【IT】米グーグル、サービス規定改定しメール内容分析を明文化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1柴犬野郎 ★@転載禁止
米グーグル(GOOGL.O: 株価, 企業情報, レポート)(GOOG.O: 株価, 企業情報, レポート)
は14日、サービス規定を改定し、ターゲット広告提供に役立てることを目的に同社の電
子メールサービス「Gmail」の内容を自動的に分析することを明文化した。これによ
り、電子メールの送受信時に、グーグルがソフトウエアで内容を解析していることがさら
に明確になった。

米国ではGmailによるプライバシー侵害が問題視され、グーグルに対する訴訟が起き
ている。

改定された規定で、新たに追加された部分は「当社の自動システムは、利用者の情報(電
子メールを含む)を自動的に解析し、カスタマイズされた検索結果や利用者のニーズに合
った広告、スパムやマルウェアの検出などを提供します。分析は、情報の送受信時・保存
時に行います」となっている。

グーグルの広報担当者マット・カルマン氏は声明で、規定の変更について「最近数カ月で
得たフィードバックを基にしたもので、より明確な情報が利用者に与えられるだろう」と
述べた。

カリフォルニア州サンノゼの連邦地裁は3月、Gmailによるプライバシー侵害に対す
る複数の訴訟について、訴訟内容がそれぞれ異なっているとして、単一の集団訴訟とする
ことを認めない判断を下した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3E00520140415
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:26:44.44 ID:Pvy64i/h0
ggrks
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:26:47.08 ID:nOUTLO7F0
こんなもんを使ってない俺に隙はなかった
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:27:44.49 ID:ts2TW7030
スパイ企業
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:28:09.21 ID:uuYUr6lU0
Gmail便利だよ
はいだのほいだの中身のない一言書いて端末間で画像のやり取りしてる
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:28:16.56 ID:r0aR1FnA0
とりあえずおマヌケ揃いの公的機関はgmail使用禁止しとけよ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:30:41.27 ID:eggz5C5i0
>>5
画像も米政府機関に提出してるでしょ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:32:18.90 ID:wX9YyQU90
変態覗き魔Google(笑)

グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め
http://japan.cnet.com/news/service/35035978/
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:35:01.17 ID:zbrhgBW80
ちょまてよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:36:24.28 ID:RAebACdT0
暗号化zipで送れば問題ない、つか添付ファイルの中身は見るのかな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:36:59.83 ID:qKM+te6w0
プロバイダのメールはプロバイダ解約したら使えなくなるし
Gmailは覗かれてるとなると結局なに使えばいいのよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:38:26.45 ID:mCUJnn000
これって自分がgmail使ってなくても相手が使ってたら
覗かれてるのと同じか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:10.96 ID:wX9YyQU90
まちがい:スパムやマルウェアの検出などを提供します。
せいかい:スパムやマルウェアを提供します。

【ネット】グーグル、サファリの個人情報保護設定を迂回し閲覧履歴を追跡していた問題で2250万ドルの制裁金支払いへ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1342052123/
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE86905720120710

グーグルの広告が仕込まれているサイトを訪れる→グーグルの広告と同時に広告とは別の表示されない「グーグルにより仕込まれた悪意のあるフレーム」がサファリブラウザに読み込まれる→
「悪意のあるフレーム」にはサファリを誤動作させる為の文字列が仕込まれていて、それによりサファリが「ユーザー自身の入力」と誤認識させられ、一時的に追跡拒否機能を停止してしまう(※ユーザー自身の入力時には追跡拒否機能を停止してしまう仕様を悪用)→
「悪意のあるフレーム」内のスクリプトによりトラッキングクッキーがインストールされる
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:43.70 ID:uuYUr6lU0
>>11
思い付くのは純日本企業のドメイン借りるくらいかな
お金かかるけど

無料がいいならZohomailでもいいかもしれない
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:54.15 ID:B2RqK3sD0
メールは仕組み上鯖管理人には絶対覗かれる。
自鯖立てれば攻撃に晒される。
安全はない。

