【医療事故】研修医が造影剤取り違え=78歳女性患者死亡−国際医療センター [4/18]
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:01:56.63 ID:la+OyYTLO
>>456 そして、なぜに透視室を選択したのか
めんどくさくても、MRかCTの選択や取り合えず、ご年齢ですから骨密度測定してみましょ、にしてもよかったじゃん
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:14:48.50 ID:9giTEjt+O
研修医の事故って三方損だな。
患者、病院、研修医すべてが不幸。
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:01:39.05 ID:fIct1+Tn0
国家試験や医学教育で薬の商品名や造影剤の種類なんてほとんどでないし習わないぞ。
普通の医者なら造影CT様のオムニパークからいしか縁がないのでは。
造影剤を注射器に入れるのも、整形外科が一人でやる病院もあるけど、たいていは慣れた放射線科かナースか技師まかせ。その場合はダブルチェックがたいていかかる。
レジの知識不足もあるけど、それ以上に国立国際の薬剤管理、体質の問題が重大。
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:10:49.18 ID:XwSFJ0+P0
若い医者ってのはこれくらいアホで当然
四十路超えるまで信用ならんよ
変に自信あるから
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:20:22.90 ID:la+OyYTLO
>>463 この規模なら技師も看護師も吸わない可能性があるよ
>>463 そうなのか・・・さんくす
組織っていうか、システム的な問題なんだな
>>465 なんで、「扱」を「吸」って書くんだい?
不思議な人だな。
心筋梗塞で緊急入院したけど
かわいい研修医さんがついてくれたので喜んでたら
「わたしこの心電計使えない。大学のと違う。機械はよく分からない」
おいおい、どうやって医師免状とったんだよと思って聞いてみたら
「わたしは文系で暗記は得意なので医者になった」って答えが返ってきた
内科医とはいえ、、、
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:25:17.49 ID:I3YVuqrT0
放射線技師だが普段造影剤使わないから正直自分の事の様に捉えてる。ゾッとした。
勉強しなおさなければ……。
>>467 アンプルからシリンジに「吸う」のなら
わかる
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:56:04.26 ID:iFjuZu1p0
「扱」を「吸」w
よくわからんが専門用語なのかと思って読み飛ばしてた
日本人じゃないだろ
これは誰にでも起こり得るミスなのか?単純に研修医の知識不足なのか
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:10:46.82 ID:B4+rRaE1I
この病院、都内でも有数の救急病院なんだよねー
整形外科がストップとなると
救急医療にも影響でるから、該当地区は困ることになるな
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:18:22.05 ID:Hl6v6MLB0
担当医が不在ってことは造影から検査診察まで全部この研修医まかせって事か
医者がつきそってないのか
おそろしや
MRIは、ヨードじゃなくて別のやつ、
くらいは覚えているが、脊髄造影は覚えてないなw
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:58:27.51 ID:kYG8XRdq0
>>128 もう既に全国の医学部の中で
「勉強について来れない学生がじわじわ増えてる」のが問題になってる
これから、じゃなくて、「もう既に」な
478 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/21(月) 09:20:51.38 ID:V73O6Wsr0
>>1 >整形外科の5年目の女性研修医(29)が、
女だと人殺ししても「女性」で実名も出ませんw
医療過誤って、基本的に名前出ないんじゃない?
自分の主治医(男性・准教授)もラパロで事故ったみたいだけど、報道で名前は伏せられてたよ。
でも事故報告書の経験年数とか症例数見ると、ほぼ特定できちゃうという‥。
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 09:40:59.07 ID:HxUBVscK0
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:19:56.60 ID:gr2kOYbQi
こういう事故例をケーススタディ学習する授業が必要なんでしょ。
交通事故でもこういう事故例が多発してますって統計を示すじゃん。
あれと同じように、医療事故も統計をしっかり調査して
その統計を医者に見せるような仕組みが必要なんでしょ。
だから、数年に一度医師強制講習があるといいんじゃないの。
それで、近年の事故報告とかを厚労省が示してさ。
そうすりゃ、だいぶ意識も変わるでしょ。
交通事故でも頻発するんだから、そりゃ医療でも頻発するわな。
いろいろ事故防止制度を考える方がいいよ。
>>379 病棟での担当医は基本的に研修医でそ。
通院していて主治医がいる場合は違ったりするけど。
>>398 心療内科へGo!
486 :
亜ヒョーン君@転載禁止:2014/04/21(月) 17:07:36.20 ID:v+Lxqh9/0
医者ってなるの結構簡単だよな
特に地方の国公立なんて地元民は推薦AOで実質Fランも同然
講義は出ずに過去問で付け焼刃の勉強、誰も落ちない茶番国試
一般社会じゃまず使い物にならないであろうアフォが次々医者になってる
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:45:44.46 ID:6DhYLyjCO
>>467 >
>>465 > なんで、「扱」を「吸」って書くんだい?
