【東京】騒音トラブルか、父娘切られ重軽傷「うるさかったからやった」 - 多摩市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
騒音トラブルか、父娘切られ重軽傷 東京・多摩市
(16日11:28)

16日未明、東京・多摩市の団地で、52歳の父親と27歳の娘が隣の部屋に住む男から刃物で切りつけられ、
重軽傷を負いました。警視庁は、騒音トラブルが原因とみて、捜査しています。

16日午前4時半過ぎ、多摩市豊ヶ丘の団地で、近所に住む女性から『3人がトラブルになっていて、
男の人が凶器を持っている』と110番通報がありました。警察官が駆け付けたところ、
この団地の一室に住む52歳の父親と27歳の娘がけがをしているのを見つけました。
いずれも病院に運ばれましたが、父親は刃物で顔を切られて重傷で、娘は手に軽いけがをしました。
警視庁によりますと、親子は玄関を出たところで隣の部屋に住む男からいきなりカッターナイフのような刃物で
切りつけられたということです。

「女の人のすごい悲鳴で、ものすごい悲鳴がずっと続いた。血の海で階段の踊り場が真っ赤で
人が倒れている」(近所の人)

警視庁は、その場にいた67歳の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。
取り調べに対し、『うるさかったからやった』と供述しているということで、
警視庁は、男の刑事責任能力について慎重に調べています。

ソース: TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2176803.html
画像: http://news.tbs.co.jp/jpg/news2176803_6.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:55:42.33 ID:64gx2uqd0
また集団ストーカー妄想か
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:57:01.38 ID:nfLlOoNQ0
★壁殴り代行始めました★
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!
        _
       / jjjj      _
     / タ       {!!! _ ヽ、
    ,/  ノ        ~ `、  \  壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
    `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ   筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     \  `ヽ(´・ω・`)" .ノ/   壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
       `、ヽ.  ``Y"   r '
        i. 、   ¥   ノ
        `、.` -‐´;`ー イ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:58:11.08 ID:MUPp86Y40
低血糖患者だな。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:58:59.62 ID:eD41+JBL0
こういう形のアパートで隣の部屋の物音が気になることはあまりないんだけどな。
むしろ向かいがうるさい ミ'ω ` ミ

こういう事件を未然に防ぐため、生活雑音をうるさがる奴の内耳を破潰してもらい
たい。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:59:20.64 ID:VMzoI2Ht0
>>1
マタチョンカー
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:00:35.45 ID:LUT+s+DQ0
静かにしとけ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:00:42.02 ID:OoCwJfi10
> 警視庁は、その場にいた67歳の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。

また老人か
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:02.63 ID:JQsFJfuo0
こういうケースは、本当にうるさかったのか、
加害者が神経質あるいは精神異常だったのか
よくわからんよな。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:05.01 ID:LxIwROx/0
>>5
築年による。確かに都内のURはむしろ上の階からの生活音が聞こえたくらいだけど、
次に引っ越したところ(UR)は隣のテレビの音がしっかり聞こえるレベルで、真下に住んでいた男がキチガイだった。
そこは、引越してからわずか3日目で退去願いを出した。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:12.08 ID:BFXdqpGB0
またキムか!?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:03:50.00 ID:8boHOHbv0
TVの音とか日頃から大きかったんだろう

こういう底辺層の住む団地って、夜ジョギングで通ると
道路からですらはっきり聞き取れるほどの大音量を
出してるバカが多くでびっくりする
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:05:42.39 ID:eD41+JBL0
>>12
耳が遠い爺だからしかたない。婆といっしょに聴ける相相ヘドフォンを買ってやれ ミ ' ω`ミ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:05:46.88 ID:VT8HqDnn0
暴力に訴えてる時点でどうしようもないけど
原因だけに限れば双方にキチガイの可能性あるから
そこはなんとも言えない
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:06:00.06 ID:9d7pOTuF0
>男の刑事責任能力について慎重に調べています
>ソース: TBS

犯人の名前を報道しない言い訳作ってるのかい

これが、自衛官とかだと事細かに報道するんだろうな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:06:04.18 ID:R3Bh5oc40
日本の住まいはハリボテだからな
ガサツなのも多いし
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:06:22.32 ID:VdQZV3Fl0
>1
一般的に、うるさいバカ世帯ってのはそれ以上うるさい世帯が周りにないから
うるさい生活を強いられる苦痛を感じることができない

かたや周囲はそのクズ世帯のせいでいつまでも拷問生活を送り続けるハメに。
だからこういう事件がおこる。

一度やんわり苦情が入った時点で一切の騒音を慎むべき。
そもそも苦情ってのは、ぶち*したい寸前で入れる最後通牒だと悟れ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:06:35.39 ID:LTiuDfiL0
壁の薄いアパートだと、隣の部屋の女子が化粧してる音まで聞こえてくる
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:07:03.66 ID:E7JaaShL0
「警察の取り調べに対して容疑者の男は
意味不明の事を話しています」
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:07:07.11 ID:OH5B/PEM0
犯人は一人暮らしか?
少々の騒音は自分とこの生活音でかき消される。
一人暮らしの男が近くに住んでいる時は思った以上に
相手は音に敏感だと思っておくべき。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:07:56.68 ID:H1ClO35I0
どっちが悪いのかわからん
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:08:26.94 ID:J8jycyp/0
 
       ________∩_∩
     /   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
     /|ヽ  (_ノ  ._ ̄  0'ヽ 0'
    / |ノ  .)    (_)  ヽ  i (   むしゃむしゃしてやった。
 ∋ノ |  /--、__   ./(∩∩)  草なら何でもよかった。
      / /| ヽ__ノ   | / ./     今は反芻している。
    | ( | ( '''    | ( /
    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ
''" ""''"" "'''''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" ''" ""''"" "'''.
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:09:24.22 ID:39Ms8iOD0
でもこれ4時半にうるさくしてたんでしょ?
親子でなにしてたんだろう。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:09:30.79 ID:M6tLYaHo0
度を越してうるさう奴はやられてもしょうがないよ
相手も追いつめられているから凶行に及んでいるわけで
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:10:58.61 ID:smAcTf2w0
犯人擁護するわけじゃないけど、午前4時半過ぎにおきたってことは、常識外の騒音あったのかな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:11:13.20 ID:jJ4teLSg0
犯人の男は普段から音を立てないように
ものすごく気を使っていたりしてたんだよね、憶測ですが。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:11:17.54 ID:BunBwbRT0
ガサツでうるさい奴はいるけどな。暴力はマズイな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:11:56.47 ID:ZiURyg8pO
また卑劣なソーカガカーインによる逆被害者か!
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:12:18.96 ID:3GtO4jTk0
 
眠れないから神経科で睡眠薬だしてもらった

ってのも通院歴で慎重に操作ってことになるわけ?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:12:51.37 ID:B9199RHY0
今どきは、Wiiみいたいな家庭用の体感ゲームがひそかに問題になってんだって。
たしかに餓鬼がドタバタやって下に響きそう。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:12:52.79 ID:VlNLNHnU0
修羅の国トンキン
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:13:15.19 ID:ZeJ3w+ti0
4時に起きる人もいるし、4時に帰宅する人もいるからな

とりあえず24時間営業をやめて、土日はみんな休んで、夏休みは1ヶ月くらい連続休暇くらいもらうぜ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:14:27.85 ID:eD41+JBL0
>>17
キチガイは喧嘩したいばっかりに相手に 「音を出すな」 と言って來る。
夜勤で昼間寝てる奴が 「俺が寝てる時に音を出すな」 と言って來る。
朝洗濯機を回すとうるさいと言う。
掃除機を回すともっと言う。
エアコンの室外機が、室外機から滴るしずくの音がうるさいと言う。

耳鼻科へ行って耳の感度を下げてもらえ。この錐で突いても可 ミ ' ω`ミ_━-
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:15:10.24 ID:F18rWtHv0
被害妄想かと思ったが明け方4時半か…
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:15:44.72 ID:eJ1l2l7W0
>警視庁は、その場にいた67歳の男を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕しました。





名前が出ていない時点で確定
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:15:53.83 ID:Iep1JZ3Y0
怖すぎる
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:16:09.54 ID:WJTFC3d30
>>1
そろそろ生活音についても厳密な基準を作るべきじゃね?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:16:41.09 ID:32W0E4Ti0
隣りの騒音は気にならないけど上階はもう殺したいほどムカツク><
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:17:17.62 ID:mLsza1kr0
実際、うるさいかどうかは、上の階や、下の階の人に聞けば
わかると思う。
でも、隣の部屋って、意外とうるさくなくて、
上や、下の部屋のほうがうるさいんだよね。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:18:27.73 ID:OI5CpXtl0
爺さんのやったことは許されないけど、ボロアパートの騒音迷惑って貯まらんよね
特に上階からの足音

今流行の4戸や6戸の小洒落たアパートは、話し声やTV音が尋常じゃないね

安寧を求めたいなら、頑張って家賃の高いマンションに住むか、状況の良い一戸建てに住むかの二つに一つ

賃貸で安物件は、それなりの層しかいないので、どこに行っても多かれ少なかれ同じ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:19:22.60 ID:vhycN8hp0
刑事責任能力について調べてる、って事は中毒か糖質だと思えるような言動を発してるんだろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:20:01.46 ID:Py0m9HR/0
窓開けっぱなしで子泣きや大音量のテレビ流してる奴は
どんだけ自分勝手なんだよとは思う
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:20:16.35 ID:/oPci7xr0
隣の奴が迷惑すぎてムカついている
詳しく書くと長くなるし
そして誰も読んでくれないだろうから書かないけどな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:21:05.85 ID:6mjjRWs20
>>25
その時間帯って騒音って何だろうね?
生活音で早朝だと洗濯機とか、かな?
トイレ流すくらいだと一瞬だし。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:21:26.02 ID:+gOY3iVT0
>>1
>警視庁は、男の刑事責任能力について慎重に調べています。

責任能力あるとかないとか一切関係ない

犯罪をする能力があるのだから罪裁け
誰にもわからない
バカバカしいことするな
犯人なら罰を与える
これだけでいい
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:21:44.79 ID:WOoFEKyB0
>>39
60〜80kgの物体がドスンドスン歩くんだから、そら響きますわ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:22:16.40 ID:Py0m9HR/0
>親子は玄関を出たところで
午前4時半ガタガタしてたのは仕事かなんかか?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:23:10.98 ID:oODU4k+v0
一戸建てに住んでも敷地ギリギリまでやってきて騒ぐ日本人離れしたのも存在するのよ
結局は人柄・家柄・ミンジョク柄
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:24:29.19 ID:spz5Btng0
あーあ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:25:05.17 ID:B9199RHY0
実際の話、自分の発する音に無神経な人間ってのはいるよな。
うちの社長なんかもそうなんだけど、言動がいちいちうるさいんだよ。
声も大きいし、ドアとかもそっと開けるって概念がないし、ドスドス歩くし。
そういう人間が運悪く上階に住んでたりしたら、そりゃたまらんわ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:25:13.08 ID:mLsza1kr0
>>44
トイレの音や、ただの生活音で切れるとは思えないな。
朝4時過ぎに掃除するとは思えないし。
想像だけど、大声で騒いでたか、笑い声上げてたかどっちかだと思う。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:26:12.22 ID:y+akIhhJ0
平日の午前4時半頃に何の用があって親子で外出したんだろう?
この辺の特殊な生活スタイルがトラブルの原因かな。普通じゃないよね。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:26:28.96 ID:32W0E4Ti0
>>43
書けば?
ちょっとでも気持ちマシになるよ!
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:26:34.39 ID:DgLp8jQt0
>>13
52歳でもう「耳が遠いジジイ」なのか…
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:26:41.27 ID:fkll4qpj0
>>51
多分親子で朝まで・・・
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:27:38.43 ID:D5jQD19v0
爺さんが暴れたヤツもあったな
それ以前はピアノがうるさいと言って住人殺したり
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:28:20.74 ID:mLsza1kr0
島崎和歌子が、夜中(深夜に)電話していて、
警察が訪ねてきたことがあったってテレビで昔言ってた。
警察「こんな遅くにパーティーなどしないでください!
苦情がきてます」って
言われたらしい。

島崎和歌子って、相当声でかいし、下品だから、
電話でしゃべってる声が、パーティーでもしてるかくらい
うるさかったんだろう。

テレビでは、なんで警察がそんなこと言いにきたんだろう?って
不思議そうに言ってたけどね。

騒音を出してる本人は、まったく気がついてないんだよね。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:29:17.35 ID:8SdrtyKl0
こういうトラブル防止のために、隣の音が聞こえにくい構造じゃないと
賃貸物件にできない法律でも作ってほしいね。
不動産物件情報にも隣の生活音が何デシベル以下とか情報が欲しいよね。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:29:47.50 ID:eD41+JBL0
>>52
その父娘が遠くにある実家の葬式か結婚式に出るために朝早く出かけたところを
襲われたのかもしれないわけで…… ミ ' ω`ミ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:30:19.41 ID:jJ4teLSg0
二人で新聞配達に出かけるところだったりしたら
一味違うニュースになるよね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:30:41.45 ID:EpZaNP0u0
朝四時か

