【STAP細胞】理研研究者小保方さん発言に疑問「200回作製なら数年かかる」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
理研研究者 小保方さん発言に疑問「200回作製なら数年かかる」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/04/09/kiji/K20140409007942830.html

小保方晴子氏の9日の記者会見を中継で見た神戸の理化学研究所の研究者らからは
「言い分は科学者としては受け入れられない」との批判が出る一方、
「STAP細胞の存在に自信があるのは伝わった」と一定の理解を示す声もあり、受け止めはさまざまだ。
 関係者によると、小保方氏が所属する理研発生・再生科学総合研究センター(神戸市)
の一室では研究者ら数十人が集まり、
インターネット中継で小保方氏の主張に聞き入った。時折苦笑する研究者もいたという。
 センターのある研究者は「生データに手を加えたり、
論文の重要な画像を取り違えたりするのは考えられない。
不正を認めた調査委員会の結論は間違っていない」と冷ややかに話す。
 STAP細胞の作製に200回以上成功したという小保方氏の発言には
「どの段階を成功と言っているのか。200回の作製には最低数年はかかる」と疑問を呈した。
 一方、理研の別の組織に所属する研究者は「自信があるのは伝わった。
本人が公の場で話したのは評価できる」と話す。
 ただ同時に「理研全体に問題があると見られるのは困る。
責任は研究者個人にあるので、きちんと対応してほしい」と小保方氏に注文を付けた。

前スレ ★1の立った時刻 2014/04/09(水) 19:51:55.14
★4 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397084061/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:23:27.21 ID:PyOSZlvb0
 



存在しないSTAPで病人を期待させるな

STAP無いのが確定したら、これからの1年(2千万円)とこれまでの5年(1億円)の給料と研究費返せよ!税金なんだから!



http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/7/2/7280e86e.jpg
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:24:00.90 ID:wbeA2aqE0
「公開実験はしたい気持ちはあるが、公 開 で き な い 」

「実験のコツはあるが、公 表 で き な い 」

「実験ノートは他に存在するが、公 表 で き な い 」

「他の人も成功しているが、実 名 は 公 表 で き な い 」
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:24:54.87 ID:0GPIQAuC0
今更だよねぇ日本人の捏造癖なんて。
お金渡して貰ってたんだろうな今までの賞なんかは全て。
きちんと研究している全世界の人に謝罪しろよ。
しょうもない事で人様に迷惑かけてないで一生糞島国に篭もって出てくるなよ。
ちなみに世界では完全に日本人=嘘つき民族と定着していますので。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:25:32.38 ID:hxd0BtQY0
理研、最終報告書の小保方氏提出の画像をこっそり削除 公式説明なき修正にネットで疑問や不信感
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000003-jct-soci

これはどうなったの?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:26:38.37 ID:Hm2HjtTv0
もうさ、袋叩きにするのはやめよう。
小保方氏はちょっと逝かれてるだけなんだよ。
合法なら、もうそっとしておいてあげよう。
違法なら、警察に捜査させるべき。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:26:39.08 ID:JIhhh1tb0
>>5
理研がクズなのは確実だな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:26:44.85 ID:xKKXXy4E0
思うんだけど・・・



自分で「未熟、未熟」と言っている人が、「理研の研究ユニットリーダー」という

要職に就いていていいの? それってそんなに簡単なお仕事なの?

未熟と言いながら、4月1日に、理研との契約を更新したんだよね?


本当に自分のことを「未熟」と思うのなら、そんな重要で責任ある役職は

「自ら辞する」方が良いんじゃないの??
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:27:14.13 ID:dzDZQM0Q0
>1
並列作業すりゃできるだろ。バ*じゃねえのかこの研究者
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:27:15.77 ID:17usYkW00
 
 小保方さんの過去世は、ガリレオ・ガリレイ(!?)

 それでも「STAP細胞は存在する!」
 http://the-liberty.com/article.php?item_id=7655
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:27:40.23 ID:MAIV0I880
毎回一つの細胞だけでやってたなら年数は疑問だけどさw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:27:55.87 ID:C9YsZQcd0
>>5
理研の公式見たらちゃんと理由書いてある
研究者の未発表の画像を外部に公開するのは駄目なので消すのは当たり前だよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:28:10.34 ID:6f7vOx7w0
あの面構えをみて嘘つき特有の物だと感じた
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:28:10.80 ID:Vyx5INzk0
嘘つきはジャップのはじまり
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:28:12.48 ID:GKjdInpT0
勢いで大げさに200回と言っただけだろ。
40回と言っとけばよかったね。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:28:17.82 ID:u+o+diF80
YouTube動画

小保方晴子さん 涙目で謝罪 会見の冒頭
http://www.youtube.com/watch?v=zW50uN12B2c

小保方晴子さん 会見で泣く
http://www.youtube.com/watch?v=tjtUMfdzGGM

小保方晴子さん かっぽう着報道「恐ろしかった」 会見
http://www.youtube.com/watch?v=nO-hVhuKYLY

小保方晴子さん 「STAP細胞はあります」 会見で断言
http://www.youtube.com/watch?v=bLcROcJ9Z-E
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:28:26.13 ID:hxd0BtQY0
>>12
じゃあなんで載せたの?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:28:55.82 ID:nGFpmpWq0
>>8
姦直人みたいなのがいいのか?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:29:14.38 ID:4jWL9Cvd0
200回も成功したんならその画像を200枚並べて発表すればいいんじゃないの
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:29:50.73 ID:Lh9n4lyk0
サークルクラッシャーを業界単位でやっとるな。
破壊力が凄まじい。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:29:55.76 ID:bWAKOkA00
トカゲのしっぽ切りで済めばイイのですが 「死人に口無し」が怖いですね。

理研の恐ろしさを御存知ですか?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:29:57.75 ID:CcsY/aXR0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |   
     |  |  LL/ |__L ハL |   
     \L/ @   @ V  
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )
     | 0|    __   ノ
     |  \   ヽ_ノ /ノ < 実際、200回成功してますから
     ノ   /\__ノ 丶    
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:30:04.59 ID:p7TtEJft0
同時に20個の装置で実験したら1/20ですむぞ


その辺り一切調べず(わざとなのかしらんが)面白おかしい矛盾点のように報道するのはメディアとしてどうかと思う
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:30:07.36 ID:Hh3jvbeW0
めんどくさいし、ややこしい
間違った部分直せばすむ話なのになぜそうしないのか質問すればよかったのに
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:30:28.12 ID:JIhhh1tb0
>>8
研究者としては未熟って事だろ。

野球をデータで考える野村が、長島には絶対に勝てないんだよ。
長島はデータに出来ないから。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:30:40.27 ID:rhz81Etb0
STAP細胞って名称は理研内部で付けたものなんで、何らかの細胞実験して出来た物が
単なる細胞の死骸やゴミでも、ユニットリーダーの小保方が、これがSTAPですって言えば
STAP細胞は存在するんだよな
それが論文で発表された万能細胞とは程遠いものであっても
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:30:47.95 ID:C9YsZQcd0
>>17
迂闊だったんだろ?小保方が再提出した画像ということで一応乗せるべきだと判断したが厳密に考えたらそれはいかんということで。
小保方の許可とれば問題ないと思うけど
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:30:52.86 ID:HwwRrPvq0
この手の人は世間に知られる前に淘汰されてしまうもんなんだけど、
今回は有名になってしまったから処理に困っているという感じだな。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:31:11.28 ID:Vyx5INzk0
安生洋二の200%みたいなもん
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:31:36.06 ID:naA6AjTX0
どうして嘘つきに育ったの
親が悪いの
31名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/10(木) 11:32:03.00 ID:LImw/Wdp0
>>1
まあ、小保方嬢が最初に実験をして、最終的にネイチャーに論文が認められて掲載されるまでには、
最低5,6年はかかっているからなあ。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:32:25.41 ID:hxd0BtQY0
>>27
「当たり前」のことなのにミスをするんじゃ
小保方と同じだな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:32:49.26 ID:7+hFB7Cv0
>>29
ヒクソンには200%負けたけど
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:32:55.83 ID:5NM17L5Z0
>>12
公表しちゃったらもう未公表じゃないのに、理研はアホなんだな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:32:56.77 ID:C9YsZQcd0
>>32
そうだよ。それがどうかした?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:33:09.46 ID:smnX+DMS0
問題発覚から2ヶ月も経ってるんだから
その間に糞メディアのカメラでも入れて201回目作ればいいんだよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:33:27.35 ID:CwI4CChG0
謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です
小保方晴子、犯人はお前だ!
http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/archives/52007102.html
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:34:00.49 ID:SYgWs/pP0
もうおぼちゃんは研究者としての資質を著しく欠いている。口から出まかせに
話すのは詐欺師だ。理研がまともなら解雇して放置すればいい。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:34:23.53 ID:xKKXXy4E0
UFO200回以上見ました
だからUFOは絶対存在します
証拠はありません
写真はコピペでした
でも本当に見たんだからそれは大した問題じゃないと思ってました
でもほかにも見た人はいます
名前ですか?個人名なので言えません
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:34:23.61 ID:lpeR25hz0
コイツはもう病気だけどネットに大量に工作員
投入されてるのが気持ち悪いな・・・

裏に何がいるんだよ?
そこの方が問題なんじゃないのかw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:34:48.49 ID:I8xQWGkY0
>>3
技術の優位性を保つためには、公開なんかしないのは当然のことだよ。
これから、マウスじゃなく、人での研究があるんだから。

公開したら、中韓にただ漏れになるじゃん。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:34:56.10 ID:78toDLN00
まあ、実験ノートで実験経過が特定できない実験を
何千回、何万回しても、やってないのといっしょだし
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:35:09.99 ID:BDQhvpep0
これさ
世に出されるとヤバいモノなんだろ
脅されて今みんな必死に無かったことにしようとしているけど
この女の子だけは脅迫に屈しないで命掛けて独り戦っている
とネットで聞いたが
本当か?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:35:18.25 ID:naA6AjTX0
>>39
矢追さんですね、隠しても解ります
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:35:21.92 ID:hxd0BtQY0
>>35
開き直りw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:35:31.86 ID:PMAUm5nP0
オボ「200回、でなくて200個、でした
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:35:57.55 ID:m76o0Ryl0
「201回目のS・T・A・P」でドラマ化決定
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:36:06.10 ID:LHR2sSULO
>>23
昔、二種類の器具を交互に使ってグラフが階段状の特異な結果を作った人がおりまして、
単に二種類の器具が同じ設定でも違う状況だった
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:36:41.89 ID:OL+F6JWZ0
もう韓国のES細胞捏造した研究者の事を笑えないな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:37:06.00 ID:I8xQWGkY0
  
同時進行でいくつも、実験やっているんだから、一度に50個の実験やって、そのうち、10成功だと、10回成功になるだろう。
条件をいろいろ変えて、精度をあげてゆく過程で、それぐらい成功したって、おかしくはない。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:37:21.78 ID:OQTJKX0L0
ヘンドリック・シェーン(Jan Hendrik Sch&ouml;n 1970年 - )はドイツ人の元物理学研究 者である。
現在では科学における不正行為を行ったことで最も知られている人物である。
オボコハ完全にコイツと同じ道をたどってるよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:37:37.36 ID:dh5uIJjY0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |      STAP細胞は
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )      私が200回以上作成しています♪
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |

        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ     1回の実験確認に最短で3日かかると公表済みだから600日
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |     成功効率も最も高いと公表してる50%と仮定すると
     /          |
    /        ^   |     少なくとも1200日も実験したことになるけど。。
   {         /|   |
    ヽ、.    /丿ノ   |     博士号取得が2011年、現在の2014年までの3年間(1095日)で
      ``ー――‐''"    |
      ./         . | |     1200日分も実験してたんやね! 神業やねぇ^^
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:37:47.61 ID:C9YsZQcd0
>>45
馬鹿じゃねえの。理研の擁護なんかしてないのにお前が向きになって突っかかってきてるだけじゃん
子供だねえ

しかし小保方が悪くない理研が悪いって奴が多いな。幸福のカルトにしてみたら小保方を理研から引き離して自分のとこに入れたいもんな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:37:55.54 ID:jn1wAU+K0
またウソがばれた、言う事が次々におかしい
200回以上とか、その場の空気で言ってしまう
それは完全に詐欺師の思考、理研の中には他にも成功者がいたとか
細胞はありますと、かわいく宣言とか、詐欺の臭いがすごい
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:38:14.92 ID:GxAB8c070
昨日の会見は、なんとか致命傷で済んだ感じだね。

200回成功、提出していないノート4、5冊、写真数千→数百に云い直し
などなど、抗弁の内容がアレすぎて。
「僕の宿題は、犬が食べちゃったんだい」って主張する小学生みたいなもの。

昨日の会見で個人的に確信したのは、
1.小保方は実験すらしていなかった
2.最初からSTAP細胞発見者としての女優として雇われただけの人格障害者だった
3.弁護士は最終的にはインサイダー容疑者となるのを見込んだモノ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:38:26.90 ID:JGSsS4Br0
>>45
理研は問題だらけだがそこ叩くのはムリ筋じゃね
印象操作したいだけなら止めんが
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:38:32.95 ID:YFD2X5VIO
ドブスすぎて、必死に厚塗りメイクしても汚い。
豚鼻デブスは何着ても似合わないし性格悪い、こいつは典型的糞顔。
早稲田理系ブス、厚かましい田舎者に多い
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:39:07.70 ID:5Bo2H/Qj0
>世間は擁護が多いね

ネガティブな事言うより
ポジティブに「負けないで!」「応援してます!」「頑張って!」
とか言っとく方が外野に受けいいからな

2chでよく見るヒネた突っ込みしても
メリット無いし自分の立場悪くするだけだ
頭カラッポにして「カワイソー」って言っときゃいいんだよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:39:13.97 ID:CEucJDIV0
理研側は、はっきりしていない現段階でやたら解雇すれば不当解雇で法廷闘争になる。
敏腕弁護士も何人も付けているようだ。

理研側としては、早稲田の博論の結果を待っているところだろう。博論がコピペ・ねつ造と
大学側が認め、博士号を撤回・剥奪した段階で処分する方針だろうな。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:39:44.11 ID:hxd0BtQY0
>>53
???

これが理研の工作員か
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:39:56.63 ID:+aAH9G0x0
どうせエアだろ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:06.67 ID:OQTJKX0L0
理研もこれはヤバイと思って放り出したんだろうな
そこにやや急ぎすぎた面があってオボコガ反撃して金を取ろうとしているわけだ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:09.25 ID:5NM17L5Z0
natureでもデータの確認を一切行わずに載せてくれるんだし
理系は確かな実験より論文の文学性に磨きをかけるべきだったというのが教訓だろ

実験なんてことに無駄な時間をかけるのをやめてキーボードの前で悩めよw
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:12.32 ID:C20613eeO
小保方さんは韓国人と同じメンタリティの持ち主なんだろう
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:18.56 ID:lpeR25hz0
>>53
普通に考えたら小保方も悪けりゃ理研も悪い早稲田理工もデタラメなら
最終的には文部科学省の大失策である訳で・・・

日本の科学政策と教育政策の失敗を象徴する案件でしょうね!
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:26.40 ID:C9YsZQcd0
>>60
ようカルト信者
反応しちゃったのか
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:31.00 ID:MGEHj7Fc0
「コツ」とは不正のことである疑いがある
検証するための再現実験に参加させないのはそのためじゃないか
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:57.28 ID:7BlU/EpL0
200は「たくさん」を表す朝鮮語
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:40:58.35 ID:H8441Rf80
理研工作員わんさかいるよ
理系脳の文章はアレだからすぐ分かる
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:41:08.44 ID:OVO5ASOh0
私はスペシャルで!200回で!!成功してるんだから!!!
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:41:21.46 ID:1+LasQtH0
>>50
そ、そうだね
そうなると再現も極めて簡単&短時間だろうに、何でやらないのか不思議だね・・・
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:41:55.54 ID:Iy3fPZvn0
オボが良いか悪いかは多分ほぼ悪いんだろう
だけども理研って組織と早稲田大学のスタンスは間違いなく悪い

オボだけで誰も責任取らないつもりなんだろ?
それが通っちゃうのが日本の真の姿だよね
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:42:06.43 ID:9JkEJSdE0
研究の結果、私が夜寝ている間に、小人さんがSTAP細胞を作っていたことが判明しました。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:42:39.52 ID:jn1wAU+K0
3年でノート2冊じゃなく4冊というのも1年で1冊ちょっと
200回以上も成功してるのに、200冊でも足りないだろう
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:42:45.75 ID:PKPDhMpRO
もうじきドラえもんが作ってくれたとか言いそう
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:42:47.93 ID:kIVEIDi+0
在日と売国スパイがジャパンバッシングに必死だな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:43:03.53 ID:ogW/RMMq0
      // / ,r'/ rヽ _ヽヽヽ ヽ 丶ヽ  i 、 、  ',
      ,'/  / 〃 //`゙ " ヽヾ、i  i  i i i  ll l i i ',
       li / 〃〃 //    ', i l l!  l!   l!l l  i! l l|! ! i
       !il //〃 i,'       ', i l i!  l|  li li  li !li! l |
       ! l l !i l!i  li __      i l l l!  li   !! il li! li|| !
       l | l!|l lil !「,. ヽ      l i l i!  l ! li il l| |l   !
      l | | lii |! i|ヾ.ノ     l ! ', i  li  l! l!l l| il  l
      |!|i!L!|i l! ||`>-、..__    !ト l   l|  | l! l!|レ、 |
       ハ{ rヾil! l|-―t;ァ‐ミ` 、 l|i ト、 l    lil/- N
        ヽ(ヾ ',|!``'' '''"´   l | ', | ',   li   /,'ァ ノ
          \ヘNl         |   l| ! /イ/!,.イノ/
           \',  _      '、,  l レ' /  //    女の嘘は許すのが男だ
        `ー-、._ヽ, >‐、ー‐_-___-_--;‐='' /´
     ‐'⌒`ー、   r燃y'´ `¨ニニニ´  /!
          `ヽ--' iヽ、       /:. :トヾ'ヽ、
               _,|  ヾ、!.!.! -'´   ,、ヘ.l::::::::::`''ー-、._
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:43:04.55 ID:dh5uIJjY0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  私の成功回数は、200回です。
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i
      ____
    /i||||||||||||||||||iヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 / ̄ヽ|||||||||||||||||||||||||iヾ|||||lll""   私の実験ノートは
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| |||||||! ヘ||ll"     提出するたびに再現性がはるかに増す。
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\     そして
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l      未提出のノートを、まだ4冊も持っている。
.\/l  .|ミミl l―――フ..l;ll /
 .\ノ  |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/       その意味が分かるかな?
   ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/
   l \ヾ゙゙....  ̄."/i
 _/_``\ ̄、 ̄/ /l
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:43:06.49 ID:XbX/mBtR0
理研の[調査の結果、小保方晴子は捏造で確定したので報告します]記者会見
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マスゴミ「そもそもSTAP細胞は本当にあるんですか?」

理研のおっさん 「小保方の捏造についての報告であり、小保方の捏造とは
無関係であるSTAP細胞そのものについての質問は無意味である事を理解しろ」

このやりとりが3回もあって理研のおっさん、かなりイラついてた。
実は、医学とは無関係の小保方の捏造問題と、医学の領域であるSTAP細胞そのものは、
全く関係がないという事をマスゴミの奴は馬鹿だから全く理解できてない。
やっぱマスゴミは初歩レベルの医学わかってない以前に
論理理解力が低くて頭悪いと思った。

例えるなら、生産地偽造発覚による謝罪会見で偽装してたおっさんに
「そもそもマクドの肉はネズミなんですか?」って質問してるようなもんだ。

たぶんこれ見てる奴のほとんどが馬鹿なマスゴミと同レベルで理解できないと思う。
要するに、小保方の問題点は論文の盗用、画像捏造加工、それを放置した理研の
ザル管理の問題であり、低レベルな領域の話。
そもそも小保方は初歩レベルの医学すらわかってないし中学生レベルの
科学、物理もわかってないからSTAP細胞とか医学の高レベルの領域に小保方は
一切関わって無い。もっと言うと関与できるレベルの頭が無いから関わりようがないから
STAP細胞があるかないかなんて高レベルな医学の話と、小保方は一切関係ないって事。
STAP細胞と小保方の単語がセットになって報道されてるから一見、小保方と
STAP細胞および医学とが関連性があるような錯覚によって混乱して勘違いしてる奴が
多いだけで。もっとシンプルに理解していい。
理研で働いてる掃除のおばちゃんが宇宙人と遭遇したと大騒ぎして一緒に写ってる
写真も見せたけど全部捏造だったってレベルの話なんだから。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:43:15.44 ID:XsW/3e/Q0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「早稲田の人間」に、「嘘」「ねつ造」「パクリ」を平気でする人が多いのは
大学の魂といえる校歌「都の西北」が「パクリ校歌」だからです。

「早稲田の人間」は4年間の学生生活だけでなくそれ以降の人生
平気で「パクリ校歌」を歌い続けます。

「嘘」「ねつ造」に、自らの魂が犯され、慣れてしまい
「早稲田の人間」にとっては平気なことになってしまうのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:43:26.65 ID:k5WtiDYW0
「2回、というつもりが、間違えて200回といってしまいました。
悪意のない間違いです。」とか言いそうでこわい。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:43:36.10 ID:7FcW2Pwd0
「200回も見たんだ!本当だよ!」


そして最後、村人は誰一人オオカミ少年の言うことを信じなくなりました。
おしまい
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:44:14.23 ID:C20613eeO
小保方さんを信じなさい!
そうすると幸福の科学者になれるだろう
信じて幸福の科学者に入信しなさい
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:44:15.08 ID:ngAGyl+m0
200回以上成功したなら失敗した実験を含めたら数百回近い実験をしてるはずだが

その実験データを記載したノートが理研に提出した2冊+4〜5冊って普通に考えて少なすぎだろw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:44:27.30 ID:lpeR25hz0
文部科学省がちゃんと精査せずに変な事にも予算つけてる
そこには当然天下りの温床になってるだろうし・・・

そしてAO入試なんて公式な裏口入学と言っていいような
デタラメな制度作った結果が小保方な訳でw

科学政策や教育政策を根本的に見直す良い機会だよ!
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:44:31.06 ID:KzMdRFHE0
もうSTAP細胞あろうがなかろうがどうでもよくなった。
ただ、これ以上オボちゃんをいじめるな。
女の子にはもっとやさしく。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:44:33.18 ID:2YWWHrYB0
>>40
幸福の科学が勝手に支援してる
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:44:44.57 ID:KGFWmpH00
「自分以外にも成功した人はいる」→記者「ではその人の名前を」→「個人の名前なのでちょっと」
記者「STAP細胞はあるのかないのか」→「STAP細胞はあります!」「きっと私のほかに成功してくれる人が出てくる」
「STAP細胞の作製のためにどこにでも出向きます」
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:44:52.47 ID:32E4vERJ0
ブサイクな顔にいっしょうけんめい塗ったくって、
ほおもメイクでこけさせて
かわいそうな私アピ
都合が悪くなったら小首かしげてポカン顔
許してあげようよ、なんて言ってるから30まで来ちゃったんだよ
精神病でもなんでもない
子供のときにいた程度の低い嘘つきがなんの制裁もなく三十路になっちゃっただけ。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:45:04.80 ID:7BlU/EpL0
リケジョ=嘘つき女

女に理系はそもそも無理。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:45:21.55 ID:8HzAQPN70
裏技があんのよSTAPが作れる裏技がね
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:45:25.07 ID:XpucxUov0
小保方ってアスペの匂いがぷんぷんする
しかも200回って厨二臭さまで出してwwww
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:45:34.87 ID:jn1wAU+K0
200回も成功してるのに、海外では1回も成功してない不思議
最近では詐欺師の発言として、ニュースにもならない、芸能ゴシップ扱い
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:45:40.29 ID:s15Gm9Et0
同時に何個も作業せんの?
非効率的だな・・・
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:45:44.43 ID:dh5uIJjY0
.
  / ̄\   200回以上成功した! / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\   画像も1000枚はある♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))   でも 成功した解析データは1つもお見せ出来ませ〜ん ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´         2014/04/09 記者会見でオボコ本人 談
    |        /
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:45:51.42 ID:JGSsS4Br0
小保方擁護するわけじゃないけど
ひとつの実験が終わるまで次の実験を開始しないと
仮定するなら記事のとおりなんだろうけど
条件変えて同時進行は普通にやるはずなんだよなあ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:46:01.35 ID:BO2P3VNN0
この人STAPと名付ける前の研究で作ってるよ
8年位の研究期間があるはずだから
合わせて200は妥当じゃないの?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:46:15.35 ID:KHtAKxHh0
リケジョw

利権女子?それとも理研女子?www
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:47:06.51 ID:OQTJKX0L0
独立で成功した人もいるって断言してるが
その人も姿を現さない
これも不思議な話だろ
コイツは口からでまかせ、嘘つきというのがよくわかる
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:47:29.09 ID:ngAGyl+m0
200回実験したんじゃなくて200回以上実験に成功しただからなw
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:47:44.56 ID:2YWWHrYB0
そうでしたっけ? うふふ。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:47:48.10 ID:kUdSvl7Y0
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:48:21.30 ID:1+LasQtH0
>>92
アスペってのはあんなのじゃない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:48:21.41 ID:OVO5ASOh0
>>84
0.1ミリのシャーペンで6ポイントぐらいの文字の大きさで余白なしにびっちり書いてるんだよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:48:36.11 ID:Iy3fPZvn0
昨日からオボの容姿だけを非難してるゴミカスが大量にいるんだよな
オボの容姿と捏造は全く無関係

理研って組織の中でオボがどう捏造して
それを誰も気付かずに発表できた体制
そしてその責任を誰もとらないのか?

この問題はこれだけだぞ?
後はオボを生み出した早稲田の問題
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:48:50.41 ID:dh5uIJjY0
.
 \ STAP細胞を作るには                /
   \ ちょっとしたコツやレシピが必要なのよ    /
    \ でも、ソレは秘密で公には出来ません♪ /

         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  |             _         だから 秘伝のレシピは極秘でいいから
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ   STAP細胞の存在を、第3者が確認可能な
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       |
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      |   捏造以外の ”証拠データ” を
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /    1ケでいいから 提出してみやがれw
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´( |___| | _|        /          |    200回も成功してるのに、1つも出せないのかよw
         |       (t  )       /    /      |
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:48:52.61 ID:GxAB8c070
200回成功して、残っているサンプル幾つあるんだろうかねぇ(´-ω-`)

世紀の発見なら、一回だけの成功でもサンプルは絶対残すよね。
小保方は元々応用化学らしいから、NMR測定したサンプルからでも回収
するのが当然の世界で学んできたはずなんだが・・・早稲田は特殊?@@
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:48:58.85 ID:KHtAKxHh0
200回回成功には何年も掛かるとなるの
何面も前に成功してた事になるよね?
何年間も論文も出さずに何してたんだろうね
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:05.22 ID:78toDLN00
何をもって成功とカウントしてるのかも不明
実験の経過も実験ノートでも追跡できない実験の成功というのは
そもそも意味があるのかね
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:07.43 ID:9JkEJSdE0
>>52
そのりくつはおかしい

トヨタのAQUAが1台製作されるのに3日かかるんだ。
そのことから1年では120台程度しか生産できないってりくつだよ

たとえばビーカーに入れて反応を24時間待つ、というのなら、その待っている間に2番目のビーカーに入れていればいいし、

この「200回」という言葉自体は、実験を否定されるなんの根拠にもならない
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:09.12 ID:x+SJUh8P0
小保方は自己愛性パーソナリティ障害の疑いがあるだろ。
実験や論文において、自分の求める結果を出すためには、
何らかの虚偽・虚言があってもお構いなし。
なおかつ、本人にはその虚偽・虚言をした意識が無い。

こういう人には罪悪感を突っついても無駄。
自分に悪意は無く、常に正しく、ウソはついてないと信じきってるから。
だから指摘されても「それは単なる『ミス』であり『ウソ』ではない」と
自信満々に言い切る。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:10.69 ID:xKKXXy4E0
これまで私はUFOを200回以上見ました!
だからUFOは絶対存在します!
核心となる写真についてはねつ造コピペでした
でも、私はノートにメモを残しました。
ただし私にしか解読できないノートです。公開もできません。
UFOを見る「コツ」というのがあるんです。それも公開できません。
ほかにもUFOを見た人はいます。名前は個人名なので言えません。

でも本当にUFO見たんだからそれは大した問題じゃないと思ってました
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:15.95 ID:lpeR25hz0
こう言う嘘でたらめを平気でつける人間を世の中にばら撒く制度が
AO入試制度って事になるわな・・・w

いい加減にこの制度は中止しろよ!
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:20.45 ID:5DG/sh2B0
>>1
> 「生データに手を加えたり、論文の重要な画像を取り違えたりするのは考えられない。
全くその通りではあるのだが、真正なデータがあると一応は言っているので、
そのデータの真偽を確かめずに決めつけるのはそれはそれで科学的で無いだろう。
真正なものではないだろうとは思うのだが、断定するにはそれを示す必要がある。
一方、真正なものだと主張する側もその根拠を示す必要がある。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:32.98 ID:WCdtXWqp0
理研が小保方の釣りである「コツ、レシピ」に釣られてるAAが見たい。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:38.27 ID:C9YsZQcd0
>>96
記事読めばわかるけどさ
小保方の作製成功がどの段階で言ってるのか不明なんだよ
キメラまでの作製まで行って成功とするのが当然のことなんだがそれだと同時進行しようが200回は無理
若山がキメラを200回つくったわけがない
ただのoct4蛍光らしきものを見ただけで分化能の検証すらしないで1回成功としてる
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:47.46 ID:BO2P3VNN0
>>99
嘘付いても小保方には何も利益が無い
研究の発表したら追試されるんだからバレるよね
何か得することがあるのかい
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:49:58.68 ID:Vx4begMU0
3年くらい前から200回作ってたんだろ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:50:01.09 ID:HPhyyws9O
己を信じて延々と叩いてる暇な方々

・無職のクズ

・自分は特別頭が良いと思ってる変な理系大学生。理研なんて当然無縁。就職も決まらず卒業すら危ない人たち。

・おばちゃん

・年下のSEに虐められ勢い余って辞めたのはいいが正社員の道が閉ざされたアルバイトプログラマー。

・細胞すら漢字で書けない文系全般

こんなとこだろw
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:50:06.02 ID:vO6TmyGw0
同時平行で実験できる可能性にも思い至らずに
「数字が合わないwww」つってる奴は
ちょっと黙っとけ
他にいくらでも指摘すべき点はあるのに、
よりによってここに食いつく奴は筋が悪すぎる
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:50:21.94 ID:1KogjBHO0
やっぱり口からでまかせの嘘か。
よっぽど思い込みの激しい馬鹿か屑のどちらか、
いや両方か。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:50:55.58 ID:1+LasQtH0
200回以上成功してます!でも積極的な証拠の提示はしません!
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:51:01.66 ID:Ok+X3e7X0
小保方が嘘付いてるのは分かる。
しかし、このへんで手打ちだろうかな?
まあレイプした訳でも、ボッタ食った訳でも、虐めをした訳でも、人殺しをした訳でも、
他人を晒し者にして自分の恥を隠そうとするチョンみたいな真似をした訳でも、
他人の手柄を自分に盗んで培った訳でも、弱者を騙すようにたかった訳でもなく
詐欺と嘘程度の犯罪だしなあ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:51:14.46 ID:VIRPfWXu0
東大の糞教授の言うことは、疑わしい!

