【政治】離島奪還を想定、「コンパクト護衛艦」2隻初導入へ 機雷除去、潜水艦探知に凄腕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
離島奪還を想定、「コンパクト護衛艦」2隻初導入へ 機雷除去、潜水艦探知に凄腕
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140415/plc14041508170007-n1.htm

海上自衛隊が南西諸島の防衛をにらみ、機雷除去や潜没潜水艦の探知能力を備えた
小型の「コンパクト護衛艦」を初めて導入し、平成33年度に2隻を就役させる方針であることが14日、
分かった。水陸両用作戦が行われた場合に備え、海上で機雷を敷設したり除去したりする
「機雷戦能力」を持たせる一方、従来型の護衛艦より
小型化して速力を高めることで迅速な作戦投入を可能とする。
 昨年12月に政府が策定した防衛計画の大綱では、新型護衛艦について
「多様な任務への対応能力の向上と船体のコンパクト化を両立」と明記。
海自はこれに沿う形で新型艦の能力や、運用構想について具体的な検討を始めた。
 新型艦の基準排水量は約3千トンで速力は約40ノット。
従来型の護衛艦より小型にはなるが、速力は10ノット近くアップする。
 新型艦は機雷戦の際に水中情報を効率的に取得するためのUSV(無人水上艇)や
UUV(無人潜水艇)を搭載。離島奪還作戦もにらみ、
小規模な陸上戦力の輸送や揚陸作業にも活用する計画だ。
 新型艦は高速で移動できるため、海自は漁船を装った不審船など小回りの利く船舶への対処で
威力を発揮できると判断している。水中を自在に動き回る潜没潜水艦に対しても、
速力を生かしてより機動的な追跡が可能になるという。

 価格は従来の護衛艦の半額程度を見込んでおり、
29年度に設計を始めて30年度から建造に着手する予定だ。

 小型化に伴い、従来の護衛艦では入れなかった港への入港が可能になり、
大規模災害時に緊急物資を高速で輸送することも期待される。
また、海外での海賊対処への投入なども視野に入れており、多様な任務に活用する方針だ。

 ■コンパクト護衛艦 昨年12月策定の防衛計画の大綱で導入が明記された。
同年9月時点で海上自衛隊が保有する護衛艦は47隻。
このうち、基準排水量が3000トン以下は「はつゆき型」と
「あぶくま型」の計11隻だけで、いずれも速力は30ノット程度にとどまる。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:29:22.61 ID:vk3Kmc/C0
中国はこれまで、日本との友好を望んできたのに、日本には恩をあだで返されてきた
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:30:18.87 ID:Dz4anNFi0
先に言って置く、残念ながら「しまかぜ」の名前は使用中。
4朝鮮漬@転載禁止:2014/04/15(火) 10:30:34.78 ID:+HoM8BJj0
>>1
SLBM搭載潜水艦 建造しろよ(^O^) 尖閣じゃねーんだよ

シナ本本土をせよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:30:43.19 ID:v2kdZSNg0
>>2
流石だな厚顔無恥
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:31:58.31 ID:Cgp12qg60
5年遅い
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:32:14.14 ID:zHIfXFXc0
自衛隊より海保にステルス性能があるコルベット艦を
多数配備した方がよくね?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:33:00.74 ID:v2kdZSNg0
>>3
小型の試作艦ならゆうばり
退役済みだから使いまわせる
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:36:12.72 ID:5H8vO1SP0
>>1
世界屈指の掃海能力を持つ海自にふさわしい艦だな。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:36:26.61 ID:hydVktrW0
いずも型、いせ型、こんごう型、あたご型今までが大きいの作りすぎだろ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:36:56.41 ID:dxtzAtsNO
ゆうばり全改装の新装備仕様で、石垣島に貼り付けて置くべき
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:37:13.42 ID:qCMi9KEA0
冬の日本近海は大シケ
外洋活動がある以上小型化には限界があるんだわ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:38:33.44 ID:NTfBZrp20
>>2
主語と目的語を間違えてますよ?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:39:51.79 ID:fEYH1vYD0
速度バカのぜかましと同じ運命に・・・・・・・
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:40:12.52 ID:vk3Kmc/C0
中国との関係を良くしていくことはハード面でアメリカへの抑止力になる
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:41:41.97 ID:Fz7v0COf0
>>7
海保は艦の前に保安官の増員が必要
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:42:29.16 ID:/l52I9e00
より小型で、より高火力で、より高機動が望ましい事なんて100年前から変わらんだろ。
今時、装甲版厚くしたって意味ないんだから。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:43:07.41 ID:pVgDCAGY0
>>7
そんなお金ありません
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:43:50.00 ID:thmc5iWe0
掃海艇はいらない子になっちゃうの(´・ω・`)?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:44:13.02 ID:lDNKr19C0
40ノットということは
例の北朝鮮の漁船型不審船を追尾できる程度の速力はあるみたいだな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:46:33.86 ID:gCQKh5qxO
実際は対馬海峡対策だろう…
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:46:41.66 ID:alsn5gnR0
「しまかぜ」になるのでは。
DDG−172の方は、昭和63年に竣工で、平成25年度予算で艦齢延伸のための先行的部品調達予算が計上されたってことだから、平成30年起工の艦の進水時期とほぼ計算が合うんじゃない?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:47:04.75 ID:L5TepEmRO
3000tで40ノットも出るなんて、どんなガスタービンエンジンを積むんだろか
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:48:51.60 ID:jI1L07HF0
平成30年度・・・
遅すぎだって
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:48:56.44 ID:5QhAVHCl0
離島奪還など 個別作戦用の戦力など無駄 報復型潜水艦隊こそ最強 

報復は世界全体巻き込むつもりの装備がなければ、最終的には「敗北」

米軍たたき出して 「核装備」自己防衛 体制確立を 
日米同盟破棄だ 大西洋での英米同盟(当然独仏より重要) それに匹敵
する太平洋地域の日米同盟の重要性の理解できない市民運動家上がりのバカ
(どこの国でもこの手合いは地政学見地が欠落している)は無視でいいよ

日本の核装備は 狭い国土からの先制攻撃用ICBMタイプじゃなく(ピンポイントで先制撃破される)
当面は世界最高性能の 通常型潜水艦に魚雷発射タイプ核巡航ミサイル(報復型)を現潜水艦隊に配備
2〜3年を目処に原潜開発(常時先制攻撃可能タイプ)にしてやれ 主敵は1位韓国2位中国 3位米国な
・・・ 特に米国には過去二発も核を使われている 報復対象としても正当性は十分だよ・・

日本は核開発施設なんかいらないし 理論値のみで制作し核保有宣言はしなくてよい 
うわさとして流せば良い、日本の技術力からそれで保有した事になる (イスラエル方式な)
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:49:08.25 ID:Vu4dE+RdO
>>7
別に積極的に攻撃するわけじゃないからステルス性高めてもいらんだろ。
むしろ発見されることでその海域に護衛艦が存在することをアピールしたほうが護衛艦としての意義はある。
あとは発見→攻撃→回避ができればパーペキ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:49:52.35 ID:wWugH15V0
そろそろ、利根、阿武隈、矢矧とかの河川系にしてもいいんだぞ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:50:52.95 ID:pVgDCAGY0
>>26
護衛艦もステルス性は考えてるぞ

欧州みたいなキチガイ設計じゃないけどな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:55:18.13 ID:jFZ5rY750
>>24
四年後だろ?まだ大丈夫。
おそらく中国は2020年の東京オリンピック時に仕掛けてくると思う。
この前のロシアの時みたいにね。
そのときアメリカが動かなかったら…。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:59:03.10 ID:jFj78ATG0
3000トンで40ノット・・・どう考えても島風の系譜だよなぁ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:59:26.21 ID:zHIfXFXc0
>>27 刀の名前がいいよ。村正とか菊一文字とか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:04:14.59 ID:8Sl7fDSe0
>>25
何が言いたいのかイマイチわからん
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:11:03.73 ID:HIOucHiI0
機雷除去が必須みたいな傾向有るけど
おれは轟音機雷よりは炸裂弾で名倉と耐久削って
大混乱入ったら白兵で〆のほうが好みだな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:11:06.32 ID:19wPlzxQ0
>>3 現行DDGしまかぜは、次期DDG(イージス艦)2隻就役時に入れ替わりで廃艦だぞw

>>1の2隻は、「しまかぜ」「はたかぜ」を継承するといいな。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:12:43.89 ID:jWzMhQTs0
それより尖閣をダッシュ島にして中継しろよ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:14:34.28 ID:19wPlzxQ0
>>27 あぶくま、とね は、現行あぶくま型護衛艦姉妹で活躍中だぞww
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:16:35.56 ID:HIOucHiI0
>>32
いわゆるアメポチ工作員の典型

それこそ2000年前の中国三国時代から、三国鼎立がいかに
重要で有効かは知られてきた

傲慢不遜の米国一強世界になったら、どれだけ日本が搾り取られるかも
理解してない

旧ソ連や現中国、ロシアがある程度力をつければ、日本の重要度もまし
TPPに限らず、あらゆる対米交渉で有利に働く
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:18:55.95 ID:EcUkx0kE0
2020年にF35Aが2飛行隊実戦配備予定なんだけど、間に合うのかちょっと微妙なので、
いまのところF15J(改)とF2(改)で対応予定なんだよなあ。
2年遅かった、なんてことにならなきゃいいんだけどね。

そのぶん潜水艦と対艦ミサイル開発が順調であってほしいな。
12式の護衛艦配備は問題なかったようなので、あとはASM-3次第で抑止力になる。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:19:04.64 ID:E2jUfVAv0
>>2
くにへ かえるんだな おまえにも かぞくがいるだろう・・・
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:20:25.49 ID:ebETYKRm0
中国のお陰で着々と増強出来てるみたいで何より
一昔前ならこの程度でも左翼系メディアが無駄遣いだと噛み付いてきたからな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:21:59.32 ID:9BdTcwvl0
40ノット?
推進力はどうするのだ。
スクリューで出せる限界が40ノットくらいだと言われているが
水上艦、それも三千トン級でそこまで出せるものなのか?

30ノットが低速だというが
実際のとこ、各国海軍の艦艇を調べれば、これほど高速の駆逐艦を持っているのは
日本以外はアメリカくらいだよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:22:56.65 ID:5H8vO1SP0
>>40
> 一昔前ならこの程度でも
固定燃料ロケット開発ですら、大反対キャンペーンを朝日を
筆頭にやっていたくらいだからね。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:23:50.94 ID:0r3546QP0
日本の領海、特に冬の日本海は波が高くステルス形状にしても
あまり意味がありません(半ば本音、半ば建前)

予算が足りなくてバッチコイ!な船作る余裕がないんだよぉぉぉぉぉ!
1%枠死すべし
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:24:35.19 ID:19wPlzxQ0
>>41 40ノットなんて70年前の蒸気タービン時代の駆逐艦がだしてるだろ。
瑞鶴だか翔鶴だかの空母もそのくらい出せたと思ったぞw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:25:01.31 ID:AssZ9hnR0
コンパクト護衛艦って居住性はどうなのかな。調理室が狭くなってご飯のグレードが落ちたりしない?
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:25:48.79 ID:90LeV84k0
機雷にステルス機能が備わったら最強だな。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:27:17.09 ID:fEYH1vYD0
>>44
タービンで40ノットの空母ってすげーなw
どんな空母だよw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:29:23.02 ID:7qvj3xHU0
沿岸域戦闘艦か
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:29:26.97 ID:0r3546QP0
瑞鶴が戦線離脱のために本気出したら、護衛の駆逐艦が
引き離されたというエピソードは確かあったはず。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:31:17.69 ID:ECA7wFIQ0
原子力護衛艦にしろよ(´・ω・`)
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:32:15.23 ID:19wPlzxQ0
>>47 調べたら40ノット出したのは翔鶴だったわw
以下、翔鶴のwikiから。

「翔鶴」は駆逐艦「夕暮」と共に戦場を離脱した[28]。「瑞鶴」の護衛にあたった駆逐艦「潮」(第七駆逐隊司令艦)
の士官は[29]、損傷した「翔鶴」が40ノット以上を発揮していたと述べている[30]。
「夕暮」は「潮」に『翔鶴ハ何処ヘ向ヒシヤ、翔鶴ニ着イテ行ク必要ナキヤ』と発信した

護衛の駆逐艦をぶっちぎって40ノットで逃走する空母w胸が熱くなるなwww
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:32:32.99 ID:U9ehhQyh0
核装備最強
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:32:47.40 ID:6mPUj2TY0
>>15
アメリカに抑止する必要があるのかw

中国を抑止する必要ならあるがw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:32:47.98 ID:6C75tsxf0
さっさと尖閣に基地作れよ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:34:08.86 ID:9BdTcwvl0
>>44
30ノットの間違いではないの?
ロサンゼルス級原潜でも40ノットが限度だよ
スクリューという推進機関では、ここいらが限界なのだよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:34:22.34 ID:0r3546QP0
翔鶴さんの方か。被害担当艦だけに、逃げる時は本気だな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:34:50.14 ID:pVgDCAGY0
>>34
延命するって話だぞ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:35:15.76 ID:6mPUj2TY0
>>47
現代の護衛艦もタービンだぞ

ギアードガスタービンだが
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:35:56.99 ID:8q2SjfxM0
>>57
はるなもひえいも延命したがいづれ退役しました。
しまかぜも同様である。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:36:16.33 ID:YhIA5s7A0
>>7
海保は海の警察なんだから、寧ろ目立たなきゃダメだ。
ノルマ稼ぎの覆面パトじゃあるまいしw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:41:20.36 ID:tLQQsS5m0
>>55
旧日本海軍の試作駆逐艦島風が公試運転で40ノットマークしてるんだが
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:41:56.42 ID:pVgDCAGY0
>>59
これから延命なら10年〜15年先までは使うだろ

流石に入れ替わりは無理だね
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:44:21.88 ID:8q2SjfxM0
>>62
それでは10年後にイージス艦が就役する。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:44:31.49 ID:5h4oXro80
缶これ?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:44:37.39 ID:19wPlzxQ0
>>55
帝国海軍一等駆逐艦「島風」の性能諸元なw

