【鉄道】東武野田線「らしくない」新名称「アーバンパークライン」、ざわつく鉄道ファン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
東武野田線「らしくない」新名称…ざわつく鉄道ファン
2014年4月9日08時00分

千葉、埼玉両県を走る東武野田線が今月、その名も「アーバンパークライン」に生まれ変わった。
正式な路線名は残しつつ、今後は新愛称を前面に押し出すというが、「らしくない」という声も出ている。

東武鉄道(東京都墨田区)が昨年末、野田線の新愛称を発表すると、鉄道ファンらが集うネットの掲示板は
騒然となった。「野田線のイメージに合わない」「4月1日導入、エープリルフールか」――。
ほとんどが否定的な意見だった。

導入から1週間。さいたま市の大宮駅では看板などの表記が新愛称に変わり、変更を祝うポスターが掲示され、
「野田線」の面影がすっかり消えていたが、利用客の反応は微妙だった。

通学で利用するさいたま市の男子高校生(17)は
「車内アナウンスで何度も名前が変わると言っていたけど、なぜアーバンパークラインなのか、理由がよく分からない」
と首をかしげる。同市の70代の女性は新愛称を知らず「えっ、変わったの」と驚いた様子。
新しい表記の看板を見て、「難しい名前ね」と話した。

戸惑いの背景には、野田線の持つイメージがある。同社は新愛称を「都市(アーバン)近郊を走り、
沿線に公園(パーク)が数多くある」と説明する。確かにここ数年、沿線は宅地化が進み、
大宮公園(さいたま市)や清水公園(千葉県野田市)など有名な公園も多い。

ただ埼玉・大宮と千葉・船橋を結ぶ野田線沿いには今も田畑や雑木林が目立つ。路線名になっている野田市も、
しょうゆ工場から漂う香りに包まれたのどかな街だ。1911(明治44)年の開業から長く野田線で親しまれており、
新名称への違和感に結びついているようだ。
伊藤唯行

ソース: http://www.asahi.com/articles/ASG48652DG48UTIL03M.html
画像: http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140408003970_comm.jpg
 (4月から「アーバンパークライン」に生まれ変わった東武野田線だが、
  牧歌的な沿線風景に「似合わない」という声も根強い=さいたま市の大宮公園駅付近)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:05:09.74 ID:rbr0QWLC0
醤油臭い
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:05:34.39 ID:bdCNyydT0
もう 決 め た のっ!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:06:20.94 ID:7oc//xUC0
長い名称だ
すげー言いにくい
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:06:34.75 ID:4+n9zrfz0
野田ラインで
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:06:42.43 ID:f/FZV/2VO
アパー
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:27.79 ID:+uY79kNQO
名前だけそんなにしても
ド田舎の真ん中走ってるんだろ?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:44.25 ID:jJeupoeJ0
せめて名前だけでもシャレオツにしようという発想がすでにダサい
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:14.71 ID:21OVxSV10
ー←のせいでアー、バンパー、クラインに見える
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:32.14 ID:pSZ/2bZqO
アーパーラインとか略されそうなセンス皆無の名前にされたんじゃ文句も言いたくなる罠。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:45.33 ID:/+VOqcSd0
田んぼの中走ってる高崎線の快速もアーバンだから問題ない
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:49.03 ID:wO62k2C00
ソイソースラインじゃいけなかった野田ろうか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:09:42.44 ID:h7X/tCEf0
8000系天国なのに
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:10:34.92 ID:qw/oAaIx0
アーバンとか恥ずかしいからやめれww
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:10:41.98 ID:8f3FzywCO
千葉醤油線とかもっと具体的にキッコーマン・ラインとか
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:14.59 ID:vSj0IVdw0
神戸電鉄に公園都市線というのがあってだな・・
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:21.18 ID:QozF9Ugf0
信じられないことに新車が走ってるのwww
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:41.46 ID:QbekIPp30
なんでもかんでもカタカナでとか、止めたほうかいいよ
アーバンパークって名前の特急とかならいいと思うけど
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:41.73 ID:c7aXZGAFI
せいぜい、ソイソースライナーくらいにして欲しい。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:43.82 ID:21OVxSV10
>>11
関東一のド田舎から東京に行くと考えたらアーバンはいいネーミングだと思うよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:12:20.57 ID:oY5O8roe0
まずは社名を横文字に変更したほうがいいな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:12:44.23 ID:qw/oAaIx0
E電の悪寒
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:19.76 ID:Q1MoS7nB0
南海のりんかんサンラインに続く失敗作
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:35.17 ID:fw6qpZqK0
>>20
野田線は郊外と郊外を結ぶだけで別に東京に行かないし

知り合いの沿線住民は、野田線と京浜東北線を大宮で直結してくれ!って願ってたみたいだけどw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:45.99 ID:r/MsGxcG0
欧米か!!!!!!!!!!!
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:14:36.84 ID:zFHPnymCO
この名前考えた奴は誰だ?


広告代理店とかに丸投げしたのか?


地元民の発想じゃないと思うんですけど
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:15:45.74 ID:6KLa30Fm0
【鉄道】東武野田線「らしくない」新名称…ざわつく鉄道ファン
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1397018483/
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:16:25.96 ID:UmCLKYW+0
都市近郊ならサバーバンじゃねと思うのは俺だけじゃないはず
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:17:12.25 ID:oY5O8roe0
東武は先を読んでいるんだよ
移民国家になって公用語が英語になることを想定して
今のうちに横文字の名前を確保しているんだろう
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:17:58.33 ID:8gUp6Syk0
スカイツリーとか東武って火病してるの?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:18:08.08 ID:PGNOoOTT0
アーバンパークラインの壺
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:18:23.58 ID:pfv/Wst00
東急のまねして、〜公園とか〜台に全部変更するつもりでしょ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:18:29.45 ID:UMYTeVel0
E電よりもかっこよくて良かったな!
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:19:32.29 ID:6KLa30Fm0
>>28
>81 :なまえないよぉ〜:2014/04/09(水) 20:39:14.12 ID:esrhJpdK
>サバーバンライン にしておけばよかったのにね
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:20:17.57 ID:T1dgX6npO
埼玉がアーバンで千葉がパークでしょ?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:20:49.19 ID:ZUi7Seyk0
鉄道ファンでなくても、一体どこの路線なのか困惑するネーミングだな。
スカイツリーラインならまだ、どの辺を走っているか想像できるけど。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:21:14.46 ID:fw6qpZqK0
名前を変えるだけならタダだしな

郊外間を横に繋ぐ路線は、複線化するだけでも利用客は増えるだろうのに、
野田線もJR川越線も単線を放置
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:21:42.36 ID:d8LcGuCP0
近隣は地盤の極端に悪い貧民向け住宅地よ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:23.63 ID:HvvJvRAf0
暇な役員が言い出して誰も止められなかったのかな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:46.34 ID:c4udg+m00
リカダイーン
とかでいいんじゃね?
それか東武特許許可局的な名前で
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:47.39 ID:atqYbgb10
ざわ・・ざわ・・
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:23:02.88 ID:6RE/xy3h0
アーバンって死語だろ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:23:39.44 ID:8gUp6Syk0
>>37
川越線はゴルフ場の所で速度落とすのどうにからなんのかな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:02.04 ID:3Zf5MnqG0
東武不動産のたっての要望
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:43.82 ID:pm3Kf9UI0
田舎ものが背伸びしてお洒落した感じが満載w

東急なら横文字付けるにしろこんな長ったらしくてイモっぽいネーミングは付けない。

いかに我が大埼玉帝国をメインに展開している東武鉄道ならでわ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:46.58 ID:Bc94Qhjw0
成田線・野田線・武蔵野線はよく止まるラインでいい
総武線・中央線は自殺が多いライン
埼京線はチカンが多いライン
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:47.48 ID:pSZ/2bZqO
>>15
千葉醤油線だと野田か銚子か迷う罠
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:53.09 ID:P/+VFAX80
地元(千葉)だけれど普通に野田線でいいと思う。

どうせやるならキッコーマン・ラインにしてカネ出させて
全線複線化&急行運転実施(それに伴う路線改良)をすればいい。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:59.45 ID:y13mLHV60
鉄道ファン=ゴミ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:12.00 ID:leFb6mfO0
ショウユラインで良いじゃないか
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:19.30 ID:MXtbhOQw0
そんな下らねぇことやるより、群馬まで行くことを諦めちゃった「東上線」の名称を変えろや!
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:07.76 ID:6RE/xy3h0
京葉線をディズニーリゾートアラウンドラインにするくらい突拍子もないな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:27.57 ID:cBbzJB/4O
確かにピンとこないよな。w
東武野田線のほうが語呂が良かったのにね。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:33.67 ID:oY5O8roe0
>>47
銚子まで延長するんだ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:40.71 ID:rbr0QWLC0
ぶっちゃけ柏で分けて上柏線と下柏線でおkだろ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:54.63 ID:ipNpI/qX0
高校時代はこの電車乗って通学してたなあ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:55.55 ID:oyJ8gVRo0
都市公園線?
怪しい日本語Tシャツじゃあるまいし他所の言葉にすりゃいいってもんじゃなかろうに
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:57.68 ID:pm3Kf9UI0
>>51
群馬県は日本の秘境だから東武グループとはいえ入り込めなかったんだよ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:58.77 ID:HaDOho1I0
単線のくせにwww
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:27:18.61 ID:fJDPy4jtO
坂だらけの小田急や東急田園都市よりはマシかなと思っていたけど
東武は一気に格落ちしたな。横浜市営グリーンラインとか相鉄並みのクソスラム路線に成り下がった。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:01.53 ID:YEh4qbxZ0
鬱の宮線もキモイから東北線に戻してくれ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:15.06 ID:6o90/ZYF0
しょうゆ線は、西船橋側に曲げて東西線に直通させる
あと都営新宿線は、本八幡で京成線に直通させる
どっちも渋谷の100分の1くらいの費用でできる
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:39.66 ID:W6/dm6wb0
いったいどこの路線か名前だけじゃさっぱりわからないなw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:42.33 ID:bKyJhEs70
東部醤油線でいいだろp
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:04.25 ID:usarZS3w0
スカイツリーラインって何、と思ったら伊勢崎線だったw

次は東上線か
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:31.76 ID:K3fqiuS70
シュレディンガー猫
あいてはしぬ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:49.85 ID:jGKmsFaV0
E電のことも思い出してやれよな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:51.31 ID:BoRXOFiY0
しょうゆラインじゃないんだ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:30:22.54 ID:pSZ/2bZqO
>>54
どっちも千葉の先っぽ(チーバくんの鼻の先と耳の先)だからけっこう大変だw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:30:27.28 ID:0xG1WRM20
アバクラと略されるだろう。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:30:51.69 ID:bKyJhEs70
単線にカタカナ名は痛すぎる・・・