この糞野郎教授がやったら1週間かかるってこと!

オッサン!血税で東大は運営されてんだよ!

恥を知れ!
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:51:38.68 ID:GvNXGd5M0
質問者の趣旨はSTAP細胞を何個つくったかというもの

200個のシャーレで培養し
すべて成功したとすれば
理論的には2週間で「200回」作製可能
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:51:40.66 ID:NgLC0P+i0
彼女はまるでネトウヨだな。虚言癖がある。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:51:45.75 ID:ZaKC6he/0
ケビンコスナー、早く来てくれー
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:51:59.13 ID:bVxVU1PJ0
俺「北斗神拳使えます」
他「見せて」
俺「死人が出るのでだめ」
他「...」
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:52:04.42 ID:OL+F6JWZ0
オボさんは川越シェフに何となく似てるよね。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:52:09.92 ID:CKRjGoPF0
>>97
八年間で実験ノート二冊?
実験日誌は毎日逐一必ず消せないペンで記入が必要
会社の帳簿と同じですよ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:52:24.53 ID:dh5uIJjY0
>>110
> >>52
> そのりくつはおかしい
>
> トヨタのAQUAが1台製作されるのに3日かかるんだ。
> そのことから1年では120台程度しか生産できないってりくつだよ
>
> たとえばビーカーに入れて反応を24時間待つ、というのなら、その待っている間に2番目のビーカーに入れていればいいし、
>
> この「200回」という言葉自体は、実験を否定されるなんの根拠にもならない

あふぉか

最終的にデキた細胞のゲノム解析を1ケ1ケしないと 成功と判断出来ないのに

毎日百個のシャーレの中の何千とゆー細胞のゲノムを どーやって調べれるんだ? ぼけww

調べてる間に 成功してたハズの細胞が死滅してまうわwwww

オートメーション化された工場 と ムーミン谷のゆかいな仲間の手作業を 同列で騙るな
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:52:34.14 ID:KTEL2gRZ0
嘘も100回吐けば本当になる、倭猿の伝統ですね                           ニダ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:52:40.89 ID:lpeR25hz0
>>119
まあ叩かれるのは仕方ないと言うか当然の現象でしょ?
擁護が大量に湧いてるのがあまりに不自然で気持ち悪い
そしてその工作が火に油を注いで更に叩かれる・・・

そう言う展開でしょうなw
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:52:41.77 ID:awSOpg2r0
実験の仕方も分からず確認200回が多いとかびっくりしたとか200回
なら何年かかるとか、発言おかしくないか?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:53:03.25 ID:dBvvpRGg0
200回以上には弁護士も舌打ちしたと思うわw
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:53:32.18 ID:GxAB8c070
>>123
刑事罰は、セルシードのインサイダーの火の粉が降りかかりでもしない限り
有り得ない感じだけどね。

ただ、もし実験が成功していたならアメリカの年間予算を上回るお金に直結
する話だった。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:53:35.59 ID:YV932pn00
シャーレの個数によるだろ

同時に何十個も作れるのならば、一応可能でしょ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:04.97 ID:w+3E/L4P0
嘘なのに本気で検証とかアホらし。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:05.74 ID:Vx4begMU0
根拠と実験結果を示す、たったこれだけで嫌疑が晴れるのに何故頑なに拒否してるかだよな
捏造かどうかは置いといて全部を公開できないとしても成功データを全く示さない理由ってなに?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:08.38 ID:OVO5ASOh0
>>96
条件変えて同時進行は確かにあるし、あるべきだろう
でもその上で200回も成功しているとすると

・異なる条件下でも成功に至る手法、理論がある
・成功条件で繰り返し実験しつつ、他条件も試した

事になるわけだけど、肝心なところは全部機密で言えませんじゃ
お話にならないよ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:19.19 ID:YWVVxhI60
>>123
手打ちも何も理研との争いは始まったばかりですが?
昨日、理研は散々コケにされたわけで、「はいそうですか、小保方さんすいませんでした」で終われるはずがない。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:23.63 ID:hJLyyMd60
>>92
アスペとは全然違うタイプ
演技性人格障害だと思う

「最初はプリンセス細胞のP細胞とつけようと思っていました」とか、
やばい匂いはプンプンしていたがここまでだったとは
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:29.53 ID:OQTJKX0L0
独立で成功した人もいます
だったらその人に出てきてもらえればいい
そしたらこいつはアホみたいに「なるほど」だからな
コイツは何を考えてるんだって思ったね
それが一番大事なことだろうが
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:36.63 ID:y/9y3WKT0
いずれにせよ優秀な研究者は海外に出るべきだな。

補助金の桁が違うし、組織だのメンツだの利権だの・・・くだらないしがらみ
があるようでは何も進歩はないよ。
残念だけどね。

まあ小保方は優秀とは言えないが。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:41.99 ID:BO2P3VNN0
>>130
研究所によってはノートは持ち出せないんだろう
他にも所属してたんだし
理研で提出したのは二冊って言っていたが?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:43.25 ID:KHtAKxHh0
 
仮に一度に200個実験したとして、全て同じ条件でやるのか?

違う条件でも成功するなら再現も簡単な筈だよな?wwwww
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:45.77 ID:CEucJDIV0
しかし、あの会見で「200回」という具体的な数字を出したのは、最大のミスだったなあ。
彼女は間抜けで馬鹿なんだな。
隣にいた弁護士も内心真っ青だったことだろう。

この日の午前中は、理研の野依理事長が国会の衆議院の委員会に呼び出されて
「若い研究者は研究に対して認識が甘い」って証言していた。

理事長が匙を投げてるということは、STAP細胞が再現不可能ということを指してる。
もうこの女は駄目だな。戻るところはない。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:54:51.85 ID:KMYRRTI00
しかも成功率30%で200回成功=約666回
どういうことなんですか!
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:55:22.84 ID:C9YsZQcd0
>>125
何個並べようがそれではそれがSTAP細胞であるという立証にならないんだよね
200回光りました、ではSTAP細胞を200回作りましたにはならない
それなのにさも作製しましたみたいに言ったのは世論誘導とも捉えられる無茶な発言
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:55:39.87 ID:32E4vERJ0
小学生に、本当にドラクエ持ってるのか
嘘ついてるのではないか プレイしたことはないのではないか
を全国で中継して検証してるレベル。
貸したまま返してもらってないっていうなら誰に貸してるの?→
本人を尊重したいのでそれは教えられませーん

親がタオル投げてしばらく引きこもらせるしかないよ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:55:45.55 ID:2fg4uB9y0
200年もかかるのか。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:15.96 ID:Jov0PxLe0
>>131
200人で調べれば一回ですよ?
べつにおぼちゃん一人でやってるわけじゃないでしょ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:17.66 ID:ngAGyl+m0
200回以上成功したのに研究ノートは理研提出2冊+未提出4〜5冊
成功したしないに関わらず数百回の実験を行い、詳細な実験データを記載し実験画像などを貼って数冊に収まるって
普通に考えておかしいだろw
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:22.44 ID:m76o0Ryl0
「スタップ細胞は、ありまっちゅ」
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:26.18 ID:rPuffJl2O
難しい事はともかく今回おかしい事ばかりだろ
誰も成功しない、なのに正否を決められない。素人目にも詰みに見える小保方が謎のふんばり

ただの嘘でした、とは違うカオスが裏にありそうで怖い
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:34.90 ID:/vth3iCq0
人間 眼(目)は語る私はこの人のことは眼で判断しました典型的な・・・です
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:40.24 ID:78toDLN00
>>143
第三者に証言してもらえば証拠になるだろう?といわれて
思いつきもしなかったけど興味ねえ って感じの返事で笑った
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:42.94 ID:Z/e4YUBr0
若山さんは小保方リーダー同席で一度だけ再現に成功したらしいけど
権威ある研究者がその後再現できないって不思議だよなあ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:56:44.31 ID:9elzIXUm0
エネルギー充填200%
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:07.10 ID:KzMdRFHE0
オボちゃん批判派は一人のかよわい女性によってたかって酷い書き込みしてるけど、
恥ずかしくないのか?
女の子だよ?
昨日の記者会見も多少説明が足りないとこはあったけど、立派に会見してたやん。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:09.85 ID:fqmoSJmv0
だから、そんなに成功してるのに、ただの一度も実物出してこないのは何故?
成功してるんだったら出して来ればいい話
実物を出さないで、あるんです、信じて下さい、で信じてもらえると思う方がおかしい
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:10.26 ID:+3h07f3n0
200回性交しました!!
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:22.64 ID:4J2x7X3w0
>>143
確かにそうだが
今出てきたら、マスコミに追い回されて大変なことになるよ。
ネットの突撃も凄いことになるだろうし
過去のこともいろいろ掘られるだろうから
本人の許可は必要でしょう。

日本のマスゴミの汚さは凄いからねwww
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:25.26 ID:Ok+X3e7X0
社会には、
安全な所で人をパクリながら姑息に自分を間に合わせたり正直者ぶって
他人の嘘を批判する奴とか、
嘘突きで図々しい奴で、到底他人の正直さを誘うような態度すらない癖に、
さらに他人をけち臭く厳しく扱いながら、
そこで他人の嘘を大げさに責めて粋がるチョンのような屑がいるからなあ。
それに比べたら小保方はまだ可愛いもんだよ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:47.07 ID:dB4UmPDu0
んなことより、小保方に頼まれてSTAP細胞作るのに成功した奴が出てくれば
いっきにことは進む

「いたら」だけどなw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:48.87 ID:Vx4begMU0
悪意はなかった、これだけを理研が飲んでくれればあとはいいんだろうな
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:57:56.98 ID:C9YsZQcd0
>>152

何人助手が必要になるんだよw
しかもキメラを作ってたのは若山研なのにそんないっぺんにできるわけないだろうがw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:58:11.96 ID:dh5uIJjY0
>>152
> >>131
> 200人で調べれば一回ですよ?
> べつにおぼちゃん一人でやってるわけじゃないでしょ。

馬鹿かお前は

200人も証人がいるのに 世界中で誰一人 成功データを解析した人がいないのは ナゼ だ???
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:58:17.75 ID:BO2P3VNN0
>>153
そのノートは何ベージあるのか?
普通の二倍も厚かったら?
市販のノートだって色々あるが
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:58:25.67 ID:lpeR25hz0
>>157
流石に科学関係者だけでなく多くの一般人もコイツは科学者じゃあ
ないなって事は気づいてるでしょ?

まだこんなの信じてるのはオカルト信者ぐらいだよw
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:58:38.01 ID:32E4vERJ0
弁護士が今後もまだ戦わせるつもりなら、
単におもしろいからやってるだけだな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:58:39.09 ID:ZCK+fi0N0
佐村河内よりも酷い会見でワロタ

嘘の上塗り度で行けば
小保方の圧勝
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:58:53.16 ID:43wlChZU0
嘘つきハルコ 200回成功したニダ

記者      じゃ 研究ノートで証拠証明して見せてみろ

嘘つきハルコ 無いけど...見たニダ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:02.10 ID:y/9y3WKT0
ハーバード大でサルに使って成績を出しているという教授は
どうなったんだ?
本当なら理研に乗り込んでいって抗議するのでは?
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:03.32 ID:YWVVxhI60
>>155
規模が大きくなってるだけで、単なる不思議ちゃんの
サークルクラッシャー現象が発生してるだけだろ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:10.95 ID:h/v1A1vE0
>>4
いつもいつも早いレス番で反日レスしてるよね
気持ち悪すぎるんだよチョンは
日本語使うのも止めてくれ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:12.33 ID:LjTnVEPN0
具体的なものがまったくなかったからな
容姿、声、演技、印象で語っていたにすぎない
これが科学者なのか?と言われたら、うーん違うよね
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:18.38 ID:5DG/sh2B0
>>116
あるいは、まるっきりの嘘かどちらかなんだよな。
たぶん、デマカセなんだと思っている。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:24.48 ID:Iy3fPZvn0
>>170
それに10年近く気付かなかった理研って科学者集団ではないって事でOK?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:38.16 ID:+zLEpcRa0
シャーレ20個*10回で計200回どんなもんじゃーい!
とかそんな感じなのかね。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:43.12 ID:sN7VFckW0
>>155 ただの嘘でした、とは違うカオスが裏にありそうで怖い

大和の行方に関わることじゃね?ソコが刑事事件として一番ヤバい。
大和って生きてんのか? 今回のオボの弁護士もSTAPはどうでもよくて
「ミス」とすることで、刑事責任を問われないように逃げてるな。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:52.30 ID:IQYwiA260
研究者としては失格だが女子力の高さは尊敬に値する
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 11:59:53.15 ID:nPeV2tzk0
数年掛けてやり直してみればいい
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:00:05.88 ID:OVO5ASOh0
>>134
発見だか成功してから約30ヶ月の間に200回って言うから「まじですか?」と疑問の声が上がってるだけ
そもそもそんだけ成功できるものにコツだのなんだのって、、、
格ゲーの1ドット見切りレベルの技量が必要だけど、アテクシはそれをマスターしてて何度でも繰り出せる、
みたいな事になっちゃうんだよね、まったく科学的ではない
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:00:19.09 ID:LuKRdxs+O
「……なるほどお?」
「なるほどねっ!?」
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:00:21.98 ID:LHR2sSULO
>>120
器具を変更しただけで、それまでの設定とは異なったりして単純な比較が難しくなる。
相当の標準化が事前に必要で、なら200回×成功率=1000回以上の繰り返し試験は何なのさ、
そこで標準的な手法を確立したんじゃないのか、ということになる。
順序が倒錯循環しており、君の主張は成立しない。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:00:33.18 ID:rNd7cwX70
マスゴミから在日、帰化がいなくなりますように

「小保方さんは悪くない!」武田邦彦がSTAP細胞問題を徹底解説!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdoANlSaeHvcKCGllPUsrwfgTMx2YS_md
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:00:49.80 ID:lpeR25hz0
>>179
分かっていたけど予算欲しさにやらかしちゃったんだよ!
それを隠蔽するのに理研は必死だけどボロ出してるよなw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:00:51.97 ID:HwwRrPvq0
単に科学の厳密さや精密さに付いてこられない人だと思うなあ
文系のことはよくわからんけど法律関係の仕事とかも向いてなさそうな感じ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:01:05.31 ID:4J2x7X3w0
>>140
>・異なる条件下でも成功に至る手法、理論がある
>・成功条件で繰り返し実験しつつ、他条件も試した

そういうことをしてたと言ってたと思うけど

今回の論文は現象説明であって
最適な条件(より確率に出来る方法)は後ほど論文にするつもりだったって
# 特許関係もあるかも?

もちろん肝心の理論(どういう仕組みでSTAPになるのか)がまだわかってないからね。
これがわかってから、さらに改良されて・・その後やっと使える技術になるって感じですかね。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:01:07.93 ID:o86aw4590
日本人山中 VS チョン詐欺師集団(ファンウソク、森口、オボコ)
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:01:39.00 ID:YWVVxhI60
>>166
既に理研は「捏造」であると言い切ってる以上、それはない。もしあったら次はノーベル賞受賞者が小娘に謝罪せねばならない。科学者にとっては恥辱だろうな。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:01:47.12 ID:lKI/gzio0
若山氏に渡したのがSTAP細胞作ったとされるマウスの遺伝子と違ってた事をもっと深く追求しなかった事が最大の質疑応答の失敗だな
1人だけ質問したけど上手く交わされて終わりかよ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:01:53.13 ID:zZSN4Fju0
聴力復活した某作曲家・渡辺、おボ方様々だな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:02:11.34 ID:sN7VFckW0
>>177
しかしさあ、これだけの記者相手に、キョドらずに
しゃべりまくった心臓は凄いわ。政治家の才能はある。
もちろんサイコパスの気があるから独裁させたらヤバいけどな。
「私が真理であり法律である」となるから。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:02:26.59 ID:78toDLN00
興味があったにしろなんにしろ、この人は、自分の進む道を間違ったと思うよ
この人の才能は、科学と違うところで発揮されるべきだった
そしてその才能は、昨日、十二分に発揮されてた
理研になんか戻るべきじゃない あんたの活躍の場は別にある
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:02:30.93 ID:bVxVU1PJ0
>>160
「女だから」で許されるとしたら、今後採用する側は躊躇すると思うけどなぁ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:02:54.18 ID:VIRPfWXu0
マスゴミに載せられて、脱原発ー!卒原発ー!ってやってんのと
全く変わらない!
脱小保方ー!卒小保方ー!
ホント、マスゴミ。
記者会見の場で、データ出したって、その数値を理解もできねー記者ばっかじゃん。
アホ丸出し!
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:02:54.14 ID:wW/SVffGi
昨日の会見で理由はどうであれ論文がメチャクチャだった事は小保方も認めたわけだから一歩前進だよね。

次の検証は
200回見たstap現象の再現
成功したと言われる第三者の存在

これが今月か来月くらいまでに出てこないと、また祭りが始まる。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:02:56.27 ID:JVrKEgLF0
まぁ証明にならない現象を200回確認しただけなんだろうなw
この期に及んで型破りであることを発見の根拠であると思いたいとか倒錯したこと言ってるしw
基本的に科学的な態度ってものから遠い人なんだと思うわw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:08.46 ID:2MbHM3jS0
今までのSTAP細胞騒動をオペラ座の怪人で例えると
ファントム=バカンティ、クリスティーヌ=小保方だと思っていたが
実は小保方こそが The Phamtom of the Riken(理研の怪人)なんだな
根拠もないのに自分が正しいと思うことをオペラ座=理研に押し付け
オペラ座=理研はファントム=小保方を何とかしたがっているという
理研在籍2年間で200回以上成功なのに実験ノートは2冊+4〜5冊
あの会見はまさに The point of no return ならぬ The point of 脳足りん
理研の研究者も同類扱いされてさぞマスカレード(増す加齢度)なことだろう
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:11.20 ID:32E4vERJ0
朝早くから遅くまでラボにいたって話だけど
顕微鏡で何覗いてたんだろうね
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:11.77 ID:Iy3fPZvn0
>>188
ボロしかないよ

理研と早稲田で責任取る奴が0なんて異常だろwww
俺はオボが最後まで抵抗して三者がボロボロになるべきだと思ってる
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:23.89 ID:ngAGyl+m0
何一つとして具体的な証拠は出さないって姿勢である限り、小保方が不服申し立てしたからと言って勝ち目ないだろ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:24.32 ID:GxAB8c070
>>188
単純な脳みそで羨ましい。

ハーバード、東京女子医大のお墨付きで、STAPやらないかと云われ
拒否できる研究機関あれば知りたいぐらい。

黒幕の東京女子医大の方が金を欲しがっていたんだよ。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:33.59 ID:C9YsZQcd0
STAP細胞の作製率からして200回成功なら実際の実験回数は1000回を軽く越える
で写真が数百枚とか1000枚とか言ってるがそれも明らかにおかしい
成功したときだけ写真とったとしても1回につきたった5枚しか撮ってないことになる
実験毎に撮影したとしたら一回につき1枚すらとってないことになる
矛盾が多すぎるんだよね
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:36.35 ID:5DG/sh2B0
>>179
そこはマジで謎。
未確認のまま雇い、未確認のまま論文投稿させたことになるからなあ。
さすがにいくら何でもバレるに決まっていることを理研が知ってて加担していたとは思えない。
でも、本物ならものすごい大発見であるSTAPを確認しないってあるんだろうか?
でも、知っててやるとは思えないし……と考えれば考えるほどグルグルになってしまうw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:38.17 ID:Vx4begMU0
宣伝の為だったか知らんがこんな不思議ちゃんをリーダー指名した時点で理研は詰んでたな
空気読まずバーターも通じない、切り捨てようにも自爆テロ敢行
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:46.67 ID:dB4UmPDu0
>>187
武田は、本物の研究者には相手にされてないだろw
あいつの主張も、誰かと同じで口から出まかせばかり
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:03:58.20 ID:yyeC0Qh+0
宇宙人はいます、これが証拠です、と言って写真出したらそれがCGだとバレて
間違った写真を出したのは謝りますが宇宙人がいるのは本当だから撤回しません、って言ってるようなもんだよな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:05.58 ID:4J2x7X3w0
>>174
サルはまだ結果が出てないと思うけど・・

ハーバード側は、大事な実験ノートを保持しているし
STAP細胞の実験をいろいろ試してたころのノートだから
理研にあるノートよりも大事な情報が載っている可能性高いから
そんなに困ってないのかもね。

仮に今回の論文が撤回されても、ハーバードが新たに出せばいいだけだし
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:06.06 ID:ZGgE1oxr0
 
 
◆STAP細胞の問題はどうして起きたのか - 片瀬久美子
ttp://blogos.com/article/83237/


片瀬久美子(かたせ・くみこ)
サイエンスライター。1964年生まれ。京都大学大学院理学研究科修了。博士(理学)。
専門は細胞分子生物学。
大学院進学前に11年間、企業の研究員として、バイオ系の技術開発、機器分析による
構造解析の仕事を経験。

著書に『放射性物質をめぐるあやしい情報と不安に付け込む人たち』
(光文社新書:もうダマされないための「科学」講義 収録) 、
『あやしい科学の見分け方』(RikaTan 2012年1月号収録)など。

 

 
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:21.66 ID:pv2AjW5S0
手品で言えば、相手に数個の質問をし、答を1枚1枚分けて書かせ、
1問ずつ答合わせをする体裁で、実は確認する紙を1つずらしておくことで、
相手の答を全部当てるやつと似たようなトリックを用いていると思われる。

あと、オボちゃんは在日でほぼ確定だよね?
朝鮮カスゴミとしては、オボちゃんが嘘つきであることをメディアで晒せば晒すほど、
チョンはやはり生粋の嘘つきだということをアピールすることになるなw
慰安婦テロやってるキチガイ共も、困ってるだろうな。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:30.12 ID:lpeR25hz0
>>203
小保方なんぞもう世間はオカルトだと理解したんだから
そろそろマスコミは理研や早稲田理工そして文科省に
批判の矛先をシフトすべきだわな!
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:36.06 ID:78toDLN00
>>179
理研に行ったのは3年前じゃなかったかね。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:41.98 ID:ZCK+fi0N0
佐村河内は許したけど

こいつは許せない
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:04:42.34 ID:GvNXGd5M0
理研のやり口が無責任で幼稚すぎる
写真コピペが発覚したとたん共同研究者が一斉に逃げ出し
末梢的で形式的なミスのみを突いて小保方を責めだした

おかげで肝心のSTAP細胞の有無は蚊帳の外で
シナ人がさっさと論文を撤回しろと圧力をかけてる状態
理研はなぜきちんとした結論が出ない段階で動く?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:05:07.49 ID:sN7VFckW0
>>196
新興宗教教祖、女性政治家、女優、不動産営業・・・このあたりかな。

>>203
そうだね。膿を出すためにオボには別の意味で悪あがきをしてもらいたい。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:05:14.11 ID:LjTnVEPN0
不正、改ざんがあったのは事実だから、理研の調査は正しかったよ
あれが小さなことだから、不正や改ざんではないなら
これからさらに大きな不正や改ざんが出てきたらどうする?
おぼちゃんは理研を追放されるのが怖くて、反論しているのだろうけど
STAPがあるかないかは理研まったく聞いていないんだよ。
それは後日時間をかけて慎重にやること、みんなそれを理解しないと。
撤回しない姿勢とかまったく反省してないよね。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:05:15.63 ID:T0va8c6P0
小保方を文系って事にしたい理系のきゃつらが多すぎる!!!
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:05:25.97 ID:OVO5ASOh0
>>171
賤業弁護士はクライアントが勝とうが負けようが金になるし・・・
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:05:43.70 ID:dpymwZvT0
  彡 ⌒ ミ
 (´;ω;`) 200回で数年なら髪が生えるまで何万年かかるのよ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:05:49.03 ID:5tRTHD/i0
飽きれた奴だわ
徹底的に叩いてもらわんと
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:05:50.03 ID:M+t2AZdN0
こんなバカを雇った理研の痛恨のミステイク。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:06:07.23 ID:NReoYYhh0
>>4
ん?自分の顔を鏡で見ながら書いたのかな?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:06:26.52 ID:dB4UmPDu0
小保方
「この定理は正しいんです!」

「ただし、証明は今執筆中なので次の機会にします!」
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:06:43.32 ID:32E4vERJ0
のりPみたいなかわいいのが出てきたら
おっさんたち許すよこれは惑わすよって思うけど
豚鼻の着飾ったブスが出てきてぶひぶひ鳴いてるんですけど
理系ってそんなに女日照りなんでしょうか
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:06:43.59 ID:tXHvF06q0
なんか安心したわ
昨日は、女の子だから可哀想だから虐めるなみたいな意味不明の援護だらけだったから

女でも男でも可愛くてもキモくても関係ない
出すもの出さないから嘘ですねってだけなのに
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:06:53.03 ID:yE8tfHSt0
世間の目を小保方さんに向けてその間に移民政策を進める気だろ自民とマスゴミ

日本人はマスゴミがほとんど報じてない移民政策に断固反対しないといけない
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:02.52 ID:Z/e4YUBr0
>>160
そうやって女はバカになるって田島陽子が言ってたよ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:10.71 ID:PLclQfUX0
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:18.52 ID:EJJTYOkv0
小保方さん・・ちょっとヤバイですね
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:33.27 ID:2MbHM3jS0
>>201
× 実は小保方こそが The Phamtom of the Riken(理研の怪人)なんだな
○ 実は小保方こそが The Phantom of the Riken(理研の怪人)なんだな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:37.45 ID:TpAJYPUg0
>>225
偽装は日本の特技だからな
まぁ商人には半島の血が沢山流れてるんだろうけどさ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:39.81 ID:pv2AjW5S0
>>195
政治家よりも、もうちょっと裏で工作する人間が良いんじゃない?
占い師とか。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:42.90 ID:78toDLN00
>>227
理系の女日照りなめたらあかん。
分野によっては学生100人いても女子ゼロとか、いまだにあるし
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:49.71 ID:YWVVxhI60
>>217
今回、世論を小保方よりにさせちゃったのは完全に理研の因果応報だね。
しばらく悪役として叩かれてもしゃーなしだわ。
ケツに火がつかんとまともな対応を学ばんだろう。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:49.71 ID:G1L83EkF0
マウス数匹若山先生が使っただけと
声明出せばいいだけだろう
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:07:54.49 ID:sN7VFckW0
>>216
佐村のは、STAPと違って音楽作品自体は厳然として「ある」からね。
障害者手帳詐欺疑惑はいけないが。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:08:03.44 ID:mkWE85Lv0
>>9
まったくだよ。
叩きたくてしょうがないんだろうね。
大きな力ってのを感じ無いわけにいかないよ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:08:04.24 ID:fqmoSJmv0
今朝やってた小保方擁護の意見が
・泣いて会見してたから可哀想になった
・ここまできたらあると思う。あってほしい

というすごい意見だった。

信じないよ派は
・学生でもありえないようなミスをしてて本当だなんて信じられない
・泣けばいいと思ってるのはちょっと
だった
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:08:14.97 ID:mdlz1yfU0
>>203
東京女子医大もひっぱりだしてほしい
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:08:18.25 ID:F608POJj0
横の弁護士も笑ってたよな

打ち合わせしてないことをペラペラいっちゃったんじゃないの
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:08:56.68 ID:rsDPSmKl0
一子相伝のおぼぼ神拳の担い手のみSTAP細胞を作り出す事が出来る
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:09:13.44 ID:UUR8011D0
自信があるなら「実験するから見に来いや!場所用意しろや!」
て普通なるよな
理研だって「小保方に実験させるから来い」になるはず
つまり言い逃ればかりしてこの期及んで嘘つき
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:09:14.44 ID:Vx4begMU0
仮にSTAP細胞が存在したとしたら今後ハーバードにかっさらわれるのは火を見るより明らか
それだけに本当に成功したたら現段階でデータを示さない小保方にイラつくわ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:09:20.26 ID:dB4UmPDu0
>>238
オボには、都合の悪いことは聞こえないという特技がある
昨日の会見でも、みごとにその質問にはスルーしただろ

一回、2人がガチで顔合わして対談すればいいよ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:09:23.40 ID:VGTdjK0R0
激痩せってほどは痩せてない。
こけて見えるようデーモン閣下みたいなシェーディングと照明でエラを影にして細く見せてるだけ。
さっき脳外科の女医がテレビで「泣く事を想定してマスカラ付けて無かった。あざとい。」と言っていた。
男性やメイク気にしない女性には分かりにくいかもしれないけど。
反省や謝罪より保身やいかに同情を引くかという気持ちが見え見え。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:09:43.01 ID:32E4vERJ0
>>243
第三者が成功してるもん
のときの弁護士の焦りようが面白い
煽ればなんぼでも口から出任せいうっぽいな。
>>1

▲日本女性7000人韓国へ誘拐レイプ・カルト大犯罪=日本最大の凶悪犯罪事件その他、韓国人らによる数々の犯罪〜凶悪犯罪を 意図的に隠し 報道せず、

 逆にこの10年、毎日毎日 朝5時から夜中まで 韓流・ステマ宣伝工作だらけの (自称) "日本のマスコミ"の↓「正体」


 @ 在日キムチ同胞・株主・・・・多くの在日キムチ 暴力団員 株主 (下記 Aの 企業株主 含む)や、なんといっても、日本国籍を取得した"帰化人"を含めば、
                    「外人枠20%制限ルール」を超え、株式 100%保有も可能

 A 在日キムチ同胞・CM広告スポンサー・・・・勿論、例の NHK 関連企業とも関係のある、キムチ臭プンプンの 「広告代理・超大企業」="電チョン痛"
                              が仕切っている。 ▲祖国政府 ⇒ (指示・命令・要請) ⇒ 在日同胞企業?"電チョン痛"

    <キムチ系企業 CM広告 スポンサー>
    "犬と黒人"の"日本人へのメッセージ"型・携帯電話屋、犯罪パチ屋、サラ金屋、焼肉関連、ラブホテル(深夜)

     紳士服屋(一時期、祖国=「MADE IN 北朝鮮」 の紳士服を販売)、

     自営業風(新興)企業 ― ボーリング場、ネッカフェ?、漫画喫茶?(全国展開系)・・・・等等

 B 在日キムチ同胞・社員職員 ・・・・・ ▲http://www.youtube.com/watch?v=NSJk1hmlVMM・・・・"放送事故"か?

