【ウクライナ】 ウクライナ新政権が親ロシア派強制排除 軍用飛行場も奪還を表明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
ウクライナ新政権は15日、親ロシア派住民らが行政庁舎を占拠していた東部ドネツク州などで親ロシア派の強制排除に踏み切った。
インタファクス通信によると、ウクライナのトゥルチノフ大統領代行は同日、同州北部クラマトルスクの軍用飛行場を特殊部隊が奪回したと強調。
ロシア通信は飛行場での強制排除で銃撃戦が発生、親ロシア派の4人が死亡、2人が負傷したと伝えた。
親ロシア派の死者数は11人との報道もあるが、確認されていない。
インタファクス通信はヘリコプターや装甲車を含む500人規模の部隊がスラビャンスクに入ったとの情報があると報道。
親ロシア派の情報として、東部ルガンスクにも装甲車や砲兵を含むウクライナ側部隊が向かっていると伝えた。
トゥルチノフ氏はこれに先立ち、最高会議(議会)でドネツク州北部で強制排除を始めたと表明。
ウクライナ国防省はクラマトルスクで親ロシア派を排除する「作戦を遂行中」と発表した。(共同)

ソース元:msn産経ニュース (2014.4.16 01:32)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140415/erp14041519030006-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:11:03.93 ID:mKRacNMt0
よろしい、ならば戦争だ!!
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:11:26.73 ID:mX2c25jy0
モスクワに核ミサイル打ち込め
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:12:47.18 ID:Ydgl+E7N0
琉球王朝の復活を!
失われた国を取り戻せ!!!
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:15:35.41 ID:Yn523tbz0
ウクライナ政府ではなく、一部のレジスタンスによって政府機能を
占拠した暫定政府だろ?
ウクライナ政府は暫定政府のテロによって武力占拠され、今はテロ活動家のリーダーが
大統領代行をしている。正当な選挙によって選ばれた大統領ではない(´・ω・`)
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:17:17.86 ID:OxlPiK5/0
前政権を武力で強制排除したのはOKなのかな・・・
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:18:13.63 ID:IYR+Tmem0
ついに内戦へ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:19:33.43 ID:q89PlI+z0
自警団なんだろw露助は出てくるなよw
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:21:01.82 ID:7lO4VeKP0
急襲した訳だが、制圧したとして空港になにか仕掛けられてないか
まだわからない
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:21:54.77 ID:vHR7RA0a0
>>6
今の政権樹立が正当かどうかは別として、前の政権にも武力で強制排除する権利はあったさ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:26:48.22 ID:8A8iPuMh0
まずいな、「ウクライナの住民から要請を受けた。」と今か今かと手ぐすねをひいている
国境沿いのロシア軍がウクライナに侵入してくるのは必至の情勢。侵入しても国連軍は
ロシアが拒否するので展開不能。バカマの米軍は絶対ウクライナを支援しない。口だけ
番長のバカマに期待したトゥルチノフ大統領代行は大きな誤算をしてしまった。ウクラ
イナのロシア住民を守ため、治安を維持するために露軍がウクライナに侵入、常駐する
事態に発展するかもしれん。バカマが招いた結果ということになろう。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:29:42.85 ID:DJRjWFbQ0
>>8
戦闘機やら戦車やらを保有する謎の親ロシア派デモ隊の援軍が突如到着します
戦闘機と戦車でキエフまでデモ行進する予定をしています
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:35:41.73 ID:5zzPfbQd0
これで住民投票の結果が見えたな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:35:44.68 ID:mk7OOA/30
悪いハゲがいろいろやってるな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:38:16.97 ID:Yn523tbz0
>>10
問題なのは今であって、過去にあったのは法的にクリアされただろ?
異常なのは今の暫定政府だろお?
日本で例えると
仮に俺が日本政府に不満があり、中国やロシアやイラクといったアメリカの嫌う勢力から
軍隊を借りて阿部首相以下内閣と官僚たちをぶっ殺し、
俺が日本政府の新首相だとしても、国連はokするというわけだな。前例つくて良いのならそれはそれで利用価値がある(´・ω・`)
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:39:33.15 ID:l67CDcy20
>>8
朝鮮戦争のときも中国軍じゃなくて中華義勇軍って民兵なんやで
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:40:26.89 ID:8A8iPuMh0
5月25日の大統領選挙は実施不能になろう。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:40:52.72 ID:Yn523tbz0
そして、重爆撃機が東北地方まで来ています。ええ、訓練でしょうね(´・ω・`)
ウクライナ暫定政府も訓練で占拠できますた(≧∇≦)b
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:43:10.36 ID:Yn523tbz0
東京上空まで護衛と源泉、四艦隊(・∀・)
陸軍5万人半日で投入可能イイヨイイヨー(▼∀▼)
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:44:22.31 ID:oro3wCWo0
そしてロシア経済崩壊へwwwwww

ロシアは乞食敗戦国のくせに生意気だな。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:45:22.25 ID:29dMzLCB0
まるで中国だな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:45:26.98 ID:8N1go0Y00
>>1
政権に異論を持つ人間を武力で排除するクーデター政権のやってることが
ヤヌコビッチ前政権とどこが違う?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:47:53.22 ID:HzVpQDcJ0
 
流血の惨事となったことで、コソボと同じになった。

ロシアの思うつぼだな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:51:06.60 ID:eWH9145H0
>>4
いまでさえ、日本からの膨大な補助金で経済が成立してるのに
独立なんかしたら翌年には大赤字になって数年で経済崩壊しちゃうよ?
莫大な補助金に慣れてしまってる県民は生活レベルを落とさせいだろうし。
そして支那様に頼ってえらい目に遭うw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:51:33.80 ID:Wi3+yHpa0
不法政権が市民デモを武力で弾圧か
こりゃロシアも介入せざるを得ないな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:52:05.04 ID:NZt+cKV10
実際にやる気があるのはアメリカの企業とネオナチ。

ウクライナ軍人は、同国人同士で殺し合いをやりたくない
27名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/16(水) 06:58:37.70 ID:7j7CpqdT0
ロシア人という野蛮な人たち ばかなことだ 仕事しろや。
占拠している連中は傭兵だろ。 戦争が好きな野郎がこそこそしてるね。
豪邸住まいのウクライナの元大統領の汚職が原因だから ばかな騒動さ。
プーチンもわかってることだろ。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 06:59:20.41 ID:YWHEaCbi0
映像で確認されているか?
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:00:26.67 ID:VqXNO78G0
シリアのときもそうだったけど内部崩壊させて我田引水くわだてるやつらが
いる。結果ウクライナも極右になって、さらに問題が複雑化する悪循環。

オバマやパン君がシリアでこじれるまえに介入すべきだったね。
関係ないように思うかもしれんが、これもシリアの連鎖です。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:01:46.96 ID:mmVoHfNn0
                CIユダヤA
                  _
                / ,, \ 
  ___/\ __   /<●>\     .       /\       ┏━┓    ┏━┓        ◆◆◆◆◆◆◆      ┏━┓    ┏━┓
  \/ ̄ ̄ \/   (_____)           /  ⌒ \     ┃✡┃    ┃✡┃        |||||||      ┃✡┃    ┃✡┃
  ./\___/\     (    )          /  <◎> \    ┻━┻    ┻━┻        _\\|//_      ┻━┻    ┻━┻
  .. ̄ ̄ \/ ̄ ̄     | | |        /            \  (.。┳。)   .(.。┳。).       . __\|/__      (.。┳。)   .(.。┳。)
                (_)_)         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ..▼      .▼          ___土___       ..▼      .▼
               ユダヤくん   
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:02:57.22 ID:IAaYgjA80
北方領土返還後、ロシア系住民保護を目的に北方領土を編入、さらには北海道の一部も編入とかもあるんじゃないの?