>>37
あちこちの案内板を変えなきゃいかん。
乗り換えのほかの路線も

結構金かかると思うぞ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:20.61 ID:VIF36I5U0
>同社は新愛称を「都市(アーバン)近郊を走り、 沿線に公園(パーク)が数多くある」と説明する。

都市や公園は、どの路線にもあるから、そんな理由だとすべての路線名が「アーバンパークライン」に
なって収拾がつかなくなっちゃうだろ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:22.84 ID:eBJd4aeq0
背伸び感がぱねぇな!ww
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:24.66 ID:YzRN4+410
野田線は超セレブ路線だから、問題ない
むしろふさわしい、超都会、大宮を結ぶアーバンパークライン
かっこいい、埼玉という県名も横文字に変更すれば、もっとおしゃれ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:38.80 ID:xgWAzrjq0
ボロッボロの築50年のアパートをアーバンパレスと改称
するような違和感…
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:32:26.32 ID:6KLa30Fm0
>>67
元記事にあったはずw
元記事で、"スカイツリーライン"改称で不動産価格が上昇して云々と(東武が)語ってたけど
この時期たいていの地域で上昇してるよね...
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:32:31.28 ID:AVqkuY5Q0
>>51
その予定だったの?
上毛?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:33:04.39 ID:oTDJhrLr0
各駅だからマジきついわラインでいいよ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:33:12.85 ID:faffmodq0
E電の香りがする。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:34:12.06 ID:EsAA1OG20
あー、バンパー暗いん?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:00.98 ID:/8uyN22b0
どこ走ってるかわかるような名称じゃないとねえ
イメージだけでやってるだろ
東武の上層部って頭悪いわ 昔から
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:03.26 ID:A52MRBLX0
E電・・・
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:14.76 ID:CxiRKry80
とりあえず「アーバン」と「パークライン」の間に「・」でもつけろよ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:23.42 ID:4/iKDWKr0
地名を入れなかったら何処を走っているかも判らないし
ちょっと混乱するよね
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:34.74 ID:OJYcyC0MO
東武醤油線にすれば違和感ないぞ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:37.01 ID:MXtbhOQw0
>>77
東京ー上野国(上州)を結ぶ計画線。  寄居から先は、いまの八高線とほぼ同じ経路だった・・・
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:48.84 ID:faffmodq0
実は好きな路線だけどね。

仕事との兼ね合いもあるが、可能なら岩槻のあたりに住みたい。
台地で静かで環境が良い。ヤンキー多そうだけど。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:36:18.02 ID:ld88oAgm0
4両編成で単線の野田線と京浜東北線の乗り入れだと?

ムリ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:36:42.68 ID:pm3Kf9UI0
ヤングエグゼクティブ達のアーバンライフを彩るアバーンパークライン
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:37:41.29 ID:DzeBLJHu0
「野田」って名前が・・・イメージ悪いやつだらけだから・・・
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:04.51 ID:vj489SBP0
「E電」同様いつの間にかなかったことになるのに10000万ペソ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:09.65 ID:MXtbhOQw0
東急田園都市線が改名したのかと・・・
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:52.24 ID:917DItVN0
2ch風に替えておけば馴染むよ
ちょっとノスタルジーな感じでアボーンライン
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:54.87 ID:fJ+lM2rLO
なんで英語なん
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:39:26.07 ID:fkM3fPyB0
ヒャッハーライン
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:39:41.23 ID:faffmodq0
>>91
東武田園都市線でよかったと思うよマジで。
トチ狂ってこっちに家を買うセレブが増えてオシャレになる。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:32.88 ID:vj489SBP0
>>92
東急新玉川線に謝れ!w
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:47.87 ID:ZfiKajse0
昭和のセンスやよなw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:25.30 ID:QUiibqeu0
あーパンツくさい!!
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:34.28 ID:6Jyresl10
次は駅名も変更で・・・  豊四季(リッチフォーシーズン) 初石(ファーストストーン)
次の方どうぞ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:35.27 ID:VeHkjR/q0
伊勢崎線のスカイツリーも定着してないな。
醤油の為に出来た線路なんだから、無視したらダメだろw
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:06.50 ID:WU3vt+D/0
アボーンライン?
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:06.41 ID:3UfwNHzm0
ちばたま線でよくね?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:19.06 ID:W6/dm6wb0
常磐線ですら手の届かない貧しい連中も野田線まで視野を広げれば
なんとか買える価格の物件があるというそんなイメージ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:43:05.00 ID:QR5Ii6b/0
みんな

E電

覚えてる?あれは良かった。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:43:35.23 ID:3JMPIxmoi
>>81
だってスカイツリーって名前付ける連中だもん...
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:44:23.51 ID:HJQ7t9oh0
「のだせん」ですむところを「アーバンパークライン」
に伸ばすところが理解不能
頭おかしいよ。

これは鉄道ファンだとかじゃなくて、
沿線住民他、この名称を考えた人と承認した東武の人間以外の総意と言っても過言ではない。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:44:29.14 ID:huLcZryn0
スカイツリーラインの後だし特に驚かない
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:46:03.15 ID:oCf++ZGt0
またengrish? w
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:46:39.45 ID:A/8ZuVKs0
>>38
野田線沿線は春日部以外は台地の上で地盤は良いほうだよ。大宮台地〜下総台地。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:46:46.02 ID:vj489SBP0
>>106
いや 地元ですけど
「押上タワー」や「業平タワー」はちょっと勘弁ですのでw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:47:05.28 ID:7niDqm8K0
>>108
スカイツリーはどこに存在するかある程度分かるがアーバンパークなんてどこに存在する施設か分からないから違和感強すぎ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:47:29.62 ID:oyJ8gVRo0
>>105
言った本人が恥ずかしくなる絶妙なネーミングだったな
公募の20位が何故か選ばれた件も含め小林亜星が叩かれてたのが印象深かった
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:48:27.41 ID:d45liW9U0
☓ urban
○ rural
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:48:46.35 ID:FZOFRZM70
いかにも関東らしいなw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:48:48.00 ID:GF1xJl4s0
田園都市線は
パストラルアーバンラインでしょ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:48:51.96 ID:Rvnlbw400
運河(ウンガー)
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:48:55.57 ID:PSIJ51H90
新興住宅地

それだけ

中身は団地。団地よ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:49:15.12 ID:3JMPIxmoi
>>111
Cool Japanで素敵やん!!
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:49:30.07 ID:faffmodq0
長いからウクラインでいいよ。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:49:51.80 ID:irKtxR+l0
ソイソースライン
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:51:37.83 ID:pNpUibQx0
Campo di riso Lineaでいいじゃん。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:51:50.38 ID:gaTTQ1Xl0
カントリーヒャッハーラインなら誰でもすぐ納得するものを
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:52:41.27 ID:EnpVcMzQO
知らなかった やめてほしい
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:53:38.77 ID:zqweQ+V90
>>83
何言ってんだ。アーバンパーとクラインの連語だろ?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:54:50.54 ID:474VUyjj0
アバンパー
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:37.75 ID:1jAXhbo00
こんな糞な路線名なんかに凝らないで、ダイヤをどうにかしろよ
なんで東京方面から伊勢崎行くのにJR経由のが早くんだよ
伊勢崎線が糞すぎる
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:57:29.27 ID:VIF36I5U0
東武自身も「アーバンパークライン」のまま定着するとは思ってなくて
略称の「UP線」辺りでの定着狙いなのか
UPだと縁起が良さそうだけど、あっぷあっぷだと最悪
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:57:39.91 ID:7niDqm8K0
>>119
押上タワーは語呂があんまりよくないが業平タワーは字面も響きいいと思う
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:00:46.50 ID:2JO1BNkR0
こんな事より、サビが浮かんでる電車をリプレースする
とか単線区間を解消するとか、もっと有効に使って欲しい。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:04:36.54 ID:HJQ7t9oh0
>>130
車両の更新は進んでるよ。
今年に入ってすでに60000系が6編成導入されている。
8000系が減って寂しくなってくるくらいの勢い。
単線区間の解消は優先的にやるべきだが、コストに見合うかどうかが不透明なんだろうね。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:04:59.92 ID:G+wQiHnD0
野田市をアーバンパーク市に改名すればいい
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:05:28.79 ID:pNpUibQx0
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:05:42.18 ID:M/kx2QQ4O
さいたま市アーバンパークライン沿線住民
とか存在自体がネタにされそうだな
(´・ω・`)
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:05:42.54 ID:k8eynV6A0
野田線って板張りのイメージが
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:06:38.23 ID:RlZ1iDkv0
>>51
東京と上州じゃない

埼玉で一番遅れた地域から東京に上がるから東上線
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:06:38.73 ID:MA0tcvDA0
じゃあ、通称で つ【野田線】

いみねー
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:06:44.61 ID:ZMqgGi0Q0
あっぱらぱーライン
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:07:50.45 ID:iRumx98S0
伊勢崎線も今はないんだな
東上線も変な名前に変更するのかな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:07:55.57 ID:vj489SBP0
スカイツリーの横の東武亀戸線なんて3.4kで5駅しかなくワンマン運行で一部単線なんだぜぇ
地方のローカル線かよ!
東京23区内とは思えないボロ電車路線何とかしろよ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:08:11.26 ID:GBQf2SGy0
アーバンって関西っぽくてイヤ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:08:31.48 ID:D2r50oOZ0
醤油がメインなら
show you line でいいよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:06.87 ID:LwpejRWg0
トーブノーダラインでいいじゃん
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:17.14 ID:huLcZryn0
>>141
銀行ですか
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:19.68 ID:4F5YPjti0
東武狂ってる
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:48.87 ID:d8LcGuCP0
そもそも大宮発着する高崎線に快速アーバン号ってあるから良く知らん奴は混乱しそう
あまり良い名前じゃないだろこれ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:13:14.40 ID:ixnvHRvG0

