【話題】「伊達マスク」に隠された若者のサイン 社会不安障害の可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プーライ ★@転載禁止
本来の衛生上や仕事上の理由とは異なる目的でマスクを着用することを、「伊達マスク」と呼びます。
そして、当初は「伊達マスク」だったものの、次第に心理的にも物理的にも手放せない状態となる「マスク依存症」が増加しています。

インターワイヤード社のDIMSDRIVE事務局の2014年3月のアンケート調査によると、伊達マスクやマスク依存症という言葉を
「聞いたことがない」と回答した人は全体の6割〜7割を占めました。一方で、伊達マスクの経験について、
10代〜70代男女の全体が14.8%であるのに対し、20代以下の女性は41.2%と特出して高い結果が出ました。
背景として、アイメークを強調するため、また、化粧をしていないからという理由で伊達マスクをすることがあるようです。

今回はその中でも、「自分自身がマスク依存症だと認知している」という20代以下の男女が他の年代に比べて多いことに注目してみます。
これは、意識的にも無意識的にも、コンプレックスを感じている若者が増えてきていることの結果かもしれません。
マスクを付ける心理的背景には、人の視線を避けたい、自信がない、他の人とうまく話せない、マスクがあると安心する、
接触されにくい、視線が気になる、などが隠されています。


適切なサポートがあれば、マスク依存の克服も可能
現在、感染防止や予防のために小中学校では積極的にマスクを配ったり、大気汚染予防のためにも使用したりと、
着用のハードルが下がったこともマスクに頼る人の増加に影響しているようです。しかし、
ふとしたきっかけからマスク依存症の状態になり、不登校、引きこもり、ニートという状況になることも予想されます。

さらには、人前で極度に緊張する、他人の反応に敏感になる、自分の視線が相手に不快感を与えるという恐怖を抱く、
他人の視線が怖くなる、といった他者との関係における心理的状態から、身体的症状として発汗、震え、筋肉のこわばり、
動悸が表れてくることもあります。これらは「社会不安障害」の症状である可能性も考えられます。
http://news.livedoor.com/article/detail/8721321/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:33:40.35 ID:QR8mcint0
はい
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:33:54.39 ID:UbB4T2g+0
クロノクルみたいな人か
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:34:55.86 ID:/Q/OBxXZ0
タイガーマスクの話かと思った
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:34:57.39 ID:1IHhZowd0
毎日 それはもう変装 w
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:35:24.29 ID:v56cjvhn0
マスクの中で鼻にティッシュ詰めてるのは秘密
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:35:42.60 ID:n08mUqT+O
ポマードポマードポマード
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:35:44.94 ID:Wf5kxsSb0
おれらは皮マスクだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:36:03.38 ID:rL/wa0xE0
伊達が着けているのはタイガーマスク
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:36:39.37 ID:I6/peLOT0
>>6
ナイスアイデアだ
鼻に入れるタイプの花粉ガードがあるが
マスクで隠せばよかったんだな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:36:56.38 ID:ZMqPpHwl0
みんな伊達直人の名を借りて寄付してることかと思った
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:36:58.21 ID:Re3UpGKu0
>>4
オモタよw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:07.66 ID:mbN5lq5U0
伊達マスクw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:31.11 ID:hffr5FzM0
マスクすると80%が美人になるよね
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:53.98 ID:O6cJxdCF0
俺もタイガーマスクだと思った
そんなのが流行ってるのかと思ってビビッたよ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:38:06.43 ID:JC39qJ/z0
それより伊達メガネをどうにかしろよ
増えすぎだ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:38:31.03 ID:1e3Nr5x00
若者とかいつの時代も多かれ少なかれ対人恐怖症でしょ。おおげさすぎ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:38:48.96 ID:ZGWShMpr0
都内ではまだインフルエンザがみられるから
満員電車ではマスクした方がいいよ
伊達だろうとなんだろうと感染症予防はするに越したことはない
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:39:10.18 ID:En7lRb4s0
マスクしてると息が臭くなると思うんだけど
若者たちは口臭には無頓着なのね
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:40:13.43 ID:DJKMrttB0
花粉は多いし中国から有毒物質が飛んできてる
症状がなくともマスクしたほうがいいに決まってる
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:40:48.81 ID:HgREN8hQ0
自分いいっすか?w








ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ     ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:40:56.64 ID:BtNoKMMN0
創価学会員は年から年中眼鏡に伊達マスクしてるけど目が血走ってるから分かりやすい
ストーキングしてて顔が割れないようにね
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:30.18 ID:RCSpYJFni
>>19
マスクのは知らんが
喉の奥からたまに出てくる臭い玉が、最近ちっとも出ないんだが
どーなってんだよ!?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:35.67 ID:ZUx7cRTV0
実際に、まだ風邪が流行っているしな
とりあえず連休明けくらいまでは続けようと思っている
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:45.27 ID:mp7XsOGZO
>>18
同意
人混みでは必需品
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:29.47 ID:0dkbPajuO
クロスボンバーあるで。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:37.34 ID:YNfcsUx6O
(・∀・;)みんなのしあわせ祈るのさ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:51.15 ID:KpZ7mNUBI
>>14
fc2ライブで、何度マスク女に騙されたことか(泣)
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:05.83 ID:5avl/N/z0
花粉症なんで今は必須だけど
たしかにスーパー行くぐらいなら
化粧せんでええし楽だわ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:28.83 ID:P4cz2pEZO
伊達マスク( ̄□ ̄;)!! おにいちゃん
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:44.69 ID:DF9x3+o30
ちょうど昨日同じ会社の女の子が前を歩いていて
誰かに挨拶したのだがその人は挨拶をせずに通り過ぎた
エレベーターで女の子同士で話していて
こちらが挨拶したのに挨拶しないって非常識よね的な事を話していた
しかし、マスクをした状態で挨拶してそれはないだろうと俺は思った。

マスクした状態じゃ誰だかわからないよ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:04.10 ID:1t81dg7B0
犯罪者にはいい世の中になったな
マスクしても怪しまれないし
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:24.05 ID:IiO4apbe0
マスクしていると、一人でいる時に思い出し笑いしても変に思われない
ので、いろいろと重宝しているわ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:43.10 ID:W/xnsWgIO
家以外は365日マスクしてる。真夏でも。
口とアゴ、ブサイクそのもの…
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:57.60 ID:u/TCd1ax0
辛いガム噛んでいるときにマスクしていると目にくるからな。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:21.03 ID:eHb7ZODj0
ヒゲ剃らなくてもいいからラク。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:46:36.65 ID:GLJXAx5m0
ヤンキーは昔からマスクしてた。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:46:49.54 ID:fDX8q0YQ0
インフルにノロに花粉症に風邪予防
年末から初夏までマスク手放せない
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:10.70 ID:3dEyyA1v0
 
いや、伊達マスクってもっと積極的な意味があるだろ

女装でなく普通のJK二コ生主でもマスクが多いのは、
アゴのラインがごまかせるんで綺麗な小顔に見えて、
かつ化粧のノイズシャドー効果もどきで、マスクのシワのおかげで鼻が高く見えるからだぜw

情緒不安定や社会不安障害じゃねーよwwwwwwwwwwww
 
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:16.40 ID:J3g6mRsv0
>>23
健康な証拠じゃないの?
私はあれは体調が悪い時に出るんだよって一度医者に言われたことがある
ヨーグルト食べるの日課にしてから全く出なくなったわ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:19.54 ID:HrgSuRa/0
別にいいじゃん
マスク助かるわ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:17.12 ID:rtIZjY2a0
花粉症だからマスクして帽子被って上下シャカシャカのウィンドブレーカー着てクリーニング店に引取に。
自転車のスタンドをタンッと立てて店内に入ったらおばちゃんがもう俺のシャツ5枚キャッチしてテーブルに置いてた。
変装ぜんぜん効果無しっ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:22.04 ID:NmXhCEwJ0
わしもタイガーマスクとおもたやないか
ランドセルと若者からめた記事かと
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:33.53 ID:HmOFnSjiO
>>1
今度はランドセル何個寄付したんだ?
>伊達マスク

白い〜マントの〜ジャーングールーに〜♪
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:35.41 ID:EeDiGqo70
これはあるねw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:44.42 ID:LAHmo8Ij0
冬は温かくていいのよね。保湿になるし。
喉痛くなるの防げるし。
春の風が強い時にもいいよね。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:52.94 ID:x6qApXIL0
PM2.5、花粉、黄砂、紫外線 そりゃつけるわな
この頃は暑くてたまらん冷却装置付きのマスクたのむわ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:28.19 ID:Go07gJar0
シャアのこと?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:47.88 ID:Z18+GwMfO
耳鼻科の医師からも、保湿効果があるからマスクをすすめられている。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:53.56 ID:V0gpD8wl0
>>21
ネトウヨは日本人ではない。

                         日本人     ネトウヨ&ウンコリアン(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
プリツカー賞(建築)             日本人7人     韓国人 0 人
フィールズ賞(数学)            日本人3人     韓国人 0 人
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:09.37 ID:tYlgu/fC0
ノーメイク隠しにはちょうどいい
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:27.77 ID:awp2hwz00
紫外線対策に夏は頭からすっぽりブルカかぶりたい
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:44.74 ID:evmB/+0T0
帽子かぶってメガネけて髭とかいうオヤジもかなりメンタルやばい。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:49.40 ID:EeDiGqo70
これは鋭い指摘w
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:05.81 ID:WSaPQrjQ0
お前は虎だ、虎になるのだ!!
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:44.91 ID:o+4NehOL0
ヒゲ剃るの面倒な時はマスク出勤してた
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:49.39 ID:Hhj1DpA+0
スレタイ、素顔がタイガーで伊達のマスクを被ってるのかと思った
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:59.16 ID:Ehdfsifp0 BE:864494407-2BP(1000)
>>1
タイガーマスクじゃねーのか
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:39.07 ID:rbMGyseE0
伊達マスクしてる人はA型が多い
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:38.91 ID:4TYHP5AP0
ざわちんも社会不安障害
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:52.56 ID:x9+ymZFR0
昔のスケバンだってガーゼのマスクしてたじゃん。
また流行ってるだけでしょ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:55.86 ID:LAHmo8Ij0
>>52
日光アレルギーなもんで
http://www.bellemaison.jp/100/pr/2002014B/A02096/?SHNCRTTKKRO_KBN=CT
みたいのしてサングラスに帽子被って運転してたら隣の車の人びびってた。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:59.58 ID:xq5wOIcBO
東京は夏に冷房ガンガン炊きすぎなんだよ!!
喉が弱いから、夏なのに喉が乾燥してガラガラになっちまう
古いビルだとほこりが酷くて咳が止まらなくなるし
秋はブタクサだか何クサだかの花粉がひどいし、
冬なんか乾燥はもっと最悪だ、毎年必ず風邪ひく。
春は言わずもがな

俺が悪いんじゃなくて東京が悪い。
勝手に変な心理症にしないでくれ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:00.45 ID:k9EcVohG0
>>6
俺もそれだわ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:06.06 ID:UAfN/bJl0
なにが社会不安障害だ外気に弱くて寝てるときもしてるは。
しねよレッテル貼り団塊ジジィちった周りきにつかっていきろや
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:09.28 ID:c16hP4ho0
マスクしてると
不機嫌な顔してても
集中してても
余り気にされないのよね。
便利だけれど、確かに手放せなくなるから危険だよ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:11.68 ID:+sKgRlW80
だってPM2.5が降ってくるんだもん
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:17.00 ID:6CQfJdt10
あれ医療用だからな
つけて電車に乗るとか考えてみれば異常

マスク常にしてる女は精神病の気がある。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:58.07 ID:nktUllA+0
俺は一度もマスクなんてしたことないな

寒い思いをしたり、極端に疲れたり、ストレスにさらされたり、
乾燥した部屋で長時間過ごさない限り、

マスク、手洗いウガイなんてしなくて、普通は病気なんてならないよ

マスク業界にまんまと騙された人多いなw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:36.47 ID:XiJfpRqN0
確かに最近多いよねマスクの女、カワイイのかそうでないのかチェックできなくて大変困る...
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:39.53 ID:PG0HLh/70
伊達マスクはどうでもいいけど鼻は出すなよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:41.21 ID:LAHmo8Ij0
>>68
化粧しなくていいからお肌にもいいのよ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:06.11 ID:jUA45zM90
日差しが強くないのにサングラスをしてる奴は大抵、視線恐怖症。
少し視線をサングラスに向けるだけでキョどる奴がそう。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:09.61 ID:6CQfJdt10
外気に直接ふれられないレベルの人間って生きてる意味あるの?
つうか、そんなにナイーヴじゃ生きていけないだろ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:26.34 ID:pWXX306o0
11月〜4月はマスクを常用するようになってしまった
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:51.38 ID:QafKgqH2O
マスクしてることにもイチャモンつけるのかよ

何かにつけて社会不安や発達障害と
レッテル張りしたがる奴こそ
何らかの病気なんじゃないか?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:07.36 ID:bgrumC7Y0
本来かっこつける意味で余計なものを着用するオシャレなやつ=伊達男
から転じての伊達○○なのにオシャレな意味が無くなって
情けない意味で着用してるのに伊達とかいわれたら
政宗さん涙目だろやめてやれよ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:17.88 ID:nASXBS+r0
花粉 タバコ おっさんの臭い 香水
口臭 排気ガス カビ

ほんと苦痛から解放される上に化粧もしないで済むし楽
夏場のエレベーターとか電車でも死なない
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:39.48 ID:NiBuoEOy0
>>57
俺は、

伊達直人(ランドセルおじさん)の行動の裏には若者の○○といった抑圧された思いの表れです。

って話しかと思た(´・ω・`)
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:05.02 ID:nktUllA+0
>>76
いちゃもん?
たかがニュースに反応しすぎw
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:18.93 ID:zcQy+UAz0
FC2ライブなんてマスクだらけだぞ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:45.83 ID:yb6Jkymo0
人前でパンツを脱げないのも
社会不安障害なんですか?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:22.81 ID:O449QWuM0
いっそのこと頭から被っちゃえよ。楽しいわよ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:23.02 ID:jUA45zM90
>>76
こういう記事は大抵ステマ。
この場合は社会不安障害の治療薬として認可されてる抗うつ薬の某デプロメール、ルボックスのステマ。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:24.47 ID:2Sfwg9c30
マスク以前にそもそも社会どころか国を信用してねーよ
まあ若者の立場が明確になるからマスクでも何でもいいよもう
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:27.61 ID:LAHmo8Ij0
>>82
チンコ出てますよ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:35.82 ID:vQK0yF2+0
次はアイマスクしながら出歩くのが流行るぞ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:48.52 ID:6CQfJdt10
花粉症と中国のPM2.5以外の理由でマスクしてる奴は生物として劣りすぎ

女だから許されてるんだろうね
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:52.78 ID:437PAP3sO
ここまでクルム伊達公子なし
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:08.31 ID:+hBf1CHyO
顔が露になっていないから、対外的に強気になる。
たぶんこれ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:02.16 ID:Ldo3K6Gd0
冬は防寒にもなっていいけどこの時期は辛い。早く花粉なくなれ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:48.40 ID:SgQgxuQc0
年中伊達メガネをかけてるタレントは依存半端ないな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:55.49 ID:h07jj45U0
放射能ガードの為でしょ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:59.06 ID:2W7No1q6O
夏でもマスクしてる奴いるもんな。恐いよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:02:18.74 ID:nASXBS+r0
マスクしてたら日焼けもしないし
映画館で咳もでない
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:02:55.59 ID:Hhj1DpA+0
>>79
なかなか深いな
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:02:57.80 ID:nktUllA+0
もういちいt面倒くさいからさ、
顔にマスク縫いつけチャイナよ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:30.68 ID:sgjlOomu0
夏と秋以外は常にマスクしてる
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:46.65 ID:gEyUGDm20
あのカップルのビフォーアフターの画像はよ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:57.33 ID:bXaRKURv0
乾燥しなくて鼻と喉にいいからだろ。何でも精神異常に結び付ける奴らはキチガイなんじゃないのか。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:05.38 ID:QafKgqH2O
春は花粉 夏は夏風邪 冬はインフルエンザ
別におかしくないな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:05.73 ID:awp2hwz00
冬はマスクと手袋
春はマスクと帽子
夏は日傘と帽子

外出時の必需品
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:07.10 ID:abq55GB00
口が臭いからマスクして安心してたら
マスクしてるのにすごく口臭がする人に出会ってしまって衝撃だった
防げてなかった
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:17.78 ID:1IHhZowd0
マスクしているだけで不審者のレッテルを貼っていた一昔前のこの国 w
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:32.30 ID:nASXBS+r0
関西は昨日今日 風がなくて
マジ空気悪いからな

それとマスクして息が臭くなるやつは関係ない
口で息してるやつは臭くなる
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:01.47 ID:JIqlzX2a0
むしろマスク付けないで咳くしゃみ撒き散らしてる奴は逮捕しろよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:19.52 ID:+PaSflCd0
多いよな。

去年の夏、ちょこちょこ見かけたのは、黒サングラスにマスク。過激派!?
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:27.91 ID:IQ8ekYtQ0
マスクを外したら、しつこいくしゃみが治ったでござる。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:28.00 ID:6CQfJdt10
確かに職場でマスクしてる奴は神経質っぽい奴ばかりだ

あたくし身体が弱いの

ってバカか。なら外に出ずに内職でもしてろ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:14.81 ID:LAHmo8Ij0
>>107
世の中には日光アレルギーってのがあるんですわ…
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:30.44 ID:nktUllA+0
>>106
あらあら必要以上に不安になっておられますねぇ
マスク業界のステマにまんまとやられましたね
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:31.37 ID:8+ZQYmHS0
ノーメイク隠しっすw
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:46.15 ID:bnzkb/x40
花粉症だからマスクしてないとクシャミ止まらなくなる

マスクごときでいちゃもん付ける馬鹿は放っておけ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:02.40 ID:2l02e95l0
マスクしてたら子供連れの外人女にギョッとされた
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:10.87 ID:QafKgqH2O
マスク否定する奴は他人への配慮に欠く大雑把な性格なんだろう
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:34.45 ID:4/GPDpMv0
冬は顔が冷えないから良い。
自分の息で温かいんだ。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:51.10 ID:XJLTMAff0
この時期はマスクの中は鼻水出てるから絶対に取れないんだけど
障害ですか?

レッテル貼りに忙しいことで
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:52.27 ID:6FdgwhHG0
伊達直人?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:07.69 ID:C8buYy7u0
欧米じゃ考えられんしな
病的だよ、日本人
ただマジで必要なときがあるからな、それは除外
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:15.42 ID:6CQfJdt10
>>100
人前で顔を隠すのはみっともないって教育は受けなかったのか?

婆さんが自転車に乗りながら謎の黒くてデカいバケツみたいなサンバイザーをかぶって走っているのを見てみっともないとかダサいとか思わない?

まあ、美的感覚の問題か
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:25.27 ID:fjQKGQvf0
冬は防寒と風邪予防、春は花粉避け
4ヶ月くらいマスクしてる
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:31.17 ID:abq55GB00
マスクが認知されてほんとに楽になったな
個人的にはニヤケててもバレないのが好きだ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:44.01 ID:nASXBS+r0
自分もタバコ吸ってた時は何も気にしなかったな
それでいいんだけど自分が臭くても気にしないからって
他人にもかいでほしいとか思わないでほしい

お前が臭いからマスクしてるんだよ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:44.12 ID:awp2hwz00
>>110
自分も日光アレルギー
少しでも紫外線にあたると顔が赤黒く腫れるようになった
日光アレルギーって突然発症するんだね
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:44.73 ID:xq5wOIcBO
>>69
君は一回ノロウイルスで苦しんだ方がいいよ

>>73
網膜だかなんかが弱くて、
普通の青空すら眩しくて裸眼で見れない人いる
オードリーの若林がラジオで
「ダサい格好してるのにサングラスかけてるヤツ
マジなんなのあいつら?www」
みたいな話しててああこいつクズだなと思った
(てかあいつクズな話しかしないな)

>>74
君は北京から来るPM2.5とディーゼル車の排ガスでも
タップリ吸い込んでなよ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:09:06.10 ID:/E+FOMA+0
>>19
マスクしてると息が臭くなるんじゃなくて
お前の口が臭いのをマスクしてる時だけ自覚できるってだけだろ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:09:20.21 ID:OkgGdlCy0
伊達直人として寄付をすることは、社会不安障害のサインだなんてなんだこの糞記事
と思いました。すみません。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:09:46.13 ID:Hhj1DpA+0
>>110
友人がSLEだよ・・・
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:01.41 ID:moZv9Z7S0
ギャル風のやつとかのほうがしてるよね
社会不安障害なのかしらんけど、
下は超ミニスカートとか矛盾がなんか
病んでるんだろうなとは思う
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:17.32 ID:5iauhnRk0
ヒノキ派だから今マスクマンです(`・ω・´)
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:24.11 ID:ny0wfsIe0
他人がマスクしてるのを気にする神経質なやつは外に出ずに内職でもしてろ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:25.27 ID:QafKgqH2O
>>119
皆、必要と感じて使用してるんだろ

自分が必要と感じるのは「正常」
他人が必要と感じ使用するのは「病的」
自己中な性格だな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:06.46 ID:6CQfJdt10
>>119
花粉症は仕方がないと思うぞ
日本の風土病に近いし