排水量 基準:2,567トン 公試:3,048トン
全長 120.5メートル
全幅 11.2メートル
吃水 4.14メートル
主缶 ロ号艦本式缶3基
主機 艦本式タービン2基2軸 75,000hp
最大速力 40.37ノット
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:44:54.05 ID:ugqz3vKq0
艦の名称は「たけしま」と「せんかく」がいい
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:45:35.50 ID:TVFzg6FK0
コンパクト護衛艦て響きがクソ弱そう
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:47:06.67 ID:tLQQsS5m0
>>62
5年から10年の延命工事らしいからね
もう艦齢的に30年近い船だし、新イージス艦(あたご型or改あたご型)の就役がその辺なんだろ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:47:37.54 ID:oum35aOo0
              /        \
             /             ヘ、
               /    ゾ´`゙ヾ    /ヽ }
            i   ;゙´     `^^´   i, !
            !   z、            ソ
           /ヾ  ノ           {
           l(へ∨  ____、_丿 ,,z=, l
           ヽ`Y   `(○)´, く○)´{
           ,;゙々     `~ソ i ! ゙~´  |
         /゙ゝ i´     ´ ,. l l、  .l 意味ねぇぜ
        /  / |    /´   `゙´ ヽ ,: 発見出来ても俺たちが到着するまでの時間でフケちまう
       /   ./:::::::i`、  ( ,z---━--、,_゙
      /   /::::::::::{ ヽ     ´ ̄` /!:\、_
     彡ソ /::::::::::::::::ヽ  \       / i:::::::.ヾ_:::
      ∠::::::::::::::::::::::::::`i   `=、__/ /:::::::::::::.\
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:47:56.17 ID:va+CKZsD0
予算が足りないから小船

と正直に言えばいいのに
「島が小さいから船も小さくていい」という
わけのわからない理論ワロス
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:48:20.65 ID:E2jUfVAv0
>>51
GPSが無い当時は、速度計の精度とか怪しいし、証言だけじゃねぇ。
当時の空母が40ノットは無いと思うが。小型艦なら出せるかもしれんが、満載状態で出せるとは思えん。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:49:39.27 ID:8q2SjfxM0
>>70
70年前までの日本の戦車もそうだったなw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:50:16.54 ID:z72ZEHDB0
海上自衛隊の速力の発表をマジに受け取ったってしょうがないだろう
大日本手帝国海軍の時代からの伝統でそのくらいは出ますよと言う数字しか出さないのが慣例
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:51:29.37 ID:pVgDCAGY0
>>68
あたごは純増分だろ?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:52:16.58 ID:tLQQsS5m0
>>67
いしかりとゆうばり型でやってみたんだけどな
駆潜艇の代替として作ったんだけど、小型すぎるという理由でその後続かなかったけど
今回はゆうばり型の倍の大きさなんで期待はしてるけど
小回りの効く船って離島が多い日本には必要な船だし
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:52:38.72 ID:8q2SjfxM0
>>74
はたかぜ型は二桁護衛隊には転属しない。
さわかぜもそうだった。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:52:44.95 ID:19wPlzxQ0
>>71 信じるも信じないも勝手だがw
ちなみに翔鶴にぶっちぎられた駆逐艦「夕暮」のスペックは最大速力35ノットなw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:52:48.16 ID:E2jUfVAv0
>>72
それは違う。
日本の戦車は、対戦車戦闘なんか考えて設計されていないし、歩兵戦車としては期待通りの働きをしている。
逆に追い詰められるとデカくて頑丈なものを作るんじゃないかね。ドイツなんかもそうだし、日本もそうだった。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:53:32.04 ID:NBbWoz9x0
パトロール強化するのが一番安上がりだけどな
遭難漁民を装って尖閣に上陸、その保護を名目に軍隊派遣
これしか中国のシナリオないんだから、上陸する前に漁船を追い払えばいいだけ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:55:35.14 ID:pVgDCAGY0
>>76
デカイもんな
そうなるよなぁ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:56:26.14 ID:eWAFblxH0
>>44
空母「翔鶴」と駆逐艦「潮(うしお)」のこと

>>日本軍の東南アジア占領後、「潮」は珊瑚海海戦に参加した。5月8日、空母「翔鶴」を護衛中、同艦は米軍艦載機SBDドーントレス急降下爆撃機の攻撃により被弾、中破する。
>>「潮」はカタログスペックを超える40ノットを発揮して戦場を離脱する「翔鶴」を追ったが、「翔鶴」は40ノットの「潮」を引き離したという
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%AE_(%E5%90%B9%E9%9B%AA%E5%9E%8B%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6)
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:56:45.49 ID:tLQQsS5m0
>>74
いやいやDDGの定数は8隻のままだろ
現状はイージス艦が6隻(こんごう型、あたご型)、非イージス艦が2隻(はたかぜ型)
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:59:35.15 ID:GVdvZYv10
平成33年には防衛じゃなく奪還になってるんじゃ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:00:58.79 ID:tLQQsS5m0
>>81
中破したのは確か飛行甲板で
いち早く戦場を離脱する緊急時だから
公定速度(安全に航行できる速度)を超えて、スペックの限界まで出したんだろうな翔鶴
長時間その速度を出すのは、缶が持たないからとても無理なんだろうけど
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:04:16.56 ID:BocdNjL5O
>>51
珊瑚海海戦だわね
そりゃあ只でさえバカでかい浮かぶ的だし、安全限界を無視して焼缶8基を炊きまくったら40ノット出ちゃいましたっていう
もはや伝説として語られてるアレかw
まあ、時速約80キロのスピードでも、航空機に狙われたら止まってるのと一緒だから
随伴駆逐艦なにそれ状態で、脱兎のごとく逃げたんだろうね
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:04:25.43 ID:z72ZEHDB0
>>83
その通りで竹島奪還だろうメインは
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:04:39.34 ID:va+CKZsD0
予算と装備獲得のために

ふだんの「脅威」だけでは迫力不足なので

一度占領されちゃったあと『奪還する』に
 
予算獲得の作戦を変更してワロス
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:05:01.48 ID:pVgDCAGY0
>>82
イージスのみで八隻DDG全体で十隻じゃないか?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:05:05.73 ID:r+nhTgVt0
3000tクラスって80年代のDDと同じぐらいあるんじゃねーの?
アメのフリーダムとかと同じ感じになるのかも知れんが、予算の見積もり甘いんじゃね?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:06:31.84 ID:8q2SjfxM0
>>88
海自のDDGは9隻だったけど、
定数削減と旗艦廃止で
たちかぜもさわかぜも退役している。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:06:43.30 ID:xdFpDWSP0
東日本大震災の時、おおすみがあり得ないスピードでインドネシアから帰国したとか。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:06:49.57 ID:va+CKZsD0
遠くの海の小さい島に
無人機、巡航ミサイル、無人ロボット、
機械同士が血みどろの戦いを永遠に続ける
 
おいおい、それならPS4でやれ!
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:09:02.09 ID:pVgDCAGY0
>>90
からの純増?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:09:09.25 ID:va+CKZsD0
相手が上陸して基地を作ったところで
小型の戦術核兵器で吹き飛ばせば

交互に上陸しては核爆発、上陸しては核爆発、上陸しては核爆発、
で、いい感じじゃね?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:09:33.41 ID:Fgg0f4HTO
何故今の護衛艦はみんなひらがななんだ?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:09:54.80 ID:19wPlzxQ0
>>90 このご時世だし、定数削減撤廃して定数倍増すべきだよな。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:12:02.95 ID:va+CKZsD0
>交互に上陸しては核爆発、上陸しては核爆発、上陸しては核爆発、

で、結局最後は、『話し合いで解決』になるだろ。

だから、最初から話し合えよ 人間なんだから。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:12:23.88 ID:8q2SjfxM0
>>95
中国海軍の艦艇と識別する為である。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:12:44.49 ID:z72ZEHDB0
>>91
関東大震災の時、東京に駆けつける長門が
ついうっかり公式発表23ノットよりも速力を出してしまってバレちゃった事件以来の伝統です
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:14:25.57 ID:+QJnBG0X0
約3千トンで速力は約40ノットて旧海軍の島風みたいでいいね
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:14:58.82 ID:0r3546QP0
奪還とは言え、自国の領土に核使う馬鹿はいない
サーモパリック弾で上手に焼いて差し上げましょう
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:15:38.60 ID:va+CKZsD0
21世紀なのに
軍備といえば「旧海軍」がいつも出てくるのが不思議
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:15:59.39 ID:BocdNjL5O
良くあるカタログスペックの最大速力ってのは信用しない方がよい
あくまでも参考程度
機関故障を考慮した上で安全マージンをとった連続長時間運用時の最大速力って話し
排水量は前級と変わらず、一方で機関出力がアップしてにもかかわらず、最大速力が前級と一緒とか胡散臭い海自の護衛艦が多過ぎるwww
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:16:44.43 ID:Czjp9PQp0
ぷちデストロイヤー
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:17:26.75 ID:19wPlzxQ0
>>100 スペック見比べて俺もそう思ったw
「しまかぜ」の名前を継承してほしいもんだな。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:17:54.35 ID:DAV7WE30O
焼酎うまー
(^ω^)
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:20:40.42 ID:4opVDBqI0
メリケン海軍のトリマラン型のヘリ搭載駆逐艦みたいなやつか。
ウオータージェット推進。40ノット出る。オスプレイも搭載可能。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:21:06.22 ID:z72ZEHDB0
>>102
未だに世界の海軍が構築のために参照しているのが大日本帝国海軍なのは事実ですよ
依然として基盤にしているアイデアの出所になっているで
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:22:14.57 ID:19wPlzxQ0
>>106
泡盛『島風』石川酒造場 720ml 1,188円(本体1,100円 消費税88円)

これのことかw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:22:35.26 ID:DAV7WE30O
へこおび見よー
(^ω^)
焼酎うまー
バイキング?なにそれ?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:23:03.01 ID:KS500i130
>>108
そりゃ無敵のアメリカ海軍にガチで挑んだ唯一の海軍ですから・・・
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:24:05.93 ID:297HGn//0
中国を刺激して戦争を誘発するもので、許されることではない! byアカヒ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:25:29.25 ID:7zMbVtFs0
>>108
当時、空母運用をちゃんとできたのは帝国海軍とアメリカ海軍だけ
今はアメリカ海軍だけだもんね

潜水艦空母とかゾクゾクくるよw
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:25:46.86 ID:H3vbnu7C0
.
沿海域戦闘艦(えんかいいきせんとうかん LCS, Littoral combat ship)

アメリカでは既に配備が始まった

日本でもやっとやる気になったね
しかしちょっと導入が遅すぎるな
チャンコロやチョン公の有事はもうすぐだぞ?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:25:53.70 ID:mfq/AxXy0
あたし的にはOKです!!

それにしても、「ゆうだち」はあるのに「あさだち」はないのは何故?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:26:29.57 ID:soAe1YVm0
想像したのよりちょっと小さいな
ttp://www.geocities.jp/aobamil/kanchousitu/H22tate/DSC00295.JPG
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:27:48.02 ID:0r3546QP0
沿海域はいいけど、インディペンデンス君はどうしてくれよう
先鋭的デザイン過ぎて草はえるわ
ヴィスビュー型とかもそうだけど
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:27:58.64 ID:KS500i130
やっぱり艦コレにも追加されるのかな?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:28:04.18 ID:WSjrRuUM0
ナッチャンとかどうなったんだろ?
海自で使うとか使わないとかいう話が出てたと思うけど。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:28:52.43 ID:8q2SjfxM0
>>113
空母艦載機で世界で初めてタラント空襲をしたのはイギリス海軍だけど。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:28:59.06 ID:DAV7WE30O
>>109
いや、鬼平犯科帳小正醸造小鶴くろ、だ。
(^ω^;)
我が父予科練ジジイが、
25mm連装射撃演習場に出動した。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:29:48.35 ID:UU0Q8Cs6O
>>115
生理現象を由来にはしないんだよ・・・
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:30:56.40 ID:19wPlzxQ0
>>119 ナッチャンは、片割れが台湾に売られてしまったしな。
もう一方は時々陸自の機動演習で引っ張り出されているみたいだけど。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:31:25.09 ID:0r3546QP0
腹黒紳士国は、カタパルトやアングルドデッキなど空母発展に
非常に大きな役割を果たしたわな
その発想力がトンデモ兵器を生み出すことも、たまにはあったが
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:31:45.73 ID:JaX2rwMA0
ウォータージェット推進と併用だろう
レカロのバケットシート付きになるかもね
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:33:17.43 ID:pVgDCAGY0
>>114
見切り発車で転けそうなレベル
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:34:03.23 ID:FD6jV73w0
>新型艦の基準排水量は約3千トンで速力は約40ノット。

これですよ。スモールアンドファスト。 щ(゚Д゚щ)カモォォォン シナ君w
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:34:13.48 ID:DAV7WE30O
帝国海軍文明は世界最強おおおおおおおお!
\(^o^)/

じゃんじゃんジャガイモ薩摩芋ー!
ゲーム脳だっ!
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:34:16.83 ID:WSjrRuUM0
>>123
ナッチャンは何回か乗ったけど、アホみたいに速いんだよな。
あれと同等以上の機動力となれば…ゴクリ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:35:23.46 ID:Z2rSPyX70
これ、兵装はどんな感じなの?
VLS、8セルくらいついてるのかな?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:35:31.38 ID:QdXcS84C0
>>115
あさだちは他より早く老朽化して役に立たなくなるからだよw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:35:52.20 ID:HuzXSFHI0
フリーダムとかああいう感じの?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:36:05.29 ID:q1zuvRM60
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:36:44.01 ID:2JnVpohx0
>>41
原子力でいいんじゃね?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:40:56.62 ID:KD674ddUi
宝島社の本によると防衛大綱見直しで護衛艦定数47→54隻になるとのこと
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:41:15.80 ID:tx6UZ+lr0
奪われてからも大切だけど
奪われない努力も少しだけして欲しい
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:43:01.26 ID:0r3546QP0
全体的に保有数増やすのね
まあ、その方がいいとは思う。予算の許す限りだけれどもさ
一隻に何でもかんでも詰め込むとロクなことにならないし
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:43:20.50 ID:DAV7WE30O
無条約時代の陽炎型夕雲型は、レーダーとVT信管積めば、
世界最強デストロイヤー!
米軍偵察機が新型巡洋艦と報告した、
戦時就役秋月型も、レーダーとVT信管積めば、
世界最強デストロイヤー!
\(^o^)/
ゲーム脳だっ!
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:44:19.28 ID:+JByNXNY0
>>134
原子力の必要性はないと思う
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:44:44.72 ID:WSjrRuUM0
>>134
原子力は割に合わなさすぎだろ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:44:47.32 ID:8q2SjfxM0
>>135
未だに護衛艦の数は47隻である。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:46:46.89 ID:vFXZR5Mi0
スチールモンスターみたいの造ろうぜ!
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:47:01.83 ID:DAV7WE30O
雑木林級駆逐艦とか、丙型海防艦とか、丁型海防艦とか、
一等輸送艦とか、二等輸送艦とか、まるゆとかも、
レーダーとVT信管とボフォース40mm積んだら、
世界最強デストロイヤー!
\(^o^)/
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:47:47.62 ID:W+Zy+Ije0
>>129
あれも運用速度で空荷で全速したら飛びそうw
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:47:58.18 ID:q1zuvRM60
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:48:42.36 ID:FD6jV73w0
DD派生型のLCSの役割も果たす。かつて戦時我が海軍がアメ公対応するための戦術思想だなw

