【埼玉】1年生担任の50代女性高校教諭、勤務先の入学式を欠席し、長男の高校入学式に出席★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野良ハムスター ★@転載禁止
県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、
担任を務める1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。
新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。

県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に
休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。

関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で
「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で
「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。

関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。女性教諭は
「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」
という文章を事前に作成し、当日、別の教諭が生徒らに配ったという。

来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。
欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。校長の管理責任も問われる」と憤慨。

県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/04/12/01.html
前スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397318331/

>>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000 >>1000
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:04:25.84 ID:J10BmBA20
1 正当な手続きにおいて有給休暇を取得している
2 日程上、保護者会が入学式と同日に設定されている
3 時季変更権の行使など到底あたらない

江野幸一県議(刷新の会)の主張
・担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。 ← 1及び2により却下
・欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。 ← 議論に能わず
・校長の管理責任も問われる ← 1及び3により却下
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:06:23.52 ID:lg7KiSnu0
倫理の問題だろう
4名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 03:07:22.25 ID:TIVjVsNd0
関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で
「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で
「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。

本人も認め、教育長も注意したのだから、駄目だろう。擁護しても。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:07:47.43 ID:h19wLDAj0
高校の入学式なんて親こなくていいだろ
むしろ思春期なら恥ずかしいからこないで欲しいってとこじゃないか?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:07:57.11 ID:Znpjj1Mo0
江野wwwwwwww
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:08:08.41 ID:pnIC3LQ40
君が代伴奏拒否する音楽教師とは全く違う話だしな。
職務命令無視してサヨクサヨクしたわけじゃない。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:08:51.90 ID:R0+mxu5K0
教師の子供は入学式に親が来てくれる事を諦めないと駄目なの?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:08:54.32 ID:jcQWVpCAO
仕方ないような気もするが…。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:09:01.66 ID:oQVTeBif0
これは学校が悪いだろ
副担任か学年主任に代行させろよ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:09:35.48 ID:SABnPo5T0
やっぱり女は職業意識が低い馬鹿だな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:10:00.72 ID:oQBmycD40
俺が息子なら高校の入学式なんかこなくていいから
仕事にいけと言うよ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:10:07.75 ID:/4xENZ0a0
これは埼玉特有のシステムの問題。

290 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:45.05 ID:nyPOGnNB0
>>144 そのとおり。
高校生にもなって入学式に親が出ることないだろうという人は、実情を知らない。

入学式のあと、親はHRに入って宣誓書やらなんやら親の印鑑つきの提出物をいっぱい提出しないといけない。
入学式よりもそっちの方が大事。提出書類に不備があればその場で直さないといけないし。
逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

この教師(=親)は、そういうことを知っているから、親としての社会的責任を果たすために子供の入学の日に
子供の学校に行ったのであって、子供の晴れ姿を見たいからではないはず。

だいたい学校は、親に「入学式には必ず参列してください」と言っておきながら、自分の学校の教員が親として
自分の子供の入学式に欠席するのを認めないとなると、自己矛盾もはなはだしい。
こういうことを理解したうえで、この教師(=親)がほんとうに無責任がどうかを判断すべし。
俺はこの教師を支持する。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:10:09.36 ID:Znpjj1Mo0
ドヤ顔江野のブログは検閲付きかよ
こいつらしいぜ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:10:18.44 ID:vjfQivgb0
この担任につく生徒たちがかわいそうだが
わらってしまった
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:10:34.40 ID:OyEEEtga0
これ問題視したらフランスとかじゃ訴訟もんだろ。
クーレムつける連中はモンスターペアレントに認定。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:10:53.67 ID:AOfQXbWh0
全然休んでOK!だよ。
先生である前に、子を持つ母親だろ。
息子の高校入学は一度きりだもんな。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:11:43.30 ID:y49DvXg20
個人特定して
一家全員射殺でもすれば?

簡単に全面解決する。
こういう頭のおかしい日教組ババアの教育
まともな人間に育つわけがない。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:12:30.29 ID:VvCHa8M+0
これは許してやれよ。母親だろ。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:12:38.47 ID:ihaOth4YO
>>8
駄目だと思うよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:13:39.15 ID:R0+mxu5K0
普通、入学式の後に説明会とかするからな
親が来ないと話にならないよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:14:35.91 ID:pnIC3LQ40
これだけバカとモンぺが多い時代なんだから、
今年だけでも副担任にすればよかったのに。
ある程度、予想つくんだし
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:15:14.37 ID:/humlHqg0
新入生の担任かよ。
こりゃダメだろ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:15:24.77 ID:oQBmycD40
>>8
当日が自分の学校の、しかも自分が担任してるクラスの入学式なら当たり前だろ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:15:30.53 ID:RQcTy71E0
都立でも入学式の後に保護者の説明会あったよ

担任がいない間のバックアップは教頭がやって、
「君たちと同じ年の息子さんがちょうどきょう入学式なので
そちらに行っています」と説明すればいいし、
担任は戻って来たときに
「式に出られなくてごめんね」と言えばいい

その後うまく行くか行かないかは担任のパーソナリティーの
問題でしょう
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:15:41.64 ID:3sYHPJan0
こんな話に結構みんな興味有るんだなw

江野幸一県議

馬鹿じゃねーの?こんな議員じゃ県民がかわいそうだ。
誰か近場でスネーク出来ないの?そっくりブーメランで返してやりたいわ。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:15:51.25 ID:R0+mxu5K0
親の職業で子供の権利が奪われるって、どうなの?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:15.56 ID:oQBmycD40
>>21
そうだよな。
説明会に説明する側がいないなんてありえないよな。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:28.58 ID:UaY5I0L00
ゆとりか
んっ?50代だと!
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:29.00 ID:SF7f+XZw0
クズ教師「お前等なんかよりも私の子供の入学式の方が重要!」
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:34.34 ID:L/vy6e9U0
こういう公と私の区分ができない馬鹿が公務に就てると公益が著しく失われる可能性がある

次は子供の大学受験のときとか公務の担当生徒の受験指導そっちのけにしたり、最悪蹴落とす可能性もある

こういう公務の意味が分かってない馬鹿は担任持たすな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:37.45 ID:2AuI4d4Y0
>>17
>>19
前スレから再掲


子供は大事にするのは当たり前だよ。

でも
子供を猫可愛がりするのと
親として愛情を注ぎながら自立を促して成長させるのとは違うからね

「高校生なんだからもうあんたの入学式なんて行かないよ。
私は仕事、あなたは自分の入学式、しっかり行ってらっしゃい」
そんな姿勢を見せる方がなんぼか愛情に溢れて教育的な親だわな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:47.84 ID:0f1Ne9qp0
写真見たけど最低9割は親が出席してるね
新入生数と、保護者数が同じくらい

多分強制出席だね
34名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 03:16:49.68 ID:TIVjVsNd0
普通、入学式の前に説明会とかするから、
その時に親が来ないと話にならないよ。

入社してから会社説明会を開くのか?。

入学してから、入学しますと宣誓してどうするの?。
埼玉って、公的機関は、全て後払いみたいな?。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:17:31.30 ID:Znpjj1Mo0
埼玉新聞って初めて聞いた
読んでいる奴おるのけ?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:17:35.61 ID:ksy7b9cJ0
息子の入学式とかち合ったならしょうがないね。で済む話じゃ無いのかw
それが吃驚だわ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:18:04.11 ID:R0+mxu5K0
>>28
説明は普通は担任じゃなくて学年主任の教師がやるよ
担任は挨拶程度
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:18:35.22 ID:zAhLAKRx0
>>21
担任じゃなきゃいけない訳でもなかろう
副担なり主任なり教頭なり代行できる人ぐらいいるさ
つーか1日会わないだけでクレーマー化する親って人としてどうなのよ?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:18:43.79 ID:ihaOth4YO
>>21
そもそもこの教師は自分の仕事である大事な説明会も放り出したわけだけどそれについて一言
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:19:51.59 ID:+pEl9c7N0
>>13
なるほど。
これを読む前は「職務放棄」だからこの母親の行動は
社会人としてナシだと思っていたが、やむをえないな。

しかし、そういうシステムならば、三つ子で別の高校に同じ年に入学したらどうなるんだろうね。
親の職業が教師かどうか別として。

そんなシステムをいまだに続けている、時代錯誤な県教育委員会に問題があるのでは。
(書類の提出、注意事項の徹底を面前でしたいなら、事前でもできるはず。)
ちなみに、俺は埼玉ではなかったが、入学式に親が来たのは小学校だけだ。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:20:38.44 ID:3sYHPJan0
つかwww
東松山って俺の地元の議員じゃねーかwww
ドコの学校行ったんだ?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:21:05.33 ID:CIeX3zzq0
>>34
入社は既に決まっているわけだから
社員研修みたいなもんじゃないかな?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:21:21.87 ID:Znpjj1Mo0
埼玉=未開
これが露見しただけ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:21:22.60 ID:/Gl3kJV20
これはどうなんだろうな
入学式のイベントは、担任たちが壇上に上がって挨拶するならともかく、それが無いなら
見方を変えれば、あれで1日潰れるなら有休を充てるのに最適とも言えるかもしれない
まぁ新入生にとっては一生に一度だが、その先生にとっては何回もやってる定例行事。
しかし息子の方は一生に一度
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:22:18.14 ID:0f1Ne9qp0
>>41
これマツコーだよ
議員もマツコーOB
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:22:24.66 ID:zKf4IzJr0
だいたい入学式に親が来る必要があるのか?
そういうダサいのは、せいぜい小学生までにして欲しい
こういう過保護な風潮がモンスターペアレントを助長してしまっているんだぜ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:22:25.64 ID:RFJXHxY30
まぁこれぐらいはいいんじゃね。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:22:29.90 ID:mBGF20+V0
そもそも、県立高校で親が行って説明受けながら書類記入する必要性が全くない
なんなんだ?埼玉県ローカルルールか?
なんで親に直接説明する必要がある?
説明の紙を持って帰らせて、記入例見ながら書かせて持ってこさせろよ
15〜16才になる奴が、その程度のお使いも出来ないのか?
さいたまってド田舎かよ?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:22:54.76 ID:hPFfiOtj0
脇が甘い
今日び、正直に理由を言えばこうなるんだよ
外向きにはプライベートなことなんで理由は言えませんで十分
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:23:17.91 ID:nZFVVRJf0
>>40
有給休暇の使用は職場放棄にも当たらないけどね。
その使用に妥当性がないなら、上司が制限わ加えることも出来るが、加えられていない。
もし問題があるというなら、有給取得を認めた側の問題でもある。
51前スレ824@転載禁止:2014/04/13(日) 03:23:18.23 ID:RwaKG2Br0
理由は無くて良いから、休むなと言う意見の方に下記を答えてみて欲しい
おそらく法的にはもう議論の必要は無いから、感情や直感でも構いません。

前スレから 前前スレ170はおそらく休むなと言う意見
俺は休まれた側の親などの立場で書いた

(前)前スレ>170−−−−−−−−−−−
俺はこの件で年次有給休暇は大丈夫だと考えている

ダメだと思っている方にも書いて欲しい
是非あなたも書いて下さい。


比較しやすくするために入学式バージョンも付け加えました。
全て私的な理由です

1.体育祭が重なり息子の方を優先  代替可能なのでOK(担任になって欲しくは無い)
2.修学旅行時に息子の文化祭優先  代替可能なのでOK(担任になって欲しくは無い)
3.震災時に生徒より息子優先 代替可能で無くてもOK(でもクビを覚悟してねと思う)

4.入学式と家族の葬式 休むべき(出勤したら休んで下さいと伝える) 
5.入学式と家族の危篤 休むべき(出勤したら、強く休めと勧める)
6.入学式と子供の入学式 代替可能なのでOK(何だかな-とは思うが、致命的ではない)

法的なものではなく、自分の感情を書きました。
3番以外は法的に問題は無いのかな −−−−−−
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:23:50.20 ID:GXPA/lQqO
息子さんのが大事だろ・・保護者も仕事休んで来てるんだろ?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:24:13.62 ID:H+2Xqk2s0
学年クラスの担任全員が、この条件に当てはまったら、学年クラス全て担任の居ない状態での入学式になるのか。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:24:37.36 ID:pZXvBoA20
何が問題なん
我が子の入学式なんて一生のうちに何回もねえんだからそれぐらいええやん
有給とってんだろ
何が問題なん

偉そうに倫理とかほざいてる奴はどうせ社会に出たこともない万年腐れニートだろ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:24:59.88 ID:3sYHPJan0
>>45
野郎しかいねーじゃんw情報サンクス
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:25:01.31 ID:sEPcmUPo0
人間味があってよろしいとは思うが…流石に高校生ってねぇ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:25:20.59 ID:22RMj0C+0
>今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか
当たり前だろうがバーカ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:25:28.34 ID:H9aW3lRm0
入学式に親って中高であったか?記憶にないな。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:26:20.55 ID:Znpjj1Mo0
下層コミュニティーでは実効性より「形式」が大事なんだよ
他の世界知らないから融通が効かないんだ
察してやれw
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:26:25.01 ID:nZFVVRJf0
>>58
うちの学校は公立だったけど、金の決済関係があったから必然的に親が来てた
同伴というより、そっちの処理やってたな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:26:46.89 ID:pZXvBoA20
>>53
こういうタラレバ言う奴って本当馬鹿だなと思うわ
そんな状況下有り得ないんだから論点逸らしでしかない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:27:01.46 ID:YfVqzz4o0
うちの母親も県立の高校教師で
俺が小学校あがるときもまだ勤めてたんだが
勤め優先で俺の入学式には来なかったな
親父も仕事で無理だったらしく、一緒に住んでない母方の婆ちゃんがやって来た
父兄も一緒のクラス写真撮ったんだが恥ずかしかったのよく憶えてる
婆ちゃんは何も悪くないんだけど
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:27:36.21 ID:Mtd4bdGT0
>>2
イジメをしてはいけないってルールが無いからイジメをしても良いってこと?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:27:36.33 ID:zAhLAKRx0
>>53
代替の手配がつかなければ有給取得の先伸ばしはできるから校長しだい
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:28:02.26 ID:ihaOth4YO
>>13
> 逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
> つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

そのいろいろなことを説明する担任が休む方が困るだろう
>>13はおそらく教師側の人間だな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:28:21.49 ID:SF7f+XZw0
「公務」を放棄して入学式に出席とはいいご身分だなw

民間なら許されないけど、私は公務員様で偉いから許される ってかw
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:28:33.60 ID:6dyaYAGU0
なぜこの話題がパート5まで続くのか理解不能
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:28:35.46 ID:D0DudLbR0
>>13
なるほど、何か腑に落ちないと思ったけど
そういう事か
納得した
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:28:46.10 ID:OaNONC3M0
民間ならクビ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:28:56.42 ID:nZFVVRJf0
>>65
普通に考えて、先生の替えはきくけど、親の替えはなかなか効かないって話だと思うがな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:28:56.87 ID:Za50F/m7O
そりゃ我が子の入学式のが大事だよな(笑)
担任としては失格
まぁ新学期からやりずらいだろうな〜(笑)生徒からの信頼ゼロ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:29:07.57 ID:WrRTyQP40
女を要職って訳でもないかw
につけるとこういうことがおきまくるよ。
給料待遇は一人前だけど、肝心な時に平気で拒否。
制度と倫理のハザマで狡猾強引ばばあが楽をする分、
逃げる理由を作りにくい若手や男性が犠牲になるよ。
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/13(日) 03:29:16.49 ID:mxE67/wS0
無断欠勤じゃなきゃどのスケジュールを優先しても別に良くね?
俺だったら大した用事じゃなくても、例えば通院とかでも勤め先の入学式休むかも?
何故優先順位を自分で決めちゃいけないのか?日本は共産主義国なのか?
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:29:37.67 ID:3sYHPJan0
>>62
コノ人の場合、行く人が本当に居なかったんじゃねーの?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:29:40.15 ID:Uc7r33Pg0
>>54
新入生の担任だからねぇ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:29:41.04 ID:jqN4IjRh0
まさにモンスターペアレント
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:29:47.31 ID:J10BmBA20
>>67
民間と言う名のブラック社員がご迷惑をかけております
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:30:12.86 ID:jCZkymWt0
君が代でもそうだけど
こういう奴は公務員辞めろよ
公僕をなんだと思ってるんだ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:30:21.26 ID:VxIOBgJ60
ふつうに仕事休んで入学式出るだろ
なんで先生だけダメなんだよ
差別するな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:30:27.83 ID:j7uPk1T80
>>16
ここは日本
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:30:30.97 ID:SF7f+XZw0
>>13

だったら最初から担任など持たなければいい
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:30:31.37 ID:kbl759ZP0
5スレ目とかアホか!
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:30:44.32 ID:zAhLAKRx0
>>66
民間でも許されます
法律無視して有給拒否るようなブラック会社は知らん
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:00.58 ID:dUrdNgoB0
モンペといわれようが、こんなのが流行したら、終わるだろう職業道徳が、社会構造が。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:02.07 ID:KJ6QaWBz0
肉親を優先するのはごく自然なことだと思うけどな・・・
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:03.85 ID:pZXvBoA20
>>67
他人にやたらと厳しいニートが必死なんだよ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:09.13 ID:ArepLN6K0
小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:10.42 ID:R0+mxu5K0
>>13
担任のやる事なんて挨拶程度だよ
資料配るなんて担任じゃなくても誰でも出来る
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:54.51 ID:0f1Ne9qp0
>>81
担任は「命令」だよ
選べないし拒否はできない
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:32:32.19 ID:zKf4IzJr0
>>58
ふつうの子供は親が来たら恥ずかしいと考えるもんだろ。その辺りはうちの親も心得ていて中高の入学式には来なかったな。
ただ俺の高校は国立のいいとこだったから過保護ペアレントが多くて出席していないほうが少数派だった…
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:32:54.23 ID:KIPzgpf/0
別に悪くはない。しかし叩かれるのは甘んじて受け入れるべき。
それでいいと思うが。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:33:26.61 ID:dUrdNgoB0
違法ではない、良いか、業務に支障をきたす場合、休暇は移動することが出来る。
俺は就業規則を作った。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:33:35.27 ID:pnIC3LQ40
法的に問題はないんだよ。
教員倫理が問題になりうるとしても、是が非でも職場の入学式でるべき。出ないのは教師失格ってのは間違い。
重要な式典だから、本来出席して当たり前であっても、「やむを得ない事情」があれば
休んでも、仕方ない事。親の葬式でも子供が死んでも、仕事大事だろ、プロだろってのは無い。
我が子の入学式も、一生に一度のことで、家族にとっては重要な事で「やむを得ない事情」として
充分認められるよ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:33:39.30 ID:2AuI4d4Y0
こんな一般的な行政への書類提出手続きなんてその日その時にしか出来ません、
なんてある訳無い。

事前に受理していて当日は提出だけか、事後提出が可能か、どっちかだろう。
親が入学式に来なければ入学取り消しにでもなると?ww
この教師に限らず平日の入学式に都合が付かない親なんていくらでもいる筈だから
「息子の入学手続き出席必須だから」ってのは根拠として弱いよ。

ましてこの教師は同業者っつーか本職だろ?
どういった手順でどういった手続きが必要か、(学校によって違うにしても)
うまくこなせない訳が無い。

入学式後に制服の採寸した筈とか言い出すヤツまでいたけど、
おいおい、お前んとこは入学式私服か?それとも中学の着古しを皆それぞれ着て集まるのか?

やっぱり「行きたいから」なんだろう。

で、行きたいのの何が行けないの?って問いには
>>32 
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:33:50.29 ID:OaNONC3M0
こんなこと全員がやったら入学式自体が成り立たなくなるだろ
養護してる奴は想像力欠如しすぎ
一番忙しい時期に全員が有給とっらた民間は潰れるっての
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:07.38 ID:NC3l+kwu0
公務員としての資質に欠けるんじゃないの?こういうのは
病気ならともかく
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:28.66 ID:LfrEhMRL0
一生に一回、子供の入学式ぐらい行かせてやれよ。
入学式に担任がいないことより、入学式に親がいないことの方が子供はかわいそうだ。
優先順位なんて明白なのに、何を揉めてるんだわけが分からないな。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:39.12 ID:ihaOth4YO
>>70
母の替えもききますが
どんだけ天涯孤独なのか知らんけど
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:41.46 ID:gF99ihQ90
どうでもよくね?
なんでこんなにスレ伸びてんの?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:45.77 ID:mWX+rAs80
こんな奴が担任とか生徒が不憫だな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:52.92 ID:ksy7b9cJ0
しかし、この話題で有給の担任個人に矛先が向かうのが理解できん
普通なら、有給を許可した上司や管理職、及びそのシステムに不満が向きそうなんだけどなぁ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:35:17.86 ID:ggu7w1p40
>「担任の自覚、教師の倫理観が欠如

ちょい前の退職金減額駆け込み退職騒動の時もそうだけど
こういう精神論で縛り付ける前にシステム整えとけよ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:35:57.35 ID:R0+mxu5K0
>>90
高校にも寄るんだろうけど、自分の場合入学式自体は1時間程度で終わったし別に親がいなくても
つつがなく終了するが、その後の説明会は3時間位掛かった
連絡網の事とか、送迎の場合の注意事項とか、金に関する事、色んな同意書とか・・・
親がいないと話にならない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:36:19.60 ID:DAi49goZ0
まんこはこれだから・・・
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:36:27.05 ID:nZFVVRJf0
>>98
効くねぇ。それと同じくらいに有給を個人的理由で取るのは普通の事。

ねえねえ、有給を個人的理由で取れないブラック企業の人って替えが効きすぎるよねwww。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:36:43.76 ID:oOVTcL7j0
担任とか誰が決めるん?
子どもの入学式や卒業式と重なる年は担任からはずすとか出来ないん?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:36:48.68 ID:dENtmhSg0
>>88
3年間指導する生徒の親に挨拶する必要はないと?
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:37:05.22 ID:SF7f+XZw0
公務を放棄するぐらいなら公務員辞めろ!

まぁ、どうせ民間よりも公務員の方が上だと思ってるから絶対やめないんだろうがw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:37:18.66 ID:OaNONC3M0
>>99
どうでもよくねとか言って火消してるバカがいるから伸びるんだろ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:37:20.56 ID:H+2Xqk2s0
保護者からの信頼度0

教師の立場だったら、そっちの方が耐えられないわw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:37:57.21 ID:Nfaw1Lxx0
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:38:03.93 ID:hPFfiOtj0
>>101
ちょっと気が利く人間から考えればそうだけど
普通はちょっと気が利かないんだよ
いい加減悟ろうぜ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:38:21.04 ID:mdL6a0920
一人親だったの?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:38:21.26 ID:PI3t/hRD0
このくらい好きにすりゃええがな
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:38:25.03 ID:bOYalfLyO
問題行動を起こす子どもの親が、仕事ばかりして子どもの教育に関心を持たなかったりする。

その親を学校に呼んで、「仕事も大切だけど、自分の子どもの方が大切でしょう?」という類いの話をするんだけど、「自分は、自分の息子よりも仕事(他人の子どもの教育)を優先している」と自己矛盾に陥る。

と、ある教師が言っていた。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:38:44.16 ID:6HfD5b3L0
アメリカだったら仕事よりも家族を優先するから問題にはならなかっただろうな。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:38:53.19 ID:pnIC3LQ40
なんでこういう問題になると、
個人の主観と感情論ごっちゃで問題の本質がわからない奴が大騒ぎするのかな?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:38:55.53 ID:nZFVVRJf0
>>95
全員が同時に有給を入学式に取る状況ってどうやったら発生するんだ?民間なら発生するとかないぞwww

民間なら逆に「同時に一斉に休め、ムリしてでも休め。とにかく休め。有無はいわさん。休め。」だからな

ただし、ブラック企業は除く
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:39:25.89 ID:zAhLAKRx0
>>95
代替を用意しろ
無理なら時期変更権を行使しろ
つまり管理職ならちゃんと管理しろって事
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:39:29.98 ID:AAT604T+0
>>103
高校の教師なら、その息子の高校の教師に説明されなくても分かってるんじゃね?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:39:38.40 ID:mWX+rAs80
俺の担任がこんな奴だったら言うこと絶対聞かない自信あるw
法律では問題なくてもって話してる奴は校則とかも法律に問題なかったら破ってもいいって考え?
集団生活破綻するわw
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:00.40 ID:1KuKtcCI0
当の子供や生徒たちからしたらどうでもいい話だろうな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:21.58 ID:OaNONC3M0
>>118
こんなの好きにすりゃいいとか言ってたらそうなるだろ
そんなことも想像できないのかよ、頭悪いな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:23.37 ID:R0+mxu5K0
>>120
エスパーでもない限り分からんと思うよ
余所の事なんて
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:25.20 ID:0f1Ne9qp0
>>106
校長の命令

普通は担任から外すと思う
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:36.77 ID:SF7f+XZw0
親戚でも父親でもいくらでも代わりはいるだろう

担任任されてるのに、自分の担任クラスは代わりに任せて、自分の子供の入学式は代わりは嫌だ!
とかクズ過ぎるな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:44.95 ID:FfcgRNMc0
290 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:45.05 ID:nyPOGnNB0
入学式のあと、親はHRに入って宣誓書やらなんやら親の印鑑つきの提出物をいっぱい提出しないといけない。
入学式よりもそっちの方が大事。提出書類に不備があればその場で直さないといけないし。
逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

>担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
じゃあその担任が休んだらもっと困るんじゃないの?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:46.55 ID:Nrk0CWiq0
俺の時代は中学校までだったけどな
今は大学まで親がべったりだから仕方ないのかね
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:48.56 ID:nAiE7PJA0
息子優先なら教師やめろよ

地方公務員法に触れないのこれ?

