【社会】格安タクシー、ほぼ消滅=運賃規制強化で17社に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
格安タクシー、ほぼ消滅=運賃規制強化で17社に
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014041100843

国土交通省は11日、同省が定めた価格帯の下限を下回る「格安タクシー」が、
消費税率引き上げに伴う運賃改定でほぼ消滅したことを明らかにした。
「下限割れ」運賃のタクシー会社は2009年10月に全国で1208社あったが、
13年10月には307社に減少。さらに今年1月の運賃規制強化を受け、
4月1日現在では17社と風前のともしびだ。(2014/04/12-02:41)
2>>1@転載禁止:2014/04/12(土) 17:34:43.68 ID:JcRIh2Kn0
【新登場】2ちゃんねる快適ツール「在日」。在日とは・・

「在日」は日本で快適に生活するためのツールです。
● 税金納付回避
● 強制送還回避
● ISP規制スルー
● マスコミ報道がある場合それをスルー
● これからも続々といろいろ快適になる予定

在日ホームページ
http://www.mindan.org/kr/

もちろん「在日」は多くの金で動きます。

対応専ブラ
2chA1Fox(スマホ) https://play.google.com/store/apps/details?id=com.momonga.a1
JaneXeno(PC) http://www3.ocn.ne.jp/~korwatch/janexeno.htm
Live2chで(PC) http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
Respoolで使えます https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ogsm.respool
べっかんこ(ガラケー) http://ula.cc/
びんたん(スマホ) http://2ch.bintan.me/

コリアで在日が買えます
http://www.mindan.org/08eoriniJ/photo.htm
3某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/12(土) 17:35:44.11 ID:VueZSN0S0
タクシーには乗らない

環境保護のためです
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:36:12.32 ID:MzPdCfAF0
岩盤規制復活wwwwwwwwwwヘタレ安倍wwwww
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:36:57.01 ID:3S+rGtnT0
何という時代の逆行、対外国的には規制緩和
国内に至っては規制強化、どんな政策だよ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:37:54.53 ID:3iTnzgyt0
チョンタクシー潰せ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:39:00.57 ID:af+DLe8v0
脱法タクシー とは言わない謎
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:39:08.07 ID:yPCBtqmo0
ワンメーターで嫌な顔しない運転手ばかりなら
べつに今の料金でも文句なくもっと利用するわ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:50:54.88 ID:QWYyOrpK0
ワンメのゴミ客ばっか拾ってても商売にならんだろw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:31.82 ID:xFVlZwhh0
乗るときは荷物の出し入れ手伝ってくれたけど、降りるときは手伝わずに運転席でふんぞり返ってた
普通は手伝うもんじゃないのか
俺が求めすぎ?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:13.47 ID:yJ3LUQCS0
>>8
その通りだな。
俺は昨年、某地方空港から午前中に2000円の距離に乗ったら、こんな近距離とはツイて無いと嘆かれたよ。
それ以来、タクシーは利用するのをやめた。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:52.93 ID:Ns7xTlap0
まあ法案は民主時代のものなんだがな
うちも下限割れで毎月「下限割れ実績報告書」提出の一種のペナルティを
課せられていたが来月からださんでよくなったわ
決算時の提出書類と同等のものと全運転手個別の労働時間(一日の最大時間、最小時間、平均)
運転距離(一日の最大距離、最小距離、平均)を毎月ださせられていた
1月の法改正により残った17社も9月以降には行政命令で下限割れを
直させられる

共産国でもしなかったタクシー運賃の完全統制が始まった
劣悪な業者が生き残れます
つーか
悪貨が良貨を駆逐することになります
タクシー業界は終わりましたよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:56:05.46 ID:xKN0CzoF0
そういう苦情はタクシーセンターに言いましょう
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:01:46.54 ID:FpRb3vLz0
タクシーって料金高いのに運ちゃんの給料低いのって搾取されてるの? それとも台数が多すぎるの?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:04:24.66 ID:hm6D++Yn0
>>14
待ち時間が長すぎるの
2時間待ちの客取りの列にならんでワンメーターとか同情するわ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:43.57 ID:QWYyOrpK0
2時間並んでようやく乗せた客がワンメとか泣きたくなるだろうな
時給換算で200円ぐらいか
17某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:53.83 ID:VueZSN0S0
タクシーに頼らないといけない場所に住んでる皆さんは
すぐに移住したほうがいい

これからは大変なスタグフレーションと続く不況によって
皆殺しにされてしまいます
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:08:14.10 ID:vRka1Axs0
安倍政権は規制強化ばっかりやってるな
タクシー運賃も値上げされてしまった。

第三の矢、規制緩和の真逆の政策をやってる

自民党は人材派遣会社も大幅規制したから
中小の人材会社は締め出されることになった
これから大手人材会社がピンハネ率あげてやりたい放題になる

安倍政権クソすぎ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:08:16.76 ID:ZMYtkYMl0
携帯料金プランみたいに、乗り放題プランとかやれよ。

月1万円の基本料金で、月50キロまでとか。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:08:21.35 ID:tp7U/kiv0
あれ、タクシー買い取るシステムも会社どうなったの?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:11:09.88 ID:FbC1Lh1C0
>>14
台数多いのと景気が悪いからでは?