北方領土返還は、ロシアの罠かもしれないねw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:04:24.60 ID:nJ7BKUrTO
ウクライナ東部のキナ臭さをメディアで強調
その間にひっそりクリミアを完全武装併合完了
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:08:32.31 ID:NPzj4jTl0
戦争もやくざの抗争と同じと言うが、まったくそうだな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:09:28.92 ID:y9hJH1jU0
ハインドが旋回している、ハインド恐るべし
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:12:10.01 ID:L2sXV00G0
オバマさんって就任以来何一つ役に立ってないイメージ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:15:08.02 ID:nGAxuxxc0
「市民が殺されていますっ」
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:16:26.66 ID:eUCRqfn+0
親ロシア派が被害を受けた、ってプーチンが騒いでロシア軍の介入か、なんてニュースでやってるけど
どう考えてもロシア軍が出張るのは内政干渉で駄目でしょ。あと、親ロシア派=ロシア人なん?これって
日本人にはわからない移民とか民族感情とかがあるのかな。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:17:12.86 ID:WEBo9lM10
エア国連事務総長もな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:20:39.02 ID:8xm3qXpD0
>>29
裏に欧米の資源屋がいるんだから構造は一緒。
『民主化運動』で国を崩して資源屋が利権をもぎ取る。ウクライナの暫定政権の連中なんざただの代理人にすぎん。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:20:41.18 ID:Av0Y84RBO
>>37
ロシアの内政干渉が駄目ならそれを戦争してでも止める?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:21:10.41 ID:YWHEaCbi0
侵攻してきたウクライナ軍戦車を住民が寄ってたかって文句をつけ根負けさせる
http://www.youtube.com/watch?v=jdD-lZELVj0
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:21:46.09 ID:kmjH+DzR0
ドネツクでは役所の占拠は報道されていたが、空軍基地とか何時から占拠してたんだ?w
占拠の時点で大変な事だろ。報道しないほうが変。
クリミアと同じ事になっていたんだから w
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:22:56.98 ID:GSuqa/7w0
オバマのコントロールは効かない、内戦泥沼、
黒海の米艦は沈められる、誰かに
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:23:59.18 ID:RP63twUW0
これって、満州に入植した日本人が「中国人に虐殺されそうだ。 日本軍に救援を求める!」
ってやってるような話だろ?
いま、ウクライナで騒いでいるロシア系住民って、過去にこの地に原住民を追い払い入植してきたロシア人の子孫だろ?
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:24:01.00 ID:nGAxuxxc0
こうなったら市民保護のための飛行禁止空域設定して空爆でキエフを廃墟にせねば
そして下水管からひきずりだしたチモシエンコをリンチせねば
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:25:24.65 ID:khx+jWwFI
暴力で政権を奪取した連中が、暴力で分離派を弾圧するのかw
まあこいつらの本性が露わになったってとこだろう。

武力弾圧するより選挙が先なんだが、こいつら5月になってもやらなそうな勢い。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:27:38.37 ID:euFJfHUv0
>>43
米艦に対して軍事行動など起こらない。

ただ不慣れな海域で座礁したり事故が起こることはありえる。
良くある事だ。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:27:59.44 ID:WKCCQTcA0
>>44
あの辺は過去の事を言い出したらキリが無いぞ。
少なくとも、ロシア、ウクライナに加えてギリシャ、イタリア、モンゴル、トルコ、ポーランドなども権利を主張できる。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:28:28.53 ID:nGAxuxxc0
>>46
選挙しても暴力でひっくり返せるんだから
そんな無駄なことはじめっからやらない方がいいって
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:30:15.24 ID:NPzj4jTl0
>>41 戦車がどこ軍かわかんないけどw  昔みたいに無知蒙昧で突進する兵士が
いなくなったんだなぁって見て感じた
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:30:26.33 ID:khx+jWwFI
>>44
そんなこと言ったらタタール人だって、チンギスハンの時代に
ウクライナに侵略してきて地元民を虐殺して立ち退かせた連中の末裔じゃん。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:31:53.29 ID:HghbuvUp0
単なるクーデター政権だよな
こんなの欧米は支持するのかよw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:33:57.73 ID:GgpMYM+l0
コレは始まるかも知れんね
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:34:27.99 ID:LwHyx0ud0
猿の頃から変わらない勝った者が正義。しかしその勝利が長く続くかは不明。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:38:18.42 ID:ZKjwWdiy0
ロシアは北方領土をエサにしてるだけ。そんな物をアテにして
大国に屈せず主権を守ろうとするウクライナを見捨てるような日本であってはならない。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:41:50.89 ID:8UwUdoe60
ロシアは当面動かないんじゃね?
それより、暫定政府側の殺戮や陰謀の証拠音声や映像が、ネットに沢山
流れてくる予感が・・wロシアは安保理や欧州理事会を動かして、欧米を
追い込む作戦だと思うよ。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:45:45.48 ID:YWHEaCbi0
どうやら4者協議は延期だな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:45:57.84 ID:NPzj4jTl0
まあな、ユーロがほしいか
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:46:40.24 ID:rSNr37hI0
武装デモで成立した政権が、武装デモを武力で排除
どこに正当性が?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:57:12.72 ID:HwHbwn4J0
>>24
将来的にはリゾートカジノで振興できるし、当面は米軍を置くことを条件に1000億円規模の経済援助を米国に要求できる
米国は基地を置いている国に経済援助してるんだから、沖縄もその例に漏れない
沖縄は独立してもやっていけるんだよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:03:01.57 ID:nMLf3xx60
選挙をすると逆転する可能性が高いのに
今度は軍隊を投入されても文句は言えない諸刃の剣
ダブスタもここまで行くと
大体、西部の住民は東部と一緒にやってく気がないじゃないか
オバマの内政干渉以外にない
それも中間選挙まで、踊らされては酷いことになる
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:03:47.22 ID:zcHG4z9j0
>>24
チャイナマネーあてにしているらしいよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:04:01.25 ID:4iZ3kFJB0
ロシアがウクライナにかまってる隙に中国が日本を襲ってくる可能性はゼロではない
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:05:29.74 ID:FWPWZPVe0
>>59
これ、説明してくれや。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N42LI66JIJVH01.html
武装デモゆうても、ロシアの特殊部隊が関与しとれば、
間接侵略やんけ。
それとも、この報道もウクライナやアメリカの
プロパガンダなんか?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:06:34.27 ID:vv7IB2/P0
>>60
都合のいい妄想w
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:11:38.26 ID:zcHG4z9j0
>>65
でも沖縄人はそういう妄想で日本から離れてシナにつこうとしている
たぶん失敗したら謝罪と補償を要求してくる
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:15:49.36 ID:nGAxuxxc0
>>64
暫定政権が言ってるだけで証拠は提示していない模様

>ウクライナのトゥルチノフ大統領代行はウェブサイトに掲載した声明で「これらの行動の目的は国民の保護だ」とし、「ロシアの特殊部隊およびテロリストの存在に加え、何十万もの罪のないウクライナ国民がロシアのプロパガンダにだまされている。
このため、必要な反テロ作戦は慎重かつ責任あるやり方で進めていく」と説明した。

