【話題】 「笑っていいとも!」の後番組「バイキング」が、ついに2%台・・・フジテレビの正午帯32年ぶりの低視聴率

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
日本の“お昼の顔”として親しまれた「笑っていいとも!」の後番組として注目されるフジテレビの情報番組「バイキング」(月〜金曜前11・55)の
15日の視聴率が2・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。

9日の3・1%を下回り、番組最低を更新。今月1日にスタートし、2週目から苦戦が続いていたが、ついに2%台に落ち込んだ。

15日の民放横並びはTBS「ひるおび!・午後」(前11・55)が5・6%でトップ。
日本テレビ「ヒルナンデス!」(前11・55)が5・3%、テレビ朝日「徹子の部屋」(正午)が5・2%、
テレビ東京「ランチチャンネル刑事ドラマLAW&ORDER」が2・2%。

2%台は「バイキング」とテレビ東京の海外ドラマだけだった。

15日の「バイキング」は、火曜レギュラーを務める「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)が
元看護師の三由紀さん(39)との再婚を生報告。三由紀さんもテレビ初登場したが、数字には結び付かなかった。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/16/kiji/K20140416007984390.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000011-nksports-ent

【話題】 フジテレビが苦しんでいる・・・32年間続いた「笑っていいとも!」の後番組「バイキング」が、3%台という低視聴率を連発★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397568538/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:00:15.35 ID:t6FI+sew0
いただきます 格上げ希望
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:01:07.45 ID:zT+s6PtQ0
このチビのおっさんがタレント?

こんなんが目立つようじゃタレントも小物ばかりだな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:01:11.33 ID:7dpPShbQ0
バイキングとか言うタイトルでもうだめだよな
他局みたいにべたなのにしないと
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:01:28.85 ID:/cvdx/NS0
笑ってる場合ですよ〜
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:01:44.30 ID:8YvSjAFR0
ビッグダディなんてどこの誰が興味あるんだよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:02:16.20 ID:H1ClO35I0
おれのスパコンで計算したら1.5%までおちるとでた
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:03:22.95 ID:cpSQxElG0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000011-nksports-ent

引き合いに出された
三波豊和がかわいそうだ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:03:31.18 ID:nPlGLdu10
めざせ1%台!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:03:36.42 ID:8sXMuqA20
今日昼に実況しようと来てみたら、
1分持たなかった
あまりにつまらなすぎて
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:03:37.07 ID:1prx4hqE0
ワロタw
逆に見てみたい気もするが、フジはチャンネルごと削除してて、めんどくさいからいいやw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:03:52.13 ID:zjrWvkMC0
> 「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)が元看護師の三由紀さん(39)との再婚を生報告。
> 三由紀さんもテレビ初登場したが、数字には結び付かなかった。

これで数字がとれると思ってるんか?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:04.78 ID:t3T936R10
32年ぶりってどこの古豪野球部だよ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:23.77 ID:WOoFEKyB0
無駄にタレントが多いよね
レギュラー出演者の数を減らすべき
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:27.28 ID:NHOACtMYO
タモリ24時間テレビの
ランナー?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:32.56 ID:D1maUwR20
ビックダディは、周りの転がし方次第では、おもしろくなると思うんだが
まわりがあんまり、ダディを上手く転がせていない感じだ。
いかんせん周りの力量不足が否めない。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:44.75 ID:S7SSS+Ns0
やっぱり火曜日かw
メンツ見ても火曜が群を抜いて酷いからな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:51.83 ID:DW9Iz6tW0
>>7
スーパーコンパニオン?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:53.87 ID:Y+w34vzI0
ビッグダディとか岡村が真似してるのしか知らんけど子供多いだけの無責任おっさんがレギュラーなん?
どこに需要あるんだろ
20某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:17.25 ID:J1D90JhY0
1%切れも時間の問題。

青山に飾った地獄絵図になってもらう。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:18.17 ID:DMxQS2sM0
一度も見ないうちに終了しそう
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:24.67 ID:kraG/aEb0
少なくとも昼の番組じゃない
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:24.98 ID:edWuod5l0
寒流スターが足りないんじゃね?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:40.96 ID:ztrwfZSZ0
制作費すごく安そうだよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:57.70 ID:8etFQzJa0
テレ東の海外ドラマ面白いわ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:06:06.57 ID:C8UFQDdz0
国分の方も酷いな!
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:06:25.76 ID:BhMetjhc0
>>7
酸っぱいコンドーム
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:06:32.21 ID:Kn7MHVV60
全曜日つまらんが中でも火曜日は最もつまらんからな
小藪エグザイルビックダディ江角…
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:06:59.56 ID:8JXVOJXK0
>>26
これか

TBS「いっぷく!」最低更新!1・6%…苦戦続く
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/16/kiji/K20140416007984500.html
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:07:05.05 ID:t3T936R10
江角マキコさんは美しいから許しちゃう。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:07:06.15 ID:ehqa0R9i0
朝鮮系テレビ
ウジテレビ!
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:07:27.12 ID:+cSzS7xS0
ベルトクイズQ&Aでも復活したほうが
視聴率とれそうな気がする。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:07:48.18 ID:c1INXLTo0
好感度低いのに人気者扱いされていたエグいサル

馬脚をあらわすw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:07:54.61 ID:anwHQsKm0
そういえば以前、ひろゆきが


「つけっぱなしの世帯もあるから、視聴率が3%を割ることなんてないんですよ(キリッ)」

とか書いてたなあ。
大嘘でしたけど。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:08:19.82 ID:d88zpWWl0
>>7
スーパーファミコン?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:08:23.31 ID:hS0AQxTX0
明らかに捨て番組w
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:08:23.69 ID:poc2MXOO0
ほぅ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:08:28.16 ID:LZEAcKx/0
この番組の視聴率に消費税率を連動させよう
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:08:34.44 ID:GpT3fgANO
>>32
Q&Qね 押坂忍か
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:08:59.58 ID:y+raFiXd0
ビッグダディと言われてるおっさんが出たらチャンネル変える
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:09:05.99 ID:D1maUwR20
そっか、小藪が、ビッグダディを上手く転がせていないのか。
小藪ってなんか勝手に話をうまくまとめてドヤ顔してるだけだもんな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:09:29.17 ID:a9jHpnbK0
「知りたがり」を復活させてくれ。
あれは良質な番組だった。
伊藤アナ、ロンブー敦、あと若い女子アナとかで
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:09:54.84 ID:eS4aulMhO
いいとも復活しろ!
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:10:31.27 ID:tpFG4j870
月9の再放送でもやっとけよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:00.51 ID:0YXjg1wt0
このさいだからサザエさんとかの再放送ながしておけばいいんじゃないかな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:08.61 ID:u6f7mFl20
どの層にも必要とされていない
フィラー映像でも流しといたほうが取れるレベル
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:08.76 ID:vMnPtLhU0
こんな番組に金出してるスポンサー、バカ名のw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:12.93 ID:XSvbEtMy0
もう新しく番組作らんで昔の垂れ流しとけやw
その方が視聴率とれるでwww
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:13.66 ID:/gRhfphA0
さすがに2%台は酷いな。責任者の首飛ぶんちゃう
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:30.48 ID:VNBPAuhG0
視聴者は視聴率なんて気にしなくて良いんだよ!見たい番組を見ろ!
いつから視聴者が視聴率を気にするようになったんだ?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:35.82 ID:vrp4pOvX0
他の事をしながら、音が無いと寂しいからテレビつけてることがよくあるんだけど
それにしてもこの番組うるさいんだよね
訳の分からん奴らがガヤガヤ騒いでる感じで不快
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:01.57 ID:1nIAWY2x0
ぴぴぴ、たったの2%かゴミめ
53某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:04.36 ID:J1D90JhY0
私の知り合いの20歳女性が近くの蕎麦屋でランチ中に番組を見て一言

「なんで犯罪者がテレビ出てるの?」

そういう認識らしいですよ、フジテレビさんw
女性に嫌われてますよ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:09.92 ID:7EkFMbdDO
種馬のプライベートを知った所で面白くも何ともないわ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:35.90 ID:aCPlWXOS0
面白くも無い糞芸人並べるだけだろ
手抜き番組ってバレバレじゃん
面白くなる訳が無い
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:39.87 ID:gSJmfPYf0
フジが大好きな冬のソナタの再放送しとけよ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:42.07 ID:D1maUwR20
あと客席との掛け合いとか一体感が全然ないよね。
なんなのあの落とし穴に落とされた人達みたいな客席の作りは・・・
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:53.26 ID:z2+iPHsB0
暖炉の映像か渓流の映像か子猫の映像でも流してろよ
その方が視聴率取れるだろ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:54.53 ID:e7rX9L2S0
なんで世間が知らない奴の再婚話に関心持たなきゃいけないのか
さっぱり分からん
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:12:59.43 ID:6uU+phzYO
いいともの再放送流しとけばいいんでないの?
新しい番組作らなきゃいけない決まりでもあるの?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:04.55 ID:tCDbkoQA0
「働いたら負けかなと思っている」レベルに
「嫌なら見るな」は大流行w
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:17.41 ID:462hlPKM0
 
 
 
 
 
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )



正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )



正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
正月早々、 朝鮮烏帽子と朝鮮式拷問で日本国民地獄堕ち!?  殺されてーのか?キムチ蛆!!( 怒り )
 
 
 
 
 
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:30.12 ID:Q56kyuTk0
ところどころシャッターが閉まったままになりそうだな、フジTV商店街
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:36.53 ID:I0NcBjBF0
「バイキンマン」の方が人気あるしね
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:39.76 ID:YePDn6Jh0
バイキングちらっと見たけどやってることと言えば

誰が離婚しただ熱愛しただの芸能情報に
これまた芸能人がおいしいものを食べに行くグルメロケ
そして締めは芸能人対抗のカラオケ大会

もうね、これ考えた奴才能無さすぎだろと
地割れが起きてビルごと飲み込まれればいいのに
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:43.74 ID:Nh7sgVHJ0
7月から、いいとも2期やればいいじゃない
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:56.69 ID:Xz2K1nPN0
>>42
知りたがりが朝やってた時が好きだった
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:03.57 ID:5AxnqPuD0
毎日タモリがゲストで出ろよ
いろんなタレントを日替わりで呼んでトークしたらよくね?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:04.51 ID:qdhKlZxp0
ウジテレビ自体が駄目なんだよw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:33.46 ID:y+raFiXd0
>>49
誰も責任をとらないで済むように制作は外部の会社に丸投げになっている
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:39.44 ID:dvt2AVsp0
もうサザエさんの再放送でもしてた方がいいんじゃないか
ぶるあああああああああ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:41.08 ID:ge6rvo9KO
今日、他局のCM中にチラッと見たけど、またダイオウイカやってたな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:41.07 ID:p1iza1RV0
もう80-90年代のドラマ再放送した方が視聴率取れるんじゃね?
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:46.33 ID:apVrmiiW0
毎日日替わりの司会者と言うシステムではやっぱり駄目だわ
視聴率取れる毎日のメイン司会者が必要
まあ分かり切ってた事で、明らかに企画ミス
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:52.34 ID:eo1FvSSd0
ナンチャン大勝利wwww
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:54.60 ID:8jkOLc+L0
笑っていいともの再放送やれよ
32年は安泰だろ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:14:59.41 ID:LVjt6yKy0
5時に夢中を見習った方が良いな。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:15:21.04 ID:l9Kvc+3U0
>>6
自分より下を見つけて安心する底辺。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:15:21.63 ID:xWQI+7Vd0
嫌なら見るな!!
嫌なら見るな!!
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:15:29.96 ID:sdsAkJRGO
>>49
就任早々新社長の首が飛ぶのかwwww
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:15:30.34 ID:9t5kGxi90
ゥ,、ゥ'`(´^ω^) ゥ,、ゥ,、
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:15:53.84 ID:qxLyCXsy0
旅番組というか、ブラタモリ的な生放送のロケ番組とかの方がローコストで面白そうなんだけど
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:00.08 ID:0pINEyF20
深夜のBSみたいに外国の風景とフュージョン音楽でも流しておいたほうが百万倍ぐらいマシ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:00.67 ID:ez0j0RaZO
衝撃の1%台あるで
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:02.77 ID:pFtQnyUc0
TAKAHIROwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:02.84 ID:fZo8F6YB0
>ついに2%台
ビックダディとか冒頭に出すからだよ
奥様方が一斉にチャンネル変える
オマケに嫁が木嶋カナエそっくり、吐くわ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:10.10 ID:8sXMuqA20
なんかお昼にドラマの再放送でも流しておいたらいいのに
おそらく今の視聴率よりもあがるかと
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:11.06 ID:9UiHUmFS0
どん滑りwwww

どうすんだこれwwww
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:13.54 ID:qdhKlZxp0
どんな番組だろうがウジテレビは嫌だから見ません
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:16.14 ID:LSVbgK0F0
TBSは、水戸黄門と大岡越前の再放送流していれば高視聴率とれるのに。
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:20.79 ID:qCAVyWmX0
そこまで酷いと確かに気になるな
かといって見るかと言われると
いやなんで見ませんけどネ( ^ω^ )
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:28.15 ID:i/v/k+QT0
嫌なら見るな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:17:05.33 ID:611TlIlx0
フジの正午帯の視聴率として、最低記録は「いいとも」の2.8%だったことの方が、驚きだ。
そういう意味では、まだチャンスはあるが、相当なリニューアルが必要だなw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:17:13.61 ID:ihRUB5p30
TAKAHIRO
NAOTO

外人が司会でもやってんのか?w
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:17:37.20 ID:R3Bh5oc40
ビックリダディーとか誰得だよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:17:44.86 ID:V37eRTqc0
南原もひるおびも固定客掴んだし
徹子とNHKは習慣化してる爺婆が居るし
お昼にフジが座る席はもうねぇから
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:05.88 ID:Lr7IW9yv0
もうちょい様子を見よう
まだまだこれからだろ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:06.21 ID:D14T8pu90
スポンサーは怒らないのかな?笑
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:29.58 ID:t6rm6U3Q0
もうマイナス行っちゃえよ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:33.03 ID:apVrmiiW0
毎日日替わりの司会者と言うシステムではやっぱり駄目だわ
視聴率取れる毎日のメイン司会者が必要
まあ分かり切ってた事で、明らかに企画ミス
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:39.01 ID:bY95pBHa0
徹子繰り上げ大成功じゃん
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:40.35 ID:qdhKlZxp0
完全に安倍だのみになってるな
安倍が沈んだ時は完全に終わりだな
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:45.80 ID:79uXrFtI0
バイキングに限らずどこの局も昔から
後番組の内容を全然練ってないのに長寿番組を切ってばっかり
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:50.08 ID:Fglr0iVL0
人格破綻者のオットセイおやじとブログ稼ぎ目当ての39歳ビッチ
これで数字獲れると考えるほうがどうかしてる
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:56.56 ID:yEhdCNvM0
ビッグダディは流石に子供はもう作らんだろうな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:59.17 ID:O6vZIHXl0
飯時の黒柳徹子はつらいな。あれは消化に良くない。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:19:06.71 ID:ITyMfX780
こんなでもスポンサーが付いてるんだろ?
金の無駄遣いしてる企業だと思う。
その分の金を商品につぎ込んで欲しい
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:19:10.96 ID:0YXjg1wt0
来月あたり笑っていいとも2あるで
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:19:14.23 ID:611TlIlx0
>>91
別にお前が見ようが見まいが、視聴率には影響ないだろうにw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:19:43.56 ID:p1iza1RV0
2%って誤差だよね
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:20:08.21 ID:t3T936R10
今田幸治を司会にして新番組作れ。あいつはそこそこやるぞ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:20:13.17 ID:i+t1zRbB0
まさか一日のトータルが数%じゃね?w
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:20:26.26 ID:DMxQS2sM0
ワンピースの再放送でも2%行きそうな悪寒w
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:20:41.11 ID:z1u62vJN0
全局たしても10%に満たないよな。テレビ見るやつが激減してるの?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:20:48.89 ID:qdhKlZxp0
>>107
ある意味保険として払ってるところあるだろうな
スポンサーだったら保護されるけど
そうじゃなかったらあることないことテレビでバッシングされる
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:06.39 ID:LVjt6yKy0
IQエンジンあたり再放送してればいいんじゃないの?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:16.46 ID:0yt6Fn0j0
1chからザッピングして7chで戻るようにしている。
嫌なら見るなだから。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:24.99 ID:rRduL75S0
.


昼間からバラエティー番組は見たくない
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:27.08 ID:8aVACkBi0
>>107
ニュースとかで企業の不祥事を報道させないための
みかじめ料としてスポンサーは金払い続けるから0%でも下りないよ
全時間帯で0%ならさすがにニュースも見られてないからスポンサー下りるかもしれないが
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:40.26 ID:PXRiLHmd0
「笑いと情報をとりホーダイ!バイキング」らしいけど、
実際のところ、どうなん?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:54.03 ID:1xsIOMQBO
難しいよねぇ
他の局も情報番組やってるしねー
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:22:10.28 ID:611TlIlx0
今日は途中からバイキングを見たが、浅野温子特集が今一だったなw
ダイオウイカの漁も編集はきちんとしていたモノのロケが適当だし・・・

おぎやはぎが、珍しく怒ったオチだけが、切れ味が良かったと言うだけだったな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:22:10.65 ID:YmewLaYG0
最近のテレビ局って電波使用権持った不動産屋みたいなもんだろ。
電波使用料値上げしろよ。
あいつらだけインフレ関係ないっておかしいわ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:22:12.45 ID:qGHHYqwD0
クッキング番組やったほうが数字とれると思う
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:22:22.89 ID:oyMKKPnJ0
お笑い芸人がMCになって変なコーナーやるより、
エンタの神様とかみたいにネタだけやれ
そういや、お笑いスター誕生もう一度見たくなった
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:22:40.62 ID:8JXVOJXK0
>>101
徹子は以前と数字変わってないよ
むしろワイドスクランブルの方が高かった
っで、そのまま徹子まで数字をある程度維持してたんだけど
徹子のあとが数字上がらなくなってる
基本テレ朝は失敗だろうな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:22:46.74 ID:69ordb3V0
ジャニ、吉本、韓流、AKB・・・
視聴率取れる人気コンテンツをもっとぶち込めよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:23:01.97 ID:VT8HqDnn0
韓流力が足らないんじゃないんですかねwwwwww
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:23:10.30 ID:p1iza1RV0
>>111
次の番組も同じバラエティは無いでしょ、次はドラマやんじゃね?
月9も萩本の番組が終了し始めて成功したしバラエティの次はドラマが鉄板
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:23:11.73 ID:anwHQsKm0
バイキングの番組目的は、次の番組が始まった時に
「これは面白いぞ」と思わせるための当て馬的なものだろ?

つまらないほど、視聴率が低いほど目的を達成出来てるんだよ。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:24:00.24 ID:rRduL75S0
バイキングなのにどーしてバイきんぐが出てないんだよ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:24:17.61 ID:vb7h6/QO0
>>111
隠れ今田嫌い結構いると思うぞ
国分のニノ轍踏むだけだろう
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:24:26.51 ID:VWJqb83x0
>>7
温泉合コン?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:24:41.94 ID:611TlIlx0
>>130
情弱にだまされた情弱とはお前のことかw
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:24:42.20 ID:sRjaJp5Bi
>>70
もう戦う気すらないのな
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:24:54.28 ID:D14T8pu90
嫌韓ニュース特番なら視聴率8%くらい行きそうだけどね
まぁウジテレビじゃ無理か
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:25:11.03 ID:zn9NDWfr0
今日は暑いよね
冷やし韓国が食べたくなる季節ですね
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:25:12.24 ID:zj4bscsO0
ビートたけしとかB&Bを司会にした番組にすればいいと思う
タイトルは「笑っていいとも」の「笑って」を活用したタイトルがいいんじゃないかな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:25:12.58 ID:yEcUz9su0
デブス・でたがり・元看護婦

ビッグダディ死亡
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:25:28.03 ID:ljevd3vH0
HERO再放送キボンヌ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:25:44.70 ID:/IEm5lOH0
バイ菌愚(笑)
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:26:11.97 ID:NIReaZ5t0
いいとも!の再放送やれって、初期のタモリ見たいから
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:26:15.22 ID:6nB8h/COO
嫌なら見るなのフジテレビ
だからもう絶対に見ませんよ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:26:29.80 ID:t3T936R10
>>129
ドラマは金かかる上にフジはドラマを作る能力が今は0だからな。
再放送でお茶をにごせばいいとも打ち切りの失敗が決定的になるし
八方ふさがり。金のかからない情報バラエティーが一番怪我が少ない。
ただ帯で一応まとめる司会者は必要。今田は適役だと思うなぁ。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:26:47.49 ID:sANewwJq0
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/haruhiko236/20140102/20140102194924.jpg
日本人に地獄を与えるのが仕事なので仕方ない
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:27:39.34 ID:611TlIlx0
>>144
たしか、昨年、15パーセント以上のドラマを一番多く量産したのはフジだったと思うけどなw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:27:44.06 ID:+YJK34uq0
2パーならエガちゃん出して片っぱしからゲストに物申すだけでも余裕で取れそうだけどな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:28:11.15 ID:rBsgmvVd0
打ち切りかな(笑)
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:28:40.31 ID:Rk6uckUS0
バラエティ番組というかバラエティタレントは正直おなかいっぱい
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:05.97 ID:CadwL48b0
6.3%→5.6%→5.9%→5.2%→4.5%→
4.4%→3.1%→3.5%→3.6%→3.5%→
2.7%

比較:消費税率:3%→5%→8%→10%(予定)
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:07.73 ID:DeTuDCDq0
こんなんに金出すスポンサーは株主になんて説明するんだよ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:15.48 ID:rgcfzXx+0
ロンドンブーツ 田村淳

じゃあ見ないと言う選択で良くない?