どうでもいいやり取りだけメールで
ビットコインの仕組みつかったビットメッセージみたいなP2Pと超強度な暗号化で
やり取りする鹿内
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:41:22.21 ID:zbrhgBW80
>>13
これチョロめではデフォルト機能なんかね
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:41:35.70 ID:tOf+nDbk0
FAX通信の時代がきたな!
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:41:39.88 ID:rCaU7pTZ0
google・グーグル

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3

セルゲイ・ミハイロヴィッチ・ブリンは、Googleの共同創業者、技術部門担当社長。サーゲイ・ブリンとも。 ソビエト連邦・モスクワに住む東欧系ユダヤ人の家庭に生まれる。
                                                           ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8

ローレンス・エドワード・“ラリー”・ペイジは、Googleの共同創業者、最高経営責任者(CEO)。


父カール・ビクターはミシガン州立大学(Michigan State University)計算機科学・人工知能教授。母グロリアはユダヤ人で、彼女もミシガン州立大学でコンピュータプログラミングの教師をしている。
                                                           ━━━━━━━━━━

                  /\       ┏━┓    ┏━┓        ◆◆◆◆◆◆◆      ┏━┓    ┏━┓
                /  ⌒ \     ┃✡┃    ┃✡┃        |||||||      ┃✡┃    ┃✡┃
              /  <◎> \    ┻━┻    ┻━┻        _\\|//_      ┻━┻    ┻━┻
            /            \  (.。┳。)   .(.。┳。).       . __\|/__      (.。┳。)   .(.。┳。)
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ..▼      .▼          ___土___       ..▼      .▼
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:43:15.05 ID:AJmW+tMp0
ひでぇwww
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:44:51.21 ID:/oSMuD5P0
暗号化するのがいいのかね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:44:56.40 ID:wX9YyQU90
昔ならスパイウェア・マルウェア・ウィルスって言われて大問題になってた様なジャンルみんなGoogleが堂々とやってるもんなw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:45:07.17 ID:2GrJqikr0
>>17
モジコがようやく売れるね
みんな洗脳セミナー逝けよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:45:11.33 ID:ajAp925kO
検索キーワードに「グーグル 脱税 詐欺 贈収賄 パワハラ セクハラ」と表示されても問題ないらしい
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:46:03.74 ID:9aJSGoYP0
ネトウヨさん、こういうことをするのは中国や韓国のソフトウェア会社だけじゃないの?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:46:32.66 ID:AJmW+tMp0
メールの文書に必ずgoogleとアメリカを悪口を書くようにするわ。w
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:06.01 ID:Ps4ATWTv0
現状でも全然関係ない場所でその人にあった公告出まくりじゃん
これ以上進んだらどうなるの
やっぱ注文する前に届くようになるの
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:29.57 ID:Ezu+J6LM0
検閲は、これをしてはならない。
通信の秘密は、これを侵してはならない。
(日本国憲法第21条第2項)
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:48:48.50 ID:mCUJnn000
まあメールじゃ大事な内容は書かないから覗かれててもいいけど・・・
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:49:35.45 ID:rCaU7pTZ0
Facebook・フェイスブック

http://ja.wikipedia.org/wiki/マーク・ザッカーバーグ(Facebook共同設立者)

アメリカ合衆国ニューヨーク州ウェストチェスター郡ホワイト・プレインズで歯科医の父親と精神科医の母親からなる
ユダヤ教徒の家庭に生まれ、ドブスフェリーで育った。
━━━━━
http://en.wikipedia.org/wiki/Dustin_Moskovitz

Dustin Moskovitz
(Facebook創業者のダスティン・モスコヴィッツ)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←
      ━━━━━━━━━━   
http://ja.wikipedia.org/wiki/エドゥアルド・サベリン

マーク・ザッカーバーグほかとのFacebook共同設立者である 。
ブラジルのサンパウロで、裕福なユダヤ系ブラジル人の家族の元に生まれ、フロリダ州のマイアミで育った。
                    ━━━━━━━━
http://en.wikipedia.org/wiki/Sheryl_Sandberg

シェリル・サンドバーグFacebook・COO(最高執行責任者)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←
      ━━━━━━━━━
http://en.wikipedia.org/wiki/Chris_Hughes