現行アメ公のLCSもまさにその思想の延長線であって、それを補う形でLCSの司令塔並の艦艇だなw これからは艦隊戦はLCS戦闘群と空母打撃群の時代だぜw

さてどうするかな、シナ君w 頑張ってぱくれよw アメ公と一緒にゲームしようw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:49:07.50 ID:q4Ba6dxo0
輸出用だろ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:49:33.18 ID:19wPlzxQ0
>>144
ナッチャンWorld 速力 約36ノット(満載時)

満載時で36ノットだから空身じゃどんだけでるのやらww
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:50:03.92 ID:KD674ddUi
宮古島にも対空対潜セットで2〜3隻配備しろよ
宮古島だったら3000t級は大丈夫
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:52:06.18 ID:FD6jV73w0
>>148

それはまだ広報的のデータなw 実戦のときはどうなるやらw
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:53:31.41 ID:8yLUFxDu0
コンバット護衛艦とか、遂に来たかと思ったけど
コンパクト護衛艦だったで候
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:54:21.06 ID:ObyCFP8wO
潜水艦に重点を置き
100隻体制にしろ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:54:29.08 ID:Pt2PIOPy0
2chのレベル上がったなw
ついていけないw
ミサイル艦のほうが強そうだけど
用途はパトロールだろうおそらく
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:55:15.33 ID:8q2SjfxM0
>>152
一体乗員はどうやって確保するんだよw
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:55:19.18 ID:DAV7WE30O
帝国海軍島風Uの優秀さ、その韋駄天ぶりは、
野菜庫がきんきんに冷えることで証明済。
\(^o^)/
タミヤ島風を作る時は、艦橋後ろに野菜庫追加工作だよん。
1/72島風Uきぼんぬ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:55:20.55 ID:0r3546QP0
想定って、そりゃ東シナ海を考えてのことだろうけど
まず船よりも先に下地島に空自常駐させろと思うけどさ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:58:19.88 ID:DAV7WE30O
島風U量産の暁には。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:58:37.85 ID:FD6jV73w0
>>155

鳥風か、近代駆逐艦、護衛艦の原点だよね。あの時代のあの艦格を考えただとしたら、幾度も驚かされたぜ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:59:50.02 ID:0r3546QP0
>>152
日本に転生したの? デーニッツさん
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:01:08.91 ID:kc4eSa88O
ポケット戦艦ならぬ、ポケット護衛艦
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:02:30.93 ID:NinKMlkX0
護衛艦88隻体制で新八八艦隊
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:02:55.42 ID:DAV7WE30O
上新通販で、
フジミちび丸艦隊赤城売り切れや!

オワタ!
\(^o^)/
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:04:16.66 ID:p5IJZEu30
かわいい護衛艦というとだな
「ちゃっぴー」
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:05:06.01 ID:atTcw48OO
DEに類別されて河川の名前が付くだろうな。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:05:31.85 ID:koBVHA/u0
中華が054A型を増やしてる傍らでLCS建造とかどんだけ終わってんだ
世界の艦艇でも言われてたけど、これ艦長のポストを増やしたいだけだろ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:06:56.67 ID:DAV7WE30O
ゲーム脳だっ!
\(^o^)/
焼酎おもろー
http://m.youtube.com/watch?v=W774blibppU&ctp=CAEQpDAYACITCIOXqtTO4b0CFacwpgodvHoA-g%3D%3D&client=mv-google&hl=ja&guid=&gl=JP
世界最強デストロイヤー島風U
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:07:24.18 ID:pVgDCAGY0
>>165
でかけりゃ良いってもんでもないしな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:08:18.47 ID:kc4eSa88O
艦名は駆逐艦からだよね。
何にするか迷うな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:09:05.56 ID:VDVHDjV70
機動戦闘車といいどんどん実用的に生まれ変わって行ってるな
いいことだ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:09:25.62 ID:z72ZEHDB0
海上自衛隊の役割として期待されているのは
空母艦隊に替わる新しい海軍の形を提示することだろうしなあ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:09:47.08 ID:8q2SjfxM0
>>158
その島風は一体何隻の敵艦を沈めて、
何機の敵機を落としたんだ?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:10:35.02 ID:Pt2PIOPy0
コクリュウ潜水艦を日本が就航したから
おそらく中国も潜水艦を建造すると踏まえて
この手
40ノットねw
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:10:53.08 ID:E0r1twkn0
>>1
お前の祖国のキチガイ国家から竹島を奪還しないとならないよなぁww

ついでに北が南に攻め込んでくれると有難いww

>>15
キチガイ共産党を潰して来いよチャンコロ
お前らが東アジアの不安定要因なんだよ

>>37
だからと言ってお前の祖国のキチガイ覇権主義国家と組む必要はない
むしろ完全に敵国
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:11:35.76 ID:DAV7WE30O
艦名「ともづる」

名誉挽回
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:11:51.93 ID:19wPlzxQ0
054A型って満載排水量4053tかよ。
基準排水量比較じゃ、このコンパクト護衛艦wとほぼ同格じゃねーかww
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:14:19.13 ID:E2jUfVAv0
ID:HIOucHiI0って、反米工作員か何か?
>>37と同じレスを他スレでもしてるし。

【ロシア】重装備した数万人規模のロシア軍部隊、ウクライナ国境付近に集結中…英国連大使、「衛星写真で確認」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397491361/

276 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/15(火) 11:18:56.17 ID:HIOucHiI0
>>274
いわゆるアメポチ工作員の典型

それこそ2000年前の中国三国時代から、三国鼎立がいかに
重要で有効かは知られてきた

傲慢不遜の米国一強世界になったら、どれだけ日本が搾り取られるかも
理解してない

旧ソ連や現中国、ロシアがある程度力をつければ、日本の重要度もまし
TPPに限らず、あらゆる対米交渉で有利に働く
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:15:05.36 ID:0r3546QP0
空母打撃群に変わる形? そりゃちょっと難しいんでないかい
抑止力としては潜水艦に、せめて巡航ミサイル積みたいところだけど
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:15:08.61 ID:DAV7WE30O
(-_-;)y-~
米海軍がヨダレを垂らして欲しがるような軍艦を作れたら、
優秀な航空機も作れるようになる。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:15:20.10 ID:Ev46jpKd0
離島奪還はいいんだけど本土の防衛も考えてほしいな。
常時発射体制とれる防空ミサイル基地とか田舎の山中につくるべき。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:16:25.92 ID:z72ZEHDB0
ずっとトレンドの後追いだった戦車は10式戦車で戦後はじめてトレンドの提示を行った
そろそろ海もなにか、って感じはあるんだけど
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:17:48.13 ID:fb6Cc5uN0
本当は着々と核ミサイルを造ってくれてるんだろ?安倍さん
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:17:55.89 ID:Hma5S3af0
>>179
実際に稼動させようとしたら既に中国人ゲリラに乗っ取られた後でしたってオチかw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:18:01.67 ID:19wPlzxQ0
>>180 P−1哨戒機がありますぜw
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:18:21.19 ID:kc4eSa88O
>>174
ともづる、ちどり、ゆうばりに決定!
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:18:58.82 ID:8q2SjfxM0
>>180
10式戦車はルクレールとメルカバの模倣で、
今回のはラファイエット級とフリーダム級の模倣だろう。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:19:54.47 ID:Pt2PIOPy0
予算の問題
陸自衛隊を削員して
海自衛隊にするなら別じゃがのw
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:20:25.53 ID:MUTW/eNb0
原子力発電所への給電機能もつけるよろし
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:21:54.23 ID:8q2SjfxM0
>>184
護衛艦ゆうばりは4年前まで現役でした。

>>186
予備役の少ない陸自とほぼ全くいない海自とではどちらも減らせませんけど。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:22:24.08 ID:kc4eSa88O
>>180
南極観測船 宗谷があるよ。
当時は船に大型ヘリ搭載運用出来るわけないと考えられていたけど、船尾を飛行甲板に改造。
世界の軍艦の殆どは、後部にヘリコプター甲板付けているけど、宗谷から始まったブーム。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:22:44.01 ID:0r3546QP0
そりゃ本土防衛の観点から言えば、陸自が出張る時点でもうオワコンだから
減らしてもどうってことないけど、災害出動であれほど頼れる組織もないからなあ
なんなのあの人間重機軍団
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:23:03.56 ID:eviFoUuD0
FFG-7でいいよ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:23:40.39 ID:19wPlzxQ0
>>184 海自は、あんまり酷い不運艦の名前は避けるからwともづるとかは
ないんじゃねww
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:24:00.16 ID:GR4TZDtB0
>>2
ああ、もう関わるなw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:24:42.81 ID:Ev46jpKd0
>>182

これが一番怖い。中国人ゲリラは機動隊の即応部隊を充実させるべき。
海保の漁船ゲリラ対策も充実させるべき
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:24:43.30 ID:QXx3ycVa0
3000トンって小さくないよな
青函連絡船とか3800トンくらいで列車乗っけてたんだから
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:25:44.33 ID:FD6jV73w0
>>171

おぬしに開戦思想てものを語っても不毛だなw DDの役割てなんだよw
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:27:25.52 ID:lCWipDSq0
>>1-1000
ここには自衛官が誰もいない予感(´・ω・`)
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:27:25.62 ID:19wPlzxQ0
>>194 だからこそ陸自は編制変えして機動師団体制にして、機動戦闘車とか
の対ゲリラ掃討装備を整備しはじめてるんだけどね。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:27:39.40 ID:A2qqTaag0
ようするにアメリカ海軍のLCSと同じコンセプトの沿岸域戦闘艦でしょ
ネットワーク中心戦を海自もやろうってこと
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:28:22.47 ID:B47OJXjp0
DEよりでかいんだな
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:28:24.43 ID:DAV7WE30O
(-_-;)y-~
朝潮型で満載排水量2,500トンだから、
3,000トンもあれば、色んなものを積めるよ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:28:36.74 ID:0r3546QP0
自衛官じゃないに決まってるわい
たまにとある基地に雑貨を納品しに行くけれど
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:28:52.70 ID:FD6jV73w0
>>175

27ノットと40ノットなw 同格かねw
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:28:52.84 ID:irZTJI710
イージス艦置き去りにして、敵制空海圏に殴り込みカミカゼか
胸熱な設計思想だなw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:29:45.84 ID:GR4TZDtB0
>>3
縞模様のパンツだから「しまかぜ」

豆な
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:29:49.92 ID:x7z8qiGY0
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:31:46.19 ID:kc4eSa88O
ともづる却下なら・・・
鳥の名前で、ひよこ級はどうだろうか?
幅広い人気艦になる予感。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:33:36.27 ID:19wPlzxQ0
>>205 しまかぜのパンツは、Z旗モチーフの紐パンなので、
縞模様はないぞww
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:35:09.35 ID:nFrnHDvH0
1000トンぐらいかとおもえば3000トン
でかいじゃん
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:35:54.49 ID:+aPTOECF0
護衛艦の定義が今だにわからない
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:36:33.01 ID:kc4eSa88O
将官が搭乗したときは縞柄の旗だったような?
島風は駆逐艦だからエロい人乗ってないけど。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:36:57.27 ID:Ev46jpKd0
>>198 陸自こそ体制の変更と強化をさらに進めるべき。
いきなり情報線、市街戦、内湾での戦いが始まる可能性も高い。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:37:17.06 ID:8q2SjfxM0
>>196
水雷艇駆逐艦なら何隻の艦艇を撃沈したんだ?
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:37:38.71 ID:lnR/YZ3Q0
とりあえず、ミッションモジュール化で大失敗中のアメリカLCS各型の後追いじゃないことを祈る。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:39:37.30 ID:nFrnHDvH0
>>203
軍艦の公称スペックはフェイクだよ
だから工作員がボートでおおすみに突撃して緊急回避させて実能力測ろうとしてたりするわけで
それ分かってるから海事審判で勝てるケースならよけずに轢いたりしてるけども
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:18.81 ID:QXx3ycVa0
>>210
自衛隊が所有する外洋航行能力を持った大型水上戦闘艦艇
ただし武装にかかわらず補給艦等は除く

要するに軍艦の親戚みたいなもんだ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:25.61 ID:pVgDCAGY0
>>195
軍艦は総じてデカイから…
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:31.92 ID:v2kdZSNg0
速度でしまかぜにするか
コンパクトでゆうばりにするか
2隻だから両方だったりして
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:40:50.46 ID:8q2SjfxM0
>>198
対ゲリラ戦用に日本一長い戦車砲を装備して、
10式戦車よりも軽装甲という不思議な戦闘車両。
あれの開発者は映画「戦略大作戦」でのティーガー戦車の運用失敗例を見た事が無いのだろうか?
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:41:34.22 ID:0r3546QP0
まあ、日本がそう呼べば全て護衛艦だわな
海外がどう思うかは別の話
旧ソ連とかも無茶なことやってたし
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:41:52.37 ID:y5geUOf50
>>210
駆逐艦を言い換えているだけ
日本の駆逐艦の英名はデストロイヤーだし
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:42:34.79 ID:FD6jV73w0
>>204

ん?制空海権に殴り込みは空母の役割だろう? 離島防衛、接近艦隊戦になればかなり強力かと。

まさに攻めてもよし守りのよしだろう。兵装次第偵察、防衛、揚陸戦、輸送などもこなせるかと。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:43:04.18 ID:pVgDCAGY0
>>219
確かに砲身は長いなあれ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:43:06.17 ID:ipJ0YsAf0
第二次大戦中の駆逐艦くらいのサイズにするってこと?
重武装トップヘビーとかにならないといいなぁ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:43:15.27 ID:Z3hfcGNG0
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:43:31.37 ID:A2qqTaag0
インディペンデンスのようななにかができるんだろう
ステルス性も考慮したちょっと変な形の船
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:45:10.86 ID:8q2SjfxM0
>>216
掃海母艦や掃海艦、敷設艦、訓練支援艦、試験艦、補給艦、練習艦、輸送艦艇、〜艇は護衛艦ではないし、
他国での軍艦は自衛艦と呼んでいる。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:45:13.47 ID:v2kdZSNg0
>>220
トルコとの条約があるので
空母にすると海峡通れないから巡洋艦
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:31.31 ID:19wPlzxQ0
>>211 帝国海軍の将旗は8条旭日旗だぞw
海自の将旗は桜星だがw