職務放棄だろこのババア
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:41:12.66 ID:WrRTyQP40
義務教育までとはまた違うんじゃね?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:42:00.58 ID:mWX+rAs80
そもそもこんな話が滅多に出てこない時点でこの先生様は異端なんだよw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:42:27.67 ID:F6Lz1iET0
コレは校長の管理責任だね
この女にクラス担任やらせたのが間違い
高校入学を控えた息子がいることも、他校と入学式がかぶることも
そうなったら仕事放り出して我が子の方に行くことも、事前に全部
分かってたコトだろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:42:33.44 ID:pnIC3LQ40
>>92
労基法上の時季変更権なら、問題にならんぞ。
式典の出席、その後の事務手続きなんぞ他の先生で代行できるからな。
この場合、ほぼ間違いなく変更権は行使できない。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:42:58.57 ID:zAhLAKRx0
>>121
別に構わないぞ
義務教育じゃないから退学させられるだけだろうがな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:43:06.51 ID:SrAb9n1O0
当日いきなり休んだわけじゃないんだろ?
事前に許可を取っての有休なんだから問題ないじゃん。
問題あるってんならそれを許可した方が悪いんじゃねーの?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:43:10.46 ID:9iSkyV5/0
息子の学校の教師も、子供の入学式を優先したけど
親から文句とか出なかったな
事前に保護者会で一言あったからかもしれない
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:43:13.73 ID:7emkddkS0
いや、これは常識で考えたらあかんて
だって公務員でしょ?災害時や選挙の時に自己都合を優先して行かないようなもんだろ
前のスレも見たらいいんじゃねって言ってる奴も結構多かったけど、これをいいと思う奴もどうかと
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:43:19.99 ID:SF7f+XZw0
新入生の保護者GJ!もっと騒ぎにしろ!
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:43:26.11 ID:IDNFfye40
入学式の日に一年の担任が私用で休んでるとか、びっくりだよw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:43:37.17 ID:mqgIMgYR0
職業倫理、そして常識の問題だろ
顰蹙買おうが批判されようが、法に触れなきゃ何でもやるって
それこそブラック企業やヤクザ企業の人間がやることだ
そんなクズが教師で生徒に前に立って何教えんの
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:43:58.96 ID:VaAgyO+T0
中学を過ぎたら寧ろ来るなと厳しくご指導してたけどね。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:02.81 ID:EUktHb4w0
なんだ、公務員の高給が羨ましいだけのスレか
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:34.99 ID:ArepLN6K0
小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:38.27 ID:j3yBrtWBO
一年生なんて右も左もわからないのに…可哀想
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:41.23 ID:pZXvBoA20
こんなのも許さないで叩く馬鹿がいるから自殺者は増加の一途なんだろうな
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:43.54 ID:CIeX3zzq0
>>124
そんなもんなのか。
どこも同じようなものかと思ったわ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:44.75 ID:eACFDwd/0
>>552
埼玉の県立高校では保護者出席必須なんだってよ。

290 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:45.05 ID:nyPOGnNB0
>>144 そのとおり。
高校生にもなって入学式に親が出ることないだろうという人は、実情を知らない。

入学式のあと、親はHRに入って宣誓書やらなんやら親の印鑑つきの提出物をいっぱい提出しないといけない。
入学式よりもそっちの方が大事。提出書類に不備があればその場で直さないといけないし。
逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

この教師(=親)は、そういうことを知っているから、親としての社会的責任を果たすために子供の入学の日に
子供の学校に行ったのであって、子供の晴れ姿を見たいからではないはず。

だいたい学校は、親に「入学式には必ず参列してください」と言っておきながら、自分の学校の教員が親として
自分の子供の入学式に欠席するのを認めないとなると、自己矛盾もはなはだしい。
こういうことを理解したうえで、この教師(=親)がほんとうに無責任がどうかを判断すべし。
俺はこの教師を支持する。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:53.19 ID:hPFfiOtj0
>>133
モンペが騒ぐからって理由で変更させるのはありに思える
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:45:10.51 ID:SJBI88Ar0
まーた、記事表面しか理解できない馬鹿ばかり。
こりゃあとうぶん朝日の天下だわ。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:45:14.87 ID:OxXYPaNR0
>>137
いや、副担任とかいるだろ。一人欠けたら回らなくなるなんぞそれこそ組織として終わってる。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:45:28.18 ID:SF7f+XZw0
>>135
事前に許可を取ったから許されると思う方もクズ、許可を出す方もクズ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:45:52.21 ID:R73pujR10
>>121
高校生が「せんせーがぼくたちのにゅうがくしきにこなかったからだいきらいです!」ってかww
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:46:28.65 ID:J2NMOflb0
高校の入学式に親は来なくてもいいだろ
休日なら分かるがわざわざ休むなよ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:46:33.27 ID:eb8ceeix0
自分の子供を大事にした方がいいよ。仕事優先にして家庭を顧みないと老後に寂しい思いをする
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:46:50.92 ID:pZXvBoA20
ID:mWX+rAs80
お前みたいなのを生徒に持つ教師が不憫だわ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:03.15 ID:omh6jJQZ0
無断欠勤じゃあるまいし 別にいいんじゃねーの
理由も添えた書類配ってるみたいだし配慮はしてるだろう
そりゃ自分の子供がかわいいわ 当たり前
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:16.22 ID:mqgIMgYR0
>>152
こんなやる気のない奴が担任かよとは思うだろうな
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:37.36 ID:Znpjj1Mo0
このスレを見ると
絶対関わってはいけないゲスっているんだなーってホント実感する。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:37.51 ID:SF7f+XZw0
>>150

副担任や他の代わりがいるから、公務を放棄していい なんて理屈をまかり通らせてはいけない
もっともっと追求してこのクズ教師を処分すべき
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:47:55.38 ID:mWX+rAs80
>>152
あほか?
あ?お前んとこのガキにも同じ事言ってんの?ふざけんなBBA
こんな程度だろ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:48:05.31 ID:pnIC3LQ40
常識っていう奴は、お前の中の常識(という名の主観)だろ
その常識の中身をちゃんと説明しろよ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:48:07.96 ID:Uc7r33Pg0
優先度の順位付けってもんがあるだろ
最重要仕事=生死に係る問題>中程度仕事=家庭行事>通常仕事=休養休暇
新入生の担任で入学式は最重要ランク、高校の子供の入学式は家庭行事のランクじゃね?
別学年の担任だったら中程度ランクで許されるレベルだったと思う
学校側も家族状況を考慮して担任を配置しろよ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:48:41.24 ID:JFUKLdFJ0
法的には問題ないけど、社会人としては失格だな
擁護する気にはなれないわ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:48:58.34 ID:CLuvHkmd0
別にいいだろ。毎年あるわけじゃないしw 一生に4回位しかないし
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:49:02.48 ID:pZXvBoA20
>>151
もはやただの難癖だな
当たり屋のヤクザレベルだわ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:49:25.92 ID:FfcgRNMc0
>>118
「そんなこと普通おきねえよ」

ではなく、一人に認められるなら、同じ状況の全員が認められないとおかしい、
そして同じ状況の全員に認められないなら、最初の一人も無条件に認めることはできない
という話でしょう。規範の解釈をする際の基本的な思考様式。

確かに、新入生の担任の大部分ないし全員が欠席する年がないとはいえないし
このあたりはどうコントロールすべきなのかね。
単に親が行かないと手続的な問題があるというなら、ほかにも休みにくい
共働きの家庭は多いはずで、そっちの手当てをする方が現実的な気がする。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:02.76 ID:EUktHb4w0
高校生「なんだ、やる気がなくてラッキー」
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:13.88 ID:SF7f+XZw0
>>165

入学式と言う重要な公務を放棄するのを批判したら難癖扱いか
これだからヤクザは困る
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:20.93 ID:H+2Xqk2s0
これで終わると思うなよ。

次は卒業式が待ってるぞ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:26.12 ID:eObN+hMy0
>>159
>公務を放棄していい 

有給全否定ですね。
まぁ入学式は別次元の重要な日だと思ってるんだろうけど、そう思う人はどれだけ居るんだろうね?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:30.69 ID:mWX+rAs80
ま、必死で俺に安価くれた奴はお察しかねw
こんな事滅多に無いからニュースに成ってるの解らんのかな?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:38.07 ID:R0+mxu5K0
>>146
普通科と工業高校とかじゃもう全然違うよね?
どんな部活動するかでも全然違ってくる
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:43.20 ID:7k4ELesx0
>>140
法的におkなら悪くないんだよ!
悪く言う人がおかしいんだよ!

そんな教育がこのスレ結果でございます。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:43.59 ID:7R1JPbgx0
中三の時の担任結婚したからって
始業式からGWすぎまでまともにこなかったで
ちなみに京都市の男性教諭
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:46.38 ID:Rm9ob3Dd0
新入生の親も担任と同じ立場なんだから、理解してやれ
なんで他人にばかり厳しいんだろうね
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:50:54.25 ID:eACFDwd/0
>>159
おまえさんは絶対に仕事を休んだことはないし、未来永劫休まないんだな?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:51:41.91 ID:BqjACSUC0
たかが入学式に担任がいなくて困るか
しかも高校でw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:51:45.00 ID:zAhLAKRx0
>>159
いやいや放棄なんかしてないよ。ちゃんと校長から休むの許可されてるよ
韓国人みたいな屁理屈でモンペ化しても意味無いよ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:51:48.59 ID:L8u17lK00
「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」

↑当たり前だろ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:51:58.41 ID:XiqkdumF0
1年の担任がその入学式の日にてめえの子供の入学式で休むとか、こんなカスが教師やってるようだから日本はこんなザマになった
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:05.36 ID:ihaOth4YO
この担任には責任感について何も言わせたくないな
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:08.34 ID:J10BmBA20
1 正当な手続きにおいて有給休暇を取得している
2 日程上、保護者会が入学式と同日に設定されている
3 時季変更権の行使など到底あたらない

江野幸一県議(刷新の会)の主張
・担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。 ← 1及び2により却下
・欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。 ← 議論に能わず
・校長の管理責任も問われる ← 1及び3により却下


情状説明
290 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:45.05 ID:nyPOGnNB0
>>144 そのとおり。
高校生にもなって入学式に親が出ることないだろうという人は、実情を知らない。

入学式のあと、親はHRに入って宣誓書やらなんやら親の印鑑つきの提出物をいっぱい提出しないといけない。
入学式よりもそっちの方が大事。提出書類に不備があればその場で直さないといけないし。
逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

この教師(=親)は、そういうことを知っているから、親としての社会的責任を果たすために子供の入学の日に
子供の学校に行ったのであって、子供の晴れ姿を見たいからではないはず。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:19.95 ID:f+ur/X2b0
>>154
精神学的にも家に親がいる時間とか学校行事の出席率とかで
最終的に子供の結婚率や犯罪率が変わるとまで言われているからな
親が子供と接する時間は、子供にウザがられても長い方がいい
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:23.20 ID:SF7f+XZw0
>>170
当たり前だろう
重要な公務がある日に、わざわざ有給取って、有給だから休んでいい なんてあってたまるかよ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:30.35 ID:WrRTyQP40
>>106
女が多い職場でそれだけの理由でそんなことしたら
担任持つ人が居なくなるんじゃ?
まして学校は悪い意味でも共産主義みたいで、
担任だろうがそうでなかろうが、要は責任も仕事量も大差があるのに
給料変らないから・・・
女はそういうのも利用するしね。
男女参画は確実に、こういうトラブルを増加させるよ、
民間でも起こってくる。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:31.24 ID:F6Lz1iET0
大川小の校長が学校休んで娘の卒業式に行ってなかったら
小学生死なないように高台に避難させられたかも試練
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:35.86 ID:hPFfiOtj0
>>162
新入生の担任で入学式は中程度仕事、高校の子供の入学式は最重要ランク
って考える人がいても変ではないと思う
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:39.42 ID:OxXYPaNR0
>>177
いたところで「あーあれか」くらいだしなw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:52:44.84 ID:s5rXeLp50
問題なし

子供が可愛いとかそういう問題じゃないし
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:53:07.07 ID:jKLhqQPwO
【教育】高校の美術で「不適切な授業」。学年一巨乳の女子を全裸にして生徒にデッサンさせる★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:53:34.33 ID:H+2Xqk2s0
お前らの担任が、卒業式に息子の卒業式だからって来なかったらどうだろうか。

規則に載ってるかは知らんが。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:54:09.47 ID:mL93CqK90
仕事の道具と自分の子供なんて比較の対象にすらならんだろうに
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:54:27.57 ID:pnIC3LQ40
>>166
配偶者が行ける人には我慢してもらうとか先着順、抽選で
最低限の人員を確保。
もしくは、最悪、学校の方で式の日程変更の手続きをする
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:54:33.82 ID:pZXvBoA20
>>184
お前が今まで一度も働いたことないのが良く分かるなw
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:54:43.80 ID:AASskRFp0
これは迷うな
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:54:44.70 ID:SF7f+XZw0
つーか子供居るのに仕事続けるなっての
専業主婦やってろ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:05.29 ID:ymSR4AWQ0
>>20 >>24
なぜ?大切な我が子の晴れ舞台だぞ?この教師に行くなという親も入学式に来るなよ
人の命にも関わらないし、生徒の進路や教育にも関係がない
むしろ我が子を大切にするという考えにもなる
教師なら我が子を見捨てろという教育でもしたいのか?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:05.39 ID:zAhLAKRx0
>>184
そんなに重要なら上司である校長が休むのを許可しないだろ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:08.09 ID:D0DudLbR0
これ教師側というより学校の対応の仕方が悪いだけじゃね
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:12.75 ID:EUktHb4w0
>>191
俺たちいじめてたもんな(爆
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:16.59 ID:ArepLN6K0
>>163
今まで職務背馳せし輩が少くて法律の範疇外なりしも、之からは直接指導
が入るやうなりて、法律に準ずる扱ひになり候ふ。
常識外れのカスは首にしろと思ふが眞性のゴミ屑集團なれば夫れも難し。
>>1
>県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:22.46 ID:OxXYPaNR0
保護者同伴が義務付けられてるならそっち行くしかないだろ。
休まれた学校は組織としてフォローする体制あるんだし。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:25.94 ID:eACFDwd/0
>>184
駄目だこいつ
チョン並みの考え方しかできないようだ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:36.65 ID:eb8ceeix0
ラジオの電話相談でさ、元教諭のおばさんが息子のひきこもりについて相談してた。
学校行事優先、休みの日も部活顧問で忙しく、自分の子供をほったらかしにしていたんだと。
先生としては真面目だったかもしれないけど、母親としてはまずかった。
長い人生考えるなら家庭は大切にしなきゃね。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:51.26 ID:UCIH9Nhe0
>>21
なんつー段取りの悪いとこなんだw
埼玉ってそんなに要領の悪い土地柄なのか?
おれの出た地域の公立高校は3月中に合格者集合日を設けて
そこで、説明会と必需品の注文や購入を受け付けてたぞ。
因みに、教科書は別途、直接指定書店で購入だったぞ。
ほんと埼玉ってダサイタマだなw
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:55:53.01 ID:BqjACSUC0
>>188
ああ担任が気になるのは小学生までにしとけよと思うw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:07.77 ID:R73pujR10
これひそかに
底辺(脳みそ小学生担任依存やブラック勤め)vs中流以上の戦いなの?w
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:10.30 ID:H+2Xqk2s0
>>200 いや、そういうことではなくてw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:35.39 ID:ksy7b9cJ0
>>166
普通は事前申請な訳で、当日以前に状況は判明する訳で
状況が判明したら対処する訳で・・・

おまえさん、考えた方が良いぞ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:42.01 ID:KQtEX1s8O
え?これってまずいの?
うちの息子も高校入学だったけど入学式欠席の先生2人もいたわ
ちなみに2人とも男で欠席理由は、子供の入学式だったけど
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:41.83 ID:pZXvBoA20
親としての責務を果たしてるのに責任がどうの言ってる奴は阿呆だな
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:59.70 ID:EqICUSQn0
保護者の出席必須と知っていて県教育局が指導すんのはおかしいだろ
上位機関がこういう注意するってことは欠席出来るんじゃないのか?
そもそも何をどうしたって出席できない人はいるはずだし
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:56:59.94 ID:LT7Ip1WAO
韓国在日朝鮮人が、差別行為を自作自演し、ディスカウントジャパンを、日本国内でやり始めました。日本人は、在日韓国朝鮮人どもを監視し、自作自演している犯人を捕縛して、その悪行を白日の下に明らかにしよう。警察、公安も必ず犯人を逮捕しろ。
在日民団、朝鮮総連、在日企業ら関係先を、徹底的に監視しろ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:57:02.35 ID:SF7f+XZw0
まったくこれだから女は
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:57:14.23 ID:NfIqiE6w0
自分の子供の晴れ姿を見たい気持ちが分かる
抗議しないで目をつぶってやれよ

これがダメなら小学1年生の子供の
入学式すら行っちゃダメってなるじゃないか
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:57:30.26 ID:mWX+rAs80
>>206
あほす
高校のが内申書やらで大事だろw
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:57:40.02 ID:omh6jJQZ0
>>184
お前が叩くべきは休暇を許可した人間だろうな
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:57:45.64 ID:AOfQXbWh0
>>32
逆に言うとな、もう高校生なんだから、担任の先生が入学式にいなくても何の問題ないも起きないだろ?
実際何も起きてないし。
俺の中学の入学式では、担任の先生は風邪ひいて休んでたぞ。
誰かが休んだら周りがフォローする。
社会人として常識。
この先生は正当な理由で、きちんとした手続きで休みをとっている。
労働法的に何ら問題はない。
学校側が休暇を認めているんだから、責任の所在は学校。
これで訴訟沙汰になったら、間違いなく休んだ担任が勝つわな。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:57:59.13 ID:R0+mxu5K0
>>215
晴れ姿なんてどうでもいいんだよ
説明会が保護者必須なの
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:58:08.01 ID:D0DudLbR0
「教師は自分の子供の入学式に出席してはいけない」
ってのも変な話だ
他人の子供を優先する、という態度は傍目から見て美しいが、
子供はグレるかも知れん
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:58:08.96 ID:eObN+hMy0
>>184
>重要な公務がある日に

だから入学式が「重要な公務」なのかどうかで感覚が違う。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:58:31.52 ID:f+ur/X2b0
仮に自分が高校生だったとして
担任が自分の子供の入学式で今日は来れませんって言われても
正直ふーんとかなるほどで終るな
ただ理由を説明せずに休んでこれませんとかだけの説明なら納得いかないけど

親だけだろこんなのでプンプンしているの
まぁでもそれもしょうがない
だって民間企業じゃ入学式で休んだりしたらいい目されないからな
入学式どころか有給1日消化すら不可能な所多いし
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:58:49.18 ID:FfcgRNMc0
>>209
いやだからどう対処するのって話なんだけど
有給申請を却下する口実は?時季変更権かね
でもそうすると誰を却下して誰を却下しないか一々考えないとね
>>193のいうようにその場その場で判断するか
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:58:50.99 ID:pZXvBoA20
>>191
別に何とも思わねえな
そんなの気にするの小学生までだろww
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:59:01.89 ID:if3RMWg10
学校側としては親御さんが学校の式典や学祭や父兄参観に来ることを推奨してるわけだろ?
だが教師は我が子の学園生活は見れんってのはおかしいわな
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:59:24.66 ID:6zzA26rM0
そりゃ教え子より自分のこの方が大切やろ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:59:40.55 ID:eACFDwd/0
ID: SF7f+XZw0は社会不適合者か…
相手するだけ無駄だな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:59:42.10 ID:BqjACSUC0
>>216
アホはレスするなよ気持ち悪い
入学式で内申書決まるのか
担任がいなくて不安になるのは小学一年生だけにしとけよって意味じゃボケ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:59:52.24 ID:EUktHb4w0
>入学式どころか有給1日消化すら不可能な所多いし
仕事辞めることに決めたわ
ありがとう!
一生バイトする
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:10.11 ID:HqMEjAAX0
オバマが来日するけど、親戚が結婚するから公務休みますキリッ
誰か変わりにやっといてください(by 安部)
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:16.91 ID:lWBLpIQa0
>>2
規則以前のレベルの問題だと気づいてくれる事を祈るよ。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:32.21 ID:xZv7H8XOO
学校は休暇を許可してるんだから、教師にはなんら責任はない
お前らだって、決裁を上にあげたら安心するだろwああここからは俺の責任じゃないって
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:36.99 ID:XQ+FW+ysO
仕事は代理が可能なんだろうが、入学式と各手続きはなぁ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:42.79 ID:mWX+rAs80
>>228
本性出して来やがったw
口悪いなら最初から口悪く煽ってろカス
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:44.14 ID:FMkE47rg0
自分の子供の入学式くらい出させてやれよ
文句言ってる新入生の親だって自分は仕事休んで出席したんだろ?
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:00:56.21 ID:2AuI4d4Y0
>>177
その程度の入学式に仕事放り出してまで行かなきゃ気が済まないのか
しかも高校でw
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:00.59 ID:H+2Xqk2s0
>>224 小卒は黙ってろよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:11.15 ID:ksy7b9cJ0
>>223
何のために長がいるんだ
部下がごねて入学式が進行できないまでに有給が重なった場合には、更に上の監督官庁にはかるだけだろ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:13.13 ID:8wrH8FWJ0
>>150
確かに副担任に任せりゃ良いな
もう担任いらんな
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:16.95 ID:UCIH9Nhe0
>>210
スレタイの婆狂師は新入生の担任だからね。
新学期そうそう放置プレーした訳だからそら父兄も生徒も(# ゚Д゚)罠
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:35.20 ID:J10BmBA20
>>231
江野さんは早起きですね
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:44.17 ID:SF7f+XZw0
学校が有給を許可したから、入学式と言う重要な公務を放棄して良い と言うクズを擁護してる馬鹿がいるようだな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:45.60 ID:Rm9ob3Dd0
警察学校の入学式にも親が参列するし、
入社式に親が参列し我が子への言葉を贈る会社もある
今は親が出るのが普通なんだろう

だから生徒の親も出てるんだろ
担任もそれと同じことをしただけのこと
教師は我が子の式に出るなというのは、自分勝手な言いぐさだよ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:02:19.12 ID:pZXvBoA20
>>237
自己紹介乙
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:02:24.16 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:02:30.10 ID:D0DudLbR0
入学式の後に役員会人事とかやるんじゃないの?
普通の神経なら欠席できないんじゃね
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:02:42.95 ID:Q1LgMtbi0
そんなもの教師になる前からわかりきっていたこと
夫かジジババその他親族に代わりに出席させればよかった話
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:03:20.47 ID:/nZA28Gi0
>>13
ってことは、江野幸一県議はそうしたシステムを知らないってコト?
ひでーな。よくそれで県議が務まるな。

次の選挙で落とすべき。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:03:28.21 ID:NfIqiE6w0
>>219
ここは考えを1つにまとめる所じゃない
議論をする所でもない
人それぞれ思ったことを言っていいと思う
お前に言われる筋合いは無い
250前スレ824@転載禁止:2014/04/13(日) 04:03:36.67 ID:RwaKG2Br0
>191
卒業式に関して私の意見を書きます。
あなたも、下記に答えを入れてもらえると幸いです。

見やすくするため1、2、3は省きます。(答えてくださるとうれしいが)

−−−−−−−−−−−
俺はこの件で年次有給休暇は大丈夫だと考えている(休まれた側の親の立場で)

4.入学式と家族の葬式 休むべき(出勤したら休んで下さいと伝える) 
5.入学式と家族の危篤 休むべき(出勤したら、強く休めと勧める)
6.入学式と子供の入学式 代替可能なのでOK(何だかな-とは思うが、致命的ではない)
7.卒業式と子供の卒業式 代替可能なのでOK(すごく残念)

卒業式と入学式のどちらか片方を出勤すべきという2択なら 卒業式に出勤すべき
2択でないから上記と考える

法的問題ではなく、感情や直感、主観で書いています。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:04:17.40 ID:SF7f+XZw0
>>235
普通は子供ができたら仕事辞めて専業主婦になるだろw
ああ、このクズ教師は公務員続けて、税金から美味い汁吸い続けてるクズか
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:04:44.14 ID:KQtEX1s8O
>>240
まぁ、その欠席した先生も新入生の担任と副担でしたが

校長が平謝りしてましたよ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:04:46.63 ID:WrRTyQP40
女性全員フルタイム雇用・・・ キリッ
って掛け声はいいけど、こういう事態がどんどん増えていくよ。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:12.42 ID:FfcgRNMc0
>>238
何の答えにもなってませんが
じゃあその監督官庁とやらはどうやって決めるんですかね
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:18.81 ID:OxXYPaNR0
入学式は合同オリエンテーション。2日目からクラスごと。
こうするだけで休んでようが気にならないぜ。少しは頭使えよ田舎議員w
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:34.29 ID:mzrBu4Ty0
父親が長男の入学式に行けば良かったのに
1年担任の教諭が入学式を休むのは流石に頭おかしい
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:40.49 ID:DV4SkwtX0
休めたってことは会社が許可したんだろ?なんの問題もないじゃん
騒いでる奴ら頭悪すぎるw
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:45.03 ID:zAhLAKRx0
>>242
放棄してないよー上司から休むの許可されてるよー
何で自分勝手に放棄したと思い込んでるの?ねえ何で?
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:51.83 ID:R0+mxu5K0
>>249
人それぞれですね、で済む部分の解釈してるんじゃない
入学するのなら親は必ず来いと言われるんだから行くしかないって事だ
考えをまとめるとかじゃないからね
分かったか?
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:57.09 ID:mWX+rAs80
>>181
まさにこれ
これだけで終わりだなw
お前が言うなってなって指導できんww
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:06:25.79 ID:BqjACSUC0
>>236
ああほんと言うと親もいらねぇw
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:06:38.25 ID:SF7f+XZw0
>>253

男女平等とギャーギャー騒いでおいて、女は優遇しろ!だからなw
女は全員高卒まで!就職する必要もなし!子供だけ生んでいろ!