ハイハイ
豊四季
ハイハイ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:14:07.08 ID:t7y/euY/0
嗚呼万博ライン
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:14:45.54 ID:oxq5rBzc0
キッコーマン筋線
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:14:56.18 ID:HJQ7t9oh0
>>139
動物公園から伊勢崎まではそのまんま伊勢崎線だよ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:06.95 ID:OjkOANr10
偏屈な鉄ヲタだと意地でも正式名称で呼ぶ奴居るね
京浜東北線も東海道本線と東北本線だと言ったりw
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:34.38 ID:N/PHcsmq0
醤油ラインでいいじゃん
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:18:00.32 ID:d4JejSc50
略してアーパーライン。絶対普及する。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:18:08.22 ID:ChKPblgb0
>>42
suicaバカにすんな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:22:14.20 ID:xwLdW9/40
アパラインでよろしい
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:25:53.53 ID:xI6jOMaW0
セントレア思い出した
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:30:21.59 ID:uW5st5La0
野田元首相、嫌われすぎ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:30:39.88 ID:Qlw0w9jy0
漢字じゃダメなん?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:30:49.81 ID:LGgiVl/dO
まず複線化しなさい。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:33:34.98 ID:W2IYw0KH0
T武N田線でいいじゃん。

「のだせん」て四文字で言いやすいのになんでまたアーバンパークラインw
まぁ、微妙に野田線てイメージは悪いけど
東武内ではなんて略称で呼ばれてるんだ?
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:30.24 ID:bhKw/IF90
> 正式な路線名は残しつつ、今後は新愛称を前面に押し出す

わかりにくい上にタダの愛称とかいらないだろ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:34.29 ID:6KLa30Fm0
>>157
「ほんとそうね」 聖子
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:50.80 ID:bbynNbq30
野田線じゃなく大宮線でいいじゃん
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:01.30 ID:dpdwzQLY0
また東武の駄線か
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:56.72 ID:Nl8j3CjA0
カタカナカッコいいと思ってる時点でダサい
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:58.86 ID:jRlAhVhp0
スカイツリーラインも大概だけどもっとひどいなこっちは
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:45.97 ID:qw/oAaIx0
だから千葉はいつまで経っても千葉なんだあぁぁぁ…
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:17.77 ID:6haEHyIT0
田園都市線でいいだろこんなの。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:57.75 ID:x0fUawMr0
略して「アバラ」
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:45:45.42 ID:+kMKl8fS0
>>168
どっかで聞きましたなそれ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:59.84 ID:i1ffzY3i0
ルーらルクラインでいいじゃん
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:13.32 ID:whO/atoG0
ノーダーラインでいいじゃん

うちなんか、改名したらドッグマウンテンラインだぜ?!
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:10:46.36 ID:P2+/loxs0
売れない分譲マンションの名前なみにサムい
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:11:20.92 ID:4Y8ux4fM0
高崎線のアーバンとかぶる
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:00.36 ID:cw39ffHc0
醤油線
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:57.76 ID:oLUCJ64r0
野田線でいいよ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:31.10 ID:K6crg7dG0
雑木林の中を走るのがアーバンなのかよ。
ド田舎だろうよ!
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:20:26.88 ID:giM19RnR0
アパ線
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:01.23 ID:VPrfCxqP0
これはまた千葉クオリティなネーミングだな
カタカナ路線ならキッコーマンと提携してキッコーマンラインとした方が箔がつくのに
東武は空気読めないダメなやつだな
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:29.82 ID:hJZ1t5yn0
東武は何考えてんの?

東武伊勢崎線乗るときも困ったわ
スカイツリーラインとか言う線しかないんだもの
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:24:50.14 ID:ZMqgGi0Q0
レインボーラインで
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:37.78 ID:6RE/xy3h0
マリンスタジアムと同じようにどうせみんな野田線って呼ぶわな
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:09.90 ID:xqd4aDbE0
杉戸駅もびっくり
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:57.08 ID:FgHUPkAh0
野田線が1番だがなぁ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:07.57 ID:c7aXZGAFI
大師線もそれらしく改名して欲しいw
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:49.32 ID:o89qwf7p0
英語にしたいならソイソースラインとかにした方がいい
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:52.47 ID:6KLa30Fm0
>>185
・ノンストップライン
・1kmライン
・上野懸垂線より三倍長いぞ線
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:33:22.75 ID:HaDOho1I0
伊勢崎線は「伊勢崎ってどこだよwww」状態だったから仕方ないと思うけど、野田線は野田線という名称が似合ってる
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:02.16 ID:Y/xYDcIA0
単線にアーバンとは!
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:45.38 ID:NmBt6uVT0
アホウバーカライン
東武のほうが恥ずかしいわ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:36.69 ID:ukhQ8rkK0
アーバン はアーバンカウボーイとかアーバンライフとかアーバンマンションとか
なんか胡散臭い感じだな。
パークって公園なのに、ただの田舎だろ?公園じゃないだろ?
かっこ良くしたいなら素直に「TN-LINE」(ティーエヌライン)くらいにすべき
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:47.25 ID:yucleY5SO
せめて8両にしてよ@元沿線民
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:36.65 ID:WxUvvaH30
シーク教徒が頭に巻いてるやつだよね
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:42.11 ID:KOdeCnKlO
スカイツリーラインからしてアレだからな
西側のオサレな路線はこういうことをしないから余計にダサさが際立つわ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:05.51 ID:7D+rMHsg0
ふなかしライン
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:04.47 ID:Ns+Tj7JL0
野田佳彦ライン
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:11.09 ID:duWowc8D0
頭が悪いダ埼玉県民が流入してきたら困るし
県境で分断しろよ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:47.63 ID:6SB/5+9w0
ウン千葉民がなんか言ってるw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:15.89 ID:z21KOSja0
南海高野線はりんかいサンラインと名乗ったが、結局浸透せずにいつの間にか表記は消えた
アーバン何とかも同じ道をたどるだろう
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:33.15 ID:qw/oAaIx0
>>196
船橋で思いうかぶ有名人と言えば、ふなっしーに完敗してるな…。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:34.58 ID:/KVTggKH0
略してアーパー線
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:51:24.28 ID:/QOx9gnHO
ざゎ ざゎ ざゎ ざゎ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:17.35 ID:QWdef6zWO
なぜ横文字を使うのか
由来に納得する理由がなくイメージ先行の命名をみるとバカっぽさが出る
その名称は野田線でなくてもあり得るだろう、せっかくなら野田線ならではの名称を考えるべき
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:38.79 ID:tWtB6WU/0
大利根月夜路線とでもすりゃいいだろう
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:04:47.70 ID:6RE/xy3h0
アーバンレジデンス野田
19,800,000円より
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:27.57 ID:tS/8jXfv0
鉄ヲタスレでスレタイ争いが起きててワロタ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:29:25.54 ID:UrwUeVd/0
大宮公園といったら、ラブホのイメージしかない
今は知らないけど
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:53.28 ID:hlfVRu3g0
元々キッコーマンが仕事に使う為に引いた路線だぞ
キッコーマン線でいいじゃないか
アーパーなんて略されるし、どこ走ってるのかさっぱり分からん。
はよ元に戻すかキッコーマン線に改名しろ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:58.19 ID:4OP+RUR10
アーバンテサンバイン
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:39:14.65 ID:UekFaM9E0
なんで豊四季駅前にゴールドジムがあるんだ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:06.24 ID:1/FwRzwr0
北総からこの辺りは譜代や佐幕が怒りを買ったのか
極端に開発されてないね
まあそれがいいんだけどね
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:51:50.86 ID:zUSSis3g0
そうそう、取り残された感がいい。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:15.14 ID:1KRYlG/Q0
アーバン云うほど田舎
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:00:54.62 ID:H/dU/SpX0
覚え方は
あー
ばんぱー
くらうん

な。野田線のくせにめんどくせえな。
と、増尾出身のおれが息巻いてみる。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:09:48.23 ID:QqM9KE5B0
カッペがアーバンwwwwwwwww
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:13:52.04 ID:aTnl9taO0
鉄道16号線
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:39:06.63 ID:7g1ZvAEU0
アーパーライン乗って塾に通ってる子はアーパー街の神童なんだろう
まあ、アーパーになるんだけどね
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:51:13.72 ID:mfXq936o0
アーバンパークライン線の塚田駅ね!とか言いづらいw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:56:50.64 ID:B4Y/Q0df0
野田という名前の印象が良くないのだ。
変えてもいいでしょ。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:02:16.19 ID:IpLCbIHU0
都内へ直結していない路線だろ
おれには生涯関わりのない一私鉄だ好きなようにやってチョ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:07:45.62 ID:30Pz4xZI0
ある日突然「オレのことステファンて呼べよ」と一夫が言うようなもんか
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:15:28.56 ID:FzOK1Z5+0
命名くらいやっつけじゃないのか
鉄オタがウザいってのもわかるな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:17:00.56 ID:A4LQsxy40
典型的なオッサンの発想
若い人に受けると本気で思ってるんだろうなあ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:19:08.50 ID:bKJlwNqr0
沿線のどこいらがアーバンぽいの?
それともただのレジェンド?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:19:50.61 ID:vlaqTrsi0
カタカナ語やめてくれよ。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:24:19.16 ID:PQTfqKeEi
どこを通るのかどこへ行くのかさっぱりわからん名前は如何かと
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:30:24.28 ID:CT72geVV0
東武埼葉線
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:36:59.96 ID:gmPhX+NK0
アーパー線だろ
名は体を表す
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:38:24.52 ID:K6crg7dG0
埼玉は「サーバンライン」で千葉は「チーバンライン」にすれば?ダメ?
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:40:57.87 ID:ShYoIMhb0
まだキッコーマンラインの方がマシでは・・・(´・ω・`)
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:44:04.72 ID:6RE/xy3h0
>>216
地味にカッコいいな
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:46:05.14 ID:fAmZ2yTO0
アーバンライナーのパクリか
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:47:52.58 ID:RPmrzSe10
>>215
快速アーバン馬鹿にすんな(震え声)
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:53:25.48 ID:QPSVEIe/O
アーパー線か……

つけた奴の頭の程度そのままだな
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:53:54.77 ID:dxloEzoX0
マジで醤油の香りがする。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:54:44.22 ID:DjMox9bO0
>>221
ワロタ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:00:53.49 ID:n3iznXPg0
ぎゃわぎゃわ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:04:23.46 ID:kBP7V/iY0
アーバンパークってきっと清水公園のことだろうな
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:08:58.50 ID:gpf2NxtG0
アバパライン。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:09:13.28 ID:6RE/xy3h0
今こそ老人会の出番だ
横文字はわからんと強く抗議すべし
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:09:54.49 ID:7eXWpfYY0
アーバンパークラインは韓国起源
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:13:35.30 ID:OQxqMKLO0
E電の呪いがここにも
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:19:32.20 ID:+M4HZ/VZ0
ここまで、京浦都市線はなし。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:36.63 ID:sgNPwj1C0
>>243
京浦ってコリアンぽい
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:28:55.36 ID:+kMKl8fS0
あいつ、さいたまのアーバンだよな
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:31:05.20 ID:+kMKl8fS0
あいつもちばのアーバンらしい
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:10.01 ID:E9ECRU6SO
そんなことより「業平橋」の駅名復活させろや
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:55:38.23 ID:sMClH5rA0
東武wwwwwwww
まあ西武も本川越駅に変な名前つけてたけど
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:08.30 ID:ZGMGzTHQ0
みんな勘違いしているが言葉の区切りは

