【読売世論調査】消費税増税後「支出減らさず」62%…消費の冷え込みにつながらず
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:39:26.79 ID:QlAI1ZyI0
意見じゃなくて統計出せよ
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:59:26.33 ID:cuBIQOdw0
一つアドバイス
新 聞 解 約 し な さ い
TVもやめなさい
今まで100円の納豆を買っていたが、特売60円の納豆に変えた
これでいくらか今日の買い物の増税分浮いたかな、とか
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 17:28:58.34 ID:4TEy4V+i0
給食1食500円出前を今はラーメン40円+玉子15円+ガス代5円程度
=70円にした。自己防衛本能がこんなに働くとは、で余ったら貯蓄に全て回す
今回で自分の身は国が守ってくれない、自分で守ると強く教えられた。1円でも貯蓄
タンスですけどw
消費税ついでにナマポも216万匹駆除しようよ
あれで4兆円浮くんだろ
>>590 1円節約すれば1円収入が減ると思いなさい。
人間社会の原則です。
スズキの部品生産ラインで働いてるけどめっちゃ忙しいぞ
消費税増税なんてどこ吹く風だわ、18000円も給料あがったし
朝礼で偉い人が今後数年は受注が増え続けるってありがたい
話してたし、まさしく景気大回復だわ車が飛ぶように売れてるw
ここで不景気とか節約とか言ってるクズってド底辺のゴミ確定w
こちとら毎週休出&残業で大変なのにド底辺は自宅警備?
楽で羨ましいわ
>>550 お前も嘘吐くなよゴミクズw
トヨタの知り合いにきいたけど今は去年末に比べたら
ちょっと一服感はあるが6月後半から去年末以上に
忙しくなるって言ってたぞ?
車屋はもう暇とは無縁だ!しっかり覚えとけ
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:34:07.45 ID:r0DjibEF0
>>593 >>朝礼で偉い人が今後数年は受注が増え続けるってありがたい
スズキってアホが偉いさんなのか?
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:38:16.87 ID:YSUS0hkk0
>>593 車がないと生活が困る人が、普通自動車を買えず軽自動車購入にシフトしてるから
スズキが忙しくなってるだけだろ。
>>594 トヨタが6月後半から忙しくなるって言ってるのは、単なる予想・願望だろ。
消費税が10%に増税になるから、駆け込み需要で忙しくなると予想してるんだろうが
普通車を駆け込みで買う人はいなくなる。
貧乏人は軽自動車を金持ちは外車を買うから、トヨタの普通車を買う人はいない。
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:39:20.09 ID:bKneawKA0
>593
今、生産部門で羽振りがいいのはトヨタと武器生産だけだぞ?
スズキって武器作ってたっけ?
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:45:21.29 ID:vN2uHsQo0
ナベツネの62%が「支出を減らさない」と言っています。
俺も減らさないよw
当たり前だろw
そういうアホが白物家電を1割高で買うんだよなw
>>593 良かったねぇ
そんな性格でもスズキの工場で雇ってくれて
モノには使いようがあるってことかな
「4割が支出を減らす、消費増税による消費の冷え込み懸念」
ってタイトルにしない理由はなんなのかねぇw
大本営発表、政府の圧力、もろばれで発表するメディア自体の信用ガタ落ちだね
602 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:57:13.42 ID:GmLdiSFa0
こういう記事を読んで、そうか自分も気にしないで
支出しようって思う人も居るんだろうな。
読売ばーか。
メディア操作かよ 恐ろしいよ安倍は
これじゃもっと上げていいってなるな
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:21:16.15 ID:h+tashAR0
>>596 10%判断は今年後半だし、施行は最短来年10月だぞ
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:22:11.71 ID:Gh98t/t20
下痢安倍機密費ばら撒きすぎ死ね
おかげで無駄なものを買わなくなった。
消費税さんありがとう
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:37:25.63 ID:DhB9ORdY0
消費税8%・10%というのは
異次元の規模になってくるからな〜
生活必需品である食料品にもそれだけの税金かけてくる
これじゃ人々の消費習慣も変わってくるだけのインパクトがあるよ
日本の先行きに疑問を感じている人間は、1997年の時よりも遥かに多いだろうし
また、事態はあの時よりも悪化しつつある
日本が行き詰まりを見せて、Xデーがいつになるか
もはや、関心事はそこにしか無い
あまりにも悲壮感漂うスレだったんでちょっと熱くなってしまった、スマンカッタ
でもお前ら本当に景気悪いのか?とても信じられないわ
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:04:31.58 ID:VtiyCAdH0
>>567 消費税が仮に20%になっても、軽減税率がなくっても読売の部数は減らないよw
あ、何故そう思うかといえば………、そりゃ、そりゃ、
内容がいいからじゃないっすか。あ、あと販売店の営業活動がいいからwww
た、他意はないぞ
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:06:21.10 ID:tn3C1THU0
昔からずっと倹約生活を続けているんだから、これ以上減らすつもりも必要性もない。
よみうりだから
長引くデフレ癖で
物の値段は今日より明日の方が安い
現金原理主義に取り憑かれて、不要な買い物はしない