ちなみに木村昌福海軍中将というエライ人は、ミンドロ島沖海戦にて
駆逐艦「霞」を旗艦として将旗かかげて、隷下の巡洋艦従えて艦隊の先頭で
突っ込んっでいったという例があるw
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:40.00 ID:nFrnHDvH0
>>195
総トンと排水トン混同したらいけん

体積のトン(100立方フィート)と重さのトン(1000キログラム)は別物だじぇ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:55.65 ID:v2kdZSNg0
>>224
軽巡夕張サイズ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:49:53.63 ID:ipJ0YsAf0
>>231
あら、デカイのか
そう考えるといずもやあたごのデカさが際立つね
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:51:40.07 ID:v2kdZSNg0
>>232
夕張が小さい
駆逐艦秋月とほぼ同じで煙突も似ていたのでよく誤認された
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:52:20.62 ID:nFrnHDvH0
秋月型駆逐艦クラスというか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:52:50.52 ID:63gnTAga0
>>10
きい型、はりま型カモン
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:53:20.68 ID:Ctb7jXehO
DEと聞くと5軸機なのかと思う。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:55:29.24 ID:8q2SjfxM0
>>10
>>232
ひゅうがを忘れるなよw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:57:22.53 ID:19wPlzxQ0
>>232 「いずも」に至っては、帝国海軍の正規空母「飛龍」を上回る大きさの
ヘリコプター搭載型護衛艦wだしなwww
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:57:57.33 ID:MySO14pZ0
ゆうばりって海保の船がいたような…
海保と海自で名前被ってもいいのか?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:57:57.95 ID:93tZry7a0
ポンプジェットで
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:58:27.50 ID:ipJ0YsAf0
>>233
もう駆逐艦と軽巡洋艦の線引がよくわからんなー
>237
いや、ひゅうが小さいし・・・(対いずも比)
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:59:20.59 ID:Ixnr5oCn0
こういうのはダメだね。機能を絞った艦なんて使えません、汎用護衛艦を多数建造
するべき。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:59:35.87 ID:E4RTJWHQ0
もっと日本の自衛隊の艦船のかっこいい写真貼ってくれ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:00:15.43 ID:+cLoltIh0
コンパクトデストロイヤー
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:01:33.85 ID:8q2SjfxM0
>>238
いずもの全長は空母加賀に匹敵して、
船幅は空母信濃に匹敵して、
排水量はアメリカ空母ヨークタウンに匹敵する。

>>241
水雷戦隊の旗艦任務の有無。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:04:19.56 ID:E4RTJWHQ0
>>245
信濃って大和ベースの空母じゃなかったっけ?
あれってそんなにデカかったのか?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:05:52.86 ID:/DpAAk07O
竹島と尖閣周辺に機雷をばらまくつもりかもしれんな。これだけで中狂や韓国は手も足も出せない。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:06:20.44 ID:19wPlzxQ0
>>246 いずもはでかいよ。マジで。
どっかに大和とかと大きさ比較した画像があった。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:07:21.92 ID:0r3546QP0
信濃はめっちゃくちゃデカかったよ
建造当時は世界最大の軍艦じゃなかったかな
大和型に空母兵装乗っけたら、そりゃまあそうなるわ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:07:42.68 ID:8q2SjfxM0
>>246
いずもの船体の一番太い部分が空母信濃の船幅に匹敵するのである。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:09:42.62 ID:y73adLRZ0
敵前上陸やら緊急輸送やら海保の補完の取り締まり任務に使える低強度紛争向けの汎用艦だな

こんなんに金使うな旧海軍以来の伝統の馬鹿の一つ覚えで全面戦争での戦闘能力だけの正面装備整えろとかドンだけ間抜けなんだよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:10:02.38 ID:ipJ0YsAf0
>>250
むしろこのサイズの船を造れるドックがあることに驚く
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:10:26.99 ID:zPd0jqvx0
このサイズだとVLSなし?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:12:23.32 ID:mfq/AxXy0
中韓の侵略行為への日本国民の怒りを象徴した戦艦「げきおこ」級ってのはどうだろう?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:13:01.14 ID:19wPlzxQ0
>>253 現行の護衛艦でもVLSは、基準排水量 4,550トンのむらさめ型からだね。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:18:40.79 ID:ILRg482C0
確かに必要な能力だけど丘の新型のように
ややブームに毒されてるような印象も受ける

この記事ですら収拾が付かなくなってるし
まずは的を絞って洗練かつ特化させるつもりで
引き算から入った方がよさそうな気がする

幸い筋が良いのは既に幾つか持ってるし
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:20:52.94 ID:A2qqTaag0
高速とステルスを活かして最前線にでていって「○×に敵がいますよー DDの兄貴ミサイルぶちこんでください!」と言う係の船
ミサイルとかは最低限の自衛用しか積まない
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:21:13.39 ID:ceKdKuXQ0
護衛艦これくしょん
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:22:29.63 ID:f+29sLTs0
先制攻撃の法と覚悟がないまま奪還なんて出来る訳が無い。

漁民を大量に尖閣に近づけ、騒ぎに乗じて上陸させちまえば、後は中国の海警が周辺海域を漁船とともに数で固めて終了。

「上陸者は民間人が多数。未成年の漁民もいる」ってアナウンスされたら?
同様に「周辺海域には漁船多数」って状況で今の日本に遺憾砲以外の何が撃てるの?

さっさと九条なんか改正して堂々と実力行使を先手で打てる国にしなきゃダメだろ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:26:42.50 ID:Whtclfox0
>>129
オーストラリアではキャンベラ型輸送艦として使われてた船の同型だからなあ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:30:26.71 ID:0r3546QP0
いっそ痛塗装でもするか。海外派遣した時にウケるだろう
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:31:14.16 ID:tioM9PCt0
低強度紛争向けの汎用艦
陸自のOH-6みたいなもの
ガチで全面戦争するならOH-1の方が良いが限定紛争未満レベルやPKOやら日常任務では使いにくいから
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:32:20.56 ID:BmjZx6Dw0
「しまかぜ」が使用中で使えないから「ゆきかぜ」「あまつかぜ」になるのかな?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:33:27.00 ID:DuEwUKuS0
梨とか桃とかでもいいよ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:34:04.08 ID:8q2SjfxM0
>>260
それはスペイン海軍の強襲揚陸艦「フアン・カルロス1世」の準同型艦である。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:35:29.09 ID:tSkokXl70
グンマ級駆逐艦「からっかぜ」
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:39:41.96 ID:8q2SjfxM0
>>263
DDならな、
今のDEだと河川の名前しか使えない。

>>264
丁型駆逐艦かよw
PFの復活か?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:40:47.38 ID:kc4eSa88O
>>219
改ゝ大和型(大和型5番艦)は、大和より主砲口径長くした。
それでいて大和の装甲ぶち抜けるアメリカ戦艦なしの過剰スペックということで、3重装甲にバージョンアップしたけど1枚の装甲は薄くする予定だった。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:41:50.93 ID:KS500i130
>>267
それでは「ほんみょう」(長崎県)でどうだろう?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:48:00.61 ID:YfWLNOhB0
米海軍の沿岸海域戦闘艦みたいの作りたいのか
潜水艦増やした方がいいんじゃね?
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:48:40.36 ID:19wPlzxQ0
>>263 しぐれ、あやなみ、とかの名前も空いてるから妄想が捗るなw
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:49:55.24 ID:kc4eSa88O
>>239
その昔、今で言うイージス艦扱いになる当時世界最高性能の機雷敷設艦に日本海軍最高武勲の艦名「宗谷」を付けた。

が・・・しかし・・・
その艦名オリジナルが海保で現役稼働なう!
艦名宗谷の発表と同時に一同「あっ・・・やっちまった・・・・・・」
海自内外から日本の最高名誉艦名の宗谷に失礼だろうと顔真っ赤。
海保も現役で沈んでないよと泣かれ、国民も激おこに。
海自はこのときのことがかなりトラウマw
でも、そろそろイージス艦か空母に宗谷を例外扱いで付けて欲しいな。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:52:20.89 ID:amRN2ZCU0
たった二隻かよ
もっと数ふやせよ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:56:10.72 ID:gOgERjuX0
海自は新しい船作るたびにニュースになるし
陸自も災害のたびに働いてて頑張ってるイメージあるけど
空自ってハエ飛んできたので追っ払いましたぐらいのことしか話題にならない
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:58:10.00 ID:Ixnr5oCn0
>>機雷除去、潜水艦探知に凄腕
戦闘は対潜、対空、対水上、どれも起こりうる。それにプラスして何かできる
ようにするなら分かるが、どれかを削るなんてジャンケンでパーしか出しませ
んみたいな話で、馬鹿げてる。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:59:06.26 ID:DuEwUKuS0
枯れた技術でローコストに小型に作ってフィリピンや台湾に売れれば良いのに
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:59:38.32 ID:kc4eSa88O
ブルーインパルス被災地に里帰りのニュースは、マジ泣きした。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:00:07.73 ID:yLPsbsrO0
3000トンのコンパクト護衛艦ってずいぶんデカいコンパクトだな。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:01:10.60 ID:M6bVTXQ00
>>252
もう引退したけど世界最大のタンカーで全長が458mもあるノックネヴィスは
日本で作られたんだが
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:02:32.10 ID:kc4eSa88O
>>278
軽巡だとでかいけど、重巡だとコンパクトの最上型
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:02:37.16 ID:P7OHiHYk0
全てに一級の戦闘能力を求める視野狭窄した愚かな軍オタを満足させるために造ってるわけじゃないからな
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:02:44.20 ID:E2jUfVAv0
>>221
護衛艦=駆逐艦というのは、強引すぎると思うがな。
仮に巡洋艦クラスを作っても護衛艦と呼ぶだろうし。
ヘリ空母のDDHもヘリコプター搭載護衛艦だからな。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:02:53.24 ID:19wPlzxQ0
妄想の参考に自衛艦の命名規則貼っておくわw
http://www.mod.go.jp/msdf/hanshin/umi_room/unchiku/

皆様は海上自衛隊の自衛艦の名前がどのように命名されているかご存知でしょうか?
自衛艦の命名は海上自衛隊の訓令に規定されています。

「海上自衛隊の使用する 船舶の区分等及び名称等を付与する標準を定める訓令」※抜粋
護衛艦 DD 天象・気象・山岳・地方名  輸送艦 LST 半島・岬名
護衛艦 DE 河川名           練習艦 TV  神社名
潜水艦 SS 潮・水中動物 ※瑞祥動物  潜水艦救難艦 ARS 城名
掃海艦 MSO 列島・諸島名       補給艦 AOE 湖名
掃海艇 MSC 島のつく名        海洋観測艦 AGE 風光明媚な地名
掃海母艦 MST 水道名         ミサイル艇 PG 鳥名
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:03:33.60 ID:ILRg482C0
>>275
このケースは明らかに乗せずに済むものもあるし
基本的に日本はその方針でやってるよ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:05:58.07 ID:kc4eSa88O
>>252
横須賀にある巨大なアメリカ原子力空母が入っているドックは・・・
その昔、戦艦大和3番艦信濃を建造したドックを接収して使っている。
他にドック作ってあげるから、お願いだから日本に返してw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:07:25.42 ID:Pt2PIOPy0
命名 天回魚
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:10:13.78 ID:Ixnr5oCn0
>>284
だったら「価格は従来の護衛艦の半額程度を見込んでおり」これは有り得ない
話だよ。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:11:17.29 ID:9tYO/pqJ0
河川名か

なら使われていない大和川と信濃川でいいじゃまいか
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:11:38.48 ID:e07iv0iwO
対潜能力は「探知だけ」だったりしてw
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:11:39.66 ID:KS500i130
>>285
つーか別に返して貰わなくても空母よりデカい石油タンカーを造れる造船所があるんだから・・・
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:12:16.42 ID:kc4eSa88O
>>287
JR東日本 走るんです「呼んだ?何か問題でも?」
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:13:38.81 ID:XIHEk7/W0
>>287
君の中でではそうなんだろう
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:13:39.01 ID:KS500i130
>>289
実際の狩りは対戦ヘリがやってくれるんじゃない?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:13:45.77 ID:19wPlzxQ0
一隻で何でも対応できるなんて艦を作ると、どっかの国の無敵イージス艦wみたい
なものになっちまうww
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:15:00.38 ID:zrqegisOO
>>285
呉には大和 武蔵を作ったドックあぼーんしちゃったんだよね。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:16:13.97 ID:ILRg482C0
>>287
取って付けたかのようにその文言が入ってるが
むしろ要素の段階で炎上が心配されるような夢を羅列した作文に見えるが
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:16:36.62 ID:Whtclfox0
海自艦の保有数が限られてるのなら
モジュール装甲で40mm連装機関砲を76mmスーパーラピッド砲に換装可能な高速巡視船を作ればいいw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:16:58.05 ID:kc4eSa88O
>>294
揚陸艦なのに世界最強の不思議な肩書きついている偽竹島級こと
世界最強強襲揚陸艦「独島」も忘れないであげてw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:18:15.66 ID:Ixnr5oCn0
>>292
米軍のLCSがそうなっちゃってるよ。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:18:37.82 ID:MySO14pZ0
>>289
探知でも十分じゃね?
あとは空からP-3Cがいろいろばら撒いてくれる
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:18:38.01 ID:0r3546QP0
いや、まあ、昔日本海軍もやっちゃったから、あまり隣の国を笑えないんだが
詰め込み過ぎはよくないわな
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:19:45.43 ID:B2RqK3sD0
元々少人数で漁民偽装の紅衣兵が上陸したのぬっころす任務だから
せいぜい海監が相手の原潜やら殲1xやら出てこない想定だろう
一応潜って隠れてる原潜は探れるようにはしてると