近所の人悲鳴でびっくりしただろうなw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:30:42.29 ID:6+JZsSj90
夜勤帰りで明け方風呂に入るのもいるしな
あるいは早朝から仕込みに行く食べ物屋とか
団地の扉は無遠慮にバッターン!!と音立てて閉めるのが流儀のようだし。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:31:11.40 ID:wxvscHiNI
億ションでも、生活騒音ってあるの?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:31:24.94 ID:nse44vut0
>>52
飲食店なら朝の仕込みとか
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:31:36.43 ID:DLYOFCJm0
>>50
そうかもしれないね。僕は自分では常識人だと思っていたけど、朝方4時頃
ルームランナーやってて階下の人に怒られた。まさか下にまで響くとは思わ
なかった。きっと今までずっと我慢してくださっていたのだろうなと思って、
若い女性だったからゴディバのチョコ持っていって謝った。ほんと、自分で
は常に周囲に気配りしてるつもりでも、気がつかないことってあるんだね。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:31:38.43 ID:spz5Btng0
てか、室外機回しただけでうるさがれるからな。
ほんと、アパートとかしょうもないわ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:31:50.69 ID:leRQUE1b0
団地か・・・ 騒音に無頓着なご家庭の下にでも住んだら本当に殺意を抱くだろうな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:32:36.73 ID:cB2NL/ai0
>>62
戸建てだから他人の家の中の音は一切しないが、車のドアを異常に激しく閉める人が多い。
窓ガラスが揺れてビリビリ言うほど。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:32:42.17 ID:xp1Npo340
騒音を規制する法律をもっと整備すべきだと思う
そうじゃないと今後もこういう事件が定期的に起きるのも
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:33:51.30 ID:Py0m9HR/0
心を休めるところが自宅だから
その場所を侵されると休まる場所ないからな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:34:19.66 ID:4wVeCS9k0
67歳にもなってアパートに住んでる自分の人生を反省しなさい
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:34:29.02 ID:6LukrCoO0
隣の部屋の喘ぎ声に67歳の男は苛ついた
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:35:13.55 ID:7Jq8tokRO
うちの近所にも夜中に大声で歌う非常識な住人がいるから
キレたくなる気持ちもちょっと分かる
夜8時過ぎたら、なるべく音を出さないようにすべきって法律作って欲しいよ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:35:20.23 ID:jTxeZZ1D0
52歳バブル親と27歳ゆとり娘の典型的な組み合わせだなw
てか加害者の情報がまったくないのはなんでだ?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:35:27.31 ID:spz5Btng0
ウサギ小屋で、一家で声を殺して生活するのかぁ。

アメリカとかだと平屋で庭付きだもんな。あんなのが最低限の生活というのではないだろうか。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:36:27.91 ID:xp1Npo340
>>75
この事件の場合、午前4時半ってところがポイントだと思う
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:37:25.36 ID:P5WjzZU30
こういうのって切られた被害者の方がDQNで
加害者は溜まってた怒りが爆発して切りつけたと思う
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:38:02.34 ID:/+/JMOVt0
>>68
ウチも戸建だけど、裏手の家の小学生のへたくそなピアノの音がかなりよく響いてくる。
壁にべったりピアノをくっつけてるんだと思う。
しかも夜10時半とか過ぎてもガンガン弾きまくってて、頼むから中学に上がる前には
ピアノやめてほすぃ…
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:38:41.69 ID:qAc6T2rx0
団地か・・・ 騒音に過頓着なご家庭の上にでも住んだら本当に殺意を抱くだろうな。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:38:43.54 ID:OfFuzmil0
団塊はすぐ暴力に訴えてくるな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:40:08.11 ID:Cw4TrE3N0
>>38
俺は気を遣って
抜き足差し足で移動してるわ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:40:12.81 ID:kT0Q4iCK0
ここまで行くのはあくまで氷山の一角で

潜在的なトラブルは結構あるきがする

問題なのは被害を被る方にその意識が無いケースが多いということなんだと思う
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:40:16.21 ID:+HmbfkxT0
アパートとかマンションは上下や隣りが変な人だと地獄だね
一戸建てでもエコキュートつけてる家は周りを気にしない人、
早朝の6時前にに洗濯機回したり窓あけて掃除機でそうじしたり

ちょっと近隣に気を使えば異常な行動だと気づくはずだが
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:41:27.57 ID:WGEIntiXO
これが被害妄想だったらやりきれないなあ
家を覗かれてると思い込んでバリケードつくったり汚い絨毯を門やガレージにかけて目隠ししたり近隣で窓の明け閉めがあると道に飛び出して来て睨み付ける基地ジジイがうちの近所にいるから
こういう事例はつい疑ってしまう
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:41:48.55 ID:LxbxIcEb0
孤独は、人の心をすさませるからな
騒音に敏感になったんだろうな。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:42:34.54 ID:DfU+h9Sd0
ホテルは全く音しないね
ものすごい頑丈でいい造りなんだろうか
賃貸は安普請だからホテルのようにはいかないのかね
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:43:57.48 ID:OH5B/PEM0
>>78
いまどきはいい電子ピアノがあるんでやめるこたぁないが、
親が無頓着すぎるな。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:44:55.24 ID:3+KadAiG0
だからレオパレスはやめておけと……
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:45:32.41 ID:rgZYnKoo0
>>83
一戸建てなら中に居るかぎりよその家の生活音は聞こえない
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:46:48.04 ID:xp1Npo340
>>87
電子ピアノも「カタッカタッカタッ、コッコッコッコッカタッカタ」
みたいな音が結構響くよ
なんだろうと夜にやるべきじゃないと思う
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:47:12.19 ID:XWxM+VAf0
>>69
狭い日本ではそれは無理なんだよ

騒音基準なんて有って無いようなもの

苦情を言うと大体こっちが異常者扱いされる

静かな環境が欲しければ自力で何とかするしかない

静かな環境に引っ越すか、(合法的に)音を遮る措置をするか。

貧乏人が集まる集合住宅ではこういうことは今後も絶えることはないと思う・・。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:47:53.47 ID:7zXA/tmQ0
平日の午前4時半に騒音…?いい年の親子が何やってんの??
と思ったがこういうのってたまに隣人の方が精神的におかしい事もあるからなあ
聞こえるはずのない音が聞こえたりとか
どっちがキチなのか日頃の行動見たご近所の人の証言があるといいけど
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:48:11.08 ID:DfU+h9Sd0
マンションとかアパートとかカタカナで言うからダメなのだよ
現代長屋と言えばいいと思う
もしくはハチの巣
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:48:14.88 ID:z1u62vJN0
常識で考えろとか誰だって気を使うはずとか全く通用しない人いるからな
わかりやすくいうと無神経な人。一般常識がないわけじゃない。
でもドアをバターンとしめたり足音ドスドスってのが悪いと思ってないんだよね。
うちの母です。何度いっても治らない。普通の人が無意識にやることが言ってきかせないとわからない。
なぜなのか
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:49:18.59 ID:YU8OrCeBO
>>89
生活板行ってみろ…
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:49:55.95 ID:XWxM+VAf0
>>86
ホテルでも安いビジホとかだと隣室の音は全部聞こえるけどな
TVの音とか戸締め音とかかなりうるさい。

やはりホテルの値段の差は遮音の差とも言えるのだろう。
世の中、何でも快適は金次第ってことなんだよね・・
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:51:36.69 ID:xp1Npo340
>>94
人の話し声とかなじゃくて、そういう物が振動して出るような音が
聞こえにくい体質とか?
自分が聞こえてないから、他人が煩がるのが理解できないとかじゃないか?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:51:55.89 ID:9eNN4sET0
本当に騒音主なら近隣住人は大喜びだな
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:52:05.47 ID:spz5Btng0
マンションってのはアメリカでは豪邸だからな。
日本のはコンドミニアムっていうらしい。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:53:02.65 ID:GqQR802K0
>>78
うちも子供がピアノやってたけど、20:30〜7:30の間に弾くときはサイレントに切り替えてたな
近所のことを考えたら夜10時過ぎに音出すのは非常識だと思う
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:55:01.68 ID:7yJHQIHK0
>>43
書かなくていい

ただ一つ言わせてほしい
痛いほど気持ちは分かるよ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:59:05.79 ID:OH5B/PEM0
>>94
親の躾かと思ったけど、うちの弟がそれだったから性格なんだろうか。
ガラスはまったドアも平気でバーンとやるんだよ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:00:59.25 ID:rgZYnKoo0
>>95
実際に聞こえてこないよ
昼間のピアノは別に気にならないし、
給湯器のぴーっという音がたまに耳障りだけどそれぐらいかな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:01:55.65 ID:8HtQ7vmq0
毎日毎日、騒音を我慢してたのだろう。いつか引っ越すはず、いつか騒音も収まるはず。と。
騒音被害にあった人ならわかると思うが、その音にどんどん過敏になっていくんだよね。
そのうちノイローゼにもなろうて。
で、ある日の明け方にとうとう我慢の限界をこえてしまった。  てとこか・・・。

「言葉の暴力」なんてあるように、「音の暴力」も存在するんだよな。
いいかげん、生活騒音に対するなんらかの法整備するべきだと思う。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:02:13.87 ID:9mnptRYp0
マンションでドラム叩いてるアホがいるいくら言ってもやめない
天罰が下ってほしい
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:03:42.76 ID:eD41+JBL0
俺は鉄道線路のすぐ傍のアパートに住んだことがあるせいか、
あまり気にならないけどなあ ミ'ω ` ミ

どうせ鳥のさえずり、蝉の声、雨の音、風の音、雷の方がずっとうるさいのだ。

だが彼らはそういう音を気にしない。人が出す音だけが気になるのだ。

「マナーがなってない!」

インネンつけてやめさせられそうな音だけが気になる。
隣家の音が気になる人は悪意の塊なのさあ。

そういうもんだ ミ'ω ` ミ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:03:51.98 ID:AIcQUrP20
>>89
それは戸建てが10m以上離れている場合だよ
戸建てに住んでても近隣の近い家からのTV音とか聞こえるよ
特に近隣に耳の悪い人が住んでたら地獄
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:04:16.47 ID:7kJxkTmo0
うちなんて環6と首都高の道路っぱただから昼夜ともに騒音が凄いけど
楽器は鳴らし放題だし夜中五月蝿く騒いでても生活音より車の騒音にかき消されて近所から文句言われたことないわ
逆に騒音がない住宅街とかのほうが落ち着かない
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:07:13.16 ID:W408BpkR0
我慢の限界がきちゃったんだろうな
ほんと加害者には同情するわ
あんたのおかげでこの親子に騒音で苦しめられることなくなったよありがとう
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:07:56.66 ID:l1Hpd0Hn0
俺がプロファイルすると

父親は無職DQN、娘は風俗か飲み屋勤務
父親はテレビ音量大で見ながら酒を夜通し飲んでて、娘が帰宅した後も一緒に飲んでた
午前四時過ぎに酔いざましに恒例の寝る前の朝の散歩をしようと玄関を出たところを襲われた
加害者は定年退職した後、女房に
死なれ子供も巣だち、アパートで一人住まい
最近引っ越してきた隣の親子が夜中に騒ぐので何度か注意したけど全く効果がなく不眠気味でイライラが高じていた
この日も隣が明け方近くまで酒を飲んでテレビを見ながら二人でバカ笑いしてるのが聞こえてきてついに切れてしまった
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:10:06.99 ID:Cw4TrE3N0
>>108
文句言われなくても我慢してる人がいるかもしれないぞ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:10:18.76 ID:6mjjRWs20
アパート探してた時、案内してくれた不動産屋さんに
「ここの部屋の下の方は、少し音にデリケートな方なので御了承ください」と言われた事ある。(物件は2階だったので)
そこはお断りしたのでわからないが、騒音主も、その逆も、周りや大家からしたら迷惑だろうなぁ。
最悪、>>1みたいな事件が起こるし…。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:10:43.07 ID:KwXZ2ib20
>>105
管理人と管理会社にしつこく文句を言うしか無いね
114〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止:2014/04/16(水) 17:14:52.33 ID:uJRJlwEZO
>>100
子供がピアノとかよく恥ずかしくもなく住めるね
ボンクラなの?
演奏自慢したいの?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:15:17.12 ID:qQi3diBq0
>>106
>どうせ鳥のさえずり、蝉の声、雨の音、風の音、雷の方がずっとうるさいのだ。

自然が出す音に不快さは感じないよ
強風や雷の音は怖いけどさ

人が出す音は不快な音が多いよ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:18:20.91 ID:5tPbD1IV0
>>112
上の音はかなり下に響く
団地やアパートならなおさら
特に2階建てのコーポの時はひどかった
今引っ越しては最上階になり気を使うほうになったよ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:19:35.05 ID:leRQUE1b0
上の階のやつに、バスケットのドリブルされたり、リフティングされたりした事あるか?