そうすればこんなくだらない問題も起こらない
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:06:42.23 ID:nzTS7aw60
高校の入学式なんかどうでもいいような気もするけどね
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:01.90 ID:JFUKLdFJ0
このスレ見てもわかるように、問題視する人間が大勢いる時点でアウトなんだよね
50代だったらもう出世も興味ないだろうからこういう無責任な行動も取れちゃうんだろうけど
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:11.91 ID:eACFDwd/0
>>251
おまえ、社会に出てみろよ
20年古い考えだぞ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:30.08 ID:SDS6E9dq0
高校の入学式に親が仕事休んでまで来るとか恥ずかしいわw

さっさと辞めた方がいいと思うw
向いてないよ教師はw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:57.21 ID:/nZA28Gi0
>>35
らきすた関係の記事があるので、それで読んでいるオタクの人は結構いる。
サイタマニアでぐぐるといい。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:58.51 ID:H+2Xqk2s0
>>250 入学と卒業は同レベルでしょ。信頼関係を度外視して、教師を飯のタネとしか捉えてないなら別だが。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:58.56 ID:ymSR4AWQ0
>>137
お前の常識は世界の非常識
担任不在でも学校側は他の教師に代理を頼んで説明をできるが
この教師が長男の学校に主席していなければ、この長男の学校の親宛の説明は誰が聞くんだよ?
他の教師に親として長男の学校の説明を聞いてくれるように代理でも頼むか?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:10.36 ID:hPFfiOtj0
>>259
>>219
> 晴れ姿なんてどうでもいいんだよ
こんなこと言っといてそれは無いだろ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:15.90 ID:NfIqiE6w0
>>259
否定癖乙
今後も様々な場所で否定を続けてください
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:16.42 ID:pnIC3LQ40
1)事情なんか関係ないザマス(自己中モンペ派)
2)仕事しろ公僕(公務員叩き至上主義)
3)教師倫理ガ−、職場放棄ガ−(聖職者殉職すべし派)
4)常識的にない(俺の常識が全て派)

こんな感じか?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:23.73 ID:lsqAK+3r0
否定側の人間はどれも主観でしかないな。
正にモンペと同じ頭の構造なんだろうな。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:34.23 ID:FfcgRNMc0
まあこのお母さん教員が
単にわが子の晴れ姿見たさに入学式出席を選んだのか
入学手続上の必要があって入学式出席を選んだのか
で対応策はかわるでしょう。

前者だったら心の問題なのでなんともいいがたいけど
後者だったら他にも困ってる家庭があるはずなのでその手続を変えればいい
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:09:02.12 ID:lWBLpIQa0
>>197
「お前の晴れの入学式だから、私も出たい。いや、出るのが当然だと思う。
 しかし私は教師で、しかも担任を持っている。その担任をしている生徒たちの入学式に
 出ないわけにはいかない。お前も、入学式に親の私がいないのは寂しいだろうし、
 私だって出たいんだ、お前の入学式には。
 だけど世の中にはこんな風に、やむを得ない選択で一方を諦めなければならない事がある。
 決して、お前を蔑ろにするわけではないが、それが社会の責任というものなんだよ。
 わかってくれ。いや、お前ならわかってくれると信じている。」

自分の子に向かってこのぐらいの事を言えない輩が、人様の子供の教育なんぞできるのかね?(´・ω・`)
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:09:10.16 ID:SF7f+XZw0
説明義務を放棄かw

「お前等なんかに説明は必要無い」って言われてますよ、保護者みなさん!
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:09:42.02 ID:J10BmBA20
状況を飲み込んでうまくまわしてたんだよ
これは県議が100%悪い
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:10:13.23 ID:H+2Xqk2s0
>>269 親あての説明は後で聞けばいい。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:10:32.89 ID:mWX+rAs80
しかし、こんなBBAが先生とか世も末だな
威厳とか皆無w
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:11:13.66 ID:lnloT0Xi0
あいつに聴いてみたらどうだろう
ハーバードの先生
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:11:31.44 ID:SDS6E9dq0
教師志望の若い人は沢山いるんだから、辞めて子育てに専念しなよ。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:14.23 ID:nzTS7aw60
親って二人いるんだからさ

片親ならあれだけど
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:15.13 ID:SF7f+XZw0
>>281

各種手当てを貰いつくすまでは公務員辞めません^^
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:24.17 ID:zAhLAKRx0
>>276
有給の取得理由に説明義務はありません
しなくてもいいの
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:26.26 ID:pZXvBoA20
問題だと言ってる側が頭が悪い上にキチガイ染みたレスしかしてない時点でお察し
何スレも前から結論なんか出てるのに何でこんなクソスレを立て続けるのか
放火犯が必死に炎上させようとしてるようにしか思えんわ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:30.20 ID:++Y0QvS90
校長・教頭、学年主任も欠席するのわかってたわけだろ?
自分の子供を優先させたければ勝手にやればいいけど、
少なくとも欠席がわかった段階で担任外すべきだったと思うよ
他のクラスより、スタートが一日遅れるわけだから、生徒らに非はないのにケチ付いた印象は拭えない
翌日以降、ムダに余計な時間とられたりしたら生徒としてはマジで許せんわ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:32.14 ID:eYA0+D4ZO
>>260
無断欠勤と違って有給は正当な権利だからね。
それにケチつけてるこの県議、ろくなもんじゃないと思うよ。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:39.74 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:39.57 ID:ymSR4AWQ0
>>274
前者でも後者でもなんともないよ
子供がほしいから妊娠して休み取るのは教師として失格とかいうようなものだ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:46.71 ID:gIx7k+qR0
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:13:03.72 ID:u0UEMgr40
これくらい許してやっても良いと思うけどな。日本社会は厳しいな。
例えば自分が生徒だったら、担任と言えど親なんだから行かせてやれよって思うかな。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:13:03.72 ID:JFUKLdFJ0
逆に問題ないと思うなら、謝る必要なんてなかった
担任は欠席したこと謝ってるんだから、悪いことしたってのは当人だってわかってるんだよね
それでも私事を優先したんだからその程度の責任感の人間だってこと
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:13:17.30 ID:Mzsatijm0
>>280
親なんだから社会の期待に応えるより子の期待に応えて当然だろう。
議題にすらならない。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:13:29.20 ID:J10BmBA20
むしろ教師に合わせて式の日程変更が行われてたら
そっちのほうが気持ち悪いわ
ふつうに教師のみなさんご苦労様だろ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:13:45.54 ID:ArDMs5Xg0
おまえらが学校に依存し過ぎてるってのがよくわかるな
学校なんて学問を教える所であってそれ以外は家庭で親が教える事
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:13:47.98 ID:lsqAK+3r0
>>163
普通、親は皆社会人だと思うけど
子の入学式に出席することって社会人失格なのか???
>>264もおまえさんのようだが、問題視しない人間の方が
大勢いる事は見ないようにでもしてるのか????
297前スレ824@転載禁止:2014/04/13(日) 04:13:59.27 ID:RwaKG2Br0
>268
法的にはほぼ同レベルかもしれないが
私の考えは 卒業式>入学式です。
(今回の件で 卒業式との比較は余り重要とも思っていませんが)


>250 因みにあなたの判断が知りたい
4.5.6.7全て休むべきではないとお考えですか?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:02.48 ID:SDS6E9dq0
>>279
俺が学生の時にこんなやつが担任だったら辞めるまで追い込んでやったわw
家で子守でもしてろよってな
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:08.96 ID:UCIH9Nhe0
>>252
そいつは酷いな。
新年度そうそう放置プレーって許せないな。
やっぱ入学式前に合格者集合掛けて説明会と物品販売をやっとくべきだよな。
ウチの田舎の公立高校はそうだったよ。
ただし、教科書は指定書店に各自購入に逝く羽目になってはいたが・・・・
埼玉だけ特殊なのが問題だな。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:25.57 ID:SF7f+XZw0
税金からこのクズ教師の給料、各種手当ては出ています
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:25.68 ID:M4P5bQtVi
先生の前に親なんだな
たとえ有給でも立場上文句言われるのは分かるが子供としては複雑だろうな
入学式に来てくれるのは嬉しいが母親が叩かれてたらそれどころじゃないもんな
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:26.07 ID:/nZA28Gi0
>>223
それを考えるのが管理職の役目だよ。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:37.81 ID:mWX+rAs80
>>287
権利の主張も良いけど教育者としての尊厳無くしていつまでやっていけるのかねぇ?w
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:39.30 ID:pZXvBoA20
>>264
問題視してる人間がどういう人間かを考えれば何の問題もないことが分かる
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:48.78 ID:ymSR4AWQ0
先生おめでとうってなんで言ってやれなのかね
クズどもは
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:14:51.91 ID:2AuI4d4Y0
>>243
正確に行こうぜ
警察学校の入学式に一部の親は参列するし、
入社式に親が参列し我が子への言葉を贈るという会社も、一般的ではないが極々稀にあるらしい。だろ?

≠今は親が出るのが普通なんだろう
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:15:20.55 ID:j3yBrtWBO
>>266
ニュースになった事で息子さんしばらくは
「アイツだよw」って学校でヒソヒソされるかもって思うと可哀想
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:15:45.98 ID:ksy7b9cJ0
>>254
判断付けられない事態に陥った場合には、上部組織にはかるのが普通ですよ
担当者が独断で判断して(この場合には入学式を)進行不可にするのは良いことではありません

もっとも、通常の職場であれば上司及び管理職によって事前に対応を協議すると思いますけどね
これでも理解できないと思いますが、具体的にどこが理解できませんか?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:15:52.88 ID:u0UEMgr40
>>298
おまw、冷たい奴だなあ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:10.64 ID:lj3NIVJM0
もし俺が息子だったらこんな母親はゴメンだわ。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:17.54 ID:BGGIKt5U0
>>40
正当な手順を踏んで休暇をとってるのに
職務放棄とかどれだけ社畜調教されてんだよ、お前。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:25.54 ID:x/jQ3fNcO
>>285
法的になんら問題がないから、
炎上させて、社会的に叩きの風潮にもっていき、理不尽でも受け入れさせようという意図じゃないの?
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:26.39 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:30.63 ID:JFUKLdFJ0
>>296
いや、このスレ書き込んでる奴だけ見ても偏ってるだろw
ヤフーのアンケ見てみ、否定派の方が多いから
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:34.08 ID:FfcgRNMc0
教諭だってただの一社会人なのだから
入学式であろうが林間学校であろうが修学旅行であろうが卒業式であろうが
理由に関わらず自己の都合で有給申請できるし(わが子のためである必要すらない)
代替教員を充てることが可能である以上受理されるべきで休んで何が悪い

というのが法的には素直な考え方なんですけど
皆さんこれに賛成なのか反対なのか
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:38.83 ID:9iSkyV5/0
>240
うちもそうだよ
文句言ってる親とか周囲にはいないな
まぁ、いても自分の子供優先で当然だよねって空気だったから言い出せなかったのかもしれん
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:48.03 ID:pZXvBoA20
>>292
お前、道端でキチガイに絡まれたらどうする
こっちが悪くなくてもとりあえず謝るだろ
>>293
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:52.47 ID:mWX+rAs80
>>298
me too
イジメ対象になるなw
どんな学校か知らないけどGTOの世界になる
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:16:57.09 ID:pZzzNS+W0
何が問題なのかサッパリわからないわ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:17:09.50 ID:pnIC3LQ40
>>264
その問題視してる奴の批判がてんで的外れなのはどうしたらいい?
バカのモンペ体質が増えたって理解でいいか?
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:17:33.88 ID:gOOVCLZj0
>>196
極論はそうだな

母である以上、これはいいだろ
男女平等社会なぞ作るからこういう歪が出る

家庭を守る母は、男と同じようにように滅私で働くわけにはいかんだろ、
男女の住み分けが必要

馬鹿フェミのおかげで
父親なら別にいいが、
最後砦である母親が家族を置き去りに仕事しろってか
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:17:38.51 ID:2AuI4d4Y0
>>261
ならお前とはわかり合えるww
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:17:55.35 ID:fTO/zf9h0
逆に来られた息子の学校も
○○君のお母さん大丈夫なんですか?
同業者としてアリなのか…?
だったろうなw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:18:06.33 ID:R73pujR10
休んで何が悪い?と思うけど、まぁ否定は数が少なくないみたいだし
小学生みたいに「○○していいんですよ、わかりましたね!」「はい!」って言って聞くモンでもないし、
批判は「ある」って事象自体は否定できないからなぁ

事なかれ主義的に済ますなら、大変だけど代理を立てるなりしたほうが良かったかとは思う。
手続き上親が必須でも、どうしても出られない親だって数パーセントはいたんだろうし、その一人として。

批判もなくなればいいんだけどね、現状そうなってなくてかわいそうだ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:18:32.84 ID:zAhLAKRx0
>>303
有給取っただけで教師を見下すような人はただのクレーマーだと思うよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:18:46.10 ID:ihaOth4YO
>>197
自分が親なら教師という仕事はこういう仕事だって教えるけどな
子供には入学式を通して自分の仕事を見てもらう
高校生なら親の社会人としての役割と果たすべき責任を理解できると思う
自分も働く親の背中を見て育った
仕事を優先することもよくあったけどそれで愛情が足りないと感じたことはなかったけどな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:19:13.17 ID:mWX+rAs80
>>325
ガキなんてクレーマーだろw
お前ガキ知らないの?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:19:21.95 ID:SF7f+XZw0
辞めさせろこんなクズ教師!
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:19:41.06 ID:FfcgRNMc0
>>308
誰が判断するのかという判断主体を問うてるのではなく
どのように判断すべきかという判断基準を問うてることは理解できますか?
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:19:47.18 ID:BGGIKt5U0
>>314
記事にする以上問題があると思ってるんだから、
カスゴミはそういう意見が多数派になるように誘導するよね。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:19:55.80 ID:nzTS7aw60
修学旅行なんかも教師が有休とって休むってありなのかな
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:20:02.31 ID:pZXvBoA20
>>310
お前の母親に同情するわ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:20:33.34 ID:vIOU1i1a0
でもチョンだろ?在日多いぞ、日教組。
&教育現場&行政機関w

なんとかしろよ、この汚鮮状況。
日本中の除鮮が必要。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:20:34.39 ID:J10BmBA20
俺は許した
きりがないから寝るわ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:20:43.78 ID:H+2Xqk2s0
>>317 それ、何て河野談話?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:20:45.08 ID:Mzsatijm0
>新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。

おまえらも仕事より子が大事だから休んできたんだろw
「自分は休む。でもおまえが休むのは許さない」
ふざけてんのか?w
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:15.81 ID:FGKyOqdB0
おいおい
入学式でるだろ普通
埼玉じゃ入学式もでれない世知辛い世の中なのかよ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:32.63 ID:hPFfiOtj0
>>315
ディズニーランド行くから休みます、だとしたら法律関係無くそりゃダメだろって思う
今回の問題は担当クラスの入学式と子供の入学式とどっちが大事かが焦点
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:37.18 ID:gz/TyNu+0
>>235
だよな、好きにしてやれよ
>県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。
これが通るならどんな人間も親として子供の入学式に出席できない

俺の親は放置主義で一回も入学式、卒業式に来なかったが一回くらいは来て欲しかったな
俺の親は教師じゃなく普通のサラリーマンなのにな
行かせてやれよ、一生に一度だ

>新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。
>県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に
>休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。
結構いるだろ、もう当たり前の事なんだよ
教え子より息子のほうが大事
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:44.05 ID:j3yBrtWBO
>>191
自分が教師の子供だったらやっぱ親だから卒業の晴れ姿見て欲しいし
でも生徒としては最後の挨拶したいし記念撮影もしたいしでそこにいて欲しい…うーん
その時の担任と生徒との関係性にもよるから卒業式はわからないなぁ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:46.60 ID:BGGIKt5U0
労働者の正当な権利なのに有給すら取れない、自らとろうと努力もしない、
会社に言いなりになり、会社に尻尾をふるために
仲間内で牽制しあってるブラック社畜が嫉妬してるだけだろ。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:52.09 ID:eACFDwd/0
>>320
>バカのモンペ体質が増えたって理解でいいか?

結局はそれなんだろうな、
自分さえ良ければ人はどうでも良い
自分の意見は社会の正義
謝罪せよ
弾圧せよ

下朝鮮のやつらと一緒
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:22:00.99 ID:zacGF7Ba0
結局、どこの学校の、なんて名前の先生なの?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:22:02.11 ID:QFwqgpEyO
高校生にもなって担任が居ない程度で不安になるわけないだろ。どんだけ温室育ちだよ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:22:12.99 ID:pZXvBoA20
>>314
ソースはヤホー(笑)
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:22:49.51 ID:6KJ8kr5g0
>教え子より息子が大事なのか

教師に何を求めてるのかは知らないけどさ
教え子の方が自分の息子より大事とか言ってる教師が素晴らしいとは思わんなあw
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:22:51.83 ID:XKs6wJVqO
震災直後によく聞いた、「絆が大事」とか「家族が大事」という気持ちはどこに行ってしまったのか…

それから、少子化対策は未就学児対策(保育園を増やしましょう等)だけ やればいいってもんじゃないんだよ。
児童福祉法くらい教育長だって知ってるだろ。

後、PTAの役員決めするから絶対来いも十分ありえる…
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:23:04.41 ID:llDpHzPT0
>>336
じゃあ警察官が
目の前で事件が起きてても子供の発熱で家に飛んで帰ってもいいわけだ
当然いいんだよな?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:23:09.31 ID:ArDMs5Xg0
問題視してるのが馬鹿餓鬼ばっかりなのがよく分かった
伸びてるから何事がと思ったがアホらしい
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:23:35.42 ID:zAhLAKRx0
>>327
はっはっは。クレーマーだから好き勝手にできるとでも?
高校は義務教育じゃないから、内申下げられるだけならましだろうな
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:23:36.80 ID:WyAt+mgX0
おまいら4時とかwwww
普通の人間は寝てる時間だろww
まったく生産性のないやつらだら
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:23:49.54 ID:SDS6E9dq0
俺が中学生の時にも馬鹿な女教師居たわ。
俺らが中3の夏頃に担任持ってるのに妊娠発覚して夏休み明けから産休に入った馬鹿女教師。
しかもそいつ保健体育の教師だったんだよw
何生徒が進路決定で大事な時期に中出しされてんのwって、学年全員から笑いものにされてたわ。

馬鹿な女は教師になったらダメだよ。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:23:57.92 ID:ymSR4AWQ0
>>275 >>326
その人がいなきゃ勤まらない仕事と担任って役割を一緒にするなよ
担任ってのはあくまで担当ってだけであって代理も効くシステムの一つでしかない
子供がほしくなってもいけないし、産休を取ってもダメなのか?
同じことだよ?
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:24:08.63 ID:SF7f+XZw0
>>336
専業主婦だろ
子供をキチンと育てる為に、家庭に入る事を選んだちゃんとした人間
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:24:16.18 ID:FfcgRNMc0
>>338
子供の入学式ならグレーゾーン(?)で
ディズニーだとなんでNGなんでしょう
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:24:22.60 ID:pZXvBoA20
>>336
本当そうなんだよなww
文句垂れてるお前らモンペも仕事休んできたんだろうが
それだけで片がつく問題
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:24:23.78 ID:BGGIKt5U0
>>351
お前はよ。どっかの顔認証情報散布会社みたいに機械投稿なのか?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:24:25.08 ID:eACFDwd/0
一応理解できてない人が多いみたいだから、一応貼っとくね

これは埼玉特有のシステムの問題。

290 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:45.05 ID:nyPOGnNB0
>>144 そのとおり。
高校生にもなって入学式に親が出ることないだろうという人は、実情を知らない。

入学式のあと、親はHRに入って宣誓書やらなんやら親の印鑑つきの提出物をいっぱい提出しないといけない。
入学式よりもそっちの方が大事。提出書類に不備があればその場で直さないといけないし。
逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

この教師(=親)は、そういうことを知っているから、親としての社会的責任を果たすために子供の入学の日に
子供の学校に行ったのであって、子供の晴れ姿を見たいからではないはず。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:24:43.82 ID:SwMSAQxj0
>>348
手続きを踏めばな。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:16.83 ID:0NJyKQzq0
小中ならわかるけど
高校だろ
ほんと子離れもできない
非常識な教師がいたものだ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:20.82 ID:P0OAAnyX0
これって真面目に考えると難しい問題だよな。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:31.23 ID:gOOVCLZj0
>>348
母親ならいいんじゃないの?
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:39.26 ID:mWX+rAs80
>>350
どっちがクレーマーでヤクザか解らんなw
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:26:08.95 ID:Fq8AkZKv0
しょうがないんじゃね、誰だって我が子可愛いだろ
有給休暇okでかつ休暇対策とってたなら人として見過ごしてやれよ
どうせ担任なんてなんも役にたたねー他人なんだから
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:26:18.10 ID:SF7f+XZw0
単なる「業務」と公務員の「公務」の違いもわからん馬鹿が多いなw

高い給料、手厚い手当てをたんまり貰っておいて、休む時は民間と同じ かw

あ、こんな時間まで必死に書き込んでるのは公務員の皆様ですかw
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:26:31.61 ID:pZXvBoA20
>>348
馬鹿じゃねお前
低学歴池沼は黙ってろよ恥ずかしいから
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:26:59.47 ID:J2NMOflb0
子供の高校の入学式に親がくることを重要って思ってる人が多いんだな
仕事を休んでまで親に来てほしいもんじゃないけど
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:03.89 ID:H+2Xqk2s0
>>356 民間と比べられるもんじゃないだろ。そこから説明されないとダメなの?
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:14.33 ID:L3DPZF+7O
休めるとこどんどん休まして公務員給与抑えろ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:23.54 ID:jPDp1uIX0
いいんじゃね?
アホみたいな顔した他人の子より、自分の子の方が大事なのは正常なことだろう。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:25.20 ID:BGGIKt5U0
>>365
お前はよ。
必死になって公務員たたき。
嫉妬か?
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:39.02 ID:phF0Q4tEO
中学3年の時受験前に長期休暇とってた担任思い出す
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:45.48 ID:Nfaw1Lxx0
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:46.57 ID:JJSWF04T0
こんなもん別に休んでいいだろ 1年の時の担任なんか忘れたわ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:49.18 ID:mWX+rAs80
>>361
そう、だから昔の先生は聖職者扱いされてた部分がある
今はただの塾の先生レベル、もしくはそれ以下w
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:54.30 ID:7exCUBVG0
>>348
その状況ですぐに代替の人員を充てることができて、
上司に許可とって帰ったんならだめな理由が特にないな
実際に>>1のケースでも実務的には問題なかったんだし
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:58.04 ID:pnIC3LQ40
>>315
業務代替性あるから、時季変更権は認められないだろうね。

>>338
ディズニーランド行くから休みます
(余命3ヶ月の息子に最後の思い出作りに。その日しか主治医の同行できないので)
どうする??
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:27:58.57 ID:BGGIKt5U0
>>368
その日参列した親に公務員はいなかったのか?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:28:05.30 ID:eACFDwd/0
>>365
おま、笑える
どっちが必死で書き込んでんだか
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:28:35.07 ID:AYaJFccy0
当日無断で休んだのでなければ理由に関係なく
学校側が代理を立てるなりするべき
倫理とか持ち出すからブラック企業が無くならない
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:28:49.26 ID:pZXvBoA20
>>368
えwお前入学式に来てる親が全部民間に勤めてるって調べたのか
ソースくれよ
頭悪いくせに絡んでくんなってアホが
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:28:52.04 ID:SF7f+XZw0
>>379

具体的な事は何一つ書けず、「笑える」だけかい?これだから世間知らずは困るw
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:29:25.63 ID:BGGIKt5U0
>>377
そもそも有給申請時点でそこまで言う必要はないからな。
有給許可の判断材料にはならないな。

心情的に許せるかどうかは別にして。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:29:34.00 ID:zAhLAKRx0
>>363
さすがにその発言は引くわ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:29:48.22 ID:j3yBrtWBO
>>358
そういう事なら納得
しかたなかったんだね
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:20.66 ID:hux3Xz4R0
家族より社会に尽くせとかキモすぎなんだよ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:37.37 ID:eACFDwd/0
>>382
「どっちが必死で書き込んでんだか」