 アー
 バンパー
 クライン

だからな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:36.72 ID:sMClH5rA0
武蔵国と下総国を結ぶのだから東武総武線にしたら?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:19.88 ID:26DWD4KlO
>>248
いつの話?
川越駅の名前を国鉄に譲って本川越駅に改称したのは知ってるけど…。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:51.20 ID:1KRYlG/Q0
田園都市
緑園都市
アーバンパーク
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:32.94 ID:HIC6OND00
>>251
これのことかな

wikiより
「時の鐘と蔵のまち」という副駅名が2012年10月20日から付けられている[2]。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:21.95 ID:oytQDKjGO
>>216
採用
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:44.57 ID:w/c9VRLoO
【E電】の伝説がまた一つ・・・
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:06.68 ID:A/8ZuVKs0
野田を都会にすれば問題ないんだろ。
地図で見るとわざわざ大宮や土浦など遠回りするより野田通すのが東北方面への一番の近道なんだがなw
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:46.05 ID:AoT0Q32E0
春日部大宮間を東武大宮線にすれば良かったのに・・・
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:13.31 ID:NZs3em1z0
不動産屋の広告みたい
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:45.67 ID:MbIHNhq70
>>249
>  アー (一つだけ)
>  バンパー (連結器が)
>  クライン (小さい)
列車な。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:53.10 ID:P7GAZe1d0
よく漫画なんかにある
ボロアパートだけど名前がヴィラエスポワールとかそういうギャグだろ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:15.47 ID:c7ws9pY50
東武サイバー線は
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:51.30 ID:kZXpmREr0
ネイティブが聞いたら???だろうな
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:15.75 ID:k8xdN20E0
外国人労働者をこれから受け付けるのだから仕方ないよね
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:04.33 ID:HaDOho1I0
東武動物公園線
東武野田線
東武川越線

これが正しい名づけ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:36.79 ID:LftHm9SP0
ファミコン初の格ゲーとしてその名も高き
アーバンチャンピオンについては未出か…まあいいけどな。
で、アーバンパークライン? 田園パークラインの間違いじゃないのか。
しかし航空写真を見ると野田線をなぞるように都市が発達しているのが面白い。
もうちょっと千葉と埼玉の県境はなんとかならんのか。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:40.49 ID:+txePM2o0
いっそのこと国鉄色とかにして
いい意味でマッタリ路線にすればいいのに
東武は東急みたいに沿線開発して儲ける能力はないんだから

八木崎駅最寄の学校は良かったぞ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:14.70 ID:F8Ch0RNk0
単純に柏線でいいだろ?
船橋〜柏〜大宮と分断されてるし
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:23.50 ID:Ox1ddob/0
>>1
これのどこがニュースですか?>ゆでたてのたまご ★
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:40.44 ID:7EGsGWWK0
アッー!バンパークライン
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:13.09 ID:pm3Kf9UI0
とりあえず東武ベイサイドラインとかにしておけば勘違いした人が寄ってくるからそうしておけ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:44.77 ID:FeVfKVfs0
>>188
子供の頃、横浜の伊勢佐木町へ行く路線だと思っていた@神奈川
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:00.04 ID:S5+Oo9MN0
首都圏と呼ぶのも憚られるような、のどかな田園風景の中を走る路線がアーバンだと?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:03.01 ID:urvgVciO0
>>271
近鉄長野線は長野まで行きません。
近鉄八王子線は八王子まで行きません。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:49.71 ID:acCpiDgf0
日光線が牛とグモったらしいな
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:04:17.52 ID:n9nIjyUo0
>>24
線路も改良すれば直ぐに直結出来そう
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:11:21.49 ID:Nuj8Gv5Y0
名前なんか野田線のままでいいから。

岩槻〜春日部を早く複線にしてくれ。
それから、準急とか快速を走らせてくれ。
それに、大宮ですぐ隣で終点になってる京浜東北線となんで直結できないのさ。
どうせ大人の事情だろうけど。
素人でもわかる「できない理由」は、野田線と京浜東北線では車両編成の長さが違う。
今のままで京浜東北線を野田線に乗り入れると、ホームに収まり切れない。
というのがあるだろうな。とは思うんだけど。

お前ら知らないだろうけど、市民の森から、見沼たんぼの中を駆け抜ける東武野田線を見てみろ。
田舎の鉄道だけど、健気で愛おしくなってくるから。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:16.59 ID:8C778ja70
略してアーパーラインでいいな
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:17:25.49 ID:WFCkXpLc0
「オシャレな名前の方が好き」 彼女がそんな事言うもんだから
スカイツリーの真似をして パークラインに改名でーす

アッホだなー
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:17:52.44 ID:sne1q5M60
野田、大宮てのは関西ではすごい上流のイメージがある。
とくに京都で大宮に住んでいますなんていったら大変な誤解を受ける。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:20:16.36 ID:ozCi+g/u0
>>276
岩槻〜春日部はとっくに複線になってるが?

そんなことより東上線と直結するか連絡運賃の設定をしてくれ
2度も初乗り料金を取られてたまらん

まぁ片っ方は定期あるけどさ…
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:43.11 ID:tKI+yh910
野田線は野田線。
アーンナ、馬鹿ン、パーくらいンしか住んでいない路線。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:38:28.74 ID:gpf2NxtG0
東武はそんなくだらないことやってないで、東上線のトラブルの多さをなんとかせい!
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:42:34.57 ID:pm3Kf9UI0
埼玉高速鉄道

素晴らしいネーミングだね。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:46:17.71 ID:z1jKAN+p0
チバラキ線の方がいいよ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:51:35.65 ID:Uq9ZmZUK0
>>282
最近は週1,2回止まっているな。しかも、川越よりも向こうの事故なのに、
池袋から小川町まで止まりやがる。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:51:50.55 ID:AJpIWTGV0
>>266
東武沿線の不動産開発は磯村建設にまかせとけ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:55:16.66 ID:g6hhNyEe0
単線区間だってあるだろw
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:55:36.25 ID:reh8DMuv0
>>144
JR西が関西圏の鉄道路線網の事を20年以上前からアーバンネットワークと読んでるからな。
その関係だろう。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:01:25.79 ID:AoT0Q32E0
>>285
地下鉄系統が川越以遠まで走ってるからな〜
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:09:14.99 ID:LJ9DY1QR0
>>250
もともと野田線の前身は総武鉄道っていう鉄道会社じゃなかったかな
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:17:50.30 ID:I/6EbaM00
東上線を「イーストアップライン」とか命名しかねないのが東武
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:28:35.12 ID:G1UnXoiaO
広島でもそういうのやってる
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:31:36.12 ID:iKmgv+xL0
8000系でも生意気なのに
10000系なんてとんでもない
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:32:44.24 ID:o7nYVj9m0
「暗い線」で決まってるよ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:33:46.40 ID:whO/atoG0
カウパーライン
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:33:48.09 ID:W4/QGoBg0
へー、アンパンマンの公園があるからなのかーと思ったら違った
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:36:30.11 ID:Uq9ZmZUK0
高柳の前後ってなんで単線のままなの?
船橋ー柏でなんかあそこだけ罰ゲームみたい。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:38:19.88 ID:74OFXLRw0
みなとみらい線よりダサい
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:39:29.64 ID:A2HOPkTG0
アーバンったら山手線だろう
武蔵野線でようやくサバーバン
野田線はカントリーサイドだよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:43:14.24 ID:5yUltpjR0
藤の牛島
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:43:30.75 ID:L6wOyuV3O
関西アーバン銀行という田舎臭い名前の銀行もある
日本語+アーバンの組み合わせで洒落た名前は残念ながら見た事無いわ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:44:09.81 ID:rovvZYGRI
>>8
バブル〜団塊のおっさんどものセンスの悪さは異常。
クールジャパンっつって売り込むダサさに似てるな。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:45:03.40 ID:6eqdiYZLO
ああ、忘れ物で鍬が一番多い線だろ?
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:45:28.68 ID:5yUltpjR0
南桜井
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:46:04.36 ID:A7jKJZn60
アーバンなんて、昭和の死語だろ?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:51:32.99 ID:Q1MoS7nB0
>>305
JR西と近鉄にあやまれ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:53:39.06 ID:kFZW5dLN0
銀河ドリームラインよりましかな
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:54:08.22 ID:HgAYsGBz0
むう直訳すると
『都会的公園線』…ダッサ!
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:54:43.45 ID:gU7jy1gV0
>>306
アーバンネットワークにアーバンライナーか
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:56:43.99 ID:xI6jOMaW0
平安時代以来由緒ある業平橋の地名を殺して
長年馴染んできた路線名を変なカタカナ路線に変えて
センスの悪い広告が入った車両を東急東横線や田園都市線に持ち込んで

東武はセンスが悪いんじゃない。
センスが狂ってる。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:58:32.04 ID:wO62k2C00
そういやデパートの東武のレストランもマズイとこばっかだったな…
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:09:03.22 ID:d8n9gEqJO
アー!BAN
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:12:51.56 ID:nJxvdpGo0
ほんの10年前まで駅の客用トイレがボットン便所で
電車も釣り掛け駆動だったような路線だぜw

>>258
そのまさかw
ソライエ清水公園アーバンパークタウン
http://www.solaie.jp/
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:27:21.67 ID:8gcqv8590
カッペが無理やりオサレしましたって感じwwwwwwwwww


東京人ってダサいねwwwwwwwwww
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:29:10.25 ID:cCSvczcX0
>>285
東武東上線は有楽町線、副都心線、東急東横線、みなとみらい線、西武池袋線が乗り入れてる変態路線だから仕方が無い。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:30:31.13 ID:qbsWFaBO0
カタカナ云々よりも
言いやすい名前を付けるのが基本だろうよ
この名前を考えた奴はバカ過ぎる
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:37:08.89 ID:76tJlIzH0
バンパーぶつけて泣いてるみたいな名前だな
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:42:15.38 ID:a6w9C3lh0
みんなで野田線野田線言ってれば、そのうち野田線に戻るよ
かつて山手線をE電に変えようとして失敗した例があるように
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:48:16.91 ID:vMo1RD7F0
公募すりゃよかったのに
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:49:46.01 ID:VnuCWtjL0
川間
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:50:51.35 ID:2NswEm3k0
快速アーバンがよほど羨ましかったんだな…
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 01:03:24.92 ID:DeEHOlvY0
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:25:51.16 ID:mqaexWd90
関西 の 琵琶湖線 大和路線 まほろばライン 学園都市線  とか まだやっているのか??