世の中、色んな奴がいるんだよ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:20:30.53 ID:cs6eXCm70
カッターナイフつえー。あんなんで人殺せたらどこかの小学生以来の快挙じゃね
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:23:58.51 ID:hoktoe0F0
騒音トラブルはブチ切れた加害者が一方的に被害を被ってたっての多そうなんだよな
いくら言っても自分が音を出してることにすら気づかないイカレ野郎は少なくない
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:24:42.61 ID:SXYF/rSY0
>>103
お前さんの家が防音対策万全なのか、ご近所さんが常識的なのか、
お前さんの聴力が思ったより芳しくなくて気付いてないだけなのか…

上にもあるように、ドアや窓を閉める音ってのは
室内、家の真ん中で出たものであろうとも
力任せにバーン!!!!ってやる奴の音ってのは近所中に響き渡るもんだよ
屋内でないけど、車のドアを勢いよく閉めるのとか

ピアノは本当に難しい。だから殺人まで起こった
いくら上手な演奏でも、四六時中聴かされたらたまったもんじゃない
聴きたい曲じゃないのに常に聴かされるとか勘弁な
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:25:09.03 ID:OH5B/PEM0
>>114
ピアノ習ってる子まわりにいなかった?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:25:21.60 ID:3/b/Q4eo0
>>104
完全に同意

自分も騒音被害に苦しんで心身の体調を崩したから、加害者の気持ちがよくわかる

一軒家なら大丈夫ダカラーとか音を気にする人なんて神経質ダカラーとか言ってる人は、近隣にDQNが住んでない、恵まれた環境にいる人だ
一度騒音地獄に見舞われてみればいい
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:26:28.55 ID:LvLsw8v10
鬱になると、音に過敏になるんだよ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:26:54.44 ID:D95IljJS0
なまぽの母子家庭とかは夜中の二時三時までうっせーぞ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:48.65 ID:xk5h13Ic0
ウチも上のクソガキがうるせーんだよなぁ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:30:29.41 ID:nAhxFFpE0
犬猫等のペットの鳴き声もトラブルの元だよね。吠えてても何もしない飼い主には殺意を覚える。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:32:24.41 ID:oLgUkK440
>>114
ほんとだよな。時間帯とか関係なく外に音が漏れるような
環境でピアノ弾かせる親ってバカなんだろうな。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:33:37.86 ID:6mjjRWs20
>>116
ああ、そこは2階建てのコーポだったよ。
1階の住人がクレーマーなのか、転居した2階住人が騒音主だっのか
どちらも大きな問題では無かったのかもしれないが、不動産屋はそういう事があったら客に説明義務があるらしい。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:33:49.17 ID:UbIe2Vao0
>>116
コーポの造りはカスだと思います
サイドの壁なんてクロス剥いだらパワーボード1枚のようです
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:33:58.00 ID:/63+OMbK0
またトンキンか
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:35:38.08 ID:jT27kEpU0
注意すると食って掛かかるクズもいるからなあ
そういうのは殺したくなるのもわかる
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:36:13.93 ID:Jw/qQh6N0
67歳か、無駄に元気なジジーだな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:36:59.48 ID:qGkxoZuq0
トンキンの日常
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:37:28.56 ID:4CJn1oWR0
>>122
同意づら
ただ低家賃のアパートは高確率で騒音問題があるよ
これを解消するには金を持つこと以外にないさ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:38:53.68 ID:8xMq83pV0
上の階の物音がうるさかったんで、宗教団体、カツラ、FX、マルチ商法に大量に資料請求してやったら
1ヶ月もしないうちに引っ越していったw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:39:35.07 ID:IE3LZXr50
まあ刺した奴の方が加害者なんだろうけど
ドアをおもいっきり閉める気の利かないジジイとか本当にいるからな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:39:48.45 ID:TOTEucFY0
俺の隣の部屋にも基地外っぽい爺さんが住んでる
夜中にいきなり大声で叫んだりする
窓はなぜか真冬でも一年中開けっ放し
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:40:19.39 ID:NW09PQK30
共同住宅怖すぎる((((;゜Д゜)))
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:40:56.38 ID:xp1Npo340
高級マンションなんかだと、こういう問題は皆無なのかね?
住んだことないから分からん
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:42:16.61 ID:6mjjRWs20
>>129
レオパレスネタだったかな?
壁にポスター貼ろうとして画鋲刺したら、隣から「痛っ!」って、声がしたってw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:42:56.24 ID:TOTEucFY0
>>139
高級か分からんけど普通のマンションでは時々あるよ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:44:18.23 ID:3/b/Q4eo0
>>134
うち、一軒家なんだぜ…
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:44:45.43 ID:AoM8cH1W0
平日夜中3時半過ぎ上の階の水のホースかなんかが壊れて大洪水になった事あるな
災難なんだけど思わずウキウキしちゃったw
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:44:50.06 ID:xcYR3WhZ0
うちのアパートも壁薄いから俺のエロ動画聞こえてかもな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:46:14.16 ID:NW09PQK30
>>110
だよね
本当のことはニュースだけでは分からないよね
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:52:10.91 ID:+Q5Wywmn0
首都近郊では、もっと増える。
昭和40年代に作られた家の大きさは土地が50坪〜60坪くらい。
さて、高齢化進んで家を手放す。するとそこにミニ戸建てが二軒建つ。
1mも離れてない長屋みたいなもんだよ。

すぐにローンが完済出来るだけの収入があればね。20年以上なんてやめといた方いい。

あとね、コンビニが飽和状態で、突然町内のメインストリートに出来たりする。
二三軒先の家は地獄だよ。資産価値も下がるしね。
不便だけど潰れてよかったよ。真夜中たまり場で搬入が五月蝿いもん。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:53:02.02 ID:3/b/Q4eo0
>>43
生活板の該当スレで吐き出すんだ
気持ちはよくわかるぞ
苦しんでいるのはお前だけじゃない
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:59:23.80 ID:b8RulxQs0
>>140
二行目のネタは面白くないけど、
不動産屋の友人が、レオパレスの壁はパワーボードだと言ってた
だから隣人の生活音は聞こえるみたいよ
マンスリーを歌ってるから家賃は高いけど、騒音対策はあまり利いてないみたいだよ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:02:17.46 ID:iBHplKgz0
 |                   \
 |  ('A`)           ギシギシ
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

 
           |
           | ドンドンッ
_____  ('A`)ノ 
          ( ) \
        ┘┘  \


            |    ||
            |    ||
            |    || \ アンアン /
      シュッ       |    ||          \ ギシギシ /
        シュッ     |    ||   V
______ ( 'A`)[  ||  [ □]    ('A` )=)
         (ヽ♂彡\ .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ)/ ))
 V       」 」 ",   ||          「「/~/
[ □]    ヽ〜/        ||
      [二二]
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:02:23.18 ID:utxDBvio0
午前4時って普通寝てるだろ
なんかこの親子が底辺DQN騒音主で、犯人が睡眠妨害とかされて相当ストレス溜まってたけど、
年寄りだから金もなく引っ越しもできずみたいなパターンの気がする
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:03:48.33 ID:YDldiQP10
>>150
被害者の早起きの生活音と
老人の早起きが重なって
音のせいで寝られないつて
言いがかりかもよ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:04:38.70 ID:QqthLh7F0
>>142
引越しおばさんの近所の人?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:05:57.86 ID:2coc7R7l0
ジュンスカのアパートの歌を思い出しましたー
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:06:40.31 ID:c6CYwIgm0
>>152
喪家ですか?大変ですね。
お布施とかストーカーの義務活動で時間とられてw
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:08:27.43 ID:uY8ghNdBO
アルファード乗りのDQN一家は早く引っ越せ
いっつもうるせえんだよ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:09:27.57 ID:Q6ssgEGK0
騒音トラブルは影の部分は出てこないからね
最近他人に迷惑かけるなんて考えない日本人
多いからねへたなピアノ窓開けて弾く奴とか
なに考えてるて思う事あるよ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:11:18.26 ID:Vz283kwQ0
※スルー推奨
数年前に暮らしてた1階の安い賃貸マンション(防音楽器可)の話
入居の挨拶に左右と上階に行ったんだ
右は美人な女子大生で左は若いシングルマザー上はキャバ嬢(風)の女性だった
こりゃ楽しい日々の始まりやー♪右と上から風呂の音は聞こえるし左からは夜の声も♪
神様の贈り物やー(*´∀`)☆こりゃご褒美やがなー♪神様ありがとう♪
なんて思ってたのは一ヶ月程度。
ドンちゃん騒ぎは無かったものの連日上は夜から活動始めて睡眠不足になる状態
左は子供は?と思うほど連日男呼んでやってるし耳栓状態
唯一右は良かったけどピアノを夜9時くらいまで弾いててヘッドフォン状態
どこが防音やねんヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'2年耐えて引越した
俺は引越し族だけど過去の騒音主はほぼ女性だった偏見かも知れんが経験上
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:11:49.58 ID:lglOtHYs0
私の家なんか夜中2時に外で家族で馬鹿笑いしたりしかも私の家の前でわざと


死ね
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:12:04.74 ID:J2ua7t0C0
朝帰りの娘を親父が説教・・耐えかねたジーさんが
おら〜ぁ!だろな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:12:17.54 ID:Cw4TrE3N0
>>110
凄く印象変わるな
そんなもんだろうな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:13:27.81 ID:7TYeYjMu0
騒音は深刻な問題、苦情言われている方が軽く見てると
今回みたいな事件が起こるのは十分あり得る
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:14:13.02 ID:lglOtHYs0
フィリピン人の奥さんと日本人の男の家族がいるんだけどさ隣、ガキがピアノへたくそで偉そうに大音量で弾いてる
へたくそすぎて無理
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:15:11.12 ID:bFt8GuG+0
午前四時半に騒音なんて出してたらそりゃ隣人に殺されても仕方ないわ
集合住宅なんだから騒音出したら刺されるくらいの覚悟で住まないとね
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:16:43.20 ID:R7spQQaF0
2階の足音がドスドスうるさい場合ってどうすればいいの?
管理会社に言ってもそいつの歩き方は変わらないよね?
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:17:11.19 ID:lljaJuxx0
騒音関係は
ガチで人間の精神破壊するからな

他人ごとだと思わず注意した方がいいよ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:17:13.78 ID:eD41+JBL0
>>163
だがおまえは毎日二時半まで2ちゃんやってて四時半頃はグーゴー大いびきで
眠ってるんぢゃねえか? おまいのいびきの方が騒音公害だぞ ミ ' ω`ミσ゙
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:18:56.71 ID:c0hAgaIv0
>>164
それは建物の作りの問題だから
どうしようもないべ。

引っ越ししろ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:19:25.25 ID:lljaJuxx0
>>164
管理会社に吸音吸震シート敷かせるとかは出来る
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:21:12.26 ID:HOetXIfI0
大阪の日常ニダ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:23:07.67 ID:VzfL5YQ90
カッターで斬りつけるのは問答無用で駄目だが
実際騒音酷かったらなんともいえんな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:24:57.72 ID:latd/BLe0
どう五月蝿かったかが重要
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:24:58.13 ID:cjDAnM8j0
厚さ3cmぐらいのコンクリートで部屋を覆ったらマシになるかな?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:25:34.32 ID:B/2bI6vg0
>>139
結構すぐ出てくからあまりトラブルにまで発展しない
買っちゃってたら、引っ越すに引っ越せないじゃんっと思うかもしれないけど
連中は買っていても、割と簡単に引っ越す
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:25:37.14 ID:lljaJuxx0
>>170
この件がそうだとは言わないが、
「責任能力を調べなければならないほど精神を壊したのは騒音を出した側」
というケースだったら、正直被害者ザマァな感想ではある。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:26:06.97 ID:uY8ghNdBO
いままさに隣の家からの嫌がらせ受けてる最中
会社から帰ってきたら我が家に面した窓を全開で大声でDQN中年夫婦の家族が会話してる
他の家からは全然聞こえてこないのにその家だけいつも五月蝿い
朝にも五月蝿かった時があってさすがにムカついて睨んだらこういう仕返ししてくるんだよね
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:27:06.19 ID:3gTgDW3Ai
話し声とか足音って無視して寝ようとしてると寝れないよね
逆に話の内容とか何やってるか注意して聞いてると
うとうとしていつの間にか寝てたりする
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:27:40.58 ID:3wX0qm150
池沼がアウアウ大声出してるけど、
怖くて苦情さえ言えないんだが??
親は当然に放牧してる。開き直っている。
家族揃ってうるさい。静かにさせる気がない。
鬱憤がたまってんだよ!!!
図々しい、感覚が変。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:28:13.46 ID:5RrP0+xl0
>>164
踵歩きなら管理会社へ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:30:50.33 ID:5RrP0+xl0
【DQN騒音ドアバン】隣人がうるさい186【重低音】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1395585364/
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:31:25.20 ID:RAJ16tY00
俺の上の階なんて
深夜にドタバタ走り回ったりドラムや楽器を鳴らしたりだから
>>1の気持ちがよくわかるw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:33:41.30 ID:Ee8YAKFp0
この被害者がどうかわかんないけど
うるさい奴ってなんで何やってもうるさいんだろ
いちいち他人に音聞かせるよね
家に入ってればいいのにしょっちゅう玄関先とかベランダに出て
音出したり、大声で話したり、近所では他に誰もそんな事してないのに
ケータイでは着信音楽をこれ見よがしに鳴らしたり
車乗ったらカーステやらマフラー音がズンドコうるさいし
店とか電車でもうるさいし、なんであんなに周囲に聞かせたがるんだろう・・・
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:36:12.03 ID:eD41+JBL0
昭和生れの俺は、今の世の中があまりに静か過ぎるのでかえって不安だぞ。
電車やバスの中がなんであんなに静かなんだ。
洟かんだだけでみんな振り向きやがって ミ'Λゞ` ミ チンッ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:38:09.79 ID:YQe3BEbi0
>>177
賃貸住宅なら管理会社に
一軒家なら市役所・区役所にでも苦情を言えばいい
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:38:20.07 ID:yAJ92si00
キチガイの幻聴の可能性が大いにあるからまだなんとも。
周辺住民の証言がでてこないと。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:42:10.88 ID:R7spQQaF0
>>168
そういうことできるんだ。今住んでる人の部屋にも敷いてもらえるの?
>>178
明らかに踵歩き。そいつだけ廊下も階段も歩いたらすぐわかる。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:42:39.81 ID:KtwpPzfx0
>>183
正直なんにもならんよ
悔しいがとか金が掛かるがとかあるかもしれないけど、
騒音関係に耐えられなくなったら、自分が許容できる場所に引っ越すしかないべ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:48:40.27 ID:ACpFX6140
>>185
期待しない方がいい
多分、敷いてくれない
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:49:29.94 ID:vnIAjwYe0
朝の4時30分ごろ、この親子も何してたんだろー。毎日の事?それともこの日だけ?どちらに
しても、隣室であれば気を使うのは、当たり前の話。今、住んでるとこも朝晩うるさいでー。
何してるかしらんけど。ギーギーノコギリで何かを切るような音が…。多分だけど、
体操器具の音だと思うのだが?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:50:19.54 ID:eD41+JBL0
音が気になる人らは、不便だねえ。俺は……

