【医療】卵子だけでなく精子も35歳から老化…不妊原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆azusaI.91Q @あずささん ★@転載禁止
精子も年齢を重ねると、最近話題になっている「卵子の老化」と同様に、受精能力が
低下する可能性があるという研究を、独協医大越谷病院(埼玉県)泌尿器科の
岡田弘教授らのグループがまとめた。
18日から東京都内で開かれる日本産科婦人科学会で発表する。

岡田教授らは、男性不妊外来を受診した男性のうち、明らかに精子の形態や運動能力に
異常が見つからない80人分の精子を採取。精子の能力を調べるために、マウスの卵子に
顕微授精させて、分裂を促す活性化能力があるかどうかを調べた。
その結果、35歳未満の男性の精子では約7割に活性化能力があったが、35〜39歳では
62%、40〜44歳では52%、45〜49歳では39%と、35歳を境に低下した。

ソース/読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140417-OYT1T50098.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:50:21.04 ID:Cfgx69MP0
30代になると満足に朝立ちもしなくなるからね
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:51:09.58 ID:9T4tIhEx0
ウソをつくな
俺は26くらいから精子の老化の実感あったぞ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:51:11.60 ID:nUpTucxW0
羊水だけでなく
おいなりさんも腐ると・・
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:51:43.34 ID:QwmPw2hNO
人間の精子とマウスの卵子から生まれたのが鼠男
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:51:44.98 ID:VggnkzBP0
>岡田教授らは、男性不妊外来を受診した男性のうち、明らかに精子の形態や運動能力に
>異常が見つからない80人分の精子を採取。精子の能力を調べるために、マウスの卵子に
>顕微授精させて、分裂を促す活性化能力があるかどうかを調べた。

なんかさらっと言ってるけど、神を冒とくした行為だとキレる人もいるんじゃないのか?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:51:47.64 ID:iKlNGZuf0
オトコモーオトコモー
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:52:03.41 ID:EFUl9xBX0
生でも大丈夫って変換されて伝わる
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:52:34.32 ID:dBnhiyAs0
精子は食い物で結構変わる
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:52:35.31 ID:0atwKeco0
>>1
生物が老化するのは当たり前だろう。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:52:46.68 ID:Whq0sCT20
研究以前の常識じゃないの?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:53:04.88 ID:HA6I+Rve0
うちは夫婦同い年
35歳で1人目
39歳で2人目
どちらも一撃必殺で妊娠できました。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:54:02.71 ID:IuNHdsgr0
男も、若い頃遊びまくって、年貢の納め時とばかりに中高年になってから
結婚しても遅いってことだね
相手の年齢は関係ないから
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:54:07.24 ID:ANKpP0Uy0
何が影響すんだろ?卵子の素は赤ちゃんの卵巣にもあって時間経過と共に
劣化するのはわかるけど精子は卵子に比べたら常にフレッシュなハズだよね
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:54:39.53 ID:GLhSuxJs0
マウスの卵子って人間でも受精させられるの?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:55:11.55 ID:0T89vXuk0
研究する意味無いだろ
統計的に問題ないわけだから
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:55:31.49 ID:jeqJi6byO
ちょっと黄ばんできたよ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:55:44.81 ID:2C3D2gMf0
父・毛利元就が71歳の時の息子・秀包がひとこと
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:56:07.29 ID:W7kNBTJB0
将来STAPで何とか成るさ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:56:25.81 ID:phcJYcSC0
加齢によってエラーが増えたり数が減ったり
流産(精子要因)増えたり
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:57:23.88 ID:wvwFbAJC0
>>14
新しくつくった物が、遺伝子コピーミスしてるんでしょう
ガンと同じ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:57:33.20 ID:qUz0ewIG0
最近水っぽいんだよね
ティッシュを抜けて垂れてくる
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:59:16.66 ID:F6VGMpS40
ダイエット甘味料を使っている飲料を飲み続けたら精子の活動止まったぞ
顕微鏡で見ても動かない
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:59:47.65 ID:TxcAcZ1o0
どうせなら35過ぎたら水になってくれねえかな
そしたら子供できちまうとか心配しねえでバンバンセックスできんじゃん
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:59:51.97 ID:UBM2E8JG0
43歳だが、とろみすごいよ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:00:26.06 ID:Vy22zFgd0
この研究ってしていいの?
多分マウスの卵に人間のESを入れるのはダメだったけど

発生が進まなければいいのか?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:01:08.17 ID:h2EY390y0
俺の嫁は37歳で妊娠ちな当時の俺は39歳
もし精子も劣化するんなら、現在41歳の俺は愛人に中出ししても大丈夫って
思っていいのか?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:01:44.93 ID:Cxemu8jM0
若い時に作った子は血気盛んなんだよな
年取って作った子は大人しい
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:03:04.86 ID:QwmPw2hNO
でも吉川英治は58歳のとき末っ子を生ませたよね
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:04:21.93 ID:sPbMkp5X0
劣化の意味が違うだろ

量云々じゃなくて質の問題でDNAの欠損が激しくなり障害持ちが生まれやすくなるんだろ。

40 こないだマジで赤玉出たので終わりだー
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:04:30.41 ID:n/mrw7Q40
女でも50代で産むのおるから同じだっての
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:05:35.28 ID:tloRtyvF0
40過ぎると精子に後ろ足が生えるんだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:05:45.95 ID:kEJR8xbx0
>マウスの卵子に顕微授精させて、

人間の精子を、マウスの卵子に受精だってよw
こえーよ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:06:52.23 ID:IMTxZW4bi
>>14
精子の元になる細胞も胎児のうちに作られるらしいよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:07:04.14 ID:LNKSchtj0
俺の精子はティッシュの中で動きまわってるのが分かるぞ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:10:11.64 ID:kEJR8xbx0
>35歳未満の男性の精子では約7割に活性化能力があったが

活性化能力ってのがミソだな。

卵子の場合、卵子そのものの老化だから、老化を避けることができない。

精子の場合は、老化した精子と、老化してない精子の割合だから、老化を避けることができる。
どれだけ老人が多くても、若者が混ざっていればそれでいい。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:10:56.26 ID:1x5IzgP30
コダカラー清志みたいなのもいるし体質だろ。凍結しとく?
1年に一回は精液検査したらいい。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:11:24.34 ID:YhQWihjF0
卵子とか精子の老化ってさ、本当に卵子や精子それ自体が老化してるんじゃなくて栄養不足なんだよ。
体が老化して栄養吸収や生成能力が落ちるから、間接的に卵子精子も老化する。
だから必要な栄養を取れば問題ないんだよね。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:12:18.34 ID:a8fBD9xn0
>>27
乙子は50-60でも作れるし
40過ぎて末っ子出来るやつ良くいるだろ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:13:14.37 ID:ET/6999k0
まあ45歳以下なら(男が45歳以上だと今度は自閉傾向が増えるらしいので)
体外受精とかでどうとでもなるんだろうが、10歳以上歳下の嫁を貰う自信がなけりゃ
子供が欲しい場合はあんまりボヤボヤはしてられんってことだな。
女があまり男の年齢を気にしないのに対して男は35歳までの女に集中するから
20代から50代(下手するとそれ以上)の男が20代から35歳までの女に殺到する
わけだし。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:18:32.05 ID:M2VQaQil0
俺の精子って活性能力が低いらしいから、どうか生で
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:20:05.06 ID:ajfychRB0
>>1
徳川家康は数え年60歳でも男子(水戸徳川家祖)を作ってるんだが?w

