【社会】ビートたけしが死刑制度に異論 「死刑が極刑とは思えない」「被害者遺族が刑執行のボタンを押すのはどうか?」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プーライ ★@転載禁止
7日放送の「TVタックル」(テレビ朝日系)で、ビートたけしが犯罪者の更生や死刑について意見を述べた。

同番組は「日本の死刑制度どう考えますか!?」をテーマに議論をする構成で、世界的には死刑制度が廃止に向かう中、
日本ではいまだ85.6%が賛成している現状が紹介された。

番組冒頭で、たけしは「死刑というのはダメなんですよ。
それは、死刑が極刑とは思えない。そんなんじゃすまない」と、日本の死刑賛成多数の現状に異論を唱えた。

罪を犯した人にはもっと生きてもらい、人間とはなにか?命とはどういうものなのか?
を学ぶ意味では、死刑ではなく終身刑のほう適しているのではないかとした。

さらに「中には(自分が)死にたいから、人殺しして殺してくれってやつが出てくるとこれどうなんだっていうことになってね。
人権とかそうじゃなくて、もっと更生のさせ方が、もっと罰せられる方法があるんじゃないかと」と話した。

スタジオでは賛成派と反対派に分かれ、議論が展開されたが、実際に拘置所内で刑を待つ死刑囚や、
刑が実行される様子など、ショッキングな内容も紹介されていた。

その後、スタジオではさまざまな意見が出たが、たけしは「残酷なのか分かんないけども、
被害者の方の意思表示を、絞死刑の時にボタンを押すのはどうかというのは…あなたは押しますか?という風にして」と発言。
被害者遺族らの意思を確認したうえで刑を執行してはどうかと提案した。

これには元法務大臣の鳩山邦夫氏も「ひとつのアイデアですね」と共感した様子だった。

http://news.livedoor.com/article/detail/8715787/

前スレ
【社会】ビートたけしが死刑制度に異論 「死刑が極刑とは思えない」「被害者遺族が刑執行のボタンを押すのはどうか?」★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396964581/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:02:38.20 ID:/yjWpIcW0
イイね!2
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:04.08 ID:N63622Ic0
ぽちっとな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:21.78 ID:mtr6ADf+0
死刑囚の拘置費用は募金で、費用が足りなければ死刑囚が餓死するシステム
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:24.14 ID:Xi8lnqwN0
死刑廃止と移民は江戸の華
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:33.23 ID:oi8KWKvH0
面倒だから死刑が極刑でいいよ
さらに上作って税金とられてもたまったもんじゃねーし
7 ◆.tLiIXlIXI @転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:38.12 ID:4bUuUoG50
人一人の命なんて地球より遥かに軽いわ。

袴田さんが冤罪のまま執行されてしまうミスが万一起こってしまっていたとしても
やっぱり必要なんだよ。

制度によって殺されずにすんだ人間が万人いると思えば。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:45.74 ID:EiR3GtNs0
日本のお仲間の国々


http://homepage2.nifty.com/shihai/shiryou/abolitions&retentions.html
4. 存置国
(通常の犯罪に対して死刑を存置している国)

アフガニスタン、アンティグアバーブーダ、バハマ、バーレーン、バングラデシュ、バルバドス、ベラルーシ
ベリーズ、ボツワナ、チャド、中国、コモロ、コンゴ民主共和国、キューバ、ドミニカ、エジプト、赤道ギニア
エチオピア、グアテマラ、ギニア、ガイアナ、インド、インドネシア、イラン、イラク、ジャマイカ、日本、ヨルダン
クウェート、レバノン、レソト、リビア、マレーシア、モンゴル、ナイジェリア、朝鮮民主主義人民共和国
オマーン、パキスタン、パレスチナ自治政府、カタール、セントキッツネビス、セントルシア
セントビンセント・グレナディーン、サウジアラビア、シエラレオネ、シンガポール、ソマリア、スーダン、シリア
台湾、タイ、トリニダード・トバゴ、ウガンダ、アラブ首長国連邦、米国、ベトナム、イエメン、ジンバブエ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:00.77 ID:sEPRKn4D0
押しますか?押しませんか?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:08.93 ID:8wV0p1+N0
拘置所長が責任持って押せば、3人も5人もダミーボタンはいらない
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:13.35 ID:d04CzURQ0
終身刑・重労働がいいんじゃないか
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:23.60 ID:amXB85gJ0
死刑を廃止するんなら
警察にその場で犯人を射殺する権限を与えるべきだろ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:29.23 ID:zPtW/EPz0
ビートたけしの死刑ボタンをおしたい
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:33.97 ID:pR3egBNV0
冤罪は死刑制度とか無関係ってほざいてる馬鹿がこんなにいるとは思わなんだ
あきらかに生死の壁は大きい
こいつらが死刑賛成派のイメージを損ねてるんだろうな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:37.23 ID:DkI/Q3zO0 BE:864494407-2BP(1000)
>>1
うわー
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:38.31 ID:jvwuNWok0
一度の償いで気持ちが安らぐ程度じゃすまない。

前から書いているが、首に縄掛けて本人がボタン押したら
ご飯が出てくる99%、床が抜ける1%にしろ。

ちなみに床抜け確立は毎日上がる。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:49.04 ID:l2jGRPcq0
冤罪【 死刑囚が作られた取調べ・拷問 】

袴田への取調べは過酷をきわめ、炎天下で平均12時間、最長17時間にも及んだ。

さらに取調べ室に便器を持ち込み、取調官の前で垂れ流しにさせる等した。

睡眠時も酒浸りの泥酔者の隣の部屋にわざと収容させ、
その泥酔者にわざと大声を上げさせる等して一切の安眠もさせなかった。

そして勾留期限がせまってくると取調べはさらに過酷をきわめ、

朝、昼、深夜問わず、2、3人がかりで棍棒で殴る蹴るの取調べになっていき

袴田は勾留期限3日前に自供した。取調担当の刑事達も当初は3、4人だったのが後に10人近くになっている。
これらの違法行為については次々と冤罪を作り上げた紅林麻雄警部人脈の関与があったとされている。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:05:00.33 ID:vknJByj80
死にたいから人殺して死刑にしてくれって奴が出てくるっていうけど、
何人殺しても最高刑が終身刑だからって人を殺すやつも出てくるだろ。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:05:04.19 ID:tk+4af760
死刑囚本人が心から死にたいと思うほどの苦しみを与え続けることこそが罰だと思うよ
非人道的かもしれんけど死刑で終わりじゃ死にたい奴が自棄で犯罪やるじゃん
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:05:19.69 ID:O6GjVip+0
俺なら請負で押し屋をやる。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:05:34.87 ID:LQ56aXOP0
死刑より100%の終身刑の方がキツイと思うのは甘いのかな(´・_・`)
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:05:43.22 ID:m83zJ0DM0
問題提起はすれど、具体的な対案を出せず
死刑廃止に誘導したいだけの駄文

こいつもすっかり炎上芸人化したね
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:05:54.91 ID:df+So8eH0
死刑執行のボタンは、遺族だけと言わずに、
人通りの多い通りに設置して、誰でも押せる状態にしたらどうだ?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:03.70 ID:++CTclIT0
>>8
見事に途上国ばかりだな
この国はやはり中世なわけね
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:04.09 ID:xziOZSZt0
>>17
そうだな、確かにその取り調べはおかしかった。それは改善していくべきだ。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:26.67 ID:v0H0kv/30
個人的に死刑はあまり意味がないと思う。
それより、自分がもし死刑に値する人間に殺されたらどうして欲しいかという遺言みたいなものをあらかじめ決め、
それに沿って罪人を裁くようにすればいいと思う。

死は罪人にとって勝ち逃げであり、楽なものだ。
はっきりいって死に方は殺されたほうとは比べようもないほど楽。精神的にも肉体的にも。
ただで飯食って保護された場所で静かに苦しまずに死んでゆく。
抑止力にはほとんどならないばかりか、死刑があるから犯罪が増えてしまうことも考えたほうがいい。
死刑による死は楽なんだよ。
死罪に値する犯罪を犯す人間はこう考えているかもしれない。
つかまったとしても、人間らしい生活はできないが、死ぬまで楽で、いつかぽっくり死ぬような状態になるだけ、と。
心理的には回復の見込みがない末期癌(だが痛みはない)の宣告をされたのと同じ様なもので、克服・受け入れ可能。
受け入れさえすれば死ぬほどにくい人間を殺せるなら、殺す奴は出てくる。



短期的な感情論で死刑を叫ぶのは意味がない。罪人を勝ち逃げさせるだけだ。
もし自分の大事な人が、なんの罪も感じない人間に拷問され虐殺されたとしても、
そんな楽な状態で死んでゆく死刑などなんの救いにもならない。
勝手に静かに殺さないでくれと。被害者より圧倒的に楽に死ぬだけだと。
自分が死んでもいいほど殺してしまいたい相手がいる人には、むしろ殺人促進システムになってしまう。
死刑が極刑だなんてのが間違っている。ではどうするか。

個人全員が20歳を過ぎたら、
自分がもし死刑に値する人間に殺されたらどうして欲しいかという遺言みたいなものをあらかじめ決め、
それに沿って罪人を裁くようにすればいいと思う。(被害者が未成年の場合はその親の意見と同じにする。)
首吊りによる楽な死刑をそれでも望むならそういう死刑でも良い。
とっとと終わらせて記憶から消したほうが開放される人もいるだろうからな。
同一犯による被害者が大量である場合は多数派の意見や裁判官の判断にゆだねられるようにする。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:37.26 ID:wPMXBFDz0
少なくとも宅間や加藤のような奴には絶対必要だよ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:41.46 ID:3XifGEaz0
>>12
与えても、現行犯以外使えないぞ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:42.16 ID:zPtW/EPz0
>>8


韓国が入ってないのだが?
ロシアに死刑がないと?
いい加減な資料持ってくるなら死んでくれ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:47.15 ID:UzeJGUiPO
死刑囚ってのはもはや人じゃない
蚊を殺して胸が痛むか?
潰れた時に出た血をみて こんなに吸いやがったと顔をしかめるだけだろ
同じだと思え
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:52.06 ID:P7Nsjmoy0
>>19
だから国は犯罪者に対して「罰」を与える事は出来ないんだよ
拷問だの絶食だの医療目的の実験だのは無理
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:52.29 ID:+mWBF6zo0
終身刑って、なんだかしらんがシャバに出られるイメージだわ
のうのうと生き延びてることもそれに拍車をかける
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:01.16 ID:0kKJmcUk0
死刑制度は廃止して死ぬまで福島原発の後始末労働させろ。
被爆量は無視。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:02.92 ID:SglFHpS20
仕事とはいえ、人を殺すというのは、キツイものがあるわな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:24.46 ID:Y6Ho7SGH0
俺は死刑反対派だな
人を殺す人というのは、殺人病に罹っているんだと思う
必要なのはあくまで治療であって刑罰で何かするのは誤り

脳外科手術で何とかすべきだ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:35.80 ID:txYNDN+V0
終身刑の受刑者は俺たちの税金で養われると言う事実
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:39.00 ID:my4D468u0
「あいつこそがペニスの王子様」っていうことは、別に誰か候補がいたんだよな?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:49.15 ID:g6eVYL6rI
>>30
こいつは明らかに未来の死刑囚候補だなw
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:07:52.25 ID:5j3NEEkL0
>>35
そんな技術はどこにあるんだ?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:09.59 ID:hvm5Ck7H0
原発作業従事でどうだろう?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:19.00 ID:fmIAR53a0
死刑廃止って言ってるやつらは、いつも「庶民の声を聞け!」「政府からの押し付けはだめだ!」
って言ってるやつらばっかり。
それが、死刑論議となると「庶民はバカだから。啓蒙してやらないとわからない」
「われわれエリート層が教えてやらないと、死刑をなぜ廃止すべきか知らないから」
と、ものすごい上から目線になる。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:21.26 ID:xziOZSZt0
>>24
先進国だからとか他の国もやってるからで思考が止まってるヤツは冤罪がとか人権がと一応ちゃんと議論しようとしてるヤツよりバカとしか思えない。
せめて死刑廃止にした背景出すとかしてくれよ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:23.26 ID:ah7ZdjRp0
移民を受け入れる
    ↓
日本在日問わず刑務所入り確定の奴は特亜か南米へ送還
    ↓
移民を受け入れる



ローテーションしていこうぜ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:38.32 ID:Y8YMvOQzO
>>21 規則正しい生活に空調完備で三食くえて、季節ごとの料理が出てか

こんな所にいたくないという環境の場所なら解るがね
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:40.80 ID:YeaVg3s30
死刑は執行せずに、独房に首吊り縄をつるしておいて本人の意思にまかせたらいい
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:43.00 ID:v0H0kv/30
もしそれを自分が残すのであるなら、以下のようにする。
罪人が改心したとしていくら立派に成ろうが、人間の命を奪ったことよりよい行いなどできない以上、
償う心が芽生えたとしても一生つらい日常であること。
拷問の必要はないが、ただ生きていられるだけの生活であること。
楽しみと成りえる食事なども出されず、生き延びれるだけのカプセルを飲ませたり点滴で生き延びさせること。
娯楽や楽しみはすべて奪い、自殺もさせないこと。病気や怪我は死に直結するもの以外はなおさないこと。
一生許されず、一時的にも出られないこと。他人と会話させないこと。
無償で労働力となり、それによって得られたお金はすべて遺族に回すか拒否されれば寄付にまわすこと。
おきている間は基本的に過酷な労働に付かせること。
それらをクリアした上で、毎日被害者への懺悔の文章500字以上を書き、それを100回読ませることを死ぬまで続けること。
そのほうがずっと抑止力になるし、ずっと被害者感情もはれるし、罪人らしい罰になると思う。
どこも拷問ではないので人道的にも問題はないし、万が一の冤罪死刑もふせげる。

ひところしたら、死ぬまで毎日400字の原稿用紙1枚以上の反省文をWEBに投稿しなきゃいけない法律を作るといい。ブログみたいにして公表して見られるようにすること。
かならずその文は本人にかかせて、丸写しとかできないようにする。
もしサボったのばれたら体内に埋め込んであるGPSつきチップから痛み発生&居場所突き止めて逮捕。
サボらず投稿すれば、毎日贖罪パスワードをもらえてそれ入力すれば痛みは発生しない。
これで抑止力になるし、一生罪を背負い続けることになる。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:53.35 ID:Z4NBAoTz0
>>31
罰と言う名目でなければ良い
ものすごく厳しい"仕事"を与えればいいのさ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:59.95 ID:JjC06hHl0
絞首刑やめて薬殺にするとかもっと無機質で事務的にやりゃいいじゃん。
端から遺族感情とか込みでどうこう出来る問題じゃないし。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:03.16 ID:DvDODR+10
すでに死刑制度があり、国民からゆるぎない支持があるにも関わらず
こうやって死刑について考える機会が増えてること自体、死刑廃止に流れが向いてるってことなんだよ。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:09.49 ID:IKplbVRb0
死刑執行人のボタンを押す人ってマジ気が狂うらしいからな。
誰のボタンかは判らないとは言え実際は感覚で判るらしい。
こんな苦行を被害者遺族に背負わせるのは酷い、希望したら別だが。

機械化しちゃえば良いよ、時間来たらガクッと。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:11.02 ID:R4UIm4Sb0
>>19
これから死んでいく奴を苦しめる意味が分からんわ
むしろ俺たちが殺す罪悪感を背負って今を生きて行くべき
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:13.01 ID:Nf0ZZD5w0
死刑囚による地雷原散歩
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:19.34 ID:em7t0CAw0
自分が被害者遺族なら自分の手で押したい
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:19.71 ID:4V75gQrh0
死んだらいいんだよ。反省なんかしねーよ。ゴミは抹殺でいいよ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:28.95 ID:NQdTo+yw0
法的には無理なんだろうけど被害者遺族に決定権を与えるのが一番しっくりくると思うんだよね
少なくとも俺はあの光市の遺族の旦那みたいな立場になったら
犯人の更生とかいらないからとっとと殺してほしいわ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:34.83 ID:lz5KXWjt0
絞首刑なんて鋸挽きに比べたら生易しすぎる
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:42.92 ID:D/9q8h2E0
>>24
デルアビブ空港乱射事件の犯人を死刑にできない国なんぞ、中世より退化してるだろw
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:18.86 ID:NfTXj72/0
>>42
そんな議論を求める時点で中世なんだよ
自覚がないのが一番たちが悪いな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:37.78 ID:oCvQOyG70
どうして日本人が「死刑廃止論」を根本的に理解できないのか。
それは、死刑廃止論者の学者大半が、隠された「ある前提」を密輸入している、
私にはそう思われる。制度化されたときに奪われたことを隠蔽されて、意識できない。

なぜ密輸入して前提化しなければならないかというと、これを言えば非難轟々だから。
なぜなら多分欧米社会では、ある程度は理解されるだろうけど、日本では全く理解されない。
日本に民主主義だとか近代国家だとか納税と選挙権だとか、ここら辺の認識が甘いから。
結局は「取引」が根源にあり、その残滓としての死刑に過ぎないんだということだと思う。
60○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:39.68 ID:/OaDKNkx0
>>14
 冤罪による死刑執行という状況を、死刑制度を維持する上でのリスクとして飲み込めるほど
重い覚悟を持って死刑制度を支持してる人は、多分すごく少ないと思う。
 「死刑制度と冤罪は無関係」と言う人が多いのは、そのことの裏返しなんじゃないかな。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:40.57 ID:WJwFrRlM0
人体実験でいいよね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:40.75 ID:nJT1NfspO
もし冤罪だったらマズいから現行犯逮捕とかだったらまあまあ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:42.31 ID:gCWfza3uO
>>38
何もおかしなことは言ってないが
むしろ俺は刑務官に親身になってるよ
そうは見えなかったのか?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:51.26 ID:ZhuyEKte0
加害者の更生を被害者や社会が望んでいるなんて人権屋の独善
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:57.25 ID:xziOZSZt0
>>48
薬殺は薬殺で製薬会社から「うちの薬使わないでください」とか言われる場合あったりするからなぁ・・・
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:09.41 ID:m83zJ0DM0
>>55
決定権を与えたら死刑廃止論者のキチガイが
被害者遺族に嫌がらせするから駄目だろうね
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:24.43 ID:6pTbxIctO
人を殺す権利ないって人は人を殺した人はどう思うの?
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:39.16 ID:vzfBy3sx0
寸止めが一番いい
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:39.82 ID:Y8YMvOQzO
>>50 なんてよく書いてる奴いるが、実際募集したら殺到するだろう
公務員待遇だからな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:48.98 ID:LLVSDC5k0
原発作業とか言ってる奴いるけどさ
極悪人が原発作業なんてまともにやってくれるとは思えないんだが
世の中に恨みがあるような人間だったら逆に原発事故を起こすかもしれんぞ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:58.11 ID:Nf0ZZD5w0
>>46
税金かかりまクリな予感
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:59.88 ID:DOi7G3dI0
>>7
>制度によって殺されずにすんだ人間が万人いると思えば。

脳内は殺人=死刑かね?

殺人罪で有期刑、無期懲役は無いのかね?
あのね僕、死刑は、より悪質な事件に適用されるだけ
大方、2人以上などが該当するだけで
抑止? 死刑覚悟での殺人なら何の意味もない むしろ本望だろう?
凶悪犯によっては、人を殺し自分も確実に死ねるといって犯行を行う者もいるの

勉強しような
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:01.64 ID:FvOz+BmP0
非正規は終身刑。
家庭も持てず、跡継ぎもなく
最後は孤独死

これほど過酷な刑があるだろうか
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:06.45 ID:YeaVg3s30
死刑は執行せずに、独房に首吊り縄をつるしておいて本人の意思にまかせたらいい
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:07.89 ID:ozrMXM+90
まぁ、俺も一時被害者遺族に押させるのはありかな、とも思ったが、冤罪の可能性がある場合に押させて冤罪発覚したら押した被害者遺族の苦痛はとんでもないから、無理だな。
現行犯なら押せるだろうけど。
やはり衆人環視で起こった凶悪犯罪は他の証拠ベースの死刑員とは区別すべきだな。
そしてむしろそういうケースこそ単なる死刑以上の償いを強要するとか。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:15.33 ID:j69WNaoB0
死刑と無期懲役で刑の重さが段違いだからのう。
死刑廃止の議論をするならこれを埋める刑罰を最高刑にしないとな。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:17.06 ID:AyBrZHW30
終身刑は税金がもったいない
さっさと死刑にしてしまえ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:29.37 ID:R4UIm4Sb0
>>63
俺の子供を殺した死刑囚がいたとしてもお前には殺してほしくない
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:43.57 ID:Q3dcTdmd0
>>51
さすが重犯罪民族朝鮮人の思考回路は日本人よりもはるかに上をいってるなw
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:44.79 ID:jB4/TUjQ0
>>4
これいいわ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:12:48.52 ID:xbJLOVzg0
>>55
被害者に遺族がいるとは限らない。いても被害者を愛してるとは限らない。
そこで刑に差がつくことはどう考える?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:02.32 ID:rN1i5XIP0
前スレ>>932

違う違う
俺が言いたいのは
被害者遺族のみ私刑を許せって事
もちろん臓器が無事な方法で復讐させてドナーにするのも悪くはないけどな

私刑で殺しても減刑で1年以内に出所出来るとかすれば
遺族の無念は相当軽減できるぞ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:02.72 ID:DwQxPnug0
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:13.74 ID:JjC06hHl0
>>65
そんなもの国の指定で作らせりゃいいだけだし。
どこぞの製薬会社のなんとかいう薬品使ってますなんて公にする必要もない。
絞首刑のロープ作ってる会社が「ウチのロープは使わないで」とか言わないだろ。
個人的には感情が入らない方向へ持って行くのがいいと思うけどね。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:14.04 ID:xziOZSZt0
>>58
どういうことだ?すまん、このバカにも分かるように説明してくれよ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:23.32 ID:KcKWnt7G0
死刑なんて続けてたら日本は残虐非道な国だと思われて孤立してしまうよ。
アメリカを見習って、凶悪犯はその場で射殺。
敵対する国には軍隊を送り出して戦争という大量殺人、捕虜は拷問。
このくらい人道的な国を目指すべきだよ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:40.63 ID:MwAj1SQm0
・大臣の都合
・内容より判例
・加害者擁護
・精神ばっかり

こんなところが終身作る以前に司法に対する不信なんだろうな。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:46.78 ID:D/9q8h2E0
>>58
>そんな議論を求める時点で中世なんだよ
中世でそういう議論が頻繁に行われていたって事?
どこの国で行われていた?
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:54.56 ID:gCWfza3uO
>>78
なら手前で殺しにいけ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:02.26 ID:9RoEB93W0
これ見たわ
死刑囚の経費はまる損で、じゃない奴は黒字だってな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:06.70 ID:y+A0rTUh0
ワイドショーでは事件発生現場を「×」で表す。これは神からの「罰」の意味である。
事故や事件、地震の発生現場を常に「×」で表すのはあなた方への原罪刑の執行行為なのである。
ゆえに神は裁きのために「犯罪者を創る」のである。ゆえに彼らの構成など考えても無駄である
ああいったのは「現象」と同じで他者としての実態を求めるのは無意味である
早く送り返したほうが良い
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:16.77 ID:6p4AeJAPO
学ぶ機会を与えてもらえるなんて、罰ではなく褒美じゃね?
しかも国のカネで。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:18.61 ID:cHG/SsEyO
結論。死刑廃止論者は該当者が再犯を犯しても何一つ責任を取らない卑怯もの。
ドラえもんが何とかしてくれる人と一緒。

責任取るなら廃止でもオレは構わないw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:29.24 ID:Z4NBAoTz0
>>64
死刑囚はそうだが
普通の犯罪者は更生して貰わないと困るけどな
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:03.96 ID:Nf0ZZD5w0
>>91
キリスト教?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:05.67 ID:NfTXj72/0
>>85
そうだな
まず2chから離れ、読書なんかしてみるとよい
語学を学ぶのも良いな
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:09.67 ID:Y8YMvOQzO
>>58 なんだお前の結局感情論か
中世どころか野蛮だな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:26.82 ID:xziOZSZt0
>>84
なるほど、確かにそうだな。コスト面がちと気になるが薬殺もありかもな。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:28.04 ID:fkZ1bMYo0
死刑というのは死に値する刑の事では?  
 死をもって償わないのであれが犯した罪と同じ方法で其の恐怖を体験させるべき。 その後終身刑なら判らなくもない。
刑の執行を刑務官が嫌うのなら、公務員が交代に行えば良い。  何の知識もない国民に裁判員をさせるのだから公務員の義務として当然だ。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:30.19 ID:OCwvkJiS0
>>81
臓器提供意思表示カードみたいに
あらかじめ登録しておけばいいんじゃないかな?
死刑反対か賛成か

もし死刑賛成だったら自分が殺された場合犯人は死刑
もし死刑反対だったら自分が殺された場合犯人は死刑にならない
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:33.98 ID:roqd2ygj0
たけしが自分の娘が人間の所業とは思えないような無残な殺され方とかされても同じ立場で物が言えるというなら
話を聴く余地はあるけれども

ま、どっちにしろ賛成はできないがな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:34.57 ID:2gEVw9yY0
冤罪の疑いのないケースは、
死刑判決を受けた時点で即執行、で良いんじゃないの?