・ 隣の耳の遠い爺は 0:00 頃まで TV を最大音量で見る。
・ 上の階の糞ガキ二人は 22:00 頃までどすんどすんプロレスごっこをする。
・ 土曜のたびに近所の不良の兄ちゃんが前の道路の脇に集まって夜通し
だべる ( 蚊が多いのに )。

くらい平気だわ ミ'ω ` ミ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:52:21.75 ID:bY95pBHa0
他人の音が嫌なら一戸建て住めってだけ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:56:24.30 ID:E0iJZNO90
賃貸の場合、アパートや続き長屋じゃなく、築年数の古い一戸建てを借りるのが良い
探せば3万円台とかである
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:51.80 ID:lglOtHYs0
すいませんが一戸建てです。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:59:31.19 ID:dRze3mZQ0
>東京・多摩市の団地

これがこの事件の本質を表している。

やむを得ぬ事情が無い限り、団地には住むなということだ。

とにかく民度が低い。

あと精神的に問題のある人物や、素行不良の不審者が多い。

この犯人みたいなのがゴロゴロいるんだ。

移民受け入れが決まったら、恐らく団地はスラム街になる。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:59:47.96 ID:kS/58awR0
>>189
深夜の宴会とか狂気の沙汰だぞ、そっから一気に神経質になる
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:01:09.71 ID:f/Wj8IEv0
>>186
注意してくれるよ
場合によっては誓約書を書かせたりもするし
必要なら条例の制定も検討する
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:01:25.22 ID:vnIAjwYe0
結局は、我慢しなきゃならない。引越するきもないし。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:04:21.09 ID:ZBE2pQ960
隣に住んでるおばさんが窓を力一杯閉めるのが困る
普段は気にならんがたまに夜中ベランダへ出入りするようで、壁ドンみたいな音が
響いて起きてしまう
時々だしお前はどうのと言い合いになってもめんどいから放置だけど
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:06:24.89 ID:pa7CRvft0
ピアノ可鉄筋コンクリ物件で、1階に新入居した20代男性が
2階の住人達に「昼間に足音が聞こえて眠れない」という苦情を言ったら、
昼間に誰も居ないし、歩いても足音が聞こえない建物だった・・・
という事件があった。。。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:06:39.00 ID:lglOtHYs0
一戸建てでも、騒音はすごいよ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:09:48.05 ID:Mp04KqdB0
近所の市営住宅4階から、布団をベランダで干して叩く音が異様に五月蠅い人が住んでるんだよね。
ベランダの手すりに干してるから金属音の音と共に、200m位離れた俺の家まで届くw
休みの日に窓を開けて寝ていると、殺意を覚えるほどイラつく騒音レベル!
普通、パンパンって音だろ? それが鐘を鳴らすような感じでカ〜ン、カ〜ンと高音と重低音でイラつく!
憎しみを込めて叩いているかのように感じるけど、物凄くイラつく!
団地でも問題になってるんじゃないかなと、つくづく思う!
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:11:03.00 ID:NVZHNWHD0
>>109
同じアパートの方ですか?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:13:35.85 ID:2LdTknkdI
>>15
今更のレスだが、自衛官は公務員なんだから傷害事件起こしたら実名報道するのが当然だろ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:14:38.83 ID:ckNfOiHD0
東京はこういう事件多いから注意が必要だな
何故かあんまりニュースにもならないし
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:14:55.96 ID:nCZRDRmu0
団地はDQNの巣
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:16:38.61 ID:0J2XNZym0
>>198
鉄筋は変な風に響くから、上だと思ってたら
斜め上の部屋だったり最下階の音だったりする
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:19:38.20 ID:KgTj/o1L0
またネトウヨか。

ネトウヨはほんとすぐキレるよな。もんじゃ食べ過ぎじゃないのか。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:20:32.21 ID:0J2XNZym0
キーボードの音や寝返りの音に壁ドンしてくる奴は何なの
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:22:44.32 ID:C24zokGF0
>>207
相手も寝返りで壁に体か足がぶつかってるんじゃね
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:22:58.76 ID:U91z8CMr0
>>195
注意でことが住む、穏やかになるとかは一瞬です
根本的に変えようと思ったら自分で環境を変えるしかないのです
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:23:05.12 ID:11lo3rZg0
近親相姦でやりまくってたのかしらね
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:23:47.39 ID:DjAAtRKP0
60のジジイって傷害事件ばかり起こしてるよな
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:24:52.96 ID:d8hSQ5Nn0
昔、転勤で2年間団地に住んでたが、団地は壁も薄いし上下の音も響くからな
仲良くしておかないと揉めるわな大変だよ
遠くの方からエアコンがうるさいと文句言ってくる奴もいたよ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:27:09.49 ID:G3ks6eDT0
重症なのか軽傷なのか
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:27:31.68 ID:QaG1s1LlI
いい年して団地暮らしって…
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:28:29.09 ID:KKDjLdpj0
67の爺が静かに快適に過ごせると、日本にどんな利益があるんだよ?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:29:55.58 ID:whqv+mz50
クズ団塊なら殺人、暴力、子殺し何でもありの下等生物だから仕方ない。
クズ団塊がいるのに騒音を立てるとは、この親子もいい度胸をしている。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:33:28.90 ID:u680v1/L0
ボロアパートに住んだ経験あるけど騒音のストレスってハンパじゃないんだよなぁ
性格にもよるだろうけど音か気になるタイプだと殺意芽生えた事ある人多いだろうね
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:37:23.39 ID:22u1ZbB30
団地みたいな低レベルの住居にしか住めないのが悪い。
嫌ならもっとグレードアップしたところに引っ越せ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:37:28.48 ID:phH/t6dO0
騒音に理解のない人はコレがわかんないんだよ。
何軒もの隣の家の建て替えで重機が入って
「ズドドドドズゴゴゴゴ」
地響きさせながら建物を壊す、地面を掘り返す音。
隣の駐車場で毎日繰り返される車10台以上の車ドアバン低音、エンジンの始動音。

これらが全く気にならなかった自分が、
引っ越してきたDQN一家に因って騒音ノイローゼにされてしまった。
毎日毎日繰り返されるエンジン始動時からの常時フカシながら(高回転維持したまま)のアイドリング。
出るときも出ないときも、戻ってきたときにすらやる。
同車種(有名なDQN御用達車)に乗ってるコイツのダチ2台もココに来たとき同様の行為をやる。
更にベランダで日に何度も何度も繰り返される
「バン!!!」「ガン!!!」の叩き付けている時にしか出ない異常なドア開閉音。
これが年単位だぞ。

今でも最初に挙げた重機や建築の轟爆音は気にならない。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:38:44.07 ID:YFju7ZLp0
うるさかったのは斜め上か下のお家庭でしたってオチでないのん?
音の出所は案外変なとこ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:39:34.04 ID:ZPuw49j30
>>198
洒落怖にこういう話がある。
とあるアパートを借りて入居したら、
時々天井をどんどん叩かれる。
最初は我慢していたんだが、
ついに我慢出来なくなり、
二階の人間に文句を言いに行った。
二階の住民は床を叩いたりはしていないと言う。
しかし、
あんたと同じ苦情は、
前の住人にもその前の住人にも言われたそうだ。
下の住人は大家にも言ったが、
状況は改善されない。
下の住民は思った。
天井裏を見て音の原因を確かめよう。
そして押入れの天袋から天井裏を覗いてみると、
そこには白骨化した人間の腕があった。
下の住人は、すぐさま転居したそうだ。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:39:41.63 ID:2LdTknkdI
>>211
身近に60代が結構いるので観察してみた
・元々我慢しない世代
・特に男性は周りにちやほやされて当然、ちやほやが足りないとキレる
・都合の悪いことは全部他の人のせい
・自分は常に正しいと考えている
・自分の考えをきちんと表現するつもりはない、周りが察するのが当たり前と思っている
・何かを要求するときは最初から怒りMAX状態
・普段の態度がとりあえず上から目線
・あまりの態度に年下や女性がたしなめると逆ギレ
・屈強な男性には決して絡まないが、若い女性や自分より立場が弱そうな人には、知らない人でもセクハラパワハラ上等
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:39:45.56 ID:HxlNVIUV0
>>警視庁は、男の刑事責任能力について慎重に調べています。

この一行で察しろ。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:40:07.55 ID:CZFafeYKQ
>>200
布団なんて布団叩きで叩きのめしたら
ダメだし布団叩きって表面をささっと払って埃を取り布団の形状を整える為の道具なのにね

そういう恥知らずは布団を一日中天火に当てて居そう


布団も短命で終わるだろうしたいへんだね


家の両親も騒音体質で百万位する玄関扉を毎日ドアバンし続けて、とうとう壊れた
おじいちゃんが選んだ頑丈なドア何だけど、10年も毎日力任せにドアバンし続けてりゃ壊れて当然
三回に分けて戸を開いて常識的な範囲で開閉すれば50年は使用に耐えられる代物なのにバカくさい
騒音人間は自身の体の扱い方も雑だから力任せに扱って色んな部位を傷めてるけんど…
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:45:30.64 ID:FX8PkGC20
容疑者の名前出さないと言う事は………
チョンですね
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:45:38.38 ID:BCyrfvLM0
>>224
布団たたきって引越し!引越し!ってリズム取る為に打つ道具じゃなかったのか?
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:46:42.05 ID:GcBYFwYl0
団地にいると、隣のTV騒音が異常だからな
あと、上と斜め上の部屋が学会員関連とか、かなりヤバイ
叱られる側に立たない連中だから、改善の余地がないからな

玄関の扉の騒音とか、ドタバタ歩く音とか、かなりヤバイ
こちらが10デシベル以下でいると、全部筒抜け

しかも、午前中に寝ようとしても、生活騒音でまともに寝れないから、耳栓が必至

盗聴も糞もない
勝手に聞こえてくるんから、集合住宅は底辺というより工作員の巣窟なんだろうな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:48:32.54 ID:H8qFnZl70
繁華街に住んでた時は喧騒も騒音も全然気にならなかったのに
住宅街になるとスゲー音に敏感になるな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:00:07.35 ID:GcBYFwYl0
騒音はね、普段閑静だと発生するよ
普段から街中みたいな場所ならば、実は全く気にならなくなる

半端に郊外だったり田舎だと、デシベルギャップで、騒音工作の効果は覿面だな

普段から50デシベルのところで60デシベル出されてもあまり気にならんが、普段10デシベルのところで60デシベル出されたらかなり騒音感が出てくる

最近は、人口減と移民だらけで、団地は微妙だろうね
団塊は、過去のイメージから団地が憧れな人が多いみたいだが

ま、回覧板で注意くらいはしとかんとな
苦情が出てる時点で、黄色信号なのは明白なんだから
もっとも、俺の地区はんなのよりも、航空機や軍用機騒音がヤバすぎだがな
その都度赤ん坊が泣き出し、窓ガラスが揺れるレベル

千葉の某所は、かなりヤバい
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:09:23.06 ID:uY8ghNdBO
>>229
賃貸住宅が増えて本当なら荒れ果てた団地に住んでるような騒音家族が空気読まずにやってきてDQNっぷりを発揮する
注意をすると何故か逆恨みで反撃してくる
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:16:08.62 ID:dRze3mZQ0
団地はねぇ。

昔は文化住宅とか言われて、それほど悪くはなかっただろうけど、
今はひどいところ多いからね。

独居老人が孤独死したりとか、DQNの巣窟になってたりとか、不審な
外国人が出入りしてたりとか、生活保護者が異常に多かったりとか、
とにかく数えきれないくらい問題点が多い。

学校選びなんかでも、校区内に団地があると必ず学校が荒れると言わ
れて、そういう地区の中流層は子供を私立に行かせることが多い。

この犯人の老人も、ちとヤバい系の人物だったんじゃないかと思う。

団地に住むのは、事情が無い限り、止めた方がいいよ。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:16:17.71 ID:uY8ghNdBO
>>219
わかる
他の家からの生活音は大して気にならないのにDQN一家が発する音はまわりより目立ってる
車のドアバン回数も変に多いし力一杯ドアバンする
家のまわりにはそんなDQN一家が二軒あって仲もいいし騒音の出し方や風格が似てる
類は友を呼ぶだ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:20:18.10 ID:x1RM616GO
>16日午前4時半過ぎ、多摩市豊ヶ丘の団地で、近所に住む女性から『3人がトラブルになっていて、
>男の人が凶器を持っている』と110番通報がありました。


ってことは3時4時か、こんな時間に52歳の父親と27歳の娘は何をやってたんだ?
そりゃ刺されてもしゃーないわな。刺しちゃいかんけどな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:21:14.13 ID:CZFafeYKQ
家の親も工務店を逆恨みしてる
「見栄っ張りの年寄りの見栄につけ込んでバカ高いドア売りつけやがって」
だってさ

祖父の家に移り住んで10年
とうとうお隣からもうるさいと苦情が来たらしく
ここんとこ比較的静かだ
騒音体質の親に苦しめられて来た事から、正当な苦情と言わず
誰かと刺し刺される事態になってくれまいかと願ってるのに
なぜ家じゃない?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:22:39.42 ID:kmii4Otp0
また幻聴かよ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:23:43.42 ID:e7z1eLaw0
上のババアを何度佐志頃そうと思ったか。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:24:19.23 ID:Zz+1xH7a0
>>185
引っ越せよ
お前みたいな陰湿な奴が一番気持ち悪いんよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:29:46.35 ID:ndrFxDY20
>>1
今の60代ってほんとどうしようもねえな
最近の老人はなってないよ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:32:13.37 ID:XWOhQIdw0
近所だわ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:38:34.45 ID:Snx/Oz7L0
年寄りになると耳が遠くなるから、自分で出す音が大きい事にすら気づいてないからな
年寄りは他人に騒音を指摘されたら、己れの聴力を疑うべきだし
周辺の人間は、年寄りだからしょうがない、とある程度妥協することも肝要
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:39:15.47 ID:lJIT60DF0
>警視庁は、男の刑事責任能力について慎重に調べています。

まーた基地害無罪か

うるさいとかで刺す時点でどちらが悪い人間が明確だから議論する余地無し
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:46:12.67 ID:TGr68cRvO
隣の部屋の人がこの1〜2週間帰宅してない様子 物音が全くしてない
静かでいいんだけどまさか孤独死してないよな?ってビクビクしてる
里帰りとか入院だったらいいけど
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:46:30.91 ID:wH+XBFDf0
>>237
引越し費用は請求していいんですか?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:47:21.72 ID:6aKoQ/IE0
>>16
そのくせアホみたいに高いけどな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:48:08.40 ID:VohNyRWP0
北澤章  「Hallo♪変態幕僚長岩崎茂くんさん、日本全国で女子どもにまで盗撮機仕掛けては
       電磁波あてて姦察を楽しでおられるのかな」
      ttp://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120526/001ec94a25c5112a770915.jpg

     「電波強姦の被害のみなさん、報告はこちらへ。→ ttp://www.ohchr.org/english/bodies/hrcouncil
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:52:05.27 ID:VtiyCAdH0
この手で有名なのはピアノ殺人な。
死刑判決が何故か出たが、これは執行はされないだろうな。
この件はよくわからんが27歳の娘とやらが顔に傷をつけられなかったのは
不幸中の幸いだな。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:56:49.80 ID:dRze3mZQ0
>>236

>上のババアを何度佐志頃そうと思ったか。

100円ショップとかで般若心経のテープを買って、小型のスピーカーを天井に張り付けて、
一晩中大音声でお経を流してみてはどうだろうか?