Facebook創業者のクリス・ヒューズ

Gay men(ゲイ)←
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:51:54.07 ID:OqK7MU8n0
フリーメールなんかどうでもいい内容以外使わないだろ
見られて困るような内容やりとりしているバカはいないと思う


ねえ 情強様達w
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:52:47.44 ID:/K18yhhs0
ドロ電やドロタブは無理矢理ゴキメ作らされるんだっけな?
誰も送受信しないとおもうが
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:53:53.06 ID:Disi3n0Q0
>>1
【報道】ピューリツァー賞公益部門、スノーデン氏による米個人情報収集活動暴露の報道の2紙が受賞
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397530855/
【ピューリッツァー賞】スノーデン元職員も歓迎する声明「情報公開の正しさ証明」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397532789/
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:54:07.43 ID:wX9YyQU90
>>16
サファリとIE対象のセキュリティクラックですね。これに関しては。
ただし、Googleの基地外規約や日頃の行いから見てChrome等のGoogle製ソフトなんか使ってたら勝手に何されるかは保障の範囲外ではありますね。奴等リモートで悪さするし。
同期OFFにしてても勝手にONに変えて吸い上げるしw


googleによってChromeがリモート操作されていることが判明
Google は、利用者の Chrome Web ブラウザにインストールされたアプリをリモートからアンインストールできる
http://japan.internet.com/webtech/20120816/3.html
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:55:28.10 ID:ATPJtfdYi
>>27
アメリカの合衆国憲法もそうだけどな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:56:36.18 ID:WIqE62yA0
@hotmail.com使いの俺様に死角はなかった。
まあ所詮フリメだしそこまで漏洩しても困らん。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:57:12.41 ID:FD6jV73w0
ひでぇな。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:59:10.69 ID:LrVlfiy40
Gmailは使ってないが、Yahooメールは使っているので同じことなんだよな。
俺のあらゆる情報をYahooとAmazonは握っている
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:59:57.54 ID:wX9YyQU90
そもそも規約自体がマジ基地w お前のデータは未来永劫俺のものw

Google 利用規約 (グーグルの全サービス対象 ※Android Gmail Google Drive=クラウド等にも適用)
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/terms/regional.html

本サービス内のユーザーのコンテンツ
本サービスにユーザーがコンテンツをアップロードまたはその他の方法により提供すると、ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、そのコンテンツについて、使用、ホスト、保存、複製、変更、派生物の作成
(たとえば、Google が行う翻訳、変換、または、ユーザーのコンテンツが本サービスにおいてよりよく機能するような変更により生じる派生物などの作成)、
(公衆)送信、出版、公演、上映、(公開)表示、および配布を行うための全世界的なライセンスを付与することになります。
このライセンスは、ユーザーが本サービス(中略)の利用を停止した場合でも、有効に存続するものとします。

>ユーザーは Google(および Google と協働する第三者)に対して、(中略)全世界的なライセンスを付与することになります。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:00:21.93 ID:xgyG1m0n0
>>11
Outlook.com (旧称Hotmail)
Yahoo Mail
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:01:11.20 ID:5WKyje7g0
さっさと法規制すればいい
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:03:03.11 ID:thUOySEW0
添付ファイルの制限はけっこうある
ttps://support.google.com/mail/answer/6590?hl=ja&ref_topic=3407169
cabやlzhはOKみたいだが

いっそ万葉仮名でメール書くか?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:24:02.60 ID:SZtXuGab0
>>11
捨てアドレスサイト使えばいいじゃん。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:01:23.50 ID:mfNeQzT50
非グーグルユーザのグーグルユーザ宛メールが読まれるのは問題だろうに
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:09:45.35 ID:aAnoIe510
無償で便利が手に入るって考え方がおかしいのかもな
提供側の立場になって考えてみればネット上の全てのサービスに金を払うべきだ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:15:13.64 ID:vO9OVs1o0
まぁどのメールサービスも覗かれてるしな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:15:13.98 ID:wX9YyQU90
>>44
Googleに関しては有料ユーザーだろうがデータ横流し普通にするよw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:16:11.74 ID:/FrijGA00
>>27
ググルは通信業者ではない、だったかな。
ISPではないし、回線事業者でもない。