ロシア側による暫定政権批判はプロパガンダより事実が多いと思うが・・
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:18:53.04 ID:jZKU4Kj00
欧米のバックアップを受けながら市民に銃口を向けたの?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:21:48.29 ID:nNPkNcSBO
暴力ネオナチ暫定政権を叩き潰せ。
ネオナチを引き摺り出せ。
ネオナチを広場で吊るせ。
ネオナチを焼き滅ぼせ。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:23:49.99 ID:LuYlDkNU0
どうも、アメリカにはオバマ政権のコントロールがきかない勢力があるようだ。
具体的にはNSC,CIA,平和賞受賞オバマを隠れ蓑にして、アメリカの世界支配を貫徹しようと企てている
勢力。国防総省、国務省にもブッシュ政権時代、ネオコンといわれた人々の残党がいる。
TPP推進派の巨大多国籍企業。軍需産業。これらがオバマ政権を強引に引っ張っているようだ。共和党ジョン・マケイン
国務次官補ビクトリアヌーランド。夫のロバート・ケーガン(ネオコン論客)。
ユダヤでありながら、ウクライナのネオナチと手を結ぶいわば「ダークサイドユダヤ」
しかし、新聞テレビはだませても、ネットで正体は見破られている。ただし、ユーチューブはダークサイドユダヤの
管轄下にあるかもしれない。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:25:09.74 ID:xxm5wMn90
これは黒幕もニガ笑い
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:29:48.53 ID:FWPWZPVe0
それにしても、グルジア侵攻の時もそうなんだが、
この手のロシア関係スレには、ロシアの代理人+反米陰謀厨
が大量に湧くんだ?
特アと違って、日本との関わりが、直接、無いはずなのに…。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:33:36.94 ID:zUUcAPc80
>>72 直接関係なくても(本当に直接関係ないかどうかも怪しいが。。。パイプライン引いているのが
日本の土建屋だったとかいうヲチなら当時者Dくらいのポジションになるし)
どっかで火がつくと経済に飛び火して世界中がその騒動に巻き込まれるだろ?
経済だけじゃなく(いや結局経済だが)こんな怪しい暫定政権に資金援助の約束を
無理矢理させられる時点で、地球の裏までみな直接関係といえないか?
いやアメ様のケツ拭きだから世界中に関係せざるおえないんだが
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:33:59.76 ID:t2Vsi6uF0
死者出てるらしいじゃん
露助に侵攻の口実与えるだけだってのが分からんのか
4者協議まで待てば良かったのに
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:38:44.98 ID:qBr2KDWd0
プーチン閣下、勉強になるアル
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:40:20.87 ID:nGAxuxxc0
>>72
お前は今回のウクライナ騒乱を見てアメリカや欧米の行動や報道が正しいと思うのか?
世の中のニュースを語るときは常に自分が所属する社会のイデオロギーが正しいという結論をひねり出さなきゃまずいのか?
まあ、おかしいのはお前だよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:41:09.59 ID:FdjmI2p70
こういうスレになると必ず湧いて脳内妄想語り出す陰謀論者は何とかならんのか?
ニュース(陰謀)とか作ってほしい
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:44:31.17 ID:nGAxuxxc0
>>77
お前のようなレスする奴はまあ十中八九ニュース自体に関するレスはしてないんだよな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:45:00.26 ID:wp+g3y5u0
このことはリシア爆撃機多数が日本一周と





強く関係がある。

領土問題とはそういうもの。

期待に報いてやろう。
但し、北方領土なんかは武力でなく貧富の差を強調してな。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:49:19.14 ID:qdyZv1Tm0
>>60

>米国は基地を置いている国に経済援助してるんだから、沖縄もその例に漏れない

は?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:50:20.47 ID:FWPWZPVe0
ID:nGAxuxxc0
だったら、怪しい反米陰謀論述べる前に、
ロシアの格調主義批判してみろや。
ウクライナ暫定政権関係なく、
どー見たってプーチンによる間接侵略やろ…。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:51:32.99 ID:MhCRY3iK0
>>74
露は侵攻しないんじゃね?
それこそ米国に欧州を使った露叩きの口実を与える
露は国境とクリミアを守りつつ暫定政府瓦解までグダグダを続けさせる気がする
選挙をしなければずーーっとこんなのが次の冬まで続くわけだし
露のガスや燃料無しにこの地域はやっていけないのが確実
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:52:48.30 ID:0FxKSVvXO
証拠があるのにそれを認めないで陰謀論よわばりだからな

アメポチとは噛み合わんは
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:54:35.94 ID:nGAxuxxc0
ほらな、言ったとおりだろ?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:56:29.58 ID:qdyZv1Tm0
証拠があると言うのに出そうとしないから
陰謀論者と呼ばれるんじゃないか?
親切心で言ってるんだが
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:56:45.10 ID:MhCRY3iK0
>>83
こんな地域は日本とは関係無いしな
何が何でも露を悪者として米国を正義として見なければいけない決まりが有る訳じゃない
歴史的経緯を知って尚、露が悪いって言ってる奴は、大儀も何も関係無い事大主義なんじゃね
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:57:13.93 ID:nGAxuxxc0
>>85
ああ、暫定政権のことか
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:58:51.38 ID:qdyZv1Tm0
>>87
いや、おまえのこと
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:00:51.58 ID:nGAxuxxc0
>>88
うわ、根拠もなく言い掛かり付けられた
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:03:23.45 ID:MhCRY3iK0
反露親米であっても流石にあの暫定政府支持の奴は、頭がどうかしてると思うぞw

いや、あの暫定政府支持ならどれだけ露を悪の帝国呼ばわりしても問題無いと思うが
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:12:55.90 ID:MhCRY3iK0
283 :名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/15(火) 18:26:41.92 ID:hlbRUhLz0
市民から応援される自警団
ルガンスクからスラビャンスクに派遣する義勇兵の壮行会みたい

Украина. Луганск отправил Отряд добровольцев в Славянск 14.04.14
https://www.youtube.com/watch?v=rkQpmlGc7Ag

こりゃグダグダが続くね
米国も民間傭兵ぐらいしか導入出来ないし露も間接的にしかウクライナ国内じゃ関与出来ない
ウクライナ軍やウクライナ警察は機能不全
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:19:10.35 ID:mmVoHfNn0
首相アルセニー・ヤツェニュク(ユダヤ人) 
http://en.wikipedia.org/wiki/Arseniy_Yatsenyuk
                         ↓
He was born to in a family of ethnic Jewish-Ukrainian professors of the Chernivtsi University.
Categories:  Ukrainian Jews   ━━━━━━━━

ウクライナ議会議長アレクサンドル・トゥルチノフ(ユダヤ人)

            ┏「eBay」の創設者・所有者 ピエール・オミダイア
            ┃ドイツの「コンラド・アデナウアー・スティッフンク、CDU、メルケル夫妻の党と密接な関係を持つグループ
 ┏━資金援助━. ┃ジョージ・ソロス(ユダヤ人)
 ┃          ┗ †ベレゾフスキー(ロシア・オリガルヒ ユダヤ人 亡命先イギリスで自殺)
 ┗┏1.「祖国」党 ティモシェンコ  祖父がユダヤ人であり、ユダヤ系クォーター
 ┏┃2.ネオナチ(を装っている)・スヴォボダ「自由」(環境相、農業相)<━━━支援━━━イゴール・コロモイスキー(ユダヤ人 ウクライナ・イスラエル二重国籍・ドゥニプロ=ペトロフスク知事
 ┃┗3.UDAR「一撃」 クリチコ(著名ボクサー・閣僚無し)                      ウクライナ最大の銀行のオーナー・ウクライナユダヤ人コミニュティ、ヨーロッパユダヤ人会議のトップ)
 ┃
 ┗━煽動工作━ ビクトリア・ヌーランド("Fuck the EU" 工作資金−アメリカ国家予算50億ドル(5000億円)投入・国務次官補・ユダヤ人)
           http://www.youtube.com/watch?v=CL_GShyGv3o
                   ┃
                   ┃
            ┏ロバート・ケーガン(ビクトリアの夫 PNAC=シオニスト=ネオコン・ユダヤ人)
           P┃ジェブ・ブッシュ(ブッシュ大統領の弟)
           N┃リチャード・アーミテージ(禿げ)
           A┃ディック・チェイニー(元副大統領)
           C┃ポール・ウォルフォウィッツ(第10代世界銀行総裁)
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:20:13.21 ID:5pisrjb50
>>91
やっぱロシア国歌最強だわ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:23:02.00 ID:W83rSwMF0
安倍よりも麻生太郎の出番が近いかもしれんな

まあ、オバマの近習は酷いモンだわ
ケリー国務長官はハラキリでも準備しておいた方が良いぞ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:24:34.19 ID:FPkwPlL+0
>>90
反体派政治家を拘束したり野党議員を議会で殴りつけ投獄したり、
ハリコフの警察官をいきなり3割クビにするアホ政権だしな

少なくとももっと大人しく振る舞えないのか
警察官3割クビとか、クビにされなかった警察もお前らについてかなくなるだろと
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:28:41.56 ID:nNPkNcSBO
>>71

黒幕がニガー笑いしても歯しか見えないだろ。
笑ってるかすら分からんわ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:30:08.98 ID:mmVoHfNn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E7%B3%BB%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