あとワンメータートラブルだけど、運ちゃんの給与体系が完全歩合制の会社が多い。売り上げが少ないと怒鳴られ虐められ、ボロクルマに乗せられ、事故ったら罰金取られる上に歩率もメチャクチャ下げられる。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:12.23 ID:Ns7xTlap0
>>14
よい運転手は稼ぎが良く給料もいい
客を客と思わずながしもせず公園のPで寝ているようなクソが低所得
労組はそんな奴らの吹き溜まり
んで、労組大好きマスゴミが低賃金のとこだけ抜き出して煽った。
公務員労組の小役人と労働団体をバックにした民ス党が
クソ法を出してたが通らなかった。
政権交代後に権益拡大の官僚と経営者団体と自民の議連の連中が
後押しして成立した。

消費者のことは置き去り
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:54.64 ID:1n6HSPYc0

ヽ^^uy―~~
㋨ノノノ
ノヾヽ

11番さん
ワンメータ客はゴミ扱いされるというのに2000円も使って嫌味いわれるたの?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:15:43.53 ID:cPHK4eZK0
インチキ競争社会
それが資本主義
国家挙げてのカルテ、トラスト
笑わせるぜ 
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:24:40.09 ID:1n6HSPYc0
11番さんは雲助運チヤンに当たったわけね


ヽ^^uy~~
㋨ノノノ
ノヾノヾ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:29:11.08 ID:i7gwHNz50
規制強化いいね、他の業界もどんどんやってくれ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:40.32 ID:PykJ2svY0
>>11
乗り場を近距離と長距離に分ければいいのにな。近場だと悪いから流し拾うのが面倒くさい。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:36:49.41 ID:MPN7bAZK0
このスレは伸びない
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:37:17.95 ID:xKN0CzoF0
>>14
企業は価格を安くしてもその分台数を増やしても儲かる
上前を跳ねればいいだけだから
それを防ぐために台数規制と価格統制をやるんだけど
本当に運転手を守りたいなら全部個人にして適正に台数を管理すればいいだけ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:39:05.72 ID:ZMYtkYMl0
>>27
わけるのは難しいな。
近場の時は後ろの車両を止めるか、のりばの先で止める。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:52:43.06 ID:/r9BiWkq0
ワンメーターで大して儲からないなら初乗り三千円くらいにしたら。

そうすりゃ大して儲からない状況がまだ幸せだって分かるよ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:28:34.76 ID:MB2rx9G10
>>27
東京だと羽田でそれやってたけど、
少ししか無いはずの近距離レーンは閑古鳥が鳴き、
長距離レーンは第二第三の待機所が出来るくらいに溢れたままだったという。
つまり数的に、これがタクシー運転手のほぼ総意なのだろう。
空港って、タクシーの空車がそこに行くまでにも時間がかかるから、
近距離客ではいくら回転が良くても割に合わないんかな。
つーか近距離客ならわざわざ空港行かずとも駅待ちでいいしな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:33:08.62 ID:oSNtxEEZ0
東京のタクシー、初乗り730円とかキチガイレベル
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:21:20.92 ID:cM5cqsGU0
>>23
歩合が50%として3時間まって2000円
時間あたり330円
生活かけて働いてアンタだったら喜べる?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:48:12.35 ID:apynNGz10
>>18
安倍には"人間のクズ"という言葉がよく似合うな。

まぁタクシー料金が上がろうが下がろうが、運転手の給料が上がる事は無いけどな。
下がる事はあっても。
それ考えたら、別に僅かな金額位上がっても構わんわ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:53:03.66 ID:iulbQLTe0
>>34
乗せてからの移動時間も入れたら
3時間半にはなるぜ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:54:44.22 ID:apynNGz10
>>22
タクシーの運ちゃんが給料いいってアホか。
よい運転手は給料いいって、具体的にどれ位の金額よ?
600〜700万貰ってる様な運転手なんてまずいねーよ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:56:26.11 ID:es2xBC7E0
おっさんの車に乗るヤツの気が知れない。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:59:49.87 ID:+/iAJFgr0
雲助のタクシーなんて乗るか!
サービスが最悪だわ
近距離だとわかると露骨に嫌な顔して運転も荒くなるわで最悪だ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:10:56.66 ID:W4DiMmaa0
逆に例えば東京駅から乗って今すぐ大急ぎで国道使って下関港まで走ってくれと言われたら嬉々として出発するんだろうか?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:16:01.87 ID:qvXV1s7E0
てか、客に気を使わせる段階でおかしいんだけどな
驚くほど古い体質だと思うわ、平気で遠回りするし。