これがそのレスの具体的なことなんだが…
説明いる?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:41.95 ID:mWX+rAs80
>>384
こっちはとっくにドン引きっすよ?
内申書下げるだけで済めばいいなとか脅しっすよ?w
ヤクザやんけ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:42.13 ID:hPFfiOtj0
>>367
自分がこどものときはそう思ってた
今はこの教師側に賛同するのは歳とって丸くなったんだろう
魔法使いのクセにな
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:31:10.07 ID:SDS6E9dq0
まあ必死になって働いている民間企業の人間からすると

さすが公務員だね

と言われるわな
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:31:12.05 ID:BGGIKt5U0
有給どころか週休すらろくに取れないブラック社畜の嫉妬だろ。
392名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/13(日) 04:31:15.03 ID:6izCJ3g/0
絶望の老後に備え、安楽死を
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:31:40.77 ID:pnIC3LQ40
>>348
事件の現場では、その警察官じゃないと間に合わないし、事件の証人って意味合いもあるので
他の警察官じゃ代替できない業務というか状況。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:32:41.55 ID:yr8Ldj930
息子もおふくろが今春から新入生担当と知ってるとしたら断りいれとけよ
新入生担当までは知らなかったとしても教師ってのは知ってるだろうから
3年周期で概ね察しはつくだろ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:33:09.64 ID:g1MZhgq10
>>348

>>348

>>348

プッ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:33:39.34 ID:H+2Xqk2s0
>>381 じゃ、仕事休んで来たやつのソースはよ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:34:08.75 ID:SDS6E9dq0
>>394
馬鹿教師の息子なんだからそんなことに理解できる訳ないだろ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:34:09.26 ID:WrRTyQP40
うちは働いてるからPTAやりたくないです、
とかこの周辺には類似の問題いくらでもあるからね。

自分の関わった中でも、親子で来ることが多いところで、
やたらと「私は仕事休んできてるんですけど!」とか
「これから仕事なんだから早くして」とか
特別扱い求める人が多くて、面倒だった。
こっちとしては、だから何なの??? っていう。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:34:37.20 ID:0iKvaBAn0
高校生にもなって学校に保護者が来ることなんか、俺の時代は不祥事以外は無かったけどなー。
誓約書とか提出書類がいろいろあったのは覚えてるが、生徒が自分で持ってくるもんだろう。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:35:38.19 ID:P0OAAnyX0
そもそもPTAは、任意なのに強制と思わせている節が、ある。
学校ってある意味特殊な環境だよね。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:36:30.78 ID:2AuI4d4Y0
>>342
全然チゲーよ

個の事情が優先
権利が優先

公共の福祉や仕事への責任感なんか知らねー
俺の自由 自分の子供ちゃんだけは盲目的に歪んだ溺愛

勝手にさせろ ひとの迷惑より自分の利益

中国人と一緒
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:36:33.03 ID:gUzyzjCy0
そりゃあ他人の子供より自分の子供だろ。普通に。
つーか、正式な手続き踏んで許可されてるならどうこう言う問題じゃない。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:36:36.83 ID:CYLcpjtz0
教師も人間でミスもするし病気や不測の事態で身動きとれないこともあるだろう。生徒とあわないってこともある。そこで共同担任制をとっている学校もある。

http://www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/column/column.php?id=249528&entry=20127
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:36:36.79 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:37:13.17 ID:SDS6E9dq0
>>399
今は入社式にも親が来るとか
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:37:37.03 ID:NfIqiE6w0
子供の高校入学式優先がダメなら
子供の保育園入学式優先もダメになる

なんでもかんでも規則やルールじゃないと思うよ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:37:45.55 ID:R73pujR10
なんだか入学式に結婚式並みの重要性を感じてる人がいてる気がする。
感覚が違いすぎるw
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:37:54.88 ID:mWX+rAs80
>>400
校則って言う法律外の治外法権的な部分もあるしな
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:37:56.26 ID:pZXvBoA20
>>396
はあ・・・
民間と比べられるもんじゃないと言ったのはクソ馬鹿のお前だろ
先に入学式の参列者全員民間に勤めてるって根拠を出すべきなのはクソ馬鹿のお前だよ
馬鹿の相手してると頭痛くなってくるからもう絡んでくんなよ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:38:15.89 ID:7pjBggry0
これ男の教師にも子供の入学式って同じ理由で休んでみて欲しいわw
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:38:32.99 ID:SF7f+XZw0
このクズ教師はどの面さげて学校に来るんだろうねえ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:39:06.09 ID:hmdOgjoW0
教師の親を持つ子どもはかわいそうだね
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:39:08.97 ID:pnIC3LQ40
>>365
刑法なら意味が全然違うが、
労基法上のことで、休暇の取得に関しては差はないぞ。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:39:32.95 ID:SDS6E9dq0
>>411
平気で休み取るんだから平気で登校してくるだろw
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:39:36.18 ID:nKIGU4Pj0
実にどうでもいい
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:39:46.33 ID:fTO/zf9h0
>>358
公立私立の違いはあるかもしれんが、
それこそ同業者なんだから書類に
不備があるほうがオカシイ。
入学式出席が目的じゃなきゃ尚の事
代わりの人でいいな。

本来説明する人に休まれたまわり親御さんに同情するわw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:40:04.75 ID:K5y2BJZq0
埼玉って以前、退職金が減額されるので二月末に退職した教員が多くいたとこだよね。3年の担任や教頭も退職したのはどこだったかな?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:40:08.49 ID:Fq8AkZKv0
>>407
おまえの言うとおり人それぞれ全然感覚が違うわけだが
それを考え皆同じだろと一緒くたにしてる連中がいるからややこしいことになる
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:40:30.08 ID:eACFDwd/0
>>399
それは埼玉県のシステムの問題なんだろうな
うちは他県の私立なんだけど、やはり保護者必須だった
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:40:43.58 ID:hxNEFrsQ0
いいじゃんこれぐらい
入学式なんて先生前任揃ってる必要ないだろ
>>410
男でも教頭とか校長とかでもない限り休んでいいと思うよ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:41:09.41 ID:mWX+rAs80
>>412
寿司屋の息子も酸っぱい臭いとか可哀想だったけどなw
寺の息子もクリスマス会不参加してたし色々あるわな
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:41:48.94 ID:SDS6E9dq0
>>420
教頭と校長はどうしてダメなの?w
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:42:04.82 ID:bhAONQqW0
これは良いと思います。先生も親だから
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:42:07.28 ID:eObN+hMy0
>>401
個の事情と全体の利益を同時達成するために、代役を務められる人材を確保してる。
副担任では代役として不十分だというなら、副担任に失礼だよ。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:42:20.35 ID:zzArNqnJ0
つまるところ、
教諭という職業を特殊視して、相応の社会的地位があるのだから
それに見合った倫理観/責任感(=生徒第一)をもてという見解と、
教諭は普通の職業で休暇とるのは通常の社会人と同じ感覚でよいという見解
の双方があるわけですね。


ちなみに私も新人公僕で官庁勤めですが国会の関連部会前日は「待機してください」
ってアナウンスが当然のように定時後流れますしその他の日も午前様です。
どこから拒否できる領域でどこが出来ないのかもよく分かりませんが
なんとなく責任感的なものでやってます。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:43:06.06 ID:P0OAAnyX0
>>408
校則も社会人の目で見れば、トンデモ規則多いよね。
ただ、社会生活の基礎を学ぶ場所だから、ある意味
治外法権にする必要性も感じる。
天皇を神扱いして宗教的愛国的な縛りも、使えないから昔より
難しい課題が多い。今回の問題もこれと無関係ではないね。
思想の問題だから。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:43:10.00 ID:eC40/ajc0
別に生徒も担任おらんでも気にせんだろ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:43:17.41 ID:2AuI4d4Y0
>>409
通して読んだけど 言ってることが破綻してて馬鹿なのはどうやらお前のようだぜ?
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:43:51.32 ID:uV/DNxkkI
仕事より家族を優先できるという当然のことが認められる国になってきたのか?

公務員である以上、労働法上の権利の一切の行使が民間人と同様に認められるわけではないけど、
それは例えは、警察や消防隊の労働争議に係る権利のような性質のもので、例えば、教師なら教育的中立性を守るなど、表現の自由の一部が制約されるぐらいであろう
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:43:58.36 ID:pnIC3LQ40
>>417
あれはシステムの問題だよ。
教師なんだから、大損しても最後まで生徒の面倒みろってのはおかしい
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:44:00.26 ID:gL+wuZjX0
勤務先入学先両方とも高校じゃないか
欠席なんてそんなの許可受けてるんだし何か問題あるの?
先生は入学式にいなきゃダメでちゅーww
非義務教育の高校生なのにw
終わってる
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:44:01.19 ID:gUzyzjCy0
高校ってのは高校入試で苦労して苦労して掴み取ったんだろ。その苦労しってりゃ行かない訳に行かんだろ。
お前らみたいな馬鹿学校と一緒にしちゃ可哀そうだ。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:44:18.58 ID:QggRtbLVO
教師同士で連絡とればよかったのに
前の日に書類もらっておくとか担任を外してもらうとか父親に参加してもらうとか
これは教師が悪い
プロ意識がない
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:44:37.38 ID:A1APudYl0
>>421
乾物屋の子供はイカ臭かったw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:16.77 ID:Ks6SS9go0
クラス分け、担任発表を入学式じゃなく翌日にやればいいのです。
倫理だなんだとくだらない精神論振り回す前に頭を使いましょう。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:27.25 ID:bhAONQqW0
入学式って半日だよね?式をやって自己紹介で解散だろ?
担任は別に代理でよい
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:33.68 ID:NN4ZosW80
普通に考えれば、休んだ担任の代わりに同僚とか教頭とかフォローに入れば良い話。
だけど入学手続きを代行してくれる人はいない。
まぁ>>13が本当だとすればだがなw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:35.40 ID:hPFfiOtj0
担任が入学式に出るべきかの温度差が激しい
入学式に何やるかが相当地域差あるんだろう
>>13とか見る分には事前に保護者会やらないから担任も保護者も入学式に出るのが重要になってるんだな
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:42.30 ID:ksy7b9cJ0
>>329
現場で判断した結果が今回ですよ?
有給が重なることも無く、ね

有給が重なる場合を提示したのは貴方
その場合は上部組織ははかれと言ったのは私
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:47.36 ID:yr8Ldj930
>>394
かもしれんな
でもこの場合、女性の方が比較的、家庭>仕事に比重が傾きがちだから
(だからこの女性教諭も息子1人を優先したんだろうけど)そこは高校生にもなる息子が
混乱避けるために「気持ちだけ嬉しく受け取っておくから」って言ってやらんとなぁ。
第一思春期の、まして男だったら、おふくろ来るってなったら大方は「辞めてくれ」って
拒否反応があっても、それはそれで十分に有り得る流れだと思ったけど、息子もやっぱり変わってんだろうな。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:46:46.71 ID:UCIH9Nhe0
>>425
禿同!
まさにそのとおりですわ。
さらに付け加えるなら埼玉の特殊な行事予定の組み方ですな。

なんつー段取りの悪いとこなんだw
埼玉ってそんなに要領の悪い土地柄なのか?
おれの出た地域の公立高校は3月中に合格者集合日を設けて
そこで、説明会と必需品の注文や購入を受け付けてたぞ。
因みに、教科書は別途、直接指定書店で購入だったぞ。
ほんと埼玉ってダサイタマだなw

と云うのが私の率直な感想です。
とにかく起点の効かない教育委員会と無能な教職員組合に問題があると思います。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:46:50.65 ID:lnloT0Xi0
この流れでゆくと3年後の卒業式もw
おまえらも活きてろよww
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:47:12.82 ID:pZXvBoA20
>>428
クソ馬鹿がもう一人か
具体的に上げられてない時点でお察しだな
444前スレ824@転載禁止:2014/04/13(日) 04:47:56.47 ID:RwaKG2Br0
>338
>377
休まれた側の親立場という前提で書きます。


ディズニーランド行くから休みます
824の気持  責任感がない、なんてひどい担任だ とても不運だと怒り悲しみます。

(余命3ヶ月の息子に最後の思い出作りに。その日しか主治医の同行できないので)
824の気持  ( )を知ったら、是非とも休んでくださいと先生に伝えます。

いずれにしても法的には問題ないと認識しています。
( )を知らない段階でも、直接抗議をするつもりはありません。

法的に認められている権利を、自分の感情だけで安易に他人に押しつけるべきではないと考えています。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:48:10.47 ID:SDS6E9dq0
こんなクズ担任に当たった生徒の皆様、保護者の皆様、御愁傷様でした。
心よりお悔やみ申し上げます。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:48:34.31 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:48:39.57 ID:EqICUSQn0
有休取ったのは何ら問題ない
でもこの後ババアに何が起ころうが知ったこっちゃない

結論はここに行き着くと思うのだが
擁護してるやつも結局このババアのために何か行動するわけじゃないんだろ?
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:48:42.10 ID:H+2Xqk2s0
>>409 公務員が、同様の事に文句を言うわけ無いだろ。

民間なら別だ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:48:43.03 ID:SF7f+XZw0
このクズ教師は、厳重注意を受けたにも関わらず、参観日や卒業式に出てきそうだなw
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:49:01.82 ID:yr8Ldj930
440だが>>397宛だった。間違えて自己レス…
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:49:20.45 ID:ZLyXUs1d0
嘘や仮病で休んだわけじゃなく手続き踏んで休んだんなら
許可出した方の問題じゃねえの?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:49:30.00 ID:eObN+hMy0
>>425
>どこから拒否できる領域でどこが出来ないのかもよく分かりませんが

私事と仕事のどちらを優先すべきかは、ケースバイケース。
まずは自分で判断して、私事を優先すべきだと思える場合なら有給を申請したり相談する。
許可する立場の人には、その必要度に応じて有給の日程変更を求める権利があるから
本当にダメならダメと教えてくれるよ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:50:50.89 ID:x/jQ3fNcO
>>210
そもそも前の学校が離島や山間部の僻地勤務で、
辞令が出るの遅くて間に合わなかったてケースもあるしな。
海が荒れて船が出れなくて間に合わなかったて教師がいた記憶がある。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:50:52.54 ID:XCO6EY0k0
そもそも有給休暇を取得するのに理由を問う自体おかしいと思う
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:51:25.76 ID:zzArNqnJ0
>>439
大人数が申請した場合に何を受け入れ何を却下するのかをどう判断するか
という問いに「監督官庁にはかる」というのはただ学校内部の人間の視点(判断回避)でしかなく
外部関係者の視点も含めた問題解決になってないことは分かりますか?
ここで学校内部の対応に話題を限定しないといけない理由は何ですか?
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:52:10.61 ID:EExZis380
高校の入学式に保護者なんてきてたっけ?
記憶ねえなあ。
たぶん卒業式に保護者は多少いた気もするけど保護者と一緒に帰宅する生徒の記憶がまったくない。
昔は保護者の参加少なかったのかもなあ。

まあ俺の時代は2人兄弟当り前の時代だったから
やっぱ超少子化1人ッ子家庭が多いと大切にされてるのかもなw
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:52:15.16 ID:pZXvBoA20
>>448
お前はそれがソースになると思ってんだな
分かった、もう何も話す事はない
永遠にお前だけの常識の中で生きてろ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:52:20.95 ID:bhAONQqW0
>>451
まったく同意。正式な手続きだよ。上長の許可が無ければ有給を取れない
民間と一緒です。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:52:25.39 ID:0BeCoiJf0
>>440
高校生にもなって家族を友達に見られるのが恥ずかしいなんて奴の方が変わってるんじゃないかな
まぁこういうのは育ちにもよるけど
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:52:25.72 ID:+2va2Wid0
保護者「今の教員は教え子より息子の入」

教員「あたりまえだろjkバカかアホ死ねゴミが喋りかけんなクソが調子に乗ってんじゃねぇぞボケハゲ」
461sage@転載禁止:2014/04/13(日) 04:53:34.35 ID:/w0G07cD0
>>13 を読んでみて
>>40 を読んでみると
双子や三つ子でそれぞれ別の高校に入学した場合を考えると、
別々の高校で同日入学式の場合に必ず出席できない方が存在しますよね。
説明会や手続きの都合で入学式当日に絶対にいなくちゃならないなんて
理由にならないでしょう。

それこそ仕事でその説明会だか手続き会すら参加できない親もいるでしょうに。
そのために説明文書や書類のやり取りを生徒経由ではなく郵送なんかでもできるように
してないわけないのでは。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:53:34.43 ID:g3r0yWAt0
これは別いいんじゃない?
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:53:34.74 ID:p2usiGw+0
いいぢゃん。別に。
「君らの担任は明日来る予定です」っていう話だろ?
労働者としてろくすっぽ有給も取れなくなった日にゃ、ワ○ミに何も言えなくなるぞお前ら
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:53:35.30 ID:JIztsVOr0
んー。俺が生徒だったらそっかー。子供思いのいい先生かな?って、
ぐらいにしか思わないね。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:53:43.59 ID:XtVM/u9G0
これ、入学式が重なるとわかっていたのに担任にした上司の責任だろ。
なんでこの担任個人が責められてるのかがわからない。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:53:57.78 ID:0NJyKQzq0
懲戒処分ものだろ
これ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:54:01.20 ID:pnSOC5JWO
このババアの実名はよ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:54:14.81 ID:dSeeKe1C0
入学式に担任がいなくて生徒困るか?
副担か何かがいるだろ

不安になる理由がわからん
高校にもなって教師を完全なものなんて思ってる馬鹿はいねぇだろ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:54:22.45 ID:yNq/NY6Z0
教師やめチャイナよ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:54:25.64 ID:XXcq5ICN0
担任が休んでいても入学式が行える体制が整っているのだから、むしろ安心するべき
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:54:36.87 ID:eACFDwd/0
>>1
>江野幸一県議(刷新の会)
こいつがモンペの尻馬に乗っり、騒いで目立ちたかっただけなんじゃね?

関係ないけど 刷新の会の代表の鈴木正人
「好きな歴史的人物 阪本竜馬」だそうだ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:54:43.03 ID:YSqyzGS9O
教師は自分の子供の入学式に立ち会う事も許されないのかよ
そもそもこういう時こそ副担任の出番だろうが

この教師を批判してるモンペどもは教職員に何を求めてるんだ?


むしろ自分の子供と仕事を天秤にかけてあっさり仕事を優先しちゃうような冷血な教師からは人間として教わる事など何も無い

教科書と学習塾、それにネットがあれば文科省の設定した学力は十分身につく

学校とは本来何か、もう一度考え直すといい
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:54:47.58 ID:hxNEFrsQ0
>>422


それ聞かないとわからないの?w
社会経験ないニートで池沼?w
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:55:07.43 ID:P0OAAnyX0
権利の行使は、当然で守らなければならないけど、行使することで、
日本的な和が、乱される事に不快感を持つ人は、やはり多い。
この不快感は、国を纏める上で大事な要素だと思うけど、強すぎるのも
良くない。町内会やPTAに入らないとイジメるよ見たいな感じになるからね。
なので、権利の行使は、権利だけど、日本社会では、それが、必ずしも
認められないあるいは賛同を得られない場合があるという事は、自覚しないと
いけないと思うよ。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:55:09.80 ID:SDS6E9dq0
理由問うなとか言ってるやつは、自分が管理職の立場として、入学式という重要な日に有給届け出されて、疑問に思わないのかな。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:55:28.59 ID:t6c0dGmX0
子供がいる親御さんに聞きたいんだけど、子供の入学式って行きたいもの?w
まだ、完全に子供な幼稚園・小学校くらいならともかく、中学・高校・大学とかw

最近の子供は知らないけど、ちょっと前だと思春期の微妙な時期に、親に来てほしくない子供もいるw
それを親に行っても、平気で無視してくるだろw
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:56:26.39 ID:Pw1BEPwU0
>欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか
ガキどもは面倒くさいのがいなくて大喜びだろ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:56:32.94 ID:pZXvBoA20
>>459
このスレにいる否定派は未だに反抗期真っ盛りのガキしかいないだろう
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:56:44.83 ID:XXcq5ICN0
担任一人いないだけで入学式が行えない学校のほうが不安だろう
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:56:46.75 ID:eACFDwd/0
>>475
理由が入学式なら仕方ないんじゃね?
埼玉は保護者必須と学校側が言ってるんだから
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:56:48.94 ID:WrRTyQP40
地域にもよるのかね?
小学生とかならまだしも、高校生が保護車同伴じゃないと出来ない手続き・・・
ってのも良く分からない。
それに普通は、3月のうちに説明会があって書類渡して、
入学式に持ってきなさいという流れかと思う。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:05.10 ID:0BeCoiJf0
会社休んで入学式に来た親がこの教師に石投げてたら笑う
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:12.53 ID:eC40/ajc0
つか担任の女教師が出産で途中退場とか結構ある
と思うんだけど今更なに言ってんの
そんなにお前らにとって担任って重要か?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:19.50 ID:SDS6E9dq0
>>473
答えに困ったらそういうレッテル貼りに逃げるのなw

教師は許されて教頭や校長はダメって、どういう理屈なの?
教頭や校長には人権は無いの?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:23.99 ID:2AuI4d4Y0
>>443
何をどう強がってもww

お前が中くらいの馬鹿なら読み返してみて今ヤバいと思ってる
お前がガチ馬鹿ならそれがわからず>>443みたいなこと思ってる

面白いな、馬鹿って。もっと踊って♪
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:28.26 ID:SUcOOrFQ0
すくなくとも出席した保護者がケチつけちゃいけない。
出席したのならその気持ちわかるだろ?
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:29.42 ID:eObN+hMy0
>>454
有給を認めると問題がおきてしまう場合は、日程変更を求めることが認められている。
会社側は仕事の重要度は分かるけど、私用の重要度は分からないから日程変更を求めていいかどうかの判断材料にしたい。
身内の危篤なら仕事を優先してくれとは言えないしね。

だから理由を問うことはダメとは言えないんだそうだ。
488前スレ824@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:53.83 ID:RwaKG2Br0
>51 
>250
を書いて、休むな派の方の判断を楽しみにしていたけれど
一つも返事がないのは残念です。


眠くて限界です。
起きたら、いくつかの答えがあることを祈っています。

ただし、他人の法的な権利を否定するからには、それなりの考えがあるはずなので
きっとそれも書いていただけると幸いです。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:54.85 ID:EExZis380
こういう保護者って中学高校の運動会なども
家族揃ってお弁当持って見にくるんだろうなあw

目立つだろうなあ・・・・w
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:57.70 ID:D0DudLbR0
ねえ、これ入学式の後に役員会人事あるんじゃないの?
子の親なら皆知ってると思うが
役員会ブッチしたら白い目で見られるよ
誰かこの件についてコメントしてよ
子供いない人がコメントしててもしゃーないと思うんだけど
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:59.99 ID:97mDKbUc0
入学式に、親に来てほしくない子供ってのが、理解できない。どんな子供なのか?w
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:58:00.66 ID:t6c0dGmX0
なんで、高校って義務教育ではないのに、こんなにも保護者の印とかエトセトラが必要になるんだろうw
都立高校の入学要綱とかみて、驚いたわw
もっと自由でいいやんw
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:58:26.10 ID:qkzInGB10
なんでこんなに伸びてるのか誰か教えてくれ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:58:32.55 ID://nyAj790
1年の担任でしょ
印象は悪くなるわな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:58:42.89 ID:0NJyKQzq0
まあこれだけ問題が大きくなれば
今の職場にはいられないだろう
父兄も黙ってないだろうし
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:59:16.44 ID:0BeCoiJf0
>>489
浮くかどうかは偏差値もとい校風による
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:59:16.87 ID:83KqrvXQ0
正規の申請して休んだならべつに問題なくね
保護者が手続きしなきゃだめだろ
学校側が代理教師立てれば済む事
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:59:24.84 ID:b4m1Lm530
なんで学校名、教師名が出ないんだ?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:59:29.88 ID:/yr8RMGl0
入学式の日の担任の必須事項なんて担任としての挨拶くらいだろう
説明は副担任でも問題ないんだからビデオで挨拶だけ録画しておけば
何の問題も無くなる
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:59:50.23 ID:P0OAAnyX0
>>491
俺もそうだった。何か恥ずかしいんだよ。ww
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:00:00.19 ID:d9Cu1qiL0
どっちに出たっていい
いちいち問題にすることがおかしい
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:00:39.11 ID:5YSs2xk90
お互い親の立場なら理解してやれよ!
そんな事で怒るぐらいなら高校生の授業料を国費で賄っている生徒達がスマホで通学している姿こそ問題だろう!
こんな生徒達の授業料に国費を投入していること自体に世の中の矛盾を感じないのだろうか!
冷静に考えれば馬鹿と思える事を平然と常識だと考えている大馬鹿者が世の中を支配してきましたね。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:00:47.22 ID:SUcOOrFQ0
>来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は

おまえの出席は必要だったのか?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:00:51.62 ID:SDS6E9dq0
公僕必死だなあw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:01:00.90 ID:eObN+hMy0
>>495
職を失うのは、これを問題にしてしまった議員さんかも知れないよ?
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:01:02.50 ID:XCO6EY0k0
>>487
じゃあ変更を求めず認めた学校に責任があるな
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:01:31.37 ID:pZXvBoA20
>>476
行きたいか行きたくないかなんて感情論はどうでもいい
親としての義務、責務を果たすだけ
>>13読めよ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:01:40.82 ID:SF7f+XZw0
公務を放棄して、子供の入学式か
クズだな
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:01:44.31 ID:7fHb7F170
あれ?高校の入学式に保護者来るんだっけ…?
全然覚えてない
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:02:05.02 ID:0NJyKQzq0
>>498
まあそのうち判明するよ
フフフフ
学校名もね
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:02:49.16 ID:wCrwJcrd0
どんだけヤミ専従してると思ってるんですか!
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:02:52.59 ID:97mDKbUc0
入学金は出して欲しいけど、干渉しないでってことですね。わかります。w
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:03:36.51 ID:t6c0dGmX0
>>491
> 入学式に、親に来てほしくない子供ってのが、理解できない。どんな子供なのか?w



なんか、行動がおかしいんだよw
やってほしくないこと、やるな!って言っていることをわざとやっているとしか思えんw

自宅では子供のことを、〇〇(名前)と呼び捨てにしているのに、外だと〇〇ちゃんとか言ってきやがるw
高校生の男にだよw
他人からしたらよっぽど過保護に育てられてると思われるやんw

これは一例だけど、なんか親の考える余所行きの姿が、微妙に子供からしたらずれているんだよww
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:04:17.85 ID:zKf4IzJr0
>>476
俺もそれが本当に疑問なんだが、子供が中学生にもなれば親のほうも子離れしようと努力するもんなんじゃないのかね?
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:04:20.14 ID:aVIA4Dn10
特別に問題にすることではないような気がする。

取り締まらないといけないのは、こんなことじゃなくさぼってる教師。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:04:38.57 ID:SDS6E9dq0
日教組なんて生徒を放置して授業放棄して平日の昼間に集会やっちゃう人種だからなw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:05:04.13 ID:mEKBaHVxO
こんなに叩かれたらこの教師は今の職場にいられないだろ
依願退職するんじゃね
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:05:35.06 ID:hPFfiOtj0
>>507
>>13だけが理由であれば、この程度のことで担当クラスの入学式休むなってなるよ
子供の晴れ姿を見たいならばしょうがないなって思うけど
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:06:14.63 ID:pZXvBoA20
>>517
そうなったら欧米諸国から日本は叩かれるな
それが狙いのチョンもいるだろうけど
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:06:25.10 ID:t6c0dGmX0
>>502
> そんな事で怒るぐらいなら高校生の授業料を国費で賄っている生徒達がスマホで通学している姿こそ問題だろう!

