【世論調査】 安倍内閣支持率50%に回復、消費増税影響見られず・・・時事通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:22:49.90 ID:MoopvDm6O
>>473
基本的にアンケートは

反対派は黙れ

という為に公開するから

アンケート結果は、国民の意識ではなく

国家(マスコミ各社)の意思表明だよ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:36.58 ID:D8qD5Ozm0
>政党支持率は、自民党25.5%(前月比1.4ポイント減)、民主党3.9%(同0.1ポイント減)、
公明党2.9%(同0.7ポイント減)。8億円借り入れ問題で渡辺喜美氏が代表を辞任したみんなの党は同0.2ポイント減の0.5%だった。

>その他の政党は、共産党1.9%、日本維新の会1.7%、社民党0.5%、結いの党0.2%、
生活の党0.1%。支持政党なしは60.4%。

民主党も大概だが、みんなも維新も結いも共産以下でそれ以上に終わってるな、これは維新の分裂不可避か

田母神新党やるなら、慎太郎は昔からのお仲間の亀井も誘ってあげてほしいわ、あのままじゃ気の毒なんだけど
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:23:24.17 ID:D8qD5Ozm0
大阪維新+結い+みんな、の新党ができてみないことには、民主党系は再編のテーブルにすらつかず様子見じゃないか
今の維新の会は、現状では民主党以上の泥船
橋下や江田の新党が、無党派の受け皿になり得る可能性(=支持率)を提示できない限り再編は進まない
あとやっぱり慎太郎=平沼は支持率下げるから抱えてる限りジリ貧だな
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:25:06.47 ID:QB7zR6Jr0
株価が下がるなら
安倍晋三と自民党に用はない
そんなことは民主党でもできる
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:18.09 ID:RbRImqnb0
民主政権時からマスコミだって散々増税待ったなしとか言い続けて
そういう空気に世の中をしてきたんだから
消費税上がったからって
それだけで支持率が大幅に下がることなんかないだろ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:36:29.18 ID:0TKQt/xP0
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:51:23.39 ID:ETYoZ9m20
>>475
技能自習での受け入れ延長はあるけど
移民ってのは反対だとさ

テレビで、はっきりバツを出してた
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:51:48.21 ID:D8qD5Ozm0
橋下は憲法9条について江田に予めちゃんと確認しといた方がいいんじゃないの、あとから揉めても困るしな
この件に関しては安倍政権に協力したらいいと思うんですけどね

最近は色々あって96条先行改正は言うの辞めたけど、前文や9条先行でやったらいいんじゃないかと
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:59:09.48 ID:D8qD5Ozm0
96条先行云々というより、改正規定については現行2/3規定維持派に転じました

しかし、2012年に喜美ちゃんが橋下との合意をちゃぶ台返ししてなければ、「みんなの維新」は今頃一大勢力だったろうが、
みんなや維新が各個撃破(自爆)のような形で弱体化したことは、安倍総理にとっては良かったのか悪かったのか
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:05:06.19 ID:M8knHMbM0
消費税上げて儲けた金で機密費大盤振る舞いして
50%くらい下駄履かせてもらったん
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:09:41.53 ID:CN9hGz3JO
もっと支持率あんだろ。

だいたい普通の職についていれば、皆賃金アップで生活が楽になったはずだ。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:12:13.32 ID:Sx9PrR5Z0
移民、特区、派遣法改悪
消費増税、入管法、中韓留学生全面支援
慰安婦へたれ、尖閣やられ放題

こんなの誰も支持してないだろ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:12:55.46 ID:pMNh16Qy0
10%になるのは自然の流れ、計算のしやすさで
3から5%の時みたいにな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:15:04.62 ID:Sx9PrR5Z0
自民党ネトサポだらけの掲示板で言ってもしょうがないわな
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:19:48.96 ID:D8qD5Ozm0
>>483
今はその段階だよな、しかしその間に有効な手を打てるのかね
なあなあで実効性のある対策を打てずここまで先送りしてきたのに