懲役刑なら作業があるけど、
死刑だとそれすらなく、三食昼寝付きで何十年だもんね…
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:15:52.89 ID:z5+j/wJv0
>>60
てか、そもそも「現状のシステムが絶対に間違えないシステムである」って思ってる奴が皆無だろ
裏を返せば「絶対に間違えるシステム」で運用されててそれを許容してるんだから
死刑に絞って考えたってしょうがなくない?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:00.89 ID:3h/vbhkv0
死刑よりもっときつい拷問刑が必要ってことなのか?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:09.06 ID:USBb3Xw70
>>16 獄門たけし房
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:23.39 ID:L/cXdTc40
遺族が望めばそれでいいと思うよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:28.41 ID:85HSxrXt0
俺なら簡単にスイッチ押して殺しちゃうよ〜wって中二病は他所でやれよ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:31.14 ID:mtr6ADf+0
>>74
殺人犯は人が自由に死ぬ権利を奪ってる訳だから、それを与えるのは間違い
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:31.80 ID:DOi7G3dI0
>>64
再犯率の向上に貢献してくれるね君は
君みたいのが、出所者にとって刑務所を実家にしてくれる
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:36.39 ID:YLVEfkZw0
被害者遺族の人は、何で大切な人を殺された上に、へんな業を背負わなきゃならないの?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:56.78 ID:xbJLOVzg0
>>100
それでも差がつくよね。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:06.48 ID:9RoEB93W0
>>101
昔からあるけどそれって論理を摩り替えてるよな
逆に自分が冤罪死刑囚だったらと同じこと
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:14.96 ID:ghfhWz0w0
あの番組内で元刑務官の人の話が大変勉強になったのだが、
死刑囚が収監されてるのは拘置所なので、刑務所とは違うんだってな。
懲役刑の受刑者は刑務所で労働が科せられる。
受刑者の飯代は受刑者自身が労働して稼いでるんだってさ。
つまり刑務所の受刑者はタダ飯食ってるわけじゃない。

それに対して死刑囚は懲役刑ではなく、刑の執行までの間は完全にタダ飯で、
労働はしないから、本を読んだり、DVDみたり、時間はたっぷりある。
しかも病気になると、ちゃんと治療してもらえる。
健康体でないと刑の執行はされないというまったくギャグのような話。

そしてある日突然「これから執行します」と告げられ絞首室へ連れてかれる。
死刑囚は毎日毎日「今日執行されるのか」と思いながら暮らすのだから、
残酷さの点では死刑自体よりも、執行までの期間が長いほど残酷な刑ということもできる。
ただ税金でタダ飯食わせるのも何だかなあって感じ。

例えば宅間守の執行はあまりに短期間だったので本人大喜びという結果になってしまった。
宅間のような人間にしてみれば自由を束縛される状況で生きる方が苦痛なはずで、
刑罰としては終身刑の方が理にかなってるような気もするな。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:20.81 ID:yciyb1nai
俺が押してやるよ
全国の拘置所を回ってやるよ旅費と日当をくれれば
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:28.38 ID:DTStyBwW0
でも鳩山凄いな
殺しの命令やりまくったんだよな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:29.56 ID:jbmy8RD10
死ぬより辛い重労働を課して、その給料を被害者家族に一生払い続けるのがいいと思う
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:41.02 ID:xziOZSZt0
>>96
結局説明してねーじゃねーかwwそれはお前が説明を提示して、それでも俺が分からなかった時の話だろうがwww
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:46.01 ID:WdoLSnHR0
川田龍平って人は何でエイズで死なないの。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:45.98 ID:NfTXj72/0
>>97
民主主義が必要かどうかなんて、自分で学ぶものだろう
だから中世なんだぜ、この国は
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:51.18 ID:gDaeSYZq0
死刑廃止してるのはカトリックの国だろ
先進国が廃止してるんじゃなくてカトリックが廃止してるってちゃんと言えよ
フィリピンみたいな国が死刑廃止してるのなんておかしいだろ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:52.83 ID:g42w0IK90
他の死刑囚にボタン押させて、ついでに有期刑囚に執行中の様子を見学させればよくね?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:56.18 ID:UASCzWAB0
中世では拷問のせいで真犯人が捕まえられないという事態になった
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:18:33.68 ID:V8mpDOGH0
>>100
反対カードを持ってる人が狙われちゃうw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:18:43.76 ID:m83zJ0DM0
もし死刑が重くないというのであれば、
加害者を人ではなく消耗品として扱うくらいの提案をしないと説得力がない

社会から隔離した上で、かつ有効的な処分方法であることが望ましい
人間らしい生き方なんてさせてはいかんでしょ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:18:48.58 ID:te6pMrS00
勇気のある人に限り、仇討OKにするとか
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:04.76 ID:Nf0ZZD5w0
>>96
つ 鏡
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:13.54 ID:X4SWZ6vp0
>世界的には死刑制度が廃止に向かう中、

向かってねえよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:38.22 ID:21S6xaVr0
それより実験台にしていいようにしてほしいわ
死刑なんざ程度が軽すぎるわ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:58.46 ID:TSgnTbb7O
死刑はやっぱり福島行きだよな
賃金払わないで働くんだから
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:59.40 ID:xIcQx1kM0
死刑の決定は個人には重いかもな
法の規定として粛々と進めるならともかく
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:20.68 ID:ah7ZdjRp0
お前が決める事ではない。被害者や遺族が決める事だ
天涯孤独なら裁判員に決めさせる
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:22.96 ID:8MDICBZ1O
遺族にボタンを押させないと駄目だな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:25.27 ID:IdTbIFde0
>>121あっ、それいいかも。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:25.42 ID:ZWz9pmqL0
そら遺族は連打するよ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:32.44 ID:NfTXj72/0
>>117
中世脳のおまいにはまず世界の様々な知識を吸収することを勧めるべきだと思ってね
まあ話はそれからさ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:33.92 ID:yVLftE5E0
         
体埋めて 通行人に ノコギリ一漕ぎ
                     
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:45.45 ID:k5TxnN5v0
死刑なんて温すぎるわ
人に迷惑かけた罪人を豚箱に入れて税金で飯食わせるのも温すぎる
税金を使って無駄な裁判をするのも無駄

迷惑をかけて罪人になった奴なんだから
逮捕された後は少しでも人の役にたてる方法を考えろよ

原発作業をさせたり
新薬等の人体実験に使ったり有効利用をするべき
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:50.76 ID:F8loN/MH0
ゴミなんだから焼却炉に捨てればいいんだよ

焼死が一番いいよ
匂いも残らないし
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:55.29 ID:85HSxrXt0
被害者と同じ痛みを与えて報復してやろうって気持ちが分からんなー
大切なのは抑止だし身内が殺されても復讐する気にならんわ俺は
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:07.95 ID:xZKboKyJ0
鳩山が共感したらな兄貴とは違ったベクトルでアホ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:24.29 ID:gM2vDZw5O
近年、刑罰は仇討ちの代行じゃないって意識が希薄になってる気がする。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:26.84 ID:r+IxIpZB0
死刑が首吊り一種類というのもどうなのかな?
被害者にも、色々な殺され方があっただろうに。
中国の死刑の方法を参考にしろとは言わないけどさ・・・
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:33.41 ID:jQ7ErfRZ0
>>110
お前読解力なさすぎ
ちゃんと文章読め
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:52.72 ID:LPQB6jy6O
昔みたいに死刑にも段階つければいいんだよ。
昔は切腹、磔、ノコギリ刑など死刑にもランクがあった。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:54.18 ID:xziOZSZt0
>>135
いや、いいから説明してくれよ。ここには俺だけじゃないから理解出来るヤツも居るかもしれないだろ?ww
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:21:55.68 ID:vGH6IDjy0
tvタックル、随分テイストが替わったんだな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:01.75 ID:XzvpftMDO
昔は仇討ちが許されていた。
今、それをやると殺人になり、新たな加害者が生まれる。

死刑制度とは、まずその罪が仇討ちに該当するか計り、
該当したならば、国家が被害者遺族に代わり仇討ちを代行するシステムだと思っている。
国家が仇討ちによって新たに発生する殺人の罪をかぶるのだ。

…と死刑を定理すれば、たけしの意見には賛成出来ない。


あと死刑より重い刑って、結局一生、拷問とかにならない?
「お願いだから殺してくれ」状態。
でもそれは人道上、許されないよね。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:07.97 ID:kH3dEz+P0
刑務所の囚人に飯喰わせる費用って税金だろ
終身刑とかふざけるなって話しだよ
逃げ出せない島に送り込んであとは勝手にやってくれってのが一番いいと思うけどな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:13.88 ID:xIcQx1kM0
>>132
おさないという選択肢は確保するのかね
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:24.27 ID:+ENjadzr0
グリーンマイルみたいに、死刑の執行を被害者遺族には見せるべきだと思うし見る義務があると思う。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:46.85 ID:4uCLb8xR0
死刑やめて自決にする?
形だけでも
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:55.97 ID:DwQxPnug0
政権が民主のままなら死刑制度は無くなったかもな
自民なら無くなる事は無いよ
死刑が嫌な人は民主に投票すれば?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:22:59.32 ID:Nf0ZZD5w0
>>150
あれは良い映画
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:13.71 ID:hU+hA+XzO
金持ち死刑囚が被害者家族に大金払って無罪放免

ちょっと考えりゃすぐわかるだろうに…
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:14.37 ID:zOonOg7u0
ルーレットA
鼻、耳、首、指、おちんぽ など体の部分が書かれたもの

ルーレットB
切断、ハンマーで殴る、骨を折る、焼く などが書かれたもの

AとBを回して、出た通りにしなければならない
なんてどう?結構えぐいと思うけどw
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:21.24 ID:Y8YMvOQzO
>>114 「どのような行為で何を以って死刑判決受けたかを見直して」
と反対派があまり触れたがらない箇所にきっかり触れてたからな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:26.24 ID:DsV4olgL0
死刑=娯楽と考えてる俺
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:32.45 ID:DOi7G3dI0
法治国家の国民のコメントとは思えない
まぁ、ここはあれだがら仕方ないが
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:41.28 ID:ah7ZdjRp0
>>148
しかも内職するから、少しずつお金貯めて足りない日用品とか買えるらしい
女なら生理用品とか
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:41.64 ID:NfTXj72/0
>>145
理解できる奴は死刑反対になるだけだからなw
まあまず勉強しなよ
悪いことは言わないからさ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:55.44 ID:ZLgH1Q0+0
死刑廃止論者が殺された場合だけ
死刑回避で無期懲役という名の終身刑でいいじゃん

廃止論者に裁判所で登録なりさせればおk、あと終身刑にかかるコストも負担な
金銭負担できなくなった時点で死刑
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:58.69 ID:luNVD5lJO
死刑囚には5億年ボタン連打させる
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:50.80 ID:asNyHEOO0
>>139
遺族の中にそういう気持ちになる人がいる事も想像できないのは終わってるな。
遺族の感情と刑罰は当然別だが。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:05.11 ID:xziOZSZt0
>>147
一応憲法で残虐な行為を行ってはならないってあるからな。勿論どこから残虐かそうでないかは解釈によるがな。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:56.24 ID:21S6xaVr0
>>146
あんまかわらねーよ
まともな意見を田嶋とかしろひげのアホとか孫崎とか大声で遮っていつも議論がぐちゃぐちゃになる
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:10.90 ID:SC+/xLRc0
人殺した奴に人権なんてないんだから
被害者側の気の済むように好きにやらせればいいと思うよ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:21.49 ID:Z4NBAoTz0
>>151
自決なんて日本では名誉ある死に方
死刑になるような凶悪犯には適用すべきではない
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:25.12 ID:vGH6IDjy0
>>160
具体的な説明してくれよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:30.37 ID:IGuzqOpR0
タケシにがっかり
罰は恨み晴らす為にやるわけじゃない
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:52.28 ID:4JWa+SK50
>>159
死刑囚に内職なんてあるんだっけ?
刑務としてはないよね?刑務としてではないのかな・・・
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:09.71 ID:Nf0ZZD5w0
>>145
まぁ説明できないやつだってことで察してあげようや
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:17.20 ID:eW9RkzkV0
>被害者の方の意思表示を、絞死刑の時にボタンを押すのはどうかというのは…あなたは押しますか?という風にして

ビートたけしみたいな低知能のアホに語らせるなよ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:19.85 ID:xbJLOVzg0
>>161
意思表示できない人が殺されたらどうすんの?赤ちゃんとか。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:28.19 ID:k5TxnN5v0
>>137に追加する
後は熊やライオンと戦わせて
見世物にしたりするのもいいと思う

面白いショーになる
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:30.26 ID:Dk2GmMnh0
一部たけしの意見には賛成だな。

日本の死刑は甘すぎて死刑としての罰や抑止力の効果を一部だしていない。
日本の死刑の首つりは、痛みも感じなく一瞬で死ねる安楽死のようなものだ。
死を望むものにとって日本の死刑は楽に死刑にいけるシステムなのだ。
なので、死刑制度が逆に死を望んでいる人にとって罪を引き起こす原因にもなってしまう。
実際、集団殺人を起こした犯人の一部に死にたかったので犯罪を起こしたといっている実例もある。

これを防ぐには死刑を安楽死にしなければよい。
中世のファラリスの雄牛や中国の遅辱刑まだはいかなくても死刑を恐怖と感じるような
死刑にしなければならない。
死刑制度が死にたい人にとっての安楽死になってはいけない。

しかし、えん罪や操作ミスなどもありうる。目撃者が複数など確実にその人が犯人だと
わかるもの以外は慎重に裁判していく必要がある。
さらに、育った環境や精神鑑定などを考慮してすぐに死刑にするのではなく、
たけしのいうように人の生とは何か考えさせる刑も必要だ。

死刑を今の首つりの安楽死だけでなく死刑を怖いと思う死刑に、
また単純に死刑にするでなんくて生死とは何か感がえさせるシステムが必要だと考える。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:30.49 ID:xc6tateKO
被害者遺族にゴミカスの死刑執行を見る義務なんてねーよw
希望者にボタン押させるサービスはありかもしれないけどな。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:32.34 ID:oCvQOyG70
>>125
勇気があるときは、加害者を自ら殺せる被害者の復讐だけが死刑の制度的恩恵を得られるのなら、
勇気がないときは、加害者を国家が殺すことに制度的な確実性を与えることはバランスを欠く。
勇気があれば、加害者が加害者を赦せる可能性も出てくる。そこで初めて、
今まで国家が与えていた死刑の意味は、どこにあったのかを問い直すことが出来る。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:34.83 ID:Dyqp0fqm0
ノルウェーみたいに69人殺しても10年で出てこられるような社会っていうのは
それはそれでゆがみまくってるよね
死刑のない国だとこういうことがある
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:35.88 ID:82pp8Qb50
>>160
君の読んだ本の中からお勧めのものはある?
あったら教えてくれないかな?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:42.87 ID:DOi7G3dI0
>>168
便所板じゃダメ

大学入学をお勧めする
できれば偏差値60以上
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:05.31 ID:ah7ZdjRp0
>>170
その刑務所の中で作業するやつお金貰えるらしい
そこから足りないものを買う
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:16.34 ID:lz5KXWjt0
火炙り
鋸挽き
釜茹で
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:19.71 ID:D/9q8h2E0
>>160
俺も聞きたいな
未だに魔女狩りすら行われていないこの国が、中世だと断定する根拠
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:20.68 ID:9RoEB93W0
死刑囚は稼いだ金は小遣いらしいが、違う奴はボッシュートされるらしい
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:27.60 ID:xziOZSZt0
>>160
説明してくださいよwwwここに居る奴等が全員死刑反対になるくらいの説明お願いしますよwww
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:48.88 ID:ghURi9WX0
外人がやりたい放題な日本で、
唯一抑止力になってるのが死刑制度。
これが無くなったら中国の農村地帯から強盗殺人ツアーでも来るんじゃねえの。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:56.39 ID:X4SWZ6vp0
>>147
良いこと言うな。まったくだ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:57.72 ID:21S6xaVr0
>>160
説明まだ〜?w
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:00.54 ID:b6cV5wFe0
思考停止かもしれないけど、死刑判決出るような大罪人にあれこれ考えても無駄な気がする
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:05.01 ID:pqqweI430
>>170
志願してやれるとか聞いたことがある
他に手記の出版の印税、週刊誌の独占告白なんかでも金稼げるんだろ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:06.11 ID:ZLgH1Q0+0
>>173
18歳未満は保護者の意見とかでいいんじゃね
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:13.73 ID:vGH6IDjy0
>>180
偏差値60以上の大学出ちゃったよ

で、アンタは、具体的にはどういう理屈で死刑廃止論者になったんだ?
俺も死刑廃止論も一理あると思っているんだが、アンタが一体何を論拠にしているのかを知りたい。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:19.16 ID:NfTXj72/0
死刑制度てのは中世国家にふさわしいからなw
国家の民度は国民の民度、まあ仕方ねーべ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:24.78 ID:Nf0ZZD5w0
>>160

まあまず勉強しなよ
悪いことは言わないからさ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:33.99 ID:xbJLOVzg0
それに遺族遺族って言うけど親族間の殺人はどうすんのよw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:45.43 ID:4JWa+SK50
>>181
死刑囚って刑務所にいるんだっけ・・・?
拘置所じゃね?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:45.73 ID:Nve5TekF0
執行ボタンを遺族自らが押す事で命への責任も全う出来るし、賛成だな
ただ、ボタンを押した遺族を人殺しと喚きたてる反対派のカキコが今から想像出来るw
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:49.01 ID:OfeBVofd0
ほんと、凶悪犯には死んでくれってのが正直なとこだな。
更生したかどうかなんてわかんないんだし。
大体、やった事とその結果に対して相応の報いはあるべきだと思うんだよね、良くも悪くも。
良い事をした人には良い事が起こって欲しいし、悪い事をした人は酷い目あってほしい。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:58.76 ID:+eUsYa4v0
ID:NfTXj72/0
死刑反対派の知能なんざ所詮この程度だ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:01.20 ID:bRb2a2sqO
死刑制度がある国の大半が後進国だよなw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:12.36 ID:85HSxrXt0
>>163
感情とは別だと思うけどな
俺は嫌いな人間大勢いるけど苦しんで死ねとは思わないし
死刑には賛成だけど残酷な殺し形は反対だわ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:23.56 ID:F8loN/MH0
死刑囚同士を戦わせて、客集めて金とれば
こいつら飯代ぐらい作れそうだけどなー
現代版、グラディエーターみてみたい

まあ別に人間VS人間
だけじゃなくて人間VSライオンとかでもいいけど
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:33.74 ID:asNyHEOO0
死刑も終身刑もありでいいだろ。
あと自分の食う分ぐらいは死刑囚でも働かせろ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:41.91 ID:l+ibK+FZ0
死刑は必須

異常者を市中に放つことはできないから
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:46.16 ID:QHD1+5kjO
希望する遺族に押させる選択肢にするのはあり。
しかし、待って欲しい。
遺族がボタンを押すことで人の命を殺めた自己嫌悪に苦しめられることになる。
また、死刑執行後にマスコミが根拠あるなし関係なしに冤罪とお祭り騒ぎをしたらどうなる?
俺なら死刑にして貰うけど、従来通りに自分以外の人に頼みたい。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:52.50 ID:pZlKRfMB0
独房とかじゃなくて数人を相部屋に纏めて生活させ
運動不足解消用のバット、ゴルフクラブ、自転車、梱包用紐、
自炊用の包丁、風呂焚き用の薪割り斧、材木伐採用チェーンソー
等の道具を用意してやり後は自らの頭で共同作業の重要性を学ばせればいい。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:28:53.92 ID:UPHCqtdy0
死んだほうはマシだと思わせる形で終身刑が良い

絶対に自殺は許さない体制でw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:29:06.55 ID:xIcQx1kM0
どんな死刑囚であろうとも救われると思いたい理念はあるけどね
実際の犯行とか聞くとこれはもうだめな人間なんだなと思うこともある
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:29:13.02 ID:g73TgwTb0
死刑の上にさらに「韓国送りの刑」を設ければよい
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:29:15.66 ID:SgeSVn2M0
>>200
よそはよそうちはうち
まねする必要もなきゃ、相手に押し付ける必要もない
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:29:20.15 ID:xziOZSZt0
>>200
だから後進国だの先進国だので終わらすなよ。せめて先進国が死刑を廃止した背景くらいだして、こういう理由で死刑反対って言ってくれよ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:29:38.72 ID:97f1cRQb0
私刑がなくなった場合、法と関係ない一般人が死刑になるべき人間と勝手に解釈して、
犯人を警察に引き渡さずに私刑によって殺害する

なんてことも普通に起こるだろうな
そしてこちらの方が冤罪が発生する確率ははるかに多いのだが
213名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:07.59 ID:jouKSFyV0
>>1
アホすぎる死刑ボタンを遺族が押す制度になったら
今のマスゴミが「どんな気持ちで押したんですか?」やら
遺族の自宅周りにやってきて近所にインタビューしまくるのが目に見えてるだろ
今の制度でも遺族が「彼は反省してるので死刑は望みません」といえば死刑にはならん
残された遺族が決めれば良い。
たけしも文化人的で「死刑反対」と言ったほうが得なんだろうね。
でも当事者じゃない赤の他人が口出す事じゃない。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:15.68 ID:9RoEB93W0
反対理由
・冤罪
・本物のキチガイはスルー
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:21.19 ID:NfTXj72/0
>>200
そう
なぜ民主主義や基本的人権が必要なのか説明しろと言われてもなあ
そんなもん自分で勉強してくれとしか言いようがないw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:28.45 ID:DTStyBwW0
ボタンより南京袋被せ首に縄を掛ける係りの方が嫌じゃね
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:33.00 ID:xWpZHRYJ0
>>116
毎日18時間すき屋でアルバイトさせる
 
でいいかな?

18hx365日x時給1200円=788万円/年間
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:34.36 ID:ghURi9WX0
>>200
死刑制度の無い国だの女性の社会進出だのってなるほどダメな国になってくんじゃねえの?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:34.86 ID:rYYEXmtd0
死刑談義
http://www.youtube.com/watch?v=wDTRGdejubs

人権とは何か?死刑は廃止すべきか存置すべきか。または復讐権の復活がよいのか。
異端の思想家、呉智英の独擅場をご覧ください。
浮いて見えますが、ただ一人真っ当な論理を貫いています。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:37.60 ID:sW+vgKIB0
一瞬で死ぬのではなくきちんと苦しむのが必要なのかな
人がそれをやるのは酷だから
餓死や動物にやってもらってはどうか
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:43.40 ID:m83zJ0DM0
>>189
いや、その通りだよ

現に日本で死刑判決を食らうような人間てのは、
どうしようもないクズという証拠だから
だから、確定したら機械的に粛々と執行をしていけばいいだけ

本来、死刑存続の是非と、冤罪の問題というのはリンクしないのよ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:46.48 ID:HJQl8Tpx0
家族殺されたら迷わず押すわ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:54.86 ID:VfQGL0CC0
押す
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:31:10.60 ID:FCqn64zyO
なんか遺族の手を汚させるのも悪いし、
ヨハネスブルク遠島とかでいいんじゃね
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:31:17.87 ID:jPR/xWnm0
中国ロシア日本みたいなキチガイ国家しか
死刑してないじゃん


そういうことですわ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:31:30.33 ID:Nve5TekF0
>>180
なら、もっと高尚な場所に行きなよ
同類と見なされたくないならさぁw
227名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 00:31:37.73 ID:0+fdTLFI0
>>200
後進国? そう言う意味では日本は後進国のままで良い。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:31:39.67 ID:iOUNcflk0
昔から、 「 罪を憎んで人を憎まず 」っていう言葉が理解できないでいる。

誰が作った言葉なん? 犯罪者に都合の良い言葉だよね。 言葉というより標語?
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:04.53 ID:MwAj1SQm0
法律通りやらん国に変更を言ってもねぇ。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:06.72 ID:PO0sHbfY0
刺し殺してやりたいよ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:09.22 ID:Z4NBAoTz0
>>207
四体の腱を切り、舌も切除
これで自殺防止できるかな?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:29.78 ID:bLTpuf5O0
命じゃなくて人権を取り上げたらいい。
つまり凶悪犯動物園を作って
一般観覧させればいい。
一生、凶悪犯の見世物として暮らせばいい。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:33.19 ID:RW49AkDg0
被害者と同じコロコロされ方で死刑にしてあげるのが良いかと
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:35.13 ID:rVHUvBEaO
16連打する
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:32:40.63 ID:lz5KXWjt0
死刑廃止の国は軍法会議所の銃殺刑とかもないの?
よく軍隊の規律を保てんな。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:11.05 ID:W6BLCJcY0
イミフすぎる

国民が死刑を選んでるのに異論とか民主主義の否定なんだが
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:23.74 ID:3wqpPZ9a0
なんていうのかな
こういう議論っていつもおんなじで
俺はこう考える、だからこうすべきみたいな哲学好きと、
残酷冷酷生活第一みたいな感情厨と
死んじゃえ馬鹿みたいな煽りが入り混じって
相対としてカオスになってる。
2chに限らずどこでもそう。
あからさまじゃないだけで議会でもそう。

結局、死刑、というかその犯罪と結果は事実だし
それをどう扱うかということについては現実的に対応することを心がけたほうがいい。
死刑囚ってのは孤独じゃないんだよ。
一番の社会関係は、被害者の遺族、そして弁護に参加する団体、テレビや雑誌のメディア。

死刑囚になったとたん、いままでより何倍も社会的関係が生まれる。
だから、死刑囚の生活は、その社会、関係者がまかなうべき。
殺すにしろ生かすにしろ拷問するにしろ役者にするにしろ。
まず。死刑囚に年間の生活金額を裁判所が決めて、それをその関係者に負担させるべき。
裁判所はまず報道するメディアに、弁護団体に、遺族に、その負担を求めるべき。

その結果が、裁判がどうこうではなくて、社会で生き延びる価値があるかどうかを判定する材料になるよ。
死刑囚は現実。それを裁判は、法律は明確にする必要があるね。
238○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:27.05 ID:/OaDKNkx0
>>103
>裏を返せば「絶対に間違えるシステム」で運用されててそれを許容してるんだから
>死刑に絞って考えたってしょうがなくない?