#
でもまぁ普通に暮らしている一般人からしたらそう実害はないんだよな。
なんかこう気分が良くないというか、胡散臭いというか。。
スパム遮断機能は高レベルだし、使いかっては良いのよね。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:16:44.86 ID:zbrhgBW80
情報みた分アドセンス欲しいね
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:18:43.82 ID:1FCUIxro0
>>20
どんな広告くるんかな?(笑)
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:21:21.13 ID:wX9YyQU90
>>47 これだけ頭がおかしい連中なんだから、今分かってない/知らないだけで何をされてもおかしくないよ。
【グーグルの悪事のほんの一部】(※全て報道されている内容) その1
・使用者のブラウザをウィルスそのものの手法でクラックし、無断でセキュリティ設定を強制解除してユーザーを追跡、米国で2250万ドルの罰金(日本でも違法)
グーグル、閲覧履歴追跡問題で2250万ドルの制裁金支払いへ=報道
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPTYE86905720120710
情報処理の高度化等に対処するための刑法等の一部を改正する法律案 第十九章の二 不正指令電磁的記録に関する罪
http://www.moj.go.jp/content/000073754.htm
・無線LAN傍受・盗聴ソフトをわざわざ自社開発し世界中で無線LANのデーター泥棒
Googleが無線LANの通信内容を傍受、手違いを認め謝罪
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1005/17/news013.html
グーグル株式会社に対する「通信の秘密」の保護に係る措置(日本の総務省による事実認定と指導)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban08_02000056.html
・麻薬/違法薬物の広告を違法と知りつつ掲載し麻薬/違法薬物密売に加担、米国で5億ドルの罰金。
【速報】米グーグル違法広告で罰金5億ドル
http://news.livedoor.com/article/detail/5809314/
Google Forfeits $500 Million Generated by Online Ads & Prescription Drug Sales by Canadian Online Pharmacies - 米司法省
http://www.justice.gov/opa/pr/2011/August/11-dag-1078.html
・「クラウドを使用するのをやめればデータは取り戻せます」という嘘の謳い文句で顧客を集め、顧客が集まったところを見計らって顧客がクラウドで使用したデーターの大部分の権利を自社のものにする悪質規約に改定
Google流のクラウドセキュリティとは?
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1109/01/news011.html
Google 利用規約 (グーグルの全サービス対象 ※Android Gmail Google Drive=クラウド等にも適用)
http://www.google.co.jp/intl/ja/policies/terms/regional.html
・Google Analyticsがノルウェーでもプライバシー侵犯で違法に
http://news.livedoor.com/article/detail/6874961/
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:22:51.05 ID:zbrhgBW80
仕事でmail使ってた時

自分でやるより制作会社へ
広告でてきてわろたよw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:24:16.42 ID:wX9YyQU90
>>47
もう一丁
グーグルの悪事のほんの一部】(※全て報道されている内容) その2
・世界中でトラブルを起こし、裁判で負けたりしているが判決を一切無視し、「外国の法律は守らない」と宣言
グーグルに自分の名前入れたら検索予測で酷い内容が!→東京地裁が削除命令 →米Google「日本の法律に規制されない」と拒否 (※他別件も世界で多数)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20120325k0000m040095000c.html
・世界中の政府・公的機関などから違法として問題視された悪質規約を中止要請にも拘らず強行
グーグル、EUの警告無視し個人情報新指針を実施 (※他国の要請も無視)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGV02002_S2A300C1000000/
・EU、個人情報収集でグーグル社は「EU法に違反」と結論。 完全に違法と確定。
グーグル(Google)に改善迫る EU、個人情報収集で「EU法に違反」と結論
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121017/erp12101709070000-n1.htm
・顧客データを無断で開発者等に横流しし、発覚後逆切れ。
Google、そっけない謝罪、個人情報流出の問題を「安全のヒント」として掲載
http://bizmash.jp/articles/10581.html
・ブロガーに金を撒きステマ三昧
【ステマ】Googleがブロガーに広告料をばら撒いて宣伝記事を書かせていたことが発覚
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0401E_U2A100C1000000/
・社員が顧客データーを悪用し実際にストーカー行為 (※別社員の事例もあり)
Googleのエンジニア、未成年者4人の個人情報を盗み見たとして解雇に
http://gigazine.net/news/20100915_google_engineer_spied_teens/
・イタリア・中国など各国で脱税容疑
グーグルのイタリア法人、脱税の疑いで当局が捜査−伊財務省
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ME881U6JIJUO01.html
グーグル、「Gmail」にプライバシーを期待すべきでないと主張--集団訴訟の棄却求め
http://japan.cnet.com/news/service/35035978/
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:26:35.67 ID:pwPCqQf60
覗かれたら何がいかんのだろう?