しかも、その男子子孫が徳川家では席巻してるんだがw
(現在の徳川宗家も水戸徳川家系)
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:20:47.69 ID:h+P5c9mc0
劣化なんて常識じゃね?
これは男も不妊治療や検査に協力しろという啓蒙なのか。それとも、高齢女のせいばかりにするなよタコということなのか。

考え過ぎか?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:21:49.40 ID:TqCCw/kB0
>>38
おま、根本的に間違えてる
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:32.49 ID:5/3zektw0
男女共に35過ぎたら子作りは諦める
それで済む話だ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:23:36.21 ID:pmxD5Z150
>>33
受精はするが発生はしない。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:24:59.01 ID:0pLHt74H0
>>43
どっちにしろそういう論調で使われる
この教授ならずとも他の奴が利用するんだよ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:25:25.95 ID:oKD2CkDm0
そりゃそーよ
胃腸の機能が衰えるように精子作り出す機能が衰えて質が落ちる
男女とも子供欲しいなら遊んでないでさっさと結婚しろってこった
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:25:29.29 ID:8gwdNR4u0
山本五十六の父ちゃんは頑張ったよな
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:26:07.56 ID:ET/6999k0
>>42
60歳で若い女に種付けして子供を成人まで育てられる財力がある男の話なんだから
膨大に金がかかる不妊治療費が払える芸能人は40歳の女だって出産してるんだが?
って言うのとあんま変わらんから意味なくないか。
金がありゃあなあ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:26:44.03 ID:u7BAil6c0
清少納言は父である清原元輔が50代半ば頃の時に生まれた娘なんだが・・・(´・ω・`)
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:30:08.58 ID:zVia0g8w0
>マウスの卵子に顕微授精させて
どんな新種が誕生するのか、こっちが気になる。
最後まで育てる研究してほしい。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:31:10.22 ID:gB0UqB0R0
母親40父親50のときにできた子だから
とんでもない容姿(ドチビ顔でか手足短)
運動神経皆無
ADHD
そりゃそーなるわな、とむなしい人生

小学校上がったら友達の家の親は20代30代だったから
すごい引け目で恥かいて、それもコミュ障に大きな影響があったと思う。
たのむから35くらいまでに子供をうみおえてやれ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:14.89 ID:n/mrw7Q40
20代の女性が産んでも障害児は出るよ。
ダウン症より不細工な男女もいる。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:16.66 ID:zVia0g8w0
精子や卵子が衰えても受精しにくいだけで、DNAは劣化しないだろ。
高齢出産でも子の容姿や能力に影響ないだろ。
(染色体異常は除く)
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:35:28.39 ID:QnKM+iea0
>>1
今まで卵子が腐るとか言って女笑ってたおっさんどもザマーwww
貴様らこそ腐ってたようだねえ(笑)
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:37:00.66 ID:crwkFAX/0
「男性不妊外来を受診した男性」ってのがミソだな。
多少なりと自覚ある人たちを調べたわけだから、そりゃそうなんじゃねえのっていう。
あと80件っていうサンプルの少なさで「個人差」をひっくり返せるのかどうか。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:38:13.99 ID:42ol9B310
>>53みたいなのは両親が若くても別の理由付けて親を非難してるだろうな
いい歳して自分の不出来を親のせいにするのはみっともないぞ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:39:47.87 ID:cihc5Kq10
オボちゃんがなんとかしてくれるはず
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:40:25.77 ID:42ol9B310
>>52
あるじゃーのん
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:40:36.24 ID:r+CeF7gS0
 ∧_∧
(  ・∀・) <中でも良いんだ!
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:42:01.22 ID:iVerZuHZ0
>>6
受精はするんだな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:42:40.52 ID:B85FR/j80
>>56
活性化能力3割になっても、その数、何万個もあるんだぞ。
卵子とは比べ物にならんw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:43:40.29 ID:49bFKrso0
絶頂むかえる前に出ちゃうんだよね
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:44:50.59 ID:gB0UqB0R0
>>58
そういうキレイごとの言い訳こそ結局
好き勝手にいきてきて40近くになって子供がほしいだとか騒ぎ出す
バカを生むんだよ 障碍児誕生の確率をあげるんだよ

うまれたとき障害があったらもうそいつの人生はそこで終わったも同然
取り返しつかないんだよ!つまり子供の人生なんて親にかかってる。
年寄りが軽い気持ちで子供つくんなって話だよ

親と子供の年齢差があまりにも広すぎると
親の子供理解が不可能になる だから親と子の家庭内のコミュすら困難になる
年寄りになればなるほど体力は衰え
頭は固くなり頑固になる。考え方に柔軟性がなくなる。母親の更年期が
子供の思春期にぶちあたって悲惨な状況になる。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:45:47.21 ID:uuNlhovY0
爺になってからの子は欠陥が多いのか?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:46:51.25 ID:BgZ5a4dm0
>>14
会社や学校にあるコピー機も、ずっと使ってると
黒い筋が出たり、噛み込みしたり不具合出てくるだろw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:47:45.09 ID:1x5IzgP30
>>62
4分割くらいで子宮に戻しても着床しないのよね。
やっと妊娠したかと思ったら卵管で着床してたり。
なぜ着床しないのか未だに謎なんだ。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:48:38.43 ID:3bYeQjqs0
男としては精子の劣化より勃起不全のほうが大問題。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:49:10.26 ID:nwnD+g9a0
>>1
こんな統計はいまや無意味。
放射性物質の影響では何が起きても不思議ではないからな。

東電と政府は責任とれよ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:50:35.03 ID:B85FR/j80
>>69
だな。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:51:03.07 ID:ia+hTRSg0
こんなの昔から言われてた気がする
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:51:05.59 ID:LTz+YOWL0
若い女が相手なら精子も活性化する気がする
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:52:48.35 ID:rjtyMNdJ0
俺らオワタ・・・
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:53:09.69 ID:CKs8/1A00
高齢出産で生まれた子供がどう育ったかまで調べないと意味がない
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:54:52.81 ID:42ol9B310
>>65
僕は優しいから長文全部読んだよ。
あなたが言いたいのは、「産んでくれなんて頼んでねーのに!」って事だろ?
そんな考えでは、子作りはおろか彼女も出来ないぞ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:55:03.41 ID:crwkFAX/0
>>75
それにしたって若いカップルから生まれた子供と
まったく同じ環境・教育で育てないと比較にならないし、実質無理でしょ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:56:17.75 ID:EsZEi7mt0
>>65
そんなことこの記事は言っていないんだけど
障害が出るとどこにかいてあるんだかw
細胞分裂の話をしているんだから妊娠の確率と思われ。
何そんなに向きになっているの?
40すぎてて子供が2人いるようには思えないけどな。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:59:01.78 ID:NNxl/Rh60
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:59:59.90 ID:bAOLPYlP0
精子なんてDNAの片側供給するだけのお仕事だからね
卵子とは重要度が違う
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:00:36.82 ID:UU/CNrdG0
>>62
精子にとっては卵子ならネズミでもいいんだな・・・。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:00:47.66 ID:/KkKtMw4O
子供が障害児だと分かると
父親は仕事だ!付き合いだ!遊びだ!と外に逃げる
よって離婚率が高い
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:02:27.03 ID:EsZEi7mt0
>>79
47歳ぐらいになると27歳と比べて染色体異常が倍になるという論文だよな。
あまり強いエビデンスではないけどまぁ男も女も早いに越したことは無いけどね。
女性がダメだと確実にダメだからな・・・
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:07:04.03 ID:XP6VvSlz0
>>2
30前半で、性欲が物凄い勢いで落ちていく
それに比例して
腹も正確も丸くなるんだよな