スマホで流しのタクシーを直接呼べるようになってきて少しは変わるかな
運転中も、GPSでルートを確認してますよ〜ってしとかないと巧妙に遠回りする
そうしとかないとこっちの道が空いてますとか言うしねえ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:19:48.59 ID:WlyxfTya0
共産国家じゃないのだから
運賃は完全自由
車種も自由にしないと
だめだろ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:31:22.65 ID:03KFSd880
格安建築日雇い、介護は変化ないのか なに?外人入れて安い賃金にするのかw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:44:51.04 ID:6xoZ0/O6i
運賃規制強化って何のため?
自由競争させれば良いじゃん。長距離バスじゃあるまいし
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:03:46.74 ID:FbMtDtMp0
安倍ちゃんの日本人への憎悪はまだまだこんなものじゃない。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:06:50.72 ID:i11IQjtW0
元々安売りタクシーだって初乗り料金が安いってだけで、
ちょっと走れば普通のとあんまり変わらない値段になってたけどね。
ってか、政治力があって国が料金設定にまで口出ししてくれる業界はいいね。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:12:01.55 ID:qkWivX2w0
料金下げようがサービス良くしようがタクシー乗る人口は変わらないから結局料金下げたぶん運転手の収入に跳ね返るだけ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:14:36.08 ID:i11IQjtW0
>>42>>44
小泉内閣の時に規制緩和をやって業界がむちゃくちゃになったから、
規制強化に乗り出したんだろうが。
参入し易くなった所為で業者数も台数もムダに増えて、値段も安くしてシワ寄せは運転手へ。
本来は台数規制を掛けるのが先だが、そこをやってしまうと雇用問題が起きるので、まずは運賃規制に乗り出した。

車種は仕方ないだろ、メーカーがLPGガス車(トヨタコンフォートのみ)作って無いし、
燃費を考えてプリウスばっかりになった。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:27.88 ID:WlyxfTya0
>>48
軽タクシー潰したのは
既存業界と経産省
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:36:03.12 ID:OQFE+lOJ0
駅前で客待ちで2〜3時間待つより
もっといろいろ考えりゃいいのに。

これから年寄ふえるんだから、うまく取り込めよ。
車維持するより安いってこともしっかりチラシでアピール。
年よりは85になっても、
いつまでたっても車辞めなくて家族は心配でかなわなかったりする。
車のほうが高くつくってことをわからせなきゃならない。


病院往復で3000円以上かかるときには(昼の10時〜4時の間にとか)、
帰りにスーパーで30分だけ待ちますよとか。
駅前で、数時間客待ちして初乗り料金だけってのより、マシだろうに。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:44:46.76 ID:RfxsVaZQ0
マイカー前提の過疎地では鉄道や路線バスに補助金をつぎ込んで維持するよりも、
運転ができない高齢者や障害者対象にタクシーチケットを配ったほうが安上がりかもな。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:46:42.84 ID:Qz6tO4cW0
東京の初乗りは1000円以上でいいだろ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:49:51.44 ID:s2hMpbiy0
なんで規制するんだろうな
もっと安くして利用者の数が増えれば、自分で車を所有する人が減って
駐車場問題も交通渋滞も解消されるし、交通事故だって減るのに
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:16:59.50 ID:cZCKKPJP0
料金高い
5kmで500円が妥当
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:23:47.07 ID:4hiphLi30
行政は運転手の所得確保のために
参入制限し、価格規制をかけるのだとしたら
大間違い

市場経済では競争制限は消費者の利益を損なう
以外の理由でしてはいけない
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:25:42.64 ID:gW7uSWXV0
飲みに行く時は使うんだけどやっぱ高いなぁ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:29:41.58 ID:/O+SMzxN0
タクシーってボッタクリなのになんでドライバーの給料は安いんだろう?
初乗り100円にして気軽に利用してもらったほうが儲かりそうだけどどうなの?
1時間ぐらい待ってワンメーターの客だからって舌打ちするのやめてほしいわ。
金払ってまで嫌な思いしたくないのでほんとタクシー利用しなくなったわ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:37:38.47 ID:gW7uSWXV0
>>57
車の価格やらガソリン代やら考えると雇われ従業員の給料も運賃も妥当だとは思うよ
そこまで特殊な技能でもないし。個人タクシーやったとこで大して高収入にもならんだろ
運転手は生きるってことに力抜いて適当にやっていく職種なんだからあんまりたくさんは求めてやるな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:38:57.14 ID:xMZdS1G/0
とある地方都市だが、格安タクシーは礼儀正しいが、高いタクシーは運転手がため口

なんだそりゃ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:41:37.20 ID:cZCKKPJP0
なんでタクシーだけ自由競争不可なの?
イオンが超参入しそうだけど
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:08:20.96 ID:yBAkKh6F0
>>41
東京の運転手で、故意に遠回りするドライバーなんてほぼいないと思うが
だいたいスマホのGPSに頼っている君は近道すらわかるまい
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:29:14.97 ID:aSBBtbkY0
>>51
そうかもな。
金貯めて車買って維持してくよりタクシー使う方が余程安上がりかも。
だから俺はタクシー使う回数が僅かに増えたけどね。