それ以外に医療用品を日常でつけることの異常さに気づくべきだ

まあ、学校教育からマスクつけさせるから日本人が慣れてしまうのも分かる
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:20.99 ID:7zMFF5S/0
もうほっといてよww
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:22.78 ID:JIqlzX2a0
>>111
ステマとか言ってないで普通に汚ねーから死ねよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:39.71 ID:sgjlOomu0
障害と言われようが
必要だと思えば俺はマスクするぜ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:46.62 ID:oEcB6gma0
>>86
顔ってある意味そういうものだと思うの(´・ω・`)
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:48.99 ID:LAHmo8Ij0
>>124
日焼け全然平気だったのに
一日外にいるバイトで日に当たってたら日光アレルギーを発症してしまった…
このアレルギーホントやっかいだよね。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:50.61 ID:B400Xzjj0
目出し帽って寒い時にはかなり優秀で実用的な装備なんだけどイメージ悪すぎて街中では使えないよね
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:05.93 ID:zyyTmL5+0
もうちょっと頑張ればお面ブームがくるかもしれんね
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:18.74 ID:nktUllA+0
>>125
残念、ノロウィルスにかからない体質みたいですぅw
世間で騒がれてから、10年以上経つけど、どんなに
超ノーガード戦法でも、一度もかからないのよ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:23.83 ID:GO6yGg8G0
>>112
ブサイクはマスクつけててもばれてるよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:24.72 ID:lIrLJfF/0
サルコジがブルカ禁止する時に、表情を見せない人と話をするのは苦痛だとか言ってた気がする。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:44.15 ID:5WeyX3M2O
>>78
あと柔軟剤のにおい。あれなんとかしてくれ。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:59.74 ID:QrktuC1t0
>>6
俺も花粉症だがマスクをすると鼻がすすれないので、普段はしないが、鼻が垂れてどうしょうもない時は鼻にティッシュペーパーつめてマスクするよ。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:13:04.12 ID:moZv9Z7S0
安心するのかな?電車で端を狙う感じ
顔に異物があると落ち着かない
コンタクトですら後悔してるレベル
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:13:42.38 ID:XrxLRNwg0
伊達包帯は流行ってないのか?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:14:01.10 ID:ptoZ8p8p0
銭湯でタオルでチンチンを隠すのと同じ理由
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:14:47.28 ID:6CQfJdt10
マスクは健康のためとか、健康に良ければ外見はどうでもいいとか胸を張って言う未婚者とかこの国の未来は暗いなあ

若い奴らは外見にこだわってこそだろ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:14:53.39 ID:Cz746/RN0
>>6これマスクによっては透けて見える時あるよね
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:14:56.66 ID:Ca493yux0
ブサイクにとっては必需品
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:25.19 ID:Kivf3UFL0
5月以降マスクしている奴は100%ブサイク
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:33.11 ID:pW7rGrAW0
マスク常用するようになって明らかに花粉症の症状やわらいだ。
アレグラFXも効いてるみたいで今年は楽だ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:34.61 ID:Hhj1DpA+0
>>147
鎮まれ俺の左腕!的な・・・
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:40.86 ID:/JcroagS0
コスプレでやる包帯や眼帯と同じ感覚で
マスクだと誰にでも認知してもらえるからじゃないかな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:04.98 ID:abq55GB00
台湾だとほとんどの人が原付に乗っているので、みんなマスクしてる
日本みたいな使い捨てマスクじゃなくて、店でいろんなデザインのマスク売ってる
女性の美白信仰が日本よりもさらに強いので
日除けにマスクとらない人が多い
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:22.35 ID:Fj6uvKII0
>>148
新宿のサウナでタオルで乳首隠す筋肉質の坊主頭の奴を見た時の恐怖感は異常
それでいてちんこ隠してないんだぜ?(驚愕)
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:29.86 ID:zyyTmL5+0
顔認識できないから困るんだろうな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:34.64 ID:As5e/gLE0
伊達直人ータイガーマスクも依存症だったという話?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:37.88 ID:VfY+PJ7s0
あ?めちゃくちゃ咳き込んでてもマスクもしねぇカスが多いから自衛してんだよ。
あいつらはなんだ?病原菌撒き散らしやがってよ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:42.23 ID:U/II4ElAO
確かにマスクをつけたマーサは美人だった…
鼻、鼻だけが残念なんだマーサ…
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:52.15 ID:xq5wOIcBO
>>119
白人は目の色素(?)が弱くて
年中グラサンかけてんだけど?
「あいつら何でいつもグラサンなの?
異常だよ、欧米人。」
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:17:19.90 ID:5iauhnRk0
>>152
スギ花粉組はいいな、早く終わって
今年は楽だけど、ヒノキ組は梅雨時まで続くのよ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:17:27.71 ID:nktUllA+0
>>162
あらあら、ここにもマスク業界のスタマ被害者が
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:17:29.22 ID:DgdvOTnI0
久々に人ゴミ行ったらみんなマスクばっかりで確かに驚いた

てかむしろマスクなくて恥ずかしかった
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:17:57.44 ID:Mdn8zrxY0
不気味君だろ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:03.36 ID:Hhj1DpA+0
>>152
人それぞれだが花粉症はどの時期でもあるんだぞ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:03.44 ID:6CQfJdt10
中二病っぽいひ弱な奴らがマスクしてるイメージ。

正反対のヤンキーがマスクつけるのは伝統。

実際はモデルが私生活でつけてて流行らせたらしいけどな。リバイバル。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:05.55 ID:jUA45zM90
>>125
網膜が弱い人が掛けるのはグラデーションの色付きメガネだ。
サングラスでは無い。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:06.33 ID:wi/nbU/t0
伊達マスクの正体はタイガーのお兄ちゃんだったんだね!
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:17.39 ID:WF+ijOsx0
わたしキレイ?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:40.08 ID:oOP2VVAq0
フルフェイスのヘルメットをかぶって歩く時代になるのか
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:52.02 ID:pnUn2szP0
一年中ノロだインフルだ花粉だPMだとうるさいくせに、
マスクしている人を異常者呼ばわりか。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:11.99 ID:hTsIO/Vm0
持病があって服薬してるから外出時はマスク必着な私。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:20.82 ID:GTpEbsUQ0
寝る時はマスクと加湿器着けてるが起きているときは着けないな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:31.38 ID:As5e/gLE0
最近はやらないがサングラスのほうがその傾向があるんじゃねえかと思うよ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:32.55 ID:hMaDL3wy0
ジャップのコミュ障率やばすぎだろw
これだけコミュ障多くても、何か他に有能な点でもあればいいんだけど、
身長も低く、容姿も悪く、おまけに金もない、となりゃ冗談抜きで底辺民族だもんなw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:40.63 ID:ptoZ8p8p0
>>157
そういう人ってチン毛を眉毛を整えるように刈り込んでいて怖いんだよね
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:41.89 ID:sGyCEkg20
うるせーなお前らは。
じゃあもう防毒マスクつけてコーホー息してろよ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:55.74 ID:33+/a/2a0
先週のMXのタイガーマスクの最終回はマジで泣けたなあ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:57.42 ID:nktUllA+0
>>160
あらあら、不安でしょうがないんですね
マスク業界のステマがよく効いてますね

もうステマで騙されてることに気付けないレベルでしょうか
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:00.48 ID:o9svsPrI0
マスクで伊達とかややこしいわー
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:04.38 ID:B2E+QyDT0
学生運動家
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:12.57 ID:LAHmo8Ij0
>>173
正論過ぎるw
おまけに放射能もっさもっさ降ってるしw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:21.33 ID:GO6yGg8G0
若いやつだけでなくおばさんにも多いよな。おっさんは全然してるやつ見ない。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:30.40 ID:6CQfJdt10
マスクダサいね
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:42.18 ID:1H11otla0
マスクすると口元が蒸れてかぶれるよね
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:45.72 ID:P/ATkdG40
半ヘルスクーター乗りが真夏でも包茎マフラーやマスクをするようになったよね。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:51.55 ID:i2TpJyZ80
なんで伊達なんだろ 伊達政宗と関係あんの
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:21:01.38 ID:aklpzS/v0
時給の安い大量採用のテレマの現場とか、事務関係(東電の賠償関係とか)
にいくと、そういうやつばかりだった。
研修担当とか「SV」とか称する、派遣会社等のバカども
…素顔が不味いのでひとに侮られる欠点を隠ぺいしつつ、人を従属させようという、
「陰湿な性格の女、男!」…がプロジェクト期間中白マスクで顔を隠すのは、
もう完全にデフォ…。ずっと全期間にわたりマスクをかける人間は
意識的な、「世渡り」的な暗い戦略でかけてる奴がおおい。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:21:48.58 ID:1xjvTocY0
花粉の季節じゃなくったって
都会の空気はひどく汚れていて
マスクなしでは肺にたくさんの粉塵やほこりが入り込みそうで
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:21:54.38 ID:Kivf3UFL0
ヒノキ花粉だなんだか知らんが
マスクするのは4月一杯までにしておいたほうがいいよ
初夏になってもまだマスクしている奴は
周囲に人からコイツぶさいくを隠してるんだなって思われてるからw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:22:00.28 ID:7pHVNijD0
二日酔い隠しにマスクする
あと餃子の王将行った翌日とか
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:22:26.06 ID:lFCWKyBN0
社会不安障害だから付けてるんだよ
害のあるもん吸わせられなくていいし重宝してる
デメリットは金かかるのと耳が痛くなるくらいだな
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:22:44.39 ID:6CQfJdt10
>>173
そうだ怖いだろ。ガスマスク付けろよ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:22:57.44 ID:Sjfy9uth0
仕事上毎日朝から晩までマスク
だからくせで休みの日もマスクしちゃう
マスクしないと臭いが
臭いに物凄く敏感になった
鼻毛が伸びない
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:15.89 ID:zli3JRVv0
>>6
花粉症か。鼻血止まらなくて困ってるのかとおもた…。
外出先で鼻血止まらないと焦るからね。人前でティッシュ鼻に詰めるのは厳しい…。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:16.64 ID:vtaBVBXjO
覆面ではないのか
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:42.26 ID:q4rPN7BT0
隣の国が大気汚染しすぎだからな
現実は国民の多くが日常マスクでメーカー大繁盛中なわけで
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:50.43 ID:BHWz8DWq0
電車の中でラノベ読んでんだよ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:52.66 ID:zyyTmL5+0
まあ自販機にまで監視カメラがついているんだから
これくらいの自己防衛は必要なんだろうな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:22.35 ID:1xjvTocY0
あと、寝る時もマスクね
布団から舞い上がったほこりを吸い込みながら寝るのがいやで
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:32.43 ID:sakh/uXr0
マスク依存症じゃなくて単に派遣とか非正規社員の人じゃないかな?

街中であまり親しくない正社員さんに偶然会った場合に、
挨拶するほど親しくないし、かといって無視するのも失礼だろうし。

マスクで顔を隠しておけばお互いに気付かなかったということでやり過ごせる。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:35.87 ID:p55aithP0
寒い時にマスクして寝ると
暖かくて良く眠れるよ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:54.23 ID:nktUllA+0
>>173
五月蝿いのが悪いのではなくて、
そんな五月蝿いものを観てる自分に問題があると思いませんか?
新聞とかテレビとか
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:59.95 ID:NuAKVdP+O
職場に酷いワキガがいるのでその人がいる日はマスク必須
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:26.90 ID:aklpzS/v0
─しまいには自分も対人的な戦略として、
(おさな顔がつけこまれるので、セクハラ防止とか
男女にかかわらず、要らぬ個人的興味をもたれないようにとか
からかわれないようにとか)といった防御で顔を隠した方がいいと
思う事も多くなった。人格的コミュニケーションのとられる正社員の職場なら、
左程必要ないだろうが。短期的で、人数の多い作業的な現場、
低レベルな嫌がらせや、嫉妬の起こりやすい単純労働現場では
眼鏡をかけるのとも同様に、マスクで顔を半分隠す必要のある場合も多い。
日本社会が嫌味な社会だからだ。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:30.16 ID:Kivf3UFL0
>>203
そんな発想は正社員になれないオマエだけだから
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:30.54 ID:xq5wOIcBO
>>120
それまず白人に言えば?
あいつら目が弱くて
昼間は年中グラサンかけてんだけど
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:43.48 ID:TpAJYPUg0
>>1
知ってる知ってる
マスクしてるとジロジロ見られなくなるんで気が楽なんだわw
周囲の人間の対応がまるで変わるしw
211チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:01.18 ID:quogUFgU0
銀行で、超精神不安定そうな男が大きいマスクをしてATMコーナーの案内をしていた
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:26.72 ID:hMXzhC030
女は昔から狂ってるんだろ、なんだよ公衆トイレで用を足してる間、ひたすら水流しっぱなしって
水洗トイレなんて普及してまだ40年も経ってないわけだ
新しい日常に対して価値観を形成するのは当然だが、何がどうなったらあんな風になるねん
日本の病的さの象徴って感じだ。一度そういうものだとなったらなかなか抜けれんもんだわなぁ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:30.02 ID:6CQfJdt10
>>191
それが神経症だったり社会不安って呼ばれるものなんでは?

昔吊革に掴まれない人とか、一日に手を何十回も洗わないと気が済まない人が「神経症」だとされたけど、

花粉症とかアレルギーとか正当な理由以外でマスクを手放せない人もそれと同じ種類の人。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:31.67 ID:wAV6cn040
花粉症持ちだがここ数年はプリーツ型とか良いマスクが安くなって
非常に重宝している。
金かかるつっても30枚300円とかで1ヵ月もつからタダみたいなもんだろ。
花粉症が楽になって、電車で風邪もらうこともなくなって体調が良いから
今年は春が終わってもつけようかと本気で考えたくなってくる。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:43.03 ID:lCiFtG+x0
おれのFM-12レスピレーターにもいよいよ出番が来たか・・・
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:55.74 ID:wfkwftrU0
>>1
               ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
              (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   r‐-、   ,...,,      //        ヽ::::::::::|
   :i!  i!  |: : i!   // .....    ........ /::::::::::::|
    !  i!.  |  ;|   ||   、  ,    \::::::::|
     i! ヽ |  |   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
    ゝ  `-!  :|   |'ー .ノ  'ー-‐'  / ) |
   r'"~`ヾ、   i!  .| ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ノ
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!  .| (         .....|  / |_
  !、  `ヽ、ー、   ヽ |  ヽ          | ./ /|:\_
   | \ i:" )     | ヽ         |/ ../:::::::::::::
   ヽ `'"     ノ   /\____/  /:::::::::::::::
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:09.31 ID:nktUllA+0
>>207
社会が悪い社会が悪い社会が悪い
私は悪くない私は悪くない私は悪くない
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:18.45 ID:RJS67J2C0
プラットホームの女を思い出した
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:44.64 ID:1xjvTocY0
>>212
それは隣に入ってる人に対する礼儀でもあるんだよ
不快な音を聞かせたくないってね
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:52.74 ID:U/L+9noHI
俺はマスクじゃなくて帽子だな
ツバの長い帽子で紫外線や他人の視線もカット
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:09.32 ID:KpJwrNAP0
ほぼ半年マスクしてる
夏はさすがに暑いんだよなぁ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:10.65 ID:q4rPN7BT0
黄砂なんてマスコミが黙ってるだけで、放射能含んでるだろ

冷戦時代の核開発で、中国は核実験を砂漠でしてるのに
冷静に考えて、黄砂が放射能で汚染されてないわけがない
しかも微粒子で硫黄付きのPM2.5ときてる
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:06.79 ID:wUbVYELv0
昔ならマスク姿は注目の的だったけどね
今じゃ多数派ってことなのかな?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:10.80 ID:6CQfJdt10
>>209
たとえばオーストラリア白人の目は人種的欠陥だからしょうがない。年々オゾン層も薄くなってることだし。

それで、マスク必須な日本人の人種的欠陥は何?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:54.77 ID:9kL0PUlS0
タイガーマスクと関係しているのかと思っただろ。
紛らわしい。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:04.84 ID:A/Atgdhc0
PM2.5が流行りだした頃から、マスクを沢山買うようになったな。
マスクしてると、ムダに喋らなくて良いのと、
乾燥から喉が守られて、寝やすいんだよなw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:45.76 ID:sgjlOomu0
>>221
夏は暑いどころか息苦しくなるから無理だわw
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:16.31 ID:LAHmo8Ij0
マスクしてハイネック着てパーカー着てマフラーすると温かくて幸せ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:18.56 ID:INrxlKlF0
顔隠れてたら落ち着くよな
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:20.08 ID:lAcUpQAgO
空気を読むの成れの果てだろ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:21.33 ID:Sedtg+xr0
女の方は単純、美人に見えるから。
男は病的理由もあるかもね。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:28.27 ID:tUy252Qz0
この時期は花粉症なりでマスク常備が多いのはあたりまえだろ。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:33.93 ID:q4rPN7BT0
>>207
素顔は個人情報、プライバシーだからな。
他人の嫌がる個人情報について、必要以上にとやかくいう>>1
現代常識においてセクハラ行為そのものだな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:24.64 ID:L4u71AZs0
ああ、ニコ生でだけ流行ってる何かだと勝手に思ってたけど納得したわ
あいつらやっぱ精神障害者なんだな
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:33.85 ID:lz8grlaO0
大人社会に対する拒否でしょ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:04.97 ID:RJS67J2C0
花粉やら粉じんの予防意識が高いだけじゃね?
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:24.18 ID:6CQfJdt10
寝ているときに喉が乾燥する人って口呼吸してるわけだろ?

それはマスクじゃなくて耳鼻科に相談した方が良いんじゃないか?
普通そこまでならないから。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:59.02 ID:/kHFzzID0
暖かい時期は必ずサングラスかけて寒い時期は必ずマスクつけてる女の子を知ってるw
人見知りらしいけどそのくせ人の顔をガン見するのはやめてほしい
(´・ω・`)
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:36:14.54 ID:wAV6cn040
子供の頃は風邪ひいても学校でマスクなんて恥ずかしくて出来なかったが。
今は予防の意味で普通に電車でも街中でも平気でマスク出来るね、
多数派になったからだろうね。
何か必死に叩いてる人いるみたいだけど、そういう人は誰かの大便から飛散した
ノロウイルスでも何でも勝手に胸いっぱい吸い込んでいたらいいと思うよ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:36:28.65 ID:oEcB6gma0
>>230
評価(´・ω・`)
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:06.57 ID:GO6yGg8G0
>>231
基本、目でだいたい決まるから目を隠したほうがいい
マスクしててもブスはブス。美人には見えない。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:17.06 ID:r1OMh0ea0
寄付の話かと思って
「人の善意は素直に受け取ってやれw」
って書こうとしたら

マスクの話だった(´・ω・`)おぃおぃ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:25.16 ID:/PWv/Rul0
三種の神器
・伊達めがね
・伊達マスク
・伊達巻き
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:31.99 ID:WDrodnE+0
放射能から防御するためと明言してつけてる人は周りに結構いるよ。
あと、2011年からカゼ引きやすくなったり扁桃腺はれたりした人も。
吸気/食品からの被曝で抵抗力が落ちた結果マスクつけざるを得ない状態。

つくづく電力会社はテロ組織だと思う。
核物質をばら撒く目的で溜め込んでいる。
ばら撒く目的で核物質を所持=ばら撒いても責任をとる気がないから
核事故保険つくらないんだぜ。

この記事は、マスクが増えた原因が東電テロじゃないかのごとく
印象付けするための誘導。記者はテロ支援者だ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:32.01 ID:FEaXqLLq0
夏はおらんだろ
冬の間は単純にあったかいってのもあると思う
ネックウォーマー変わり
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:31.87 ID:LAHmo8Ij0
>>237
冷たくて乾燥した空気を吸ってるのに
唾液が少なくなるから喉が痛くなるの
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:50.36 ID:WF+ijOsx0
昔は接客業の人は絶対ダメだったけど
今は逆だね
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:38:59.79 ID:zgI3abuW0
バラグラバでも一年中被ってればいいのに
どこへ行っても注目度ナンバーワンで即通報してくれるよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:22.25 ID:hmIC0Wh30
マスクしてる人より、マスクしないでくしゃみや咳をしてる人の方が気になるなぁ
なんでマスクしないんだよ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:25.85 ID:awp2hwz00
>>177
なんで日本語で書き込んでんの?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:34.68 ID:6CQfJdt10
>>231
モデルが私生活でやってて流行らせたからファッション的な意味でやってる奴がいるのは分かる。

空気が、ウイルスが、放射性物質が、と
あらゆる理由を挙げて一年中つけてる人は強迫性障害か社会不安障害のどちらか持ってる可能性が高い。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:45.37 ID:4UGn6Uwb0
怪談 口裂け女ノ巻
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:01.09 ID:AooKO6uRO
伊達の使い方間違ってない?
ファッションとして使うから伊達なんじゃないの?
顔を隠す為に使うのならまさしくマスクだろ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:05.45 ID:q4rPN7BT0
>>232
11〜2月 インフルエンザ、鳥インフルエンザ感染防止、乾燥防止
3〜6月 黄砂吸入防止、PM2.5吸入防止、スギ花粉症防止
7〜8月 紫外線防止
9〜10月 ヨモギ、ブタクサ花粉症防止

あれ?
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:18.89 ID:bpGyqH4N0
伊達直人の被ってるタイガーマスクのことかと思った
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:20.16 ID:ythuOTF60
ルール無用の悪党がいるからな
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:20.49 ID:tzNKMG9b0
いるいる。人と会話する時も、初対面であろうともずっとマスクしてるやつ。
帽子かぶったまま飯食うくらい不快。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:49.48 ID:lAcUpQAgO
目立つと損をする
自己主張すると弾かれる
本音を言うと虐められる
なるたけ目立たないように自己を殺して生きる方が得な社会。
だから「自分」を覆うマスクをしてると落ち着く、だろ。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:55.12 ID:aklpzS/v0
>>217
>私は悪くない私は悪くない私は悪くない

や、そうじゃないんだよ、マスクごときで他人を欺こう、という奴、大嫌い。
支配願望の強い女のコとかが多い。
…そういうタイプでかけてるやつ、ぱっとみて分るようになった。
─自分はマスクは滅多に書けないが、
マスクでいらん軋轢をさけるべきな場合がある(それは自分が他人を
騙したいからではなくて、被支配的な
バイトの立場では、いびられるから存在を消したいだけ)

自分がごく低レベルな中間管理職でも、臨時雇いに命令できる立場にあるような奴は
こすからい支配ツールとして使うわけ。
(自分が下っ端の臨時雇いの場合は、そういう奴からの抑圧を跳ね返すために使うわけ)
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:41:34.06 ID:7T+lIBKx0
人がマスクしてようが関係ないだろ
マスクのせいで化粧品でも売れなくなったのかね
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:41:43.98 ID:sakh/uXr0
>>208
非正規、正規の間柄じゃなくてもオフィスの外では絡みたくないというのはあるだろ。
正規、非正規の関係だと特にお互いそういう意識が強いと思う。

