【社会】四国お遍路に「『大切な遍路道』を朝鮮人の手から守りましょう」という紙、地元民憤り、県警も捜査開始★11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
お遍路休憩所で外国人排除の張り紙 3県で11カ所18枚を確認 地元四国で憤り、県警も捜査
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140410/waf14041018420020-n1.htm

香川、徳島、愛媛3県の四国遍路の休憩所などで、
外国人排除を呼びかけるような紙が相次いで貼られていたことが10日、
分かった。各地の法務局や四国4県が調査を始め、11カ所で計18枚を確認。
徳島県警などは軽犯罪法違反に当たる可能性もあるとみている。
 張り紙の多くははがき大で「『大切な遍路道』を朝鮮人の手から守りましょう」
「最近、礼儀しらずな朝鮮人達が、気持ち悪いシールを、四国中に貼り回っています」などと書かれ、
「日本の遍路道を守ろう会」という団体名が記されている。
 四国遍路では、韓国人女性(38)がお遍路に挑戦しながら
外国人向けに道案内ステッカーを貼る活動をしており、この女性を中傷したものとみられる。
 香川県内の札所寺院の男性僧侶(66)は「遍路文化を理解し、
海外に伝えていく行動を中傷するような行為で、恥ずかしいことだ」と話した。


四国お遍路に外国人排除の紙 「差別許されない」霊場会
ソース: http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140409/crm14040911130009-n1.htm
画像: http://sankei.jp.msn.com/images/news/140409/crm14040911130009-p1.jpg
前スレ
★10 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397190446/