 C 本社・本局内に、本国キムチ&特定アジアのマスコミの 支局がある。

   (※@〜B、帰化人含む。)

※※キムチ関連以外の 【TPP】推進その他、インチキ工作報道は、世界支配民族= 【ユダ★】系の可能性・大。(※1945年 敗戦〜)
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:17.62 ID:f3pIQ7YA0
>>230
でも、田島は別にして辻元清美みたいな思想のやつでも自分の秘書給与の問題
なんかでは女である事に逃げることあるからな。

それこそ、小保方が逃げるのも当然だと思うけどね。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:35.79 ID:LI1TfRWx0
普通は1度にいくつか同時進行で進めて
いろんなパターン試すものだろ?
1個ずつやってたら暇でしょうがないし
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:36.70 ID:fqmoSJmv0
>>245
どなたたが場を用意してくださるならぜひって言ってたね
馬鹿かと
どこまで他人任せなんだよ

>>249
佐村河内の時のように弁護士が下りたら笑うんだが
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:41.31 ID:dpymwZvT0
  彡 ⌒ ミ
 (´;ω;`) 本当のこと言ってよ オボちゃん
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:44.25 ID:YWVVxhI60
>>241
というか何も新しい科学的事実が出てきてないのに、
「信じた」とか言ってるのは「科学的事実なんてどうでもいい」と言ってるに等しい。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:47.33 ID:qYwcRVJ+0
これは理研ワカメ売れなくなるな
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:10:48.74 ID:IQYwiA260
ちょっと整形してあのメイクテクを駆使すれば、どんなおっさんでもイチコロだったろうに
整形の手間を惜しむな
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:11:20.23 ID:FHiNsIFv0
なんだか慰安婦の主張みたいだな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:11:57.32 ID:7HRnE4m+O
確信犯だろうね
間違った事をしているとはコレっぼっちも思ってない 正しい事だと信じきってる
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:12:01.77 ID:Iy3fPZvn0
>>228
小保方の容姿だけ批判するのは意味不明じゃないの?

マジで頑張って共倒れしてもらいたいわ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:12:12.14 ID:OVO5ASOh0
>>219
STAPありましたーって報告した論文がとってつけの出鱈目ばっかり
って事だと「そもそもSTAPって存在してるの?」って言及されるのは当然だと思うよ
理研にしても混同しないように細心の注意を払って色々行ってるけど、
問題追求するにあたってはそもそも不可分なんじゃないのかね
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:12:37.07 ID:CY+nqYsNO
もしSTAP細胞が実在したら、誰がノーベル賞もらえるの?
まさか博士号剥奪の危機のおぼちゃんじゃないよね?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:13:01.89 ID:lpeR25hz0
STAP現象をそのまんま超能力や心霊現象に置き換えたら
オカルトがやってる事そのまんまだろ?

擁護してる連中の言い訳もオカルト信者のソレそのものだしw
もう完全に疑似科学やオカルト扱いした方がいいよ・・・
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:13:25.82 ID:pv2AjW5S0
>>226
数学の世界だと、とりあえずはそれでOKしてもらえそうだなぁ。
>>249
霊が見えると言い張るメンヘラ女のメンタルと、非常に似ていると思うよ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:13:36.69 ID:f3pIQ7YA0
>>248
>さっき脳外科の女医がテレビで「泣く事を想定してマスカラ付けて無かった。あざとい。」と言っていた。

解釈の問題でしょ。自分が精神的に弱い人間だから、泣いちゃうから最初から
マスカラを付けてなかったてことじゃないかな。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:13:38.65 ID:sN7VFckW0
>>243
弁護士としては小保方に以下の三点だけ徹底主張させればいいだけだからな
「悪意のあるねつ造ではなく、単なるミスである」
「STAP細胞発見が嘘だったとは絶対に言わない」
「存在証明はしませんので、勝手に悪魔の証明に挑戦してください」

さすがに、小保方の「200回」「インデペンデンツ」は予想外だったようだが
まあ、弁護士の目的には関係ない。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:13:48.71 ID:IgxtIvGL0
お前らの中で論破できる奴いないのか?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:13:57.38 ID:32E4vERJ0
>>262
酸につけたり管に通したり
ってのでできるなら小保方復活
そうじゃないやり方でできるなら小保方は全然関係ない。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:14:10.14 ID:K5c3rbRh0
手話なしで質問に答えてるし耳きこえてんじゃない?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:14:12.22 ID:80ZXo/WA0
実験室の電気代や実験道具の購入履歴を調べればすぐに嘘だってばれるだろ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:14:18.28 ID:dpymwZvT0
  彡 ⌒ ミ
 (´;ω;`) 傷ついているのはオボちゃんだけじゃないんだよ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:14:40.48 ID:LuKRdxs+O
「ただの緑色に光る源氏だった。万能性?細胞に分化?あるわけないでしょウフフフッ








悪気はありませんでしたあ」
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:14:41.66 ID:Iy3fPZvn0
>>261
理研通さずに発表しちゃったの?
理研は誰も実験見てないの?

なんで理研は無関係を装って当たり前のようにレスしてる奴がいるんだろwww
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:14:45.42 ID:C9YsZQcd0
>>265
なるほど
じゃあやつれて頬がこけて見えるようにシャドーを塗ってたのはどういう意図かなあ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:14:59.71 ID:2JWVcVQh0
精神的に強いわ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:15:06.18 ID:ALGr+8fkO
>>262
見つけた奴だよ

推測理論は師匠のバカンティ、まだ見つかってない状態
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:15:08.92 ID:YWVVxhI60
小保方は一種のモンスターだから、理研という組織のウミを出す役としては最適というしかない。
自費で弁護士4人も雇って、理研のダメっぷりを白日の下にさらすなんてコイツ以外に誰がやる?
小保方はとことんボランティアを頑張って欲しい。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:15:12.94 ID:lpeR25hz0
>>262
ありえないけどもしそうなったらバカンティだろうなw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:15:46.15 ID:VIRPfWXu0
脱原発ー!

脱小保方ー!

卒原発ー!

卒小保方ー!

いやいや、マスゴミから卒・脱した方がいいんじゃない?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:15:57.22 ID:nUHESov30
STAP細胞実験をセックスに置き換えたらわかりやすい

小保方さんは200回以上セックス経験ありってことだよ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:00.03 ID:/+mOZHEK0
「科学の世界にコツってあるんですか?」と恵にバカにされてるぞww
コメンテーターも「プロトコルがどうのこうの」と苦し紛れの弁明
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:07.34 ID:32E4vERJ0
>>270
大概はこんな口から出任せいっても
じゃあ調べてみるよホラ嘘だろ!ってなって
こんな稚拙な嘘やらなくなるからね
小学生くらいでやらなくなる。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:13.99 ID:s15Gm9Et0
>>236
生物系は女の方が多いくらい。実体験。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:23.25 ID:5tRTHD/i0
現状でほかの研究員が
見つけたら、他の研究員の手柄
こいつではない。
横取りさせんなよ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:29.69 ID:fqmoSJmv0
ごきげんようの制作スタッフはオボに文句いう権利がある
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:53.99 ID:xBAw++0S0
悪意以外にどんな意図で画像の切り貼りするの?
あー楽しいなーとか?w
悪意なく画像を捏造するってどゆこと?なんのため?
悪意なしなんては考えられないのだが
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:59.78 ID:BtDBd60B0
>>117
10年追試が成功しなくても地位を追われないバカンティを見てた上
殆どの無名実験が追試されない、される時間も資金もないと知ってた小保方は
理研に残りたいと軽い気持ちで捏造した

しかしipsへの逆襲心に燃える笹井の目にとまってしまい
大々的に公表したがる笹井を止めるには捏造と白状しなくてはならず
スッポン頼りに世間を騙しおおせるか賭けたんだろう。でもやはり世界の科学者は騙せなかった
ネイチャー掲載決定で一番青くなったのは小保方だろう
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:17:20.71 ID:mdlz1yfU0
>>274
あの舞台メイクすごいね
写真だとクッキリ見えちゃって酷いわ
フォトショはこういう時に使うべき
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:17:30.23 ID:FlpcwtqAO
STAP = Sex Time Anal Panchira
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:17:35.94 ID:pv2AjW5S0
こういう問題が発生した場合、業界全体にも、負のオーラが蔓延しそうだ。
つまり、ips細胞の研究も、今はちょっと進みが悪くなってるんじゃなかろうか?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:03.66 ID:yMv2v1yo0
中韓に漏れるから〜
とか言ってるやつは、もはや病気だわ。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:08.76 ID:WCdtXWqp0
りーけんのワカメスープ♪
ってCMが流れる度に、たかがワカメスープに「リケンの」って
何でつけるのか意味わからなかったけど、

お役所感覚だったからか。なら仕方ないこのダサさでも。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:36.82 ID:dB4UmPDu0
オボに関わっていた研究仲間が誰もオボに賛同しないところみると、
オボ以外にSTAP細胞が存在すると確信が持てている仲間は誰一人いないんだろ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:40.74 ID:IQYwiA260
>>288
あの会見でも崩れなかったファンデが欲しいw
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:49.83 ID:32E4vERJ0
一流のすし屋の手にはおいしくなる細菌が住んでいる

まあほんとかどうかはさておいて、
そういう説明されたらソッカーって思ってしまうネタっていろいろあるよ。
小保方のレシピのコツもそういう微細なものなんでしょwwww
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:54.35 ID:chq9dP4e0
同級生にそっくりな人がいた。自分を大きく見せようとしてすごく幼稚で
すぐバレるウソをつくんだけど、どうもウソをついているという自覚が
ないようだった。自分自身にも「本当のことなんだ」と強い暗示を
掛けてしまっている感じだった。最強だと思った。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:55.09 ID:lpeR25hz0
ヒッグス粒子だって何十年も昔の理論だったのを
現代科学の観測技術で間接的に立証されて受賞したし

バカンティ+実証した研究者になるんじゃない?
まあ有り得ないけどなw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:18:56.59 ID:dKD+QNK60
俺はまだ彼女を信じているよ。
彼女をぼろくそに言っているおまえら、あとで恥をかくことになるぞ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:19:03.94 ID:tXHvF06q0
>>260
出すもん出さない用意してない、でも化粧ガッツリ髪巻いてりゃ「おまえ、やってることの順番おかしくね?」って批判するだろ
意味不明ですか?
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:19:20.74 ID:f3pIQ7YA0
>>274
元々、顔がふっくらしてるのがコンプレックスなので前からそのようなメイク
にしてたでしょ。
特に、ちゃんとメイクしていく場所ではそうだったと思うよ。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:19:31.01 ID:2KWp5b9tO
>>265
沢尻エリカを思い出した。
小保方って、沢尻となら友達になれそう。
あくどい女連合。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:19:49.91 ID:GAKyHeXs0
笹井さんや丹羽さんの前で何回か作成しているのだから本物でしょう。
作り方は企業秘密ということで。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:19:58.24 ID:78toDLN00
>>294
たくさん喋っても口紅が取れなくて
プロの仕事ってすげえなあと思った
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:20:15.98 ID:mC4uRNLn0
>>1
一度に10回分実験すれば20回
一度に20回分実験すれば10回

全然、疑問じゃない
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:20:17.07 ID:hBWHCakd0
× 200回成功した
○ 200回不正行為した

つか200成功したじゃなくて、200回実験したの間違いじゃないかと
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:20:30.22 ID:/+mOZHEK0
>>293
そもそも他の研究員なんて居ないんだよw
全部捏造 サクラ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:20:34.10 ID:C9YsZQcd0
>>300
へーそうなんだあ
物は考えようだねえ(ニヤニヤ)
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:20:40.04 ID:YWVVxhI60
>>298
どういう科学的事実に基づいて信じているのか。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:12.49 ID:32E4vERJ0
親も親だよね
嘘つきのまま育ってしまっているし、
今回も何のために野放しにしてるのか意味不明。
自分で自分の責任とれってことなの?
はやく嘘認めなさいってことだけなのに
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:20.57 ID:IQYwiA260
>>303
最後までふっくらつやつやだったよね
マジで商品名わからんものか
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:21.30 ID:eSfG7UJu0
USOP細胞なら俺が発見した
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:21.38 ID:pv2AjW5S0
>>286
結論が先にあり、しかもそれが信仰心のように強い存在になってしまうタイプの人間は、
「この写真は…あら、これだとちょっと都合が悪いわね。これだと皆さんが読んだ時に
わかりにくいわね。ん〜…あ!こっちの写真を拝借しましょう。
人の写真だけど、大いなる発見を世に知らしめる為には必要よね」
こんな思考回路になっちゃう奴はいる。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:24.26 ID:Iy3fPZvn0
>>299
意味不明だろwww
髪まいてんじゃねーよってレスじゃなくブサってレスだぞwww

工作員ってレスしてほしいの?www
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:28.63 ID:NqW+BLjz0
http://i.imgur.com/dPrAZXY.jpg
レシートはないけど1億万枚食べた
http://i.imgur.com/zv3fman.jpg
記録はないけど200回成功した


同じ匂いがする
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:34.62 ID:QTRVihCY0
超重要真実ネット情報拡散推奨

小保方氏は潰される! 潰そうとしている真犯人は○国支配層であり
その首魁はあのX氏とその一味のグループである

ノーベル賞山中教授よりはるかに優れた超天才小保方氏を
抹殺しようと巨大な勢力や理研は動き出した

日本医学界の発展は歴史的に許されず明治時代の
日本医学史上最高の天才 北里柴三郎のように
日本人超天才のノーベル賞は阻止される

某サイトより重要情報

小保方は見えざる巨大な力によって打たれた

http://takedanet.com/files/2014040811461146.mp3

STAPが認められれば世界中の医薬産業に壊滅的打撃が生じる
国際医療資本が小保方を許すはずがない

STAP事件簿 ネットの威力と不思議な現象http://takedanet.com/2014/04/post_6baa.html

武田邦彦(中部大学)HPよりhttp://takedanet.com/
#STAP細胞 #小保方晴子 #理研
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:38.53 ID:EGS86u/a0
理研など止めちゃってうちの台所使って研究継続していいぞ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:22:21.01 ID:78toDLN00
>>316
お前いいやつだな
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:22:22.55 ID:OVO5ASOh0
>>295
日本酒の蔵だと蔵付き酵母なんてもんが存在するからねぇ

オボボンの掌にだけ存在している何かが成功の因子かもしれないw
でもそれはそれで「わたしの掌の常在菌XXが作用してました」って言えなきゃ科学じゃないよね
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:22:28.99 ID:3pRfk2eh0
この恥さらしマンコのせいで嘘つきだとシナチョン叩けなくなるからな
おいこめ〜
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:22:31.30 ID:CBpT49GE0
入院してても巻き髪はご健在
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:22:40.23 ID:/+mOZHEK0
もう「コツ」の話はやめてやれよww
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:23:09.33 ID:bNhbbQX30
200回成功した・・という夢を見た、だろうね
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:23:13.14 ID:dB4UmPDu0
>>321
なるほど
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:23:34.03 ID:s15Gm9Et0
巻き紙とか化粧とかムーミンとか壁紙とか亀とか割烹着とか激しくどうでもいい。
が、そのどうでもいい部分にだけ食らいつくマスゴミとお前ら。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:23:35.73 ID:32E4vERJ0
>>310
あそこのホテルの美容院でやったんじゃないの?
それともメイクさんついてるのかなw
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:23:46.01 ID:SFHguyy40
>>296
俺もいた
金貸したらいつまでたっても返さない
空き巣に入られただの次から次へと言い訳オンパレード
当人は嘘ついているようには見えない
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:24:29.97 ID:pv2AjW5S0
>>319
オボちゃんは、父親の職業、姉の通っていた学校などから、
ほぼ在日だと言われてるよ。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:24:51.22 ID:/+mOZHEK0
>>314
ちょww まさにコレだわ
こういうコツを学んだんだな オボコは
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:05.34 ID:IQYwiA260
>>325
そうかもしれない
自分だけで完成させたなら凄いと思うよ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:08.67 ID:f3pIQ7YA0
>>307
何だかんだ言っても小保方は可愛いからな。
やっぱ、大目に見てあげたいて先生は多かったと思うよ。
まあ、傍に置いておきたい人だね。
ここでも、タレントとしての価値はあると言ってる人も多い。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:10.20 ID:NgLC0P+i0
>>326
今の日本の首相みたいだな。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:10.82 ID:2+0KYFRk0
200回の言葉出た時、隣の弁護士も「えっ⁇」みたいな驚いた顔してたぞww
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:16.10 ID:stJjkGca0
>>315
Fラン私大のトンデモ教授だろ
まともなこと言ってたのはペットボトルリサイクルやめろってときだけ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:23.14 ID:OVO5ASOh0
>>298
もしそんな事になったら半裸で逆立ちしながら目でピーナッツを噛んでご町内を一周してやるよwww
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:30.15 ID:AouFxF4l0
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Engineering & Technology-
【Computer Science & Information Systems】
20東大 51-100京大 阪大 東工 101-150★早大 151-200★慶大 九大 東北
【Chemical Engineering】
7東大 8京大 28東北 31阪大 41東工 51-100北大 九大 名大 151-200神戸 ★東理 ★早大
【CiviI & Structural Engineering】
4東大 8京大 29東工 51-100東北 101-150北大 九大 名大 阪大
【Electrical & Electronic Engineering】
14東大 25東工 34京大 51-100阪大 東北 101-150九大 名大 ★早大 151-200北大 ★慶大
【Mechanical, Aeronautical & Manufacturing Engineering】
10東大 30京大 36東工 45東北 51-100阪大 ★早大 105-150九大 名大 ★東理 151-200北大 ★慶大

-Life Sciences & Medicine-
【Medicine】
20東大 35京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 医科歯科 151-200北大 筑波
【Biological Sciences】
13京大 18東大 29阪大 51-100北大 九大 名大 東北 東工 101-150★慶大 151-200神戸 筑波
【Psychology】
51-100東大 101-150京大 151-200阪大
【Pharmacy & Pharmacology】
12東大 24京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 ★東薬 ★東理 151-200広島
【Agriculture & Forestry】
13東大 25京大 39北大 41名大 46東北 51-100千葉 九大 農工 151-200神戸 新潟 岡山
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:46.45 ID:s15Gm9Et0
>>281
あるよ。
上手い人も下手な人もいるけど〜
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:55.89 ID:dKD+QNK60
<<1
本当に理化学研究所の研究者に取材して書いたのか?。
勝手に想像して書いたのではない?。

メディアっていい加減だからなあ。売れればいいんだ、売れれば。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:26:16.88 ID:dB4UmPDu0
>>330
ホンマでっか?!でゲスト出演して好きなだけ自論を展開すればいいよ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:26:24.65 ID:Iy3fPZvn0
>>324
まさにこれ

問題は
捏造に現状再現不可の「オボ」
全て素通りして発表させた「理研」
スーフリに新たにコピペが加わった「早稲田」

この三者のありようだぞwww
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:26:26.36 ID:C9YsZQcd0
>>330
エンターティナーとしては優秀すぎるだろそりゃw
ここまで話題独占してるんだからw
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:26:53.46 ID:32E4vERJ0
>>326
空き巣いるいるw
そこんちの親が嘘って分かっていながら30万送ってたわw
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:03.29 ID:OKWJYRhA0
200回成功しているって発言で大体この人はこういう人なんだなと
気が付くだろww
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:22.34 ID:LEv0m+X4i
せめて記者が「200回ですか200個とか200例ではなく?」
で質問すりゃよかったのに.

常識で考えたら1度にたくさんやってもそれは1回だろ.
それともこの分野ではそれを何回も成功した,というの?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:26.96 ID:YV932pn00
>>339
頭の悪そうなレスだな
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:36.53 ID:hBWHCakd0
>>340

オウム事件を思い出す
上祐の記者会見とそっくり
マスコミの反応もそっくり
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:38.23 ID:IgxtIvGL0
化粧のこと叩いてるのブスBBAでワロタwww
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:43.27 ID:XCcWvwJ50
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |   STAP細胞は200回以上作った♪
  \L/  癶  癶 V    http://i.imgur.com/zv3fman.jpg
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  STAP細胞作成は最短3日要す×200回以上
  | 0|     __   ノ                   =のべ600日以上要す。
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |     ニコ生放送、実験中継オッケー♪
 ((  / | V Y V| V     これから入院シクシク>>1
  )ノ |  |___| |
    | (       ) 理研のおバカた晴子研究員
http://pbs.twimg.com/media/BkwKSPcCIAA1YNL.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140325/07/yo-shi-mu-ne/2d/76/j/o0800106712886267758.jpg
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2014/04/4ba13e168250737983654bb87239114b.jpg
http://i.imgur.com/2VwmAEU.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups9293.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups9294.gif
涙の謝罪
https://www.youtube.com/watch?v=zW50uN12B2c
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00501613.jpg
http://shigemorisat.img.jugem.jp/20111014_109663.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145640.jpg
http://i.imgur.com/DWYw6Cb.jpg http://i.imgur.com/GdV0Hsr.jpg
http://i.imgur.com/BTnC09P.jpg http://i.imgur.com/ndxKUTA.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4987045.jpg
タイトル「女の口は嘘をつく。」http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/21psd516/21psd516pl.jpg
発射!ドピュッすげーでたhttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145011.jpg
スッキリ!男の満足顔http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145647.jpg
早稲田応援団長スーパーフリー
http://hanzaisya.up.n.seesaa.net/hanzaisya/image/C0ADC8C8BAE1BCD4CFC2C5C4BFBFB0ECCFBA2.jpg
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:44.45 ID:AouFxF4l0
>>335
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Natural Sciences-
【Physics & Astronomy】
9東大 21京大 30阪大 東北 34東工 51-100名大 151-200北大 九大 首大 ★東理 筑波 ★早大
【Mathematics】
23東大 29京大 51-100阪大 東工 101-150九大 名大 東北
【Environmental Sciences】
25東大 41京大 101-150北大 名大 東工 151-200九大 東北 筑波
【Earth & Marine Sciences】
13東大 34京大 40東工 45東北 48名大 51-100北大 九大 101-150阪大 151-200広島 筑波
【Chemistry】
9東大 13京大 20東工 28阪大 34東北 49名大 51-100北大 九大 101-150★東理 筑波 ★早大 151-200★慶大
【Materials Sciences】
11東北 17東大 20東工 26京大 35阪大 51-100北大 九大 名大 101-150★東理 ★早大
【Geography】
48東大 101-150京大 名大 151-200九大
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:47.82 ID:/+mOZHEK0
200回発言にコメンテーターも擁護のしようがなく
呆れてるな・・・
昨日と論調が変わって来てるよね。

>>332
口から出まかせなのが明らかだよね。
あの時の質問者GJだわ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:27:57.51 ID:OVO5ASOh0
>>336
実験の作業手順をうまくこなせないブキッチョはいるだろうけど、
それってコツがどうのって話なのか?
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:28:39.39 ID:fqmoSJmv0
>>294
芝居用の専用化粧品メーカーあるはずだぞ
強いライトあてられることを想定してるから強いのなんの
男でも芝居にはメイクするからな
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:28:43.79 ID:Iy3fPZvn0
>>344
そのまま返すわwww
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:28:58.54 ID:vbtuXuhe0
謝罪の部分棒読みっぷりとハンカチ当てる仕草のわざとらしさでもう無理だった。
少なくとも台本くらいは暗記してこいよ。悲劇のヒロイン様なんだから。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:29:23.66 ID:OKWJYRhA0
どうせなら200回でなく800回といえばよかったのに

・ 嘘にも正しい原則がある。大きい嘘は信じてもらえる一定要素がある。民衆は小さい嘘より大きい嘘の犠牲になり易い。

アドルフ・ヒトラー
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:29:28.18 ID:SQa6QQkDi
これ本当に専門家??
並行して違う条件でやれば一度に10くらいできるし、そのくらい別に珍しいことでもないだろ。
特に培養に時間がかかるなら並行してやるのが普通。
なぜ200回を全て違うタイミングでやった前提なんだ???
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:29:59.21 ID:AouFxF4l0
>>335>>348
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Social Sciences-
【Statistics & Operational Research】
14東大 51-100東工 151-200★早大
【Politics & International Studies】
12東大 23京大
【Law】
22東大 51-100★早大
【Economics & Econometrics】
19東大 42京大 51-100一橋 阪大 ★早大 101-150筑波 151-200神戸 名大 東北 東工
【Accounting & Finance】
23東大 51-100阪大 101-150一橋 151-200神戸 横国
【Communication & Media Studies】
29東大 51-100京大 101-150★早大 151-200名大 阪大 東工
【Education】
35東大 101-150広島 京大

-Arts & Humanities-
【Philosophy】
29東大
【Modern Languages】
13東大 34京大 36★早大 101-150阪大 151-200一橋 東北 筑波
【History】
29京大 37東大 51-100阪大
【Linguistics】
20東大 51-100京大 ★早大 151-200北大 神戸 名大 東北
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:02.27 ID:/+mOZHEK0
コツ、コツ言うなってw 
今年の流行語大賞は「コツ」で決まりだな
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:40.23 ID:GxAB8c070
二百回実験したとして、毎回TCR再構成まで確認していたとすれば、
大体一回につき数日掛かるから、人件費抜きにしても、薬剤費2万円、
ラットなどのサンプル代3万円としても、1000万円は必要だよね。

当然、理研だと研究費の使途はチェックしているはずだが、まさか
ホテル代とかに化けていないよな?薬剤納品した扱いにして実際はもの
を納入させず売り上げから現金をキックバックさせる方法とか使って
いないよな?
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:43.57 ID:hvS2c9eZ0
学術的な用語は別としても、話し方が小中学生と同じレベルだったな
何かの宿題について弁明してるのかと思ったわ
さっさと家に帰って持って来いよ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:56.04 ID:bLpN16hT0
絶対糖質
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:59.38 ID:jUA45zM90
国民の多額の血税をドブに捨てるような真似をした小保方晴子博士を始めとした理化学研究所の人間は絶対許さない。

抗議として消費税納付を出来るだけ減らす為に消費を控えます。
安倍晋三首相、アベノミクスに水を差してスミマセン。
全ては小保方晴子博士を始め理化学研究所の責任です。

来年度の理化学研究所への予算は是非とも減額願います。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:31:11.81 ID:32E4vERJ0
昨日の会見でついにアウトになった
出てこなきゃ良かったよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:31:32.16 ID:fqmoSJmv0
だから、実物持って来れば皆一発でダマルのになぜ出さないの?
なぜ再現に成功したという人は誰も名乗り出ないの?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:31:39.09 ID:XYSvzqCg0
「マウスがスリ変わってるけど?」に「若山さんとよく話合ってないので分からない」って返答で
その後、会見はどうなったの?
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:31:48.99 ID:SxaAEDY8I
ガリレオも今のオボちゃんと同じ気持ちだったんだろうね。オボちゃんはいずれ伝記になる逸材。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:32:21.09 ID:/+mOZHEK0
>>363
おいおい そんな野暮な事聞くなよw
そもそも「存在しない」から持ってこれるわけないだろ 
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:32:38.33 ID:ptJgMSXS0
オボちゃんの研究は世界を変える

日本を変えるってくらいの発明なんだよ

理研に予算使うくらいなら、オボちゃん一択で予算組んだ方がいい

理研を廃止して →小保方研究所 にした方がいい
日本にとって、どっちがいいかというと、小保方研究所だろ

STAPは日本に無限の原油が出てきたくらいの騒ぎだぞ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:32:40.88 ID:SQa6QQkDi
>>343
アホか。
一度にやったとしても、違う条件なら一回にはならないだろ。
もちろん、違う細胞株であれば、同時にやっても一回とは言わないぞ。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:32:55.04 ID:IwXIoeW10
一日も早く研究室に戻して新たな論文を提出させるべき。
理研もおぼかたさんが天才だったら首を切ったら恥をかくし。
難しいね。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:33:03.90 ID:ijIcqYvJ0
そもそも、小保方自身1月の会見でずっと成功しなかったって言ってなかったか?
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:33:12.65 ID:78toDLN00
>>358
200回以上成功したと断言してるので、
成功率からして実際には700回近くは最低限やってる
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:33:21.90 ID:1KogjBHO0
>>355
日本人なら回という言葉は並行じゃなくて別々の
実験ととるのが普通。
しかも成功率がどれだけかしらんが少なくとも
数百回の試行があったことになるな。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:33:28.48 ID:OVO5ASOh0
>>355
平行して同時に成功例を得た場合、その検証も同時に成功例分やらないといけないわけだが、
30ヶ月だかのあいだにそんなにポンポン実験>検証>成功できるほどお手軽なものなのかね?