ウクライナ系ユダヤ人


ボリス・サイディス - アメリカの病態心理学者。ユダヤ系
ヨシフ・シクロフスキー - チェルニヒフ県出身の天体物理学者。ユダヤ系
ボリス・シテルン - SF作家。ユダヤ系
レフ・シテルンベルク - 人類学者。ユダヤ系
グリゴリー・ジノヴィエフ - 政治家。ユダヤ系
セルゲイ・シャフライ - 政治家。ユダヤ系
ナタン・シャランスキー - イスラエルの作家・政治家
イサーク・シュヴァルツ - ヘルソン県出身の作曲家。ユダヤ系
ダヴィト・ペトロヴィチ・シュテレンベルク - ジトミール出身の画家
ダヴィト・ダヴィドヴィチ・シュテレンベルク - モスクワ出身の画家


レオ・シロタ - ピアニスト・教師。ユダヤ系
ベアテ・シロタ・ゴードン - 舞台芸術監督、フェミニスト、日本国憲法を起草したメンバー、ただしウクライナ出身ではなく、レオ・シロタの娘である
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アレクサンドル・ジロティ(ジローチ、ジローティ、シロティ) - ピアニスト・指揮者
アイザック・スターン - ヴァイオリニスト。ユダヤ系
スティーヴン・スピルバーグ - アメリカの映画監督。ウクライナからのユダヤ系移民の子孫
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンデレ・モイヘル・スフォリム(ソロモン・ラビノヴィチ) - イディッシュ語作家
ユーラ・ゾイファー - ドイツ語作家。ユダヤ系
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:32:17.48 ID:MhCRY3iK0
>>95
まあ、露軍が動かない限りNATO軍も動けない
後はウクライナ国内の問題になるわけだけど欧米も露も間接的にしか関与出来ない
どっちが勝つか内戦した上で、その後に選挙、そして連邦制だろう
クリミアの自警団(棒)と違って、>>91の自警団は本当に自警団みたいだね
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:33:47.53 ID:mmVoHfNn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E7%B3%BB%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E4%BA%BA%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

ウクライナ系ユダヤ人



カーク・ダグラス - 両親はウクライナからのユダヤ系移民
ベンヤミン・タンムーズ(カメルシュテイン) - イスラエルの作家
シューラ・チェルカスキー(シュラ、チャーカスキー) - ピアニスト。ユダヤ系
イサーク・ドゥナイェフスキー - 音楽家。ユダヤ系
アレクサンドル・ドヴジェンコ - 映画製作者。ユダヤ系
チモフェイ・ドクシツェル(ティモフェイ・ドクシッツァー) - トランペット奏者。ユダヤ系
トラハテンベルク姓の人(元々はユダヤ教徒に多い姓。英語版を参照)
ヤコフ・トラハテンベルク
ウラジーミル・ドリンフェルト - 数学者(フィールズ賞受賞者)。ユダヤ系


レフ・トロツキー(ブロンシュテイン) - 革命家。ユダヤ系
ユーリヤ・ティモシェンコ - 事業家、政治家。ウクライナの大富豪であり、ウクライナで二番目の規模を持つ大財閥の創業者。祖父がユダヤ人であり、ユダヤ系クォーターとなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:36:03.75 ID:43O9uC1c0
>>41
エンストしまくってるボロイ戦車だな。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:37:46.65 ID:AA/mEaUZ0
 
 
 民 族 自 決 の 時 代 の 再 来 だ な
 
 も う 、国 土 を 分 け て 別 々 に 住 む し か な い だ ろ

 
 
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:38:24.27 ID:mmVoHfNn0
●「つくる会」「日本会議」を牛耳るカルト的・宗教的右翼団体
http://www.tokakushin.org/undou/no_net_uyoku/net_uyoku.htm#c

前回、「つくる会」にしても、この「つくる会」ときわめて密接な関係にある全国的な改憲右翼組織「日本会議」(旧「日本を守る国民会議」)にしても
「実際の会員のかなりの部分が特定の諸団体の構成員によって占められてい(る)」と指摘しました。

そして、その「特定の諸団体」とは「統一教会であり、生長の家であり、キリストの幕屋であり、さらに神道系の諸団体などで」あり、「これらはすべて、宗教の装いをとったカルト的右翼団体」と書きました。

26日の聴衆のうち女性は全体の約3割を占めていたが、その半数ないしそれ以上が、異様な髪形をした〔髪を長くして三つ編みにしそれを頭にまきつける〕女性たちであったことが複数の参加者から報告されている。
彼女たちは日本会議の有力な構成団体であるキリストの幕屋と呼ばれる宗教団体のメンバーであることが、その容姿から確認できる。……

異様な髪形をした〔髪を長くして三つ編みにしそれを頭にまきつける〕女性たち…
異様な髪形をした〔髪を長くして三つ編みにしそれを頭にまきつける〕女性たち…

ウクライナのティモシェンコ…

ユーリヤ・ティモシェンコ - 事業家、政治家。ウクライナの大富豪であり、ウクライナで二番目の規模を持つ大財閥の創業者。祖父がユダヤ人であり、ユダヤ系クォーターとなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:41:21.31 ID:mmVoHfNn0
「つくる会」歴史教科書執筆者の1人でもあった漫画家の小林よしのり氏は、キリストの幕屋について次のように語っている。以下は、自ら編集する雑誌『わしズム』vol.17(03年7月刊)からの引用。

「つくる会の中に、ある宗教団体が入り込んでいます。入り込んでるという言い方は失礼かな。
「つくる会」の人が運動を進める上で、ある宗教団体を入れたのですね。その宗教団体というのはユダヤ教が母体です。それがあの会を支持している。
だから、「つくる会」がシンポジウムや講演を主催すると、その団体が動員されます。

当初、わしはそれは穏やかな団体だと思っていました。それでもわしは一度だけ、「つくる会」内部で問題にしたことがありました。「大丈夫なのか?」と。
そうしたら西尾幹二さんが「あそこは日本の国家を考えた団体だ」と説明しました。西尾さんがいうのだから大丈夫なのだろうとわしは思いました。

ところが、『つくる会』が内部に、その宗教団体を抱える矛盾が、そのシンポジウムで噴出しました。なぜか?
その団体はユダヤ教が母体で、ユダヤ教といえばイスラエル支持です。イスラエルは当然アメリカが後ろに控えている。
わしはアラブとイスラエルどちらの側にも立つ気もありません。非常に複雑な、根の深い問題がある。

けれど、圧倒的にイスラエル・ユダヤ支持の立場をとるその団体は、『つくる会』の内部でも、わしに対して猛烈な憎悪を持ってくってかかってきました。
壇上で、わしが話しをしている間、延々と野次がやまない。野次を飛ばす男は、その宗教団体の人で、同時に「つくる会」の東京支部長でした。
また会場の整理係もその団体の人たちがやっていて、皆が「反・小林」で一致し、わしの発言を妨害しました。」
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:42:55.36 ID:Lb64g5KX0
あ〜あロシアに大義名分与えてやがるwwwwwwwwwwww
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:51:16.38 ID:9Gd3WE9w0
現時点でロシアは軍を使わずに工作員や
武器の提供等で親ロシア派武装勢力を支援するだろう。
その後、シリアのように内戦状態になり、
大規模な流血の事態になる又はウクライナ軍から
国境沿いに展開するロシア軍に発砲等が有れば
ロシア軍を介入させる大義名分の出来上がり。
ヘーゲル国防長官やラブロフ外相あたりが訪中している
動きを見ると事態はよくない方向に動きつつあるのかもね。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:51:39.80 ID:iBzFc5UwO
>>101
東部でもウクライナ人が過半数以上を占めます
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:02:46.75 ID:ZBpPjw7z0
>>89
キチガイに絡まれて可哀そう
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:06:09.32 ID:5qNV5inv0
>>95
自分たちに都合の悪い報道をしたTV局のトップを殴り脅して
強制的に辞任する署名させるのを、「自ら」撮影して流すってのも追加で