 「絶対に間違えるシステム」で運用されててそれを許容してる(許容せざるを得ない)んだから、
せめて「システムの間違い=冤罪」が発生した場合も、冤罪被害者の命までは取られない程度の
被害で留められるように、システムを調整するべきだと思うのよ。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:30.76 ID:BEp1l0M30
いいね、遺族がいやなら、俺が代わりにおしてやるぜ、いくらでもおしてやる。
報酬は一人100万でボタンポチッと押しまくり、殺しまくってやるよ、貧乏人はなんでもやるぞ。
死刑ボタン代押し業って出てくるかな。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:37.97 ID:ghURi9WX0
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:46.80 ID:k5TxnN5v0
>>209
それ祖国に強制送還になるだろ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:52.19 ID:BwiVY/5o0
おまえら
>>160に説明ばっか求めずに、民主主義と死刑制度についてググってこい。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:56.23 ID:fmIAR53a0
メディアや左翼は、死刑を求刑した検察や死刑判決を下した裁判官にはなーんにも文句を言わないよね。
そんで、死刑執行の段になって、サインをしただけの法務大臣に突然非難を浴びせる。
本当に死刑反対だったら、検察や裁判官や、裁判員に対して非難すべきなのにそっちは全然批判しない。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:15.28 ID:vGH6IDjy0
>>225
キチガイではない国家ってどこ?
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:20.34 ID:lzLGjs3gO
スイッチ押すより死に方を正面から見られる方がいいだろう
それより、間違いのない死刑囚を全員処理してからのこと
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:23.98 ID:f7yUAMtV0
三国送りが極刑だと思ってる
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:26.01 ID:QHD1+5kjO
>>234
定規やガチャカプセル使うとボタンが壊れるだろうが!
死刑にするぞw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:26.80 ID:bRb2a2sqO
日本は完全にアジアの後進国だな。国家に殺人の権利を与えてやがってwまあ日本人に自由とか主権とかを理解するのは無理かもな。お上が正しいと思い込んで信じる奴隷だもんなw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:29.62 ID:7MPrfadL0
終身刑を最高刑にするなら、長生きしないように食事の栄養価を下げ、病気は全て痛み止めだけで対処し、
10年以上長生きできないよう配慮すべき。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:32.45 ID:jPR/xWnm0
>>240
州によって違うんだよ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:32.77 ID:805vhYgU0
死刑廃止はキリスト教の教えと関係してない?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:44.73 ID:P4ZkkAbf0
TVタックルをゴールデンに持ってくる話題づくりでしょ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:58.63 ID:85HSxrXt0
>>224
国民全体が汚れるべきだ
異常者を生んだのが日本なら日本人全員がその責任を取る必要がある
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:14.43 ID:mtr6ADf+0
>>200
その意見こそ感情論であり、思考停止の極みではないかね
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:27.63 ID:xziOZSZt0
>>242
まあ、要するに死刑反対派が多数になったんだろ?違ったらすまん
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:35.45 ID:qJIH2kmi0
難しい問題だけど納得できなければやっちゃえよ
いろいろ覚悟いるけど
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:51.00 ID:oCvQOyG70
>>212
最近の重罰化というのは、被告人が冤罪であるか否かという発想よりも、
そこにいる奴は悪人に決まっていて重罰にすべきなのだから、
そもそも警察や検察の判断に委ねられている以上、民間に決定権がない。
だからこそ、再審について国家の行政権力は冤罪だと非難を受けるプレッシャーと戦っていて、
裁判所に圧力をかけるわけで。それは警察や検察が悪いんじゃなくて、そもそも一般人は、
なんらの判断の入り口にすら立ってないでしょうと。冤罪より、「悪い奴が罰を受ける」べきだと、
庶民自ら応報感情で罰を受けろと言うばかりだから、日本は中世だと批判されるわけで。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:53.99 ID:pWkCUyGEO
他の刑があまあまだからね

ラスボスはないと日本はなあなあ社会だからダメ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:00.31 ID:ghURi9WX0
>>250
知ってるよ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:17.06 ID:rSMfq3wQ0
例えば麻原。個人的にはさっさと吊るせとは思うが
実際に吊るしてもこのまま生きつづけたとしてもおれにはなんの影響も無いんだよな。
対象が誰であれ、他人に対して持った殺意が俺の中に残るだけ。
で、死刑制度があるとその殺意が実行される。
おれには直接関係無いやつに殺意を持ちそいつが死ぬ。なんとも奇妙なもんだよ。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:35.29 ID:COHrXlfk0
>>253
お前が一番異常で汚れてるなwwwwwwwww
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:42.52 ID:jPR/xWnm0
死刑ある国ほど
悲惨な状況じゃん

中国ロシア中東

日本なんか自殺ばっか
独裁国家だから犯罪が起きないだけじゃん
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:45.13 ID:YLVEfkZw0
>>143
でもさもし執行したとして隣近所の心ない人達やそれこそ狂信的な死刑反対派の人達から迫害とかそこまでいかなくても色眼鏡で見られたら可哀想だ
そこはプロが粛々と執行して欲しいよ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:53.95 ID:NfTXj72/0
自分が土人であるということを認めるのは苦痛だもんな
しかしまずそこから始めないと
しかたないさ、この国は中世だし、おまえらは中世で生きてきたんだから
しかし世界には道筋ができているのさ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:59.95 ID:hmAIRoTa0
「死刑が極刑とは思えない」
「被害者遺族が刑執行のボタンを押すのはどうか?」

被害者遺族が刑執行のボタン押すと死刑にならんの?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:06.99 ID:bRb2a2sqO
公益が私益に優先するナチス日本。それを支持する奴隷民族だもんなw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:10.11 ID:Hyb4UCA40
免罪の可能性ってのが100に1つでもあるのは現状だよね。
99%が完全黒でも、1%白の可能性は排除しきれない。
その1%が存在する限り、オレは死刑制度には賛成できないな。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:11.27 ID:vGH6IDjy0
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:16.36 ID:m8Xmblqm0
執行官目線の意見は無かったな。

執行官が一番嫌だろう。
判決下すだけ、ハンコ押すだけとは違って、実際に人を殺す訳だからな。

死刑はあってしかるべきだと思うが、執行方法と執行官は考える余地あり。
遺族に執行官やらせるのも一例だ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:17.27 ID:N/wPTNCb0
終身刑にする位なら地下労働させようや
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:28.88 ID:YbrBtZ9a0
死刑大賛成 残酷な方法で苦痛を与えつつ執行して欲しい
その代り冤罪の可能性が残る場合は終身刑にすればいい
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:33.88 ID:COouwmnW0
強制労働だな。いちばんは。
わざと草ぼうぼうな場所作って草抜きさせる。
サボったらムチで叩く拷問。

あとはロシアの刑務所送りとかね。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:43.35 ID:BwiVY/5o0
>>251
適当に言ってるんだと思うけど、
具体的にどういう教えよ?

死刑廃止は近代民主主義によるもんじゃないのか?

日本は敗戦によってアメリカによりあたえられた民主主義だからピンとこないと思うが。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:43.82 ID:XzvpftMDO
>>139
その立場になって初めて解ること、見えてくるものがある。
その大前提をまるで無視した意見だな。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:46.80 ID:9RoEB93W0
賛成理由
・犯罪抑止
・被害者感情  ← 直接関係ない
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:56.20 ID:RYAboUl+0
>>200
死刑制度の無い国はキリスト教国
キリストが復活して最期の審判が下されるから死刑が必要無いって考え
キリスト教国じゃ無い国がそんな妄想に付き合う必然性が無いw
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:38:39.65 ID:QHD1+5kjO
>>260
築地駅にいた俺がスレにいます。
運良く何ともなかったけど、阿鼻叫喚だった。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:38:57.79 ID:Z4NBAoTz0
>>257
その中世の日本が、先進国の中で飛びぬけて治安がよい訳だ
犯罪抑止と言う点において、中世のやり方は正しいと言うことさ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:02.76 ID:cJX5qnyl0
頭おかしい
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:14.60 ID:jPR/xWnm0
日本なんか冤罪ばっかだぞ
密室で取り調べだし
裁判も機能してない

欧米とは違うぞ
ココは
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:21.06 ID:vGH6IDjy0
>>264
アンタは「土人」を差別的用法として使ってるんだよな?
第一義は土着民という意味だけど。

「基本的人権」にうるさい癖に、非常に差別的な言葉遣いを好むんだねえ・・・
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:30.49 ID:Nve5TekF0
遺族がボタンを押せないならば、刑の執行が出来ないとなれば
遺族がボタンを押せないように、サヨクマスコミが圧力かけるんだろな
社会を利用した今まで以上の壮大な遺族イジメが起こるのは確実
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:38.02 ID:85HSxrXt0
>>261
俺は死刑賛成派だからな
賛成派は殺しに協力してるんだから罪の意識を持っている
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:44.78 ID:lR0bjpTkO
>>1
死刑廃止廃止ってうるさいけど
なら死刑囚の家族を被害者の家族に殺させろ

目の前で
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:03.47 ID:rwWv9J+BO
>>257
重罰化っていうか…
死人は生き返らないし、無免許飲酒運転で殺しても殺人にすらならないよね?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:28.56 ID:oCvQOyG70
>>276
キリストのように、死刑が執行されて、官憲により死刑完了が確認されても、
その死体が生き返ったのなら、事実上に死刑廃止になりますねwww
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:35.68 ID:mtr6ADf+0
>>242
だったらお前が要約して貼ればいい、そいつも噛み砕いて自分の言葉で語れないのなら理解してないも一緒だ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:45.88 ID:X3hf1uTm0
僕も最初は遺族に選択権をもってもらうというのは考えたんですよ。
でも本村洋さんの言葉の中に
「遺族を殺されたという十字架だけではなく、被害者自らが
また別の十字架を背負わされるのか」
というようなニュアンスの言葉がありまして。
法治ならばそうした十字架をご遺族にばかり背負っていただくことも無いわけです。
289○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:50.37 ID:/OaDKNkx0
>>120
 カトリックって言うか、キリスト教ね。
 たしかに死刑廃止国はキリスト教国が圧倒的に多い。

死刑存廃と平均宗教構成
ttp://www.geocities.jp/aphros67/091000.htm

      基  回   仏  印  他  無
存置国 28% 47% 14% 4% 4% 4%
廃止国 63% 16%  5% 2% 7% 8%

> 但し宗教人口統計は信頼性が低いというのは通説なのでこの点は留意すべきだろう
> (当資料によれば日本の96%が仏教徒となる)。
> あくまでも参考資料として見て頂きたい。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:56.35 ID:BwiVY/5o0
>>276
キリスト教の教えって理由なら、
なぜ20世紀前半までキリスト教の国で死刑制度が普通にあったのかを説明してくれ。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:40:58.73 ID:G98RKQzq0
たぶんそのうち戦争が起こるだろう。

「勧善懲悪」では戦争に勝てません。

死刑制度に8割以上の国民が賛成するという情緒主義に浸っているようでは、日本の将来が心配だわ。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:29.48 ID:m83zJ0DM0
>>243
正攻法では死刑廃止を実現できる公算は低いからね
だから、現行法や死刑制度がさも悪であるかのように印象操作をして回っている

それこそ、道理ではなく感情でね
連中こそ感情論者なんだわ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:37.56 ID:03x85U1+O
殺人犯は生育環境の不遇、発達障害等で同情はするが社会の為を思うと火あぶりにするのも致し方ないのか
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:48.24 ID:MwAj1SQm0
免罪言うなら、刑法から否定すればいいと思うの。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:56.24 ID:bEO5u7Zk0
最近の冤罪事件見てると死刑制度は取り返しつかない
島流しで隔離すれば自給自足で安上がり、優績者だけ減免する。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:59.15 ID:pVV2U6h8O
むしろ遺族が直接殴って殺せるようにしろよ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:03.70 ID:JpbFXcscO
死刑を続けたいなら遺族が殺せってのは死刑反対論者が反論できないときの典型的な言い草だな
まさかたけしがこんなチープなことを言うとは思わなかった
リーガルハイ二期でもラスト2話で脚本家が主役に言わせててげんなりした
そりゃ堺はとっとと終わらせて三期をやりたいと言うわけだ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:06.47 ID:L/PNALWg0
壁から出てる杭尻を遺族がハンマーで叩くと隣部屋の受刑者に杭の先が突き刺さるシステム
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:08.81 ID:Nve5TekF0
>>281
選民思想の持ち主は危険だからな
本人に自覚があるのか解らないけどw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:08.86 ID:85HSxrXt0
>>274
俺を含め大多数がその立場じゃないから気持ちは分からんよ
気軽に残酷な事は言えない
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:23.28 ID:805vhYgU0
遅れてるとか進んでるとかで議論するのは無意味だろ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:27.70 ID:e1JZHgam0
この元法務大臣はベルトコンベア発言した奴だな
捜査資料の確認もせず、事件の凶悪性を自分なりに判断することもなく
執行しようなんぞ無責任にもほどがある

死刑制度維持には賛成のほうだが、それは人の命を奪うことの責任を
法務大臣が背負った上で行うべきものだし、ためらいがあるなら保留でよい
そんな緩さを持った制度であるのが理想だと思う
こんな奴がまた自民に戻ってこれたというのが非常に腹立たしい
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:37.85 ID:qftjssPM0
議論はいらない
とにかく死刑でいい
確定したら即執行

食えないブタを飼い続けるほど日本は余裕ない
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:44.80 ID:lX/9E11W0
>>276
例えば韓国は儒教が盛んだけど韓国は死刑廃止国
はい論破
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:44.84 ID:jPR/xWnm0
>>289
先進国なんか欧米なんだ
そりゃキリスト教だよ

その真似をして日本はのし上がった
洋服きて法律つくって
民主主義して
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:43:25.53 ID:9YmGsn5vO
欧州や欧米は警察官が犯人を射殺することができる。
日本は犯人に銃を突きつけることさえできない。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:43:26.61 ID:GDqKn0iG0
死刑でいいよ。それ以上望むなら被害者遺族によるリンチ殺人しかないだろうし
ジンケンガーの連中を敵に回さずに済む方法は死刑が一番


しかし何故かキチガイは殺人しても死刑にならない。精神科にお世話になってると無罪。不思議
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:43:34.78 ID:1iwiVDBe0
遺族が押したら人権基地外が押しかけるだろうが馬鹿か
ただでさえ悲しい目に遭ってるのにさらに被害与えてどうする
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:43:53.53 ID:Z4NBAoTz0
>>302
それは裁判所の仕事でしょ
むしろ法務大臣が止めているほうがおかしい
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:00.66 ID:QHD1+5kjO
>>288
気持ちの十字架だけならまだしも、マスコミに名前を出されて世間からは興味の目や人殺しのレッテルが…
十字架より恐ろしい。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:03.74 ID:W6BLCJcY0
国民の大半が望んでいる以上議論の余地がないだろ・・・・

民主主義を否定する気か
312○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:04.78 ID:/OaDKNkx0
>>267
 免罪(めんざい) じゃなくて 冤罪(えんざい)ね。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:22.13 ID:ghfhWz0w0
>>148

刑務所で懲役刑を受けてる連中には労働が科せられる。
その労働で稼いだ分で飯を食ってるんだってさ。
もちろん刑務所の建設費や刑務官の給料までは賄えないが、
飯代は基本的に受刑者自身が稼いでるんだって元刑務官の人がタックルで言ってた。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:33.31 ID:bRb2a2sqO
そもそも、死刑賛成の低脳って何で賛成なの?被害者感情?公共の秩序の維持?犯罪抑止?この三点なら本物の低脳だなw
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:41.24 ID:k5TxnN5v0
極刑は毎回国民投票で決めるってのはどうよ?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:41.90 ID:rHb7HDvL0
「冤罪で間違いが起きました、議論しましょう」とかならまだしも
世界的動向から始まる死刑廃止議論がまず無意味だろ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:44:57.24 ID:qftjssPM0
>>18
そういうやつはもうしょうがない
死刑の意義の議論抜きで死刑にするしかない
動物を殺処分するのと変わらない
それ以外の奴に意味があるなら死刑は必要

結論 死刑は必要
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:09.14 ID:UxM0mpVX0
死刑じゃ生ぬるいというのはもっともな話なので、そこをもそっと煮詰めるべきじゃないかな。
死刑の次の刑があってもいいと思うのよね。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:11.20 ID:ozrMXM+90
死刑廃止論が日本で現状多数派にならない理由は、

日本人は「犯罪を犯さないのがあたりまえ」と考えるから。

「誰でも犯罪を犯しうる」という考え方の人間が死刑廃止論を謳う。
そもそもこの考え方の違いが日本の治安に現れているのだが、廃止論者は気付かない。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:18.60 ID:gM2vDZw5O
一般的に言って、死刑執行って精神的に大きな負担になる作業。
いくら仕事でも気が滅入るであろう事は想像に難くない。
被害者家族が加害者への重罰を求めたり、加罰化を求める心情は
理解できる。しかし同時に、その思いは刑の執行を他者に委ねる
状況であるから言える事のようにも思える。
個人的にはたけしの言い分には反対だけど、もし仮に、自分が
刑の執行をする立場でも、刑法の重罰化を望むのだろうか?
加罰・重罰化の議論があると、そんな事を興味本位で考えてしまう。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:20.93 ID:vGH6IDjy0
>>304

http://en.wikipedia.org/wiki/Religion_in_South_Korea

Religion in South Korea - 2005[1]

Irreligion (46.5%)
Buddhism (22.8%)
Protestantism (18.3%)
Catholicism (10.9%)
Other religions (1.7%)
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:23.09 ID:D6bkEmh40
>>267
良く冤罪と死刑制度を一緒に考える馬鹿が居るけど
死刑だろうが微罪だろうが冤罪は決して許されないんだよ
死刑執行したらもう取り返せないと言うがそれは懲役刑でも同じ
99%が完全黒でも、1%白の可能性は排除しきれない と言うなら
本当に白の可能性があるならどんな罪でも無罪にするべきだろ
根本的な裁判制度を全否定するなら別に構わないけどな
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:24.94 ID:wmuUgf840
終身刑っていうのは、囚人が後悔とか反省する時がないんだよな。
死刑だったら、いつその日が来るのか恐怖を感じながら日々を過ごすから
後悔をする機会もあるけど、終身刑の場合は、そこで生活して普通に
生涯を終えるから、後悔も反省もする機会がない。
それもなんか違う気がする。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:25.86 ID:Td8fI9P30
米では州によって被害者家族が死刑執行を見学できるんだっけ?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:30.35 ID:m83zJ0DM0
>>301
無意味なんだけど、劣勢の方はそういう言葉に寄れば
何だか勝った気でいられるでしょ?
だから左巻きはラベリングが大好きなのよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:34.36 ID:Q8YUUt8w0
>>269
顔を突き合わせてきた囚人を殺すわけだから嫌は嫌だろうが、
そういう職務もあると覚悟の上で試験を受けて入ってきたわけだからな。

即日執行の理由に休む奴が出るからとあるが、覚悟できてないほうがおかしい
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:40.69 ID:gZYGW2+/0
遺族にスイッチを押させるシステムができたとして
もし遺族がそれを拒否したらどうなるんだろうな
なんて冷たい奴なんだと遺族が叩かれてしまうのかもな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:52.58 ID:L/PNALWg0
でも、なにやっても殺されない、だって死刑ないんだもの みつを状態で途方もない無茶する奴とか出てきそうだけど
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:53.48 ID:INkt0QVX0
>>11
福島で
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:53.80 ID:bBkJBWCT0
立場的には死刑反対じゃないといけないんだが、実は死刑制度大賛成。

理由は、自分が被害者になった時、犯人を死刑にしてほしいから。自分がそうなのに、他人が被害者になったら
死刑反対なんてきれいごとを言うのはおかしい。

ただ、自分の妻だったか家族を殺されても死刑反対と言った人がいた。その高潔さは素晴らしい。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:56.79 ID:rSMfq3wQ0
>>277
麻原のポアも国の死刑もある集団の中で正当化された死という意味では変わらないんだよな。
結局死刑を置いとくことで彼らと同類になってしまう。そんな気がしてね。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:58.38 ID:Hyb4UCA40
>>312
恥かしい
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:03.48 ID:OAZvpo5ci
被害者がボタンを押せばいい 

こんな単純明快なことが 理解できない 馬鹿ども

加害者に 殺された 身内は一生許せない それを許せとかwww

ありえねーから、死をもって償え 
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:04.88 ID:6uJkYsVZ0
仮に死刑を廃止にしたら凶悪事件が激増すると思う
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:08.25 ID:m8Xmblqm0
>>306
まぁ、それこそ小籔千豊が言った、冤罪の可能性が最小の現行犯なら死刑あり、だな。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:15.93 ID:u5xDrxos0
みんな勝手だな

死刑や生活保護、不倫、浮気まで
自分とは関係ない時は、猛反対w

例えば、自分が不倫しだすと、不倫を擁護しだしたり・・・(最近の女が多い

どうせ死刑もそうなんだろw
自分の子供とかが死刑囚になりそうだったら甘くなるwww

人生何が起こるかわからない
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:23.01 ID:jPR/xWnm0
そもそもマスコミもまともな裁判も
日本はないわけじゃん

記者クラブつまり
政府が自分で報道してるだけだし
裁判は密室裁判

死刑なんか
やりたい放題じゃん
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:32.79 ID:rhoAJ3AJ0
沖ノ鳥島に住ませて開拓でもやらせりゃいいと思う。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:37.38 ID:Af1sOCCb0
一畳の窓のない部屋で目隠しして禁固刑がいい
食事は高カロリードリンクだけ
死にそうになったら全力で助ける
死にたいと願っても死なさない
月に1回、課題を与えてやりきれば刑務所内の作業についても良いよとかにしてあげる
課題が出来上がりそうな時に、課題を滅茶苦茶に破壊してやる絶望して欲しい
絶望が永遠に続くような事がいい
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:41.94 ID:wvoCy9Fa0
死刑が決まっても
すぐ実行されないってのが変だなと思う

死刑が決まっても
我々の税金で何年もタダ飯食ってる死刑囚いるだろ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:55.06 ID:6p4AeJAPO
人の権利の侵害を伴わない懲罰なんて無いのに
生存権を侵害する懲罰だけやたら否定するのは
合理的な思考じゃないよね
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:03.68 ID:9RoEB93W0
冤罪と死刑制度
・執行されると回復できない
・抗弁の機会も失われる
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:18.60 ID:ZJcUjR5S0
殺された人と同じ目にあわせる刑がいい。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:37.74 ID:85HSxrXt0
>>315
それには賛成
どうしても殺す必要があるなら自分の意思で殺すべき
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:41.17 ID:9YmGsn5vO
死刑囚は刑務所でお務めはしない。拘置所で死刑執行まで自由に生活できる。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:46.41 ID:vGH6IDjy0
人が人を殺すのは絶対に許されないという人は、正当防衛に関してどう考えるんだ?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:47:47.15 ID:DOi7G3dI0
>日本は犯人に銃を突きつけることさえできない。

嘘はダメ

>欧州や欧米は警察官が犯人を射殺することができる。

アイスランドで警察が容疑者を射殺、同国史上初
http://www.afpbb.com/articles/-/3004360
頻繁にやってるとおもってるの? というか欧州って定義が広いね 
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:19.43 ID:kaFSki2r0
死刑でいいよ。
家族をもし殺されたとして。すぐさま殺したいところだが、
自分で手を下すのイヤだから国にやっていただきたい。

ましてや快楽殺人で家族が殺され、相手が刑務所でのうのうと生きてるとかだったらたまらん。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:23.86 ID:EL/UEUFW0
首に縄掛けて、準備が完了

誰かがアマゾンで3万以上の買い物ポチる

ズドン


刑務官苦しまない
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:31.26 ID:3wqpPZ9a0
>>327
遺族の中でくじ引きするんだろうなおそらく。
だから遺族が執行ボタンを押すってのは、周りが言うほどのことじゃない。

ただ、上でも書いたが、死刑囚というのは現実。
哲学とか感情論ではなくて、毎年のかかる費用を明確にして、関係者に求める制度を作るべきだな。
議論はその後でいい。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:33.74 ID:z5+j/wJv0
>>238
死刑議論にのぼる事例って殺人が主だけど
外患誘致もあれば爆発物破裂罪(テロ)もある
適用範囲を絞ろうってんだったら解らんではないが「幾らなんでもここまでやったら殺すよ?」
って部分は必要になってくるわけで、そこに対しても冤罪の可能性を以て「死刑にしない、死刑は存在しない」
となるとそれこそ「全国民の人権の放棄」に繋がる事例も発生しちゃわない?
外患誘致なんぞそいつの所為で戦争起きちゃってるんだぞ?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:52.10 ID:Z4NBAoTz0
>>322
>死刑執行したらもう取り返せないと言うがそれは懲役刑でも同じ
これは流石に同じではないな
懲役刑なら、お金という形で、本人に補償出来る訳だし
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:52.80 ID:qftjssPM0
>>267
その1%の可能性のために犯人が放免されて
シャバで図太くぬくぬく生きてる社会のほうが俺はいやだね

ってその理論だと法治原則が崩壊するけど
どんな犯罪でも決定的な目撃者でもいない限り犯罪は全てに冤罪の可能性がある
つまり全て逮捕拘留、刑執行が出来ないことになる

それは死刑も一般犯罪も同じ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:48:54.03 ID:SgeSVn2M0
>>323
帝愛の地下みたいな場所で一生働かせればいいんだよ
もちろんペリカは無しで、被害者家族はいつでも見物可能な
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:49:07.35 ID:ozrMXM+90
>>264 こういうやつが率先してジェノサイドやらかすw
356○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 00:49:07.61 ID:/OaDKNkx0
>>302
 つか、袴田事件の再審決定があったこの時期に、かってベルトコンベヤ発言をした鳩山元法相をゲストに呼んでおいて、
「法相時代に袴田事件の執行書類が回ってきたらサインしました?」と質問しないなんて、この番組はヌル過ぎだよねw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:49:28.17 ID:KGeDyxbw0
世界の半数以上の国が死刑制度を廃止してるんですぅ〜

っていうのなら
こっちだって

世界のほとんどの国が軍隊を持ち集団的自衛権も普通に有しているんですぅ〜

って言うわw

仮に他国の例を出すのであれば死刑制度を廃止して
犯罪件数や犯罪の中身がどのように変わっていったのかを語れって思う
そしてそれらの国は死刑制度を有する日本より平和で安全なのかどうか
死刑制度を廃止した国が日本寄りはるかに危険であるなら倣う必要などまったくないしな
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:49:28.96 ID:D6bkEmh40
>>342
それって懲役刑でも同じだろ
それとも金さえ払えば許されると思っているのか?
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:49:34.23 ID:bRb2a2sqO
犯罪者を税金で養うのは許せん。とか言い出す輩に限って非課税所得だったりしてなw
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:06.12 ID:L/PNALWg0
日本で死刑判決でた奴は死刑制度反対の先進国(過去に奴隷をうなるほど殺しましたけど)に引き取ってもらおう
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:11.81 ID:oxw3C5WD0
死刑=復讐じゃないから
反対派はまず基本がわかってない
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:16.89 ID:DOi7G3dI0
>>354
初めて聞きますが
なんですか、そのぺリカとは
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:17.13 ID:9RoEB93W0
>>358
生き返らせてくれるのか
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:23.03 ID:/Ol0HL7z0
日本にまともな人間がいないから死刑どんどんやればいいじゃん
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:24.06 ID:Td8fI9P30
>>340
法律では死刑判決確定後半年以内に執行することになっているが
法務大臣がサインしないとできないから増えている
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:45.73 ID:WyCEL9730
俺が被害者側の遺族だったらボタンを連打するわ
ON/OFF型のスイッチかもしれないから念のため奇数回押す
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:48.21 ID:jPR/xWnm0
しかしアジア人って死刑好きだよな
欧米人はしないのにね
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:22.88 ID:NfTXj72/0
>>357
言えばいいし、むしろいつもそれ言ってるじゃん
「普通の国になる」ってなw
まあ一日も早く中世脳から脱却できることを祈ってますわ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:25.87 ID:qftjssPM0
また日本の冤罪率は刑事事件立件数の一万分の一である
立件したら有罪、これは検察の能力の高さを示すものである

冤罪は遺憾だが検察当局の信頼を損ねるほどのものではない
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:25.79 ID:e1JZHgam0
>>309
>それは裁判所の仕事でしょ

NO 執行に同意するのはあくまで大臣
裁判所の仕事は量刑を決めることだ

死刑を決定しておきながら、実際にやるかは他人に一任するこの制度は
むしろ保留にしておくことを期待しているようにしか見えない
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:31.01 ID:coOwL7Gh0
>>347
ウクライナやロシアだって定義次第じゃヨーロッパの一員ですよw

>>352
まずは懲役囚の収監業務を黒字化してからだな。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:46.47 ID:Unh6CzQl0
>被害者遺族らの意思を確認したうえで刑を執行してはどうかと提案した。

殺された人の意思を確認しろよw
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:57.81 ID:SxJAiGFI0
こいつで笑ってるのって40オーバーのじじいだけだろ早く消えろよ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:09.15 ID:SgeSVn2M0
>>362
お金みたいなもん
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:16.71 ID:mpG9U7UO0
>>302
意味わからん事いってるな
例えば最高裁で死刑と決まったものを法務大臣が駄目と言ったら無責任だろ
刑事訴訟法でも少しは読めよ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:25.55 ID:D6bkEmh40
>>352
懲役刑の冤罪なら金で弁済出来ると考えるのは可笑しいだろ
どんな罪でも冤罪は許されない、それが死刑でも微罪でもな
377○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:28.80 ID:/OaDKNkx0
>>322
>死刑執行したらもう取り返せないと言うがそれは懲役刑でも同じ

 懲役刑 :時間が取り返せない
 死 刑 :命が取り返せない

 「取り返せない」という部分だけ抜き出して「同じ」とか言いだすのはムチャだよw
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:35.83 ID:MxKwFJRoO
>>366
同意