なので、格下の非正規側が格上の正規に気を使わせないようにマスクで自分の存在を消している。

といった考察をしているのだが。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:42:18.34 ID:jN0bP+WI0
ハンノキ(1-4月)、スギ(2-4月)、ヒノキ(3-5月)、シラカバ(4-6月)、
カモガヤ(4-7月)、オオアワガエリ(5-8月)、ヨモギ(8-10月)、ブタクサ(8-10月)、セイタカアワダチソウ(9-12月)などなど
スギやヒノキがメジャーなだけで鼻炎症状を起こす花粉は年中ありましてな
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:42:33.85 ID:VdBd7TQ50
花粉症だろ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:42:50.94 ID:nEFx0iuL0
>>4
伊達でマスクって言ったら、そりゃそう思うわなw
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:42:50.62 ID:xq5wOIcBO
>>224
お前が自分で言ってる通り、
まずは風土病の花粉症とPM25。
あと石原の慎ちゃんすら恐れて取り締まった、
国道バンバン通るダンプカーの排ガス。

あと、東京はビルも電車も冷房ガンガン炊きすぎ。
これじゃあ体温も奪われるし喉もやられるし
冬は暖房ガンガン炊きすぎ。以下同文。
ビルの空調方式によっちゃ、ただ埃を撒き散らしてるだけ。
風邪ひく奴が後をたたん

後、秋にも花粉症はあるからな、お前は花なんか知らんだろうが
秋にさく花も多いんだよ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:43:06.47 ID:KpJwrNAP0
同じマンションのおじいに
いつもマスクしてるね、て言われたばかりだ。。
マジで冬はノロとかうつりたくないし、顔はあったかくなるし
今は花粉やホコリだらけだし、別にいいだろ!て表情を口元だけする
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:43:12.45 ID:rL/wa0xE0
>>244
>放射能から防御するため

ちょっとこれは笑っちゃってもいいのかな?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:43:30.80 ID:VfY+PJ7s0
>>181
実感してるから書いてんだ、ボケ。てめぇのような生きてるか死んでるか、昨日と今日が入れ替わっても気づかない奴にはわかんねぇだろうよ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:43:42.79 ID:3sJATwWR0
伊達臣人
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:43:56.85 ID:J6Qh2KJd0
原発事故の時に外に出る時はマスクするようにしていたら、
それまで気にしていなかった車の排ガスで咽るようになってしまった・・・
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:43:58.65 ID:d7l4M0ke0
イスラームに改宗しようぜ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:14.01 ID:48VI/iEP0
顔は人そのもの
マスクしてる人は気味が悪い
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:15.13 ID:lAcUpQAgO
>>240
人間は基本的に損得で動く生き物だからな。
目立つ方が得なら伊達マスクなんて流行らない。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:26.83 ID:aklpzS/v0
>>258みたいに従属的立場の労働者が、
「目立たないようにする」ツールとして使う場合は罪がない。しかし、
ゲロゲロに思い上がった派遣会社の女フロアマネジャーとかが使う場合、
他人を支配するための道具、として使う。
…今日び、どっちもあり得る。とにかく、
陰湿な職場の人間関係の空気というもののなかには
遍くカビ菌のようなウィルスがはびこってる。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:43.59 ID:1BUnfV3H0
なるほどー
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:46.80 ID:ghnhmswrO
>>247
花粉症増えてるし
感染症予防にマスクが有効だと広く知られるようになったのと
使いきりマスクが広まって比較的安価に入手できるようになったのもあると思う
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:49.03 ID:WUznYf9RO
>>257
むしろ人と話すときにマスクしてないと予防にならない気が…
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:45:08.53 ID:RPcEMdLz0
>>1

なんで、風邪も引いてないのにマスクしてるのさ
キモすぎるわ
異様な光景だよ、病気だろ、病気、精神の
近所のドラッグストアで不織布マスクまとめ買いしてるのよく見るわ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:45:25.52 ID:lCiFtG+x0
>>231
女の方は実際のところは、化粧めんどくさいからだろ?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:45:41.38 ID:h1nBWLIO0
めんどくせー奴らだな
もうさ、イスラム女性のブルカだかチャドルだかで全身覆っちゃえよ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:46:13.96 ID:nktUllA+0
>>277
ここまでくると頭おかしいよw
話すのにマスクが必要?
じゃぁ、セクースするときもマスクするのか?www
マスク業界のステマに被害者がここにも
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:46:24.54 ID:k3GCR5HM0
マスクしている奴って全員ブサイクだったな。
キモい顔を隠すためにマスクがある!ってみんな思ってるよ。

ニット帽はハゲを隠すためであり、サングラスはヘンテコな目を隠すためにある
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:46:39.58 ID:rwqfI1zm0
みなしごでとらのあなに幼少期から放り込まれて殺人マッスィーンに仕立てあげられたら
そりゃ社会不安障害になるわ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:46:43.32 ID:Bg/gappUO
21世紀はタトゥーどころか仮面をつけたり顔面改造(整形ではない)の社会人が
当たり前の世界になってると期待してたがなあ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:05.88 ID:LAHmo8Ij0
>>267
おまい大丈夫か?
311の後、都内でもレントゲンに点々いっぱい写ってたんだぞ。
全部放射能だ。
半減期長いヤツは減らないから、春一番とかで砂埃にくっついて舞い上がるんだぞ。
そもそもいまでもフクイチからモクモク放射能出てるし。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:09.82 ID:oTjzjiMN0
自分が不細工だから恥ずかしいというマスク説は、違うと思うよ。
駅とか路上で監視カメラをつけてる。勝手に顔認識システムをつくって、
誰がどこへ移動しているなんて、ストーキングされたくないからだよ。
まったく最近は気味が悪い。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:26.26 ID:KpJwrNAP0
>>260
ならほど!
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:35.22 ID:RPcEMdLz0
>>270

排ガスでも原発でも、中国の毒霧でも
N95でないと防げないよ
普通のマスクじゃ無理だから
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:43.34 ID:PnCpRJKs0
ノロ、インフル、スギ花粉、ホコリと黄砂、PM2.5、
年末から付けっ放し。

会社の人はあー察しって感じなんだろうな〜


でもノロもインフルも無理…
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:54.26 ID:DtsQPUbO0
伊達マスクスレと思ったら偏狭さ大暴露スレだったでござる
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:48:51.36 ID:K6u5vCnM0
>>40
そういえば!
おれもヨーグルト毎日1リットル食べだしてからなくなった!
今気づいたわ。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:17.13 ID:LSLn4Tq5O
ランドセルと同じで今はマスクの色カラフルだね。パープルとかもある。昔は白のガーゼマスクしかなかった。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:36.29 ID:bnzkb/x40
>>262
カモガヤに極度に弱い俺は梅雨になるまで外出時マスク付けてるわ(´・ω・`)
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:38.32 ID:q4rPN7BT0
>>244
あれだけ放射能ばらまいてるのにね
水で流れて乾燥した土にこびり付いて大気中を浮遊してる
呼吸の湿気があるマスクで少しでも取って体内に入れない方がいいと思う
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:41.51 ID:vQdbA8bS0
>>79
俺も。。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:48.57 ID:CnGUAmxc0
伊達マスクと言えばタイガーマスクだろ、やっぱり。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:49.39 ID:RPcEMdLz0
マスクしても、美男子にも見えないし
美人にも見えんのに空しい
ただ、傍から見たら異様でキモいだけ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:50:24.69 ID:rL/wa0xE0
>>285
普通のマスクしただけで放射能を防ぐ?www
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:50:29.89 ID:TpAJYPUg0
今の時期は単に花粉症なだけだと思うけど
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:50:57.35 ID:tVcSi6Dl0
他人が何を装うがほっといてやれよ
マスコミが一番世の中欺いてるくせに
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:51:06.05 ID:Tx86SzRD0
花粉症とPM2.5対策
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:51:26.38 ID:oEcB6gma0
韓国は「恨(ハン)」の国、日本は「嫉妬」の国、と言われるそうだけど

日本人気質にピッタリはまったわけか(´・ω・`)
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:51:32.07 ID:GO6yGg8G0
>>292
今のは口と完全密着せずに隙間空間あるから付け心地もよさそうだしね
昔のガーゼのは完全密着でよだれまみれになってた。あれでマスク嫌いになった。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:51:35.88 ID:ghnhmswrO
>>292
7色ぐらいセットになったマスクを買ったことある
楽しいよ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:51:44.58 ID:4VzkUS8K0
タイガーマスクのスレかと思った
でもマスクしてるやつが無駄に多いよな
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:51:59.97 ID:RPcEMdLz0
>>294

放射性物質なら、高性能マスクでないと無理
いまだに、東日本に住み続けてるのなら覚悟しなよ
引越しするレベル
もう、マスクぐらいで無理な汚染
水道水にセシウムやら含有してるのに
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:52:40.59 ID:XBjxCza40
伊達マスクだと思われたくないからたまに咳したり鼻すすったりしてますw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:52:48.03 ID:FLKMKCVM0
無精ひげ剃るのがめんどくさいから
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:53:04.55 ID:TpAJYPUg0
>>298
セシウムとかは土やホコリにくっついてるんだよ
まぁくっついたまま離れることはあんまりないみたいだけどね
でも、崩壊すると放射線が出てくるわけだから体の中には入れたくないよな
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:53:30.85 ID:7T+lIBKx0
他人に迷惑をかけてるわけじゃないのに病んでる扱いとか酷いだろw
そのうちヘッドフォンも病んでる扱いにされそうだ
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:12.26 ID:lB36UZMxO
>>256
虎柄のマスクとか作ったらうけるかなw
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:25.22 ID:aklpzS/v0
「歯医者さん」はマスクで常に患者に接して、
よすぎるイメージをつくる、とされている
(目だけ出していて絶対的な理想の医者のイメージが演出されやすい…)
たまに口を出してるのをみるとズッコケる…という人は実に多い
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:27.18 ID:RPcEMdLz0
キモいよ
病気でもないのに伊達マスクとか
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:36.35 ID:GO6yGg8G0
>>302
日本は恥の国だよ。恥じらい恥ずかしいという文化だ。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:46.22 ID:CEJYPaoS0
この時期にもなると正直暑くてつけてられない
夏にも使える伊達マスクはよ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:48.40 ID:VmyP+ttU0
ありもしないものを作るのに必死ですなあ

ニートとか筋肉のこわばりとか伊達マスクだけからこじつけるにはきついでしょ
ショットガンニングをしたくてしてるんですよね?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:58.70 ID:xq5wOIcBO
マスクつけるのを馬鹿にする奴って、
人前でタバコ吸う奴と同じ精神構造なんだろうな

タバコの煙だって、昔は「体によくないから止めて!」って言っても、
吸ってる奴には相手にされなかった
今じゃどうよ?
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:55:03.07 ID:w5X6cHLu0
口が臭いからマスクしてるわ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:55:37.46 ID:YmD4/89i0
見るマスカラを?

ミル・マスカラスに
見えるようなものでこれは仕方ない。うん。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:55:49.48 ID:Nxx/pSkt0
>>311
既にトラキチ愛用してるかも
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:05.60 ID:TpAJYPUg0
>>291
歯垢と同じさ。腸内細菌も同じ。
細菌が生きてる生の発酵食品をたくさん食べた方がいい
最低半年は継続すること

>>308
その手があったか!
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:36.49 ID:RPcEMdLz0
>>317
マスク姿
鏡で見てみ
異様だよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:37.32 ID:4VzkUS8K0
昔は暴走族とかが黒いマスク付けてたな
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:39.51 ID:q4rPN7BT0
>>265
あと監視カメラが街のそこら中にあるしな
悪いことしてないが、顔映像で個人情報を蓄積収集されて、
家の空き時間とか犯罪に利用されるのが怖いわ

高解像度の携帯でどこの誰が撮してるかわからんし
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:39.53 ID:sakh/uXr0
>20代以下の男女が他の年代に比べて多いことに注目してみます。

だから、非正規雇用なんだろって。
オフィスの外でまで非正規という扱いをされたくないから、
自ずと顔を隠して正規の人とニアミスして気分を害することが無いよう予防しているのかと。

もちろん、非正規雇用が悪いと言っているのではないよ。
非正規の人たちはそういった心理になるだろうと考察しているだけ。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:49.60 ID:zIESoEui0
持ち歩いてるよ
ノーガードでくしゃみしたり鼻すすってるバカいたら即つけてる
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:57:07.73 ID:L54gsrXv0
わかるわかるw
マスク付けてると表情を読まれないからコミュニケーションが楽なんだよね
気が大きくなるというか

そういう意味ではサングラスに似てる部分もあると思う
あれも視線を読まれるのを防ぐ効果があるし
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:57:54.03 ID:Xsbh0NPk0
若いとするけど、年寄りはしないよな
そのくせ人前で派手なくしゃみや咳をする
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:00.07 ID:lAcUpQAgO
飛躍しているように聞こえるかもしれんが、反戦思想をやめれば闘争心の解放に繋がってしばらくしたら元に戻るよ。
今は我慢だけさせられ主張(それに付随する対立)は許されない抑圧された社会だからな。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:05.93 ID:DtsQPUbO0
>>311
こんなのならあった
ttp://www.jin.ne.jp/zarg/041111.jpg
花粉完全シャットアウトだな
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:41.43 ID:eQYGhLNLO
街中歩くときマスクつけてると排ガスふせげて楽なんだよ
冬は暖かいっていうのが一番
電車で寝るときヨダレがたれてもバレないし
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:48.83 ID:YmD4/89i0
草も木もないジャングルに死を呼ぶ罠が待ってたり
強ければそれでいいんだ力さえあればいいんだ

って風潮が若い人には堪えられぬのじゃよきっと
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:53.50 ID:Dhl0HzcSO
おっさんだから劇場版アニメ見るときはマスクして行ってるわ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:58.92 ID:nASXBS+r0
習慣だろうね

鼻水すすりながら寿司を手で食べてるやつとかみると
吐き気する
こういうやつらが他人のマスクがどうの体が弱いだのなんだの
言ってるんだな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:00:14.37 ID:LSLn4Tq5O
>>312
歯医者さん イメージでマスクつけてんの?違うでしょ。奥歯の虫歯の治療でかぶせもの取った時ちょー臭いからじゃない?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:00:27.11 ID:CEJYPaoS0
>>329
そこまで考えるってすげえなw
こっちはただ単に
コンビニ行くのだけに化粧たるい→マスク なだけだわ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:00:48.95 ID:mNc5Ny6C0
ひげそる時間ないとき重宝してます
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:05.96 ID:q4rPN7BT0
>>272
マスクを外したらもっと気味が悪いかもしれんからそれはない

最近は人の心理を悪用する輩だらけだから、表情隠してマスクで防衛だな
ポーカーフェイスですよ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:42.26 ID:lCiFtG+x0
アメリカじゃパーカーのフード深く被ってると警戒されるっていうのに、マスクで顔隠しても精神が脆弱だって言ってくれるニッポンw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:42.39 ID:pkzZcVPQ0
花粉症の予防という意味で春先だけは外出時にマスクしてる。
まぁ気休めかもしれんが、花粉症の人の辛い症状を見てるとああなりたくないと思うもの。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:44.45 ID:7YLiyA/k0
>>322
異様と思うその心が・・・いや言うまい
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:02:10.65 ID:i9HR9ojX0
マスク=コミュ障
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:02:18.44 ID:0R+Wn1Ja0
潔癖症の派生みたいなもんだな
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:02:59.86 ID:xq5wOIcBO
>>334
人前でタバコプカプカ吸う奴も追加で。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:12.50 ID:g2Kv4oBV0
>>280
マスクに慣れると素顔を出すことが怖くなるからそれやりたくなるかも知れない
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:27.51 ID:GO6yGg8G0
>>340
くしゃみ10連発してる人とかいるよなw
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:46.32 ID:ghnhmswrO
>>311
この前百均で動物の口元のシールをはるマスクみつけた
(^(工)^) ←こんな感じのやつ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:54.01 ID:TPtNTtGiO
俺がマスクだと怖い人扱いされるからな
暴走族扱い
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:55.65 ID:+LgxSpH50
>>317
たぶん何百回読んでも事例が逆
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:58.00 ID:lAcUpQAgO
>>336
このスレは伊達マスクについてだろ?
風邪ひいた、花粉症、化粧面倒、ってのは実用的なことやん。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:58.91 ID:uLX2QOIhO
接客のバイトしてるけど、バイト初日にマスク無しで行ったらすぐインフルエンザかかったからずっとつけてるわ
制服が強制で半袖だから、同僚も風邪ひく人多いし
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:18.85 ID:aklpzS/v0
>>338
>
最近は人の心理を悪用する輩だらけだから、表情隠してマスクで防衛だな
ポーカーフェイスですよ

それ!それ…!まさにそうだ。
東京なんて、家がこみいって都市全体が難民キャンプみたいだ。
こんな病院みたいな都市で、病気みたいなマスクつけなきゃ人につけこまれる。
…憂うべきかなだが実際に…多い。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:23.29 ID:briyMo/v0
ノーメークの時に日焼けしないようにマスクしちゃう
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:48.36 ID:IcCB9s7U0
工場勤めのとき、年中マスクしてた初老の男性がいた

夜遅くに帰るときマスク外してるのを初めて見たら、口が縦に割れてたよ
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:54.95 ID:0R+Wn1Ja0
部屋の掃除する時だけマスクするけど
それ以外の時は息苦しいから無理だな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:56.48 ID:oY5O8roe0
他人を見て不快に思うのは自分の姿を相手に投影しているから
不快に思う人間にこそ問題がある
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:05:09.95 ID:RPcEMdLz0
もう、イスラム教にでも改宗すりゃいいんだよ
キモチ悪い
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:05:26.40 ID:LAHmo8Ij0
帽子→ボサボサを隠す
だて眼鏡→風で目が痛いのを少しだけ緩和
だてマスク→顔が温かい
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:05:29.16 ID:spqafixB0
冬は必須
顔だけ素肌は良く考えたらきつい
夏は罰ゲーム
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:03.80 ID:XJHfcXz+0
コミュ障っぽい奴に限ってマスクつけるよな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:32.34 ID:CEJYPaoS0
>>350
化粧面倒は実用派だったのか
今の今までそれを伊達マスクって思ってた
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:37.33 ID:K3gSxgAP0
メイクするのめんどくさいからね
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:38.76 ID:/YZxymnY0
健康上の理由じゃないのにマスクつけてる奴って
なんか信用できないわ

隠し事が多そう
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:43.51 ID:nASXBS+r0
>>356
それベビーカースレでも言ってやって
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:47.67 ID:3C70A09v0
マスクのデザインは、もう少し進化すべきだな
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:58.61 ID:4+0ZQFES0
春は花粉症、冬は風邪予防のためだから仕方ない
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:07:17.66 ID:mEgl9H620
ヒゲ剃ってないときはマスクしてるわ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:07:26.81 ID:+jE5SBGh0
24時間飯、風呂以外ずっとしてる
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:07:43.02 ID:7SCTzamq0
ヒゲ剃るのめんどくせーときはマスクだからしょっ中してるわ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:07:52.49 ID:o1/XzrkF0
化粧は手間掛かるし金掛かるしお肌に負担掛かるし
いいこと一つも無い
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:03.44 ID:bxsaV5zr0
寝るときにマスク
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:15.30 ID:YhNP7lueO
>>349
何が逆?

人前でかまわず咳くしゃみ鼻たらし
=タバコ吸う人
って意味なんだけど?
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:16.85 ID:lB36UZMxO
>>350
ww

咳が出る時や埃が気になる時はスカーフでちょいと鼻まで覆う
と砂漠の民になった気分
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:25.57 ID:Tdyp+mnt0
マスク一つでお前のコミュ障が隠せると思ってるのかって問いたいよな
マスクに逃げるようなメンタルだからコミュ障なんだよ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:26.87 ID:Z4yOeFIpO
自分が小学2年の時かな同級生の女の子との会話中に、その女の子の口から唾が飛び、俺の口に女の子の唾が入ったのを思い出した。
あれ以来女の子の唾が飛んで自分の口に入らないか、待ち望んではいたけど、そんな経験はその1回きりであった。だから女の子は出来る限りなら、マスクなんてしないでほしいな
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:31.36 ID:dA/lvxAM0
単純に寒いからつけてるだけなんだが
暖かくなってきたら外すよ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:34.54 ID:wRIwJvO/0
何とか党の人たちって帽子orメット+グラサン+マスク標準装備だよね
素顔でできないようなことをやってるのかな
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:09:01.75 ID:jerZqsZY0
この冬、風邪や流感予防のために、ほぼマスクをして
過ごしたら、風邪と肌荒れがなかった。。

すごいわ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:09:23.08 ID:stYLmjI10
目だけ出してた方が見た目可愛く見えるOR凛々しく見えるのは
俺自身体験したな
マスク1週間付けてからマスクを外してから鏡を見て顔の醜さに唖然としたw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:10:12.81 ID:kHAohSf20
化粧しないからは伊達マスク認定でいいと思う

寒い時マスクしたら体全体あったかく感じるよ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:04.13 ID:SHQ3mUDL0
長時間マスクつけてたら臭くなって
自己嫌悪にならんの?

絶対鼻から吸う息臭いだろw
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:09.17 ID:8VtKL3710
>>374
問えばいいのに
できないの?コミュ障だからできないの?
同属嫌悪ってやつ?
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:17.25 ID:0R+Wn1Ja0
不審者扱いされないのは治安がいい証拠だよな
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:26.83 ID:Tdyp+mnt0
人にどう見られてるかの意識の低い人達だから平気でTPOわきまえないマスク姿で居られるんだろうな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:28.90 ID:4nqAzFJV0
スキー場の女は全員可愛く見える理論に通ずるものがあるな
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:29.48 ID:pAujwoAo0
>>352
あと原因に外国人が増えたってのもあるよね
いつ何時、致死性の高い新型ウィルス持ち込まれてパンデミックが起こるかわからん

現に、鳥インフルとか大陸からだし、季節外れたノロや手足口病とか激増してる
狂牛病や口蹄疫、豚流行性下痢なんてわざとじゃね?流入口が北九州とかからだよな。
桜や梅にまでウィルス感染してるし。わざとだよな?
外国人急増でエボラとかマジ怖いわ。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:22.79 ID:SgTzE8zu0
なんだかんだ言い訳しても
マスク着用者が不審者
異様に見られるのはしょうがない
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:42.37 ID:kHAohSf20
目だけだしてたほうがマシに見えるってどうしてだろ
目が綺麗だったら元々 顔が美形じゃないの?