そんなにお手軽なのにコツがいるから難しい、みたいな話になるのはなぜだろう?
何でもできるよMZ-700、みたいなノリで常人では思い至らない使いこなしを要するけど、
オボボンはそれに関してはエキスパートだからどんどんできたってことなのかな?
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:33:34.83 ID:dB4UmPDu0
STAPは存在するんだよ!  お花畑の中にな!wwwww
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:33:58.16 ID:I8xQWGkY0
  
技術情報がただ漏れにになるから、なんらかの契約によって、よそでの実験は、御法度なんだろうね。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:34:12.38 ID:hBWHCakd0
>>355

それは10回といわない 一回という

実験科学で重要なのは再現性
一回の実験で200匹組み換えマウスが産まれても、以降の追試が全失敗すれば意味なし
逆に1匹ずつ、200回に渡って組み換えマウスが産まれたら、それは成功200回と数える
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:34:15.25 ID:32E4vERJ0
>>370
コツ掴んでからは全戦全勝笑いが止まりません
っていう設定
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:34:33.09 ID:/+mOZHEK0
コツの話はもういいよww
コツとレシピと200回の話は可哀想だから止めてあげなよ・・・
ツッコミどころ満載なんだもん
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:09.00 ID:Oc6MCw+U0
小保方さんって非常勤の公務員?
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:30.54 ID:q4lPtpGl0
http://www.geocities.jp/dondokodon41412002/index.html

↑のオチが小保方の末路
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:31.34 ID:C9YsZQcd0
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:32.38 ID:dBI9OeJo0
だまって結果をまってればいいじゃん
なんでこんなに否定にひっしなん?w
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:47.44 ID:QwKdF2zGO
つまりは、

コツの必要なやり方で200回以上(識者の見解によれば数年)繰り返して成功、それを公的には誰にも話さず極秘に続けて、それらの結晶がノート5冊
そして、その上で、他人の誰もが再現できない方法による「正しい」論文を掲載させた、と

誰が見ても「はいそうですね、あなたが正しいです」とは思えんわ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:55.19 ID:tXHvF06q0
全体的に、科学者の職人道を選ぶ人のそれとは思えない
もっとセレブ奥様とかリア充(笑)系の人生向きだろうに
どっかの劇団員の人がやってんじゃねーの
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:58.35 ID:vbtuXuhe0
頭悪くてすまん。
>>368を誰か説明してくれ。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:36:04.77 ID:dB4UmPDu0
メンヘラーが、運よくすり抜けて、科学の世界に来ちゃいました

ってレベル
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:36:24.98 ID:32E4vERJ0
報道は遠慮しなくなったね
完全に佐村河内扱いになった
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:36:55.20 ID:2JWVcVQh0
pp
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:36:56.90 ID:/+mOZHEK0
>>383
おっしゃる通り。
だからコメンテーターや専門家もさすがに言葉選んで否定し始めてるよね
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:37:10.97 ID:imm6uu0x0
こいつはやく復帰したいとか言ってるよなwww

頭おかしいのかwww
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:37:17.66 ID:OVO5ASOh0
>>382
頭の悪い釈明したつもりの会見に呆れて話してるだけじゃwww
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:00.37 ID:mxC1FNBX0
公開する必要なんかない
ただ共著者の前で裏づけ実験を成功させるくらい出来るだろ
そうすれば賛同者が増えてくわけで疑いも晴れる
そういうのなんもしてないじゃん
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:14.81 ID:Gf/y00rx0
200回はさすがに盛りすぎたなw
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:24.08 ID:1KogjBHO0
>>379
独立行政法人だから公務員じゃない。
所謂団体職員。実質、準公務員だけどな。

ただし、大学教員(高校に毛が生えた程度)より
ずっと給料は良い。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:34.19 ID:DInGCaGm0
理研全体に問題があると思われるのは困るって…あるよな?
固定器に保存してる細胞を理研の人は確認してないのかな
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:36.13 ID:3CHHWZx50
早く小保方を切りたい理研と国とマスコミの思惑があるのはよく分かった。
どうせもうオボちゃん一人では敵わないから理研の利権をバラして刺し違えた方がいい。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:36.99 ID:SQa6QQkDi
>>372
文系は黙ってろ(笑)
例えば刺激液のpHを0.5刻みで変えて至適pHを探すとかは確実にやってると思うが、条件が違う以上それは全て独立の試行になるから、時間的に同時にやろうがそうでなかろうが、別々の回になる。
専門家なら少なくともこんなことは承知していないとおかしい。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:37.64 ID:0KLlaKp40
>>384
真偽は別としてキャラが典型的なリケジョのそれとはかなり違うよね
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:44.88 ID:32E4vERJ0
>>393

なるほどぉ!
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:39:08.73 ID:wBfNLxy80
>>41
成功している人の実名はいいだろ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:39:25.75 ID:Iy3fPZvn0
>>382
このままじゃスケープゴートに使われるだけだからだろ

オボと理研の責任は五分五分に近いんだから
オボが勝手に研究して勝手に発表して勝手に騒がれたわけじゃないんだぜ?
論文も見てるし研究課程、結果にも目を通してる

でも誰も責任取らないで逃げようとしてるwww

お前らそれを許しちゃうの?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:40:12.32 ID:OVO5ASOh0
>>390
メンタルが鳩ポッポと同じ
自分は悪いことをしたり嘘をついてるとは微塵も思っていない
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:40:17.71 ID:dBI9OeJo0
ネイチャーに訂正提出済みなんだし、待ってろよw
もう必死すぎww
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:40:24.60 ID:06+j5SJk0
意外に擁護が多くて驚く。
やっぱ美人は特だな。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:40:35.60 ID:dDFF3WIc0
こんなに叩かれるようじゃ、
冒険的な研究をする研究者は日本から離れていくだろうなぁ。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:40:47.15 ID:e3RSHk2K0
「STAP細胞はあります!」
この時の語尾の感じは小学生が嘘をつく時の雰囲気そのものだった
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:12.62 ID:Gf/y00rx0
>>397
そういうことだったのか
小保方支持!
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:13.10 ID:gJ9ZzOMH0
ついに笹井さんも会見するって。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:21.24 ID:wBfNLxy80
>>4
そうなんだよ。
朝日新聞記者、本多勝一、吉田清治
こいつらが代表的な日本人の嘘つき。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:30.47 ID:IgxtIvGL0
理研だけじゃないぞ、税金に巣くっているのは
他もちゃんと調べろ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:31.83 ID:/+mOZHEK0
もうフルボッコやな
元村とかいう女コメンテーター ニヤニヤしすぎだろww
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:31.73 ID:32E4vERJ0
理系からは一番遠いタイプだね。
どうして仕事にしようと思ったんだろ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:39.59 ID:o7jj9cLb0
>>404
美人とは程遠い小保方でも擁護されるんだから
美人が得なんじゃなくて女が得なんだろう
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:41:59.76 ID:hBWHCakd0
>>397

よう、文系
それ一回だから

最初から最後まで完全に操作をやりなおして、ようやく追試一回分
例えば誰か謎の人物が、おぼこの培養液にES細胞を混ぜたかもしれない
そんな可能性もあるから、培地から作り直すのが追試ってもんです
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:10.85 ID:Y6E8vZkc0
思い込みで、創造できるならそれはもう神だな。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:26.81 ID:q4lPtpGl0
>>413
顔偏差値は45でもあれば十分
女であることが重要
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:43:10.61 ID:IQYwiA260
好感度上がるコツを掴めただけでもあの会見は有意義だった
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:43:46.97 ID:fqmoSJmv0
それだけ成功してるなら一人でやるわけがないから
誰か見てますよね、って昨日言ってたなぁどこの局だったかw
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:44:04.66 ID:/+mOZHEK0
>>405
研究じゃなく「藤岡弘、探検隊」みたいなパロディーだったら許されるんだけどな。
理研神戸に謎のSTAP細胞は実在した!?というタイトルで

ツチノコとか徳川埋蔵金とか、矢追純一のやつと同類だよ
無い物をあると言い張ってる点がね
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:44:34.52 ID:ywz7S/T40
>>405
小保方みたいなクズを叩け無い方が離れるだろ
目立つだけのクズばっか税金投入されたら真摯な研究者には金が回らないんだから
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:44:35.32 ID:SQa6QQkDi
>>385
分からないなら君にはこの問題を論議する資格はない。
例えば同時期にT細胞、線維芽細胞、血管内皮細胞で作成してそれぞれ成功した場合、それはT細胞で一回、線維芽細胞で一回、血管内皮細胞で一回の合計三回となる。
条件が違う実験をまとめたらダメなんてのは基本だろ。
これを同時にやったから全部で1回でしょとかいう馬鹿は、文系か研究やったこと無い人だけ。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:45:00.25 ID:IhvsmdaY0
簡単にまとめると

・小保方女史STAP細胞発見
・結果は分かってるから論文は適当に制作
・世界中の科学者から再現できないとクレーム
・日本中がそれに乗っかって小保方叩き
・理研まで捏造発言→職場を奪われ再現実験すらできなくなる
・捏造じゃないと会見

ここで再現してみろと無責任に責めてる奴は
まずは小保方女史にその場を与えてやれよ。
お前らが騒ぐから実験場まで奪われてんだろうが
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:45:03.73 ID:YV932pn00
もう、ハーバードに戻ればいい

日本は狭隘な奴が多いだろ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:45:04.74 ID:Gf/y00rx0
刺激液のpHを0.5刻みで変えて至適pHを探したら200回ぐらいすぐいく
>>1もお前らもバカすぎだわ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:45:24.10 ID:OKWJYRhA0
STAP細胞は存在するんだよ、小保方さんの守護霊が言っているんだから間違いない

http://the-liberty.com/article.php?item_id=7655
渦中の小保方氏の守護霊が激白 それでも「STAP細胞は存在する!」
------------------------------------------------
小保方氏の守護霊は、「何をそんなに騒ぐのかが分からない」と当惑した様子で現れた。
問題とされている論文で使用した画像については、「分かりやすくしたが、捏造したわけ
ではない」「私の一貫した研究のなかで出てきたものを使っているだけで、博士論文の
映像に似ているから捏造だと言われるのは心外だ」と反論した。

研究のプロセスや実験結果を記録しておく研究ノートの冊数が少ないという批判に対しては、
むやみに記録を残すと、他の研究者や上司に上手に手柄を持っていかれたり潰されたりして
しまう恐れがあったと指摘。「記録はすべて私の頭の中に入っている」と語り、研究内容のデ
リケートさと、研究者の世界の厳しい内実を明かした。

他の研究者がSTAP細胞を「再現」できないという批判に対しては、まだ必要なプロセスの全て
を明かしていないため、「私がいなければ再現できません」と説明した。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:45:26.43 ID:DInGCaGm0
>>401
俺も五分だと思うわ
本当はオボが気が付いてない環境条件とかで成功出来てたら良いのになぁと淡ーい期待も少しあるがまぁ無理だろうな
問題はどうやって捏造しそれが発表にまで至ったのかだよな
知らなかった!オボが1人で勝手にやった!けど割烹着着せて壁紙も変えて盛り上げてみましたなんて通用しないわ
そこスルーしてたら何度でも同じ事が起きて日本の信頼は地の底だし優秀な研究者は日本からもっと去ると思う
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:45:33.54 ID:FWirbIzXO
涙を流したらダメ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:46:06.23 ID:Iy3fPZvn0
>>420
その屑の集団が理研だぜ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:46:38.88 ID:dZkMAYRW0
幸福の科学の号外の内容がすごかった
https://twitter.com/wakafuji/status/453688276709167104/photo/1/large
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:46:42.63 ID:zASISGKk0
100回とか200回とか100万回とかたいして意味はない。
小学生の話と同じでとにかくたくさんと言いたいだけ。しかし
1回も成功していないことは秘密だ。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:46:57.71 ID:7a9jCp4j0
>>424
実験の回数じゃないんですけどねw

オボは二百回成功したと言ってるんだから。
成功率は何%?
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:47:28.28 ID:hlopZRNK0
STAP現象とは細胞が光って死ぬこと

そこにちょっとしたコツ(ES細胞)をプラスして

はい完成! STAPかんさいぼ〜
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:47:30.71 ID:ijIcqYvJ0
>>428
理研自体は優秀な科学者が多数在籍しているエリート組織だから、本来は
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:47:53.89 ID:UucqaZS00
切り貼りした時点でダメと全否定してる識者が
ほとんど東大卒の頭が固そうなのヤツなのが飽きたわw

あんなプライドの塊みたいな連中は何が何でも全否定するってw
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:04.83 ID:Gf/y00rx0
>>431
知らないけど数百回くらいの実験は簡単にできると言う話だ
これだから文系は困る
小保方支持!
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:09.66 ID:KLIpoBiFO
わかったのは理研が一番ダメだってことだな
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:10.11 ID:ywz7S/T40
>>422
小保方女史STAP細胞発見・・・間違い
小保方女史STAP細胞発見を捏造・・・正解
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:20.48 ID:upQzvhN/0
この女はマジキチ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:22.27 ID:fqmoSJmv0
>>431
確か10%なんだよな
最初は30%!iPSより高い!ホラホラすごいでしょ!とか言ってたが
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:35.24 ID:0r9djmsi0
1日ごと並列製作すれば一年もかかかず200回いくのでねーの?
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:45.94 ID:OVO5ASOh0
>>424
200回成功した、とオボボンは言ってるようだけど、
その理屈だと一体何千回失敗してるのかしら?

そもそも200回もひょいと作れるものにいつまでもコツが必要なのかね?
成功例を得たらコツがいる200回を繰り返すより、コツが要らない次の成功事例を
模索するべきなんじゃないの?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:50.77 ID:oOP2VVAq0
小保方が真性ウソつきだってのは予想通りで、むしろ泣き落しに騙される奴が
多いことに驚いた。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:52.87 ID:tXHvF06q0
「ある」と言い切った以上は、我々を納得させる証拠を出すしかない
出さないのなら、どんな理由があろうとも、嘘の捏造
そんだけ
そういう業界で給料もらって生きてるんだから、そこで勝負しろ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:48:53.79 ID:43wlChZU0
親の背中見て子は育つ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:49:04.31 ID:+8mvSlL80
素人からみれば、必要とされる人に待たれるSTAP細胞ができればいいこと。

研究者たちに必要な 分厚いノートなんか必要ない。

成果が出ないと焦っている研究者たちにつぶされないことを祈る
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:49:16.58 ID:4TYp7/kM0
>>15
幼少の頃夢と現実どっちだか区別つかない頃があった
夢と現実がごっちゃになってて
夢の中だけでは作成しまくってるが現実では・・・
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:49:36.80 ID:CKMgMHbGO
小保方を叩くのはまだ早いよ
STAP細胞の発見自体が真実ならノーベル賞ものだろ?

STAP細胞自体がねつ造なら真っ先に石を投げつけてやるが
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:49:39.54 ID:SQa6QQkDi
>>414
アホなこと言うな。
材料や条件が変わればそれは独立の試行だ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:49:41.28 ID:Iy3fPZvn0
>>426
だからこそオボにはあがけるだけあがいて理研にダメージ与えてほしいわ
捏造した事実を素通りさせる研究者集団なんて無価値だろ

>>433
優秀な科学者が集まって総出でスルーしたんでしょ
しかも一週間程度で結論が出るくらい簡単な捏造を見抜けない程度
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:49:44.37 ID:L0mOSG7M0
>>405
実験の記録すら示せない実験って何よ?
そんなのは研究とは呼べない

味噌か糞かでいえば、今回のは間違いなく糞の方でしょ
研究者になったのが何かの間違いレベル
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:49:53.69 ID:hlopZRNK0
STAP現象とは細胞が光って死ぬこと

そこにちょっとしたコツ(ES細胞)をプラスして

はい完成! STAPかんさいぼ〜
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:50:21.39 ID:9OgiRI6V0
小保方って本当に日本人ですか?
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:50:25.83 ID:O89B5Vy60
第三者立ち会いで実験して証明すりゃいいだけだろうに
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:50:50.35 ID:2rhM5vqS0
>>8
契約更新は研究データやスキル流出防止のための囲い込みだろ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:51:00.86 ID:/+mOZHEK0
>>447
いや、遅すぎるくらいなんだが。。
今更嘘でしたと言えないからここまで意地になってるんだろ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:51:09.44 ID:rU0MP6CK0
>>1
「どの段階を成功と言っているのか・・・」

おお、正にこの言葉だね
「成功」と「200回」の内容を正確にとらえないと
誤解を招きますね
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:51:51.82 ID:Aa3bmf2P0
「私とは別の第三者も成功している」
って一体誰なんだよう。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:51:53.94 ID:eVSI4dBbO
200回も成功できるような研究が、なんで根拠の画像で問題起きるのよ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:51:57.97 ID:SQa6QQkDi
>>441
千くらいやってて全然おかしくないと思うけど。
むしろもっと多いと思う。
ハーバードや理研でスタッフ使ってやってるわけだし。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:52:00.27 ID:ywz7S/T40
>>428
だからもう理研ごとぶっ潰してやるべきだ
小保方を廃人になるまで追い込むのは勿論だが、理研も逃してはならない

>>447
もう捏造で確定でいいだろ
夏休みの宿題やり忘れて「やったけど持ってくるの忘れただけ」みたいな、小学生レベルの言い訳並べるしか出来ない馬鹿女に何も期待するな
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:52:28.20 ID:e3RSHk2K0
まだSTAP擁護がいるのが凄いな
可愛いという感想ならまだわかるが
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:52:42.24 ID:7a9jCp4j0
>>439
最初の会見で
「何度やってもできなくて、明日できなければ止めようと毎日頑張った=成功率0」
とかも言ってたし。
成功率コロコロ変わるのね。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:52:47.19 ID:ptJgMSXS0
ips がノーベル賞なら、STAPはノーベル賞10個分くらいだろ

理研は事業仕分けしておくべき組織なんだよ
独立行政法人なんていらない

ピークを過ぎた研究者と天下り組織が合わさってる

代表的は発明は「増えるわかめ」だそうで、乾燥わかめが理研の最大級の発明
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:53:42.97 ID:fqmoSJmv0
>>462
本当だよねぇ。
おっかしいなあ。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:53:56.89 ID:Iy3fPZvn0
>>460
まあ廃人とかはいいけど両者に責任とってもらいたいもんだね
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:53:59.33 ID:OVO5ASOh0
>>462
頑張ったゲージが一定量を超えたら「成功の日」なんじゃね?w
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:10.73 ID:tOLreau60
今回の小保方さんの会見は

理研の対応に対する不服申し立てをしたことの、公開記者会見だったが

多くの記者たちから、事前に打ち合わせのない質問を矢継ぎ早にされて、

戸惑いながらも、よく答えていた。2チャンやTVのニュースやワイドショーでは

アレが足りないコレが説明不足とか言ってるが、あの会見場に何を持ってこれるのだ?

理研の彼女の研究室には今は彼女は入れないんだろ。なぜ物証を持って来いないんだ?ってムリだろ。

しかし、彼女には質問に答える気は満々の様子だったから、以後は記者たちが新たな質問内容を文章に

まとめて、彼女に提出すればいいではないか。そういうことをしないで、まるで欠席裁判で有罪を下すための

印象操作を延々と続けているようにしか思えない。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:22.38 ID:f0++opnA0
メンヘラちゃんでしょ。
ここまで晒し者にする必要はあるのか?
それならアンネの日記を破った糖質を記者会見で晒し者にしろ。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:27.02 ID:dh5uIJjY0
>>440
> 1日ごと並列製作すれば一年もかかかず200回いくのでねーの?

あのさ

そんな実験をしてたら

○月△日、何時に

どんな条件で 何の細胞を 何時間 実験して 結果どーなったか

書き留めもせずに 全部覚えてられると思うか?

でなけりゃ

実験ノート2冊しか存在しない事実は有り得ないゾ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:30.40 ID:Oc6MCw+U0
おぼちゃん、自殺しなければいいが...
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:36.00 ID:Gf/y00rx0
>>460
こういうのがいるから日本の科学技術は衰退して行く一方なんだろうな
成功に目を向けるアメリカと失敗に目を向ける日本の違いだね
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:36.98 ID:VDF69qw90
庭さん1回で1300万とか言ってたけど、単純に20億6千万だす スゴイね
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:39.33 ID:SQa6QQkDi
>>462
成功率と言った場合、プロトコルを定めてそれに則って行ったものに限るから、プロトコルが定まる前の失敗や成功は含まない。
これ、常識ね。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:44.46 ID:mmL2hRE20
.
379 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/09(水) 18:28:42.44 ID:wRWmmm2o0
>>376
消費税に軽減税率が無いのは日本のみ
生活必需品の消費税の割合は世界トップクラス
何かと言うと直ぐ引き合いに出すアメリカには消費税は無し
税金に税金を掛ける極悪な事するのは勿論日本のみ



そんな事は話題にしたくないマスコミはおぼこに夢中


.
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:50.73 ID:32E4vERJ0
笹井謝るって
ソースはヤホー
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:54:59.77 ID:hBWHCakd0
>>448

追試って、サイコロ振るのと意味合いが違うんだから

『たまたま何かの間違いで性交しちゃいました』 って可能性を否定するのが追試の目的
一つの系で条件を振るだけでは、この可能性を排除できない

たとえばおぼこが使った細胞が、故意か過失かでGFP遺伝子入りの細胞だったらどうなるか
全ての実験系で細胞光りまくるわけだが、それで 『何十回も成功しました!』 とか主張するつもり?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:55:10.40 ID:iYz2Y6B30
「××して『しまった』」と不作為を強調するヤツは責任能力ゼロ。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:55:40.08 ID:qlWg2fVw0
小保方マジック

マジシャン小保方で良いだろ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:55:40.36 ID:q0XhIWjm0
ひるおびのバカ女をなんとかしてほしい
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:55:47.60 ID:/+mOZHEK0
>>467
オボが出鱈目な事ばっかり言うからだろ・・・
そりゃ第三者の存在明らかにしろとかデータ出せとか言われるのは当然だわ
それに「コツ」だの「レシピ」だの訳の分からん事まで言うし
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:55:51.76 ID:KFOuZERZ0
ま、こんな連中に税金使われていると思うと、泣けるね。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:55:53.19 ID:CKMgMHbGO
>>455
いやだからそれはあくまで推測だろ?

確かに会見での様子は怒られるのが嫌で嘘を並べる子供みたいだったよ
こいつ空想と現実の区別がついてないんじゃねーかって正直思ったさ

でも確かな証拠があるわけじゃないし、「疑わしきは罰せず」とするならまだ叩く段階じゃない
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:55:57.71 ID:zASISGKk0
>>453
記者会見で第三者立ち会いで実験してもええよと言ってなかった?
やってくれないかな。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:56:04.92 ID:nJv1Z7AK0
大体、理研はどんな研究管理をしてるんだよ。
雇ってる研究員が何をどんなふうに研究してるか、全く把握出来ないだけじゃなく、
内容をしっかり確認せずに記者会見を開くとか、ありえないだろうが。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:56:47.54 ID:0r9djmsi0
>>469
パワーポイントから引っ張ってきたって言ってたやろ。
そっちに大量のデータ隠し持ってるんじゃねーの?
ノートに拘り過ぎや。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:57:26.77 ID:LaVLIUwEi
パワポで画像管理ってのも凄い
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:57:27.33 ID:Iy3fPZvn0
>>484
っていう体にしないと責任から逃げられないじゃん
何人かは全部知ってるに決まってるだろ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:57:32.40 ID:UjQ5jCys0
あの会見で信じてる馬鹿がいるの?
信じられる証拠無いのに馬鹿か
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:57:54.67 ID:SQa6QQkDi
>>469
Apr/10/2014
標準プロトコルに従ってSTAP001-100を作成。環境条件を含めプロトコルからの逸脱なし。

一行で済みそうだけど(笑)
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:57:56.35 ID:2SAw4sxb0
UFO200回見たと例える人がいるがそんなもんじゃないよ。
UFO200回乗って火星でエイリアンに接待受けてきたって言ってるようなもんだろ?
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:58:27.18 ID:4wBlm7n60
>>479
まったく。アホは黙っとけ、って言いたいわなw
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:58:29.62 ID:dh5uIJjY0
>>485
> >>469
> パワーポイントから引っ張ってきたって言ってたやろ。
> そっちに大量のデータ隠し持ってるんじゃねーの?
> ノートに拘り過ぎや。

あのな 理研が再調査して

STAP細胞 実在の 確証データ見つからなかったんだぞ

200回も成功してんのに 不思議だよねwwwwwwwwwwwww
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:58:31.58 ID:e3RSHk2K0
なるほど・・
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:59:31.02 ID:7Bzn/BMi0
野依「オボカタの話はもういいから。名前を聞くだけで不愉快になる。さっさと首にしろ。」 以上 wwwww
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:59:53.52 ID:ptJgMSXS0
>>488

そーじゃないんだよ
若山や天下り官僚みたいなのに税金が使われることに、何の意味がある?

何の可能性もない。

小保方にかけた方がよっぽどいいと思うわけだよ

小保方切ったところで、理研に流れる予算は、じじいの食い物になるだけ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:00:02.97 ID:wv6FmBeN0
>>484
研究者ってのは独立した存在だから仕方が無いんだよ
チェックするのは論文に名前がのる連中と査読者
大学でも学科で研究管理なんかしない
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:00:30.47 ID:ku6QOMxC0
悪いのは理研でも小保方さんでもなくて
GHQなんですよ
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:00:47.58 ID:78toDLN00
>>491
八代の、とんでもないウッカリサンかもしれないじゃないですか!と
いう弁護もなんだか ウッカリしすぎなんだっつーの
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:01:00.15 ID:xwEbuL060
幽霊やUFOを見たという人が実際この目で見たんだから間違いないと主張してるようなもの
200回のうち199回は脳内追体験だろう
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:01:03.22 ID:dBvvpRGg0
「もう彼女だもん!」
「もう博士だもん!」
「もう出来たもん!」
「もうノーベル賞だもん!」
ずっとこの調子のメルヘン脳は幸せだな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:01:06.14 ID:SQa6QQkDi
>>476
条件や材料が変わればそりゃ別々の試行だ。
だから、一回の実験系で100回成功することはあり得るな。
しかひ小保方は200の実験系で確認したと言った訳ではなかろ。
あくまで200回だ。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:01:18.33 ID:dWIJb3W50
細胞が死ぬ前の光を200回(200個分)見たということだろう。

「表現が不適切だったことをお詫びします。」で済む話。小保方さんにとっては。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:01:35.55 ID:197x384Y0
まあ200回作製できるのだから、
再実験してもらえばいいだけだよ
時間や設備も201回目になるだけなんだから簡単簡単
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:01:45.96 ID:dh5uIJjY0
.
 \ STAP細胞を作るには                /
   \ ちょっとしたコツやレシピが必要なのよ    /
    \ でも、ソレは秘密で公には出来ません♪ /

         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  |             _         だから 秘伝のレシピは極秘でいいから
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ   STAP細胞の存在を、第3者が確認可能な
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       |
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      |   捏造以外の ”証拠データ” を
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /    1ケでいいから 提出してみやがれw
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´( |___| | _|        /          |    200回も成功してるのに、1つも出せないのかよw
         |       (t  )       /    /      |
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:02:07.42 ID:Llv2mYAdO
小保方の発言の真偽はわからんが
こういう実験って沢山並行してやってるんじゃないの?
別に一回一回実験するわけじゃあるまいに
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:02:22.98 ID:m5Mmve3z0
研究費の着服はしてないのかな
金回りがいいって怪しすぎる
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:02:27.73 ID:Iy3fPZvn0
>>496
仕方なくねーよ
上位の研究者にチェックしてもらうわ
経営者って話なら別だがなwww
オボみたいな下位の研究者でかつ大きな組織でノーチェックで発表できるなら
むしろそっちのの方が大問題だわwww
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:02:39.68 ID:/lP9HEhs0
>>498
あの論法で「故意じゃなくものすごい過失だった」って判決勝ち取ったことあんのかあいつ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:02:45.93 ID:MVVP3TrmO
>>486
うちの職場にはエクセルに貼り付けて送ってくるやつがいる
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:02:48.67 ID:OVO5ASOh0
>>503
「毎日毎日温度と湿度が違う
 借り物の機械では出来ない」
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:03:04.91 ID:0r9djmsi0
>>492
説明の付かない現象が起こったてたと言ってたやろ。
まだ発表されてない何かがありそうだね。
判ってる範囲だけで判断するのは早計じゃないかな?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:03:35.35 ID:wv6FmBeN0
信じるも信じないも、本当にどうなのかってのは同じ分野の研究者が議論すること
マスコミに乗じて大衆がごちゃごちゃ言うべき対象じゃ無い
最近は研究者でも皇室でもなんでも芸能人化する風潮があってあかんことこの上ない
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:03:39.06 ID:/+mOZHEK0
>>506
1000万のソファー購入
まぁ横領みたいなもんだろ
514ガリレオガリレイ@転載禁止:2014/04/10(木) 13:03:41.71 ID:GGtArpLJ0
*

論文の共著者や共同研究者の男どもよ

女ひとりに責任を押し付けて、

お前らには、菌玉は無いのか?