>>53
散々規制改革やっただろ。
それでもお前の言う事は一つも解消されなかったけどw
運転手の負担が増えただけ。
ほんとバカだな。

>>54
その価格でやっていけるかお前やってみろ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:11:34.43 ID:7fuB59//0
>>55
>市場経済では競争制限は消費者の利益を損なう
>以外の理由でしてはいけない

運転手の低賃金化→無理して稼ぐ(不休不眠に無茶運転)
→事故増える→消費者にとって良くない
という論理が使われてた。

それなら業者なり運転手の取り締まりを強化しろ、
と思うところだろうが、国民のために、と言って
権益を確保するのが役人。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:21:33.73 ID:7fuB59//0
運転手の対応は、タクシー会社によってかなり違うから、
台数・営業区域も考えて、自分に合った会社を見つけると良いよ。
スマホとかで呼びやすくなってるし。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:57:18.08 ID:Sw2MD71Y0
>>50
あれも病院と同じく
老害サロン状態になってる

運転がめんどくさくなっている老害ドライバー達が
ノコノコやってきては車降りてダベってるからな

若い奴はまじめに流してるよ
駅だけでなく一般道路でもやるから1車線潰して大渋滞
やはり老害には2種運転年齢規制は必須

>>53
すでに長距離の場合ではアホ見たく安いわけで
(55割車では超ロングだとほぼ半額に近くにまでなる)

それで客を送った帰りに回送にして戻るための時間と
帰りの高速代自腹を利益から差し引いて時給換算すると
もうバカバカしくて割にあわないんだよ

このためなんと長距離を拒否される客が居るのも事実w

55割とかの無謀な遠割はいいかげん廃止すべきだな
遠割車で超ロング客は運転手にとってはハズレなんだよ

これ以上の値下げは出来ない
実際やったら分かる
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:06:22.60 ID:LPx8yRAxO
>>58
すげぇ自信だなー。

トラック運転手やってるけど、タクシーとか客商売できる自信ないよ。

運転だけ出来ればいいってもんでもないし
二種免許取るのから始めないとバカには出来ないよ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:36:04.39 ID:mKuzrdNP0
アラフォーだと大卒なのに転職先にタクシー運転手は少なくない
日大とか国士舘だか国学院だか今より狭き門の大卒が底辺激務で今も昔もキツイ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:44:22.39 ID:LnI6O77O0
日本は道が狭いので、
タクシー運賃が高くなるのは仕方が無い。
アメリカは道が広いので、かなり走れる。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:25:06.89 ID:cgGyFfZA0
>62
 なんだこのバカw
 何が散々やっただよww
 タクシー料金は庶民が気軽に利用するにはまだまだ高いわ

 これからは高齢化社会
 逆走したり、アクセルとブレーキを踏み間違えたり、年寄りが起こす交通事故はどんどん増える
 それを減らすには自分で運転せずにタクシーを利用してもらうのが一番いい
 バスや電車では目的地まで直行というわけにはいかんからな

 利用客が増えれば、料金を下げて客一人当たりの利益は減ってもトータルでは増える
 いわゆる薄利多売方式
 もちろん利用客が増えるにしたがい、タクシーの台数も増やす必要はあるけどな

 まあ、おまえみたいな目先のことしかわからないバカには考えもつかないころだろうけどなw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:45:03.23 ID:z3ro3EeF0
【インタビュー】首相への提言:成長戦略 竹中平蔵・慶応大教授 岩盤規制、特区で崩せ [13/08/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376744413/

 首相が小泉内閣の官房長官だったころにおもしろい話をしていた。たまたまタクシーに
乗ったら、運転手から「(新規参入を促す)規制緩和でおれの給料は下がった。その代わり
、台数が増えたから失業していた息子も運転手になった。結果的に家族全体の所得は上がった
」と言われたそうだ。これが規制改革の本質だ。小泉純一郎元首相と表現の仕方こそ違うが
、安倍首相は改革の本質を分かっている
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:49:18.28 ID:z3ro3EeF0
【政治】 タクシー減車義務化 運転手労働条件改善へ自公民が法案
成立すれば、小泉改革下での規制緩和の内容はほぼ否定 2013/08/18
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376797856/
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:56:05.24 ID:r/r3ZRbO0
待ち時間がながいというが、東京駅とかで、ずらーーーーっと並んでるの見ると
バカじゃないかと思うな

そりゃあ待ち時間長くなるよ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:16:37.41 ID:l9kWTVzE0
自由競争が阻害されてる業界ってのもどうなのかね??