君の家…TVのチャンネル1個しかないの?
あと電源切れないテレビなの?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:19.50 ID:0CERlVoN0
エンターティナーがいなくなりましたね。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:20.64 ID:m8gajiM20
ビッグダディが嫌いだから出てるのは見ません
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:30.42 ID:vrp4pOvX0
真面目な話、
AKBやエグザイルのファン層狙っても昼間家に居るかどうか分からない
仕事もせずに昼間も家に居る可能性が高い層を狙った番組にしたら視聴率上がるよ
在日と創価だ
ただし、まともな人間は完全にフジテレビを避けるようになるが
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:36.45 ID:uWUgrdmt0
出演者が誰だかまったくわからん。韓国系ばっかか
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:29:36.95 ID:aoEyMMNf0
嫌なら見るなw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:30:08.58 ID:ZW29qw990
>>107
震災のとき、CM自粛しても売上減らないどころか逆に伸びた企業も多かった。
あの時点で気づくはずなんだけどな。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:30:08.80 ID:hnmwN1Oj0
> 「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)が元看護師の三由紀さん(39)との再婚を生報告。
> 三由紀さんもテレビ初登場したが、数字には結び付かなかった。

くっそワロスwww
なぜ数字とれると思ったのか
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:30:11.96 ID:GeZD5T7N0
もうドラゴンボールか世界名作劇場流してても
視聴率は変わらないんじゃない?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:30:50.18 ID:a6RvMDaSO
ローカル見てた方が面白いからな、昼時は
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:30:54.15 ID:P0fezPWbO
嫌なら観るなって歯が出たロンブーホビットに言われたからテレビ捨てたけど
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:30:56.83 ID:ITyMfX780
「ここはいっぱつ江戸はるみを起用して"グー、グ 、グー、グー、バイキン グー"ってCM打ってみよう!」

とか言ってるんだろうなぁ…
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:31:19.47 ID:t3T936R10
>>146
マジで? それは知らんかった。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:31:27.94 ID:8rw3vb470
街ぶら番組で日本を南端から北端まで全県歩いて横断、を毎日生実況

ゴールは北方領土♪
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:31:36.50 ID:dw1K75xs0
フジが嫌い、ビッグダディも嫌い、くされ芸人どもはもっと嫌い
いやなので見ませんウジテレビ、そのまま潰れてください
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:31:46.41 ID:VWJqb83x0
>>159
ほんとに心の底からどうでもいいな。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:31:53.95 ID:611TlIlx0
>>162
じゃぁ、スレ違いだな
向こうへ行けw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:08.79 ID:sSNC2FHF0
韓流ドラマやれば?
在日が観るっしょ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:14.03 ID:Mb9tJGLv0
番組タイトルは「あきれていいとも!」にすれば?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:33.88 ID:A9/VreO10
>>120
原材料費を安く抑えて、とりあえず品数だけは揃えました
食べホーダイなんだし自分で皿に盛ったんだから味に文句は言わないでね

というような出来
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:48.34 ID:p1iza1RV0
>>144
確かにカネかけないようにドラマを作るのが前提だけどな
深夜ドラマくらいのノリで気楽に作ればいいよ
どうせ失敗してもいいでしょ、だって2%だよww
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:49.08 ID:XorKb0m10
>>7
スーパーコンプレックスか
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:56.31 ID:V3XZ3ccX0
>>63
テレビを商店街に例えるのは秀逸な表現だな。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:58.20 ID:nOT9E/TU0
朝鮮放送局早く潰れろ。CMを流してるスポンサーも潰れろ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:02.19 ID:8JXVOJXK0
フジも酷いが朝のTBSも悲惨やで〜

04/15火
*3.1% 07:00-08:00 TBS あさチャン!・第2部
*1.6% 08:00-09:55 TBS いっぷく
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:09.83 ID:CtsmqAuH0
>>160
変わらないだろうな
時間帯からして老人たち向けに時代劇の再放送でも流しておいたほうがいいけど
再放送だとタレントの宣伝にならないんでコメンテーターとして
タレント陳列できるバラエティや情報番組になる
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:13.99 ID:pxwJ3nS50
ただのDQNを出すのはいかがなものか
改善されればテレビをまた見始めたりするわけでもないが
国の将来が不安になる
こんなんでクールジャパンとかふかしてたって鼻っ柱叩き割られてつっ返されるだけだよ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:24.71 ID:yYCSrU5y0
他局には、ありがたい番組だね。役に立っているじゃん。w
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:34.90 ID:mUyI0Hk30
ためしに1%切ってみて
181某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:35.40 ID:J1D90JhY0
世界の亀山モデルw
地獄絵図
嫌なら見るな
安倍晋三を呼ぶw

フジテレビに将来があると思えないw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:54.34 ID:N6T+F7yeO
>>163
いいね、それ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:33:59.81 ID:vcPnr3Z50
休波したらいいじゃないかな
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:10.19 ID:71Xvrj/g0
>16
ちっちゃい体でふんぞり返って黙りこくって、面白いコメントするわけでもないのにプライドだけは高い
こんなの使い道無いよ、振った方が火傷する
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:24.86 ID:DMxQS2sM0
テレ東から人材を引き抜いた方がいいよ
ウジは無能過ぎ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:29.65 ID:KEPbLbt30
>>53
犯罪者って誰?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:37.83 ID:1EQrZWDE0
嫌なら見るな
効果はばつぐんだなw
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:38.89 ID:rVz1R0Ar0
いいともは会社の昼休みのTVで見られることが多いという特色があったから
いいとも系ののんびりトークのバラエティ、しかも曜日ごとに司会者変われば
新鮮で飽きにくくていいな!くらいのことしか考えてなかったんだろうな
まあこの惨敗を機に前みたいにチョン流流しまくればいいよフジだから
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:46.59 ID:yN5F6AIq0
電気がもったいないから停波しろ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:58.22 ID:/v2Vnv+q0
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:59.90 ID:ITyMfX780
八木亜希子とか退職した歴代の女子アナ起用すべし
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:05.76 ID:fZo8F6YB0
>>176
>*1.6% 08:00-09:55 TBS いっぷく
うはw
国分の司会が下手糞過ぎてイライラしたわ
お釜が呆れてゲストに質問入れたりちょっとギグシャク感
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:14.05 ID:611TlIlx0
>>181
安倍晋三を呼んで、視聴率1パーセント台なら、ある意味笑えるなw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:18.27 ID:Bhpve8Ia0
テレビ局自滅し過ぎ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:44.88 ID:aKXdYrPg0
「笑ってる場合ですよ」って終盤そんなに視聴率低かったんだ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:54.63 ID:rRduL75S0
ちびまる子ちゃんとサザエさんの再放送をやれよ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:57.25 ID:sdsAkJRGO
東映に土下座して
ワンピースVS北斗の拳VSプリキュア全集合とかやれば?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:13.42 ID:9WA3anct0
ヒルナンデス初期はどれくらいだったんだろ
主婦層の数字が良いから視聴率良くてもOKっていう話から気づいたら徐々にUPしていってたけど
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:17.16 ID:3iEDnfbS0
2%台ということは、笑っていいの?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:20.17 ID:eVvKh+6h0
サンTELEVISIONみたく、20数年前の阪神戦流すか?
馬鹿にされながらも!!
ははははは
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:22.01 ID:vrp4pOvX0
>>180
見ないけど音が無いと寂しいからテレビつけてるって人もいるから
お昼に1%切ることはありえない
ていうか、2%台なら、もうすでに真面目に見てる人は誰一人いないような状態
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:31.51 ID:SqaYKYX20
ネットのユーチューブの方が数倍おもろいや

時代遅れのテレビは流行らんのよ  笑
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:31.41 ID:nLmJw0gqO
実状にそっていてなんの問題もないような。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:44.69 ID:8lfK4FgS0
明日のバイキング

バイキング 4月17日(木) 11時55分〜13時00分
http://tv.yahoo.co.jp/program/86324685/
日本初上陸グルメを坂口憲二と食べる
薬丸の青春旅!アイドル仲間達と訪ねる原宿&新宿…爆弾発言に薬丸怒る
今一番欲しいモノをネット注文!本番中に届くのは

出演者
フットボールアワー 薬丸裕英 有村昆&丸岡いずみ アンガールズ Ami(E-girls) 山本涼介
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:47.66 ID:Ye4KjI130
昔火曜日にやってたサザエさんを再放送してくれたら絶対見るわ。
浜さん親子、三平さんがもう一度見たい。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:50.16 ID:vq+MbGe+0
見ないけどテキトーにテレビつけとく時の選択として、
ウジをつけるやつが減ってるのかも。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:36:52.92 ID:LSVbgK0F0
毎日、フジの女子アナで、もっと温泉にいこう を放送すれば、
視聴率とれそうな悪寒w。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:37:31.38 ID:TGr68cRvO
メンディーってのが出てるけどあれ必要?ビジュアル的に受け付けない
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:03.91 ID:0yt6Fn0j0
30年前位に日曜の19:30からやってた漫画を思い出した。
無人島に漂流するやつとか。あっちのが面白い。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:08.12 ID:zts6twOh0
何だかんだいっていいともはまだ良かったんだなぁ…
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:17.88 ID:vwbWwvKd0
>>2
小堺の方はまだ続いてたのか
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:19.30 ID:d7UmD60D0
ひるおび テレ朝のワイドショーが撤退して最強
ヒルナンデス スイーツ(笑)向け番組
徹子の部屋 ゲスト次第
ランチチャンネル刑事ドラマLAW&ORDER 安定のテレビ東京
バイキング ?????
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:28.63 ID:YvR65Q9r0
テレホンショッキングだけでも残しとけばよかったんじゃね?
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:33.76 ID:t6rm6U3Q0
>>163
          【採用】

          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:50.33 ID:sZE9gPOY0
嫌なら見るな!
嫌なら見るな!
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:38:54.64 ID:8lfK4FgS0
キテレツ大百科とこち亀とワンピースの再放送しろよ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:39:02.61 ID:xcpgAqZl0
昔けつもんだの番組でやってた「あなたの知らない世界」みたいなの放送して欲しい
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:39:17.72 ID:o8ib6DRX0
早く消えてなくなれ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:39:22.67 ID:CtsmqAuH0
>>206
最近は適当に暇つぶしするのもネットになってるから厳しいかもな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:39:24.52 ID:yN5F6AIq0
「偶然卑猥な画像が撮れちゃった、テヘペロ」を今すぐやれ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:39:36.03 ID:VWJqb83x0
>>201
2%切るようなら意識的にチャンネル変えられてるってことだね。楽しみだ。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:40:28.35 ID:ITyMfX780
やまとなでしこはもう放映無理なの?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:40:41.49 ID:0jpmKK/6I
見てないもんな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:41:01.17 ID:rVz1R0Ar0
>>204
これ見たいやつっているのwww
たまたまつけてたやつしかいないから2%なのかなww
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:41:09.91 ID:Rj2Peib60
始まった瞬間につまらなそうと思ってNHKにチャンネル変える感じ
実際つまんないみたいだし正解よね
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:41:31.93 ID:611TlIlx0
>>204
なんとまぁ、内容を見るだけで、見る気がなくなるなぁw
坂口憲二と薬丸を前面に押し出すって・・・「あんた、数字をとる気が、はなからないでしょ」と突っ込みたくなるわw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:41:46.02 ID:7FNFpQvs0
あとはサザエさんが終わればフジの存在価値はなくなるな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:42:03.54 ID:0yt6Fn0j0
嫌だから見ないからどうでもいいに変化してきたな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:42:10.53 ID:S+agDnQe0
いいともは「つまんねー」と思いながらもまだBGMとしてつけてられたが
これはもう耐えられんもんね。
音が聞こえてくるだけで不快という。。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:04.45 ID:pthBFuEw0
バラエティー(芸能ニュースも含む)完全無しの、ニュースと天気予報だけの番組構成だと
何%取れるのだろうか?
この時間帯NHKはニュースが15分ぐらいだから、民放でドーンとやってみたらどうなんだろうか?

あ!初めのうちは良いが、ネタ切れで、捏造ニュースを作るハメになるのかなぁ〜w
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:05.67 ID:X09+NS5V0
ドラゴンボールと北斗の拳やれば結構いくんじゃね?
実況も大盛況だろうよ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:08.57 ID:GkW7uVnb0
NHKでいいや。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:09.53 ID:IOxyuOq40
去年の大晦日もフジだけ2,3%だったんだっけ?
マジでもう辞めた方がよいと思うよ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:30.22 ID:qSO6kkc7O
>>65
最後の一行によく想いが込められていますね。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:37.11 ID:kraG/aEb0
朝鮮社員ガンバレ!ガンバレ!
我が家は子供も朝鮮フジの8を押すことは永遠にない。
朝鮮社員のTV局と分かった以上見る理由がないのだ。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:44.72 ID:CtsmqAuH0
BGMや垂れ流しだとネット動画サイトになっちゃってるからなぁ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:49.56 ID:mR36392s0
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/04/15/kiji/K20140415007980070.html

■4月改編後の昼ベルト番組視聴率対比表■
       バイキング   ヒルナンデス   ひるおび     徹子の部屋(ゲスト)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4/01(火)  6.3%      6.3%      5.8%      4.8% 水谷豊
4/02(水)  5.6%      5.1%      6.5%      6.3% 松本幸四郎、藤間紀子
4/03(木)  5.9%      8.5%      7.2%      7.3% マツコ・デラックス
4/04(金)  5.2%      6.0%      6.6%      6.5% 羽鳥慎一
4/07(月)  4.5%      5.7%      6.0%      5.2% 林修
4/08(火)  4.4%      7.0%      6.7%      3.7% 浅丘ルリ子、高橋英樹
4/09(水)  3.1%      6.3%      6.8%      4.1% 小栗旬
4/10(木)  3.5%      5.2%      6.2%      4.7% 瀬戸内寂聴
4/11(金)  3.6%      5.2%      6.9%      5.0% 片岡愛之助
4/14(月)  3.5%      4.9%      5.8%      6.1% 大橋巨泉 寿々子夫妻
4/15(火)  2.7%      5.3%      5.6%      5.2% 小澤征悦
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平均     4.3%      5.9%      6.3%      5.3%
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:43:57.50 ID:M/iXDOH70
フジは衛星の方で鉄道マニア向けの番組よくやってるから、
いっそ売れてない若手芸人を毎日鉄道やバスで旅させて、
それベースで何かやったらどうか。

昼の時間帯にテレビみる人は、タレントが笑わせようと演じるのより、
素人さんの素朴な振る舞いとかみて目尻下げる手合いの方が多いんじゃ
いきなりドッとくる笑いより、じわじわと番組が気になって明日も見ようとか思う方が楽

ド田舎ローカルニュース突撃取材とか、
ローカルCMで宣伝されてるテーマパークを襲撃してみるとかさ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:02.04 ID:kVYp0kXl0
アナログ時代の放送終了後の砂嵐の視聴率が2%だっけ?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:09.86 ID:hnmwN1Oj0
>>230
捏造以外でネタを取ってこれないのが致命的だわ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:10.31 ID:7FNFpQvs0
見たことはないけどおそらく雑魚芸人がギャーギャー叫んでるだけの番組
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:34.73 ID:iGQvw2Fp0
日枝「安倍さん助けて」
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:35.69 ID:DMxQS2sM0
でもウッチャン・ナンチャンって凄いな
内海圭子師匠の教えが好かったんだろうなw
244某遊軍記者X ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:38.31 ID:J1D90JhY0
出演者への嫌悪感はマックスですから。
さっさと決断すればいいのに

出来ないなら もっと酷いことになるでしょう
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:44:48.09 ID:OExwX6tF0
「19XX」をやればいいじゃない。
昔NHKでやってたミュージックボックス70年代邦楽なんて
深夜でも実況板が凄かったぞ。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:45:16.71 ID:i3lTbQ590
わらっていいともを再放送した方が視聴率とれるはず
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:45:22.76 ID:e7z1eLawO
バイキング死亡フラグ
中嶋P死ねばいいのに
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:45:33.95 ID:LstLqnQQ0
「バイキング」の後番組「笑ってる場合ではない!」
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:45:59.00 ID:vg6Mqv1v0
昭和時代のサザエさんの再放送しとけ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:01.37 ID:zUMWS61o0
真っ昼間からテレビなんて見るわけないだろ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:16.67 ID:l3uucdVR0
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:23.37 ID:5ZeMrdpl0
バイきんぐはいい迷惑だろなー
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:24.81 ID:s1cZfN3U0
「劣っていいとも!」に見えた
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:31.97 ID:Rk6uckUS0
いっそのこと韓国のKBSに放送枠売ったらどうだ?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:32.26 ID:QOgwDrJv0
月 ひとつ屋根の下(再)
火 踊る大捜査線(再)
水 なるほどザ・ワールド(再)
木 ドラゴンボール(再)アルプスの少女ハイジ(再)
金 オレたちひょうきん族(再)
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:43.43 ID:+ge+M8wY0
刑事ドラマLAW&ORDER吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャックマッコイのジジイでも見た方が絶対面白いぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:51.03 ID:RjgKFtp00
ひるおびはワイドスクランブルの改編で漁夫の利を得たな
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:51.62 ID:7+QGpNyH0
いいともも初期は「笑ってる場合ですよ」の後で苦戦してた。
歴史は繰り返す。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:53.62 ID:vjq5Aemi0
エグザイルヲタも見ないのか
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:46:59.87 ID:0yt6Fn0j0
水曜どうでしょうの放映権かったら?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:06.06 ID:3iEDnfbS0
実際のところ地上波はどうでもいい
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:13.58 ID:611TlIlx0
>>237
見やすくて良いねぇw
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:18.92 ID:37EbmJKx0
テレビ愛知で「三匹のおっさん」の再放送をしているからそっちを見てる
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:22.57 ID:fZo8F6YB0
>>241
正解
今流行り()のダメだし芸
「それ、今必用ですか?」
「楽屋でやって下さい」
「本気食いしますよ」
「今まで食べた中で一番美味しい!」

電気代、勿体無いよ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:29.28 ID:t6rm6U3Q0
>>204
薬丸と大村崑しか知らんわ。あとアンガールズのキモい方。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:38.03 ID:ERVRftoJ0
>>7
スパンキングコンテスト?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:44.28 ID:TvtKRQ290
>>241
だいたい・・・いや全然合ってる
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:47:46.69 ID:iBHplKgz0
東海テレビ見たくないけど 国際サッカーだけ 仕方が無い・・
東海テレビは国際サッカー中継止めろ 
真央ちゃんのフィギアスケート見たかったけど 解説が酷いから止めたし 
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:48:56.02 ID:Bf8gvhpx0
お昼の2%にカネ払ってるスポンサーなんているのか?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:49:02.65 ID:CtsmqAuH0
>>255
再放送のほうが安くてマシだけど
芸能プロダクションにうまみがない
タレントや芸人をコメンテーターとして陳列して宣伝できないからね
プロダクションとのしがらみもあるしなぁ
テレビ局も半世紀以上続いてる老舗大企業だから自助努力で変わることはないよ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:49:28.29 ID:FQw+7xsXO
タモリガッツポーズ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:49:41.05 ID:nS+N/XnPO
>>1

