【映画】グンマ映画大賞、最優秀作品に「エロミ・シタ」[4/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
今年のグンマ映画大賞は2012年製作の23作品が17のカテゴリーにノミネートされ、式典はエチオピア国立劇場で開催されました。

「エロミ・シタ」が最優秀作品として選ばれ、グンマ映画大賞が送られたほか、
主演女優賞にはエリザベス・メラクさんが、主演男優賞にはソロモン・ボガレさんが輝きました。

また名誉賞としては40年前にエチオピアで初の35mmカラーフィルムを製作したミシェル・パパタキスさんが選ばれ、
その功績がたたえられたとの事です。

主催者によると、グンマ映画賞はエチオピアの映画産業を国際的なものに育成するために設立されました。
エチオピア文化、価値観、物語を広めるための基盤作成という構想をを持っています。

グンマ映画賞は87人の審査員により選定されます。


http://ejje.weblio.jp/content/achievement
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:47:25.27 ID:Vc4tDFP20
エロ見した禁止な。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:48:19.04 ID:uSLsHYPi0
エチオピアだったのか
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:48:26.11 ID:mP7Fktjn0
グンマー
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:48:35.17 ID:UYkAr/HT0
マジで日本のグンマーかと思いながらスレ開いたわww
海外だった。県で映画賞とかやってんのかなーと
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:49:00.52 ID:otHqyRR60
なにこれ。ソースないじゃん。嘘ニュース?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:49:20.42 ID:uMJp6Lji0
グンマ王国
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%B3%E3%83%9E%E7%8E%8B%E5%9B%BD

グンマ王国(グンマおうこく、英: Kingdom of Gumma)は18世紀にエチオピアのギベ地方(アジスアベバからは南西に位置する)に存在した国々の一つ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:49:28.27 ID:PjW658mn0
おいおい、なんでソースが辞書なんだよ
9キャプテンシステムρφ ★@転載禁止:2014/04/14(月) 11:50:04.35 ID:???0
ソース間違いました。

http://allafrica.com/stories/201404020028.html
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:51:11.24 ID:otHqyRR60
あ、噓ではなかったのね。失礼。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:51:15.22 ID:POsg+ApOO
堤下
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:51:27.97 ID:uMJp6Lji0
日本に47も都道府県があるのにgoogle画像検索の「群馬」だけあきらかにおかしい。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:52:45.38 ID:JCX/vp+U0
日本のグンマとイメージ的に似てる
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:54:35.08 ID:vzbuyGS6O
>>12
マジだったw
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:58:02.19 ID:uMJp6Lji0
ま、栃木も11枚目くらいにそれらしい画像が入っちゃってるけど。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:59:52.68 ID:jdVB7cFa0
グンマー!
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:01:01.50 ID:wIAvRvWE0
群馬って、エチオピアの飛び地だったのかwww
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:03:27.40 ID:4V1pKi6I0
エロ見してぇ〜! 見たい、見たい。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:04:04.82 ID:GM2/5BXO0
またグンマーか
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:04:50.67 ID:IwwBz6qZ0
県民だが知らんぞこんなのwww
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:08:07.36 ID:h/MjW2ER0
マッドメン出没情報 「せいれいネット」
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:09:17.76 ID:jhcTa3690
グンマー伝説パネェなw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:10:56.57 ID:96ZpiIL50
>>7
(唖然)
グンマーは実在したのか…
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:12:34.46 ID:uMJp6Lji0
>>23
こんなのもあるんだぜ。記事書いた奴はどこから探してきたんだ。

アパッチ県
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%81%E7%9C%8C

アパッチ県 (Apac District) はウガンダ中北部、ランゴ地方西部の県。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:15:49.34 ID:hLiQ4jO50
エッチをペアでエロ見したパパ多キス♪
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:17:21.86 ID:3e0q/zgTO
未開なグンマが文明化されたエチオピアを評価とか。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:17:27.00 ID:wUCv3G1l0
群馬県のことじゃなかったのか
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:18:17.89 ID:tCU/8P4/0
逆から読むと
タシロ・ミエ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:18:51.32 ID:G4Sy9PSc0
群馬でエロ身下