しかもその「都合の悪い報道」ってただプーチンの会見流しただけだったんだよなあ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:11:22.71 ID:LuYlDkNU0
安倍政権支持者は無条件に強いアメリカ支持。だから、だまされる。ウクライナに
要望の1000億円ではなく、1500億円も支援金出して「喜ばれた」と自慢してる間抜けの安倍晋三。
IMF通じてだから返ってくる?どこまであてになるか?IMFはウクライナ財政再建のためだといってウクライナ国民に
年金半額削減、増税を要求しているわけだが。親ロシア派でなくてもこの守銭奴に反発して、反暫定政権になるだろう。
エグイ暫定政権黒幕たち、CIA(長官が偽名を使ってウクライナ入りしていた!)、ネオナチ、ユダヤ富豪のウクライナ乗っ取り
は成功するかな?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:15:27.42 ID:jZKU4Kj00
最近じゃ右も左もアメさんに対する好感度下がってない?感じ悪いよオバマもケネディさんも
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:18:28.40 ID:5kQomTj00
>>110
ケリーとバイデンもな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:25:42.74 ID:mw0ooMGD0
>>106
ロシア系ウクライナ人だろ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:28:30.03 ID:MhCRY3iK0
>>112
人種より言語の方が判断基準としては大きいだろうな
露語ウクライナ人が暫定政府をどう思ってるかなんて誰でも判る
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:34:07.24 ID:+wd9W0fu0
>>113
人種自体はウクライナ系でも母語はロシア語という人が南東部に多いんだよな
暫定政権はロシア語公用語廃止は一度撤回したみたいだが
もう一度言い出さない保証はない
もしそうなったら、彼らは公職追放とほぼ同義

そりゃ従わないわ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:35:24.16 ID:LuYlDkNU0
アメリカで安全保障を担当してる奴らの考えていることは、アメリカ以外で最大の
核大国ロシアの核をいかに無力化するかだろう。だから、NATOの東方拡大とミサイル防衛システムの
東欧配備を画策してきた。これに対して、ロシアはウクライナがNATOいりすることを、自国の安全保障からして
絶対に容認しない。
ウクライナはもともと旧ソ連邦。そこに手を突っ込んできたアメリカに、ノーというのは
ロシアから見て当然。
ウクライナは少なくとも緩衝地帯でなければならない。それが、強硬なプーチン
ロシアの考えだろう。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:41:19.03 ID:ZBpPjw7z0
>>114
そもそもウクライナはソ連崩壊後にブッシュシニアの工作で無理矢理ウクライナとして独立した
元々は同胞なんだよ

ウクライナとは古代スラヴ語で境界・辺境を意味する
宗教的には東方典礼カトリックのガリツィアと東方正教会のガリツィア以外って感じ
辺境の意味では正にスラブの僻地なんだよ、ウクライナの国民が親ロシアなのは当たり前のこと
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:41:35.19 ID:MhCRY3iK0
>>114
暫定政府が信じられんぐらいDQN揃いだから連邦制になって米国傀儡政権としてまともに残れるとは思えないんだよなぁ
ガチリア地方だけとかなら判らんが
最後には米国にも捨てられ露に暗殺されて終わる気がする
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:42:43.38 ID:FFN/bUPT0
>>114
教育をロシア語で受けたモルドバ人とか
モルドバ語を話すのは祖父母との会話のみとかあるからな
ルーマニア編入とかなったら困るだろ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:45:48.27 ID:nfg1XXX40
>>117
アメリカに捨てられテロリスト化して、アメリカにテロ攻撃とかする奴もいそう
アルカイダさんと同じ道
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:49:10.18 ID:SNnyoR9n0
テメーらは数ヶ月前に暴動おこして選挙で選ばれた政権を転覆させたくせして、
よくもまあ治安維持とか暴徒鎮圧とか言えるよなw
自分勝手なもんだなw
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:16:46.78 ID:VQnfxI2nO
>>77
>ニュース(陰謀)とか作ってほしい

皮肉のために書いたレスかもしらんけど本当に作ってくれたら嬉しいわw
楽しそうだよね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:27:25.22 ID:h6GRjNyA0
>>77
アホすぎるw

アメリカは年間数兆円の陰謀機関情報省(CIAを含む)予算を使っているし
日本以外では公然とそういう機関があるのに、、、、
昨日のNHKですら元米情報省長官に陰謀を語らせたというのに
太古の昔から外交戦争に、陰謀は付きものていうか必須

陰謀のないお花畑は脳内だけにしておけ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:35:09.38 ID:ZBpPjw7z0
スノーデン暴露、ヌランド盗聴、e-bay資金提供、ティモシェンコのロシア人虐殺発言
これらも知らんで陰謀ガー言ってる奴にニュース(情弱)板を作って与えるべき
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:43:16.79 ID:EVv4AWI/0
これで正規のロシア軍を投入できる大義名分は得たわけか
あとは(難しいだろうけど)可能であれば国連や国際社会の信認を得たいからギリギリまで粘る、って段階か
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:45:23.52 ID:JXCx5aUP0
そんなウクライナでは今夜、この試合が行なわれます。

【 ディナモ・キエフ (西部) 20:00 シャフタール・ドネツク (東部)  開催地:キエフ 】

↑優勝争い中のウクライナを代表するクラブ同士のナショナルダービー

http://www.fpl.ua/eng/protocol/2013_2014/pl/13/9/

さて試合ができますかね?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:55:04.86 ID:5pisrjb50
これ、選挙できんの?
127名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/16(水) 11:58:29.95 ID:7j7CpqdT0
にっちもさっちもいかんぞ。
ばかにつける薬はない
占拠しているやつらは 一般の仕事をしていない連中で ほぼ外国人だろ。
誰かが 雇った傭兵? 悪徳前大統領の回しものかもな?
そいつを プーチンは保護しているんだからな 困ったもんだ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:59:46.21 ID:r7PnTd6j0
そうか
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:01:49.91 ID:5kQomTj00
>>126
やったとしてもまともな選挙が行われそうな気がしない
票操作どころか対立候補者をボコるぐらい絶対やるよ、あの暫定政権なら
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:02:52.50 ID:V4ARl2Pc0
ネオナチとユダヤのコラボでクズ×クズの絶妙なゴミのコンビネーションだからね
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:09:15.23 ID:nGAxuxxc0
>>129
もうやってる

親ロシア派大統領候補、暴漢に殴られる 2014.4.15 22:25 産経
【モスクワ=佐々木正明】5月25日のウクライナ大統領選に立候補し、親露派住民が求める連邦制導入を公約に掲げていたオレグ・ツァレフ氏が15日、キエフでテレビ出演した後、暴漢に襲われた。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:20:09.77 ID:MhCRY3iK0
>>129
連邦制を口にしただけで暴行の上に禁固15年だからな
選挙なんて暫定政府側が望んでない
ぶっちゃけ国連軍がウクライナの治安を回復して公正な選挙なんて米国が一番望んでない
むしろ露が民主的な選挙を望んでる、連邦制になるの確実だし
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:20:30.69 ID:kQvZFklf0
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:27:55.66 ID:5kQomTj00
>>131
もうやってるのかよ!暴漢ってあるけど、まず正体はあいつらだろうな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:30:16.19 ID:6NCE5iND0
>>11
オバマケリーの狙いはウクライナの覇権じゃなくてEUの脱ロシア依存
シェールオイル権益拡大の手間を端折る為にウクライナの極右連中を唆してEUロシア間の関係を悪化させるのが目的だと思う
現に結果はその様に収束しつつある様に見える

中東は宗派対立煽るだけで機能不全だし
シーレーンは米軍が撤退すれば海賊の天下で使い物にならない

安定的かつ安全な供給源はアメリカのシェールオイルだけと言うシナリオ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:47:17.88 ID:N8xT6dHC0
>>135
そんな明確な目的があるようには見えないけどね。
鳩山並みの適当な人間だろ。
火をつけて回ってるだけだろう。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:49:53.36 ID:MhCRY3iK0
>>136
あの盟友イスラエルが今回の事ではアメリカに付いてない時点でアホが火を付けてるだけと思って良さそうだな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:51:18.72 ID:in9JvROJ0
【映画】009ノ1 The end of the beginning