規制改革をいう政治家が多いが、正常な競争を阻害する規制改革をやろうとする
奴はほとんどいない
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:17:57.54 ID:ZymIbUJo0
このあいだラジオでワンメーターは単価が高いので良客だと
ドライバーからメールが来ていたが
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:19:07.04 ID:v/64SEQ10
完全自由化でおk
役人は口を出すな
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:22:27.30 ID:39/K/CK50
規制強化や運賃規制は、タクシーの運転手の条件向上が目的だったと記憶してるが、違うのか?
タクシー会社はタクシーの台数を増やしまくるけど、
運転手は歩合率が高いからそのぶん給料が安くなって苦しくなる。

要は小泉竹中の規制緩和路線の否定だろ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:25:46.63 ID:v/64SEQ10
転職すればいいだけ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:45:19.19 ID:LnI6O77O0
>>69
障害のある人や、
80歳以上のお年寄りには、
タクシー券を無料配布してもいいぐらいだけどな。
運転が出来ても、80歳とか90歳以上だと危ないだろ。
どこかの自治体で、お年寄りと障害のある人に、
タクシー券を配布するようになったらしい。
せいぜい、一人当たり5万円ぐらいの負担だろう。
1000人でも5000万円ぐらいか。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:59:15.13 ID:gT2quZvwO
タクシーの列び方を工夫してくれよ。
ワンメはこの列、中距離はこちら等の案内をすればいい。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:41.75 ID:TiaPE9W40
ある程度、規制しないと料金が安くなる一方だろー
バスがいい例だよ。規制緩和は、安全を犠牲にするんだよ。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:49:19.43 ID:HVUAIIk00
言われてみると、北千住駅に並んでたワンコインタクシーって見なくなったな。
あれも消滅したんだろうか。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:12:14.97 ID:c4/CldVx0
>>80
運賃安すぎて保険入ってないバス会社あるもんな
貰い事故すると安くしろ安くしろすげぇぞw
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:19:08.02 ID:FSgyfAy60
タクシー料金や台数を規制するのは何のため?
@運ちゃんの待遇向上
A安全性の向上
Bサービスレベルの向上
C客待ちを減らして、渋滞の緩和
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:07:06.90 ID:bAAcrm330
>>69
日本のタクシー料金は、すでに負のスパイラルに陥るほど高騰している。
料金が上がる → 利用者が減る → ますます料金が上がる
の悪循環。
バブルの頃、無制限に交際費が使える社用族をあてにして料金を吊り上げまくった挙句に、
バブルがはじけた後もまともに対策を採らなかった。
バブルの負の遺産に、20年たってもまともに向き合ってこなかったんだよ。

急に雨が降ってきたら、駅前で傘を買う日本人は多いが、これは日本特有の現象だ。
500円程度の傘が飛ぶように売れているということは、それぐらいの金なら出せると言う需要
は確実にあるのだ。
だが日本で500円でタクシーに乗れるのは、大都市部では格安タクシーの一部だけ。
それも初乗り運賃だけで、目的地がよほど近くないと1000円以上は覚悟しなければならない。
しかも、ワンメーターだとタクシーの運転手から嫌な顔をされるので、気後れする。
だから、多くの日本人はタクシーに乗らずに傘を買う。

外国では、こういうときにこそタクシーを使う。
発展途上国も例外ではない。
タクシー料金は、その国の国民の所得によって決まってくるからだ。
東南アジアでは、公共交通の未整備もあって、日本よりはるかに多くの「流し」のタクシーが
走っている。
そして「普通の人」が、実に気軽に流しのタクシーを拾う。
日本では、タクシーは金持ちの贅沢品の感覚なのに対して、東南アジアでは電車やバスと同じ
公共交通機関の感覚なのだ。
乗る人が圧倒意的に多いから、格安料金でもタクシーはペイする。
それに対して日本は、ターミナルのタクシー乗り場で長時間客待ちし、限られた長距離客で
ペイさせようとするからうまく行かないのだ。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:34:42.20 ID:OCMH9BBF0
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】49 南木顕生氏が急性大動脈解離で突然死 遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」
【訃報】44 御堂岡啓昭さん、お店で倒れているのを発見、突然死の疑いが強い模様
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

渡辺謙さんが急性骨随性白血病になって闘病生活に入ったのが1989年、
松田優作さんが膀胱がんで亡くなったのが1989年、
勝新太郎さんが急性心不全で亡くなったのが1992年…。
チェルノ事故と無関係とは言えないと思います。1988年から私もアトピーになりました。
https://twitter.com/TIMER_RAINBOW/status/454483718703308800

川島なお美も癌になり、つんくも癌、TMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:36:21.11 ID:aSBBtbkY0
>>69
アンカー位まともに打てよ低脳。

庶民にはまだまだ高い?
お前が庶民以下の貧民なだけだよクズw
お前の言うとおりやっても、初乗り運賃は下がらんよ。
規制改革しても下がらなかっただろ。
ってか、お前の言うまだまだ高いって、初乗り運賃50円とか100円を望んでんだろ。
お前みたいな奴は初乗り運賃下がっても、0になるまで文句言ってるから。