ホルモンって凄いよな
びっくりする
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:09:53.47 ID:Y6WgqL8O0
今まで中出しして命中率4割ぐらいだなぁ・・・
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:10:06.27 ID:Kd4I9vD90
もう諦める
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:11:26.49 ID:xbmozHgN0
結局子作りは30代前半…までに済ませるように人間は設計されているらしい
昔だったら、そこまでに自立ができていたのだろう…
だが今や、その年で確固として自立するのは難しい…
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:14:24.69 ID:gwZ4FpEs0
48歳だがいまだにgelっぽいけど・・・。
避妊に気をつけてるのに4人目できたわ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:15:05.65 ID:YhQWihjF0
>>44
どこが?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:16:44.02 ID:axgaCSSo0
ジジイの精子は泳ぐ力がないから卵子までたどり着けない

結果不妊になる
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:18:08.69 ID:EkHS510fO
まあ普通に考えたら当然だわな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:19:23.90 ID:FsErYYTE0
>>88
おめでとう!いやーめでたいわ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:20:13.24 ID:cKtm2kPO0
その気になったらスポイトでチュウチュウやって元気なのを選べるし、培養は男はしないしなぁ
むしろインポテンツが
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:21:19.99 ID:ET/6999k0
>>90
こんなニュースより「不妊症の約半数は男性が原因」ってのの方がインパクトあるよな。
不妊夫婦のうち女性に原因があるケースが45%、男性に原因があるケースが40%、
原因不明のケースが15%らしい。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:23:02.97 ID:vb5m9x7E0
>>12
無事に産まれて育ってますか?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:24:47.28 ID:1uqoLtUC0
>>94
環境破壊だか化学調味料だかはたまた電磁波か
ランダムに50代の精子採取して泳いでる精子数かぞえたら
20代の精子より元気に泳いでる数が多いらしいよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:25:56.96 ID:FUZuiJAW0
発射してないと男も劣化
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:27:05.00 ID:MR1HGA4P0
そうだったのか
高齢出産だとなんらかの障害が生じる可能性も高くなるのかな
発達障害みたいな微細なものも含め
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:27:40.59 ID:FiARWPwH0
チンポ汁の腐ったやつら集まれ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:28:02.71 ID:Rk53PdPL0
昔は父親が高齢だと自閉症になりやすいって言われてたな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:28:51.58 ID:ET/6999k0
>>96
確かに若いのはおっさんよりずっと性欲減退してる感じはするよな。
生殖能力が落ちてるから性欲も落ちる感じなのかなー
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:29:08.88 ID:1uqoLtUC0
>>98
障害の率を無視しても
お互い35までに末っ子を産み終わるのがちょうどいいと思うわ
個人差もあるんだが、運動神経のめちゃくちゃいい2歳児とか
大人が本気だしても追いつけなかったりするから
年いけばいくほど育てるのがしんどい
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:33:27.71 ID:K7YpfMQO0
若い女性がこういうことを知って、高齢より若い男性を選ぶことで不妊や障害に悩むことが減るだろうからいいよ

男性はもともと若い女性を選んできたわけだし

子供が欲しい男女はこういう情報に敏感だし、リスクが減って安全に出産ができるようになるのが一番いい
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:33:35.93 ID:1JkyO58n0
そりゃ35までに結婚して子供も2人は欲しかったけどさ、
どんなにアプローチしても、
女が見向きもしれくれなかったんだからしゃーないべ。
女全体に夢見る夢子ちゃんからはやく目を覚ます意識改革しないと
男も巻き添え食っちまう奴がどんどん増えるぞ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:34:05.66 ID:1uqoLtUC0
>>104
狙いどころが悪かったか狙い方が悪かったかだろ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:35:35.07 ID:6yciZjm70
俺は今42歳だが、20代の頃はカノジョがいたのでセックスしまくりだった。
その後別れたので、30代以降一度もセックスしてない。それに40代に入ってオナニーもやめた。一度もしてない。
そのせいで一ヶ月に一回くらい夢精する。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:36:55.68 ID:Ka3rbsI40
>>1
マウスの卵子に顕微受精して分裂…だと…?
これは人間とネズミのハーフもかのうなのか??
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:39:24.34 ID:d+Fu5Q930
つ 山本五十六
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:41:36.95 ID:MR1HGA4P0
>>104
東京などの大都市は出生率が圧倒的に低いんだよな
優秀な人らが集まってくるのに減って行く不思議空間て先日新聞でも特集されてたな
なんでだろう
仕事がくそ忙しいためか
エリート意識が高くて理想が上がってるからか
はたまた人口密度が不自然に高すぎて本能がバランスをとるため逆に心的距離を開けようとするのか
人口密度が高いと増殖する必要がないと本能が判断して負帰還かけるのか
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:45:35.47 ID:Z8/uVWfa0
羊水が腐るって本当だったんだよねぇ
あの歌手が叩かれたのは売れ残りババァの異常な叩きだったな
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:56:19.17 ID:pDuxiyBQ0
腐った羊水が自爆テロしてるのか
数億匹競争システムのせいで、一位の精子の劣化は結局歳でもほとんどないって結論だったろうに
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:56:58.29 ID:9ZeF+YJH0
知ってた
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:58:02.55 ID:0xcTfnPt0
>>65
確かに障害があっても〜うんたらは大抵きれいごとなんだよな。
この手のきれいごとは大抵弱者のためではなく、
弱者属性持った強者(乙武とか)か、どことなく後ろめたさを感じてるフツーの人のためにある。

>>109
地方在住経験のある東京人が答えてやるよ。
答え:「大都市圏は結婚しなくても暮らしていけるようにインフラ整備されているから」

地方はそれなりに大きな都市でも車持たなければ暮らせなかったり、
雪が降るから雪かきしなけりゃならなかったり、近所づきあいが濃厚だったりして、
体力が落ちてくる30代後半くらいから独身での生活がキツくなる。
だが東京じゃそういうのが一切ないわけ。
だから皆結婚しない。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:58:09.37 ID:CG1rTPLE0
おれわマンコより、パンテに異常な興味を示す ガキいらね
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:58:45.27 ID:jiWDRvdh0
というか子供なんか欲しいか?