20XX年、中国・南北朝鮮・ロシアあたりが統合して
誕生した、
巨大ファシズムブロック 「イースタン」

アメリカ、EU、J国(日本)からなる資本主義諸国圏 
「ウェスタン」

J国(日本)は、中国・南北朝鮮・ロシアが統合して誕生し
た超巨大ファシズムブロック 「イースタン」と
もろに隣接しているため、
(かっての、南朝鮮というバッファがあったため)経済的繁栄にあった
20世紀までとは違い、
ウクライナのような政情不安と激しい軍事的緊張>>1にある。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:54:07.10 ID:iBzFc5UwO
>>112
ウクライナ「系」がロシア「系」を上回ってるよ
だから、ロシアは軍事侵攻がしにくい。工作員送り込んだり軍並べたりしかしない
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:00:50.47 ID:MhCRY3iK0
>>139
ウクライナ語系とロシア語系で見た方が実際の状況に近いだろうな
人種は結構混ざって微妙だし
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:00:58.94 ID:EUjLugDy0
>>4
クリミア化したくて必死アルね
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:11.89 ID:FOsIa8hr0
.
.
もう、ダメかもわからんね・・・・
.
.
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:05:51.53 ID:iBzFc5UwO
>>140
あとは、個々が考えるウクライナ国家に対してのあり方の違いだろうね
キエフあたりの独立渇望してた地帯はロシアから離れたウクライナ希望だろうし、
東部のロシア系はEUべったりは嫌だろう
ガリチアはあそこは歴史的にはポーランドだからちょっと別といえるか
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:13:48.87 ID:MhCRY3iK0
>>143
そんな感じでしょ
ガチリア支配なんて独立志向のキエフのウクライナ語系でも、まっぴらゴメンだろうしw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:26:53.70 ID:OUqcAZEY0
>>64
デモ隊に外国勢力が関与した疑惑で政権側が正当化されるなら、
そもそも反ヤヌコーヴィチのデモ隊はどこから武器を調達したんだ?
軍用スナイパーライフルも使ってたそうだが
さらに言えば、選挙によって成立したヤヌコーヴィチは正当な権限があるのに、デモ隊に対して軍事力を行使しなかったが、
暫定政権はなんの正当性もないのに、デモ隊に軍事力を行使してるよな
これは許されることなのか?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:28:22.12 ID:zcHG4z9j0
沖縄人もそのうち日本人を排除して殺しまくるようになるんだろうな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:31:26.22 ID:iBzFc5UwO
>>145
しなかったんじゃなくて、出来なかった
軍が中立決め込んでキエフの警察は親欧だったから
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:52:11.29 ID:nGAxuxxc0
>>147
鎮圧するなってマケインが圧力掛けていたし
積極的な鎮圧はしてなかったな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:56:27.84 ID:MmPr5+Qd0
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ写真注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
東京郊外在住。猫たちが「次々に毛が抜けたり」「よだれを垂らして」死んでいく
https://twitter.com/tokai ama/status/454742029579206656
【動物も突然死】14歳半の猫が急死。病院の先生『心臓病でしょう』
https://twitter.com/tokai ama/status/455571500074950657
心臓病のチワワが増えている
https://twitter.com/tokai ama/status/456190301556576256
我が家のインコもまだ1歳半で子供で元気だったのに、3,11以降、
いきなり苦しそうにきゅっ!っと言って動かなくなり。
苦しそうになり倒れ、いきなり突然死してしまいました。まるで人間の急性心不全みたいに。
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/456013237331296257
東京の子供の突然死が10倍に増えている
https://twitter.com/Lulu__19/status/455340691774648320

三田医師は、東京・関東の子どもたちの血液、特に白血球の数値が低くなっている、と明らかにした。
古舘さんたちは驚いて「先生の名前と顔が出るが、話していいのか」と聞いた・・・ところが、
数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになったそうです。
https://twitter.com/chicksmbox/status/454160935398023168
チェルノブイリから800キロ離れたウイーンで、五年経ち、
子供病棟のベットが足りなくなるほどの白血病患者が増加していった。
日本は安全宣言をした。何人死んでも情報を発信するつもりはない。
https://twitter.com/jikannganai/status/422519093678186497
「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
https://twitter.com/yokopiyon/status/453369568560283648
福島県立医科大学を受診したら「今、多指症の子どもの手術がいっぱいで、100人近い順番待ちなんです」
https://twitter.com/tokai ama/status/426484154503413760
7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:42:07.64 ID:+X/l8O890
ウクライナは法治国家なのに、暫定政権は武装デモという違法行為で政権をとった
その暫定政権がウクライナの統一性という法律の枠組みを主張するのは無理筋だ
以前の状態に戻すか、各地の分離独立を認めるしかないのに、
自己保身のために軍部を動かすあたり、どうしようもないな
このまま内戦一直線だろ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:12:12.37 ID:N1KGpTudO
なんで今度は武力排除を支持するの?
前政権には軍事力動かしたら戦争すると吠えてたくせに
ねえ欧米さんたち
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:38:30.19 ID:ooIYWbPj0
>>150
以前の状態に戻すったって大統領居ねぇじゃん。

「あなたがやった不正をすべて水に流すから戻ってきてください」
とでもいうのか?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:57:44.37 ID:HbNpoGj20
>>137
オバマのような小物は、失敗を糊塗しようと、余計な騒ぎを起こす物だよ
周りに任命したお友達も、全員小物で実力もない癖に面子を気にして
大事になってる
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:59:45.77 ID:HDbrIrx80
アメリカは、この事件すらもロシアのせいにするんかな?(^o^)ノ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:00:33.09 ID:HbNpoGj20
>>143
ガリチアなんて、最後の最後までナチスヒトラー忠誠を誓って
ロシアに攻め込んでいた連中だからな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:09:51.20 ID:Wj9NvF1L0
親ロシア派はなぜ武器を持っているのか?
ウクライナの国内問題なのになぜロシアは
軍事介入しようとしているのか?
所詮ロシアも中国と同じ共産主義国家。
まともな常識なんて持ち合わせていない。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:15:52.74 ID:HbNpoGj20
>>156
>>156
持っていて当たり前だろw

このごろ付き政権がロシア系ウクライナ兵を解雇したんだから
仕事にあぶれている元兵士が武器を持ってごろごろいる

まともな常識がないのは、アメ公とお前w
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:23:25.87 ID:7hkIn6qN0
ほんの十数年前のエリツィン時代の経済低迷期は
ロシア軍が武器横流ししまくってたというのもある
陸続きの隣の国、しかもロシアと繋がりが深い地域、銃は日本より手に入りやすそう

40代以上のおっさんだと徴兵を受けてるし
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:30:06.00 ID:u5hM7Cz90
>>158
原油天然ガス産業をオリガルヒに乗っ取られ、ロスチャイルドに吸い上げられてただけだよ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:14:27.22 ID:pWazZB/q0
選挙も民族性も関係ないよ。資金と軍事力で是非が決まるだろ。
選挙なんかしてもまた政権転覆を負けたほうが企てるだけだ、
それだけでは無意味だよ。

つまり政権を安定させる資金と軍事力を出せるほうが
征するよ。ロシアしかいないだろ。
カネと軍隊が正義を決めるよ。
出す気がないほうが負け。

欧米側は悪あがきしているだけだろうな。
そんな暇があるならカネだけでも出せばいいんだが、
いまだにゼロに近いだろwんなものでは戦争も政争も勝てない。
選挙でさえもカネなんだぞ?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:17:16.28 ID:5U+QwjHZ0
>>147
ソースもなくシレッとうそつくな豚の工作員
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:20:27.38 ID:5U+QwjHZ0
>>152
暫定政権追い出してEU監視団の元でやればよい
憲法違反クーデター政権の行う選挙に適法性は無い
>>156
ロシア系ウクライナ市民を弾圧せよと憲法違反クーデター政権に命令されて拒否したら免職させられたウクライナ軍人だから
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:23:10.76 ID:5U+QwjHZ0
ウクライナにロシア工作員なんて何処にも居ません
親ロシア派とは、ロシア系ウクライナ市民を弾圧せよと憲法違反クーデター政権に命令されて拒否したら免職させられたウクライナ軍人です
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:59:33.14 ID:usXWb6Za0
今頃ヤニツエクは、プーチンから言われて無視した「連邦制」
という言葉をなんども反芻しているに違いない。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 00:04:17.87 ID:QMGF9K+f0
選挙で信任を得た政府じゃ無くてクーデターで正規の政府を追い出した暫定政権だろ?
「はいはい」って従う大義なんて皆無だろ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 00:06:58.41 ID:Xttz7Uge0
毎日は現地で取材してる。