マスクしてたら乾燥肌の人は肌綺麗になる
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:13:13.26 ID:M2/2mVGE0
花粉症、PM2.5、黄砂、インフルエンザ、放射能、etc....
伊達もくそもないわアホかと
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:13:35.86 ID:xh1Bi2yK0
冬は風邪予防に、春は花粉予防にマスクをしてる
この程度のことに考えが及ばないアホに用はない
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:13:47.19 ID:Tdyp+mnt0
>>381
人とコミュニケーションする方が臭っせー息吸い続けるのより嫌なんだろ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:13:59.59 ID:pJEtUaHZ0
しょうがない
そう言って自分を納得させていた時期がありました
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:14:08.57 ID:fbt20c6GO
>>361
マスク本来の役割ではないが至極まっとうな理由だ。 笑
>>373
喉を巻くってのも効果的らしいね。
湿気大国の日本じゃあんま見かけないが。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:14:12.84 ID:YhNP7lueO
>>384
お前みたいなタイプが、
人前でかまわず咳くしゃみしたり
タバコプカプカ吸うんだろうな
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:14:35.11 ID:SgTzE8zu0
PM2.5&放射能 
普通のマスクで防御不可能
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:14:40.81 ID:iNLAmIcS0
今なんて接客業でも当たり前のようにマスクしてるのに
マスクにケチつけてる人は外に出たことないんかな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:16.43 ID:kHAohSf20
マスクが臭くなるんじゃなくて
お前の息が臭いだけだから

口臭がない人はマスクは臭くならないよ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:16.86 ID:2jJw+lFr0
マスクねーと鼻水止まらんからしょうがないだろ
伊達ってなんだよゴラァ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:31.13 ID:HjfaUagw0
パソコンメガネって目が悪くない人がメガネ欲しさに言い訳にして買ってるよね
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:36.03 ID:scOBDom90
風邪予防の人もガードしすぎは抵抗力下がりまくるんじゃないか?
多少は雑菌にふれとかないともやし人間みたいになるべ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:50.25 ID:ABiRwJU6O
え、喉弱いから医者の指示で外では基本的にマスク付けてるんだが、もしかして周りからはコミュ障だと思われてたのか?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:52.79 ID:uLZqc91F0
マスク依存症が増えているって言うけど
風邪の流行時期から花粉症時期の10月〜4月に比べて
夏場にマスクをしている人を見ることがほとんどないのはどうして?
心理的要因なら季節に影響されるはずはないのにね。

 
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:16:13.66 ID:Tdyp+mnt0
>>394
お前みたいなコミュ障の潔癖症に合わせるのが馬鹿らしいから
俺のタイミングでガンガン咳するしスパスパタバコ吸うよ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:16:34.99 ID:LFvUZ5O/0
>>389
ホントに。
出来ることならこんなものしたくないわ。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:17:02.65 ID:SgTzE8zu0
>>396
ほか弁屋でもコンビニでも喫茶店でもしてないけど
給食のおばちゃんですかね
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:17:06.74 ID:TFVa5KX4O
ますます不審者が行動しやすくなるな…
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:17:12.51 ID:J+2yX7IT0
杉ヒノキだけじゃなくて、イネ科花粉症もあるから冬から夏までマスク無しで外出とか有り得ないわ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:17:44.71 ID:kHAohSf20
不審者に思われる事よりも
快適度が高いためマスクは手放せない

映画館で臭いジジイが隣に座った時の地獄といったらもう・・・・
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:16.47 ID:YhNP7lueO
>>381
>>391
君たち周りに息臭いと思われてるよ。
言いづらいから誰も言わないけど。

俺別にマスクの中そこまではひどく臭くないし

つまり臭いのはお前らの息(笑)
それをいつもは周りが…(笑)
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:18.73 ID:ObZaDFpt0
正義の味方!伊達マスク!
ランドセルあげるよ!タイガー直人!
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:24.31 ID:0R+Wn1Ja0
ブサイク隠しが真の理由であっても
そこに触れてはいけない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:34.52 ID:HyNo9Rnl0
伝染さないために着ける人
伝染らないために着ける人
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:46.70 ID:w4+9hFW30
伊達のお兄ちゃんのマスク?タイガーマスクのことか?
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:19:02.03 ID:Tdyp+mnt0
まともな人はTPOわきまえてマスクするからな
コミュ障が人避けとしてマスクしてるのを正当化してるのが人として虚弱すぎて悲しいな
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:19:35.85 ID:4+0ZQFES0
>>405
オリジン弁当の店員はマスクしてるな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:19:40.23 ID:SHQ3mUDL0
>>397
口臭がない???
嘘はいかんな嘘はw

臭くないと言うからには虫歯ゼロで
毎日昼飯食った後に丹念に歯磨きしてるんだろうな

虫歯があったら間違いなく臭いぞw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:20:13.79 ID:ENC62Di10
インフルエンザや花粉症の季節なら違和感無いが、真夏とかでも伊達マスクしてんのか?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:20:26.40 ID:HKZpGi5K0
何だこの頭の悪そうな記事は
マスクの効果は絶大だ
電車などの人が密集するところで着用すると風邪が予防出来る
当たり前のようで実際の効果を目の当たりにすると手放せない
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:21:05.57 ID:LFvUZ5O/0
むしろインフルエンザ流行している時期とかに
マスクもせず、こちらを向いたまま人前でゲホゲホやってる奴にイラっとする。
ていうか、会社でそういう奴によくリアルで注意する。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:21:19.72 ID:Tdyp+mnt0
>>417
人避けがコミュ障伊達マスクの本質だから
夏風邪にならないためとか無理矢理な理論武装してマスクするんだろう
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:21:27.25 ID:4ERiO9fvO
口が臭いからマスクしてるんだろ。昼食べた後に歯を磨かない奴は必ずマスクしてくれ、臭いんだよ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:21:54.98 ID:SHQ3mUDL0
あと舌も磨いてるだろうな?w
舌を磨いてなかったら間違いなく臭いぞw

俺は舌も磨いてるがなw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:01.33 ID:k0Xeidap0
オシャレしてても、マスクで台無し。ザンネン
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:14.05 ID:LfMT39IA0
人の頭の上で口も押さえずに咳とかくしゃみをする馬鹿を先に駆逐しろよ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:20.13 ID:Au26ZJDlO
>>409
慣れて気づいてないだけであなたの息はドブの臭いだと思うよ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:30.36 ID:vlaqTrsi0
まーキチガイ判断できていいじゃん。
マスクしてんのは精神やんでる奴。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:31.60 ID:kHAohSf20
>>416
それとお前の息が臭いのと関係ないだろ

鼻がつまってる人は仕方ないが
口で呼吸せず鼻呼吸ではマスクは臭くならない
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:44.70 ID:pAujwoAo0
>>404
真夏の暑い日に大気中の水蒸気が増えて、青空が白っぽくなるのは分かるわ
最近はそうじゃないもんな

数年前から、秋や冬でも青空が殆ど見えないし、大気が本当に汚い
青空が見えるのは雨上がりの北風の強い日くらいになってる。あり得んわ、、
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:44.88 ID:mwBdtnEr0
「チベットでは道路で寝るのがブーム」と同じパターンかな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:45.09 ID:i3DdK2ZDO
>>381
マスクにミントスプレーやマウススプレーしとくと最高に気持ち良いぜ
抗菌作用と鼻づまりもスッキリ
花粉症の人試してみ
ミント、サイプレス、ユーカリお勧め
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:04.52 ID:jtrlMBTx0
家宅捜索をするお巡りさんもマスクだらけだよね。顔を隠したいのか?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:05.59 ID:2lhM0b3X0
九州に越したら黄砂アレルギー発症して梅雨までマスクが手放せなくなった
この時期は時々暑いからたまに外してみるけど鼻がムズムズしてやばい
九州は黄砂やばいと思うけど平気な人多いのが不思議だわ
慣れか?
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:18.01 ID:Gf5zhSu70
>>405
食品を扱う店以外でもレジの人とか普通にしてるけどな
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:19.82 ID:YhNP7lueO
>>417
紫外線に弱いから
帽子にマスク+日焼け止め必須
ご近所までなら首にタオルも
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:21.39 ID:9mfJH6ma0
うちの職場にも一年中マスクしてる男がいるけど、なんなんだろう。
歯がぼろぼろなのかな、とか勝手に思ってるけど。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:32.01 ID:Tdyp+mnt0
潔癖症の奴ってそいつの自己満足の基準を一般人に押し付けて来るからうざいわ
お前らだけの潔癖症村で生きていけよ
一般人はお前らの方をうざいと思ってんだよ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:39.11 ID:TlkGB59S0
マスクしてるとマスクが唾臭くなるんだがお前らどうしてんの?
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:39.31 ID:9iTg5a/s0
女にとっては、化粧してないのをごまかせる最強アイテム。
帽子、メガネ、マスク。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:50.83 ID:LFvUZ5O/0
>>416
定期的に歯科に通って、虫歯の点検やクリーニングしてるから臭くないよ。
>>428
PMだけじゃなく、黄砂や他の汚染物質も確実に増えたよな。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:24:09.81 ID:3IuMoEOC0
>>1
>ふとしたきっかけからマスク依存症の状態になり、不登校、引きこもり、ニートという状況になることも予想されます。

何コレ

なんでマスク付けるとニートになるの?
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:24:37.46 ID:NZqEBG000
不細工隠しとしか思ってないよ
ああ、不細工だから眼のへんだけ頑張って隠してくれてるんだなと
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:24:39.27 ID:3J8e0ok+0
本当に海外じゃマスクしてる奴なんてほとんど見ないもんね
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:25:20.03 ID:SgTzE8zu0
>>433
大阪だけどぜんぜんしてないよ接客業
マスクしてるのは、理髪店、歯医者、ほか弁の調理の人、
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:25:46.34 ID:jtrlMBTx0
あと、女がマスクをする理由の一つに、ちょっと出掛けるときにいちいちメイクを
するのがめんどくさいからマスクで隠しちゃうとか。マスクに寛容な日本ならではだね。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:25:51.41 ID:foT0J0vgO
外食の店員はマスクしてくれ。元気な挨拶してもツバ飛びまくったら台無しやろ?
たまに透明なマスクしてる優良店あるけど定着しないよな
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:04.13 ID:S4+ohIJ50
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:04.57 ID:PYDa6NAC0
またバカマスゴミが変なもん流行らせて
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:18.42 ID:n12W+L0X0
ずっとサングラスしてると外して歩くのが不安になるから分かるよ
パンツ履いてないみたいな違和感で恥ずかしさを感じる
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:34.54 ID:4+0ZQFES0
>>443
東京だけど接客業でマスク結構いるな
関東と関西じゃ違うのかな
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:41.69 ID:YhNP7lueO
>>442
その代わりグラサンばっかりなんだが
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:51.37 ID:pAujwoAo0
>>443
流石大阪
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:56.67 ID:eEC8xxpC0
若者じゃないけどこれは凄く当てはまる
視線が苦手だからマスクしてると多少気持ちが楽になる
表情を読み取られないと思うと安心できる
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:00.31 ID:scOBDom90
>>432
あれはマジでやばいね。俺は山口県でマスクもしない派だけど。
定期的に黄砂ふるんだよな。目には見えないけど。
車が黄色の砂まみれになってるからわかる。こりゃひでえって思わず口に出るレベルで。
神奈川に住んでた時はこんなレベルの黄砂はなかった。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:09.83 ID:SHQ3mUDL0
>>441
>不細工隠しとしか思ってないよ
これだな

自分の顔に自信がないからマスクでごまかしてるってのが真相w
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:14.01 ID:+07e4cyZ0
>>421
「臭い口臭」は「偏向的イデオロギー」などと同じで他者のそれしか存在しないbyテリー・イーグルトン
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:56.05 ID:3J8e0ok+0
>>450
色素が薄いからでしょ、理に適ってるよね
マスクは無意味につけてるからぶきみ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:28:22.22 ID:g1aTXLzD0
>>442海外じゃ 笑われるから白いマスクは街中ではつけるものではない
医療用マスクであって、病院とか化学実験や化学工場とかだけでつけるもの、
とされてる
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:28:51.46 ID:Tdyp+mnt0
マスクの奴見たらブサイクかコミュ障って思う事にするわ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:28:56.33 ID:zZ8r5plV0
風邪引いてたり咳き込んでる奴ほどマスクをしない

だから予防でマスクをする羽目になる
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:00.37 ID:Gf5zhSu70
>>443
大阪はあれだからかな
関西だけどしてる人多いよ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:12.59 ID:7GZK2TIxO
つまらない芸人がいつも変なメイクしてテレビ出てるのも同じようなもんかね
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:16.93 ID:0R+Wn1Ja0
マスクしてるやつがぞろぞろ歩いてると不気味な光景ではある
それ以外の点に置いては無菌な感じがして良いと思うけどね
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:31.81 ID:kHAohSf20
窓あけて車乗ってたら顔黒くなるでしょ?

タバコ吸う部屋のTVふいたら茶色くなるでしょ?

これだけでもマスクしてないと口の中にはいっちゃってるわけ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:01.04 ID:y+QeAakg0
マスクされてると表情が読み取りにくくて喋りづらいから何とかして
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:09.85 ID:LFvUZ5O/0
>>456
わざわざ金だしてマスク買って、無意味にしてる奴なんて自分の周りにはいないけどな。
むしろ、他人に対してみんな無意味にしていると思えるほど呼吸器系や粘膜が丈夫な人が羨ましいよ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:11.33 ID:ej0qvokP0
花粉症も風邪も不安障害かよ。

精神科もカウンセラーもがんばりマスね。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:29.16 ID:6IQmdo8W0
これ俺だわ。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:31:10.61 ID:nOggZIfz0
冬映画観に行く時はないとやばいな
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:31:25.13 ID:rttooidK0
年中マスクしてる奴とか割といるよね
本人は風邪予防のつもりと思わせてるんだろうけど、伊達マスクなのはバレバレw
伊達マスクしてるのって大抵はブサイクかキョドってる奴だよなw
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:31:25.65 ID:pAujwoAo0
>>457
先進国の人が、あの汚染の酷い中国に行ってマスクをつけなきゃ笑われるんじゃね?
日本はそのすぐ隣なんだけど。1年通しての大陸からの大気の流れとか見てみろよ
日本マジやばいから
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:31:39.11 ID:i3DdK2ZDO
>>419>>424
そういう輩にこれどうぞってマスク勿論新品、あげたら
嫌味に思われて刺されんのかなw

ほんと迷惑だしかわいそう(他人の気持ちがわからない所も)なんで嫌味も兼ねてあげたくなる
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:57.96 ID:p6UHb/QL0
これほんとおもう。ちょっと異常だよ。マスク着用率。
花粉症だとおもっていたがそうではないらしい。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:59.50 ID:2lhM0b3X0
>>453
俺も東京から九州に来た初めての年の黄砂はどん引きしたわ
黄砂が酷い日は、車に黄色い砂が積もるし空の低いところがどんより黄土色になる
そういう日にうっかりマスク忘れるとくしゃみと鼻水、涙が止まらん地獄よ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:10.84 ID:4ERiO9fvO
精神科医がまた無理矢理病名をつけて金儲けしようとしているのか、今回は「マスク依存症」かよ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:16.79 ID:Tdyp+mnt0
>>469
周りからはバレバレなのに
本人は喉が弱いとかウイルスが心配とかつまんねー理論武装してんだよな
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:30.45 ID:akqdjsc10
花粉症+気管支喘息なんだよほっといてくれ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:53.63 ID:+j1aF7hj0
>>388
目だけ綺麗でも顎しゃくれとかいるだろ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:59.69 ID:0X43clY/0
うちの会社の女の子にも一年中常にマスクしてる子いるわ
まともに顔を見たことない
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:03.06 ID:laV0NssbO
眼鏡帽子マスクイヤホンで完全武装だな
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:29.22 ID:3J8e0ok+0
>>475
根っから堂々とできない性格なんだろうね
あと病気の人はこのスレとは関係ないだろう
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:34.52 ID:kHAohSf20
>>469
それお前のこと嫌いか
お前とはコミュニケーションとりたくないだけだから
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:08.48 ID:g1aTXLzD0
電車の向い合せ座席で前を見ると5人中4人、あるいは全員がかけてる、
ってことが多い 
…花粉症激化した数年前、3D立体マスクとかが増えたが
醜い、気持ち悪いと少し思う 
得意げにあの造形かけてる奴みると、今でもなんか違和感感じる
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:10.06 ID:O+6IW3j+0
>>1


なんかしらの病気にしないと気がすまないんだなこいつらwww
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:19.44 ID:3IuMoEOC0
>>437
見た目が悪いので外ではお勧めではないが、
家で掃除するときはコレ

アルコール除菌ティッシュで口と鼻を覆ってから、マスクを被る。

この方式にしてから自分の唇の臭いがマスクに付かないから
マスクは何度も再利用してる。
毎回取り替えるのはティッシュだけ

もちろんホコリがほとんど肺に入らなくなるから
掃除中も咳や痰が出なくて快適というのが一番の目的
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:22.02 ID:zmQ2lOdE0
花粉は種類が変わって年中飛んでるんだよな。今はヒノキ。
秋はセイタカアワダチソウ。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:42.05 ID:ABiRwJU6O
>>475
理論武装とかじゃなくて医者に言われてしてんだが、それでもアカンのか?
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:52.25 ID:pAujwoAo0
>>473
原発事故のちょっと後に関東とか黄色の粉が積もったけど、あれ何だったんだろうな
花粉の時期にしては3月でまだ早かったし、あのときだけ大量だったよね
今年とか、そういうのなかったし。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:36:05.96 ID:9Sxg0OL50
都内の電車は空気やばいからなー
マスクしないと簡単に風邪ひけるわ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:36:23.54 ID:LFvUZ5O/0
>>459
あれ腹立つよなあ。
移されたら仕事に差し支えるからこっちが防御するしかないもんな。
>>471
営業に来た取引先の担当がゲホゲホやってるから新品マスクくれてやったことがある。
ただ単に喜んでたようだが、客先で失礼なんだよという意図を受取ってくれたろうか。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:00.44 ID:ALI1idoK0
喘息持ちなので冬はインフルエンザ対策でマスクは必須
以前インフルエンザで喘息が重症化して死にかけたことあるから
春から秋は花粉症対策
夏でも花粉に反応するから仕方ない
マスクしてる奴はコミュ障なんてイメージが定着するのは迷惑
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:09.33 ID:IviNt8bk0
真夏でも伊達マスクしてるやついるからな
してないと怖いんだろうけど大変だよな
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:35.02 ID:YlB/1TTC0
自転車で買い物に行くので冬は防寒と風邪対策にマスクは絶対
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:49.81 ID:lzkf4h/8O
>>466
ホントそれ
まーた商売にしようと企んでやがる
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:52.74 ID:SgTzE8zu0
>>460
接客業でいるかい?
伊達マスクしてる若い子は多いけど
ガソスタ行ってもオートバックスに行っても
店員でマスクしてるのなんていないし
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:38:26.64 ID:WUyz7LIl0
常には付けないけど、付けるとなんか安心感があるから好き
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:38:35.69 ID:cBgISg2a0
原発事故のひと月前くらいに町内でマスクが1箱ずつ配られてんだけど何でだろ。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:38:38.10 ID:IVgXmWSO0
マスクで予防できないらしいけどなんでしてるの?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:38:45.37 ID:Q2vyd+vY0
マスクしててもかわいくないって死んでるも同然だよな
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:14.12 ID:kHAohSf20
>>487
たしか震災の粉塵と花粉がくっついて大きくなったから
よく見えるようになってたとかだった気がする
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:29.41 ID:2vf6rZ+I0
>>497
それでもしないよりはしてたほうがましじゃない?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:38.48 ID:sRgNquRB0
使用目的にあった使い方してるのにコミュ障に思われたくないなあと1ヶ月は花粉症なのに。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:54.47 ID:3J8e0ok+0
>>497
それ
マスクで風邪は防げないって随分前から言われてるのに未だに信じてる人いるのね
風邪ひいてる側がする分には意味あるらしいけど
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:59.27 ID:4+0ZQFES0
>>494
伊達マスクかどうかってどうやってわかるの?
わざわざ聞いてまわってるの?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:10.21 ID:p6UHb/QL0
マスクしているひとみると、ああ人と関わるの嫌いなんだろなっておもってやりすごすけど、なんかはなから拒絶された気がするね。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:19.59 ID:szXDiXcH0
昔の不良かよ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:24.90 ID:Iefi0hCi0
>>497
社会不安障害だから
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:34.58 ID:HZcfIQNx0
働いてるときは後半は伊達マスクだったなぁ
マスクなかったら文句いいそうだったし
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:36.85 ID:eEC8xxpC0
>>464
緊張しない分理性的に話せるんだよ
自分がどう見られるかという事を気にしなくてすむから
不細工も隠せて一石二鳥、三鳥にもなる
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:50.95 ID:plR0slzYi
伊達マスクってタイガーマスクの中の人の顔を模したマスクかと思った。
伊達だ!お前は伊達になるのだ!
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:41:13.39 ID:LFvUZ5O/0
昔は自衛法が解らないし、高性能で廉価なマスクなんてなかったから、
喘息や粘膜の病気で苦しんだり、仕事が出来ない人が沢山いた。
今ならマスクや空気清浄機でそれを防げる。
そのことに対してその苦しみが解らない奴が勝手に病名つけて喜ぶな馬鹿。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:41:19.32 ID:OToxXdNt0
マスクして軽自動車運転してる女の貧乏臭さと言ったらもう…
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:41:38.01 ID:q4sg+/Qm0
>>21
そういうのやめなよ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:41:53.64 ID:fGs6m/SC0
>>472
関東だと、まだインフルが流行ってる状態。
ゴールデンウイーク前に仕事を溜めたり、療養で潰したくないからガッチリ自衛しようとしてるんでしょ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:42:07.66 ID:WUyz7LIl0
深夜レジで働いてる時、よくマスクしてたし周りもしてる人多かった
他の店だとマスクが基本のとこもあるとか
でも、お客様に風邪引いてるなら休みなとか言われたり
失礼と思うお客様もいるみたい
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:42:11.57 ID:z4QaDiNL0
マスク自体は有効だ
問題は手を洗わない方
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:42:25.97 ID:g1aTXLzD0
海外から帰ると暫く、日本のラッシュ電車の虫歯臭と醤油と煙草の混じった饐えた臭いが
耐えられなくなるので、臭気を遮断しようと高機能マスクを探すのだが
(特に古い車両の銀座線、丸ノ内線が酷い─)
…しかしそんなものはない。「空気は通るように設計されてる…」
臭いニオイをシャットアウトするマスクがほしい…
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:11.01 ID:vold01vz0
これ数年前までやってたなあ
花粉の季節はすごしやすかったがそれ以外は言い訳に苦労した
今はデパス飲んでやりすごすけど
緊張感が増すときなんかはまだマスクのお世話になることもある
重宝してるのにもう出来なくなったじゃん
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:26.33 ID:iUgYDkoAO
態度がすぐ顔に出てしまうので、
業務中のマスクには助かってる
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:49.09 ID:lIsrIhKu0
ジンズPCを仕事中掛けてるわ
社会不安障害というのは当たってる
人と視線会わせたくないしキモいババア見たくないしな
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:44:13.79 ID:SgTzE8zu0
>>503
普通に分かるでしょ
ここ1、2年で急激に増えたのは殆ど伊達でしょ
中国の毒霧、放射性物質を防ぐマスクは枝野が着用してるタイプだから
街中で見るのはドラッグストアで売ってる簡易なやつばっかだよ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:03.51 ID:g1aTXLzD0
「伊達」というと「恰好がよく見える」みたいで言葉が好意的すぎる
気がする…
実際には「卑怯な性格タイプ」のやつが偽装マスクを使うことが多い
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:06.10 ID:i3DdK2ZDO
>>497
車多い所や長時間飛行機乗ってみ
ウイルス防御が無意味でもマスクのありがたみわかるから