あぁ釣られたよコンチキショ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:19:41.25 ID:DcTCOuUiO
釣られた
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:21:00.08 ID:GI+yLgfI0
トチギスタン王国が中央アジアに有ったことも、あまり知られていないよね。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:21:26.14 ID:v3Su92eI0
群馬で画像検索クッソワロタ
他県の画像検索上位は地図だらけなんだがw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:28:30.56 ID:e9K13F7a0
グンマー、すげぇなwww
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:31:10.53 ID:YEIMswNa0
JK「あんたいまチラ見しただろ!」

変態「いや〜エロ見したんだよ。」
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:32:21.78 ID:2gNcoCZs0
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:34:34.83 ID:Oco2rDkW0
>>1
これのどこがニュースですか?>キャプテンシステムρφ ★
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:40:00.20 ID:Z7ZPc/dW0
正しくはグンマだったのか。ずっとグンマーって覚えていた
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:41:13.71 ID:Pk793JOF0
>>37
マジレスすると、グンマに住んでるのがグンマー
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:44:39.99 ID:moYwS9zE0
電車の中でJKが大また開いて座ってたもんだから思わずエロ見したわ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:45:31.79 ID:ttRpJazi0
アフリカのグンマーって今までネタだと思ってた
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:45:45.59 ID:c/4vmthW0
エチオピアだと?
埼玉県境から車で20時間てレベルじゃねーぞ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:49:26.29 ID:7Xpa/IMrO
こないだ高崎に妻夫木聡が来た映画祭だよね
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:51:07.86 ID:6krHaZ4Z0
誰か、群馬県庁に連絡しろw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:56:01.96 ID:s7cRRK0j0
例のコピペの警官は物知りだったんだ!
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:15:12.35 ID:Z7ZPc/dW0
>>38
へー。ためになったわ。
ありがとう
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:19:12.76 ID:ScKkBGkx0
エロを見したのか・・・。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:20:09.96 ID:5VwN/je50
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:21:34.55 ID:Fq9t3nfX0
>>17

最新の学説では群馬からエチオピア、エチオピアから各地へ人類が拡散したとされている
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:27:10.61 ID:oywf7nI70
グンマーに映画館なんてないだろ!いい加減にしろ!
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:33:40.05 ID:OhOyR6rl0
>>38
それはグンマラーだろ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:35:13.73 ID:x5P9tHS10
カラーフィルムか
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:37:15.13 ID:ZBi1M8Th0
>>49
活動写真ぐらいあるわボケ!
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:37:47.68 ID:HRf/07cs0
>>51
つ 紙芝居 紙あるのかな?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:44:48.00 ID:0ZNAsVKeO
グンマ王国って名前から受ける印象に反して、18世紀に興った歴史的には割と最近の国だったんだよな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:53:46.96 ID:5VwN/je50
>>52
弁士は…弁士はいるの!?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:54:23.84 ID:vCsNjpfE0
日本のあそこがグンマーで、エチオピアがグンマ?
何がなんだかわけわからんようになったわ。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:54:52.13 ID:h/MjW2ER0
>>42
せ、生還したのか?(;゚д゚) スゲェ…
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:59:52.38 ID:HRf/07cs0
>>57
守るために何人命を落としたんだろう!!
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:01:10.24 ID:DDff/rSc0
釣るためにわざわざマイナーなニュース拾ってくんなよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:02:27.37 ID:h/MjW2ER0
>>58
神のご加護を…('A`)†
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:15:22.15 ID:OhOyR6rl0
>>7
グンマー住民の祖先はオモロ族だったのかヽ(´ー`)ノ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:16:12.72 ID:1iG9f8G50
>>1
グンマー
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:18:27.29 ID:1iG9f8G50
>>7
これは知らなかったよ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:20:03.77 ID:I/I2O8c00
ここで問題。

群馬と栃木どっちが右だ?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:21:29.55 ID:yXEldK3q0
右島根だ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:32:10.93 ID:5VwN/je50
>>64
とりあえず、鶴舞う形が群馬県だろ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:47:50.62 ID:/B2+4lWf0
あれ、首都はタカサキだっけ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:38:23.72 ID:R0l7j+1W0
>>64 三浦半島の真北が栃木。
伊豆半島の真北が長野県だ。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:55:33.33 ID:9VBrNWhs0
群馬でやってんのは高崎映画祭な
豆知識
http://takasaki.film.gunma.jp/
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:37:07.88 ID:TZLatOKZO
>>66
ピエール瀧が群馬県
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:22:45.78 ID:0eC9Ea1m0
グンマーなのにエチオピアって意味不明
72名無しさん@13周年@転載禁止
同時多発エロ
いかなるエロにも屈したい