おまえら鏡見てみろ

そっくりなガキの為に働くようになるんだぞ?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:02:54.84 ID:6WBTuTPM0
山本五十六の例もある。優秀な子供が生まれる可能性もある。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:04:20.27 ID:PyR28H7B0
独協越谷とかw
ザル医者だらけのくせに何を偉そうに
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:05:32.34 ID:3FhmXpQV0
高齢者同士から生まれた子供見てみ、間違いなく老け顔だから
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:06:05.41 ID:ANKpP0Uy0
>>110
羊水は腐らないんだよ、濁ったりすることはあるけど加齢原因では無いし
でも基本的に高齢出産がリスク高いってのは誰でも知ってるから
彼女の言いたいことはわかるけど、揚げ足取ってただけみたいな
だから当時はこの人、世間からどんだけ嫌われてんだ?とゾッとしたよ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:07:49.67 ID:E2UBZ4Yl0
卵子は再生産されないが
精子は毎日作られる

あほかw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:11:15.77 ID:M3nbEWWe0
>>56
つまり、このスレは伸びない。
都合悪い話題はスルーするのが2ちゃんの底辺男だから。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:12:56.27 ID:ZGZyk7cq0
まあ年だ。諦めろってことさ。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:14:15.52 ID:0xcTfnPt0
確か、35歳以降で結婚できるやつは男も女も2%くらいしかおらんのだから
正直この年で精子が劣化しようがあんま関係ない気もする
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:16:42.44 ID:API159SY0
>>121
男に取っては生まれにくい方が都合がいいんだけどな
年を取れば特になw
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:24:58.24 ID:q4wkZfBgO
中田氏したいならパイプカットすれば良いじゃないか
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:27:00.26 ID:1eEBoKoZ0
>>121
そりゃ2chやるくらいだから、自分が見てて楽しい盛り上がれるスレだけ
見るだろうしな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:27:07.48 ID:jPM0z3go0
>>124
男はいくつになっても大丈夫!!!とはもう言えないしなw
これからは男は基本子供要らないんだ!に転向しなきゃなwww
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:31:42.25 ID:API159SY0
>>127
昔っから要らないから親権が女有利なのがまったく変わらないだろw
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:59:28.88 ID:1JkyO58n0
20代〜49歳までとして、80人てサンプリング数少なすぎジャマイカ?
年齢も均等に割り振ってるのかも不明だし、
人間以外の卵子に受精させても活性化能力とやらは正常に働くの?
精子って体調によっても変わるってきくけど、
80人全員の体調は公平な状態だったの?
実験するからには極力公平にしないと
正確なデーターは取れない希ガス。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:01:18.74 ID:zYrT/kBs0
【医療】卵子だけでなく精子も35歳から老化…不妊原因 [4/17]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397724855/
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:05:26.12 ID:dUIrC0HY0
アホが多い
遺伝子が変異する条件はあるのが立証されて無いだろう
ミトコンドリアの劣化でないのか
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:09:25.23 ID:We+aizfN0
>>53
うちも両親40代の時の子だから子供時代は色々悩んだ
だから俺は30で子供つくったよ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:13:51.04 ID:9WcSE5IpO
サンプル数が少なすぎるだろ
俺って個体で考えれば
20代で2人
30代で1人
40代で2人ほど産ませた
相手の女は全部20代だ
知らぬ所にもガキがいるかも知れない
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:15:38.84 ID:rr8+oecs0
どちらにせよ、結婚はおろかセクロスする機会もないおまいらには無縁だから気にしなくていいだろ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:20:09.95 ID:0xcTfnPt0
そもそも年取れば精子が劣化するのは昔から当たり前だったろ。
人間だと統計が取りにくいのかもしれんが、
実験用ラットやペット用の犬や猫でもある程度以上の年齢の個体は交配に使わないのが常識。
人間だって要はサルの一種なんだから同じようなもんだべ。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:49:46.74 ID:Whq0sCT20
東大生に親が何歳の時に生まれたか聞くといいよ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:53:08.13 ID:eFgGxmPB0
>>108
俺も五十六の例があるからいいかなーってちょっと暢気に構えていたが
そもそも珍しい例だから名前に付けたのであって
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:54:51.76 ID:ClJ/me7o0
親が高齢な子は小さい頃に体が弱い気はする。
過保護故なのかもしれんが学校を休みがちだった
一方若い両親のDQN層はやたら丈夫で無欠席
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:08:50.74 ID:McF9OvMj0
>>128
ね、男はいくつになっても子供を作れるんだ!!
…とはもう言えなくなったんだよなw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:10:14.03 ID:btugTQe70
ネズミ人間が生まれるの?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:18:21.37 ID:w2Uwohso0
へえ、もう結婚しないわ。このまま死んでいきます。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:19:24.68 ID:API159SY0
>>139
作れるけど?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:20:26.10 ID:QEyxFWPR0
政治的な匂いがプンプンします。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:20:35.58 ID:J7mqXRqa0
結婚諦めて既婚者をリストラするわ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:22:36.42 ID:u/GpmQTD0
>>138
DQN家の子は病気しても、家で寝込むより学校行くほうがうれしいからな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:24:54.00 ID:6jnGb4Xt0
>マウスの卵子に顕微授精させて

に引っかかっている奴、イヌと人でも、いちおう受精はするからなw
染色体の数が違うからそこから細胞分裂しないだけで。

っつーことは、ダウンの染色体47本とチンパンの48本、何かの拍子にサルと人のキメラはありうるかもな。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:32:35.25 ID:eCCCgWAai
>>21
そうなのか
男の方は研究がまだ浅いんだよな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:34:59.06 ID:2Q7A+3J+0
まあ当然だろう
男性より女性のが目に見えてわかりやすいだけで、
女性だけが老けるわけないもんな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:35:51.03 ID:TiQAqmy60
>>142
可能性が低いだーけー!てか?w
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:45:55.97 ID:API159SY0
>>149
無精子症でも子供は作れるけど?
女は子宮無いとダメだけどな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:46:13.12 ID:ju3luL0P0
>>30
お前は落ち着いて文章読め!
受精能力と書いてあるだろ!
40にもなって、恥ずかしい…
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:07:04.66 ID:jkQplPNc0
>>150
男は金玉なけりゃダメだけどなw

で、「男も歳とれば子供は作りにくくなって出来ても障碍児の可能性高し」
って事を否定できるの??wwww
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:35:34.84 ID:qb0YIMvq0
>>152

だから作れるって書いたじゃん
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:36:15.94 ID:pTGZZBGO0
35で老化して妊娠しなくなったらやりたい放題じゃないか!

…って不妊外来にきた80人を調査しただけか。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:38:21.66 ID:qb0YIMvq0
>>154
俺もそう思うけど俺に粘着してる奴は
男も女並に子供作りたいはずって凝り固まってるんだよな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:18:30.67 ID:AtdnWdVS0
>>155
見てると、いつまでも若いつもりでいる感じに突っ込んでるように見える。
人間等しく年はとるもんなのに悪あがきっぽくて。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:29:56.73 ID:lKpPWQ6jI
男は年収とかが求められるからある程度、年齢を重ねないと駄目だけど
女は若いときからすぐ結婚できただろ

しかも女全員に最初から「若さ」「処女」という切り札を配られている
男でいうなら最初から「金持ち」「イケメン」というチート状態だ

なんで若いときに勝負をかけなかった?
勝てるときに勝負せずにカードを失ってから勝負を掛けるって
どんだけ背水の陣だよ 勝負師なの?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:04:54.27 ID:YXX0yvZN0
>>157
教育が悪いんだろ

女は仕事や自立じゃなくて
20代に結婚出産が格好いみたいに教えないと…
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 19:07:16.90 ID:6CJ3Sq8c0
>>1
ニュースなのか?