日替わりでオペラにしたり、軍艦マーチにしたり、恐怖映画の叫び声にしたり、仕返し
してるうちに楽しくなってくるかもしれないぞ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:58:18.73 ID:EkeQvEZr0
俺も昔経験したけどホントノイローゼになるよ
深夜2時からドコドコ低音効かせた音楽を毎日流されてみ?
犯行に及んだ気持ちは痛いほど分かる
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:04:09.29 ID:qmpuw56U0
午前4時半過ぎにご近所に聞こえるような音を立てるなよ
この親子が異常だわ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:11:44.14 ID:ayKYthE00
東京暮らしで騒音は当たり前だろ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:15:43.56 ID:TkPSIsrw0
日本の賃貸は音漏れしやすいと思うよ。
カナダに住んでたけど音漏れチェックを超えないとかし出せない仕組みになってた。
州によって外国ぐらい制度が違ったりするんで全部か知らないけど。
もちろん静かだったよ。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:16:01.92 ID:6sgTlHunO
他人が集合するなんて凶器の沙汰だと学んだは
家賃10まん以下の賃貸で
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:17:46.29 ID:Av6s4dqA0
こらえ性ない年寄りはほんと早く死んでほしいね
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:20:02.62 ID:Av6s4dqA0
待てよ?
もしかしてこの父娘・・・ いや妄想はやめよう
俺でも刺したくなる
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:23:21.83 ID:n7xpl7L70
お金にある程度余裕があるなら、基本的に家賃の高いマンションや、
中高所得層しか住んでないエリアの家を選んだ方がいいね。

騒音とかで悩むなら、ちゃんと家を選ぶべき。

多少住居費が嵩んでも、団地エリアみたいに学校が荒んでなければ
子供を公立の学校に行かせられるし、結果的に安く上がる。

海外なんかでは住居費で、その地区の住人の社会階級が分かれている
からねぇ。

日本もだんだんとそんな感じになってきたね
256〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止:2014/04/16(水) 21:27:22.86 ID:uJRJlwEZO
伝説のレオパレス・大東建託ネタを見に来たけど貼られてないな
ピンポン押したら四軒となりw
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:36:32.38 ID:QPUOW4kM0
エレベーターに騒音が原因の殺人事件のニュース貼り出したら
結構効果があったよw
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:37:09.95 ID:xRR4Hqx00
南北は20m東西は100m以上隣から離れてる一軒家でよかった
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:37:38.14 ID:JvClwmey0
壁が薄すぎて、テレビの画面が勝手に変わる
(隣の家のリモコンが自分のうちのTV画面を変える)
って話は聞いたことがある。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:37:38.58 ID:tlFqGqcB0
これは許した。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:41:18.99 ID:OykSwjSD0
団地の階段で団塊が会談
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:41:20.81 ID:npyVOeDj0
 
騒音は、本当に体がおかしくなるから、こうなってもおかしくない。
WHOでも健康被害のための基準があり、日本でも住居区域や時間で基準があるのに、
知らない人が多すぎる。
狭い日本だからこそ、周囲に配慮して生活しよう。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:48:20.84 ID:kmii4Otp0
>>259
リモコンの赤外線は壁を透過しない。
電気製品に関するその手の訴えは典型的なマジキチの妄想。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:49:45.94 ID:e1IZFA190
うちのマンション、時々下駄で歩いているようなカランコロン音がする。
壁を伝わってくるらしく、発生源がわからない。
一度、下の部屋の人が「音をたてるようなことをやってませんか」と言ってきた。
その人も発生源がわからないようだった。

誰が、どこで、何をやっているのだろう。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:53:59.33 ID:3wX0qm150
>>183
なるほど…
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:58:00.44 ID:2oVM9HcC0
>>17
わかるわけがない。騒音を出している人間は発達障害なので、人に迷惑を掛けている
ことすら想像できない。とにかく視野が狭く常識がない。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:01:31.57 ID:3wX0qm150
>>195
誓約書、条例ですか。役所は頼りになってくれそうですね。

池沼の♂を飼っている癖に、声はデカイわベランダ出れば不服そうに独り言を言ってきたり、窓を開けたら網戸パシーンだし、飼い主自体がおかしい。

あ、あとババアが池沼を閉じ込めたりしてた。通報するべき?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:03:11.62 ID:HlOoi3uR0
>>65
お前はあほかスレ
24時間いつでもルームランナー禁止に決まってんだろw
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:07:23.91 ID:yiD4HF190
wiiの太鼓の達人は凶器
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:08:29.74 ID:/LzKldD90
>>264
うちも一時期あった、風の強い昼間しかしないから
どっかの家が窓を開けているとき部屋の中からしてくるみたいだけど
妙にイライラしまくった、何時間でも続くし。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:09:33.87 ID:jWrVIp3b0
俺は加害者を支持するよ♪
これ間違いなく威嚇してもやめなかったパターンだから
長年の蓄積による犯行でしょ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:10:44.14 ID:YNpaXT960
被害者の年齢は公表されて犯人のは無いのか
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:11:39.61 ID:2EqoPvXb0
団地ってぼろい集合住宅を指す場合と大規模な分譲住宅街を指す場合があって紛らわしいよな?

団地に住んでるっていうと貧乏人か部落民みたいに思われて「えっ?」って言われることある
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:13:13.71 ID:/LzKldD90
>>272
犯人67歳って書いてあるw
67歳じゃ老人ともいえないまだ元気な人が多いんだよな、
でも定年してて暇そうに毎日うろついてるし。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:13:34.39 ID:VY1R/1ir0
うるさい奴は本当にうるさい上に自覚も無いから何度も繰り返す
我慢の限界だったのかも知れん
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:18:02.10 ID:jWrVIp3b0
昔はやりたい放題だった時代だったが今は違う

一度でも
一度でも騒音で眠りを覚まされたらその怒りは一生消えない
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:19:12.93 ID:ROwGrbyb0
平気で騒音まき散らすのは発達障害に同意。
近所のガキがよく叫んでるのよ。
親は親で止めないし。
子育てしてんだからウルサいのは当たり前だろう、何か文句あんの?な態度。
親からしておかしい。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:20:13.16 ID:UAbVjDOD0
親娘でギッタンバッタンやってたんかな?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:20:17.12 ID:2EqoPvXb0
午前4時半って無罪でいいだろwww

おおかた以前に注意されたのを根に持って早朝出かけるときもわざと大きな音たててたんだろ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:20:17.27 ID:kmii4Otp0
>>271
こういう事件を起こすのはほとんどが幻聴に悩まされてる等質だよ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:23:15.29 ID:W408BpkR0
一戸建てでも近所のガキの声がうるさいとか布団叩く音がうるさいとか騒音トラブルあるよ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:27:02.55 ID:2EqoPvXb0
>>219
でかい音をたてるのは猿の威嚇と同じだからな

スキー場でスノーボードやってるDQNもリフト乗り場で
スノーボードを地面に叩きつけてでかい音出すんだ

ボードに積もった雪をはらってるらしいんだが
本能的にでかい音で俺は強いって威嚇してるんだろうな
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:29:18.51 ID:iJQtO37x0
おまわりさんそろそろ騒音トラブルの民事不介入やめない?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:31:31.12 ID:kmii4Otp0
>>283
おまわりさんじゃなくて保健所を呼ばなきゃ解決しないよ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:33:09.58 ID:/LzKldD90
>>280
なんでも糖質と決め込むのはどうかと、本当にうるさい一家とかあるもんね。
親がガサツだから子供も気遣いの出来るような子に育つはずもなく、
一家全員でドッタンバッタンw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:33:35.64 ID:MXYyAjbr0
団地とは家畜小屋です
日本はマンションも含めてマンション建築は家畜小屋なんで
お隣の韓国や台湾でも考えられない天井の低さで騒音は人災なんですよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:36:10.35 ID:INoH64z40
>>3
1時間で何発殴るんだよ
最低でも千発はいくんだろうな?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:44:18.37 ID:wtZhRioC0
両方の背後関係洗って
カルト臭する方が悪では?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:51:28.66 ID:idn38f8H0
<丶`∀´> ウェーハッハッハ!
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:58:29.54 ID:mLsza1kr0
>>264

それ、妖怪じゃないか?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:59:30.63 ID:AACjIANE0
>>257
ピアノ騒音殺人事件ってもう40年も前の話なんだよなあ・・
犯人は死刑確定してるけど、精神が崩壊した状態で
執行できないとか
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:01:06.31 ID:wCgoK8d20
今度入る所、上の住人が普通に話してるだけで
うるさい!って言ってくるらしいんだよね
そのうち殺し合いかもなw
まあ、勝つ自信あるけど
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:03:20.40 ID:cKj0xhri0
氏名報道なし?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:03:59.14 ID:c0Y9+Kh70
>>292
なんで引っ越す前にわかったの?
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:05:08.13 ID:wCgoK8d20
>>294
リフォームを頼んだ大工が文句言われたらしい
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:06:16.47 ID:TQk47Qgg0
団地などの集合住宅なら騒音は深刻な問題だよな。

一方で一戸建でも犬の糞尿(他人の家の前が自分の犬のトイレだと
本気で思い込んでいるバ飼主が多過ぎ。特にトイプードル連れてるBBA。)
が結構ストレスになるんだよ。

日本の住宅事情は経済規模に比して極めて貧しいと言わざるを得ない。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:08:23.35 ID:cpT0O0Pq0
ウチは自分が子供に怒る声が響き渡ってるんだよなぁ
かなり迷惑かけてる、。。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:08:55.49 ID:jWrVIp3b0
ピアノやるなら防音部屋にしないとな
ウチの姉も昔は平気でやってたけどw 時代が違うわ
近所のトランペットも酷かったな
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:09:12.91 ID:NxWotmGi0
鍛冶古綾か!
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:12:06.11 ID:mOPBRXPP0
うちはホントにうるさくて
家の中で作業してて、水大量に流す音
普段の生活音も、他人に気づかいなく煩く
デンノコだか使って木も切ってやがった
次やったら警察予定です
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:12:17.65 ID:IBKhgfxqO
>>292
余裕こいてると後ろから刺されるぞww
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:13:07.90 ID:mLsza1kr0
>>296

戸建は、隣家の木とかも、すごく迷惑。
隣にでかい栗の木があるんだけど、
季節の変わり目に、葉っぱがうちの庭のほうに
いっぱい落ちてくる。
その家には落ちないんだよね。
しかも、隣の家は、家と家の間の見えない場所にゴミを放置・・。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:14:44.67 ID:XDtiR+eo0
一度や二度ならあれだけど
長期間の騒音は精神を病むよ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:15:17.80 ID:WNOUFyCa0
筒抜けの貧乏長屋は五月蝿くてあたりまえだろ
ある意味日本文化だよw
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:16:29.52 ID:eD41+JBL0
>>302
栗は落ちないのか? ミ ' ω`ミ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:20:34.54 ID:xkigeb110
室外機の振動とか、神経に来るからなー。
ものすごく音や振動に敏感になってしまった。

エアコン稼動する季節には耳栓が手放せないよ。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:21:04.22 ID:tepO1aS40
うるさいんじゃ、仕方ないな。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:22:38.27 ID:tRQk2Ey90
修羅の国のほのぼの日常だろ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:23:53.13 ID:d8hSQ5Nn0
団地住みは騒音はすげーよ経験した
ある程度生活音はしかたないけど内緒で犬猫飼うし、上の階のガキが騒ぐと下に響く
とにかく隣人と拗れたら駄目だよ。揉めても管理人は当事者同士で解決しろというスタンスだし
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:24:36.88 ID:mLsza1kr0
>>298