都心歩いて鼻ほじると真っ黒なw
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:09.30 ID:GFFjq+JI0
マスク依存症の子が、たまにマスクを外すと
なぜか唇が官能的に見えて、ついつい視線がいっちゃうんだけど、
私だけ?
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:39.29 ID:0R+Wn1Ja0
嫌いなやつがマスクしてると助かるね
顔なんか見たくねーし
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:53.43 ID:Xgy2WBx/0
>>501
喘息だろうと花粉症だろうと、自分が経験したことがないものは真っ向否定するタイプっているもんな
他人の痛みがわからない連中
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:55.13 ID:TjYs8/xC0
インフル予防
花粉症対策

ここ半年ずっとマスクしてるわ・・・
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:46:16.20 ID:LFvUZ5O/0
>>520
あのね、乾燥を防ぐためだったり、風邪を感染させないためだったり、
花粉症を少しでも軽減したりと色々理由があるわけで、想像力が貧弱すぎる。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:46:28.82 ID:4ERiO9fvO
人間は喋る度に微量の唾が出ている。
ミスタードーナツとかパン屋で喋りながら選んでる人がいるけど、あれ、売り物に唾入ってますから。

マスクをしている人はそういうのを気にしているんだよ。まあ他人の唾入りなのは変わらないから無意味なんだが
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:46:33.57 ID:QYsbeNxs0
>>321
半年か、そろそろ半年になるかな
買ってると金かかるから、自分でヨーグルト繁殖させてるよ
夜食の代わりにヨーグルト、朝ごはんもヨーグルト
でもモテないわ。ヨーグルト食べてもセクシーにはならんみたい
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:46:58.85 ID:QIhvHg8s0
喘息・気管支炎持ちだけど冬は冷たい外気を直に吸わない為にマスク掛けてる
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:47:15.21 ID:MOwWLysz0
マスクまでつべこべ言われんのかよめんどくせぇなあw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:48:02.32 ID:zmQ2lOdE0
他人のマスクとか別に気にならんが、やたら気にするやつこそ何か障害あるんじゃね?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:48:35.68 ID:0X43clY/0
マスクはするのに手洗いうがいしないとか地面に手を付けたり靴の裏をさわるとか衛生観念がおかしい
ここ数年で急激に増えてるのは間違いなく伊達マスクですわ
そういうのほ不細工認定してる
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:48:46.99 ID:LFvUZ5O/0
>>532
俺もそう思う。
他人がマスクしているかどうかなんて気にしたことがない。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:48:59.70 ID:RAGeGZ1a0
>>7
私綺麗?
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:49:13.43 ID:pAujwoAo0
環境破壊による生物絶滅時代に、社会不安にならずにマスクの必要性も感じない>>1記者が羨ましいわ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:49:21.99 ID:kHAohSf20
当たり前だけどご飯食べる時はマスクを外すが
必ず外すところを見てる人がいる
気になるんだろうな〜
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:50:00.77 ID:GsXfbVX60
一年中マスクしてるような奴とは本当の付き合いはしないよ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:50:28.66 ID:p6UHb/QL0
数年前テレビでヨーロッパ人が日本人のマスク姿がおかしいって感じるってやっていたな。
一人二人でなく街ですれ違う人のかなりの部分だからね。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:50:51.63 ID:qLwH7Rq2I
風邪か花粉症だろ
でなきゃ他の喉や鼻の病気
そこには社会学的意味なんて無いよ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:04.84 ID:a8O7AVz50
ああやっぱりそうだったんだな。つか俺も同じこと思ったもん。
マスクすると息苦しくなるからやんないけどさ。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:05.60 ID:SgTzE8zu0
>>527
通年通してマスクやってる奴が
目に見えて増えてるのは伊達が増えたからでしょうに
最近、海外の記事でも
日本はマスクやってる人がやたら多いとかあったよ
表情を読まれたくない心理とか美人美男に見えるとか
実際に疾病でやってる人は少ないと記事は結んでた
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:40.01 ID:SHQ3mUDL0
>>532
マスクつけるなってわけじゃないが
付けてる奴がが異常に多過ぎると思わないか?

病的だと思うよ

数が多すぎると見ている方は気持ち悪い
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:43.07 ID:LFvUZ5O/0
>>539
もういい加減、欧米が正しくて日本が間違ってるっていうステロタイプやめろよ。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:43.51 ID:3J8e0ok+0
指摘されて攻撃的になるのもサインかな
オタク文化とかマスクとか日本って現実から逃げ出すようなもんばっかり流行る
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:44.93 ID:tUdIxfhS0
ヅラとマスクが手放せない
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:51.19 ID:QYsbeNxs0
マスクしてる人って、なんか自分を隠して人の顔ジロジロ見てるイメージあって、ずるいなぁと思ってたけど、
鼻炎ひどくてこの前初めてマスクして外出したら、メガネが曇る曇る
運転ろくにできない
メガネが曇らない技をネットでみつけて試すも余裕で曇る曇る
こりゃ大変だわ
みんな苦労してんだなぁと思ったよ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:52:40.63 ID:fqcchPbB0
日本人って世界の基準で見たら九割が自閉症らしい
人と関わらずに自分の世界に篭るのにマスクはちょうど良かったんだと思う
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:52:52.70 ID:dksAMugo0
花粉症、冬場の乾燥、家&職場の埃、
喉が弱いから普通にマスク着用しているだけである
社会不安障害は僕もそうかもしれんけど、精神疾患とか発達障害とか云々は
そういう類の病院は人が大杉て初診予約が困難なのをまず何とか改善してから吠えてくれ
>>157アッー
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:53:02.26 ID:0R+Wn1Ja0
どっち側かで意見が分かれるわけで
噛み合わないのは仕方がない
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:53:18.86 ID:kHAohSf20
靴の裏にさわるやつとかおるんか?

最近じゃ日本名物になりつつあるみたで
海外からの観光客がマスクを買うらしい
税関などでマスクをしてると止められて別室行きな事があるらしいが
ハワイでは日本人は慣れっこなのか止めれていなかったように思う
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:53:31.82 ID:SgTzE8zu0
>>545
むっちゃ、攻撃的な人が多いな
やっぱ、何らかの疾患を抱えてる人がやるようだ
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:53:56.23 ID:LFvUZ5O/0
>>542
実際、黄砂やPM2.5・花粉の時期になると耳鼻科が大繁盛してるよ。
冬は空気の乾燥がそれに拍車を掛ける。
本当に空気が汚染されていることが解らないあなたは自分の健康体に感謝しないとね。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:54:07.09 ID:MOwWLysz0
なんだ要するにマスクつけてる姿を見るのが不愉快で仕方ない奴が居るってだけの話かw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:54:43.14 ID:QYsbeNxs0
>>548
え? なんだって…?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:54:49.47 ID:z4QaDiNL0
日本のマスクは優秀
外国のマスクは硬くてデカい
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:55:56.76 ID:p6UHb/QL0
>>544
ただしいって言っていないでしょ。
事実そうだってだけ。いまは日本にくる外人さんいるから。
まあおれ個人は日本のほうが異様だと感じるけど。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:56:24.42 ID:pAujwoAo0
>>539
欧州の隣に汚染大国の中国があったら、今頃あいつらは日本人より大騒ぎしてるから安心しろ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:56:50.85 ID:b9LXfxWK0
ハア?花粉症とpm2.5ナメてんのか??
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:57:02.44 ID:FQdVcIvx0
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:57:05.80 ID:LFvUZ5O/0
>>558
だよね。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:57:37.92 ID:9JZxQAPl0
マスクすると口臭気になるんだよな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:57:54.83 ID:i3DdK2ZDO
>>548
関わって戦争だ侵略だのしょっちゅうしてるより自閉的なくらいのが良くね?
自活できる鎖国なら理想的だろ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:58:17.00 ID:QIhvHg8s0
男がマスク嵌めると暗そう・悪そうに見えるけど女は神経質に見えて知的に見えるし誰でも美女に見える。本当に美女の人がマスク嵌めるとむしろ損だけど。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:58:21.20 ID:87iSpygm0
い、伊達マスク・・・
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:58:27.28 ID:5jtElWTh0
欧米でマスクしてたらテロリストやら犯罪者と思われて大変


日本はオカシイよ
顔隠してOKって
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:58:41.27 ID:0SSvYc830
マスクが流行り出したのって、
3.11以降の放射能パニックからだろう
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:58:45.78 ID:kHAohSf20
おおっぴらに日本は空気が悪いです〜て言えないしな
でも死亡原因に肺炎ってのが上位になってきてるらしいよ
ガンで長生きできるようになったからかな?
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:58:51.72 ID:SHQ3mUDL0
>>559
pm2.5は専用のマスクじゃないと防げないだろ
その辺で売ってるマスクじゃ役に立たないよ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:26.33 ID:hSlgAy4z0
大谷刑部ブームキタ━(゚∀゚)━!
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:37.92 ID:4ERiO9fvO
>>545
現実逃避できるものが流行っているのはアメリカだろ。麻薬とか酒とか銃の大会とかさ
アメリカだけではなくそんなもの各国で流行っている。結局、おまえは日本が嫌いなだけなんだろ。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:44.69 ID:g1aTXLzD0
>>537 ハハ、病気
この街は、病気

東京は病院都市… だからみな健康でも心理的病気でマスクする
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:00:21.39 ID:LFvUZ5O/0
>>569
最近はN95も段々お手頃な価格になってきたよ。
実際箱で買ってる。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:00:32.15 ID:9jwl9JnD0
ニートだから知り合いに見つかりたくなくてマスクしてる
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:00:50.34 ID:5jtElWTh0
顔見られるのが怖いわけだろ
ようは

だったら伊達眼鏡にしてくれ
せめて
本当に怖いマスクは
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:08.07 ID:avM5ibVm0
歯医者行く暇がない上司が前歯抜けてずっとマスクしてた
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:10.49 ID:z4QaDiNL0
中国はカラフルなマスクが流行ってるな
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:15.78 ID:naNOorYs0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  マスクするとメガネが曇るんだよ!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:18.53 ID:9kzD0T+40
うーん、過剰に煽っていないか?
グサランも同じだし、ヒゲも同じ。
アクセサリーも、化粧も同じだぜ。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:51.70 ID:C/+viziq0
俺は帽子だな
寝癖直す必要もないし出かけるときは必須
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:52.67 ID:3J8e0ok+0
>>571
日本は大好き
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:54.44 ID:SHQ3mUDL0
>>573
N95で出社してるやつ見たことないわww
あれつけて仕事してたら素でビビるわww
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:02:04.23 ID:91CbhTx5O
一昔前日焼け防止に夏もしてたけどここ数年同じことする人が増えたから止めた
日傘も増えてきたから差すのやめた
根っからのへそ曲がりです
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:02:40.70 ID:TWMlME6x0
>>162
日本人は何が弱くてマスクしてるんだ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:02:44.48 ID:SgTzE8zu0
>>573
N95って本当かい
息苦しいだろ、あれ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:00.24 ID:LFvUZ5O/0
>>582
会社の建物に入ったらPM対応の空気清浄機があるからマスク外すよ。
あと、自宅ももちろんPM対応空気清浄機各部屋にある。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:10.31 ID:fqcchPbB0
>>584
心が弱い
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:14.53 ID:0X43clY/0
しかしマスクすると耳痛くなる
よく四六時中できるよな
強靭な耳すごい
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:43.26 ID:g7FLTKvo0
マジで児童養護施設にランドセル届ける人のはなしかと思った。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:54.77 ID:kHAohSf20
耳なんて痛くなったことないわ
1枚100円くらいのだけど
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:04.86 ID:5jtElWTh0
マスクしてる人って
顔隠してるから
犯罪しようとしてると思って警戒しないと
いけないで疲れるんだよ

いると
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:25.25 ID:avM5ibVm0
ドキュメンタリーとか見てると米国だと食品工場で全身殺菌して防備して床のあちこちに消毒液まいてるようなところでもマスクしてないこと多いな
実際衛生上あんまり意味がないのか?
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:26.42 ID:TsRWIgtq0
>>567
311から1年位は続いたかな
今はPM2.5からの流れで、今年はインフルエンザの影響もある
普通におっさんおばさんも着けてるけどね
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:29.11 ID:QVULpAMp0
なんでそんなに卍丸みたいな人ばっかりなの?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:33.38 ID:CWSPO5ts0
スギヒノキだけじゃなく秋くらいまでずーっと色んな花粉に反応する→冬はインフル対策でマスク
伊達や洒落でマスクしてるんじゃないんだよ外したいんだよ耳の裏すれて痛いんだよ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:42.17 ID:dCp96Jb90
マスクしてると表情の全体が見え無さそうで気が楽になるな
あと化粧してない時に買い物行きたい時は普通に便利
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:48.00 ID:SHQ3mUDL0
>>586
そこまで徹底してたら逆に感心するわw
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:05:15.66 ID:z4QaDiNL0
病院で自由にもらえるマスクは長時間はつけてられない
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:05:30.99 ID:LFvUZ5O/0
>>584
粘膜が弱いから海外の乾燥したところだと鼻血出たりする。
>>597
笑い事じゃないんだよ、呼吸器系に疾患のある人は。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:06:02.39 ID:kKq1mSYp0
今度の職場では、秋冬は仕事場でマスクを強制されてるが、最高に便利だよ
作り笑顔しなくていいし、女の職員にガキや旦那や孫のつまらない話されて顔が引きつっててもバレないし
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:06:26.43 ID:5jtElWTh0
>>596
いいだろ
スッピン見られたって

欧米の女なんか
普通はスッピン
仕事もスッピンだよ

なんなんだよ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:06:50.05 ID:WYruwSDp0
何度本文を読んでも理解できない
なんで他人の視線を気にするとか自信が無いとかいうことがマスクの着用につながるの?
本文を読んでもそのつながりの理由が全く説明されて無いように思えるけど
マスクで顔の下半分隠して何で自信が回復するの?他人の視線が気にならなくなるの?
その理由がわからないんだが
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:07:35.70 ID:MOwWLysz0
顔認証システム屋のステマかなw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:07:38.81 ID:SHQ3mUDL0
>>599
というかそれは伊達マスクではないし
このスレの批判の対象外だな

健康上の理由でつけるマスクにまで言及する奴はいないと思うよ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:07:52.56 ID:2LdrcE1F0
マスクに口描いとけばユーモラス
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:07:55.21 ID:avM5ibVm0
311の前の鳥インフル騒ぎが大きいんじゃないか
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:08:07.11 ID:SgTzE8zu0
>>1
マスクしてる子は
若い子が殆どだからね
普通に顔全体を見せたくないだけだろう
口だけ隠すとかわいく見えることもあるし
ファッション的に流行ってると思う
マスクといえば、不審者、ヤンキーというのが定番だったが
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:08:43.17 ID:FLRExeeS0
ランドセルを寄付してくれる人でしょ

日本人のメンタルはすばらしいね
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:09:00.56 ID:5jtElWTh0
>>602
匿名になるんだろ
マスクすると

実名じゃ何もいえないが
匿名の2chなら意見が言える
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:09:23.42 ID:tUdIxfhS0
>>602
マスクは感染症への意識が高いってことになってるからだろ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:09:37.20 ID:HhbFj/gd0
監視カメラでは顔認識されているらしいし店員がこいつ気にいらねえと
思われてブラックリスト入りになってしまったら顔データを持っている
店で犯罪者扱いでされる。監視社会は想像以上に恐ろしくなっている。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:09:48.04 ID:4+0ZQFES0
>>604
伊達マスクかどうかもわからないのに
伊達マスクだって決めつけて批判してるのが結構いるけどね
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:10:31.57 ID:LFvUZ5O/0
>>602
自分も意味が分らない。
>>604
いや、PM2.5や黄砂が激しく飛んできているときは実際耳鼻科はラッシュなのよ。
それ位みんな困ってる。花粉症だって、可哀想に顔が腫れてしまうくらい酷い小中学生とか耳鼻科に沢山来てる。
10年前だったらこんなに沢山の患者が待ってなかった街の耳鼻科だよ。
それを伊達だのなんだのとふざけた記事書いてるとはっ倒したくなる。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:10:47.88 ID:avM5ibVm0
>>602
ますく顔って属性になって美醜があんまり関係なくなるってことじゃないか
自分の顔は上半分はまあまあでも顔周りがガタガタと思ってる人が多い
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:08.74 ID:OnV2Y1ke0
寝るときもマスク
マスクしないで寝ると、喉が痛くて起きることがあるから効果はあるんだろう
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:14.92 ID:e0tymDKt0
必死でブサイク面隠して、あわよくばイケメン・美人に見られたいというショボい見栄張りだろ
ほっといてやれよ可哀想だから
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:18.94 ID:kHAohSf20
自腹で呼吸器官を守ってるんだからいいじゃない
マスク屋は売り上げあがって税金払うし
将来 肺がん肺炎で死ぬまで呼吸器つけて医療費を莫大に使われるのも
減るんじゃない?

ガンガンマスクさせるべし
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:21.80 ID:87iSpygm0
逆にマスクしてる方が、こいつ病気かよと思われたり不審者と思われないかって
心配になっちゃうわ。まあ花粉症だから3月中はつけてたけど
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:25.84 ID:HOxP1mFL0
おいランドセル寄付はあったのか
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:59.76 ID:WYruwSDp0
>>609
なんでマスクしたくらいで匿名になるんだよ
目の前で話しているのは自分の素性を知ってる人間のはずだろ?
マスクなんてしたって意味ないじゃん
伊達マスクとかマスコミが作った造語で変なモノ流行らそうとしてるだけじゃねえの?
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:12:22.12 ID:tUdIxfhS0
良い
マスクをする
電話帳に名前を載せない

バカ
マスクしない
電話帳に名前公開

っていう価値基準になってきてるからだろ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:12:33.22 ID:TPtNTtGiO
マスカーがブーム
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:06.77 ID:LFvUZ5O/0
>>615
PM2.5が飛んできてるときは特に起き抜けに喉が痛いよね。
それで空気清浄機買ったんだ。
実際かなり違う。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:21.16 ID:SgTzE8zu0
ここ1、2年
街中でよく見かけるようになった
マスク姿の若い子達は、みんな耳鼻科に通院してるのかな・・・
中国の毒霧、東京電力の撒き散らし物質は、本格的なマスクでないと防げないんだが
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:21.35 ID:MOwWLysz0
若者が仮面つけて歩くようになってから騒げよw
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:22.62 ID:5jtElWTh0
>>620
なるだろw
目元しかみえない

イスラムの黒いベールみたいなもんじゃん

めっちゃ怖い
目しか見えないから判別できない
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:31.24 ID:4ERiO9fvO
>>616
いつも鏡を見て髪型を整えている奴のことか
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:49.82 ID:fkzgxFPW0
俺は不満が顔に出やすいからマスクで口もとを隠している。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:14:05.95 ID:sphQl/oS0
昔はハンカチ女ってよくいたよなあ。
年中ハンカチ口にあててた。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:14:55.08 ID:mFrxFTg20
むしろマスクではなくパンツを被ってはどうだろうか?(提案
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:15:09.43 ID:HjN4TAkd0
公務員とかお役所のカラス天狗マスク率の高さは異常
接客業務なのに平気でマスクしてる
しかももごもごしゃべる
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:15:28.18 ID:LFvUZ5O/0
>>624
粘膜の乾燥を防ぐのと、空気中のチリや花粉を取り込まないだけで全然違う。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:15:56.19 ID:0X43clY/0
伊達マスク

この言葉流行らせよう
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:15:58.21 ID:5jtElWTh0
>>628
不満が相手に伝わった方がいいんじゃないか

怒ってるなら
怒ってるって伝わらないと大変じゃん
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:00.73 ID:a8O7AVz50
PM2.5って伊達マスク派には朗報だったんだなw
今気づいたわ
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:04.64 ID:foT0J0vgO
マスクしてる人が気になっちゃって人格まで疑い出す人も含めてこの病気なの?
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:19.51 ID:1gVPV7OH0
マイケルジャクソンのことかな
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:24.95 ID:4+0ZQFES0
>>624
花粉症に一年中かかってる奴っているんだぜ
俺は幸い春先だけだが
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:38.68 ID:4ERiO9fvO
>>626
マスク恐怖症ですね。病院に行けよ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:46.72 ID:pmRPVXfh0
伊達マスクの正体はタイガー・直人
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:07.42 ID:QYsbeNxs0
ガイコツ柄のマスクとかないかな
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:21.54 ID:SHQ3mUDL0
>>612
伊達かそうじゃないかって
結構周囲にはバレてるもんだよ