ロクに利用してない・出来ない無職が、高い高いと無職棚に上げて話すなよw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:50:52.78 ID:aSBBtbkY0
>>84
傘買えば、家の前に着くのか?
駅から歩かなくても、バスに乗らなくても家に着くのか?
タクシー乗れば雨の日でも靴は汚れない、濡れなくて済む。
寝てても着いたら起こしてくれる。
行き先さえ言えば、後は勝手に送ってくれる。
時間も節約。ストレスゼロ。
それ考えたら少し高い運賃払っても俺は構わんわ。
>>69みたいはバカは、タクシー運賃に文句言う前に金の使い方見直せよw
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:25:05.88 ID:bAAcrm330
>>87
お前、馬鹿だろwwww
・雨の日に、1本500円ぐらいのかさが飛ぶように売れる
・これは日本独特の現象で、雨の多い東南アジアですらこのような現象は無い
この二つは「事実」であって、「金に使い方を見直せ」なんて、罵詈雑言を並べても何も解決しない。
むしろ、お前の愚かさと、人間性の下劣さが際立つだけ。
わかったか、クズ(笑)
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:32:27.96 ID:SHruzF+g0
>>74
それドライバーじゃなく会社からだろ、それなら理解出来る
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:53:50.28 ID:l7gxWPIj0
>>84
たしかになあ。アジアなんかじゃ、三輪の車のタクシーあるね。
あれ、安いのか。だからどんどん利用するのか。

今初乗り730円だよね。
もし初乗り500円になったら利用するなあ。

気軽に乗れる。

ドアツードアでだから、荷物も楽ちん。
車維持する費用があったらかなり乗れるわ。
片道往復1000円。10日でて1万円。
高くても往復2000円で済めば10日外出しても2万円。
そのチケットがあったら親に買ってやれば
気兼ねせずに外出できるはずだしな。


まあ地方でも市にかぎられるかなあ。
地方の田舎はかなり走らなきゃならないからねえ。
その場合田舎度合によって5k1000円で行きますよ〜とかね。

あとはその場合乗合オンデマンドタクシー500円。
その地区の人が、病院日にちあわせてのりあったりさ。

ほんと、駅で客待ちして、ぶーぶーいってるんだったら、
客サービス考えればいいのにな。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:55:52.19 ID:aSBBtbkY0
>>88
東南アジアwwww
物価もサービスも、そもそも先進国でも無いとこの例え出してきてどーすんの?
そもそもお金の価値が違うのにwww

「事実」であって〜

1本500円の傘、そこまで売れるか?
百均ショップで傘売ってる時代にw
自分に都合のいい例え持って来るなよ低脳。
まぁそんな事、事実でもどっちゃでもいい事だけどw
金の使い方見直せって、至ってまともな忠告だろ。
むしろ、お前の愚かさと、人間性の下劣さが際立つだけ。
わかったか、クズ(笑)
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:18:35.78 ID:Asd2CC4e0
>>39
近距離で嫌な思いをしてる人は、推測力が足らないとしか。
それを繰り返してる人は経験にも学ばないんだろうな。

>>34のような推測を働かせてるなら、
近距離利用の場合はタクシー乗り場を避けて流しのタクシー乗るよ。
俺はそうしてるし、近距離利用でも嫌な思いなんてしたことない。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:18:49.71 ID:bAAcrm330
>>91
> 物価もサービスも、そもそも先進国でも無いとこの例え出してきてどーすんの?
> そもそもお金の価値が違うのにwww

その「貧しい」東南アジアがタクシーを足代わりに利用して、「先進国」の日本が
傘を買って歩いていると言う指摘なんだが。
お前の言っていることは反論にすらなっていないし、むしろおまえ自身がそれまで
言っていたこととすら矛盾する。

つまり、お前が馬鹿で、下劣な人間と言うことが改めて証明されてしまったわけだ。(笑)

あと
> むしろ、お前の愚かさと、人間性の下劣さが際立つだけ。
> わかったか、クズ(笑)
他人の批判の言葉ぐらい、コピペせずに自分で書こうなwwww
もしかして、日本語の不自由なバカチョン君かな?(笑)
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:28:04.12 ID:McfJMEp2O
>>14
知り合いがやってるけど、うちの地元は運転手4割会社6割と言ってた。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:38:21.29 ID:Asd2CC4e0
>>57
どこが儲かりそうなの?

どんなに安くしても、時間あたりに客を乗せる回数や距離には限度がある。
昼間は道路の平均時速12km程度。

空車タクシーが町から消えたと言われるバブルで平均実車率55%だったので
初乗り2km100円で仮に多めに見積もり実車率60%で利用されても一時間あたりの売上360円。
運転手の取り分は60%としても時給216円w ひっきりなしに働いてw

会社側の取り分一時間あたり144円。
LPガスは1リットル80〜100円くらいかな。
90円で計算するとして1リットル7km走行できるらしいので、一時間あたり155円程度。
燃料費だけで赤字w 車両代や固定資産税、車両代、運行管理者の給与、株主配当どうすりゃいいの?