おい、おまえ!
一回公立高校の募集要項を熟読してみろw
ほとんど義務教育と変わらんくらい、保護者がいることが前提になっているんだぞw
義務教育と変わらんw

それから、スマホで通学ってなんだ?w
歩いて通学、自転車で通学、電車で通学ならわかるけどw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:06:44.49 ID:SF7f+XZw0
学費は出せ!

だがこちらのやる事には一切干渉するな!説明もしてやらない!
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:06:56.25 ID:PT0FCiJ9O
>>506
責任があるとすれば、そうだよ。
問題だとすれば、学校・教育委員会が担任決定に関して事前調査がぬるかった。
教員の家庭事情や希望のインタビューをして配慮すれば良かった。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:07:15.83 ID:zKf4IzJr0
>>491
他人から過保護に育ったと思われたくないんだよ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:07:31.59 ID:SDS6E9dq0
>>517
平気だよ
職場放棄しちゃう人種なんだからw
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:07:35.82 ID:F7+/ai7J0
何故かこの教師のダンナに対する批判は皆無という不思議。
ダンナが融通利かせて息子の入学式に出ていれば、この問題は発生しなかった。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:09:07.90 ID:lRC3fLcm0
ここまで伸びるなような話か?
確かにちょっととは思うが、正式に有給申請して休んでるんだから問題にすることじゃ無いだろう?
代理の先生がちゃんと仕事すれば良いだけの話
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:10:13.94 ID:0BeCoiJf0
>>523
自分がそう思うからって相手もそう思うとは限らないんだけどね
捻くれてるだけでしょ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:10:43.59 ID:N5zT8Xfh0
休暇届出して受理されてるなら問題ないだろう。
無断欠勤してるわけじゃないんだし。
これが認められないなら休暇取れんだろ。

先生が悪いわけじゃなくてOK出した奴が悪いんでしょ。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:10:57.56 ID:pZXvBoA20
>>518
親になればこの程度のことなんて言ってられなくなるんだよ
後、そんなのは個人の主観でしかないからな
法的に何の問題もないことを、まるで重罪でも犯したかのように騒ぎ立ててる奴がそもそもおかしいって事に気づくべきだな
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:11:21.70 ID:Qp6ay/xx0
チョンと朝日と創価と日教組は全員氏根!
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:11:28.89 ID:5xQ/TXex0
>>353
女の職業意識なんて所詮そんなもん
担任の代わりなんていくらでもいる
でも母親の代わりは私しかいない
それが女だろ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:11:31.56 ID:NN4ZosW80
>>517
てっか、インフルエンザで5日間勤務禁止でも
「入学式に出てこない」なんて叩くんでしょうからねぇ。

論議を進めていくと、そのうちインフルエンザに罹患するような生活態度が悪いとか
気合が足りないとか言い出す人たちでしょうしw
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:12:59.72 ID:EqICUSQn0
>>525
いるかどうかも分からない人をいると前提にはできんさ
すごく女性っぽい疑問だな
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:13:11.07 ID:t6c0dGmX0
>>527
> 自分がそう思うからって相手もそう思うとは限らないんだけどね
そうだねw あなたは嫌と思わなくても、これだけ嫌と思う人がいるんですよw
それぞれの考え方、感じ方の違いを尊重しようねw
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:14:00.24 ID:0BeCoiJf0
>>531
それ事実でしょ
女や教師に都合の良い幻想を押し付けたいだけじゃねーの
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:14:32.42 ID:ypGNPybY0
こんな職業倫理の女も公務員だと一千万近い年収なんだろ。解雇すればいいよ。
母親として子供をそだてればよい。公務員としてふさわしくないだけ。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:14:45.33 ID:hPFfiOtj0
>>529
入学式当日に絶対やらなきゃいけないとは思えない
俺の経験上ね
地域差あったりするかなあ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:14:55.28 ID:NN4ZosW80
>>533
実は旦那が校長だったとか。
まぁ民間企業でも「あいつは大事な商談をほっぽり出して入学式かよ?」って言われてるわなw
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:15:16.81 ID:zKf4IzJr0
>>527
男は割とそういう奴が多い
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:16:23.35 ID:0BeCoiJf0
>>534
その通り。だからこの教師やその息子さんに唾を吐きかけてはいけないよ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:16:32.28 ID:Jc7JlavK0
大人の知恵として、何も説明しなければ生徒は病欠と理解したんじゃないの?
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:16:38.33 ID:RiAePvLP0
制度上認められた権利を行使して叩かれる。土人国家らしくていいじゃないか。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:16:45.49 ID:NtXt4Hzw0
自分の子供の入学式>自分が担任する生徒の入学式なのはわかる
んで、立場上アレでも我慢できなかったんだからしょうがないね
学校側もダメなら最初から有給届けを受理すんなって話だし
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:16:49.86 ID:VmsbRxTeO
>>13:/4xENZ0a0
>これは埼玉特有のシステムの問題。
>290 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:45.05 ID:nyPOGnNB0
> >144 そのとおり。
>高校生にもなって入学式に親が出ることないだろうという人は、実情を知らない。
>入学式のあと、親はHRに入って宣誓書やらなんやら親の印鑑つきの提出物をいっぱい提出しないといけない。
>入学式よりもそっちの方が大事。提出書類に不備があればその場で直さないといけないし。
>逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
>つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

>この教師(=親)は、そういうことを知っているから、親としての社会的責任を果たすために子供の入学の日に
>子供の学校に行ったのであって、子供の晴れ姿を見たいからではないはず。
>だいたい学校は、親に「入学式には必ず参列してください」と言っておきながら、自分の学校の教員が親として
>自分の子供の入学式に欠席するのを認めないとなると、自己矛盾もはなはだしい。
>こういうことを理解したうえで、この教師(=親)がほんとうに無責任がどうかを判断すべし。
>俺はこの教師を支持する。


要するに、「自分の担当クラス全員のそーゆー手続きを全て放棄して自分の子供の手続きを優先した」ってコトでいいんだな?www
一般人はそんな学校の手続きなんか知らないから確かに入学式の日に手続きするのはアリだろう。
しかしそもそも家庭によっては行けない保護者も居るだろうし、その場合は後日フォローしてるだろwwwその程度のカバー体制すら無いのか?www
そもそも同じ教師なんだから行かなくても後から書類書くくらい出来るだろwww自分のクラスの分を処理するのと同じなんだからwww
要するに、あらゆる面から考えても「自分の担当の教え子の手続きより自分の子供の晴れ姿が見たかったダケ」です本当に(ry
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:17:09.76 ID:NN4ZosW80
>>536
>母親として子供をそだてればよい。

2chの総意は専業主婦は要らないなんですけど?w
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:17:12.47 ID:pZXvBoA20
>>534
嫌と思うのは勝手だが、正規の手順を踏んで我が子の入学式に出席した親を責める権利はない
勝手に心の中で嫌だと思ってろ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:17:26.61 ID:jieUdq4b0
いや、マズイとは思うけどこんな伸びるか?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:17:58.76 ID:P0OAAnyX0
学校側→保護者は、入学式に来い。(埼玉ルール)

この教師は、学校側と保護者としての要請には、同時に応えられない。
それで、正規手続き、許可を取り、入学式に出た。
逆に考えれば、レアなケース。この場合どうするかを教育委員会が、
決めた方が、良いと思うけどね。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:18:19.67 ID:MlgdIIKFO
有休を許可した学校の責任も思い。どーせ校長も教頭もろくに日付見ないでハンコ押したんだろw

つーか教師ってそういう仕事だろうが。信頼関係が第一の仕事なのに、こんなのが担任とか生徒たちがかわいそうだ。PTAは辞任するまでとことん追い込むべき
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:18:46.10 ID:SDS6E9dq0
擁護してるやつは大丈夫か?
そもそも何故ニュースになってるかというと、教育長から注意を受けたからだろ。
つまり世間一般からみて間違ったことをしたんだよこの馬鹿教師は。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:18:49.50 ID:N5zT8Xfh0
>>544
代理先生でもできるでしょ。
その先生にしかできない業務なのであれば、
休暇を受理しないようにもできる。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:18:53.79 ID:0wmnOMBb0
>>11
うん
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:19:14.38 ID:t6c0dGmX0
>>540
また、自分の間違った発言や過ちはみとめずに、さらに次々と新しく被せてくる女思考かよw
もう、相手にする価値のない、ゴミ人間と認めるw
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:19:24.30 ID:PT0FCiJ9O
結局、公務員だから、教師だから
こっちはお客様の立場なんだぞ。
っていう上から目線で見て満足できない、滅私奉公して当たり前って感覚で結論先取りなんだよね。

思考が短絡的、感情的なモンペ気質。

問題があるとすれば、日本にバカが増えたって事と、バカ多数を前提に対処してない高校の運営。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:19:49.56 ID:e1JXM8cKO
俺は部活の公式戦に監督が
「親戚の結婚式だから」
って休んだよ。
しかも監督は翌月からは異動だったから最後の試合になるはずだった。
俺達の代と監督は不仲だったからなwww
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:19:50.15 ID:agSZGDGL0
>>548
埼玉ルールを変えるのが手っ取り早いと思うが
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:20:05.29 ID:hPFfiOtj0
>>546
何で>>491からはじまったのに結論がそんなんになるんだ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:21:30.24 ID:t6c0dGmX0
>>546
> 嫌と思うのは勝手だが、正規の手順を踏んで我が子の入学式に出席した親を責める権利はない

責めるかどうかはともかく、親に意見も言えないのかよ?w
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:21:40.45 ID:NN4ZosW80
>>549
>信頼関係が第一の仕事なのに
入学式に保護者が来ない子と信頼関係なぞ結べるわけがない。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:21:48.19 ID:2bQ+hKsZi
別にどっちでもいいが、無駄に長文とか気持ち悪い奴等が揃ってんなw
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:22:14.47 ID:jNMyWV2P0
自分の部下が入学式で困ることが分かっていたのにも関わらず
一年の担任に任命した校長の責任につきる
家族構成は公務員として当然勤務校へ報告してあるわけだからな
自分の学校の人事権を一手に掌握する校長として配慮するのは当然
こんな新聞沙汰になってこの学校の保護者も生徒も教師陣も4月から恥をかく羽目になった
この校長の下で1年間過ごさなければいけない周りの人たちがかわいそう
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:22:17.02 ID:iFiU86mQ0
>>490

まぁ学校にもよるんだろうけど、式後の役員人事に担任がからんだのは幼稚園入園だけだわ
後は前年度役員だった経験者が各クラス1名くっついて役員決めしてたよ。

まぁ入学説明会なんかの時に役員出来るか否かある程度事前アンケートとってるし、
担任はいなくても問題ないと思うよ。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:22:23.04 ID:P0OAAnyX0
>>556
そうだね。でもこういうのってなかなか変わらないよね。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:22:34.74 ID:UxUdfaf30
俺が子供の時にはこんなので休む教師はいなかったな。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:22:36.50 ID:L7jsv7D90
県立で公務員でしょ

許されないね

減給ぐらいするべき
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:23:20.10 ID:0BeCoiJf0
>>557
思春期の男の子なら親にきてほしくないだろうとか、そういった話の流れを受けての>>491だからでしょ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:24:12.21 ID:FG1n4/ju0
あたしゃ先生である前に一人の母親でいたい。サイナラじゃあ〜に〜
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:24:50.57 ID:t6c0dGmX0
>>563
もう少し、埼玉独自ルールのソースがほしいなw
スレ書き込みのコピペだけじゃなく。

いまも続いているのか、代理人はできないのか、それらを説明したプリントやPDFファイルとか。
入学の手続きとかの類だから、別に極秘にすることもないと思うんだが。

個人情報が含まれているわけでないし。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:25:09.16 ID:zKf4IzJr0
>>559
それこそ異常
親と子の人格を結びつけるのはクズ教師
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:25:28.76 ID:EqICUSQn0
>>548
県教育局は空気読めやって言ってるから
埼玉ルールが本物かどうかも怪しい
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:25:51.78 ID:rD/vFc2Z0
入学式の生徒と担任の人間関係って皆無やん
人間関係作るのは明日からってことでええやん
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:25:57.31 ID:Ek2/mDIX0
このモンテは首にしろよ
この教師に子供を預ける気にはならんわ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:26:02.92 ID:0BeCoiJf0
>>569
つか、どっちも異常じゃね!?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:26:26.44 ID:D0DudLbR0
>>562
ああごめん、担任側の話じゃなくて親側の話としてだった。
でもとりあえずそのコメントで用が足りたのでありがとう。
俺は奥さんまかせだったけどいつも役員会出なきゃって言ってたからさ、
あれを教師の仕事があるからと言って無視できないと思うんだよね。
むしろ積極的にやらなきゃいけないんじゃねぐらいの話で
そこらへん皆はどう考えてるのかと思ってさ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:26:26.96 ID:o9ybZQ/M0
騒ぐようなことじゃないんじゃない?いいじゃん、1日くらい。
生徒より我が子っていうのは極論だよ。

ちなみに比較的近くで(南西部)公立高校出身だけど、
入学式も卒業式も保護者はよっぽど家が近い人とかで
来てるほうが稀だったよ。自分の周りには親来てる人ゼロだった。
10年以上前だから時代が変わったのかな?ってくらい。
親が説明会に来ないとなんて話は聞かないよ。埼玉ルールじゃないw
どちらかというと都内の私立に入った友だちのお母さんが行ってた。
定期的に保護者で集まったりイベント手伝ったりで大変そうだったよ。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:26:30.30 ID:P0OAAnyX0
俺は、子供二人持ちの埼玉住まいだけど、何にもしらんわ。ww
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:26:35.80 ID:pZXvBoA20
>>557
お前は安価がついてるレスだけが返信だと思ってんのか
どこから始まったかを重要視する割りには盲なんだな
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:27:24.52 ID:ycGxQ2bU0
>>13
養護施設の子供とか、両親が医療従事者で参加できないとか、
保護者が来れない事情はいくらでもあるんだが。

つか、元埼玉県県民で県立高出身だが、
んな話は初耳だわ。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:27:59.05 ID:MlgdIIKFO
>>559
お前ゆとりか?

入学式にこないと築けないショボい信頼関係なら親子やめてしまえよ
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:28:34.54 ID:Ek2/mDIX0
>>546
アホか、教育長からの注意だ
このあと校長ともどもこってり絞られて世間からも叩かれるんだよ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:28:52.66 ID:Mr8t4YgD0
70ジイだが、自分らの時代にこんなことあれば実質クビだろう。
「自分の子が入学式」なんて、おくびにも出さずに担任の入学式に出席、当然すぎる。
582sage@転載禁止:2014/04/13(日) 05:29:07.28 ID:/w0G07cD0
埼玉ルールの方、
双子、三つ子が別々の高校に行った場合、担任保護者は
入学式に参加できない高校が発生します。
その場合どうなるのですか?
入学取り消しですか?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:29:24.43 ID:NN4ZosW80
>>580
なぜ懲戒じゃないんでしょうねぇw
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:29:24.76 ID:t6c0dGmX0
>>578
そうなんだよなあ。
地域の普通科ならともかく、全県区の工業高校や商業高校もあるだろうにw
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:30:04.15 ID:L7jsv7D90
>>575

そういう超ユルい思想が社会を駄目するんだよ
税金で食ってる立場を弁えろってこと
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:30:14.71 ID:QggRtbLVO
まあはっきり言えることはこの教師に協力する保護者はいなくなるということだね
だっての用事があるからできませんって断れるよね
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:30:31.88 ID:pZXvBoA20
>>558
この女教師に意見言ってどうするんだ
この女教師は正規の手続きを踏んで社会的に何の問題もない上で子供の入学式に出席してるわけだからな
意見を言いたいなら学校側に言え
感情的な中傷や批判ではなく法律を踏まえた大人としての意見をな
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:30:39.20 ID:a5JKb6ZT0
これからこの担任の教え子たちは
子供がインフルになったからとか
子供の授業参観行くからとか
三者面談があるからとかいう理由で放置されるのだな
極めつけは子供の受験についていくから教え子の受験は放置しますw
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:10.54 ID:zKf4IzJr0
>>573
保護者のこない分には予め事情を担任に話しておけばすむ話だが、先生が休むにはよほどうまく根回ししないと不信感を招きかねない
全然レベルが違う
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:26.29 ID:gfRDMDL10
>>546
>正規の手順を踏んで我が子の入学式に出席した親を責める権利はない。

有給休暇は納得するだけの理由がなければ日を変更させることが出来るんだよ。
それを (時季変更権)と言う。
校長が入学式における担任の重要性を認識していなかったとしたら校長がアホだった。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:43.47 ID:mEmw2JuN0
出席する合理性をおいておくとしても
「おまえは何のために仕事してるのか」と考えれば優先順位はおのずと決まるだろう
30年だか40年だか勤めて数回の話なんだから学校側がフォローしろ
個人にかかる業務の負荷を分散するために組織があるんだろ
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:47.84 ID:vUn0yELP0
これって担任の状態とか人事異動してなきゃの話だけど3年後また同じこと起こるぞ
もしこのBBAが3年の担任になってたらこの馬鹿息子の卒業式とかぶる
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:31:49.44 ID:NN4ZosW80
>>588
(´-`).oO(高校で授業参観...w)
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:04.29 ID:vHflcXJF0
映画化希望
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:05.71 ID:0cliwpu00
まあ、これからは事前にルールを決めておくことだな
常識に頼る人治主義はもう通用しないのだろう
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:09.31 ID:Ek2/mDIX0
>>583
ずる休み一回で懲戒までは民間でも中々ならんわ
俺は懲戒でもいいと思うけどな
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:31.01 ID:t6c0dGmX0
>>582
> 埼玉ルールの方、

そもそも、その埼玉ルールが本当なのか?
その人の経験した地域・高校だけのものではなかったのか?
現在でも進行形で続いているのか、しかも県全体で。
の検証がまだ。

片親で、その親が入院中でも出席しないといけないのか?
そうなると、代理人や代理日は設けられていないのか?
の検証もまだw
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:40.20 ID:NtXt4Hzw0
これ当日ちゃんと説明してるのに本当に保護者から苦情きたのかね
来賓としてきてた県議が一人でキレただけだったりしてね
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:32:56.60 ID:U7e1HGhT0
>>8
美徳って言葉を知らんのかゆとりは
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:33:02.47 ID:pZXvBoA20
>>585
大した額も払ってないくせに何を言ってんだか
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:33:14.61 ID:v/WWG4zG0
懲戒解雇でいいんじゃね?
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:33:52.40 ID:D0DudLbR0
そもそも教師なら親として生きてはいけない、って矛盾してるよな
むしろ親として模範にならなきゃいけない気がするんだが
自分の子供ほっとくような教師の方が信用できないな、って思うのは俺だけか
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:34:05.57 ID:ycGxQ2bU0
>>586
そうなるよな。
信頼性皆無だし。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:34:22.71 ID:NN4ZosW80
>>601
この程度の案件で、下手に重い罰を下すと裁判で負けますよ?
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:34:42.85 ID:t6c0dGmX0
>>587
> この女教師に意見言ってどうするんだ

誰が、この女教師に直接意見を言うんだよw
ここ(2ch)で、その女教師に対する意見を言うって意味だよw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:07.91 ID:Xf1aL10b0
まだ名前が割れないの?この女の
この女のガキの名前をオ−プンにしてやれヨ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:12.23 ID:pZXvBoA20
>>593
噴いたwww
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:17.13 ID:MlgdIIKFO
だいたい何で高校の入学式に親がついていくんだ?

入学式が親同伴なのって厨房までだろ
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:22.66 ID:SDS6E9dq0
教育長から注意されるなんて教師に向いてないからさっさと辞めた方がいいと思うわ。
色々な人に迷惑がかかる。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:39.11 ID:v4rUR0Xv0
 

まともな親なら高校の入学式なんか行かない

こんな親をもった子供がかわいそうだ

 
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:44.96 ID:vUn0yELP0
てか息子の入学式は親父が行けばよかったんじゃね
ワ○ミとかのようなブラックじゃない普通の会社なら休ませてくれるぞ 工場勤務だとしても
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:35:51.88 ID:cZmvm0GAi
公立高校の教諭なんてレベル低いに決まってるだろ
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:36:06.64 ID:kd4XNgVn0
教師とて人の親なんだし、事前に謝罪文まで配布してるんだし
別に構わないと思う俺は変なのかな
たった一日担任がいないくらいで、問題視する親や教委も騒ぎ過ぎ
その日だけ、誰かが代行すればすむ話だと思うが
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:36:26.78 ID:ycGxQ2bU0
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:36:31.13 ID:mEmw2JuN0
他人をロボットかスクリプトかなんかだと思ってる人間が多すぎるんだよな
「相手の立場になって考える」ことができないのがアスペなら日本人総アスペ時代だ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:37:05.29 ID:Nfaw1Lxx0
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:37:19.05 ID:Xf1aL10b0
チョット古いが

この女教員は何時辞めるの?