あんなの 関東からだと どれを言うのかさっぱりわからない('A`)

びわこ線 → 東海道線なのか湖西線なのか?

大和路線 まほろばライン → 関西本線なのか桜井線 なのか 奈良線なのか?

学園都市線→ 片町線 を指すらしいが 同志社大 くらいしか沿線にないだろ!

そういう抽象的なのはやめてもらいたい

野田線の アーバンパークラインもそうだ! 一体どこを通っている路線なのか 名前からは さっぱり 出てこない

東武で言うなら 東上線でも 川越から先なら アーバン で 森林公園 という パーク もあるぜ? こっちのほうがふさわしいだろ?
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:37:09.01 ID:KNpVZNIx0
明らかにバブル世代が付けたダサい名前
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:37:53.72 ID:BFq6mA5h0
何でも横文字にすればいいって思ってるんでしょッ!このバカ東武ッ!
×アーバンパーク
◯サバーブパーク
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:45:41.79 ID:fSYz3BL20
大宮=春日部 東武フィギュアライン
春日部=柏  東武キッコーマンライン
柏=船橋  東武ダイブツライン
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:00:16.88 ID:KDkP5tLC0
黒歴史は繰り返す

E電
りんかんサンライン
アーバンパークライン ← いまここ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:17:21.87 ID:y4y3l9N80
廃線にして良いよ使わねぇし踏み切りうぜえし。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:18:49.78 ID:L0xe8rAJ0
アンパーンチに見えた
もう寝るか
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:19:46.29 ID:NzEXPFZx0
みんなでアーパー線と呼んでやれば東武も反省して戻すだろ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:22:02.99 ID:pSNRImI+0
タワー建てたせいで駅や電車がぼろすぎる
JR東から消えたような電車がまだ全体の半分以上残ってるらしいし
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:23:10.64 ID:KMET8ro+0
なぜか野田線は憎めない
無駄に投資されてる本線は早く死ねと
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:23:30.05 ID:Ymg2zlZw0
アーバンの意味分かってるのか?w
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:13:56.59 ID:vNDyyRb80
ざわめく鉄道ファン
ざわめく鉄道ファン
ざわめく鉄道ファン

何これ?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:43:02.06 ID:zVvZWr/v0
新京成こそ改名しろよ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:46:45.19 ID:pSNRImI+0
>>335
ドキュンマッドラインでどうだ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:06:00.18 ID:rvgAXFfM0
アー・バオア‥
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:11:46.34 ID:rGKXCvO00
東武なのにそのカタカナ濫用微妙だ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:16:34.52 ID:qnM8rigv0
>>160
それなら
TNネットワーク で
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:19:52.02 ID:Xyg6z9JaO
野田線の何が嫌だったん?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:25:18.53 ID:fsc4WeIh0
業平橋の改名からイヤな予感がしてたけど、あらまぁ・・・
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:32:10.20 ID:krdl5AzM0
これって愛称みたいなもんだろ?
スカイツリーラインも正式に変わるかと思ったらただの愛称ってオチだったからな

愛称いる?
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:35:42.21 ID:ZqtGm0qS0
理科大卒がやってきました。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:57:00.68 ID:ygODq+sc0
>>342
愛称要らない
けど、推してくるだろうし正式名称を目にすることもなくなるだろう
"スカイツリーライン"や埼京線といっしょだ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:58:53.20 ID:7i/FNFVG0
東武の横文字センスのなさは異常
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:53:04.94 ID:/1tbcLvs0
「どこ住んでるの?」
「アーパー沿い」
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:55:44.03 ID:XsVDjjQY0
バカでアホな痴呆線らしくていいじゃないか

「アーパー線」
正にそのままだよ
字は体を現しているじゃないか

しかもピカ汚染付きで最高じゃないかwww
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:57:04.72 ID:ieF8v9np0
なんでも横文字っつーのもうやめようぜ。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:58:10.09 ID:AVzXNd+70
愛称どころか、本当に変えたのか…
あののんびりと心地よい東武野田線が、
アーパー線に……
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:00:51.52 ID:/UHdm03R0
東武って昔からこういう企業だよ。何かセンスがずれてるんだよ
伊勢崎線だって最近横文字の路線名に変えただろ。

それにしてもこの件といい、何でも横文字にすればいいとか、
必要も無いのに市町村名を平仮名にするとか、
こういう時代遅れのセンスはいい加減に捨てるべきだね。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:02:09.99 ID:8fOqpVYSO
アーパーw
らしくていいだろw付けた奴センスあんなw
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:03:40.23 ID:BQ5Na0810
いんじゃねーの。時代は今やグローバル化の時代じゃからのう
メリケン語使ってなにが悪いんじゃい
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:03:55.83 ID:gfsuqJP80
鉄が離れるならいい名前だ。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:10:11.44 ID:tPNX+NU80
僅か6両編成、朝のラッシュ時ですら7分に1本しか
列車が来ない田舎路線の癖に女性専用車両があるキチガイ線
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:13:38.20 ID:I30376TU0
略してアンパンな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:29:46.26 ID:tPQmgAfV0
アーバンパークで新都心に行こう
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:30:50.71 ID:wpzHRmmE0
アーバンパンクライン
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:32:52.85 ID:jbV8EpbT0
アンパンマンライン
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:40:05.27 ID:Md7nIK/w0
だせえ田舎っぺらしい名前だな
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:41:40.23 ID:EQTKiYri0
東武伊勢崎線→スカイツリーライン
東武野田線→アーバンパークライン

あまりにも醜すぎないか?
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:44:38.07 ID:42MKU/t+0
公園がつく駅は記憶が確かなら2つあるが
都会を走るという事実はどこにもないな
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:45:27.19 ID:MCPHVwCM0
東武野田線って単線だろw
どこの田舎路線だよw
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:50:10.93 ID:nOwSV/Ev0
「アーバンパークライン」w
日本人は横文字に弱いからな。
日本人なら漢字だろ、大和言葉でもいいぞ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:50:14.75 ID:Tcd5B2Gu0
誰もこう呼ばないに100万ジンバブエドル。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:52:01.20 ID:sHjJbaRj0
アーバンチャンピオン
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:57:46.35 ID:AVzXNd+70
>>361
昭和初期までなら、野田が都会だった。
柏や埼玉から買い物客が来たそうだ。
江戸東京との行き来は、江戸川を利用していた。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:58:41.26 ID:bYVGEtkQ0
東武バンパー線
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:00:12.70 ID:+G7wf5wO0
これは酷い

ど田舎ほど横文字に憧れる
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:02:25.25 ID:0aJseGBw0
東武亀戸線を
東武亀有線と間違えたことをここにお詫びする。
小村井駅でオムライス食いながら弔い合戦じゃ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:02:25.88 ID:vElvv0/60
野田線には専用の新車で入ったはずなのに即効で消え去ったのがいたよな
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:03:48.89 ID:ITkVTH6y0
横浜の地下鉄みたい
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:05:29.14 ID:kAB8D3Gg0
>>323
片町線は学研都市線ですが。
京阪奈地区の学術研究都市のことは中学の教科書にも載っていますが。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:08:02.43 ID:MCPHVwCM0
東武野田豚線でいいじゃない
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:08:47.23 ID:eFRfa7QO0
野田線のどこが気に食わないだよ?と
名称変更を強行した連中を問い詰めたい気分
@野田市在住
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:15:36.50 ID:QWlblWVY0
検索したらアンサイクロペディアが上位で草不可避

#ステーション・ストップスが以外とかっこいい。
ニューオークとかリバースウェルとか英国のサッカークラブ名にありそうで
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:15:44.71 ID:eFRfa7QO0
>>362
バ〜カ!
一部の区間(春日部〜運河、逆井〜六実)を除いて複線だぞ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:23:56.99 ID:8QhzOFSE0
伊勢崎線のスカイツリーラインですら定着してないのに
きっと担当部長がこういうの好きでやってるだけだろうな
異動したらなかったことにされて終了の悪寒
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:24:29.10 ID:QWlblWVY0
千葉と埼玉の責任の押し付け合いスレ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:26:57.35 ID:RfxsVaZQ0
>>370
2080系のことかな。
あれは新車じゃない。本線で余った車両を改造した中古車で冷房も無かった。
故障が多くて、結局2年ぐらいしか使われなかったようだ。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:27:22.48 ID:4iX+oLO30
>>9
分かるー
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:28:25.45 ID:MCPHVwCM0
>>376
鉄ヲタじゃねーんだからそんなの知るかボケ
これだから鉄ヲタは気持ち悪い
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:36:49.84 ID:8QhzOFSE0
どうせ名前変えるなら運転系統や利用実態に合わせて
大宮春日部=東武大宮線、春日部柏=東武野田線、柏船橋=東武船橋線、のほうが良かったのに
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:40:11.63 ID:x0gnK/Hg0
東武がアーバンだと言い張るんなら、新名称は


アーバンな野田


にすれば問題ない
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:48:26.72 ID:8QhzOFSE0
>>330
千葉にあるローカル線の久留里線は地元民からパー線と呼ばれている
理由は沿線にある高校がバカ校ばっかりでほぼそこの生徒しか使わないから
野田線沿線の学校はよく知らないけど早晩アーパー線とは呼ばれそうだ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:53:23.59 ID:x3USefkK0
りんかんサンラインなみのヤバさw
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:54:21.15 ID:BI5MmdGr0
>>379
オール電動車2000系から、
電装解除を行った際に中間サハにしてしまったのが失敗との説があるが、
真相は藪の中。
サハ抜いて宇都宮線3000系統置き換え転属話もあったそうだし。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:12:59.83 ID:RQwwkrbD0
>>384
パー線か。こう言う、自然発生的で且つ実態をよく表した愛称なら歓迎したい。
もともと愛称とはそう言うものだしね。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:18:06.85 ID:uVBtUse90
TX電車内の乗り換え案内に
アンパンライン何とか...って書いてあったような気がしたけど
これのことか?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:20:43.15 ID:VIn0g5BO0
白地に青いラインの入った、貧乏くさいキッタネェ車両を走らせて、何が、アーバン
なんとかだよ。
全ての車両を60000系の新型車両に置き換えろよ。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:22:00.83 ID:Vdnb0dB00
大宮とか船橋とかもっと大きい街通ってるのになぜ野田線なのかと思ったら
もともと野田の醤油醸造業者の要望で出来た路線なんだな
そういう歴史は大切にしたほうがいいんじゃないの
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:23:54.51 ID:LfQ9QEIt0
東武線は東京(アーバン)と国立公園など(パーク)の境目を走っている。