恵スゲェーな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:49:44.85 ID:+YJK34uq0
>>260
系列が違いますがなw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:50:16.90 ID:nWaSDgXn0
録画して見てる人たちの数字が入ってない!!
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:50:20.02 ID:0yt6Fn0j0
ラジオ体操の昼版やったら?
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:50:33.06 ID:+ge+M8wY0
LAW&ORDERは刑事ドラマっていうより、日本にはない法廷ドラマやでw
最長20シーズンも続いた由緒あるドラマや

バイキングなんかとは格が違うんや
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:50:59.60 ID:DQAkV5sy0
どこかの誰かに向かって反日番組でも作れば3%位は行くだろ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:51:11.57 ID:flsgUzeb0
MCタレントテロップCM番宣無し、定点カメラで風景やペットを写し続けても5%は取れる
スポンサーの名前をたまに写す程度にして1時間放置でいいよ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:51:16.34 ID:KqGs/dKh0
ワザとつまらない番組にしてるんでしょ?
これ作戦でしょ!
俺が製作してもこれほど酷い番組つくらんよ
本気ならテレビ業界今すぐ辞めるべき。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:51:20.46 ID:3iEDnfbS0
リモコンのキーカバー
8だけはずしてあるし
チャンネル送りも8はスキップ

そもそも汚らわしいんだよ
嫌なら見るなのレベルじゃもうない

キモくない方ってどっちよ>>265
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:51:25.36 ID:tHBLi9/J0
ニュース垂れ流してる方が遥かにマシ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:51:28.35 ID:RAw481pF0
女向けのくっそつまんねー番組だらけだから、男向けの番組にしなよ。
車、バイク、釣り、飲み屋、ビリヤード、ダーツ、マンガ、ゲーム、パソコン関係
こんな感じで普段テレビでやらない内容にすればいいんだよ。
男は雛壇芸人が出た時点で番組を切り替えるのを忘れるな。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:51:40.47 ID:7cbzOWN00
ちょっと見てみたら、小藪がエグザイルの奴に「最近、女抱いたのいつですか?」て聞いててキモかった
こりゃダメだと思った
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:06.00 ID:Q6ssgEGK0
オリコンの上位、注目曲のプロモを、
カット無し、変なナレーション、説明無しで
垂れ流していた方が良いんじゃない。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:21.26 ID:mR36392s0
ブサイクAKBとか下品なドカチンかチンピラのよーなエグザイル軍団を昼から見たくないわ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:26.45 ID:Wd6Ok5jS0
>>204
独自性がまるでないな
同じようなことしても既に視聴者掴んでる番組には勝てんだろうに?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:27.56 ID:611TlIlx0
正直、バイキングは、それなりにタレントの数と粒はそろっているのだから、もう少しトークコーナーを増やした方が数字はとれやすいな。
ロケの取れ高がしょぼすぎるw
先週見た、金曜日以外は・・・
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:35.50 ID:MgToXFzM0
   (⌒)   (⌒)     (⌒)  (⌒)    (⌒)
    | |__/ /      | \_| |__ / /
    |      \      \        V /     ________
   /   (・) (・) \     /   lll'''''lll,,  く   /
  | /二二●二.\|   .|   lll::::::::::::lll  | <  バイバイきーん!
  |/ /.|  |  |  |\|   |   'lll,::::::::lll'   |  \________
  \|/|\|/|\|/ノ    \. l、 '''''''''''   ノ
    \_|_|_|_レ       \`乀___ノ
   /   ○   \      / ̄ ○   \  
  (__(|       |)__)     (__(|       |)__)
   ゝ__)     (__,ノ      ゝ__)     (__,ノ
     |      |          |      |
    /  人  ヽ        /  人  ヽ
   ,/ー‐/  〉ー )       ,/ー‐/  〉ー )
  (⌒  )   (__)     (⌒  )   (__)
    ̄ ̄              ̄ ̄
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:45.43 ID:+QRswZd+0
こんなもん見るか!w
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:53.11 ID:FN3JTFBl0
TVつけてる1000人のうち27人しか見てないってことかw
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:58.82 ID:3hCecShF0
大人気の韓流やれば大黒字間違いなし!
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:59.27 ID:3BCPQV3+0
笑っていいともも皆惰性で見てたということかね
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:53:38.68 ID:a+0YAV+w0
好調ヒルナンデス!からドロ船に乗り換えた土田は元気かな?
294名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/16(水) 13:53:39.32 ID:AMp1NcPI0
安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料
http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:53:42.71 ID:8aVACkBi0
>>282
そんなのニコニコでやれとしか
テレビは老人向けだからそんなのやっても見ない
テレビは老人の嗜好に合わせないと
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:53:55.33 ID:35iESmtx0
笑っていいともアーカイブとして再編集して再放送した方が数字取れるね。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:54:18.77 ID:R4qnZO190
これ実際CM単価に影響してくるし、やばいよね。
昼時って単価高いし。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:54:28.01 ID:8hyYo+SL0
こうも簡単に亀山、中島の首が飛ぶとはなぁ。
結局、日枝がカメラ前で視聴者に土下座して
韓国と手を切る約束をさせないともう無理じゃないか?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:55:06.97 ID:WKQ+E1Qw0
スポンサーは金出す名目が株主対策的にしっかりしてればそれで十分なんだから
別に局も焦ってないじゃないの
あんなの実質的にはみかじめ料なんだしね
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:55:32.26 ID:g9FfPsCV0
  _, ,_  スパコーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>7
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:55:45.04 ID:ihwWVl/V0
飛び道具のビッグダディ結婚ネタがあってもこの数字なら相当ヤバいな。
ていうか、江角は本気でダディを嫌ってるのが伝わってくるw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:55:59.47 ID:iGQvw2Fp0
>>1
江藤愛ちゃん凄いな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:56:04.49 ID:OvRHtm/40
アヌスの鏡でも再放送してろ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:56:28.94 ID:KOr7QOVv0
東京ラブストーリーの再放送したほうが、視聴率をとれるわ。
平日昼間なんて、あれ見てたおばさんたちが、コア視聴者だろ。
俺も見たいしw

東京では誰もがラブストーリーの主人公になる!
(このキャッチコピーって誰が作ったんだろう? 皆、騙されたw)
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:56:29.67 ID:0M+PEgwk0
花王諸共くたばれや!腐れ蛆!!
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:56:37.89 ID:nS+N/XnPO
いっそのこと
12:00〜 本格派昼ドラ
13:00〜 基地外昼ドラ(花屋・婦長・ロリ資産家…etc多数) にしろよw
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:56:56.12 ID:611TlIlx0
>>293
土田の入っている金曜日が、一番、視聴率が浮上する可能性が高いなw

あの曜日は、ガヤ声がうるさい渡辺えりを降ろせば、それだけで、視聴率が2パーセントは増えそう。
さらにウーマンラッシュアワーも切れば、さらに2パーセントくらい上がるだろう。

少数精鋭でいけば、数字が上がりそうな編成だと、先週見て思った。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:57:26.38 ID:Fqap3pny0
>>248
センスいいなw
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:57:27.51 ID:+QRswZd+0
「嫌なら見るな!」 by製作サイド
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:57:27.39 ID:4TSsh2s10
いいともからフジテレビは何もノウハウを学ばなかったんだということが
よくわかった。
わざわざ昼にバカヅラのエグザイル出して、NHKと同じことしてどうする?
もう少し飯時に気分のよくなる映像を流せよ。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:57:44.81 ID:ehA76k2L0
この前、こんな記事見た時は3%だったと思ったんだが。
完全に、徹子に移行しただろ。今日は、哀川翔がでてたよ
312 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/04/16(水) 13:58:19.29 ID:gBsEI+rc0
えなりかずきと女子アナがまずでてきて挨拶→ゲスト呼ぶ
ゲストは宣伝のためにでてくるわけだな んで前半はゲストの
おみやげ一緒に食ったりしてトーク →ゲスト帰ったら
えなりと女子アナでニュース→安そうで無難なこと言うコメンテーターに
コメントしてもらう→「また明日」 こんな番組でOK
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:59:21.04 ID:t6rm6U3Q0
>>309
それを新番組名にすべき
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:59:30.12 ID:pdWwv+j50
朝鮮テレビ フジの凋落 朝日もろとも沈め!
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:59:29.93 ID:naOKy4wt0
視聴率稼げると思う方がおかしいわ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:00:08.78 ID:hI6Kzm4N0
嫌だから見ない!
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:00:12.70 ID:YaLlHsWL0
いっその事「小さなバイキングビッケ」の再放送でもやってろw
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:00:36.89 ID:YzlH5sOq0
>>39
今だったら結局、坂上忍が司会やりそうだな
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:00:57.69 ID:bYRZESE10
思いつくだけの最悪のキャスティングじゃね
吉本AKBエグザイル

これにジャニが加わったら1%もあり得る
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:01:56.66 ID:SIB/N+1F0
>>1
チョンに乗っ取られるとこうなるんだな。
恐ろしいぜ。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:01:59.44 ID:OTBejEFB0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:02:11.53 ID:/5VldwpG0
フジテレビのセンスがすごいことになっとるなww
まじめにつくってこれか?

1時間ニュースやってくれたほうがいいぞ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:02:25.46 ID:1NGNrI5V0
フジテレビがどうこうってことよりも
テレビ自体がオワコン
テレビのお客様はスポンサー企業であって視聴者ではない時点でロクなもんじゃねえんだよ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:02:59.14 ID:vIthXaG00
>>1
>15日の「バイキング」は、火曜レギュラーを務める「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)が
>元看護師の三由紀さん(39)との再婚を生報告。三由紀さんもテレビ初登場したが、数字には結び付かなかった。

ちゃんと数字に結びついているじゃん。
そんなくだらないの絶対に見たくないと言う結果がこの数字になったw
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:03:05.60 ID:y2wmtMg40
24をシーズン1から流しとけ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:03:27.04 ID:tJLBOkN10
今の時代に国民の二パーセントが観ているなんてすごいな
もうテレビの時代は終わったからね
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:03:51.51 ID:vjq5Aemi0
画面の下と側に天気予報と1行ニュース垂れ流しっぱなしにしてサザエさん再放送した方が視聴率が倍は行くと思う
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:04:00.58 ID:swTwB7ra0
昔は1000万人みたウチの10%
今は1000人みたウチの3%
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:04:00.71 ID:ndrFxDY20
>>1
ネラーの興味度は高いのに
オマエラホント社会の役にもたってないんだな
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:04:01.77 ID:2g1BlfSr0
ごちゃごちゃして何の番組かよくわからない。フジテレビ特有のノリが寒い。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:04:14.93 ID:gKKG/TMVi
なんて日だ!
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:04:35.16 ID:axj8/Wjh0
豪円昨日の夜から1円近く上がってんじゃねーか!
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:04:46.99 ID:611TlIlx0
>>319
むしろ、オールAKBだけの曜日を作れば、8パーセントは堅いだろうよw
AKBにはMCできる奴も多いしなw
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:05:07.97 ID:ccTHOCNe0
キムチの通販でもやってろよw
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:05:10.28 ID:eCp8SKCj0
0.5%くるわ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:05:26.46 ID:sY1g7BuA0
バイバイキーン
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:05:27.38 ID:IWReC8bW0
世界の車窓から流しながらテロップでニュース流した方がまだまし
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:06:29.67 ID:R/kGeT+k0
普通のニュース番組やれば良かったのに。
局内のアナウンサー使ってれば安く回せるだろう?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:06:35.34 ID:QgXth0qqI
♪タラちゃん ちょっとそれとって〜
♪タラちゃん この味どうかしら〜
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:06:35.85 ID:B5zcY1TuO
橋蔵の「銭形平次」の再放送第1話からやってくれたら見る
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:06:48.17 ID:l3uucdVR0
ナショナルジオグラフィックでも放映すりゃぁいいのに
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:06:59.35 ID:8JXVOJXK0
>>333
典型的なキチガイ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:12.30 ID:pLyAzsrt0
はっきり言って、笑っていいともの再放送のほうが視聴率取れるでしょw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:18.68 ID:78+uFABg0
>>115日の「バイキング」は、火曜レギュラーを務める「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)

番組見たことないけど
タモリの後釜にこんな人間出してるのか?
こいつの前の嫁は、背中にモンモン入れてたんだろ?
まともな素姓の人間たちじゃないってのに。

フジは頭がおかしいんじゃないか?
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:19.73 ID:hLGx5Gwo0
怖いもの見たさで見てみようと思ったら、フジTVが映らない様に設定してるので見れないw
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:24.01 ID:eK9b8P/f0
テレ東もやる気なしだな
お昼に刑事ドラマとか誰も見ないだろ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:30.65 ID:+QRswZd+0
こりゃ早くも終了だなw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:41.86 ID:wxgfcgHm0
いっそ母国語で放送すれば?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:42.39 ID:bYRZESE10
>>333
AKBなんていいとも時代から避けられてきただろ
どん引きされすぎて気の毒だったぐらいw
お昼の客が一番敬遠するタレント

そういう事すらわからないフジテレビ・・・

あとAKBってもう終わってきてるから
あのパッケージ自体がもはや古臭く、死臭がし始めてる
秋元って馬鹿じゃないからそろそろ店仕舞いを考えてると思うよ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:52.08 ID:iRLCMcX60
>>1
これのどこがニュースですか?>影のたけし軍団ρ ★
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:56.85 ID:uycQ6B/a0
嫌なら見るな!
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:07:58.18 ID:5TskAuqk0
そのうち、昼の時間帯で前代未聞の視聴率測定不可を叩き出す
んじゃないかww
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:08:13.37 ID:oYljXpTX0
3%切るとかみんな節電意識持ってくれて感心だな
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:08:19.92 ID:NXZ5JnIo0
フジテレビが潰れても、日本人は困らない
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:08:20.62 ID:jeyyx7pzO
順調に下がってますなw
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:08:26.33 ID:F6U8xYvy0
岡村隆史『嫌なら見るな』
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:08:31.59 ID:611TlIlx0
>>326
情弱の言うことを真に受けた情弱とはお前のことか?
アメリカではネットとテレビの広告収入が逆転したが、日本ではまだまだほど遠い状況だよw
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:08:40.58 ID:Vi3P/WaU0
カラオケビデオでも流しとけば、もっととれると思う
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:08:45.39 ID:4TSsh2s10
やっぱり、アレの復活しかないだろ。
姫TV。

クイズ!ターイム小学生!!
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:09:27.26 ID:cpjEXNtF0
韓流分が足りないんだよ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:09:46.68 ID:4Bcws5Xy0
実際は2%よりもはるかに低いんだろうね
なぜなら独身リーマンはビデオリサーチ対象にならないから
昼の番組はリーマンが見れるわけがないからね
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:09:51.86 ID:KZ6Gd2P10
これわざとやってるよねたぶん。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:09:53.18 ID:TPea1NxZ0
画面がうるさすぎてどこを見て良いのかわからないし
なにより目が痛くなるので見てられない
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:09:58.11 ID:JhdlXAc40
一番の被害者はスポンサーだな
いいとも枠を高い金で買ったら視聴率2%w
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:10:50.78 ID:bYRZESE10
視聴者参加型のクイズ枠にするとかアリかもな
NHKがやってるけど、浸透したら低予算で長く続けられる

大昔昼に帯でクイズやってる局があったと思う
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:10:55.99 ID:Tr6sLFzu0
>>326
官公庁、病院どこでもあるじゃん。
官公庁なんて災害時に必要だとか言って新規大量導入して朝と昼は見てるらしい
病院はどこも相変わらずチャンネル権が病院側で、行きつけの動物病院はいつもうざい蛆テレビ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:11:06.15 ID:0yt6Fn0j0
A女E女がいいなぁ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:11:17.42 ID:611TlIlx0
>>349
必死すぎてワロタw
涙を拭けよw

・・・そして現実を見ろ。AKBの冠番組はどんどん増えているのが現状だよ。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:11:43.78 ID:4NPShxI10
この番組韓国とかそういう次元の話じゃない
日本代表のキチガイがレギュラーとして出てきてる
ビックダディー日本代表のキチガイがテレビで昼間に出てくるとか地雷
貴重な少ない視聴者がこいつが気持ち悪くてチャンネル変えたってコメント多数来てたからなw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:12:31.94 ID:A8AqK+L/O
職場では数年前からヒルなんですに変わった
フジは誰が観てもつまらない
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:12:56.16 ID:almTm0Kc0
>>361
古いリサーチ方法だからね
本当は地上デジタルの段階で正確な視聴率を計測できるんだけど
民放各社の激しい反発で流れた
本当の数字なんて出されたらテレビは終わる
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:13:04.05 ID:ehA76k2L0
始まる前から知ってた
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:13:06.48 ID:NTrbK0Ze0
最初は「笑っていいとも」の後番組として興味本位で見る奴いるから3%も取れたけど
これからは1%も厳しいだろうな

俺も最初の一回だけ怖いもの見たさで見たけど
5分でチャンネル変えたわ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:13:07.56 ID:m0HEYCu00
あかんたれ再放送してほしいわ。DVDにもならないしさぁ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:13:26.60 ID:611TlIlx0
>>361
リーマンは、会社の食堂とかで、飯を食いながら、テレビを見ているよw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:13:48.14 ID:n2cBik8M0
 >>365
 大昔に帯でクイズやってた局って、TBSのことだろ。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:14:03.11 ID:aKXdYrPg0
>>319
ぎゃーぎゃーうるさいだけの馬鹿大集合で世の中のニュースをかき回す!
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:14:42.78 ID:uPwh004JO
ところでビッグダディって何者なん?
汚らしい不精髭と不健康な醜い身体で、自分のだらし無い下半身事情晒して何がしたいのか
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:15:06.11 ID:0CERlVoN0
>>301
彼女は、子供に対する責任感から嫌ってしまうんでしょうね。
そういう感覚は、一般視聴者も多く抱いているでしょうね。

それはビッグダディという一種の「毒」を、希釈も何もせずに、
そのまま並べてしまうから。どう「薬」にして生かすかにつき、
やっぱりテレビ局本体の番組幹部が逃げちゃうんでしょうね。
テレ朝時代は、貧乏で頑張っている中に、救いの要素を入れていて、
絶妙な按配で「毒」を用いていましたね。金で面白い奴を買ってきた人が、
人材を用いるだけの手間と能力が無く、自分の勝手な期待が裏切られたと、
「あいつは駄目だ」ってレッテル貼りをして終わらせてしまうという、
典型的な没落のスパイラルですね。

責任を幹部も製作会社に押し付けるし、製作会社も押し付けられると分かっているから、
何もしないで生殺しになってしまう。上手くいかないのは、そういうのが原因だと、
みんな知っているけど、お茶を濁す。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:15:06.40 ID:naOKy4wt0
>>368
そしてテレビ離れがさらに加速していくと
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:15:21.60 ID:bYRZESE10
>>376
なんかサイコロみたいなのを振ってたような
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:15:21.81 ID:jBzD0cA30
ゴールデンで3%だすよりもマシ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:15:27.12 ID:VXEVahkN0
オタを騙して見させるために、タイトルを
「大空魔竜バイキング」
に変えたらどうだろうか
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:16:08.90 ID:QbHZo7uc0
テレビ見てる層は知恵遅れしか居ないっていうのがまた証明された
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:17:08.99 ID:78+uFABg0
視聴率0%でも、番組は流さないといけないんだろ?そりゃもう、拷問だな。

思い切って『ぽこ×たて』でも流してみたら受けるんじゃないか?
放送禁止になった大島+タカアンドトシじゃなく、チュートリアルの徳井が出てるほうな。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:17:26.74 ID:005QSAlt0
>>14
あれだけタレント居るのに全く活かせてないのが凄いw
とりあえずサンジャポ目指してる感じがする
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:17:51.70 ID:ME3BvBis0
>>160
>もうドラゴンボールか世界名作劇場流してても
>視聴率は変わらないんじゃない?