でもオフ/オンだったら偶数回押さないとダメなんだよね
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:36.69 ID:DOi7G3dI0
>>367
米は州によって死刑が存続してますが
絞首は廃止して、投薬・薬殺にしてますね
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:37.65 ID:b7fIUS+E0
>>320
殺人事件の被害者が自分の家族でも、加害者が自分の知り合いとか
身内(下手すれば自分の子供)のケースもあるからな
そういうケースで死刑のボタンを遺族に押させるとか
物凄い十字架を背負わせることになるだろうな
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:38.75 ID:X2F5BmuUO
現行犯逮捕の死刑は判決出たその日が執行日がいいな
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:58.96 ID:BwiVY/5o0
>>361
いや。
ここの賛成派に報復が理由のやついっぱいいるけど。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:01.05 ID:/Ol0HL7z0
欧米人は馬鹿だから死刑にできない。
そのかわり戦争で人を殺させてる。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:10.52 ID:1iwiVDBe0
何十年と牢屋に入れられても金払えばオッケーってわけじゃないだろ
命は取り返しつかないっていうなら時間だって取り返しつかんわ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:12.80 ID:XOAud3yW0
>>369
それ冤罪率じゃなくて有罪率。
起訴されたら終わりの国。
司法が機能していない。
中世だよ。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:13.90 ID:OZZ+ujcq0
>>336
脳内ソースを証拠に、論を述べ立てる。
さすが男だ。
理性や論理性というものを一切持っていない生ごみ。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:19.11 ID:zXidEBVKO
>>367
宗教観の違いだろ
欧米のAVは中出ししないのと同じ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:26.87 ID:rSMfq3wQ0
>>341
だからと言ってたとえ殺人犯でもその命を奪えば
殺人犯が被害者の命を奪ったこととなにが違う?ってことになる。
やってることは同じだ。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:56.03 ID:ZEa0orNZ0
何で被害者遺族がそんな事せんとアカンのや。それより被害者遺族が存命のうちに執行しろよ。判決から数年後って何やねん。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:53:58.52 ID:vGH6IDjy0
>>358
俺は死刑賛成派だけど、貴方のような主張はおかしいと思う。

金さえ払えば間違いが許される訳ではないし、犯罪捜査には間違いがないことが望ましいのは間違いない。
ただし、慰謝料などの形で、金銭による被害救済するという考え方は広く受け入れられているわけだ。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:05.38 ID:qftjssPM0
欧米人は死刑がないから殺人事件ばっかり
日本ほどになってから文句言うべき

ってか犯罪少ないほうに合わせるのがスジ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:12.84 ID:Td8fI9P30
>>367
アメリカは32州が死刑okだよ(2013年末現在)
被害者家族が見学できる州もある
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:22.78 ID:jPR/xWnm0
死刑の有無なんか地域住民が決めること
さっさと欧米みたいに
道州制にして
地域の選挙で決めればいい

国で一律にすることじゃない
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:23.39 ID:+zJnkwkv0
やっぱコレでしょ

首吊りで死刑 <<< 五寸釘で死刑
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:25.17 ID:sc6/15G30
何百年なんていう刑期を(半仮死延命で)リアルに実施する案っていうスレ立ってたよな
たけし賛成するんじゃないかな
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:27.61 ID:Hyb4UCA40
>>322
最後の二行が意味不明。

その上で現実的に殺人事件以外にも冤罪は沢山生まれてるじゃん。人が人を
裁く事の限界だとオレは思ってる。100%を目指しても、人がやる事だからミスも
あれば嘘もある。オレは宅間や林真須美に生きてほしいとか、犯罪者の人権なんて
事を主張する気はない。ただ冤罪によって、善人が死刑になる事を恐れてる。
それだけだよ。完全無欠の仕組みがもし、今後出来るのであらば、やった事の対価として
死刑という制度もやむなしだとは思ってる。絵空事だが、タイムマシンとかさ。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:27.85 ID:mtr6ADf+0
死刑とか関係ありませんが
再生医療が進んで陰部が再生できるようになっら、強姦罪は即チンコ切り落としでいいと思う
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:31.17 ID:RYAboUl+0
>>377
人間はいずれ死ぬから取り返しても無意味だなw
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:47.78 ID:V5K2MX4+0
ビートたけし

「相変わらず原子力発電に反対する人もいるけ
ど交通事故の年間の死者の数を考えて、
自動車に乗るのを止めましょうとは言わない。
やっぱり使ったほうが便利だからね。

原子力発電というとリスクばかり言う傾向が
あるけど、実際、おいらたちはもっとリスクのある社会に
生きている。変質者に刺される確率のほうがよほど高い(笑)」

自動車の安全性と比べる問題では無く
他の発電手段の安全性と比べる事をしない卑怯者であり
論点のすり替えが十八番の原発利権の太鼓持ちたけし

ネトサポとネトウヨが持ち上げている事からも
どういう連中から言わされているかよく解る
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:56.99 ID:RxRTGDGE0
終身刑のがきついだろうけど税金かかるし殺した方が安い
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:58.34 ID:h+2Kep9lO
チェックメイト
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:54:59.24 ID:Z4NBAoTz0
>>376
別におかしくは無いだろ、民事ではあらゆる物が
お金で補償されるだろ?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:00.05 ID:z5+j/wJv0
>>367
差し当たり「何百万人って原住民を殺して黒人なんぞ殺したって罪には問われない」なんて時代を経て今があるんだがな
それを「今やってない、法の元とはいえ死刑は野蛮だ」とか言われましてもねぇ・・・
「あぁ・・・そっすか」としか言えんわな
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:02.34 ID:9RoEB93W0
人は間違うと人は絶対間違えないの差だな
間違えないなら制度自体が不必要な訳で
馬鹿は何を言ってるのかわからない
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:11.32 ID:DF0Kql+u0
反対派は「残酷だ」とか「更正の余地がある」とか言うが
無関係の人を殺して金を奪うような奴は
更正しなくてもいいよ、とっとと死んでくれ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:17.37 ID:oxw3C5WD0
>>382
個人の賛成の理由は自由だからね
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:35.23 ID:XiyxYfgb0
>>381
税金の無駄だし即時即執行が望ましい
でも冤罪の観点で必ず反対意見が唱えられる
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:38.63 ID:NDxsbMRV0
自分の大切な人の命を奪った人間が目の前で首に縄掛けてる状態。
最後のボタンを押す権利あったら誰でも迷わず押すだろうよ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:56.16 ID:coOwL7Gh0
>>370
立法の作った法律に基づいて司法が下した判断に従い、行政は手続きに瑕疵がないよう粛々と業務遂行するのが仕事でしょう。。。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:55:59.01 ID:wmuUgf840
被害者遺族っていうけど、本来、被害者っていうのは殺された本人だけ
なんだよな。本人は何も出来ないから、代わりに検察が代行しましょ。
ってことであり、被害者遺族もそれ以外の人たちも、本当は一緒の立場。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:12.64 ID:BeTr+xg50
死刑より先に戦争を禁止にすべきとはいわないのか?
どこの国でもいかなる理由があっても人殺しは罪であるのだから、
戦争という犯罪行為以外の何物でもない。
この世界の主導権を握りたい連中、戦争がないと困る連中がたくさんいるからだね。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:13.88 ID:bRb2a2sqO
死刑は犯罪抑止にならない。これは定説。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:17.73 ID:zXidEBVKO
>>381
むしろ、刑を待つ間が罰なんだからそれは逆効果
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:21.69 ID:1gb/Qmtd0
喜んで押すが。押させてくれるなら。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:44.04 ID:L/PNALWg0
素朴な疑問だが死刑って人殺し以外ではならないのけ?
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:53.18 ID:XzvpftMDO
人は失敗をするし、過ちも犯す。
だが人には、それを改めやり直す機会が平等に与えられている。

人生いくつになってもがんばれるんだと…。

死刑制度とはその機会…更正の権利を認めないわけだから、
ある意味これ以上の極刑はない。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:58.23 ID:vGH6IDjy0
「日本は中世」という批判をしつつ死刑廃止論を唱える人間の理屈を知りたいんだが、
なぜ教えてくれないんだ。
俺は議論をして自分の理論を試してみたいだけなのに。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:14.11 ID:/Ol0HL7z0
死刑は地域住民が決めて公開首吊るしがいいな
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:20.17 ID:qftjssPM0
>>385
バカか。司法が機能してるから有罪になるんだよ
検察だってこりゃ無罪だわと思う事件は起訴しない
したって裁判で無罪になって終りになるだけ

それに有罪率と冤罪率の指摘間違ってるぞ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:24.57 ID:XBHOL5Bn0
高度に発展した文明なら死刑廃止に向かう方向性は当然である。
しかし日本は、高度発展文明なのに、なぜこれだけ死刑容認が多いのか!?

元来あまりにも秩序を重視するからである。
秩序からはみ出したものは絶対に許さないと暗黙の了解的なものがある。

秩序への意志は個体の尊厳をも無効化する。
それが日本社会である。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:24.69 ID:p7iaHiNA0
>>415
日本ではならない
中国では麻薬を持ち込んだだけで死刑になるけどね
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:38.88 ID:e1JZHgam0
>>375
べつに判決を覆せるなんて言っていないが?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:46.04 ID:JpbFXcscO
>>387
俺は日本のAVも中田氏とうたってるがあれは偽ザーだと思うわ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:50.06 ID:Z4NBAoTz0
>>413
死刑廃止されている国と日本を比べたら
どちらのほうが凶悪犯少ないかな?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:52.56 ID:jPR/xWnm0
中国やロシアや日本や北朝鮮は
死刑があるから犯罪が欧米より少ないわけ?

ちがう
独裁国家は治安がいいんだよ
犯罪したら殺されるから
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:10.24 ID:sIO1XY3fO
他人の人生をわざと葬り去ったヤツに更正なんか必要ないから
更正したら何?殺された人間が生き返ったり遺族が癒されるのか?
むしろ遺族の気持ちを考えて刑執行のスピードを早めるべき
もうコイツは大した事言えないんだよなぁ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:16.89 ID:ozrMXM+90
>>388 同じじゃないから「死刑」なの。
同じなのは「私刑」ね。それをさせないための制度。分かった?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:24.84 ID:HQj7m4qY0
終身刑って死刑のことなの?
強制的に死ぬまで労働じゃなくて?
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:25.61 ID:Q3Lp5Cb90
>>83
ミッツマングローブってこんな可愛かったっけ?
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:30.92 ID:SgeSVn2M0
死刑になるような凶悪犯ってのは
ある意味国家や社会が犯した教育の失敗みたいなもんだしな
失敗作は殺しちゃえってのは如何なもんかとは思う
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:46.53 ID:xcN95POy0
死刑が反対な人は、自分自身が犯罪にあって、どんな殺され方をしても
死刑は望まないって目に見える形で示して欲しいよ。
あと親として子供がいる場合も同じで

法律も
死刑反対の人が犯罪にあって殺された場合は死刑にならない
死刑賛成の人が犯罪にあって殺された場合は死刑になる
これでいいよ

犯罪者は出来る限り死刑反対の人に対して犯罪を犯すだろうけど仕方ないだろ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:53.83 ID:oxw3C5WD0
>>420
高度な文明だと死刑がない理由を教えて
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:58:56.65 ID:zgUXQ2kj0
遺族にボタン押させるのかと思った
さすがにそれは無いわな
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:03.11 ID:SF5NoegA0
>>410
遺族の話じゃないの?
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:04.23 ID:L/PNALWg0
>>421
こっわ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:06.98 ID:vGH6IDjy0
>>428
終身刑、無期懲役に関しては、ここで訊くより、自分で調べた方が100万倍良い
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:07.18 ID:jSPYXYxcO
家族とか殺されたら俺は犯人とその家族を殺りにいく。
国がやるか俺がやるかだけの違いだろ。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:10.47 ID:hMkdtptU0
なんでこの人の言う事をそんなに持ち上げるんかな
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:14.57 ID:S/378Amn0
>>1
これだと、刑執行ボタンを押したのはお前らだ、お前らも殺人者だ!
とか馬鹿みたいに騒ぐ馬鹿が出そうだけど、>>1>>4も条項に入れて
「但し、死刑囚の刑執行までの拘置費用は支持者による募金でのみ
賄われ、死刑囚の体調不良、その他死に至った際の責任は全て
支持者に帰する」とかにすれば丁度いい塩梅になるかもな。

これなら双方リスク負うし丁度いいだろ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:20.30 ID:9VVaVoUY0
遺族に押させるのは直接的でいいです
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:22.35 ID:7TmM3a1i0
死刑廃止なら仇討ちを合法化せよ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:25.26 ID:c2WVAhTw0
>>419
検察がコウモリだからダメなんだよ
警察の捜査能力が足りなかったのをウヤムヤニしてるだけ
裁判で証拠が足りないとハッキリさせた方がマシ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:32.30 ID:qftjssPM0
死刑とは人権剥奪の刑である
それなりのことしたんだからしょうがない
人間から魔獣になりさがったんだよ
だから死刑
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:44.71 ID:coOwL7Gh0
>>418
ふと思ったんだが、政府に一定の信用があるからこそ、
非公開で吊るしても国民が執行の有無を疑わないという面はあるだろう。

これが「裏でこっそり逃がしてるんだろ?」って思われてるようだと公開処刑せざるを得ない。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:49.70 ID:bRb2a2sqO
>>417議論したいのか?そもそも、近代国家は主権者の所権利を国家の抑圧から守るために憲法を定め民主主義を採用してるんだよな?理解出来るか?
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:59:56.58 ID:aFUpVLZT0
護らない奴が殺されるのは当然のこと。
お互いにね。
せいぜい殺し合うがいいさ。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:13.22 ID:xgiuG/zO0
経費の無駄だからさっさと殺せばいい
終身刑やりたきゃ賛成派から税金とってくれ
お前等が養え
なんならパンツも洗ってやれ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:39.42 ID:qICUgr0E0
>>430
だよね。生きていてもらって、
もっと犯罪について研究した方がいいと思う。
犯罪者の心理は犯罪者に聞け。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:39.78 ID:9O1wK6df0
ある意味賛成
いろんなバリエーションがあっていいと思う

人体実験とか臓器提供とか
生きたまま体を一部刻みにするとか
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:45.25 ID:SF5NoegA0
>>432
「死」が無くなるんじゃない
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:52.95 ID:RYAboUl+0
>>402
死刑の冤罪もお金で解決すれば問題無いなw
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:57.32 ID:jPR/xWnm0
万引きしたら死刑って設定されたら
どうすんだ

痴漢したら死刑とか
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:04.89 ID:xgiuG/zO0
>>417
お前のしたいのは言葉遊びだろ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:14.30 ID:xziOZSZt0
>>445
で、その民主主義に則って今なお日本では死刑制度があるわけだが
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:29.02 ID:XJaVq4yA0
>>437
現実にはその家族以外の家族を守らないといけないからなかなかできないよ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:46.90 ID:uomcjIKy0
死刑をなくすとしたら、その代わりに恩赦も模範囚に対する減刑も一切ない終身刑を導入するなら考えてもいいけどな
あと、個人的に殺人や強盗致傷致死や放火などの凶悪犯罪を犯した輩に対しては、一切更正可能性を考慮する必要もないと考える。
それと、同様に凶悪犯罪においては刑事責任が問えるか否かだの少年犯だのっていうことも一切考慮せず均一に扱えばいいと思う。
凶悪犯罪は年齢だの精神病だの一切関係なく、犯した時点で自動的にそれ相応の刑罰を自分の一生や命をかけて受ける必然がある
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:47.78 ID:NfTXj72/0
>>430
個人にすべての責任を帰すことの愚かしさというかね
アメリカにいまだ死刑が残っているのは移民国家という部分が大きいのだろうな
結局社会意識の問題さ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:52.90 ID:p7iaHiNA0
死刑がありなら拷問刑もありにしていいと思う。
「死刑が極刑とは思えない」という意見には同意。
ただし、それは死ぬより辛いことがあるって意味でだけどね。
何で拷問刑はいけないの?人道上の問題?
命奪うのをありにしてる時点で人道もクソもないと思うけど。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:02.35 ID:6IjeMIXF0
>>8
イスラエルでは通常犯罪への死刑は廃止しているが、
テロリストと見なした相手への暗殺は日常的に行っており、

裁判で争う機会を与えないまま、実質的に処刑している
裁判で争う機会を与えないまま、実質的に処刑
裁判で争う機会を与えないまま、実質的に処刑
裁判で争う機会を与えないまま、実質的に処刑
裁判で争う機会を与えないまま、実質的に処刑
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:03.67 ID:vGH6IDjy0
>>445
議論したい。相手してくれてありがとう。

民主主義の採用の経緯に関しては、貴方の定義で良いよ。
その続きをお願いします。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:09.89 ID:P1TV8lVT0
おおむね賛成だが冤罪がなぁ。警察も検察も信用ならんし
それでも冤罪被害者には申し訳ないが仕方の無い犠牲かな
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:11.79 ID:Z4NBAoTz0
>>445
死刑反対も賛成も民主主義の選択による結果でしょう
日本では死刑賛成が多数であったと言うだけに過ぎない
もしこれを他の国から抑圧されるのであれば、それこそ民主主義の否定である
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:13.51 ID:/Ol0HL7z0
独裁国家が治安がいいのなら独裁国家大賛成。北朝鮮は独裁よりキチガイ国家。
低能カスに殺されるよりまだ最高裁まで争って殺されるほうがまし。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:18.48 ID:byPp3dfo0
>>421
殺さなくても死刑はありうるだろ。
殺人が最悪の犯罪じゃないんだから。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:20.43 ID:qICUgr0E0
>>367
過去に魔女狩りとかフランス革命とかであまりに多くの死刑を
無意味にやりすぎた自らの蛮行を反省して死刑廃止した
だから本来、日本には関係ない話

ところが欧米人は死刑廃止が自分の善行だと自惚れ
関係ない他国にも自分と同じことをしろと言い出した
はっきり言って迷惑
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:26.58 ID:gM2vDZw5O
>>330
自分の子供を殺された父親が記者に「今の気持ちは?」「加害者をどう思う?」
「裁判に何を望む?」とか、質問責めにあったときに、
「息子が死んだのだから勿論悲しいです。しかし、憎しみを糧にして生きようとは思わない」
と語ってた。記者は一瞬だけど何も言えなくなってた。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:28.51 ID:oCvQOyG70
いろんな考え方の一つを述べられていますが、
仮に、私の身内が殺されたら、普通に加害者を非難して、
死刑判決が出たなら、死刑にしてもらいますけどね。
現状では死刑がある以上。

ただ、死刑廃止を訴える人は、説得力ある議論があって言っているようです。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:29.59 ID:TZJiga+H0
死刑と終身刑の次くらいの刑に
人権を全て取り上げるというのはいかがか。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:31.41 ID:d5ygmvVo0
いつも思うけど、この議論に被害者は存在しないんだよね 
まぁ、人が死ななきゃ死刑は有り得ないんだけど、
その殺された人の恐怖とか無念さ、殺され方の残虐さを
もう少し世に知らしめるべきかなと思う
視聴者が吐こうがトラウマになろうが、
犯罪発生現場の悲惨さを映像で流すことも必要だと
そのような議論が起こることに期待する
死体はドラマのように奇麗じゃない

死刑囚が看守の足音に恐れ戦きながら暮らす生の時間を
めいっぱい恐怖と絶望に満ちることを希望する
冤罪は無いという前提だけどね
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:45.10 ID:rSMfq3wQ0
>>427
同じだ。人が他人の命を奪う。
国には国の、殺人犯には殺人犯の他人を殺す理由がある。
その結果他人の命を奪う。同じ。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:49.82 ID:gllRYzsL0
死刑囚は絶海の孤島に隔離して死ぬまで労働でええんちゃう?
国益になるやろ?
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:02:50.13 ID:0wzrN3PZO
死刑廃止の代わりに
手足を切り落として両親や血縁関係者に生涯世話させて、両親や血縁関係者が死んだり残された親族が世話を拒否した時点で餓死させる乙武刑でいいよ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:10.66 ID:jPR/xWnm0
死刑賛成が多い国って
中国にロシアに日本

脳みそ腐った国ばっかじゃん
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:18.37 ID:lX/9E11W0
>>452
適正手続という概念があって、そんな設定は出来ないようになってる
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:21.07 ID:z5+j/wJv0
>>445
それ行き着く先は「国家は主権者たる国民を裁く事が出来ない」ってとこになるだけじゃね?
きちんと憲法によって「公共の福祉に反した場合は裁くからな?覚悟だけはしておけよ」って書いてあるんだから
その論は意味を成さない
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:27.15 ID:sIO1XY3fO
馬鹿な廃止論者に教えてやろう
欧米で死刑廃止が議論になるのは、キリスト教がベースにあるから
冤罪の聖者が殺されたという幼い頃からの強烈なイメージがある
日本には関係ないから、死刑廃止論が全く受け入れられない
無駄
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:39.19 ID:qftjssPM0
>>368
中世じゃないし
ちゃんと近代憲法にのっとった、近代法治の中の死刑だし

なんでも中世とかいってるお子様は法律を勉強しよう
制度的に継続してるものがあるとなんでも中世になるのか?
だったら官憲だって税制だって中世だ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:43.43 ID:YQiyIKYZ0
タックルが深夜に行ってエロでもやるのかと思ったら
9時台よりがちになってて気持ち悪いよw
ニューキャスターもVTR見るだけの糞番組に成り果てたし
たけしは不遇だなぁ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:45.78 ID:6p4AeJAPO
>>388
その理屈でいくと、例えば監禁罪の犯人に禁固刑を与えたとして
犯人のやった罪と同じことをやっているので
禁固刑は廃止すべき、とか言っちゃうようなものじゃね?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:49.68 ID:hjwWE7Sw0
血で血を洗う行為を本気でケガレと思ってるのは日本人だけ
遺族に執行させるべき
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:03:59.04 ID:uZhQbl430
>>430
殺人犯は殺人病だと思っている俺にも同意できる意見だな
もっと積極的に頭蓋骨を開いて治療に当たるべき
1900年代に出来ていた手術がどうして現代の進んだ医学でタブー視されるのか、全く持って納得いかないよ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:01.32 ID:EL/UEUFW0
欧米が先進国が〜っていう廃止論の理由づけには、
日本が遅れてる、間違ってるという前提自体に疑問を感じる。
A論→B論→やっぱA論という見直しがなされたことなんて数えきれない。
欧米がやっぱ死刑復活するわって流れにならんとも限らないし、
死刑の是非の本質と関係ないだろ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:02.21 ID:p7iaHiNA0
>>464
例えば?人を殺してなくて死刑になった人なんて今までにいるの?
484○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:06.20 ID:/OaDKNkx0
>>332
 ドンマイ

>>351
>外患誘致なんぞそいつの所為で戦争起きちゃってるんだぞ?

 うーん、外患誘致は難しいなぁ。
 理屈の上では、例えばスパイによる重大な国家機密の漏洩を防ぐ目的で死刑にする、
なんていうケースも有りうるわけだし、その場合の死刑は終身刑では代替できない。
 (生きてる限り情報漏洩の危険が消えないから)

 ただ実際問題として考えると、外患誘致罪での死刑判決が出されてしまうような状況こそ
冤罪発生の危険性が高まっている状況でもあるんだよね。 社会情勢としては。

 あまりにレアケースなので、ちょっと考えがまとめきれんわ。
485名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:07.09 ID:XD47DF3O0
死刑執行のボタンを押してから20年後
捜査担当の元刑事から手紙

「あれ、俺がねつ造した証拠で逮捕した、えん罪なんだよね。」
「無罪を訴えていたけど、殺したのは、ボタンを押したあんただからね。」
「話したら、俺が処分されてしまうだろ?。退職金と年金捨てるの惜しいし。」
「せいぜい、余生、お元気で。」

と、警察官も公務員だから、やりかねない。w
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:08.06 ID:9RoEB93W0
反対理由
・応報刑論
・目的刑論
・被害者感情型刑論 ← new
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:09.63 ID:Sj6mxKQU0
刑務所とかって税金だろ?死刑にしなきゃそいつが死ぬまで一生税金で
食わせにゃならんしさらに刑務所に収容できる人間は限りがある
つーか死刑無い国はこーいうとこはどうクリアしてるんだ?
囚人は増えれば増えるだけ税金投入して刑務所も建ててるんかね?
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:13.42 ID:ozrMXM+90
>>445 健全なる主権者の諸権利を守るために死刑がありますね。理解できますか?たぶん出来ないだろうけど。
ただし、「死刑」でなければならないわけではありません。死刑制度にしておくのが現状もっとも合理的により多くの主権者の諸権利を守れるからです。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:33.41 ID:DOi7G3dI0
>>476
どこの国に留学したの?
君もイギリス留学経験あり?
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:09.89 ID:AkKJvzFX0
俺はいつでも行けるよ。

正規雇用してくれるならいくらでもボタン押してやる!
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:10.80 ID:Bkk5W/u50
ツー・ビート復活の前振りだからね
川俣軍司の残酷ショーで集めたお金を被害者に〜って奴。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:13.09 ID:7akkDXdL0
つか、そこまで被害者及び被害者遺族に丸投げするなら
普通に仇討ちや決闘を合法化した方がよいだろ
ある意味で刑の執行だけじゃなくて判決も丸投げしちゃえよ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:19.24 ID:RYAboUl+0
>>412
再犯防止には最適w
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:20.63 ID:/Ol0HL7z0
>>464
殺人犯と同じくらい人非人だよな記者は
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:25.08 ID:JQpmsYTi0
>>473
欧米の方がよっぽど腐ってるけどな。
77人殺した奴は今ゲームやり放題だってな。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:26.61 ID:S/378Amn0
>>473
米国でも、テキサス州は死刑ヒャッハァーだけどなぁ…
賛成だけ国で語って、反対は州で語る みたいな面白いことはしないよね?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:38.00 ID:UTbriQv90
>>7
>>72がなんかとんちんかんなこと言ってるけどどーする?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:05:53.15 ID:Z4NBAoTz0
>>481
ロボトミー殺人事件というのがあってだな
上手くいくとは限らない
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:06.93 ID:bRb2a2sqO
>>460つまり民主主義はチャーチルが言うように国民の権利を守るためにベターな手段なだけで問題は手段を使う国民だよな。ナチスも民主主義の手続きで政権に就いたもんな。ここまでおK?
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:20.41 ID:bXR31Yre0
バトルランナーみたいに
ランニングマンゲームをしたらいいじゃん
観客席を作って入場料5000円くらい取って
その収入の半分は遺族にあげたらいいじゃんw
んでCSとかで中継してもいいし
そのDVDを作って売れば遺族は楽に暮らせるぞw
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:21.24 ID:NfTXj72/0
>>462
それは民主主義を勘違いしているとしか言いようがないな
民主主義でも基本的人権は侵せないのさ
たとえば何の罪もない人間を多数決で決まったからといって死刑にすることはできない
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:22.04 ID:9RoEB93W0
反対理由
・応報刑論
・目的刑論
・被害者感情型刑論(劇場型刑論) ← new
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:23.87 ID:Nb8pcqr00
>>495
でもPS2のソフトしかないから不満らしいぞ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:36.62 ID:6IjeMIXF0
>>8
ブラジル(死刑廃止国)
https://www.youtube.com/watch?v=ySdyvY1FkkM

警官がその場で射殺
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:45.36 ID:ozrMXM+90
>>470 で、私刑やら現場で射殺やらが増えるのは全然いいってことね?
おかしな人権意識ですね。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:45.26 ID:p7iaHiNA0
>>490
相手がどんな極悪な犯罪者であっても、人を殺せば必ず苦しむ。
死刑のボタンを押すことは、お前が考えてるよりはるかに大変なことなんだよ。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:48.39 ID:qftjssPM0
>>445
でた。誤った国家観

<主権者の所権利を国家の抑圧から守るために

誰もそんな理由で民主主義や近代憲法取り入れてねーよ
一番万人に公平でそれ以上のものがないから採用してるだけだ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:10.76 ID:jPR/xWnm0
日本が民主主義って
日本人しか言ってないじゃん