↓ちなみに、国家社会主義的な立場からの少子化対策論

週刊西田一問一答「なぜ外国人労働者の受け入れを検討するのですか?」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=-vJ__emT_8A&feature=youtu.be

正直言って、これだけじゃ弱いんじゃないか
今までできなかったものができるようになるのか懐疑的なので、自分は移民賛成ですが
ただ、できることは労働改革やら待機児童やら色々あるはずではあるんだがな、特に労働改革は日本最大の問題でそれ故に手つかず
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:24:06.81 ID:ZMGIkA3r0
ナマポ貰ってる三国人どもはさっさと出て行けwwwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:29:44.17 ID:Sx9PrR5Z0
>>483

3年で永住権
5年で日本国籍付与(試案)

実質、移民じゃないですか
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:43.86 ID:D8qD5Ozm0
>>493
あ、そうなの
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:22.43 ID:Sx9PrR5Z0
>>494

今国会に出されてる入管法が成立するとヤバイんだ
改正入管法
自民党が、国民の反発を恐れて
移民という言葉を避けてるだけ
特に、西田という奴はガス抜き要員で有名
実際は、建設労働、介護、日本料理(たこ焼き露天でもオッケー)
各分野で受け入れが拡大してる
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:46:36.19 ID:1HAAHCqm0
自民の野田聖子がしつこく出し続けてる非実在青少年保護法案も成立したらヤバイ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:59.31 ID:zxZbTZ/l0
>>495
日本料理で外人はなあ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:54.61 ID:b/3xTvof0
ブサヨが発狂してて楽しいです^^
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:43:27.81 ID:h9juhnY70
参政権もらえなくて悔しいのう、悔しいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:45:33.55 ID:RtfvT3gv0
>>493ソースあるのそれ?正直ネラーとか平然と嘘言うから信用できねんだわ。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:46:44.57 ID:iTE7zvFM0
B層に向けて、いいとも、たかじんと抜かりが無い


たいした外道だぜ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:17:18.82 ID:bVPL+MgTi
有効回答率が65パーセントでそのうち半数が支持してなたんなら約33パーセントなんじゃないの?

回答しなかった人らのうち33パーセントの人は支持したことになるの?
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:20:36.75 ID:f3BEeRHI0
>>502
ジジ通信は馬鹿だから
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:21:14.44 ID:bVPL+MgTi
有効回答率が65パーセントでそのうち半数が支持してなたんなら約33パーセントなんじゃないの?

回答しなかった人らのうち33パーセントの人は支持したことになるの?
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:25.28 ID:bVPL+MgTi
連投になったゴメン。


消費税の影響ないっていうのも絶対ウソだよね。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:24:52.90 ID:WubtUYWQ0
白黒の映像で報じろよw
BGMを軍艦マーチにしてなwww
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:25:26.42 ID:D2F77bH50
>>502
それでは胡散臭いマスゴミのアンケートの回答を拒否しただけで
「安倍政権に反対」とカウントするつもりか?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:29:46.66 ID:bVPL+MgTi
>>507
どっちとも言えないが、少なくとも積極的に支持してるとは言えん気がするが。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:31:48.64 ID:Yz7zWDgU0
>>508
推測の域を出ない以上無効票はカウントしないのが世のルール