むしろ上がる予感
特に世界名作劇場
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:17:51.85 ID:KZ6Gd2P10
芸人のバイきんぐは出ないの?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:18:04.20 ID:DmW5sjsw0
12時台の各社

日テレ 水トちゃん全開パワー
TBS ひるおび(フリップなどを多用し意外と真面目な内容)
テレ朝 徹子の部屋&上沼のクッキング

フジは無理ゲー。ドラマの再放送でもやっとけw
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:18:18.41 ID:JhdlXAc40
>>386
サンジャポを目指してるなら2ちゃんねるには大好評なはずだろw
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:18:18.50 ID:8QG7vQOE0
深夜、全ての番組が終わった後に、定点カメラで高速道路のライブ映像を流してるじゃん
あれが視聴率3%ぐらいらしいから、バイキングより人気番組
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:19:00.85 ID:j3QRnZvs0
フジはドラマの再放送でもやってろよ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:19:11.89 ID:BcpHHxJw0
テレ東はアニメ放送したら一人勝ちになると思う
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:19:29.08 ID:kVYp0kXl0
通販の方が視聴率良さそうな感じする
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:19:36.73 ID:5woDUL1s0
>>381
何が出るかな♪何が出るかな♪
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:19:47.99 ID:Y62S/KL90
これはもう半年も経たないうちにバイバイキンだな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:19:58.12 ID:005QSAlt0
>>390
そこはフジが空気嫁ないからな
生放送っぽさも全くないし…どうするんだろw
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:20:00.40 ID:reFXOBW10
まあ、視聴者って局で選択したりしないからな。
しかし、厳しいもんだな。
「笑ってありがとう」くらいの番組名にしておいたほうが良かったのではw
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:20:05.59 ID:IqsHoQy60
TVがどんどん死んでいくね
新聞が死んでもTVは生き残るなんてみんな言ってたけど嘘だった
まあその気になれば企業が動画サイトやネットラジオを持てる時代だし
いらねーよな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:20:11.60 ID:B7t2Rwb20
この視聴率は笑っていいとおもう

>>365
クイズやらせても
「回答者の○○さんも出演しております毎週○曜日○時から放送中の大人気ドラマ○○からの問題です!」
みたいなのばっかりになると思う
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:20:16.44 ID:+GNC8e3S0
ナンチャンの面白さがやっと分かってもらえたようでうれしい
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:21:02.93 ID:0QaWuzLk0
結局は番組の内容だけでなく、局自体のイメージなんだよな〜
403 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 14:21:05.59 ID:mTWiO+6R0
雨傘番組以下の視聴率だな。
こんなものに電波利権で税金が投じられるなんてアホらしくなる。
だからNHKは解約した。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:21:05.89 ID:KSsRc3gu0
LAW&ORDERやってんだ
CSでもやってるけどこれ面白いぞ 脚本の出来、不出来はあるけど
役者さんもしっかりしてるし 昔チョイ役で映画に出てた人もいるし
(エイリアン2で自爆した海兵の女の人とか) バイキングとはえらい違いだ
もっとも お昼に観る番組ではないかもしれん
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:21:32.65 ID:nJ7BKUrT0
フジテレビは見ないからチャンネルから消してある
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:21:46.88 ID:ME3BvBis0
>>365
視聴者参加型の番組は、今じゃテレビ局が嫌うんだってよ
昔は無かったツイッターや個人ブログで
ネタばらしやデキレース類をばんばん広められるので、都合が悪いそうだw
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:21:55.99 ID:MovIciGL0
もう今週いっぱいでやめた方がいいと思う。
観ててほんと息が詰まるというかみんな余裕ないくてその様がある意味見苦しい。
408 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/04/16(水) 14:22:21.50 ID:gBsEI+rc0
再放送の方が視聴率はいいだろうけど たとえるなら
映画研究会が学園祭で「自主制作映画よりハリウッド映画放映したほうが
お客来るんじゃね?」っていうようなもんで そらそうだろうけど
そらそうだろうけれどもそうはいかんようなもんだと思う
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:22:29.30 ID:LZEAcKx/0
いい事教えてあげる
時代劇の再放送するんだよ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:22:32.26 ID:C3TZfX4r0
電気が激しくもったいない
一刻も早く停波するように
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:22:51.10 ID:ju8Kn4Yj0
薪ストーブの映像でも延々と流してりゃいいんじゃね?
北欧で20%も視聴率取ってるらしいから日本でも流行るかもよ
くだらん番組垂れ流してるよりよっぽどマシだわw
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:23:05.99 ID:KCkUaUBR0
でている芸人と番組しきってるスタッフが無能だからだろ(´・ω・`)
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:24:06.58 ID:LstLqnQQ0
>400がいいこといってる
フジテレも『この低視聴率には「笑っていいとも」』って
低視聴率を売り物に自虐的番組をつくればいいんじゃないかな
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:24:12.45 ID:5woDUL1s0
>>407
すげぇ、お前あれ見れるんだww 俺今日2分もたなかったわww
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:24:21.49 ID:g/XZiZn50
制作費半減したら視聴率も半減しましたw本当にバカだな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:24:33.38 ID:reFXOBW10
なんか国内の大手ゲーム会社を見てるようだな。
気が付いたらゲーム作れる人があんまりいなくなってたみたいな。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:24:41.01 ID:I+ppQYb10
お昼の時間帯、何%まで視聴率が低下したら打ち切りになるのかの実験みたいになってきたな。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:24:42.68 ID:7f7C2Y6x0
ビッグダディてラテ欄見て名前だけは知ってるけど番組も当人も見た事無いので
住所氏名職業も何一つ知らずニュースで見る事も検索したことも興味も無い

そんな人がどういうきっかけでTVに出てきたんだ?
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:25:00.11 ID:EGSJHE890
>>365
ベルトクイズQ&Q
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:25:17.31 ID:Qe0XiD4u0
>>6
実はあの下品なオヤジに犯されたいと思ってるOLや主婦は多い
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:25:21.94 ID:611TlIlx0
>>407
今日のおぎやはぎは、切迫感が出ていたなw

まあ、最低1クールは終わらないし、1クールの後半になれば、数字の取り方も判ってくるでしょうよ。
今の番組は、共通して、ガヤ声が多すぎる。それで番組をぶちこわしている面もある。

あとくだらないロケも多いな。

そういう弱点が、克服されるだろうよ。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:25:29.67 ID:ME3BvBis0
たぶんね、淡々とニュース読み上げるだけの番組やったら
すんごく視聴率取れると思うんだよ
時事ニュース見たいのにどっこもやってねー→しょうがねえネット見るか・・・色々見れて面白www
→ネットニュースでもう充分。テレビ?イラネ

この循環に嵌ってると思う
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:05.56 ID:YzlH5sOq0
世の中の見たくないもの汚いもの全部ひっくるめて
ID:611TlIlx0 ←こいつが一番ひどいw
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:06.28 ID:YkKoMfXu0
下品過ぎて不快
ウジ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:09.23 ID:RqU2HnZU0
自然の動物とクラシック音楽を流している方が視聴率とれんじゃね?
海洋生物と音楽だったらおひるの時間のBGMとして流しておくわ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:09.89 ID:fZo8F6YB0
>>385
デブったオカマ死ね
気持悪いんだよ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:35.59 ID:iCj/WADu0
韓流ドラマ流したほうが数字取れそうだな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:41.37 ID:LYwJ4JwF0
何度かちょっとだけ観たけど・・・・つまらん
内容がないようwww
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:44.52 ID:RMp77R1Y0
昼から矢作なんて見るに堪えないだろ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:54.03 ID:se0dTmMe0
>>8
ひでえww 万年さんに何の罪がw
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:58.20 ID:mR36392s0
枡田枡田言ってるけど豊満な江藤ちゃんも見慣れればエロイぞ
水トはただの豚だ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:26:58.48 ID:3phzZHsD0
3パーセントだと誰も見ていないただつけているというだけの数字だけど
2パーセントは明らかに不快に思う人々がちゃんねるを変えているという数字である
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:27:16.05 ID:DL6Zr2TrO
32年前にいったい何があったんだ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:27:37.23 ID:iGdMcd/Q0
MX突撃するなら今だぞ!
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:27:42.09 ID:lRqu0fjI0
今日見たよ

5秒くらい
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:27:58.03 ID:xovu6gMX0
あげる知りたがりテレビやってよ!西尾さんと伊藤アナのコンビで!
10%間違いなし!!!
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:28:16.31 ID:611TlIlx0
>>422
そんな番組が数字とれるなら、民放もNHKのニュースの真似をするわw

・・・というか、昔は民放もNHKニュースみたいな堅苦しい番組ばかりだったが、それでは数字がとれないとなって、バラエティ色が強くなってきたんだけどなw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:28:35.32 ID:+cXlhRA30
アニマックスのアドベンチャーワールドのほうが面白いから困るw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:28:48.82 ID:OHGsNTPp0
なんでこ汚い無責任オヤジなんて見なきゃならんの?

処女を出せよ処女を!
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:28:55.38 ID:Bb+JNXas0
3%はもはやテレビの消し忘れ
2%になったのは、調査対象が停電でもしたんだろう
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:29:22.74 ID:niFvDRNu0
2・7%っていってもなー。
みなさん視聴率統計の誤差しってるのかな?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:29:37.74 ID:xcK9L2Gd0
もうね、糞ばっかり並べてアホ杉
椅子と机と池上彰ひとりでいい。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:29:51.32 ID:S54pkYzL0
「ハイキング」にして自然の映像でも流してた方がいいよ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:29:53.62 ID:+wUzx3DY0
>>68
いろんなタレントが日替りでコーナーの司会をやって、毎日のゲストがタモリか。いいかもしんない。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:30:21.64 ID:se0dTmMe0
>>444
でもタモリは年末徹子の部屋に出ないといけないじゃん
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:30:24.29 ID:0Omffu5t0
何処かでみたような事をタレント変えてやってるだけで誰が新規で見ようと思うのさ
そのタレントすらビッグダディみたいな素人使い、司会者日替わりにするなんて絶対うまくいかないよ
いっそのことターゲットを年寄りに絞って昭和の歌謡曲やったり年寄り好みの企画にしたらいい
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:30:50.71 ID:8LUOGi050
とっとと打ち切りバイバイキ〜ング
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:30:53.31 ID:DcCXBFCn0
習慣てそんなにアッサリなくなるものなのねw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:30:53.49 ID:611TlIlx0
>>444
タモリのトークでは数字はとれないよw
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:30:57.56 ID:RP63twUW0
フジはいつも視聴者をバカにしてんだよ。
昨日、今日、放送するプロ野球ナイター中継がまさしくそれだよ。
試合が佳境に入った7回に「残念ですが時間が来てしまいました。さようなら」だぜw
今の時代、普通はBS放送に引き継ぐのに、それも無しw
サッカーの試合で後半30分に放送をぶった切ってみろ。 競馬中継で第4コーナーを
回ったところで放送を終わってみろ。  それと同じくらいバカバカしい放送を平気で流す神経
がわからん。  それなら最初っから放送すんなよw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:31:12.79 ID:MSsmfJxS0
普通にニュース報道経済やってればいい
フジじゃ無理かな
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:31:39.80 ID:7C8Mmpo70
嫌なら見るな!
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:08.11 ID:nJ7BKUrT0
大塚さんが生きてれば起用すりゃいいのに
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:09.13 ID:+cXlhRA30
チョン君得意のネタの使い回しだなw
食い物でも同じことのしてるからなぁw
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:15.35 ID:zTf5kyjz0
これはいいとものテコ入れに使われただけ
やっぱりタモリじゃないとだめというところに持って行って
時期が来たら「タモさんいいともに戻って来てくれるかな?」
タモリ「いいともーっ!!」
これで当初の思惑通りになる。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:32.59 ID:D2mR+8DeO
つかビッグダディって誰?
素で分からん。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:42.61 ID:kVYp0kXl0
2014/04/16(水) 12:47:01   レス総数 : 203res/分
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.日本テレビ.|  72res/分.|. 35%|ヒルナンデス!
 2| NHK総合 . |  54res/分.|. 27%|連続テレビ小説 花子とアン(15)「
 3|.TBSテレビ..|  31res/分.|. 15%|ひるおび!
 4|.フジテレビ. |  24res/分.|. 12%|バイキング【神出鬼没の水曜日!生放送
 5|.テレビ朝日.|  19res/分.|  9%|ワイド!スクランブル 第2部
 6|.テレビ東京.|.  3res/分.|  1%|刑事ドラマLAW&ORDER
 7| NHK教育 . |.  0res/分.|  0%|100分de名著 万葉集 第2回「プ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1397609619/790
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:43.38 ID:lQGDMLR7O
天気が良いから関東各地の様子をたれ流せばいいだろう!スタジオは必要ない。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:48.59 ID:69ordb3V0
いっそのこと、これまでとガラリとフンイキを変えて超硬派番組にするとか
司会は宮崎哲弥でいいか

ゲストコメンテーター

津川雅彦、金美齢、櫻井よし子、竹田恒泰、百田尚樹、田嶋陽子、えなりかずき、安倍晋三
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:56.41 ID:3DnIJWMy0
芸人を名乗る見たこともない人たちが
芸もせず無駄話しとる

多分 こんなかんじ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:32:59.04 ID:uo07dT7b0
>>405
テレビが出始めた頃ってダイヤルに8チャンネルってものが存在しなかったから付属の部品を
買わないとフジテレビって観れなかったんだってさ。ホント良い時代で羨ましいよ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:33:10.82 ID:7REW63kg0
思い切った入替で
月曜日 鳩山由紀夫夫妻による 金星人アワー
火曜日 管直人 管流お遍路の勧め
水曜日 河野村山の「談話室」
木曜日 小沢一郎の「お昼寝ばんざい」
金曜日 どいた過去の「月火水木金正日」
     辻本清美の「ミスターgood bar を探して」
とかどうだろう。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:33:30.94 ID:+cXlhRA30
>>456
再婚回数でギネス狙ってる人
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:33:39.11 ID:7MPM4PX10
本当にTV局の社員なんて給料高いだけの無能揃い。

昼の一時間、画面にでかでかと時計を表示してテロップでニュースや天気予報を流し続けて
開いたところに繁華街や駅や空港のライブカメラ映像流してりゃ視聴率10%はかたいね。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:33:52.58 ID:CVJl5HPo0
一度見ただけで言うのもなんだが、これがつまんないのは言うまでもないとして、
いいともがそんな面白かったか?と問われたら誰も面白かったとは言わないだろ
単に習慣になってただけでw
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:33:58.63 ID:t9tP4a5v0
この番組にスポンサーとして
提供している企業を晒せ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:11.78 ID:A8AqK+L/O
ガンダムの再放送して欲しい
そっちの方が取れない?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:19.42 ID:RP63twUW0
いっそ、電波を止めてしまうと云う大英断は無いの?
469名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:29.37 ID:mUJtuFG20
冠二郎は出ていないのか?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:33.68 ID:0Omffu5t0
>>408
お前ビッグダディかと思った
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:39.29 ID:611TlIlx0
>>457
2ちゃんねらーは、世間とは違って、ヒルナンデスが突出して好きだと判る表だなw
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:56.21 ID:nJ7BKUrT0
>459


それだ!
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:34:58.21 ID:g+xyty6i0
日韓友好スペシャルにすればいいのにな
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:04.55 ID:h0L/4HNM0
韓国への手心をウジテレビ社長に陳情されたんだろうw
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:14.26 ID:vQsATNnu0
笑っていいともの再放送を初回からでいいと思うww
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:24.29 ID:7C8Mmpo70
>>467
衛星放送やスマホの大事な課金コンテンツですから
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:25.68 ID:SbRWGybo0
>>8
「笑ってる場合ですよ」が、「ひょうきん族」の末期的様相で終了したものの、当時の主視聴者である
ガキ共は、「笑っていいとも!」がスタートした頃は、面白さや楽しさがサッパリ理解出来なかった。
人気が出たのは、ワイドショーを見ていた主婦や自営業の口コミを経て、マスコミが推したから。
三波豊和の回は、正に「いいとも!」初期の頃。視聴率が振るわず、方向性を模索していた時期だ。

ばい菌?番組名からしてダメだし、出演者も「いいとも!」の後かだら、何をやっても悪くて当然と
開き直っている。番組を制作している側は、もっと酷い。

これなら、「サザエさん」「あかんたれ」「鬼平犯科帳」の再放送でもやってる方がマシ。CSでやってる
過去の番組を、地上波で流す方が良いという事だ。
TBSもかつて、「水戸黄門」「まんが日本昔ばなし」の再放送でもやってろ!という時期が有った。
フジの場合、かれこれ6年近く、再放送でもやってろ!という状態から抜け出せていない。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:31.96 ID:zts6twOh0
完全に老人向け番組として
日替わりで高齢の方(津川雅彦とか)が、世のよしなしごとに怒り続ける番組ってどうだろう
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:35.44 ID:dLKq2OGz0
サザエさんとドラゴンボールでも流しとけ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:36:39.14 ID:ODa+WQKo0
>徹子の部屋が5・2%

テツコつえええええw
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:37:05.41 ID:611TlIlx0
>>464
その番組は、視聴率1%もとれんなw
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:37:07.08 ID:S/QVAVWD0
ルパン三世流せよ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:37:07.29 ID:jBzD0cA30
まずは日替わりMCとかいう糞システムをやめるべきだ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:37:19.26 ID:DJkQeZbI0
月曜日・・・・犬
火曜日・・・・ハムスター
水曜日・・・・ウサギ
木曜日・・・・リクガメ
金曜日・・・・猫

のようにその日いちにちそれについて徹底的に掘り下げるアニマルチャンネルみたいなのなら見る。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:37:19.27 ID:IqsHoQy60
これからは企業がネット放送する時代なんだからさ
TV局は番組製作のノウハウを各企業に売って生き残れよ
芸人ダベらせてるだけのTV局にそんなノウハウがあればの話だがw
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:37:44.50 ID:se0dTmMe0
>>473
名実ともに0ってことで
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:38:57.84 ID:t9tP4a5v0
フジテレビはもう番組作るのムダなんだから
アニメの再放送だけにしろよ
日本を苦しめる朝鮮の絵を飾るくらいだし
本来なら国家反逆罪で全員死刑にしないといけないけどね
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:02.23 ID:bYRZESE10
>>419
それだ
と思ったがググッって調べてみたら
俺の記憶にあったのはその次の
スーパーダイスQって番組だった
土居まさる司会

最近ってちゃんとした司会者がいなくなった
ジャニ吉本ばっかりで・・・
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:04.72 ID:npFMG8410
暖炉の火を流しっぱなしに・・・
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:06.40 ID:V9NknFH60
もうお昼は再放送枠にしたらいい
笑っていいとも再放送
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:10.55 ID:DmW5sjsw0
>15日の民放横並びはTBS「ひるおび!・午後」(前11・55)が5・6%でトップ。

最近は、連日STAP細胞関連の特集を1時間近くやってる。
学校の授業みたいな感じで、真面目な視聴者には支持されるだろう。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:19.69 ID:HlXn5dpm0
だからってどんなもんか見てやろうとも思わないから
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:21.33 ID:611TlIlx0
>>484
CSとか、有料チャンネル向きだなw
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:33.52 ID:x7Lr+8d10
>>411
昔、CSかなんかで、’工場’って番組があった。
30分間、ただ、でかい工場の外観映してるだけ。
12チャンの深夜枠も、時々、強烈な番組あるぞ。
ただの男の1日を映すだけ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:39:52.69 ID:xm89X8tM0
ウゴルーやればいい
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:40:09.72 ID:ZW29qw990
>>462
CMは全部パチンコだなw
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:40:27.23 ID:wSd3BsQY0
今のバラエティ番組の現実がここにw
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:41:06.82 ID:KSsRc3gu0
>>485
そんな事したら消費税を払わないといけないじゃないかぁ
あいつらグッズの販売以外は消費税払ってないんだから
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:41:17.69 ID:7vbjWPcCO
初回の月曜で坂上MCを外食時に見た
つまらなくてジャンプ読んだわ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:41:51.70 ID:DmW5sjsw0
>>459
フジテレビがテレ朝のTVタックルみたいな番組を作るのは無理じゃね?w
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:42:03.77 ID:xm89X8tM0
スポンサーからの追及と、言い訳をしてる状況を流した方がいい
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:42:18.05 ID:D2mR+8DeO
>>463
Thanks!
ひでぇ企画だねえ。
ってか、偽装結婚って、マズいんじゃね?
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:42:23.15 ID:RGgjbuVi0
>>204
うわぁ
やっくん以外知らないわ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:42:32.46 ID:ZW29qw990
>>477
個人的には過去に栄光を誇ったものの末期は韓マネーに汚染されてしまったフジの最期として「bye-King」だと思う。
誰かが言っていたように、いいとも大感謝祭は本当の意味でフジのお葬式だったのだ。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:42:39.57 ID:Zbz+qATt0
>>491
勉強の時間というのは確かだろうね。
「STAP細胞の言い訳会見をじっくり楽しむための予習時間」だからなー。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:43:09.84 ID:IqsHoQy60
>>498
放送免許で保護された放送事業者が不動産事業やるのを禁止したほうがいい
あるいは二股かけてる放送局には莫大な税金をかけるとかね
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:43:26.82 ID:WWKd5tpp0
むしろあの内容で2%以上ってのは大健闘の部類だろ・・・
25〜27時オンエアみたいな番組だったぞ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:43:56.40 ID:vh8o1Bes0
ビッグダディとかビッグダディの元嫁とかw
こいつらをキャスティングしてる番組制作者ってどこに需要があると
思って使うんだかw
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:44:39.10 ID:ODa+WQKo0
>2%台は「バイキング」とテレビ東京の海外ドラマだけだった。

テレ東の海外ドラマって韓国ドラマだろw
安いから買って流してるチョンドラと同じレベルw
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:44:42.43 ID:DmW5sjsw0
>>494
似たようなものは、他局がやっちまてるからなあ。

テレ東  空から日本を見てみよう
BS11 virtual trip

virtual tripはDVDとしても販売されてるが、フジテレビがこのような空撮番組を
正午にやったら画期的だ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:44:43.25 ID:6WKNvSZu0
>>467
フジのガンダムってVガンダムの事? 確か視聴率ボロボロだったと思ったが
TBSのシードとシードディスティニーなら腐向けでそこそこ受けたらしい

ガンダムはさておき、マジでアニメかドラマの再放送の方が取れるかもな
フジが誇るサザエさんかちびまるこちゃんでもやってみたらいい
ダメで元々だろう
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:45:07.66 ID:L7NkP4FO0
環境映像でも流す方が視聴率もコスパもいいだろうな
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:45:57.59 ID:V9NknFH60
そうだならサンケイはとんでも新聞でもあるから

月曜は占い特集
火曜は宇宙人特集
水曜は超能力特集
木曜は幽霊特集
金曜は未来予知特集 人類は滅亡する

とんでもチャンネル
フジテレビ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:45:58.38 ID:ypO0jO3m0
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:46:07.21 ID:tIH8/LV+0
フジテレビってなんでビックダディー押してるんだろう?