あとは災害派遣とか海保じゃ手に負えない不審船対策とか
戦争するための正面装備じゃないんでしょ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:23:34.50 ID:B2RqK3sD0
>>299
>>1はモジュールユニット交換でミサイル艦になったり砲艦になったりできる機能があるの?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:23:55.98 ID:kc4eSa88O
>>290>>295
日本が原子力空母用に使うかどうかは別にしても、貴重な歴史遺産だと思うんだよね。
世界最大の空母となった信濃のドックにアメリカ空母がいるのは、今の日本とアメリカの同盟関係象徴しているけどね。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:24:51.35 ID:pVgDCAGY0
>>303
砲艦てあんさん…
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:25:55.04 ID:Ixnr5oCn0
スピードが40ノットなんて、船体の寿命は短くなるわ燃費は悪いわドック
にしょっちゅう入るわで、建造より維持費にカネが掛かる。しかも、航空機
や対艦ミサイルからは30ノットも40ノットも大して変わらない。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:26:50.03 ID:v2kdZSNg0
>>278
普通に作れば5000〜6000トンになるのを3000トンに詰め込めばコンパクト
5500トン軽巡→夕張
防空巡洋艦→秋月
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:27:17.64 ID:8s5XOA1a0
離島奪還の為なら、20cm砲欲しいな
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:27:56.46 ID:0CGGUKOs0
対艦ミサイルで地点攻撃しまくるわけかwww
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:28:33.65 ID:zrqegisOO
ノルウェーとかスウェーデンとかのコルベットのが割に合ってるんじゃないか。
機雷敷設から対艦ミサイル(RPS-15だが)どころか魚雷までつけてるのまである。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:30:37.34 ID:RHnMp6090
>>310
造船利権ガー
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:30:41.39 ID:E2jUfVAv0
フリゲートという艦種がよく分からん。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:31:26.19 ID:U3/AT5Sy0
佐世保と舞鶴かな
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:32:11.62 ID:pVgDCAGY0
海監が相手とか軍事力と警察力位別けてくれや…
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:33:00.47 ID:C0DlAHoz0
>>305
フリーダム「今の軍用艦とか装甲薄いから57mm砲でいけるキリッ」
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:34:20.97 ID:19wPlzxQ0
>>309 対地攻撃に対艦ミサイルは使わんだろww
地点攻撃ならP−1呼んで空対地ミサイル:マーベリックぶっぱなした
ほうがいいw

ちなみにP−1はB29並に爆弾9000kg搭載できる弾倉持ってるから
爆撃も得意ですぜww
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:34:51.41 ID:U3/AT5Sy0
>>306
現場に急行できるからじゃね?
今時、護衛艦なんて対艦ミサイル一発で撃沈だぞ
どっかの基地行って船を撮影してみなよ
わかりやすくするために簡易HDR処理して見てみなよ
外板べこべこしてるから
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:35:11.27 ID:NiIzBH4i0
>>314
偽装艦じゃん
それ以前に人民解放軍自体がただの私的武装集団だぞ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:35:18.92 ID:o2vtofvqO
40出せるとしたら実際は50出せる
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:36:15.42 ID:0r3546QP0
着弾まで何秒、何十秒もかかるのに、いまどき砲撃戦なんてナンセンスだよ
昔みたく進路固定して殴り合い砲撃戦やるならともかく
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:39:17.59 ID:/x2CWH0m0
>>185
メルカバと10式は真反対の設計だと思うが?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:39:26.48 ID:E2jUfVAv0
>>320
アメリカは、艦船にレールガンを積むらしいがな。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:39:29.99 ID:v2kdZSNg0
>>319
北の高速工作船が50ノットくらいだったな
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:39:54.16 ID:Whtclfox0
>>180
そうりゅう型がありますやん
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:40:44.25 ID:Kufha9LZ0
LCSの57mm砲のミッションパックは
元々有視界でボート乗った自爆攻撃対策だよ
実際何度もやられてるから
こんなのに馬鹿高いミサイルなんか撃ち込んでられないわ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:41:19.20 ID:MixsRDsD0
平成33年度って・・・・

遅すぎだろ。
いずもの艤装だって何ヶ月かかってんだよ。
平和ボケなノンビリ防衛体制が染み付いてるんだな。
週刊駆逐艦が実行出来る体制にしろよ。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:42:04.21 ID:pVgDCAGY0
>>318
普通に警備船じゃん
曲がりなりにも警察機関だって言ってるだろ
武装も貧弱だ


それに建前は国際社会では重要
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:44:03.41 ID:E2jUfVAv0
>>327
一応、募集も別みたいだしな。
前に尖閣問題で日本の海保は、応募者が増えたが、中国の海監はゼロだったって記事を見たことがある。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:46:36.54 ID:MixsRDsD0
>>312
俺的理解:
巡洋艦=大きい駆逐艦
フリゲート=小さい駆逐艦
コルベット=対潜対空装備が無い
カッター=巡視船
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:46:39.25 ID:19wPlzxQ0
>>328 中国海軍の潜水艦もことごとく捕捉されソナーで追いかけ回された
せいで乗組員が集まらないと聞いたなww
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:50:15.70 ID:MySO14pZ0
>>329
カッターってみんなでオール使って漕ぐやつじゃないの?
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:51:51.07 ID:MJy6iAhH0
>>329
>巡洋艦=大きい駆逐艦
艦長が大佐 (駆逐艦でも大佐が乗っていれば、巡洋艦扱いされる)
普通の駆逐艦は、艦長が中佐

海自では、ヘリ空母型護衛艦とイージス艦が艦長が一佐(大佐)
米海軍ではズムウォルト級駆逐艦の艦長が大佐
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:52:00.34 ID:q4ng87m80
>>329
大航海時代からある船名だからそっから勉強するとわかりやすいかも
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:53:52.71 ID:/x2CWH0m0
>>329
大きい駆逐艦や小さい駆逐艦はあっても普通の駆逐艦は無いの?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:56:22.93 ID:P7DnCleC0
原子力潜水艦のほうが先決だろ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:57:31.82 ID:7/fBmNwG0
掃海艇とどこが違うの?
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:58:49.03 ID:Kufha9LZ0
>>336
掃海艇は磁気信管対策で船体が現役で木造です
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:00:26.61 ID:pVgDCAGY0
>>337
最近は樹脂やん?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:01:40.23 ID:Kufha9LZ0
一応平行してガラス繊維強化プラのもあるよ
 
   


そんなことより、韓国から輸入されてる全製品に
韓国製であることの表示を法律で強制・徹底すべきだ。

加工食品の原材料に関してもだ。


  日本市場から韓国からの輸入品を締め出せ !!


これこそ最高の武器だ。しかも日本の復活に繋がる。


  親日派の多い自民党、政治家としての能力を、対韓国で全く発揮していない。



  
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:04:56.86 ID:Kufha9LZ0
FRPだと大きいの作りにくいからね
PKOにしろ外洋行くのはどうしても木造になる
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:08:53.03 ID:19wPlzxQ0
掃海艇の話で掃海母艦「ぶんご」の艦長は大のカレー好きで伝説のカレー6杯食いの
記録を持ってることを思い出したw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:10:47.75 ID:v2kdZSNg0
>>334
そのまんま東^H
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:13:03.37 ID:+Y6qvRsmO
西表島の属島の内離島と外離島がすでに中国人の手に渡ったの世間はどれくらい知ってるだろ?

しかも元の持ち主で「中国人には売らない。日本人に売りたい」と言ってた台湾人社長は去年謎の殺害
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:14:01.78 ID:s0hMPhwf0
テクマクマヤコン
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:17:52.94 ID:T7VvS45U0
これがDEXてやつ?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:19:11.88 ID:dDrBQiic0
戦前、日本とアメリカにしかなかった空母機動部隊。
それを夢見ているのが、中国だが。
いまどき、空母なんて、人工衛星で完全に把握されている。
日本に必要なものが、潜水艦機動部隊だ。
とにかく、日本の排他的経済水域内に、うじょうじょ日本の潜水艦がいる。
そういう状況になれば、中国なんか糞だ。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:21:41.02 ID:eSMbZyII0
40ノットで回避行動とかできるの?
それならずいぶん防御力高そうだけど。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:22:21.70 ID:l3kjq9nl0
>>338
>>339
>>341
新型の掃海艇は強化樹脂じゃね?
以前はFRPで船体を作るとソナーか何かに悪影響があるとかなんとか・・・
今はその問題がある程度解決したので
FRPの船になったんじゃないっけ?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:22:33.10 ID:e07iv0iwO
>>293 それでいいようなw
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:51:45.61 ID:Ixnr5oCn0
>>350
対潜戦ではヘリの火力だけじゃ足りないし、対潜能力の無い艦が沈んだらヘリはどこへ帰る
のか。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:52:20.44 ID:9BdTcwvl0
このところ、艦艇は大型化の傾向にあった
装備をより多く搭載するために入れ物を大きくする必要があったからだが
しかしせいぜい一万トン程度であって、かつての大艦巨砲時代とはまったく違っていたのだがね
ここに来て、艦艇の小型化を日本が始めたってのは注目できるね

ただ、注意しないといけないのは、こういう多用途の艦艇は、どしても「虻蜂取らず」になりやすい
艦体を小型化するなら、なおさらだ。
どれも中途半端な能力しか持って無くて、欠陥品の烙印を押される
それこそ、ミサイル艇一号型のようなことにならなければ良いがね
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:01:49.52 ID:fLWCJdkh0
>>351
何のためのP-3Cか
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:03:16.00 ID:yLPsbsrO0
海自のDDEとかDDHのDはDestroyerらしいから
駆逐艦の分類なんだろうな。
DDHはヘリ搭載Destroyer。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:10:17.48 ID:9BdTcwvl0
>>354
アメリカの艦種記号を踏襲した結果でしょう。
自衛隊内部では一まとめに護衛艦と呼ばれている
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:11:49.23 ID:0r3546QP0
対潜武器としては、97式短魚雷じゃないの
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:32:42.67 ID:EwNhjfsl0
近隣国がおとなしければ、こんな金も使わずに済むのにな。

なんてひどい国なんだ、あいつらは。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:52:06.36 ID:2t5dvgbO0
>>357
軍事費は、あまり生産性が高くないからな。
それでも、アメリカの安全保障に乗ってるから日本はマシだったが。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 17:57:14.14 ID:l/N1MdGMi
竹島で早よ試せよ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:06:13.36 ID:JJoIeOy10
「DDG-172しまかぜ」 は使用中だけど、そろそろ30年経つし世代交代どうよ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:13:59.68 ID:3KwLjIxP0
小型っていうからミサイル艇クラスかと思ったら意外と大きいのね。機雷敷設したりするから当たり前か。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:17:12.40 ID:H6oNDXov0
>>356
基本は対潜ヘリ。
短魚雷を使うようならかなり危険な状況といえる。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:26:03.71 ID:NLIguRGMO
先に地雷、機雷、不発弾撤去
これらを国外でやる方が
よほど役立たないか
そんな日本を信頼して親日国家が増えたら
最強の戦力
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:27:16.36 ID:A2qqTaag0
単にピケット艦だというならレーダーやソナーと通信機能それに最低限の自衛機能だけつけて1000tぐらいに収まりそうだが
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:29:31.66 ID:0r3546QP0
>>362
対潜ヘリも短魚雷撃つと思うのだが
少し前に改装して4本くらい積めるはず
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:36:06.47 ID:pVgDCAGY0
>>365
新型対潜魚雷
機銃
対艦誘導弾


使える改修機は高過ぎて中々揃わないのが現実
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:38:45.59 ID:0r3546QP0
>>366
まあ、そりゃそうか
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:42:21.38 ID:fLWCJdkh0
新型艦は機雷戦の際に水中情報を効率的に取得するためのUSV(無人水上艇)やUUV(無人潜水艇)を搭載。
ってこれか、何機積むのかな
http://www.mod.go.jp/trdi/research/R4-5p.pdf
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:42:55.39 ID:kc4eSa88O
廉価実験万能コンパクト艦
初春型がしっくりくる。
初春、子日で。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:47:28.81 ID:7BL+05oG0
尖閣は無人島だから、
奪還なんてせずに上陸した奴は全員丸焼きにしとけばいいよ

巻き添えでヤギが死ぬくらい
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:50:55.06 ID:Ixnr5oCn0
矛盾する要求を詰め込んで、小型で値段半額なんて有り得ないから、開発炎上確定だな。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:52:43.92 ID:fLWCJdkh0
>>370
センカクモグラっていう絶滅危惧種が居るからダメー
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:56:47.04 ID:xzoS8vc/0
ラーメンの鬼・佐野実しんに続いて・・、始まったね、完全に(´д`|||)
周富徳さんが肺炎で死去
https://twitter.com/viento_yutaka/status/455253383708819456
漫画家の方もラーメン食べた後に急激な体調不良になった。
https://twitter.com/onodekita/status/454605620931350529
あまりにリアル。たまに心臓が止まるとか(; ̄ェ ̄)
急逝された埼玉在住の漫画家さん(35歳)のツイート
https://twitter.com/c0_0e/status/454616594371469314

恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】49 南木顕生氏が急性大動脈解離で突然死 遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」
【訃報】44 御堂岡啓昭さん、お店で倒れているのを発見、突然死の疑いが強い模様
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
だが、この年だけだった
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

【動物も突然死】14歳半の猫が急死。病院の先生『心臓病でしょう』
https://twitter.com/tokai ama/status/455571500074950657
東京郊外在住。猫たちが「次々に毛が抜けたり」「よだれを垂らして」死んでいく
https://twitter.com/tokai ama/status/454742029579206656
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ写真注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:57:09.72 ID:ZZJ5wFDi0
3000トンもあってコンパクトはないだろ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:58:51.50 ID:XL73V2FQ0
>>326
無理を言いうなよw
日本の造船技術は世界屈指だぞ!
進水の翌々年に就役だ。
これが中国なら進水から就役まで4年〜5年掛かるw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:00:55.32 ID:kc4eSa88O
>>371
JRが値段半分、試用期間半分、性能高くみたいなコンセプトで209系電車をメーカーに作らせた。
「とりあえず走るんです」揶揄され、問題点も多々あるけど、出来自体は悪いものではなかった。
結局、改造延命されて使われているから、そんな感じの艦になりそうな悪寒がする。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:03:07.36 ID:k3Pf7ULL0
まあアメリカの新世代沿岸艦艇と同一のコンセプトだろうな
「沿岸」といっても敵国の沿岸も含まれるのがポイント
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:04:07.95 ID:9aw9L956O
護衛艦群がDDGは全てイージスDDHはひゅうがいずも型DDはむらさめ型以降大型汎用艦
こうなると地方隊までは金かけられないからコイツで数だけは揃えるんだろう
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:04:38.40 ID:7BL+05oG0
中国は対抗して潜水艦発射対空ミサイルとか配備してきそう
潜水艦の最大の敵である対潜ヘリ・対潜哨戒機を撃破するミサイル

浮力で海面まで出て、
海面に出たらセンサーで対潜ヘリや対戦哨戒機を探してミサイル発射

みたいなの
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:06:46.33 ID:FlcQRKeK0
こんごうクウォーター?
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:08:26.53 ID:Nj4ZH/pS0
専守先制、核弾頭を保有して、初めて憲法9条に魂が宿る。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:09:24.16 ID:Ixnr5oCn0
>>378
自衛艦隊なんて廃止して各総監部に艦も航空機も返せばいい、昔は連合艦隊なんて
戦争が終わったら解散してた。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:09:50.75 ID:Qf6NN/6G0
防げ、シナの沖縄侵攻!
384(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/15(火) 19:13:26.00 ID:n/Yv/+U30
>>1
3000トン、40ノット・・・!