『今でしょう』w
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:37:28.91 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:37:32.83 ID:EExZis380
なぜだか分からんけど
過保護ドラマ?スパルタドラマ?の家族ゲームだったか?w
あれまた見たくなったなあw

リメイクしないかな?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:37:53.55 ID:v4rUR0Xv0
 
一生に一度とかいってる奴は馬鹿サヨク

子供は来てほしくないと言ってるだろ
 
 
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:37:55.54 ID:SDS6E9dq0
>>613
この馬鹿教師の行動が変だから教育長から注意されてるんだよ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:02.87 ID:pZXvBoA20
>>605
無関係なお前がこんな便所で何の意見を述べるんだ
笑かすなよ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:16.01 ID:Mr8t4YgD0
大火事のとき、消防士が自宅への延焼防ぐために自宅方向ばかりに放水する。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:34.81 ID:3aJYvPds0
これが問題視される日本の後進性。
親にどうしろというのだ。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:35.62 ID:D0DudLbR0
>県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に
>休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。

とあるから県で4人が入学式で欠席したわけだな
いやこれ学校の対応の問題で教師の問題じゃなくね?
前もってわかってるわけだから
代理立てればいいだろ
教師だってロボットじゃないんだし
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:37.31 ID:+xqHs/th0
授業だけこなせばいいという関係ならビデオ教育にして
教員を減らせばいい
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:38.36 ID:PCTb6TQ10
君が代ボイコットの手段だろ
休暇を許可したのは校長だ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:59.38 ID:PT0FCiJ9O
>>590
労基法の理解がまるで間違ってる。
原則、理由なしで休暇申請できる。
時季変更権は、休暇取得により業務に支障が出る場合だけ行使できる。
業務に支障が出るというのは、他の人員で代替できない業務や申請の重複で人員が不足する場合など。

勉強し直せ。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:39:02.01 ID:20baOTIuO
>>8
来春、我が子が入学や卒業は事前にわかっていることなんだから担任を外して貰う申請すれば問題ないんだよ
入学式に担任以外の教師がいなくても不安にならないだろ?
担任を受け持っていながら欠席するから問題なんだ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:39:15.12 ID:EqICUSQn0
>>601
懲戒解雇はそんなに簡単じゃないよ
指導する度に記録取って、懲戒の中でも軽い処分から始まり
これだけ指導しても不適格でしたと示せないと実質不可能
犯罪犯したとかは一発アボンもあるけど
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:39:25.73 ID:t6c0dGmX0
>>613
んー、いまのような教育制度になってから60年くらい。
数多くの教師いて、それらの教師には多くの子息がいただろう。
そして、今回のような子息の入学式と勤務先の入学式が被ったというケースもあっただろう。

今の今まで、噂話レベルでも、そんな話がなかったところを見ると、皆勤務を優先していたんだろうw
やっぱり、問題かなw
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:39:59.63 ID:ycGxQ2bU0
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:40:06.20 ID:JUZQuZ0XO
前日までに事情説明の文章作って当日発表だろ、つまり非難浴びるのがわかってての確信犯って事がわからないのお前ら。根回ししたら無理ってわかってて強硬突破したわけだから非難覚悟の上でしょ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:40:06.80 ID:JClr67Ly0
別にいいじゃん
目くじら立てることも無かろうに
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:40:39.68 ID:lo1WdFjY0
自分の子供の入学式を優先するのは、親として当たり前だと思うけどな。うちの会社でも、
有給をとって、子供の卒業式や入学式に行くヤツは、結構いるぞ。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:40:55.77 ID:b2U/Yp1X0
息子は来なくても良いと言うかもしれないが
親は行きたいだろう、苦情を言った親のように
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:41:11.27 ID:Xf1aL10b0
このメス豚を擁護するキチガイどもの気が知れないわ
早いとこクビにしてやれヨ・・・このメス豚を

ついでに超マザ−コンプレックスのこのメス豚の名前も公表してやれヨ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:41:11.16 ID:vUn0yELP0
まさか息子がマザコンでこの高校に入ろうしたが試験に落ちて
すべり止めに別の高校に行ったんじゃ
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:41:19.73 ID:3uFyGrSLO
50のBBA教師だし、即解雇で解決
だいたい40過ぎた女教師にロクなのはいない
まして我が子優先するようなヤツだぜ
先行き思いやられるわ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:41:45.93 ID:t6c0dGmX0
>>622
> 無関係なお前がこんな便所で何の意見を述べるんだ
> 笑かすなよ

pZXvBoA20 [31/31]へ
そのまま、その言葉を返そうw
笑えるwww
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:42:04.60 ID:Fm8GNKLV0
>>631
そりゃ誰もが泣き寝入りしてくれれば表面上は上手くまわってるように見えるさ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:42:11.56 ID:D0DudLbR0
>>614
高校だって保護者の役員会あるぞ
あれ出ないと白い目で見られるんだよ
あと子供の評価か何かにも影響するんじゃなかったな、違ったかな
もう忘れたけど
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:42:26.96 ID:IhTETcy70
>>635
そんな自己中心的な人間に教師なんてやってほしくないな
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:42:53.42 ID:lo1WdFjY0
>>639
自分の子供を優先するのは当たり前の事だよ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:43:04.59 ID:MlgdIIKFO
高校の入学式に親がついていく方が変だと思うけど
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:43:14.42 ID:iJXpyOHj0
休暇を許可した側の責任問題でしょ。教師は倫理上問題ありだが処分には当たらない。
一年間の研修は必要だがな。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:43:26.57 ID:j106ro41O
教員だって、息子や娘の晴れ姿をみたいだろ。
普段は他人の子息の面倒をみて、土日も部活などで家庭を犠牲にしている教員は多数いる。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:43:48.00 ID:/nD5z60L0
ここは卒業式みたいに録画映像で出席だろ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:43:54.78 ID:Xf1aL10b0
>>629 擁護のお前は日教組?
まあ日教祖だったら こういう答えも出るだろうがナwwwwwww
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:44:16.36 ID:9DwEaViB0
特定まだぁ?
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:44:16.81 ID:RmhJf96mO
>>13
それなら、担任がいない方が、なおさら問題じゃない?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:44:19.03 ID:SDS6E9dq0
当たり前なら何故この教師は教育長から注意を受けたんだ?
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:44:24.39 ID:/yMJHQI+0
 
 
サイタマ = 国外

  
 
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:44:53.38 ID:px5ZYEIB0
>>610
可哀想な家庭で育ったんだな、お前…
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:45:13.90 ID:D0DudLbR0
>>632
そこらの人事がどうなってるのか知らんけど
子供の事は前もって分かってる事だろうから
どうするか学校側と教師が予め相談して決めればいい事だろ?
相談の上で決めて、欠席したなら何の問題もないし、
そうでなかったなら
学校側の対応の問題だと俺は思うけどなぁ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:45:16.65 ID:CaJSIeQA0
教育長から注意なんていうのは、組織防衛のためのアリバイ作りだろ。
庇うと炎上するんで、世間から教育委員会やら教育局とかが叩かれないためにな。
正規の手続き取って有給なら問題ないし、
入学式一日だけなら副担任やら学年主任がフォローすれば足りるだろ。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:45:44.32 ID:kd4XNgVn0
親が、高校の入学式に出ることへの是非はともかく・・・・
息子の入学式はただ一度だけ 入学式とはいえ担任がいないはたった一日
やっぱり俺は、この女性教師を責める気にはなれないな 
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:03.74 ID:sOca8MM/0
両親が同じ市内の小学校教師だったから、小学生のころから入学式卒業式はもちろん、運動会や学芸会・文化祭などすべてぼっちだったわ

別に寂しいとか無かったし、両親が先生であることを誇りに思ってたから、もし正当な手続きを踏んだにせよ職場を放棄して俺の行事に参加したと知ったら、親のことを軽蔑しただろうな

えっ高校!?
うっせぇ来んなババァ!がデフォだろ?
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:10.02 ID:2l+DXHUP0
むしろ教師としては入学式を授業より軽視してるからあっさり休んだ可能性もある
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:14.71 ID:t6c0dGmX0
>>647
> 教員だって、息子や娘の晴れ姿をみたいだろ。

高校の入学式のどこが晴れ姿wなんだ?w
進学率97%の準義務教育化している現代でw
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:19.75 ID:pZXvBoA20
>>640
ん?馬鹿かお前
俺は女教師に対しての意見なんて言ってないからな
何の問題もない女教師の行動を問題視して異常な叩きをしてる
お前みたいな下痢便を煽って楽しんでだよ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:21.48 ID:FPuCRDmu0
消防隊員は、救助の優先対象を「親族」か「他人」かでは判断しない
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:30.61 ID:HjmTGAq40
どっちも正当性あるじゃん?
誰かが悪いと決めるなら学校が悪いとしかいえないでしょ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:49.13 ID:lo1WdFjY0
>>643
何が自己中心的なんだよ。自分の子供の入学式や卒業式に参加したいのは、
親だったら普通の感情だと思うが。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:54.91 ID:EExZis380
運動会は、両高校ともに体育の日に実施するのかな?
ならこの母親はお弁当持って我が子の運動会を見に行くのは当然の責務。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:57.58 ID:Sg2JrdLS0
これ許すと、社会が崩壊するよw
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:46:58.84 ID:8mQcPjC10
頼むからこんなことで大騒ぎする社会にはならないでほしいし
けしからんなーとかネットで書き込んでる人も目を覚ましてほしい
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:47:24.70 ID:ycGxQ2bU0
>>642
県立高で?
聞いたことないな。
進学校の伝統名門で、親もOBってなら、
お節介しそうだが。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:47:41.35 ID:o9ybZQ/M0
だから埼玉ルールじゃないよぉ。
そりゃぁ卒業式の朝に先生方が校門前で「君が代反対」チラシとか配ってたけどw

でも高校は別として子供の小学校の入学式くらいは行ったほうがいいよ。
それで休んだとしても全然文句ない。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:48:08.43 ID:D0DudLbR0
>>659
どっちの入学式の事だよそれw
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:48:10.00 ID:18cv0jMT0
え、教師だって親でしょ
文句言ってる親だって仕事休んできてるんでしょ
そんなこと言ってたら誰も教師になんかならないじゃん
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:48:16.82 ID:Y9tLiuwH0
有給とってるなら問題ないし、教師としてはたとえ問題があっても人間としては正しい。
これを見て非難する人間は道徳を学んでない人間だと思う
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:48:29.60 ID:SDS6E9dq0
教育長から注意を受けているのに正当化しようなんて無理があるわ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:48:37.92 ID:0BeCoiJf0
これだから女は・・・なんていう童貞こじらせた奴
公務員は滅私奉公すべしなんて幻想に囚われた奴。大して納めてもいない癖して「俺たちの税金で食わせてやってる。」
客でもないのにお客様意識全開のクレーマー
入学式に親が来るのを異常に嫌い、周囲もそうあるべきだと主張するトラウマ持ち

さて次はどいつだ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:48:48.67 ID:t6c0dGmX0
>>661
> 無関係なお前がこんな便所で何の意見を述べるんだ
> 笑かすなよ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:48:53.46 ID:fTO/zf9h0
>>623
例えが違う。
休暇届け出してる。
つまり消防団以下。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:49:12.24 ID:iFiU86mQ0
>>574

ありゃそりゃ失礼!
まぁいなけりゃいないでその人抜きで決めたりするし、
後日事後承諾で「役員決まっちゃいました」と来るときもあるし(これも事前アンケートによる)

そういうの熱心な所だとちょっとめんどくさいけど、役員やる!と決めた人はそれなりに出る必要があるからね。
まぁ無理しないのが前提だけど、
教師だから率先して出るべし!て訳でもないよ。職場出りゃ1人の親だし。
職種が違えど働くお母さんはお互い様だし、少しずつ協力しあいましょうて所かな。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:49:40.18 ID:pZXvBoA20
>>666
逆だ能無し
こんなのを問題視するような知恵遅れがいるから日本は世界から馬鹿にされ置いてけぼりなんだよ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:49:52.84 ID:dM+vaV/LO
有給使って休んでるんだからなにも悪くないな
これが卒業式だとちょっとどうかと思うけど
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:49:53.22 ID:NN4ZosW80
>>631
だから、単純に我が子の晴れ姿を、とは訳が違うわな。入学手続きに親が必須らしいから。
俺様だってスレタイだけなら叩き祭りに参加してたわw
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:50:36.94 ID:3uFyGrSLO
>>644
お前は専業主夫になれよ
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:50:47.58 ID:NtXt4Hzw0
>>613
事前に届けだして当然代理も用意してるだろうし、当日にちゃんと事情説明してるんだから
親達も内心快く思わないだろうけど、自分達もその入学式にきてんだから気持ちはわかるだろ
それでもわざわざ苦情言いに行く親が本当にいるのかな?とは思うな
来賓として出席してた県議が当日それ知ってキレてるところは容易に想像付くけどw
まぁ、それでも自分を殺して生徒のために我慢する精神は素晴らしいとは思うけど
自分の子供の入学式に行きたければ無理に我慢するほどでもないことでもないと思うけどな
これ、そんなに非難しないといけないことか?
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:50:52.87 ID:TyPNo0+r0
担任がいないと絶対にダメな業務じゃないし、
保護者がほぼ強制参加だったらいいんじゃね?
「入学のしおり」なんかで強制的かどうか確認できれば分かりやすいんだが。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:50:57.90 ID:t6c0dGmX0
>>664
> 親だったら普通の感情だと思うが。

でも、教師とくに公務員だったら、そういう私的な感情より公的な義務を果たすのを優先するべきでしょw
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:51:12.87 ID:Ugo8DHQ70
コレに噛み付いてる奴は親が死んでも仕事行くんだろうな
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:51:17.19 ID:ozki+Lrk0
子供の入学式に行ってはいけない理由はなんだ?
教職だから?
他の職業だったらいいのか?
他の職業でもダメなのか?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:51:20.09 ID:SDS6E9dq0
>>679
悪くないなら何故教育長から注意を受けたんだ?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:51:32.83 ID:ma+0+2Yo0
日本が世界からバカにされ置いてけぼりという妄想してもどうしようもないのにねw




チョンコw
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:51:41.87 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:51:48.26 ID:UxUdfaf30
>>686
馬鹿だから
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:51:57.67 ID:pZXvBoA20
>>675
605 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/13(日) 05:34:42.85 ID:t6c0dGmX0 [11/15]
>>587
> この女教師に意見言ってどうするんだ

誰が、この女教師に直接意見を言うんだよw
ここ(2ch)で、その女教師に対する意見を言うって意味だよw
ここ(2ch)で、その女教師に対する意見を言うって意味だよw
ここ(2ch)で、その女教師に対する意見を言うって意味だよw


クソ馬鹿やな〜www
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:52:13.34 ID:UI63M4ut0
ふだんの授業をよく休む先生なら問題だけど
入学式の一日くらい担任が不在でもいい。
私生活を犠牲にして働く先生なんてブラック企業の
社員と一緒じゃないか。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:52:19.69 ID:lo1WdFjY0
>>681
何でだよ。毎年ある事じゃないのに、子供のために有給をとる事のどこがいけないんだよ。

オレも、子供ができたら会社を休んで、子供の卒業式や入学式には参加する事にしてるよ。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:52:46.58 ID:IhTETcy70
>>664
皆いろんな「普通の感情」を持ってるけど
それを抑えて仕事を優先するのが社会人でしょうが
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:03.36 ID:Zl+X4FrZ0
些細なことだ。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:06.44 ID:kd4XNgVn0
「皆さんの担任の**先生は、今日は事情があってお休みを頂いてます
 お詫びの文書、廻ってたよね? で、今日だけは私**が代行します
 明日からは先生が来るからね じゃ、簡単に連絡事項だけ済まそうか」

これを問題だと思うなら、思うう人間がおかしい
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:09.37 ID:5C5xaPvTO
えっ?
じゃあなんで教師になんかなったの?
教師になるって決める時ってそういう事も覚悟して教職につくんじゃないの?

擁護してるやつら世の中舐めすぎだろ。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:14.07 ID:ycGxQ2bU0
>>680
入学手続きは必須だろうが、
入学式当日に、そのために保護者が必須なんて、
んな話あるか。
ソースもない。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:41.93 ID:x/jQ3fNcO
>>598
教師の子どもの学校が勤務先学校より上で、嫉妬で許せない!とかあったりしてなw
つーか、下手すりゃ、文句たれた親の子が、教師の子と中学校同じだったとかあるかもよ?
それで感情的いざこざあって、「客」の立場になったら〜てのはあるかも。
真面目な話、学年被るような担任はさせないようにしたほうがいいな。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:42.60 ID:+xqHs/th0
それほど子供が大事なら二年の担任になって
何の問題もなくわが子の入学式に行くべきだろう
子供が大事なのはこの親だけではないのだから
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:43.26 ID:De2O9Bi00
>>687
教育長の価値観が絶対ならなんで教育委員会が叩かれるんだ?
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:52.99 ID:EExZis380
しかしいつの時代の母親も笑えるよなw
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:53.44 ID:t6c0dGmX0
>>680
> 入学手続きに親が必須らしいから。

これのソースが誰かが書いた書き込みのコピペだけw
その後、このスレでも埼玉県民だけど、そんなこと聞いたことないというレスが複数w

まずは、正しい情報をもとにしないとw
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:53:57.75 ID:0BeCoiJf0
>>694
じゃあ小学校の入学式に来てる親は何なんだよ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:08.52 ID:5SQSARmN0
別に出なくてもいいだろ
その代わり担任から外せばいい
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:13.18 ID:2VxXCpfX0
私立ならどうかしらんが公立なんだろ
公務員なら滅私奉公して公共の福祉優先しとけよ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:18.17 ID:2l+DXHUP0
>>682
> それでもわざわざ苦情言いに行く親が本当にいるのかな?とは思うな
きょうびいるよ
危機管理にかなり問題のある学校って心配になる
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:23.66 ID:PT0FCiJ9O
>>662
それは法令や倫理規定で定められてるから。
どちらを優先するのも悪いと咎められないし、騒ぐバカも多いから、最初から決めてる。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:27.20 ID:L7jsv7D90
地方公務員法第三十条  
すべて職員は、全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し、
且つ、職務の遂行に当つては、全力を挙げてこれに専念しなければならない。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:27.21 ID:0i9Ok2TG0
普通のリーマンだって高校生の子供の入学式理由に欠勤しねえだろ
まともな判断ができない人間に教師名乗られちゃたまらんから首でヨロ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:29.24 ID:lo1WdFjY0
>>687
教育長の考えは絶対的に正しいのか?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:35.44 ID:nonL7AvX0
>極めつけは子供の受験についていくから教え子の受験は放置します
意味不明?
先生が受験の付き添いをするの?
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:40.60 ID:Xf1aL10b0
>>18 擁護派のお前は二−ト? それとも親のすねかじりの学生?

 大人の世界はそんなに甘くないぞ!
 ニートだったらすぐに仕事を探せよ!
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:45.73 ID:iJXpyOHj0
>>657
会社勤めの人じゃないよね?

たかだか顧客との会議でも子供の入学式だから欠席とかで
キーマンが休んだりしたら商談不成立や出入り禁止もの。
上司は当然休暇は認めない。もし休暇は権利とか言って
休んだりすれば、解任は必須で場合によっては解雇だ。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:50.13 ID:ma+0+2Yo0
>>696
ダメダメ、そんなの通用しないってw ばかじゃないのw
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:54:51.17 ID:3uFyGrSLO
>>693
だからお前は専業主夫に向いてるって
迷惑だから社会に出て働かなくていい
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:55:10.30 ID:EQJM6h7Z0
埼玉県立松山高校なら仕方ない
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:55:12.67 ID:pZXvBoA20
>>697
お前の教師像は一体いつの時代のなのか
719696@転載禁止:2014/04/13(日) 05:55:14.02 ID:kd4XNgVn0
思うう → 思う です 失礼
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:55:23.19 ID:SDS6E9dq0
>>694
公務員様の常識は社会人の非常識
721名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 05:55:43.13 ID:ew0FUu5z0
>>13 一部訂正

高校生にもなって入学式に親が出ることないだろうという人は、実情を知らない。

入学式のあと、親はHRに入って宣誓書やらなんやら親の印鑑つきの提出物をいっぱい提出しないといけない。
入学式よりもそっちの方が大事。提出書類に不備があればその場で直さないといけないし。
逆に担任も親にいろんな資料を配り、欠席連絡の仕方などいろんなことを説明しないといけない。
つまり、入学式に親に休まれると学校としてはほんとうに困る。

この教師(=親)は、そういうことを知っているから、親としての社会的責任を果たすために子供の入学の日に
子供の学校に行ったのであって、子供の晴れ姿を見たいからではないはず。

だいたい学校は、親に「入学式には必ず参列してください」と言っておきながら、自分の学校の教員が親として
自分の子供の入学式に欠席(→「出席」の間違い)するのを認めないとなると、自己矛盾もはなはだしい。
こういうことを理解したうえで、この教師(=親)がほんとうに無責任がどうかを判断すべし。
俺はこの教師を支持する。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:55:51.91 ID:Z9FO/8S40
>>714
で、この担任が休んだことで入学式が不成立になったの?
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:56:13.72 ID:6XGASBZy0
首にして若い教師を雇った方がいい コスト的にも将来の為にも
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:56:24.27 ID:NgCSZO4J0
これは別にいいだろ
無断欠勤なら駄目だが
冠婚葬祭で事前に有給申請してるなら
何の問題も無いだろ
出席するな働けっていってる奴はクソガキかなんかか?あーブラック企業の社畜さんかぁ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:56:36.23 ID:FPuCRDmu0
片親なら、まぁ心情的には分からんでも無いけど
「これから1年宜しくね」って言う、その最初の一日目をブッチするのは
プロ意識に欠けるよね
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:56:51.80 ID:lo1WdFjY0
??714
そんな場合はそうかもしれないけど、そうじゃないのにそんなにうるさく言わなくてもいいだろ。

担任なんか誰かその時だけ、代理を立てればいいだけなんだか。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:56:53.80 ID:+xqHs/th0
擁護にもなってない詭弁アホである
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:57:02.98 ID:ozki+Lrk0
これを責めてる奴らは
優秀なエリートたちだな。ブラック企業の。


従順な奴隷。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:57:03.73 ID:0BeCoiJf0
>>714
就学した事ある人じゃないよね?

担任はキーマンじゃない
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:57:06.77 ID:TyPNo0+r0
>>694
そうだな、「子供の入学式で休ませてください」って言われりゃ、
「クソ忙しい時に」って思っても、笑顔で「おめでとう」って言って
仕事が進むように調整するもんだよな。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:57:10.97 ID:MlgdIIKFO
地域住民の生活を第一に考えるから公務員なんだろ?意識低すぎんだろ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:57:13.36 ID:gz/TyNu+0
>>631
この教師だけがやってるわけじゃない、特別じゃないんだよ

>>1
>県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に
>休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。

ほら、男の担任教諭ですら休んでる

>来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。
>欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。校長の管理責任も問われる」と憤慨。
どうせ、こいつも国会開催中に結婚式だの入学式だのあったら、国会休むんだろ
一票を投じた住民の気持ちを考えないのか。

社畜を減らすためには、まず身内の出来事を優先させることから
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:02.01 ID:SDS6E9dq0
>>711
でたw
まさしく日教組的発想w
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:14.27 ID:BR6ZVk/90
新一年の担任持ったのが悪かったな
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:25.33 ID:NN4ZosW80
>>714
ふつうはそういう時は根回しするもんだがね。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:54.29 ID:q9siHPQT0
入学式自体いらない
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:59.84 ID:x/jQ3fNcO
>>652
全国の教育長てわりとすぐ注意せんか?
新聞でよくみるが?
あきらかに教育委員会の怠慢だろうてことでもヒラの教師に注意しておしまいてしてるし。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:59:02.09 ID:iJXpyOHj0
擁護してるゆとりどもは校長先生が入学式を欠席して
子息の入学式に行ってても擁護するんだろうか?w
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:59:21.45 ID:FpB41Ao60
有給は時季変更権といって忙しい時期は使用者側が拒否できるから
いつでも自由に取れる権利ではないよ
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:59:24.90 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:59:26.04 ID:ycGxQ2bU0
>>721
だから。
いつから、そんなアホなルールが、
県立高で?
小学校でも、そこまで強制しないぞ?
擁護にならない詭弁で面白がってるだけならいいが。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:59:28.76 ID:ma+0+2Yo0
ダメダメw 話になんないw せまーい世界から出なきゃww 仕事しろバカw
50すぎてそんな甘いやついねえよw こいつら世の中舐めすぎww
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:59:56.32 ID:UxUdfaf30
わざわざ休みを取って入学式に行ったのに担任の先生が休みだったらどうすんの?
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:00:13.57 ID:Xf1aL10b0
>>18さんごめん
 馬鹿な擁護派は>>17だった
 >>17お前は早く目覚めてこの♀豚の名前を探り当ててネット上で拡散しろよ
 ついでにこの♀豚の息子の名前もな
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:00:19.81 ID:VmsbRxTeO
そもそもこの程度の事態は、教師になったときに覚悟しておくべきコトで今更何を言ってるのか全くわからない。
この女の子供だってそうさ。自分の親が教師なら、同じ学校に行くのでもない限り入学式には親が出られない事くらいわかるだろwwwww
その程度のコトすら理解出来てないこの「ヲンナ」の人生ってマジでヌルい人生だったんだなww保護者との初顔合わせの日に「家庭の都合で欠席」とかウケるwwww
「男女共同参画」の美名に甘えて「しゃかい☆しんしゅつ♪」してみたヲンナの実態がコレだよwwww

つか、これ「 学 校 公 認 」でしたってのがチョーウケるんですけどwww「がっこうではこれがあたりまえだモン☆」って事なんですねわかりますwww
こんな女に、っつーかこんな学校に我が子を託さなきゃならない保護者が哀れすぎて滑稽すぎて笑いが止まりませんwwww

こんなのがまかりとおるなんて、
「こーむいんサマ」ってのはやっぱヌルい人生なんだなwwwwww
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:00:33.28 ID:zKf4IzJr0
>>702
この息子はトラウマものだよ
きっと今回の一番の被害者だね
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:00:56.43 ID:N5zT8Xfh0
>>738
そんなアホな話しかできんのか。
休暇届出して受理されてんだから、休んでいいんだよ。
これが認められないなら、
入学式にかかわらずいかなる理由でも休めないことになるだろ。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:00:59.15 ID:t6c0dGmX0
>>686
自分の学校の入学式 >>> 息子の学校の入学式 だからだろw
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:01:11.61 ID:FPuCRDmu0
例えばさ、普通の会社でも
「年明けは社員みんな揃って、新年のスタートを切りましょう」って時に
「すんません、有給いいっすか?」とか言う奴は、どうかと思うんだ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:01:23.62 ID:NN4ZosW80
>>745
だからさぁ、2chの総意は専業主婦追放だってのw
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:01:30.03 ID:6XGASBZy0
担任する資格ない
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:01:34.64 ID:4J+ldXwT0
はっきり言って、この教員は専業主婦になるべき。
職業人としての自覚がない。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:01:42.37 ID:B8NDbz2c0
>>13
親としちゃ欠席まずそうだけど
それ以上に担任欠席のがまずそうだし
なぜ欠席したんだろう?
赴任先は埼玉で無く担任がそこまで必要無い地域だったのかな?
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:01:46.29 ID:0cliwpu00
「ドキドキしながら入学式に行ったら担任がお休みでした」
子供的にけっこう白けると思うよ
それに簡単に学校を休んでいいという価値観を与える可能性もある
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:02:30.84 ID:5SQSARmN0
自分の職場の学校の入学式すら出なくていい軽いもんなんだから
子供の入学式なんて出る必要なんか皆無だろ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:02:34.83 ID:0BeCoiJf0
>>743
担任の先生の顔を見る為に入学式に行ったならご愁傷様だけど
事務的な手続きや必要な説明は代理の先生が対応してくれるよ
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:02:48.13 ID:ArepLN6K0
>>738
震災の時に子供の卒業式だか何かに出かけて自分丈助かつた校長がゐたよな。
阿呆ヘ頭邊りが津波方向に非難、と謂ふかテロ行為を働き兒童をほぼ全滅させた。
國語も滿足にヘられぬ連中が休暇とか舐めるにも程がある。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:03:00.55 ID:5C5xaPvTO
>>710
最近は中学高校の入学式だの卒業式だので親父まで仕事休んで夫婦で出るカスが多い。
しかもこういう奴らほど
普段仕事面でとりあえず会社に来て給料さえ貰えればいいやみたいな奴らばっか。

最近もっとビックリした事があって
中学生子の修学旅行を夫婦でついて歩くからと
有給とったパートがいた。



こういうやつらって子供の入社式にも仕事休んで付いて行きそうだよな。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:03:10.55 ID:iJXpyOHj0
>>747
そうだよ。いかなる理由でも上司がダメと言えばダメ。
許可したから処分には当たらない。このケースは許可した方が悪い。

でもおまえら擁護派は入学式なら欠席を許可するのが当たり前なんだろ?
論点をすり替えるな、ゆとりw
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:03:13.68 ID:Zl+X4FrZ0
以下の選択肢をえらべ

1 子の入学式に出席したこと自体が、問題である。

2 高校生である子の入学式に出席したことが、問題である。
  子が小学生であれば、問題ない。

3 1年生の担任であるのに、子の入学式を優先したことが問題である。
  他の学年の担任であれば、問題ない。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:03:22.03 ID:SDS6E9dq0
民間企業をブラックだの何だのレッテル貼りたがるけど、
結局はクビにならない
減給もない
出世もない
公務員様だから出来るんだよ。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:03:26.61 ID:uFXGOJLL0
>>645
小中ならしょうがないかなぁと思うけど高校は一応長男の意思で進むわけだしね
ただ長男の高校が>13の日をずらすとか対応できないって事だったら
しかたないのかなとも思う
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:03:50.44 ID:lo1WdFjY0
>>710
ウチの会社は結構そんな理由で有給をとる人間が多いけどな。お前の会社がブラックなだけじゃね?