35歳で始まる!「精子老化」の真実
2013年10月24日(木)
http://president.jp/articles/-/10936

【不妊】 35歳で始まる! 「精子老化」・・・年齢の高い男性は早く女性と子どもの話を
投稿日:2013/10/24(木) 11:08:38.71
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382580518/
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 19:14:44.29 ID:br8gW4PD0
これが分かったなら若者に結婚できる賃金を払え
35歳以上は日本の礎になれ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:07:09.46 ID:2oTIcOpP0
若い女は若い男のもの

おじちゃんたちは諦めなさい
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:56:37.22 ID:po+lBePB0
このスレも重複スレも伸びなさすぎワロタw

以前は「男は絶対に子供が欲しいもんだ!だからこそ若い女にしか価値を
見出さないんだ!だからBBAは死ねよ!ガセスレ建てんな!www」が
デフォでこういうスレは必死で否定するレスで埋まってたもんだが

そういう爺も死に絶えたんかなw
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:59:38.18 ID:xoIfXveN0
オナニー覚えた中学のときから自分のザーメンは毎日飲んでるが、
確かに加齢での劣化は実感する。
俺の場合、16歳ごろのが一番美味くて性欲も強かったし女とのセックス回数も半端なかった。
最近はやはり昔より味や塩気やからみつく感じが悪くなってる。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:05:47.67 ID:c5C47rEl0
>>1
この実験でネズミ男が生まれたのは周知の事実。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:12:21.53 ID:UgUkzIDO0
>>57
なるほど
托卵事件スレで三割の子供のDNAが父親と一致しなかったと勘違いして女叩きしてる奴らがいたな
あれも「DNA検査を望んだ男性の三割が子供とDNAが一致しなかった」のが主旨だった
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:32:43.67 ID:89cYzfBL0
・35歳すぎて結婚できる男は3%
・45歳以上では、男女とも全体の0.1%
 
みんな自分の相場が分かっていない
2010年の国勢調査によると、
2005年に35〜39歳だった男性の未婚率は30.9%、
5年後、40〜44歳になったときの未婚率は27.9%で、
未婚男性の9.7%しか結婚に至らなかった。
5年間で「3%」でしかないということになる。

女性も同様で、05年に35〜39歳だった人の5年後の結婚率は、未婚女性の10. 8%、
2%しかゴールインできなかった計算だ。

40歳を超えると、状況はますます悪化する。
男性は全体の0.4%、女性は0.5%で、
45歳以上では、男女とも全体の0.1%
し か配偶者を見つけられなかった。

晩婚化というより、35歳を過ぎてからの結婚は、
男女ともに不可能\に近い ことが分かる。(J-CASTニュース)
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:34:01.94 ID:h81/Jm//0
>>6
誰が帽子被ってるやねん
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:37:38.42 ID:h81/Jm//0
つか
耶蘇や回教でもなきゃ神を冒涜とかいわんし
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:48:30.99 ID:KhIW6f+f0
>>5
> 人間の精子とマウスの卵子から生まれたのが鼠男

ヒトとマウスとはたぶん染色体の数が違うから、
物理的に妊娠しないが、面白いよね。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:35:25.99 ID:J0Z6K8Es0
【てんす】日本、高齢出産増加でダウン症出生率倍増!てんす量産する30過ぎBBAの出産は自粛すべし!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397870287/
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:44:59.88 ID:rVtJsQjt0
マウスの卵子に人間の精子授精させたら育つのか?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:45:09.82 ID:QbG5IbbNO
種牡馬の最高傑作が晩年の子供という例もあるけど?
受胎率低下=遺伝子劣化にはならんだろ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:48:28.27 ID:+a+i8WIK0
相変わらず高齢女性で養育もしてない奴らの社会的存在価値はないって話だろ?w
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:50:36.56 ID:EocDQqSu0
食用ガエルのオタマジャクシくらいのが1個づつ出てきたら嫌そうだな
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:53:54.80 ID:kvEfcv0B0
人間の肉体的には10代前半で子供を作るのが正しい、にも関わらず社会的な性質としてそれは許されないって話。
まあ、現代は子供を生むことがそれほど重要なことでもないし、さほど気にすることではないけど。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:15:17.85 ID:WjakDbXqO
>>175
あほなことを。
10代前半の女子の未発達な子宮や骨盤じゃ臨月まで持たないし自然分娩は無理。
流早産が増えて障害児が量産されます。
第二次成長が終わった10代後半以降なら可能だね。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:03.58 ID:xnMYXjzF0
>>160
お断りされるだろ?
かつての若者達も同じ理由で(´・ω・`)
かれこれ20年以上事実上の賃金上昇が無いに
等しいのでは(´・ω・`)
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:55:07.46 ID:8dy5z7dN0
思うに、結婚は35歳までにしないといけない、
さらには、人生において一回しか出来ないという法律を作ればいいんだよ。
そうすりゃ、男女ともマジメに若いうちに相手を探す。
若い女が不倫なんぞしてるのは社会資源の無駄遣いとしか言いようがない。
若い女と不倫してる既婚中年オッサンは公敵ということで、死刑でいいだろw
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:04:00.08 ID:1RfKVAOl0
よーしおまえら子供つくるな






移民だw
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:23.25 ID:1RfKVAOl0
>>178

社会資源の無駄使いとか言うなら、



老人をかたっぱしからぬっ頃すのが合理的だろ?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:32:50.91 ID:IBv7+SGi0
>>180
そして誰もいなくなった。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:54:35.30 ID:r/YzaVOj0
その一方で今の若者の精子は
中高年の精子より元気がありませんなんて調査もあるよな。
総タマナシってことか?
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:39:43.13 ID:O5/7jNH60
元気な頃の精子保存しとけばいいんじゃね?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:09:47.41 ID:0u00rLLx0
>>1
モンゴルも末子相続が一般的だったし精子は年取ってからの方が優秀だよ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:27:43.39 ID:NtI7j3HL0
>>184
モンゴルの末子相続に、末っ子が優秀だからなんて意味は全くありません。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:42.91 ID:Tms2ymjO0
若いうちに出産する必要があるから
セックスの授業の義務化でいいんじゃね?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:38:44.01 ID:t8RP4KHPO
>>182
ヒトとチンパンジーの精子もだいぶ差があるぞ
渋谷のスクランブル交差点の歩行者で例えるなら
赤信号と青信号くらい違うからな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:47:25.77 ID:x3gpTBPJ0
219 :学籍番号:774 氏名:_____:2013/11/17(日) 17:54:46.18 ID:???
最低でも月1回の性交渉があると回答した男性は、
40歳から50半ばまでの約18%、50代後半から60代半ばのまでの約6%に及びます。
一方、月1回の性交渉があると回答した女性は40歳代の約0.7%、
50歳代はほぼ0です。
男性はスケベですね。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:51:42.95 ID:x3gpTBPJ0
245 :学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/03(火) 03:27:31.77 ID:???
閉経後もセックスする女性はいるのでしょうか?