「提督の決断 2」で、そんな新型駆逐艦を設計した。
架空戦記並のスペックだな。
リアル世界で、作れるのか?
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:13:39.18 ID:he/lTgbN0
>>379
お前バカか?
各国が実用化できないミサイルをチャンコロ人民解放軍が持ってるわけねえだろ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:14:51.56 ID:VcX+IFdD0
ライトデストロイヤーになるのかな?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:15:56.94 ID:kc4eSa88O
>>385
アメリカ、イギリスも日本に同じこと言っていた。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:21:01.68 ID:fLWCJdkh0
>>385
対艦ミサイルなら既に実用化されてるんだけどなー
対空だと難しいのかな
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:23:00.81 ID:kYyQixjkO
日本版LCSなのか?
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:25:15.59 ID:xXFO1oMu0
>>388
見つからないようにやり過ごすのが潜水艦。
自分から見つかりに行くような兵器は、自殺行為。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:25:20.73 ID:kc4eSa88O
あら、中国さんはアメリカが不参加で艦観式中止ですか。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:28:50.08 ID:9IoVGlNG0
はやぶさを少し大きくしたものを造るの?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:29:01.95 ID:kYyQixjkO
潜水艦発射対空ミサイルは使いどころが難しい
潜望鏡深度程度まで上がってランチャーを水面上に上げるタイプだと発見されやすく艦の機動にも難が出る
一方ミサイルを水中発射するタイプはミサイルのシーカーだけで目標を捉えるわけだが、万一中立国の飛行機が近くを飛んでいて、それにロックオンしたらというリスクを(今のところ)無視出来ない
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:39:02.44 ID:fLWCJdkh0
>>393
わかりやすい、潜水艦にもデータリンクできればなぁ

とりあえず発射だけしといて別の航空機がミサイル誘導するとかって現実には無理なのかな
戦闘妖精雪風でやってたやつ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:44:21.56 ID:pVgDCAGY0
潜水艦が位置を特定される危険を犯してまで撃ち落としたい航空機なんてB2と早期警戒管制機位じゃね
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:45:22.09 ID:9BdTcwvl0
竹島奪還は、私は悪い選択肢ではないと思っている
韓国海軍が実力をつけても、日本としてはよいことはない
北朝鮮や中国牽制なら、陸軍が無事であれば、それで充分だしな。

また、韓国との貿易に占める日本の黒字額は0.7%に過ぎず
他で幾らでも取り返せる水準だ
そうしたことも考えれば、日韓断交は、現実的な選択肢として用意しておくのは悪くないよ

ま、アメリカは承諾しないが
ここぞってとこで、開戦をカードとして温存するのは悪くは無いさ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 19:55:00.27 ID:fLWCJdkh0
そうだった、潜水艦の主任務は通商破壊だった
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:04:30.13 ID:FDZW6Nq50
>>261

痛塗装か、わりとマジで賛成

塗装の予算はアニオタや軍オタその他の寄付で賄う

左翼も空いた口が塞がらないだろうしwww
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:06:49.07 ID:8q2SjfxM0
>>321
10式戦車とメルカバMk−4とは砲身と砲塔の形が似ているし、
モジュール式複合装甲と主砲弾の自動装填装置が共通している。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:12:04.01 ID:8q2SjfxM0
>>347
イギリスの海軍が空母艦載機でタラント空襲をしたり、
Uボート狩りに空母機動部隊を投入しました。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:19:10.14 ID:yLPsbsrO0
コンパクトと言うならせめて昔のちくご型1500トンぐらいでまとめろ。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:20:37.86 ID:RQxz3byA0
>>399
>モジュール式複合装甲と主砲弾の自動装填装置が共通している。
共に持っている・・ ぐらいだ。日本語は大丈夫?

あぁ。日本はコピー説の在日か。 機能は追求すれば似る場合があるし、
モジュール装甲も、自動装填装置も、日本の開発だよ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:22:39.06 ID:xdQ4kh4lO
んなモン作ってもコッチから攻撃できなければ意味ねーよ
404名無し@転載禁止:2014/04/15(火) 20:26:13.37 ID:JtMfqTrX0
ちょんも欲しがるだろうな!
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:28:15.95 ID:8q2SjfxM0
>>402
お前は何処まで馬鹿なんだ?
戦車の自動装填装置はフランスやソ連で先に開発されたし、
モジュール式複合装甲はフランスやイスラエルの戦車の方が10式戦車よりも先に開発されたんだけどw
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:28:27.23 ID:fLWCJdkh0
>>402
10式戦車には車輪と履帯がついてる!しかも主砲も載ってる!
間違いなく模倣だ!!

こんな感じですな
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:29:08.94 ID:kc4eSa88O
>>402
メルカバをパクったのは、K2戦車だけど・・・
それなのにまだ完成してないことで察してあげて。
嘘を1万回言って日本を下げて、世界に日本と対等であるとアピールだから。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:32:09.94 ID:8q2SjfxM0
>>407
お前も何処まで馬鹿なんだ?
K2の主砲とエンジン、トランスミッションはドイツ製で、
自動装填装置と装甲はフランス製で、
機関銃はアメリカ製で、
何処にもイスラエルのメルカバの要素が無いのだけどw
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:32:55.63 ID:YsgyIt6T0
海上自衛隊は本当にできる優等生なよい子。
建造に時間を要する軍艦が戦力のベースになるから、常に先の先10年後を考えて行動する。
組織として、本当の戦略的思考が身についている。
敵国にすれば、油断も隙も無い相手。相当な覚悟がないと戦えないだろう。

陸上自衛隊はやればできる子。
装備も海空に比べると地味で、組織も大所帯だから普段は動きも鈍く見えるが、いったん
危機の存在を察知すると相手を徹底的に研究して、あれよあれよという間に、装備、訓練、
組織までをがらりと変えてしまう。
対日戦争を考える相手国には相当憂鬱な存在だろう。

航空自衛隊は劣等生のダメな子。
アメリカ製の装備が優秀なことを良いことに「俺らの装備は周辺国に10年以上差をつけている」
といって、21世紀の10年間、好き放題、怠け放題やってしまった。
今や、装備も組織も戦術も時代遅れ。
中韓が日本人には不思議なほど日本を舐めまくっているのは、もし対日戦争やっても現代戦の
鍵である制空権を取れる自信があるから。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:34:08.23 ID:3AlOp30E0
>>408
あんたいつも他人に一言目で馬鹿って言ってるよね。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:34:13.40 ID:19wPlzxQ0
自国開発が出来ずに他国の部品の寄せ集めかwww
こりゃパクり以下だわなww
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:34:17.40 ID:kc4eSa88O
>>408
ググれチョン!
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:35:27.17 ID:O5Lqnvbl0
こんなの要らんから、トマホーク巡航ミサイル核弾頭搭載の500発買えよ。
中国と、半島に照準合わせとけば余計な物要らんからな。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:38:29.90 ID:8q2SjfxM0
>>412
お前は何処までも馬鹿なんだなw
メルカバはフロントエンジンで、
エンジンまで乗員の盾にした重装甲で重量は60t以上で、
車体の後部に弾薬庫を兼ねた兵員室も存在するが、
重量51tのK1戦車はM1エイブラムスの縮小コピーで、
主砲火力と装甲防御力、機動力は重量50tの90式戦車にも及ばず、
重量55tのK2はルクレールとレオパルト2A6の寄せ集めに過ぎない。
何処にもメルカバからパクッた要素が無いぞw
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:42:47.95 ID:kc4eSa88O
>>414
ご託は良いからメルカバとK2の関係を少しは調べな。
寄せ集めになった理由もな。
バカにバカと思われたくないでしょう?
いや、ググるまでもなく頭の良い方ですから知識があって、デタラメほざくカスを演じているのかも。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:48:21.43 ID:8q2SjfxM0
>>415
お前は相当な馬鹿なんだなw
こちらは毎月戦車雑誌を読んでいるが、
そのような情報は一切ありませんでしたけどw
ウイキのK2戦車の項目にもメルカバの文字は一切無かったのだけどw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:48:51.78 ID:19wPlzxQ0
>>409 空自は主力装備の戦闘機が純国内開発にいろいろと政治的な圧力・制約を
課せられてしまっているからちょっと気の毒な面がある。
海自は、創設当時の時期を除き主力艦艇は国産を旨としてるからな。
人材面でも創設時に入隊した幹部のほとんどが帝国海軍出身者で、事実上
帝国海軍の再結集ですからね。戦後生まれの空自とは、帝国海軍77年分の
経験値差があることは確か。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:50:50.01 ID:CUNqt/YE0
>>416
普通に考えれば毎月意味もなく戦車雑誌とやらを読んで
それを恥じることもなくドヤ顔で主張できるお前のような奴を
「相当な馬鹿」といえると思うけどなwww

お前の視野って本当に狭いのな。
ひょっとして戦車の中で生活してんのかwww
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:51:43.96 ID:fSnKCyri0
>>416
馬鹿はおまえだー
おまえなんで護衛艦のスレで戦車を熱く語ってるわけ?
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:51:50.90 ID:b/1afkXe0
>>396
> ここぞってとこで、開戦をカードとして温存するのは悪くは無いさ

でたよ外交カード厨w
どこがカードなんだか。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:53:08.72 ID:8q2SjfxM0
>>418
イスラエルは中国の方に軍事技術を流しているが、
韓国に軍事技術を流すメリットが一切無いし、
コピーを作られるのが落ちだろうがw
K2とメルカバこそ比較されて困るのはメルカバの方だろうがw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:53:15.03 ID:3AlOp30E0
>>419
『自分の話をしたいから』に決まってんじゃんw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 20:59:38.83 ID:8kflxB6R0
二隻なら、「かげろう」・「しらぬい」とかダメかな?
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:02:15.99 ID:19wPlzxQ0
空きになってる艦名は山ほどあるから妄想が捗るよなw
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:02:43.13 ID:8q2SjfxM0
>>423
これは小型護衛艦なので「まつ」と「たけ」「うめ」にしようw
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:05:12.65 ID:/qQ37u1t0
じゃあなまえは、おそまつ、ちょろまつ、じゅうしまつ、・・・
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:06:02.21 ID:8kflxB6R0
>>425
軽空母に大戦中の航空戦艦名で、駆逐艦にすら高速戦艦や重巡洋艦名なのにw?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:06:10.00 ID:19wPlzxQ0
小型と言う視点だと、睦月型駆逐艦シリーズの名前も捨てがたいw
文月とか睦月とか、〜つきなのであきづき型と紛らわしいのが難点だがw
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:07:24.21 ID:Xf2UVr+U0
>>405
ルクレールの自動装填装置と90式や10式の自動装填装置は方式が全然違う。
つべに動画あるから見比べてみろ。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:10:02.34 ID:19wPlzxQ0
>>427 まあ、それ言ったら空母から潜水艦になってしまった蒼龍さんがw

あと、松、竹、梅の雑木林型駆逐艦は、機関のシフト配置とかそれまでの戦訓が
反映されて意外に性能よかったりするw名前はなんだがw
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:10:13.98 ID:zq3CF+Q30
>>425
雑木林シリーズ希望
大戦末期頑張ってたし
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:12:24.06 ID:8q2SjfxM0
>>427
「たけ」とは日本で最後にアメリカの駆逐艦を沈めた日本の海軍の駆逐艦の名前で、
「まつ」と「うめ」は松型駆逐艦ないしくす型護衛艦の姉妹艦である。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:13:48.48 ID:19wPlzxQ0
>>431
残念ながら雑木林シリーズは護衛艦の命名基準の訓令にひっかかってしまい
使えないのが残念だな。

護衛艦 DD 天象・気象・山岳・地方名
護衛艦 DE 河川名
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:16:46.95 ID:sQdLNdI70
海防艦だろ。艦名は択捉と国後で
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:17:15.91 ID:3AlOp30E0
>>429
キャラ設定変えたみたいだからもうほっときなよ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:17:51.71 ID:8q2SjfxM0
>>429
先に発明されたのと方式が違うのは一切矛盾しない。

>>430
アメリカの戦艦の名前は今では原潜になってしまい、
空母の名前はイージス巡洋艦や強襲揚陸艦になって、
フランスのシュフランは大戦時は巡洋艦で、冷戦期は駆逐艦で、今では原潜になり、
イギリスのヴァンガードは大戦後には戦艦で、今では原潜であり、
プリンス・オフ・ウェールズは戦艦から空母になった。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:18:43.25 ID:/qQ37u1t0
>>433
じゃあ荒川からとって「あら」
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:18:50.66 ID:zq3CF+Q30
>>433
そうなんだ。がっかり(´・ω・`)
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:19:47.69 ID:gQRvIuuU0
綾波
雪風

なんかのメジャーどころはどうなん?
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:21:19.60 ID:+C6Ef0wA0
ミニ護衛艦なら逆にやましろとふそうにして
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:31:07.24 ID:8q2SjfxM0
>>437
たった、ゆうばり、くま、たま、きそ、きたかみ、おおい、ながら、いすず、きぬ、ゆら、きぬ、なか、
もがみ、みくま、くまの、あがの、のしろ、やはぎ、さかわ、によど、しなの、しまんと、えど、よど、さがみ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:32:18.58 ID:VjGvs4Ee0
アジアを刺激することはやめろよ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:32:42.85 ID:R4LECc7d0
>>185
模倣という程ルクレールと90式の量産時期に差は無いよ
ルクレールの模倣で自動装填装置の開発してたんじゃ間に合わん
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:33:00.63 ID:uTnYVXH30
>>439
「〜なみ」はたかなみ型護衛艦が調達終了になってしまったなぁ
「〜かぜ」型はこんごう型以前のDDGだな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:34:56.70 ID:7Fl+0ztI0
リンちゃんレンちゃんなんてどうかな
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:36:26.42 ID:8q2SjfxM0
>>443
90式戦車ではなくて
10式戦車はルクレールとメルカバの模倣と書いてあるのだが。

>>442
日本を刺激することはやめろよ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:38:05.74 ID:0AuQoOsQ0
北澤章  「Hallo♪変態幕僚長岩崎茂くんさん、日本全国で女子どもにまで盗撮機仕掛けては
       電磁波あてて姦察を楽しでおられるのかな」
      ttp://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120526/001ec94a25c5112a770915.jpg

     「電波強姦の被害のみなさん、報告はこちらへ。→ ttp://www.ohchr.org/english/bodies/hrcouncil
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:39:07.21 ID:uTnYVXH30
>>446
ルクレールとメルカバという対極のコンセプトの2車種を同時に模倣して形にしてるってとんでもねぇ話だなオイ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:40:01.75 ID:R4LECc7d0
>>446
それなら自動装填装置は90式の発展だなw 
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:40:07.99 ID:/qQ37u1t0
>>441
どうせなら使ったこと無い名前がいいかな?と思ってさ。
すみだとか・・・すでに有るか
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:42:56.87 ID:19wPlzxQ0
>>444 そういう系列で分けると、DD系で空いてるのは
「〜くも」系くらい?「〜ゆき」系ももうすぐ空くかな?