ご丁寧に俺の興味ありそうな広告とか出してくれるんだろう?
全然良いじゃないか。

プライバシーマニアな人の為に何時でもリセット出来る機能をわかりやすい場所に置いといてくれればそれで良いよ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:30:23.09 ID:Hr4sc1Me0
メールはいいんだけど
サイトや動画の検索に使ってしまった言葉、
見てしまったサイト、表示してしまった画像、
そういうのを解析されると、恥ずかしい。

YouTubeも好みの動画を出してくれるのはいいんだけど、
なにもみんなが見ている前で
あの動画を並べてくれなくても・・・orz
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:32:04.61 ID:TadEp4Mb0
グーグル先生は検索とマップでお世話になっているが、俺の全てを知ってるのは
アマゾン様だな。増税で生活が苦しいから、アマゾン様に一生ついていくわ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:32:24.32 ID:krIwHQc30
どうせ重要なやり取りには使ってないからどうでもいいわ。
むしろもっと覗いてお金くれたら最高。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:33:38.58 ID:hgHa1lkDO
>>53
考え方は人それぞれ。終わり
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:35:32.12 ID:wX9YyQU90
>>53
露出狂の人はそれである意味良いのかもしれないけどw
自分の持ってる情報がメールに乗る限り全部覗かれるのってどうなん?w
世の中にはAndroid経由で通販してるアレな人も結構いるんでないかねw
色んなところのパスワードとか暗証番号とかw

覗いてる業者が超悪質犯罪業者だしねw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:38:48.28 ID:1sWxCc0t0
>>42
sute.jp は好きな名前使えるのがいいよね
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:39:06.44 ID:Y4S0rXLE0
Googleなんかよりしょっちゅうカード情報フルセットで漏らす
日本企業の方がやばいよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:41:52.37 ID:FDs6mEoY0
グーグルに限らず電子メールが匿名だと考えないほうがいい
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:42:56.98 ID:bBT1ezWAi
プライベート用、仕事用、エロ用ってユーザ分けてるわ
どんだけ効果有るかわからんけど
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:51:22.70 ID:OqK7MU8n0
通信の秘密なんか守られているわけないからやばい話はデジタルに乗せない方が賢明だな
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:52:40.67 ID:Hr4sc1Me0
●流出のほうが悪質だな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:52:52.25 ID:R+fCJZXI0
スパムメールとか絶対に来ないから重宝してる
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:59:45.14 ID:/FrijGA00
>ID:wX9YyQU90

ソース乙。いや別にググルを擁護しているわけではないよ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:03:48.86 ID:/sfNlyE00
さてと、、、 グーグル以外のメールサービスがどうかだな。 次は、、、
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:07:10.40 ID:wX9YyQU90
>>66
ごめんね。強く聞こえちゃう表現だったかも。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:08:14.72 ID:wB9Wlg7I0
>>11
プロバイダは200円くらいの最低契約でメール使えるだろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:29:32.81 ID:qVEDae7a0
国産だと住所氏名電話以外だけ抜いた
個人を特定できるうる復元可能な情報を纏め売りしてるからより危険
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:30:04.68 ID:Hlv7lMdSO
Googleみたいなただの広告屋に情報渡すことに疑問感じろよw
通信事業者でも信販企業でもねえんだぞ
思考停止しすぎ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:36:11.39 ID:WkLj2v6i0
黎明期のインターネットメールって、電子証明書を利用して
暗号化しない限り、盗聴されて当たり前って世界だったんだけど。