どうせ他局から引っ張ってくるなら
ダイナミックパパ連れて来いよw
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:46:07.46 ID:vlwwgM6p0
BSのプライムニュースを1時間にして、こっちでやったらいいよ。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:46:32.82 ID:bYRZESE10
ビッグダディって大家族ものの番組の中で成立するキャラだから
バラエティに出てきても、普通のオッサンがただただそこにいるだけだしね

もしかしたら制作サイドって
あのままのキャラの人だと思ってたのかもしれない
思った以上に普通のオッサンだった
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:47:05.56 ID:DmW5sjsw0
>>516
こら、フジ系列で唯一まともな番組を潰すなw
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:47:06.13 ID:3DnIJWMy0
おまいら、ダディってのはどんな芸をするんだ?

名物ラーメンのオヤジとかなのか?
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:47:17.29 ID:zts6twOh0
BBCニュースとかを翻訳放送してくれるんなら見たいな
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:47:20.18 ID:1RUcC/kKi
ポンキッキやった方が視聴率とれるぞ
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:48:26.69 ID:Ivsmf0Wz0
ひるおびの方がずっと見応えあるんだよなー
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:49:06.09 ID:zQvAZPjK0
犬猫とか動物園水族館のライブ流すほうが需要ある
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:49:15.36 ID:RqU2HnZU0
シェスタとして昼は休んでてもいいぞw
カラーバーの方が視聴率取れるんじゃね?w
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:50:01.53 ID:hcaA6ehi0
>>1
時はきた!
   .,一-、
  | l.  ̄ヽ
  ε.-■■
   .> ´∀ノ ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:50:12.91 ID:wX8OQuiX0
金出してるスポンサーあほすぎるwww
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:50:14.62 ID:F6U8xYvy0
岡村隆史『嫌なら見るな!』

たけし『嫌なら見るな!』

フジテレビ『だから嫌なら見るな!』
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:50:47.90 ID:IqsHoQy60
まあ視聴率取りたかったら2ちゃんみたいにタブーを流しまくらなきゃね
パチンコマネーやらTV朝日のドラえもん募金やらが北朝鮮に流れて核開発に使われてるとか
民主、共産、社民、層化の反日工作だとか大々的に放送すればいいんじゃないの
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:51:25.69 ID:bYRZESE10
>>524
どうせ流すなら癒し効果をうたった環境映像とかがいいな

○○川のせせらぎ60分とか
○○の滝、小鳥の囀りと共に60分

みたいな
2%取ったりして
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:51:39.53 ID:Zbz+qATt0
フジのバブルの頃の深夜枠なんて神がかってたのになー
ま、当時はネットもなかったしその手の人間が(視聴者も製作側も)全部深夜テレビに集中してたっていうのもあるけどさ。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:51:55.73 ID:ypO0jO3m0
ローアンドオーダーは昼間でなく22時台なら結構稼ぐと思う。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:52:31.68 ID:RqU2HnZU0
>>529
飯時だからギャーギャー騒がれるよりそっちの方が全然いいよなw
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:52:44.79 ID:DmW5sjsw0
正午に昼飯を食いながら、こういう映像を見れたら、いい休憩になると思うんだよな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=jgBwzkesUu4

絶品。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:53:03.81 ID:MxJLtn3C0
その時間にテレビ見られるなら徹子の部屋みるわ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:53:24.80 ID:ZGlbD8GR0
ひるおびの北朝鮮特集は面白い
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:53:50.40 ID:bCC6KtBbO
だからペット百科を流せと
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:54:42.91 ID:ojz0yPSz0
いいともアンソロジーやったら
過去のを再放送
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:54:50.64 ID:bOKs3nkA0
ビックダディがレギュラーって…そりゃ2%だわ
納得しかない
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:55:03.35 ID:rRduL75S0
1時間CM流し続けてもテレビつけっぱなしの奴が多いから2%はいくだろ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:55:10.99 ID:YpVPQ1OF0
いいともはなんだかんだでずーっと見てたけど
バイキングは全然みないなあ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:55:25.66 ID:T15VZRfJ0
タモリさん番組はどこで見れるのかなぁ?
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:56:11.52 ID:JQVBlCXrO
バイキングってビッケ出てる?
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:56:25.12 ID:iBPcXYg80
ビッグダディを見つけたのはウリテレビが起源ニダ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:56:37.58 ID:4lprui8+0
目指せ1%台!嫌なら見るな、フジテレビ!
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:56:50.98 ID:mTAwc3Xr0
タイトルがダメだろう。真昼間から「両刀使いの王様」じゃあ誰も観ないよ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:57:19.48 ID:c5j9FwOE0
何が悲しくて昼間っからビッグダディの面を観なきゃならんのかw
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:57:20.78 ID:cnKUjSdZ0
とりあえず見てて飯がまずくなりそうな出演ばかりなんだよな
昼にこんなメンツでやろうと思ってるのは狂気の沙汰だわ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:57:51.20 ID:npFMG8410
>>542
45歳か?
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:58:22.55 ID:F4ddj2tr0
今日木の葉丼とかやってたけど
もしかしてネットで情報集めてる?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:58:35.27 ID:+2J4uLdv0
番組記録更新おめでとう!
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:58:51.21 ID:CVJwZrsG0
EXILEの日は低いのが初めから判ってた
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:59:20.68 ID:TabYsJkJ0
>>418
興味津々過ぎてワロタwww
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:59:23.66 ID:IqsHoQy60
>>500
簡単だろ
2ちゃんの東亜板のコテハンを十人ぐらい出演させて福島瑞穂や鳩山由紀夫や菅直人あたりの反日政治家と討論させれば
放送禁止用語連発の面白い番組ができるよきっと
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:00:01.09 ID:RP63twUW0
TBSの朝の新番組「いっぷく」(はなまるの後継番組)なんか、視聴率1%台だぞwwww
だいたい、もはやテレビと云う情報コンテンツ自体が劣化・陳腐化してきてるんだよw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:00:43.78 ID:562Tio6q0
ここは視聴率100%を叩きだしたUFOロボグレンダイザーを放送するべきだな
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:00:57.38 ID:Ivsmf0Wz0
>>538
ビックダディって気持ち悪いな
あいつなんなの?何であんなのが持て囃されてんの?
あいつの家族構成見たらもうカルトみたいになってんじゃん
あんなのテレビに出すなと言いたい

http://uproda.2ch-library.com/780459Ccw/lib780459.jpg
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:00:58.47 ID:LF72wbkn0
みんなの力で0%台を勝ち取ろう!!
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:01:12.32 ID:loQkWqjF0
ゴールデンだと、どんなクソな内容の番組やっても5%くらいは出るってことになってるみたいだけど、
この2%ってのも、これにかなり近いんじゃないの?
もう、適当な番組の再放送やってた方がマシなレベルになって来てるな。
まだ始まって半月しか経ってないのに。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:02:19.27 ID:C8XYnmf/0
何番組かもよくわからなくてチラッと見てもやっぱわからなくて
わかるまで見たいと思える求心力も感じなかった
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:02:21.34 ID:F6U8xYvy0
小藪が不快
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:02:43.37 ID:vjBrSyXy0
テレビ界だけが未だにバブルのノリなんだよな
時代とあってない
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:03:12.27 ID:91NNbr120
1%切りと番組打ち切り、どっちが先?
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:03:30.83 ID:C24zokGF0
ビッグダディのギャラが500円くらいなら納得できる
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:04:18.52 ID:8mJ9Vy9G0
A女E女の再放送でいいんじゃないか? (´・ω・`)
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:04:18.85 ID:zV6qMwoH0
>>9
そこはいっそのこと0%台だろw
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:04:20.16 ID:h6GRjNyA0
頑張ってるな
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:04:46.15 ID:c51iA1Tu0
バラエティやめたらいいのに
本格ニュースか経済番組がいいと思うよ
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:04:53.37 ID:JQVBlCXrO
>>548
もぅチョイ上だなwww
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:05:30.70 ID:LxIwROx/0
かつてTBSの昼番組が味わった「暗黒時代」の始まりといっていいのか?
半年打ち切りが続くぞー
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:05:41.91 ID:CFtBG3Mz0
嫌だから見ない
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:06:23.78 ID:qACwgr3N0
有料の専門チャンネル、動画見放題のインターネット
仕事や遊び、趣味そういうものを抑えて見る番組が地上波
は極少数しかない、さて録り溜めた有料番組でも見るか
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:06:34.75 ID:abzFVlLC0
フジはキムチドラマでも流していればいいんじゃないの?藁
573実に愉快@転載禁止:2014/04/16(水) 15:07:01.56 ID:vS9GskOi0
バイキング視聴率2%台

えっ!? 
お昼の番組で?
深夜12時放送の間違いじゃないの?

( ´,_ゝ`) プッ

( ゚∀゚)ァハハノヽ/ヽ/ \

  ァ   ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:07:18.49 ID:oTBzePqI0
最近のフジテレビは韓流が全然足りない
昼12時から4時まで韓国ドラマ流してパチンコメーカーや統一教会系企業とか
地元パチンコ屋のCMを流しておけばV字回復するのになに今更遠慮してんだよ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:08:10.49 ID:MSsmfJxS0
フジテレビ系アニメの酷さからこうなる事は分かってた
フジってシャブやってる人多いでしょ普通の脳みそじゃない
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:08:13.33 ID:9bv6Ugbv0
次元×三島由紀夫 かと思た
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:09:10.00 ID:zV6qMwoH0
>>437
TBSが一時期ニュース7に対抗して19時台に報道組んでたことあったな
10年くらい前か
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:09:58.27 ID:W5Qr68F/0
在日スポンサーの出番だぞ。
みんな韓流ドラマ待ってんだから。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:10:16.42 ID:ijFkfY2s0
LOW&ORDER結構見てるんだな
もっとすくないかと思ってた
よくできたドラマだ
580ch 8 さんよ@転載禁止:2014/04/16(水) 15:10:43.42 ID:vS9GskOi0
  [゚д゚] で、打ち切りはいつよ?
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:11:05.06 ID:FYHp3aDr0
徹子の安定感
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:11:18.15 ID:kcOKf8lO0
タモリを降ろすことを決めてから半年以上あったんだろ
その間一体何をしてたんだ?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:11:24.56 ID:Ft1OkPT80
テレビショッピングやればいいやん
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:11:50.56 ID:7R9Ejq5U0
どうでもいい底辺ニュース
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:11:50.88 ID:mZPY29oFO
>>1
これどこの国の話?
日本にフジテレビなんてテレビ局あったっけ?
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:12:25.37 ID:Pghy+8hp0
参院選の東京都での自民党の比例得票数はわずか179万票でした
共産党は一気に77万票に跳ね上がりました
ネット普及率が高い東京では共産党は特に善戦しています
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:12:52.39 ID:tDXju7om0
>>42
>>67
俺も。要らないゲストとかも居なかったし、どうして止めたんだろうなあ?
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:13:26.79 ID:ijFkfY2s0
>>176
はなまるまおなじようなものだった
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:13:27.58 ID:LxIwROx/0
これまで韓流流しまくったことの反省として、これからこの時間は

             600万ドルの男

を流しなさい。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:14:34.84 ID:5BX0HeXN0
あれあれ〜〜〜〜??
朝鮮黒光り集団は数字持ってるんじゃなかったの〜〜??
2.7%とかありえないんですけど〜〜〜www
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:14:42.17 ID:zV6qMwoH0
もう開き直って韓流俳優・アイドルネタ、韓国グルメ、韓国語、観光案内みたいな番組やればいいのに
スポンサーはマルハン、ロッテ、イオンでさ

案外数字取れるんじゃね?ヲチも含めてw
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:15:05.01 ID:qACwgr3N0
てこ入れしても無理だろうな、それならゼロに限りなく
近づく番組を作ってくれ逆に面白いかも
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:15:09.70 ID:AfWXQQv/O
視聴率って何を100%としてるの?視聴率調査の機械を設置してる数?
さらにテレビをつけてる数?
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:16:34.94 ID:zHgHCjt50
企画の外注をやりすぎた結果だな
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:16:37.08 ID:MSA8Z/WL0
ってか,昼にTV放送要るんか?

緊急用のしても,
NHKだけでいいんじゃないの?
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:16:51.38 ID:ZLiXtLf10
>>176
とりあえず朝ズバに戻せ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:16:54.04 ID:kPNyxC/gO
バイキングもいっぷくもどちらも、ネーミングからしてセンス無さすぎ。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:18:08.26 ID:AXLFTt6p0
嘲笑していいとも!
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:20:03.07 ID:tDXju7om0
>>595
オッサンの俺は、新聞のテレビ欄に空白があった時代をギリギリ知っている。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:20:13.20 ID:LxIwROx/0
皆さん、お待たせしました。
視聴率のテコ入れの一環として、
本番組のタイトルがいよいよ来月から

     ???(パイキン)

に変わります。ぜひふるってご覧下さい。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:20:24.42 ID:OwwWKqyL0
0.1パーセントを出して新記録を樹立しろよ

観ないけどな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:20:57.08 ID:n8BRiJyB0
プロ野球珍プレー好プレーの再放送の方がいいかも
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:21:09.24 ID:cHI8x/n50
もうB&B復活させて笑ってる場合ですか?やるしかない
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:21:16.59 ID:DQm86EV80
いいとものいい点は昼休み適当につけて。いつでも離れられる視聴者に都合の良い構成だったこと
内容が毒にも薬にもならない内容なのが良かった
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:22:34.62 ID:qACwgr3N0
>>600
パイ○ンなら男子は皆見るかも
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:22:58.13 ID:vjBrSyXy0
笑ってる場合ですよはツービート以外は糞つまらない番組だった
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:23:10.39 ID:v5v6UR5c0
ただの三流ゴシップ番組
昭和じゃないんだから誰もこんなゲスで安っぽい下品なものには興味ないよ
更に1%台まですぐ落ちるだろ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:23:21.09 ID:5BX0HeXN0
ニートだから毎日いいとも見てたけどバイキングは初日で切ったわw
今はTBSのひるおびつけてる
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:24:03.33 ID:PGGmcxQCQ
いいともの後がどんな展開になるのか興味があったから毎日バイキングを見て来たけど、昨日はチャンネル変えたよ。
昼間から理性の壊れた節操のない男の話題なんて興味ないし、面白くもなかったからね。
かといって大したニュースのない時のTBSもつまらないし、日テレもさほど興味なく、NHKやテレ東は論外で、結果見たい番組が無くてテレビ切った。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:24:10.03 ID:WPE9pDNA0
こうなったら内村司会でウチナンデスを始めるしかないだろ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:24:57.05 ID:ft9IIWZh0
いいとも自体何パーセントくらいあったの?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:25:03.50 ID:A61VFBcf0
>>606
全国ブス選手権で優勝者が泣き出しちゃったのはトラウマもんだったな(´Д` )
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:25:07.25 ID:yOp18yho0
得意の韓流ドラマで巻き返すニダ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:25:12.43 ID:zV6qMwoH0
>>610
ヒルナンデスのナンが掛かってるというのに
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:26:03.39 ID:c5j9FwOE0
へたにバカが頭使うより、何も考えずにニュースを流しておけば良いんじゃないか?
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:26:05.79 ID:tOKVBh7kO
江角マキコ司会はちょっと固い
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:26:12.00 ID:Kgu6perjO
視聴率って家庭のテレビだからねえ
この時間て年寄りか主婦だが主婦は忙しそうだから

生にこだわらないで、録画でいいから
疑似孫を味わえる番組てどうなんかなー

おじいちゃんおばあちゃんに孝行する孫のドキュメントみたいなの
おじいちゃんの誕生日に絵を描いて渡すとかさそういうの
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:26:14.80 ID:HSU8uNSI0
1%はよ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:26:20.87 ID:tDXju7om0
>>604
昼食後にノンビリ見るのに最適だったな。途中でお客さんがあっても躊躇なく離れられたし。
今は、ひるおび!の北朝鮮報道の中毒者。無い日は非常に寂しい。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:26:26.07 ID:WPE9pDNA0
>>614
痛恨のミスw
ヒルウチデスかwww
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:28:01.02 ID:DwjxGx9L0
もしかして「アゲるテレビ」より悲惨なの?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:28:15.43 ID:8tLuMyHS0
>【テレビ/視聴率】TBS「いっぷく!」最低更新1・6%…苦戦続く

フジもTBSも、寒流流せばいいのにw
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:28:36.24 ID:5RrP0+xl0
討論番組だって絶対
社食でも盛り上がるはず
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:29:48.26 ID:0CERlVoN0
>>604
クセが少ない内容ではありました。毒にも薬にもならない、
あとに残らないまったり感があった気がします。

瞬間視聴率を稼ごうとすると、刺激とかキツさに訴えて、
出演者個人個人ごとにチャンネルを変更させられたとか、
この人の芸でウケたとか、そういう即効性や決め手を、
求めてしまうのではないでしょうか。そうなってると、
薄々というか、視聴者はかなり感じているからこそ、
無理に盛り上げようとする出演者の必死の努力の「痛さ」を感じ、
見ていられなくなるんですよね。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:29:49.07 ID:A61VFBcf0
いっぷくはオカマの作家だか文化人だか知らんがウザすぎ
とっとと降板させろよ
太一はわりとがんばってると思う
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:29:59.06 ID:Hqdyj6Ap0
録画組入れたらロー&オーダーが圧勝な気がする。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:30:14.80 ID:3L5cnCBP0
>>601
> 0.1パーセントを出して新記録を樹立しろよ
>
> 観ないけどな