隣で咳やらくしゃみやら聞こえてたら
誰も伊達とは思わない
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:31.60 ID:Ml4h2wW80
人間は顔そのものが人物であり個性なんだよ
マスクで隠すのは対話の拒絶
不細工を隠せるという利点はある
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:45.52 ID:mBsHT21rO
伊達マスクで伊達メガネかけて伊達ヘアー(ヅラ)のオッサンが近所のパチンコ屋にいる
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:58.15 ID:tUdIxfhS0
>>641
田舎の子連れや中国人がしてるのをたまに見かける
布の奴
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:18:15.41 ID:avM5ibVm0
>>636
人は顔から結構情報を読み取ってるそうだから
それが大分伝わってこなくなると本能的に不信感を抱いてしまうものなんじゃないだろうか
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:18:21.18 ID:60v88qKi0
-------------------------------------------

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここまでで「タイガーマスク」 16レス
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:18:38.43 ID:N6H7z2GJO
伊達直人が一言↓
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:18:47.52 ID:5jtElWTh0
>>636
日本以外なら異常者扱いだよ
マスクは

本当に

テロリストや犯罪者は顔を隠すだろ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:19:11.41 ID:ul9OejHsO
都会は若年層のマスク着用率の方が多いのか
俺は田舎住みだけど若者よりおばさん年寄りの着用率が半端ない
スーパーに買い物に来てるおばさんなんてほぼマスクしてる
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:19:18.12 ID:IB1HauFZ0
マスクしてるとよだれ臭くてたまらんぞ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:19:40.73 ID:LFvUZ5O/0
>>642
> 咳やらくしゃみやら聞こえてたら

ホント頭わりーな。
それ以外は伊達だと思うその単純な思考回路が羨ましいわ。

>>649
オウベイガーw
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:19:48.43 ID:4+0ZQFES0
>>642
俺花粉症だけどマスクしてたら咳もくしゃみも全く出ないぜ
だけど一度マスクとったらくしゃみすごいよw
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:20:44.18 ID:0X43clY/0
マスクして口呼吸してたら笑うわ〜
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:20:51.92 ID:fqcchPbB0
>>643
ずっとマスクしてる事が信頼関係の構築に不利に働きそうな事すら否定しようとしてる人達が結構居て驚くね
コミュニケーションが不全な社会生活を送っていそう
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:21:07.12 ID:tUdIxfhS0
俺は喘息持ちだからマスクするわ
「気を使ってますよアピール」だ罠
感染症じゃないし田舎で空気も水もきれいなとこだし

痩せると治るらしいんだけどなw
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:21:12.71 ID:OqEtRnTs0
目覚めと共にマスクすると、朝のキツイ鼻ダレが緩和するよ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:21:58.92 ID:yN/jWcXe0
なんつーか、マスクしてる人間に気になること自体、まさに
他人の反応に敏感になるという「社会不安障害」の症状の表れだと思うのだが

今の季節は花粉症やインフルエンザなどでマスクしてる人間がいて
当たり前だっつーのに
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:22:00.50 ID:5jtElWTh0
>>652
欧米以外でもヤバイって
下手すりゃボコボコにされる

病気じゃないなら
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:23:11.75 ID:fkzgxFPW0
マスクをすると気合いが入り仕事に集中できるな。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:23:30.12 ID:fqcchPbB0
>>659
心の病気ではあるからボコボコにはしないであげて欲しいね
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:23:42.89 ID:whjPPK730
伊達マスク、驚邏大四凶殺で伊達が被ってたマスクのことか
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:23:49.14 ID:QIhvHg8s0
健康を考えるとマスク嵌めた方がいいんだよ
マスクネガティブ記事が出るのはマスク嵌めないで不健康になって貰いたいという医者からの通達?
煙草も自殺を抑制したり精神を安定させるから不要という医者からの通達だし
数年前までよくあったマスク50枚100円とか今もうほとんど見かけない
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:23:52.97 ID:tXPmKsN20
喉痛い時は、寝る時もマスクするけどな…
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:24:18.88 ID:LFvUZ5O/0
>>659
自意識過剰。
実際に海外行ってもしてたけど誰も見てなかったよ。
特に飛行機の中では他人のマスクなんぞ誰も何とも思わない。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:24:46.44 ID:SgTzE8zu0
>>638

俺もスギヒノキブタクサ持ってるけど
マスクよりもゴーグル型の眼鏡の方が効果的だと思うけどな
あと、アレルギー系でマスクしてる人は鼻が赤いよ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:24:58.77 ID:5jtElWTh0
>>658
違う

海外でも日本人のマスクが恐ろしい
ってニュースになってる
顔隠すってのは犯罪者の特徴なんだよ

だから、街中歩くときは
病気でもマスク外すわけだ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:25:56.23 ID:/On5cTTo0
マスクって細菌と悪臭の塊
他人にうつさないよう着ける以外のは反対だし、年中マスク着けてるような人はその神経を疑う
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:26:16.61 ID:N6H7z2GJO
原付に乗る時だけつけてるわ。トラックの後ろ走ってたらマスクないと死ぬ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:26:27.52 ID:LFvUZ5O/0
>>667
マスクをしているだけで犯罪者かも知れないと思わなきゃならない国々には住みたくないな。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:26:36.70 ID:uNp5S+ve0
そんなヤツ見たことないんだが
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:26:41.43 ID:4+0ZQFES0
>>666
俺の症状は目に全く来ないんだよなあ
鼻水とくしゃみがひどくなる
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:27:29.00 ID:5jtElWTh0
>>665
気がついてないだけ
マークされてる

秋葉原やら無差別殺人とかあるわけじゃん
めっちゃ怖いよマスクは
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:27:30.08 ID:4ERiO9fvO
>>659
なるほど、日本以外は治安が悪いからマスクをしているというだけの理由でボコボコにされるのか
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:28:34.24 ID:a8O7AVz50
明日からマスクしてる人は「あっ、伊達マスクだ」って目で見られるね
気の毒
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:28:39.17 ID:SgTzE8zu0
>>658
いや、年中やってる子が多くなったな
JKとかマスク率がすごくて、カラオケボックスとか入っていくわ
元気はつらつ、とてもじゃないけど疾病には見えない
マスクって、そもそもあんましいい印象ないからね
若い世代以外では
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:29:06.54 ID:QYsbeNxs0
SARSだかなんかのあたりからいきなり流行り出したんよね
もし透明なマスクがあって値段も使い心地も一緒でも、みんなは顔隠せる方選ぶんじゃないかな
花粉とか黄砂とかウイルスという理由もあるけど、隠せる安心感もあるんじゃない
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:29:11.22 ID:MOwWLysz0
心が病んでいる奴が多いということは分かったわこのスレでw
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:30:00.97 ID:br2YPnOy0
確かにマスクしてる奴って会社でも多い。精神的な病気だと最初から思ってますw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:30:07.49 ID:bACWMEM50
結局のところ他人にケチつけたいだけだろ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:30:29.97 ID:Bt3LwrBlO
どーでもいいがな。
マスクをしたい人はすればいい。
俺はタバコが嫌いだから、歩きタバコをする奴から体を守っている。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:30:50.76 ID:5jtElWTh0
>>674
イエス

日本の治安は世界一といっていい

印象をかえたいなら
帽子かメガネが世界標準
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:31:02.36 ID:SHQ3mUDL0
>>678
なんかヘンに突っかかってくる奴が多い感じだね

健康上の理由でマスクつけてるなら堂々としてりゃいいだけの話なのになw

やっぱマスクつけてるのは変な奴が多いんだよ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:31:02.99 ID:RO2QpuBf0
お前らは上野マスクだろ。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:31:46.02 ID:LFvUZ5O/0
>>673
秋葉原って日本じゃんw
>>676
JKが健康かどうか本人に訊いたの?
知り合でもない人がどんな疾病を持ってるかなんて貴殿にはわからんでしょうが。
>>683
いや、貴殿の方が変ですよ。
人のことはほっとけばいいでしょ。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:32:09.73 ID:fOWMsD/J0
女はマスクで5割増しだからな
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:32:16.31 ID:QYsbeNxs0
そのうちマスク付けるのがマナーになって、100年後にはシュマグみたいに顔全部隠すのが伝統文化になったりして
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:33:29.75 ID:0R+Wn1Ja0
依存症になってる人はそっとしておいたほうがいい
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:33:47.48 ID:OqEtRnTs0
花粉症になると伊達と思われるかどうかなんて
気にしてる場合じゃないし
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:33:55.11 ID:5jtElWTh0
表情を隠し
顔の特徴を隠す

どう考えても怪しい
警戒されて当然
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:34:15.49 ID:xgnPpLmSO
おまえら、病気でもないくせに、なんでマスクしてんの?
普通の人から見ればかっこ悪いし滑稽なわけよ。
それなのに、意味もなくマスクしてて悪いかーと、
キャンキャンとうるさいことうるさいこと。
この反応を見れば頭おかしいのが分かる。
悪くはないけど、疫病でもないくせにマスクしてるのは不自然なわけよ。
おかしいわけよ。
おまえ、疫病なの?違う?じゃあ、そのマスクは一体、なんなの?
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:34:29.38 ID:ysS63kYJ0
冬は寒さ対策で付けてる
春は花粉対策
他の季節は付けない
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:34:34.21 ID:KmobRGnO0
指名手配犯が喜んでるらしいよ
防止にマスクにメガネでベタベタな変装しても昔なら余計に怪しまれるところが今じゃみんなやってるからね
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:34:37.97 ID:whjPPK730
いっそのことスケキヨのマスクを被ったらどうか
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:34:41.47 ID:SHQ3mUDL0
>>685
え?じゃあアンケート取ってみるか?俺とお前どっちが変か

お前自分で確信を持って健康原因でマスクつけてるのに
自信なさすぎなんだよ

オレがお前のことどう思ってるのかがそんなに大事な事か?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:34:58.96 ID:LFvUZ5O/0
>>687
このまま中国やインドの大気汚染が進めば、いずれ一部の野蛮人以外は全員着用するようになって、
昔はしてない人間も結構いたんだとか懐かしむようになると思う。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:35:11.45 ID:fqcchPbB0
>>688
マスク依存症だね
自分の行動の問題に向き合わずマスクを外す事だけに怯えてる
麻薬の依存症と同じ行動パターン
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:35:23.99 ID:3J8e0ok+0
昔はマスクしてる人って今ほど多くなかったの?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:35:31.97 ID:WLtIrcqi0
1日ホコリが堆積する空調最悪なオフィスが多過ぎる
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:35:51.71 ID:4Y4BdqXL0
警察官もみんなしてるぞ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:35:55.61 ID:mflqJ3Z60
>>686
むかし、口裂け女ってのがいたな
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:36:56.13 ID:7MS2ObAQi
タイガーマスクじゃないのか(´・д・`)
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:37:34.93 ID:ILlJ5mOU0
マスクって何月までOK?
肌荒れ酷いからマスクで救われてる
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:37:59.63 ID:5jtElWTh0
ストーカー対策に美人がやってると
思ってた
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:38:06.29 ID:SgTzE8zu0
結論
マスクつけてる人はそっとしておいたほうがいい
なんで、マスクしてるのとか厳禁w

>>698 ヤンキー、暴走族、不良、不審者、グリコ森永犯
風邪引きで学校に登校したときぐらいかな
マスクとか冷水のうがいとか、あんまり効果ないらしいし
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:38:28.72 ID:z4QaDiNL0
帽子にメガネにマスクしてても職質なんて
受けたこと無いよ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:38:46.17 ID:fqcchPbB0
このスレ見ててもマスク着用派の必死さがすごい
心療内科の出番だと思う
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:38:49.62 ID:vCcy1/4K0
マスクしててもタバコの臭いはするよ
医師がつけてるようなフィルターつきじゃないと臭いのブロックには無理かも
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:38:50.06 ID:TPtNTtGiO
>>641
あるよ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:39:04.67 ID:/On5cTTo0
>>686
そりゃ見る人によるだろ
俺は全く燃えないぞ
鼻と口がなくてなんで5割増しなんだよ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:39:05.31 ID:QYsbeNxs0
>>696
あるかもねー笑
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:39:33.22 ID:ZU0IHhjoO
キン肉星では
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:40:06.59 ID:Bt3LwrBlO
>>687
イスラムの女性は顔を隠すからな。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:40:20.65 ID:6pgUDEC30
伊達直人のマスク?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:41:14.58 ID:3J8e0ok+0
>>713
イスラムの女性ってあれをつけてるとほっとするんだって
ただ、あれは「美しさ」を男から隠すものだけどな
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:41:19.76 ID:SgTzE8zu0
>>710

スポーツ新聞の風俗ページ
自分の手で口、顔半分隠してるよ、風俗のお姉ちゃん
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:41:23.43 ID:4+0ZQFES0
>>707
このスレ見ててもマスク非着用派の必死さがすごい
心療内科の出番だと思う
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:41:46.98 ID:xgnPpLmSO
>>705
昔のヤンキーみたいに、
アンパン吸って歯が溶けちゃってボロボロだから恥ずかしくて隠してるのなら、
匿名ネットでくらい、そう書けばいいのにな。
それなら、ああ、そうなのかと納得するよな。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:42:18.92 ID:TPtNTtGiO
PM2.5と黄砂が混ざると凶悪な発ガン性を発揮するとわかったからな
今後マスクは流行るかもしれん
近平は稀にみるバカだから大気汚染対策なんか絶対しない
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:42:20.75 ID:wFaTHej8O
集団ストーカーだろ
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:42:21.01 ID:5jtElWTh0
マスクする方が目出つだろ
やっぱ

無意識に目がいく
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:42:48.81 ID:QIhvHg8s0
一年平均10回職質受けてたけどマスク嵌め出してから職質一回も受けなくなった
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:43:01.18 ID:sGbEzLsN0
>>708
普通のマスクだと、マスクそのものがヤニ臭くなるので逆効果
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:13.82 ID:HsgN9Tcs0
飲食店だけどノロとかインフルとかPM2.5とか黄砂とか花粉とか寒さとか乾燥とかから身を守るためにマスクしてたけど
お客に嫌な顔をしてもバレない事がわかってますます手離せなくなった
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:37.16 ID:Jn7xkKsw0
近所に買い物行く時はマスクで顔覆ってたほうが目立たないから良い
知り合いに会うからその都度話すの面倒なんだよ
長話の人も多いしさ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:39.31 ID:mlCxoXGl0
ここまで読んでもなお伊達マスクがタイガーマスクに思えてしまう・・・
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:42.94 ID:6ekT+iaO0
予定ない休日に腹減ってスーパーに買い物行く時はたまいつけるわ
ヒゲ剃るのすげー面倒くさい
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:45:26.43 ID:PfHeuhHX0
風邪や花粉症ですらないが、
人にうつされる可能性が嫌で
冬場からこの時期くらいの外出時はマスクをします。

はてさて・・・これは伊達なのか 衛生上なのか。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:45:39.37 ID:ul9OejHsO
むしろ不細工隠してマスクしてる奴は他人に少しでも不快感与えない為に役立ってるだろ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:45:40.59 ID:z4QaDiNL0
PM0.5が飛んでる時代だから
そのうち外出はマスクが必要になってもおかしくはない
PM2.5と違って血液に溶けこむからかなりやばい
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:45:59.21 ID:1jKiJIRUO
社会不安障害ってやつに当てはまってんだけどマスクすればええの?
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:46:10.21 ID:BQQ3FN0x0
たかがマスク一つで精神病のレッテルを貼る女の腐ったような陰険な国
そら若者も病むわな
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:46:44.27 ID:huLcZryn0
マスクしてるとメガネが曇る
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:47:09.41 ID:ILlJ5mOU0
>>103
歯槽膿漏が酷い人はマスクじゃ防げないね
あの強烈な臭いは誰も注意しないのかな
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:47:13.52 ID:mewwGDfd0
高機能マスクがバカみたいに高いな
そしておそらく信じられるのがそっち
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:47:34.77 ID:PfHeuhHX0
>>731
マスクと帽子とサングラスと手袋をすればいいと思うよ(適当)
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:48:21.90 ID:1GAVAV6w0
マスクは捗るんだよ
化粧代も節約できるし肌荒れも治る
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:49:37.82 ID:8icHdpNw0
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:49:38.45 ID:SgTzE8zu0
>>718
さすがにアンパン常用者はいないな・・
若い世代以外だと、マスクにいいイメージ全然ないもんなぁ
マスクでうんこ座りだと、絶対に目が合わないように避けるし
今でもマスク着用者は不審者かもと思ってしまうよ
テレビで事件が起きて防犯カメラの映像公開とか、絶対にマスクだし
余計にうたがわれて目立つと思うんだが
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:49:52.54 ID:ILlJ5mOU0
>>721
街歩けばマスクだらけだけど。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:49:55.10 ID:rx5F+stI0
匿名の記者マスクに隠れてサンゴに傷付けるのは何病なのか
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:49:58.53 ID:LFvUZ5O/0
>>695
自分だって見た目は健康だよ。
心配していただかなくても堂々と社会生活を送ってる。
耳鼻咽喉科で辛そうにしている子供達だって、年がら年中花粉症を発症している訳じゃない。
マスクをしているときは症状が楽になる(健康そうに見える)事だって有る。
それを、たまたま自分に症状が出ていないからとすぐに伊達だと言う無神経さがおかしいと感じる。
そもそも、今の子供達含む若者に辛い思いをさせる原因を作ってきたのは、中国やインドだけでなく、
私もあなたも含む、経済成長の恩恵を受けてきた大人達だ。少なくとも責任の一端はある。
だから時間が掛かってもマスクなんて必要のない空気に戻さなければならない。
日本がやってきたように、環境負荷を低く抑えながら成長する方法を途上国に教えていかなければならない。
そのために何が出来るか私は日々考える。
マスクをする若者や子供を見て私はそう考える。
残念ながら貴殿にはそういった年齢相応の責任感や他者へのデリカシーが感じられない。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:52:35.13 ID:H1LCAk+l0
俺はちんこの形にコンプレックス持ってるから人に見られないようにパンツ穿いて隠してる。
やっぱ人と話す時はパンツ脱がないと失礼かな?
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:52:42.50 ID:SgTzE8zu0
>>742
崇高な理念の下 マスクをしてるんだな
俺が町で見かけるマスクしている若い子達は、途上国に日本の技術云々とか
考えながら歩いてるのかな、、、
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:52:55.73 ID:0R+Wn1Ja0
とはいえ違法ではないから文句は言えないね
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:54:24.09 ID:hpvH6Var0
外気と室内の気温差でクシャミがよく出るので
(よくクーラーの効いたスーパー等に入ると出る)
周囲にクシャミまき散らすのも悪いので、マスクしてる
あと、外出した日は夜になるとノドが痒くなるアレルギーも出るし
ほぼ一年中なのでマスクしてる方がまだマシなんだよね
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:55:43.78 ID:xgnPpLmSO
>>725
>>727
そんなんじゃ全く隠せてないから、いい加減、気付け。
おまえら、近所やスーパーで有名人になってるよ。
「なんで、あの人、年がら年中マスクしてるのかしら(ヒソヒソ)」
スーパーからは万引き犯のカメラ対策だと思って徹底マークされてるよ。
おまえら、バカだろ。
理解できたら、明日からマスクいらねえな。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:58:53.44 ID:Dg2ZxTqm0
マスクしてる奴と話したくない
何考えてるか分からんから怖い
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:59:46.81 ID:SHQ3mUDL0
>>742
そりゃ正当にマスクつけてる人間への配慮って話ではそうだが
オレがしてんのはマスクつけてる奴多すぎだろって話
とてもじゃないが全員が理由があってマスクつけているはずがないわけでね

どうも被害妄想で語ろうとするね君は

あとなんか妙に紳士ぶった口調だが
↓このレスはなんだ?明らかに別の人格を隠しているよなお前。
マスカ―のその辺りが信用ならないんだよ。


652 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/11(金) 01:19:40.73 ID:LFvUZ5O/0 [18/23]
>>642
> 咳やらくしゃみやら聞こえてたら

ホント頭わりーな。
それ以外は伊達だと思うその単純な思考回路が羨ましいわ。

>>649
オウベイガーw
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:59:52.53 ID:xgnPpLmSO
>>746
いや、おまえ実は創価信者だろ。
創価集団はマスクが必須アイテムだからな。
地域の創価リーダーから配られてマスクしてるんだよな?
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:00:38.04 ID:MRhtiqSN0
>>1
俺は単に風邪うつされたく無いからなんだけど・・・
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:01:07.84 ID:QIhvHg8s0
警視庁24時とかでも職質するときマスク嵌めた人にしてるのは一度もない、顔を見た上で安全牌な相手を選んでやってるからね
人格的に危なそうな相手を避けてるんじゃなくて組織的にまずい人らを避けてると思う
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:01:25.42 ID:skbr1ZHlO
>>731
世の中舐めてかかればよいと思うよw
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:01:35.29 ID:aTNpmWca0
ヒノキがやばいのでマスクしてます
保湿テシュ1日2箱はきつい・・・
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:01:39.47 ID:Dkui1mVe0
ジジババの理解できないものを病気呼ばわりするほうが偏執狂て気がするけどな。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:03:00.73 ID:z4QaDiNL0
電車でも空気清浄機がついた車両ってまだ少ないし
マスクはいるな
飛沫って3M以上飛ぶんだぜ
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:03:02.48 ID:SgTzE8zu0
まぁ、これだけ町中
マスク着用者が溢れたら異様に見えるよ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:03:35.11 ID:cnzPQQG2O
女のマスク補正は尋常じゃないレベル。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:03:35.21 ID:JgzGKI4F0
社会不安障害とかどうでも良いこと抜かしてる暇あるなら
花粉の原因になってる日本全国のスギとかヒノキを燃やせや!!カス老害共!!
ガチの花粉症なめすぎやろ
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:04:39.71 ID:aTNpmWca0
オマエラ鼻水で溺死しかけたことあるか?
俺はあるぞ・・・
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:05:05.10 ID:twgDrhUG0
> 坂元誉子 心理カウンセラー