どこが儲かりそうなの?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:40:32.42 ID:QernrqGb0
デミオとかファンカーゴ使用した500円タクシーってのがあったけど
見事になくなったな。
FF車は修理とか簡単にできないから走行系が故障したら一発で終わり
そのことを格安タクシー会社はわからなかった
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:45:24.95 ID:Asd2CC4e0
日本と他の先進国の違いは移民。

タクシーが安い先進国は運転手が移民。賃金の安い移民に任せている。
しかも、移民を入れ続けなければならない。
移民だって2世3世がいつまでも賃金安いで甘んじるとは限らないのだから。
移民の子孫が今大統領になってる大国を我々は知ってるはず。

日本が先進国のままタクシーを安くしたいなら移民を大量に受け入れるしか無い。
ただし、移民はタクシーのみならず、他の雇用も根こそぎもっていく。
治安も悪くする。その国の文化も破壊される。その覚悟は必要。
建前と本音、言わぬが花、なんて日本人だけで通用するやりとりももう通用しない。
タクシーを安くしたいだけの目的でその覚悟があるならそうすればいい。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:58:52.50 ID:aSBBtbkY0
>>93
>他人の批判の言葉ぐらい、コピペせずに自分で書こうなwwww
>もしかして、日本語の不自由なバカチョン君かな?(笑)

ごめんな、低脳君。
すぐにクズだの下劣だの言う君に、まともに返答打つのが面倒で、そのままコピペしちゃったよ。
おかけでお前と同じバカで下劣な人間の立ち位置に立っちゃったw

東南アジアがタクシーを足代わりって、自転車とか三輪も含めてないよな?
日本の様に定期的な安全点検に出し、運転手の教育もし、日本と同じ様に綺麗な車内のクォリティの物だけで話してくれよw

給料が人並みの人でも時間と機会を最優先する人はタクシー使ってるし、だからお金の使い方見直したらって言ってる。
東南アジアとではお金の価値が違うし、よって人件費も違ってくる。
それは運転手でも事業所の責任でもなく、経済や国家単位の違いから来るものだし。
何でそこで「東南アジア」が出てくんだかw
何も言ってる事は矛盾してないんだが?

わかったかな?
クズで下劣な「東南アジア」君www
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:04:18.60 ID:aSBBtbkY0
>タクシー料金は、その国の国民の所得によって決まってくるからだ。

お前の言うこれこそが「東南アジア」と日本の違いだわなw
何処が矛盾してんだか。
バカがバカを晒してる(笑)
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:18:41.41 ID:2L9oj0uR0
>>37

地方だといないだろうね。
東京なら800万ぐらいまでは、大手なら営業所に数人いる。

夜だけ出てるシフトね。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:20:34.69 ID:3A9Ue+sV0
規制緩和したらバス業界のようになる
劣悪な賃金で事故起きたら国の責任
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:22:05.82 ID:4SLnxKrf0
結局、規制緩和なんて、いい事何も無かったからなw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:24:07.37 ID:TmNEV4jf0
高速バスも規制緩和でいいことがなかった。
格安航空だって、それほど使いやすいわけでもない。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:25:02.97 ID:2L9oj0uR0
>>73

それがそうでもないんだな、
品川駅高輪口なんか300mぐらい並んでいても、
えらい勢いで前に進んでいく。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:28:28.84 ID:2L9oj0uR0
>>78

やってるよ、福祉チケットだよ。
お前が知らないだけだろw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:14.30 ID:Br/lUMOk0
タクシーは民営禁止で公営でやればいいんじゃね?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:37.12 ID:JReTG0BC0
タクシーぶっ潰しておいてベビーカーで満員電車に乗れつってんだぜアホの国交省さんは
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:57.55 ID:s5jkoC6H0
この前個人タクシーつかまえたら白のレクサスLS460だった。
レクサスは初めてだったのでワクワクしながら乗ったけど、微妙だな
という感じがした。まあ運転手がうまくなかったのかもしれない
けど。あれならやっぱりベンツやBMWだなーと。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:33:48.41 ID:H4IM7Cp50
すっかり格差社会になったんで
どれだけ高くても気にせず乗る層とどれだけ安くしても乗れない層に分離してしまって
格安なら利用を増やすような中間層がもうあまりいないのもあるんだろうな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:35:43.89 ID:2L9oj0uR0
錦糸町あたりのタクシーなんか、
ワンメータ上等だよw
あの辺はワンメータでも数ができるんでそんなもんだと思ってやってるよ。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:45:39.17 ID:Asd2CC4e0
>>69
規制緩和したからって、その結果として庶民が気軽に利用できるようになるとは限らないけどね。
真の規制緩和は運賃上限も撤廃だから、タクシーがこぞって初乗り2000円とかやりだすのも自由ってこと。
業者にとって更に有利な方法を選択できるようになるのが規制緩和だから。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:02:09.21 ID:2L9oj0uR0
そりゃそうだ。
薄利多売なんか、待ち時間が発生するタクシーにあうわけがない。
待ち時間が一切なく切れ目なく乗客を乗せるシステムがあって始めて薄利多売ができる。