電子ピアノにすれば問題ない。
ヘッドフォンで自分だけに聞こえるようにすればいいし。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:25:33.37 ID:yl5itrfX0
団塊の年寄りはほとんどが基地外
放射性廃棄物とともに地下埋め立て処分にすべき
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:26:35.22 ID:C+J2vzmy0
改造車とかな
隣人に所有してるのがいたらマジキツい
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:31:52.44 ID:mOPBRXPP0
二人相手に老人一人で朝から
襲撃って、相当だろ
単なるキチガイにされないで
騒音に関してもっとちゃんとして欲しい!
出し得、知らんぷりとかふざけてる
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:34:24.10 ID:gkDteECe0
布団パンパン叩いてもうるさいだけで埃は取れないよ
サッサッと表面を滑らせると静かなうえに埃も取れる
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:36:51.30 ID:/LzKldD90
>>312
ブウォオーーー、ズンズンズンズン
ドシャッ、ペポッ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 00:51:43.26 ID:ogbJX9Ld0
親爺はドスドスと踵で地面を蹴りつけて歩き、娘はヒールを地面に突き刺すようにカツカツと音を立てて歩いてたんだろ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:09:32.57 ID:DptEgHz70
豊ヶ丘なら木造のアパートってことはまずない。
頑丈な鉄筋の住宅だ。
昭和50年代に作られた建物が多いから、
凝った耐震はなく、ただ壁と梁が分厚くしている。
それでもドタドタ暮せば気になるけどね。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:25:33.80 ID:nLOeMZDJO
だいたい午前4時過ぎの事件ってさ。
家から出てきたところだからその少し前として親子も何やってんだよ。そんな時間は静かに支度して扉も開閉はゆっくりするのが常識なんだよ。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:34:03.03 ID:FcJbRMrBO
他人の足音の重低音を毎日、毎日聞かされ続けたら心が壊れる
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:39:14.94 ID:0wNOUn3/0
俺の部屋の真上と、同じフロアーに住んでいるシナ人と比べたら、
たぶんこの騒音も全然たいしたことないと思う。
何でシナ人っていつもギャーギャー喚いているんだ?
で、ドスドス家の中を忙しそうに動いている。
コンクリートのマンションなのにどうしてあんなにうるさく出来るのか。
何度注意してもらっても直らん。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:44:27.17 ID:cz0c+Cc60
足音・硬い床に物を落とす音・低温の効いたテレビ音や音楽・カーテンレールの音・深夜の掃除機や洗濯機
どれもノイローゼになりそうなレベルの音の連日連夜の連続だとこういう事件も起こるだろうね。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:49:17.51 ID:p3Tzmp0n0
>>164
言ったほうがいいよ
オレの隣のババアも歩く音が煩くて響くからしょっちゅう壁ドンしてやってる
直接言いに行ったこともあるけど、吐き気をもよおすゲロブスでもう会いたくない
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:51:51.33 ID:AtxE5u8h0
tteiukahonngokukaere
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:57:55.71 ID:AtxE5u8h0
¨上や横の部屋の住人の生活音や足音がうるさい場合→ホウキなどを使い壁をどんどん叩く
<リスク>・逆に訴えられる。変人とみなされ明日はない。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 02:00:25.52 ID:szErMAoNO
どうせシナチョンやろ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 02:02:50.71 ID:qOZdusiR0
他の部屋のやつは内心大喜びだろうなw
327名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 02:05:22.07 ID:FZShmGL60
もうこの書き込みをするのは何回目かな週に最低1回は書いている文章だ

本当にトンキンの犯罪は悪質度の程度が高すぎて呆れ果てる
トンキン人は先祖が半島出身だから血の気の多いキチガイが多いな
トンキン人は外国人扱いにしてトンキン地方に出入りする専用の
パスポートを作ってトンキン人の動きを監視する必要があるようだな。

トンキン人が犯罪を犯す事は空気を吸う事よりも簡単な事なんだな。
トンキン人は全員犯罪者になる要素があるので全員の血液型とDNAと
指紋を採取し、犯罪者歴を作成して事件が起きたら活用して
早期解決に結びつけるようにするべきだな。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 02:08:16.72 ID:0LX5kceX0
トンキン血の池地獄。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 02:10:20.83 ID:rs8gPJKD0
うるさかったなら仕方ない。
うちも近所の馬鹿親が私道に入るなと躾しないから
雌豚餓鬼がワザワザ路地の奥まで入ってきて騒ぎやがる。
今度来たら餓鬼の前で親に説教してやる。
それでもすまなければ警察に通報。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 02:16:52.09 ID:tKrRe0IY0
うるさい奴らはそういう奴同士でまとまって住めばいいのに
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 02:22:15.99 ID:813rKAa40
山中一家いらない
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:17:28.88 ID:49XAtEetO
◆壁の薄いアパートが増えたのが原因
レオパレス系のボロい物件は床も薄い
気持ち悪いので、1ヶ月以内に退去する人も多い(特に若い女性)
こういう詐欺みたいな物件は困るので、国が何らかの基準を早く作るべき
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:42:03.45 ID:JgrOgAtP0
家の近所の兄弟仲が悪かった家の話。とうとう弟が兄を殺してしまったんだけど、
はす向かいが寺だったもんで、そのまま住職が簡単に葬って終了。すげーシンプルだった。
隣組に何の知らせもないので、どうやって挨拶したものか考えてしまう。最近は何でもアリなんだな。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:42:45.78 ID:fpIto47a0
どういう騒音だったのかによる

テレビ、楽器なら刺されても仕方ない
生活音なら犯人が神経質すぎる
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:44:55.37 ID:JUSbgkzh0
いきなりは勘弁だよな
やりようはいくらでもあるだろ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:45:11.90 ID:IAzeOsV60
最近は団塊ジジイの傷害事件ばっかだよな
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:46:18.47 ID:qgwjrTBF0
悪質度
騒音>>>>>>>>>>>>傷害


夜中にうるせえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


悪質度
騒音>>>>>>>>>>>>傷害


夜中にうるせえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


悪質度
騒音>>>>>>>>>>>>傷害


夜中にうるせえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:48:21.40 ID:cRWvKOax0
管理も大家も騒音に関して
仕事しないからな
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:50:31.77 ID:cRWvKOax0
単なるキチじいさんかも知れないけど
つもりに積もった恨みがあるんだろうね
隣が煩いなら、そこの周りにも聞けば
わかるはず
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:55:30.08 ID:AgNRfZG00
メジャーリーグ見てたのかな
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 04:59:49.84 ID:SfEjvCoW0
騒音はマジで害悪。
フローリングを子供が走りまわって飛び跳ねる音は物凄く響くからな。
親が夜の仕事とかしてると夜中に騒ぐから最悪だよ。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:03:41.98 ID:/OmDXw/FO
どんどんやっちゃっていいよ
騒音だしたもん勝ちに対抗するには力でしか解決しないからね
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:06:31.72 ID:s6ORbdUr0
また団塊か。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:11:43.24 ID:UnlqJirc0
>>65
えええ・・・
まさかアパートかマンションでルームランナーとか使ってるのか?
深夜じゃなくても無理だわ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:14:05.80 ID:2How2BMUO
本当に団塊ジジイは死んで欲しい。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:16:16.73 ID:192kWMthO
ピアノ殺人事件
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:19:47.31 ID:2How2BMUO
URは昔はある程度以上の所得のあるファミリー層で上品な住民ばかりだったが、空部屋対策で団塊の老人入れだしてからトラブルが多くなった。ツケは後から大きくなる。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:20:16.06 ID:MGPJNgmy0
楽器でもやってたんかな?
隣の部屋でサックスの練習されたときにはさすがに参った。
音が突き抜けてくる。
あとボロアパートに住んでいたとき、上の住人がギターの
練習していて、いまだにその運指の繰り返しフレーズが
頭にこびりついている。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:33:23.13 ID:ieFqTIq0O
【レオパレス伝説】
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 05:58:28.57 ID:0loXLez20
多摩ニュータウンの既存住宅なんてゴーストタウンの一歩手前だから
キチガイの巣窟にでもなってんじゃないの
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:00:11.58 ID:gr1yhmug0
>午前4時半過ぎ、
たとえ生活音だとしても音を立てるにはちょっと非常識な時間かもしれない。
俺も殺されないように気を付けよう。しかし
>親子は玄関を出たところで
何か緊急のことでたまたまその朝がうるさかっただけなのかもしれない。
たとえばお婆ちゃんが危篤とか。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:14:48.50 ID:TxgolOS+0
生活様式が多様化してるからしょうがないとしても
騒音で迷惑してるからって刃物で切りつけて迷惑行為してるって事は自分もまたモンスターである証明である
何故話し合いで解決できなかったのか
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:42:30.32 ID:cpNSBFAs0
うるさいってことは自分の生活音も聞こえてるわけで。
気になる人は、きちんと防音されてる良い部屋に引っ越せばいいんだよ
恨むなら金のない自分を恨めばいいのに
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:46:07.51 ID:mce1pqgd0
>>2
スレ立ってたった1秒でそういうレスが出来るの?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:47:24.14 ID:UsEf4Aj7O
>>352
最終的に暴力で訴える人間は、確かに問題ではあるが、
世の中には何をどう言葉で言っても顧みず直さない身勝手な人間だって沢山いるんだよ
君の周りは優等生ばかりなんだね、羨ましい環境だな

>>353
呆れて物も言えん
お前みたいな思考停止した人間が多いから、今の日本は改善されないんだろうなというのが非常に良く解る
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:49:37.54 ID:v+DLgg8k0
>>355
じゃあどうしろっていうんだよwwww
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:50:09.96 ID:xj3UHbRgO
この父娘が普段から踵落しで生活してたなら殺されても仕方ないけどな
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:59:17.62 ID:cpNSBFAs0
>>355
壁が薄いなら、我慢するか引っ越すかしかないだろ
子どもに騒ぐななんてそりゃ無理な話だ
オレも耳栓して寝てる。来月には引っ越すけど
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:01:38.98 ID:wU3piHYy0
ペット可アパート8世帯なんだが
おそらく全員猫か犬飼ってる
無駄吠えは全くと言っていいほど無い
騒音もほとんど無い
夜間は殆ど無音状態なので忍者になってる
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:06:39.72 ID:R2fJrBan0
人を殺そうと思いつめるほど音に敏感になるのは、統合失調感情障害などの精神病の場合だね
こればっかりはいつ発症するか、どんな人が発症するか、予防や治療が可能なのか、
いまだに分からないことだらけだわ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:09:28.26 ID:DBPgnVDU0
基地外や人格障害者は畑の肥やしにすべき。
池沼はニコニコ笑ってるだけで他害性皆無だから除外。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:11:34.30 ID:NZPm2G1+O
うるさかったのか
じゃあ仕方ないね
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:13:54.27 ID:0loXLez20
隣が犬飼いだしてから半年ぐらいして吠えたまま放置するようになって騒音で揉めたんだが、
それ以来隣の犬が一瞬吠えただけでも殺意がわくぐらい敏感になってしまった
向かいと斜め前の付き合いある関係の良い家の犬が吠えてもなんとも思わないんだが
隣の家だけは少しでも犬吠えさせるとマジで殺意わくぐらいムカつくし
5秒以上吠えさせたら窓越しに怒鳴りつけて暴言吐く癖がついてしまった
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:15:28.84 ID:RuN1jKjG0
団塊世代か
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:15:32.53 ID:yNDDDRb6O
>>355はその他にも言える事だろ?
俺は生活音より自分家の敷地に勝手に車を停める馬鹿をなんとかしたいわ。
市の役人にまで頭下げられて道を提供するより駐車場にすりゃよかったと後悔だ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:20:23.05 ID:ovdtKGo6O
朝5時から洗濯機回したり夜11時過ぎに掃除機回すとか結構これらも煩かったりするんだよね。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:20:58.89 ID:v0HNHsB10
https://www.youtube.com/watch?v=1Cqr138Boog

近所にこんなのいたら引っ越すわwwww
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:25:51.67 ID:LPNHJ9+v0
自覚なき騒音主で注意されても聞き分けのないバカだと
まれに悲劇が起こる日本の集合住宅事情

騒音トラブル経験者ならわかると思うが
次第に些細な音でも許せなくなるのよね
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:32:39.25 ID:b1wiD+mI0
今は、壁や床材を薄いものを使うアホ業者が増えてるからな。
昔の集合住宅は畳敷きの部屋が多く、それなりに吸音効果もあった。
しかしリフォームをする段階で、和室→洋間に単純変更することで階下に音がダイレクトに伝わるようになる。
アホな不動産屋と建設屋が、防振マットを敷かないでそのまま板張りにしてしまうのが原因。
上階の住人はよほど気をつけないと、歩くだけで階下にトントンという歩行音が伝わる。
どんな温厚な奴でも、毎日生活音を聞かされ続けてれば貯まるストレス量は相当なものになる。
事件だって起きることもあるだろうな。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:44:00.91 ID:Kd2ixn990
うるさかったのなら因果応報かもな
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:44:38.87 ID:IFGm+Tq40
音の感じ方は人それぞれ。自分の基準が正しいとは限らない
耐え難いほどうるさいと感じたら、管理会社や大家に訴え続けるしかない
相手が悪いと決め付けて威嚇や嫌がらせに走る人も無神経な騒音主と同等の
迷惑をかけていることに気づいて欲しい
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:01:34.47 ID:iFDggENp0
4時半過ぎにドア開ける必要もなくね?
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:21:52.74 ID:1XfD7TGz0
>>352
騒音キチガイは注意されても逆ギレする
ソースは俺

>>353
お前視野が狭いって周りの人から言われてるよ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:25:45.64 ID:MuFkl81X0
ウチのマンションにも朝4時にステレオMAXボリュームのキチガイがいたから
通報したらその後壁ドンで時間帯問わず威嚇してくるようになったぞw
管理会社(日本なんちゃら)に言ったら逆にクレーマー認定されたわ

初回に直接言いに行ったときにもらった謝罪文等は全て保存してある
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:32:43.61 ID:TcdsEDxm0
うるさい隣人によくあるパターン