あとは>>441が列挙しているDE系の河川名wこれはストック多いなw

そうだ「北上」と「大井」でどやw
「きたかみ」さんと「おおい」っち、二人はコンパクト護衛艦w
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:45:35.71 ID:uTnYVXH30
>>451
というか>>1はDEXのことだろうから、DEの河川名だと思うよ
だから旧軍の軽巡の名前になるのか
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:46:16.01 ID:8q2SjfxM0
>>448
メルカバMk−4とではモジュール式複合装甲と砲塔の形が共通しているし、
ルクレールとでは形式が違うが自動装填装置とモジュール式複合装甲が共通している。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:46:48.38 ID:Mh652Z+X0
>>446
ルクレールも90式も開発が83年で、配備は90式の方が先

「形が似ている」という主張のメルカバはマーク3BAZのことだろうけど
これも95年配備 マーク4に至っては2000年以降
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:47:14.31 ID:wkJOMQ/L0
3000トン級ならはつゆき型と同じぐらいの大きさか
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:48:53.91 ID:iXXCK8zZ0
平成33年度は遅すぎると思うw
そんな簡単な話ではないんだろうけど、その頃だと
すでに決着はついてるような・・・

始めるのに遅すぎるってことは無いだろうけど、
もっと予算つけてください
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:49:02.28 ID:uTnYVXH30
>>453
そう考えると10式はルノーFTと類似してるな
砲塔の配置なんかそっくりだ
10式はルノーFTを模倣したと言える

と言うか「形式が違うけどモジュール装甲だから模倣してる」って現用第3世代戦車もロシア戦車も中国戦車も共通してますがな
あと「形式が違うけど自動装填装置だから模倣」ってんならルクレールも10式もT-64の模倣だ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:51:32.02 ID:pOs6DnqO0
昔、ドイツにシュペー号とかいう戦艦があって
やっぱサンショは小粒でなんとやらで
ポケット戦艦とかいわれた
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:51:32.88 ID:R4LECc7d0
>>453
K2の話だと
>メルカバはフロントエンジンで、エンジンまで乗員の盾にした重装甲で重量は60t以上で・・・
何処にもメルカバからパクッた要素が無いぞw


なお K2より遥かに軽い10式はメルカバの模倣???
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:51:55.07 ID:uTnYVXH30
>>459
と言うか、「複合装甲、自動装填装置、滑腔砲」というコンセプトをもって模倣と言う場合、
10式もルクレールも1966年に登場したT-64の模倣になるんじゃねぇか?
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:52:02.76 ID:/qQ37u1t0
なんにせよ、この二隻のどっちかがネームシップになるのか
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:52:31.96 ID:NngS8Q2a0
>離島奪還を想定、「コンパクト護衛艦」2隻初導入へ 機雷除去、潜水艦探知に凄腕

離島奪還に、悠長に機雷除去と潜水艦探知wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

強襲揚陸艦かオスプレイしかないってのに、この軍事知識の欠如っぷり、石破かよwwwww


機雷敷設や潜水艦探知が役に立つのは、奪還した後
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:53:29.19 ID:8q2SjfxM0
>>457
他にルクレールには電子装置とデーターリンク能力を充実させたC4I機能を持っているが、
10式戦車にも電子装置とデーターリンク能力を持つC4I機能を持っているのだけどw
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:54:28.34 ID:R4LECc7d0
>>460
砲塔のある戦車は 全て模倣ってレベルw
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:54:46.38 ID:uTnYVXH30
>>463
M1A2、レオパルド2A6
あとT-90も最新モデルについてはC4I機能をもっておりますがそれがどうかしましたかね
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:57:24.11 ID:8q2SjfxM0
>>460
ドイツのパンターはソ連のT34の模倣だし、
ソ連のT34はアメリカのクリスティー戦車の模倣だし、
現代戦車の起源はアメリカになるぞw

>>459
10式戦車の砲塔の形を初めて見た時はメルカバMk−3/4かと思ったのだけどw
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:58:28.82 ID:19wPlzxQ0
>>462 尖閣とか竹島とか小さい岩礁みたいな島は奪還っていったって
航空機で爆撃してやるだけで殲滅奪還できるからねぇ。
機雷敷設と対潜がメインだと思うよ。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:59:52.58 ID:uTnYVXH30
>>466
起源を求めていくと、現代の車体に単一の全周式砲塔を載せる、というコンセプトはルノーFTなのは間違いないところだろう
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:02:11.57 ID:8q2SjfxM0
>>465
それらの電子装置は後付で設計段階からは組み込まれてはいなかったし、
他にモジュール式複合装甲ではないのなw
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:04:57.93 ID:uTnYVXH30
>>469
M1シリーズは湾岸戦争で旧式の複合装甲パッケージ引っこ抜いて劣化ウラン装甲パッケージに詰め替えてたりするし、普通に内装式モジュラー装甲だぞ
レオ2も内装式ではあるがモジュラー装甲だが

「開発段階からC4Iを考慮してる」という一点だけをもって10式はルクレールのパクリって主張は斬新だなぁ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:05:38.60 ID:/qQ37u1t0
戦車の話は他所でやれ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:06:03.70 ID:Mh652Z+X0
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:16:40.40 ID:uTnYVXH30
>>471
とりあえずDEXはFCS-2相当のレーダーFCSは装備してほしいなぁ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:17:09.14 ID:thIeBqUM0
今こそ重装甲高速艦を
日本はやられないと反撃出来ない
敵が超至近距離な最前線にはこういう物がいると思う
近過ぎたら防衛用の火器じゃ間に合わないし
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:29:19.03 ID:8q2SjfxM0
>>451
「はつしも」、「あさしも」
これは新型護衛艦のだな。

>>474
今の艦艇には殆ど装甲は無いのだが。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:32:29.53 ID:uTnYVXH30
>>475
一応ズムウォルト級が装甲板復活してたけど、3隻でポシャッタなアレ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:33:23.04 ID:3AlOp30E0
>>472
10式と機動戦闘車の砲塔を見比べる方がまだ似てるw
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:33:37.26 ID:8q2SjfxM0
>>476
他にはソ連のキーロフ級だけか?
でも今では一体何隻稼動しているのだろうか?
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:37:54.96 ID:uTnYVXH30
>>478
今んとこキーロフ級ピョートル・ヴェリキィ1隻のみ
もう1隻保管状態にあるアドミラル・ナヒーモフを2012年からオーバーホールして現役復帰させようってニュースがあったけど今どうなってるやら
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:38:28.36 ID:KPDtu1Qg0
世界の艦船4月号に載ってたじゃん
1ヶ月以上遅れかよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:40:52.82 ID:8q2SjfxM0
>>479
湾岸戦争時のアメリカ海軍ではアイオワ級戦艦を同時に2隻実戦投入させたけど、
今のロシア海軍にはそこまでの予算は無いのかな?
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:42:46.82 ID:uTnYVXH30
>>481
ロシア海軍の懐周りがマシになったのは、2000年代のプーチン政権になってからだからねぇ…
とりあえず2000年代はロクに動かない現役艦のオーバーホールとかで手一杯
最近になってコルベットの新造艦や、ソ連時代に建造停止してた駆逐艦やフリゲートが完成しだして
今ようやく新造フリゲートが就役するかどうかってレベルだからなぁ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:43:03.00 ID:19wPlzxQ0
いいかげん陸軍戦車厨隊殿には別スレにお引き取り願いたいものなのだがw

>>475
現在の艦艇はミサイルがオーバーキル過ぎて当たったら終了だから
ほとんど装甲ないよね。

DDクラスには新5000t級汎用護衛艦シリーズが計画中だもんね。
「〜しも」は確かに使われる可能性はあるw
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:45:25.85 ID:8q2SjfxM0
>>482
それ以前のロシアは中国にミサイル駆逐艦や潜水艦、対潜ヘリを売っていたほどだしな。
空軍向けの戦闘機は売っても海軍向けの艦上戦闘機だけは直接売っていないのな。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:46:36.82 ID:6H14KfyL0
                          ┌─┐
                          |● l
                /\      ├─┘     /\
                < ● \   _|__    / ● >
                 \/  \/___ノ(_\./ \ /
                     ../_愛●国_.\
                    / (≡)   (≡)  \
                     |/// (__人__) ///   |
                     \   |r┬-|    /   
   ■□■             /    ̄ ̄丶
     \ \          / 。    ハ  l
      \ \       /     /__l  l
        \ \    /     /  _ ノ
         \ \ /     / ̄ ̄
           \       / 
            `ζ     )
             (( )、    、
              、\   丶
              丶 \   \
               \ \   ヽ
                \ \   丶 
                  \ \  \
                   \ \  丶
                     \ \  ヽ
                     ノ  ノ   ) 
                   ⊂´ ⊂ _/
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:48:27.66 ID:maol+x3t0
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:58:32.25 ID:uTnYVXH30
>>484
中国が「Su-33売れ」って言った時には有る程度持ち直してたのと、
既にライン締まってるから一括で数十機単位で発注してくれないと採算とれねーって理由があったのも大きいな

「4機だけ買うアル」→「いやふざけんな」

だったし
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:05:46.63 ID:8q2SjfxM0
>>487
それでウクライナから艦上戦闘機の試作機と空母そのものを買った訳か?
489名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/15(火) 23:08:51.13 ID:4l5CeapQ0
あの中途半端なLCS擬き、新DEは、止めた方が。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:14:46.69 ID:jInl2jFs0
重武装で艤装したら6千トンになっちゃいましたのポケット戦艦ですか
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:15:16.20 ID:ZX9uH+mb0
>>368
なんかUSVが曳航ソナー使えれば
UUVは要らないような
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:15:23.23 ID:uTnYVXH30
>>488
じゃないかね
ロシアとしてはワリャーグを完成させて2隻目の空母にしたかったみたいだが
493名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/15(火) 23:49:28.71 ID:4l5CeapQ0
何かする度にモジュール交換。

敵潜水艦を攻撃に向かって、敵艦がいたので、基地へ撤退。
敵艦を攻撃に向かえば、機雷が浮いていたので、基地へ撤退。
機雷を除去しに向かえば、潜水艦がいたので、またも基地に撤退。

掃海艇廃止して浮いた予算を充当して建造をもくろむ
現場を知らない防衛省文系事務方の浅知恵w
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:49:33.78 ID:8mgJW4vT0
>>433
日本は石油を産しないので、艦これの「タンカー護衛作戦」で
アメリカから、タンカーを対潜護衛して、油を稼がないと

すぐ、
「艦これで 油がなくなって 潜水艦以外 出撃できなくなった
 資源不足状態になります」

だから弱い「月型」でいいから「タンカー対潜護衛する2軍の駆逐艦」を
沢山作らないと 戦争では油切れになります!

って、説明するとわかりやすいだろうから

月型にすればいいんじゃね
 さつき ながつき みかづき むつき とか
---------
LCSは スロット=モジュールで兵装を積み替えられるから
艦これでいえば 「兵装を積み替えられない状態」の
現在のほかの船より格段に便利なんだけど 
海自の現場はモジュールの良さを理解してくれてないんだよな(w
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:50:05.79 ID:uTnYVXH30
>>493
DEXはモジュール構造になってないぞ
それを示す情報は今のところ無い
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:50:18.85 ID:8q2SjfxM0
>>484補足
ミサイル駆逐艦はソヴレメンヌイ級で、
潜水艦はキロ級で、対潜ヘリはKa−28で、
空軍向け戦闘機はSu−27SKとSu−30MKKで、
海軍向けの戦闘機はSu−33でした。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:56:08.67 ID:/qQ37u1t0
>>494
そりゃまあ積み替えがささっと出来てすぐ出撃できる、とかなら評価も変わるだろうが、モデルとなってるアメリカがあの様では・・・
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 23:58:06.62 ID:tQEZAIMG0
LCSは軍研でこき下ろされてたけどDEXは大丈夫か?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:00:05.11 ID:5AJJkf2N0
>>496訂正
>>484補足
ミサイル駆逐艦はソヴレメンヌイ級で、
潜水艦はキロ級で、対潜ヘリはKa−28で、
空軍向けの戦闘機はSu−27SKとSu−30MKKで、
海軍向けの艦上戦闘機はSu−33でした。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:03:15.11 ID:DWShVeSF0
LCS=DEXじゃないからなー。
LCSの動向などは参考で、日本の置かれた環境下で最適なコンパクト護衛艦を
開発しようってわけだからw今後、詳細要求仕様を詰めていくだろうさ。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:03:46.23 ID:8mgJW4vT0
>>493
艦隊決戦思考の現場のほうがアホで

モジュールにして、船数を揃えて アメリカからの石油輸送を
対潜護衛する船数をそろえようとする文官のほうが正しいよ

そりゃあ、デカイ船に一式積み込めば
扶桑型の4つのスロットに 
対艦36cm砲と 対空噴進砲と 対潜ソーナーと 索敵電探を
固定搭載したように 
「何にでも対応できるデカイ船だが 数が揃わない船」にはなるが

船数が揃わなくて アメリカからのタンカー対潜護衛に回せる船がなくなって
燃料不足で いずもホテル になるのは目に見えてるじゃないか

いずもの燃料をどーすつもりだ?
また「艦隊決戦馬鹿が、対潜護衛艦を作らせなかったから
タンカーを敵の潜水艦に沈められて 国民に松根堀りをやらせる」つもりか?