>>716
ちゃんと働いて税金も納めてるよww 教師だって人の親なんだから、自分の子供の行事を優先するのは、
当たり前の事。お前は社畜なのか?
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:04:08.32 ID:MlgdIIKFO
これを「埼玉ルール」と呼びます。テストに出ます
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:04:15.53 ID:D0DudLbR0
>>745
>>1を読め
男も休んでるぞ

俺もいつもは公務員叩いてるけど
これはちょっと話が違うと思う
これが駄目なら「教師は自分の子供の入学式や卒業式に出席してはならない」
という公的ルールを作るべき。
それならみんな納得で幸せになれる。できないものは仕方ないからな。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:04:21.27 ID:2VxXCpfX0
>>758
最近多いらしいよ
面接や入社式の父兄連れ添い
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:04:24.46 ID:cbcUCPi20
新一年生の担任じゃなければ別に良いだろう
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:13.71 ID:De2O9Bi00
>>757
こいつ自信の無さが透けて見えるな
気持ちわる
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:14.41 ID:N5zT8Xfh0
>>759
許可するかどうかは状況次第でしょ。
どうしても必要な場合は休暇は受理しなきゃいいんだし。
なんで極端な話するの。
論点すり替えてるのおまえだろ。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:27.48 ID:1xoZc3gT0
こういう時のための副担任だろう
べつに担任との顔合わせが一日遅れるだけで
別に生徒は不利益を被ってはいない
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:31.18 ID:NN4ZosW80
>>767
昔ながらの生徒指導も入学式にいなきゃあ後々舐められるんでは?w
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:40.87 ID:x8zLOW3u0
いやしょうがないだろ 教師だろうが国会議員だろうが一人の親だ その子供からしたら来てくれないことで少なからずショックだぞ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:50.81 ID:iJXpyOHj0
>>765
規則と倫理の区別のつかないのか?ゆとりは
倫理上の問題はルール化すべきじゃない。これは常識の範疇だぞ。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:55.58 ID:P0OAAnyX0
会社を休んで、子供の入学式や卒業式に出る人は、増えたと思う。
だけど、それを一概に悪い事のように言うのは、何か違和感が、あるね。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:55.76 ID:Xf1aL10b0
この女教員擁護するキチガイは日教組? それともユトリ教育世代?
>>97の擁護派の馬鹿っw   こんなのが人生の区切りのポイントだなんて言ってたらキリが無いぞ
 年がら年中休まざるをえないぞw
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:56.19 ID:Mr8t4YgD0
>>676 >例えが違う。

届けがどうのより、根性の点で全く同じ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:08.36 ID:JovT7tZB0
高校生くらいの年齢になると親に来て欲しくないと思うけどな
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:10.78 ID:lo1WdFjY0
>>749
有給を取れる権利があるんだから、取っても構わないわな。社員がみんなそろわないと、
新年のスタートが出来ない訳じゃないだろ。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:11.10 ID:0O7RYJD30
事前に届け出ているのなら問題ないだろう
一生のうち何回もない式典なのだから冠婚葬祭に準じた扱いにするのがよい
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:16.00 ID:yd48N1m00
>>760
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:26.41 ID:cZmvm0GAi
>>721
何を訂正したのかくらい書けよ
使えねえ奴だな
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:27.88 ID:FpB41Ao60
男女平等なんだから旦那を休ませれば良かったのに
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:36.03 ID:QE5JBi+y0
子供の先生は5分で帰ったよ
顔さえ出せば良かったのか?
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:06:36.67 ID:kd4XNgVn0
>今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか
この発想自体がモンペそのものなんだがw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:07:08.46 ID:5SQSARmN0
代理の先生がいるから問題ないだろ
その人がそのまま担任になればいいだけ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:07:09.10 ID:3uFyGrSLO
>>763
だからお前は専業主夫に向いてるって
迷惑だから社会に出て働かなくていい
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:07:24.47 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:08:01.95 ID:D0DudLbR0
>>677
なるほどサンクス
まあ学校やそこのコミュニティで対応違うから色々だろうな
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:08:10.58 ID:NN4ZosW80
>>786
てか、ちゃんと有給とってる?
あなたがどういう理由で有給とってるのか聞きたいな。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:08:16.20 ID:FPuCRDmu0
>>778
いや、そりゃ雇用条件に権利として記載されてば
勿論主張していいんだけどさ
「社会人としてどうかと思う」って話をしてんの
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:08:47.71 ID:pZXvBoA20
>>773
常識の範疇www
その常識は誰の常識だ
お前の常識だろうがボケww腹いてえwww
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:08:52.71 ID:Xf1aL10b0
>>779 キチガイ
 一般社会はこんな事で休めないぜ
 おまえみたいな二−トには分からないだろうがナ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:08:57.37 ID:SDS6E9dq0
>>790
それが通じないんだよ公務員様には
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:06.49 ID:R73pujR10
>>754
今時の高校生って本当に馬鹿なんだねww
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:14.62 ID:0BeCoiJf0
社会に出ていない奴ほど社会人ってものに夢みがち
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:23.23 ID:L7jsv7D90
こやって日本の規律正しい社会が
少しずつどんどん駄目になって行くんですね
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:24.34 ID:lo1WdFjY0
>>773
ルール化しておかないから、後からモメることになるんだけどな。それに倫理とか
エラそうな事を言ってるけど、ただのお前のオレ様ルールだろ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:41.62 ID:XYC1i9N60
我が子のために何かしてる という自分に酔っている親
とか見透かされるな、、、文句言う保護者達も身に覚えがあるからw
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:46.77 ID:De2O9Bi00
>>790
手続きに親が欠席することの社会的非効率もあるんだけどな
教師ならよりわかるわけだし
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:50.26 ID:fTO/zf9h0
>>776
だから根性がこの先生はあんたの例え以下なんだよ。
ナニいってんの?
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:13.35 ID:D0DudLbR0
>>773
自分の子供を放置するのは倫理上の問題にならないのか?
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:14.43 ID:rYWZcqlO0
家族を犠牲にして集団に尽くすのが日本の美徳だからね。
究極の選択を迫られた時ほど家族を蔑ろにすると社会的ポイントを稼げる。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:18.98 ID:rfTUGjQw0
>>790
社会人である前に、ひとりの人間で一度しかない人生を生きてるってことを忘れてたら取り返しのつかないことになるよ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:23.92 ID:x8zLOW3u0
子を持つ親の立場で考えたら、生徒の親も納得するだろ

馬鹿なことでクレームつくってんじゃないよ 一部のモンスターペアレントはよ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:25.69 ID:NgCSZO4J0
>>739
拒否は出来るけど
それはその時だけ本当にどうしようもないときだけだよ
日常的に忙しいとか慢性的に人が足りない場合とかはそれは行使できないし
その一時期だけ休みが重なってかえがきかないのであれば正当な理由になるが副担任がいればそのかぎりではないだろ?

社畜さんもっと法律を勉強しなさい
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:47.56 ID:FpB41Ao60
学校の先生に限らず重要な予定のある日に有給使わないよ普通は
民間で言えば人事部の担当者が入社式に子供の入学式のため休んでいないようなもんだろ?あり得んて
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:53.37 ID:4lAVEqF90
>>772 じゃあ自衛隊・消防士・警察に同じ事言えんの?
職に対して考えがあまいと思う
それ以外でも、行きたくても行けないケースなんて
幾らでもある
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:10:59.07 ID:QvRf9KbC0
お前ら自分達の時代と違うんだぞ今は
俺も自分の強制父兄参加の息子の入学式に行ってなかったらお前らと一緒に叩いてたとは思うが
いや中学と高校入学式がかぶって嫁さん下の娘の行くし高校は休むって連絡したら
わざわざ高校から連絡あって必ず参加してくださいって仕方なく仕事休んで俺が行った
そしたら何万もする印紙だとか学生証ないうちに学割定期買わないといけないからそれの手続きだとか息子が教室入ってる間親が体育館でする事大杉
嫁と交代して俺が中学の方いけばよかったと後悔したわ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:19.28 ID:e1JXM8cKO
この担任教師は4月に異動してきたとかじゃね。

校長(副校長)も4月に異動してきたってことになれば事情を知らないからこういう事態は起こり得るよ。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:22.32 ID:x/jQ3fNcO
>>759
だって「担任」て法的にはたいした仕事じゃないよ?
教師てメディアの注目はともかく、単なるヒラ公務員だし。
役所の窓口でメイン担当が休んだとして文句言い出すほうがおかしいじゃん。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:22.71 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw
然しほんたうに一人とて反駁して來ぬなw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:24.74 ID:P0OAAnyX0
倫理や道徳、マナー、常識を規則化しては、駄目よ。
挨拶しないと罰金取られる社会になってしまうから。ww
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:30.58 ID:cWNG5sbl0
世のお母さんはできれば行きたいと思うのにうなずく所があるんだとみとめてさ
先生なんて知識をつめ込む特別じゃないもんだと割りきってあげなよ
もちろん国際的に見ても糞高い給料は一般並みにしてもらうけど
世界平均ではその国のGNPと変わらん
で日本は国民平均の1,5倍超えてるんですから

人員1割増しで自由に有給取りやすくして給料は3割減
公務員、教師が特別職じゃないものなんだってみとめてあげましょう
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:40.50 ID:lo1WdFjY0
>>790
社会人だから、有給を使う権利があるんだよ。有給は使うためにあるんだから。
815名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:44.85 ID:ew0FUu5z0
>>781 >>721の下から3行目に明記してある。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:46.65 ID:kd4XNgVn0
>>804
それを納得しない親だから「モンペ」なんだろw
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:47.31 ID:Mr8t4YgD0
ゴジラ全打席敬遠。ルール上は問題なし。
ルールさえ守れば何やったって、、これが日本の民度が下がる一番の原因。
鮮人を笑えなくなる。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:11:49.67 ID:Xf1aL10b0
この♀はどうせ日教祖だろう・・・年恰好からして

埼玉県は早くこの♀をクビにしろよ
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:12:04.87 ID:NN4ZosW80
>>806
担当者がいない程度で仕事が進まないような会社は早晩変になりますってば。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:12:22.57 ID:pZXvBoA20
>>796
そういうのはお前らニートが勤労の義務果たしてから言えよ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:12:36.54 ID:rfTUGjQw0
>>807
仕事は仕事
プライベートはプライベート
無断欠勤なら処分されるべきだがそうじゃねぇんだろ?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:12:45.08 ID:De2O9Bi00
>>792
ブラック社員が入学式に出ないことで余計税金が使われることはわからないのがブラックの所以

>>807
殉職まで要求される仕事を出さなきゃいけない時点で詰んでるわな
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:13:12.58 ID:x8zLOW3u0
>>814
そのとうり! こんなときに使わないでどうするってことだ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:13:24.15 ID:5SQSARmN0
自分ひとりがいなくても
何の問題もないと判断したから休むんだろ
だからその通り責任のないように担任から外してやればいい
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:13:48.72 ID:t6c0dGmX0
>>721
高校の入学式は必ず親同行ですか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5749572.html

ここを読むと、確かに入学式の日に保護者に説明があるけど、親が入学式に絶対に来ないとダメ!入学も取り消す!ってことじゃないみたいよ。
おそらく各県の事例が書いてあるけど、それぞれ納得できる。

この埼玉の教師は、私的な理由で優先させたってことだねw
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:13:50.26 ID:lo1WdFjY0
>>817
法律さえ守ってれば犯罪行為じゃないんだから、別に何をやっても構わないんだよ。

それ以外で本人の行動を縛りたいんであれば、ちゃんとルール化しておけよ。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:13:51.98 ID:ycGxQ2bU0
>>808
大変だったね。
でも埼玉県の県立高入学式で、親必須って根拠じゃないよね。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:13:52.15 ID:VmsbRxTeO
>>765:D0DudLbR0
>745
>1を読め 男も休んでるぞ
>俺もいつもは公務員叩いてるけど これはちょっと話が違うと思う
>これが駄目なら「教師は自分の子供の入学式や卒業式に出席してはならない」 という公的ルールを作るべき。
>それならみんな納得で幸せになれる。できないものは仕方ないからな。

それって「みんなでやれば怖くない」「みんなでやればそれが正しい」って発想なんですねわかりますwwww

オマエは「大事な取引先との重要な案件の担当者」になっても
「大事な初回顔合わせ及び各種手続き・打ち合わせの日に子供を理由に遠慮なく欠席して他の誰かに代理させる」
「それで業務を進めていける」
と思ってるんだなwwwwww


オマエの人生のヌルさが逆によくわかるわーwwwwwww
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:13:54.80 ID:I2bSuAQXO
携帯からで申し訳ないが興味があったので書き込みさせてもらいます
私も教師で先日入学式を迎え担任ことは去年から知らされてはいました
ただ妻の初出産と重なるのでは…と去年末から話はしてました
案の定入学式当日の朝から妻の陣痛が始まりましたが私は入学式を選びました
妻や親族には話してましたので仕方ないという話しではありましたが出産に立ち会うべきだったでしょうか?
職員室では半々で行くべきと今日は仕方がないと意見も別れました
今回の件とは違うかもしれませんが似たような思いだったのかと思い書き込みしました
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:14:16.86 ID:1mDmNqERO
>>802
そゆ事。
たかが子供の入学式で、職場放棄など許されるはずがない
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:14:24.19 ID:Xf1aL10b0
給料泥棒!!

この日教組の女教員と理研の研究員は
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:14:29.58 ID:0BeCoiJf0
倫理や道徳、マナー、常識というものは確かに存在しているけれど
それを笠に着て自分の中のイメージや欲求を体よく相手に押し付けようとする悪魔のような奴らも存在しているんだ
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:02.68 ID:dy9ih/uQ0
>>824
頭悪そうだなw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:07.77 ID:zKf4IzJr0
>>758
今回のニュースは取るに足らないが、俺もこの過保護ペアレントの増殖が一番の問題だと思う。
入学式に手続きが必要とか、そんなもんは担任に事情を説明して後回しにしてもらえばいいんだよ。いろいろおかしいわ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:13.12 ID:cZmvm0GAi
>>815
すまんな
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:15.40 ID:De2O9Bi00
だからブラック社員が全員ドヤ顔で入学式出なかったら税金倍かかるっつーのw
黙れブラックw
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:32.29 ID:iJXpyOHj0
>>769
状況次第とか何当たり前の事言ってんだよw
企業の場合、社員がリーダー的役割なら入学式で子供の入学式程度で
休暇を認めはしない。只の担当程度なら認める。
この場合、担任だから認めない。担任じゃなければ認める。
状況というのはそういうことだろ。

休暇を認めるようなゆとりは企業では即出世脱落コース行きだぜw
良い悪いの問題じゃない、それが組織、上に立つものの責務なんだよ。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:34.75 ID:3uFyGrSLO
てか息子の予定なんて事前にわかるんだから担任から外してもらえば良かった話
さっきも書いたが、そもそも40過ぎた女教師にロクなのはいないからやっぱりクビでw
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:44.91 ID:5C5xaPvTO
>>767
だよな。
初めての学校生活。
期待と不安で子供本人もドキドキワクワクで初めての教室に入ったら担任の先生はお休みですw

子供達ポカーンだし
他のクラスは担任になる先生との
初めての元気な会話をしてるのが聞こえて来るって寂しすぎだろ。
六年間ずっとトラウマになるわ。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:15:51.13 ID:x8zLOW3u0
>>830
なんで有給使って許可されてんのに職場放棄なんだ???????????

無断じゃないぞ
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:06.60 ID:FpB41Ao60
>>819
進む進まないの問題じゃないから…
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:12.88 ID:NN4ZosW80
>>829
俺様だったら入学式を選ぶけどな。
基本出産は男がいても邪魔なだけw
843ヘ師擁護派は滿足に國語も出來ぬ智慧遲也@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:15.56 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:25.59 ID:e+GYrhPQ0
教え子なんて所詮他人
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:26.53 ID:t6c0dGmX0
>>732
> >県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に
> >休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。

この場合は、2年・3年の担任教師のような気がするけどなww
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:38.92 ID:TkmNEots0
無断欠席した訳でもないのにこれが問題になるのか
なんのための学年主任や副担任なんだ?
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:44.89 ID:D0DudLbR0
>>828
予定決まってるんだから最初から日時ずらしてスケジューリングしときゃいいだろ。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:46.71 ID:/re/gq6Y0
>>13
>>147
>>182

このコピペって信ぴょう性が薄いな。
「高校の入学式に事実上親が強制的に出席させられる」なんて制度があったら、非難轟々のはずだよね。
だけど、調べてもそういった不満とか出てこないんだよ。

さらに、県教育長はそういった事情があったら知っているはずなのに、「異例の“注意”」
現時点ではこのコピペって嘘としか思えない。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:16:48.97 ID:lo1WdFjY0
>>828
これそんな大層な話じゃないじゃん。無理やりキツい話を持ち出して、この教師を
叩きたいだけじゃんww

オレはヌルく生きれるんだったら、その方がいいな。同じ人生だったら、キツく生きるのは
ゴメンだわ。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:17:01.25 ID:P0OAAnyX0
>>832
それは、分かる。でもそれくらい出来る遊びが無いと駄目なのも確か。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:17:05.25 ID:FPuCRDmu0
>>812
勿論そうなんだよ
倫理や道徳を法律化するのは、社会が動脈硬化を起こすので非常に危険なんだけど

わざわざ法律化や条令化しなきゃ、理解して貰えない程、倫理観が崩れているのであれば
それはしょうが無いんじゃないかなぁ、と(なんか似たような事をハシゲの人も言ってたな
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:17:32.08 ID:TyPNo0+r0
>>829
あなたが困った時に助けてくれるのは嫁さんか、同僚か。
どちらを優先するか、それが答えだと思います。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:17:35.46 ID:De2O9Bi00
社会社会って社会はブラックが入学式休むよりホワイトが有休とって手続きしてくれたほうが安くつくんだよ
わかるかブラック
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:17:41.34 ID:rfTUGjQw0
>>829
家族の用事で抜けるんだからそれくらいなら問題ないね

>>842
正解wwww
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:18:00.63 ID:x8zLOW3u0
なんのために副担任がいるんだっつーーーーーーーーーーーーの
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:18:21.03 ID:MlgdIIKFO
例え火の中水の中、日本国民の教養のために教壇に立ち続けるのが教職員の義務と心得よ!!!
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:18:26.24 ID:/ClPJ+Td0
97年に地方公務員の給与財源維持のために消費税が2%増税された。これが本当の増税理由です。
そして、北海道拓銀や山一、その他の倒産ー
今回の増税ではそれ以上のことが、経済評論家でなくても、街に出れば感じられる。
地獄を見る日は近い。
地方公務員で多いのは先生だー
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:18:31.99 ID:r94JUfoiO
>>829
私も教員ですが、入学式を選んで正解です。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:18:32.26 ID:ma+0+2Yo0
まっとうな仕事も出来ない50過ぎたバカサヨ教師が叩かれて当たり前だろうがww
世の中そんな甘くねえんだよwww
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:18:33.70 ID:4lAVEqF90
>>842 出産はいかないと、死ぬまで嫁の攻撃のネタにされるでw
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:01.27 ID:0O7RYJD30
少子化だと騒ぐくせに
親が子供を優先するのは許せんて
頭狂ってるだろ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:01.64 ID:MCg6qaV/0
俺は反対だなー。
プロ意識が欠如してるとしか思えん。
1教師としてはそれでもいいかも知れんが、担任としては完全に失格だろう。

長男が小学一年生とかなら情状酌量の余地はあるかも知れんがな。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:02.36 ID:FpB41Ao60
>>826
こういう人がいるからしょうもないルールが増えるんだよな
最近、そんな程度の低いこと注意しないと守らない奴いるんだって思うようなマナー広告とか注意書きが本当に増えた
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:16.38 ID:B8NDbz2c0
>>810
高校なんて担任と生徒そこまで接点無いし
別に居なくても良い派だったけど
民間で考えちゃうと 
1年やる営業担当なら最初の顔合わせくらい来いよって思ってしまったw
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:35.26 ID:lo1WdFjY0
>>851
オレは倫理感や道徳感の薄い、ユルい社会の方がいいけどな。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:37.84 ID:P0OAAnyX0
>>851
その危惧は、よく分かる。だけど規則で固める事は、絶対に避けないと
取り返しが付かなくなるのよ。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:39.79 ID:cbcUCPi20
>>839
高校教師の話だぞ?
あと小学生だとしてもトラウマなんぞには、ならんわ
たぶん2、3日で忘れるわ
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:47.31 ID:pZXvBoA20
>>839
>六年間ずっとトラウマになるわ。
>六年間ずっとトラウマになるわ。
>六年間ずっとトラウマになるわ。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:54.64 ID:dJTfj9NJO
>>814
有給使って(担任)手当て分もゲット、とか有り得ん。
それに、教師はサラリーマンと違って、夏休み冬休み暇だから、そこで有給消化することになっている。
教師と警察は自由に有給取れない分、公務員の中でも給料が高い設定。
そんなに自由に休みたかったら、(給料の安い)事務屋になれ。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:54.52 ID:rfTUGjQw0
>>829
娘の入学式じゃないのかw
アウトだね
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:19:54.97 ID:1mDmNqERO
>>840
断り入れる入れないの問題じゃない。

あと、オレは有給休暇制度には反対の立場だ。
特に税金で飯喰ってる公務員にはなw
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:03.17 ID:Mr8t4YgD0
>>840>
職場放棄ではないが、倫理放棄。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:06.11 ID:SDS6E9dq0
擁護派の馬鹿と日教組は論点をすり替えてばかりだな。
何故ニュースになったのか。
それは教育長から注意を受けたからだろ。
じゃあ何故教育長から注意を受けたのか。
それは教育現場に混乱をもたらしたからだろ。

つまり、この馬鹿教師は教師失格なんだよ。
社会人としても失格だ。

誰も教師が入学式に出てはいけないなんて言ってない。
有給取るなとも言ってない。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:11.57 ID:w9cqG1Xz0
別に自分の子供の入学式を優先しても良いと思うけど、教師って待遇が良過ぎるんじゃねえの?
この年齢だと年収1200万円くらいあるだろうし、退職後も月50万円くらいの年金があるんだよね
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:24.64 ID:5C5xaPvTO
だから小学校の入学式ならともかく
こういう事で仕事休むような親は
とりあえず会社に来て給料貰えればいいや
って考えの親ばかりだって言ってんだろが。


自分の仕事に最後まで責任持ってないようなやつばっかなんだよ。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:29.64 ID:43WJNE020
さすが日本人。建前は相手への思いやり。本音は自分だけよければいい。
この教師は有給で正解。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:40.86 ID:NN4ZosW80
>>860
うん、たぶんしばらくは頭が上がんないだろうなw
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:20:41.91 ID:Xf1aL10b0
まだ名前が割れないの?
この女の名前が
  ついでに罰として息子の名前もナ