従ってアーバンパークボーダーラインが正しいのではないか。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:26:58.94 ID:6bhbcK/W0
西洋風でカッコいい!とジイサン供が決めたんだろうが
80年代の感覚だよなーw

地元民としては、エライ人に恥ずかしいから「野田」の字を消したと
言われたみたいで屈辱的です。まぁ気恥ずかしい土地柄なんだがなw
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:27:33.19 ID:G+5d4Vao0
とにかく長すぎる
アパ、または、パ、と呼ぼうかね
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:29:07.33 ID:vaR99uf40
>>377
伊勢崎線もちょっとなあ
東武浅草線か北千住線にすればいいのに
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:29:18.84 ID:6sSFh5pT0
アーバンurbanというのはラテン語のurbsが語源です。

豆知識な。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:29:24.49 ID:b6LXMLbo0
車内の吊り広告で見た時、なんの冗談かと思った
誰も止めなかったのかこれ
また老害の偉い人が「横文字なら若者にうける」とか言って押し通したの?
397雲黒斎@転載禁止:2014/04/12(土) 11:37:28.02 ID:Ai3WxjHy0
伊勢崎線をスカイツリーラインに変えたときにもダセエって思ったが、
「アーバンパークライン」なんて、どこに行くのかすら分からねえじゃねーか。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:40:27.07 ID:vaR99uf40
ネーミングライツを売りつけてキッコーマン線ではいけないのかしら
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:42:23.18 ID:G+5d4Vao0
マン線、てのはなあ…
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:42:55.82 ID:RdxgouSu0
アバ線、今日も人身事故だってよ
ちょ、アバ線マジ使えねえ〜
みたいな使われ方希望
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:44:46.59 ID:vaR99uf40
野田線で好きな駅名:
運河

なんだよただの運河って
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:55:29.41 ID:5jc0lJiL0
>>29
パークと言えばどこの国の人間か分かるよな
新通名称「リャンバンパークライン」
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:29:24.98 ID:HJ9TW4O40
春日部での車内放送、ふつうに野田線って言ってたぞ…。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:32:33.74 ID:HeeGQBo80
>>381
利用者なら乗ったら普通に判るだろ
何でも鉄ヲタ叩きに持っていけばいいってくっさい矜恃の方が気持ち悪いわ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:39:53.50 ID:Yw20sh8X0
アッセン
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:33:13.98 ID:36v+OiO40
半端なことしないでもう全部横文字に替えちゃえよ

亀戸線 アーバンシュラインライン
日光線 アーバンサンシャインライン
東上線 アーバンスウィートポテトライン
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:38:07.69 ID:RQwwkrbD0
>>401
その辺に運河が一つしかないからでしょ。他の路線でも整備場(東京モノレール)、競艇場前(西武多摩川線)、センター南(横浜市営地下鉄)など
場所がすぐに分からない駅名は有るよ。まあ、ローカルだからそれで構わないんだろう。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:40:18.66 ID:Wob0A2AK0
そのうちネットで大不評アーバンパークラインとか記事になりそうだな。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:42:42.36 ID:HtLxQVxY0
>>407
JRの国道駅に敵う駅はそうそういないな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:53:18.39 ID:trCWkob+O
アーバンテサンバインかよ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:53:20.36 ID:VG52e3MGO
>>394
浅草から伊勢崎まで走ってんだから、伊勢崎線でいいだろ。


もしかして「オマエがアーバンパークライン」考えた張本人かw
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:01:09.10 ID:VQw9zaCG0
主催者が愛称決めるっておかしいだろ
せめて第三者を装って広めろよ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:02:24.34 ID:PNDKSxrL0
まあ、宇都宮線の快速でさえアーバンってつけてるぐらいだからなw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:03:00.45 ID:9GqQzGdVO
>>139
昨年、JRを押さえて人身事故件数日本一を達成したのを記念し
東武スーサイドラインと名付けるといいよ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:03:39.85 ID:WRbJC+mK0
理想 : Urban Park Line
現実 : Suburban Serene Line
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:06:59.23 ID:Ks7u9Ajf0
ざわ…ざわ…
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:10:05.06 ID:bnWk/oL/0
野田市民はくせーから横座んなよ
周りの迷惑考えような?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:10:16.12 ID:vVjfwPa50
う〜ん
略称はパイパンで!
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:11:02.27 ID:bbcTV5Fp0
クラインさんが一言
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:13:57.22 ID:+Xp5lEd0O
カントリーソイソースライン
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:14:37.48 ID:9GqQzGdVO
>>280
本線から東上線へ行く、またはその逆なんて、
普通に暮らしてれば年に一回あるかないかだから
連絡運賃なんて考えもしないんだろうな
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:17:02.95 ID:PBnxzWu+i
アパ線で定着
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:18:34.27 ID:CymYW76+0
スカイツリー駅の改称とか今回の件とか
東武がなんか強気に出てるな、
俺達のやり方に文句出すなとでも言いたげな雰囲気だ。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:31:55.41 ID:BGzCarTNO
ア・バオア・クー
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:20:06.33 ID:2vCgoGkL0
西武グモ宿線
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:09:19.17 ID:HJ9TW4O40
>>423
スカイツリーは目指せ東武の稼ぎ頭だからな。
強盗慶太と違って今まで不動産が弱っちかった根津家にとって不動産でダイナミックボロ儲けは
初めての体験だからまだ慣れてない部分もあるんだろう。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:33:06.89 ID:eXq4eyj70
この名称決めた連中の個人名を公表して欲しいな。思い切り笑ってやりたい。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:46:41.63 ID:fsc4WeIh0
>>411
実際伊勢崎まで行く電車が少ないのがナントモ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:59:12.77 ID:meo4pz0P0
>>428
少ないって言うか、ほぼないよな
りょうもうのごく一部だけだろ、伊勢崎行くのは
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:10:32.80 ID:JufpQcVz0
住民の意思を無視した改名とあまりにもダサすぎる横文字が逆に東武野田線っぽい
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:22:09.71 ID:3RjZ7hDC0
どんな路線名にしようがゴミには変わらない。
大宮公園までが人が住める限界だな。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:31:47.79 ID:Tw1VDbI60
>>19
支持
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:34:22.07 ID:HeeGQBo80
>>428>>429
今は太田分断が基本だからね
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:35:20.86 ID:ruBjYR8x0
>>401
JDのパンチラムネチラが拝める素晴らしい駅だぞ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:01:52.82 ID:IG4vIrij0
釣り掛け駆動車に乗りたいだけのために乗りに行ったな。
それ以外の感慨はないが、アーバンパークねえ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:26:48.20 ID:YxKoAGV+0
アーパー線
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:09:34.01 ID:oUYpvqJb0
アーバン()
単線なのにアーバン()
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:14:04.51 ID:meo4pz0P0
東上と野田が無ければ東武は電波塔を作れなかった


…にしてはヒドイ仕打ちw
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:21:23.68 ID:rGKXCvO00
アーパー線とな
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:04:59.36 ID:aF+1pd5E0
野田線という路線にアーバンパークラインの愛称はらしくないけど、
東武らしいセンスと言われればそんな気もするw
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:08:18.41 ID:D3eye6pg0
東武野田線って、ほとんど単線というイメージ(^o^)ノ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:15:44.98 ID:2FTfjZoq0
>>413
それ高崎線だろw
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:19:42.51 ID:VnuCWtjL0
七光台
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:56:02.27 ID:f1dzzrju0
環状線でいいのに
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:29:17.38 ID:GBRBEjOZ0
スカイツリーラインで味をしめたかっ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:54:45.20 ID:WRbJC+mK0
>>440
たしかに、田舎者オヤジの横文字コンプレックスと考えれば、東武らしいわなw
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:47:21.73 ID:t37kHAFy0
>>139
東上線は別会社のような扱いらしいのでそれはないかと
職員の異動も基本本社と東上業務部を跨ぐ異動はしないらしい
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:32:31.91 ID:MkP6Xh8B0
東京と埼玉しか結んでない東上線は偽装表示
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:39:36.29 ID:Dwmd1hLt0
テス
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:42:34.10 ID:4uUU6vIs0
テスト
& <">>1000
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:48:37.05 ID:Dhth1Gcj0
ほんとにアーバンならわざわざアーバンとか主張する必要ないんだよ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:52:05.83 ID:NUJCAsZq0
あー!バンパー暗いん?
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:52:30.98 ID:QfIxrhO20
越谷ブレイクタウンの方がよっぽどやばい駅名だと思うけどなぁ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:00:16.29 ID:7M2AtATp0
千葉埼玉通るのになにがアーバンだ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:02:56.68 ID:HSTc6ALa0
意味はほとんど同じ田園都市線
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:07:39.55 ID:Nfaw1Lxx0
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:32:47.01 ID:ksGCfPJU0
この路線って生まれも育ちも東京でも今まで乗ったことがないって人がほとんどだと思う。
JR八高線、武蔵野線、鶴見線とか新京成なんてのもそうw
野田線って各駅の前にゃ必ず東武ストアがあるんだよなw
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:40:20.94 ID:kerKMdaC0
クリアウォーターパーク ステーション
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:50:17.81 ID:HZGNMRKm0
ノダクンダリライン
ドジョウライン
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:09:39.12 ID:V3eGgC6Y0
ハンバーグ…
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:34:28.26 ID:NZLBkrmu0
アーロンパークライン

グランドラインの手前にあります。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:39:03.57 ID:NZLBkrmu0
東武東上線
東急東横線

このあたりも横文字たのむ!
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:56:59.07 ID:aYbnthkb0
醤油ラインで良いだろ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:13:50.94 ID:Hd6SCYbh0
>>447
東武鉄道としてはないらしいね
関連会社だとあるようだ
インフォメーションの東武トラベルのお姉ちゃんは浅草、北千住、池袋を日替わりで勤務してたりする

>>448
東武練馬と上福岡を結んでるからセーフ

>>457
多分そうだろう
豊春在住のおにゃのこと付き合ってるのでほぼ毎週乗ってるが、そんな事でもなければ乗ることないだろうな
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:19:23.32 ID:K8dXfQ3X0
アパクラってどんな風俗だよ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:26:08.96 ID:I+FIJWck0
 「田園都市線」だと、イイ感じなのに、「アーバンパークライン」にすると、
マヌケな感じしか残らないのが笑える。
 いっそのこと「田園都市線」に対抗して、「農園都市線」にしたらよいのでは。