松根油じゃあ いずもは動かせないぞ  
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:07:00.27 ID:8q2SjfxM0
>>501
今の護衛艦の命名規則では雑木林艦隊が編成できませんw
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:12:36.15 ID:Jceyybhe0
海自の担当じゃないけど、対中戦略オプションとしては海軍基地攻撃で撃滅でいいと思うけどね
米海軍がF-35CやカバープランのADスパホなどの艦載機に足の長さを求めているのは、まさにその為だし
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:12:51.47 ID:T+/6/pfr0
>平成33年度に2隻

もちっとはやくならんかw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:15:00.89 ID:q1L2RWsC0
民間船改造でちゃっちゃと作れよちゃっちゃと
遅いのは負け戦なんだよ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:15:08.92 ID:5AJJkf2N0
>>504
あたご型イージス護衛艦あしがらが就役したのは漫画「ジパング」が終わった後だっけ?
507名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/16(水) 00:15:18.06 ID:T2ILY5Hl0
>>495
アメリカのLCSが雲行き怪しくなって、
モジュール化のお話しは、暫く隠蔽中。

DASHの二の舞にならなければと
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:16:23.95 ID:R8ktqjJZ0
南西諸島の防衛を隠れ蓑に、竹島奪還が真の目的ですよね?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:20:58.62 ID:DWShVeSF0
>>508 竹島については2015年以降、在韓米軍が撤退して米韓安保が
消滅したときが節目じゃね。
トンスル軍がとち狂って対馬あたりに手を出したときが最大のチャンス。

今、竹島にへばり付いてるゴキブリを殲滅すると米韓安保で米軍に迷惑が
かかるからやらないだけらしい。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:23:13.66 ID:/kcNf8en0
「平成33年度」って笑うとこでいいの?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:31:30.32 ID:5AJJkf2N0
>>510
むしろやばいと認識すべきである。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:50:17.98 ID:d0Vfg/cr0
>>507
米LCSの問題点は
1)三胴と単胴に 重婚したために、「嫁2人重婚で破産した男状態」
  になって、開発費倒れになりつつある
2)2チーム制と人員削減の方向は正しいが
  200人⇒75人x2チームは いくらなんでも削りすぎだし
  船の省力化が 人員削減についていってない 
3)人手不足なのに ボフォース57ミリはベルトリンク装填じゃなく
  手装填である
ということであって
 
「モジュール方式」と、
「敏捷性が、沿海域における 自爆船や 魚雷艇の魚雷回避に役立つ」
って発想は間違ってないと思うけどね

 

 
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:51:47.71 ID:vrp4pOvX0
竹島で奪還訓練をやるといいと思う
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 00:59:43.99 ID:vI9g3OSJ0
3,000tなんて駆逐艦としてはコンパクトじゃないぞ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 01:24:10.81 ID:MnPrCErS0
>>514
>3,000tなんて駆逐艦としてはコンパクトじゃないぞ
そうは言っても、
BMDイージス艦=基準9000t、
DD=あきづき狭い噂から、次は基準6000t
DEX=基準3000t
なので、国内ではコンパクト。
でも満載排水量で4000t近くはデカいね。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 01:53:05.68 ID:gVg4xv1f0
>>10
もっとつくれ。
全力比の二乗で効いてくるんだからまだまだたりん。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 07:43:30.72 ID:T3+bS+cFO
スレタイ流し読みしてたら
専業主婦・兼業主婦ともに、「コンパクト護衛艦」2隻初導入へ 機雷除去、潜水艦探知に凄腕
に見えて無駄にビクッとした
なにがなんだか…
疲れてんだな俺…
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 08:48:11.12 ID:R5Inq27W0
>>399
メルカバと10式の砲塔部が似てるって?目が悪いん?
長大・過重に目をつぶって防御を強化したメルカバと、前面面積縮小による重量を抑えて防護強化をした10式
エンジンパックも前後逆、これだけ違ってて同じコンセプト?
馬鹿?
>モジュール式複合装甲と主砲弾の自動装填装置が共通している。
車例えるなら、タイヤとエンジンがあるのが共通しているぐらい頭の悪い発言だな
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:13:04.04 ID:BlwswKDx0
>>365
自艦が使えばってこと。
そんな距離だと潜水艦側も水上艦を探知している可能性が高い。
この場合、水上艦から短魚雷などを放てばその時点で自艦の位置を晒すことになるので、
思わぬ反撃を受ける場合もある。

護衛艦側的には曳航ソナーなどで遠距離で捕まえそこに対潜ヘリを飛ばして短魚雷をポチャ

がベスト。(これだと自艦の位置を晒すこともないので全く反撃を受けないで済む)
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:16:29.80 ID:hHXN3Si30
.
沿海域戦闘艦(えんかいいきせんとうかん LCS, Littoral combat ship)
はアメリカでは既に配備が始まったんだけど高コストで困ってるらしいな

しかし平成33年度ってもう少しスケジュール早く出来ないのかな?
ノンビリし過ぎだろw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:25:43.66 ID:KqIZm4nXO
>>520
イージス艦2隻の追加建造や、強襲揚陸艦の建造を優先したら仕方ないんじゃね
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:27:02.29 ID:E5JYGjcPi
>>71
当時は瀬戸内海で島嶼間の往復で速度を計ってるから正確だよ、

海軍に対する納品試験だからごまかせない。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:35:45.42 ID:BUHWBFZp0
>>51
あの大パワーならさもありなん
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:38:29.16 ID:V6A7NfIw0
自衛艦で検索するとはつゆき型護衛艦2950t(満載4000t)ぐらい
の船になるのか。1960年代ぐらいはあきづき型2350tぐらいが主流
だったけど現在は5000t以上が主流になったので3000tクラスでも
コンパクトと主張するんだな。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:39:12.71 ID:5AJJkf2N0
>>518
お前にはRPGに耐える為の楔形装甲や側面装甲などのモジュール式複合装甲や
砲塔を小さくしていた両車の共通点が全く認識できない馬鹿だろうがw
10式戦車とルクレールとは重量を60t未満にして、
自動装填装置とモジュール式複合装甲を兼ね備えてなお、
世界で設計段階からC4I機能を盛り込んだ数少ない戦車なんだけどw
お前が戦車に関してかなりの無知である事を自白するなよw
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:12:48.07 ID:fWMig4Up0
護衛艦Z1f
護衛艦ZETA mini
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:21:02.53 ID:8etFQzJa0
>>520
今から設計するんだから直ぐに配備て訳にはいかんだろ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:21:38.99 ID:9hEv7LUM0
>>524
違う違う
「3000tだからコンパクト」ではなくて
「これだけの機能詰め込んで3000tに抑えました」って意味のコンパクト
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:39:31.20 ID:LqWpHzpk0
ところで、きり型って8隻とも延命工事してたよな?
これと併用ということ?
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:42:08.23 ID:5AJJkf2N0
>>529
これははつゆき型の後継だろう。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 14:22:49.74 ID:GhgTv+8Q0
>>527
設計は3年後です
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:29:44.12 ID:R5Inq27W0
>>525
10式の目指したのは40tだ、20tもサバ読むなボケ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:50:18.38 ID:9tU65dfU0
>>521
あれ、強襲揚陸艦に該当るの?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:34:54.45 ID:9hEv7LUM0
>>533
おおすみの改修計画の事じゃね?
今作ってる水陸両用車とか乗っけるみたいだし
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:35:54.18 ID:0BWQ0WKi0
「老兵東雷」(ブログ名)氏 「現代日本を怪物化した対日外交は失敗」その1

―論議呼ぶ中国の識者ブログ―
http://blogos.com/article/81501/


老兵氏は元中佐で海軍には詳しいようだ。海自を見学して、いま中日が戦争すれば日清戦争と
同じ結末になると分析している。しかし空軍については分からんと言ってる。

中国軍はまだ自衛隊と対等ではないと自覚しているうちは攻めてくることはないだろうが、何
しろ数では何倍もある。日本は少数精鋭で対抗しなければならん。FX18を開発すべきだ。
アメリカは今でも日本の報復を恐れて邪魔するだろうが、委細構わず突き進もう。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:06:30.02 ID:5AJJkf2N0
>>532
なお90式戦車とメルカバMK−3では目標への自動追従装置をほぼ同時期に装備して、
メルカバMk−4と10式戦車にはモジュール式複合装甲とC4I機能を装備した。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:00:12.27 ID:n/O7ci2R0
>>533-534
中期防にある
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2014/pdf/chuki_seibi26-30.pdf
>海上から島嶼等に部隊を上陸させるための水陸両用車の整備や現有輸送艦の改修等により、輸送・展開能力等を強化する。
> また、水陸両用作戦等における指揮統制・大規模輸送・航空運用能力を兼ね備えた多機能艦艇の在り方について検討の上、結論を得る。

つまり、おおすみ型の改造とあわせて、
今期中期防(21014-2018)で次期揚陸艦の構想をねり、2019年度(平成31年)辺りに調達する
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:38:10.95 ID:sC51BzPj0
ID:8q2SjfxM0= ID:5AJJkf2N0
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:00:17.08 ID:FLx+5N1s0
まあ、軍艦って竣工してからも戦力化されるまでかなり時間かかるんで
早めに手をつけてもらいたいねえ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:07:43.06 ID:XfpWqWUZ0
正規軍同士の殴り合いよりも非正規戦闘想定した軽快な実験艦みたいなものかな
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:09:51.92 ID:XfpWqWUZ0
化石みたいな視野狭窄思考硬直した大艦巨砲主義者にとってはLCSは失敗作だそうで(笑)
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:18:58.86 ID:1p7vYLoN0
>>541
ところがアメリカ自身が、LCSはアジア太平洋地域の脅威には
対処出来ない失敗作であると認めて建造数を削減し、その代替として
フリゲートに相当する能力の小型艦を計画する方針だしな

十数年前と違い、中国の台頭で、低脅威度の任務だけ見ていればいい
という思考の方が時代遅れになったんだよ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:20:43.52 ID:gXGrriLC0
スペック偏重の正面装備バカは未だに居るからね
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:24:07.01 ID:gXGrriLC0
コスト理由で削減されてハイローミックスのローに担当するのを作ってるのを失敗作と置き換えるホルホル思考とかががこの手の馬鹿の典型的特徴
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:26:31.36 ID:gXGrriLC0
自衛隊のF-15は失敗作だから則退役させて代替補完でつくられたF-16ベースのF-2に切り替えるべきと主張しなさいよw
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:45:27.07 ID:gXGrriLC0
>>542
で、それがなんで南シナ海に配備されてるの?(笑)
大変だ
アメリカ兵のみなさんオバマに殺されるよw
訴えなきゃw
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:03:06.20 ID:1p7vYLoN0
>>546
LCS-1フリーダムなら、東南アジアでの初任務を終えて今はサンディエゴに居る

失敗作云々の話は、もともと関係者の間でくすぶっていたが、国防大臣から
直々に話がでるようになったのは、LCSが海外での任務から帰港した後だから
その運用実績がよっぽどマズかったのかなあと
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:29:05.81 ID:SISuYzOg0
>>547 海賊や小さな発展途上国の海軍相手ならLCSでもいいんだろうが
今は最大の脅威が中国だからな。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:32:58.03 ID:/IB3Wg6Y0
>>548
中国で一番厄介なのが雲霞のごとく湧いて来る漁船
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:16:40.22 ID:aiGzBnkk0
>>542
軍板では「F35失敗作説」だの「LCS失敗作説」だの流れるけど
結局、空自はF35を選んだし、海自はLCSを作るんだろ?

つまり、改革に抵抗する守旧派のネガキャンが
あたかも「軍事常識」ででもあるかのように軍板では宣伝されている場合
があるから要注意だ

LCSの
モジュール構造や、省人員化や、敏捷性&回避能力の高さなどは
「革新的」だったが 

「やりすぎ」のところが、現場の保守派の反発を招いて
LCSを推す兵站・開発部門と、OHペリー回帰を主張する現場が
壮絶な綱引きをやってる最中ってとこだろう
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:58:34.52 ID:aiGzBnkk0
主な「やりすぎ」のところは
 1 省人員と2チーム交代常務は正しいが、
   200人x1チームを75人x2チームは削りすぎである

 2 バナナ弾倉みたいなクリップを手装填する
   「人手を食う」57mmを主砲に選んだのと
   省人員のため 主砲とVLSが排他利用になってしまった
   ※ ベルトリンク給弾の主砲にして、省人員と主砲常時搭載を
     両立させるべきだった

 3 浅海の沿海戦闘を想定していたのと、省人員のため
   固定ソーナーを削った

 4 敏捷性のためのアルミ船体

やりすぎのところは、補正されるべきだが
改革のコンセプトは 見習うべきだ
ドレッドノートの「同一弾道砲多数搭載で、相手より早く遠距離で命中させる」
というコンセプトを理解できないで「弾道の違う砲を満載した失敗作の薩摩」を
作ってしまったように、保守派は 改革のキーポイントを理解しないで駄作を作る
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:16:59.25 ID:aiGzBnkk0
>>542
いあ、「強い戦艦で艦隊決戦に勝つ」というのが
第一次大戦とか、日露戦争時代の 時代遅れの考えだよ

ぶっちゃけ、新型戦闘機600機 戦闘機全部で1700機の
中国空軍からみたら あきづき も LCSも 海に浮かぶ哀れな的

水上艦は、ヘリコプターや、対潜哨戒機や、輸送機と同じで
「敵の戦闘機が優勢なところでは使い物にならない」

有力な航空戦力の行動半径内では 大和すら生き残れなかったので
「艦隊決戦で着上陸阻止」は時代遅れの考えで

水上艦の用途は「アメリカからの兵站・援軍輸送の 対潜護衛」

駆逐艦で、戦闘機に勝とうとするのは チョキでグーに勝とうとするようなもの
駆逐艦(チョキ)の存在意義は 敵の潜水艦(パー)に勝つて遠征兵站船団を守ることとか
核原潜狩り  
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:40:30.48 ID:tzNQni+A0
>>552
君は日本そのものと同様第二次大戦までで戦争史が止まっている
イージスシステムや巡航ミサイルを搭載した水上戦闘艦はいまや空母にも引けを取らない
戦後最強の軍艦は潜水艦であり最高の対潜兵器もまた潜水艦である
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:08:36.40 ID:HPZCBk9d0
>>550
J-LCSがポシャッた後に出てきたのが>>1のDEX
LCSとはコンセプトが微妙に違う
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:24:47.95 ID:czEJjGdC0
>>554
とはいえ、離島奪還任務に突っ込ませるとかいう、LCSと似たコンセプトを掲げ
いびつに高い性能を要求せざるを得ない運用を考えているうちは
財務を納得させる取得価額に収めることはできないだろうな
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:34:39.74 ID:HPZCBk9d0
>>555
400億円以内に収めるのが至上命題だからなぁ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:46:31.03 ID:czEJjGdC0
>>556
結局、衰退する国力に応じた整備や運用をせざるを得ないという現実を
海幕が受け入れるまでは、いつまでたっても迷走すると思うよ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:58:50.04 ID:HPZCBk9d0
>>557
今までが豪華すぎたって話でもあるけどね
欧州だと防空フリゲート/駆逐艦にしか積んでないようなレーダーが標準装備だったりしたし
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:14:32.14 ID:U6n/CyDp0
テクマクマヤコン
テクマクマヤコン
戦艦大和にな〜れ
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:14:55.90 ID:Yk1QWBjb0
>>550
軍板のF-35失敗作説は大がかりだったからな。
あと、オスプレイも失敗作扱いだった。
もっとも、両方とも自衛隊が採用を決めた後は傑作機扱いになったがw
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:14:34.61 ID:A3YDPWUq0
戦前でいえば海防艦か松型駆逐艦か?

この手の量産艦船にはロマンがあるね。
562名無しさん@13周年@転載禁止
松型駆逐艦、海防艦アゲw