最近は世間で、そうゆう認識が無くなってきた感じだよねえ (^o^)ノ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:42:15.33 ID:wB9Wlg7I0
俺はGoogleのサービスはほぼ使ってない
携帯はiPhone、検索はBing、地図はYahoo!
クッキーは重要なものだけ保護してブラウザを閉じると消えるようにしている
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:44:35.67 ID:wB9Wlg7I0
>>67
俺はBiglobe使ってるよ
IMAPでスマホでもプッシュ配信出来るよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:56:15.89 ID:7Yd6oP7j0
Gmailだろうがなんだろうが、独自に暗号化した文書でメールのやり取りすればいいだけのような気もするな。そういったメールクライアントがあればいいんだけどね。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:18:06.29 ID:hj+4+ZVV0
>>75

PGP
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:51:18.34 ID:Hlv7lMdSO
収益モデルがよくわからない「無料登録」が1番金儲けに利用される
垢削除するまで半永久的にな
実際に本文を見てるとかどうでもよくて「Google登録者のメール本文解析やってます」って言うだけでクリック単価が上がる
バカな登録者が自分のプライバシーの価値に気付くまでGoogleは栄える
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:27:07.36 ID:CqX9Gvww0
グーグルは、露出狂の人と出刃亀な人の為にあるんだよね
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:00:01.99 ID:vI8EzDbB0
この会社変質者と精神異常者しかいなそうだな。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:05:13.31 ID:X9ORhSnP0
マイクロソフトなんてホワイトだ。
Googleは真っ黒。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:12:12.82 ID:MqJ5yawW0
まさにスパイ企業
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:20:03.37 ID:jeHcx1Wn0
>>76
キーの送受信どうするの
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:02:59.72 ID:yfV0WErY0
確かGmailは無料サービスだったろ?

なんで訴訟になるのか理解できない。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:06:47.45 ID:yfV0WErY0
Gmailレベルのサービスなら、今なら個人でも立ち上げられる。

嫌なら自分でWebメール立ち上げればいいだけだろ。

内容の解析? 普通に使ってる分には問題ないだろw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:07:55.78 ID:0LKc6G7i0
ビックデータか知らんが萌えーなもん見てたら
婚活の広告が出てくるとか舐め腐ってるよな
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:12:02.54 ID:uHCgukJx0
こんな Gmail を仕事で使う連中の気が知れない、LINE もだけど。
タダほど高いものはない。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:13:59.29 ID:B9sBwmCv0
米検索大手グーグルの
携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」。
お前ら使ってるだろ。
いまさら気にするなw
プライバシーなんかねーよ。
スマホいじってるお前の顔も
知ってるよ。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:38:08.14 ID:HeSwc9Tv0
>>86
たしかに公務員は悩ましいところだが

中小企業にグーグルレベルの企業が直接欲しい機密なんかほぼないだろw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:35:33.10 ID:CqX9Gvww0
>>88
グーグルが欲しがっているのは、他社に売り渡すための個人情報だろ?

「こいつはフィギュアの話題ばかりだから、フィギュアの広告を出してみたら」とか
「あそこの中小企業は、パソコンが遅くてと言っているから、情報をパソコンメーカーに売って」とか
「あいつは、ストリートビューで個人宅の○呂場を良くみているから危ないDVDを買うかも」とかじゃないの?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:09:17.72 ID:jcjuW+PS0
>>88
収集した情報を紐付した先が大企業ってこともある
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:10:17.32 ID:wXrC4tqg0
検閲かよ恐ろしい。自由の国は自由すぎだな。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 01:36:26.33 ID:jcjuW+PS0
まあこの先Googleに登録することはないな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 02:37:49.42 ID:X7aMxjoC0
>>11 エキサイトメールが巨大で、覗かないと明言してる。
ウェブメールはちょっと反応が鈍いかもしれないが、メーラーは使えないみたいだ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:38:09.90 ID:SiEBB31y0
調子乗ってるな
アメ公
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:45:52.61 ID:VUIvmAzs0
Gmailが突出して便利なところって他のプロバイダも一括で管理出来るとこぐらいだしな。
同じサービス何処か出せば良いだけ。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 01:49:05.49 ID:IX83QXlu0
>>95
>他のプロバイダも一括で管理出来るとこ
 
