずっとずっと拘束時間てことだよ!
>>202 > かんなぎ
進行を社蓄と言い放ったアニメ監督様の先品じゃん!
……いや、てことはあの人、ツイッターじゃ本性を
そのままさらけ出してて、意外と正直者ってことなんスかね
>>883 A1は待遇ましなほうだぞ
ジブリには負けるが
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:51:57.99 ID:3HiLNxwO0
>>26 確か週48時間以上が年6回以上厳禁or60時間が年2回は厳禁
それ以上が発生しちゃう場合は経営陣と協議の上同意があった場合はおkとかじゃなかった?
その場合割増賃金発生+労基に届け出とかが必要だったはず
600とか有り得ん。「逃げられる状態では無かった精神的に監禁」とかの刑事訴訟法適用範囲じゃねーの?
>>873 ジブリは単独で先行投資し過ぎたんだよ
そら高くついて当然
他社はあんな無茶なシステム化しない出来ない
A1はましなほうらしいな。親会社がソニー傘下だけあって。
これが裁判にまでなったのもそこが大きい。ぶっちゃけ
中小の独立系のアニメ会社だたらアニメーターが心不全で死のうが
労基も弁護士も動けない。
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:19:52.65 ID:Ywv/zd2G0
伝説の進行哲ってまだ生きてんのかな?
「おい哲、カットが足りないんだけど知ってるか?」
机の引き出しからカットを出して
「このキャラが可愛いんで貰っちゃいました」
進行って、借金取りみたいな仕事か?
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 08:29:51.21 ID:eO711P970
>>897 制作スタッフから見るとマネージャーみたいな感じ
仕事自体は管理職に近いかも
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:10:05.41 ID:lztJXDMs0
>>859 コミケの調査だと、100部以下が全体のサークルの9割
利益出ている(赤字でない人)は全体の1割ないそうだ
その中で暮らせるレベルの収入ある人は0.1%もいないよ
職業同人作家で左団扇なんて、ホンの一握りだろうね
>>111 これ思い出した。
※オーケストラにおいて
指揮者がいない場合
金管:木管死ね
木管:弦死ね
弦楽器:打楽器死ね
打楽器:金管死ね
指揮者がいる場合
金管:指揮者死ね
木管:指揮者死ね
弦楽器:指揮者死ね
打楽器:指揮者死ね
901 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 09:22:45.30 ID:Ywv/zd2G0
>>897 あながち間違ってはいないな。
いるなら出て来いよって言わなきゃいけない時もあったからな。
会社で寝袋使って爆睡しても拘束時間だから労働時間って主張か?
COOL JAPAN()
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 11:44:08.86 ID:eO711P970
>>899 2000年くらいの同人バブルの時はその話もあながち間違いじゃなかったけどね
売ろうと思って出せば結構売れた。今も戦略的にやればそこそこいけるよ
二次創作で生活資金を、なんて構造は俺はおかしいと思うけど
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 12:18:09.78 ID:uSIfTPZUO
>>900 韓国がいない場合
東京:大阪死ね
大阪:東京死ね
沖縄:日本死ね
韓国がいる場合
東京:韓国死ね
大阪:韓国死ね
沖縄:日本死ね
>>895 待遇は知らんが、進行としてはA1はマジでカスだよ