・無遠慮に騒音を出す
・キレル苦情を出す
・しおらしくして音を下げる
・解決したかと安堵
・慣れてきた隣人の音がもとに戻り始める
・再びキレル苦情を出す

無限ループ的になってしまう
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:32:59.03 ID:U+MCYUA10
ちょっと前に中国人が騒音に切れて
隣の部屋に放火したのも多摩じゃなかったっけ?
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:35:02.24 ID:0f8VR0770
騒音トラブルは多いからな。
特に集合住宅じゃ足音とかドアや窓の
開け閉めすら気をつけないとトラブルを生むでしょ。
378名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/17(木) 08:35:35.29 ID:FZShmGL60
トンキン人はこんな奴ばかりだろう。まあ まともな人間ならトンキンの
ようなキチガイじみた処には住む訳ないな。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:39:07.01 ID:1X/S+ffl0
父娘が創価儲だったんだろ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:41:00.48 ID:jqqv2dbI0
こういうケースは99%被害者側が悪い。
朝まで仲間と酒を飲んで大騒ぎしたり、重低音を響かせて音楽をガンガンかけたり。
苦情が来ても一切無視。
隣人は1年365日、1日24時間、この地獄から逃れようがない。
我慢して、我慢して、我慢した挙句、結局最後はこの通りだ。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:41:21.40 ID:d0nHyjiE0
まぁ音漏れがする住宅に住んでる時点で底辺なんだから、常にこのような事態を想定して暮らさないと
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:46:05.95 ID:qH18KZ2l0
>>380
統合失調症か認知症の可能性は?
何の音もしてないのに「俺の悪口を言ったな!」と怒鳴りこむ奴とかいるし
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:59:02.33 ID:xj3UHbRgO
>>378
大阪だったら騒音に気付きすらしてなさそうだなw
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:03:31.44 ID:aPM/RWr40
自分も精神病かなと思うくらい音に敏感。

鳥の鳴き声とか犬の吠える音は気にならないんだけど、
人の笑い声とか喋り声が気になる。
音、音源の音漏れも。。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:07:41.46 ID:5uYBQwuo0
>>1
見た感じアレだな、Bが住んでる団地だよな
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:22:46.38 ID:SfEjvCoW0
>>384
そういう人は間違っても集合住宅に住むなよ。
絶対辛いから。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:02:44.80 ID:VXPE4Iln0
犬飼ってるクズ共には殺意沸くな。人の塀に小便させるわ、夏は窓開けて
無駄吠えさせるしよ。注意しても逆切れするし。犬税を導入しろよ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:17:10.58 ID:aPM/RWr40
>>386

それが、長い間、団地に住んでたんだ(笑)
夏休みとか、深夜に中高生?が大騒ぎしてるのには殺意覚えたわ。

今は、閑静な住宅街で居心地いいよ。
でも、日曜とか子供が騒いでるのはイライラするけど。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:22:50.87 ID:spGeETCP0
>>388
その子供がだんだん大きくなって中学生くらいになると深夜まで家の前で騒がれて迷惑に
なるかもしれないな。
閑静な住宅街とて、壁や窓等防音設計にしたほうがよい。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:54:25.38 ID:VGGkHH4v0
犯人「うるさカッター」
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:55:45.64 ID:813rKAa40
>>333佐倉市の事件でしょそれ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:15:37.77 ID:x8kbXmfS0
うるさかったなら仕方ないな
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:27:04.21 ID:mSJPfNWk0
>>371
管理会社なんて糞の役にも立たんわ
根本的な対処法はこっちが引っ越すしかない
騒いだもん勝ちですな
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:29:23.78 ID:UZ2zUrKh0
むしろ自分の音が向こうに聞こえていないか気になる
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:30:11.29 ID:3iQD2k7G0
>>388
よかったね、正しい対処法だよ
結局、うるさいと感じる方が転居するしかないんだよ
泣き寝入りと思われるかもしれないけどさ
でも注意したって直らないし、我慢しきれるもんでもないしね

金かかるけど引っ越す、これが正解
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:37:46.69 ID:Goy+KWQ30
引越し先でも騒音に悩まされるオチ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:39:35.78 ID:lt4nIJfh0
最近、不労所得で儲けてるDQNが
そこそこ良い賃貸・分譲マンションとかにも入ってくるんだよね
良いマンションでも入居審査が甘い所もある。んで騒音トラブル。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:02:29.89 ID:KdY/vUPI0
いつも近所の女子中学生と若い女性にだけ、うるさいと文句を言うおっさんがいるんだけど
学校へ行って誰もいない時間なのに、学校から帰ってきた中学生にうるさかったと怒鳴ってる
正直こいつが一番うるさいからどうにかしたい
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:06:46.44 ID:3iQD2k7G0
>>397
良いマンションなら隣の音なんて気にならないでしょ?
矛盾してない?
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:12:57.34 ID:cEMhR2T70
放火とかして第3者に迷惑をかけなかっただけマシです。
やるなら直接やったほうがいいよ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:15:02.35 ID:QRJiSqkb0
集合住宅ね 規則を守らないカップル
うるさいってより心が抉られたのを覚えている
なんで家賃払わないといけないのかと今でも思う
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:15:43.66 ID:TgYgWF/C0
父親一人と適齢期の娘一人の二人暮らしって理想の世界なんだが。

小津安二郎とかの世界だろ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:16:18.04 ID:tewt4cYJi
やられてざまぁだな
迷惑な馬鹿は殺されろ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:17:38.41 ID:xGIcYiZx0
急にこうなったのではなく、我慢の末での犯行だろう
刺された連中を騒音罪で逮捕するべきではないのか?
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:23:42.19 ID:6zR+oHvv0
>>363
(´・ω・)つキャップガン2丁
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:32:59.84 ID:qBhgwfFA0
昼間に子供の遊ぶ声がうるさいと言って文句をつけてきた隣人が夜中の1時〜2時にガタゴトなにかやっていてうるさかったことがある。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:34:44.20 ID:0U/WdEs+0
ギシギシアンアン
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:41:26.76 ID:1YTGNhmE0
こいつがやったことはキチガイだが
確かにイラっとするほどうるさい奴らはいる
毎日ドンドンと音させてる奴は何してんの?
家の中で走ってるのか
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:41:49.49 ID:XAVyLSOp0
うちのマンション欠陥マンションだと思う。隣のピアノの音が聞こえすぎ。
ほぼ毎日やってるからマジ煩い。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:59:22.99 ID:LnFvMKds0
>409
集合住宅は二軒となりのピアノまで聞こえるからそれで正常。
問題はそんな環境で生音出すバカ世帯のセンスのなさ

「電子ピアノとヘッドホン買え、警*沙汰になるぞ」、つったれ

ちなみに騒音被害は民事じゃなく刑事(暴行傷害)だから
「告訴する」といえば行政は応じる義務がある。被害届で済まさず告訴するのがコツ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:20:50.82 ID:cRR4Y2kn0
>>409
オレの実践した楽器騒音撃退法

1.PCとPC用外付けスピーカーを用意します。
2.CDリッピングでも、ロダからでも良いのでTRANCEやCLUB系の打ち込みサウンドを入手します
3.フリーウェアなどでサウンド編集ソフトを入手します
4.曲の中で「ドンッ」とか「ズンッ」とかいう箇所を切り出して、新規サウンドファイルにコピペ保存
5.スピーカー(出来ればスパーウーハー)をターゲットの壁に向けて密着
6.4で作ったファイルをフルボリュームでループ再生。
7.外出

以上。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 15:51:19.22 ID:3iQD2k7G0
>>411
故意に傷害させてるって怖いわー
いちおう通報しておきますね
実践した、と言っているので
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:12:13.57 ID:xGIcYiZx0
響鬼の使ってた音撃は存在する
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:14:59.29 ID:k2HAgd140
3iQD2k7G0
この人は騒音を出してる人かな
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:15:25.58 ID:aPM/RWr40
低音のボンボンボンって、
地面に響くような音が一番イライラさせますよね。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:22:35.70 ID:PqOCOnoP0
日本が年中湿気のないカラッとした常夏気候ならあるいはー
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:24:58.06 ID:AUQOdswU0
「責任能力」がない人間は
ちゃんと隔離されてなきゃならないだろう。
隔離されてなかった以上、「責任能力」がないことを
理由に罪を逃れるのはおかしい。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:46:15.94 ID:+ZDp8CuM0
>>93
関西では以前は文化住宅という名前の長屋があったね
今もあるんだろうか
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:54:09.68 ID:zH6/D84/0
>>137
認知症始まってそうだなその人
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:14:44.14 ID:IFGm+Tq40
>>393
しつこく苦情言ってもきちんと対応してくれない場合は
管理会社を訴えればいいと思う。その手の訴訟が何件も起きれば
対応が変わってくるんじゃないかな

確かに現時点では役に立たないけど、今回のようなケースでも、
トラブルを相談していれば管理会社の責任を問えるかもしれない
加害者はどうせ金もってないでしょ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:17:37.58 ID:7I7oOIIw0
チョンだから無罪
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:16:19.61 ID:bsNR/vo90
隣は謎の転校生
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:33:31.83 ID:EN3Lm6IR0
>>137
うちの近くの糖質がまったく同じ症状だ
雪の日すら窓開いてた。よくウルセーって叫んでる
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:40:12.91 ID:5kUEUJKD0
どうせまた無職だろ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:42:53.82 ID:U3FbT8Sz0
東京はもう一回空襲で焼け野原にするべき
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:52:50.87 ID:o1FUpyEG0
うるさい奴は刈っても無罪
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:29:38.09 ID:JFmfKdLe0
>>420
正論だが、現実は>>393
仮に対処したとしても形だけ注意して終わり
もちろん騒音主も気をつけないし直さない直らない
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:32:33.68 ID:icIGo/Bo0
>>5
マンションで窓を開けてギターを弾き語りしてる奴と、隣の部屋(2DK)に常時3人+αの男女が住んで連日大声で喧嘩して物がドンドン五月蠅い状況には
遭遇した。
死ねばいいのにとは思ったが殴り込みはしなかったな。
団地はヤクザ・朝鮮・中国・Bいろんなのが住んでるから殺し合いになっても不思議ではない
近所の団地では母親が実の娘に売春やらせて逮捕されたって噂になってたな
429名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 00:56:59.03 ID:23jpGnKy0
チョン チョン チョン チョン チョン チョン チョン チョン チョン
トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン
チョン チョン チョン チョン チョン チョン チョン チョン チョン
トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:58:14.11 ID:311qwXjB0
また在日チョンか
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:04:28.48 ID:ywFhiiE50
現に騒音に悩まされている俺は犯人にちょっと同情する
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:16:40.77 ID:eQUZbS4q0
まあ、睡眠を妨害されれば精神を破壊されるからなぁ・・・
俺も隣家の犬に苦しめられた。
ある日、別のご近所さんが早朝の犬吼えと同時にラジカセを外に持ち出し
大音量で鳴らし始めると・・・
ものの5分で飼い主は犬を移動させ、以後犬吼えによる睡眠妨害拷問は
起きなかった。

この程度ですめばいいんだが・・・
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:18:22.21 ID:FPqa5T550
犯人の気持ちわかるなあ・・・
上の男の子が毎日走り回って気が狂いそうになったことある
何回も管理人に言って本人にも言ってようやく最近は走り回らなくなったけど
上下で気まずい雰囲気になってしまったし、ガキ見るとトラウマで動機がする
心の病気はまだ治ってない。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:20:17.41 ID:Jk45fsZ10
団塊世代って積極的に減らすべき世代だよな。甘やかされ過ぎ。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:22:24.38 ID:3kwDdJBUO
爺は年金暮らしになって、外へも出ず家にへばりついてたんだろう
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:24:03.17 ID:Xn1gFp4N0
騒音って、精神を病むよね。

戸建住宅なんだけど、
風呂場で歌う声や、えずきが聞こえてくる。

早朝の、おじさんが、風呂場で「おえーっ、、おえーっ」って
何度もやるんだよね。
外にまる聞こえって知らないんだろうけど・・
朝5時にやられると寝られないよ。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:25:31.99 ID:drbAFB3B0
マンションとかって酷いとこだとティシュとる音とか屁の音とか聞こえるからな
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:43:50.18 ID:qsELt7s+0
>>433
1人暮らししてた時は騒音とかには強い方かなって思うくらい気にならなかったけど、
結婚してファミリータイプに引っ越したら
上の子供が走り回る・飛び跳ねる音で精神的にやられそうになったわ。
しばらくして引っ越したけど、嫁さんはトラウマになったみたいで子供いらんって言ってる。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:55:15.60 ID:zz8PqlEu0
>>436
わはは。ウチのナナメ向かいの家も早朝の風呂が賑やかだぞ。
どこの銭湯かと思うほど、カポーン、バシャバシャの連続。
多分窓開けてると思う。それぐらい派手な音がする。
とにかくカポーンがすごい。家風呂って普通そんなに桶の音って
しないと思うんだけどな…。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:56:11.64 ID:oem1Ci0Y0
>>387
人間(チョウセンヒトモドキ含む)ゴミ増えるよ。
人より犬を飼うことが(世話することの方が)難しくなっている現代。
よく考えてー・
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:35:49.85 ID:y2fiD3sR0
前住んでたアパートの隣人がちょっとの生活音でブチ切れて壁蹴りまくる基地外大学生だったわ。
俺んとこに対してだけでなく向こう隣、下の住人(斜め下も含む)に対しても見境無く壁ドンドン
しまくってた。安い賃貸物件だから壁が薄いのは仕方ないだろうに。

住人達から不動産屋にあいつ何とかしろって苦情が来まくって遂にはそいつの実家の北海道から
遠路親が呼ばれて二度と壁ドンしないよう誓約書まで書かされたらしい。
その時俺はもう他移っちゃってたけど。音の無い北海道の原野で独りで暮らせや小僧って思った。