就職してはいけない、させてもいけない分野ですな

515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:04:14.59 ID:83fqTfqT0
ちょっとしたコツ 


生物学者がきいたら腰をぬかしそうな手法
光ってあたりまえみたいな

おぼかた おまえしらんかったんかて
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:04:20.05 ID:dh5uIJjY0
>>511
> >>492
> 説明の付かない現象が起こったてたと言ってたやろ。
> まだ発表されてない何かがありそうだね。
> 判ってる範囲だけで判断するのは早計じゃないかな?

   \                      /
         / ̄ ̄ ̄\
       /ノ / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / /        ヽ
       | /  | __ /| | |__  |             _         能書きは いーから
      | |   LL/ |__LハL |          /  ̄   ̄ \
      \L/ (・ヽ /・) V         /、          ヽ   STAP細胞が存在することを第3者が確認できる
      /(リ  ⌒  。。⌒ )         |・ |―-、       |
   , ―-、| 0|     __   ノ         q -´ 二 ヽ      |   捏造以外の ”証拠データ” を
   | -⊂)  \   ヽ_ノ /ノ         ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/  \__ノ | \        \. ̄`  |      /    耳を揃えて 提出してみやがれw
    ヽ  ` ,.| | V Y V| |  |         O===== |
      `− ´( |___| | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:04:46.53 ID:L339YntK0
過ぎ往きし日 ips利権連合軍の恐るべき諜報力と圧倒的兵力によるすさまじい包囲猛攻に逢い STAP城はあえなく炎上陥落。命惜しむ味方将軍らは裏切り離反。無念の於保方姫は孤立無援の中 天を仰いで自害せしとか。

時を経て荒れにし城跡訪ぬれば その石垣に姫の愛でしstap草咲き乱れ しろたへの花弁濡らす朝露は涙とぞ思ほゆ。 いとど哀れをさそいぬるかな。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:05:11.65 ID:KFOuZERZ0
しかし、「自己流」と「コツ」ってキーワードが
ナンとも笑えて愕然とさせられる・・・。

俺には小保方さんがどうしてもその辺の料理研究家程度にしか見えない。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:05:12.65 ID:78toDLN00
>>508
左胸をぐっさり刺したけど、殺意はありませんでした
みたいな言い訳に聞こえた
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:05:25.68 ID:X+BzUhFa0
>「200回作製なら数年かかる」

こいつ、馬鹿だなw
なんで、直列動作なんだよw

一回作ってから、また最初から作るのかよ

1時間毎に1日10時間、10回作れば、一回の手順で3日かかるとしても、
3日で30回作成できるだろ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:05:36.14 ID:C1MycCk50
>>492

理研は全然調査してないだろ

調査したのは悪意があったか否か?
STAP細胞が存在するかどうかは調査してない
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:05:44.52 ID:Rcv1wo7c0
関由行 関西学院大学准教授?@yoshiyuki_seki
何をもってSTAPを200回以上作ったとか、第3者が再現とか言ったのだろうか。多能性を確認していなかったらそれはSTAPとは呼べない。GOF18-GFP陽性細胞と答えるべきだと思う。
https://twitter.com/yoshiyuki_seki/status/453914955998171136
鳥居啓子 ワシントン大学教授Keiko Torii ?@KeikoUTorii
実験科学の世界の素晴らしいところは、『データが全て』という点。人種や性別に関係なく、インパクトと説得力のあるデータを出した人が
評価される。だからこそ私のような女でも国際的科学者として頭角を現すことが出来のだ。信念(信仰?)だけで中身(データ)のない彼女の
言葉に説得力は無い
https://twitter.com/KeikoUTorii/status/453926129741463552
北川克己オハイオ州立大学医学部准教授
この人、生物学の歴史を冒涜どころか、科学そのものを冒涜している。どうしてこんなにゲンナリとしてしまうのだろうと理由を考えるに、
我々科学者の思いを土足で踏みにじるかのような言動が次から次へと出てきたからだろう。もういい加減にして欲しい。理研は早く処分を出し
て欲しい。
https://twitter.com/kkitagaw/status/453892910501490688
泉 富士夫 物質・材料研究機構?@Izumi_Fujio
実際問題として、STAP細胞の作製に200回以上成功しているのが本当としたら、実験ノートはそれらに関する記述であふれており、写真も夥し
い数に上るはずだ。こういう俄に信じがたいことを真顔で言うところが「不思議ちゃん」と呼ばれる所以なのだろう。
https://twitter.com/Izumi_Fujio/status/453852836292345856
鍵 裕之東京大学教授 大学院理学系研究科 ?@hirokagi
200回実験が成功したら、少なくとも200ページ分の実験ノートがあるような気がする。ノート2冊で足りるんだろうか??
https://twitter.com/hirokagi/status/453837814115741697
玉井克哉(Katsuya TAMAI)@tamai1961東大教授・先端研
泣く者は信用できない。これは小生の周囲で一致。
https://twitter.com/tamai1961/status/453888915959590913
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:06:03.26 ID:4asHmP6U0
>>507
俺もそう思う。
だから、理研だって、しかるべき人間に責任とらせざるをえんだろう。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:06:22.53 ID:U5BT4JiA0
新番組 STAPはるこの3分レシピ(コツあり)
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:06:25.41 ID:Rcv1wo7c0
中武悠樹慶応義塾助教
昨日の会見での「STAP細胞の作製のコツは明かせません。次の論文にします」発言は、彼女の発言の信憑性を著しく落としたと思う。丹羽先生が
コレスポの論文はなんだったんだ?と。その論文の筆頭著者は小保方さんなんですが、当人がハシゴ外して唖然。んじゃそれも取り下げろと言わ
れるのがオチ。
https://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/454074365630349312
尾崎 隆元理研研究者
完全に予想通りの展開で笑える。結局理研が後手後手かつ責任逃れ&不徹底な対応に終始したツケが全てここに回ってきてる
https://twitter.com/TJO_datasci/status/453819705359216640
上 昌広東京大学医科学研究所特任教授
小保方さんの記者会見で弁護士が、電気泳動の改竄を悪意がないと言っていた。見やすくするためにやったらしい。ただ、見やすくする目的が、
論文の編集者や査読者の評価をあげるためだろうから、これは自己利益追求の、通常の意味での悪意に相当すると思う。なんで、
弁護団はこんな理屈を考えたのだろう
https://twitter.com/KamiMasahiro/status/453805928421548032
藤田正樹?@iina_kobe 元理研cdb研究者
要するに、200回成功してるのに、証拠はない。と。
https://twitter.com/iina_kobe/status/453770654353874944
パデュー大学 木原大亮准教授
この会見意味あるのかねえ。飽きてきた。世間にアピールする意味はあるということか。
https://twitter.com/d_kihara/status/453772759856721920
田口善弘 ?@Yh_Taguchi中央大学理工学部教授
とにかくOさんがただの人じゃないことだけはよくわかりました。どっち方向かはまったく別にして大変にずばぬけた才能を持った人なのは
間違いないと思います。(ある意味)「未熟」なんてとんでもないですね。
https://twitter.com/Yh_Taguchi/status/453772664851922944
野尻美保子 ?@Mihoko_Nojiri 筑波高エネ研教授
聞いてると公開実験できるといってみたかと思うと、秘密だからやれないと言ってみたり、どこかで弁護士から電波がとんでるのか(
聞いてるだけだとわからない)
https://twitter.com/Mihoko_Nojiri/status/453928837370224640
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:06:28.72 ID:OVO5ASOh0
>>511
説明がつかない現象だけど発見しましたー>でもその発見を報告した論文はgdgdでしたー

こうなると普通は「その説明がつかない現象とやらは本当にあるの?」となるでしょうよ

つちのこを見たと言って、コラまみれの発見レポートを大々的に発表したようなもんじゃんよw
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:06:59.17 ID:0r9djmsi0
>>521
存在を知ってるからとも取れるよね。
判っていれば必要ないことだしな。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:07:05.84 ID:dh5uIJjY0
>>520
> 「200回作製なら数年かかる」
>
> こいつ、馬鹿だなw
> なんで、直列動作なんだよw
>
> 一回作ってから、また最初から作るのかよ
>
> 1時間毎に1日10時間、10回作れば、一回の手順で3日かかるとしても、
> 3日で30回作成できるだろ

あふぉは お前だwwww

最終的にデキた細胞のゲノム解析を1ケ1ケしないと 成功と判断出来ないのに

毎日百個のシャーレの中の何千とゆー細胞のゲノムを どーやって調べれるんだ? ぼけww

調べてる間に 成功してたハズの細胞が死滅してまうわwwww

オートメーション化された工場 と ムーミン谷のゆかいな仲間の手作業を 同列で騙るな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:07:43.46 ID:uFYf6Gyc0
トカゲのしっぽを切っても また再生します。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:07:50.78 ID:BkLUoiCZ0
小保方一味は税金泥棒の鏡すなぁ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:07:57.86 ID:X+BzUhFa0
>>520
>3日で30回作成できるだろ

ちょっと間違えたw

3日目から、1時間毎に1回づつ成功していくな
6日でちょうど30回生功だ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:07:59.37 ID:/lP9HEhs0
>>521
>STAP細胞が存在するかどうかは調査してない

STAP現象が起こったという決定的な画像が、どこから引っ張ってきたものか追跡できたなかったからの捏造認定なわけで
決定的な証拠が実は出所不明とか、STAP自体の調査と一緒じゃねーか
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:08:18.00 ID:wv6FmBeN0
>>507
ノーチェックで発表できるって
査読がある場合は査読者がチェックする
後はぜんぶ論文に署名してる人の責任で発表できる
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:08:19.37 ID:5tRTHD/i0
数年で200回成功したんだよな
3年でってことかな?

そしたら1週間もあれば証明できるってことか
発現率も低くなさそうだな
だったらすぐに出せよ。オボコ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:08:29.50 ID:6kZAO/PD0
>>405
冒険的な研究を叩かれてるんじゃないだろ
実験データの扱いが雑だったことを叩かれてるんじゃないか
さすが小保方擁護はすり替えが多いな
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:08:46.30 ID:fkZu80Au0
弁の立つ詐欺師を養成している早稲田 
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:08:50.58 ID:9S0aJB1U0
200回成功したもん
写真も1000枚あるもん
胎盤も研究所内にあるもん

造るコツはおしえなーいもーん
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:09:10.97 ID:pv2AjW5S0
中学生時代の技術家庭科の、老いた先生のあだ名が、「お骨」だった。略してコツ。
あんまり取りざたされるんで、思い出した。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:09:12.35 ID:CiUmADtu0
200回も作成できるんなら、その中に写りのいいのがあってしかるべき
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:09:13.55 ID:UwZl7tUM0
弱酸性の液体ってマン汁らしいね
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:09:29.39 ID:tXHvF06q0
きちっと白衣きて、清潔にして、ぴしっと頭下げて、「今はお話しできないことが多いですが信じてください
」って心から訴えりゃまだな
だってあるんだろ?自信もって堂々とまたせりゃいいのに昨日の何アレ
科学者が科学的証拠じゃなくて情に訴えようとしてる時点でクロいっつうのに
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:09:30.65 ID:C1MycCk50
>>532
>STAP現象が起こったという決定的な画像

そんなもの小保方はとっくにNatureに訂正画像を送っている
ニュース読んでないの?
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:09:52.08 ID:6s7sxRdp0
戦前からの日本の科学研究の中心たる理研を解体しようと
やっきになって小保方擁護している連中はどこの国の方ですか?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:09:52.50 ID:sm0K1Bd00
小保方はこれだけ釈明しなければならない

ネイチャーに提出した論文には万能細胞の根拠となる画像などが別の論文から流用されていた(所長認めた)
小保方はSTAP細胞の再現ができたらしい(新聞は報じるが、第3者の研究者は再現できず)
若山教授に検証を依頼のため渡された万能細胞はES細胞とのうわさ
小保方の博士論文は数十ページに渡りコピーした形跡あり
理研は特定国立研究開発法人に指定され、報酬が年収数千万円に(こんな機関が特定国立研究開発法人になっていいのか)
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:10:14.12 ID:X+BzUhFa0
>>528
AA 貼りまくっているアホなお前が反論しても、説得力ねえぞw
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:10:22.93 ID:/lP9HEhs0
>>542
会見で提出されたの?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:10:30.29 ID:dh5uIJjY0
.
  / ̄\   200回以上成功した! / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\   画像も1000枚はある♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))   でも 成功した解析データは1つもお見せ出来ませ〜ん ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´         2014/04/09 記者会見でオボコ本人 談
    |        /
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:10:36.98 ID:Iy3fPZvn0
>>523
今は完全に逃げ切る気だよ
ここでもオボの容姿批判とか無意味なレスで溢れてるし
このままトカゲのしっぽ切るだけだろうね

早稲田の論文の話なんかまったく話題にもならないしwww
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:11:02.25 ID:9S0aJB1U0
マウスのDNAがちがう??

メールがいっぱいでよくわからないもん
連絡とれてないもん
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:11:28.05 ID:eY7wRd3B0
まともな人間じゃないのは良くわかった
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:11:33.03 ID:JHpz4Fxr0
200回作製なら数年かかる

本人もあの圧倒的プレッシャーの中で頭がこんがらがっていたか、
嘘を言ったのか、本当にそうなのかは分からないけど、
マスゴミがする保方の報道はまず「捏造」ありきだから、
話がますますおかしくなるんだよ
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:11:39.24 ID:SQa6QQkDi
>>528
というか、ゲノム解析こそまとめてやるわけだから、直列でやってないなんて分かりそうなものなのに。
直列って、一回仕込んだら細胞が増えるまで何もしませんって事だぞ。
んなことあり得ん。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:12:13.30 ID:tOLreau60
>>480

だったら、追加質問状として

独立して再現実験に成功した人名を、本人の許可をもらって公開して下さい。とか

彼女と一緒に研究していた人でSTAP現象を確認した人の名も同じように公開して下さい。

また、あなたがペテン師のように疑われているのは、あなたがいない所では誰も成功していないと

思われているからで、この疑問を積極的に晴らしてください。とかすればよい。

どうも、小保方さんは一見しっかりしている様に見えるがとんでもない「おっちょこちょい」の

ような気がする。オレの嫁もそうなので大変苦労している。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:12:32.99 ID:7a9jCp4j0
>>548
笹井さん会見して謝罪するってよ。
しかるべき処分もあるだろう。

これはとかげの何。
目玉?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:12:38.90 ID:dh5uIJjY0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii、‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||  ||||||||||||||||||    ,llll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ  |
         \_      ゛゛Y""     __ノ  |
           | ]下ミ─-。、_|_, 。-―テ「 [ l   |  私の成功回数は、200回です。
           ゝ_,. lミミi=´<_,.`=i=ヲ 、__ノ  <
                 ヽlミ| 「‐、=ラ7 |ヲ'´       |
_______  , へ ノ`i=、_ 二 _,=iゝ、_,へ、  _ \_________
i    i    i  ̄| |――-\ ̄∠-――| | ̄ i
      ____
    /i||||||||||||||||||iヽ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 / ̄ヽ|||||||||||||||||||||||||iヾ|||||lll""   私の実験ノートは
'""ヽ  ヽ!|||||||||||| |||||||! ヘ||ll"     提出するたびに再現性がはるかに増す。
||l   ___ヽll,‐''''__ゞi
||l  /ヽ、 o>┴<o /ヽ\     そして
ヽ‐イ  |ミソ ̄'"ノ"/li゙ ̄゛l;|l      未提出のノートを、まだ4冊も持っている。
.\/l  .|ミミl l―――フ..l;ll /
 .\ノ  |ミミ.l..\=ヲ/ l;|/       その意味が分かるかな?
   ̄\ |ミミ.l..  ̄ ̄,,,l;/
   l \ヾ゙゙....  ̄."/i
 _/_``\ ̄、 ̄/ /l
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:12:41.53 ID:/+mOZHEK0
>>551
そもそも真実があってもさ、嘘ばかり言ってる奴の話なんか誰が信用するの?
根拠が全く示せてないじゃないか
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:12:57.54 ID:SQa6QQkDi
>>551
直列でも数年なら、並列でやれば数ヶ月だな。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:13:14.25 ID:C1MycCk50
>>546

されてないけど?

会見で提出はしてないけど理研は3月9日に訂正の画像を送った事をちゃんと認めている
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:13:15.68 ID:fLhYp7yr0
Windowを4つ開けば得意のマウスさばきで200個くらいはあら簡単
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:13:27.09 ID:9S0aJB1U0
現実と妄想と空想と理想と過去と未来と4次元と異世界が
ごっちゃになったって書き込みあるけどちがうもーん

インデイアンうそつかないもーん
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:13:29.23 ID:TmnTaK5l0
>>41
まだこんなこと言うバカいるんだw
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:13:55.73 ID:ptJgMSXS0
可能性ゼロじゃなければ、かけた方がいいと思うわけだよ

若山やピーク過ぎた野衣に税金が渡されても、何にもならないだろ

乾燥わかめより増えない増えるわかめの研究とか、理研はいらないと思うんだよね
唯一存続してもいいというのは、何か可能性のある研究をしてる場合だけだと思う
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:13:56.07 ID:BCGEWHqP0
>>551
細胞にストレスを与えて生き残った細胞が蛍光細胞として確認できた・・・のが200回って意味だと思う
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:15:08.03 ID:78toDLN00
>>405
冒険的な実験なのに、追跡できる記録はないって変だろ
先進的な実験なら克明に記録とっておけ
表に出すデータに、いらん小細工するな という話だろ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:15:18.59 ID:KLIpoBiFO
この研究者もアレなんじゃないか?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:15:34.32 ID:/lP9HEhs0
>>558
あんたの言ってる画像ってもしかして、最終報告には載ったけど4月4日にHPから削除された、新たな捏造疑惑のあるやつか?
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:16:45.29 ID:dh5uIJjY0
.
  / ̄\   200回以上成功した! / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\   画像も1000枚はある♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))   でも フォトショ加工以上の画像は、1枚もありませ〜ん ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´      2014/04/09 記者会見でオボコ本人 談
    |        /
568ガリレオガリレイ@転載禁止:2014/04/10(木) 13:16:48.71 ID:GGtArpLJ0
*

この世界は、女が男らしくて、男は金抜きされて女々しくて。。。

孟子の言葉「うちに省みて恥ずるところなければ、百万人といえども我ゆかん」

女は立派だ。男は♂としての気概を持て。

*
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:17:59.22 ID:icwDhZRV0
コツだレシピだの料理やってるんじゃないんだからさ。もうSTAPはないってはっきり言えばいいのに、往生際が悪すぎるよ
本当にあるなら確たる証拠を示せよ
あの会見の場が最後のチャンスだったのに自分で潰してやがる
もうどこかの物好きにでも引き取ってもらって退けよ。二度とそのツラ見せるな
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:18:11.29 ID:TmnTaK5l0
>>557
並列で200回も簡単にできるのに
なんで論文捏造する必要あるの?
少なくとも200枚以上は証拠写真あるはずなのに
なんで博士論文から変な写真をコピペするの?
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:19:00.60 ID:C1MycCk50
>>566

そんな勝手な疑惑は知らない
とにかく理研は修正画像を確認してNatureに送ったとコメントしている

だいたい何で理研は200回以上成功している小保方に再現実験をさせないのか?
明らかにおかしい
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:20:25.91 ID:IUSYir+x0
ここでたたいてるやつも、オボちゃんに迫られたらパンツが張り裂けんばかりに
フル勃起するんだろ?だったら、ゆるしてやろうぜ。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:20:47.35 ID:JeE8s4do0
能書きはいいから、
三日以内にあらたに作ったSTAP細胞提出しろよ。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:21:03.75 ID:oZhZ1TaN0
理研よりオボコのほうが立場が上だったに決まってるだろうが

すべては三年前に若山氏のもとへSTAP細胞が持ち込まれたときから始まってる
若山氏自身「かわいそうだがダメだろうな」と思っていた検証実験でキメラマウス誕生→大発見だ!!
当時若山氏が所属していた理研も巻き込まれて完全に騙されてしまった

ネイチャーに論文を発表するも弾かれたのをいいことに、理研はオボコを取り込むことを画策
引き抜いて、研究室を与え、チームリーダーという地位を与え
それでもオボコに出て行かれるのが心配でしょうがなかったに違いない
どうしても理研所属で研究発表してほしかった
世紀の大発見を理研の手柄にしたかったからだ

最初から最後まで理研は騙されっぱなし
だが同情の余地なし

そんな感じ


個人的には論文もロクに書けないような科学者を世に出した、博士号まで与えた
早稲田のほうが問題ありだと思うよ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:21:04.83 ID:ih6QalMG0
リケジョの女子力なら時間圧縮だって自由自在なんだろ
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:21:05.40 ID:9S0aJB1U0
いいえ
おぼこの心の中にいっぱいあるんです
無限にね
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:21:42.75 ID:EBPdjv9T0
小保方氏が200回と言っているのは

そのくらいの細胞が光るのを見たといっているだけじゃないのか?

それを作った、作ったと吹聴しているだけと思う。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:22:05.75 ID:dh5uIJjY0
>>571
> >>566
>
> そんな勝手な疑惑は知らない
> とにかく理研は修正画像を確認してNatureに送ったとコメントしている
>
> だいたい何で理研は200回以上成功している小保方に再現実験をさせないのか?
> 明らかにおかしい

家に引き篭もって 出社拒否

あげくに 精神的に不安定で 入院してる香具師 ひっぱり出して 何やらすんだよ

鬼かおめーは
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:22:13.87 ID:uuheASwr0
200回も作成しているのに何年も前の使い回し写真なのもおかしい。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:23:49.08 ID:/lP9HEhs0
>>566
理研はおかしいのに理研は言っているとか、お前がおかしいわ
200回も成功してるのに再現実験をさせないことより、200回の実験成功のデータがひとつも出てこないほうがもっとおかしいわ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:24:08.51 ID:ptJgMSXS0
>>579

その点はおかしい
200回成功して半分撮影していたとしても、100回分。
8時間経過ごとに撮影して3日だから、300ページ×3倍(成功率)のノート10冊分あってもおかしくない
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:24:12.91 ID:EBPdjv9T0
使い回しの画像を切り貼り
画像を見やすいようにしただけ

   ↑

科学的にないことをあるように見せかける行為
これを捏造という。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:24:42.16 ID:h911w4iA0
四面楚歌
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:25:27.19 ID:0F6JYnzT0
しかし、200回以上とは大きく出たよなw
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:25:35.83 ID:BCGEWHqP0
>>583
悲報、オボちゃんは項羽だった!!


歴史的偉人すぎんよ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:25:50.10 ID:hxd0BtQY0
演技性パーソナリティ障害の病になっている人に日本全体が振り回されているのだ
STAP細胞の存在なんてどうでもいいんだよ発病者にとっては
昨日の会見はこの病気のサンプルとしてとても有意義だったと思う
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:26:10.98 ID:KFOuZERZ0
つーか、以前から疑問なんだけど、なんで若山って禿のおっさんとか
理研の連中は、内内で小保方を問い詰めないうちに、マスコミに
「STAP細胞があるのか判らなくなった」とか言い出したんだろう?

先に内内に調べて体裁整えてからマスコミに出せばこんなことに
ならなかったと思うんだが。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:26:24.98 ID:78toDLN00
>>585
愚美人いねえじゃん
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:27:07.39 ID:SQa6QQkDi
>>570
証拠写真とネイチャーレベルの論文に使える写真とは全く違う。
そんなことも知らないのか。
綺麗な写真を撮るためには物凄く時間がかかる。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:27:40.19 ID:E//srQNr0
成功しているなら200回でも500回でも簡単に出来るのが
普通だろ。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:27:52.15 ID:C1MycCk50
>>578

いやいや冷静に考えれば
そこは時間順序的に
理研が調査委員会とかものすごく大きい調査対策部を作ったのに
その委員会は悪意があったかどうか?を調べるだけで
STAPの有無は調査の範囲外としている

小保方が体調悪くなったのは
調査委員会に取り調べされたせい
もし理研があの時「とりあえずまず1回作って見ろ」と言っていれば
小保方がSTAP細胞を作ったかどうかが分かって話しもすっと進んだはず
でも理研は悪意の有無の取り調べで小保方を入院に追いやった
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:28:10.24 ID:A0Eit4VJ0
小学生の
「宿題やったけど家に忘れました」
の方がまだ説得力あると思うの。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:28:19.69 ID:5WBN4SoQ0
800回って言うべきだった。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:28:46.06 ID:daiBdQYI0
成功200回以上!、第三者による成功事例もある!、ノートももっとある!
これだけつっこみどころ満載の発言を連発しながら、なおもバカを騙せてしまうオボボの女子力が俺には驚異的に見える。
世の中バカばっかり。アベノミクスの成長戦略とやらに実にふさわしい研究でした!
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:28:58.60 ID:78toDLN00
>>587
オボ子と理研が逃げまくるから
ずっとマスコミの取材を受けて画像の間違いを擁護してたんだけどな、
D論からのコピペが発覚して、衝撃受けすぎたんじゃね?
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:29:07.21 ID:NZ5Z0uH30
小保方が生まれてからこれまで嘘八百並べて騙してきた人数も200人以上なんだろうな・・・w
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:29:38.53 ID:EiKKaNFf0
>1

アフォかよ。
同時に複数の実験を並行して行ってるに決まってるだろ。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:29:45.65 ID:NtY9ProD0
可愛かったからいいよ(゚∀゚)
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:30:03.19 ID:QSVGjJy+0
200回成功してるならノート見なくても、成功ノウハウは頭に叩きこまれてるだろうから、それを発表するだけでいいのにそれすらしない。嘘。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:30:09.34 ID:ptJgMSXS0
何の成果も出さないで、のうのうと研究所にいる奴らのほうが問題だと思うのだが
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:30:13.76 ID:CwpeOvXzO
二百回も成功すれば、
膨大な資料と画像があるはず
その一例も提示せず、スタップ細胞はあります(キリッ
で、空中遊泳を信じる小保方心理教信者以外誰が信用するんだよ
しかも、例えば二百回作成に成功し(毎回数枚画像撮ると数百枚)た画像を使わず
何の為に切り貼りしたのか意味不明な画像を使うとか、有り得ないっしょ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:30:27.98 ID:81z0pihe0
もう自分でもどっから虚偽でどっから真実か区別がつかない位マインドセットされてんだろね
夢で見たのも現実の事だと思ってそう
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:31:01.86 ID:bNhbbQX30
200回と第3者は、致命的やったねw
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:31:40.97 ID:IvqpDgDW0
一枚の実験写真から、実験200回分のコピペ写真を
創作できる、フォトショップの達人なんだろ。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:31:56.88 ID:poIe2SZq0
息吐くように嘘をつく女だな
出自を調べろ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:32:02.74 ID:nvLX32RKO
存在に自信があるのは伝わったってなんだよ?
自分でついた嘘を信じこんじゃってるだけじゃん。

痴漢冤罪事件の加害者と同じ。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:32:12.53 ID:iHpivRhW0
あの表情を見ても、お前らは彼女が嘘をついてると言い張るの?