視聴率0%はすでに最近出ている。

河本準一のイラっとくる韓国語講座:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/irakan/

河本のイラっとくる韓国語講座 視聴率0パーセント達成
河本のギャラが激減し困窮生活に陥っているとの報道も出ている。
出演料は1本のバラエティゲスト出演で120万円だったのが、今や値がつかない状態だともされているが……。

テレビ東京系では視聴率0%を記録しても打ち切りにならなかった『河本準一のイラっとくる韓国語講座』のほか、
『地元応援バラエティ このへん!!トラベラー』、10月からリニューアルするものの続投予定の『くだまき八兵衛X』に出演中。むしろ河本よりも心配なのは、
第三子が誕生したばかりのキングコング・梶原雄太の方です」(芸能記者)

本人たちの予想以上に波紋が広がってしまった生活保護騒動。沈静化にはまだ時間がかかりそうだ。

http://news.livedoor.com/article/detail/6941007/
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:30:20.47 ID:AB+3B7A50
人を使うから駄目
猫か犬を置いて放送する、必要な事はテロップで流せ
司会者もコメンテーターもいらない
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:30:48.79 ID:CD9oO/f00
ノーカットで国会中継でもしとけ

日本の足を引っ張る政治家をチェックできるし
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:31:10.38 ID:qACwgr3N0
もうさ一時間丸ごと枠あけて街中にカメラ一台置いて、放置しろよ
誰でも好きなパフォーマンスをやっても良い事にするカメラの前で
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:32:20.43 ID:o4W8C/M70
くっそつまらん芸人がバカ面並べてるだけの番組

見る価値ゼロ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:33:01.99 ID:ZkRHVJp80
日曜の夕方なら見てもいいレベル
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:33:05.12 ID:xDKhLNHW0
>>629
国会も昼休みだw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:33:06.21 ID:SoST+HKy0
圧倒的にロウ&オーダーが面白いと思うんだけど
あれ確か全員地味顔のおっさんたちのドラマなんだよな
昼飯食いながらみるもんじゃないか
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:33:52.85 ID:CD9oO/f00
チャンネル桜を放送しろよ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:34:21.90 ID:ZLiXtLf10
>>621
時間帯が違うけど最初から2%台だったわ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:34:28.37 ID:oM2nQjez0
かぎりなくゼロ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:34:57.99 ID:3GZcCfEQO
>>630
日本の絶景路線の車窓からの景色を流して
下にニューステロップ流した方がいいと思うのですが。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:35:52.33 ID:WE203RNZ0
テレビはもうお年寄り向けに作れよ。
能とか狂言とかの高レベル知能向けのコンテンツをだね。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:36:13.17 ID:ZM626Dsm0
ベルトクイズQ&Qを復活させてくれ。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:36:14.29 ID:AB+3B7A50
景色や海の中の映像でも流せ
TV局の汚いステマなんかいらない
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:36:42.82 ID:7BCkXA+H0
>>1
打ち切りでもいいかな〜?
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:36:46.21 ID:/5IR6dx50
嫌なら見るなと言われたので。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:37:07.46 ID:fsfJcKLz0
フジテレビってだけでもう無理
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:37:37.64 ID:nxf2IiLQO
なんか2ちゃん全体が異常に重いし板が飛んでるんだが気のせいか
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:37:40.75 ID:wS0Iu+xi0
で、この番組のスポンサーってどこなんだろ?
情報何も無いよね
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:37:50.45 ID:4cfb1odd0
いいともなんてゴミ番組よりまだ下があったんだな>>200
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:38:08.12 ID:Kt3F+dDj0
黴菌wwwww
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:38:40.09 ID:CD9oO/f00
「本日の朝鮮人シナ人の犯罪」

日本国内で毎日おこる在日チョン、シナ畜の犯罪を
報道する番組でもいいな
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:39:04.94 ID:gVg4xv1f0
素直に安くて視聴率がとれる韓国ドラマをやればいいのに。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:39:05.67 ID:qACwgr3N0
>>638
それなら電車でGOみたいに運転席にカメラ載せて生で流す様子
が見たい、芸人だけ集めてしょうもない番組作るよりマシ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:39:25.39 ID:v1ScenBk0
何が楽しくて昼間に暑苦しいEXILEなんか見なきゃならんのよ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:39:40.47 ID:NMW/ELNY0
毎日コマンドーだのプレデターだののシュワルツネッガーの映画流してた方が視聴率取るんじゃね?
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:39:54.37 ID:3L5cnCBP0
昔、開始の10年ぐらいの笑っていいともは過激な番組の定番だった。焼肉定食だ。
10年焼肉定食が続くのがすごいと思う。
「そうですね!」合唱あたりから、100%白米や食パンみたいに淡白になった。
「そうですね!」合唱以前もお茶漬けみたいだった。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:40:05.68 ID:xWQI+7Vd0
>>651
そこにいきなり飛び込み自殺が
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:40:27.35 ID:Kgu6perjO
ずーっとCMを流しても
3%くらいいきそうだよね

10分ごとに区切って、
CDやDVDの新譜、携帯、車、洗剤、季節商品、スーパー・飲食店
に分けて流す

洗剤は洗剤で続けてのほうが比べやすいと思うんだ
携帯買いたい人は12時10分にフジテレビをつければ各社のCMが見れるとか
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:40:53.53 ID:2wi4iCci0
昼飯時に不快なモン見たくないからな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:41:14.53 ID:vjBrSyXy0
今は硬派の番組の方が受けるのにな
討論番組でもやれよ
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 15:41:44.90 ID:NqVYQoo00
水曜日はおぎやはぎで、ゴッドタンとおねマスでもやれ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:41:59.10 ID:wS0Iu+xi0
スポンサーわからんから苦情も言えないな・・・
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:42:00.05 ID:fsfJcKLz0
>>655
ハプニング見たさにかじり付いて見てる人いそう
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:42:10.12 ID:3L5cnCBP0
>>645
http://ch2.ath.cx/
鯖がだいぶ跳んでるね。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:42:20.82 ID:0lbpzZUhO
キムチテレビ!
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:42:30.08 ID:CD9oO/f00
テレビをうっかりつけてるの含めて2%だろ

見ないTVを消したら1%切るよ

みんなの知り合い、親族にTV消すように連絡しようぜ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:42:38.81 ID:Ir/UoCL40
昼飯食う番組やれよ
ロケで学校や会社の食堂にアポなし乱入して一緒に昼飯食うとかさ
渋谷のスクランブル交差点の真ん中で弁当広げて食うとか
一つ間違えば警察沙汰みたいなギリギリの線を狙った方がいい
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:43:13.35 ID:HY2RdvCCO
ヤバイキング
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:43:24.92 ID:Kt3F+dDj0
昼間はテレビを消しておこう
原発止まってて、電力供給苦しいんだろ
これからの季節、ビルは冷房要るから、昼間は電力を喰う
30型で150W、40型で220Wくらいも食うでよ、家庭用のエアコンよか電気喰う。
昼間はテレビ止めておけ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:43:48.17 ID:31l1Gjp+0
普通にアナウンサー1人だけに喋らせるシンプルなお昼のニュースが一番楽に視聴率稼ぎそう
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:43:53.23 ID:XIt6/SuU0
>>1
素人中年朝鮮人生放送で2%も取れるなんて進むべき道は一つだろwww
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:44:07.57 ID:g5O2Yu3e0
>>7
スパゲティー・コンソメスープ味?
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:44:13.41 ID:vjBrSyXy0
女の60分でいいよ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:44:24.77 ID:8liWPB1H0
押尾学にモザイクをかけて、やまとなでしこを放送した方が
視聴率取れるだろ。それか、大奥シリーズをエンドレスで
流してろ。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:44:28.62 ID:gN/A+By/0
あそこまで科学的な内容の会見だと新聞社の記者程度には質問は無理
ケビンコスナー云々のようなゲスな質問を牽制して封じ込めてるな
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:45:01.55 ID:HcJZ2QNh0
今日の放送
矢作「全員が今、視聴率を忘れようとしてるんです!」
矢作「ダディって嫌われてんの?」
生田アナの酔っぱらった顔
この3つは面白かった
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:45:31.21 ID:rnP6W+wT0
面白くなってきた
1%台になったらニュースになるな
てか期待はしてたけどこんなに早く結果が出るとはw
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:45:37.20 ID:CD9oO/f00
チョン芸人らに
えんえんとパラパラ踊らせとけ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:45:59.54 ID:SiwMPVey0
ビッグダディ見ても不快感しか感じない
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:46:01.34 ID:AB+3B7A50
フジテレビは放送停止して節電しとけw
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:46:08.73 ID:Ou9WGrE20
フジテレビは嫌われてるからしょうがない
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:46:11.60 ID:S1FuHgw30
小藪とかビッグダディとか誰が面白いと思うんだよ、バカじゃね。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:46:27.80 ID:f3DK4USB0
バイキングって名前から想像すると、何でもかんでも詰め込みすぎな番組なのか
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:46:54.12 ID:0ZKB8tjd0
全国のフジテレビ系列の女子アナに馬鹿なことやらせる番組なら面白そうだ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:10.20 ID:eDNXdsWl0
どこもやってないことやりゃいいのに。
劣化ヒルナンデスみたいなことするから、誰も見ないんだよ。
ヒルナンデスには稀代の名アシスタント・食レポーターに大化けした水卜がいるんだよ。
水卜もいないのに同じことやって誰が見る?

どこもやってないこと、演芸やれ。
上質な漫才落語から、日替わりで若手登竜門の日もあっていい。
ネタ見せ番組が軒並み終わって、ネタ披露の場がなくて若手は困ってるだろう。
何十年前か、そのころやってた花王名人劇場みたいなのやればいいよ。
どうせまともに頑張って2%、テレ東の海外ドラマと同じだろ。
だったら思いきって月-金演芸やれ。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:28.24 ID:PC6ZbD370
視聴率40%と目標立ててた

ビートたけしと石橋貴明のバラエティ『日曜ゴールデン』が、視聴率2パーセントで、ひっそりと打ちきり.. バイキングも同じように終わるよ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:28.30 ID:MCFdYQiO0
情報があるわけでもなく笑いがあるわけでもない
かといってお色気があるわけでもない

何が売りなの?
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:37.88 ID:m0/qpKNK0
>>34
3.11以降の節電キャンペーンが悪かったな
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:38.33 ID:qACwgr3N0
バラエティで数字取れないならコントの一つでも演ってみろ
NHKなんかバラエティ全盛の時代に地味に良いコント番組作るからなあ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:47:42.62 ID:x9CuqatI0
またいいともやれば?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:48:00.63 ID:xNBMKuu80
深夜放送に出てくるメンツだよな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:48:05.87 ID:E2hXFiF+0
前に出ていたけど、地方準キー局に作らせた方がまだましなんじゃないだろうか
プライドはあるだろうから前半はフジで作るとして、
後半を北海道・仙台・東海・関西・西日本5局で各曜日を担当すれば
それぞれ刺激になるんじゃない
マイナーなタレントや面白い素人の発掘がいいともの魅力のひとつだったんだし
地方も生の勉強にはなるでしょ

それぐらいバ何とかはどうしようもない
あれだけあとに残らない番組も珍しい
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:48:13.46 ID:O77rUSgE0
>>68

いいなそれw
それなら毎回見るかも
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:48:19.02 ID:G3CpvM7y0
>>634
テレ東ランチチャンネルにL & O本家が来たのは、CSIマイアミのマリソル(ホレイショの嫁)が出てるからだよ
だからいきなりシーズン17から始まり、18で終わるという中途半端な区切りなのさ
L & OのスピンオフのLA版は、何年か前に放映してる
それは「テレ東お昼はLAに拘る!」という意味不明なキャッチコピーのせいだと思うけどさ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:48:28.98 ID:NzzcqnPdO
>>651中央線と新小岩でよろしく
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:48:34.60 ID:npFMG8410
30年前に何やっても大丈夫なときに入社したのが
今管理職(Pとか)やってるから感性が磨かれていないんだよ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:48:47.67 ID:f3DK4USB0
このスレを見て初めてはなまるマーケットが放送終了してたことを知った
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:49:05.70 ID:VpWij79m0
火野正平に全国旅させる番組の方が視聴率とりそうだ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:50:01.33 ID:hHXN3Si30
.

実際は2%も見られてないんだろうな
ゲタ履かせてやっとこさ2%

自称芸人?みたいな変な連中が
ギャーギャー騒いでるのを芸だと思ってるから
視聴者に総スカン喰らうんだよwwwww
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:50:03.26 ID:G3CpvM7y0
>>696
彼はいつ見てもNHKでチャリンコ漕いでるねえ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:50:30.11 ID:qACwgr3N0
>>693
絶対に予期せぬ停車があるよね
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:50:53.59 ID:Ou9WGrE20
韓国専門チャンネルとしてケーブルテレビに移行すればいいのに
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:51:03.62 ID:QmVtJC/K0
ヒルナンデスに輪をかけてガチャガチャしてて嫌だ
なんか深夜のお試し企画モノみたいな雰囲気
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:51:04.67 ID:csht84B00
お昼の番組に若手集めてどうすんだよと
うちのかーちゃんテレ玉見るようになったわ
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:51:47.82 ID:0CERlVoN0
>>668
なぜ、そうならざるを得なくなるのかというと、番組幹部が、
微分的な発想で瞬間的に捕らえようとするから、段々と番組内容に手を加えまくって、
この言葉がウケとエビデンスがあるからなどと、手を加えていって内容がズタズタになり、
視聴者は見ていて疲れてしまう。

そうなるから、結局はアナウンサー1人だけに喋らせることで、責任の余地を与えて、
その分、制作幹部が足りない知恵で用いる微分思考に歯止めをかけるほか無くなっていく。
必ずしも微分思考が悪いわけではないが、瞬間視聴率の用い方に典型的な副作用が出ている。
一種の精神的な病が作り出されていくかのようになり、もはやついていけない。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:51:48.46 ID:5qKdESKV0
いいともも出演者のギャラの割に大した視聴率じゃなかっただろ
経費をスリムアップしたんだから視聴率が減るのも織り込み済みだろ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:52:13.44 ID:LIhvgyaq0
もともと直後の番組は負け戦確定だったんだから、むしろ一回爆死するのもアリ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:52:18.32 ID:3aQXzJQFO
ジャパネットの方が被害少なくていいんじゃないか?
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:53:02.90 ID:eDNXdsWl0
>>705
うん、次が勝負だな。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:53:10.74 ID:VpWij79m0
アレだけ芸人集めて徹子一人に負けてるのかよwww
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:53:47.67 ID:AgN0BusU0
フジテレビまじで終わるんじゃね
法則発動怖すぎw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:54:16.91 ID:I7D3xgyr0
>>65
ほんと、芸能人食わせるためだけにやってるよな。
イラネーヨ(・∀・)
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:54:44.50 ID:yHsr8sJf0
お昼休みなんだからテレビ局もお昼休み(放送停止)すればいい。

もしくは昔のWINJみたいに海岸の静止画&波の音を垂れ流しとか。
その方が視聴率取れるんじゃね?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:55:07.99 ID:Z4kNkWxwO
フジはチョンにやるよ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:55:28.70 ID:qACwgr3N0
>>694
アニメ作っている人は頑張っているよな規制は厳しくなる一方なのに
人気作品は多いからなあ、視聴者層は広がるし評価は高くなっているし
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:57:14.35 ID:rc1hl2oA0
火曜レギュラーを務める「ビッグダディ」ってw
興味が無かったので知らなかったが増々興味が無くなったよ
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:57:32.34 ID:npFMG8410
>>713
だから子供番組級しかできないんだろうよ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:57:59.19 ID:417H/cYg0
ビッグ父の結婚報告の何処に需要があるのか逆に問い質したい
結婚という嘗ての一大イベントを繰り返す男を撮すのは
繰り返すことで薄っぺらになっていく、リアルなものが空虚なものになってしまうという
アンディーウォーホルへのオマージュか何かなのか?
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:59:07.21 ID:2vD7bQZp0
もうテレビなんて終ってんだよ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:59:19.11 ID:vCQ4GixU0
フジテレビって生理的に嫌なのよ
いい番組なら見るけど、キホン見ないことにしてる
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:59:56.64 ID:TDvS0v5L0
断言しよう。フジテレビの浮上はもうあり得ない。

朝鮮の法則と、そしてKAMIKAZE効果が出始めているからな。

これからもフジには理不尽な事が起こり続ける。消滅するまでな。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:59:59.97 ID:761rrJEs0
まだ2lもある
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:00:35.73 ID:ONLXDYKA0
もう徹子さん何言ってるのか
分からなくなってきた気がする。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:01:11.55 ID:MoSR7Odg0
通販番組でいいんじゃね
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:01:23.18 ID:iGr0oz7r0
ニュースでもいいんだけどコメンテーターは要らん、スピーク1時間で
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:01:25.08 ID:qlZHBywc0
韓流を見捨てた呪い
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:01:44.70 ID:f3DK4USB0
ドリフの大爆笑のコント映像だけひたすら放送してくれればいいのに
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:01:47.98 ID:yfBZWqPy0
フジざまあw
テレビ見るならTBSかテレビ朝日に限る
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:09.81 ID:0ICxbTTn0
壮絶!!


フジテレビ視聴率  vs  共産党政党支持率
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:12.95 ID:qACwgr3N0
ビッグダディは人と比べて一体どこがビックか自ら証明すべきだ
テレビに二度と出れなくなっても
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:35.37 ID:DiPfy8Rg0
バイキング出た芸能人は
低視聴率芸能人とされ
今後の仕事に甚大な影響が出るw
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:50.98 ID:pe5VcZO40
これがやりたくていいとも終わらせたのかよ
てなるよね
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:04:19.73 ID:Ou9WGrE20
視聴率稼ぎたいなら昔人気あった番組の再放送でいいじゃん
芸人食わせる為の手抜きバラエティなんて観ないよ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:04:46.51 ID:1EQrZWDE0
もうキムチの通販でも流しとけよww
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:07:00.13 ID:sANewwJq0
2%下駄はかせて2.7%ニダか
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:08:37.16 ID:S2fzAaId0
>>721
あの人は昔からああいうキャラだから
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:09:13.49 ID:rRduL75S0
今はバイキングとかダサくて使わないだろ

番組名がビュッフェなら5%キープ出来た
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:10:08.78 ID:562Tio6q0
AVを流せば視聴率はどれぐらい出るんだろうな
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:11:06.62 ID:XIt6/SuU0
>>722
つか、通販番組かと思ってたよ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:12:43.52 ID:iJnlv6ms0
>>68
それだ!
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:13:20.27 ID:vnIAjwYe0
32年ぶりかー、ロトの数字にでてこんかなー。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:15:29.15 ID:7REW63kgI
週対抗で一月ごとに集計して最下位は打ち切りとか、ギャラを6%の時を標準として3%なら半額、12%なら倍にするのはどうか。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:16:01.55 ID:CSRhWmjR0
>>50
松本さんこんにちは。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:16:28.29 ID:cqoTJ3qd0
正午またいでニュースやれば良いじゃん。
正午で区切る必要は無いだろ。
12:15くらいまでニュースやって、その後カルピス劇場のアニメを再放送、ごきげんようを15分繰り上げる編成にする。
テレ朝とNHKに編成が似てくるから勝負できる。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:17:08.32 ID:J4Wm0PgY0
高額なギャラのタモリを切れたから、まだまだフジは余裕なんじゃないの
「まだ始まったばかりだから」とか言って
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:17:27.54 ID:Kt3F+dDj0
たいして変わりばえしない番組を幾つも並行でやらんでいいよ
昼間は持ち回りで3局くらいずつ放送して、ほかは停波しとけよ
どうせ観てる人少ないんだし
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:17:38.44 ID:3H42luv00
>>610
いいね。
グルメロケに石ちゃん、コメンテーターに久米宏で最強w
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:19:47.35 ID:vnIAjwYe0
なんじゃあ〜この番組ドつまらん‼
時間返せ!
生なのに生感がゼロ‼
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:21:15.06 ID:+Pm+MLc50
ジャパネット流してた方が視聴率ありそう
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:21:37.51 ID:CSRhWmjR0
来年の今頃はいいとも復活してそうだなw
タモリは1年間の休養だけだったとw
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 16:22:07.65 ID:NqVYQoo00
昔はドラマも生だった
ドリフの8時だよ全員集合みたいに
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:23:12.27 ID:z1v/HwjL0
「はなまるマーケット」の後番組として3月31日にスタートしたTBSの生活情報番組「いっぷく!」(月〜金曜前8・00)の15日の視聴率が1・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが16日、分かった。11日の1・7%を下回り、番組最低を更新した。

 TOKIOの国分太一(39)がメーン司会、同局の枡田絵理奈アナウンサー(28)がアシスタント。ゲストを迎える「いっぷくトーク」、暮らしに役立つ生活情報「いっトク!」
パン屋からの生中継「やきたてっ!ぷくパン」、レシピを提案する「まんぷくキッチン」などのコーナーを送る。

 1週目こそ3%台をキープしていたが、11日に1%台に突入。苦戦が続いている。

 視聴率は以下の通り。

 4月 7日(月)=2・5%

 4月 8日(火)=2・3%

 4月 9日(水)=2・9%

 4月10日(木)=2・1%

 4月11日(金)=1・7%

 4月14日(月)=2・4%

 4月15日(火)=1・6%

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000075-spnannex-ent
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:23:56.65 ID:5iPNUKO1i
だから海外トレンド情報番組とか料理の鉄人とか
もしくはドキュメンタリー番組みたいに思いっきり脱線しろとあれほど
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:23:59.88 ID:2w9dxESw0
正直、韓流ドラマの方が視聴率取れるんじゃね?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:24:50.62 ID:J4Wm0PgY0
>>748
夏:夏休みだよ!笑っていいとも復活特大号!
クリスマス:クリスマス!笑っていいとも年忘れ特大号!
年始:新年!笑っていいとも新春特大号!
来年春:復活!笑っていいとも春の祭典特大号!