香山リカみたいなもんか
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:05:21.29 ID:xgnPpLmSO
>>752
警視庁24時は、容疑者の顔出ないようにしてるんですけど。
指名手配でもない容疑者には肖像権があるからな。
なんで、おまえんちのテレビだけ容疑者の顔が出るんだよ。
やっぱり、意味もなくマスクしてるやつは頭がおかしいのだな。
それとも創価信者の集団か?
宗教なんてやめろやめろ。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:05:55.88 ID:3J8e0ok+0
女のマスク補正?
そんな人見たことない
顔がほとんど見えなくて綺麗もなにもないはずでしょ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:07:03.84 ID:W4jjAlXP0
>>4
赤くしておこう
俺もそうオモタ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:07:50.43 ID:EfNyus6F0
バカッターに盗撮されるかもしれんし
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:08:05.01 ID:dZQ9+FID0
>>424
禿同!
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:10:29.37 ID:gJywcZko0
>>6
花粉がひどくて鼻水がとまらんから
まさにそれしてるわ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:11:32.25 ID:Dkppwbqm0
歩きスマホだってそうだろ? どうせ顔見られたくなくて、携帯持ってなくても猫背でうつむいて歩いてる奴らだろうしw>>1
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:13:13.91 ID:HyAeHp900
>>765
悪い行為を何もしてなくても、
盗撮して「コイツの顔オモシレー、超ウケルwww」とかネットに晒す奴が居る御時世だしな
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:14:52.81 ID:3B9ORND80
意外に、大きく口が裂けてたりして

マスク外した時の一言、私って綺麗!
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:15:22.86 ID:dZQ9+FID0
22世紀のひと達は、きっと
「21世紀は顔だして歩いてたんだってw」と言ってる悪寒(´・ω・`)
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:17:35.93 ID:0X43clY/0
とにかくかわいい子はマスクしないで欲しい。
でもかわいい子は基本伊達マスクなんてしないか!
いっつもマスクしてるけど咳もしない鼻もすすらない顔隠し目的のやつはブサイク認定でいいね。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:18:02.65 ID:xgnPpLmSO
>>769
世の中が怖くてたまらないんだろ?
それを社会不安障害というんだよ。
明日からカウンセリングに行け。
もうマスクなんか必要ないんだってなれよ。
世の中に適合しろよ。
がんばれ。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:18:34.90 ID:fabGRlQD0
>>6
昨日の昼間、あの暑さのなかビショビショのマスク下の顔を拭って
またマスクをする人を見かけた
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:19:46.41 ID:ghMUd3xk0
>>650
スーパーの店員もやってるよな
マスクしだしてから「いらっしゃいませ」言わなくなった
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:20:34.11 ID:jerZqsZY0
マスクくらい好きにさせてやれよw
タバコみたいに人に迷惑になるわけでもないし。

人が集まる場所で、知り合いでもないたまたますれ違った
他人のマスクを気にして「病的!」なんて糾弾する方が
よっぽどコミュ障的だと思うんだが…。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:22:45.51 ID:xgnPpLmSO
>>774
マスク引っ張って、顔とマスクの間から無理やり飲み物や食べ物を流し込んでるやつもいた。
あまりにも不自然かつ滑稽かつ異常で、目立ってたこと目立ってたこと。
目立ちてぇからマスクしてんのかよってw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:22:51.06 ID:SgTzE8zu0
病気でもないのに猫も杓子も
マスクマスクって、不気味、異様、
流行ものなら
早く廃れて欲しいぐらいだ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:22:57.72 ID:HmlbXfGGi
歯並び悪くて口押さえる女にとっては、マスクは超便利グッズだな
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:23:06.42 ID:w+2jx0Tp0
伊達メガネ、マスク、帽子

これ全部やると顔分かんなくなるからなw
でも楽なのは分かる

マスクは結構癖になるよ
喉弱いから夜も漬けて寝るけど、非常によろしい
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:23:06.68 ID:mIfV2xWJ0
マスクしてる人の顔の近くは唾臭くて気持ち悪い
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:25:49.83 ID:HyAeHp900
>>773
何とうとうと語っちゃってんの?
769は「そういう事も有る」っていう一例なだけで
俺自身は毎日マスク無しで外出してるが「怖くてたまらないんだろ」「カウンセリングに行け」とか言われてもな
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:26:55.84 ID:kHAohSf20
不快だが言いにくい事を言わなくて済むからね

加齢臭 口臭 タバコ 咳クシャミ 香水 整髪料 カビくさい服 わきが 足す

こういう奴らのほうをなんとかしてもらいたいけど
どうにもできないから我慢してマスクするわけ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:29:40.09 ID:fabGRlQD0
>>776
だな

むしろハンカチ等で口を覆わずに咳やくしゃみをする老人たちをどうにかしてほしい

咳が止まらないのならマスクをしろと
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:30:49.12 ID:xgnPpLmSO
>>781
呼吸の蒸気がマスクに溜まって、口から滲み出た唾がマスクに溜まって、
マスク野郎はマスクの上から臭えんだよな。
マスク野郎は自分の体液だから平気なんだろうが、こっちはたまらんよな。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:30:57.42 ID:Dkppwbqm0
>>776
そんな場所で病的とかいう奴いんのか?w こんな場所だから改めて何か書いてるだけだろフツーにw
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:32:27.21 ID:ZJEatFPx0
>>241
一重がマスクしてると笑える
隠す所そこじゃねぇだろw
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:33:31.69 ID:V1PmrTdz0
鼻から下ブサイクだから隠す為にいつもマスクしてるわ
でもアゴ長いからマスクしても出ちゃう
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:35:19.29 ID:SgTzE8zu0
>>788
堂々と出せばいいのに
コンプレックス持ちすぎだよ
他人は全然ブサイクとか思ってないもの
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:35:44.32 ID:p6UHb/QL0
マスクしてきれいにみえるとか意味がわからないね。
顔の半分以上かくしてきれいもなにもない。
そのひとに心が向かない。でまさにそのために隠しているんだろ。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:38:55.94 ID:jerZqsZY0
>>786
いや、、場所は「例え」ですが…。

じゃあ、>>1で「マスク装着者はコミュ障」って
何を見て思って「文字」にしたの?妄想か?
そこらにいたマスクの人の存在が気になったからだろ?
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:44:10.54 ID:jerZqsZY0
つーか、自分が言いたいのは

他人のマスクごときになんでそんなにムキになるの?
そっちの方が異常じゃね?w

って話だしw
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:44:11.46 ID:lMoqZcE+0
イスラム教でもそうだけど女性は顔や肌を隠す方が安心するらしいね
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:44:31.97 ID:EnnJJ6zn0
原発事故以来、マスクし続けて3年になる。
マスクしてるうちに、新型インフルエンザだの、黄砂だの、PM2.5だの・・と後付けの理由ができてしまってますますマスクを外せない。
春夏秋冬、ずっと外出時はマスクし続けて3年だ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:48:24.74 ID:Dkppwbqm0
>>792
俺からすれば、たかが>>1、たかがここでの不特定な個人の感想の集合にそんなムキになるキミが気の毒。
2ちゃんというか、掲示板初心者なのか? って印象。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:49:03.36 ID:3BSCNPOwO
むしろ皆マスクつけて暮らせばいいのに
バイキング式の惣菜売り場とかで食べ物に吹き掛ける勢いでくしゃみや咳してる奴を見かけるたび蹴り倒したい衝動に駆られる
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:49:27.77 ID:qe3OC2sr0
>>169
いやいやサングラスにも色弱用があるからね 無知も程ほどに
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:49:59.35 ID:UPEcFLpl0
小倉智昭も
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:51:23.36 ID:NzM8qjmp0
どいつもこいつも自意識過剰wおまえとかみてねーから。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:53:02.52 ID:lMoqZcE+0
>>796
電車内で汚ない咳出してるおっさんには殺意を抱くね
しかも手で口を覆わないし、痰が絡んだ咳の気持ち悪い音、出る時にホームに溜めた痰を吐き捨てる
常に付けるのと常に付けないなら常に付けててくれる方が良い
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:53:11.91 ID:NOneqDh+O
>>794
自分も似たような感じです
自分を守るために必ず外出の時マスクしてる
インフルエンザまだ流行ってるし暖かくなってもまだまだ外せない
夏はどうだったか去年の事なのに思い出せない
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:53:24.64 ID:6H0I24kZ0
美人かと思いきやマスク外したら出っ歯だったって画像あったよな
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:56:50.90 ID:sueWlVMhO
12歳から花粉症キャリアの40おっさんだけど
昔はヤンキー等選ばれた方しか許されないアイテムだったからしたくても出来なかった
当時はまだ使い捨てタイプもなかったしね。
特に春の部活は地獄だったなあ・・。
今の時代の子は恵まれてると思うよ。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:59:50.15 ID:3BSCNPOwO
>>792
ブスや不細工を盗撮して楽しみたいクズが焦ってるのかもね
私は昔から街中で知らない人にもブスブス言われて笑われてきたけどマスクをつけるようになってからはその頻度が減って気持ちが楽になったよ
代わりに不審者扱いや万引き犯扱いされてマークされやすくはなったけどw
バカにされるよりは遥かにマシだからこれからも可能な限りマスクをつけて暮らすよ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:59:51.44 ID:I5ugYa/v0
まわりで花粉症が増えている気がするし、なるべく無駄な花粉は吸わないようにしたい
それの何が悪いってんだよ…勘弁して
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:59:52.15 ID:3pvRN/ZL0
麻原彰晃似のイケメンなので衆目を混乱させないためにマスク付けてます
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:02:17.23 ID:Q4Cgf71I0
マスク邪魔臭いから嫌い
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:04:44.84 ID:ISh1xLbR0
マスク外すとそこら辺が臭くてね
満員電車なんか臭くて臭くてとてもじゃないが乗れない
元々嗅覚は敏感だった
今は生理中の女性だってすれ違うだけでわかる
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:07:35.04 ID:8dbdusQoO
>>4
同じくw
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:08:13.48 ID:p6UHb/QL0
生理臭はだれでもわかるw
気づいていないのは本人だけ。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:13:27.67 ID:Dkppwbqm0
>>808
オマエ、ただのネコだろ? 何してんだこんなとこでw
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:16:46.94 ID:jerZqsZY0
>>795
あのさぁ…
自分のレスはお前じゃなく>>1の内容に対する感想を
書いただけなんですけど?
何でそんなに突っかかってくんの?

『「他人の事にこんなにムキ〜w」はオレ(>>795)の事だ!』

と思ったの?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:17:59.32 ID:sGAFyAEt0
普通にブス隠しでしょ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:18:23.34 ID:QYye1sMw0
>>747
今は花粉症だからしてるだけだよ
してる時の方が色々便利な事もあるのがわかる
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:20:43.61 ID:a1kW9HtgO
ブス隠しだよ放っといてくれ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:21:54.17 ID:xjg5keir0
マスクをする必要がない奴がマスクをするのは構わんが
ゲホゲホ咳したりズルズル鼻すすってんのにマスクしてない馬鹿は許さん
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:23:03.60 ID:oQhDz3mh0
単なる花粉症だろ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:23:27.35 ID:L0b5vaI/0
>>1
朝から爆笑した

コミュニケーション取りたく無いから?
化粧失敗したから?

お前が全て悪いんじゃないかw
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:23:38.17 ID:3B9ORND80
話す仕事の女は皆してるよね

極端な話し顔の上半分だけ化粧すれば済む女の出没
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:24:22.85 ID:r0sFmjrm0
ガスマスクすりゃええ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:24:35.16 ID:+ddtzaBbO
>>799
馬鹿は大概そう言うが社会不安障害の構造は真逆
本当の自意識過剰はむしろ見られることを好む自信家
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:26:46.38 ID:jurQS9lb0
マスクすると鼻水垂れ流してもバレない
鼻のかみすぎで皮剥けない
冬から春は花粉とホコリで始終マスクの世話になった
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:27:41.82 ID:sueWlVMhO
>>816
本当そう思う。
昔ならともかく今はせっかく市民権得てるんだから
公共交通機関利用の時はしてほしいよね。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:29:53.42 ID:BVqblCZK0
>>808
嗅覚とか感覚鋭いのアスペにありがちな傾向
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:29:53.90 ID:kv2YqbtO0
他人の視線が気になる、視線を避けたいのなら
マスクをつけるのは逆効果。

顔全体を隠す面を被れば、異常者だと判断され
通報対象になる。

鼻や口だけを覆うタイプのマスクなら、
病気持ち、不潔な奴、バイ菌野郎ってことで、
これまた、冷たい視線を浴びる。

視線を避けたいのなら、他人と異なる容貌をせず
極力目立たぬよう心がけるべき。
木を隠すには森に隠せ。
 
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:31:07.62 ID:4xPYFkRL0
鼻かんだり唾つけたハンカチをずーっと口の前につけておくも同然だろ
汚くて臭ってきそうで仕方ないのだが
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:31:18.33 ID:eNkkDOLz0
正直分かる
でも伊達マスクは恥ずかしいからしてない花粉症とか風邪引いたときにマスクつけて安心するくらいだな
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:33:40.22 ID:ZzP4b2OnO
口臭い奴は一生マスク外すな
なんなら鍵付き鉄仮面でもいいぞ

口以外にも色々臭い奴はマジで害悪でしかない
ワキガとかマジで死ね、家から出るな
829☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/04/11(金) 03:34:25.86 ID:HjN4TAkd0
俺は歯科以外の病院に行く時は必ず付けるね。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:36:22.09 ID:adfMKHw50
伊達マスクとは違うけど、花粉やPM2.5やインフルエンザや喉の乾燥や色々過剰に気にしてマスクをつけてるかも
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:38:54.11 ID:XrEGIjeo0
伊達マスク=精神障害
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:40:49.61 ID:EL/rtvTQ0
宗教上の理由
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:42:24.37 ID:X+fxGPyt0
俺は喘息でフルタイドって吸入薬を吸ってて風邪をひきやすく、いろんなウィルスに
感染しやすい上に、6種類の花粉にアレルギーがあるから、一年中マスクして
外出してる。。。

近所の人間は「なんで年中マスクして外出してるんだろう???」とか思ってるかも。
花粉アレルギーは杉花粉だけじゃないんだよな。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:44:19.87 ID:uVmeSMBK0
虎だ 虎だ お前は虎になるのだ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:44:29.43 ID:KkPzPIHX0
マスクすると臭くない?
話をする時に飛ぶ微量の唾でも
マスクの中で菌が繁殖して誰でも臭うらしいよ
花粉症や風邪の人は仕方ないけど
臭いのは気にならないのかな
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:51:18.41 ID:X+fxGPyt0
>>835
使い捨てマスクで1日1回取り替えてるけど、別に臭くならないな。
臭い人はハミガキとかしてなくて、口臭が酷いんじゃないの?
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:52:49.58 ID:URTIjdNI0
知り合いの10代の男の子にマスク依存いるな
自分は帽子依存w 帽子なしで外出すると心細い
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:54:22.05 ID:F9a2PTn20
>>794
きっかけが原発事故って、放射性物質をマスクで防げるとか思ってんの?
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:56:16.94 ID:tOViKfGT0
冬のマスクいいよ
毎年熱出して風邪ひいてたが
ひかなくなったわ
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:56:46.33 ID:0X43clY/0
行き帰りの電車だけ着けるから1日1枚ならわかるけど、
1日中着けるやつが1日1枚だったら汚ねーし臭そう
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:57:15.91 ID:AXXnIGh90
マスクしっぱなしで耳痛くなんないの?
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:59:07.46 ID:UoTq7GN/0
歯がないのを隠すため。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:00:03.39 ID:3B9ORND80
歳が行くとガーゼのマスクする女性、正しく装着されている
若い女性は使い捨てのマスクの鼻の所折り曲げず、
マスクの襞の部分広げず
そのまんま使ってる
これって意味無いじゃんと思ってしまう使い方をする女性を頻繁に見かける
鼻の部分の骨部分を密着する様に折り曲げずに
マスクの襞の部分広げずに装着したらホコリやら花粉やら他国から飛来するPM2.5を、そのまんま吸い込む事に
(: ゚Д゚)俺も外出するとき他人の視線が怖くて、ペプシマンの全身スーツ着て外出してる
例えようのない安心感がある
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:04:43.54 ID:0X43clY/0
ブス隠しが目的だからね
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:06:38.48 ID:kHAohSf20
耳が痛くなるのは安物か顔がでかい
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:06:58.69 ID:KkPzPIHX0
>>836
一日一回しか替えてないのか…
自分なら汚くて耐えられないから、
マスク無理だわ
元からあるマスク独特の匂いと
蒸れた息と菌で臭いし。
マスクしてる人の方がその臭さに鈍感になってると思う
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:07:03.28 ID:Ox1ddob/0
>>1
これのどこがニュースですか?>プーライ ★
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:08:35.32 ID:X+fxGPyt0
>>837
俺もいつも帽子被って外出してる。
帽子はいちいち髪型を整えなくていいから、よく寝起きの寝癖つきまくりの
頭で帽子で隠して外出してるw
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:08:51.86 ID:9ZUUfdvr0
対人恐怖症だから何でもネットで買ってるわ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:09:49.58 ID:xgnPpLmSO
>>792
疫病でもないくせに、なぜか無意味にマスクしてるのが意味不明で糞きめぇから。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:10:14.56 ID:3pvRN/ZL0
>>825
病院や公共施設じゃ普通にマスク着用者だらけだぞ?
マスク着けてるだけで異常者扱いされるってどこの外国だよ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:11:29.14 ID:xcBY6EQS0
ルックス至上になってきて病んでるね
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:11:59.84 ID:Okw49x3B0
>>6
ティッシュを半分に折り、それをねじった物を回しながら鼻に入れると、
鼻糞や鼻水がごっそり取れる。
かなり奥まで行けるが、やり過ぎると粘膜痛めそう。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:12:31.69 ID:M8eeSpTt0
役所や警察だって公務員がみんなマスクしてんじゃねーか!

納税者に応対するのにあんな不躾な風体はねーぞ

そういう基本的なマナーが大人からしてデタラメだからガキまで
そうなってんだよアホンダラ!!
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:14:34.01 ID:kHAohSf20
そういえばスケートの羽生が練習でマスクしてたな
肺活量をあげるためかなんとか言ってたが
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:14:50.58 ID:YNOZsceb0
伊達マスクしてる奴 ホント気持ち悪い

自意識過剰なんだろうな
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:15:12.98 ID:i/JkRsfq0
電車乗る時は絶対必要
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:15:22.62 ID:xgnPpLmSO
>>855
してねーよw
どこの市だよ?役所とか交番見に行ってやるよw
そんな糞みたいな嘘ついてまでマスクしてぇ理由って何なの?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:16:32.22 ID:9BpnbBAe0
伊達とマスクでタイガーマスクがチラチラする>>1
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:16:59.20 ID:9ZUUfdvr0
日本がコミュニケーションや作り笑顔強要する社会だからでしょ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:18:21.05 ID:w/T91c190
いいことずくめなんだわ
日本はルックス主義なんでそれもある程度判定回避できる
口達者に対して表情を盗まれ難いので、冷静に対処できる
呼吸器の乾燥も防げるし、口臭もある程度防げる、無精髭も隠せるしな
運動しながらするとスタミナの鍛錬にもなるし
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:18:58.88 ID:OHwgFRDeO
>>860
わかるw
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:19:19.88 ID:Q1HleJ1NO
なぜこんなに自己肯定感が低いんだろうな
確かに親にほめられた覚えは無い
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:19:21.48 ID:AXXnIGh90
>>856
彼は喘息持ちだからね
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:20:09.09 ID:xgnPpLmSO
>>861
してねぇよ。
誰も強要してねぇよ。
やっぱり、社会不安障害なんだなあ。
明日からカウンセリングに行きなさい。
そして、もうマスクなんてしなくていいんだってなって、
社会に適合できればいいな。
お父さんお母さんのためにも、がんばれよ。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:20:48.86 ID:kHAohSf20
>>865
あれほどのスポーツマンですら喘息もちとか
日本の空気大丈夫かいな
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:21:42.76 ID:cPmwx+5v0
>>4
ですよね
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:21:44.98 ID:w/T91c190
>>866
妄想だな
個人の思い込みは一般化できないのに
日本がルックス至上主義、外面主義なのは就職活動でもすれば一発で理解できることだから
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:21:58.10 ID:3B9ORND80
>>852
病院など人が集まる様な場所では間違いなくマスクをすべき環境
病院・役所の待合室で隣に座った者が咳き込んでいたら別の席に移るべきと思う
病院は至る所に病原菌が舞ってる様な環境
触れる物が全て病原菌に汚染されている様に思った方が良い。
因みにお金を触った手で食べ物をそのまま触らない事も忘れてはならない。
ありとあらゆる菌が付着していると思って良いと思ってます。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:22:34.10 ID:9ZUUfdvr0
>>866
バイトも若手社員もみんな若者は客や上司に作り笑顔してるよ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:23:00.14 ID:eNkkDOLz0
こういうの流行ると必要な人が付けづらくなりそうだな
あとマスク業界が小さな悲鳴を上げると
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:23:07.82 ID:URTIjdNI0
>>860
あるあるwww
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:23:58.14 ID:JEo60JlF0
夜中に熱くなるようなスレかね
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:24:17.88 ID:Zojen4bnO
(^(工)^)
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:24:22.61 ID:ppP299iW0
>>23
臭い玉?なにそれ怖い
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:24:33.27 ID:w/T91c190
凄いなと思うのはマスクしてる奴の差別
ホントに調子悪い奴もいるだろw
だれにも迷惑かけてないのに攻撃するのが毎回不可思議なんだわ

日本はサイクル速すぎだわw

片方で朝鮮ヘイトで出鱈目な国内圧力があるのに、個人の差別は平気という意味不明な国
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:24:35.27 ID:i4hdl8IZ0
おれも社会不安障害だがマスクくらいでやわらがないだろ
だから俺はしない
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:24:57.86 ID:tnn0oLKh0
最近3Mの9312J-DS1が販売中止になって悲しい。
フィット感が凄いんだよ。
http://www.mmm.co.jp/ohesd/particulate/image/ds1_9312j.jpg
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:25:28.23 ID:xgnPpLmSO
>>871
おまえはそこでマスクしたまま客や上司にモゴモゴ喋ってるわけ?
糞きめぇな。
おまえ、逆に糞きめぇよ。
マスク取れ。それ無駄。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:26:13.38 ID:9ZUUfdvr0
派遣や契約社員はみんな正社員に作り笑顔してる
正社員いない所では正社員の陰口言いまくり
これが今の日本社会
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:26:47.37 ID:F3Nxzn3n0
ふとしたきっかけからマスク依存症の状態になり、不登校、引きこもり、ニートという状況になることも予想されます。

はぁ?????全然関係ないしこじ付けにも程がある
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:27:15.38 ID:zzfr2ClT0
この季節は花粉と紫外線でマスクとサングラスを付けたいが
それだと明らかに不審者なのでマスクだけで我慢してます。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:28:27.99 ID:uC70HSf0O
風邪でもないのにマスクで顔隠してる奴は
自分に自信がないんだな
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:28:54.25 ID:fbt20c6GO
>>877
大勢順応、全体主義の国だからな。
小勢、異端は無意味に抑圧されんねん。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:28:54.63 ID:w/T91c190
良く解らないが強盗みたいに全ておおってる奴がいるけど
それも色は黒で、あれは前が見えてるのかね?
どこで売ってるのか

強烈に不審者丸出しで、ラッパーみたいな服装してるんだが
それもその姿で朝毎日散歩してる
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:29:16.03 ID:xgnPpLmSO
>>871
>>881
マスクの話をしてんだよ。マスクの。
おまえ発達障害か何かか?
だからカウンセリング行って直せよ。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:29:43.18 ID:9ZUUfdvr0
>>880
客や上司の前では取るに決まってるだろ
通勤や家ぐらいは染み付いた作り笑顔から解放されたいのだよ
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:29:59.22 ID:vfz/n0SaO
>>880 客にクシャミで鼻水ぶっかけるのが礼儀かwww
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:31:10.88 ID:w/T91c190
ID:xgnPpLmSO
2chでのヘイト依存症ですね、それも平日朝4時という時間帯で出鱈目な投稿数とか
重篤なレス乞食はカウンセリングが必要
治療のためにNG行き
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:31:21.35 ID:D29DeWMO0
すでにマスクがなかったら絵にならない人もいる
https://www.youtube.com/watch?v=f1Ob9IGLlbk
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:31:41.35 ID:dZ08jwcM0
もう花粉症の奴は金魚鉢逆さにしてかぶっとけ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:32:34.93 ID:9ZUUfdvr0
少子高齢化で若者が酷使され
気難しい年配の客、偉そうな上司が増えた
これが今の若者に作り笑顔が増えた原因
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:32:46.91 ID:wOWJc0qg0
>>4
もはやニュー速+にはジジイしかいないんだなぁ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:33:25.40 ID:xgnPpLmSO
>>889
疫病でもないくせにマスク野郎は、頭の中もアクロバットだなw
おまえ、みっともなさすぎw
みっともないw
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:33:52.55 ID:AXXnIGh90
マスクしてるのに鼻は出してる奴なんなの?
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:33:53.38 ID:fbt20c6GO
小保方の件がいい例だ。
マスゴミが音頭をとって滅多撃ちにする。
大勢という正義に酔って民衆が悪魔のようになる。
だが明確な理由はないから騒ぎが収まればケロっとしてる。
その繰り返し。
困った国民性だ。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:34:14.89 ID:ZW/w+WLi0
これは「伊達マスク」さんから孤児院にランドセルが送られるな
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:36:15.20 ID:OyHDmowcO
四六時中前髪触ってるヤツが伊達マスク?
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:37:59.14 ID:eNkkDOLz0
>>898
社会不安に負けるな!