バカ発見wwwww
閉経すると膣が閉じるのですよwww
どうやってチンコを入れるのですかww
物理的に無理だよーん♪
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:55:46.20 ID:x3gpTBPJ0
245 :学籍番号:774 氏名:_____:2013/12/03(火) 03:27:31.77 ID:???
閉経後もセックスする女性はいるのでしょうか?
閉経といってもある日突然に膣が閉じるのではないです。
30代後半くらいから徐々に狭くなっていき、
40代で生理も周期的ではなくなっていき、
この頃には膣は非常に細くなっていて事実上セックス不可能で、
その後に更年期障害?とか出てきて閉経で完全に閉じるみたいです。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:58:15.85 ID:O8cXwrK6O
おれ45歳だけど、第3子を妊娠させたが何か。

女房に知らされた時は冗談だと思ったがマジだったw
やっぱナマ中出しは危ねえわ。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:01:03.42 ID:238i6kHq0
オメデトウゴザマス
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:08:33.13 ID:fNTfoxoo0
本当、男に都合の悪いスレは伸びないなw
男に不利な情報は見て見ぬふりして一方で必死に女叩きw哀れ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:09:28.15 ID:wPfThjFX0
>>14
怪我とかも30過ぎれば治り悪いし、食べ物もそんなに食べられなくなる。
細胞が分裂したてはフレッシュとはいっても、傷の後と同じでまっさらではないのかもしれないな。
年取ると傷の後とかもあざになったり盛り上がったりしてるしな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:18:44.47 ID:7UV2Evue0
また結婚諦める理由が見つかってしまったか
残念だな、うん
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:41.06 ID:tOBPYZyc0
>>190
膣が閉じるってどういうこと?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:08:51.96 ID:/nQZdrHA0
>>110

羊水は腐らないだろ
言い方だよ言い方
「高齢になると赴任率が増えますね」だったらいいんだよ
例えばテレビで障碍児のことを「クルクルパーだもんね」とか言ったらたたかれるだろ?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:28:21.07 ID:KRTA5P+F0
>>157
男だって若いうちに結婚出来るよ。年収が求められるっていっても
35歳零細企業の500万円より若くて大企業の400万円にきまってるわ。
それに独身が長いとそれだけ無駄遣いしてる期間が長いから家族に使えるお金が
減るんだよね。貯金が趣味ってのもダメだけどさ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:04.95 ID:0u00rLLx0
>>1
家康の九男義直(家康58歳)、十男頼宣(家康59歳)、十一男頼房(家康60歳)はまともどころか優秀ですが何か?
当時の60歳は現在の80〜90歳に相当しますが?
40前後でマンコに異常を来す雌と同列に扱うなどナンセンス!
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 22:51:56.60 ID:YE0DtuZTO
セックス子作りは若い男女に任せて35歳以上のジジイとババアは納税だけしてろwww
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:00:44.78 ID:PH4ASs0K0
その若い男女が一部の遊び人を除いて子作りをしなくなってるではないか・・・。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:38:47.14 ID:seK7L1il0
>>199
精子が劣化するって話だけで全部ヘンテコリンな子が産まれるってわけじゃないし。
子供ができなくなるってわけじゃないのにたった1例だけ挙げてキレないでよw
それに昔の話ってイマイチ信用できないんだよね。ただでさえ自分で産まないから
その男性の子どもかどうかなんてわからないからさ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:47:04.80 ID:HPnqWSuh0
ババアが必死なのは分かる
「私の卵子は腐ってない!精子の方が悪い!」って目血走らせて言ってんだろ
すっごくキモいわ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:49:05.99 ID:/nlJfmW90
??「35過ぎると羊水も精子も腐るから」
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:50:08.84 ID:hsOUGV5E0
35以上のジジイとババアは自覚して子作りを控えろ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:55:18.66 ID:7Yb7Sdld0
本当に男に不利なスレは伸びないな
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:57:27.84 ID:hsOUGV5E0
ただでさえ低所得、低身長、ブサイクなのに
子供ができない・キチになる原因も男といわれたら
真実すぎて死にたくなるからじゃない?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:58:06.34 ID:+0Xwgegg0
35歳以前でも7割程度なのか
逆に50以前でも40%近くもあるもんだなと感心
エロ親父が元気なわけだわ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 00:58:57.40 ID:MgegGgvq0
9センチの国の人がチンコの話題で全然気配がないのと似てる
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:01:20.39 ID:+f+osLp80
男原因の不妊もあるって知らない奴って一定数いるよな
不妊って女だけじゃないの!?と本気で聞いてきた奴にはビビった
今時そんなことも知らんとは
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:02:13.30 ID:RsspYEG80
うわああ
35歳前に結婚しなきゃ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:02:46.12 ID:fCTy1BnO0
不妊の疑いがあってやってきた男の精子に対する調査っていうのが表意的すぎてワロタwww
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:03:33.58 ID:7Ckwvl+Ti
俺40歳、夏に挙式予定の彼女26歳。
不妊となると俺が病院行くのか…
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:04:19.93 ID:rc56R1tW0
つうか、35過ぎると毎日やるのがつらくなるのが不妊の原因かとw
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:05:15.04 ID:Qb8+aZ550
学歴社会が引きこもり社会人を生んで
晩婚化が進んで人口が減ってる
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:07:17.62 ID:fCTy1BnO0
>>213
ちゃんと研究に基づいたデータがあって
男は50歳以降に精子の劣化が始まって染色体異常発生率も上がる
心配しないで彼女が若いうちに中出ししまくれ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:07:41.84 ID:rcFFcwtF0
精子は万単位の中から一番元気なやつが到着するんだから、元気率なんか
50%でも40%でもいいのよ。理論上は元気なのが1%でも居りゃあデキる。

卵子はそうはいかない。残念ながら。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:10:28.08 ID:1ZwnsiOW0
卵子も精子も若い方がいいに決まってんじゃん

運動会で見てても
どんくさい子の親は高齢だったりハゲだったり

かっこよくて快活な子の親はDQNだけど
若くてイケメンだったり

もう頭悪くてもDQNの方がマシだよ
子供つくるし行動力あるし
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:10:57.20 ID:hsOUGV5E0
出来るデキナイの話ではなく
子のキチガイ率をいってる話なのに
すり替えようとオッサンが必死の件
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:19:26.35 ID:9xrwcniF0
どうやっても手遅れなBBAが男性を道連れにしたくて仕方ないらしいね
そんな事してもBBAなんか相手にしませんよw
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:24:09.29 ID:ZmgsYQFY0
若い女はジジイを相手にしてないから
できるできないは心配すんなよw
お前のチンポが若い女のオメコに入ることは
永久にないから…
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:25:09.37 ID:r9yTWLC20
>>213「(俺、不妊症だったのか…嫁に何て言おう…)」
>>213「あなたお帰りなさい!ねぇ聞いて聞いて!今日病院行ってきたら、おめでただって!」
>>213「えっ」
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:25:09.67 ID:VxaeepbW0
少なくともオッサン叩きするようなBBAは相手にしたくないな。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:30:18.55 ID:fWTDJ3Y00
35歳で性から開放されるのは嬉しくさえある

非婚主義の男としては朗報だ
広く認知されてほしい
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:30:42.37 ID:xFx+RuyV0
>>21
コピーミスする確率は実はあまり変わらない。
コピーする際にそれまでついていた傷を修復を行う能力が劣化する。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:33:10.56 ID:xFx+RuyV0
>>193
だってこれ、都合悪くないじゃん。
むしろ、あーやっぱ卵子劣化の方が深刻なんだなって再認識。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:34:57.87 ID:7Yb7Sdld0
卵子はすでに常識だが、精子にも同等に原因はあるようだ
最近この認識が広まっているようで何より
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:41:37.64 ID:oDhQs4RY0
希望的観測(きぼうてきかんそく、英: wishful thinking)
信念の一形態であり、証拠や合理性ではなく、「そうあって欲しい」とか「そうだったらいいな」という希望に影響されて判断を行うことをいう。
一般に、好ましい結果が好ましくない結果よりもありそうだと予測することを指す