マスコミもない裁判もない選挙もない

欧米じゃ独裁国家って教えられてるんだよ
世襲政治で動いてる北朝鮮日本というカテゴリ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:30.25 ID:rwWv9J+BO
>>487
現場で射殺
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:32.61 ID:fAr9KfdW0
刑が確定したなら後は機械的に処理しろよ
そこから先に人の意志が介在する必要無い
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:33.08 ID:sIO1XY3fO
死刑廃止国でも、その場で射殺したりしてるから
たしかに死刑ではないからな(笑)
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:42.50 ID:vGH6IDjy0
>>499
ok
何も問題ない。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:45.17 ID:uZhQbl430
>>498
ガン治療や外科手術だって数々の失敗の上に成功があった
こう・・・なぁ。どうせ死刑にするなら活(生)かしてやりたい訳よ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:07:48.63 ID:NrELKCU80
遺族に対する償いとかじゃなくて、社会に対する罪でしょ。
殺人強盗放火などしちゃうようなのを日本社会は受け入れない。
だから死刑、ということでいいと思う。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:08:01.65 ID:vtXXDyTO0
死刑に対する考え方を見ると
ほとんどの日本人が中国、北朝鮮と同調する
やはりアジアだな

どちら側が良いか悪いかではなく
根本的な性質がヨーロッパ人とは異なる
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:08:13.11 ID:xziOZSZt0
>>508
欧米で独裁国家と教えられているソースどうぞ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:08:27.32 ID:3B3+dIVW0
終身刑は税金が余計にかかるからな
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:08:42.58 ID:mtr6ADf+0
>>407
死刑囚の拘置費用は死刑反対派に出させればいいだよ
その死刑囚が冤罪だと思うなら募金で費用を負担して
その月の費用が集まらなかったら刑を執行してしまえばいい
1人が出せる金額に上限を設ければ金持ちも関係なくなる
あと冤罪だった場合に払った費用が返金される様にすれば
冤罪だと思われてる人は生かされる
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:08:52.43 ID:coOwL7Gh0
>>499
その件に関しては、ドイツ人は全力で責任逃れをすると思うぞw
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:16.78 ID:Sj6mxKQU0
もう留置場出れない奴はふくいちで無償で仕事させろ
どんなに放射能浴びても問題ないだろう。最後くらい人の役に立ってくれ
死刑囚は眠らせて人体実験に使え。薬の臨床試験とかやれることはたくさんある
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:18.64 ID:bRb2a2sqO
>>448「健全な」って何?ナチ政権下で自分の良心に従い秩序、治安を乱しヒトラーを暗殺しようとした英雄は不健全か?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:25.59 ID:/Ol0HL7z0
人間のやることに間違いはつきもの。間違いだろうと何だろうとさっさと吊るせばいい。
いやなら一生引き籠ってればいい。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:27.29 ID:qftjssPM0
>>501
だが罪人は死刑に出来る
それ相応の理由があればあとは国民が決めるしかないのさ
それが民主主義。どんだけ死刑はダメという最高裁長官が出てきても
それは次クビになり死刑容認派が判事・長官になる
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:49.59 ID:p7iaHiNA0
>>509
あれってどうなんだろう。
犯人殺しちゃったら事件のことは全く究明されないじゃん。
なぜその事件が起こったかも全く分からず、犯人も反省や後悔を一切することなく死んでしまう。
遺族はそれで納得するのだろうか。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:09:55.02 ID:gP/QuOLo0
死にたいから人殺してよりも
人殺しても殺されず一生飯食っていけるからの方が多いよな
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:02.51 ID:vGH6IDjy0
>>501
その考え方からすると、正当防衛はどうなるんだ?
正当防衛の場合は、他人を殺しても良いの?
他人の基本的人権を侵してしまうんだが、緊急避難の時は許されるという例外を認めるの?
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:17.76 ID:oxw3C5WD0
反対派の人は殺人=絶対悪って図式から放れろよ
世の中に絶対なんて無いんだから
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:25.20 ID:HQj7m4qY0
>>487
射殺
死刑廃止論なのに空爆はOKだし
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:26.30 ID:z5+j/wJv0
>>484
レアだろうが適用実績が無かろうがどこかに線をひかなきゃいけない
死刑廃止となれば「何千人何万人お前の所為で又はお前が殺しても国はお前の生存は保障する」
と宣言するのと同義だからな、まぁ実際問題的には死刑廃止してる国でもその場合は殺せるって逃げ道は用意してるんだろうけど
だからと言って死刑廃止の議論で廃止派が無視して良い問題では無い
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:26.84 ID:tKHRlCjz0
たけしは週刊ポストの連載でも死刑制度の事書いてたな
死刑なんて楽な事させてないで刑務所で苦しめさせろみたいな事書いてたな
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:31.34 ID:jPR/xWnm0
日本が民主主義なら
欧米みたいに
みんな実名で議論してるって
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:36.23 ID:f3AY8PKTO
死刑の判決ってなかなかでないよ
知人も息子殺されたけど犯人は7年の懲役刑だった
日本って殺人に対する刑罰って意外に軽いんだなと思った
何の落ち度もなく一方的に殺されたのにもかかわらずだ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:48.41 ID:LX3dqeDM0
死んだら本当それで終わりだからなあ
余りに償いが軽過ぎる
534○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:48.73 ID:/OaDKNkx0
>>487
 囚人は増えれば増えるだけ税金投入して刑務所も建ててる。
 ただまぁ、死刑がない事による影響は大きくない。
 死刑になるような重犯罪を犯す人間の数は、受刑者全体に対する割合としては小さいから。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:51.91 ID:SF5NoegA0
>>518
その場合、金持ちが人を雇って人数増やすんじゃない?
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:05.66 ID:6IjeMIXF0
ブラジル(死刑廃止国)
https://www.youtube.com/watch?v=ySdyvY1FkkM

犯人を検挙する際に抵抗する犯人を射殺「簡易死刑執行」
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:09.46 ID:SgeSVn2M0
>>514
日本社会から隔離するってのは賛成だけど
死刑ってのはもうチョイ慎重で有るべきだとは思うで
狂った人間を作らないという責任も国家社会にはあるからな
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:31.17 ID:dq3NaceaO
簡単な事を教えてやるよ

死刑囚を福島原発で働かせて反省と社会貢献をさせながらジリジリと内部被曝させればいい

これで誰も死刑のボタンを押さなくて済むし良いことづくめだろ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:39.12 ID:U7Lar0BC0
角田美代子の事件とか女子高生監禁レイプ殺人のえぐいやつ。
ああいうのは死刑以外納得できない。ただの殺人じゃなく人間の尊厳のかけら
もないからね。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:43.39 ID:gM2vDZw5O
例えば麻原。現在の法体系や慣例を考えたら、彼を有期刑にするわけにはいかないでしょ。
国家としての体裁や法秩序が維持できなくなってしまうから。
しかし彼を死刑にしてしまうと、信者の中で彼が殉教者になってしまう。
それは、日本どころか世界を揺るがしたテロ集団が再興する萌芽になりかねない。
とても扱いにくい事案。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:44.32 ID:DOi7G3dI0
>>506
ですね
見るのと、自分が行うのとでは雲泥の差がありますね
執行にあたり良心の呵責も当然でます
まして舎房で衣食住をするものと顔を会わせていたものなら
多少なりとも感情移入しますしね
542名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:48.11 ID:XD47DF3O0
>>508
その様な書き込みをして、
ゴミ屑の南朝鮮人のような公務員が、
お前の前に現れて、何処か遠い所に連れて行かれない事を、
感謝しろよ。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:53.44 ID:rSMfq3wQ0
>>527
いや、絶対悪だから死刑なんて重い刑を科してるんだろ?w
そこに矛盾が生まれるんだよ。死刑は。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:57.06 ID:GHmuCRvL0
死刑の次の2番目に重い刑である無期懲役が
実質15年で出てくるのが問題なんだよ

その間を埋めるなんかいい刑作れや
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:06.43 ID:RYAboUl+0
>>417
キリストが復活して最期の審判をするから死刑は無意味と云うカルト思想が元
だからキリスト教を信じて無い日本人には全く響かないw
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:15.20 ID:oCvQOyG70
死刑は廃止したほうがいいでしょうね。裁判員制度なんて、裁判官だけで死刑判決を下すのは重いから、
一般人に一緒に判断してもらうという、事実上の「死刑執行ボタン」の共有ですからね。

裁判員制度は、死刑相当事案について、裁判官の押す「死刑判決ボタン」という、
死刑執行の前段階のボタンの共有に、眼目があったようですから。既に「死刑ボタン」を押す可能性に、
日本国民は晒されているんですよ。それこそ「人が人を殺す」という意味では全く人殺しと変わらない。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:23.60 ID:qftjssPM0
>>532
無職の殺人犯は7年くらいだったらラッキーとしか思ってないよ
割とマジで。メシツキ週休2日だからね
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:25.00 ID:lX/9E11W0
>>518
金で命を買ってるって批判が内外から出るだろうな
そもそも税金でやってるのはそれが行政(国家)の仕事だからなんだが
主義主張によって払う税金が変わるなんてそれこそ違憲だわな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:30.83 ID:rwWv9J+BO
>>515
EUの中心が無理強いしてるんだよ…
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:37.27 ID:/recJUjA0
殺人犯を生かしておく意味がない
何十年も刑務所でただ生かしてって
金がかかるだけで何の役にも立たない
仮に反省して苦しんで更正したとしても
それがどうかしたの?
そんなの被害者にも社会にもなんの関係もなければ益もない
殺人者なんか要らないんだよ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:54.29 ID:hrogLngK0
これさ、実況のマタリスレにいたけど
反対派をバカにする賛成派が、異常にレベル低くて辟易したんだよね

パネラーの反対派がしょぼかったから仕方ないんだけども
スレは「反対派の家族が殺されれば分かる」みたいな小学生みたいな論ばっかりで
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:00.90 ID:Hyb4UCA40
>>518
制度の一つとしては面白いと思う。現行の死刑制度は賛成できないけど、死刑という刑罰自体を
否定していないオレみたいな奴からすれば。例えば、秋葉原の加藤や池田小の宅間みたいな
100%の奴に対してなら、刑の確定後すぐに死刑に出来るじゃん。こんな奴に資金提供する奴は
ガチガチの死刑廃止論者以外はいないだろうしさ。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:17.61 ID:Nb8pcqr00
>>531
民主主義と実名で議論するのとどう関係あるのか分からん。
失礼だけど、統合失調症の方?
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:21.82 ID:oxw3C5WD0
>>543
絶対なんてないって言ってるだろ
殺人は結果的に悪なんだよ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:34.34 ID:L/PNALWg0
>>545
キリクソ狂ってやばいな
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:42.85 ID:9RoEB93W0
>>551
吉本のしゃくれとおかまだろw
萎えたわ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:44.39 ID:NfTXj72/0
>>523
それは違うね
基本的人権は侵せない
これは神が与えたものだから・・というのは半分冗談だが
結局のところ個人というのは弱いものであって
そこを保護するためには絶対に侵してはならない権利を作らないとだめなんだよ
それがおまいらの毛嫌いする人権てやつさ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:49.26 ID:veypVuW9O
死刑よりも、手術で視覚、聴覚、嗅覚、声帯を失わせて、
ついでに腕と足も切り落としてZ武状態にして、
その状態で終身刑にしたら?

遺族は毎日も観覧可能で、一回の観覧ごとに、
小便掛けたり、ビンタしたり、一回だけ嫌がらせ出来る。
死刑より上の刑。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:49.24 ID:fmIAR53a0
>>530
それもよくある死刑廃止論だよな。
「死んでしまうのは楽な方法だから、生きて苦しみを受けたほうがいい」とかいうの。
そんなことを言ったら「死刑は残虐だから廃止しろ」っていう論拠がなくなっちゃうのにw
死刑廃止論の中でもすげえバカなやつw
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:56.06 ID:aIHIOp/R0
海外でこいつの実感の無い怪しい支持してるのが廃止論者と関係ある人脈だからこういってんじゃね
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:57.91 ID:XBHOL5Bn0
>>432
高度な文明は人間についての見識が豊かになるというのは必然だ。
歴史の過程を経て、客観的に、反省し、内省し、社会とはどうあるべきかという、
不断の過程を経て、高度な文明へと発展する。

そこにおいて人間に尊厳を与え、権利を与え、それは過去の歴史で証明されている。

人間に一定の尊厳を付与するとは、死刑を廃止する方向性に進むのは必然である。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:14:21.45 ID:qAOtOiOg0
その場で射殺する国と一緒にされてもな
563永井正二@転載禁止:2014/04/09(水) 01:14:35.62 ID:qftjssPM0
>>531
ネット時代、実名に意味ないし
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:14:36.35 ID:8NYSbUXC0
これ、重労働とか、死ぬほどつらいだけの刑罰に変えたら、今度はまた人権屋が喚きまくるだけ

死刑は存続でいいわ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:03.82 ID:m83zJ0DM0
>>430
国が社会秩序の維持を怠っていればの話ね
それなら、左巻きお得意の「社会が悪い」「環境が悪い」ってのも道理として通るようにはなるよ
少年法に守られた不良品のクソガキの話にも通ずるがね

でも、社会秩序の維持のために不十分であった部分をより強化しましょうってことになると
監視社会だ、警察権の横暴だと矛盾した訴えを起こすのが左巻きだからさ

死刑廃止論者の左巻きが訴えなければならないのは、
犯罪が起きてしまってから不良品を擁護するのではなくて
不良品が犯罪をやらかすような環境の是正にまず声を上げなければいけない

けど、左巻きは「環境が悪い」「社会が悪い」と
不良品を擁護して回っているだけだから、何ら進歩のない感情論をぶつけているように写るだけのこと
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:14.29 ID:ozrMXM+90
一つ大事なことを。
死刑廃止ってのは要は、どんなことをしても死なないことを保証するってこと。
それが生物に与える影響を想像したことある?
普通の生物は大きなミスしたら死ぬんですよ。人間だけはどんなに取り返しを付かないことをしても死なないことを保証して良いの?
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:23.27 ID:vGH6IDjy0
>>561
正当防衛で他人を殺すのはOK?
高度な文明においては、緊急避難で他人を殺すのは大丈夫なの?
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:25.44 ID:hrogLngK0
>>556
んにゃ、反対派のパネラーも酷かったんだよ

うんざりしたのは、スレの賛成派というか現状肯定派の感情論だな
「遺族の気持ちになってみろ!」「反対派は、家族が殺されてもいいんだな」
みたいな感じで、全然論になってない
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:33.08 ID:oxw3C5WD0
>>557
死んだ人に人権は無いから殺し終えた時点で罪はない
なんて理屈も通るの?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:42.71 ID:rSMfq3wQ0
>>554
だから死刑も結果的に悪でいいだろ?
悪人を裁くためになぜかこっちも悪に陥る。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:15:56.21 ID:p7iaHiNA0
>>551
>「反対派の家族が殺されれば分かる」

でも、これに尽きるんじゃね?
自分の大切な人を理不尽に殺されたときに、それでも「死刑反対」と言えるかどうか。
これに反論できないなら死刑反対なんて言ってんじゃねーってことだ。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:14.44 ID:8dELE/ko0
ガキの発想だな
いい歳した大人が恥ずかしくないのかね
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:20.23 ID:L/PNALWg0
社会からの追放で、動物と同じ扱いにするのはどうだろう
殺人ヒグマなら猟友会もうち殺せるし
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:25.43 ID:Z4NBAoTz0
>>559
それっておかしくない?
死刑が甘すぎるから、殺してくださいと懇願するぐらいの罰を与える
という主張をしている人は
残虐だから死刑はやめろ何て考えないよ?
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:30.51 ID:RYAboUl+0
>>551
反対派が机上の空論過ぎるからだろ
悪に対する社会の怒りを無視してるからバカとしか言いようが無いw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:31.39 ID:z5+j/wJv0
>>557
だから、その人権って奴は全員が持ってるんだろ?
んで、他人の人権を侵害し放置する事によって侵害し続ける可能性を否定できない国民の人権を
国が管理するってんだから何の矛盾も無いじゃん
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:38.93 ID:xziOZSZt0
>>559
死刑は残虐だから廃止しろって言ってた奴が死ぬより生きて苦しみを受けたほうがいいって言ったなら確かにバカだが死刑は残虐だから廃止しろってだけなら一つの意見じゃね?
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:16:41.87 ID:9RoEB93W0
>>568
反対はいつの時代もあんなもの
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:01.69 ID:DOi7G3dI0
>>564
>これ、重労働とか、死ぬほどつらいだけの刑罰に変えたら

予備知識の問題ですが
国連拷問等禁止条約をご存知ですか?
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:03.31 ID:qftjssPM0
>>557
だから人権ってのは一般人は保護されるものであって、
凶悪犯にその権利は失わせる効力があるんだが?

詐欺師捕まえて牢屋ぶち込んでも基本的人権の侵害かい?
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:04.85 ID:PJTBsxge0
>>567
正当防衛はケースバイケース

加害者側に殺意がある場合は
殺してしまっても過剰防衛にはならない
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:05.16 ID:kAqnUzkV0
被害者家族はむしろ押したいと思うぞ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:29.99 ID:/Ol0HL7z0
人が人を殺すのは当たり前じゃん。
犯人に殺されるか裁判官に殺されるかの違いだけだろ。車で腸飛び出しでもいいけどな。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:37.00 ID:kUC0Yiit0
[お笑い]芸人は黙ってろ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:42.01 ID:oxw3C5WD0
>>561
長文乙
あなたの言う高度な文明は、あと1000年待っても来ないね
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:48.42 ID:i7EQvQIA0
「俺ならもっと〜してやる」的な
拷問アイデア披露が一割くらい居て笑えるwww
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:50.48 ID:rSMfq3wQ0
>>571
それは殺されてもないのに死刑賛成すんじゃねえ、とも言えるがw
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:12.17 ID:ozrMXM+90
>>569 それがサヨクの人権思想ですから。死んだ人には人権はない。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:20.17 ID:HQj7m4qY0
死刑論争よりも再犯の罪重くするのが先じゃない
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:20.17 ID:byPp3dfo0
>>483
今までにはいないよ。
でも現行刑法上もっとも重いのは国家転覆に関わる罪だ。
量刑を比べればわかる。
591○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:22.90 ID:/OaDKNkx0
>>529
 そうだねぇ。
 じゃあ外患誘致罪に関しては例外的に死刑ありで。

 冤罪被害が発生する危険性は存在するけど、外患誘致罪が適用される事自体が
過去の事例から考えると極めて稀な状況だと考えられるから。
 言ってみれば、法の執行におけるベイズの定理の援用だね。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:24.90 ID:coOwL7Gh0
>>581
処罰しないにしても悪として非難すべき行為なんだろ?
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:27.77 ID:yABLO28N0
被害者遺族が好きな拷問具で、のほうがいいな。

もちろんボタンでもいいし、誰かにやってもらうのでもいいとする。完璧。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:33.10 ID:NfTXj72/0
>>576
わかってねーな
人権を抑圧するのはいつの世も国家なのに
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:36.12 ID:Z4NBAoTz0
>>575
残念ながら感情論は駄目だと思うよ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:41.31 ID:vGH6IDjy0
>>557
警察官が、極めて危険な現行犯の凶悪犯を制圧するために射殺するのはOK?

あるいは、包丁を持った暴漢に襲われた場合、正当防衛で相手を刺し殺すのはOK?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:14.94 ID:qftjssPM0
遺族感情なんかどうでもいい

コストと有理性のみ追求して死刑囚は死刑!

ブタ飼っとく意味がないし、人殺ししたら基本死刑ってのはこれ以上の理はない
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:15.03 ID:8NYSbUXC0
>>579
そんなのあるんだ

じゃあ尚更死刑はあって良いな
俺は犯罪者の「更正」みたいな、あやふやなもの、信じてないし
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:19.50 ID:hrogLngK0
>>571
被害者遺族を舐めてると思うんだよね、そいうのって

こないだ記事で読んだけど、犯罪遺族が「でも当人が平和主義者だったから
死刑は望んでない」って発言すると、すげーバッシングに合うんだってさ

どうかと思うよ
犯人が死んだ=スッキリする、そのレベルの苦しみかって言うんだよ
もちろん多少なりとも片が付くという気持ちはあるだろう

でもそれよりも、被害者遺族の包括的支援制度(裁判に参加できるようになったのは
つい最近)とか、取り調べ可視化とか
司法ができることはもっとたくさんあるはずだろ
今は、本当に望むことができなくて、いたずらに加害者への怒りをあおるだけなんだって
片山君のお父さんが嘆いていたお
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:23.47 ID:z4M2q+Wd0
日本では死刑はやはり極刑だよ
最近では半沢直樹、必殺仕事人とか水戸黄門とかもそう
情に厚い、人情、任侠の国民性は変えられない
日本では重犯罪は死刑になる
それを周知させる方がより建設的だ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:36.14 ID:DOi7G3dI0
>>596
警察官職務執行法を御覧なさい
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:19:58.92 ID:oxw3C5WD0
>>570
死刑は結果的に悪では無いよ
少なくとも賛成派にとっては
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:20.73 ID:/Ol0HL7z0
たけしよ。おまえ出版社に殴り込みかけたんだろ。おまえが殴り込みされる場合もあるよな。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:32.65 ID:tMDb0jaG0
死刑なんて意味ないよ。
命で償うと言えば聞こえはいいけど、どうやったって失った命は戻ってこないんだから償えるはずがない。
遺族が一番求めることは命を元に戻すこと。それ以外にない。
が、できない。だから意味ない。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:05.53 ID:L/PNALWg0
そういえば元警官が日本刀で隣のおばさんを死刑にしたよな
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:09.93 ID:Tx7yOyxD0
新薬開発の為の人体実験に使うとか、臓器移植に使えないのか?
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:10.51 ID:PjZ/l2IZ0
死刑が一番手っ取り早くて金かかんねーんだよ
邪魔虫はとっとと排除するのが一番
遺族が死刑ボタンってのは凄く良いアイディアだと思う
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:20.02 ID:SgeSVn2M0
>>594
君の人権は一体何によって保障されてるんだ?
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:30.87 ID:xcN95POy0
死刑反対の人に対する殺人事件などにでる最高刑は、終身刑

死刑賛成の人に対する殺人事件などにでる最高刑は、死刑

これでいいだろ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:32.39 ID:p7iaHiNA0
>>599
犯人が死刑になれば全てすっきりするわけがないのは当たり前。
でも、多くの遺族は犯人の死刑を望むんじゃないのか?
犯人がのうのうと生きてるという事実がある限り、遺族は前を向いて歩き出すことはできないんだよ。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:37.34 ID:qftjssPM0
>>598
<俺は犯罪者の「更正」みたいな、あやふやなもの、信じてないし

おっしゃるとおり。「更生」で許されるなら何してもいいのか
人殺ししてもいいのか!って話になる
反省・更生なんてのは不確定な個人事情であり、
まったく法理にそぐわない
612○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:37.35 ID:/OaDKNkx0
>>568
 実況スレってのが、そもそも議論する場所じゃないからね。
 野球やサッカーの試合の場合に置き換えてみれば分かるけど、あそこはその場の感情を吐き出すための場所。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:49.14 ID:dLUplxUC0
取り調べの可視化と全面証拠開示が実現するまでは
死刑は廃止すべきだわ。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:08.26 ID:i7EQvQIA0
やはり福島行きと人体実験が人気のようだ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:23.45 ID:yeduiox20
普通、極刑ってのは拷問に近い嬲り殺しの事だろうけど、日本じゃそこまでの事はできないから、死刑が極刑でいいかも。
実際はホントに死刑にされる人のやってきた事に比べたら、死刑くらいたいした事ない気がするけど、
取調べ室全面可視化・録画できてない現状では自白に基づいた死刑ってのはやめたほうが良さそう。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:32.28 ID:yH5p1P/F0
別に誰でも考えるクソしょーもない意見だな。 つまんねーよ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:34.45 ID:PJTBsxge0
>>596
過失なら仕方ないでしょうね
その場合

暴漢を逆に返り討ちにして投げとばしてやったら
暴漢が自分の包丁で死んじゃってた

みたいなケースなら
正当防衛の範囲内
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:35.17 ID:RYAboUl+0
>>599
遺族の情の薄さに怒る人が多いだけだろ
日本人はお前と違ってマトモな人が多いんだよw
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:48.84 ID:vGH6IDjy0
>>581
過剰防衛はもちろん駄目で、法的に正しく正当防衛が認められるケースの話をしたいんだ。

それでも、正当防衛をした人は、他人の生存権を損害しているんだが、
「基本的人権は絶対に侵してはならない」という立場の人は容認するんだろうか?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:58.12 ID:lX/9E11W0
>>600
このスレにいるようなもっと苦しめろとか拷問しろとか福島で強制労働させろとか言ってる奴らに篤い情なんかあるとは思えんがなぁ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:02.09 ID:jPR/xWnm0
西日本と東日本で
死刑ありなし
で分ければいい

好きな方に住めばいい
分かれてるんだ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:02.35 ID:NfTXj72/0
>>608
自然法さw
この点キリスト教圏の国は理解しやすいんだろうな
神の元に平等なのだからね
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:07.69 ID:qyjRPAH90
強制労働を一生やらせらばいいわ。
やらなければ殴る蹴るで死ぬまで働かせようw
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:14.41 ID:veypVuW9O
>>606
確か臓器移植は前例なかったか?
海外かもしれんが。

確かにどうせ死ぬなら臓器移植とか、
医学生の検体になるとかあるよな。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:21.41 ID:ItmyUzVB0
>>9
押しま……

キープ!
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:24.85 ID:ozrMXM+90
>>594 そこが根本かもね。
日本は中国やロシアよりも国民が国家を信頼してるの。だから死刑容認なんだけど中国やロシアとはちょっと状況が違う。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:43.48 ID:/Ol0HL7z0
命は戻ってこないのだから反対派がぶーたら言う暇を与えずさっさと死刑にすればいい。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:05.74 ID:PjZ/l2IZ0
福島いきってwwww死刑になるほど人殺す奴に人の命がかかわる事させられるわけないだろ
人の命を軽く扱う奴に使い道はないよ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:07.40 ID:yo8lgBnn0
これは画期的、盲点過ぎる
630名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:09.79 ID:jouKSFyV0
>>388
やってる事が同じだから +-ゼロで平等なんじゃね?
むしろ賠償がとか意味不明
いくらで罪を償った事になるんだよ
判断できねぇだろ?
遺族が死刑望むなら「死刑」望まないなら「終身刑」で
冤罪の疑いあるなら今まで通り「死刑」で先延ばしで良い
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:15.70 ID:hrogLngK0
個人的には、「俺はなんてことをしてしまったんだ!これから真面目に」と深く反省した瞬間に
死んじゃうのが一番罰になると思う
だから別に死刑そのもに何が何でも反対ってわけじゃないんだけど

>>610
あんたが遺族でない以上、それを代弁して
だから死刑は正しいという権利はないわな

>>612
ま、そうなんだけど。でもそういうところで何かが変わるかもしれんじゃん
そういう期待は込めて発言したいの
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:23.36 ID:coOwL7Gh0
>>615
だから「固定観念を捨てて、死ぬより悲惨な刑罰を開発したほうがいいんじゃないか」って話に戻るんだろ。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:28.04 ID:gwPwBpNy0
日本国民みんなで死刑執行するのはどうだろうか。
1000ツイートで死刑台、2000ツイートで目隠し、3000ツイートで首に輪っか、4000ツイートで顔を覆い、
5000ツイートで死刑執行

制限時間は2時間。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:30.67 ID:SgeSVn2M0
>>622
法があるだけで人権は守れないだろ
具体的に何が君の生命財産を守ってくれてるんだ?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:32.58 ID:bRb2a2sqO
日本人の人権はフランス革命、フランス人権宣言、アメリカ独立宣言の流れを汲む日本国憲法により守られている。国家によって守られている訳ではない。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:34.30 ID:qftjssPM0
>>604
意味はないけど、消えてもらうしかない
理由 そんなやつ生かしておいたらもっと問題

>>608
ID:NfTXj72/0はマジキチだから
自分が傷つかないと、国家のありがたさが理解できないらしい
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:36.62 ID:U17o4T6W0
遺族にボタン押させるって馬鹿か!!