まぁとにかくこの手の基地外刺されなくて済んでよかったよ。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:36:03.02 ID:24JF/mAl0
マンションの最上階なので自分のうちは問題なし。
真下もファミリーではないし時間不規則、問題なし。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:38:47.21 ID:55aBUaO20
些細な音で激昂する奴もいるからなんとも言えないな。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:40:11.89 ID:J+YIuHe5i
「女の人のすごい悲鳴で、ものすごい悲鳴がずっと続いた。血の海で階段の踊り場が真っ赤で
人が倒れている」(近所の人)

普段からものすごい声上げる女なんだろうな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:49:20.95 ID:5n3wWiDf0
成敗したのか。
サムライゴッチなら耳の聞こえない設定だから大丈夫だったのに。。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:57:51.15 ID:r0Q3olrKO
TVはイヤホン音楽もイヤホン
ついには隣接からの騒音を遮るために常に空イヤホン
反動で外した時に聴覚過敏になりますた
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:08:26.94 ID:24JF/mAl0
安いアパートやマンションならお互いに気を遣って暮らすのは人として当たり前だと思う。
閑静な住宅街の諏訪の広め一軒家ですら気を遣うのに…。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:14:46.18 ID:Qyo8T/iI0
マンションリフォームした時に一応防音材2重に入れて
壁面全部収納にしたわ
非常に効果あったよ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:23:55.69 ID:MSe7ZZdt0
>>12
だいたいプロ野球中継番組だなw
最近始まったからなw
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:30:08.73 ID:77foX1ZkO
レオパレスの裏技として、つっかえ棒ポールを部屋の中央に設置しておくと
隣の奴が壁ドンしてきた時、その衝撃と音が全て逆側の部屋に流れる。

メリットとしては特に何も無いが、
デメリットとして自分が壁ドンしたと思われる事と、
部屋のど真ん中に邪魔なポールがある事と、
あまり強くつっかえさせると壁を突き破ってしまう事くらい。
   
  ━━━━━━━━━
   
   __(´・ω・`)__
  /    (∩∩)

ドンッ! ,, ,, ,, ,, ,,
  ━━━━━━━━━
    ~ ~ ~ ~ ~
   __(・ω・`)__
  /    (∩∩)

         ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
        ~ ~ ~ ~ ~
   __(´・ω・)__
  /    (∩∩)

ドンッ! ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ,, ドンッ!
  ━━━━━━━━━
    ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
   __ (^ν^)__
  /    (∩∩)
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:23:49.77 ID:RqBOjs5G0
>>428 実話おまいが一番恐れられているかもね
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:27:21.73 ID:6yH3NVLb0
今の日本では楽器の練習も許されんのか ミ'ω ` ミ

憲法を改正して

第九十六条 楽器の練習の音は騒音とみなさない。

としたいわな。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:39:47.22 ID:QDutWTUJ0
で、今まさにその時間なんだが、おまいら静かにするんだぞ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:45:26.78 ID:1132r4uv0
騒音おばさんってレッテル貼られた人みたいに
大声は出さないがキチガイみたいに布団叩きまくる隣人が居るわ

@都内住宅密集地
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:45:41.09 ID:DonD5c5s0
俺は夜勤で5・30帰宅が普通だったが
音はすごい気を付けてたな
寧ろ3,4時間しか睡眠取れない中、回りの騒音で
起こされた時はこっちがキレそうになった
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:48:08.77 ID:jUEMA61f0
うちも上の階に元気な幼児×2人がいるから騒音被害はわかるけど、初期報道の段階ですでに責任能力云々が
書かれているということは、逮捕時からよっぽど言動がアレだったと思われる
この事件の場合は、被害者側が本当に妄想の被害者だったという可能性が高そうだなあ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:51:15.18 ID:21ug6Vgi0
深夜に掃除機ガンガンかけたりネトゲ中に大声で叫んだりしても一切苦情来たこと無いわ
なにせ管理人のお婆ちゃんが俺と目も合わせないぐらいビビッてるからなw
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:57:52.16 ID:iX83u/e0O
騒音で管理会社に電話掛けたことあるわ
本当にキツイよ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:13:00.96 ID:tZvO99VO0
>>455
あー判るw
オレも徹夜明けで昼間寝てると、周りの騒音が気になったなぁ
まぁ悪いわけじゃねーけど、こっちがマイノリティだから、
しゃーねーんだけどさ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:38:14.75 ID:qdWPjdS40
>>452
そんなこと言い出したらきりがない
騒音は音源が何だろうが受ける方は同じ
楽器の練習なら防音室を作るか邪魔にならない場所でやればいい
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:19:15.35 ID:+1MHXJeS0
>>1
統合失調症のネトウヨが隣の男が監視しているからと被害妄想を膨らませたに決まっている
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:50:14.57 ID:KRXX9BFO0
>>113
無理無理、あいつら金にならん事は一切やらない。せいぜい貼り紙して終わり。
文句を言えば言うほどあんたがクレーマー扱い方されて終わり。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:09:34.00 ID:6WS2uRD70
本当にうるさいなら上下左右もうるさいと言い出すはずなんだよ
なのに自分しか言わないっていうのは自分が神経質すぎる証拠だよ
管理会社だって複数戸から言われたらさすがに動くよ

テレビでやってたけど、ドア閉めるだけで報復で壁ドンする住人に、
管理会社は「そういう建物ですから我慢してください」っつってたよ
安アパートに住むのを決めたのは自分なんだから、我慢するか引っ越すしかないんだよ

うるさいから刺してもいいとか、どんだけキチガイなんだよ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:40:18.10 ID:J+YIuHe5i
>>457
迷惑だから出てってやれよ
次いでだから河川敷で小屋建てて暮らしたら
水道も電気もなくて感覚研ぎ澄まされて生命感覚戻ってきてゲームより楽しいぞ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:56:32.28 ID:x7g6sCMF0
普通の生活音は殆ど気にならんわな。
意味不明なズシンとかドンとかいう音
ぶーーーんっていう振動音が定期的になるとか
ヒーーーーーンっていう水の音、多分ベランダにタンク置いてあるタイプ。
襖か何かを思い切り締めた時に鳴るタンッっていう音のでっかい版。
あとノコギリ使ってたり釘打つ音とかな。
特にマンションの室内で大工作業とかやってるじじぃは頭逝ってる。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:44:38.26 ID:cDiMMqT80
>>425
そのうちネトウヨの支持によって戦争おきるので
実現は近いかもしれない
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:41:56.75 ID:KHF+ZVxw0
バカはマンションで釘つかうんだよな。
ネジっつう静かで便利なものがあることすら知らない
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:54:59.29 ID:zGR7YQb40
首都近郊の戸建て。
昭和40年代初頭は50坪〜60坪。
庭付き。

その当時の世代がリタイヤで不動産を売却。
すると今は二軒のミニ戸建が建つ。1m程度しか離れていない。
庭なし。
近隣トラブル。
ローンの支払いが終わるまで引っ越し不可能。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:32:50.34 ID:/FtIc85W0
>>436
うちもだ
毎朝5時に起こされるし気持ちわりいったらねえよ
早く死ねばいいのに
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:24:58.99 ID:uh80dwrt0
大手のまんそんだが、ガキの騒音は酷いものだぞ。騒音をわざと起こして自分のストレス解消しやがるガキ。

口ではすいませ〜ん。と謝るだけ。
開き直って反省もしないし。
図々しいことこの上ない。

その上ベランダは自分の居場所らしく、独り言をブツブツ言って気色悪い。
どうでもいいから関わってくるな。

あれだけこちらを消耗させやがって、今からでも遡って慰謝料払えやゴラア!!!
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:41:04.51 ID:hI6JaSmn0
以前住んでたアパートのことを思い出した。
自分の部屋は二階だった。隣の人が帰ってきて12時頃に風呂に入っていると、
下の部屋の住人が「何時だと思ってるんだ。」と怒鳴り込んできた。
毎度毎度なのでたまりかねて、ドアを開けて、うるさいのはどっちだ
いい加減にしろと言ったらものすごい形相でにらみつけてきたが
何もせずに降りていった。
それ以後、上がってくることはなかった。
が、一階によく夫婦げんかをやってる部屋があり、そこに怒鳴り込んでいた。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:00:49.99 ID:7uKGx3oa0
>>468
そんなのも増えてるよな。
窓開けたら目の前が隣の家。
たいていちっこいガキがいる。駐車場は隣同士並んでいる。
絶対ああいう家に住みたくない。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:03:36.63 ID:7uKGx3oa0
>>463
ドアを静かに閉めればいいだけ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:54:57.37 ID:Tg8ltNQC0
くそ狭い日本
密集しすぎ
腐った豚小屋大杉
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:02:28.03 ID:N8Et8RHf0
多摩の団地ってことは、高度経済成長期に粗製濫造された団地かな
もともと防音対策もなされていないところに、老朽化して隣の生活音が丸聞こえなんだろう
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:35:59.51 ID:Vk261I/P0
騒音って出してる本人たちが、気がついてないことが恐ろしい。

騒音で精神病んだり、体に害を及ぼしたりするのに。

まじで警察に通報しようかと悩む
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:41:11.18 ID:5Lm6jYcd0
引きこもりは音に敏感
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:50:53.59 ID:4kr+avwR0
イヤホンを付けてホラー映画を見ていた時、
隣の部屋のくそ女が民放のお笑い番組見て大笑いしたために、
自分の人生の中でかつてないほどの殺気を感じてしまいましたが、
翌朝背広を着て隣人にその旨説明位に行きました。
お互いに気を付けるということになりました。(いつもお互いにかなり気を付けていた)
日本に来たならば移民のみなさんもきちんとモラルを持ってください。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:04:58.06 ID:9g7H6qog0
喧嘩両成敗
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:07:11.32 ID:VZBZTeZo0
もう片方の隣の人から事情を聞けよ
役に立たない記事だな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:04:09.49 ID:/LEhRTme0
>>463
たいていは泣き寝入りするものなんだよ
482名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/19(土) 03:27:17.53 ID:9q221E2y0
東京   東京   東京   東京   東京   東京   東京
頭狂   頭狂   頭狂   頭狂   頭狂   頭狂   頭狂
頭狂   頭狂   頭狂   頭狂   頭狂   頭狂   頭狂
トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン
トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン トンキン
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:46:40.61 ID:DLA5PEZj0
>>461
おまえ、首吊っていいよ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:47:50.23 ID:Vk261I/P0
自分でも不思議なのは、
youtubeの音源を聞きながらなら寝られるのに、
外の騒音や、隣家の騒音には我慢できない・・。
485468@転載禁止:2014/04/19(土) 13:21:35.09 ID:lCrAOJ6H0
>>472
横浜在住だけど、近所の平家が解体され更地。
ブロックで仕切り。
どうみても、25坪ない。ミニ戸建三階だろう。
すると真後ろの家は太陽光が入らない。しかもソーラーパネル付けてる。

あとね、コンビニが飽和状態で一般道から住宅地にシフトしてきてる。
突然コンビニが出来る。周囲は騒音で悲惨だよ。
得をするのは50m以上離れた家々だろうな。うちの場合潰れてホッとした。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:05:17.72 ID:4QIWxe0C0
>>484
意識して聞いてる分には自分に許可してるようなもんだろ
そうじゃないのは耳障りになるわな
それと音を出してるやつのモラル・デリカシーの無さにも腹が立つんだろう
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:06:35.91 ID:GeCOi5rM0
またトンキンか。トンキンにはありがちな事件だな。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:11:35.52 ID:8KLVo7zV0
また放射能を浴びすぎて凶暴化したトンキン人か
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:21:04.19 ID:TtwJluc50
トンキンの日常
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:38:02.53 ID:k4bvkRdP0
>>468
>>首都近郊の戸建て。昭和40年代初頭は50坪〜60坪。庭付き。

首都近郊の戸建てで床面積がそれだけある家は今ならかなり広いほうだけど、
平米に換算すると165平米〜198平米になる。
昭和40年代初頭の首都近郊の戸建てってそんな広い家が普通だったの?
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:19:16.91 ID:FddXxbRC0
20m近く離れてる風呂場まで聞こえるドアバン
マジ死んで欲しいわ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:13:26.31 ID:OOgn8znZi
うちの上も大音量で音楽流すのだが
うちが文句言わなくても、他の住人に何度か怒鳴り込まれているが
退かぬ、省みぬ!て感じで毎晩爆音が響く
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:14:37.47 ID:9kmZ0oUf0
またトンキンかよw
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:22:22.48 ID:9NnN1GYM0
>>490
私道が大半でその部分も含めてね。
私道から公道にする(自治体にあげる)と、その分土地は少なくなる。
けど、道の補修は自治体が行う。

住民総意の元に私道の部分を上地するのが一般的。
うちの場合、町内会長が業者からリベートを貰い、勝手にやったため糾弾、揉める。
拒否の家が続出。

抗議なのか不明だけど、道半分の私道は俺のものだから何をしてもいい。
という理屈で土嚢を積んで花壇?菜園を作ったオヤジもいたよ。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:32:27.39 ID:k/HzETXA0
オーディオをサラウンドで楽しめる環境って、恵まれてるなあ。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:36:51.30 ID:CAQXyK3O0
俺も音に敏感だけど
気が狂う一歩手前でイヤーマフ買ったわ
自分の頭がおかしいなと気づいたらイヤーマフお勧めするわ
3000円くらいで平穏な日々を手に入れられるよ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:06.53 ID:ceVj4MoP0
基地外VS基地外だな

加害者と被害者がどこかの宗教か団体に属していないか調べた方が良い
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:59:26.65 ID:h8VlSNOv0
わざわざ夜に人呼んで騒ぐなよと
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 23:48:32.85 ID:PnPhjjWV0
500名無しさん@13周年@転載禁止
>>312
不正改造車・バイクは通報を
http://www.mlit.go.jp/jidosha/anzen/02altered/call110.html