増税前も後も消費行動は一緒
売上横ばいだったら60%もの増税をかぶるのは業者
経営者や税理士以外わかってないだろうけどね
経営者でもわかってないオジさんとかいるから大変だよ
消費税納税時期に泡吹いてそのまま倒産
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:19:11.77 ID:oMwgKIZO0
1円でも安いものを求めてチラシ特価に群がるから表面上は
活気があるが、実際は特価商品以外が売れない。
売れないから処分するため生鮮品や惣菜類は叩き売りになっている。
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:22:11.27 ID:HSGnmKiS0
意識は減らさずだが、
身体が勝手に支出を減らしている
本能だわ
買い弁当派が一斉に手作り弁当持参になった
うちの職場
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:25:07.71 ID:HSGnmKiS0
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:04:54.09 ID:c1ZvqyBZ0
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:05:47.96 ID:ib9eaXAT0
減らさず使って気づいたときには消費するお金が無くなってるんだな
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:08:02.70 ID:LrBTszIV0
38%が減らしてるのは冷え込みじゃないのか
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:25:36.56 ID:F03z0ytE0
支出の総額が減ってないということだろ。物価が上がっているが、食費は削れないから
食料品以外のものが売れなくなるだろう。
年収2000万以上の奴らに聞いたんだろ。
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 02:09:45.99 ID:zQiVo6Qd0
事業する側にいわせれば、消費税増税後「支出減らせず」だろう。
人生を変えるぐらいの意気込みで
消費を見直せば
新しい人生が始まると思うよ
頑張ろう 不買を
そんなに頑張る気はないけど今月の生活費は15000円以下にする
>>621 実質4割だもんな。支出も減らさないというのも税金分消費減っていると解釈は出来るし
…でも大企業が給与アップして増税余裕らしいぞw …人口の数%だろうけど
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:57:13.06 ID:/ZLS2Tsz0
実質賃金が下がりつつ"けているところは無視ですね。
消費税増税は3年位で一気にダメージが来るって京大の藤井教授が言ってたな。浜田や藤井を
参与に迎えておきながら増税に走った安倍は許されない。
増税後は徹底的に家計の見直し行ったわ
そしたら自由になるお金が数万増えた
630 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:04:37.69 ID:/ZLS2Tsz0
過去の安倍のメディアへの寄稿。
民主党の09年衆院選マニフェストには「増税をせず、税金のムダ遣いをなくすことで政策の財源を捻出する」とあった。
野田首相や安住淳財務相も新聞社のアンケートに「消費税増税反対」と答えていた。
政権獲得後に、現実を知ることはあり得る。ただ、これだけ大きな政策転換をする以上、改めて国民の信を問うのは当然ではないか。
自民党も10年参院選マニフェストで「消費税10%」を掲げている。ただ、同時に、
早期のデフレ脱却と景気回復に向けて、「3年間であらゆる政策を総動員し、名目4%成長を目指す」としている。
増税にはタイミングが重要であり、デフレ期に「デフレ促進策(=インフレ抑制策)」である増税を断行すれば、
日本のデフレギャップ(需給ギャップ)は拡大し、税収増は見込めないどころか、日本経済をさらに萎縮させる。
経済は生き物である。デフレ期には「正しいデフレ対策」を打ち、名目GDPが健全な水準を超えてから増税すべきなのだ。野
田政権が進めようとしている「税と社会保障の一体改革」は、現状を無視した正反対の政策なのだ。
ともかく、12年は日本でも選挙となる可能性が高い。選挙の目的は、民主党政権でボロボロとなった「日本の再生」である。
(自民党衆院議員)
極力、高齢者と関わらないよう避けながら暮らしてるのに少しでも関わると猛烈なストレスが込み上げてくるのはなんだろう?
人口構成
年少人口:0歳〜14歳
生産年齢人口:15〜64歳 ←消費税増税とは選挙権のない15〜19歳の子どもからも徴収し安定財源として★高齢者への贈り物な訳だけど
老年人口:★65歳以上
年代別個人金融資産
20代 0.3%
30代 5.4%
40代 12.1%
50代 22.4%
60代 32.8% ★
70代 27.1% ★
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/23/sisan.jpg やっぱね、先に敬老の日廃止すべきだと思う。
敬老の日はあくまでも消費税のなかった時代
戦争へ行った世代が戦後復興を成し遂げてくれたことを敬う習慣であり
年金の主財源に消費税が利用されるなら そんな祝日いらんと思うわ。
だいたい子どもからも徴収しておいて気楽に過ごそうという姿勢の高齢者に対して反吐しか出ない
減らしてるだろ、さっきホリエモンが「メルマガの申込者が初めて減った」と言ってたぞ。
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:10:19.27 ID:AxM8/mCD0
最近の新聞は、1面全部広告が多くなっている。
今日の読売新聞朝刊も、全38Pの構成ですが1面全部が広告が13Pもある。
実質34%も1面全部広告、それ以外も下面(1/3スペースの)広告も18もある。
13P+6P(下面分)=19P広告(38P中)
と言う事は、新聞紙半分が広告と言う事です。
たいした記事もなく、すぐに読み終えるからもう止めたいな〜。
金払って広告見てんのか
お人好しだな