これくらい段階踏むんじゃないのw
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:26:01.07 ID:LeIdzaCC0
三波豊和のとばっちりにワロタw
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 16:26:50.67 ID:NqVYQoo00
>>750
今日水曜日の視聴率はまだ?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:29:27.66 ID:f3DK4USB0
泣いてもいいとも
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:29:47.65 ID:5iPNUKO1i
てか山ほど情報番組いらないネットがあるし
当初はカラオケとかやって老人ターゲットにしたのかもしらんが
全てが中途半端
演者がかわいそう
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:30:01.20 ID:vnIAjwYe0
アンパンチ〜!
バイバイバイキン〜〜グ‼
あ〜ア、、、、!
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:30:47.51 ID:beTQFe8B0
>>365
一般人をテレビに出すのは面倒らしい。
集める手間が掛かる。都合よく長時間拘束できない。
それでいて何か面白いことを言うorできるとは限らない。
もちろん>>406なんて懸念も。
つまり仕事としてやる雑魚芸人のほうが使い勝手がいい。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:31:19.27 ID:T/hU+U1+0
アニメの再放送でも流せよアホ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:32:03.20 ID:AgusLNND0
もうTVとか見てる奴いないんだよ
団塊の世代が亡くなったら本格的にネット移行だよ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:32:47.56 ID:t6rm6U3Q0
大体「バイキング」ってなんだよ。
番組名だけ聞いてもお昼の番組だなんてわからねえじゃん。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:32:53.84 ID:2vD7bQZp0
テレビなんか時間の無駄
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:36:44.25 ID:CSRhWmjR0
古の日本の歴史探求、本日の日本の神社仏閣、日本の技術は世界一!なぜか探ってみよう!、日本の良いとこ再発見、今日の皇室動向
とか日本人が喜ぶような番組作れば視聴率取れるぞ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:37:41.83 ID:5iPNUKO1i
>>761
>民放の視聴時間は、男女40代を境に高年層で増え、
若年層で減り、高年層の比重が大きくなっている。
高年層に着目すると、NHK視聴から民放視聴への動きがみられ、
民放の視聴時間はこれまでで最も長くなっている。
(2011)

ジジババ向けで勝負するしかない
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:37:43.79 ID:la/fYMa+0
素敵な恋がしたい…
女なら誰でも常日頃そう思っちゃう。
出来れば高身長・高収入・高学歴のイケメンがいい…。
でも友達の紹介って正直あまりものばかりだよね…。
そんな時こそ会うログで検索です。
会うログはそんなあなたの味方なんです。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:38:06.94 ID:ImEQcXt40
>>255
紳助モザイク入れるのか?
それはそれで楽しめそうだ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:39:01.52 ID:wmd0ac8a0
>>204
半径500m以内の日常をエンターテイメントに云々とか言ってたけど、
アイドルとか日本初上陸のグルメとか
500m以内の日常って感じが全然しない。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:39:27.05 ID:CSRhWmjR0
>>764のようなコーナーをいくつか設けて
タイトルはもうすばりこれでいけ
「世界最古の国家日本〜にっぽん〜」

おまけで少子化対策の一環として番組主導のお見合いコーナーでも作れば
視聴率5%も夢じゃない
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:41:25.83 ID:PZarvX7R0
もう「笑っていいとも再放送すりゃいいじゃん
月〜金で再放送しても30年やれるじゃん
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:41:26.57 ID:fcJ9xhOpO
ゼロ%目指してるんだろ見てる奴気が利かないな協力してやれよ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:42:52.55 ID:7f7C2Y6x0
>>750
今はTVってだけでステマ臭満載だからな
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:43:07.08 ID:5iPNUKO1i
てか、芸人やタレントが騒ぐ番組にはもううんざりしてるからな
バラエティ色強めのフジテレビはいつ気付いてくれるんだろう
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:43:21.19 ID:8YUFWCIH0
子ぬこ動画だけ流してれば脅威の視聴率取れると思うんだが
芸人はぬこの後ろで一切動かず喋らずで背景に徹していればよい
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:43:28.44 ID:AB+3B7A50
ハングルで放送しないから駄目なんだろ
しっかりしろ、韓国テレビw
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:43:54.17 ID:xG+OQcJW0
今日チラッと見たら 
まだダイオウイカやっててびっくりしたわ
水曜はいつまでダイオウイカでいくんだ?
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:45:11.97 ID:wnjWg3bu0
見てないけどどうせ芸人芸能人の内輪雑談&お遊戯会なんでしょ?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:46:19.59 ID:2nOmt3BB0
AKB出しときゃ0%台も夢じゃなかったのに
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:46:22.36 ID:WhDMWwG60
いいとも司会者変えてリニューアルすればよかったのに。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:47:11.87 ID:sdiog8Uu0
さあみんな
『バイキング つまんない』で検索しよう
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:47:14.12 ID:myc8f5y/0
昼もそうだけど夜の番組もひどいよな。

2時間スペシャルだの3時間スペシャルなんてのは、以前は番組改変期に
やるだけだったのに今は年から年中やっている印象。

作りもだらだら流しているだけでメリハリもクソもないし、新しい発見もない。

こんなんだったら昔の映画でも流してくれたほうがナンボかマシ。
782 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 16:47:28.83 ID:NqVYQoo00
関東連合出せば視聴率上がるよ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:48:19.22 ID:kCRfoKev0
帯番組って習慣じゃん
なのに日替わり司会じゃ定着するわけない
坂上なら坂上、おぎやはぎならおぎやはぎと心中するつもりで
月金通して任せなきゃ始まんないよ
たぶんその役目は中居になるだろうけど
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:49:12.69 ID:Rx1qiobp0
ひろゆきを司会にして、2ちゃんの各板をみてまわって談笑する番組だと4%くらい取れそう
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:49:13.53 ID:rr8iD4/X0
情報番組ならネットニュースばかりで内容がチープ
バラエティとしても笑える部分少なすぎて真顔が続く
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:50:14.43 ID:f4ZRhV7Q0
焚き火を延々流せばいいのに
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:50:45.17 ID:rrhI1fr70
>>68
タレントのところをタモリに置き換えたらいいんじゃね?
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:51:27.34 ID:Rx1qiobp0
番組名は「ひる☆ちゃんねる」
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:52:30.90 ID:G/o4CE2Q0
>>17
毎日見てんのかよw
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:53:26.00 ID:ehqa0R9i0
また
吉本生活保護興業か!
791 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 16:54:24.04 ID:NqVYQoo00
>>790
吉本生活保護総連興業
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:55:05.22 ID:MNowjdl80
ついに視力の領域にやってきたな

ってどこの深夜番組なんだよww
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:55:39.21 ID:R61wuSSJ0
>>747
正直ジャパネットのほうが創意工夫のある番組作りしてる
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:56:17.34 ID:rr8iD4/X0
社長は夏まで続ける構えなんだろ
後番組にまで影響出始めてるしスポンサー様が黙ってないでしょう
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:57:11.45 ID:joXPEJWL0
ゲストにタモリを呼べば?
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:57:19.41 ID:YzlH5sOq0
バイキングって

バイキン キングの略だろ?w
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:57:50.05 ID:bYkRk9ok0
まだテレビなんか見てる奴がいるって事の方が驚きw
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:57:53.97 ID:HqTnzvDQ0
TBSはなまるの後番組、いっぷくなんか1.6だぜ。
どれも後番組は大変だな。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:58:38.74 ID:zDBDc0Te0
ビッグダディと江角で炎上商法しても視聴率伸びませんな。
800 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 16:58:40.74 ID:NqVYQoo00
>>794
一部のスポンサーは仲間 花王とか
運命共同体としてのスポンサー
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:59:30.18 ID:mm1wPvvlO
なんでビッグダディとか出さないといけないんだろうか…
ビッグダディを出せ!って誰かに脅されているとしか思えない
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:00:09.69 ID:rXNqZwIm0
すなおに視聴者参加クイズ番組にするんだ 
 タレントも1人で十分司会はアナウンサーで自前で済む
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:00:14.79 ID:kT0Q4iCK0
超人気AV女優

ジェシカ

http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144792.jpg


804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:00:25.55 ID:Rx1qiobp0
旬の芸能人が普通にご飯食べて雑談するだけのをやってみたらどうだろ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:01:08.30 ID:lhlg7HlM0
タモさんの抜けた穴はデカいなwwwwwwwwwwwww
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:01:33.76 ID:MJSvmXN60
ビッグダディとか、マイナス要素にしかならないだろ
クズがバレる前ならまだしも
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:02:02.26 ID:wOAHybql0
王様のレストランとお金がないの再放送がいいな
ちゃんと番宣やってから再放送始めたら10%ぐらいいきそう
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:03:47.17 ID:rrhI1fr70
>>65
これ見ただけでもうお腹いっぱい
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:05:02.03 ID:and8GKEei
そういや新しい番組まるっきり気にとめてなかった
印象がなくって新しいのやるなって思ってもすぐ忘れる
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:05:17.65 ID:oZzolJai0
>>807
どっちも最近BSフジでやったじゃん。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:06:36.76 ID:5tPbD1IV0
>>65
芸能人対抗のカラオケ大会ってどこに需要があるんだ?
誰もみないのも当然だよな
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:08:56.96 ID:TJjsyBlF0
昼間に酒飲んできた!とか生保予備軍子沢山の化け物妻見せられて、深夜のノリでやられても寒いというより痛々しいだけ

チャンネル変えざるをえないよ
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:10:28.19 ID:SqaYKYX20
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/U|__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ U⌒   ) ⌒ )
  | 0|    __  Uノ
  |   \U  ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |

ザコタレントばっかりでは視聴率で苦しむのは火を見るより明らか

スタップサイボーグの私なら視聴率を稼げます!!!

 
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:11:31.78 ID:HY2RdvCCO
今月一杯で打ち切れよ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:12:21.42 ID:zEoqO8ic0
これは1%台も夢ではなくなってきたね。
今のフジは何やっても死ぬほどつまないからぜひ1%を叩き出して伝説を作ってくれ。
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/16(水) 17:12:21.92 ID:NqVYQoo00
>>814
昼休みとして砂嵐映像しかないね
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:12:45.74 ID:Rx1qiobp0
ホントの音楽好きってベースラインじっと聴いてたりするよね(´・ω・`)
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:14:40.84 ID:aDbdkPP60
>15日の「バイキング」は、火曜レギュラーを務める「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)が
元看護師の三由紀さん(39)との再婚を生報告。
>三由紀さんもテレビ初登場したが、数字には結び付かなかった。
テレビってこういう芸能人の身内ネタみたいなの好きだけど見てる側興味無いだろ。
ましてやビッグダディクラスじゃ。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:14:43.39 ID:tDlWwXdO0
はよ亀山社長辞めろや
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:15:00.02 ID:YzlH5sOq0
                       _,r-‐'::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                     ,i':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
                     l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
       ____        l:::::::::::::::_;;;;;:::;; ;;;:: :::; ‐-:;_::r‐i
     _,.''~::::::::::::::::::::::~"'‐-,__    }:::::::::::....... ' '``   `  .l ト, l
    r:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、  l::::::::::::....      _,_-~`. "-l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ヽ:::::::::::............ -'' ruメ‐  ト‐'
   l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   ヽ::::::...-'~ .:::l   ~   l_
   l:::::::::::::::::::::::,,,......,-‐/:r-、:::::::::l    ヽ:::...  .:::l      l ヽ
   l::::::::::::::::::::/    /'  ヽ:::::::l     ヽ:::::.. ..::::... -    /::::::ヽ _カタキングでいいだろ?_
   _j:::::::::::::'"~ _,,,;;;;,,,_ '    l:::::::l   _,-'~::::::::....___,....- /::::::::::::::::::::
  l l::::::::::...  -‐_j, ''- /-‐ニl:::/'_,-‐'~::::::::::::::::::::::::-ー- '_,..'::::::::::::::::::::::
  ヽヽ::::::::::..  ~  ;  l 'ー' ゙i'',- ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::--‐':::::::::::::::::::::::::::
   /::::::::::::...   , '   l   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  _,,/:::::::::::::..    -‐.__..j  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
"~:::::::::::::::::::::..  -‐-,,,,__  /うるせぇよ!お前!
::::::::::::::::::::::::::::...   ー ,..r' l::::::::::::::::::::::::::::
:
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:15:10.89 ID:kUDlYK5F0
>>800
スポンサーにはバイキングは捨て番組で次の番組が本命ですとか説明してるんじゃね?
じゃないとさすがに怒ると思う

冗談抜きで小保方氏の指導役の会見の視聴率の方が高かったりして・・・
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:16:50.26 ID:Rx1qiobp0
女がうんちするだけのDVDを4000円とか出して買ってる人って何考えてるんだろ(´・ω・`;)
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:17:36.82 ID:nLqqma/o0
>>7
真空波動拳?
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:17:43.30 ID:bkiX2QHX0
日枝会長同伴で…首相のゴルフ問題をスルーしたフジテレビ
http://gendai.net/articles/view/news/149501

 ただ、テレビ局は、この問題に触れようとしない。特に会長の日枝氏が安倍と一緒にラウンドしていたフジテレビは完全にスルー。
昼のニュースでは、菅の会見を報じたものの、「迅速に対応ができている」と話す姿だけを切り取っていた。
夕方のニュースは熊本の蒲島知事と中継をつなぎ、もっともらしく対策について質問したりしている。
それなら当事者である日枝会長を引っ張り出して、なぜプレーをやめなかったのか、続けなければならなかったのかも、聞いてもらいたい。
それをやらないフジテレビに、はたして、鳥インフルエンザ問題を報道する資格があるのだろうか。


もう潰れていいわ
親韓の糞テレビ局だし
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:18:35.20 ID:zEoqO8ic0
>>821
テレビには視聴習慣というのがあって、今の月9が低迷してるのは月9がこけた時に他局に視聴者がシフトして、そのまま戻ってこなかったから。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:19:20.40 ID:lhzAB8Xj0
>>822
本当だよ
二千円がせいぜいだよな
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:19:26.21 ID:ZW29qw990
>>524
>>529
マジでよいとおもう>環境音楽系。
CM無しで自然や景色だけ映してくれれば2%どころか5%行くと思うw
南大門とか映さずにw
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:19:52.14 ID:NR747kky0
お昼のゴールデンショーやれよ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:20:19.52 ID:zV6qMwoH0
>>826
結局買うんかい!
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:21:26.07 ID:Rx1qiobp0
漏れの誤爆にレスしてる人がいるw(; ゙゚'ω゚')::
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:22:26.12 ID:/+/JMOVt0
>>818
身内ネタだとロケしなくていい、難しい取材交渉もしなくていい、やらせや
指示したリアクションも素直に実行してくれる…ってことで、金はかからんし
すごく楽なんだろうねー。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:22:55.70 ID:z7hgQBww0
vtrの間 顔作ってるのも大変だな ま、見てないが。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:23:09.79 ID:bSOC3adR0
>>529
NHKが深夜フィラーを昼時にも流せば覇権を握れる!
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:24:38.62 ID:3DnIJWMy0
ビッグダティって知らないから誰かと思ってググったら


クソワロタw
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:24:49.05 ID:jeyyx7pzO
とりあえずサンドウィッチマンはおもしろい
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:25:01.00 ID:LbaJwtCc0
>>827
4k8kが売れる布石になったりなw(作る方も初期投資必要だが)
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:25:05.62 ID:3N1qLiTT0
マジレス

バラエティー生活笑百科みたいな中身にすればいい
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:25:36.50 ID:a6w5RWqh0
どうしょうもねえな
たかひろなんかいらねえや
おまけに江角もナ。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:25:38.20 ID:kHwBgihI0
ダラダラしてて、3分ほど見たら飽きたな。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:27:36.84 ID:bVIET5sa0
大好きな韓国ドラマでも流しとけ。それか韓国のバラエティ。以外に受けるかもしれん。
日本の芸人もつまらなくなってきたし逆に新鮮かもな
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:27:42.99 ID:A5g74iQX0
安倍の甥は何やってんの?
公的資金注入すんの?
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:00.96 ID:vEQSf2VOO
火病っていいニダ!っていう韓流番組をやればいいのになぁ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:07.81 ID:aO7BQckp0
深夜並みの視聴率とか、もう砂嵐流しとけよ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:09.61 ID:q215XClY0
もう小保方さん出すしかない。
845某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:16.29 ID:J1D90JhY0
→ローアンドオーダーを3%にする会 ついに発足


みんな昼はローアンドオーダーだ! バイキングなんてやめちまえ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:34.95 ID:4aBn53UqI
バイキングの低視聴率スレは、日にちじゃなくてメインMCの名前を言ってくれ!わかりにくい。
EXILEだろEXILE、戦犯は!
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:29:43.98 ID:8t0FpnRQ0
日本昔話流せよ
TBSだけど金で解決しろ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:30:04.18 ID:USMTL4GW0
>>12
ほんとこれwww
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:30:39.15 ID:nOjNt4hX0
もう放送権取りあげろよ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:31:27.59 ID:kUDlYK5F0
>>841
そちらはお台場へのカジノ誘致の為なのかも
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:31:42.98 ID:Rba+q1w/0
中居MC新番組の壁としてスマスマを打ち切りにする事が必要だと思う…
もしこれが成功したら似たような状況の他局の番組もやりかねないぞ…
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:31:46.78 ID:dajEi2jt0
つか、いいとも自体が出演者のギャラが高いからやめただけだし、
このまま視聴率下がり続ければバイキング出演者のギャラはもっと安くできるから
むしろフジテレビ的にはこの傾向は歓迎なんじゃね?
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:31:55.24 ID:H3m0EIrEO
クソワロタ ざまあねえ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:31:56.16 ID:o1IxGXV70
ふかわりょう司会にして、曜日別にマツコとか岡本夏生出せば面白い番組出来ると思う。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:32:30.28 ID:USMTL4GW0
>>1
>>68
いいなwww
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:37:43.47 ID:6JLYtDG50
田母神さんを出して
タモさんの怒っていいともにしたら?
笑いもとれるし。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:37:54.37 ID:qkGtJlLD0
なんだ、テレ東はもっと頑張れよ。
フジは消えろ。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:38:37.80 ID:7c3Mh2fkO
予想通りの展開
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:41:06.12 ID:pxKviZUg0
LOW&ORDER 面白いぞ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:41:38.93 ID:lFz9rKMC0
銭形平次の再放送したら?
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:43:09.32 ID:bkiX2QHX0
>むしろフジテレビ的にはこの傾向は歓迎なんじゃね?
そのまま視聴率がゼロになって消えろや
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:44:15.58 ID:wfFXDC8h0
スポンサーのお金を芸能事務所にばらまくお仕事です
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:45:28.56 ID:+8p+zsE40
在日のために韓流ドラマやK-POP流してりゃいいのに
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:46:13.37 ID:XEFrC2sE0
まだ2lも見てんのかよ
アホだろ
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:48:07.85 ID:0/tt+OQC0
終わっていいとも!
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:49:01.75 ID:xp1Npo340
痛快ビッグダディが高視聴率だったんだろ?
だったら、他の出演者は出さずにビッグダディだけ出せばいいんじゃね?
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:49:16.61 ID:7jSScjXE0
個人所得が数千万の業界を心配するより自分の心配してたほうがいいな
企業スポンサーも見られない宣伝に無駄な金払ってるんだな
その金で派遣も雇えるし在籍してる社員給与もあげれるのにな
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:49:52.57 ID:iMh9Z0Ug0
元から捨石でしょ?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:50:04.00 ID:HSk0UcqB0
末期のいいともの視聴率はなんぼだったの?
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:50:07.37 ID:OVm5L5z/0
ヒルナンデス見たいに後から人気出て来るんじゃね〜の?ww

俺はひるおび派だが
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:50:21.16 ID:MoSR7Odg0
ニコ生の生中継でも流しとけ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:50:25.07 ID:nciiYo920
見なくていいとも
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:50:36.58 ID:ZfpGN7aQ0
社民党の支持率に追いつけ追い越せ!
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:50:57.41 ID:PaWTcIlN0
二回くらい見たが
つまらんというか何やってんだかよくわからん番組だった
企画したやつ埋めた方いいマジで
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:51:09.20 ID:Sjw4rgkzO
ビッグダディはいらんから渡津家を最初から流してくれそしたら絶対観るから
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:52:09.02 ID:0oQJsSWp0
会社の食堂は1週間でひるおびに戻りました。
精度悪くてもいいからひるおびには字幕入れて欲しい。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:52:26.76 ID:kHwBgihI0
ビッグダディとかマジで出してんの?