<ウクライナ>軍の一部が離反…覆面兵士「これでいい」
【スラビャンスク(ウクライナ東部)坂口裕彦】ウクライナ新政府が親ロシア派勢力の排除に乗り出している東部ドネツク州で、ウクライナ軍の一部が親露派に寝返って離反していることが16日、明らかになった。
州都ドネツクから北へ約100キロの都市スラビャンスクで離反兵士が毎日新聞の取材に明らかにした。
ロシア系住民の比率の高い東部では、ウクライナ軍の士気が低く、親露派の排除が新政権の思うように進んでいない実態が浮かび上がる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140416-00000117-mai-eurp
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 00:16:45.10 ID:CJbhBKfp0
>>166
毎日は一面で「(キエフの)デモ隊にEUが資金援助」って報じたり
地味に今回頑張ってる感あるな、毎日の癖に
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 00:21:58.18 ID:Xttz7Uge0
>>167
一方、朝日はまるでニューズウィークやFTの引き写しみたいな記事ばかりだ。
プーチンのクリミア演説をツイートしたモスクワ支局の記者を更迭するし、
完全にネオナチ政権支援の方針らしい。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:21:26.19 ID:ut67FI220
朝日新聞は小泉政権時代から米国批判を控えるようになった。船橋洋一が論説を見るようになってから。
船橋の経歴を見れば、親米保守、アメリカのエスタブリッシュ、東部インテリ層の論調だ。
親米保守右派が読売、左派が朝日という感じ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 06:52:17.76 ID:eZxcYWu70
>>125
> そんなウクライナでは今夜、この試合が行なわれます。
>
> 【 ディナモ・キエフ (西部) 20:00 シャフタール・ドネツク (東部)  開催地:キエフ 】
>
> ↑優勝争い中のウクライナを代表するクラブ同士のナショナルダービー
>
> http://www.fpl.ua/eng/protocol/2013_2014/pl/13/9/
>
> さて試合ができますかね?

今朝の5時くらいからでしたね
キエフ 0−2 ドネツク(アドリアーノ、クツェル)
観客59360

だったみたいですね
週末のドニエプルの結果が・・・・って そんな場合か????
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:16:14.34 ID:8ldkejO30
反政府側の武装集団って明らかに素人じゃないよねえ
服装も武器も揃ってるし行動も統率されてるし、
装甲車でドリフトして遊んでww
あんなの昨日今日で乗りこなせるもんじゃないでしょ。正体はなんなんだろ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:32:19.83 ID:ENPLOadt0
>>171
朝っぱらから工作投稿に励んでいるんだねぇ(苦笑)
クーデター政権側が「市民デモ隊」と呼ばれていた頃の行動よりずっとまともだと思うよ。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:32:35.24 ID:5j2qQ9BW0
招待は元ウクライナ兵士
装甲車なんて運転簡単だぞ乗用車とあまり変わらん
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:43:50.94 ID:Xttz7Uge0
義勇兵は40以上のおっさん達が多いが、彼らみんな元ソ連兵だぞ。
だから戦車も銃も怖がらずにウクライナ軍を包囲できる。

逆に若者は皆徴兵忌避するから、右派セクターくらいしか武闘訓練受けてない。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:44:15.77 ID:8ldkejO30
>>172
何を言ってるんだおまえはww こっちが苦笑いだ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 07:59:02.62 ID:ENPLOadt0
>>175
君は情操教育が成されていない人なんだねえ、いきなり「おまえって」(苦笑)
工作書き込みがばれたら開き直るなんてまるでチョンかヤクザの所行だよ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 08:07:04.12 ID:McoBtij10
>>176
何を言ってるんだおまえはwww 頭大丈夫か
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:30:24.84 ID:LhwN2CBd0
自称親露派が、ロシア正規軍しかもっていないAK100を装備していたこと

歩兵の装備ってのは、そう簡単に転換できないもんだよ
あれはまちがいなく、ロシア正規軍(が旗を降ろしたゲリラ)

ロシアはどこを落し処にしたいんだろう?
早期講和しないと、国力の落ちるロシアは、時間と共に不利になっていく
アメリカはそれを見越して、ロシアの挑発をガン無視している

我慢比べをやりすぎると、ロシアは国ごと亡ぶコースに入るよ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:04:12.42 ID:5j2qQ9BW0
>>
ロシアは国ごと亡ぶコースに入るよ
日本語文法がおかしいぞ

こんなことでロシアが滅ぶはずないだろw
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:11:50.01 ID:3rYPMHGR0
>>178
アメリカの国務省CIA筋の工作には、米軍も嫌気がしているからな
米軍もクーデターを起こすかもしれんな


【国際】シリア支援、米国務省の強硬策提示に米軍トップら「新たな紛争に巻き込まれる」と反対−米紙報道
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397695871/
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:15:36.40 ID:LhwN2CBd0
>>179
冷戦の終わりを見届けた世代からいえば、国ってのは簡単に滅びるもんだよw

ロシアは亡ぶ
国家を維持するには、相応の収入がないと無理があって、ガス価格下落がロシアの首をしめているんだ
ロシアがウクライナ領に侵攻したのも、ガス通過料が発端だね
国家歳入の過半を重入出に頼るロシアには、まともな産業が残っていないんだよ(プーチンが潰した)

軍事費が出せないロシアだが、冷戦中に投資した兵器が収穫期を迎えているから、兵器だけは潤沢だ
だから、今のうちに戦って、早期講和で領土を確定させたいんだよ

でも、アメリカに足元を見られて無視された時点で、もうロシアは詰んでいるよ     亡ぶ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:17:48.06 ID:ENPLOadt0
>>178
時系列を無視しちゃいけないなぅ
先にちょっかい出しているのは米国だよ、テロリストを養成して「市民デモ」を装い、正規の政権を転覆させた。
そして、出来たのが極右暴力政権。倒した正規政権は市民デモに軍事力は使わなかった。
しかし、キエフ暴力政権は、平然と市民デモ隊に軍事力を行使し、死傷者が出ている。
ロシアは隣国なので傍観も出来ずに苦慮している。欧米はウクライナに口先だけ出して支援すらせず、
かえってロシア制裁に走っている。
我慢比べで、ロシアが不利なのはそのとおりだけど、欧米には一切の正義の欠片も無いよ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:19:51.27 ID:YMdlHANp0
>>180
こんな情報がよく出てくるもんだな
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:22:07.03 ID:LhwN2CBd0
×重入出 ○資源輸出 マチガイスマソ

>>180 そうだと思う  待っていればロシアが自滅するのだから、米軍は動きたくない
でも、『ロシア専門家』ってのは、敵の消滅を望まないんだよね;
冷戦終結時も『ソ連専門家』たちは、とんちんかんなソ連擁護を続けたよ
自分達が無価値になって、ポストが消滅するのを受け入れられなかった

アメリカの政界でも、中国包囲に熱心な方はロシアを無視し、中国派は兵力分散を焚付けている
選挙で英雄になりたい議員も多いし、アメリカも一枚板とはいえないね
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:32:39.07 ID:LhwN2CBd0
>>182 時系列でいうと、ロシア軍は数年前からクリミア侵攻を準備していたよ