駅から乗客の家に送ったら帰り道も必ず乗客がいないとそうはならないから。
それは結局できないw

この記事は、格安タクシーが儲かるならやめることはないだろ?
もう答えは出ているw
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:06:37.77 ID:U84BrImn0
>>10
運転手の荷物をそっとさ外に置いといてやれよ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:36.59 ID:koamMA2A0
貸し切りバスやトラックも運賃規制してくれよ。もう限界だ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:01.28 ID:Asd2CC4e0
>>112
下限撤廃してた時代のMKやワンコインタクシーですら、他のタクシーと比較して1割り程度しか安くなかった。
その時から既に答えが出てる話だよね。薄利多売が不可能な業種。
格安謳ってたタクシー会社も、結局は変わらぬ量のパイを他の会社から奪うだけしか機能してなかった。
新規需要の掘り起こしなんて不可能。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:40:46.00 ID:7fuB59//0
>>108
>この前個人タクシーつかまえたら白のレクサスLS460だった。

そういう趣味性の強い車の運転手は、客商売という感覚が薄く、
急加速して見せたりするから避けた方が良い。
前席重視の車選びだったりするし。

この前乗ったメルセデスも急加速ばかりで気持ち悪かった。
夜間、高速2万円コースとかなら呼んでも良いけど。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:09:47.47 ID:5JoEkq7k0
現状の個人制度個人タクシーに期待するのは大間違い
9割はダラダラやって来た連中だ
上手いわけ無い

見かけ30代後半〜40代
法人大手本体黒が選ぶには正しい判断
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:11:23.00 ID:4dArq8i40
>>117
>見かけ30代後半〜40代
>法人大手本体黒が選ぶには正しい判断

全くその通り@都内。
運転手まで選ぶのは難しいけど。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:38:39.21 ID:5JoEkq7k0
当たり引く可能性は高いんだよね
120名無しが氏んでも変わりはいるもの@転載禁止:2014/04/14(月) 18:31:14.78 ID:238hqeaY0
>>111
実際東京某大手では前回値上げ時に
「初乗り3キロ1000円にしてはどうか」
との案があった
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:34:44.55 ID:BEaLWP8qO
>>10
トランク開けたままにしとけよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:43:16.17 ID:C+m/XZtB0
>>10
外国ではトランク別料金だったり、荷入れ荷出しにチップ出すのが当前て慣習があったりするけど、
日本は完全に無料奉仕だからな。
乗るときの手伝いをやった時点で善意の無料奉仕してくれたって事だろ。

それと、空港では運転席側の交通量なんてほぼ無いに等しいが、
町中では交通量が多く運転席側のドアをそう簡単に開けられないケースが有る。
そこまで考えてた?

>>121
無料奉仕をやるのが当前って感覚で、それをやってくれないからと嫌がらせで返すのはクレーマーに近いよ。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:54:16.38 ID:hGS82ieW0
安売りの商売は、淘汰に会うのは当たり前。企業は利益を出す事を前提に会社が回る。
値引き合戦をし利益出さず社員の給料も上がらずって何の得があるの。
格安タクシー全滅でお願いします。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:11:29.11 ID:ZWclU6Nx0
乗る時に荷物運びをただで手伝ってくれた事に感謝するのが日本人。
乗る時に手伝ってくれたからとそれを当然と思い、降りる時に手伝ってくれなかった事を詰るのがチョン。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:58:36.71 ID:RCwywt7/0
おれの親父わ高度成長時に、うんちゃんやって、家と山買った。それを俺わ1年で溶かした
126名無しさん@13周年@転載禁止
都内のタクシーは台数多過ぎって意見もあるけど、再規制がかかっておおよそ全体で2割削減された
ところが運転手の高齢化が進み、台数を削減したにも関わらず、どの会社も恒常的に運転手不足に悩まされているのが現状
今回値上げ出来なかった格安タクシーってのは、国の方針に逆らい減車を拒否
または車内禁煙にせず、運賃値上げ申請を却下されたものが殆ど
MKにかんしては、初乗りは安いイメージがあれど、予約料金が割高で、車種指定ではさらに数千円がブラスされたりする。
いまは他社に移動するだけで移籍金が数十万支払われるなど、各社ともドライバーの確保に血眼になっている
だから今回、上げ申請が認められなかった会社に未来はないだろう
歩率で働く運転手にとってみれば、格安タクシーで働くくらいならさっさと移籍したほうがマシだ
しかも今買い認可拒否された会社には重点的に監査が入るから、なかなか思うようには働けないってこと。
一時期に比べ雨や悪天候、繁忙期にタクシーか捕まりくなって来ているのは、全体の台数より、ドライバー不足だからだよ
ちなみに都内のタクシー運転手の場合、平均年齢は60才を超えようとしている。