おまえら女のことになると羊水腐るとか平気で言うクセに、自分のこととなると
いくつになっても大丈夫、俺はまだイケるみたいに言うんだな。
男も女も歳とりゃガタが来るし、それは70、80になってからの話じゃない。
人生は短い。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 01:47:09.78 ID:EA0huWQU0
>>3
精子の量ではなくて?老化の実感?
具体的にどう感じるんだ?
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 02:03:20.75 ID:P9ZcT37R0
>>206
男に不利だから伸びないんじゃなくて、あまりに主張がキチガイじみているから伸びないんだよ
本当に不利なら伸びるぞ
どこまで腐れマンコは頭が悪いのかと馬鹿にしてるだけ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 02:06:41.89 ID:iMMqyXZi0
これはオナヌーしないと精子がどんどんダメになるんだよ。
55歳になった今まで毎日、オナヌーしている俺なら直ぐ
妊娠させる自信があるよ!!
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 02:18:08.88 ID:qiMBSZKJ0
>>230

精子も35過ぎると受精能力が低くなってくるから、子供欲しい男は早くせえよって話だろ
どこがキチガイじみてる?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 02:24:26.01 ID:9xrwcniF0
個人差があるからねぇ
漏れなく閉経を迎えるマンコとじゃ比較にならないね
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:24:33.42 ID:hwz6MEgr0
>>190
30代で生理が不順になるのは早い
日本人の平均閉経年齢は49だか50歳くらい
40代じゃまだ生理ある女の方が多いし
更年期は45〜55歳くらい
あと膣が閉じたら分泌物どうなるんだ?
濡れにくくなったり痛みを感じるとは
聞くが、膣が閉じるとは初めて聞いたぞ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 04:30:35.78 ID:hwz6MEgr0
女ももともと不妊症がいるように
男も不妊症がいる
いくら毎日出してても、無精子症なら
妊娠しないからなあ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 06:21:48.92 ID:MxC8Ncsp0
卵子は老化も数も問題あるが
精子は関係ないな
80歳のじじいでも子供はできる
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:09:19.87 ID:tLJP7Vc+0
>>226
哀れw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:37:15.16 ID:v0+jv4Z70
>>218
親が若いDQN→教育がなってから子供はバカ

親が精子の腐ったオッサン→ダウン症の子供

オワタ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 07:59:25.59 ID:CdHnWRIr0
>>12
自分の一撃だと思っているのか、めでたいな。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:13:16.68 ID:afYbR+uO0
>>191
うちは夫58、妻40で初産でしたが何か?
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:18:26.18 ID:Bei7gOEc0
オレ、もう35歳すぎてるから妊娠能力ないんだ。中○してもいいだろ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:20:39.01 ID:DVWMH0bE0
精子の劣化もゼロではない事くらい今時誰でも知ってるだろ
でもそれが女の劣化に比べて圧倒的に少ないのが厳然たる事実なのに
今更こんな研究を論文として出す意味って何なんだろね
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:24:52.73 ID:OLWtbWfq0
>>236
流石に老化した人間から出て来るものでいいものが出来るなんて稀だろw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:33:26.16 ID:Cf8wAQBH0
そら低下はするだろ。
ただ不妊っていう事象については、卵子の老化の方が原因として大きいだけで。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 08:59:08.37 ID:xyBN4ZuX0
松崎しげる「せやな」
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 13:44:18.30 ID:W3QaMsWv0
不妊治療にきた男から取ったデータって意味あんのか?
治療に来たってことは、子供ができにくいと自覚ある人間ばっかってことだろ?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:11:18.77 ID:yTkKnfXe0
男も女も遅くても30前半までにって事だろ
25〜29でも老化が・・とか言うなら解るけど35っていくら健康でも生物学的に初老じゃん
こんな話まで高齢化しなくてもいいよ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 14:14:43.82 ID:yTkKnfXe0
>>238
極端すぎだろw
10代と30代比べなくても20代が適齢期だから
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:21:46.67 ID:3vChXvnp0
>>238
ダウンはBBAだろ
さらっと嘘つくなBBA
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:25:37.24 ID:3vChXvnp0
>>247
子供を一人前に育てるには金が掛かるんだよ
若い男に金も分別が無いんだから金を持ってる中年男性が上手さ内で誰が産ませるんだよ
BBAは奇形児製造機だから産む必要ないけどな
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:31:31.48 ID:CiH8U5KR0
>>242
卵子の劣化→遺伝子的な問題
精子の劣化→精子の運動能力の問題
ってことじゃないの?

>>249
ダウンは母体の高齢化の影響を受け、
自閉症が父親の高齢化の影響を受けるんだっけ。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:33:59.99 ID:CiH8U5KR0
>>250
「妊娠させる時に」金を持ってる必要はない。
最低限の費用(出産費用)は補助があるし。

金がかかるようになって来た頃に、金を持ってればいい。
オッサンは、子供に金がかかるようになって来た頃にちょうど体にガタが来る。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:40:28.14 ID:3vChXvnp0
>金がかかるようになって来た頃に、金を持ってればいい。
そんな都合良く行くわけ無いじゃんw
貧乏人はますます貧乏人になるだけだよ。
貧乏なDQNが幾ら増えても社会保障に金が掛かり治安が悪くなるだけ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 15:46:01.08 ID:yLxwoD6t0
>>253
普通に働いていればどんどん昇給するはずだろ
昔は結婚しないやつ子供がいないやつが出世しなかったのは社会的信用がないのに加えて子供育てる人が優先的に高給になるようにしてたんだよ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:06:49.15 ID:lbleBddO0
リスクを考えると、
高齢女性は若い男性と
高齢男性は若い女性と
結婚して子作りしましょう
ということやね。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:07:25.29 ID:CD2NSt1b0
おまいらには関係ない話

だって受精する相手がいないわけだし
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:18:20.40 ID:vSrV3vtp0
>>14
自然交配における受精の確率だわな
人工授精ならば卵子まで辿り着く過程がなくなるんで
受精の確率的にはそこまでないし、精子すべてが劣化するわけでもなく割合が増えるってこと

精子の場合は、精子すべてが劣化するわけではなく、劣化の割合が増えるけど
卵子の場合は、卵子は一つしか基本は排卵しないので、劣化は直接受精の成否、出産の成否に関わる面が大きい

人類ホモサピエンスの生物本来の寿命は40前後という説があり、
医療や安定的な栄養摂取で寿命が増加してきたとも言われております
40前後から、持病が増えるのもなるほどというわけです

年寄りになれば諸々劣化していくわけで、
若いうちに子作りするのは、男も女も生物として正しいわけです
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:29:10.61 ID:T2NLviIp0
>>1
これ各年齢層のサンプル数10前後だろ(20歳から5歳区切りで49歳までとして)
加えて1回の射精に含まれる精子数は1億〜4億
差が大きそうだから、いくらでも統計的な有意差なんて出せるだろうけど
それが本当に意味のあるものなのか疑問が残るね