遺族を殺人犯人にするつもりか?

家族の命を奪われて殺人の怖さを一番痛感してる遺族に殺人をやれと?
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:39.15 ID:dLUplxUC0
早く死刑廃止しろ
こんなんじゃいつまでも後進国だわ
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:47.86 ID:giKCFp2l0
最悪のケースは、誤認で別の人を死刑にする場合。
つい先日あっただろ、釈放されたのが。
あれを犯人として遺族が死刑ボタンなんか押したら
取り返しがつかんぞ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:03.79 ID:bXR31Yre0
死刑を廃止したら
すべての刑を廃止しないといけなくなるよw
無期懲役も廃止にしろとか
懲役20年は残酷だとか言う連中が現れるからなw
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:15.72 ID:yABLO28N0
>>620
情とかいう形而上のものじゃなくて、刑という形而下の話だからな。情どうので何かを変える人治国家が好きなら支那とかあるよ?行きなよ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:19.66 ID:LH1+M6QE0
終身刑で極悪人に税金使うのは道理が合わないんで死刑でいい
刑執行まて囚人はウンコ垂れ流すぐらい恐怖に怯えているから
それでよしとするわ
その死体にウンコ塗りつけて野ざらしにする原野確保出来ればなお良い
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:22.23 ID:gaChyvxM0
終身刑だと、更生を目的とするわけじゃなくなるから、労務とかで搾取するんじゃなくて、もっと人権に配慮した人間的な暮らしをさせてあげないといけないよね。
長く暮らすわけだし。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:33.05 ID:tnAMb5LBO
死刑賛成派だが、死刑が極刑とは思わない。
食いたいモンも食えない、旅行もできない、何一つ自由にならない、
一生涯外の世界に出られる見込みのない刑があるなら、そっちのほうが
死刑より良いんじゃねって思う。
刑務官も手を汚さずにすむし
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:35.68 ID:z5+j/wJv0
>>591
法律にベイズの定理なんぞ採用して良い訳無いだろwいや実際には適用されてる様なもんだが
せめて建前でもきちんと客観性を以て基準に基づいてやってますって言わんと
例外的にだろうがなんだろうが「冤罪を容認した形で死刑存置」であるならばそれはもうただの「線引き論」であり
現状がデフォルトとして議論する必要がある、変えるのであれば「冤罪」以外のファクターが必要だな
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:40.62 ID:3p/dNJE40
>>622
サバンナやら北極やらに人権は存在するの?
権力によって担保されているからこそ成り立ってんじゃないの?
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:46.25 ID:c8yzO8/90
死刑囚が一瞬で死ぬのが遺族にとって望ましい事だとは思わない
殺された人達と同じような行為でやる事が本来望ましい
出来ない場合は死刑見学コースなどの選択肢を与えてもいいと思う
死刑囚は人間としての尊厳がはく奪されてるに等しい
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:50.73 ID:k9mD4sa50
このことに関しては先進国でば日本とアメリカはレベル同じ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:52.85 ID:8NYSbUXC0
>>631
それ、本物のクズはずっと反省しないから無意味w
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:56.89 ID:EdMsIL5Yi
加害者家族が押せばいいだろ
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:25:59.42 ID:RYAboUl+0
>>611
結果責任主義で良いと思うわ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:00.54 ID:vGH6IDjy0
>>617
そもそも、貴方は「基本的人権は絶対に犯してはならないので、国家が生存権を奪うことになる死刑は反対。」という立場の人?
途中から入ってきた方の様なので、貴方の立場がよくわらかん。

俺は「死刑は中世、後進国の国がやることだ」と言う人の考え方を知りたいから書込しているんだ。

こういう人は、正当防衛の場合なら、他人を殺してしまっても仕方ないと考えているのかを知りたい。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:08.83 ID:veypVuW9O
>>633
ボット大活躍になるだけだな
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:14.23 ID:p7iaHiNA0
簡単に殺しちゃったらつまらないな。
いつ死刑執行日か教えずに、「今日執行かも」と毎日思わせるのが面白い。
これを長い間続けると袴田さんのように気が狂う。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:31.73 ID:lX/9E11W0
>>641
何で俺に言うの?>>600に言えよ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:38.45 ID:IPAmnvjI0
死刑がダメなら、遺族の補償の為に人権無視の強制労働刑だと思う。
税金で死ぬまで食わせる意味が分からない、しかも確実な死刑囚に関しては。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:46.66 ID:rwWv9J+BO
>>638
欧米では死刑復活カウントダウンだけどな?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:54.72 ID:Nb8pcqr00
>>599
それ朝日の記事だろ。
「被害者は平和主義者だったから望んでない」と思う遺族もいれば、
犯人に死をもって償ってほしいと思う遺族もいるわけで、
受け止め方は当然それぞれだろ。

犯人の死を望むことに対してどうかと思うって思う方がどうかしてるわ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:27:00.47 ID:jPR/xWnm0
欧米人はそもそも国なんか1ミクロンも
信用してないから死刑ない

日本人みたいに
お上は正しいなんて民族じゃない

デモなんか日常だもん
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:27:05.85 ID:/recJUjA0
ぶっちゃけて言えば殺人ってのは単に「それだけの行為」なんだよ
それ自体は悪でも善でもない
それを悪であると決めてるのは人間や社会や国家が決めている
現状は国家が「個人の意思で他者を殺すことを罪」としている
そしてそれを犯した人間を国家が殺すことは容認している
国家が人を殺すなんてーと行ってる欧米の死刑廃止論者が
平気で戦争で他人殺しまくってる事にはスルーしてんじゃん
殺人そのものが悪であり国家が殺人を犯してはいけないと言いながら
国家による戦争に対してはさほどに非難してない
9条導入せよと言ったヤツなど未だに世界に一人も居ない
殺人そのものが善悪で決まるのではなく裁量によって決まってる証拠だ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:27:15.52 ID:dLUplxUC0
>>640
違うだろ、国家が人を殺すことはやっぱり特別だ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:27:25.68 ID:o7+YlBwM0
極刑と言えば和の伝統、鋸引き。
シナ(属国朝鮮も)の伝統はなんといっても凌遅刑。
たけし氏はどちらがご希望でしょうか。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:27:25.71 ID:bRb2a2sqO
日本国憲法が国家の暴走から日本人の人権を守っている。これが理解出来ない奴は馬鹿だわw
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:27:35.67 ID:lR0bjpTkO
>>319
フム かも
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:02.98 ID:v29l54OU0
終身刑も死刑の一種だけどな。
一生自由を制限されるわけだし。
終身刑でもいいと思う。
最後は惨めに家族にも看取られず
死ぬんだからな。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:04.77 ID:brTHKx2w0
罪人飼いつづけてどうすんだよ?
反対するヤツラは毎月飼育代払え
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:09.19 ID:NfTXj72/0
>>634
そりゃ近代国家の制度だな
そもそも近代国家の歴史てのは、個人の権利を拡充し、国家の権利を縛っていく歴史なんだぜ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:24.07 ID:/Ol0HL7z0
人殺しを死刑にしない先進国なんぞにならなくて結構。
フセイン、カダフィはきっちり殺したけどな。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:28.85 ID:RYAboUl+0
死刑廃止を日本に要求する死刑廃止国に死刑囚を引き取って貰えば丸く収まる様なきがして来たw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:35.16 ID:qftjssPM0
>>639
後進国でいいって言ってんだよ

>>639
最悪だけど、人間の出す判断は時に間違うこともある
それも織り込み済みで、死刑はあった方がいい
ない方がもっといやな世の中になるから

例 何をしても死刑にはならないヒャッハーw
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:37.51 ID:coOwL7Gh0
>>649
やっぱりクズでも絶望するレベルの苦役が必要だよ・・・
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:44.22 ID:5E3oEVCG0
ネットにボタンでいいじゃん。
当たれば寸志が振り込まれるしくみ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:29:43.91 ID:PJTBsxge0
>>652
私は死刑制度は必要だと思ってますけど、なにか
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:29:51.95 ID:ItmyUzVB0
>>234
頭を?
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:29:54.23 ID:w+0L4wH80
>>672
キャリーオーバーつきますよね?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:29:56.79 ID:yeduiox20
>>632
それなら北朝鮮の強制収容所がいいモデルケースかもね。
でも日本人には色々無理だと思う。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:29:57.63 ID:1P3JXisg0
遺族にならんと感情はわからんよ。
おまえ等が遺族感情をどうこういっても
机上の空論。

でも人を殺したのなら死ぬのは当然。死にたいから人を殺したやつは拷問しながら生かすことだね
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:00.68 ID:jPR/xWnm0
欧米はキリスト教だから死刑無い
てのは嘘

今時
だれも神がいるなんて思ってない欧米は
ほとんど無神論だよ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:06.74 ID:Twq3MBHF0
凶悪犯はさっさと処分した方がいいけど
その前に臓器取り出して移植に使ったり人体実験のサンプルにしろ
散々悪さしたんだから少しでも世の中の為に役立てろ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:07.94 ID:vGH6IDjy0
>>673
そうですか。どうもありがとう。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:08.86 ID:dLUplxUC0
袴田事件とかみてもなお死刑維持する考えの奴らって正気なの?
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:12.24 ID:SgeSVn2M0
>>663
法があるだけじゃあ君の生命財産は守られないだろ?
誰か、もしくは何かが法を執行しなきゃ憲法なんて絵に描いた餅だろ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:14.26 ID:Tx7yOyxD0
>>624
ただ思いつきで書いただけです(^^;
前例有ったのは知りませんでした。
海外だと死刑は少ないかも知れないけど、使えるだけとことん使って、死ぬより惨めで辛い思いさせてるね。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:15.00 ID:hrogLngK0
>>658
そんなこと言ってないよ

遺族は当然犯人の死を望むべき、っていうのはどうかと思うって話
そうでしょ?

別に死刑存続でもいいけど、有罪率9割以上起訴されたら終わりっていうのをどうにかして
取り調べも可視化して、再審請求だってきっちり通るようにして
最新の技術で冤罪がないかどうか常に調査できるようなシステム構築して
きっちりした遺族の支援制度をつくって、本当に出てこられない無期刑を作って
そっからでもいいと思うんだけどね。まずそれが土台でしょ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:32.73 ID:EdMsIL5Yi
>>672
星新一ならss作れるな
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:49.01 ID:veypVuW9O
福本伸行に刑を考えてもらえばいい。
かなり倒錯してて変質的だから、
俺らじゃ思いつかないレベルの刑を与えてくれるだろう。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:48.66 ID:p7iaHiNA0
>>681
冤罪の問題とはまた別問題でしょ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:53.38 ID:bzwmXrTa0
こないだニュースになってた奴導入すればいい
世にも奇妙なの「懲役30日」がリアルに出来そうってやつ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:59.46 ID:Z1+k+CgS0
外患誘致は死罪

これが売国奴サヨクや国賊どもが必死に死刑に反対する理由。
中国と戦争になればこいつらに適用されるから。
690○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:31:15.00 ID:/OaDKNkx0
>>571
 そもそも刑罰という制度の根本的な存在理由に関して、そういう「特定の個人の感情」を
根拠として持ち出しちゃいけないと思うんだよね。
 そういう事をしてしまうと、例えば遺族のいない人間の殺人事件では、犯人を罰する根拠が
大きく損なわれてしまう。

 仮に生まれてから誰にも会ったことがなく、誰にもその存在を知られていない男がいたとする。
 で、もしオレがその男を殺したら、当然遺族感情とかそういうものは存在しないわけだけれど、
それでもやはりオレは殺人の罪で罰されるべきだと思うのよ。
 刑罰の根拠ってのは、そういうある種の絶対的なモノでなければいけないんじゃないかなぁ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:31:44.49 ID:z5+j/wJv0
>>667
背景を「歴史的、国家的」に拡大して誤魔化すんじゃねーよ
「国が個人の人権を抑圧してきた歴史」と「個人が個人の人権を侵害し、その行為を国家が裁く」
って事には何の関連性も無い
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:31:49.31 ID:rwWv9J+BO
>>661
まあね、「お前は社会にとって害悪だから排除する」ってこと。「もう再犯は絶対に許さない」ってこと。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:05.93 ID:RYAboUl+0
>>678
お前本当に嘘つきだなw
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:07.48 ID:1P3JXisg0
>>642

呑気に有料ブログ書いてる死刑囚がいますよ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:22.41 ID:tnAMb5LBO
>>665
そうそう
簡単に死なせるなんてある意味慈悲的
少し古いが幽々白書の蔵馬のセリフ
『お前は死にすら値しない』だよ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:26.63 ID:NfTXj72/0
しかしまあひろゆきが追放されて、2chもずいぶん風通しが良くなったなw
昔なら、プラスでこんなサヨク臭いことを書こうならもっとフルボッッコだったのに
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:28.13 ID:SgeSVn2M0
>>667
無意味な講釈はいいから
具体的に誰が君の生命財産を守ってくれてるんだ?
質問に答えてくれよ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:50.71 ID:bRb2a2sqO
>>682公務員に執行させるよ。その代わり奴等が暴走しないように憲法で規制もしてるし刑事訴訟法でも縛ってやってるよ。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:59.28 ID:g4l1vfXM0
見せしめと復讐の何処が悪いんだろう。

その犯罪者が天才でもない限り、犯罪者が改心しても社会的に
何の利益もないが( 犯罪者の社会的な能力は低いだろうし )、
見せしめは犯罪予防上、復讐は遺族の精神衛生に効果がある。

それを思えば絞首刑による死刑は極刑ではない。

首だけにして生かすとか、その犯罪者が嫌う無数の蟲に喰わせるとか
単なる死刑以上に苦しみを与えるものが適切であろう。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:04.60 ID:+4Nq6GHh0
ちょっと調べてみたら死刑囚って年に数人〜多くても30人程度しかいないのな
それで犯人は金の為に数人虐殺してるようなクズばかり
遺族に死刑執行ボタン押してもらっても大抵押すんじゃないのかな
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:07.13 ID:qftjssPM0
>>667
それ大きな間違い
単に法が整備されただけ
別に君主や国家権力の制限や、個人の権利の拡充を主目的として発達したわけじゃない
とりあえずただ単に時代に合わせて社会の都合がいいほうにしていってるだけ

大学で法学をかじった奴は君のような意見すぐ言うけど、
そんなのは法学一年生の起訴論理なだけで、実際はちがうから
だから各国には伝統的法律も残ってるし、
なんでもかんでも画一的で法倫理になるってわけじゃない
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:17.95 ID:/recJUjA0
>>678
中世ぐらいだと人は人が裁けない
裁きを行うのは神の領域
なので神の御許に送って裁いて貰ってたんだよw
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:19.94 ID:4dbZ/CBK0
たけしたまにゃーいいこと言うな
俺なら好き勝手遺族にやらしてぶっ殺せばいいと思う
それもネチネチ爪から剥がしたりとか徐々に追い込んでいく
それぐらいやらなきゃ遺族も納得いかねえだろう
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:23.80 ID:coOwL7Gh0
>>690
なんで産まれる前に殺すのは殺人の罪じゃなくてもいいんだろう・・・
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:33.83 ID:/Ol0HL7z0
他人が自分を殺すことがあるなら裁判所が自分を殺すことだってあるだろ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:36.31 ID:dLUplxUC0
>>687
執行したら取り返しがつかないし、何より明日執行されるかもしれない
恐怖の中で無実の人間を監禁するのはありえない
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:55.60 ID:Sj6mxKQU0
罪人を殺せばそれ以上のコスト発生しないが
生かしておくには餌や監視も必要だし病気になれば看病しないとならない
狭い部屋に閉じ込めておくわけにもいかず金かかることばかりだろw
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:34:28.81 ID:vGH6IDjy0
>>696
「基本的人権を犯してはいけない」という理由で死刑反対の様だけど、
正当防衛はどうなの?

凶悪犯に襲われた時に、防御のためにやむを得ず相手を殺してしまう行為はどう考えるの?
相手の生存権を奪ってしまうんだが、これは容認するの?
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:34:37.23 ID:m83zJ0DM0
>>681
冤罪を防止するのに必要な方策は、死刑制度の廃止ではないからね
710○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:34:41.65 ID:/OaDKNkx0
>>631
>でもそういうところで何かが変わるかもしれんじゃん
>そういう期待は込めて発言したいの

 まあそういう気持ちは分かる。
 匿名掲示板でのやり取りなんて、「自分では思いつかなかった考え方や意見」が聞けなきゃ、
そう面白いもんじゃないもんなぁ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:34:52.22 ID:oxw3C5WD0
>>690
そのとおり。死刑=復讐ってミスリードに乗せられて議論しちゃダメなんだよね
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:34:55.27 ID:pclUmzJl0
もし、殺人犯が死刑にならず、
更正と称して税金で飲み食いして刑務所でのうのうと生き延びているとしたら
殺された被害者の家族は、国の司法制度を信頼できなくなると思う

国が手厚い被害者救済制度を作っても、被害者は生き返らないから真の救済にならない
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:13.71 ID:g4l1vfXM0
もし犯罪者に悔いを求めるなら、
「5億年スイッチ」位の刑をお願いしたい。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:14.11 ID:xziOZSZt0
>>678
>>305
>先進国なんか欧米なんだ
>そりゃキリスト教だよ

ん?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:29.20 ID:0b4I9QoVO
ロボトミー手術して終身刑いいな
飯は残飯くわしときゃいいし生ける屍ならどっちの意見も汲めるじゃないかw
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:32.09 ID:coOwL7Gh0
>>676
そこは看守の手をむやみに煩わせることなく、最先端科学の力でw
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:33.34 ID:Z4NBAoTz0
>>708
それって事故じゃね?
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:42.71 ID:RYAboUl+0
>>706
早急に冤罪を無くす法整備しないとな
死刑廃止とは別問題w
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:44.49 ID:bRb2a2sqO
>>682まあ国家に国民を殺す権利を与えないようにもっと縛らないとなw
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:01.58 ID:qftjssPM0
>>681
真犯人が見つかったわけじゃない
袴田が犯人の可能性も十分ある
当然検察は不服だろう
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:07.45 ID:TuOafoCU0
たまにはいいこと言うな

被害者の部屋からネット遠隔で破壊したい部位をポチるとかな
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:16.19 ID:EL/UEUFW0
臓器移植は、被提供者の記憶・性格に影響与えるってアンビリ事例もあるから不安だけど、
人体実験・生存中の解剖献体は賛成だわ。
被害者への賠償目的の過酷な労働も「質的に」重い懲役として賛成。
社会的に利益と合理性あるし、人間の尊厳を傷つけるような残虐な拷問にもあたらない
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:22.45 ID:TlI/NC6x0
たけしって、ただ波紋を呼ぶ発言だけを選んでる

つまらない
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:26.08 ID:ItmyUzVB0
ボタンを押したいが為に
工作し出すキチガイが
現れそうだな。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:36:34.43 ID:Nb8pcqr00
>>684
言っちゃ悪いけど、あの人は死刑制度にそれとなく反対したら、死刑が争点になる事件の被害者遺族じゃないから反発を食らったっていう経緯があっての発言だろ。

そもそもあの記事の目的は、朝日は死刑廃止派なんだけど表だって主張すると、死刑制度存続が根強い世論の反発を食らうから、
犯罪被害者遺族の口を借りてそれとなく臭わせるって手口。

拉致被害者家族である蓮池氏に北朝鮮との国交正常化交渉を主張させる手口と同じ。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:03.17 ID:p7iaHiNA0
>>665
刑務所の中の人ってどんな生活してるの?
毎食ちゃんとした食事して、仕事もあって、自由時間もあって、
一日を規則正しく生活してるんでしょ?
確かに自由はかなり制限されるけど、そこまで悪い生活でもないと思うけどね。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:03.71 ID:rwWv9J+BO
>>712
まあ、国が守るべきは殺人犯ではなく、被害者や被害者の関係者や被害者になるかもしれない人々だよね
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:07.39 ID:tnAMb5LBO
>>707
費用を最小限に抑えればいいよ
廃棄処分になる材料をつかうとか
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:20.67 ID:D6bkEmh40
>>681
袴田事件なんて死刑制度がなければ無期懲役確定で48年ならもう出所している
しかし結局、無期懲役刑だと今回の様な冤罪事案にならず有罪のままで名誉挽回できないよ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:32.25 ID:vGH6IDjy0
>>717
事故なら相手を殺しても良いの?
過失致死傷罪が適用されるべきという理屈?
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:38.82 ID:Tx7yOyxD0
自分から死刑にしてくれって言いたくなる様な画期的システムがどこかの国にはきっと有るはず!
それを真似して導入しよう。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:44.54 ID:lX/9E11W0
>>699
死刑囚にも人権があるから
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:37:46.27 ID:coOwL7Gh0
>>717
自分が生き残るというエゴのために他人を殺すのは過失ではなく恋・・・じゃなかった、故意でしょ?
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:38:02.69 ID:hrogLngK0
>>690
ああ、そうだなあ

死刑そのものが遅れてると言いたいわけじゃないんだけど、
基本、今の日本の司法システムって
「人が人をさばくわけだから、どこかに過誤があるはずだ」っていう前提が
あんまり認識されてないシステムだとお思うんだよね

「間違いはある、だからあった場合にはこうやって保障しましょうね」っていうのが
構築されてないから、死刑冤罪がまだ6件ぐらいしかない

そこがやっぱり違うんじゃないかなーと思うし、その象徴が死刑制度と言われてしまうのも
ムべなるかなと思うわけ
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:38:05.49 ID:dLUplxUC0
>>718
冤罪は完全にはなくせないから言ってるんだが
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:38:43.51 ID:055t1vW00
>>652
成熟社会では野蛮な行為は避けられる傾向に進むはず。
死刑制度は冤罪などのリスクが高い上、終身刑でも代替えできる。

基本的人権が絶対じゃなくて、法律なんて場所や時代で変わる不安定なものだから
生命まで奪うリスクは避けた方が無難という考え方。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:38:45.48 ID:ur5ozhKn0
死刑を廃止するならあだ討ちも認めろ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:38:51.64 ID:O+9vCj4Ki
>>9
幼い理由がない
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:38:57.61 ID:SgeSVn2M0
>>719
あまりに国家を縛り付け無力化すると
国民の生命財産を守る力を失わせる事になるだろ
バランスが大事なんだよ
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:09.19 ID:r/liqdE40
死刑廃止論者の弁護士が身内殺されて「死刑にしろ」ってさ。

まー、自分達は雲の上の汚れなき楽園にでも居るつもりだったんだろうさ。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:11.27 ID:/Ol0HL7z0
たけしは殴り込みに行くとき自分ひとりじゃ怖いから軍団を大勢連れて行ったくせによ。
おまいが執行ボタンを押してテレビ中継しろや。視聴率とれるぞ。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:16.43 ID:RYAboUl+0
>>714
そいつ単なる嘘つきだから相手しなくて良いよw
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:16.52 ID:3qgxa5w70
死刑ってただ殺すだけでは無駄だろ。
裁判費用だけで億単位の金を使っといて、
ただ殺すだけでは許されない。
@和民みたいに休み無く死ぬまで働かせて、稼いだ金を被害者遺族へ渡す。
A働かない奴、働けなくなったら新薬や新治療の人体実験で死ぬまで使う。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:32.60 ID:zOff3xMq0
死刑廃止国家でも大量殺人とか国家転覆なんかは治安維持行動で軍隊管轄になる
この場合は基本的には現場で処理(殺害無力化)したり或いは軍法会議で判断になるが軍法会議だと死刑廃止国家でも死刑があるんだよ
でこれを治安維持活動だとして軍隊に任せるなら憲法を改正して自衛隊を正式な軍隊にして治安維持活動を刑法から分離みたいになる
具体的に言ったらオウム事件なんかは軍隊所管で軍隊投入して現場で首謀者を殺害が基本的な扱い
外国だとテロ事案だからこれが普通
北朝鮮の拉致問題も大規模だから軍隊所管で朝鮮総連とか含めて軍隊が出動して調査介入処罰
その辺りをきちんとやらないと外患誘致やテロみたいなのを仕掛けられたら国が滅ぶ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:33.87 ID:f3AY8PKTO
この番組見てたけど死刑反対者は死刑囚がどんな殺人をしたのか知らないで発言してるなと思った
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:47.65 ID:bXR31Yre0
てかさぁ
死刑がどうのこうの言う前に
犯罪をしなければいいじゃん
犯罪0の国を目指せばいいじゃん
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:58.15 ID:4dbZ/CBK0
まあ一番いいのが豚箱から一生出さないで
豚以下の臭い飯と住まい与えてればいいんだよ
面会なんてさせることは一切無い
小菅たまに通るが独特の空気があるんだよな昔から
行ってみればわかるよ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:02.59 ID:p7iaHiNA0
>>746
そうだな
で、どうやって?
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:28.49 ID:U17o4T6W0
死刑廃止の代わりに死ぬまで遺族に金を送る 刑務所で仕事してな

もしくは、量刑により、手足切断、目、耳 口を破壊して社会に放り出すこと
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:31.00 ID:LVsnzQLsO
仮にボタンを押すだけの職員を高給で募集したら応募が殺到しそうな予感
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:33.72 ID:D6bkEmh40
>>735
だから何で懲役刑なら冤罪は許されるの?
それなら死刑制度関係なく裁判制度に問題あると言わなければならないだろ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:46.26 ID:vGH6IDjy0
>>736
それは貴方の考え方なのね。よくわかった。

俺が知りたいのは、「死刑は基本的人権を奪う行為だから許せない」と言っている人の考え方なんだ。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:49.85 ID:lX/9E11W0
>>734
認識・保証の有無と、発覚している誤判死刑の数には何の相関も無いが
754○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:40:54.20 ID:/OaDKNkx0
>>645
>それはもうただの「線引き論」であり

 いや、死刑存廃の問題ってのは、詰まるところ「最高刑を何にするか?」という設定問題であり、
これは言い換えれば「実施する刑罰/しない刑罰」を分ける線引の問題だと思うよ。

 そもそもオレがこれまで書いてきた冤罪被害の軽減を理由にした死刑廃止論って、言ってしまえば
「社会としてどの刑罰(≒冤罪被害)までを許容するべきか?」という線引の問題だし。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:41:24.80 ID:xzQBzlvr0
賽の河原で石を積ませるように、無意味な労働を延々と繰り返させて人格破壊させるのが一番キツい刑だと思うわ。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:41:33.82 ID:bRb2a2sqO
>>739歴史を見れば分かるが、過去、国民の生命、財産を一番奪ってきたのは国家だけどなw
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:41:44.21 ID:RYAboUl+0
>>735
そこは社会のコストとして納得するしか無い
現実としては冤罪が疑われるケースは執行されて無いし問題無いなw
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:05.16 ID:k3jNDJLY0
拷問アイデア出すぎwww
現在の一番人気は人体実験です
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:05.68 ID:oWGcfGza0
死ねば助かるのに

極刑って事はないなw
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:08.88 ID:coOwL7Gh0
>>756
国家「いやあ、宗教さんには到底かないませんや」
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:24.77 ID:4dbZ/CBK0
豚にも失礼だな豚以下だし死刑囚は
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:28.92 ID:Qv36sj5R0
給料良いならボタン係やるけどなあ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:41.51 ID:tnAMb5LBO
簡単に死なせるより生きる苦しみを味わわせた方がいい
終身刑はよ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:44.88 ID:hrogLngK0
>>725
死刑制度を語るときに、必ず「遺族感情」と言うのが遡上に上がるじゃない

そこで便利に使われる遺族感情ってやっぱりちょっと違和感あるっつうか
「犯人のコウセイガー」と同レベルって感じがするんだよ

もう少し冷静に語れないもんかなって気はするし
暴走する的外れな正義感って、誰にとって便利なのかなみたいな
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:46.12 ID:6uZXtV2r0
骨髄バンクが匿名のように
健康体だったら臓器を都度提供していけばいい
ある日 腎臓、ある日 目、ある日〜で死ぬまで
臓器提供させて死んだ後は医学生の解剖にされて
社会貢献すればいい
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:52.58 ID:xziOZSZt0
>>756
神「私は赦されたのだ」
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:54.62 ID:pOiGunlz0
江戸時代の死刑基準がまともだと思う
10両盗めば首が飛ぶ。責任を取るために切腹
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:42:57.61 ID:Z4NBAoTz0
>>730
なんというか、カルネアデスの板の方が良いんじゃね?
そっちの方がわかりやすいと思うよ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:00.34 ID:qgN5g1gu0
「いっそ殺してくれ、頼むから」と言わしめる終身刑ならアリだと思うな。
死んだことないけど生き地獄の方が辛いかもなあ・・・
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:03.74 ID:p7iaHiNA0
拷問解禁にしたら間違いなく犯罪は減るよ。
死ぬよりも辛いことなんて、誰だって体験したくないからね。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:15.91 ID:vGH6IDjy0
>>756
そうした問題に関して、(国家成立以前を含む)民間人同志の発生件数と、
国家による発生件数を比較したデータとかあるの?