最悪なサービスだなw
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:46:02.16 ID:Q4/h78l70
いい考えw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:54:24.95 ID:0UbWHsgZ0
無料でユーザー会員を集めて、さてどうやって儲けようかってところでGoogleはいろいろ模索しているんだと思う。
ユーザー側がGoogleにビジネスモデルを積極的に提案してあげたほうがいいかもしれない。
互いの利益になるビジネスモデルを。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:58:06.17 ID:kOLnKKQW0
google appsのメールも対象なのかな。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:52:19.87 ID:Gt0QQKXa0
Amazonのおすすめ商品にも言えるけど
コンピューターが勝手に勧めてくる情報はほとんどがハズレなんだよなあ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:32:27.90 ID:Q4/h78l70
>>100
そうそう。なぜか本日はどのサイトへ行っても中国本土の広告が表示される。ヨメネー。
仕事がらみで、あっちのサイトをまわったからかな。
ちょっと前はどこへ行っても靴下屋が出てきた。
毎日クッキー削除するからいいけど。

Amazonもかなり噴飯ものだけど、めったに買わない&ジジババのも一緒に買うから
ハズレなのはまだわかるし、以前に買った著者の新刊案内は助かる。
グーグルもメールのぞきとか、クッキー埋め込みとかいろいろ、ウェブマイク自動ON(スラドによればだが)とか
なんかやってるわりには、こんなもんかの。
データは集めても、その解釈がズレてんだろうな。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:15:46.03 ID:PzWgQ33j0
懐かしのishとか使ったらいいかもしれんw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:37:31.89 ID:2AerpdbV0
グーグルやマイクロソフトに嫌悪感を抱きつつもLINEだけは無条件で受け入れるスタイル
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:07:25.59 ID:u7NxuM7Q0
>>11
メインのプロバイダとは別にhi-hoで300円位でメアドだけ残して使ってる。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:58:41.79 ID:IX83QXlu0
>>98
>さてどうやって儲けようかってところでGoogleはいろいろ模索しているんだと思う。
 
え?
充分儲けてるでしょうが登録者のプライバシー情報でw
年間5兆円くらいだっけ?
全ては広告に繋がってるよ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:59:32.84 ID:5Dur1ob+0
>>101
だよなあ。
グーグルの広告は、欲しくもないものを延々と表示していてうざい。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:19:23.83 ID:ngBdIwjw0
>>106
だからこそメールの内容分析にまで踏み込んできたのでは?
それに代わる代替案を消費者のほうが提案してあげたらいいと思う。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:39:03.62 ID:TQI8QpUn0
Googleの社員に「思いやりの心」を持つように社員教育すればいい。
この人たちは、相手がどう思うかとかに全然考えが至らない。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:53:48.89 ID:9xz1AnrO0
アンドロイドOSはどうなの?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:54:55.07 ID:M6/LxTXl0
強制やろ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:00:17.76 ID:3pau7XAh0
>>90
正解だな。
ネットは無名人が有名人と繋がる場所だってことが2年位前話題になってた
顔本で友達の繋がりをたどると、3,4人先で誰でも必ず有名人がいるとかいう話で
それと同じこと
平和ボケITオンチだからいつかきっと、日本の防衛機密や企業機密が盗まれるよ間違いない
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:15:11.00 ID:UOxkrjk70
そういうリスクを承知の上で使うのがgoogleのサービスだろ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:00.69 ID:pGcRkVHK0






114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:18:31.81 ID:86U+AL9G0
ここ本当に異常だわw 善悪という概念すらないと思われるw 
完全に頭おかしいこの会社。有料だろうが無料だろうがユーザーのデータかっぱらって横流しして当たり前。
何でこんなのが野放しになってるんだよ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 04:28:38.64 ID:K3GLUFde0
プロバイダーは、この手の盗聴をし、ユーザーのプライバシーを売り捌く
反社会的な行為を公然と行なうような会社の通信を遮断するべき。
破防法も適用するとか。
例え自分がGメールを使わなくても、向こうからGメールが
やって来てしまうと、それにリプライしたら結局情報を盗まれて
しまう。そういうのを防ぐには完全遮断しかない。
116名無しさん@13周年@転載禁止
グーグルがらみは全部消したよ