>>464
野田線の看板を見ると、いつも「豊春」が「豊登」に見えてしまうのは、プロレスファンの俺だけ?
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:31:01.55 ID:j0W0mDOg0
留年ラインでいいだろ。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:51.58 ID:Iv9/tgYlO
ふなっしー線でいいだろ
ふなっしーの住まいの馬込沢通るから

ちなみに総武線船橋駅乗り換えのアナウンスは今でも野田線のままw
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:38:51.16 ID:tFgDzb9W0
アバパク線
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:46:01.34 ID:u9dTiz/V0
野田ライン
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:52:46.37 ID:t0Fp4Ws70
30ぐらいの不動産屋の社長の発想だな
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:30:26.04 ID:ZLsr4jk30
越生線の名前はずっとこのままでいいや
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:32:31.21 ID:GMVgdcqc0
東武アーパー線と略されるのがオチ。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:44:37.46 ID:8RnoT7m30
走ってるところはのどかーな所だよね
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:40:15.37 ID:2wc1H8gR0
東上線はウィークリースーサイドラインで
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:41:39.11 ID:6W4xrJgk0
バンパーがクラインの壺になってて
先っちょを突っ込んだホモがアッー!って叫んでるみたいな?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:25:31.15 ID:aNnNay8v0
東武ソイソースラインがいいだろ、野田的に考えて
こんな牛とぶつかるような田舎を走る会社が、アーバンパークラインとかwwwww
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:41:01.76 ID:39FPzaiY0
アーバン?
カントリーの間違いだろ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:45:56.88 ID:UFEh/slI0
南セントレアや、アルプス市並の酷さだな
アパートの建物名称に匹敵する知性の欠如を感じた
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:49:27.16 ID:MGuM0BN/0
E電、剛力、アーバンパークライン♪
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:34:16.19 ID:3JJMJm2z0
つくばエクスプレス=TXも初めはテレ東かよと言われたが今では定着したし
アーパー線もそのうち馴染むだろう
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:47:26.56 ID:/xUh1FG80
>>464
関連会社まで話広げたら派遣受付嬢なんて事業所どころか何社も兼務してるのだっているぞw

東上線も検修関係は本社直轄
ただし元レスの話である、営業関係や運管関係は東上独立
なので東上線の駅員が本線系に異動することはないし
東上線のホワイトカラーが本社勤務になることも(よほど出世しなければ)ない
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:48:58.99 ID:mKxJTQQ+0
アーバンパークラインよりもボンサイショーユラインのほうがまだいいわ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:59:27.74 ID:HIuPfiXH0
国道16号とこの路線は首都圏直下大地震のとき重要な幹線路になるよ。
関東大震災や東日本大震災の被災分布、そして直下型地震の被災予想図などで証明されてる。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:23.28 ID:HIuPfiXH0
あと、東海、南海トラフも、千葉東方沖もあまり影響でないはず。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:34:27.04 ID:wMXDjMjX0
2日遅れの重複スレ

【鉄道】東武野田線が「アーバンパークライン」に改称→鉄道ファンが”ざわつく”[4/13]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397362802/
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:37:33.02 ID:ZbawfEEw0
豆腐と東武は「きぬ」がいい。
醤油はもちろんキッコーマン。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:37:46.59 ID:PN3cQiYXO
LINEでパーな娘とあはーんな野田
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:38:39.83 ID:NwwRGclS0
野田がアーバンか?
それなら青森の田舎の線路が、メガポリスラインってつけれるな。
名前が実体より誇大すぎるな。名前詐欺だろう。偽装だな。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:41:41.50 ID:1jNgOm3z0
アッパラパーライン!ヨー!スミダクヨー!ショーユラーメンチャーアッハーン!
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:46:00.14 ID:s0CMbTA70
八ヶ岳高原線やE電みたいなもんだろ。
定着するとは思えんw
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:50:43.02 ID:Ngj8Abhr0
ド田舎路線なのに女性専用車両があるのにビックリしたわ
仕事で乗ったときにガラ空きの車内で「女性専用車両なんで」と駅員に言われた
意味あんのかよ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:52:33.88 ID:r94JUfoiO
アバオアクーラインなら浸透したかも
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:12:42.57 ID:mKxJTQQ+0
>>491
定着してほしくないけど、車体にでかでかと書きこんじゃったし、
車内アナウンスは「アババラインをごりよういただき云々」って喋ってるし、東武がやめる気ないんだよねぇ…
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:15:14.95 ID:j+f9+AXd0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【鉄道】東武野田線「らしくない」新名称「アーバンパークライン」、ざわつく鉄道ファン
キーワード: E電

抽出レス数:7
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:17:07.36 ID:F1EmFRUe0
ジャップの横文字コンプレックスは異常w
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:18:33.46 ID:j+f9+AXd0
野田出身だが車のナンバーも野田ナンバーがあるのに
ご当地ナンバーが始まったら真っ先に柏が野田ナンバーから抜けてったな
習志野ナンバーの頃に野田を離れたが随分と嫌われたもんだ
野田線って名前までズバリイメージが悪いからって理由で消されるとは
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:21:18.99 ID:JFGglERp0
JRにアーバンなんたらってのがなかった?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:29:03.01 ID:QBSEJYDM0
> 同社は新愛称を「都市(アーバン)近郊を走り、
> 沿線に公園(パーク)が数多くある」と説明する。

日本中の路線があてはまるんですが
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:32:54.51 ID:Dg2ynVGO0
それじゃ、どこの路線かわかんねーだろw
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:42:30.02 ID:NZLBkrmu0
>>489
大宮のことじゃね?アーバンは。
政令指定都市の中枢だし(浦和はしらん)。
大宮公園もとおってるから、パークも大宮になっちゃうが。
とりあえず、"野田"っていうのを外したかったんだろ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:42:31.60 ID:RqliocQv0
E電のEってどっから出てきたんだよ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:55:11.01 ID:PiNHCnt40
>>497
野田って千葉県の北の田舎町だよ。すぐ先が茨城だし
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:06:18.35 ID:Umk9knx90
田舎パー線、7人掛けを5人掛けで使います。ラッシュ時は6人だけど
混んでいても荷物は膝の上ではなく体の横に置きます
車内アナウンスが入ってもつめません
優先席なにそれ?
飲食あたりまえ
携帯電話使用はOKです
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:03.97 ID:Ep5e9Njo0
野田って千葉県の汚点だよな
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:09:50.21 ID:Ep5e9Njo0
野田って地名がそもそもダサい
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:13:24.41 ID:FIKnWBrp0
>>55
スイッチバック!スイッチバック!
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:23.64 ID:++Y0QvS90
アーバンパークライン
東武のピッタリの名前だな
しかし何でダサいヤツってアーバンって言葉を使いたがるんだろ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:19:36.37 ID:FIKnWBrp0
>>505
千葉って日本の汚点だよな
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:20:32.30 ID:OdyRzDxB0
アッパラパーラインを思いついて検索したら、
すでにそれでいっぱいだった。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:31:16.56 ID:B2rGZcWmO
田舎者ほど横文字を使うW
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:35:04.75 ID:msLE2hXf0
ダンバイン?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:36:44.67 ID:AOGkIOS/0
切り方がおかしい
◎アー バンパー クライン
△アーバ ンパーク ライン
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:45:13.67 ID:qn1f6gyO0
>>89
ルー語
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:02:59.00 ID:Yd75Cc7g0
東武野田線の便所って、水洗になってもゲロとかあって汚いイメージ
できるだけ新京成を使ってる。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:16:54.03 ID:2u++qjsT0
>>477
無理して横文字使うこともない。
「東武醤油線」でいい。野田ナンバーも別名醤油ナンバーだし。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:44:36.84 ID:yUw/lsPaO
上野東京ラインもひどいネーミングと思ったけど、上には上がいた
黒部宇奈月温泉駅とかも酷すぎるんよ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:03:07.75 ID:DORlBdh50
アーパー線
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:41.51 ID:L6gRDd2T0
>>428
東武動物公園線と名乗るべきだわw
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:15:37.54 ID:PvDQAyrj0
>>51

それ言うなら四国に行かない南海はOKなのか?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:16:19.51 ID:QY7nusIn0
>>1
野田線沿線住民の俺のことは・・・

「アーバンパークライナー」と呼んでもらおうか
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:24:12.44 ID:3hgqWrXs0
>>1

吹田市を走る北大阪急行に都会度で勝ってから言ってね!

大阪郊外を走る北大阪急行の車窓風景
https://www.youtube.com/watch?v=7nJ6Synuax8
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:27:24.04 ID:ifVeIgqS0
>>520
紀伊国は南海道だからセーフ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:33.48 ID:DHUp4Rcv0
こういう話題を見るとよくも悪くも保守的なJR東海が
案外正しいのではないかと思うようになってきた

JR東海が導入してない、していてもごく一部にとどまるもの
女性専用車両、ラッピング車両、映画ドラマアニメゲームなどとのタイアップ企画、
ラインカラー、駅ナンバリング、在来線のホームドア、路線名への愛称の導入、
発車メロディー、自社グッズの販売など探せば結構あると思う
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:32:11.59 ID:AFREftVW0
あくまでも愛称ってことだから良いのではないだろうか。

たとえば、丸ノ内線の方南町支線を正式名称で呼ぶ人はほとんどいない。
「中野坂上で乗り換えるやつ」という俗称が最も理解しやすいし、
愛称の良し悪しは感覚的な問題だから人々が受け入れなければ自然に廃れると思う。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:52:29.60 ID:DHUp4Rcv0
>>525
埼京線の一部を構成する赤羽線とかもまず正式名称で呼ばれる事ないね
同じように複数の路線で構成される津軽海峡線や瀬戸大橋線なんかも
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:41:53.09 ID:QqCksbF60
常磐緩行線も地元民は千代田線と呼んでいるな。
不動産屋の広告も「千代田線南柏駅から○分」とか当たり前のように書いてあるw
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:14:46.49 ID:HIuPfiXH0
>>503
茨城じゃなくて群馬だよw
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:15:01.06 ID:xEwM3nwX0
次は運河、運河。幸せへの扉を開く、霊波の光本部はこちらでお降りが便利です。

というわけで、東武霊波の光線、通称RHKライン。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:28:45.51 ID:Kx2q8Rag0
都市と公園があるからってそのまま並べるって小学生かよwwww
誰がok出したんだよw
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:12:27.05 ID:Bgg6oP/60
>>497
周辺都市から嫌われまくりなのに自己主張強いのがよくないだろw
柏市民や船橋市民やさいたま市民からしてみれば「なんで俺らが野田って言われるの?」って思うの当たり前じゃね?
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:38:23.70 ID:/X/HjMaq0
>>521
アーパー者で
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:57:38.78 ID:8J8E5x/20
なんか急にバンパーク食べたくなった
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 02:12:44.29 ID:FejFFhm30
親しみのあるカルバンクラインで
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 02:17:39.33 ID:neld+Wsj0
>>498
アーバンネットワーク(≒大阪近郊区間)のことか?
既に名称廃止されているけど