俺の感覚からすると、どう考えても(国家成立以前含む)民間同志の争いの方が圧倒的に多いんじゃないかと思うんだが。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:57.82 ID:xcN95POy0
死刑が反対な人は、自分の親兄弟、夫妻、子供が殺されても
死刑は、望みませんって何らかのアピールをしろよ
目に見える形で

そういう人たちが殺された場合は、終身刑

その他の場合は、今まで通り死刑で
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:59.12 ID:98t1UYeM0
終身刑になったらそいつにかかる費用は、全部本人の労働から出させて残りは被害者に行くシステムにすればいい。
人生諦めて労働しなけりゃ、餓死するだけ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:02.98 ID:dLUplxUC0
>>751
冤罪の場合の重さが違うだろ。
袴田事件も他の冤罪も皆冤罪事件だけど、
明日死ぬかもしれない恐怖の中で48年勾留ってこんな国は日本だけだぞ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:03.80 ID:fmIAR53a0
あと、「精神障害者は無罪になる」っていうのがあるけどあれおかしいよな。
あれは「精神病のやつはもうまともな人間じゃない」っていう差別だろ。
治療も何もできなかった昔に法律が決められたからそうなってるだけで、もうそういう差別はやめるべきだ。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:12.81 ID:uu4wJX7T0
簡単だよ、死刑廃止を唱える奴らが死刑囚の生涯費用を賄う。
もしくは出所したら、死刑反対論の連中が保護責任をもって一緒に住むww
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:19.04 ID:RYAboUl+0
>>750
一回10万円なら応募者殺到するわw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:25.43 ID:+4h3H+eA0
>>571
その気持ち、感情はすげー分かる。

でも刑罰の意味は報復じゃないし、
被害者に対する償いでは無いから。

法律、刑罰は社会を円滑に進める効力を担保する物だから
犯罪者に刑罰を課すのは「社会に対する償い」の意味が大きい。

被害者に対する刑罰は、民事で損害賠償と言う形になってる。
現代社会では「金銭価値で量る」しか出来ない。

被害者遺族は厳密に言えば「その犯罪の被害者」では無い。
「その犯罪が起こった事での事後の被害者」ではあるけれど。
で、犯人が死んで被害者遺族がすっきりするかと言えば
絶対にそんな事はないし、一番の願いは「被害者を返せ」って話になるわけで
それは無理な訳ですよ。
だから「被害者の命を金銭的価値に置き換える」事で代替として呑むしかない。

それは刑罰とは違う次元、被害者、加害者当事者間での話しな訳で
円滑、安全に社会を運営して行く為に、異分子、凶悪分子を排除するという目的なら
それは別に死刑で無くても良いと言う理屈になってしまう。

俺は賛成派だけれど、この理屈に反論出来ない
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:34.18 ID:rwWv9J+BO
>>758
だって、病で苦しんでる人沢山いるもの…犯罪者でもないのに
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:42.22 ID:SF5NoegA0
>>772
ドナーカードみたいだな
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:49.39 ID:5cfEZJzP0
死刑反対論者はどんな刑なら納得するんだ?
終身刑ならOKなのか?
終身刑だから働かねーよ。と言う受刑者が出て来たらどうするんだ?
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:50.75 ID:QYbkSaxy0
それが良いよね
裁判とか調査とか被害者側で気が済んだら日取りを決めてボタンを押す
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:45:12.67 ID:p7iaHiNA0
>>773
そいつにかかる費用>そいつの労働で得られる金
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:45:13.11 ID:qMVHA2LG0
日本の死刑制度ってのは十分人道的だと思うんだけどなぁ…
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:45:25.72 ID:SgeSVn2M0
>>756
それでも国家というものが有り続けるのは
結局必要だからなんだよ
例えば他国からの侵略や大規模自然災害なんか個人の力でどう防ぐんだ?
国家権力があるから君のような頓珍漢ものうのうと暮らして行ける事を理解しなさい
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:46:27.47 ID:dd1XZQfg0
死刑囚が被害者にしたことを忠実に再現する処刑ロボの開発はまだ?
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:46:28.40 ID:coOwL7Gh0
>>783
そこもなんとかしないとなあ。。。囚人のお守りのために貴重な労働力が無駄遣いされている。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:46:35.60 ID:mA1Dyj0V0
加害者側の親族がボタン押せばいいんじゃね
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:46:47.07 ID:gpByElWU0
死刑になった人間は死ぬことによって罪を償った人
心配停止が確認された瞬間に罪は清算されるのです
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:07.98 ID:wrKR2gjt0
北朝鮮の炭鉱みたいなとこで終身強制労働、利益は経費と被害者への補償に充てるってのなら終身刑でもいいかな。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:15.10 ID:dLUplxUC0
>>757
執行されなければ問題ないって馬鹿か
明日執行されるかも知れない恐怖の中で無実の人間を監禁する
ことの恐ろしさがわからないの?
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:15.11 ID:oKaIzXr10
仮にオリの親族が凶悪犯罪で殺されて、その時死刑がなくなってたら、オリは躊躇いなく自分で犯人を殺しに行くだろうな。
ボタンじゃなくていい。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:23.13 ID:hrogLngK0
>>753
そうですか?

冤罪を洗い出すシステムづくりできてるのかな?
別に死刑冤罪だけじゃなくて、きちんと調べ直せば冤罪ってケースが
隠れてないですかね?
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:26.44 ID:/Ol0HL7z0
人を殺しといて労働刑で済むと思ってんのかよ。即首吊るしでいいんだよ。
有効利用したいのなら豚のえさにしとけばいい。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:35.58 ID:1b5aLxIW0
死刑なくして絶対無期懲役でもいいよ

その代り、監獄から出さず、一切の娯楽、情報も与えず
他の収監者とも合わせず
食糧も最低カロリー
病気、ケガをしてもあくまで自己回復で治せ

ただ、死刑執行を望むならしてもらえるボタンを置く
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:37.36 ID:Ezlm1rIg0
抑止力を上げるために、拷問の後に死刑にすることにして、
罪が重いほど拷問期間を長くすればいい
人間に拷問させるといろいろアレだろうから、そこは機械で
麻酔無しで移植用に皮膚を剥ぐとかなら、副産物も有効利用
できていいだろ
あと、拷問期間を募金で短くできるようにして、集まった金を
被害者に回せばいい
人権派()は頑張って貢げと
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:56.15 ID:veypVuW9O
中国って死刑囚の臓器は使うんだってな。
ソースは 囚人 臓器移植 でググれ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:47:59.65 ID:mqaKZeD20
終身刑は税金の無駄。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:01.49 ID:bRb2a2sqO
>>771国家成立以前っていつの時代だよ。近代国家以前?それとも文字通りの国家?文字通りの国家なら集落だろうから大量の被害者もいないだろうよw国家成立以降なら中国、ローマ、中世欧州、日本の歴史を見れば国家や権力者による被害者数は想像出来るだろ。分かるか?
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:05.88 ID:gPOtzEag0
>番組冒頭で、たけしは「死刑というのはダメなんですよ。それは、死刑が極刑とは
>思えない。そんなんじゃすまない」と、日本の死刑賛成多数の現状に異論を唱えた。










         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  の 世    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   世 え
  は 論    L_ /                /        ヽ  論  |
  昭 誘    / '                '           i  誘 マ
  和 導    /                 /           く  導 ジ
  ま が    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶 !?
  で 通   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  だ 用   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  よ し   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
  ね た  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
   l     ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:28.65 ID:26F4rEQw0
死刑じゃなくて強制労働させたいなあ
稼ぎを遺族宛てにしてさ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:46.91 ID:D6bkEmh40
>>774
それなら裁判で冤罪を無くせ って主張するなら分かるけど
なんでそれが死刑制度無くせ って言う主張になるんだよ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:48.36 ID:NfTXj72/0
>>785
だから国家は法によって縛られなければならない
「憲法は国家を縛るもの」というサヨクの主張がよく理解できただろう?w
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:01.87 ID:APIYFkEg0
本来の意味とは違うらしいけど「目には目を歯には歯を」って発想は結構重要だと思うんだよね
目を失った人間の苦しみは目を失った人にしかわからないし命についてもそれは同様で

死刑がある国の人間って人を殺そうか考えたときに少なからず自分が死刑になるときの苦しみを想像すると思うんだよ
それが殺人の抑止に多少は貢献しているんじゃないかなぁ

まあ、ビートたけしの言うように、本当は自殺したい奴が死にたいがために殺人をするケースもあるから一概にはできないけど
805○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:15.67 ID:/OaDKNkx0
>>704
 法律的には胎児は「人間ではない」とされているから。

 たとえばオレが妊婦の腹を蹴って流産させたとする。
 この場合、オレが問われる罪は妊婦に対する不同意堕胎致死傷罪であって、胎児に対する殺人罪ではない。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:45.04 ID:dLUplxUC0
>>802
冤罪はなくせないからだよ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:51.63 ID:vGH6IDjy0
>>793
冤罪を洗い出すシステムって、貴方が言っているのは、判決が確定した後に事件を調べるということ?

それよりは、三審制の下に「疑わしきは罰せず」という理念を徹底させるのが、
誤審を避けるための順当な段取りだと思うんだが・・・
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:53.74 ID:xziOZSZt0
>>801
その労働させる場所やらなんやらで結局コストかかるからなぁ・・・
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:57.32 ID:4dbZ/CBK0
やっぱ生かしておいてじわじわネチネチ殺すのが理想だよな
一度にサクッとぶっ殺したらつまらん
やられたことはやりかえしゃーいいんだよ冗談じゃあねえ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:50:05.52 ID:hrogLngK0
>>778
分かりやすかった。ありがとう

>>802
死刑執行しちゃうと不可逆だからじゃね
終身刑ならまだマシ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:50:25.17 ID:p7iaHiNA0
>>802
冤罪を絶対になくすことは、不可能なことだから。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:50:38.11 ID:tg/wsLWI0
日本は8割以上が死刑賛成なんだってな
ってことは保守的な+ではほぼ全員賛成になるはずだな
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:50:43.47 ID:dg5xdPtV0
>>801
1日16時間労働で年間365日労働なら許す。
4年に1日だけ休み。
その辺のブラック企業より甘かったら刑にならないからな。
働かない様になったら人体実験で金を稼ぐ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:07.11 ID:m83zJ0DM0
>>764
横レスだけど、コウセイガーは継続を求める感情であり、
加害者の死という終わりを求める感情とはまた違ってくると思うんだ

加害者が生き続けることによって終わらない感情の行き場というものが生まれてしまうからね
でなければ光市の遺族のような意見は出てこないわけだし
貴方が言っていることは理解できるけどさ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:10.74 ID:lX/9E11W0
>>793
だから「保障システムが構築されてないから、死刑冤罪がまだ6件ぐらいしかない」とかいう理論が意味不明なわけだが
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:22.25 ID:oxw3C5WD0
死刑廃止でかわりに年間許容量10シーベルトくらいにしたら捗るのに
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:23.02 ID:Nb8pcqr00
>>764
遡上にあがるんじゃなくて、語る側が勝手にあげるてるだけだろ。
語る側が遺族と死刑とのかかわりで見る限り、遺族感情が問題になるのは当たり前。

でも実際には殺人被害者遺族でもなんでもない国民の大多数が支持してるわけで、
遺族感情とは別個の理由があると思うけどね。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:24.77 ID:qMVHA2LG0
遺族にそこまで強いるかねぇ…
それこそ人道に適っているとは思えんけど
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:32.07 ID:+4h3H+eA0
>>774
でもさ、冤罪の可能性を内包していなければ
そもそも「人が人を裁く」とか「社会運営に支障を来す人物の排除」とか
そういう事には踏み切れないと思うんだがな。

冤罪の良し悪し、そして冤罪が起きた場合のその罪の大小は関係無しに
法律を運用して法治国家の一員として生きるには
冤罪を受けてしまう可能性が内包されている社会ではあると言う事を
どこかで覚悟していかなきゃならんと思う。

「疑わしきは罰せず」

なんてのは無い。
司法が裁かなくても、一度疑われると所属社会から罰を受ける訳だし。
だから「冤罪の可能性」と「死刑制度の是非」は分けて論議するべき。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:48.23 ID:SgeSVn2M0
>>803
縛りすぎちゃあ国民の生命財産守りきれないって言ってんだけど
理解できないか?
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:48.94 ID:+/820hzn0
この番組で言っていたけど
死刑囚は作業の金はお小遣いで70万くらいのマイナス
無期懲役は国庫に毎年、作業で100万くらい納めているといってた
経費のこと考えると終身刑でいい気がする
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:55.14 ID:FSQv4ibd0
執行の実質的全面停止ぐらいの方針はすぐにでも打ち出して欲しいすね
823○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:56.28 ID:/OaDKNkx0
>>709
 考え方として、「冤罪の発生を減らすための方策」と「冤罪が発生した時の被害を軽減するための方策」の
二種類があるんだよ。
 で、アナタの言ってるのは前者で、冤罪を根拠とした死刑廃止論ってのは後者に当たるわけ。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:00.64 ID:/Ol0HL7z0
ちんけな仕送りして償ってるつもりか。
被害者補償したいなら国民の税金から払ってやればいい。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:01.11 ID:9H7P7hR60
問題は裁判所が無能の場合
冤罪はアカンからな
確実な証拠と検証の元でしてもらいたい。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:02.04 ID:D6bkEmh40
>>806
冤罪前提と言うなら日本の司法制度を全否定だな
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:05.35 ID:dCeaD/XF0
>>1
単に税金の問題だと思うけどね
極悪非道な犯罪者の暮らしのために
真面目な国民の税金を投入し続ける理由がないっていうね
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:20.54 ID:/hGL8Sfn0
「自分を殺した人間の死刑を望みません」って意思表示登録制度を作ればいい
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:30.82 ID:bRb2a2sqO
>>785そう国民の権力、財産を守るために必要な道具として国家はあるよなwその道具が暴走しないようにストッパーを掛けたんだよ。近代の欧米人はな。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:33.52 ID:GvQ/CMxZ0
人権という意味では死刑反対。
殺して欲しいと言って殺人をする奴を防止するには
死刑廃止というより安楽死を一般化した方がいい。
被害者の親族に押させるってのはよくないと思う。
死刑が最高刑な国で付き合いが薄い残された親族
がどうでもいいと思ったり、そもそも親族がいなかた
りしたら死刑にはならないわけだろ?
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:35.29 ID:p7iaHiNA0
死刑判決が出た奴には死刑執行しないし、無期懲役は実際は十何年したら出てこれるし。
いろいろとおかしいんだよ、日本の司法は。
死刑の是非を論じる前に、まずそういうとこちゃんとしろ。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:35.99 ID:uu4wJX7T0
私はもっと生きていたい・・・
ここで死んでしまうの?
「おかぁさん・・・」「おとうさん・・・」

反対論者の性質
・9条絶対主義
・子供がいない・・・
・親が教師だった
どれかに必ず当てはまるwww
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:36.65 ID:sq8JTyuC0
終身刑でいいよ

絞首刑の台から落ちて死ぬ寸前にたたき起こして生かしておく。
ほとぼり冷めた頃にまた絞首台から落として死ぬ寸前に叩きおこす。
たまに電気椅子で。繰り返し。
この終身刑でいい。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:37.89 ID:xziOZSZt0
>>810
その不可逆ってのがいまいち分からん。刑務所に居る時間だって不可逆だし。もしかして時間は金で買えると思ってるのかと思う。
第一、無期懲役であっても獄中で死んだ後に冤罪判明した場合だってあるわけで。いや、お前に言ってもしょうがないんだがな・・・
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:57.10 ID:NI/lBLqh0
>>767
冤罪うんぬんは抜きにすると
それが一番まともだな
だから260年間秩序を維持できた
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:53:03.99 ID:hrogLngK0
>>807
どっちも必要じゃない?

そのどっちも異様に狭き門なのが現状じゃない?
やっぱり運用の仕方に難があるところに
取り返しのつかない死刑制度が存続しているから
「日本の司法は中世」っていう批判の象徴になってしまってると思うんだけど
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:53:08.62 ID:ZEa0orNZ0
今の時代に冤罪なんて無いんだよ。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:53:11.41 ID:RYAboUl+0
>>774
サッサと処刑すれば良かったとw
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:53:27.52 ID:dLUplxUC0
>>826
実際に今の司法制度は後進的で全否定されてもしかたのないレベルだろ
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:53:55.66 ID:tg/wsLWI0
>>821
いや自分の分は自分で稼いだとしても
土地とシステムと看守の人件費がかかるからマイナスだろ
そこは話になかったのか?
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:23.70 ID:NfTXj72/0
>>820
国家てのは実に強力な組織であって、縛りすぎるぐらいでちょうど良いのさ
歴史を見ればわかることだ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:25.34 ID:I1jSkMGW0
復讐を、人ではなく国家が、法に基づいて行うってのがミソじゃない? 文明人としての。

遺族がボタンを押すと、彼らは「憎しみによって、人を殺した人」になっちゃう。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:33.73 ID:sDdSMDuo0
日本って自由が尊重されてないからそれを奪っただけじゃ罰とはみなされないんだよw
だから死刑にしないと納得しない。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:34.06 ID:5TJ6WHH40
臓器を全部ドナー登録させるべき
そして生きたまま摘出
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:44.79 ID:coOwL7Gh0
>>805
そんなの、それこそ決めの問題じゃない。
現に遺産相続では人間扱いされるんだし、時期によってはいきなり腹かっさぱいて取り出しても生きられるんだし。

もっと絶対的な根拠がほしいよ。w
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:46.70 ID:Qat/Rmji0
終身刑になったヤツが看守の言うこと聞くか?
どうせ死刑になんないから好き放題するだろ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:52.37 ID:j+5X7urr0
俺様が被害者遺族なら加害者の心臓をこの手で握り潰したいがな
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:54:54.58 ID:mX3z8nHj0
被害者が最高刑を選択できるようにするといいのでは
冤罪の話とごっちゃにする阿呆はスルーで
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:04.68 ID:RwT1P0JR0
死刑反対派が大好きな日本国憲法は、死刑制度自体は予定ないし少なくとも容認していますよね。

憲法31条
何人も、法律の定める手続によらなければ、その生命若しくは自由を奪はれ、又はその他の刑罰を科せられない。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:12.00 ID:xziOZSZt0
>>839
後進的ってどういう意味だ?先進的な司法制度ってどういうの?書いてあるとこのURLでもいいから教えてくれよ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:37.43 ID:dg5xdPtV0
刑務所に入ってた奴が言ってたけど
シャバの仕事の方が遥かに大変だそうだ。
塀の中の仕事は言われた事だけやっとけば良いし、
ノルマや残業が無いから。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:39.26 ID:1b5aLxIW0
>>774
犯人だったら、遺族もさぞかし悔しかろうなあ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:39.99 ID:suu3e1vx0
懲役+死刑のコンボを希望。
仕事は個室でできる単価の安い内職。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:39.98 ID:z5+j/wJv0
>>754
うん、言いたい事は解るしその言いたい事を斜めから詭弁を弄して批判してるみたいで悪いんだけど
要するに「外患誘致や大規模なテロみたいな洒落にならない事に関しては冤罪の危険性を許容して死刑存置」
な訳じゃん?で、まぁ所謂「一般的殺人?」よく議題にのぼる様な「個人が複数人または社会的影響が大きい殺人」に関しては
死刑は適用しないって方向でダメなの?って事でしょ?冤罪は許容できないって訳だ
それはそれで1つ大事な観点だとは思うけど結局のところ現状の枠線を動かすって処に帰結する問題で「冤罪」に関して許容する姿勢が
一方である限り「冤罪」のみでその枠線を動かすのは「好み」になってしまう訳だよ
そうでは無くて外患誘致の「冤罪」良くて個人的犯罪の「冤罪」はダメな「理由」が必要になる
しっかしなげーな、読まなくても良いよ、マジで
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:48.47 ID:D6bkEmh40
>>839
死刑判決の例だけじゃなくどんな微罪でも冤罪可能性がある
だから司法制度を全否定する人とは意見の一致を見ることは出来ないな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:49.05 ID:lX/9E11W0
>>836
日本の司法が中世といわれてるのは
取り調べの不透明さを揶揄したアフリカの最高裁判事の発言であって死刑制度とは直接的関係は無いんだぞ
日本が嫌いな連中は事あるごとに持ち出すけど
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:55:58.08 ID:OQ4ziQxs0
イイね
858○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:11.82 ID:/OaDKNkx0
>>826
 いや、冤罪が前提にあるからこそ再審制度が存在するわけでしょ。
 
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:18.93 ID:APIYFkEg0
懲役の冤罪も死刑の冤罪も、冤罪が発覚するまでの時間は戻ってこないという意味では大して変わらない気がする
仮に終身刑で冤罪が発覚しても、それまでの時間は慰謝料なんかで補えるようなものじゃないと思うんだよね
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:23.14 ID:dLUplxUC0
>>850
無実の人間がこんなにも自白する国が他の先進国にありますか。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:27.74 ID:tGWxi8L+O
死刑はリンチでも報復でもない。
被害者から奪った命に対する法的ケジメ。
 
その意味から言えば、永山基準こそ死刑制度の在り方を根本から歪めている。
あれでは被害者の命が単なる統計上の数字にされてしまう。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:33.43 ID:/Ol0HL7z0
冤罪なんぞどこにでもある。神の裁きも冤罪だらけ。
責任をとらせるのが人間社会。頭のなかで勝手に遊んでろ。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:56:45.60 ID:hrogLngK0
>>815
官民一体で、判決が出た事件の証拠を洗い直しをしたりとか
そういうことが行われているそうなので、他国では
んで年間数十件レベルで、冤罪が発覚するそうです

>>834
そらそーなんだけど
でも殺しちゃったらさ、袴田さんみたいにケーキもビールもムリじゃん
ケーキとビールで、「これは大井川か?」という酷さが緩和できるとは思わないけど
でも生きてるだけで丸儲けって言葉もあるように、それよりいくらかマシって話よ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:41.00 ID:p7iaHiNA0
ボタンを押したい遺族もいるだろうし、押したくない遺族もいるだろう。
じゃあ選ばせるようにすればいいじゃないかって話になるんだろうが、
「選択肢」を与えることで逆に遺族を苦しめることになるかもしれない。
人殺しになってまで自ら復讐を遂げるか否か。
自分の家族を殺した憎い犯人であっても、人を殺すということは恐ろしいことだ。
選択肢があるからこそ人は迷い、苦しむこともある。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:44.86 ID:coOwL7Gh0
>>863
多少マシなら冤罪があっても仕方ないの?
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:45.74 ID:+/820hzn0
>>840
元刑務官の人がざっくりそう話していた
死刑に反対ではないけど
刑務作業で自分の食い扶持は賄いつつ国庫に納めるなら
その方がいいかなって
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:46.20 ID:Twq3MBHF0
精神などに障害があろうが子供や老人や重病人だろうが
凶悪犯は全て死刑で問題無し
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:46.95 ID:k2amyU2s0
>>1
歯には歯形式じゃなくて天が雷方式じゃねーと駄目やろ?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:49.41 ID:vGH6IDjy0
>>836
事後的に調べるのはそれなりにあっても別に良いと思うけど、本質的な問題じゃないと思う。

「判決に間違いはないはずだ」ということが担保されないなら、
司法制度そのものを考え直す必要が出てくる。
事後的に調査しても意味が無いくらい信頼性が崩壊していると思う。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:57:59.41 ID:9YHdqVAb0
死刑が抑止力になるってのは俺ら基準の話で
実際の犯罪者層は死ぬなんてどうとでも感じてない人種が結構多いんだよなあ
それでも死刑以外に現状はいい案がないから死刑なんだけど
特殊な苦痛を与えるような刑罰がほしいよな 苦痛を与えつつ体に害はなく死なないような
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:02.42 ID:PJTBsxge0
麻原も冤罪かもしれないねw
はっはっはw
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:06.36 ID:oKaIzXr10
31条の会
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:08.51 ID:vTvjOBOs0
まあ一番良いのは殺人犯す直前に射殺する事だけどな
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:12.87 ID:xziOZSZt0
>>860
なるほど、確かに。自白の強要とかは確かに改善すべきだな。そういう意味だと後進的というのは理解出来るわ。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:32.28 ID:rwWv9J+BO
>>778
光市の母子殺害事件の裁判で遺族が「被告人はこんなむごい形で娘の命を奪っておいて、まだ自分の命が惜しいのですか。」と語られました。
人の命に軽重があってはならないのです。
だからこそ、死刑があるのだと私は思います
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:45.94 ID:SAaXh9bL0
日本みたいなバカサヨがのさばる国で終身刑にしたら
終身刑だからといって人間の三大欲求であるSEXが無いのは人権侵害!
とか言い出して囚人への性サービスが始まるはず
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:58:50.75 ID:SgeSVn2M0
>>841
歴史を見ればいつの時代も戦争も犯罪も災害もなくならねえな
それに対抗できる力を国家に持たせなきゃ、国民の生命財産は守りきれない
憲法とはむやみに国家を縛るものじゃなく、国家に国民を守らせるためにあるんだよ
バカサヨクは勘違いしすぎ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:59:00.51 ID:veypVuW9O
例え労役でも、達成感のあるような、
意味のある仕事は与えちゃならんな。