何も見抜けないバカなの?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:32:26.93 ID:Z3ztW+u70
とりあえず再現に成功した第三者を公表すればいい
もし公に公表がダメならお抱えの弁護士に確認させて
「第三者の確認が取れました」って弁護士から公表させればいい

それすらできないならその理由を述べるべき
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:33:18.91 ID:VMq6ehlp0
たとえば、200回逆上がりを成功させた子どもが
成功しましたと宣言し、それ以降
逆上がりが出来なくなりました。
コツがあるんです、アレには。
と言っても誰も信じません。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:33:31.36 ID:dpymwZvT0
彡 ⌒ ミ
(´;ω;`) 最後まで信じてるよオボちゃん
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:33:45.46 ID:SQa6QQkDi
>>601
ネイチャーレベルの論文に使える写真を撮るには、200回の検証実験とは全く別の、写真を撮るためだけの実験を山ほどする必要がある。
そこまでの時間は無かったんでしょ。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:33:54.94 ID:8rc+FzXz0
本人があるって言ってるんだから信じてあげようよ
まずSTAP細胞ありきで、過程はこれから探せばいいじゃん
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:34:00.45 ID:9S0aJB1U0
成功した胎盤が研究所にあるっていっているんだけどw
それもってこさせたほうが早い
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:34:12.53 ID:slADLZy60
ぶざまな会見だった。
なんの資料も持たないでよく会見できるものだ。
科学者でもなんでもない。ただのクズ。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:34:32.44 ID:/lP9HEhs0
>>611
ネイチャーレベルの写真は特殊なんですって何なの? 根拠は?
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:34:51.37 ID:/HcSQBT/0
>>609
「その第三者とは誰ですか?!確認取りたいので!」

「それは・・チョットぉ・・・。             『もう彼氏だもん、キャ!』ハアト」
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:34:51.96 ID:JHEaQY7Y0
>>474
アメリカの場合、州によって税金違うから比較対象にならん
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:34:51.57 ID:b9YFmpbk0
この人、自分の言い訳だけで周りの身内を敵に回し続けて
それでこの先、どうしたいんだろう
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:35:01.35 ID:nvLX32RKO
>>600
それがまさに小保方じゃん。今までの実績ほとんどなし。

とどのつまりが捏造論文。


理研の他の研究者なんか業績ありまくりだよ。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:35:15.08 ID:DtgVD5As0
小保方語録

難病の方に役に立てる技術にしたい。STAPは誰でも作れるように
しないといけない。

STAP細胞を作るためにはコツがいる。それは私だけが知ってる。

そのコツは公開できない
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:35:40.25 ID:RRAbsNS50
800回性交したと言えばよかったのに

うそ八百
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:35:48.85 ID:mMBsw2OV0
>>1
こういった、馬鹿女をのさばらせているのは、国策wであるポジティブアクションにある!
ポジティブアクション = 指導的地位に女性が占める割合が、少なくとも30%程度になるようにありとあらゆる手段を使う政策

これらが国策として行われている以上、無能な小保方みたいな女がどんどん進出しているww
これらをストップさせなければならない!
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:35:49.01 ID:btVgB7ZI0
物理なんて全部捏造なのに
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:35:51.29 ID:NSxhiBjO0
564 名無しゲノムのクローンさん[sage] 2014/04/07(月) 06:56:47.63

>>476
STAP細胞はなぜ胎盤にも分化できたか、というのは二重の誤解による

まず、この画像を見て
これはTS細胞が胎盤に分化することを示したもの(東京大学農学部の実験)
ttp://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/seika/PNAS2009Press/Fig2small.jpg

次に、この画像を見て
bが、STAP細胞が胎盤にも分化することを示す証拠とされている画像なんだけど
ttp://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/images/nature12969-f1.jpg

光り方が全然違うでしょ
STAP細胞が胎盤にも分化するというのは、そもそも誇大広告である
これが1つめの誤解

2つめの誤解は、ES細胞は胎盤にはまったくなれない、というもの
胎盤の血管など一部組織は、内部細胞塊に由来するものだから、本当はES細胞でも光らなきゃおかしい

下の図のaを見てほしいんだけど、この写真がその点でおかしい
ES細胞でも本来光るはずの臍の緒でつながっている血管すら光ってない

ES細胞は胎盤に分化できないが、STAP細胞はできる、という文脈を「きれいに」示そうとして
2つの画像に何らかの撮影条件の違いを与えているものと思われる

結論を言えば、STAP細胞が胎盤にも分化できることを証明する画像は、論文の中に存在しない
ES細胞でも分化し得る胎盤の一部組織が光っていることを示す画像があるだけ
そして、それを誇大広告するために、
ES細胞とSTAP細胞によるキメラマウスを対照している画像に何らかの操作を加えている
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:36:05.48 ID:sCP3nRoo0
もし、STAP細胞が有ったら世界的な発見だし、現時点でなかったとしても

お前らに迷惑がかかることじゃないんだから、優しく見守ってろや!
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:36:14.84 ID:kv4X4FtT0
同時に200回実験すれば可能
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:36:15.12 ID:wlC5seLJ0
>>612
小保方は悪意のない捏造で、STAP細胞自体が存在すると「信じて」いるかもしれないが
それが小保方の理解不足や理研チームの突っ込み不足による「勘違い」である可能性は
バッシングとまったく無関係に捨てきれないのだよ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:36:23.15 ID:8T5MJF490
ペットに愛情を注いでも所詮犬畜生で飼い主のことなど何も考えてい無いんだけどね。
その程度のことが分からない奴が多いんだよな。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:36:35.97 ID:C1MycCk50
>>599
それは理研が小保方に実験やらせないんだから理研が悪い


今の状態は
昨日の小保方の会見でも正にハッキリしたように
悪意の有無について調べているだけでSTAP細胞が出来たかどうかを追求してない
昨日の小保方の会見も理研が小保方ひとりが不正を行ったと結論を出した事へ
小保方が異議申し立てを行った
自分は悪意のある間違いはしなかったという論点

科学では無い
おかしい
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:36:41.02 ID:m1XR1hOs0
培養期間なんて基本ほったらかしだろ
毎日、酸漬け・細い管通しすれば1年でできるじゃん
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:14.98 ID:lMcoNWjL0
あの涙を流したのは正解っだったな
あれで騙された奴がたくさんいる
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:19.71 ID:EBPdjv9T0
弁護士団を引き連れて会見を開いている時点で
科学者として会見に臨んでいないことは丸わかり。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:20.12 ID:lAMsBeQe0
小保方さんたぶん分かってないと思う
なにがSTAP細胞なのか
だから訳の分からんこと言ってる
ちゃんと調べたらこれSTAP細胞じゃないよとなりそう
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:43.37 ID:81z0pihe0
宇宙人はいるんです!と同じだなこりゃwww
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:43.74 ID:QxNKiD3k0
数年かかるなんて言ってるけど、1回に1週間もかかる実験なら普通は
複数のサンプルをグループで同時進行でやるんじゃないの?

何のためにグループで研究してるかを考えたら分かりそうなもんだが。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:43.97 ID:NZ5Z0uH30
演技派女優、小保方晴子誕生をしかと見届けたよww
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:52.10 ID:WedWxZuTO
女が科学者として大それた虚言をするんだから日本人も成熟してきたよな〜w
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:52.94 ID:hlopZRNK0
STAP現象とは細胞が光って死ぬこと

そこにちょっとしたコツ(ES細胞)をプラスして

はい完成! STAPかんさいぼ〜
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:37:53.14 ID:tIH1HVoo0
>>597
でもそのおびただしい量の実験の記録はノート数冊
しかも日付すら入っていない
調査委がそこから何も拾えなかったクソ記録
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:14.42 ID:sPO6hRK30
嘘をごまかすためまた嘘をつく
会見は見るだけ時間の無駄だった
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:15.30 ID:nvLX32RKO
>>612
あ〜
科学に口出ししない方がいいわお前
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:16.54 ID:sOdElyiO0
つかさ、和歌山産にわたしたSTAPと読んでいたものが、
ESと判明した時点でさ、証拠全てゼロなんですよ。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:35.73 ID:iHpivRhW0
とりあえずstapはあると証明されたわけだけど、
お前らはいつ土下座謝罪する?
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:38.36 ID:0SLz52TJ0
3月5日の小保方「初めてSTAP細胞の再現実験に成功した」
4月9日の小保方「200回成功した」

小保方の嘘に騙されてる奴は1ヶ月の間で200回成功出来るとでも思ってるのか?
そんな簡単に出来るなら証拠を残せるはずだが、捏造したものしか証拠は無い
のが現実だ。
小保方程度に騙される奴は、振り込め詐欺に遭ったら騙される確立が高いなw
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:39.03 ID:kQyJlbGc0
>>619
入所の条件になってる博士論文すらコピだからな
偽論文作って高給貰って、ほんとこいつ何やってんだか
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:53.31 ID:QSVGjJy+0
小保方が成功する手順とノウハウを公表したら、世界の研究者が追試して小保方の正しさが証明されるのにやらないのは始めから出来なかったから。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:38:59.65 ID:6adng49c0
>>629
未熟との主張は故意を阻却するに足りる主張とはいえないよ。
そもそも事後審査においては、主観的要素である故意は、客観的に判断されるものだからね。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:39:12.36 ID:XpsJ9gme0
どうでもいいけどSTAP細胞ってどんだけ成長が早いんだよ
まずそっちの方にびっくりしたよ、画期的な細胞だよ確かに
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:39:31.88 ID:wlC5seLJ0
>>629
理研は何度も論文の疑義についての調査は
STAP細胞が科学的に存在することとは別にやると
最初の記者会見からずっと言ってるだろ

これから1年かけて追試もやる
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:39:41.69 ID:rhz81Etb0
そもそも小保方の言うSTAP細胞なり、STAP現象なりの定義って何なんだ?
普通は論文読めな話なんだが、その論文があてにならんし
そのSTAP細胞の定義が、私が細胞いじったらなんか光る細胞出来ました程度のもんだったら
200回くらい簡単に出来るだろうし、第三者もかなりの数成功wしてるだろうし
他の学者にとってはこれは死亡した細胞の発光現象で失敗ですってものでも
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:39:50.46 ID:SQa6QQkDi
>>615
根拠(笑)
例えば普段は他のタンパクも見たいから泳動は2時間と決めていても、写真を撮るためにはもっと綺麗なバンドが必要となれば、そこを綺麗に出すために、他のタンパクの情報は捨てて泳動の時間を伸ばすとかはよくある話。
お前らだってここ一番の履歴書に使う写真は、きちんとした写真館で撮ってもらうだろ。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:40:17.66 ID:EBPdjv9T0
>>633
そうなったら、勘違いでしたwww
STAP細胞だと思っていました。
お騒がせしてすみませんでした。

となるだけ。

まぁその線も残されているけどな。
ただあそこまで頑固にあるあると言っているオボが方向転換するとは思えないが。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:40:19.77 ID:e0ehBVfw0
時を越える小保方w
面白いキャラだと思うが、文系の作家とか高学歴芸能人やらなかったのが破滅の元だな。
佐村河内と同じ末路でも仕方がない。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:40:22.00 ID:b3vww9fA0
仮にも科学者が愛国心を語り正当化するとは・・・

「愛国心」を「盾」に使った論法を

石原氏がどう思ったかだけ知りたい。恐らく、拳を握りしめたろう
もう歳だからなー
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:03.92 ID:daiBdQYI0
STAP細胞研究はアホノミクスの成長戦略の柱ですよ!
ぜったいあります。ないと困るのは理研だけじゃないんです!
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:09.38 ID:6adng49c0
俺が今一番知りたいのは、幸福の科学者たちが科学的に得た、
「小保方の守護霊」の意見の内容。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:12.21 ID:/N1GNxdRO
出来ない研究者は批判する。
皆、どんどん批判しなさい。愚かさが満開です。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:15.86 ID:sCP3nRoo0
>>642
それは違うぞ、マウスが代わってただけでES細胞だったとは決まっていない

オボちゃんは知らなかったんだから、深く追求するな
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:24.50 ID:/HcSQBT/0
>>631
二時間サスペンス冒頭で、崖の上から突き落とされるレベル
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:27.40 ID:/lP9HEhs0
>>642
ESと判明したわけじゃない。もらったのがラベルと違うマウスだと判明してそれがES実験でよく使われる種だというだけ
それについて会見で「若山氏と連絡取れてないんで」ってよくわからない説明したから余計怪しくなったが
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:34.93 ID:/+mOZHEK0
>>625
税金使ってこんな研究ごっこやってるんだぞ
それ分かってるの?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:38.67 ID:C1MycCk50
>>642
>ESと判明した時点でさ、証拠全てゼロなんですよ。

ESと判明なんて全くしてないが何を言っているんだ?
若山は外部機関に既に鑑定を依頼してるのにいつまで経っても鑑定結果を公表しない
若山おかしい
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:55.65 ID:NZ5Z0uH30
悪徳弁護士2人は会見の邪魔をしただけだし、必要なかったなww
あの腐れ弁護士が小保方の両脇にいて胡散臭さが増しただけです。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:41:57.41 ID:gnsJNktf0
何人もの人で実験をしてたなら二百回も頷けるが
ただそうなると成功したという証言をする人がなぜ小保方一人だけなのか
もうマスコミやら調査委員を三日間つけて目の前で実験せーよ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:10.08 ID:pH12FYp90
Yahoo!意識調査


小保方メンバーの会見に納得した?
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/11241/result



なんと納得したが優勢中!!!!!!!!!!!!!!!!!!

夜間には「納得できない」が圧倒的に多くなるのに、
なぜか日中は「納得した」の票がぐんぐん伸びるwww
なぜなんでしょうねぇ?www
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:12.51 ID:PyP2whwl0
同じ実験を同時に10回やれば10倍の早さでできる
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:16.62 ID:rHwtXJ390
笹井会見だってよ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:22.22 ID:mFDl60Cp0
有名大学の先生がTVで顔を真っ赤にして怒っててワロタw
1回1週間は掛かるから200回だと4年は掛かる!有り得ない!!とか興奮気味で叫んでたな。
そりゃ、TVに出て来て素人相手に得意顔で解説してる無能な大先生には出来ないだろうが、オボ博士クラスなら出来るんだろw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:37.68 ID:fxzNCMwZ0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ /  ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |
  \L/ (●) (●)v
  /(リ      ・・  )
  | 0入    ○ / スタップ細胞は  あります!
  ノ   /ヽ ___ ノ|
 ((  / | V Y V|V
  )ノ |  |   )  )|
  (ノ .|  |     .| |
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:45.17 ID:G1L83EkF0
早稲田大学に行って
早稲田大学で再現成功発表するべきなんだろう
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:46.37 ID:EBPdjv9T0
>>642
そこで実はESでした。
私の認識不足でした。
と言えばまだ軽症で済んだのにね。

まぁ、あそこまでマスコミが大々的に過熱報道したら
言い出せなかったかもしれないが。

ここまできたら、あるある。と言い続けるかないだろうな。
この会見が最後の引き返すときだったのにな。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:42:56.62 ID:bKXFQ/ZZ0
嘘でも200回いったら本当になるを実践しとるんやなw
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:43:10.26 ID:wYEThY2z0
ちょっと前にテレビで観た、9.11の生き残りのスペイン人?とダブるな
役に入って演じきれるんだけど、メディアで見聞きした内容だけで追体験しているから、綻びが出て結局バレた。
それでもグラウンドゼロの案内したりしてたんだよね
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:43:11.11 ID:tIH1HVoo0
>>607
顔つきとか表情なんてどうでもいい
200回も成功していればいくらでも証拠を出せるはずなのに出せない
嘘以外に考えられんだろ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:43:28.63 ID:sCP3nRoo0
>>665
夜中なんかに投票してるのは組織票や
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:43:40.13 ID:v4jV2+oo0
こんなのまともに相手して追い詰めたとしても
「勘違いでしたテヘ」
で終わり

すぐさまクビにして、研究費の返還を求めるのが妥当。
無駄なことに税金使うなや
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:43:41.10 ID:Ja5JTViA0
あのiPS細胞の山中教授がノーベル賞だぞ。そしてそれを上回る大発見と言われたのがこの
STAP細胞なんだぞ?なんでそんな簡単にねつ造だ嘘だと小保方批判で発見を否定するんだ?

理研はねつ造だと発表する前に(STAP細胞の)再現を確認した、という言葉の責任はどうするんだ?
シニア研究者をサポートにつけ、隠密裏に実験を行い劇的な発見発表を演出した副所長は
何故言葉を発しないんだ?ねつ造決定ならチーム全員で連帯責任をとれ。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:43:47.09 ID:Z3ztW+u70
国民の同情引こうとしてもあんま意味ないのに
研究者の人達に対して存在を証明していかないといけないのに
それについてはこれからとか意味不明
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:44:00.59 ID:NIVrjUxv0
>>669
ヤバい AAが可愛くなった・・
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:44:30.81 ID:djDqQK/S0
科学は事実を追及するものだからコピペとかはたいした問題ではないと
言ってるのが武田教授。「何日の天気は晴れでした」は誰が言っても同じこと。
科学のコピペというのはこれと同じだと。コピペ云々を問題にする奴は
バッシング工作員くさいんだよな。そうじゃないならこの武田教授に反論してみ。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:44:36.02 ID:e0ehBVfw0
>>40
彼女はただの演技性人格障害で、注目を浴びたいだけ。
色気に騙されるエロオヤジも多そう。

ウソをウソと見抜けないと使いこなせない掲示板で、ウソをウソと思えない精神疾患持ちが擁護に走ってるのかもしれない。
男だとサイコパス、民族的には火病の連中が該当しそうだな。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:44:51.17 ID:m76o0Ryl0
>>633>>634

鳩山元首相を見つけて、火星人を発見した。火星人を200回見たと
本気で信じて言っているみたいなものですか?
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:44:56.79 ID:EBPdjv9T0
>>668
200グループが一斉にやれば、1週間で済む。

その先生にそれを教えてやれよw
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:44:57.07 ID:sPO6hRK30
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:10.56 ID:/lP9HEhs0
>>651
その説明で納得してやるよ。写真にも時間がかかり膨大な資料はできなかったと
200回もやったら「いくらかの」資料がなきゃ不自然だろ。早く出せよ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:24.39 ID:hlopZRNK0
STAP現象とは細胞が光って死ぬこと

そこにちょっとしたコツ(ES細胞)をプラスして

はい完成! STAPかんさいぼ〜
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:29.94 ID:PyjNMqep0
これはもう公開作製しかないな
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:32.83 ID:KF8Z/9+V0
200回成功した分の実験ノート出せば済む話

出せないということは嘘だということ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:32.66 ID:6adng49c0
>>683
小保方グループって何人いんの?
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:33.67 ID:C1MycCk50
>>649

理研は今理研が保存しているSTAP細胞から作ったとされる胎盤、そしてSTAP細胞株を何故鑑定しない?
鑑定せずに
一からでなくゼロから再現実験してみます
小保方は抜きで
一年かかりますけど

理研はなぜ
手元にSTAP細胞の大きな情報があるのに鑑定しないのか?
おかしいだろ

さっさと鑑定しろよ理研
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:47.57 ID:nvLX32RKO
>>677

だから、馬鹿は科学に口出しするなと
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:45:52.90 ID:KXgM/KDJ0
チーム割ぽう着で手分けして200以上楽勝でした

チームドラゴンにも負けませぬ

私失敗しませんから
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:46:02.22 ID:cLIo2Qe70
200回は言い過ぎたよね〜

それに200回も作成したのにデータも無いなんてありえないよね〜

科学者はどんな些細な実験でもデータとして保持するからね〜
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:46:25.70 ID:w0bRuOKV0
未だに小保方信じてる奴ってなんなの?脳に欠陥でもあるの?
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:46:38.56 ID:sf/oYYdB0
実験ノートを公開したら あっと言う間に中韓が真似をする。
手柄を横取りされる。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:46:50.16 ID:7a9jCp4j0
>>678
オボの目的が名誉回復であって
研究者としての復活じゃないような気がする。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:47:34.01 ID:/lP9HEhs0
>>662
そもそも注文と違うマウスで提出したのをおかしいと思えよ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:47:39.48 ID:EDE10RK40
>200回の作製には最低数年はかかる

単純に1回の作成に必要な時間に200をかけて数年って言ってると思うが
発想が実にシーケンシャルだなw
こういう人達には同時並行って発想はないのだろうかw
それとも意図的に排除してる?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:47:48.62 ID:lAMsBeQe0
>>631
横から映した映像では下に書いてるもの読むついでに泣きまねしてたような
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:05.92 ID:4FTqTYsP0
>>9
この批判してる研究者は簡単な算数もできないようだな
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:12.56 ID:6adng49c0
>>698
同時並行に実験をしていた証拠を出せばいいんじゃないかな
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:14.57 ID:tXHvF06q0
出すもん出さないでクルクル髪ばっかり巻いてる限り、死ぬまで叩かれる
科学者だろ
涙じゃなくて科学的証拠を見せろ
主張するなら証拠を出せ 出せないからって同情かおうとするな
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:23.19 ID:rhz81Etb0
オボチャン
「ホントは200回じゃなく800回です
 ほら、昔から言うでしょ○○八百って テヘッ」
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:28.28 ID:wlC5seLJ0
>>680
昨日は神様のご加護で晴れでした、このように私が祈祷した証拠がありますと
昨日はこういう大気・気団の動きがあり、気圧配置の変化があったために、晴れでした、観測データはこれです、

ではまったく違う
武田なんていう、その手法についていくつものまともな科学者からの突っ込みが入っている
インチキ科学者を信じてる時点で君の程度と、お里が知れる
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:33.87 ID:+63cPX5h0
ごちゃごちゃ言わずに小保方さんに作ってもらえばいいじゃないか
理研のスタッフ監視の中で

解雇したら其れも出来ないだろう
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:42.23 ID:9YSdBRMn0
よくわからんけど1回の実験はかかり切りにならないとダメなのか?
並列処理しちゃダメなの?
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:48:44.01 ID:daiBdQYI0
しっかしオボボ、弁護士の手配早すぎね?
今も訴訟沙汰にはなっちゃいないのに何時から準備したんだか。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:49:03.06 ID:bNhbbQX30
>659
2時間サスペンスの女優として、デビューあるで!
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:49:37.08 ID:s597+8SB0
>>693
実験結果って科学者の財産だからねえ。。。オボちゃんはそれを何の記録もとらず
ただひたすら回数こなしてたってことかね?全く意味不明な行為だわw
スポーツ選手の100回腕立てとか千本ノックじゃないんだから
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:49:37.35 ID:nvLX32RKO
>>680
そんな武田の詭弁を相手にするような科学者はいないよ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:49:41.88 ID:oLVbwBAk0
>>1
は?一回に1種類の試験しかしないお馬鹿〜w

馬鹿って凄いね、これでドヤ顔
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:49:46.05 ID:/+mOZHEK0
>>689
オボコだけだよ 他の映ってた女は全部サクラ
みんな顔背けてたよねww
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:49:48.42 ID:/lP9HEhs0
>>706
記録も並列処理でつけるのか? 小保方氏が一度に何本のペンを握れるんだ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:49:59.17 ID:mDZny0zLI
小保方おもしれーから擁護して
泳がしてみようぜ。

あんな会見で論理的に納得した奴いねーだろw
どんどんヤバイ嘘つくぞ。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:50:16.94 ID:EBPdjv9T0
>>708
紅葉たん 「女王の座はわたしまへん」
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:50:18.04 ID:QxNKiD3k0
なんのための研究グループなんだよ。

1週間かかる分析を1サンプルずつしかやってないの?グループなのに?

普通に考えて、同時並行だろwww
717巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/04/10(木) 13:50:20.85 ID:YjE0KprV0
理研ではなく利権でした。

もうこんな所に補助金出すの止めろ腐ってやがる。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:50:28.32 ID:wiU5RLpF0
一回に20個セットしておいて成功率が50%なら10個作成できる。
これを20回やれば200個作成。
なんらおかしいことは無い。






しかし、そんな簡単なことを20回も繰り返すのはオボくらいのアホでないと
しないわな。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:50:45.49 ID:djDqQK/S0
>>704
上はまともな反論になってないし、まともな科学者からの突っ込みがあると
いうなら、それを提示してくれよ。w
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:03.77 ID:kPHUsUAa0
全部早稲田が悪いんです



https://www.facebook.com/norikoosumi1128/posts/749761858381052?stream_ref=5
尾崎 美和子
アイデア&データの盗用、実験しなくても論文になる、事実の捏造、研究妨害、広報やネットと連携させた情報操作は、
早稲田バイオサイエンスの『文化』と思っています。気の毒なことに彼女はその中で育ったのだと思います。実験のため
の基礎研究教育も極めて不十分です。特にTWInsには、そういった研究者が多く、『科学者の行動規範を纏めたシンガポ
ール宣言』が出された、もとのもとのもとをたどれば、早稲田大学理工、化学科と生命医科に行き着きます。早稲田執行
部には、随分言ってきましたが、教授クラスでさえ、今も何が問題か理解できていない可能性があります。約束を守らな
い事、嘘をつく事、実体のないものをあるように見せる事に、概して罪の意識はありません。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:09.09 ID:lAMsBeQe0
この人なら「火星に宇宙人がいた」でも信用させられると思う
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:13.64 ID:Lzrp183nI
SLLAP訴訟
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:17.42 ID:o9lpnGX00
矢追さんなんて補助金なしだぞ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:22.82 ID:+o7EFZzg0
>>677
再現確認した発言しても200回も成功してるなら昨日の会見で証明しなきゃ意味ないだろうが
しかも今後の会見予定ないんだぞ何が言いたいんだお前は
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:23.08 ID:0oFBxfWT0
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
オタク共
お前らにいびられて晴子衰弱死寸前だよ
こりゃ最高裁まで行くしかないかもね
名誉毀損罪とか慰謝料罪ってレベルで済むと思わない方がいいよ?
立派な殺人未遂だから
理研にまで迷惑かけてる時点であんたら晴子に文句つける資格無いからね
遊び半分でうちら怒らせない方がいいよ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:35.20 ID:2DOJCoxa0
>>704
すまんが、昨日の会見で「証拠?」って首をかしげてた彼女だとこうだろぞ!
×昨日は神様のご加護で晴れでした、このように私が祈祷した証拠がありますと
○昨日は神様のご加護で晴れでした、私が祈祷したんで確かです
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:55.28 ID:78toDLN00
>>690
履歴のわからないサンプル分析して、なんか意味あんの?
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:56.57 ID:KF8Z/9+V0
>>119
自分のことを責めるなよ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:51:58.26 ID:SZHap6q+0
>>712
もしそうだとしたら小保方のユニットから人件費が支出されてないか調べる必要がある
エアテク(エアテクニシャン・エア助手)疑惑はずっと言われてたが、それに研究費が使われてきたかはノータッチだからな
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:52:08.66 ID:Z3ztW+u70
200回成功してるぐらいの自信があったら神速で弁護士雇わないで
研究で再現してるっての
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:52:21.78 ID:MlJ/VbRP0
だいたい成功回数の正確な数字が出ない時点でこいつは失格
STAPでアバウトとか
全世界での成功に占めるオボコ率=100%、200回、他0
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:52:26.18 ID:EBPdjv9T0
>>714
実は宇宙人から製法を教えてもらいましたw

こう言い出すかもしれないよな。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:52:48.99 ID:NIVrjUxv0
>>725
             毒針!
|  |                                   /⌒ヽ   出た!ワンパンKOの毒針!
| ‖          /⌒ヽ -__                __  ( ゚∋゚)
| ‖         (゚∈゚  )  ─_____ ___        / )/⌒ヽノ´ヽ      /⌒ヽ
|∧ 从ノ    (ミ_(⌒\ ヽ _ ___          //⌒ヽ 〈     ト )(ミ-=ー(゚∈゚ ) ̄ ̄ )
( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)            / ( ゚∋゚)\)    |'"  ヽ二⌒V ⌒ヽ ̄ /⌒ヽ
|(つWつ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ =_      (ミ/ ヽ/⌒)   |\/ i     ヽ   ト > (゚∈゚__)
| \つ-つ     \,__,ノ ノ          ノ ミ二二__ノ.   | /| ノ     |   彡´  /⌒  )
|  | )       / / ≡=          `´   _)   i.   | ) /      |\/i   ミイ  //
|  |       / ノ      ____           γ___ノノ   | ノヽミ      |. ノ | ノ   | ( (
|  |        /ノ _─ (´⌒(´            | )/ /    彡ヽ       | ). lソ.   |  ) )
|  |        ミ/= (´⌒(´⌒;;         (( 彡)( /              彡ヽ ヽミ.   | //
                               | )                         | ノノ

        / ̄/ ̄/                                    / ̄// ̄/
  / ̄ ̄ ̄ / ̄  ̄        / ̄ ̄ ̄./  / ̄ ̄. ̄/  / ̄/ ./''7 . ./ ̄/  ̄  ̄ /'''7'''7
  / ./二/ / .          ./ ./ ̄/ / .   ̄ ̄/ / .   ̄  / /   /  ゙ー-;   ./ / /._
 /__,--,  /   / ̄ ̄ ̄ ̄/  'ー' _/ / . __,/ /    ___ノ /  . ../  /ー--'゙ ._ノ /i  i/ ./
   /___ノ      ̄ ̄ ̄ ̄      /___ノ  /___/    /____,./   /_/    /__,/ ゝ、___/
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:53:03.91 ID:m04nUosf0
200回を並行実験とか言っている人いるけど
1回ずつやって結果を見て条件かえて繰返す
普通そうじゃないの
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:53:06.61 ID:tR7Pm+ToO
小保方ユニットリーダーの涙に騙されちゃあダメだぞ

それと理研も酷い
理研 利権 天下り で
検索してみよう!!
736巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/04/10(木) 13:53:08.37 ID:YjE0KprV0
>>716 一年54週で4年前から成功研究を続けてたのかなんつってねえだろ?

馬鹿しか居ねえのかおまエラ。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:53:27.57 ID:C1MycCk50
>>697
>そもそも注文と違うマウスで提出したのをおかしいと思えよ

それはそうだけれど
鑑定に出してから時間が経っているのに外部機関に鑑定以来した結果をまだ公表してない
さっさと鑑定結果を発表すれば
調査は一気に進むというのに
理研はただただ悪意があったか?でだらだら引き延ばしで
科学的な調査は一年かけてしますとか
頭おかしいだろ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:53:53.43 ID:N3U+D9H30
おぼちゃんの心の叫びは
うそじゃないもん!ほんとだもん!!
ということは分かった
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:00.18 ID:nvLX32RKO
みんなで手分けして平行してやって合わせて200回なら、普通に考えて第三者の研究室で普通にできるだろが。

頭が余りにも悪すぎるよ小保方擁護チームは
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:02.00 ID:QxNKiD3k0
>>709
パソコンが普及してる時代に、わざわざアナログで記録を残さないといけないのか?
メリットがわからん。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:06.43 ID:mDZny0zLI
今日一日だけは頑張ろうで
気が付けば五年なんだろ?


200回以上成功した真実?

はっ?