加えて、顕微授精
先入観から無意識に年齢層の高いグループで動きの悪い精子を選ぶなど
人為的操作の入り込む余地が大きい
つまり、ここで示されている大きな差自体も怪しい
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:33:37.74 ID:KO6DcXDp0
>>3
たしかにそのぐらいから
1日に10回もオナニーできなくなるわな
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:34:49.10 ID:E5/8E0vm0
てかどうやって精子採取したの?
まさかオ○ニーさせたとか?w
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:37:32.76 ID:8CSjlV4P0
>>255
ダメ
ただでさえ今の20代以下は人口少ないんだから
若い子同士の出会いをジジババが邪魔しちゃ絶対ダメ
せめて老後色々迷惑にならないように考えるべし
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:37:56.93 ID:3vChXvnp0
>>255
BBAと一緒になって若い男に何のメリットがあるの?
ヒモ?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:39:38.01 ID:Ijf9RL1s0
35歳以上の精子なんて、この世にいらないんだよ!
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:41:18.73 ID:LJBpq6uMO
井上陽水がなん他羅漢鱈
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:42:14.21 ID:lvpn4snT0
日本の男なんて世界一
もてないし、精子なんぞどうでもいい
過労死させて終わり
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:42:39.97 ID:vSrV3vtp0
>>260
そうやる場合もありますが強制的に射精させる技術もあります
肛門に手を入れ前立腺を刺激すれば。。。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:43:10.62 ID:K0o3frjd0
山本五十六伝説
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:44:47.19 ID:SlllcR8I0
元から尻尾が無いから老化は関係ないな
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:46:51.11 ID:3mVGC5ZP0
>>267
母親が40代後半、父親も50代後半だもんな
確かに伝説だw
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:47:59.25 ID:9QikTwmb0
精子つくる器官が年と共に劣化するんだから
作られるものの品質が衰えるのも当たり前だよな
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:50:13.64 ID:Qn0ZPR1B0
受精能力って言うなら射精の飛距離が短くなれば
子宮まで飛ばなくなるから別におかしくないような
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:54:13.93 ID:z2VD/2T50
>>260
女性看護師が介助するに決まってるだろ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:54:35.58 ID:SwoqACJ+0
>>263
35歳過ぎたら睾丸自然に取れるといいな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:55:17.71 ID:yTkKnfXe0
>>261
更に若い内は女のが人口少ないしな
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 16:58:10.03 ID:SlllcR8I0
>>269
戸籍の記載が正しいなら
うちの祖父の妹は母親50代前半で父親60代前半だ。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:07:45.49 ID:oifHaZSQ0
100人に1人の割合で無精子症は起こります。
妊娠しないな〜と思う時は、速やかにクリニック受診をオススメします。
そして早期治療を行うことで、
1日も早く子宝に恵まれるよう治療に専念しましょう。

無精子症の主な原因とは?
無精子症は、閉塞性無精子症と非閉塞性無精子症とがあり、閉塞性無精子症は、
精巣では精子は作られていながらも何らかの原因で精子の通り道がふさがっている状態を言います。
また非閉塞性無精子症は精子そのものが作られていないか、精子の量が極端に少ない状態を言います。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:11:02.58 ID:SlllcR8I0
>>276
非閉塞の中には尻尾が無い円形精子なんてのもあるよ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:19:00.86 ID:z2VD/2T50
美人看護師さんに精液検査をしてもらいたい
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:19:51.50 ID:A3dZH1ik0
>>14
工場の製造ラインが古くなって不良品率が上がる感じ。
でも、自然生殖の場合は精子の「ふるい落とし」が行われるので、製品のなかでも程度のいいものが使われることになる。
検品みたいなことが行われるわけで、結果としては影響が出にくいんじゃないかと。
人工授精の場合はふるい落としが行われないので、不良品率がそのまま反映されるのだと思う。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:21:46.02 ID:vSrV3vtp0
>>278
基本病院での精液採取はマスターベーションする方法か
男のドクターが、四つん這いにさせ肛門に指をいれ前立腺刺激し強制的に射精させる方法です
女のドクターや女性看護師がそれをやるというのは聞いたことないです
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:26:51.39 ID:mK2MVvDN0
>>280
二行目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そんな方法で射精させられたら屈辱のあまり泣いちゃいそうwwwwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:01:00.40 ID:qiMBSZKJ0
>>275
横だが、それは何か事情があって孫を自分の子として届けたとかじゃないのか
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:07:00.27 ID:7+UepM4z0
女性のみなさん、30以上のオッサンは避けましょう^^
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 18:25:14.71 ID:SlllcR8I0
>>282
その可能性もあるとは思っている
祖父とその上の兄は20歳の違いがあるから

ただ更に古い戸籍調べないと祖父の姉が二人の出生が何時なのかわからない
祖父の妹は三女になっているので
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:24:15.00 ID:870jTt/c0
>>53
体型なんて遺伝だろ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:28:59.86 ID:U8eR/UdZ0
>>283
BBAは眼中にないからwww
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:34:48.89 ID:tkgmxSvP0
35歳より前の31才から急激に精子の質が劣化するようだ
32歳までに結婚妊娠できないなら男も子作りはあきらめたほうが
良いかも
脳の障害だと親も死んでも死にきれなくなる
自分の子供が結婚できずにサポートする人も
誰もいなく最終的には施設に預けることになるのは辛い

ソースはうちの家
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:47:50.28 ID:rQsNxzcc0
予想通りスレが伸びませんねぇww
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:37:01.40 ID:yTkKnfXe0
>>288
また逆のスレができたら湧いてくるでしょう
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:56:45.57 ID:hsOUGV5E0
男も30過ぎたらジジイ精子か。
顔見ればわかるよね。比例してるよおっっさん精子
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 23:59:59.40 ID:eyo1/anr0
加山雄三の親父は70過ぎて妊娠させただろ!
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:06:03.73 ID:dEOwRK6M0
老人が父親というだけでは。その後を追わないと。
子が障碍者だとか閉鎖病棟に入院したとか
そこまでいかなくとも発達気味だとか
あまりそういう情報は流れてこないからねえ。隠すだろうし。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:07:01.14 ID:WMJK27K4O
父ちゃんの遺伝子が子供に影響でるなら若いほうがいいね。男女ともに。じじいになって妊娠させることができる男は例外。後先短いのに子供つくるな。介護なんぞできるか!早くしんだほうが世のため
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:07.07 ID:dEOwRK6M0
昔、キチとか犯罪者が出た家の噂を聞いたとき
必ず「女親の家の筋が悪い」「女親の家を調べないと」と
ご近所ジジババが言っていたのを思い出す。
昭和は(今もだが)男尊女卑だったんだなあと思う。
男側の家に明らかに池沼や犯罪者が多くても絶対に認めてなかったし。
全部お嫁さんの家のせいにしてたな。
嫁にもらってやった、食わせてやっているという論調。
ああやって女性をいじめてきたツケが今回ってきて
それで未婚率高かったり少子化になってるんだよ。
昭和時代までの女性の恨みの念だよね。オカルト的に言えば。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:12:29.96 ID:trNMTBqt0
妊娠させる能力の話としてはその通りだろう。
でもそれだけじゃなくて、妊娠した後のことも調べろよ。
男の年齢と子供の障害の相関データも必要だろ?
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:12:57.88 ID:prORO1zT0
若いうちに結婚して出産して、そして子供や家庭の事より仕事重視で
離婚しちゃって母子手当貰って、子育てしながら適当に彼氏作って遊んで
身体がガタきた40代頃に、精子がバカになってる男と再婚したらいいのですねw
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:19:09.34 ID:dEOwRK6M0
40過ぎて結婚しようっておかしいわw男も女も
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:20:20.69 ID:zeft/p4V0
>>297
そういう感覚は大事だ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:21:59.94 ID:DAGRqbcT0
卵子は物理的にウン年前の細胞だから比べようもないわ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 00:30:19.61 ID:/qZqdm0c0
>>297
男→子供が欲しくなった
女→働くのかったるい。ATM欲しい
301名無しさん@13周年@転載禁止
羊水腐ってる→ダウン症

精子腐ってる→自閉症