もっとさかのぼれば、リーマンショックより前から、
ウクライナはロシアに難癖をつけて、ガスと金を強要してきたね

ロシアとウクライナの寄生関係が崩れたのは、リーマン後に表面化したシェール革命だったよ
ガス価格が下がり始め、ロシアはウクライナを併合すると、腹をくくったんだな

そして今回の事件が起きた
きっかけは偶発的だが、準備は終わっていたんだよ   あとは予定通りに侵攻した
ただ、予定外だったのは、アメリカが乗ってこなかったことで、早期講和のアテが外れ、
予定外の挑発を繰り返さざるをえなかったことだな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:41:02.95 ID:HV01UIIr0
>>167
おそらく現地で殺されることになるだろうねえ。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:45:02.74 ID:HV01UIIr0
>>177
気にするなw>>176がまともだとは誰も思ってない。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:51:44.43 ID:gpUHp6KX0
>>171
暫定政権に「ロシア系ウクライナ人を皆殺しにしてこい」と言わて命令に逆らったら免職させられた、志の尊い元ウクライナ軍人ですが
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:00:32.65 ID:gpUHp6KX0
息を吐くように嘘を吐く工作員
AK100は輸出用でウクライナも輸出してます
親露派は暫定政権に「ロシア系ウクライナ人を皆殺しにしてこい」と言われて命令に逆らったら免職させられた、志の尊い元ウクライナ軍人です
AK100とウクライナ空挺師団
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2014/04/16/article-2605828-1D2355C100000578-573_964x640.jpg
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%A5%A4%A5%B8%A5%A7%A5%DE%A5%C3%A5%B7%20AK100&src=AK105_1.jpg
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:31:28.70 ID:Sb+JW9bpO
>>180
中間選挙に向けて外交的勝利を上げたい政治家のスタンドプレイに
軍人が呆れて拒否してる図って
自由惑星同盟のアムリッツァ会戦のまんまだな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 15:04:26.04 ID:fwnL6SlL0
>>178
AN94とかAK12持ってる連中がうろうろしてたら驚くが・・
今時AK100系列なんか通販で買えちゃうじゃん
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:17:09.88 ID:yERhDHIO0
ドニエプロペトロフスクの金持ちユダヤは、やることが違うね。
ロシア兵に懸賞金つけてる

ロシア兵:10,000ドル
小銃:1,000ドル
機関銃:1,500ドル
擲弾筒:2,000ドル

Украинцам обещают по 10 тысяч долларов за каждого сепаратиста
http://15minut.org/article/ukraincam-obeschajut-po-10-tysjach-dollarov-za-kazhdogo-separatista-pojmannogo
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:21:24.99 ID:y6JJjQEz0
西側の言うがままに内戦でさっきまでご近所さんだったロシア人を大義とやらの名目で殺し始めるウクライナ人はあまり居ない様だな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:38:17.22 ID:uRS3QvHR0
>>60
米軍も沖縄人にならなくてはいけない。本当に同盟国なら
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:59:07.25 ID:yERhDHIO0
ガチで怒ってるなw
第25独立空挺旅団を解散するって

Трусы, сдавшие в Славянске оружие, ответят перед судом – Турчинов
http://www.segodnya.ua/politics/pnews/trusy-sdavshie-v-slavyanske-oruzhie-otvetyat-pered-sudom-turchinov-513663.html
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:00:40.56 ID:KLEuJjRj0
>>190
さしずめラインハルトはプーチンか?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:56:58.14 ID:RV8xz4bv0
オバマは支持率最低だから
なんとか選挙前に軍事的勝利をあげたいんだろうけど

無理だろうな
米軍にやる気がない
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:03:13.45 ID:tA1KQ03c0
>>195
メディアにはキエフに居座ってるキチガイ共の動向をもっと伝えて欲しいもんだ
テレビ局の人をリンチしたり大統領候補リンチしたりCIAが来てたり
ほんと悪夢のような世界になってるからな

もちろん日本のメディアには全く期待してないけど
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:45:46.38 ID:RfxwyfgE0
>>198
連邦制を意見した議員はもちろん
経済物流等が滞ってるんで何とかしてくれ、って言った議員も暫定政府議員にボコボコにされて禁固15年だよ
完全に狂ってる政権だね
ジンバブエ級のアホ連中

ロシア人男性のウクライナ入国禁止法とか脳味噌にウジが湧いてるとしか思えん
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:49:54.68 ID:Uq9sTjep0
>>198 実績で語れば、グルジアでの戦闘による死者は285人だけで、  占領後の消失が2000人なw

ロシア軍陣地から上がった『黒い煙』の正体だ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:10:24.33 ID:Uq9sTjep0
>>199 ウクライナからロシア南部の諸勢力は、土豪の集まりだと理解しよう

国家の旗は振っているが、あくまでも土豪としての行動原理だよ
だから
・黒海艦隊がモスクワの指示通りに特殊部隊を出さなかった
・ウクライナ艦隊の一部が離反した
・クリミアのロシア系が離反した
・ウクライナ軍のからの離反

これらは、忠誠の対象が国家ではなく、死守する対象が地域集団であることを意味するよ
間違っていけないのは、決して臆病だからではなく、
守るべき血縁者集団を守るときには、理を排した猛烈な戦い方になる   だから内戦になると悲惨だよ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:02:29.67 ID:sHgk9etX0
>>198
日本のメディアは、クリミアの解説でなぜかセヴァストポリ軍港の話をしないのよね

ロシアにとっての超重要拠点に触れないから、ロシアの行動原理が単なる侵略扱いになってるし、
クリミアを手放す選択肢が無いことも説明できていない
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:35:39.04 ID:uJT+0jkj0
そうそう、同盟国の沖縄に基地を置いてるアメリカの立場と変わらないのに。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 01:36:00.62 ID:j3e6w/Z60
セヴァストポリの話は池上がやっとったよ

てか一応中立の立場ってのがメディアだからロシアの軍事的な
メリットを声高に語るのも色々おかしい気がする
あと日本のメディアは知識が付け焼刃過ぎるから下手に語ると
単なる戦争を煽るだけの扇動者になってしまうよw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:21:36.62 ID:GrSPe3jI0
今のクーデター政府側にブラックウォーター等のPMCが出てるらしいけど破算寸前のウクライナの資金じゃ無理だよね?

誰がかね出してるの?
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:29:34.17 ID:SH7CzDn60
>>205
アメリカ以外にねーだろ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:47:18.11 ID:De45pJxT0
これもう戦争になるの時間の問題だと思うけど
そうなるとガスのパイプラインに依存してる
欧州がダメージ食らって世界的な影響出るんじゃないの?
その場合、また日本は円高になるの?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:16:00.94 ID:pwXfbyW20
暫定政権も親露?(反暫定政権)派もここで引けば自分たちが吊るされると思ってるから必死
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:25:22.48 ID:pbKUaoQi0
そうかぁ
日本はクリミアなんだ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:32:14.15 ID:236QgRW40
>>202
択捉島にしても
ロシア「オホーツク海からシベリアへの上陸を防ぐための重要な基地」
日本「昆布や蟹を捕る漁師が困る」
って感じだよな?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:43:05.25 ID:236QgRW40
>>1
4者合意の「不法に選挙された建築物は所有者に変換されなければならない。」って
この場合、どっちの空港占拠が不法なの?
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:02:57.89 ID:KyUukqVZ0
ロシアがナチ化してきたな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:50:31.04 ID:1n6sAjRgO
>>212
ユダヤ人登録証を要求したのはウクライナ側じゃん。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:13:43.07 ID:h5Ui5TtE0
ウクライナ暫定政府軍弱過ぎ(´・ω・`)
民兵クラスに敗退
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:23:58.90 ID:3TKAR4J10
だって雨の傀儡だから
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:56:05.91 ID:H8B/Hz/40
いつの間にか東部ウクライナまで露の勢力圏になってるけど
クリミアどうなったの?もう取られちゃったの?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:52.76 ID:kT/e0DiW0
>>210
択捉島の基地が本当にそういう役目を負っているのなら、地対艦ミサイル部隊が常駐し
有力な航空部隊も維持されていなければおかしいはずだが、実際には北方領土のロシア軍守備隊は
対艦ミサイルもなく、戦闘機部隊は冷戦終了と共に大陸へ引き上げていったまま戻ってくる気配は無い

つまりその程度の軍事的重要性しかないんだよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:44:17.34 ID:Ol+k+G3A0
ロシアの武器製造にはウクライナの軍事企業が深く関係している。
ウクライナの企業がなければICBMなどの核ミサイルも完成できない。
ロシアにとっては軍事面で死活レベルの問題。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:02.31 ID:81X5yOaC0
通信電気水道ガスを止めて兵糧攻めにしたら銃弾1発も使わないで済むのに
220名無しさん@13周年@転載禁止
>>218
ロシアの宇宙産業が劣化しているよね
退職者が始めた下請け(天下り)企業で、検査規格から外れた部品を買ったり、
地味なところから品質や信頼性が落ち始めている

退職者が作っているうちはまだしも、他の従業員はソ連時代の技術訓練を受けていないわけで・・・