白票や棄権するアホをカウントしないのと同じだ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:59.65 ID:ReOA30DB0
日本人総売国奴化www
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:43:05.95 ID:J1en+Oj00
あの〜移民問題で、自民党叩いている人がいます。
民主党は、2003年に移民賛成しています。
更に、移民にも参政権付与しろと言っています。
自民党は、移民には参政権付与しないという姿勢です。
どちらが売国政党か、分かるでしょう。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:56:05.16 ID:1HAAHCqm0
菅直人が
「移民を積極的に受け入れる!
そして順次爆発させる!
中国に学べ!」
って宣言したらどうする?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:56:48.26 ID:RtfvT3gv0
>>511というか移民というかは期間限定の奴隷だろwこれで大騒ぎする奴がおかしいわ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 21:04:57.74 ID:Tnt6TTv00
コピペ爆撃キチに共感w
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:36:34.30 ID:YD3EnKFl0
民主の罪は、野党に対する不信感を国民に植え付けた事だね。
今後はよほど魅力的な野党出来んと、政権交代起きんね。
政権交代へのハードルを上げた。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:41:00.25 ID:7Yb7Sdld0
まだ10%がすぐに控えてるのに今すでに心が折れるなんてしょぼすぎる
こんな心理が働いていそう
でも民主時代に比べれば株も上がってるし、まだ何とかしのげるんだろう
日本経済が上向いたおかげで韓国経済が死んでるって事で頑張れる人間も多そうだし
気持ちの問題かも
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:44:22.97 ID:WhDGU9LJ0
民主党政権の円高、中国外交は良かった。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 02:04:30.54 ID:qI+qxECe0
日本に大量の移民を入れて
多民族国家、新自由主義で超格差社会
特区で健康保険壊滅、道州制で日本の切り売り
移民庁設置、愛国詐欺、
行革なし、天下りし放題、公務員を守る、愛国詐欺
靖国パフォーマンス
支持する部分が一つもない、移民入れられる前にやめて欲しい
日本の危機
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 02:28:04.77 ID:s6TwMOPo0
消費税増税しても支持率下がんないんだから、
扶養控除廃止とか、法人税減税とか、派遣法改正とか
国民は苦しくなって、企業有利な法律を次々通すわけだよ
政権から落ちる心配ないんだから。企業献金もらえる側の
要望応えるのは道理

2ちゃんでさえ批判も出てるのに日本国民は現実がどうにも
ならなくなって気付くんだなー
行き着く先は移民国家日本か、萎えるな
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 05:40:36.42 ID:Q7RJ6wv90
馬鹿がまた移民とかほざいてるよwなんで研修制度5年にしただけで移民とかほざいてんだかw
国家主権を外人に譲り移すと平然と党の方針に入れてる民主や共産の議席を増やしたいとか
本当は移民を増やしてんだろうよお前ら。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:06:46.80 ID:ZQoqDhin0
法人税減で国民が苦しくなるとは流石ナマポ特権階級様は言うことが違う
522パチンコも合法になって@転載禁止:2014/04/21(月) 06:30:34.03 ID:AjD9b75k0
カルト安倍のふしぎな行動(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=E6ylRXgfSFY

こんな爆笑ものの電波くんが日本の総理大臣って。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:01:32.21 ID:miDEHch20
ゴミは安倍の味方だもんな
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 11:27:29.22 ID:jqZuDeSg0
>>489
上げ幅からしたら
12→20→30%
15→25→40%
の方が現実的かと
一連の税制改定法案と合わせて、実施時期&税率前倒し法案も
同時にさりげなく出すんじゃない?
525パチンコも合法になって@転載禁止:2014/04/21(月) 12:48:50.14 ID:AjD9b75k0
重大、拡散!
日本の公務員の給料がヤバい!月収がアメリカの2倍以上!世界トップクラスの超高給!アメリカ月収30万、日本月収60万!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2318.html
526福山清造@転載禁止
衆院鹿児島2区補選の応援演説で奄美大島を訪れた安倍晋三を、
島民は熱狂的に迎えた。

産経新聞などのメディアで、そう報道された。

だが実際は、安倍晋三の応援演説の聴衆の一人の21歳の会社員男性は、
「会社から”聞きに行ける人は行って”と言われ、同僚と来た」
と語っており(朝日新聞・4月20日付朝刊より)、
聴衆の多くが何らかの形で動員されたサクラである事が明らかになっている。

だが、安倍晋三への熱烈歓迎を伝えるメディアは、その点は報じておらず、
そういうメディアの報道だけに接している人達は、
「安倍晋三は高い支持を受けている」と印象付けられてしまう。

安倍内閣の高支持率は、
こうした一部メディアの情報操作によって支えられている部分もある。