賽の河原みたいに石を積み上げて、壊され続けるみたいなのがいい。
でも積み上げなきゃ、体罰。
でもすぐ壊されるみたいな。

昼に穴掘って、夜にそれを埋めるだけとか、
嘘の円周率を延々覚えさせたあげく30年後に嘘とバラすとか、
米袋に入った粉薬の粒の数を数えさせ続けて水ぶっかけるとか、
与えるならそんな仕事与えたい。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:59:03.11 ID:fIGjpdjG0
いや俺押すけど。
人が人を殺すのが、社会的にまずいことなのはそうだが、
反社会的に人を殺した犯罪者を、社会的に殺人できなかったらマズイ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:59:27.35 ID:fx0Yc4F50
>>866
嘘くせー。
コンビニのバイトよりも劣る仕事でそんだけ稼げるのかよ。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:59:42.36 ID:hrogLngK0
>>856
だからさー・・・・・、その「象徴」として、司法制度に限界があるが
何とかしてその限界をなくすための運用を、ブラッシュアップしていくで!
という国からするとね、そういう改善がない上に死刑を存続させてるなんてって
テイのいい象徴なんじゃねって話

個人的に死刑賛成派の人の方が、とっても人がいいというか
性善説の人だなあと思うんだ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:59:53.76 ID:u5QS8mSd0
>>856
捜査や取調べが中世。その先に死刑まであるならもっと遡ってもいいなw
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:59:58.52 ID:lX/9E11W0
>>849
その憲法が意味するところである適正手続も近年の解釈変化により否定できうるけど?
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:38.28 ID:eE3u/aQjO
日本は加害者殺人犯の権利や人権ばかりが尊重されるヘンな国だよ。
被害者と遺族がバッシングされたり色々とおかしい。
個人の命が地球より重いとか妄言を吐く脳内お花畑の人権派弁護士のせいだ。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:49.85 ID:+7tkOoGU0
これはあり得ない
死刑制度を存続させるか廃止するかとは別次元で
被害者を執行者にするとか論外だから
国が請け負い役人が裁けよ
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:51.75 ID:dCeaD/XF0
仮に死刑をなくしたら

どうせ死刑にならないんだから
いくらでも人殺しちゃえっていう犯罪も増えてくるわけで
そっちの可能性のほうがむしろ高いわけで
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:59.90 ID:m83zJ0DM0
>>823
それこそ冤罪の可能性が認められるなら、
現行法による再審請求や異議申し立てだけで足りることではないかな
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:06.63 ID:/Ol0HL7z0
死ぬのをどうとでも感じてないなら首吊るしてやって問題ない。
吊るそうと吊るさまいと奴らは犯罪をするだろう。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:07.77 ID:NfTXj72/0
>>877
国民を守るために国を縛るのさ
このアンビバレンツはまさに歴史から生まれたんだぜw
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:16.02 ID:4dbZ/CBK0
一度観光で行ってみ小菅拘置所
ほんとあそこと通ると胸が苦しくなる別に霊感とか一切無いが
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:27.06 ID:rFg0YMl10
>>111
意味わからん
差を付けるために遺族に決定権っていう話だろ?
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:42.06 ID:5yiAwMGp0
犯罪者は殺せばいい
税金でボケ囚人の世話なんかするな
ボタン押してもいいぞ 公募すればいい
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:43.15 ID:Z4NBAoTz0
>>877
国家が国民の財産のために戦うとは限らないけどな
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:46.30 ID:APIYFkEg0
>>883
まじかよ
それじゃあ解釈の仕方で全然意味が変わってくるじゃねえかやっぱ日本国憲法って無能だわ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:46.62 ID:hjTbGnY80
絶対恩赦が無い重労働込の終身刑ぐらいしかないな。
生かしとくだけの費用が馬鹿にならないか。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:52.32 ID:VYJsmjr10
>>439
それには大きな落とし穴がある。
政治家とか大企業とか有力者の息子やら親族やらが
死刑囚の場合、いつまでも被害者家族はボタンを押せず泣き寝入りだな・・・
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:56.85 ID:hrogLngK0
>>865
そう、仕方ないんだよ

人間がやることなんだから、間違いがあって当然なの
で、間違いがあった場合に、それをいくら手遅れでも是正する手段が
あまりにも手薄なのが問題よ

原発神話と同じだよ
安全です!で終わるより、いや、危険なんで色々方策を講じますがまともな知性でしょ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:02:24.86 ID:N9IB/NVQ0
>>886
どうせ死刑になるならいくらでも殺しちゃえってやつもいるわけでして。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:02:46.10 ID:veypVuW9O
加害者殺してもチャラじゃないんだよね。
もう一回殺して、初めてチャラ。

カネの貸し借りと一緒で、返すだけじゃチャラじゃなく、
貸したときに初めてチャラみたいな。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:02:52.59 ID:DCqRa1yQ0
私なら押すな
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:03:08.07 ID:oKaIzXr10
31条を世界遺産に
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:03:12.13 ID:rwWv9J+BO
>>881
死刑じゃなければ取り返し付くと思ってる方がアホじゃない?
五十歩百歩なんだよ…
死刑と冤罪絡めてるけど、執行されてるので冤罪って何パーセントだ?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:03:39.95 ID:CV6N+CtF0
死刑には反対だわ勿体無い
そのかわりに人体提供刑作ればいい
目玉だろうが心臓だろうがその受刑者の使える全てを必要な人間に無償提供すればいい
取る前まではある程度元気だろうし鮮度良好
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:03:42.55 ID:RwT1P0JR0
>>883
「否定できうる」って日本語はおかしいですね。

少なくとも死刑制度の「内容の適正」を争う余地はないのでは。
憲法自身が認めているんだから。
いや、憲法学者のとんでも解釈能力をもってすれば余裕ですか。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:03:45.39 ID:5yi3fWVv0
>>884
しょうがないよ
あいつら、自分が「ついうっかり」人を殺した時の逃げ道が欲しいんだから
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:04.81 ID:lX/9E11W0
>>881
日本の死刑執行に至るまでの厳重な審査プロセスを知ったうえで言ってんの?
まさか死刑案件が痴漢冤罪と同レベルの審理で決定されるなんて考えてないよな?
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:21.16 ID:XdSAzUMU0
拷問が許されるなら終身刑でもいい
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:29.29 ID:g5H9cMsC0
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:37.71 ID:coOwL7Gh0
>>897
あー、冤罪被害者にとっての救済じゃなくて支配者側にとってのエクスキューズが欲しいってこと?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:38.73 ID:hrogLngK0
>>902
五十歩でも差がある方が、まだマシってことだよ
分からない?

そこが重要なんだ
申し訳ないけど、人間の限度を見極めないと
神じゃないんだから
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:39.28 ID:Twq3MBHF0
ロボトミー手術みたいのをもっと進化させ
人格矯正が出来るのならまだしも出来ないのに
危険人物を刑期終わったら野に放つのも異常
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:40.00 ID:vGH6IDjy0
「基本的人権の侵害は許されない」という理由で死刑反対している人は、
正当防衛によって他人を殺すことは容認するのかな?

俺はこれを訊きたい。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:10.08 ID:8zm3Orh10
何百人ヌッコロシテモ就寝系ナンテイイ世界
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:16.98 ID:dCeaD/XF0
冤罪の心配があるから死刑制度をなくせっていう理屈はまず無いなー

死刑制度なくしても警察をどうにかしない限り
冤罪なんて後から後からわいて出てくるんだからさ

それなら警察をどうにかせーよっていう話になるじゃん
ポイントが横にそれすぎだよ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:17.63 ID:tM2/BI/k0
地雷の撤去でもやらせりゃいいんじゃね?
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:18.64 ID:SgeSVn2M0
>>889
だからバランスが大事でそのバランスを保つのが憲法な、
縛るだけと考えてるお前らサヨクは勘違いしてるんだよ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:34.02 ID:+/820hzn0
>>880
刑務展に行ったことあるけど家具なんかコンビニのバイトの技量ではない
味噌とかじゃがいもとか売ってたな
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:35.31 ID:rFg0YMl10
>>300
遺族に対して超気軽に残酷な事を言ってるよね君
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:40.04 ID:APIYFkEg0
>>899
脊髄に電気信号を流して死ぬ感覚を何度でも体験させることができるようになればいいのに
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:44.69 ID:z5+j/wJv0
>>881
いやいやいや、わかるよ?「冤罪を減らす努力もしてない癖に死刑なんぞ認められるか!」
もう反論の余地なんぞありゃしないんだけどさ・・・
でも、「冤罪を減らす努力をしないから刑罰一個減らすわ」ってのもどうなのよ?ってのもあるだろ?
「え!?何人も殺した犯罪者は?」ってならない?
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:05:51.05 ID:aImDn4XZ0
>>826
「冤罪前提」と「冤罪が起きる可能性を内包している」では全然違うけどな。

「取調べの可視化」あるいは「弁護士などの第三者立会いを許可する」事で
冤罪が起きる可能性を小さくする事は出来るけれども
それでも不完全な物なんだよ。

目の前で殺人を犯して捕まえました。

つまり現行犯以外では、全てのケースに冤罪の可能性は内包される。
何故なら、現場を再現する事は現時点で不可能だから。

幾ら科学的根拠や、状況的な根拠をあげつらっても
その現場を見てる、あるいは記録している物がなければ
それは完全に近くても「推測」の域を出ない。

自供でさえ、そう。
自分の行った行為を100%覚えて後から話せる人間など
普通には存在していないだろ?
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:05.67 ID:6RccMkvm0
>>903
犯罪者の臓器なんか死んでも欲しくないわ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:10.93 ID:z4M2q+Wd0
南トンスルこそ死刑を導入しないともう国が滅びるな
犯罪率は日本の人口比でも数百から数千倍高い
しかも、犯罪者は執行猶予、政治的要因で恩赦も当たり前
責任を取らなくても済むのが当然の無能国家に未来は無い
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:12.46 ID:lX/9E11W0
>>904
廃止論者はその内容の適正を論拠にしてるし憲法自身は死刑の正当性は保証してないが?
ネットでちょろっと調べた程度で適正手続がどうとか持ちださない方がいいぞ?
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:37.29 ID:mtr6ADf+0
>>535
それをやって発覚したら違反で逮捕か、権利を永久に失うでいいんじゃない
1人あたりが出せる費用をワンコインにすれば相当な人数が必要になる

>>548
いや、死刑反対論者が必ず払う必要はない、冤罪であることに賭ける様なもの
死刑にすべきでないと感じる人間が多ければ全員が払う必要も無い
現行はそんな選択も無く死刑だから主義主張うんぬん以前の問題だし
刑を長々執行せず税金で死刑囚を生かしている現状の方が問題だよ

あと、程度にせよ命は金で買える訳だが、死刑囚は買ってはいけないのか?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:51.78 ID:FSQv4ibd0
まあ死刑廃止ぐらいのことははやいとこ政府も決断してやってかないとな
この点に関しては愚昧な国民を啓蒙・教化してやるぐらいの態度で臨んでもらってもいいすよ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:57.04 ID:rwWv9J+BO
>>910
中国や北朝鮮の死刑執行と混同してない?
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:06:57.36 ID:EL/UEUFW0
>>861
永山基準に疑問があるのは賛成だわ。
1人なら殺しても死刑にならないという裏がえしの論理がまかり通ってる原因だし。
1人殺したら「死刑かも?」の方が国民の法感情に馴染むと思うわ
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:03.53 ID:hjTbGnY80
やっぱり、終身刑しかないだろ。
死刑囚のような凶悪犯は死ぬまで絶対娑婆には出さない条件で。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:12.10 ID:NfTXj72/0
>>916
違うね
国家と個人では圧倒的に国家が強い
だからこそ国家は圧倒的に縛られなければならないんだよ
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:16.27 ID:xziOZSZt0
>>897
冤罪だった場合危険なので死刑は廃止しますってのを認めるとして
冤罪だと思ってたけどやっぱ凶悪犯で一般市民が殺されてたわって場合どうするの?

いや、これはやっぱおかしいな。冤罪と死刑はやっぱ切り離して考えるべきだ。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:17.98 ID:r8pQvQXp0
死刑制度議論スレのウンksどもが盛り上がってそう
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:51.63 ID:3j1edLFp0
福島、尖閣諸島、竹島、働く場はたくさんあるじゃないか。死刑なんてせずに有効活用がいいと思うのよ。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:07.15 ID:CV6N+CtF0
>>922
でも後がない人間には欲しがると思うぞ
元気な自分に感謝しておけ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:18.83 ID:SgeSVn2M0
>>893
>国家が国民の財産のために戦うとは限らないけどな
戦わせるために憲法があるんだよ
憲法を使って国家に戦えないようにしようとしてるのがバカサヨクな
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:34.94 ID:/Ol0HL7z0
>>896
それなら人を殺すのを何とも思わない暴力団やテロリスト集団が一番危険だな。
政治家などはスキャンダルになれば人生終わりだもんな。
おまいが理想とするような北朝鮮ならべつだろうけど。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:42.42 ID:LYLHtPyb0
>>1
私は死刑執行日を事前に発表し、生中継すべきと思う。
多分、抵抗を感じる国民が多く出るだろう。
被害者遺族からは
「残虐な事をした奴への死刑執行への抵抗感情が出るのは不満」
との声が出るだろう。
なるほど、ならば被害者の遺体写真もバンバン公開しよう。
そうすると、こんな酷い事した奴は死刑当然との声が多数になるだろう。

民主主義者ならば、なんでもかんでもガラス張りを志向すべきだ。

それとも、貴方がたは殺人事件の実態と死刑執行は、見たくない現実だから、
見せてくれるなという人間ですか? それは非民主的であり公務員依存だ。
そういうのは銭を貰ってるプロの公務員だけが認識してればいいってのはな。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:52.40 ID:6RccMkvm0
>>933
そういうのは人権派が黙ってないぞ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:08:55.63 ID:APIYFkEg0
>>930
マスコミの報道一つで簡単に政権交代されるような国家がそこまで強いとは思えないんだよね正直
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:10.83 ID:oKaIzXr10
冤罪被害とか言ってるヤツに限って日本軍が従軍慰安婦を拉致・監禁したって言うんだよね。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:18.41 ID:xlDgkZTn0
>>875
それは分かるが、だからと言って
そのご遺族が、犯人が死んだとして、すっきりするかどうかは分からないだろ。
報復として死刑を望むのと、死刑が執行されても残された喪失感を満たせるかどうかは別の話
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:24.21 ID:hrogLngK0
>>920
終身刑でいいじゃーん、みたいならない?

コストが問題になるけど、でも税金ってそういう安全担保のために
払ってるもんではあるしさ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:34.92 ID:62MCqjwE0
良い案だが
そこはもう少し踏み込んで

被害者と同じ目に遭わせるのがベストだろう
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:36.07 ID:rFg0YMl10
>>115
え、殺せと決めたのは裁判官でしょ?

死刑執行は法で定められてるんだぜ

法を守らない法務大臣とかアホだと思わん?
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:43.38 ID:vGH6IDjy0
>>930
そんなに力の差があるなら、一体どうやって国家を縛ったんだ?
縛れるだけの力があるなら、均等だと思うんだが・・・
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:52.59 ID:dCeaD/XF0
どうしても凶悪犯罪者を生かしておきたいのならさ
いっそのことそいつら全員、福島県で仕事させればいいんとちがうの?

で、病気になっても放置っていうスタンスでさ
それが一番いいと思うわ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:09:55.31 ID:Mw1G83UC0
北朝鮮は公開処刑にしてるが、国民の凶悪犯罪ってなんか少なそうだな。
むしろ国家権力扱う公務員が残酷なことしてそうだ。
独裁・恐怖政治で国民を抑え込めば、効率がいいのかも知れんが住みたくはないわな。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:03.63 ID:RwT1P0JR0
>>924
それは廃止論者の意見ですよね。
なぜ、自己の支持する見解以外は「ネットでちょろっと調べた程度」
などと蔑むことができるのですか。
国民に死刑廃止論が支持されない理由を真剣に考えた方がいいですよ。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:11.58 ID:IGMVomLh0
押したい人はいるだろうな
なんか酷い事件があったときぐらいしかまともに考えないけど
自分の嫁や娘が殺人やレイプにあったら
おれは間違いなく人生かけて相手を殺すわ
何年かかろうが絶対に見つけ出して殺す

実際に被害にもあってないのにこんな感情になるんだから
被害にあった遺族や被害者家族はどんな気持ちになるのか想像を絶するな
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:15.74 ID:HntTWix5O
有効利用しろ
死体は医学利用もしくはソイレントグリーンでいいよ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:34.72 ID:YSj1Y/JV0
今の死刑より 手足にネジを埋め込まれるとか
釘打たれるとか、爪を剥がされる方がの方が極刑だと思う。
最後はミンチの機械で・・・
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:44.09 ID:hwJBavGr0
iPS細胞の人体実験で死ぬまで使いまくったら良いんじゃねーの?
金も稼げるし、
最期ぐらい社会のために使うべき。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:47.46 ID:s7Absjdl0
タックルで死刑囚の1日ってやってたけど
三食昼寝付きで特に仕事もしないで快適そうだったなw
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:10:48.41 ID:NfTXj72/0
>>939
それは民主主義によって縛られているからさ
そして俺たちは縛られた国家しか経験していない
だから勘違いしてしまう
愚者は経験に学びってやつだなw
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:11:10.04 ID:onnxwgp+0
ポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチポチ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:11:10.46 ID:xQ4yX31CO
>>930
縛ってるのは国家ではなく自らをだけどな
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:11:57.68 ID:XzvpftMDO
>>320
死刑囚が順番に並んでいるとして、死刑囚の次の奴にボタン押させるのは?
その一部始終を体験して、しかもそれは明日(数ヶ月かもしれんが)自分の姿。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:08.80 ID:SgeSVn2M0
>>930
意味不明
国家を縛って無力化していいというなら
何度も聞いてるが現時点でお前の生命財産を守ってるのは具体的に何なんだよ?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:21.98 ID:EL/UEUFW0
>>921
現行犯でも、事実認定する裁判官にとっては推測なんだよ。
現行犯逮捕でも冤罪は起こりうるよ。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:25.81 ID:coOwL7Gh0
>>939
公共の福祉という錦の御旗があってもなお、居座りゴネ続ける輩の土地を収用するのにどれだけ手間と時間がかかっているやら・・・
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:31.54 ID:PG2Wrq5P0
>スタジオでは賛成派と反対派に分かれ、議論が展開されたが、実際に拘置所内で刑を待つ死刑囚や、
>刑が実行される様子など、ショッキングな内容も紹介されていた。

これ見てたけど、判断材料としては偏向してるよね?
犯行場面の再現映像も流して、この犯罪を実行した犯人に対して
このように刑が実行された・・・と見せなければ判断できないだろ?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:41.93 ID:go7ZhDxV0
>>933
犬以下の畜生を有効活用なんてとても無理
失うモノがないだけにかえって危険
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:45.47 ID:vGH6IDjy0
基本的人権とか民主主義を持ち出す人は、
正当防衛についてどう考えているのか教えて欲しい。

正当防衛で他人を殺すのは容認するのか?
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:56.76 ID:z5+j/wJv0
>>942
だからさ、言いたい事はわかんだけどさ
「冤罪を減らす努力しないから死刑廃止して終身刑つくるわ」
って言われて納得できんの?
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:04.36 ID:lX/9E11W0
>>948
とんでも解釈とか言ってる奴に言われたくない

少なくともおたくは31条・適正手続の解釈について明らかに誤解してるし、
存置廃止関係無く よく知りもしない事柄を論拠にするのは愚行と言わざるを得ないな
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:26.41 ID:hrogLngK0
>>964
できるけど・・・・
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:28.08 ID:9H3apzM30
冤罪だったらどうするんだ?
国がやらないと責任取りきれないだろ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:31.09 ID:ur5ozhKn0
>>866
刑務所の必要経費が入ってない気がするぞ
死刑廃止になればその分余分に刑務官が必要
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:41.98 ID:3j1edLFp0
>>962
なるほど。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:46.76 ID:hwJBavGr0
>>963
武器も軍隊も持ったらダメだわな。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:47.11 ID:NrV1KInc0
被害者や遺族にも気を使いすぎなんだよ
被害を受けた側を嬲り者にしてもいいから徹底的に取り調べて情報を搾り取って何してもいいから加害者をとれや
優先順位間違えんな犯人とるのが最優先、被害者の心情とかマジでどうでもいいんだよ甘えんな
被害者が加害者を許しても許すな絶対とれ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:51.69 ID:rwWv9J+BO
>>924
公共の福祉に反してるんだからいいんじゃないの?
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:55.58 ID:APIYFkEg0
>>942
ならない
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:13:59.35 ID:+QS8WFIW0
終身刑なんてゴミかすに税金使うって事でしょ
さっさと死刑でいい

首吊りじゃ一瞬だから、もっと超時間をかけて殺す死刑だな
俺が被害者遺族だったら、自分でボタンを押したい
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:05.59 ID:/Ol0HL7z0
国家より人が強くなればぐちゃぐちゃ、強い奴が殺し放題だな。南米の一部の国のように。
人より国家が強くなくて誰がおまいを守るんだよ。
ガードマンか銃か?
976○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:16.46 ID:/OaDKNkx0
>>854
>そうでは無くて外患誘致の「冤罪」良くて個人的犯罪の「冤罪」はダメな「理由」が必要になる

 結局、相反する要求の「落とし所」をどこにするか?って話なのよ。

 前スレに書いたんだけど、現実問題として、冤罪被害が怖いからって全ての刑罰を廃止するわけにはいかない。
 しかしその一方で、刑罰が必要だからって、全ての刑罰(≒潜在的な冤罪被害)を許容するわけにもいかない。
 そういう相反する要求の落とし所として、オレは「冤罪の自由刑はアリ、冤罪の死刑はナシ」というラインが妥当だと考えるわけ。

 外患誘致罪の場合も同様。
 たとえ外患誘致罪であっても、死刑を執行する以上は冤罪による死刑執行の被害は発生しうる。
 しかし一方で、外患誘致罪による被害は非常に大きい物になる場合も想定され、また未遂や予備・陰謀段階での適用を考えると
「重要機密の漏洩を防ぐことで多くの人命被害を未然に防ぐ」という働きも想定できる。
 そういう相反する要求を考えて、更に日本における外患誘致罪の適用事例の少なさも併せて考えれば、「外患誘致罪は例外的に
死刑アリ」というラインが落とし所として妥当なんじゃないかなぁ、と考えたのだな。

 要するに、そもそものスタートからして絶対的な「理由」は無いのよ。 オレの場合。
 オレの考えってのは言ってしまえば妥協の産物であって、例えば「そもそも人に人を殺す権利はなく、死刑もまた例外ではない」
みたいなタイプの絶対的な「理由」による死刑反対論とは性質が違うモノなんだってことだ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:41.29 ID:HKQpKKnY0
宅間守のような極めて特殊な事例をとりあげて、それが死刑制度の
意義を覆すかのような言い方はあまりにも乱暴な議論だ。

死ぬために死刑を望む凶悪犯に報いるためにはどうすべきかを、別個
検討すればいいだけの話。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:49.79 ID:hc5Hns2a0
ウンコが暴れたところで死刑は無くならんよ

死刑は国民が賛成している

クズは始末するに限る
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:57.31 ID:idaW5n4x0
光も射さない真っ暗闇の独房で、飯だけ与える終身刑なら死刑無しでもいいんじゃね?
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:15:13.45 ID:IGMVomLh0
>>961
ちゃんと公平にやるならそいつがなにをやって死刑判決をくらったのか
犯罪の再現Vでも作って流さないとな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:15:37.08 ID:+/820hzn0
>>968
昔は足りなかったらしいが
今は刑務所が増えたから死刑囚を無期懲役に足しても変わらんとさ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:15:42.36 ID:bRb2a2sqO
まあ敗戦によって英米仏の近代思想を棚ぼたで貰った日本人に憲法は国家を縛るだとか自由、平等、人権の尊重が大切な価値だとか言っても分からないんだろなw特に中国の台頭でナショナリズムに目覚めちゃったお馬鹿さんにはw
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:15:56.04 ID:7Gl/XvEf0
>被害者遺族らの意思を確認したうえで刑を執行してはどうかと提案した。

仇討じゃ無ぇんだから、そんなの法定刑の意味が無くなるだろ?
何で死刑だけ被害者遺族の意思を確認するんだ?
もっともらしい事を言ってるつもりなんだろうけど、耄碌してるね>たけし
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:16:09.92 ID:NfTXj72/0
>>960
たとえば北朝鮮ならそんな事を気にする必用はない
縛られない国家という形態の一つの答えだな
そしてそんな国が身近にあるのに、危機感がないというのは正直怖いね
権利てのは失ってみないとそのありがたさがわからないんだろうな
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:16:18.92 ID:vGH6IDjy0
>>982
貴方は、正当防衛で人を殺すのは容認する?
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:16:36.68 ID:oKaIzXr10
>>930
おまわりさん呼ぶなよ。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:16:44.49 ID:FSQv4ibd0
むおおおおれつにねむいが死刑は廃止の方向でね
実質的政治判断としての執行停止に関しては早晩、選挙の争点などになってもいいんじゃないかと
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:16:48.45 ID:rFg0YMl10
>>150
むしろ死刑囚の家族に死刑囚が何を仕出かしたのかを見せた方がいいんじゃないか?

死体の写真とか
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:16:50.65 ID:ClDdgQpgO
宅間みたいなのは別格中の別格で、ほとんどの死刑囚が再審請求して命乞いをしている。
どんなに強がっているヤツもいざ死刑が近くなるとこんなもんだ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:17:16.25 ID:/Ol0HL7z0
国家性悪説人性善説と誰が決めた。戦争もなくならないけど人殺しもなくなってない。
991○ ◆dI4PH3Occ2 @転載禁止:2014/04/09(水) 02:17:39.15 ID:/OaDKNkx0
>>887
 冤罪被害者が死刑執行されちゃってから再審が行われるのと、冤罪被害者が生きてるうちに再審が行われるのとでは、
そりゃ当人にとってみれば大きく状況が違うでしょ。
 
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:17:41.44 ID:hc5Hns2a0
死刑になりたくて犯罪犯す?

じゃー逆に死刑が無いから残忍な犯罪をする奴はどうするんだ?

死刑にしない代わりに徹底的に苦痛を与え続けて死ぬより辛い苦しみを与えるか
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:17:48.74 ID:QA0EQFPy0
死刑になっても構わないって犯罪者が居るなら、死刑にだけはなりたくない、と思わせる罰に変えればよろし。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:17:58.28 ID:NrV1KInc0
もともと素行が悪くない限り犯人候補にゃあがらんのだろ?
ならもう冤罪とかどうでもいいわついでに解決したぐらいの気分でいい
問題は真犯人逃してるその一点だけ
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:18:25.10 ID:SgeSVn2M0
>>984
縛るも開放するもバランスが大事って言ってんだけど
日本語が通用しないようだな
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:18:25.66 ID:RwT1P0JR0
>>965
では、ご自分の見解を示して下さい。
憲法31条を素直に読む限り、
死刑制度自体は憲法で予定ないし容認されているのではないでしょうか。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:18:54.07 ID:UFmAjWET0
死刑以上の極刑ねえ。
もう亡くなったけど、たけしだったら本人よりも母親を殺した方が苦しむだろうね。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:19:09.31 ID:bRb2a2sqO
>>985ん?それはギリシャ時代から容認されてるだろ。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:19:18.30 ID:LYLHtPyb0
>>992 殺人犯なんて明日の事は考えてない。

考えてる奴は詐欺とかをやる。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:19:34.19 ID:vGH6IDjy0
>>998
でも、他人の人権侵害してるんだけど?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。