擁護派はブツブツ文句言うなよ
  正統なる理由で休んだんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:21:14.50 ID:998xdN/W0
>>829
もし出産の状況がヤバかったとか、何かしら妊娠中に症状が出ていたとかなら立ち会うべきだったかもしれないが、
(さすがに身内の命が引き換えになるかもしれない状況でまで
入学式に出ろというのはモンペ通り越してひとでなしだから無視してよいし)
今回は先に話をしておいて妻からも仕方ないと言われてるし、
妻の体調が問題なかったなら入学式優先してもまあ責められる程のことでもないと思う
その分、立会いできなくてごめんよとフォローしておけば十分
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:21:19.01 ID:VmsbRxTeO
>>765:D0DudLbR0
>745
>1を読め 男も休んでるぞ
>俺もいつもは公務員叩いてるけど これはちょっと話が違うと思う
>これが駄目なら「教師は自分の子供の入学式や卒業式に出席してはならない」 という公的ルールを作るべき。
>それならみんな納得で幸せになれる。できないものは仕方ないからな。

それって「みんなでやれば怖くない」「みんなでやればそれが正しい」って発想なんですねわかりますwwww

オマエは「大事な取引先との重要な案件の担当者」になっても
「大事な初回顔合わせ及び各種手続き・打ち合わせの日に子供を理由に遠慮なく欠席して他の誰かに代理させる」
「それで業務を進めていける」
と思ってるんだなwwwwww


オマエの人生のヌルさが逆によくわかるわーwwwwwww


あーそれからこれも追加しとくわ。
「大事な機会を個人の都合で当然の『けんり()』として迷いなく欠席して代理を寄越すそんな担当者と、真剣に取引できると思うか?」

「その程度の担当者をあてがってくる会社と、今後も真剣な付き合いが出来ると思うか?」

「自分がそんな担当者を割り当てられたら、この先不安にならないか?相手は『正当な権利ですから休んで当然です』って思考回路なんだぜ?」


wwwwwwこの程度すら考えられない時点で、オマエのヌルい甘ったれた人生が、「透けて見えるどころか全裸露出状態」なんだがwwww

「がっこうの☆せんせい」って人種の価値観がよくわかるわーwwww
881名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 06:21:33.22 ID:ew0FUu5z0
>>825
>確かに入学式の日に保護者に説明があるけど、親が入学式に絶対に来ないとダメ!入学も取り消す!ってことじゃないみたいよ。

あたりまえ。親に「絶対来てください」とか「来なかったら入学取り消し」とか言えるわけないだろ。
それでも親が来ないと学校としてはいろいろ困る。件の教師(=親)はそれを知っているから子供の入学式に出たんだよ。
子供の学校に迷惑かけたくないから。

担任としての義務と、親としての義務とどっちが大事か。担任の代わりはいても親の代わりは(たぶん)いなかった。
だからこの教師(=親)は断腸の思いで親の義務を優先した。
そういうことであって、俺はこの人の決断を尊重する。これを他人がとやかく論じても仕方ない。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:21:37.74 ID:5gufL7pX0
学生諸君、正しい正しくないってのは厳密にはないんだよ
100人関係者がいたら90人の人が正しいと判断して、10人が正しくないと判断するかもしれない
そしてその10人のうち1人が、会社の社長だったり権力のある人かもしれない

その空気を読めるかどうかの問題なんだよ、この話は
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:21:42.47 ID:De2O9Bi00
いやだから底辺ブラックにドヤ顔で休まれたら二度手間なんだって
その損失は市民の負担なんだからブラックは社会のことなんて考えていない
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:04.74 ID:iJXpyOHj0
>>810
担任単体ではそうだが、これが入学式とセットならその限りじゃない。
入学式にも参加しないような人は担任程度の仕事”ですら”与えない。
せいぜい副担任止まりって事だよ。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:10.11 ID:/re/gq6Y0
>>865

>オレは倫理感や道徳感の薄い、ユルい社会

それってシンガポールみたいな国だよね。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:11.67 ID:x8zLOW3u0
>>871
お前の納税額は全体の何パーセント占めてんのよ?????????????

えらそーにいえる額払ってんだろうな????????????
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:14.42 ID:NgCSZO4J0
>>829
そういうのは個人個人が決めることで貴方が正しいと思ってしたのならばそれは貴方にとって正しい行動だったのでしょうね
日本では確かに意見は別れますが欧米ならば立ち会え!というのが大半です
それは日本が会社重視で欧米が家庭重視だからです
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:17.89 ID:L7jsv7D90
>>866
一人でユルくなっててよ
その代わり周りに一切迷惑をかけるな
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:19.53 ID:cbcUCPi20
>>868
なんかあったんだろうな、小学生時代に
自分の不遇の学校生活は、教員のせいだった!
と、思い込まなきゃやってられない人なんだろうな
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:20.13 ID:zKf4IzJr0
>>829
妻の出産は行っていいと思う
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:26.40 ID:FPuCRDmu0
>>878
そういうのはイランから
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:22:46.49 ID:pZXvBoA20
>>862
情状酌量ww
馬鹿は黙ってろってマジでw
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:23:12.77 ID:4lAVEqF90
子供の入学式優先するなら、それならそれでいいけど
日の丸君が代反対とか、聖職ぶって高尚な職ぶるのはやめてほしいね
だって代わりが幾らでもきくどうでもいい職なんだから
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:23:13.79 ID:lo1WdFjY0
>>863
まあ、マナーなんかただの誰かのオレ様ルールだから、オレはあまり気にしない様にしてるよ。

明らかに誰かが迷惑を被る、ってのなら別だけどな。人間は、犯罪行為じゃない範囲で、自分の
好きな様に行動すればいいんだよ。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:23:16.85 ID:Xf1aL10b0
この女はどんな教育をするんだろうな
 教員を選べない生徒が可愛そうだよな
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:23:33.82 ID:0F39HWdU0
高校にもなって、入学式に親を付き添わせるとかしてる学校側が一番問題だろ
幼稚園児かよ?親は子供の入学式で何してるわけよ?交通事故防止に手を繋いでいくのか?
双子が別の高校通ったら、親はどうしろと?
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:23:34.11 ID:e1JXM8cKO
保護者が入学式に出席して各種書類を提出しないと後が面倒なのも知っているんでしょ。

出さない奴はいつまで経っても出さないからね。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:23:36.83 ID:ojTteME0O
父親が行ってりゃ問題無かったのにな。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:23:52.31 ID:uDZB2o0h0
親が教師だけど、小学生の頃から運動会も授業参観も「仕事だから」と来なかった
親子給食の時は代わりに担任の先生と食べたな

教師ってそんなもんだと思ってたからちょっとびっくりだ。まぁモラルの問題だよな
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:01.59 ID:j4mXB4yE0
>>108
有給欠勤なんだから放棄じゃないだろ。
アホか
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:04.75 ID:UiPtiFOi0
高校生なら高校生に説明しておいたら問題ないだろ
提出物も後でオッケーなもんばっかりだと思うぞ
一年の担任なら仕事優先に決まってるだろ
連絡も取れないバカが教師なのか
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:09.93 ID:0BeCoiJf0
>>850
不文律も良し悪しというか、これを言ってはおしまいだけどケースバイケースなんだよね・・・
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:16.37 ID:t6c0dGmX0
>>881
> 子供の学校に迷惑かけたくないから。

本人の学校の担任生徒には迷惑を掛けてもいいのか?w
それも一クラス、おそらく40人、その保護者も入れれば、約2倍の80人w
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:29.30 ID:cbcUCPi20
>>829
教師なら句読点くらい使ってくれw
話はそれからだ
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:36.96 ID:rfTUGjQw0
>>888
お前みたいなのと仕事するとこっちに迷惑かかるから働かなくていいよ
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:43.76 ID:ycGxQ2bU0
>>851
まあ、公務員なら、最初にそれこそ宣誓書出してるんで、
公務に全うできない時点で、もう叱責は仕方ないわけで。

聖職ってまで責める気はないけど、
教師としての信頼を無くすかもしれないって、
想像もしなかったのかな、このセンセは。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:24:49.40 ID:NG9BH17i0
有給休暇とったんなら家で鼻くそほじってても文句言われる筋合いはなかろ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:02.92 ID:XQQWru7i0
子供の入学式に参加してもいいと思うよ。

このケースってありがちだと思うのだが、何で今頃になって取り上げられてるんだ?
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:09.34 ID:pZXvBoA20
>>829
大漁だな
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:15.37 ID:De2O9Bi00
ガキの入学式に参加すんのも社会的行為で社会的利益なんだけどな
営利の仕事優先して社会社会って頭おかしいだろブラック池沼
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:25.02 ID:QggRtbLVO
>>852
おまえの嫁さん怖い
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:26.89 ID:N5zT8Xfh0
>>903
代理の先生で迷惑かかるの?
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:32.56 ID:NgCSZO4J0
>>878
正当な理由で休んで法律に違反してないし寧ろ遵守してるのに名前出せと?

笑わせるなよw
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:34.14 ID:L7jsv7D90
ゆるキャラとか、平和ボケ全開のこの風潮
ほんといい加減止めて欲しいわ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:35.76 ID:PmhDAnmK0
高校の入学式、親酸化多いの?
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:41.56 ID:vJseUF0Y0
サヨ教師最悪だな
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:55.59 ID:ma+0+2Yo0
50過ぎだぜ50過ぎw それでこの感覚w いかにぬるーい自分に都合のいい人達と
お花畑で過ごしてきたかってことですよw

そして注意されるw 当たり前www 許可とか出した奴は更に倍www
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:25:56.41 ID:5SQSARmN0
入学式に書類がどうのとかw
後で出せばいいだろwww
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:13.39 ID:uDZB2o0h0
護衛艦の艦長なんかだと、常にフネの近くにいなきゃいけないから、親の死に目に会えないらしいな……

教師とは責任が違うだろうが
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:15.06 ID:TyPNo0+r0
>>880
「正当な権利」の理由次第だなぁ。
今回の件だと、強制性の有無で判断を分けるけど、
「親の告別式を欠席して来ました。」とかだったら、
情がない担当者として、そいつとの取引は最小限にするわ。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:16.28 ID:x8zLOW3u0
なーーーーーーーーーーーーんの為に副担任の制度があるんだっっつーーーーーーーーーーーーーーんだよ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:18.82 ID:0czEnF9GO
子供いる女はパートやバイト以外は働いてはいけない法律つくればよくね?

みんな幸せになれるよ
923ヘ師擁護派は滿足に國語も出來ぬ智慧遲也@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:20.84 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:22.98 ID:lo1WdFjY0
>>896
親は両方行けばいいじゃん。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:37.63 ID:rMVBn5z80
エッグ三つ間センセーもどうよ
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:41.23 ID:FpB41Ao60
息子も親なんか恥ずかしいから来なくて良いという年頃だろうし
親が教師で新学期は休みづらいということも十分わかってんだろうにな
この騒ぎでニュースの先生ってお前の親?とか言ってからかわれたら災難だな
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:47.76 ID:SDS6E9dq0
>>894
迷惑を被った人が居るから教育長から注意を受けたんだろ?
そのことがニュースになってんだろ。
記事読んだのかよ。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:27:02.27 ID:Xf1aL10b0
このメス教員を擁護してる奴らは 全員社会に出た経験の無いニートの連中じゃないの?
一般社会は厳しいよ

それとも 同僚の日教組組員w
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:27:17.83 ID:0NJyKQzq0
本当に常識のない教師が増えたな
この一言に尽きるよ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:27:17.60 ID:5gufL7pX0
たぶん、擁護派はニートか学生か主婦なんだろうな
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:27:35.05 ID:0BeCoiJf0
クレームの原価しっとるか?文句言うだけならタダやで
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:27:36.73 ID:De2O9Bi00
>>918
それにかかる負担は市民にかかる
一回でしてもらえば市民は嬉しい
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:27:39.87 ID:t6c0dGmX0
>>919
> 護衛艦の艦長なんかだと、常にフネの近くにいなきゃいけないから、親の死に目に会えないらしいな……

そりゃ、戦闘中に親が死にそうだから実家に帰りますとはいかないからなw
勤務中は戦時と同じ体制だよ、建前は。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:27:56.93 ID:FrmBPJev0
正当な手続きの上なら問題ないんじゃないの問題あるなら手続き通した学校側にも問題あるし
そんな時期に担任に着けたのもどうかという話になる
いずれにしても担任個人攻撃は間違いだろうな
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:28:13.03 ID:998xdN/W0
>>922
少子化がさらに加速するだけの予感w
特に最近は共働き求める夫が多い状況でそれは子作りしない夫婦激増するだけだろう
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:28:13.55 ID:UO+O7xSeO
>>881
教師以外の仕事ならな。
教師としては失格で、今すぐ辞職するべき。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:28:23.84 ID:Z9FO/8S40
>>880
担当者の一人が抜けたくらいで業務がまわらなくなる会社に致命的な問題があるし、
その程度のことで取引云々言い出す底辺企業も問題だわ。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:28:24.62 ID:NN4ZosW80
>>918
そんなことになったら、下手すっと1人1人の親に対してオリエンテーションしなきゃいけなくなるわな。
それこそ「無駄」。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:28:24.73 ID:5C5xaPvTO
>>825
全部プリントで報告貰うしなw
書類も後から出せばいいだけの事。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:28:43.75 ID:lo1WdFjY0
>>906
自分自身の子供も大事にできない教師に、自分の子供を安心して任せられんわ。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:06.32 ID:D0DudLbR0
>>890
妻の出産中ですが、学校に出てきました
って言われても父兄や子どもたちも気分複雑だなw
まあ言わないだろうけどさ、出産なので休みますって言われても
だれも文句言えない気はする。

それにしても日本も価値観の固まっていない国だな。
父兄が「担任は入学式に出席すべき」と思っているなら
それは子供達のためにそうするべきだと思ってるわけでしょ?
自分達の子供の為にさ。
相手の子供はどうでもいいから自分達の子供を優先させろ、
っていうのもなんつうかお客様は神様思想っていうか
利己的矛盾がそこらじゅう闊歩してる
日本人がいつまでも幸せになれない理由もわかる気がする
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:07.43 ID:5KA2IX7M0
子供の卒業式に行った校長もいたなー … 自分はのほほんで、児童は死んだお
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:33.03 ID:SDS6E9dq0
明日は我が身の日教組の連中が必死に擁護してて笑うわw
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:44.69 ID:P0OAAnyX0
教師の思想に対して怒っている人が、多いように思う。
俺は、この程度でクレーム付ける保護者が、嫌い。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:49.15 ID:O9xmumJAO
何故か昔から教師は自分の子供はちゃんと教育できないのが通説なんだよな。
変わり者が多いのも確かだからな教師は。
頭が良いのと人間性は別だからな。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:55.45 ID:/re/gq6Y0
>>934

担任になるのが悪いと思うけど。
まあ、本人の意志ではなかったかもしれんしな。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:56.01 ID:QggRtbLVO
教師辞めればいいじゃん
親の代わりはいないが教師になりたいやつはいっぱいいる
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:59.12 ID:De2O9Bi00
>>939
それにかかる金は誰が出すんだ?
サービスはタダじゃねーんだぞ
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:29:59.08 ID:0O7RYJD30
余剰がいない時点で大問題だボケ
旧日本軍の死の行軍と変わらん
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:07.23 ID:5gufL7pX0
>>937
現実に保護者から、この教師は苦情が来ただろ?
教師にとって大事なのは信頼感
こんな教師大丈夫なのかね?
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:13.71 ID:GJDaDgfBO
>>880
でも外人の野球選手は当然のごとく休んでたよな、誰だったっけ。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:27.35 ID:NgCSZO4J0
>>919
アメリカなら戦闘中でない限り引き継ぎして艦載機にのってすっ飛んでかえるぜwww
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:30.12 ID:Mr8t4YgD0
娑婆はあらかた倫理・道徳で成り立っている。
ルール・規則・法律は、これを破ったら裁判所(或は組織の審査会など)送りになる最低限の規範。
法律で縛らなくてもスムーズにいくことこそベスト。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:31.67 ID:eMaZJPuoO
教員、公務員に常識ある人間が少な過ぎる
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:32.30 ID:vPRtYL/c0
日本の奴隷は自分が解放されることより周りを引きずり込むことを選ぶ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:48.58 ID:t6c0dGmX0
>>940
自分と自分の子供を最優先する教師に、大事な自分の子供を任せられんわw
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:30:50.32 ID:uDZB2o0h0
>>933
では、もしこの日に災害が起こって、この教師のクラスの生徒が死んだらどうなるんだ?
戦時うんぬんではなく、職に付随する責任というのはそういう事だと言いたかったんだが
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:10.78 ID:0BeCoiJf0
繊細な人が気分を害した以外に具体的にどんな実害があったんだよこれで
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:15.41 ID:FpB41Ao60
>>945
教師の子供はほとんど私学なんだよね
なぜなら自分達のいる公立校がいかに駄目だか一番よく知ってるからw
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:21.83 ID:91wjycsI0
高校名と教師の名前公表しろ それぐらいリスクある行動なんだししたらしたで「何が悪い。生徒よりわが子の入学式のほうが大事」と胸を張るべき
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:27.37 ID:OlySwKIe0
この教師が非常識だとは思わないね。労組がバカでかい会社で働いてるけど
よく理解できる。騒いでる人たちは日本社会に汚染されたガチガチの脳ミソなんだろうな。
なんか可哀想だ。
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:34.02 ID:x8zLOW3u0
>>950
こんな保護者のほうが子供を家庭でちゃんとしつけているのか心配だぞ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:45.15 ID:5k9IRv0Z0
早く実名晒せよ
964ヘ師擁護派は滿足に國語も出來ぬ智慧遲也@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:47.31 ID:ArepLN6K0
↓を何度もコピペせしも反駁が一向に在らぬ。
ぐだぐだ文句を言つてゐる輩とは此の程度なりき。
文句言つてゐるヘ師がゐるのだらう?
せめて口語文で構はぬから正假名遣ひくらゐやつて呉ないか?w
一應古文・漢文もヘるのだらう?w
如何やつて漢文の書き下し文を書いてゐるのだ?w
國語すら滿足にヘられぬ輩が休暇が欲しいだとw

小生は三十代なれど學生の入学式・卒業式に父兄が來るは稀なりきと覺ゆ。
近頃のヘ師は碌に正字・正假名遣ひも出來ぬ癖に一丁前に權利許り欲す怪物なりと思量す。
頭が子供並みなれば此のやうな異常行動を取りしも不思議と思はず、唯呆れ果つる許り也。
どうせならば子供と與に入學し腐つた腦味噌を幾分まともにするが宜しきと思ふ。
腐つた腦味噌ヘ師に教はるは子供の、述いては國の不幸なれば不埒にして無能なヘ師と
言へど挽囘の機會を與へる可く提案致す。
三十代の前後世代はゆとり世代なればヘ育の機會が與へらる可き也。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:55.49 ID:UiPtiFOi0
>>948
そんなプリントは基本全員に配られるものだぞ
負担もなんもないわ
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:01.76 ID:5SQSARmN0
入学式来ないことで
カネがかかるとかバカじゃねーの?
これない親がいるなんて分かりきったことなんだから
予め織り込み済だろアホ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:04.01 ID:NN4ZosW80
>>957
学校で大震災で生徒が死んだら責任は担任にあるのか?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:07.19 ID:cbk3UVdS0
生徒はこんな先生をボイコットしたらいい
拡散して日本から追い出せ
人の口に勝る者は無い
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:16.44 ID:d1qSRD5T0
親馬鹿ちゃんりん職務を忘れ!諭旨免相当
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:16.44 ID:5gufL7pX0
>>958
教師として大事なのは信頼感だったり人間性だったり

この教師大丈夫か?って思われたらそこでおしまいですよ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:19.85 ID:rfTUGjQw0
融通の効かない奴と一緒にいるとほんと仕事進まないからw

>>941
他人のことはどうとでも言えるけど
自分がそうなった時、その時の自分の言葉に縛られちゃうんだよねw
これがほんとの自己の業で自己の得となる自業自得
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:23.41 ID:998xdN/W0
いっそ教師の子どもの入学年度には、
その教師は子どもの学校でできれば子どもの担任やるようにしてしまえばこの問題はとりあえず解決すると思うが、
それはそれでモンペ大激怒だろうな、担任のこどもばかり贔屓されるに決まってる!とw
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:41.75 ID:De2O9Bi00
>>956
お前学校に子供の全て丸投げしてんのかw
教育しろよカスw
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:44.16 ID:pZXvBoA20
>>956
義務教育でもないのに何言ってんだ馬鹿かよ
大体教師が聖職者なんて阿呆な幻想いつまで抱いとんねんハゲ
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:32:58.57 ID:t6c0dGmX0
>>945
そうそう、公立中学の教師家庭が、なぜか子供の私立中学受験に熱心だったりねww
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:00.14 ID:4fgSsAici
>>2
他人の子供預かる仕事なのに自分のプライベート優先しますと言うならそもそもその仕事につくのが間違いなのでは?
有給なら許されると言うなら年度初日から連続で有給使ってもいいの?
それでみなさんのお子さんの担任ですと言えるの?
合法だから職業倫理に反しないと言うわけではないんだよ?
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:38.68 ID:lo1WdFjY0
>>927
それはただの因縁みたいな事を言われたから、教育長も仕方なしに一応要っただけだろ。

で、仕事をしてる人間は、父母関係なしに子供の入学式に出れないはずなんだけどな。
出てるって事は、有給を使って出てるヤツも多いんだろ。

>>936
何でそんなに教師にだけキツく当たるんだよ。お前の個人的な恨みのこの教師にぶつけても、
何も解決しないぞ。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:45.05 ID:x8zLOW3u0
>>955
まったくだよ あえて不自由に自ら入っていく馬鹿ども
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:53.86 ID:P0OAAnyX0
教師に頼っても良いけど、信頼しては駄目。公務員全般に言い換えられるけどね。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:59.34 ID:sKPJDhEE0
>>959

教師がちゃんと子育て出来ないと言ってる人にそのレスなら教師は偉いと言わんばかりだな。私学もピンきりじゃんか。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:59.83 ID:NgCSZO4J0
>>953
馬鹿だな〜道徳倫理的には子供を持つ親の行動が正しいだろ
有給は社会的に認められてる行動だし
それを冠婚葬祭でも取らせないところが道徳倫理的におかしいだろ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:34:08.99 ID:2K+4kqsj0
とりあえず担任からは外しとけよ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:34:30.09 ID:VHjb4XRK0
>>976
>有給使ってもいいの?
いい

>お子さんの担任ですと言えるの?
言える

おわり
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:34:30.92 ID:wnpNDmN3O
今は知らないが俺が高校入学した20年以上昔は教科書やら教材やらを実費購入するんで保護者同伴必須だった
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:34:53.98 ID:pZXvBoA20
>>970
この教師大丈夫か?
日本の教師はそんな奴等しかいねえよハゲ
教師に何求めてんだチンカス
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:10.31 ID:ycGxQ2bU0
>>940
大事にするのはいいんじゃないの?
新一年の担任にはどうかというだけで。
ただ、当日に、紙一枚の詫び状とかも、
言い訳がましいよな。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:12.28 ID:t6c0dGmX0
>>957
学校の教師というのは、生徒の保護者ではないはずだがww
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:14.94 ID:SDS6E9dq0
>>977
因縁?
仕方なし?
全国ニュースになってんのにな。
根拠は?
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:21.39 ID:rfTUGjQw0
>>976
お前の奥さんは大変だなw
逃げられないようケアちゃんとしとけよw
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:23.10 ID:UO+O7xSeO
>>941
担任の立場と親の立場では、入学式の価値が違う。
親の場合、記念としての意味合いが強い。
担任の場合は、仕事。

社会人として、どちらを優先しなきゃならないかだ。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:28.50 ID:NN4ZosW80
>>976
>子供預かる仕事
保育園の保母さんだろうと有給は認められてますよ?w

ま、マジな話、校長に話しつけて、みんなメモを配るっていう根回しはちゃんとやってんだから。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:32.21 ID:5KA2IX7M0
校長も自分の学校の入学式には行かずに、子供の入学式に行っていいの ?
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:35:42.51 ID:zacGF7Ba0
結局、どこの学校の なんて名前の先生なの?
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:13.77 ID:ycK0k9bv0
このセンセ嫌われてたのかねネタにされちまって
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:14.34 ID:x8zLOW3u0
>>992
なんのために教頭が・・略
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:17.21 ID:0BeCoiJf0
融通をきかせて貰えない人は大変だなぁ、と他人事
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:17.49 ID:De2O9Bi00
学校の先生は大変というのがよくわかるスレだな
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:29.58 ID:NgCSZO4J0
>>992
校長にそんな若いやつがなるのか?
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:36:39.11 ID:N5zT8Xfh0
>>950
1日休暇取ったぐらいで信頼なくすなら元からないでしょ。
無断欠勤してるわけでもないのに。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:37:00.19 ID:fTO/zf9h0
ま、埼玉じゃ入学式の日に書類だハンコだ騒ぐとして
クライアントに書類用意させてハンコつく日に
私用で担当責任者が休む組織を今後信用せんわな。
逆にハンコさえついてくれりゃいいものを
クライアントには責任者同席求めるのが常識なんだw

公務員っていいね!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。