殺すぞ!
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:08.37 ID:SZHap6q+0
>>727
履歴わからないってどういうこと?
理研っていうのは得体の知れない物体を証拠に論文書いて研究費貰ってる機関ってこと?
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:08.31 ID:OK5W9wWS0
論文は絶対に撤回するな。
した途端に シナチョンから類似の論文が出されること200%だ。
シナチョンは国を挙げて捏造を主張すっからな。
日本の国益のためにも絶対に論文の撤回はするなよ。
米国では論文の不備は当たり前。撤回なんかしない。
文句があるなら、この論文を超える別の論文を出させれば良い。
晴子さんはオッチョコチョイだ。そこを補うのが周りのスタッフ。
なでしこ晴子さんは日本男児が支え、護る。
頑張れ、晴子さん。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:16.16 ID:EQM3LHTYO
>>718
一回に7日かかるからそれでも140日だよ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:26.07 ID:+E7THEDP0
200回の成功の後、ぱったり・・・w
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:47.68 ID:bNhbbQX30
>>715
オボたん 「フィクション書くの得意だから、美紗ちゃんに負けない作品作っちゃうぞ」
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:54:58.52 ID:ZuPcda+U0
これ、山中教授や笹井氏はどう責任取るのだろう?
小保方氏一人に責任を押し付けるのはどうかと思うが・・
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:06.62 ID:gdJIo+wx0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)  200回のオナニーなんて余裕
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:06.86 ID:/dYPltCS0
これを言った人はなぜ匿名なの?
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:13.47 ID:78toDLN00
>>742
小保方の実験ノートじゃ、実験の追跡できないんだろ
そんなもん、分析して何の意味あんの?
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:28.55 ID:m76o0Ryl0
200回以上って、数えきれないくらいっていう意味で使うよね。
だって、俺が何回くらい風俗に行ったって聞かれたとき、数えきれないから
適当に200回以上は行ったって答えてるし・・・
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:32.85 ID:blX/Jviu0
ふ〜ん
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:34.73 ID:C+0Y2gWq0
ネイチャーの論文ですらうっかりミスで済ましてるのに
会見現場の発言なんか質問主旨の勘違いやいい間違いで充分だと考えてる
問い詰められれば
「200回実験したということでした。ごめんなさい」で済ますつもりだろ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:37.66 ID:123xZAVD0
>>734
察してやれ、派遣ライン工の想像力はそれが限界
毎日同じ大量生産品を作ってる奴には、「実験」の意味がわからないw
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:40.65 ID:/5JA1Kyg0
小保方はパクリ元の論文の著作者にはちゃんと謝罪してんの?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:45.19 ID:o9lpnGX00
>>748
何で200回以上オナニーして
性交できないの?
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:49.41 ID:6pjj8HAc0
>>488
信じる信じないの問題ではないw
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:51.24 ID:LulKTaxh0
>>695
大丈夫だよ
小保方さんの実験ノートって日付も書かれてない上内容が断片的で理研ですら実験が追跡できないらしいから
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:52.01 ID:dR0r6EsyO
しかし、理論上STAP細胞のようなものは存在するはず
作り方、やり方がまずかっただけ。
論文は取り下げさせず
チームのメンツをかえるべき
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:53.99 ID:SQa6QQkDi
>>685
写真ってのは、あらゆる方面から見てケチが付かないものでないといけないが、これが本当に難しい。
ノイズが入ってないとかは当たり前にしても、中々完璧なのは撮れない。
完璧でないと、それはあらぬ疑義を挟ませることになるから、完璧で無いものは外には出せない。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:55:58.48 ID:p3Z+oHV70
>>747
山中さん関係あるか?
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:15.13 ID:MlJ/VbRP0
武田は基本ウヨなんで思い込みが強くて今回は失敗した
依頼されたんじゃね?
本人曰く、会った事もないし、全く知らないんだとw
論拠は一つで理研が特許出してる事、理研が出すんだから本当じゃね?
じゃ理研取り下げたらどうなるの?って聞かれたら、そりゃやばい、全部ひっくり返るって言ってた
あとは終始一般論、もともと詳しくない
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:22.44 ID:e0ehBVfw0
理研も早稲田も理系失格だな。
文系の構ってちゃんに宣伝させるつもりなら、芸能界で妄想演技でもする連中の機関になるべき。
日本の科学も韓国以下になった。
この痴的女優に騙されて擁護してる上の連中ごと、理系から追放すべき。
もしかしたら成功してる可能性も有るのかしらないが、この会見じゃあ嘘ついても注目されたい人格障害の典型パターンである診断しかできない。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:29.34 ID:wlC5seLJ0
A STAP細胞が存在しない
B 小保方が不正をしている
がそれぞれに別の事象であるという
簡単な論理学を理解できない人が多いから、混乱するの

ベン図を描いてみりゃいいんだよ
大半の人が「小保方が不正をして実験結果を捏造している」というAとBの共通集合だけを
問題にしている

図を見ればわかるけど、AとBの共通集合に含まれない部分には、Bもある
高校数学レベル
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:31.28 ID:WEUm5p6+0
>>747
山中って何かしたんか?
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:38.76 ID:+E7THEDP0
>>748
それを客観的に記録しなければ、科学にならんのよ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:42.33 ID:3PE8s5fR0
笹井、会見やるってよ! ワイドショーうはうはですなw
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:54.59 ID:JeE8s4do0
201回目はよやれや。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:02.48 ID:DR0nZ5Dk0
個人や民間でやるんならどうでもいいことだけど国の金でやってるんならやめてよね
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:05.35 ID:QxNKiD3k0
>>734
>>1回ずつやって結果を見て条件かえて繰返す

1回だけの結果を見て条件を変えると、たまたまなのか確実な事象なのかが
分からなくなる。
771巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:08.23 ID:YjE0KprV0
>>747 何で山中教授が関係有んの?お前チョンだろ。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:19.23 ID:Ja5JTViA0
だいたい、STAP細胞の全てを知ってるわけでもないのになぜ数年もかかる、なんて言ってるんだ?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:44.41 ID:iPnqSaLh0
オボちゃんはかわいいから許すけど
目に星が入るように証明を設定してるよね
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/7/e/7e1fb0f5-s.jpg

タレントが撮影する時によくやってるこういうの
http://stat.ameba.jp/user_images/20130811/04/reason44/74/a5/j/t02200383_0397069112642538196.jpg
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:50.19 ID:32E4vERJ0
>>767
ケビン、ヒロインを守らないんだな
軽蔑したよ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:50.71 ID:/lP9HEhs0
>>737
それはそうだけどじゃねーよ。おかしいんだよ、何から何まで取り違えて
検証が遅いとか文句言える立場か。反証が来ないうちに再現してしまえよ、自分や理研がだめなら会見で言ってた、独立して実験成功させた人(笑)に頼み込め
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:57:57.25 ID:/dYPltCS0
よく記事を読むと全部伝聞なんだよなw
裏なんかとってないと思われる。

>時折苦笑する研究者もいたという。

「という」って誰が言ったんだよ。

全部主語が無い。

これは記者の作文だろ。STAPの存在証明以前にてめーの記事を証明しろや、クソボケ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:58:14.25 ID:yMfPfxpBO
>>740
改ざんを防ぐ為に決まってるだろ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:58:28.24 ID:nvLX32RKO
とにかく確かなことは、

科学者→小保方は捏造コピペの科学者とはとても呼べない人


文系のアホ→小保方擁護
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:58:28.79 ID:SZHap6q+0
>>750
これは?
(2014年3月26日07時28分 読売新聞)
理化学研究所は25日、小保方おぼかた晴子ユニットリーダー(30)が作製し、山梨大に保管されていたSTAPスタップ細胞が、小保方リーダーが使ったはずのマウスと異なる種類のマウスから作られていたことを明らかにした。
理研は、食い違いが起きた経緯や論文への影響について調べる。
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:58:48.26 ID:SQa6QQkDi
>>734
統計的な意味をもたせるため、同一条件で5や10は必ず同時にやる。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:58:50.26 ID:gdJIo+wx0
>>756>>766

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´;ω;`)   今度から記録するお……。
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:58:56.88 ID:TO5HApgF0
まったく資料も持ってこないとは驚いた(笑)
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:06.74 ID:dxmtKwm70
STAPは存在するとハッキリ言ってたな
んじゃ証明してくださいよ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:09.35 ID:FevqqQrH0
プロトコール(手順書)出したけどダメだったんだよな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:18.56 ID:N3U+D9H30
Remember さむらごっち
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:21.41 ID:CEucJDIV0
理研、STAP細胞論文で不正あったと判断―小保方氏代理人は「承服できず」

【東京】理化学研究所は1日、1月下旬に科学誌「ネイチャー」に掲載された「STAP細胞」に関する2本の論文に画像の不適切な使用やねつ造があったと発表した。
 調査委の最終報告によると、小保方晴子研究ユニットリーダーが、この論文に同氏の学位論文に酷似する画像を使用、またデータ管理が非常にずさんで、
研究ノートによって研究を追跡し理解することが極めて困難だったという。

こうしたところから、理研は、小保方氏がねつ造に当たる研究不正行為を行ったとの結論に至った。

ソース http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303702904579474373611661400.html
  
 ↑
どんなに優秀な弁護士を付けて抵抗しても、無駄です。詰んでます。
理研からは見放され、帰るところは家族のところだけです
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:26.03 ID:zNpECpWZ0
嘘を隠すために嘘を重ねていくパターンか
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:31.96 ID:f646wsUO0
理系の人なら白黒ハッキリしてほしい
グレーなんかあり得ない。素粒子レベルで白と黒に分離してほしい
789巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:32.13 ID:YjE0KprV0














く 成 っ て 来 た
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:38.63 ID:F+vaM4Ci0
>>746
STAP細胞殺人事件
主人公小保方晴子役:山村紅葉
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:59:51.73 ID:78toDLN00
研究者が研究経過・保管経過を管理してない試料で
取れたデータなんて、価値ないだろ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:00:11.12 ID:/dYPltCS0
でもSTAP細胞でしか実現出来てない現象は確認されてるんでしょ?
じゃあそれは何細胞なのよ。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:00:33.21 ID:djDqQK/S0
コピペされたのはまともな内容なのだから、それをコピペしても祈祷に
変わったりはしない。非科学的な批判をするのがコピペ批判厨。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:00:40.11 ID:C+0Y2gWq0
>>764
結果が嘘であれば全てに疑惑があるのは当たり前

逮捕された結婚詐欺師が
「あの日愛してると言った気持ちだけは本当だった」と言ってるようなものだ
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:00:56.51 ID:q2vIl2Umi
不正だとは思うんだけど、何の得があってそんなことしたんだろ。
すぐバレる業界じゃん。
やっぱり精神的な物?
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:00:56.68 ID:JsUyb15u0
さあて、本丸笹井センセにご登場願いましょうかねえww
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:00.41 ID:fbTT8Lb/0
>>751は本当は、1、2、たくさん とかぞえている
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:06.47 ID:YM0Tu//g0
STAP細胞作製の経緯までに工程が200回成功したと言ったんじゃないの
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:12.14 ID:bNhbbQX30
>>767
ほほー、それは楽しみ
バカ記者排除して、少数精鋭で記者会見してほしい
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:27.36 ID:T7mrVHQH0
早く実証すればいい。
別に理研の設備じゃなくても出来るだろ
801ガリレオガリレイ@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:28.10 ID:GGtArpLJ0
*

「うちに省みて恥ずるところなければ、百万人といえども我ゆかん」

という男らしい小保方氏に対して、

方や、片言隻句の揚げ足取りしかできない理研金抜き男たち、憐れ恥ずかしなさけなし
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:33.68 ID:lcbFOoBeO
ES細胞
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:35.66 ID:Q3KpbzLb0
 
>200回作製なら数年かかる

↑これ、200回を「1回ごとの連続」って考えてるんじゃないのか?
1つの実験で、条件を変えたり・再現を確実にするために複数の試料を同時に行ったら
1つの実験で例えば10回の作製って考えてもいいんじゃないのか?
極端な話、1つの実験で300の試料を用意して200が成功したら
200回の作製に成功した・・・みたいな話
これは極端だが、一つの実験=1回 ってことじゃないんじゃないの?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:44.99 ID:GAx6wHZB0
小保方さんは理系の人なのに曖昧な言葉を使ってるなと思う
いっぱい、たくさん、とか
そういう幼い言葉遣いで理系のおじさま方を籠絡してきたんじゃないのか
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:50.76 ID:/lP9HEhs0
>>792
STAPでもないまったく新しい何かという可能性が残るが。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:01:52.12 ID:C001cFbG0
このオボコバッシングって、STAP細胞を無きものにしようという陰謀って可能性ないの?
STAP細胞の特許がもたらす莫大な富を横取りしようという某国の某大手製薬企業の・・・?
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:04.51 ID:OK5W9wWS0
嘘をついたり悪意のある奴は挙動不審になる。
昨日の晴子さんはゴロツキあほ記者たちの質問にも
下など向かず、ゴロツキ記者たちの方を見て
真摯に丁寧に説明していた。
嘘吐きは目をキョロキョロするが晴子さんは普通に受け答えをしていた。
この人は悪意なんてこれっぽっちもない。
実直で誠実な人だ。
ただ、オッチョコチョイの部分はある。
そこを補うのは上司たちであり、周りのスタッフだ。
頑張れ、なでしこ晴子さん。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:20.64 ID:tNom4Apq0
みんな理研の予算を大幅カットしようとした
蓮舫にごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
こんなゴミに無駄な税金使ってたんだから
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:22.02 ID:32E4vERJ0
このくらいホラ吹きだから理研にもぐりこんでんだよな
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:26.34 ID:TO5HApgF0
「勘違いして間違えちゃった」部分を、新しくどの写真を使いどういう風に修正したのかくらい
パワポで説明してくれるのかと(笑)
811779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:29.63 ID:SZHap6q+0
見事に消されてるな
読売にw

でもググればすぐ分かる
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:35.41 ID:QxNKiD3k0
>>777
だったらなおさら、ノートに頼る意味がわからない。

何でノートに書く事が改ざんを防ぐことになるんだよw

ミスを無くすためとか再現できるようにとかなら分かるが。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:42.19 ID:78toDLN00
>>779
それは、若山研が依頼された細胞から、小保方がSTAP細胞を作製し、
若山研に返却した、という若山研での管理がはっきりしているから。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:49.23 ID:C+0Y2gWq0
>>795
嘘をつく人間はメリットがなかろうが
デメリットしかなくても嘘をつくんだよ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:54.22 ID:YPxgGUKv0
印象に流されやすい世論は騙せても専門家には嘘八百並び立ててるのバレバレだろうにね
益々風当たり強くしちゃってこの先どうすんだろこの人
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:57.75 ID:ulCQvY8y0
女の涙はこの世で一番信用してはならないもの
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:58.18 ID:rNd7cwX70
マスゴミから在日、帰化がいなくなりますように

「小保方さんは悪くない!」武田邦彦がSTAP細胞問題を徹底解説!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdoANlSaeHvcKCGllPUsrwfgTMx2YS_md
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:02:58.62 ID:OVO5ASOh0
>>716
だから同時並行だとしても確率1/10で成功したら一回にカウント、
それを二百回やったってことでしょ?

確率五割なら単純計算の実験回数は1/4になるけど、
それだけあっさり作れるものにコツがどうのとかは矛盾するよね?

そもそも成功したかどうかの精査ってそんなに簡単にできるのかね?
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:03:02.27 ID:P3u2LXKe0
未だにSTAP細胞があるかもって思ってる人が結構いるんだよなあ
そういう人は昨日の会見で。ほだされてる率高し
820巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/04/10(木) 14:03:18.23 ID:YjE0KprV0
>>795 小保方は利権の研究者としての契約更新。

利権は補助金欲しさに無理に発表したみたい。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:03:25.17 ID:tIH1HVoo0
>>718
こういうのってそもそも成功率は低いんだから
同じ手法で複数個つくってうまくいったのが何個、という形で実験してると思うんだけど

なんにしてもオボちゃんは並行処理できないだろ
マウス取り違えるほど管理もアレだし
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:03:33.15 ID:mUtfyTsS0
>>765
山中センセのところ(京大)のラボで小保方引き取ってやれよ!
そんでSTAP実証すりゃiPSとSTAPどっちも山中先生の一人勝ちで理研完敗じゃんwww
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:03:34.53 ID:LCVh9Lmo0
発見のポジティブには目もくれず
あら探しばかりする日本人は滅びるだろうな
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:04.54 ID:Xzncg+gB0
結局、300人以上もあつまったかという記者の中で、研究の中身に
少しでも触れられたのは、ほんの僅か.日経サイエンスと他数社のみ.
質問を見てたが、一番重要な資料である論文も読んで無さそうな記者が
ほとんどで(礼儀さえない)、しょうもない質問ばかり.
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:09.82 ID:dB4UmPDu0
科学者が自分の研究のことについて、弁護士の力を借りなければ、会見できないなんて
情けなさ過ぎると思わない・・・?
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:09.91 ID:5PCtlIPJ0
ハーバードも成功してるんだろ?
なら小保方だけが知ってるコツでも無くなるが。
細かい点が矛盾してるから信憑性が無くなるんだよ。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:13.82 ID:Bc6iNox60
ハーバードでもSTAP細胞の研究をしているんだが
ハーバードはSTAPはあると思われるから研究しているんだろ
小保方が強気に出れるのも裏があるからだろうし

つうかワイドショー見るとマスコミの酷さだけが目立つ気が
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:14.14 ID:TpAJYPUg0
>>773
婚活用にテクニックを教えて♪
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:17.44 ID:A8sjxpym0
小保方「200回以上成功して・・・」
弁護士「・・・」(ちょっ、お前、何言ってんだよ!シナリオどおりやれよ!!)

今後、弁護士は200回発言にはふれないだろうな。悪意の解釈とか理研の調査に
議題をすりかえる作戦しかないだろう。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:19.33 ID:8sdgNI4UO
>>764
科学の分野では存在の証明は実験の結果。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:20.79 ID:6Q97lL780
理研首脳部と小保方さんとのヘンな距離感がどーもね。
小保方さんは、「彼女一人の不正」と自分を指弾した理研を出る気はゼロ、
理研は理研で疑惑のさなかにもすんなり契約更新して、彼女を切る気なさそうだし。
「共依存」っぽい関係性が透けて見えるよう。

小保方さんは調査委員会の報告に噛み付きながらも
自分は「論文の書き方」に関して の み 、至らなかった、不勉強だったと低姿勢。
論文作成の過程で自分の「指導」や「補佐」したはずの共著者の責任や分担にも触れなきゃ
いけないはずだけど、そこはスルー。「自己流だった」・・・
彼女よりずっと研究実績でも論文作成でもベテランのはずの"共著者たち"は何をしてたの?

で、論文はボロボロでも研究結果は「正しい」のだと言い張る。
研究結果は「正しい」のだから、瑕疵だらけの論文でも取り下げない・・・って、支離滅裂w
研究結果の正しさを担保しているのが研究論文ではないのか・・・

しかも論文の取り下げを提案してる共著者も存在するのに。
検証実験を担当する丹羽氏が「ゼロから始める」と言ってる時点でもう、
ネイチャー論文は取り下げるのが妥当だと思われ。
再提出すればいいじゃないか、現に存在するという「真正」のデータで。

STAP細胞→STAP現象とさりげに言い換え始めてるし無理だと思うけど。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:34.65 ID:+RDEYmemO
【科学技術】「200回成功ではなく200回性交では」元理研の女性研究者が小保方さんの日常生活について証言★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
833779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:38.86 ID:SZHap6q+0
>>813
だから「理研は、食い違いが起きた経緯や論文への影響について調べる。」っていうのはどこいったのかなぁと思いまして
理研はこのこと発表しないの?
なんで最終報告に盛り込まなかったの?
関係者からの内部告発を握りつぶしたの?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:53.44 ID:wexsPM9M0
>>803
自分もそう思った。
一度に幾つもの試験をしたとしたら、一度に複数回の成功と言えると思う。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:59.17 ID:Aq+ovWjW0
>>669
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |      STAP細胞は
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )      私が200回以上作成しています♪
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:05:14.46 ID:DyATqcE60
>>789
もともと会津武士道は、林羅山が李氏朝鮮の朱子学を良しとして導入を図ったもの。
空理空論で被害者意識と捏造に走りやすく、しかも自らの誤りを決して認めない。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:05:16.34 ID:UucqaZS00
これで海外に引き抜かれてSTAP証明

東大京大御用学者涙目な展開だろw
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:05:21.78 ID:TuVRidc50
┌───────────┐
│  STAPは存在する   │ 
│200回以上できたん!   │   
└──┤────┤───┘
      彡⌒⌒ミ
     ヽ(◎ω◎)ノ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:05:26.88 ID:+3Llf7Mq0
理研だけに利権争いがすごいでしょう


お後がよろしいようで・・・
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:05:28.86 ID:t+TWVEOh0
この人は自分が正しいの信じてるんだろうね
なんか妄想と現実がごっちゃになってる感じ
じゃなきゃこんなことできないよ
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:05:56.23 ID:s1U4vzKpi
現物出したらはっきりするかも!
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:05:59.31 ID:C+0Y2gWq0
>>832
カツカレーが好き
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:03.44 ID:MlJ/VbRP0
韓国人なら暴動で守っただろうけど
日本では無理だったな
その韓国でも時間が経つにつれて支持者壊滅したけどw
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:14.53 ID:wlC5seLJ0
>>794 (>>764と同じ文脈で)
理研の調査委員会は、B-A∩Bの部分だけを調べて、黒といいました
多くの科学者もこれに同意しています
(ただ懲罰の程度について、小保方と理研が争っています)

AおよびA∩Bは論文の画像を調べただけではわかりません
これから調べます

なのにあなたやマスコミのようにまだはっきりしていないAの部分を
B-A∩Bの結果をもって判断するというわけのわからないことをしてるわけ
自分は小保方を擁護しているわけではない。個人的な心象としてはAもないだろうと思っている。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:22.76 ID:TpAJYPUg0
>>780
それを数えて200ってことかよwww
培養シャーレの数ってこと?w
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:29.68 ID:A8sjxpym0
>>804
せやな。いっぱいしよう とか たくさんだしてもいいよ とかな
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:29.74 ID:CPs6sAiE0
他にも見た人いる→誰?→言えない
他にもノートある?→公表は?→しない
200回以上見た→数年はかかるはず

早稲田の博士論文もアメリカの機関の論文から
ごっそりコピペ

メンタルヘルスの問題だと思うけど。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:32.19 ID:VnAPyS190
はっきり言って論文を間違えたとか、俺はどうでもいいんだよ。人間なんだから間違えることもあるだろう

STAPが存在するのかが一番重要なんだよ

しかし、小保方は証拠も一切出さず、第3者が再現実験しようにも詳しいレシピも出さず

こんなので、小保方の言うこと信じられるわけないだろ
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:41.37 ID:WEUm5p6+0
第三者が成功してるんだぜ
これからの展開が楽しみだわ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:42.16 ID:C1MycCk50
>>727
>履歴のわからないサンプル分析して、なんか意味あんの?

履歴がわからないと断定されたなら
その実験がそもそも意味が無くなる
理研にとっては小保方を追い詰める決定的な手段なのに
理研は
今あるものは調べません
胎盤もSTAP細胞株も調べません
1年かけて一からやり直しではなく"ゼロ"からやり直しと言っている

履歴がわからないと言う事はものすごく意味がある
しかし理研は履歴を調査しない

それから実験に於い失敗した実験というのは成功した実験と同じくらいの価値がある
なぜ失敗したのか?または何故ミスしたのか?

今までの膨大な研究を全部捨ててゼロからやりますとか
小保方が知っているコツを教えてもらわずに再現実験しますとか
正気の沙汰では無い
科学者のやる事では無い


>>775
>反証が来ないうちに再現してしまえよ、自分や理研がだめなら会見で言ってた
小保方は理研から実験に参加するのを禁止されている為に再現実験は出来ない
では
なぜ理研は小保方に再現実験をやらせないのか?
それからなぜ今、理研が保存している胎盤を鑑定しないのか?
一年かけて再現実験しますとか狂ってる
科学者のやる事ではない
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:45.83 ID:/lP9HEhs0
>>828
バカンティ教授は自分の手法でSTAP作ってみると宣言したが、作成には成功したんだっけ?
852779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:47.94 ID:SZHap6q+0
>>831
いや
論文捏造は理研の内規では懲戒解雇でしょ
ここで懲戒解雇しなかったら共犯を疑われる
でも懲戒解雇したら小保方に全てをバラされる
どちらにせよ理研は詰んでいる
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:06:59.04 ID:SX9jdA3NO
>>804
何か全然研究者に思えないよね
言っちゃ悪いがアホっぽく見える
不正がないなら証拠のノートや資料を出して配ればいいじゃない
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:00.48 ID:1fzdGT8O0
>>807
うん、でもあれは研究者じゃないよ。悪気はないんだろうけどね。
本当に研究者やりたいなら、博士の学位の返上を自ら早稲田に
依頼してみて、それが可能であるならもっかい社会人ドクターででもいいから
国立大学の研究室はいって鍛えなおしてもらって出直せばいい。

そのぐらいやれば復帰の道もかろうじて僅かにある。受け入れてくれる大学あればね。

社会のために人のために役立つ思ってやってます!
STAPはあります!
悪意があってやった加工じゃありません、ミスも私の未熟さの所以です許してください

とか現状のあの考えは生物界じゃなく、科学者や科学界を冒涜している。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:04.22 ID:ClSsJtKO0
>>834
あのね、STAPであると言うには、確認が必要なの
それらがちゃんと多能性を持つ細胞であるという証明をするには、莫大な日数がかかります
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:06.40 ID:/jOfAZvu0
>>23
い、いやいや
全部機械任せでスイッチ入れたらほったらかしって訳じゃないんだから…
20個のコンロで同時に料理作れるかっていう
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:08.24 ID:78toDLN00
>>833
その細胞の操作の依頼は、別な研究で行われたものなので、
論文不正のために召集された調査委員会が調査すると思ってる方がおかしいよ
別件だから、別に調査されるべきものだし。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:24.43 ID:3r96qqyk0
小保方さんの会見を見て感じたこと 「こいつ絶対理系じゃないわ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397057417/

研究職の女性優遇措置がSTAPの悲劇を生んだ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1394546785/
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:37.76 ID:MippbK7eO
>>812
両方使うのがベストだな

PCだけだとパワーポイントの解像度低い画像が
いきなり論文に紛れ込んだりするらしいから
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:53.02 ID:Xzncg+gB0
>>824 のつづき
そして、かける記事といえば、こういう記事だけ.
もう、日本のマスコミは科学技術系記事書くの止めたら? 能力ない.
あなた達がこれまでしてきたのは研究者が優しく咀嚼してあげた文章を
コピペして尾ひれつけてきただけ.
 これからも、広告のための産業技術記事や正義感顔した原発問題を載せたいなら、
自社の記者に試験を課すか、大学へ派遣して博士課程ぐらいとらせてからに
してw.
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:07:54.84 ID:e0ehBVfw0
>>831
寝取られてたなら理研廃止で。
成功の余地が有るなら庇いつづければいい。
税金は成功するまで出せないけどな。
862巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:00.63 ID:YjE0KprV0
>>808 蓮舫の馬鹿が二位ぢゃ駄目なんですかとか馬鹿を言って予算を削らなければ
理研もこんな出鱈目なデータを発表する必要も無かったんだが。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:08.81 ID:F+uTZbeE0
次は「パソコンのデータは誤って消してしまった」かな
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:19.65 ID:mR3FPDkMO
小保方は若干池沼はいってるね
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:26.26 ID:Aq+ovWjW0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |      
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )      わだすが数千万もらってだす
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:50.49 ID:TO5HApgF0
山中先生すら資金が足りない中研究してたわけだから学者って貧乏ってイメージがあったけどね。

理研だけは出張と称して「未熟だ」と認めてるガキにホテル住まいさせるくらいの金はあるんだなあ。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:54.91 ID:/dYPltCS0
200回に突っ込んでるやつが馬鹿なのだけは分かる
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:08:58.36 ID:JIDWzVZI0
 



存在しないSTAPで病人を期待させるな

STAP無いのが確定したら、これからの1年(2千万円)とこれまでの5年(1億円)の給料と研究費返せよ!税金なんだから!



http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/7/2/7280e86e.jpg
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:09:16.24 ID:+3Llf7Mq0
実験で証明できてから発表すればいいのに
なんでそれ以前の段階でサクセスストーリーみたいに大々的に発表したんだろう
マスゴミが異常にチヤホヤして割烹着着て実験とか頭おかしいのにヨイショしまくって
今回の会見でもヘアメイクに外見整えてもらって
ワンピは気合い入れて母親と選んだヴィヴィアン・ウエストウッドだぜ?
お見合いの服選ぶんじゃないんだからよ・・・
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:09:17.99 ID:AwmxhHdg0
実際に200回成功しているところを見せない限り、理研から退職させないw
871おんなは家畜@転載禁止:2014/04/10(木) 14:09:22.44 ID:xodWfg0X0
貼る子を擁護してるのは文系脳だろうな。
理系だったら、こいつはゴミくず扱い。とても研究者として認めんだろ。

研究スタイルはアマチュアもいいところ。
山梨の禿げた教授に偽物の細胞送っといて「悪意はない」はないだろ!確信犯だよ。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:09:28.60 ID:7a8FH9XW0
>>854
国立大学の研究室なんて簡単に入れないし
こんな問題のある人いらないよ
873779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:09:29.53 ID:SZHap6q+0
>>859
どこが別の研究なんでしょうねぇw
今回の論文の核心でしょ?
っていうか内部告発でES細胞(TS細胞)だったようだ、みたいな話が出てたじゃん
あれは理研が揉み消したの?
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:09:50.52 ID:MlJ/VbRP0
地球上で成功したのはオボコの200回だけだよw
生みの親のバカンティは10年以上やって成功してないw
しかも最近になってオボコのやり方は我々の方法と違うので別物とか逃げを言い出してるしw
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:08.12 ID:dB4UmPDu0
ただの思い込みの激しい子
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:10.54 ID:/PuWqyal0
ネッシー
ビッグフット
猿人バーゴン
スカイフィッシュ
STAP細胞
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:11.56 ID:NIVrjUxv0
ミュンヒハウゼン男爵
葦原将軍
小保方リーダー
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:17.16 ID:OVO5ASOh0
>>753
そういう意味で申し上げたのではない・・・

ますますポッポ化するじゃんよwww
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:17.87 ID:vhG8nXlV0
彡⌒ミ
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:27.40 ID:/jOfAZvu0
>>861
STAPの研究は今後も必要かもしれないけど、
それに小保方を関わらせる必要は果たしてあるか?っていう…