作る人が馬鹿すぎるw
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:52:35.83 ID:KZA9MySp0
とくダネの後にやってるなんかタレントがあーだこーだ言ってる番組あるけど
あれをさらに延長させたみたいな感じですぐチャンネル変えたわ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:52:49.52 ID:7pAWef390
「LAW&ORDER」が断トツに面白いんだが。

バラエティなんか観て、面白いか?
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:53:12.60 ID:xp1Npo340
美奈子をゲストに呼んで土下座のシーンを再現するとか
すごく話題になると思うけど、何でやらんのかなぁ?
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:53:31.75 ID:8GYEIHIP0
容易に予想された事態
むしろこんな番組が当たると思っていた生物っているの?
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:56:51.53 ID:GzW1kJNY0
昼日中から下半身のだらしない中年男女の素人の性生活なんぞ反吐がでる内容ですよ。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:56:59.94 ID:1THq72+p0
テレビつけて芸人がわいわいやってる番組だったら絶対に見ない
そういう層が増えてきてる
もっとためになるもの、あるいは癒しや質のいい笑いを運んでくれる番組を作れと思う
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:57:10.76 ID:MlnAYnLE0
有吉と生野の散歩番組の方がまだマシだよw
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:57:59.71 ID:xp1Npo340
>>883
ビッグダディに癒される人もいるだろ?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:58:57.99 ID:R4xACJenO
ビッグダディがタレントとして活動してるのを見たら

一体あのドキュメンタリーは何だったのか!?と

裏切られた気持ちになる人が、結構いる筈だよ
887名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/16(水) 17:59:22.55 ID:XpE90PF00
ガラの悪いモラルも知性もないタレントを昼に流して、
日本人の脳内を破壊しようとしてるテロ番組なんじゃないかと思うが
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:00:57.63 ID:OzrQKJpE0
基本はヒルナンデスのパクリ+タレントが馬鹿やるのをスタジオで笑う深夜バラエティー番組
=視聴率3%未満
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:01:20.03 ID:Q9COgLlF0
来週はマイナス2%だな
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:03:29.85 ID:CVJwZrsG0
>>556
佳美と前夫の三つ子?は12歳でビックダディーとの子どもが年上と年下が居るのはなぜ?
ダディーと離婚 前夫再婚し離婚 ダディーと再婚? 
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:06:21.42 ID:1THq72+p0
>>885
ビッグダディはあのドキュメンタリー(やらせもあるだろうが)の中でだけ成立するキャラ
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:06:50.58 ID:3FuQk+vji
とんねるずの方が数字とったかもな
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:07:50.53 ID:KahsQbHJ0
いいともの第一回とか再放送してみたらどうだろう
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:07:53.83 ID:AUA6aLfz0
韓国ドラマ流せばいいじゃん
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:09:08.31 ID:UFZS54wz0
アメリカみたいにテレビでセックス放送すればいいんだよ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:09:27.83 ID:YzlH5sOq0
>>892
どう考えても「みの」の生電話と逆パターンで
鬼女の悩みを罵倒するタイマンテレフォンのほうが面白いだろ?

まぁ、ネットが荒れるけど・・・
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:09:29.12 ID:xp1Npo340
新しく嫁さんも出来た事だし、痛快ビッグダディの新シリーズをやればいいと思うけどなぁ
絶対に見るんだけど
番組の中のミニコーナーみたいな扱いでもいいから
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:10:12.04 ID:7jSScjXE0
>>556
なんかすごいな
女を性の対象でしか見れないんだろな
メディア関係者も狙われてるだろ
犯罪じゃないだけで一般社会に出しちゃダメなレベルだな
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:10:36.89 ID:tL0WaBY40
>>856
みるかもw
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:10:40.98 ID:2O9yhykg0
> 15日の「バイキング」は、火曜レギュラーを務める「ビッグダディ」こと林下清志さん(49)が
> 元看護師の三由紀さん(39)との再婚を生報告。三由紀さんもテレビ初登場したが、数字には結び付かなかった。

こんな内容で視聴率が上がると考えるほうがどうかしてる。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:11:05.89 ID:kHwBgihI0
>>891
あの人は昼間のテレビに出るとキモいな。子だくさんすぎる。
夜向けのキャラだねぇ。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:11:46.38 ID:WA9gS1Qn0
夜やってるバラエティの再放送でも流した方がお金も掛からないし数字も取れそうだなw
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:12:31.11 ID:9nwis81b0
チョンDに日本でウケる番組作れるわけ無いだろ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:12:35.08 ID:oro3wCWo0
ガチガチのニュースショーなら見てもいいか…いやフジは嫌いだからやっぱり見ない。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:13:20.31 ID:56onH1wV0
ダディと再婚したひとも
自分もタレントになれるチャンスと思ったんだろうか
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:13:36.03 ID:LF72wbkn0
作ってる連中は考えないんだろうか?
こんな番組を面白がる人間が今の日本でどの程度のバカなのか。

見てないけどな。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:13:56.67 ID:trggGss70
芸も脳も無いただの猿、林下某使うとかAKB使っとけば視聴率取れる、くらい安直且つ結果は真逆の事象が
起こることが確定してるのにそんなことすら読めないトンキン蛆
ジャパネットたかたに枠売って通販やった方がマシだろ
死ねよ秋豚
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:14:03.47 ID:mkAO9BbvO
月曜日 綾瀬はるか
火曜日 ガッキー
水曜日 北川景子
木曜日 桐谷美玲
金曜日 長沢まさみ
これでいけ!!
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:14:22.65 ID:5bM9Kdug0
>>890
結婚回数と嫁の数が合わないことを考えれば
佳美と離婚後に再婚って考えが出来る
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:15:08.38 ID:bVIET5sa0
タモリとレギュラー芸人に適当にやらせとくだけで
そこそこの数字だったからな。スタッフが思いつく番組なんてこんなもの。
末期でタモリと不仲説?でタモリがコーナーに出なくなったとかあったけど
スタッフが原因だろうな。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:17:20.19 ID:BVLYSeMY0
何%を見込んでいたんだろ
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:17:27.95 ID:K5d8CN+w0
今の芸能界で圧倒的ゴリ推しは間違いなくEXILE。才能の無いダンサー達をゴリ推しでドラマ、バラエティに大挙出演させている。
テレビがつまらないのはEXILE、HIROというコジキのせい。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:17:36.08 ID:7UmBUs7d0
韓国ドラマでも流せばいいのに
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:17:44.73 ID:hZdmpeXO0
ビッグダディがいいともレギュラーになってたら同じ結果になってるよ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:18:42.17 ID:o4NqRciP0
>>907
ダディ単品で視聴率取れるはず無いよな
家族と芸やるから面白いのに
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:18:56.21 ID:9nwis81b0
>>910
タモリはランキングのキムチ推で完全にキレたね
あの出来事が番組終了の一因だったと言われてる
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:19:01.17 ID:LZEAcKx/0
なぜかビッグダディ見てオウムを思い出した
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:20:26.99 ID:7ZTBImai0
>>847
日本昔ばなしは毎日放送だ。
ネットチェンジ前に放送が始まったから関東では
短期間だけ日本教育テレビで放送されていた。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:20:52.44 ID:SqaYKYX20
視聴率の件
テレビ局側から全国視聴者が完璧にナメられてるわけでして・・・
しかし予想に反して時間だけムダ稼ぎのアホ番組なんか見てらんね

そこそこ視聴者たちもレベルが上がって賢いのかもね
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:22:17.91 ID:g4FKVroP0
正直言いまして、昼間っからエグザイル見たくないです
暑苦しい
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:25:07.09 ID:hT2pempn0
12時〜になった徹子の部屋すら一度しか見たことない、マツコの回。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:25:07.47 ID:3saPvmkm0
いいとも一回から再放送して今から32年もたせろ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:25:53.87 ID:IVozVn9f0
2%台って視聴率とは言えないだろ
付けっぱなしとか猫が見てるとかそういう次元の話だろ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:26:02.51 ID:15ROlvWB0
いまのフジに視聴率取れる番組なんか企画する力があるわけない
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:26:51.04 ID:MPPSomwx0
普通にLOW&ORDER観るでしょw
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:28:18.05 ID:9nwis81b0
>>922
10パは取れると思うよw
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:28:30.64 ID:fZo8F6YB0
>>897
その「企画」は撤回した方がいいですよw
食事時にあんなキモい寸詰まり夫婦が出たら皆チャンネル変えますから
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:28:58.05 ID:J8nnr4vLi
過去のF1 垂れ流しでも2%とれるべ
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:29:47.70 ID:A2DQNrlW0
バイキングはほぼ東京中心の情報番組になってしまって他の地方が興味なんて持つわけがない
ヒルナンデスも同じようでつまらないから元から見てないし
同じ時間帯にやってたワイドショーのワイドスクランブルも朝の変な時間に移動してから全く見なくなったし
昼の時間帯はひるおび見るしかなくなってしまった。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:30:04.22 ID:7f7C2Y6x0
>>556
親父より佳美がすごいな
10年以上常に孕んでる漢字
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:30:39.67 ID:G0/Oo3Sf0
ギネス番組のいいともを切った亀山は責任取れや
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:30:43.95 ID:O/PobZjG0
おらチョンもっと視聴率稼げよwww
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:30:58.17 ID:gPXkHRW90
ファーガソンからモイーズと似てんな
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:31:30.95 ID:t6vI6lrW0
停波でいいでしょw
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:31:38.03 ID:K5d8CN+w0
国民からタモリを奪っといて、代わりがEXILEのダンサー達じゃ反感買って当り前。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:32:19.36 ID:NqVYQoo00
>>908
層か女優で固めた方が視聴率は取れるでしょ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:32:44.82 ID:V7pjgiCi0
相棒の再放送流せばいいんじゃね?
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:32:50.40 ID:rNNEJSDn0
>>929
その辺ちゃんと地方にも拠点があってニュース供給するNHKは良いよな。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:33:23.30 ID:ARan3IolO
1%目指せば良い、何なら前人未到0%も今のフジなら夢じゃ無い
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:33:45.46 ID:3LJgehqu0
なんか素人のカラオケ見せられたんだけど誰得なんだよ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:34:15.78 ID:PfAWORZP0
日本の公共の電波はやく返還しろよ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:34:26.06 ID:cyqHT6lc0
バイキングが2.7%で
テレ東の海外ドラマが2.2% 
逆転すると全局最下位だな、今日の数字たのしみ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:34:27.53 ID:i2QPgrpE0
日枝が安倍ちゃんとゴルフしてるから大丈夫。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:35:06.28 ID:jNmJKC1S0
今日は浅野温子がでてたから視聴率ええやろ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:35:52.68 ID:aLCM0NaO0
バイ菌「グゥ...」
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:36:04.09 ID:HgKaqM+t0
朝ゆっくり見られないから昼は普通にニュースとか見たいんだけどな
企画やタレントはどうでもいいから普通にニュースと、その中の掘り下げみたいなもんやってくれないかな

ひな壇やタレントの起用は夜7時からでも良いやん
俺はその時間帯からはテレビなんて見ないからその時間帯にやってくれw
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:36:05.16 ID:ifAcKPEA0
どうでもいいこと
948名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/16(水) 18:37:12.13 ID:XpE90PF00
つまらないという前に、番組に対する嫌悪感を払拭するのが最優先だろうな
緊張して酒に頼ったのかもしれないけど、酔ったまま司会とかはないわ
タモリも昔二日酔いだったか、ゲストの子供にひどい態度をとって、
総バッシング、次の日ずいぶん謝ってたなw
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:37:30.54 ID:J8nnr4vLi
いっそ韓国語講座でもやったらw
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:38:33.23 ID:3FuQk+vji
フジテレビってこの間の大晦日に視聴率0.8%叩き出したよな
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:38:55.53 ID:hLEF321E0
>>16
置物すぎて周りが火傷しまくっとるやんけ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:39:09.83 ID:0n6ab/rg0
タモさんに土下座して戻ってもらえよカステレビが
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:39:47.23 ID:LNkuiMM80
笑っていいとも
の再放送すればいいのに
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:39:53.71 ID:7pDxj/sj0
ごきげんようを繰り上げて1時間枠にしたほうがまだましだったのでは
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:39:53.91 ID:DuiJn1GR0
昨日見てみたけど確かにつまらんかった
東京のグルメ情報ばかりはよくないね
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:40:08.24 ID:lQGDMLR7O
放送40年近いサザエさんは16.3%ですって
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:40:24.11 ID:CDTQ4VKy0
∀ガンダムを流せばいいんじゃね?
2話/日で、一ヶ月くらいはもつ。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:41:11.25 ID:K6bkQAa40
バイキングってタイトルwwwナニソレーwww
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:42:48.22 ID:2vuTwl4x0
見てないTVの電源を消したら

ほんとの視聴率は0.5%未満だろ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:43:01.21 ID:WyhX4kZp0
お笑いヤクザ吉本は大阪へ帰れ!
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:43:42.82 ID:CDTQ4VKy0
>>953
『日本一の最低男』の全編を再放送したら、絶対見るわwww
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:44:25.93 ID:aHNsWyuA0
>>960
在京キー局が株をたくさん持っています。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:45:06.78 ID:dd026l410
嫌なら見るなのフジテレビwww
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:45:46.67 ID:LZEAcKx/0
日本人じゃない奴らが
日本で慣れない日本語を使って番組を作るんだから
受けなくて当たり前
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:46:24.00 ID:HSsKvFIN0
まだ、テレビなんて見てるバカいるのかよ。w
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:46:58.18 ID:hLEF321E0
>>897
これだけ嫌われたら今更何やってもダメ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:48:14.21 ID:3FuQk+vji
フジテレビはバラエティ路線やめて
各国の紛争地域に突撃取材でもしてた方がアツいんじゃないの
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:48:18.10 ID:Ebtvu+Nb0
残りの80パーセントはどこいったんじゃ・・・
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:49:31.07 ID:S84cZyGf0
2・7か
いずれはハープスターを抜くな
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:51:17.50 ID:5FrQwytt0
ドラマ再放送で芸能人使えないならいっそ最初の5分間その芸能人にドラマの説明させたら?北の国からとかならマニアいてそれはそれでいいだろうし
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:53:55.58 ID:gPXkHRW90
「あしたの喜多善男」の再放送にしたら
カレーライスが出てくるから視聴率取れる
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:56:18.73 ID:iEQOrZvSO
ビックダディの人気が意味不明
こいつのドキュメント一度も見たことないわ
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:15.72 ID:NIiDLqy/0
結局なにがしたいのかが判らん
ニュース番組なのかバラエティなのか
しかもレギュラーも 2流と3流ばっかり
司会やっている奴もこれまた駄目
これならニュースやっている方がまだ数字採るわ
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:25.44 ID:3gdkkgUH0
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
嫌なら見るな! 嫌なら見るな!
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:37.57 ID:ZLhOH/gl0
低視聴率のレッテルを貼られて上昇の見込みがなくても1年間は我慢するんだろうな
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:49.85 ID:t0us3Ae40
フジテレビ潰すだけでかなりの節電になるのに、いまだに無駄な電力使用しやがって迷惑な話だ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:57:56.58 ID:sdsAkJRGO
>>1
ナマポ河本さんの韓国語講座と競争ですな
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:58:34.32 ID:TdCRAJnh0
ようやく下げ止まりが見えてきたな
下がりきった後は地を這うだけだ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:59:52.15 ID:PJp97NMw0
韓国人って嫌われてるんだな。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:59:52.71 ID:3FuQk+vji
>>973
タモリもいいとも当初は3流芸人だったんじゃないの
演者のせいではないような気がする
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:02:16.80 ID:gPXkHRW90
演者のせいじゃないわなw
人気者出しとけば数字取れると思ってるの丸出しだもんフジ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:04:20.13 ID:QMElZL/d0
嫌なら見るな!だからいいんじゃない?
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:09:48.30 ID:eVs5pkcn0
>>852
そいつはいい考えだw
視聴率下がるのがどうでもいいなら、放送やめちまえば、出演者のギャラ0にできるじゃんwwwww
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:10:29.18 ID:pfuwB+e60
安っぽい深夜番組みたいな構成だからじゃないの?
なんつうか、おぎとか昼から見たくないもん。
すぐチャンネル変えたわ。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:11:50.63 ID:5uKyfQ0b0
イヤだから見ません
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:12:00.35 ID:eVs5pkcn0
>>984
むしろ安っぽい深夜エロ番組にして、主婦層捨てりゃ....
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:14:25.31 ID:hgsrb73H0
日曜日に増刊号がなくてちょっと安心した。
坂上忍って、なんかあの手の番組に相応しいのか?
それから、しゃべれないバカをテレビにだすな。誰でも出せばいいってもんじゃないんだよ。
そして、タモリさんがどれほど偉大であったか、よくわかった。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:17:35.32 ID:csC7acK30
CM専用チャンネルにしなよ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:19:23.38 ID:WpBAnjXQ0
>>119
花王がその典型例だよな
マスコミに払う広告料削減して店頭セールスに注力し売り上げ増

マスコミ怒ってエコナ叩きまくり

怖くなった花王は広告料元に戻す

テレビ局が偏向報道で、スポンサーである花王に対するイメージ悪化

でも怖くて降りられない

こんな感じだったよね
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:20:06.28 ID:aAW0HbHb0
タモリだけ降板させて いいとも続けるって選択肢はなかったのかねぇ
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:20:55.77 ID:4j2NgGqSO
もうワンピースの再放送でいいよ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:21:45.11 ID:j1FsoSYhi
笑ってる場合じゃねぇなw
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:21:50.07 ID:ewlKI54p0
テレ東の刑事ドラマ面白くないん?
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:22:10.73 ID:AjEfgI3D0
いいともは、前番組からのつなぎは良かったな。
笑っていいですよ とか、そんな感じの番組だったな
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:24:39.59 ID:5uKyfQ0b0
フジテレビはイラネ
つか局数多すぎるから合併するくらいが丁度いいよ
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:26:55.11 ID:GfHlQGV40
1度も見てないし見たいとも思わない
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:33:07.30 ID:6mGChO620
視聴率なんて低くても、低予算で採算取れてるなら無問題なのでは?
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:39:01.21 ID:+ge+M8wY0
LAW&ORDERなら・・・ジャックマッコイならなんとかしてくれる・・・
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:39:08.55 ID:3oaeu/3W0
いっそのこと過去の昼ドラを2話ずつ流したら?
真珠夫人とか
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:39:31.58 ID:m5Gwdc250
これがいいとも!を終わらせてフジがやりたかったことなのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。