>>525
方南町支線は、方南町のホームが延伸中で3年後には本線直通が増える
現行の新宿折り返しを置き換える予定

>>526
津軽海峡線は、今後大きく情勢が変わるからねえ
江差線の部分廃止と、新在共用による接続路線の変更で
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:54:27.61 ID:HV5OZeBH0
アーロンパーク編
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:25:40.68 ID:Wh/5gz0b0
まさにアーパー線
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:42:59.36 ID:abgHxEs00
アーッ、バンバン、クライン

なんか、ちんこの小さいホモがやっている感じ。

愛称はホモ線かゲイ線だな。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:04:37.68 ID:D/U2qars0
>>278
軟式グローブw
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:32:37.52 ID:GqLQjCn4O
E電は e-denとアコモ改造すればなんとかなるだろう。小林亜星再評価
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:37:50.89 ID:F47wSU3C0
>>48
俺子供の頃、キッコーマンって何かのヒーローだと思ってた
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:42:57.81 ID:slJ6KNA40
E電のEはもしかしてElectricの頭文字?
だとしたら同じ意味がダブってるだけだな
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:44:45.75 ID:Fgi2HLt30
>>525
愛称と言いつつ駅の表示は全部「野田線」を消して
「アーバンパークライン」に変更したらしいで(野田線沿線住民談)
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:04:22.63 ID:GM2/5BXO0
アーバン・パーク・ライン

アーバンパー・クライン

アー・バンパー・クライン

柏在住だけど、馬鹿馬鹿しくて絶対使えない
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:09:29.51 ID:zXr6sSVI0
>>543
今朝も東武線内の運行情報の電光掲示板は「アーバーパンクライン」だけしか表示してなかったしな。
東武としては「野田線」表記を抹消するつもりらしい。愛称じゃなくて路線名変更だ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:11:40.08 ID:zXr6sSVI0
>>542
ちがう。
East、JR東日本だから。
まぁ、こういう風にピンとこないから、全く普及しなかったんだよな。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:34:54.82 ID:jnf3i+xv0
まあ「東武」が一番ダサいんだけどね
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:52:09.42 ID:H3J9lPJ80
>>531
関宿城を制すものは関東を制す()と言われるように
関東平野の中心座標(GIS)として国交省に認定されてるから仕方ないw
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:51:05.20 ID:X+qJh1410
これから外国人増えるんだからいいだろ別に
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:58:38.32 ID:uilXN8A90
自称アーバンパークライン
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:03:55.86 ID:pq+d3sexO
>>524
車載発メロは初期車を除いて標準装備してるよ?田舎の駅でも鳴らしまくり
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:18:25.33 ID:omHziuZMO
アイーンクラバーパン
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:19:09.98 ID:nCh2Doty0
アーバンパークラインが良いとは言わないが
とにかく「野田」を消したいのは、柏ナンバー導入と
心理的には同じだろうからな。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:23:46.86 ID:Kt3Ly8T20
俺は意地でも野田線と呼びつづけるよ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:24:54.98 ID:Ei7Z7ZDM0
柏の方が野田よりカッコイイとか良いイメージと感じる時点でなあ
東武トーカツ線じゃダメ?
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/14(月) 14:29:53.54 ID:Vq3YmFqs0
長いからアバ線と呼ぶわ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:32:49.53 ID:ejRYSkIc0
Suburban Park Line じゃないの?
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:37:15.96 ID:j20f/tSF0
アーバンデンジャラスゾーン
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:45:11.80 ID:xJBMz1rrO
意見はバラバラだが、間を取って懲戒解雇でどうかな?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:50:14.61 ID:Duy1VOfe0
鉄道ファンでなくてもフツーにざわつくと思うのだが
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:57:02.16 ID:zXr6sSVI0
>>559
東武「野田線」改め、東武「間を取って懲戒解雇線」ですね!!
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:00:13.21 ID:DWxhpkeFO
別にどうでも良いわ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:03:44.01 ID:zbSxS/AD0
沿線に住んでるけどアーバンパークラインなんて恥ずかしくて仕方ない
静かな土地だから好きで住んでるけど、この名前はいただけない
普通に野田線でいいから。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:01:54.21 ID:Ei7Z7ZDM0
東武鉄道歴代社長

根津嘉一郎(親)
  ↓
根津嘉一郎(子)
  ↓
内田  隆滋
  ↓
根津  嘉澄(孫)

根津嘉澄サン(62)はご自分のお孫さんにも当然オサレでカッコイイ横文字カタカナ名を付けさせるんですよね?

男だったら ―> 根津エンジェルベルト嘉一郎
女だったら ―> 根津フラワーチャイルド美咲

とでも名付けてあげて下さいね^^
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:03:45.60 ID:v8DNz2220
鉄道にアーバンって言われたら田舎認定されたってことだよな
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:08:39.61 ID:C+m/XZtB0
寧ろ逆に「らしい」。
田舎ほど横文字に憧れる事は、みんなが知ってること。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:32:15.98 ID:zLp9z57t0
アーバンって単語がトレンドだった時代の爺が決めたんだな
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:40:46.35 ID:HV5OZeBH0
田園都市線 ⇒ アーバンパークライン

こっちのほうが訳としては近いだろ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:50:18.59 ID:nZC8JjPT0
野田のランドマークは某新興宗教の巨大なお城
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:03:17.73 ID:nF45LNbRO
いい加減カタカナとアルファベット数文字はやめろ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:15:03.19 ID:jwi6/58B0
単線でここまでやらかした例あるのかなw
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:23:45.21 ID:HV5OZeBH0
>>571
森と水とロマンの鉄道 
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:44:53.66 ID:vm4XdCTX0
桜井線の愛称であるまほろば万葉線もかなりださいと思う
宇都宮線、JR京都線、JR神戸線などは行き先がわかりやすいメリットがあるが
この場合全くといっていいほどない
片町線は既に片町駅が存在せず実情に合ってないのだから変えてもいいんじゃないかな
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:12:44.65 ID:Egz7kAy+0
東武大宮線
東武船橋線
の2路線化しちゃえばいいのに。直通も無いようなもんなんだし
まあスカイツリーを建てて、本線に愛称付けた時点で野田線も横文字愛称入れるつもりだったんだろうけど
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:13:56.64 ID:VyoTmyQZ0
田舎縦断ライン
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:20:23.72 ID:lmpY0u9N0
たまにはE電の事も思い出してあげてください
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:23:41.94 ID:kgMbx+0F0
東武のくせにハイカラな横文字使ってんじゃねえよ
会社のイメージぐらい把握しとけ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:46:56.39 ID:oWsEbfdh0
>>462
東武イーストアップライン
東急イーストサイドライン
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:50:09.90 ID:oWsEbfdh0
>>527
走ってる電車が国電とは違うデザインだもんな
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:51:24.05 ID:4R1/gG+50
マンション分譲業者並みのセンス
最悪だね
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:52:11.43 ID:SQcB9ky20
アーバンストラーッシュ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:54:37.80 ID:xx8cG/G0O
横浜〜根岸〜大船を京浜東北線と呼ぶか、根岸線と呼ぶか
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:55:47.80 ID:w9/sDoxF0
個人的にはロマンスカーですらちょっとサブいぼがでるっていうのに
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:56:21.70 ID:tT541xGS0
アーバンバー ・ クライン じゃないんだ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:57:26.40 ID:NmkBa+6v0
アーバン・スパークライン でいいよ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:58:00.95 ID:avdkh1xD0
野田ナンバーは醤油ナンバー

野田線は醤油線でいいじゃねぇか
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:58:41.71 ID:0sANvhk3Q
都市近郊だけど都市じゃないじゃん。
アーバンよりも寧ろルーラルの方がぴったりだよ。
でも野田線を強引に直訳してプレーンライスフィールドラインでいいよ、別に。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:59:00.08 ID:tT541xGS0
バスケットボールストリートみたいに
誰も定着しないで終わる可能性も?
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:59:17.32 ID:Xqz/rFl+0
>>580
そんなもんだろうな。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:01:38.58 ID:avdkh1xD0
アーバン・エステートとか言う住宅会社が、詐欺的な倒産劇を演じてたな。経営陣は有罪実刑判決だわ。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:02:45.01 ID:RcBLB43V0
アーパーサーファーギャルライン
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:08:17.66 ID:vAuZAYOv0
>>276
>市民の森から、見沼たんぼの中を駆け抜ける東武野田線を見てみろ。
田舎の鉄道だけど、健気で愛おしくなってくるから。

同感です。
風車と桜を風景に大宮公園から大和田に坂を駆け上がって行く
可愛い電車です。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:10:09.95 ID:ME7prIND0
それよか大師線を出口と間違えてパスモで入っちゃったじゃないか。
渋谷のロッテリア行こうと思ってたけど、金が足りなくてやめたよ。
ロッテリア。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:14:32.26 ID:IzXruONO0
いまだに単線が残ってる路線にアーバンって・・・
地元民には恥ずかしくて、とても口に出せんわ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:57:42.23 ID:qA0BM80p0
野太鼓民主線でいいのだ
東海道本線野田町駅を民主駅に改名、共和駅はそのままだ
野田線は8000系集中投入だ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:59:05.34 ID:lZX1A5fo0
アーパークライバーン
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:01:50.57 ID:JEhqegT00
アーバンクライムでどや?
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:08:45.78 ID:0XWvEJ6LO
アハーンくぱぁライン
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:19:12.53 ID:I8LlqARF0
南セントレア線
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:25:16.39 ID:Q+gmy8co0
あーババァーくさライン
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:35:17.89 ID:KxE8hlSw0
そもそもなんで英語にすんの、ダッサ

ドイツ語にした方がオシャレ
シュタット・パルク・リーニエ

フランス語でもオシャレ
リーニュ・ド・バルク・ユルヴェン
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:42:19.70 ID:09WCSF6S0
ヨロブン アンニョンハセヨ
アボーン朴ラインイムニダ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:02:51.22 ID:ExJEvPlJ0
パークラインではなくインクラインにすれば鉄オタが勘違いして大挙して乗りに来るだろうに…


あとでブーブー言うだろうがw
604名無しさん@13周年@転載禁止
元々、野田市〜柏は県営鉄道、柏〜船橋は旧・北総鉄道で出自も異なる
1948年までは、柏〜船橋間は船橋線として独立していたし