伊達マスク直人
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:39:00.14 ID:kf7Xbtrx0
ファッションなんてみんな自意識過剰だっつの
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:39:01.66 ID:w/T91c190
サンプラザ中野とか宇多丸とか、バード妊娠させた奴とか
あれもサングラス依存症で目にコンプあるやつだからな
鈴木とかいう歌手もそう
別に迷惑かけてるわけじゃない
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:39:59.09 ID:0baZHKCHO
むしろマスクのおかげで引きこもりにならずに踏み留まってる奴もいるだろうしな
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:40:00.63 ID:3pvRN/ZL0
ID:xgnPpLmSO
基地外
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:40:10.19 ID:lMoqZcE+0
咳してるおっさんがマスク付けないから付けてるな
病弱だからすぐ風邪移るし
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:40:35.21 ID:QfnzozAm0
マスクをしてる人は風邪を引いている可能性が高い
みたいな記事だな
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:41:15.86 ID:w/T91c190
こういうのって日本の自殺者数の多さと直結してるわけよ
根元は同じ
1でカウンセリング、サポートが必要なんて書いてるが噴飯ものw
その機関がない、機能してないからマスクしてるんだってのw
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:41:23.13 ID:eNkkDOLz0
そういえば入試前は付けてたな
風邪予防に
あれも社会不安って言われるのか
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:42:21.55 ID:EHchn1VH0
愛想笑いしなくて済む
この一点のみ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:43:26.26 ID:nEUtTXQn0
俺がマスクしてると、よく職質されるんだよなぁ…
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:43:34.54 ID:X+fxGPyt0
>>843
>これって意味無いじゃんと思ってしまう使い方をする女性を頻繁に見かける

化粧して出かけるのがめんどくさい女性がマスクしてスッピン隠し目的で外出する場合も
あるから、全ての女性がマスクを粉塵除去目的で装着してるというわけでもない。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:45:58.84 ID:fbt20c6GO
>>907
日本の場合、必ず個人の責任にするからな。
時代や社会背景を考慮しない。
暴走族が減って草食系が増えてるのもちゃんとした理由がある。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:46:37.80 ID:V2tqk7Nm0
人前に出るときにマスクをするのはエチケット
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:48:43.12 ID:fkzgxFPW0
別にマスク禁止令が出たわけじゃないし自由だろ。
健康予防じゃなくても気持ちが安定するなら付けてもいいだろ。
最近は感染症や公害物質も多いからマスクをよくするわ。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:49:40.84 ID:XUHxn7azO
今の時期は高確率で、単に花粉症だろ…
花粉を防ぐと共に鼻水垂れてるのを隠してる
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:49:51.96 ID:eNkkDOLz0
>>913
全員イスラムの女性みたいな国になるな
綺麗な人は襲われないように
ブサイクな人はそのツラで他人を不快にさせないように
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:52:24.98 ID:0bnVQBcE0
最近は警官もマスクしてるな
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:54:07.71 ID:w/T91c190
日本は全体主義の国だから、個人は無視される
個人が生きるためには組織に入らないといけない
そこから一歩でも出ると二度と這い上がれない国
マスクも同じだな全部繋がってる
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:57:16.16 ID:Xs1/BT9x0
 
いや、伊達マスクってもっと積極的な意味があるだろ

女装でなく普通のJK二コ生主でもマスクが多いのは、
アゴのラインがごまかせるんで綺麗な小顔に見えて、
かつ化粧のノイズシャドー効果もどきで、マスクのシワのおかげで鼻が高く見えるからだぜw

情緒不安定や社会不安障害じゃねーよwwwwwwwwwwww
 
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:57:21.74 ID:667JZnBg0
花粉症じゃないけど
粘膜が弱くて鼻づまりで口が開いてることが多いんだよ
今日みたいな乾燥した日にはマスク必須
涙も鼻水も目立たないし暖かい
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 04:57:49.79 ID:HOxP1mFLO
マスクしてるだけで不安障害扱いされるこんな世の中じゃ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:00:30.01 ID:fbt20c6GO
>>1

20代以下の若者が悪い
みたいな言い方だしな。
そうじゃなくて
なぜそういう心理になるのか?
改善策は?
って書かないとダメだろ。
「お前ら病気かもしれねーぞ。さっさと治せ。」
って、なんつー無責任かつ投げやりな記事だ。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:01:56.24 ID:1zqUCOjO0
記事を書いた側に精神的な障害があるといういつものパターン
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:05:07.81 ID:UHvvxcFLO
>>1
こういう左翼の思想そのものが、マスク=感情隠しといった印象操作や、何もかも若者が悪いんだという左翼の工作による印象操作で、さらにマスクを増加させるってのがわかんないんだろうな
こういう奴らは
相変わらず昭和40年代なんだよね
考え方が
要はGHQからのインフォメーションプログラムによる左翼の日教組や政官財法曹界マスメディア
全てが左翼だから
若者は、信じられなくなってんだよ
おまえ等の考え方が
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:06:30.97 ID:KkPzPIHX0
>>919
そういうのはもっと気持ち悪い
ノイズシャドーって何?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:08:03.42 ID:NXiEh5Ho0
記念写真をとって自分以外全員マスク着用してた時の自分自信のがなぜか罪悪感が
写真をとるときくらいマスクいらないだろう。

というか、マスクなどなんの役にもたたないんだけどな。
医療の現場で適切な使用をしているならともかく、一般人がマスクを上下させたりしてるが
移動させた時点でそのマスクは汚染される。
マスクは一度はずすと交換しなきゃいけない。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:09:52.89 ID:eNkkDOLz0
>>926
部屋でマスクを付け外しして、また付けて、その次に汚染された部屋に向かったらめちゃくちゃ意味あるよ。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:10:46.72 ID:UHvvxcFLO
>>877
サラリーマン国家だからね
国全てがサラリーマン
大体、朝日新聞やNHKが反日左翼ってのさえ、知ってんの1割もいないからな
みんな見事に、生かし殺さずの反日左翼にどっぷり浸かり、仕方ない風潮の中で何となく生きてるだけだからな
「朝日新聞の記者に慰安婦について独自にアンケートした
現役記者みんな無視した
要は、生活のためなら隠蔽は構わないって訳だ」
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:11:26.90 ID:stYLmjI10
人前で匿名したいときに便利だなw
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:13:52.14 ID:UHvvxcFLO
>>881
派遣や請負の仲間連中もだろ
作り笑顔して
中身は小学生と大差ないし、むしろ小学生の方が純粋だから
安倍晋三って、結局何をしたいんだろ
ま、それぐらい反日左翼のGHQインフォメーションプログラムってガチガチなんだろうな
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:14:04.07 ID:gWRBSQqV0
サングラスしたりマスクしたり髪型で輪郭隠したり
自意識過剰な奴は大変だなw

みんなお前にそんなに興味ねーよw
逆に過剰に隠すと、怪しんでガン見したくなるわw
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:15:05.97 ID:SQJEic+l0
冬場〜春先は欠かせないな('A`)
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:15:50.37 ID:tnn0oLKh0
コンビニで売ってるようなマスクでも花粉に効果があるの?
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:17:05.39 ID:fbt20c6GO
機能しなくなった古い仕組みを噛み殺す、ってのは必要不可欠であり若者の特権だ。
アメなんぞは常にこの「更新」が繰り返されてる。
んが、日本はそれが上手く機能していない。
なぜなら破壊は悪と認識され融和(馴れ合いともいう)が何よりも優先され牙を持った人間は和を乱す者としてあらゆるシーンで排除されてしまう。
排除されたくはないからなるたけ小さく小さく生きようとするのは当然のことだろ。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:17:21.48 ID:P/bE2h9r0
思ってた アレ付けたら負け人間だと
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:20:16.10 ID:kkPFicEk0
俺ももともと社会不安障害でひきこもりがちだった人間なのに
会社入っていきなり総務で大勢の前で司会やらされてるから
地獄だわ、過度に緊張するし言葉出てこないわ、うつになりそう
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:20:27.73 ID:Si9VjUIf0
ヒゲ剃るの面倒くさいときに隠せて便利
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:20:57.40 ID:yejDZ1PB0
>>878
たしかにマスクやサングラスじゃ話にならない
そんなもの着けるより隅っこで目を閉じるよ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:24:41.73 ID:fbt20c6GO
若者における萌え系の流行や物欲の低下は、闘争を禁じられ牙を研ぐことを封じられた末にたどり着いた現象と言えるだろう。
いわば必然だ。
940〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止:2014/04/11(金) 05:25:01.20 ID:c3m3zlZiO
>>1
覆面レスラーの悪口はそこまでにしとけよな
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:26:28.48 ID:cyJjbsLY0
俺は顔が超悪いから気持ち理解できる
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:29:45.41 ID:w/T91c190
>>931
君の行動と辻褄が合わない
興味が無いなら2chそれも朝方にこんなスレに来ないし、かきこまないのさ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:32:59.80 ID:fbt20c6GO
>>936
大丈夫だ、俺たちがついてる。
居並ぶ奴らは間抜けな顔した案山子と思え。
(≧∇≦)b
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:40:17.15 ID:XbvPSKQaO
メイク代が浮く、集中力がアップする、空気悪いからつける
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:45:30.42 ID:fbt20c6GO
髭づらが隠れる、テカり顔を隠せる、鼻毛ピヨンがバレないからつける。
946ネコちん♪ ◆RIaAan710E @転載禁止:2014/04/11(金) 05:49:14.44 ID:xYag3Oh60
             j>‐ー-/l
           ,r'´ <・>┗、
          (▼:::三 ━ ヽ  目立たないように・・・
           ゙l/ ゙̄l/ヽ ┏ i
          l(゚-゚= /lr━ノ
          /lつとl━━l
          ┝l   l ━━ ヽ___,、
.            ┝ヽ 丿━━━ゝ┸┸'
          ー'  ーーーー'
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:53:34.95 ID:TPtNTtGiO
俺もマスキングは得意だな
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:01:55.44 ID:h8c8NnWxO
伊達直人inタイガーマスクの略?
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:03:29.67 ID:mb16PuTt0
毎日毎日ずーっとマスク着けてる奴いるわ
気持ち悪い
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:03:40.06 ID:ekc9JMMv0
伊達マスクって
虎の覆面を被ることだろ?70年代からそうと決まってる
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:18:06.35 ID:bQPUA9k00
コミュニケーションの拒否。
伊達マスクは自閉傾向化を端的に示している。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:34:17.31 ID:L84wNlGo0
うちの会社の女性陣、インフル流行ってマスクするようになってから悪口がエスカレートしてきた。毎日誰かを口汚く罵ってる。
顔が見えないってよろしくないな。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:43:45.48 ID:Napw7c4M0
>>520
放射性物質そのものは非常に微細だけど、実際は放射性物質は花粉や塵、ホコリなどに
付着して漂ってるものを吸引して体内に取り込むから、花粉や塵やホコリを防げるマスクは、
放射性物質も防げる

その辺を考慮せず、放射性物質そのものの大きさだけ考えて普通のマスクじゃ防げないとか言うのはアホの極み
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:45:55.24 ID:lfw5wgOF0
>>1
社会に不安があるのはお前ら反日キチガイ朝鮮人が暴れまわってるからだろ
責任とって死ねゴミ


★キチガイ極左朝鮮人記者一覧

幽斎 : 正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者)。「うっしぃ(うし)」から改名。参考URL:ttp://www.logsoku.com/r/newsplus/1354715847/
Hi everyone! : 正体は「安田浩一」(キチガイ極左ジャーナリストの通名。本名は「アンホイル」)。「諸君(もろきみ)」から改名。参考URL:ttp://www1.axfc.net/u/3219467
theMiddleAges : 和訳すると「中世」(嫌儲民が日本人を侮辱するときに使う単語)。新人記者。
プーライ : 嫌儲=共産党ネットサポータズクラブ(?)。新人記者。


>>922>>924
社会を不安にさせてるのは反日勢力なのにね
何でもかんでも日本人に原因があると考える思考回路が異常なんだよな
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:47:21.25 ID:t4FwYX6F0
PM2.5対策やで。けっしてアンパンのやりすぎでマスク付けてんのとちゃうで。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:48:05.77 ID:HiTFwgtjO
>>931
同意。
客商売でマスクしてるとこはどんな教育してんだろ。
不特定多数出入りのホテルフロントでマスクなんてまず1人もいない。
前レスにもあったが警官や駅員も最近はマスクつけてんの増えた印象。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:48:33.86 ID:KEAdrzKI0
なんでも障害付けて障害年金狙えよ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:52:25.14 ID:Napw7c4M0
>>956
花粉症なのにマスク付けてはいけないと言ったり、またそれを理由に解雇したりは法律違反だから出来ない
理由があってマスクしてるなら警官や駅員だって正当な理由として認めざるをえない
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:52:37.52 ID:AzgstDtH0
この前トロント行った時、成田からそのままマスクして行ったらトロント空港着いた瞬間から欧米人どもにガン見、二度見されまくったわ
あいつらマスクで顔隠してるとめちゃくちゃ警戒してきよるわww
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:52:37.71 ID:0baZHKCHO
スーパーのレジとかもマスクしてんのが最近多いけど、別に変だとも思わん
むしろこちらもマスクして行きやすくなった
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:01:40.37 ID:mtBNHryrO
くしゃみや咳してんのにマスクしない人のほうが嫌だ
コホコホ咳してて口元に軽く握り拳あてるだけの人とかイラッとする
電車乗る時や接客業は人のためにマスクしといて欲しい
自分のためってより人のためのマスク
レジの人がくしゃみを手のひらで受け止めてその手のまま釣銭渡してるの見るとげんなりする
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:03:56.45 ID:lTKJmeww0
本当に伊達マスクなら、表情や感情を
偽って表現しなければならない日本の文化に
限界が来てるってことなんでない?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:08:25.62 ID:CoCwFuVRO
よくわかんないけどGoogleグラスが流行ったら
外ではずっとマスクしてようと思ってる
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:14:44.70 ID:w/T91c190
日本のコミュニケーションというのは本来の意味とは違う
上下関係の確認行為でしかない、あとはその維持のため
そこの認識が甘い奴が多いね
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:15:37.45 ID:1zBZPlex0
化粧楽だし何か顔半分だけ有名人に似せるメイク遊び流行ってたりどっかの国がきったねぇ大気とか送ってくるからだろう
なーに人が全員病人みたいに言ってんだこのあほ記者
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:18:42.99 ID:/tiWViS10
マスクいいよマスク
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:19:02.90 ID:Nh943p+00
仮面舞踏会的なマスクかと思った
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:20:58.87 ID:AVqkuY5Q0
>>965
ある種の病気だから心配するなw
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:22:13.99 ID:wIBUV72U0
飲み会に行きたくないときとか仮病目的で使ってるわ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:22:42.83 ID:w/T91c190
日本はタモリみたいなのが芸能活動できる国
冷静にみたら司会が昼間からサングラスでTVに出て来て、30年続けられるんだからな
そういう下地があることを理解しないと
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:23:28.74 ID:fkzgxFPW0
2ちゃんねるの匿名と同じく、顔を判らなくすることで気が大きくなるのかもな。
マスクをして仕事をすると、結構仕事に集中できるのは周りの目を少しカットできるからか。
心理的なもんだろうが。
972〆修善寺庄兵衛〆@転載禁止:2014/04/11(金) 07:23:47.55 ID:c3m3zlZiO
毎日メガネしてるバカが一言↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:24:39.45 ID:xrkuPasT0
古い漫画で「不気味くん」というキャラがあって
いつもマスクをしている
性格はかなり異常
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:25:12.71 ID:qd8/HKqxO
福島県の若い女性の2割はマスク着用しているよ 表向きの理由はインフル予防と花粉症だけどね
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:25:20.96 ID:Ih20VUmn0
「じゃべらないのに口があるのはおかしい」ってんでマスクつけたのがガンダムの顔。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:27:18.13 ID:b1AI1/eO0
>959
お前がキモくてキョドっていて、更にマスクをしてたから
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:27:44.71 ID:Y1MOrme30
昔のヤンキーマンガだとデブキャラのマスク率高い気がするが、あれは何なんだろうな
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:29:30.98 ID:NPGn73Gz0
>>535
50m
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:30:01.59 ID:n9bQWAEA0
最近の若い奴はキモイのが多いが、どうなってるんだ?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:31:05.74 ID:aBwZSANZO
ジャイアントマシーンの正体は…
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:32:28.03 ID:w/T91c190
Q太朗は全身匿名状態だから
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:33:47.43 ID:qd8/HKqxO
綺麗な看護婦さんの顔見たいんだけど院内感染予防で俺までマスク付けさせられた 親父の病状についてマスク同志でムフォムフォ話してきた
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:33:58.46 ID:Cc1aAYRQO
>>6
鼻血が止まらなくて、でも外出しなきゃいけない時はこれだわ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:34:14.67 ID:kZWX4Zuq0
鼻が垂れてくるのを人に見せないようにマスクしてるんだけど、これなの?
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:35:04.05 ID:xgnPpLmSO
疫病でもないくせに、何故か一年中マスクしてるやつがいる。
あのマスク糞きめぇってみんなから有名。
「あのマスクが〜」
「あの糞きめぇのな」
これで通じる。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:36:34.48 ID:aourO1kK0
二重あご隠したいからマスクしてる
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:38:43.29 ID:aourO1kK0
職場で年中マスクしてる奴居るけどあだ名はマスクマンだわw
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:40:22.02 ID:1TTlfVRP0
>>986
IDがイッコーだ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:40:54.37 ID:rGn2O+1n0
>979
外国人がよく言ってる

TVの影響か、キモゲームの影響だと思われる
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:42:16.27 ID:eoWvYjobO
俺は常にしてるかな口の動きバレないからしょっちゅう文句言ってるw
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:43:21.23 ID:CfU82ZaI0
マスクもせずに外出するような池沼は、
病気になっても病院に行かないで、さっさと絶えて下さい。
医療資源の無駄になりますから。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:43:26.21 ID:/nRugOqp0
おまえらの吐いた空気吸えるかよ
マスクは必須アイテムよ
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:47:34.65 ID:/gmmIs4N0
>>75
まるで一緒w
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:56:59.11 ID:RQWJt44q0
普通に花粉症じゃねえの
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 07:57:07.20 ID:+7Lzad2v0
コミュ障民族の成れの果て
未来は暗い
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 08:01:26.11 ID:nnWDpyHh0
確かに顔隠しでつけてる部分はある
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 08:12:34.13 ID:M4nCkjfV0
一時期のルーズソックスと同じ流行のファッションにすぎない
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 08:14:19.84 ID:plxilpOq0
>>994

そう思ってる何も知らないバカが
7.8割だとさ。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 08:14:44.62 ID:8Yp2IQ+a0
花粉症でマスクしてたら通りすがりの外国人に、「オクチシロイー、オクチシロイー」と不思議がられたな
立体マスクが市民権を得る前の話
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 08:18:49.60 ID:PGLyC9rV0
創価学会員は年から年中眼鏡に伊達マスクしてるけど目が血走ってるから分かりやすい
ストーキングしてて顔が割れないようにね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。