知識もあんまりなさそうだし研究者としてあまりにアレっていうか。
まぁ絶対必要ないよね。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:35.25 ID:RpwLKgCD0
>>822
山中教授は実験ノートをまともに書かない人間を採用しないと思うよwww

http://www.huffingtonpost.jp/2014/04/04/shinya-yamanaka_n_5089261.html
>山中教授は、「ノートを出さない人は、不正をしているとみなすと話している。
>書いていても、ちょっとしか書いていない人や、汚いという人は、指導している」と述べ、
>ノートの重要性を強調した。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:38.23 ID:zEfUmyJO0
研究者って言うけど、部下を上司がフォローするとかの一般的な次元の扱いじゃないの
担当が居て、隣に上司がいてフォローするみたいな
昨日の両脇の人は弁護士だよね
私だったら、トンヅラだな、安い給料なのに何もあんな過酷な場面に出る必要もないと思うけど
あっちの方でハゲが「さっき頼んだ文書まだか」って吠えてる
あのハゲじゃフォローも期待薄、必殺仕置人でも頼むか
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:41.28 ID:akn91aWI0
世間の「STAPを信じたい気持ち」を利用した計算された会見だった
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:49.55 ID:/lP9HEhs0
>>850
>>反証が来ないうちに再現してしまえよ、自分や理研がだめなら会見で言ってた
都合の悪い所を無視するのか引用に含むのかはっきりしろよw

再現に参加させてもらえないだのそれはおかしいだの話を逸らすな。
会見で言ってた、作成に成功したとかいう誰かさんに再現を頼み込め。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:10:57.32 ID:Dr1FXyoSO
ツチノコとかカッパのほうが、まだマシっすね。
俺、見たことあるんすよツチノコとカッパ。
証拠?無いよそんなもん。
出現場所は知ってるから本当だよ。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:11:05.54 ID:78toDLN00
>>873
今回の論文には使ってないものだと、若山研も言ってるのに、
今回の論文の核心なんだ?すごいね
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:11:44.77 ID:QxNKiD3k0
実験を並行でやるってこういうことだぞ?
複数サンプルを日数ずらして実験する。
わかってないやつ多すぎwww

10サンプル→→→→→→→実験終了
  10サンプル→→→→→→→実験終了
    10サンプル→→→→→→→実験終了
      10サンプル→→→→→→→実験終了
        10サンプル→→→→→→→実験終了
888779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:11:51.87 ID:SZHap6q+0
>>857
どこが別の研究なんでしょうねぇw
今回の論文の核心でしょ?
っていうか内部告発でES細胞(TS細胞)だったようだ、みたいな話が出てたじゃん
あれは理研が揉み消したの?
とにかく小保方の会見は妙に理研の小保方単独犯説に沿ったものでおかしかった
まあ小保方は小保方でボロ出してるわけだが
若山さんがスリ替えないと説明できない事も言ってるようだし
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:11:55.85 ID:OHYI8Ken0
暗闇研究と月明かり研究
http://takedanet.com/2014/04/post_0226.html
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:11:59.68 ID:dR0r6EsyO
>>819

素人さんか?理論上近いものは必ず存在する
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:06.73 ID:m1L7Oz/B0
>>795
1、これまではうまくやれてきた(博士論文もコピペだらけなのに研究者に実際になれてしまった)
失敗を知らないので当然次もうまくいくと思った

2、理研にいれば壁の色さえ自分好みに指定できる天国のような職場でかつ高給が約束される
何がしかの結果を出さなくてはその地位の維持はできないため

3、客観的事実と主観的希望の区別がつかず当人は本気で信じ込んでいる
しかし事実ではないのでどこかで強引に辻褄合わせを迫られるが
自分をマインドコントロールしているため嘘偽りなく罪の意識というものがない。いわば人格障害。

これまでは1,2だと思っていたが会見を見ると3が正解なのかもしれない
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:18.68 ID:yjp6oeI4i
この人が誠実且つ率直に物を語ってると思える人間は何を見てるんだろうか
申し訳ない、迷惑をかけたという割りに弁明は自分のためだけに終止し
自分を守るためなら他人に罪を擦り付ける事も厭わない瞬間すら何度か
あったのに
詐欺被害に遭うのは本人の勝手だけどお人好しが高じて他人に迷惑をかけて
くれるなと擁護する人には言いたい
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:19.37 ID:djDqQK/S0
コツを公開しろって奴は、学生とか公務員だろうな。
普通、そういうものはそう簡単に公開したりはしないと公務員以外の社会人なら考える。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:33.45 ID:Aa3bmf2P0
「レシピ」ってのは科学用語だったりするの?
(普通に科学界で使われてるって意味)
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:33.45 ID:LCVh9Lmo0
まだ世に出ていない新発見が紆余曲折を減るのなんか当たり前だろ

まだ誰も確立していなにものなんだから
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:52.82 ID:dB4UmPDu0
若山は、STAP細胞が存在するかどうか分からなくなったと言って、論文撤回を主張してるのに、
小保方は、必ず存在するといっている

小保方の根拠は何なん?  200回?
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:57.55 ID:/jOfAZvu0
>>869
ヴィヴィアン着けてきたの?
頭おかしい
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:12:58.02 ID:OVO5ASOh0
>>885
ラピュタは本当にあったんだ!!!!
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:04.95 ID:rhz81Etb0
>>863
XP使ってたんで、サポート切れて開けませんて言うんじゃねえか
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:07.60 ID:KXt3AW7j0
何で200回もやったの?
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:17.88 ID:tIH1HVoo0
>>812
今朝のテレビでもやってたが
改竄防止にノートの各ページ右肩にページ数が印刷されていたり
書くときは消せないペン書きであったり
後から付け足せないよう余白のない書き方をしたり
いざとなれば明朗な記録を提出できるようにきちんとしてるもんなんだと
うっかりするとライバルが記録消去や改竄の悪事を働くということもあるしね
902795@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:19.81 ID:q2vIl2Umi
>>820
なるほど〜。
気持ちは分かるけどそんな後先考えない人ばかりで成り立ってるとは…。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:28.81 ID:VnAPyS190
>>887

だからそれだけノートがないのおかしいだろって言ってんだろ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:29.20 ID:QdOjz1z80
>>4
お     
 ちん
   も
  み
 
  
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:51.42 ID:1s3eoaiGO
ミヤネや、かなり突っ込んでるな
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:56.11 ID:igKi5lBj0
通常の場合、実験の回数を進めるごとに、
よりよい結果が出る方法に変化していくはずなのだから、
200回も実験を成功させたのに、
写真が何年も前の使い回しなのはおかしい。
最近になって成功した結果の方が、
よりよい写真になるはずだから。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:13:59.15 ID:mR3FPDkMO
再調査したら面白くなりそうだな
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:03.45 ID:Z3ztW+u70
弁護士雇う前に研究者としてやることあるよね
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:14.33 ID:Aq+ovWjW0
       / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / /       ヽ
     |  /  | __ /| | |__  |
     |  |  LL/ |__L ハL |      
     \L/  癶   癶 V
     /(リ  ⌒  。。 ⌒ )      ウソに騙され過ぎ
     | 0|    __   ノ!
     |  \   ヽ_ノ /ノ
     ノ   /\__ノ 丶        うひょ〜目立つわ〜♪
    ( ( /  | V Y V | i |
     )ノ |  | ___| | |
      |  (       ) |
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:30.82 ID:YRczOstU0
小保方ってサイコパスの類じゃねえの?
会見みてたら背筋がさむくなったわ。
911779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:32.65 ID:SZHap6q+0
>>886
じゃあ論文に使った細胞はどこにいったんでしょうね
っていうか3月10日の会見で第三者機関に分析を依頼した細胞の行方は?
3月10日の若山会見で言ってた勉強会の資料は?
8株のうち2株がどうたら、とかいう話は?
912おんなは家畜@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:33.23 ID:xodWfg0X0
貼る子を擁護してるのは文系脳だろうな。
理系だったら、こいつはゴミくず扱い。とても研究者として認めんだろ。

研究スタイルはアマチュアもいいところ。
山梨の禿げた教授に偽物の細胞送っといて「悪意はない」はないだろ!確信犯だよ。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:36.46 ID:RpwLKgCD0
>>829
弁護しやってる知人が
「何を言ってはいけないか、どういう答えならOKかをクライアントに理解させるのが一番大変」と言っていたのを思い出した
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:40.22 ID:e0ehBVfw0
>>869
演技性パーソナリティ障害としては普通です。
全ては注目されたくてやってるんですから。
男を落とすのに涙と色仕掛けもね。

母親も同類なら、男のサイコパス(反社会性人格障害)と同様に遺伝性疾患なのかもしれないな。
心理学的には実験材料にできそうな人格パターンかもしれない。
心理学も精神医学も文系入ってる主観的な学問だと思うけどな。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:50.81 ID:/lP9HEhs0
>>893
再現作成できなきゃ存在自体が疑われるじゃないか。これは小保方氏本人も言ってること
作成できるコツとか最低限のレベルだよ。機密にすべきノウハウは効率的に大量に作るコツとかそういうのじゃないのかね
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:14:53.68 ID:yMfPfxpBO
>>812
なんで尚更ノートだと駄目なのか?
ページを破ればすぐに分かるしボールペンでの記入だからどのように修正したかも分かるのに
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:15:06.39 ID:z3JodAWo0
>>903
ノートならあると言ってたぞw
急がされてその場にあった二冊を渡しただけだw
それをすべてのノートだと発表したうんこ理研w
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:15:16.41 ID:dcEOTT4z0
反省したかと思いきや
注目される事の快感は辞められなかったんだよ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:15:19.59 ID:gQxyTZ6x0
>>896
お前論文を見てもいないだろ
一丁前な口を聞くな恥ずかしい
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:15:32.96 ID:JsUyb15u0
>>894
recipe
1, a set of instructtions that tells you how to cook sth and the ingredients
2, a method or an idea that seems likely to have a particular result
小保方博士は、2、の意味で用いたものと思われ。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:15:34.57 ID:C+0Y2gWq0
>>812
専用ノートに油性インクのペンを使ってその日の実験過程と結果を記入するんだよ
ページナンバーも印刷されてて差し替えや改ざんも出来ない(とされてる)


科学者が自分の研究に真摯に取り組んでる前提でのものだから
研究室に詐欺師が入り込めばやりたい放題になる

自称超能力者に、どれだけの科学者が騙されてきたことか
脳波検出やサーモグラフィー、粒子加速器を使ったところで手品の種は見破れない
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:15:44.39 ID:7a8FH9XW0
>>908
研究者して今後続けられないから弁護士雇って悪あがきしてるんじゃないか
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:15:58.04 ID:cyp8nippO
かつてないほどの不祥事だと思うし、理研が真相究明に真摯に
取り組んでいる風でもない。理研を解体しろなんて極論を言う人が
いても仕方ないかもしれない。しかし、理研がなくなることは
日本の理化学に大きなダメージを与えるようにも思う。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:16:18.13 ID:5PCtlIPJ0
>>887
だとしても物凄い成功率じゃ無いか?
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:16:18.18 ID:Z3ztW+u70
いま2冊以外のノートを必死にそれらしく作成してたら笑う
ちゃんと鑑定しろよw
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:16:39.62 ID:EBDL6s9L0
>>372
それは極端だ。本質的な生成法を固定し、環境条件をパラメトリックに5x5=25通り変更して実験するなんてよくやること。
その中で10通りの条件で成功したら10回作成ということになるだろう。
研究者は実験中次はどう生成法を変更するかを考えているもんで、パラメトリックスタディが終わったら結構すぐに次の実験をはじめることも出来るもんだよ。
まあそれでも200回は盛り過ぎだと思うが。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:16:40.31 ID:AeggSKXc0
>>454
この人の研究データやスキルは流出しても問題ないんじゃないか
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:16:50.62 ID:NAO3S7rs0
小保方擁護してるのは在日だろうな、会見でのその場しのぎの嘘や立ち回りかたに共感するらしい
親が韓国人だということもあるだろう
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:20.66 ID:OVO5ASOh0
>>887
一回毎に何例成功するかしらんけど、
一例の成功だとすると一日ずつずらしても
最初の実験開始日から200例目の実験開始日まで
200日の開きがあることになるよね?

一回の実験で2〜3事例の成功だとしても、
百日近い開きを要する・・・もちろんただひたすら
実務的な実験作業ばかりをしてるわけじゃないだろうから、
別の作業で合間がでたりするとも考えられるけど・・・

一年半前?の発見から約30ヶ月で200も成功するってすごいよね〜
そしてその成功事例がいずれもコツが必要な手法だとオボボンはおっしゃる
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:27.95 ID:VnQJWJlf0
200回wwwwwwwwwww
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:34.30 ID:ej7yi/xhO
ノートあるって言ってたが、全部で4、5冊だって(+_+)
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:35.34 ID:S9BLjmHvO
おかしいなと思うのは、普通ネイチャーなんかに論文出すなら、ちゃんと何度か読み返して確認十分してから出すもんじゃないのかな?
そしたらいくら何でも画像取り違え位は目について、間違えたと気付きそうなんだよな。
昔大学の論文で出した画像を思い出さない訳ないような
しかも加工までしてるし。
新しくを撮った画像の方も世紀の発見なんだから、もっと記憶に新しいはずなのに。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:37.27 ID:M08UsoyZ0
きょとんとした顔や、幼稚な話し方。
30歳の人がする事じゃない。
自己愛性かなんか?
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:37.39 ID:MippbK7eO
>>917
6回の機会があったのに?
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:44.26 ID:VMq6ehlp0
いつものように、息を吐くように嘘を吐く悪い癖が出ただけ。

何回?とか何個?とか聞かれたら
適当に盛って話すのがデフォだから
当人にとっては全然不思議じゃない回数
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:46.35 ID:0UXZi+IM0
>>783
何をもってそれを信用したらいいかと返されて、小保方さん言葉に困っちゃってるんだよね
再現性をうんぬんと言いながらなんか自分で笑ってるし。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:46.70 ID:QxNKiD3k0
>>903
ノートに頼る意味がわからん。
パソコンにデータ保管したり、エクセルの表で管理したりしてたらダメなの?
それをわざわざ印刷してノートにのりで貼り付けないのダメなの?
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:17:54.31 ID:6CP3WbTk0
擁護してるのは見事に馬鹿しかいねーな
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:18:17.47 ID:1fzdGT8O0
>>872
社会人ドクターならそうでもない。
あと、入れるかどうかとかは社会の空気次第。

ま、小保方がそこまでして全て投げ打ってやり直すとかありえないから空想の話だけどね。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:18:34.91 ID:Aa3bmf2P0
>>920
サンクス。「レシピ」で料理しか思いつかなかったよ。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:18:50.80 ID:EBDL6s9L0
>>924
母数が10000とかなら良い数字ではない。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:06.37 ID:EBPdjv9T0
誰でも作成できるような手順を示すのが論文

そこから先は企業秘密とかコツとか隠してもいいと思う。


誰でも作成できる手順の論文がおかしいから
誰でも作成できる手順をちゃんと書けといっているだけなのにな。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:19.76 ID:78toDLN00
>>911
論文に使った細胞は本当にどこに行ったんでしょうね?
どこでどういう処理をした、どの細胞を論文に使ったか、
そもそもその試料が追えるのかどうか、何株のうち何株とかいうのも
実験ノートで確認できるのか?
こっちが聞きてえよ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:22.55 ID:xiBj9XOA0
予想以上に擁護が多いのには驚いた。

オレオレ詐欺や変なサプリが蔓延るわけだ。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:45.96 ID:/NdjYVH+0
時折みせる笑顔がステキでした。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:49.78 ID:/lP9HEhs0
>>936
他で再現成功すれば信用されると言いながら、再現できないのはコツやレシピがと言いしかもその中身は言わない
再現してほしいのかしてほしくないのかどっちなんだ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:19:57.51 ID:BpNGyRd20
南京では300万人が虐殺された
このほうがカッコいいだろ?

同じ手法を使ってるだけだよ
誰も本気にはしていないってw
本気にするほうが間違ってる
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:04.27 ID:SX9jdA3NO
素人から見てもこの人研究者?な言動だったので
普通の研究者から見たら失笑ものだったんじゃないか
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:31.36 ID:RO+HotHp0
こいつ病気だと思うね
UFOやツチノコを200回見た。証拠もあるが公開できないとか言ってるレベル
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:40.51 ID:MID0QbSR0
>>931
なんで、アバウトなの?4冊なら4冊、5冊なら5冊っしょ?
アバウトにするような数字?
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:44.51 ID:tXHvF06q0
嘘をついていない「気がする」 っていう理由で盲目的にこの人に味方してる人がいることが意味不明
気がするとか直感とか、可哀想とか、そういうものは何も信用に値しない世界なのが理系でリケジョなんだろ
記者会見では、ウンザリするほどの理詰めで言い訳してくれると思ってたよ
そのくせ見た目ばっかり取り繕っててがっかりだよ
あんなのにほだされて席を与えたり色々目をつぶってたのなら、偉いオッサン連中も心底軽蔑する
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:48.94 ID:C+0Y2gWq0
詐欺師でなければ
中二病が治ってなくて邪王心眼がSTAP細胞に掏り替わってるだけだろ?
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:53.55 ID:3IDEhQc7O
メルヘンな妄想に振り回されたな
はっきり言う!
スタッフ細胞はない!
断言する!
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:54.62 ID:dB4UmPDu0
>>919
みてねーよwww

小保方の問題の論文がどういう根拠でどういう結論に至ったのかざっくり教えろ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:54.98 ID:C1MycCk50
>>884
>再現に参加させてもらえないだのそれはおかしいだの話を逸らすな。
>会見で言ってた、作成に成功したとかいう誰かさんに再現を頼み込め。


小保方は作成に成功した第三者というのを早く公表すべきで
そして
理研は今あるブツを鑑定すべき
若山だって外部に鑑定を依頼したブツの鑑定結果をさっさと公表すべき

小保方もやるべき事はやってない
でも
理研もやるべき事をやる気配がさっぱり無い
小保方を実験から閉め出すとかそんな事をやったら結果が出るのが延々引き延ばしになるだけ
小保方を実験から閉め出すのは実験の信頼性を保つ為と、それは理解出来る事ではあるが
しかしなんで理研は小保方にコツを教わらないのか?
なんで理研は小保方にコツを教わらないのか?
明らかにやっている事がおかしい
後ろめたいものがあるからだろ
腐ってるよ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:20:57.51 ID:YRczOstU0
>>947
じゃあ小保方はチャンコロと同類だと言いたいのかw
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:00.39 ID:OVO5ASOh0
>>921
科学の発見ってある意味「なかったことがあったことになる」事象だから、
ガチの詐欺師が入り込もうと思ったら案外ちょろいのかもしれないね
ないものをあると言い張るのは詐欺師のしごとみたいなもんだ

大概の詐欺師はそこまで科学的知識をみにつける前に、
一般のジジババ騙して投資詐欺したり、行き遅れ相手に結婚詐欺をするから
今まで事件にならなかっただけなのかもw
958779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:07.59 ID:SZHap6q+0
っていうか結構小保方は爆弾発言してるんだよね
STAP細胞はあります、っていうのはわかった
自己発光をSTAP現象、と言ってるのもわかった
ただ、あやつはスポイトで細胞をとって酸につけるぐらいまでしか能がなさそうだし、バカンティだってそう
それをあの論文まで仕立て上げたり、胎盤までどうたらっていう話を作ったのは誰なんだ?、って話だ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:12.80 ID:7a8FH9XW0
>>944
同業の人が擁護してたらまだ救いはあるけどな
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:39.06 ID:Z0RKILw30
・STAP細胞は実在し、200回以上作っている。

もし彼女が嘘を言っていたのなら
これは明らかに不利な証言だろう。そして検証すればすぐに判明すること。
文科省がコツが流出しないような環境下を提供し、彼女に10回作らせればいい。
それで一発で済む。


なんで他のどうでもいいことで批判したり、判断したがるんだ?
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:49.39 ID:26ymemX/O
おぼこはともかく、理研に問題ないわけないだろ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:22:25.91 ID:BpNGyRd20
>>956
どっちが間違っているのかの議論だよ
回数は関係ない
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:22:37.26 ID:RecsuUcV0
割と若めの女だからチヤホヤされただけで、実力は特になかった。
マスコミがオーバーに報道しただけや。

ところが、実力が無かったどころか、捏造、偽装、盗作三昧で最低の科学者だというのがばれて、
又ニュースになった。
この人が世に出てくるのはこれで最後か。後はせいぜいお騒がせ女としてだよ。
杉村タイゾーの世界wタイゾーが総理大臣候補だってw?プゲラッチョ
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:22:49.73 ID:yjp6oeI4i
小保方のコツによってしか再現できないなら人類の役になんて立ちようがなく
特許などを本気で狙えるならこんな杜撰な事を周りが許すのはおかしな話で
とりあえず小保方も追及続けるべきなのと些細は表に出てこいという
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:03.42 ID:4PpBAQCaO
「理研ばかりで小保方がでてこない。とにかく本人が1度出てきて言いたいことがあれば言った方がいい」
というマスコミや世間の声を受けて、
まずは出てきただけだろ?
理研とは敵対する気はないと言ってるし、疑いを晴らすための場なんて気は今回はないだろ。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:27.44 ID:EUuY3M+q0
なんか「反応条件変えた分を含めて200回」とか書いてるやつがいるが、
反応条件を多少変えても再現するんなら、他人ももっと簡単に再現できなければおかしいよなw
967779@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:27.59 ID:SZHap6q+0
>>943
共著者に聞けよ
若山は1000枚の画像を確認したんだろ?
で、画像が多いから取り違えたんだろうって最初の取材で言ってるじゃん
ちゃんとソースにも残ってる
勉強会での画像が論文の画像と違ったっていう話はどこいったんだよ
だったら勉強会での画像を若山も笹井も見てたんだろ?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:30.79 ID:kxeZtWfI0
ちょっと数盛りすぎたね。
200とかじゃあ今週中につくってみせてくださいよとか
言われても仕方のない数。
誤魔化せなくなった。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:43.01 ID:XSWzb+HI0
>>806
陰謀語るなら特許料なんて子供のお小遣い必要ないと思うんだが

魔術師殺しさん達みてるかー
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:51.04 ID:djDqQK/S0
>>915
いや、コツを公開しないからこそ、それを公開させようとしてこの騒動を
起こした連中がいるように思えるんだが。
そして簡単に公開するかどうかは小保方がそれを金を優先するか、
それとも科学界での名誉を優先するかにかかってるように思うんだけど。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:53.42 ID:IwXIoeW10
小保方さんはねつ造不正という言葉に耐えられないのかな。
しかしそう見られても仕方がないのに。
精神病を患ってるのか?目がうつろ。天才と何とかは紙一重だし。
泣くのはまずい。世論を味方につけても科学者の理解を得ないと駄目。
なんか変な記者会見。
理研でずっと研究生活がしたいと泣いて訴えただけ。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:23:56.62 ID:1fzdGT8O0
>>960
あの独立して成功している人もいるという発言もね。
200回も他の成功者も、両方の件、Natureのトップ記事にもしっかり書かれてるし、
国内で開かれた、お詫び会見とかいうレベルで終わってないから、
そこまできちんと認識しているのかどうか。

弁護士もそこまでは頭回ってないんじゃないかな。
小保方の動向は、科学界が科学者として言葉や言動をしっかり情報とっている案件だからね。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:24:06.24 ID:YRczOstU0
>>962
そりゃあ、信用なぞ欠片もないチャンコロを相手にするのは間違ってるなw
そのチャンコロと同類なのが小保方とw
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:24:06.72 ID:cyp8nippO
小保方さんの研究分野に関してはまったくの門外漢だけど、
博士論文があんなに杜撰なものでも通ることに驚いたわ。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:24:23.03 ID:EBPdjv9T0
自分を擁護する人を増やしたいのなら、STAP細胞が他でも作れたというようにするべきなのに。

コツがある。それは今は教えられない。

これじゃ誰も味方にならん。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:24:57.28 ID:RO+HotHp0
小保方は脳内や妄想で200回以上成功してて現実と妄想の区別がついてなく
本人自身は決してウソをついてる自覚がないのでウソをついてない気がするんだろw
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:24:59.86 ID:bgXm3M0h0
>>917
全部で4〜5冊だっけ?
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:25:04.81 ID:tIH1HVoo0
>>937
データが簡単に盗まれる可能性と
簡単に改竄される可能性があるから
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:25:06.68 ID:YG7KiystO
>>933
頭良さそうに見えなかったw
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:25:18.04 ID:AnTRqZf10
慰安婦の数や南京での殺害人数も物理の法則をこえてどんどん増えてくからな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:25:40.19 ID:Z3ztW+u70
とりあえず再現が成功したっていう第三者の裏付けを弁護士は取れよ
そんなの今週中にでもできることだろ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:25:41.67 ID:6CP3WbTk0
成功しているかゲノム解析にも時間がかかるし
少しでも科学が分かるなら200回は無理だと思うわ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:00.99 ID:+o7EFZzg0
>>965
質問には曖昧な言葉で返して自分は今まで通り研究続けたいですってだけだったな
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:06.56 ID:P3u2LXKe0
>>890
玄人さんに聞きたいけど、外的刺激で多能性を獲得した細胞ってやつのどこに「必ず」と言える理論があるの?
実験で実証する以外に。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:15.61 ID:QxNKiD3k0
>>978
じゃあ尚更アナログの時代じゃないな。

ノート厨は馬鹿だなw
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:24.42 ID:JeE8s4do0
>>968
2回ほどみている、なら、
作れなくなっても、ごまかしがききそうだけど、
こういういい方されれば、早急に検証しないではすまないからな。
お調子者なのかな。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:32.33 ID:EBPdjv9T0
>>971
じゃぁ最初の論文ってなんだったんだろ?
手順を示したものじゃないのなら、何?
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:49.20 ID:M+6My2J70
その時代の人口より多い虐殺数とかにそっくり
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:26:56.97 ID:OKWJYRhA0
論文の共同執筆者で理研から再現実験手順を発表っした丹羽氏がチームで再現実験に取り掛かって
いる
一年くらいかけて再現実験をするそうだ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:27:02.07 ID:/lP9HEhs0
>>970
だから「作成できるかできないかのコツ」なんて、公開を渋るレベルじゃねえっつってんだよ
実在を疑問視されてどこも追試に乗り気じゃないから、理研自身が1年かけて…なんてことになってるんじゃねえか
世界中の研究者研究所が結託して、再現デキナイナーと狂言してるとでも思ってんのか
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:27:17.71 ID:IDglx0NA0
笹井が近く会見するらしいな
どうもオボは笹井や丹羽に見せる画像を加工するコツを持ってたんじゃないか
二人とも自分の目で見てないんだろ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:28:08.22 ID:78toDLN00
>>967
だったら、試料の履歴も、サンプルの分析結果もお前が共著者に聞けよ
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:28:16.22 ID:yjp6oeI4i
>>965
言われたから出てきてやっただけと?
そんな無意味な事に周りを付き合わすな程度の事も小保方氏は理解できないのか
普通は弁明できる部分は固めてくるのが筋だよ
弁明できるならだけど
994おんなは家畜@転載禁止:2014/04/10(木) 14:28:20.87 ID:xodWfg0X0
 200回も成功して立ち会った者もいる、という。
また他に独立(インデペンデンス)して作製に成功した者もいる、とほざきながら、だれ一人その時の目撃者や研究者が名乗り出ないのは何で?

 それより、山梨の禿げた教授に、違う細胞を渡したのはなんでだ?
わかりやすくするためコピペして証拠の論文作った?こんな言い訳とおるもんか。

 それなら、袴田事件はどうなる。
警察が「(袴田が犯人だという見込みを)わかりやすくするため、あとから血染めのズボンや服を味噌樽の中に漬け込んだ。悪意はない。」というのが通るか?あ?

 
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:28:55.54 ID:OHYI8Ken0
こんな話もあるけど。

若山がSTAP細胞の有無・・つまり、自分の実験と結果について、ブレブレになり出したのは、あきらかに
「STAP現象はある、だけど、STAP細胞は無い、だからキメラなんか出来るわけがない」って、理研から断言されてから

最初こそ、
It is unlikely that contamination would always have happened.
In addition, whole mRNA expression data suggest that STAP-SC are not ES cell.
と、汚染を否定した上で、さらに、mRNA解析で、渡されたSTAP細胞は、ES細胞では無い・・・と反論していたけど
(騙されていない)

それがブレて

「論文には載っていないがチーム内での手法のチェックに利用されていた細胞を自分の研究室で解析してみたところ、別の系統のマウスだった」と発表し
(騙された)

それがまたブレて

「でも、論文に載せられた幹細胞に関しても同様の解析したところ、それらは遺伝的には元のマウスと同じものだった」と発表し、
(騙されていない)
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:29:05.89 ID:OKWJYRhA0
>>991
笹井氏はすべて知ってたと思う
というか・・・・
指示してたんじゃないか
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:29:08.14 ID:MOMgOPvk0
上司「○日までに企画案を出せ!!」
部下(忙しいし、適当な案でいいか、どうせ採用されないだろうし)

数日後
上司「採用!」
部下(えーーーーーーー)

って感じなのでは?
掲載されないと思って、てきとうに書いた論文が掲載されてあせるみたいな
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:29:21.44 ID:EBPdjv9T0
>>993
今回は、科学者としての立場ではなく

研究者としての名誉回復のための会見みたいなものだぜ。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:29:23.82 ID:/NdjYVH+0
でも、すごくカタチのいい立派なバストですよね
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:29:26.85 ID:OVO5ASOh0
STAP細胞はあるんです!トラストミー!!!!!

>>1000ならオボボンを叩いてたお前らはSTAP細胞が実在することが証明されて全員焼き土下座だ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。