> 不思議な人だな。
注射器で吸うからね
アンプルには必ず記載あるのになぜ注射したのか?
なぜMRもしくはCTにしなかったのか?
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:50:03.23 ID:8VhdP5rY0
医学部でもパーが居る事実
定員増やして一定数ドロップアウトさせる仕組みを作るべき
造影剤を注射すると
一瞬で体中が熱くなってびっくりしたわ
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:52:53.12 ID:OBE8UbuiO
俺の母77歳だから、努力家で今も現役社会人なのに、最期がこんな苦しい思いするなんて つらい
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:26:40.03 ID:6DhYLyjCO
>>470 がん病院だけど、技師は技師の仕事をする
医師は医師の看護師は看護師の仕事をする
造影とりあつかわないとなると病撮と胸部がメイン?
>>476 ガドリニウムな
MRじゃ、造影しなくてもいい場合があるからな
>>486 なればよかったのに。陰気なルサンチマンを抱かずに済んだろ
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:32:52.66 ID:b6DUA7za0
なんか医者っぽい書き込み数件あるけど
そいつらの知識不足に驚愕してる
マジでレベル低すぎだろ・・・・
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:34:58.97 ID:6DhYLyjCO
>>481 医療安全の委員会がある
各病院に
しかも、各病院は、病院機能評価や特定機能病院の取得に忙しい
各科に医療安全や医薬品安全、感染対策の掲示物を貼らなきゃいけない
冬にはインフルエンザや結核がはやれば結核等ね
医療安全や医薬品安全のはネットでググれるよ
496 :
亜ヒョーン君@転載禁止:2014/04/21(月) 18:42:18.29 ID:v+Lxqh9/0
>>493 地方の国立大医学部医学科在学中です
ちなセンターは7割ちょいのあほでちゅ
>>492 ガドリニウムってトータルフィアーズで爆心地でいっぱい検出されたやつだな!
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:48:29.32 ID:6DhYLyjCO
>>463 透視室をなぜ選択したのか?
検査でMRやCTを選択しない理由は何故か?
検査方法や、検査の注意事項を確認しなかったのか?
薬品を取りだし、準備して薬品情報を確認しなかったのか?
医師が3人、技師もいた
症状がでた時の適切な処置はどうだったの?
透視室なら薬品おいてあるよ、だからといって薬品管理の問題にならないよ
ウログラフィンの会社、パッケージやデザイン変更するんだろうな、、、なんでアンプルにも書いてあるの見なかったんだろう?
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:55:58.53 ID:6DhYLyjCO
>>497 MRはまだまだ造影剤が新しくつくられる可能性があると偉い人がいっていたわ
MRのが面白いってね
全身撮影のMRみたが、あれ時間短縮できたらCTの造影イラネ?って思える
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:40.74 ID:beJhIVDZi
>>486 そもそも臨床医でやっていくのに駿台全国模試で偏差値65以上をとったり
大学への数学の学コンで高得点をたたき出す能力なんて全く必要なし
新設私立医大の1期生のおじ(い)さん医者でも医療ミスしないで医者やっている人は
いくらもいるからね
どんまい!
次頑張りゃいいさ
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 01:02:33.89 ID:BC7UF+R80
責任問えるか,医者のアンケートとろうではないか
この研修医のドクター生命は終わってしまうのか?
504 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:46:32.53 ID:rdnkXorS0
医師免許3年停止くらいの行政処分だろうな。レジデントなんだから上に立つ指導医にも責任はある。
指導医の怠慢でもあるんだよ。マジで国立国際の指導医はレジデント育成の意思が欠如してる医師が多すぎだからな
だから研修医が自己判断してしまう場面が多々ある。レジデントといえ医師なんだから「わかりません」は禁句だからな。
だが、もし今後どこかの病院で「飯高世子」
この名札見たら逃げろよ
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 06:54:14.98 ID:XCIfurm+O
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:06:48.43 ID:hUA2LdM10
この医者、この4月に某大学医局から派遣されてきたばかりの奴だろ
5年目なのであれば、ミエロできて当然と思われても仕方のないキャリアだし
さすがにウログラフィンを髄腔内にぶち込むなんて、言い訳できない知識不足
とはいえ、慣れていない環境だったのであれば、
看護師なり技師なり、他のスタッフのダブルチェックは当然必要だっただろうね
その点において病院の責任はある
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:21:38.16 ID:hUA2LdM10
>>504 内部者?
研修医とレジデントの違いって何?
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 10:27:46.60 ID:wsvdNjtn0
研修医はプライドは凄く高いよ、子供の頃からチヤホヤされてる
3回も4回も点滴の針刺し失敗しても謝らないよ
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止: