【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
 我が国が南極海で実施している調査捕鯨について日豪が争った国際裁判で、日本完敗といえる判決が出た。この結果には、
僕自身も一人の日本人として、一応のショックを感じている。
(中略)
 問題は「調査捕鯨」という方法が否定されたことだ。同じロジックで照らしあわせれば、今後、その他の地域で行われている
調査捕鯨も継続できなくなる可能性がある。

 『調査捕鯨敗訴?鯨料理店主「ほんま悔しい」「日本の食文化守りたい」』(産経新聞) 『鯨の街「食文化失う」?調査捕鯨
中止命令に業界衝撃』(朝日新聞)と新聞は報じているが、たしかに関係者達の失望は察するにあまりある。

■日本敗北は絶滅危機が原因ではない 論理的に破綻していた“調査捕鯨”

写真=鯨肉の刺身盛り合わせ
http://diamond.jp/mwimgs/4/4/300/img_4455f53db5d0528b5d20aae64d640b41522743.jpg

 今回の結果が出たのは「調査捕鯨が科学的に行われているとは思えない」と判断されたからだ。前述の朝日新聞の記事のなかで
小松正之氏は『反捕鯨団体の妨害活動以前から、鯨肉が余るために日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず、「調査捕鯨ではない」
という豪州の主張が通ってしまった』と語っている。
(中略)
 問題点として挙げられたのは他にもある。調査捕鯨では耳骨から鯨の年齢などを調べるほか、胃の内容物を調べて生態系の観察を
することを目的としているが、そのために日本は『三種類の鯨を捕獲する』としていた。ところが判決では『実際に獲っているのは一種類』
と指摘された。

 調査捕鯨というのは科学的調査を目的としたものだ。その調査がなされていないのだから「調査捕鯨といって実際には商業捕鯨である」
という豪州の主張はある意味正しい。それらの指摘に対して日本は有効な反論を持たなかった。

 日本が敗れた理由は鯨がかわいそうだからでも、絶滅危機に瀕しているからでもない。論理的に破綻していたからなのだ。

(以下略。上記は冒頭部です。全文はソース元でどうぞ)
ソース(ダイヤモンド・オンライン) http://diamond.jp/articles/-/51220

前スレッド(★1が立った日時 2014/04/07(月) 03:16:32.05)
★2 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396893479/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:10:29.66 ID:tqZNIwuu0
しかし、韓国は調査してるニダ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:11:16.16 ID:hg1CCdE60
鯨の美味しいところ教えろ
高い?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:12:07.77 ID:XI5PRg6D0
こういうことの積み重ねで
日本人=嘘つき
というイメージが世界に定着していってしまうんだな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:12:30.23 ID:7EzKs3/R0
>>4
同意ニダ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:14:25.34 ID:f9qE70bO0
世界が鯨を魚と認識出来ないんだろう  呆れる
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:14:39.72 ID:KbLODK8i0
>>3
鯨の赤身

という寿司を食ったが、けっこう美味かった。
回転寿司の価格帯であの味なら
金をかければもっと美味いんだろうなー

たしかに独特の臭いはするけどね

魚肉には魚肉のにおいがある
牛肉には牛肉のにおいがある
鯨肉のにおいはどちらとも違うというだけで、俺は悪臭とは感じなかった。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:14:57.56 ID:knr0FA6S0
尾の身の刺身喰ったら、他の刺身喰えないよ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:15:04.10 ID:YlLYKLD10
日本の政治家がやってるグレーな言い訳は、日本でしか通用しないんだよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:16:01.71 ID:Q6QLunPB0
なんか安倍さんは頑張ってるのに官僚が足を引っ張ってるなぁ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:16:20.26 ID:SY3YYGlY0
>>2
クジラ狙いなのに誤ってかかりましただろ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:17:33.22 ID:wxzNWEpH0
クジラックスの裁判マンガ?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:17:35.82 ID:oNuZut1v0
日本も意地になって捕鯨してたもんな。
国際的にネガティブなイメージを植えつけることによって、
今後の竹島問題や慰安婦問題などに影響を与えることを危惧
してたわ。
だって、おまいらだって鯨食ったことあるやつなんて極一部だろ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:18:15.41 ID:GI8mlPhr0
自分はある意味これは日本の勝利だと思うよ
調査捕鯨なんて元々論理が破綻してたんだから、調査捕鯨はやめて商業捕鯨に切り替えればいい
で、国際法には従うっていう日本の姿勢をアピールし、日本の食文化も守れる
海外の反応見てても、漁師が気の毒って人もいればクジラが救われた!って人もいるし、
シーシェパードやることなくなるなざまぁwって人もいるけれど、
日本の国際法に従うっていう姿勢は賞賛されてるよ
わけのわからんイチャモンつけられる理由が一つ消えたから、これでますます外交が上手くいくと思う
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:18:30.71 ID:NbscwNHR0
>>12
すまないがホモとロリコン以外帰ってくれないか!?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:20:11.25 ID:1Kip9L7u0
実際にレストランで食べてるから反論はむりだよまあもう無理して
捕鯨やらなくてもいいんじゃないかな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:20:12.90 ID:BaRXMBOi0
> 調査捕鯨といって実際には商業捕鯨である

正直、そのとおりだ。w
でも、鯨食いたいのよ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:20:53.41 ID:PawuDdMV0
とにかくこれを見てください。
http://sdn.mustsee.jp

開いた口が塞がりません。
http://sky.mustsee.jp
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:21:48.16 ID:KbLODK8i0
とってきた鯨肉を商業利用していたら、それも批判の対象になったんだっけ?

なら
とってきた鯨肉をどうすれば満足なんだよ?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:26:23.91 ID:2Jm7gjvT0
>>19
いや売るのはICJも認めてたよ。単純に日本の調査捕鯨が科学的でないって言われただけで商業捕鯨認定をされたわけではない
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:27:31.29 ID:iZmJqMX40
クジラがメインの料理屋の委託でクジラを取りに行けば良いんじゃない?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:27:39.25 ID:n2ifpfUC0
今の日本人だと何割くらい鯨食べたことあるんだろ
七割くらいかな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:28:14.46 ID:z31pw2AB0
調査捕鯨なんかやめろ

商業捕鯨を堂々とやればよい
諸外国の言葉に耳を貸す必要はない
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:29:03.04 ID:xcJ5fpjtO
まあ
商業捕鯨なんだがな
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:30:01.41 ID:iZmJqMX40
確か、SSはクジラであげる利益分は、他で担保すると過去に言っていたぞ。
こうなりゃ、SSに実際に聞いてみては?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:30:14.13 ID:Zl8keYgK0
商業なのに巷の食料品店売り場にw

長期間保存してたようなヤツを解凍したみたいな少量のクジラしか並んでないのを見ればw

商業的に流通してないくらい馬鹿でもわかるだろw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:31:16.43 ID:bPI5c+/IO
実際、国内在庫余りで、調査予定より少なくしか捕ってなかったしな。
科学的調査の為なら予定より少なくってのは無いよな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:31:54.69 ID:hEpmVm8SO
普通に流通してますよ?


輸入品が
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:22.03 ID:mDpxr6fo0
>>4
整形大レベルのバカアフォAPEがウソつき三味してるからなw

オモテなし=ウラばかりw
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:32:47.45 ID:CKBqGyCM0
もともと日本にとって調査なんておまけみたいなもんだったんだよw
鯨を合法的に捕るための方便にしかすぎなかった
日本の中でだけ通じるとんでも理論を海外で披露して恥かいた典型だよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:34:59.41 ID:A0ZvtONk0
要はチョンとかおぼちゃんとか
佐村河内と変わらないような騙しをしていたと
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:35:51.00 ID:2Jm7gjvT0
>>27
売れないと困るでしょ捨てれないし。それと調査とは関係ないでしょ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:35:57.58 ID:bknz0oqY0
ここでアホ官僚や政治家がはりきって新たな屁理屈を考えだして、
国際司法を蔑ろにする国だと思われてしまうと、国の信用にかかわるし
今後の領土問題にも悪影響を及ぼしかねない。
捕鯨ごときのために、自国の足ひっぱるのはやめてくれ。
あと、昭和で終わってる斜陽産業に、国費投入して無理やり生きながら
えさせるのもいいかげんやめてくれ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:36:23.11 ID:BW2Jw5XfO
役たたずの小和田のせいだろ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:38:01.93 ID:Zl8keYgK0
数十年したらw

食糧問題でw クジラは私たちに身をささげてくれる神様が下さった食べ物w

みたいな感じで全世界で奪い合いにならないといいねw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:38:11.45 ID:hv55bawJ0
日本が捕鯨撤退したらSSのスポンサーも無くなって困る
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:39:00.43 ID:0J4RfXor0
偶然なら合法です!
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:39:01.55 ID:8Sv+L+v00
鯨を養殖しよう
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:41:11.11 ID:zudWdP1EO
>>23
同意

喰う奴がいなければ捕鯨もされないんだから、一部の鯨肉好きがいたぐらいじゃ鯨も絶滅なんてしないだろ。
鮪みたいにブームにするから問題になるんだよ。
諸外国が喰わなきゃ良いだけ!
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:41:17.90 ID:2CQmUmK90
イルカもクジラも、
もうどーでもよくなってきた。
キリスト馬鹿のしつこさに辟易。

実際に牛・豚・鳥で困らん。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:41:33.65 ID:W/Zu4+mq0
調査した鯨を海洋投棄すればオーストアホリアは満足なのか。
脳みそ湧いてるなシロアリ度も目
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:42:06.78 ID:KbLODK8i0
>>20
なんだ
そこは批判対象になっていなかったのか?

日本がなんらかの批判に対して
「商業利用は認められている」という反論をしているーみたいな言及が
あてにならないクズTVで報じられていたぞ。

そういう抗弁をしていたってことは、
イチャモンつけてる奴らも居たんだろう。

シーシェパードや捕鯨反対派は
「日本が漁獲した鯨肉を売って金儲けしているぞ!殺せ!」て言ってるだろうし
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:42:36.89 ID:hEpmVm8SO
結局天下り利権でしか無くなっていたってのが
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/08(火) 21:43:10.39 ID:ScMa8zNo0
.
 日本の科学的...は全部嘘、と思われるかもな。
 natureには嘘書いちゃうし、原発は爆発させるし、どこが科学的やねん。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:43:57.51 ID:6DsYM52w0
端から池沼政府に勝ち目なんてありませ〜ん
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:45:06.09 ID:kZMtSCHL0
そりゃあ、特別な部位は美味いかも知れんが、普通の人が食える部位は、
たいして美味くもない。食べなきゃ食べないで済むものだ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:45:13.08 ID:Sk68rfJa0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|  ICJの調査捕鯨中止命令に従ったのは
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl  オーストラリアとの政治的・軍事的連携を優先したからなんですよ
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /  中国包囲網形成のため、オーストラリアに配慮するのは当然なんです
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ   そぅいぅ高度な安保戦略が理解できない人は黙っていてください(キリッ)
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:45:46.06 ID:Yjx57OnhO
大事な税金をこんな天下りの奴らの為に使うな!
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:47:33.55 ID:2Jm7gjvT0
食うだけなら別に捕鯨する必要ないんだよ。輸入すればいいんだから
問題なのは調査ができなくなる事なんだよ。これだけ大規模な致死性調査してるのは日本だけなんだよ
だから調査捕鯨ができなくなったら今まで蓄積してきた調査捕鯨のデータが全部無駄になるんだよ
今はまだ南極海だけだけど下手したら次のIWCでは致死性調査全面禁止になるかもしれん。非致死性調査だけじゃわからん事が多いのに
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:47:51.34 ID:QZ/tUhG70
ファストフードチェーンに売り込めばいいのに
函館のラッキーピエロでは
クジラを使った商品が人気になってる
http://ameblo.jp/moja6969/entry-11209747777.html

ホットモットに売り込んで
クジラカツ弁当でも売れば確実にヒットするはずだ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:48:06.64 ID:8EQ3oxzO0
>>1
>鯨料理店主「ほんま悔しい」「日本の食文化守りたい」

調査捕鯨じゃねーじゃんw
これが本音だよね
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:48:33.34 ID:nKrpjUpC0
調査のはずなのに文化だ伝統だとうるさいバカばかりだから
まともな調査をせずに開き直っちゃうんだよな
徹底して調査のフリを演じていればこういう結果にはならなかったのに
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:48:45.72 ID:LX5NIsiq0
強い日本を見せるために
挑発したら倍返しされたでござるの巻
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:48:58.16 ID:v19LhI5z0
まあ負けるわな
日本人から見たってどうみても商業捕鯨だからな
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:31.77 ID:A0ZvtONk0
関係者もそんなことは百も承知だった
わかってても、反対したら非国民って罵倒されるから
外部から判決でもでない限りやめられなかった
判決後即座に判決に従うって開き直ったのはその為だろう
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:43.25 ID:XI5PRg6D0
こういうところでしょうもない嘘つくから、慰安婦も南京も信じてもらえない
日本の情報戦略はボロボロ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:57.73 ID:T1mdWbKp0
>>14
そのとーり。

商業捕鯨再開できない理由が破綻してるんだから。
反捕鯨な立場のやつらは全て論破されてることに気付けないあほう。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:49:58.48 ID:RNTj6Asj0
まああれを調査だと言いくるめるのは無理があったな。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:50:53.26 ID:oFYbkB6/0
捕獲に問題はないから商業捕鯨は継続
ということなら勝てたわけだな

もっと捕獲しなくては。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:52:23.22 ID:QZ/tUhG70
ケンタッキーフライドチキンに
鯨肉売り込めーーー
クジラチップス作って販売したら
バカ売れまちがいなし!!
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:52:47.46 ID:Zl8keYgK0
オーストラリアとかはw 基本的に原住民を虐殺してw 住み着いた人殺しだからw

人間性をアピールするためにはw 海の生き物にもやさしい私たちw みたいなのが無いとダメなんじゃないのw

絵本作ってその辺りを次の世代にアピールするのはw

自分たちを正当化する別の畜生の存在が重要なんじゃないのかなw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:53:13.32 ID:zt9tU4s30
俺は昔から「日本のやってることは商業捕鯨だ!」ってここで言ってたのにお前らに「調査で使って余った分を売ってるだけだ!」とボコボコに叩かれたけどな。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:54:52.01 ID:d0gnQjoK0
まあ 鯨肉が食いたくなったらアイスランドから輸入すれば良いだけだし
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:56:37.44 ID:QZ/tUhG70
ロッテリアに鯨肉売ったれー
鯨リブサンド作って売ったら
大ヒット間違いなし!
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:30.88 ID:T1mdWbKp0
>>62
商業捕鯨でもいいんだけど、それを主張する人間は、
オーストラリアなど反捕鯨国が商業捕鯨再開させない矛盾には目をつむる傾向があったから。

第一に、商業捕鯨が再開されない矛盾があり
第二に、その妥協案と化してる調査捕鯨の存在がある

って単純な図式なのに。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:42.43 ID:2g07x+ZC0
「では先ず、我々の邪魔をする船を接近出来ないようにしてくれないかね?」
「邪魔さえされなければ予定通りに捕獲できるのだが?」

と返せない弱さw
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:47.91 ID:86gn+RxpO
肉が捌ききれないくらいになっても、三種類取れって事か?
本末転倒だなwwww
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:57:58.97 ID:hEpmVm8SO
>>63
鮪同様冷凍技術が美味しさの決め手ですしね

日本の調査船の設備じゃ・・・
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:58:43.38 ID:2Jm7gjvT0
>>62
いや実際に調査で余った肉を売ってるだけだよ。オーストラリア側は商業捕鯨だと主張してたけどICJもそれについては別に咎めてない
ただ日本の調査が条約で定められた調査捕鯨とは認められないって話だよ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:59:05.98 ID:rg3x0kMU0
たしかに無理矢理感はあったな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:59:57.08 ID:j1ljLTXZ0
これで良かったな
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:03.60 ID:665JYMOT0
商業捕鯨だったよなどう見ても
本音と建前あるのはいいけど、それが通らない時に逆ギレするのはみっともない
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:25.89 ID:NbscwNHR0
>>68
お前の脳内捕鯨船はどういう設備なのか説明してみ。
てえか、前スレからまったく学習してないのな、この知ったか君はw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:38.37 ID:6IA7j8fr0
一部の人間が満足するための狩り
マル暴の資金源だったとも言われている(マル暴が仲買、シラスウナギと同様商売)
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:00:40.14 ID:8sx3zS810
IWCの調査委員会がどこも日本より有用な調査結果を出さないんで
まさか日本の調査結果の科学的価値が否定されるとは思わなかったのが敗因

gdgdの科学委員会の優等生だと思ってたら朱に染まって赤くなってたわけだが
今回朱のオーストラリアが原告で赤の日本が被告なのが笑える所
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:01:14.52 ID:T1mdWbKp0
>>66
ちょっと弱いかな。「商業捕鯨だから邪魔してた」で、論点とは関係ない気がする。
けれど、捕鯨を「廃止」って判決じゃないから、再開の余地はあるよ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:03:16.78 ID:q67sW6hR0
裁判に負けてホッとしているのが日本政府。
あとは結果を冷静に受け止めて尊重しなければという方向に。
これが日本という国の不思議不可解なところ。
「国益を守る」というポーズが必要だったたけのことで、
その実態は予算の確保、用が済めば適当に切り上げたいのが本音。
外圧だから仕方が無いというところへ誘導して手仕舞いです。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:06.28 ID:ildz2yMU0
日本人は昔から鯨を食べるんだよ
日本食ブーム()で魚の味もわからず食べて「うまい」とかいってる
ガイコクジンは余計な口出ししないでくれよ・・・
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:07.96 ID:j1ljLTXZ0
商業捕鯨だったもんな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:56.95 ID:CKBqGyCM0
捕鯨国はどこも調査自体が目的じゃないだろうしな
結局こじつけ理論なんだから調査捕鯨だからオッケーっていう理屈はもう無理だろう
スパッとやめるか、開き直って商業捕鯨するかどちらかしかない
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:05:25.61 ID:6IA7j8fr0
一般庶民が口に入れているのは鯨の肉ではないく海豚
鯨肉と海豚肉の味の違いを判別するのは難しい
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:07:33.79 ID:8sx3zS810
EPAでとっとと肩組みやがった
俺は基本自民支持だが
今回に限ってちょっとアナキズムな俺が騒いでる
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:09:14.83 ID:rg3x0kMU0
こういう日本ならではの小手先のごまかしは、世界では通用せんのだろうな。
捕鯨を続けたいのなら、ストレートに商業捕鯨を認めさせるような
世論作りを海外でやらないと。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:09:21.75 ID:kZMtSCHL0
くじらの唐揚げも、くじらのベーコンも、甘辛く煮た缶詰も、懐かしくはあるが、
美味いとまでは言えんかった。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:13:00.77 ID:Q9ztgYWf0
>>78
クジラなんかマズい下手物で、ふつうに日本人は食べません。
だいたいクジラなんか食べる機会が仮にあっても、「マズい」という
経験則から箸を付けないのが日本人。

なにが「文化」だよw バカがとってつけた屁理屈。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:14:52.72 ID:Zl8keYgK0
まあw

魚介類もそうだけどw まずいのは鮮度の問題だと思うw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:15:33.71 ID:Mo+Oc7Nw0
いやこれ
負けちゃったわ〜
完敗ですわ〜


シーシェパードの皆さんは再就職がんばれよ〜
じゃぁねぇ〜
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:16:35.31 ID:QZ/tUhG70
>>84
函館のラッキーピエロの人気メニュー
味噌カツ くじらバーガーのレシピ
http://recipe.gnavi.co.jp/contest2006/recipe/bm_63538.html

カツだけでもすごく美味しい
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:17:19.82 ID:AXccVoqH0
むしろ、あの争点でどうしたら勝てると思ったんだよ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:18:38.03 ID:6ajG6nBK0
>>1
ソース元を見れば、思いのほかまともな論説だね。

A.裁判の敗因
 >日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず、「調査捕鯨ではない」
 >『三種類の鯨を捕獲する』としていた。ところが判決では『実際に
   獲っているのは一種類』と指摘された。
つまり、”科学的調査”に対する疑問点と、鯨肉が余っている事で捕獲数や
捕獲種が減少している、との疑い

B.国内で商業的に流通していない問題
 >鯨肉は15kgの塊で流通するため、専門店でないと扱いきれないのだ
 >値段だって味の割に安くはない。どうしてこのようなことがおきるのか。
   それは消費されていないからである
 >鯨肉は不飽和脂肪酸の割合が高く、非常に酸化しやすい
 >他の肉と比べて、保存が難しく臭くなりやすい
 >さらには血抜きが必要であることなど、調理するには難しい肉であり
 >解凍などを含めた下処理や加熱する際の温度、時間についてのノウハウが、
   広く知れ渡っているとも思えない。
つまり、一般消費者が購入し難い状態であり、かつ美味しく食べるための扱いが
難しいうえ、そのノウハウが広まっていない。 そしてさらに流通量が限られる・・・

C.”食文化を守れ”と連呼するだけで、流通・料理法への努力はゼロ…
 >「鯨食文化を守ろう」とは言うものの、鯨肉のおいしさを追求する努力を、
   日本人はしてこなかったのではないだろうか
 >旨くないものは食文化として残らないし、そもそも文化というものは博物館の
   展示ケースに入れて、残せるものではない
 >伝統というのは進歩し続けなければいけないものなのである。
   僕らはその歩みを忘れてしまったのではないだろうか

つまりは、鯨の食文化という以上は、美味しく食べるための流通や料理法の改善が
何らされてこなかった事が、今回の敗訴につながった、って事なんだね。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:18:57.95 ID:IDKRimxk0
今でもIWCは「捕鯨のための国際組織」であることに変わりがない。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:33.84 ID:hEpmVm8SO
調査船の老朽化って問題になってなかったかね 少なくとも遠洋マグロ漁船やアイスランドの捕鯨船並の冷凍設備が備わってるとは思えんが
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:20:50.80 ID:2Jm7gjvT0
>>89
いや大方の予想はIWCに差し戻し判決だったんだよ。オーストラリア側もそう思ってた
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:21:08.17 ID:+XpQSym20
原発爆発しても絶対安全と言い張る国だから
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:22:23.75 ID:kZMtSCHL0
>>88
さんざん下ごしらえしてから、味噌とマネーズとマスタードの厚化粧か。
あんまり食欲湧かん。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:23:42.46 ID:QZ/tUhG70
>>90
>美味しく食べるための流通や料理法の改善が
>何らされてこなかった事が、今回の敗訴につながった、って事なんだね。

そんな事ナイナイ
くじら料理は何百年も歴史がある
クジラ汁なんて癖になるほど美味しいよ
流通はクジラが高いので高級料理になってしまったことが原因
美味しく食べる工夫もされてるよ
子供が食べやすいようにファストフードにもなってる
http://recipe.gnavi.co.jp/contest2006/recipe/bm_63538.html
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:25:34.38 ID:F34MaRxU0
>>96
鯨肉は市場で捌ききれずに倉庫に在庫山積みで
苦肉の策で学校給食に回されてたんだよ。
美味しい美味しいと言ったところで
需要は少ないってのが現実。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:26:02.41 ID:vAGWLeXB0
破綻してるのは反捕鯨派の論理。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:26:04.38 ID:YSRVqk+/0
★超絶メガトン級海外バラまき世界一の日本★


国連負担額世界第2や海外ODAや中国の黄砂対策や環境対策など

この海外バラまきの総額が消費税総収入を遥かに凌ぐ凄まじさ。

国が斜陽化し、財政と貿易の双子の赤字まで抱えて、海外バラまきを改めず、逆に毎年増額している。

捕鯨にしろ、慰安婦問題にしろ、これだけ赤貧してまでする世界貢献をしながら、孤立化している現状が意味するもの

これは日本の外交政治力が稚拙で、世界に匿名化した金以外の影響力を持たないからだ。(完全に死に金)

待遇と歳費だけ世界一で、 政治能力は 発展途上国以下。

それが等身大の日本の政治家の能力。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:26:31.48 ID:QZ/tUhG70
>>95
カツだけでも食ってみー
本当に美味しいよ

バーガーにはマヨネーズのソースが定番だからね
下関にも同じようにクジラを使ったバーガーが人気。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:27:53.20 ID:bm+p4X8p0
食文化どうこうじゃなくてこれは科学と迷信の戦い。
日本は科学の側。豪州は迷信の側。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:27:56.85 ID:2Jm7gjvT0
>>97
でも鯨肉輸入してるよ確か
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:25.26 ID:QZ/tUhG70
>>97
それは今まで高嶺の花で食べられなかったからだろ
ファストフードに売り込めば絶対にヒットするはずだけどね
現に函館のラッキーピエロでは人気商品だよ
モスバーガーとかの資本が日本の企業のファストフードに
クジラ肉売り込めばいいのに
ホットモットとかにも売って鯨カツ弁当でも売ればいい。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:29:33.38 ID:/G6v7VTV0
パチンコは賭博ではない遊戯
ソープランドは従業員が客の体を洗う施設
自衛隊は軍隊ではない
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:30:40.99 ID:CKBqGyCM0
本気で調査する気もないし、かといって売って儲かってるわけでもない
鯨を捕ることそのものが目的
それで懐に金が入ってくる人間が捕鯨を推進していると
もうやめていいんじゃないかこれw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:30:52.36 ID:kZMtSCHL0
>>100
じゃあ、マクドナルドにでも教えてあげなよ。捕鯨推進の強力な助っ人になるんじゃない?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:31:09.10 ID:IDKRimxk0
>>97
学校給食では鯨料理が人気メニューになってしまったね
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:32:10.56 ID:CrObQ1VK0
炭火で焼いたら美味いのになー
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:32:36.29 ID:zqS9BB1o0
まあどうでもいいけどオージービーフを買う事はもう一生無いだろう
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:33:11.78 ID:iwa3+6N10
「調査捕鯨の実態は商業捕鯨で有った」事がバレてしまったから。
これが全て。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:33:39.94 ID:PxXmFCs70
確かにその通りなんだよなwwww

んだから商業捕鯨の何が悪いのか、という議論をすべき。
それに、「捕鯨をやめろ」と言う言い方が「この野蛮人め!」という
蔑視があって腹立たしいんだよな。

「俺たちはクジラが大好きなんだよ。だから・・頼むよ、文化だと
言うのを押して頼む!(土下座)」

と、文化を曲げろと言うのだから力づくではなくきちんと「お願い」
するのが筋というものだろう。力づくで変えろと言っているから
これは文化破戒、侵略なんだよ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:34:23.94 ID:U52SEFpV0
数十年食ってないけど問題ない
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:34:45.22 ID:QZ/tUhG70
>>106
マックは白人だよな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:35:07.57 ID:2Q37lIUbO
オージービーフさようなら
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:35:09.10 ID:IDKRimxk0
どちらにしろ、何れ商業捕鯨は再開するわけだから
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:35:31.64 ID:RNTj6Asj0
>>104
般若湯は薬の一種
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:35:56.35 ID:1+DnFkB80
>>112
竹島も何年も言ってないし、いらないよな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:36:33.39 ID:CrObQ1VK0
オージービーフの横にクジラステーキ肉を並べるのを義務付ける
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:36:47.42 ID:F34MaRxU0
>>103
高級牛肉だって美味けりゃ需要は減らないだろ?w
なんで鯨肉だけ市場で捌ききれないんだよw
そういう論理破綻が今回だって負けた要因なわけだが。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:37:07.14 ID:T1mdWbKp0
>>85
で?俺は好きだけど。仮に日本人が鯨食べないとして、だから捕鯨廃止しろって?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:08.59 ID:2Jm7gjvT0
>>119
だから輸入してるって鯨肉
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:39:01.82 ID:fWmo+tnI0
 調査もしてたの?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:40:11.66 ID:XuiNXAfs0
グレーゾーンが好きな日本。
平和憲法を持ちながら軍隊を持ち
違法なのにパチンコが野放し。わかってくれよみたいなことは通用するわけもなく
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:41:13.98 ID:ijk17Y+Q0
>>115
公海では無理そうだな
他の国の了解が取れそうもない
IWCを脱退して自国領海内でやるくらいだな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:41:55.20 ID:hEpmVm8SO
問題は商業だと採算取れない事やね

かつて捕鯨船団持ってたマルハとかの大手も完全撤退しちゃったし
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:10.87 ID:T1mdWbKp0
>>90
「商業捕鯨禁止」の中、例えば楽天があほみたく販売停止したり、その他大手水産物会社だって、
動物愛護団体に狙われるのはごめんだろうし、完全合法なイルカや沿岸捕鯨ですら映画撮られたり風当たり強いわけで、
捕鯨が禁止されてる中で努力不足ってのはちょっとないかな。

さっさと商業捕鯨再開して、自由な経済活動の中に組み入れましょう。
競争にさらされないと鯨肉文化は育たないよ。文化ってのは別に今から作り出してもいいものだし。
鯨肉食べないからいらないとか自分勝手すぎます。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:42:16.32 ID:IDKRimxk0
>>124
脱退ではなく、IWCを割ればいい
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:03.74 ID:QZ/tUhG70
>>119
高級牛肉買ってる奴がどれだけいるんだよ
数も違うよな?

ファストフードで使いたいけど
マスコミとプロ市民が嫌がらせするから二の足踏んでる
函館のラッキーピエロも嫌がらせされたと聞いている。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:05.89 ID:1+DnFkB80
>>119
だったら、食べる分だけ取らせてくれよ。 調査分は売りつくせとか、
論理破綻してるのそっちだろ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:24.54 ID:NbscwNHR0
>>125
壁打ちしてないでとっととお前の脳内捕鯨船はどういう設備なのか説明してみろよ、虚言癖w
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:37.66 ID:TrAjSLO90
それだったら日本以外で捕鯨してる連中はみんな”調査”だってことになるわなw
それこそ論理的に破たんしてるだろwww
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:45:07.87 ID:LdAwCDnS0
クジラ肉好きだが…国際裁判所に出廷したからには仕方ないな

しかしクジラの致死調査がなくなっても大丈夫なのか?
何喰ってるかとか肥満傾向とかさ
クジラのエサになる奴らの減少がマジに懸念されるんじゃなかろうか
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:45:08.59 ID:MLhX1mVR0
しかし、実際商業捕鯨再開するにしても、やる企業あるのか?
ホエールズの親会社ってまだ存続してんの?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:45:37.84 ID:7EtBY3xS0
もはや一刻も早く天下り団体、税金に巣くう捕鯨団体の峻滅が日本にとって重要なことになる
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:43.17 ID:2Jm7gjvT0
>>131
日本以外の調査はほとんど非致死性調査だよ
ここまで大規模な致死性調査してるのは日本だけだよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:45.57 ID:ELL0LmJH0
 自民党でも、政府の対応に批判が集まった。同日、党本部で開かれた捕鯨議連の総会では、
武部新議員が「相当自信があった印象だが、どういうことか」と追及。
外務省の石井正文国際法局長は「本当にわからなかった。裁判はふたをあけてみないとわからない」と、釈明に追われた。

 日本政府は準備段階から「日本として最良のチーム」(外務省幹部)という万全の態勢で裁判に臨んできたはずだった。
代表団には著名な国際法学者のほか英、仏などの法律顧問も参加した。
同じ捕鯨国のノルウェーなどからの科学者も加えた「最強」の布陣のはずだった。
「最低でも数千万円単位の弁護報酬を支払い、世界的権威の弁護士を雇った。
完敗はあり得ないとなめていた」(政府関係者)と打ち明ける。

 弁論内容にも強い自信を持っていた。昨年6月下旬から7月中旬にかけてハーグのICJで行われた
日本側の口頭弁論でかなりの手応えを感じていたからだ。「日本の考えをよどみなく説明でき、
論理的には豪州に勝っていた」と関係者は話す。


まあ官僚は悪くないよね
裁判が悪いw
毎回これ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:54.35 ID:1+DnFkB80
>>125
今でも、南極海にいって日本が船で魚取ってるの知ってる?
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:56.35 ID:QZ/tUhG70
>>133
オーストコリアが干上がったら
クジラさんの出番です
また頑張ってもらいます。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:56.21 ID:T1mdWbKp0
>>128
ほか弁で季節限定鯨肉弁当とか絶対無理だろうね。
売ればみんな買うと思うけど。しらすとかブリとかより味が想像できないもの、普段食べないものにみんな飛びつく。

でもね。商業捕鯨再開されれば、風評被害として、反捕鯨どもを裁判にかたっぱしからかければいい。
捕鯨再開されれば経済活動邪魔するいわれはない。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:46:58.54 ID:F34MaRxU0
>>121
そりゃ輸入してやらんと捕鯨国が立ち行かなくなるからな。
民間主導で輸入してるんではなくて、
水産庁や調査捕鯨やってる共同船舶の政治がらみの輸入な。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:47:11.60 ID:NbscwNHR0
>>132
全然大丈夫じゃないがもう知ったこっちゃない。
誰かが責任を取るにせよ、それは日本じゃないし日本であってもならないし。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:48:42.51 ID:3IufYzUK0
おれ給食で鯨肉カツ食ってた最後の世代
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:17.69 ID:QZ/tUhG70
>>139
口コミで美味しいって絶対に世間に伝わるはずだから
まったく問題ないと思うけど
プロ市民の嫌がらせが怖いよ
こいつら何するかわからん。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:21.28 ID:hEpmVm8SO
>>130
調査船はかつて商業やってた頃のを使ってるだろうに
老朽化してるって話は聞いた事あるけど母船の冷凍設備とか諸々を新しくしたなんて話は聞いた事無いぞ ちゃんと対策したってニュースはあるのか?
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:27.85 ID:F34MaRxU0
>>128
A5ランク等の高級牛肉なんて
普通に消費されてるだろ。
何を寝ぼけてるんだ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:51.71 ID:LdAwCDnS0
>>136
gdgdのぼろ負けかと思ったがそうでもないのか
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:12.40 ID:Dj9T+rtc0
A5ランクは出荷量の倍以上流通してるんだぞ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:42.90 ID:qo7Qa+UB0
ジャップ終わってんな。

これでもオーストラリアに頭ペコペコだもんなw
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:51:45.29 ID:63+d4dfA0
>>141
と国内の日本人は洗脳されてるけどほんとは大丈夫だよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:52:02.15 ID:NbscwNHR0
>>140
>水産庁や調査捕鯨やってる共同船舶の政治がらみの輸入な
ほい、ソースどうぞ

>>144
え?
新造してますけどw
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%8D%95%E9%AF%A8%E8%88%B9%E3%80%80%E6%96%B0%E9%80%A0&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
聞いたことがないのは、単にお前のアンテナが低いからw
で、その上で知ったような口を利くのは、ぶっちゃけお前がウソつくことを恥だとも思わないクズだからw
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:52:32.90 ID:InlZwOK00
論理的に破綻=チョン

論理的に破綻=チョン

論理的に破綻=チョン

論理的に破綻=チョン

論理的に破綻=チョン
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:53:44.47 ID:LdAwCDnS0
>>149
具体的なソースってある?
あ、鯨には生姜醤油な
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:54:10.50 ID:2Jm7gjvT0
>>140
それこそ憶測でしょ。誰が言ってんのそれ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:54:10.72 ID:NbscwNHR0
>>149
はあ、じゃあどうやって何喰ってるかとか肥満傾向とか調べるのかどうぞ。
AWEなんて、たった二年であきらめて放り出したよな?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:54:20.57 ID:hEpmVm8SO
>>137
魚じゃ無くて鯨の話ですがな
大手はみんな調査船がらみの株式全部売却しちゃったし
捕鯨再開する場合捕鯨船全部新調する必要があるし
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:55:03.49 ID:QZ/tUhG70
>>145
出回ってる数が違うだろ

俺の利用しているスーパ正月に切れ9000円のクジラの尾の刺し身売っていたけど
全て完売してたぞ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:55:17.79 ID:8H1jwcmn0
>>135
>ここまで大規模な致死性調査してるのは日本だけだよ

調査も既得権益なんだろうな。
調査する団体とか、企業とかが決まってるんだろ?

大規模な致死性調査をしたところで、一銭にもならんだろうし。

てか、まさかそれって税金で調査してるんじゃないよね?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:55:47.55 ID:bm+p4X8p0
ミンククジラの商業捕鯨再開すればいいんだよ。
反捕鯨の奴等が文句言ってきたら訴えればいい。
100%勝てる。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:03.29 ID:NbscwNHR0
>>155
>大手はみんな調査船がらみの株式全部売却しちゃったし
は?w
共同船舶の株式、持ち合いしてるじゃんw
お前、その虚言癖なんとかならないのか?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:46.15 ID:2Jm7gjvT0
>>146
オーストラリア側の反捕鯨ジャーナリストもIWCへの差し戻し判決を予想してたんだよ
今回の判決は日本オーストラリア両国にとって予想外
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:49.62 ID:/waLEj/fO
クジラが増えすぎて漁獲量減ったんじゃね
減らそうよ
猿や鹿、イノシンの食害といっしょ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:57:55.59 ID:IDKRimxk0
>>155
共同船舶があるから、それを活用すれば良いんじゃない?
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:58:52.36 ID:hEpmVm8SO
>>150
冷凍船でも母船でもないじゃん・・・
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:59:11.84 ID:LdAwCDnS0
>>157
憶測だけのレスで煽るとかちょっと脳味噌足りてないんじゃないの?
鯨から分けてもらえば?

鯨の脳も食べれるらしいが…どんな味なのだろうな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:00:13.42 ID:OrhQJRy80
イルカを食べている方が気持ちが悪い。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:01:20.35 ID:1+DnFkB80
まあ、妄想ベースで語る人が多いな。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:01:54.37 ID:hEpmVm8SO
>>159
それもう売却しちゃったよ・・・
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:02:06.86 ID:YHXVdMDH0
>>1
こんなのは水産庁の天下り利権団体だから
なくなったほうが国民の負担がなくなる♪
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:02:07.55 ID:WXnmAOMx0
>>165
牛食ってる気持ち悪い奴
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:02:59.54 ID:NbscwNHR0
>>163
はい?w
まさか、冷凍船なんて専用船があるとか面白い発想をしてるんですかね、この低脳はw
鮮度を保つため獲ったその場で解体・加工するんだがよ。
しかもそのゴミみたいな言い訳、お前が知ったかしたことをなんら正当化しませんが。
その吐き気を催す無知と、腐りきった性根、マジでどうにかならないんですかね?
たとえば、首吊るとか。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:04:00.69 ID:2Jm7gjvT0
てか俺も勘違いしてたけどICJも調査捕鯨の権利自体は認められたんだな
ただJARPA2が条約で定められた調査捕鯨とは認められないって話だった。IWCでもう一度調査基準を練り直しできればいいんだけどなぁ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:05:11.54 ID:NbscwNHR0
>>167
いつどこへどうやってだ?
ソース出せよ、虚言癖。
そもそも共同船舶の株式を持ち合いしてることをお前が知ってるかどうかすらあやしいもんなんだがw
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:05:14.49 ID:1ONN/vMS0
美味いけどバカ高いからなお前らには関係ないわな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:05:35.82 ID:RZdmDVzp0
なんで負けたのかって?それは正義がなかったからさ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:06:33.69 ID:hEpmVm8SO
それやってんのが母船だろ? 商業時代は母船で解体→冷凍船へ
さっきのはどっちでもない
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:07:50.68 ID:8H1jwcmn0
>>164
煽ったのばれたw

調査捕鯨は財団法人日本鯨類研究所が独占して、
共同船舶株式会社と一般財団法人地域捕鯨推進協会にしてる。

そして、調査費用の不足分として年間約5億円から8億円の補助金が国庫から支出されている。

つまり、調査捕鯨のために税金が使われてるのな。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:07:56.55 ID:MO6Pf6STO
今40才過ぎぐらいの人は鯨しょちゅうくってたはず。
だって給食の定番メニューだったしw
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:07.63 ID:6ajG6nBK0
>>96
>そんな事ナイナイ
>くじら料理は何百年も歴史がある
その”由緒ある歴史”にアグラをかいてきた、って指摘のようだけど。

>クジラ汁なんて癖になるほど美味しいよ
適切に下処理をすれば、って事のようだね。

>流通はクジラが高いので高級料理になってしまったことが原因
昔はスーパーの冷蔵庫に、まぐろの柵と同様に並んでいたもんだが、
見なくなって久しいよね。 (たしか、マグロより安かったと思うが)

>美味しく食べる工夫もされてるよ
>子供が食べやすいようにファストフードにもなってる
ファーストフードでの提供はドンドンすればいいと思うが、昔のように、
家庭で消費されるぐらいでなければ、マグロ並みの価格にするのは
難しいような気がするが。

鯨肉業界(?)が流通の拡大を本当に望んでいるなら、
資源をドンドン取れる状況なんだから、調査捕鯨の”在庫調整”などせず、
拡販と価格引き下げへの努力をすべきだったが、それが無かった(足りなかった)・・・
これを持って、努力が足りないって事だと思うけど。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:45.33 ID:FVVjaUXBO
>>171
雨降って地固まるで水産庁
も学習して委員会に揚げ足
取られない計画を出すだろ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:50.08 ID:NbscwNHR0
>>171
まー差し戻ししなかった時点でIWCの権利を認めなかったようなもんだし、
科学委員会の認可も面子も潰したわけだし、もうIWC自体が今後正常機能することが
ありえないかと。
みーんな逃げちゃう。

>>175
違いますがw
母船の仕事は情報管理と指揮ですがw
そもそも船団に冷凍船なんてありませんがw
で、吐き気を催す無知と、腐りきった性根、マジでどうにかならないんですかね?
って訊いてるんですが。答えろよ、クズ。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:08:59.73 ID:1+DnFkB80
>>168
自衛隊なんかもどっかの天下り団体だよな。
なくなれば、軽くなるよな。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:09:27.36 ID:IDKRimxk0
>>135
>日本以外の調査はほとんど非致死性調査だよ

日本以外の調査で何か分かったことあるの?
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:11:01.23 ID:H/wYWzq80
>>173
うん、日本の食文化ではない
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:11:03.94 ID:NbscwNHR0
>>182
オーストラリアの調査技術がゴミなことは判明した
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:11:59.40 ID:6ajG6nBK0
>>126
>捕鯨が禁止されてる中で努力不足ってのはちょっとないかな。
調査捕鯨で捕獲した鯨肉を販売する事は、IWCで推奨されているようだよ(ソース)

 >IWC(国際捕鯨委員会)は調査目的で獲った鯨肉を有効活用
 >(廃棄せずに消費)することを勧めている

>競争にさらされないと鯨肉文化は育たないよ。
>文化ってのは別に今から作り出してもいいものだし。
>鯨肉食べないからいらないとか自分勝手すぎます。
ソースを読む事を薦めるよ。
この点、著者はきみと同じ意見だよ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:13:27.86 ID:CKBqGyCM0
「利権 捕鯨」でググると色々出てくるなw
まぁ、日本の捕鯨利権が腐ってるのは間違いないようだw
187名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/08(火) 23:14:16.59 ID:mcc8yAOM0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:14:29.19 ID:dD5kmOar0
まず雅子のオヤジを国際司法裁判所から外さないことには、どんな裁判やっても日本は負けるよ。
もしかしたら小和田父娘が今、日本に最大の害悪かもしれない(-_-)
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:15:01.08 ID:u/N8r8C20
偽善者の相手は本当にめんどくせぇなぁ

普通に生きててクジラとかどんだけ大事なんだよw
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:16:06.82 ID:qr2BI/G50
鯨だけ保護すると生態系がどうかとか?
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:16:40.41 ID:1+DnFkB80
>>189
たかが鯨ごときですら、他国に言われたままへいへい従うのが正しいなんて思ってるんだからどうにもならんよ。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:17:12.90 ID:4GljkonO0
そもそも日本が調査捕鯨名目で獲り続けて来たのはIWC内で捕鯨が少数派になったからだろう
いい加減日本は態度をはっきりさせたらどうなのかね
捕鯨を続けたいのならIWC脱退、残るなら純粋な調査目的のみ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:17:33.05 ID:hEpmVm8SO
俺は調査母船も知らん奴と・・・
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:18:18.38 ID:T1mdWbKp0
>>185
販売推奨はわかるんだけど、調査捕鯨が後ろめたい側面あるから難しかったのでは?
捕鯨禁止を理不尽にしてる反捕鯨国は、本当は第一に恥ずべきだけど、動物愛護やらの衣かぶって、
その恥ずかしさを隠しているだけに、禁止されてる限りやはり難しいと思うよ。

>ソースを読む事を薦めるよ。

そうしてみるよ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:18:38.86 ID:goK93Sy70
まあ本音と建前が基本の社会だからなあ
調査とかまどろっこしいこと言わんでハッキリとクジラ食って何が悪いと言わなかったのが悪い
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:19:00.80 ID:1+DnFkB80
諦めろ諦めろ、 お前らヘタレ国民に外圧をはねのける能力もやる気もない。
全部言われるまま従えばいい。

鯨がうまいだの、政治家がどーだの 言い訳バッカして篭る引き篭もりと変わらんよ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:19:55.58 ID:InlZwOK00
そもそも調査の内容がわからない
大きさなら空中写真で判定できるし
喰ってるものなら排泄物でわかる
行動パターンならGPS付ければいいだろ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:20:02.75 ID:NbscwNHR0
>>193
壁打ちでオナニーしてないで答えろよ、虚言癖。
で、共同船舶の株がいつどこでどうやって売却されたって?
そもそもお前、「商業捕鯨」という概念がIWC管轄13種以外には当てはまらないことすら
知らなかったほどの馬鹿じゃんw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:20:20.63 ID:1ONN/vMS0
百グラム千円とかじゃいずれ滅びる食文化ではあったがな
牛肉の輸入の譲歩したならSSを連れて帰るか逮捕するかするべき
なのにやり方が汚い外道のような奴らに言われたくはないわな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:21:17.29 ID:RZdmDVzp0
赤字垂れ流して南極くんだりまで鯨取りにいっても誰も食わないから在庫が増えるだけ。
挙句の果てには裁判でフルボッコwwwwばっかじゃなかろうかルンバwwwwww
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:21:58.67 ID:CKBqGyCM0
実際に考えていくと、本当に捕鯨をがっつりやりたい人間って誰?ってことだよな
あるいは調査という名目でまともにやる気のない調査をやりたがってる人間って誰?って
食べるなら輸入でいいんだし
そこを突き詰めて考えていくと、日本の主張が嘘まみれだという結論に行き着くw
これは捕鯨は辞めるのが日本国民のためだわ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:22:09.20 ID:hEpmVm8SO
06年に売却済み
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:22:28.26 ID:NbscwNHR0
>>197
>喰ってるものなら排泄物でわかる
そうたかをくくってやってみたところ大失敗したのがオーストラリア。
AWE 調査 南極 あたりでググってみると良。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:23:38.13 ID:LdAwCDnS0
>>176
ご丁寧にどうもw

商業はともかく科学的検査を伴う調査捕鯨が民間でできるのか?
生物の生態調査なんて大仕事、国が率先しなくてどうするの、と思うんだが
そこんとこどうなんよ、無知で申し訳ないけど
利権がー金がーと叫んでばかりの奴は科学者は趣味で研究してると思ってんのか

まぁ今回の裁判で調査足りてねーよと突っ込まれたわけだから
調査計画見直すなりして欲しいもんだな
もちろん今までの調査捕鯨が無駄だなんて思っちゃいないが
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:25:20.39 ID:NbscwNHR0
>>202
はあ、ソースは?w
そもそもいつどこでどうやって、って訊いてるんですが、それ、不完全な「いつ」しか答えてませんけどw
さすがいまだにもしもしで2chをやってるだけあって、性格だけじゃなく頭まで不自由らしいな、お前w
てえか、自分がウソツキだと見抜かれてるということすら正視できてるかどうかあやしいもんだw
で、その吐き気を催す無知と、腐りきった性根、マジでどうにかならないんですかね?
って訊いてるんですが。答えろよ、クズ。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:26:29.09 ID:RZdmDVzp0
たとえ商業捕鯨に踏み切ったとしても大手民間水産企業はただの一社も
参入することはない。採算が取れないから。詰んでんだよ・・・
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:28:04.64 ID:wC/PstWL0
今週のニューズウィーク日本版に特集してたわ

@ 国際司法裁判所は、国内の裁判所と違って裁判を受ける義務なんかないのに日本が勝手に裁判を受けたのが悪い
A ノルウェーとか無視して調査捕鯨やってるし、カナダはとっくにIWC脱退したのにどうして日本は脱退しないの?

とか他にも色々書いててけっこう面白かったよ。今日発売だから、本屋に行けば売ってる

特集:捕鯨に未来はあるか2014.4.15号(4/ 8発売)
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/123781.php
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:29:37.91 ID:/c9qvANR0
>>205
うぜーんだよ、お前は
そもそも鯨肉なんて一般的な日本人は食ってねーからw

捕鯨は鯨が可愛そうだから止めろって言われて
いやいや調査ですから()
なんて日本文化的な言い訳が世界で通用するわけねーだろ
本気で切り抜けられると思ってたんならそれこそ頭沸いてるわw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:30:01.97 ID:1ONN/vMS0
SSしかるべき処置下せ誰も何も言わなくなる
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:31:50.64 ID:NbscwNHR0
>>207
確かに別の意味で面白そうだな。
とくに、受諾義務を知らないあたりとか。
最近のニューズウィークは中学生が作ってるのか?

>>208
>捕鯨は鯨が可愛そうだから止めろって言われて
あの、それ、今回の審判と ま  っ  た  く  関係がないですけどw
何、ときどきピンクのゾウさんとか見えちゃってる人なの、お前?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:23.78 ID:/DU8Tx5b0
 
オージービーフは不買でいいんだな?

1 : ミラノ作 どどんスズスロウン(神奈川県)@転載禁止:2014/04/02(水) 09:14:58.96 ID:K0rhB5Ue0 ?PLT(18181) ポイント特典
 【ハーグ時事】国際司法裁判所(ICJ)が31日に日本の南極海での調査捕鯨の中止を命じる
判決を下したことを受け、日本の鶴岡公二政府代表は「深く失望しているが、判決には従う」と
表明し、中止を受け入れることを示唆した。

 鶴岡代表は、調査捕鯨継続は困難になったかとの問いに対し、「判決が日本にどのような
指示を出したかは明らかだ」と回答。今回の裁判の対象外となっている北西太平洋での
調査捕鯨への影響については「政府として(判決を)慎重に、丁寧に読み込んだ上で
今後の具体的な対応を検討したい」と述べるにとどめた。

 また、日本は「国際捕鯨委員会(IWC)内の根深い見解の相違や、(組織の)
機能不全にもかかわらず、IWCにとどまり、広く受け入れ可能な解決方法を模索してきた」と
表明。IWC脱退の可能性については「判決内容の精査が先決」と明言を避けた。 

http://news.nicovideo.jp/watch/nw1010553
 
212ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:35.11 ID:+TMdMv5q0
俺が言い続けたとおりのことをオーストラリアに言われて完全論破される日本政府 


ざまー
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:32:52.91 ID:CKBqGyCM0
>>207
民間はもうやる気ないし、国も本気で商業捕鯨復活させたいなんて思ってないからな
IWC脱退なんてしたら逆に困っちゃうw
もう茶番だよw
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:34:10.69 ID:InlZwOK00
>>203
もういいだけ数獲って調査したのだから、どの鯨がどの海域で何を食っているかわかってるだろ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:36:56.11 ID:/c9qvANR0
日本が捕鯨を続けたいなら、最初に言われたときに
いやいやうちは昔からやっていた事だから
どんな不利益を被ろうが今更止めない!!!

これでガチンコでぶつかって玉砕するだろうが
侍魂を見せるところだったんだよ
それを日本の消極的長期戦に持ち込む作戦
これも日本のお家芸だしあったかないのかわからない侍魂よりは
現代の日本には身近だが、そういう外国から屑と思われるような作戦をしてれば
フルボッコにされるのは自明w

日本人は太平洋戦争から何も学んでいないから
未だに度々論理破綻に気付かないアホな事をするのだよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:37:32.16 ID:YpoUOEv/0
慰安婦問題も日本が歴史を否定して過ちを認めないから大問題になってる
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:37:35.58 ID:NbscwNHR0
>>214
で、AWE 調査 南極 でググってみたんですか?
ずいぶん早いんですがw
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:38:49.30 ID:LdAwCDnS0
>>214
え、お前って毎年同じもん同じ量だけ食ってるの?
全国の生態調査機関が不要になるな
世界中の生態系もお前並に安定してたら世界はもっと平和だったろうに
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:39:31.24 ID:SlkFcvIE0
自衛隊も一緒だな
軍隊なのに軍隊じゃないという異常なレトリックをいつまで続けるんだよ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:40:17.55 ID:NbscwNHR0
>>215
で、幻覚が見える脳の病気でも患ってるんですか、お前?
>>209の件からガチで疑ってるんで、はっきり答えてくれませんかね。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:42:01.54 ID:/c9qvANR0
>>210
お前は頭が悪いんだよ
早く気付こうな

細かい事象で帳尻をあわせても、根本が間違ってるという事に気付かないタイプ
屁理屈を整然と並べても解決するのは身の回りまでだ
覚えとけ()
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:12.09 ID:f9Ua9iiU0
どう考えても商業捕鯨だろ?
調査捕鯨なんて言ってる奴は太平洋戦争を自衛の為の戦争だと言ってるのと同じだよ。
どう考えても侵略戦争だろ?なんで日本人が中国に住んでて中国人を殺しまくったんだ?
中国人が日本に攻めてきたのなら自衛の戦争だがそんなことはまったくない。
今も同じ、なんで鯨がスーパーで売ってて飲み屋のつまみにあるんだ?
本当に日本人は他人の命など虫けらくらいにしか思ってない。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:43:20.44 ID:wC/PstWL0
>>213
日本は国際秩序を守る国だ  って思われたいから脱退しないって雑誌に書いてたわ
安倍も口先だけだからな

こんなゴミみたいなパフォーマンスでおわる日本
    ↓
調査捕鯨敗訴で自民議連が決起?! 鯨肉入りカレーで気合い 政府対応の甘さに重鎮怒り
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140402/plc14040217430015-n1.htm
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:44:25.65 ID:T1mdWbKp0
>>195
商業捕鯨再開をさせない「本音」を隠したオーストラリアなどが捕鯨廃止という「建前」持ち出してる異常事態に、
調査捕鯨とうい「建前」を持ち出しつつ、予定より少ない頭数で無駄な殺生もしない、IWCという国際機関を尊重しまくりの日本。
もうこれでIWCへの義理は果たしたでしょ。
だから、IWCがちゃんとした判断下せないのだから、主張強めるなり、脱退するなりいろいろすべきだね。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:45:00.38 ID:InlZwOK00
>>218
お前の話なら
鯨の生態を知るには全部の鯨を獲らないといけないことになるな
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:45:00.07 ID:NbscwNHR0
>>221
それ、お前が今回の話とまったく関係のない妄言をかましたこととはなーんのかかわりもないですけどw
てえか、ひょっとして論点ズラしたつもりなんですかね、それw
むしろ根本が間違ってるの、お前のほうなんですがw
ぶっちゃけ、今回の審判の発端が南氷洋の利権争奪にあることすらわかってなさそうなんだがw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:45:03.04 ID:hEpmVm8SO
共同船舶の元になった大手三社は06年に鯨研等の農水省外郭団体に株式を売却 08年には捕鯨から手を引くって表明しちゃってるし沿岸で小規模でやってくしか生き残る方法はないですわな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:45:17.61 ID:CKBqGyCM0
このスレでも水産庁関係者とかがいるんだろうな
日本が捕鯨をしたい目的があっちいったりこっちいったりで訳わかんなくなってるよ
日本の論理が破綻してるのを2chで身をもって証明しちゃってるよねw
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:47:17.12 ID:wC/PstWL0
>>222
あくまで調査のために捕鯨は 一時停止(モラトリアム) って意味なんだよね
一時のはずが、IWCは「調査」の名目でずっと捕鯨禁止にしている。

これもすべて、今週号のニューズウィークに載ってるよ。 本屋に行けば売ってると思う。


>鯨類資源に関する情報に不確実性があるという理由から、IWCは1982年商業捕鯨モラトリアムを採択した。
>その結果、商業捕鯨は一時停止。
商業捕鯨モラトリアム
http://www.eic.or.jp/ecoterm/?act=view&serial=1261
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:48:01.04 ID:NbscwNHR0
>>225
で、AWE 調査 南極 でググってみたんですか?
それとも、都合の悪い話が出てくると分かってるから、(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてるんですか?w

>>227
ソースを出せっていわなかったか、低脳w
で、その吐き気を催す無知と、腐りきった性根、マジでどうにかならないんですかね?
ゴミみたいな妄言は心底どうでもいいからいい加減肝心の問題を答えろよ。
要するに、お前がクズなのは捕鯨と無関係な部分でなんだがよ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:49:57.93 ID:LMJewYDh0
商業捕鯨って商業にもなってないじゃん
臭くてかたくてまずい鯨肉なんか誰が喰うんだよ
秋の龍田姫揚げにして臭みを消さないと食えない
もみじは緑から紅に変わる
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:50:01.82 ID:IDKRimxk0
>>186
元々捕鯨自体が商業ベースなんだから、利権があるのは当たり前
腐っているのは、反捕鯨国に問題があるから
商業捕鯨再開を認めれば、キチンとできる。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:50:34.93 ID:1H9WQYaT0
こういうのはいいの?ベトナムのお祭りグロいよ
ttps://www.youtube.com/watch?v=n2KmVvgPkyc
豚さん真っ二つ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:51:20.92 ID:YHXVdMDH0
>>181
そもそも指揮官のアンパンマンが黒いからな。

そもそも原発マフィアのカネの使い途なんておぞましいものばかりだろw

ゲルは、もと原発メガバンク出身だし
娘は東電にコネ入社、自分は東電の株を握りしめて、都知事選挙は舛添で原発再稼働へ邁進w
組織票のため創価学会と癒着を続けるアホ自民党。

真っ黒アンパンマンは、ぶっちゃけ安倍下ろしも視野に入ってるぞ。それぐらい黒子ゲルダンディーのブラックゲルマンちゃんなんだぞw
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:51:24.70 ID:InlZwOK00
>>230
糞を採取するのが調査なら採取すればいい
それまで帰ってくるなだろ
糞を採取してこい
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:51:37.74 ID:/c9qvANR0
>>220
お前が病院に逝けよ
何を言ってるのかわかんねーんだよ()
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:52:32.55 ID:5llWxeI80
調査調査といっておきながら実は商業目的でした
ってうそがばれちゃったからな。しょうがないわ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:53:42.03 ID:SSGaIpCj0
ID:NbscwNHR0

まーたキチガイが暴れてやがるのかw
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:55:37.21 ID:1+DnFkB80
>>327
嘘付いてたとかそう言うことにしないとお前らの言い訳が出来なくなるもんな。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:55:48.93 ID:pMxXP0mW0
捕鯨のスレになるとNbscwNHR0がずっとわいてきて何千回もレスしてくる。
中の人同じ。文体と性格が同じ。関係者なんでしょう。IDかわるけど。
前スレからこのIDでずっと粘着してるけど書き込む相手が在日や朝鮮人
に見える国籍透視術まで使えるんだな。
日本語で2ちゃんねるの中でひたすら書き込んで何がかわるんだか。キモイ。
捕鯨推進派こんなゲテモノ味方陣営にいないほうがいいんじゃね。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:55:54.43 ID:09Uy5DRX0
頭の悪い理論を仲間内でこね回すと、それが通用する部分では絶対的な力があるように見える

韓国の日本との事実論議を拒否した第三国での国際慰安婦扇動が成功している理由は、特定の利権を構築した上での囲い込みを実行してから、自国の歴史を扇動しているためだ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:56:19.50 ID:/c9qvANR0
>>226
どうにも気持ち悪いやつと思ったが
1.病気
2.業者
3.ネトウヨ
のうちのとれかか、全部のようだなワロスww
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:57:03.34 ID:IDKRimxk0
>>237
調査捕鯨は商業捕鯨再開が目的なんだから、当たり前だよ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:57:55.04 ID:NbscwNHR0
>>235
それができるという根拠を論理的にどうぞw
「パン買って来い。2秒な」とかいわれても実行できるわけがないんですがw

>>236
何を言ってるかわからないってのは単にお前がなんらかの精神疾患をガチで患ってるからじゃね。
「今回の審判におけるオージーの提訴理由を『捕鯨は鯨が可愛そうだから止めろ』だと勝手に思い込んでるあたり、
すでにお前は脳神経学的におかしくなってるっぽいが、治療経験はあるのか?」
って訊いてるんですがね、まじめに。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:58:10.08 ID:LdAwCDnS0
>>235
いいからググッて読んでこいよ
なかなか興味深いもんだったぞ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:59:06.37 ID:SSGaIpCj0
>>240
コイツと、そのお友達のクソコテ「トリパン」はマジもんの基地外なので〜w
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:00:52.59 ID:4GljkonO0
仮に裁判で日本に有利になったとしても、その先がないよなこれ
IWCは反捕鯨団体みたいなもんなんだから、そこに属している限り商業捕鯨は出来ないんだし
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:01:10.65 ID:NbscwNHR0
>>240
はあ、具体的にどのレスで透視しましたかね。
税金泥棒以外に国籍を特定した記憶なんてないですがw
なにより、お前の「関係者なんでしょう」が透視術()に見えますがw

>日本語で2ちゃんねるの中でひたすら書き込んで何がかわるんだか。キモイ。
とりあえずウソツキに対してウソツキだと自覚させる程度じゃね?
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:01:23.04 ID:xNWxBpJL0
>>224
>予定より少ない頭数で無駄な殺生もしない
ソースではこの事を決してほめてはいなかったと思うけど・・・。

設定頭数は”科学的”に決められたはずだから、
その変更も”科学的”になされるべきだよね。

ソースでは”日本での捕鯨文化のあり方”について、
現実的かつ前向に問題点を指摘をしており、それに私は賛同するね。

外国ウンヌンの前に、先ずは捕鯨文化を守りたい業界が
消費者向けの”本気の取り組み”をする必要があるように思ったね。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:03:35.12 ID:LdAwCDnS0
>>243
いろいろと腑に落ちたw
日本が調査するのは鯨含む海洋資源のためだし、
ビーフを売りたくてクジラカワイイヤッター!なオージーが禄に調査してないのも納得だわwww
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:13.37 ID:SSGaIpCj0
>>244
ところで、お前は偏執狂の如く捕鯨スレに粘着して他人の罵倒を毎回100スレ近く繰り返す辺り、
明らかに脳神経学的におかしくなってるっぽいが、治療経験はあるのか?
ないなら何で治療に行かないんだ?
真面目に訊いてるんで、答えな。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:04:42.15 ID:CKBqGyCM0
まぁ、今回の裁判は色々勉強になったのは間違いないな
今まで日本の主張が正しいと思ってたけど、腐ってたのは日本側だったっていうオチw
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:01.13 ID:pWuuiUCz0
南氷洋で漁をしている時点で話は詰んでいるんだろうな。
土佐沖で鯨を養殖しようぜ。
養殖と言っても網で囲うのではなくて
鯨が集まる環境を作って繁殖させてやることだな。
どうすれば鯨を集められるのか。
調査捕鯨をしていたなら良くわかってんだろ。言えよな。
まさか横流しして利権をむさぼっていたなどとは、
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:33.71 ID:hEpmVm8SO
安倍ちゃんが怒るのも無理無いよね
大事な下関の利権が・・・
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:06:54.67 ID:NbscwNHR0
>>251
そりゃー罵倒されるようなことをしてるやつがいればどこだろうと罵倒するべなw
てえか、一行目と二行目、つながってないぞそれw
治療経験は特にないが、とりあえず異常だというのならDSMあたりに則って詳細どうぞー。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:16.31 ID:78sELpcO0
>>252
お前さんは捕鯨組織腐敗説支持者のようだけど、ソースあるの?
参考に教えて欲しいんだけど
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:48.28 ID:YcWr8nOy0
>>252
ICJの判決に従って、調査捕鯨をすればいいだけなんだが
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:08:49.98 ID:0S5Xe1w10
>>249
>現実的かつ前向に問題点を指摘をしており、それに私は賛同するね。

いや、自分はこの判決は、次へのステップでこう着状態の打破としか思ってないし、同意だよ。

別に調査捕鯨が完全無欠とか言ってない。
IWCを尊重(国際社会を尊重)することと、反捕鯨の理不尽さとも共存しようとした結果のもので、
日本人らしい「なあなあ」「玉虫色」なんだろうってこと。

本気の取り組みに関しては、禁止の中でと擁護よりな自分だけどさ。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:09:57.00 ID:5TssMzWlO
日本は当初「商業捕鯨」を主張したが、ノルウェー他捕鯨諸国が反対国に対し刺激が強いため「学術的調査」って理屈で捕鯨容認させようと画策し、そのように譲歩した結果であるからべつに遠慮する必要はない

今後はカナダやアラスカの捕鯨マイノリティの人口対捕獲数の割合を、日本の人口に対して何頭捕獲出来るはずだと主張すればいい

まぁ俺は鯨食わないから肉はどうでもいいけど、ヒゲや骨を使った伝統工芸や、それを使った無形文化が衰退するのは良くないことだから、捕鯨は賛成
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:10:23.39 ID:nQBhvdNz0
>>254
で、その吐き気を催す無知と、腐りきった性根、マジでどうにかならないんですかね?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:19.59 ID:KLK5lKEX0
>>255
ほんっとお前は自分に甘えなあ。
なら今後はDSMとやらに則って詳細を添付してから絡んでやる事だな。
ID:/c9qvANR0にも、ほらとりあえずやれよ。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:11:35.99 ID:78sELpcO0
>>259
お兄さん一度カツ食ってみなよ
あの歯応えと染み出る旨みはたまらないよ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:13:12.22 ID:nQBhvdNz0
>>261
ああ、お前って例の新宿在住君?
で、統合失調症の治療は受けたのか?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:14:11.03 ID:NtGKnmaC0
カンガルーも調査だけ許して
殺すことはやめろと言い始めるとしようかね。
犬公方もびっくりのカンガルー憐みの令を唱えるには
カンガルーが惨殺されていることを世に知らしめなければならない。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:16:02.60 ID:X4SWZ6vp0
養殖すればいいじゃない
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:17:48.79 ID:KLK5lKEX0
>>263
別に受けてませんけど、それはDSMあたりに則るとどの辺が合致するんだい?

お前って、お前自身と意見が一致しねえ奴には片っ端から精神病認定するだけなんだよなw
ほら、マジサイコパスのお友達トリパンには馴れ合うばっかりだもんなあ。
トリパンのくっせえアヌスでも舐めてろや。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:18:19.30 ID:YcWr8nOy0
>>265
それ良い案だと思う。
南極海の一角を特殊な柵で囲い、
そこに日本のバイオ技術を使って鯨を増やす。
できればシロナガス辺りをやってみたいな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:19:53.28 ID:o2NlGmRt0
調査捕鯨って名前だけなのは昔からだろ
商業捕鯨だけども絶滅危惧種対象外のクジラをIWcルールに乗っ取って一定量の漁を続けてたのよ
商業といわず調査としただけで
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:20:52.43 ID:MlfrntVG0
>>259
さすがに伝統工芸に使うためってだけじゃ弱いと思うぞ
逆にいえば、他の物で余裕で代替できる工芸品作るためのヒゲ取るためだけに鯨ぶっ殺していいって言ってるようなもんだからな
それは野蛮認定されてもしょうがない
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:23:53.11 ID:YcWr8nOy0
>>269
西欧が鯨油を取らなくなったのは、野蛮だからではなく、もっぱら経済性なんだが
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:24:34.47 ID:nQBhvdNz0
>>266
DSM-IVだとA.1〜3、すなわちお前が先に一日で示した被害妄想、価値観や思考や記憶の共有の無意識的錯覚、
相対的錯誤、都合の悪い文章の認識拒絶、人格分裂、感情への固執が該当。
以前お前の異常を認定したときに、そうメモに書き残してる。
ぶっちゃけ、煽り抜きで本気でお前は統合失調症の可能性が高いと踏んでるんだがな。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:25:43.87 ID:o2NlGmRt0
工芸品は副産物でメインは食用だろ
アメリカはその昔オイルを取るためだけにぶっ殺してんたんだが

じゃあハンティングは?という話になる 剥製にするだけだし
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:26:52.40 ID:kgwn2VS0O
東京五輪は当選して
ガッカリしたが捕鯨裁判
は敗訴して良かったよ。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:20.50 ID:0S5Xe1w10
日本人って優先順位つけるのが下手だから、常に相手の土俵で戦い続けてる。
「資源量十分なのに商業捕鯨再開されないのはおかしい」としてIJCに訴えるべきは日本だった。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:26.58 ID:pgVRzwZX0
>>267
クジラに人権があると思ってるような連中に、その案は通用しないよ
柵は無残に破壊されるだろう

養殖ではなく、細胞を増殖させて造るバイオ鯨肉の開発に成功した場合、
反捕鯨者がどんな反応するか非常に興味がある
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:27:31.17 ID:MlfrntVG0
オイル取るためってのは、理由としてはありでしょ。
それが必要だったんだから、で、必要じゃなくなったから取るのをやめた
極めて合理的
日本は「なぜ鯨をとるのか、とらないといけないのか」これを説得力をもって説明できてないから推進は無理だよ
277185@転載禁止:2014/04/09(水) 00:30:12.37 ID:xNWxBpJL0
>>258
きみは>>194なのかな。

私が賛同したのは、判決や反捕鯨がどうのこうのじゃなく、
ソースでの主張についてなんだけど。

ソースをよく読めば、
 「今のまま商業捕鯨を再開しても、国内での消費量は増えない」
 「”捕鯨文化の継承”を阻害しているのは、海外要因よりむしろ国内に問題がある」
って事が書かれていなかったかな?(思いっきり意訳だが)

”捕鯨文化の継承”は、我々一般消費者の動向にかかっており、
そのためには流通はもちろん、消費者の意識改革を含めた取組みが必要で、
”IWC脱退”、”商業捕鯨再開”など、リーダーの一存で解決できるものに比べれば、
はるかに大変なことだと思うよ。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:33:21.21 ID:KLK5lKEX0
>>271
吸引力君に違いない!
阪急交通社の社員に違いない!
今度は統合失調症に違いない!

お前のプロファイリングっていっつも錯誤ばっかじゃねえかw
そんなバカなお前の能力に何の価値が?www

>ぶっちゃけ、煽り抜きで本気でお前は統合失調症の可能性が高いと踏んでるんだがな(キリリリ!

・・・やれやれ、基地外のレッテル貼りがまた始まった ┐(´ー`)┌
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:34:21.52 ID:PSgI/JI60
401 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:50:58.39 ID:NbscwNHR0
>>396 何回言われたらその虚言癖は直るんですか、人殺しの在日さん。
430 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:06:32.49 ID:NbscwNHR0
>>426 腐りきった性根はどうにかなりませんか、まともな常識もない在日さん?w
445 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:13:49.57 ID:NbscwNHR0
>>439 朝鮮語でないと理解できませんか?w  (*前スレのNbscwNHR0)
280名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 00:35:24.11 ID:zUXcRBD/0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:19.21 ID:YcWr8nOy0
>>276
それ、「必要だと言えば捕鯨できる」と言っているようなものだが
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:32.63 ID:77wKytqd0
正直クジラなんて食わんしどっちでもいいよ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:36:48.00 ID:nQBhvdNz0
>>278
診断とプロファイリングとは全然別じゃね?
てえか、お前それ、単に自分の異常性から逃避してるだけじゃん。
実際このへんの判断の原因になった自分の異常な言動はどう説明するんだよ。
別に損するもんでもないし悪いこた言わないから、一度軽いカウンセリングだけでも
受けたほうがいいと思うぞ。日常の問題と絡めて。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:37:33.42 ID:KLK5lKEX0
>>277
また一人芝居して遊んでんの?
それ楽しいかあ?w
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:38:48.26 ID:YcWr8nOy0
>>282
どっちでも良い人は、このスレから退場したらいいよ。時間の無駄
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:39:20.22 ID:nQBhvdNz0
>>279
うん、それ>>248で書いたとおり税金泥棒に対してだなw
とりあえずすこぶる頭が悪いのはわかったが、いったい何がやりたいんだ、お前。
超無意味じゃねえかw
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:41:25.67 ID:qn1go/030
捕鯨に関しては、日本では欧米のように油を絞ってポイではなく
鯨肉、骨、皮膚etcを有効利用してきたという主張は同意する。


でも、調査捕鯨はダメだ。目的と手段がひっくり返ってる。
鯨の何を調べて、植物連鎖の循環の順調さなどをしっかり報告すべきだった
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:05.16 ID:NtGKnmaC0
>>280
それを証明するのが調査捕鯨の隠れた目的ではなかったのかね。
知らんけど。
あほがやってたか
そもそもそんな鯨悪者説は嘘か。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:42:04.86 ID:KLK5lKEX0
>>283
ほう、なら>>271は診断という訳ね?
あなたがお医者様で、それが診断だというならこれは大変な事ですなあ。
さあ、医師免許見せてもらおうか。

「診断」したんでしょう?さあ、どうぞ?ほら!
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:43:01.95 ID:TlqbFXTl0
捕鯨モラトリアムの停止を求める裁判を起こして
それに勝っていつでも商業捕鯨再開できる権利を得た上で、権利を保留

というのが正しい。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:13.61 ID:YcWr8nOy0
>>287
詳しい報告はIWC科学委員会にしているでしょ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:45:18.46 ID:0S5Xe1w10
>>277
194だよ。
すでに鯨かわいそうのイメージあるし大変だろうね。

ソースはソースとして自分の意見を述べたまでだよ。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:28.27 ID:+y3iqU7RO
訴えたオーストラリアが驚く位 みんな日本にそっぽ向いた この事実は重い
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:46:43.72 ID:nQBhvdNz0
>>289
まったく意味がわからんのだが、お前の脳内では診断は医者しかできないことになってるのか?
一般論として、それは違うよな。
そういうあたりが異常だと言ってるし、なおかつ自分の異常性に対する指摘よりも相手への攻撃を
優先するあたりも異常だと先に言った記憶があるが。
で、こっちはお前の異常性は明確に分かるが本職じゃないので、細かいところはきちんと
カウンセリングを受けろとしか。
そうやって逃避してると、そのうち悪化して治るもんも治らなくなると思うぞ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:50:18.42 ID:DIuPyc5w0
>>1
日本が捕鯨を続けなくてはならない理由は輸入に頼らない蛋白源の確保だ。技術も絶やしてはならないし、戦争で蛋白源を絶たれても大丈夫なようにだ。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:51:10.08 ID:ZJcUjR5S0
外交力(笑)交渉力(笑)
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:52:41.43 ID:KLK5lKEX0
>>294
お前が個人的に「動かなくなるまでぶん殴りたい」くらいに憎しみを持って(笑)
オレを診断したとして、それ誰がマトモに受け止めんの?ww
ここにいる全員が、誰一人まともに取り合わんわね。

ところで、異常異常言ってるお前自身の異常性について思うことは一つもないのかい?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:56:55.56 ID:nQBhvdNz0
>>297
>ところで、異常異常言ってるお前自身の異常性について思うことは一つもないのかい?
偏執性は明らかにあるな。
おそらくはサディズム起因だと自己分析するが。
一方で、それはお前の異常性とはなんら関係がない。
それが認識できないあたりが「相対的な錯誤」と。
2chごときでの勝ち負けなんかどうでもいいから、一度軽いカウンセリングだけでも受けといたほうが
損はないと思うぞ。
異常なしって言われたらそれで俺が間違ってたということじゃん?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:14.95 ID:qoIym3Ju0
WikipediaでICJの項目みてみろよ
実際ICJのサイトににノルウェーとかアイスランド載ってるこど
漁獲量0にする商業捕鯨モラトリアムに十数年反対して商業捕鯨やってるぞ

日本はバカなことにじゃあ調査捕鯨でいいじゃん、と84年に当時の水産庁が商業捕鯨モラトリアム受け入れたんだよね
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 00:57:42.98 ID:KLK5lKEX0
>>294
>自分の異常性に対する指摘よりも相手への攻撃を優先するあたりも異常
モロお前じゃんw

はいはい、ばっちゃばっちゃ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:13.68 ID:YcWr8nOy0
>>299
当時の日本外交はバカだったと思う
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:00:42.58 ID:gcRULXEB0
とりあえずノルウェー、アイスランドに従って商業捕鯨賛成(商業捕鯨モラトリアム反対)に転換してICJ再加入
SSはノルウェーとアイスランドとカナダと日本を相手しないといかんから面倒くさいぞ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:01:31.24 ID:nQBhvdNz0
>>300
異常性を指摘されながら俺が誰かを攻撃するのを優先した例って、具体的にどれですかね。
よっぽど相手が質問から逃げ惑ってるのでない限り、返答と攻撃は一緒に行うようにしてるつもりだが。
なにより、それ、「お前はそうではない」という根拠にはならないぞ。
それが「相対的錯誤」。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:04:52.33 ID:xNWxBpJL0
>>292
>ソースはソースとして自分の意見を述べたまでだよ。
それは結構なことだね。
ただ書いている内容から、どうもソースを読めていない様な気がしたからね。
(私の勘違いだったらスマン)

自由に意見を書くなら、頭の中の材料を元にするだけでなく、
せめてソースの文章は読み下したうえで、”自分の意見”を書いた方が、
意見の幅が広がるように思うよ。

書き逃げでスマンが、この辺で失礼する。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:06:16.15 ID:KLK5lKEX0
>>298
>一方で、それはお前の異常性とはなんら関係がない。
確かに関係はない上に、関係ないのは当然だろう。
いつもお前はそこ絡めて逃げようとするよな?

お前もカウンセリング受けることをお勧めするわ、病名なんか知らんが間違いなくなんか付くんだろ。
あ、スレが荒れる言動やら姿勢やらを偏執的に持つ人間って、本人の意図に関らず荒らしと呼ぶらしいぜ?
そこ認識すりゃそのキチガイじみたレスも少しはマトモになるんじゃねえか?お前。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:10:04.62 ID:nQBhvdNz0
>>305
関係ないのが当然ならなぜお前はその話を持ち出したんですかと。
完全に無意味じゃん。

>お前もカウンセリング受けることをお勧めするわ、病名なんか知らんが間違いなくなんか付くんだろ。
いや、数回受けたがいずれもつかなかったが。
で、「お前も」ってことはカウンセリングを受けてみる気になったってことだよな。
悪いこといわないから、そのほうがいい。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:06.55 ID:YcWr8nOy0
>>194
>捕鯨禁止を理不尽にしてる反捕鯨国

実は反捕鯨国自身が捕鯨をやってたりする。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:11:36.91 ID:0S5Xe1w10
>>304
いえ、別に逃げるとか逃げないとかの問題じゃないですし。礼儀正しい人ですね。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:12:48.40 ID:KLK5lKEX0
>>303
はいこれ。
他人からの指摘を自分の指摘と混同しようとする手口ねw
オレは別の話としてお前への指摘をしてるんですけど。
そこ、二度と繰り返さないように。

>>306
関係もたせりゃお前は納得すんのか?持たせなきゃ納得すんのか?
一体どっちだよw
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:13:49.04 ID:KLK5lKEX0
>>308
一人でやってろ、バカトリパンw
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:14:01.27 ID:0S5Xe1w10
>>307
先住民捕鯨以外に?
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:14.84 ID:fYVVNTdm0
普通に
「鯨を食べちゃいけないってのはナンセンス」って言やいいのに
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:17:17.08 ID:VgDzRnxA0
IWC脱退 → 商業捕鯨再開 → ペイせず捕鯨会社倒産 → 捕鯨文化終了


調査捕鯨って税金でやってるから存続できてたんだよ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:15.92 ID:nQBhvdNz0
>>309
だから、その他人から指摘された例を出してみろって話だが。
別にお前が指摘した例とは理解してないが。
それに、「お前はそうではない」という根拠になってないのにも変わりがない。

>>309
言ってる意味がよくわからんが、それはお前が反論することが必須であるかのように聞こえるんだが。
関係のある話が出来ないのなら黙ってるべきなわけで、そこがよくわからん。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:18:52.80 ID:Vk6K7TAX0
>>313
マジか
そりゃいくらなんでもねーわ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:10.93 ID:a5Z4GvURO
>>1じゃあ、商業捕鯨を致します
オーストラリアさん、仲良くしましょうね
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:20:31.51 ID:+y3iqU7RO
マルハとかニッスイとかもう鯨捕る気無い言っちゃってるし
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:21:29.57 ID:DO/heuMC0
どうして勝てると思ったのか
賢い日本人なら調査のわけないだろと気づく
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:22:20.82 ID:YcWr8nOy0
>>313
>IWC脱退 → 商業捕鯨再開 → ペイせず捕鯨会社倒産 → 捕鯨文化終了

商業捕鯨再開 → ペイせず捕鯨会社倒産 → 捕鯨文化終了

↑これ試してみ。簡単だろ?すぐにでもやれるぞ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:23:29.84 ID:VgDzRnxA0
誰も食べないとは言わないけど、人気薄い鯨肉を取りに、高い油代払ってまで
取りに行ってビジネスできるのかなあ。調査捕鯨に税金投入してるから今の値段なのであって。。。

せいぜい日本近海でちょろちょろ取るぐらいなんじゃないの?実需は。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:24:51.36 ID:YcWr8nOy0
>>318
ちゃんと調査もしてるよ。IWC科学委員会にキチンと報告出してる。
事実を無視しちゃ駄目だろ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:26:58.52 ID:Vk6K7TAX0
俺の家はイルカの方が食う頻度は高いが
鯨の方が臭くないし味はいいよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:27:38.42 ID:nQBhvdNz0
>>320
今の値段なのは非殺傷調査も含めてるからで、そのぶん逆にコストは高くなってるはずですが。
で、採算が合わないと思ったら業者は速攻撤退するか、参加しない。そんだけ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:28:29.81 ID:DO/heuMC0
>>321
だから見せ掛けだろ
判決のとおり
市場との需給関係に従って漁獲種類と漁獲量が決まっている
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:30:44.90 ID:YcWr8nOy0
>>320
採算取れるよ。
これで取れなきゃ、オージービーフも輸入できないだろ。油代かかってるしな。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:31:44.71 ID:nQBhvdNz0
>>324
だったらイワシとナガスこそ確実に獲ってるはずなんだがw
末端価格でミンクの3倍だかするねんで。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:32:58.27 ID:YcWr8nOy0
>>324
需給関係を無視して、しかも捕獲した鯨肉を捨てればいいのか?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:33:58.30 ID:DO/heuMC0
>>327
そう
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:29.04 ID:Vk6K7TAX0
>>325
家畜の肉と狩猟の肉
どっちが安いんだろうな
素人考えでは自然界で勝手に育ってコストかかってない分鯨の方が安い気がするが
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:35:52.68 ID:nQBhvdNz0
>>328
それこそIWC条約違反ですが。
今回の審判、ちゃんと目を通したのかと。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:38:34.00 ID:YcWr8nOy0
>>328
捕鯨条約に違反するだろ。おかしいとは思わないのか?
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:39:54.08 ID:x04ojzPl0
>>325
採れたら調査捕鯨の枠いっぱい捕っていて
ツッコミ入れられるはずもないのですが
しかも税金の補助もあるなかでなのに
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:41:45.02 ID:VgDzRnxA0
日本の伝統と言ったって、それは日本近海でのクジラ漁だよね。
南氷洋まで行って鯨捕ってくるのが日本伝統の食文化なのだろうか。。。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:07.39 ID:nQBhvdNz0
>>332
そんかし調査捕鯨であることによるコスト増もかかってるけどな。
まして、SSの妨害もあれば天候不順もあれば、商業捕鯨よりも厳しいシーズンの概念もある。
それで枠いっぱい意地でも獲るだろう、という発想がまったくわからない。
下手したら死ぬじゃんよ。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:43:20.93 ID:YcWr8nOy0
>>332
調査捕鯨は採算性で考えていないからね。
商業捕鯨じゃないから、当たり前。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:44:37.37 ID:T2REUkRO0
調査捕鯨で殺すなよ。嘘付くからいけないんだよ
正直に食べるためって世界に発信しろ。日本の食文化を認めてもらえ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:45:18.53 ID:nQBhvdNz0
>>333
どこで獲ろうが鯨肉は鯨肉じゃね
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:45:32.96 ID:VgDzRnxA0
>>334
いい悪いはともかくとして、今更、南氷洋で商業捕鯨再開すればSSの妨害あるよね。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:45:37.43 ID:YcWr8nOy0
>>333
そうだよ。
南極海で捕れた鯨も日本の食文化を構成している。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:05.47 ID:DO/heuMC0
>>330-331
計画量を粛々と採ってれば問題ないわ
日本の場合は市場が応じないから計画量を採らず、かつ一種類しか採らない
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:48:52.14 ID:YcWr8nOy0
>>336
商業捕鯨再開を訴えている。
日本の食文化を守るためにね。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:50.93 ID:nQBhvdNz0
>>338
あるね。
商社が取り得るオプションとしては到底妨害が追いつかないほどのコンボイを組んで
物量で攪乱したり、SSが進入不能なルートを選んだり、あるいはPMCを雇ったり、
いろいろ考えられる。まあ妄想だが。

>>340
それとお前がIWC条約違反を平気で口にしたこととはまったく関係がないがw
しかも都合の悪い>>326は(∩゚д゚)アーアーキコエナイときた。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:51:09.46 ID:YcWr8nOy0
>>340
それは別の理由からだろ。
判決に従って、今後は反捕鯨国の要望を受付けないことにしたら問題ないのか?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:52:20.17 ID:MiI/QASc0
アラスカも捕ってんのにな
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:01.00 ID:YcWr8nOy0
「今後は、シーシェパードの妨害に対しては武器使用も含め断固とした措置をとり
反捕鯨国の意向や希望は無視して、調査捕鯨の計画通り捕獲しろ」

という判決なんだな。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:03.17 ID:VgDzRnxA0
鯨捕るコストは間違いなく高くなってしまった
(SSの妨害、欧米人からの批判リスクなどなど)。

鯨食う文化はどれくらいかわからないけど、やっぱりニーズは減ってると思う。

それでも食べたい人はいるのだろうから、それは尊重した方がいいと思うけど、
たぶん大した量じゃないのでは?

何頭分ぐらいなんだろ。
日本近海で200頭ぐらい取らせてくれ、とか言えば妥協できそうな気もするけど。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:59.92 ID:1b5aLxIW0
調査量をちゃんと捕らなかったのもダメだった
結局、取れなけりゃその分希少価値で高くうれるし、それでいいや的な
捕鯨やってた連中の自業自得

まあ、船降りて土方でもやってろ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:01:33.43 ID:DO/heuMC0
>>342
計画量>>需要なのになんでIWCを無視になるんだかw
また市場価格は需給から決まるものでもないわ
クジラは市場が小さいから尚更な
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:03:04.20 ID:nQBhvdNz0
>>348
IWC条約8条を100回音読して首吊れとしかw
今回の審判でも言及された部分なんだがよw
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:04:02.73 ID:YcWr8nOy0
>>346
ぞ野提案をかつてしたことがあるんだが、オーストラリアが頑なに拒否した。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:11.09 ID:YcWr8nOy0
>>347
判決は、国際捕鯨条約を否定したわけじゃないから
今後も調査捕鯨はできるんだよ。
科学調査として、無慈悲に行えばいいだけ。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:07:39.33 ID:+y3iqU7RO
調査の体裁が取れるギリギリまで枠自体を縮小するしか無いやね 商業で遠洋は無理でしょ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:11:05.47 ID:YcWr8nOy0
>>352
それなら、とっとと商業捕鯨を再開すればいいんだよ。
商業捕鯨の採算が取れないなら、捕鯨をする国はないはずなんだろ?
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:12:15.59 ID:DO/heuMC0
>>349
>実行可能な限り加工し

はい、売れなきゃ捨てろとしか書かれてない
当然捨てる分損失が発生するので商業捕鯨な日本は採らない
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:00.00 ID:8+iLpAtT0
米がダメっていわれたら、「食文化の崩壊」だけど、
鯨なんて週に何度も食うやつどれだけいるんだ?
他のもの食えばいいだろ。いくらだってあるじゃないか。

そんな事のために外国ともめて税金余分に使うなよ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:14:17.02 ID:YcWr8nOy0
>>354
どこに捨てろなんて書いてあるだよ。嘘つき
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:17:13.34 ID:+y3iqU7RO
今更船団新調して遠洋に乗り出すとこがどん位あるのか
かつての大手三社は再参入しないと明言してるし
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:18:13.43 ID:nQBhvdNz0
>>354
9分で100回音読したの?w
しかもあの世から回線をつないだにしてはずいぶん早いがw
で、
>はい、売れなきゃ捨てろとしか書かれてない
これはどこの弁護士の見解なんですかねw
まるでお前が結論ありきでこさえた妄言に見えますがw

>当然捨てる分損失が発生するので商業捕鯨な日本は採らない
調査捕鯨に関する条項であるため、商業捕鯨なら従う必要はないんですがw
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:18:16.14 ID:YcWr8nOy0
共同船舶があるだろ。ここが中心になって実施すればいい。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:22:20.38 ID:+y3iqU7RO
>>359
商業というか国策というか
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:24:42.21 ID:YcWr8nOy0
>>360
民間企業だよ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:26:07.27 ID:+y3iqU7RO
>>361
でも株式保有してんの農水省系の財団法人だけだよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:27:10.05 ID:UCvhnL++0
鯨の問題ではなく外国に政治や文化が支配される問題なわけだろ
様々な分野に波及しそうだな
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:29:07.41 ID:DO/heuMC0
>>358
比ゆ表現もわからない馬鹿か
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:29:14.06 ID:YcWr8nOy0
>>362
JRはいつから民間会社になったんだ?
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:31:49.25 ID:DO/heuMC0
可能な限り=全部売れなんて書いてない、可能な限り売れなきゃ後は廃棄するだけ
もちろん日本は商業捕鯨としてしか採ってないから発生する損失は蒙りたくないので売る分しか採ってない
それを今回見事に付かれて敗訴
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:32:13.74 ID:nQBhvdNz0
>>362
で、そのソースはどこですか、虚言癖さん?w
そういうウソばっかつく自分の腐りきった性格、いい加減イヤになりませんか?w
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:32:20.45 ID:+y3iqU7RO
体裁は民間企業でも資本が農水省絡み100%な時点で
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:33:27.03 ID:YcWr8nOy0
>>368
JRは?JTは?NTTは?
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:34:59.99 ID:nQBhvdNz0
>>366
で、それはどこの弁護士の見解なんですかって聞いてるんですがw
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:36:23.72 ID:VgDzRnxA0
JR本州3社は民間じゃね。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:37:01.92 ID:p0iDfMfa0
倫理的には破綻していることを強引に推し進めるのが外交だろw
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:37:07.39 ID:YcWr8nOy0
>>368
グリーンピースの受け売りしか出来ないの?

じゃあ、聞くけど、グリーンピースジャパンの活動資金はどこから出てる?
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:38:35.89 ID:+y3iqU7RO
>>369
JR東日本なんかは株式売買されてね?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:38:42.30 ID:BEp1l0M30
>>30
平和憲法の異常な解釈と一緒だな。
あれも、自衛隊がある時点でとっくの昔に改憲してないといけないんだけど、わけのわからない論理でゆるされてる。
日本人はいいかげんこういう嘘とごまかしを辞めるべき。
少なくとも、国際的には絶対に通用しないといいかげん認識しろよ。
全てのトラブルの元だろ、慰安婦問題のごまかしもそうだ。
もうごまかすな。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:39:39.17 ID:YcWr8nOy0
>>374
売買されるまでは国が全株式もってたろ
そのときは、国営企業だと言いたいの?
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:40:15.32 ID:Hhexb48T0
自衛隊も軍隊じゃないし、自衛隊は空母も持ってないんだから日本的なんだよ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:40:47.00 ID:nQBhvdNz0
>>374
>>367にも答えなよ、虚言癖のクズw
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:44:38.97 ID:BEp1l0M30
>>83
商業捕鯨を再開して、改めてオーストラリアに商業捕鯨禁止で訴えさせればいい。
そして、今度は商業捕鯨の是非を堂々と裁判で争えばいい。
これができないから、いつも日本はやられる。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:45:13.56 ID:DO/heuMC0
>>370
決めるのは弁護士じゃなくて裁判所なw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:46:52.16 ID:BEp1l0M30
>>97
だって高いもん、安ければ買うけど、100グラム100円以下で売れよな。

>>104

これこれ、ほんと、日本人は自分達のやってることが異常で国際的には絶対通用しないって理解できないんだろうか。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:47:14.65 ID:cIUxKzpT0
つか、鯨肉なんて食いたいのみんな?

ぶっちゃけ、市場に出しても売れ残ってるわけじゃん?

「シーシェパードが食うなっていうからムキになって食いたい」だけじゃないの?
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:47:19.35 ID:ro6tIr3w0
今から食文化を捏造してアピールしようってかwwwww

それに農水省の戯言垂れ流しとか、いくら貰って書いたんだコイツ?w
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:50:26.85 ID:BEp1l0M30
>>111
それに対して正々堂々と争わず、調査捕鯨なんてごまかしをした日本人の愚かさが一番の反省点だな。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:51:07.68 ID:YcWr8nOy0
>>382
食わなくてもいいよ。その代わり、南極海での捕鯨を認めろ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:51:22.27 ID:+y3iqU7RO
ググってみ
2008年6月14日 捕鯨
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:52:06.22 ID:ro6tIr3w0
縄文時代から脈々と、てw
じゃあ縄文時代式の離頭式銛先を使ってたのか、江戸時代の捕鯨で?w
全然脈絡無いべやww
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:52:52.49 ID:jIWsefbH0
「調査捕鯨」は理研のSTAP細胞や三菱の常温核融合並みの汚点だよ、
日本の科学界にとって。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:53:02.06 ID:SifzSwLR0
数が減って絶滅しそうだからと言って商業捕鯨を禁止したけど、
いわゆる調査捕鯨名目で一定数捕鯨をした日本が、適切に
資源管理をすれば鯨が絶滅しなかった事を証明した。

鯨は乱獲しなければ生態数を十分に維持できる。これ以上無意味に
捕鯨を禁止するなら日本はIWCを脱退すれば良い。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:53:55.56 ID:nQBhvdNz0
>>380
見解なんだから別に決める必要ねえじゃんw
で、>>366はどこの弁護士の見解なんですかあ?w
まさか、お前が結論ありきでこしらえたその場しのぎの妄言なんですかあ?w

>>386
天木直人のソース無しの発言は出てきたがw
で、そういうウソばっかつく自分の腐りきった性格、いい加減イヤになりませんか?w
って訊いてるんですがw
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:55:00.87 ID:YcWr8nOy0
シロナガスクジラの生息数を回復するためにも、
南極海のミンククジラは減らすべきなんだよ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:55:45.30 ID:BwiVY/5o0
>>385
食わなくていいって。
何の為の捕鯨だよw
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:56:00.25 ID:jIWsefbH0
>>379
IWCを脱退して商業捕鯨を再開してもいいけど、国連での立ち場は非常に悪くなるよ。
まあ、また国連を脱退してみるのもいいけどさw
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:57:32.02 ID:PjKr+yu80
>>382
食いたくない。食ったのって人生で給食のみだし。
もう日本の食文化から、地域の食文化に格下げしてもいいんじゃないかな。
新しい食文化が生まれる中で、廃れるものがあるのも仕方ないと思う。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:58:21.44 ID:jIWsefbH0
>>391
人間による動物数管理なんて、成功した例はないんじゃないか?
絶滅を目的にしてる場合はともかくとしてw
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:58:36.70 ID:YcWr8nOy0
>>392
国際法、国際条約、国際組織の正常化を取り戻すために
また、自然環境保護に関する国際的な議論を正常に行えるようにするために、

商業捕鯨の復活が必要
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:58:44.69 ID:BEp1l0M30
>>394
おまえにとってはそうでも、そうでない人もいるという話。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:00:26.65 ID:ro6tIr3w0
IWCを脱退なんかしたら、それこそ南氷洋捕鯨なんかどこの誰からも容認してもらえんだろうなw
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:01:10.50 ID:YcWr8nOy0
>>395
うん、オーストラリアが出来ると言ってやっている。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:01:39.12 ID:BwiVY/5o0
>>396
>商業捕鯨の復活が必要

だから商業捕鯨になると、売って利益を得ないと成り立たないんだけど、
食わなくていいって、矛盾してることを言ってるのをつっこんだんだけど。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:02:41.61 ID:nQBhvdNz0
>>395
アメリカバイソンは回復してるな
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:03:35.05 ID:wAX9KjenO
日本は三年間捕鯨をピタリとやめる、来年IWC脱退。三年後に考えて動けばいいさ。
俺のシナリオだけど、三年間は食わしてやれ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:04:02.06 ID:+y3iqU7RO
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:04:32.03 ID:YcWr8nOy0
>>400
個人的な意見だから
国際組織が機能不全を起こしているのは、とてもまずいと思うんだ。
捕鯨のための国際組織は、捕鯨を再開することでしか正常化できない。
再開した上で、資源保護、動物保護の話し合いを、
実効ある形ですることが望ましいと思う。

鯨は食べたいけど、それとは別のことだと思う。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:06:22.04 ID:io3BHruu0
伝統の食文化()
稲作も中国韓国経由で教えてもらったものだしなw
それまではドングリ拾って食ってた 手づかみで
箸も中韓経由の舶来品w
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:09:46.66 ID:YcWr8nOy0
こういう発言をするところを見ると、日本人ではないのか
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:10:22.46 ID:BEp1l0M30
日本のこういう嘘ごまかしが堂々と国際司法の場で否定されてのは良かったと思う。
ある意味、捕鯨という実害のすくない分野だし。
もういいかげん、自衛隊も軍隊じゃないとか訳わからないまねはやめてね。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:18:45.04 ID:nQBhvdNz0
>>403
よしんばそれが正しいとしても、「売却」ではなく「移管」って書いてあるんですがw
要するにお前が伝言ゲームやらかしたとw
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:20:25.08 ID:kTdL4fTMi
農水省の経済学を知らないマヌケはよく価格維持のための生産量統制をやろうとするんだが、
いつもの調子で統制したらそこを突かれて調査捕鯨ではないと立証されてしまったわけだ
マヌケがザマあないなw
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:23:54.60 ID:+9yGgisA0
>なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか
売れる分だけ獲ってたから
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:25:25.25 ID:DO/heuMC0
移管=名義変更w
別にミスリードでもなんでもない
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:26:14.91 ID:DxgfEwJt0
>>403
参考になったよ。

誰のための商業捕鯨か(水産庁の大いなる欺瞞)
www.amakiblog.com/archives/2008/06/14/#000933

捕鯨論争。守るべき産業が存在しない「エア経済交渉」
astand.asahi.com/magazine/wrscience/2014040700014.html?iref=webronza
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:26:49.78 ID:791x8QWnO
「世界中から好かれている日本(笑)」とは何だったのか
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:27:18.40 ID:PXM1EGrl0
儲かるの?
あんまり馴染みがないね・・・

どこの関係者が困るのかよく見ないと
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:27:42.17 ID:DO/heuMC0
海外行くたびにクジラクジラとうるせえからちょうど良い
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:31:19.91 ID:1PZNUrXZ0
日本では鯨肉は供給過剰気味だし
南氷洋での捕獲は全消費量の2割ほど(アイスランドからの輸入が多い)
中止したって問題ないが どうしても捕鯨したいのなら
人間が食っちゃうから「商業捕鯨」と言われるわけで
温暖化の影響で餌不足でガリガリになってるホッキョクグマのために
北極海沿岸に「調査」が済んだ死骸を「廃棄」すればよかろう
(鯨の死骸が流れ着くのは自然界でもよくあること)
そうすれば環境保護団体から表彰されるかも知れない
417名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止:2014/04/09(水) 03:33:00.80 ID:NDC+4a8e0
絶望の老後に備え、安楽死を
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:34:26.74 ID:8bw/NeL+0
鯨ベーコンたまに無性に食べたくなる。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:36:13.66 ID:nQBhvdNz0
>>415
ずいぶん日本語に堪能な外国人に出くわすようで。
で、>>366はどこの弁護士の見解なんですか?w
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:37:16.15 ID:xNWxBpJL0
>>390
>で、>>366はどこの弁護士の見解なんですかあ?w
>まさか、お前が結論ありきでこしらえたその場しのぎの妄言なんですかあ?w
???
日本語が不自由な人なのかな?

  第 8 条
 2. 前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、
   また、取得金は、許可を与えた政府の発給した指令書に従って
   処分しなければならない。
 (http://www.whaling.jp/icrw.html

この日本語を読むのにどこで弁護士の助けを借りる必要があるのか全く理解できん。
因縁を付けている暇があるなら、先ずは新聞の社説でも読んで日本語に親しむことだな。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:47:05.92 ID:cIUxKzpT0
>>397
日本の伝統だから、っていうなら南氷洋まで船団組んで機械の銛で鯨獲るのは伝統でもなんでもないじゃん。

南氷洋での調査捕鯨はやめるから沿岸捕鯨を認めろ、とかいう交渉したほうがいいんじゃないの

そもそも日本の調査捕鯨は科学調査の名に値しないモノだってのが今回の裁判で明らかになったわけだしね
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:52:01.04 ID:nQBhvdNz0
>>420
うん、普通に読んだら>>354>>328のような斜め上の話にはなりえないわなw
じゃあ「お前自己正当化のために無理筋こいたろ」ってことで、コケにするわなw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:52:38.29 ID:YcWr8nOy0
>>421
で、どこの国の調査だと科学調査の名に値するんでしょうかね?
日本以外にまともな科学調査をしている国はないんですけど。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:55:25.41 ID:UZTcOUpt0
クジラの肉なんて売ってるの見たことないわ。普通のスーパーでは
売ってないはず。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:57:26.60 ID:YcWr8nOy0
>>424
確かに、一部のスーパーでは売られてないけど、
この近所のスーパーでも、生協でも、鯨は置いてあるな。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:57:43.01 ID:cIUxKzpT0
>>423
http://www.kkneko.com/paper.htm

日本の「調査捕鯨」は学術的科学的な調査ではない、ということなのさ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:59:35.68 ID:YcWr8nOy0
>>426
それは、判決に従って科学的調査捕鯨を行えばいいだけのこと
従来のように、国際捕鯨条約に従ってやってはいけないwという判決なんだが
これは変な事態になってきた。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:00:55.51 ID:xNWxBpJL0
>>422
>斜め上の話にはなりえないわな
これまで弁護士を連呼していたけど、きみは弁護士の力を借りずに、
意味を理解できているの?

もしそうなら、きみが弁護士でない限り、きみの主張と矛盾するように思うんだけど・・・
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:03:45.92 ID:YcWr8nOy0
>>428
第8条の文面くらいは、誰でも理解可能だろ。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:08:02.23 ID:SifzSwLR0
>>416
鯨の高値を維持する為に市場に安く卸さないからでしょう?
鯨の消費量が落ちたのは、国家が鯨消費経済に過剰に介入した結果だから。

万一、商業捕鯨が再開される(もちろん鯨資源数を維持する目的で捕獲
定数を定める事が前提でしょうが)と、今よりも市場原理と効率化が働く。

そうなれば南氷洋オキアミ漁を兼ねたミンク鯨捕鯨の混合漁も可能になる。
オキアミってのは、良質なたんぱく質やカルシウムを含む栄養価が高く、
食料以外に工業原料にも用いられる立派な海洋資源だから。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:09:20.09 ID:DO/heuMC0
>>427
それ単なる日本の主張にすぎないからなw
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:11:11.20 ID:+9yGgisA0
捕獲枠いっぱい獲っていれば有り余る鯨肉が市場に供給でき
低廉な食材として庶民の食卓に上ったのに
それができなかった理由を述べよ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:15:42.06 ID:kwm6FgbtO
この飽食の時代にイルカだのクジラだの食べる必要性が無いだろ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:17:02.40 ID:xNWxBpJL0
>>429
きみは>>356で、>>422とは別人なんだね。

>第8条の文面くらいは、誰でも理解可能だろ。
私もそう思うが、彼(>>422)にとっては弁護士の解釈が必要らしいよ。

ちなみに、きみの書込み(>>356)、
>どこに捨てろなんて書いてあるだよ。嘘つき
きみはどう解釈しているのかな?
よかったら教えてほしいんだけど。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:17:36.92 ID:YcWr8nOy0
>>431

国際捕鯨条約を無効にしてはいない。
国際捕鯨条約第8条の文面は今でも有効。
それに従って行う調査捕鯨は今でも合法。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:18:46.91 ID:cIUxKzpT0
>>427
>それは、判決に従って科学的調査捕鯨を行えばいいだけのこと

全然科学的じゃない調査捕鯨を「科学的調査です」と言い張ってきた日本が?

つか、そもそも何のために調査捕鯨すんの?
「ソレ調査捕鯨じゃなくて捕鯨を続けたいがための調査だよな」ってのが判決じゃん
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:20:11.28 ID:ZmsyUBqo0
サメも哺乳類なのに
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:20:53.39 ID:YcWr8nOy0
>>434
前記の特別許可書に基いて捕獲した鯨は、実行可能な限り加工し、
また、取得金は、許可を与えた政府の発給した指令書に従って
処分しなければならない。

このまま読んだとおり解釈すればいんじゃない?これ、誤訳ではないんだろ?
出来るだけ利用しなさいとあるだけで、どこにも捨てろなんて書いてないよ?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:21:40.66 ID:cIUxKzpT0
まあぶっちゃけ、98年のIWC議長提案(南極海での捕鯨禁止・各国の沿岸捕鯨容認)に乗っかればいいんじゃないの。

なにもわざわざ南極海まで行って捕鯨する必要なんてないしね。
鯨肉が冷凍倉庫でどんだけ在庫あまってると思ってんのさ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:21:41.09 ID:kofyHlBf0
この「調査」捕鯨と移民の「実習生」は国内では通用しても
国外では絶対に通用しない日本の二大欺瞞だからな

なんでこれで勝てると思ったのか不思議で仕方がない
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:23:49.21 ID:xNWxBpJL0
>>438
>出来るだけ利用しなさいとあるだけで、どこにも捨てろなんて書いてないよ?
できるだけ努力しても、処分しきれなかった分はどうすればいいの?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:23:52.06 ID:YcWr8nOy0
>>436
だから、科学的に調査捕鯨を行えという判決なんだろ?

予定通り捕らなかった理由は外部条件だってはっきり分かっているんだから、
その妨害要因を排除することが、判決に従う上で必要になっただけ。

テロリストの実力排除、反捕鯨国との政治的妥協も科学調査の妨げだという事になった。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:24:29.13 ID:DO/heuMC0
>>438
ならどんどん捕獲して加工して冷凍庫にバンバン入れといたらいいやん
けど日本は鯨肉そんなに売れないしお金もったいないから売れる量しか採ってないねんなぁ
それが今回の敗訴理由な
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:26:03.17 ID:YcWr8nOy0
>>439

日本沿岸での捕鯨についても、オーストラリアが拒否するので実現は無理だろう
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:26:46.12 ID:9fISsYTN0
まあ、明らかに食べる量より多く、調査するには多過ぎる量を取ってたのなら商業捕鯨だと言われても仕方ないね
それにしても鯨って人の手で増やすこと出来ないのかな
鰻とか鮭みたいに増やせればいいのにね
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:28:13.75 ID:YcWr8nOy0
>>441
>できるだけ努力しても、処分しきれなかった分はどうすればいいの?

「可能な限り利用しなさい」
それ以上は何も触れてない。
つまり捨てろとは書いてない。
勝手な文面をつけることは良くないね。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:28:21.43 ID:DO/heuMC0
他国は調査すんのに殺す必要ないやろって言ってるんだけど、
日本だけはいやいや調査に殺しは必要やねんって言いながら殺す量は売る量と一緒
これは世界では通らないねんなぁ

これが通るんは、
調査に殺しは必要やねん
殺した分は頑張って加工したけど、売れへんからもったいないけど捨てるしかないわなぁ
赤字やけど、これも調査のためやしょうがないわな

っていう事なのが世界のスタンダードンなんやな
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:30:25.80 ID:YcWr8nOy0
>>445
多すぎるという事で問題になったのではなく、
予定数を捕らなかったことが問題にされた。
それから、予定する種類の鯨を捕獲しなかったことが問題にされた。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:31:16.43 ID:zCWeUi4vO
今までのやり方で通るわけないんだから
賛成派こそ日本を責めるべきなのにな
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:31:23.14 ID:Gl7+WhsN0
ん?じゃあ規定通りにやれで済むんじゃないの?
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:33:15.44 ID:YcWr8nOy0
>>447
日本以外で、殺さずに科学調査を実施し、成果を上げた国があるの?
殺さずとも出来ると主張してオーストラリアが実施した調査は失敗だったよ。

自身が実行不可能な要求をしても意味がないよね?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:34:26.82 ID:xNWxBpJL0
>>446
>つまり捨てろとは書いてない。
それはその通り。

>勝手な文面をつけることは良くないね
原文として引用したものに勝手に付けるのは御法度だが、
解釈だから付けなきゃ意味が無いでしょ?

余った鯨肉はどうすればいいの?
453八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/04/09(水) 04:35:32.70 ID:gPgnPcUG0
>>432(´・ω・`)その質問の直接の答えにはなら無いけど捕鯨冷凍船にはめいいっぱい
鯨肉を積んで返って来てたはず

調査捕鯨に使える輸送船と人員の数に問題が有るんじゃないの
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:35:40.71 ID:YcWr8nOy0
日本は、大規模な目視調査も継続して実施してるんだよ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:36:10.67 ID:zCWeUi4vO
>>450
その通り
今までそうしてこなかったツケが今回の判決
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:36:17.04 ID:+9qb1A9A0
クジラころすのはかわいそう。カンガルーは殴りころすけどね。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:38:40.29 ID:YcWr8nOy0
>>452
余ったものについて記述はないので、条約上は処理の対象外
条約上、どのような扱いをしても、問題はない事になる
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:41:11.89 ID:YcWr8nOy0
>>455
ほとんどが、反捕鯨国への遠慮が原因なんだから、
これ以降の調査捕鯨は、厳格に科学が目的で実施すれば良いんでしょ?
シーシェパードの妨害については実力排除
反捕鯨国の要望や感情は一切無視して、必要な種類を必要とされる頭数捕れば良い。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:42:47.17 ID:iwJHq3JKO
まあ日本側の交渉団は更迭だな
だいたい商業捕鯨再開を目的にした調査と検証すらない感情的な
愛護論者では当然ながら目指すものが違うわけで
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:46:45.32 ID:pJe9MCG50
どうしても食いたければ養殖しろ
無理なら諦めろ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:49:34.37 ID:xNWxBpJL0
>>457
>条約上、どのような扱いをしても、問題はない事になる
とすると、したの書込み”ウソつき”(>>356)ではないように思うけど。

 >>354
 >>実行可能な限り加工し
 >はい、売れなきゃ捨てろとしか書かれてない

1行目は、原文を正確に引用し、
2行目に、それに対する解釈が書かれているよね。

普通の国語力があれば、”売れなきゃ捨てろ”は条文の引用ではなく、
解釈が書かれている、と理解できると思うんだが、きみはそうじゃなかった
って事なのかな。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:52:32.48 ID:zCWeUi4vO
>>458
理屈からいえばね
とにかくつけこまれる隙を作らないこった
それを怠ったのが敗因さね
捕れば捕ったでまた何か言われるだろうけど
それはまた別の話
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:56:36.32 ID:YcWr8nOy0
>>461
書いてないことを、あたかも書いてあるように言う事が嘘つきなんだけど

条約上は、利用できないものについては、何も規定がない。それなのに
「捨てろとしか書いてない」と解釈がどこから出てくるの?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:57:42.29 ID:iwJHq3JKO
しかし豪州なんかもそうだが、ヤギや羊なんかの外来種を大量投下
して在来種を絶滅させた罪は誰が責任とるのかね
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:58:56.93 ID:DO/heuMC0
>>463
じゃあ君の中の冷蔵庫にでも入れときゃいいんじゃない
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:02:33.93 ID:kwm6FgbtO
そもそもクジラを調査して何になるわけ?
そんな事してる暇あるなら福島から海に汚染水垂れ流してるの止めろや
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:05:18.08 ID:YcWr8nOy0
>>465
だから、条約上の規定は、
「可能な限り利用しなさい」であって、
「利用できないものをどうするか」については規定がない。

どういう処理をするかは、任せてあるのだけで、
「捨てろ」と言うような指示はないでしょ?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:10:30.96 ID:Z0u7zU+g0
>>440
パチンコの三点方式なんていうむちゃくちゃな論理も
国際的には、全く通用しないだろうね
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:13:04.20 ID:YcWr8nOy0
国際捕鯨条約は、商業捕鯨を行ううえでの取り決めをした条約だから、
鯨を捕獲して調査することは、ある意味当たり前のことなんだよ。
そういう常識を世界は持ったほうがいい。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:13:12.72 ID:xNWxBpJL0
>>463
解釈は人によって様々であり、それらが実情に合っている限り
(or反しない限り)同時に存在しうるものじゃないの。

実際、余った鯨肉を捨てても、条文に違反しない事から、
その解釈は成立し得るものであり、ウソではないと思うけど。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:16:07.65 ID:0ROpY0vE0
政治や商業からの独立性と調査の科学的根拠の正当性が条件であったはずなのに
調査捕鯨立案の段階から水産庁が噛んでたことも関係者がゲロってるし、
その立案内容も科学的整合性云々ではなくとにかく捕鯨を続けることを正当化
するためだけの理屈を並べ立てただけのものだとも言ってる
そりゃ勝てるわけない
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:18:45.97 ID:YcWr8nOy0
それは、「捨てろ」という規定がないという事実を否定できないでしょ。
利用できるものを利用すればいいし、その事が重要なのであって、
利用できないものは、実施国に任せてある。
そして、利用できないものについては、
条約も条約加盟国も関心は示さない。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:19:40.03 ID:8yh24cJz0
>>466
商業捕鯨モラトリアムの解除
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:20:13.09 ID:iwJHq3JKO
商売としての捕鯨てことはさ、どこかで採算ベースてのも存在するよな
採算にあわなきゃ商業的に淘汰されるところまで政府は
保障しないと思うけどな
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:22:57.40 ID:YcWr8nOy0
モラトリアム実施前までは普通に採算が取れていた。
モラトリアム解除後に再開しても、状況はそれほど変化はない。
大量に捕る必要はないだろうし、鯨の生態系への影響もほとんどない。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:23:09.71 ID:xNWxBpJL0
>>472
>それは、「捨てろ」という規定がないという事実を否定できないでしょ。
すまんが、もう少し分かり易い日本語でたのむ。

それと、>>470へのもう少し具体的な反論は無いの?
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:24:10.52 ID:8yh24cJz0
>>443
>売れる量しか採ってない

それ、ただ豪州が主張してるだけで、日本もICJも認めてませんが。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:27:11.94 ID:YcWr8nOy0
>>476
利用できるものは、条約の目的に合致し、意味をもつもの。
利用できないものは、条約上は何の関心も示さないもの。

利用できないものについて、条約上何かうたっているかのように解釈しても意味がない。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:33:36.11 ID:xNWxBpJL0
>>478
先ずは、ありがとう。

>利用できないものについて、条約上何かうたっているかのように解釈しても意味がない。
余ったものについて論じているんだから、
意味がないどころか、解釈しないわけにはいかんでしょ。

ところで、きみの書いた次の文、
>利用できないものは、条約上は何の関心も示さないもの。
”関心を示さないもの”って決めつけていいの?
”捨てろ”と同じような解釈をしてない?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:48:07.95 ID:xNWxBpJL0
>>478
すまんが失礼するよ。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:03:30.56 ID:miHo4wSR0
商業捕鯨でも調査捕鯨でも名目はなんでもいいから
○○頭獲りますと言ってその通りに実行するなら問題ない
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:04:42.35 ID:wAX9KjenO
三年間捕鯨をあきらめてIWCへの拠出金を削減して捕鯨停止の補償にあてたらどうか?その先はまた考えればいい。
脱退せずに削減すればいいのだよ。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:06:18.07 ID:nEUb81YB0
今更商業捕鯨なんてする奴いるのかね
電気ショックで殺すあれとか船買って
流通の見込みもそれほどないし…
美味しいとか言ってる奴は最低月1は食えよ?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:10:35.59 ID:D3Uq2e6T0
「商業」だの「調査」だのはともかく
そもそも、なに獲ろうが勝手じゃねぇの?
裁判所に提訴される意味がわからないw
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:14:14.85 ID:ikW9WeGfO
でも鯨が増えすぎて海洋(魚)資源がゴッソリ減ってまう、なんて事態になってしまったら、アッサリ欧米は捕鯨路線復活しそうな気がするんだよねw
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:17:24.77 ID:DOi7G3dI0
底辺の馬鹿どもには
水産庁のお役人様が高級車を乗り回せるように頑張ってもらいたい
役人がクジラ通じて沢山の国民からの税金をもらえるように努力してもらいたい
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:17:35.47 ID:/K1ZFwy70
安倍が悪い
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:22:59.12 ID:sij487Ke0
無能安倍のせいで・・
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:26:22.63 ID:vcpMuH210
消費者は別に困らない。 
文化がどうだと言うけれど、それで食ってる関係者が困るって事でしかない。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:48:55.00 ID:haxO9ORr0
前スレより

3 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/08(火) 03:00:11.62 ID:l2jGRPcq0
マスコミは日本の調査捕鯨船が、オーストラリアの人間に妨害されたニュースしか
流していませんが、調査捕鯨というのは名目だけで、水産庁の天下りが「海外漁業
協力財団」というのを作り、以下の理事長及び理事全員が水産庁からの天下りで組
織され、理事長・蔦田道夫(常勤)給料毎月115万円、常務理事・粂 知文
(常勤)給料毎月102万円、理事(非常勤)石川賢廣(元水産庁次長)中須勇雄
(元水産庁長官)畑中 寛(元日本鯨類研究所理事長)米沢邦男(元水産庁次長・
元IWC日本代表)渋川 弘(元水産庁研究部長)たちの給料は毎月87万5千円
も貰っていて、これらの経費を払うのに捕獲した鯨肉を販売して充当していたこと
が判ってきました。
しかし、これほど多くの鯨が捕獲されながら、どこに販売しているのか、さっぱり
判らず、もしかしたらどこかの流通機構で偽装されたものがスーパーなどの店頭に
現れているのかも知れません。
しかも、「海外漁業協力財団」も鯨肉の販売を担当している「日本鯨類研究所」も
農林水産省から毎年何十億円の補助金を受けており、そして実際に捕鯨活動してい
る捕鯨船は「共同船舶」と云う別会社に所属し、農林省所管の5つの財団法人が株
主として100%出資しているのが「共同船舶」であり、結局のところ組織ぐるみ
全部水産庁の天下りたちの金ずるのための事業であることが浮かび上がってきま
した。
もう官僚たちのやりたい放題のムチャクチャの日本になってしまいました。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:50:09.36 ID:iwJHq3JKO
国際的な許認可を必要とした小規模市場でいいんじゃね
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:54:26.84 ID:D5MWzqcs0
そもそも鯨が死のうが生きようがこっちの知った事じゃないだろ
いい加減昔みたいに銃で邪魔な奴は撃ち殺して金儲けをした方がいい
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:02:05.51 ID:2x3nJRnA0
>>485
そしたら魚を保護するだけでしょ
それを調べる資源保護のための調査って名目なのに
在庫ダブついてるからサボってますじゃダメ出しされて当たり前
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:13:50.34 ID:IdNjwJDi0
つーか鯨取り始める前に魚類絶滅してないかそれ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:40:57.79 ID:TlqbFXTl0
捕鯨モラトリアムの停止を求める裁判を起こして
それに勝っていつでも商業捕鯨再開できる権利を得た上で、権利を保留

というのが正しい。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:43:32.05 ID:qFyOokHW0
まだNbscwNHR0→nQBhvdNz0がIDかえて一人で黙々と書き込んでるのか。
こいつにとっての税金泥棒が書き込んだ相手が在日や朝鮮人といってないのに
そうなぜか見えるレイシストかつ安倍信者
254 :名無しさん@13周年@転載禁止
安倍ちゃんが怒るのも無理無いよね大事な下関の利権が・・・
260 :ID:nQBhvdNz0
>>254  で、その吐き気を催す無知と、腐りきった性根、マジでどうにかならないんですかね?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:49:04.26 ID:gBBcxSNP0
つーか、捕鯨禁止の必要はないけど国が金出して鯨獲る必要はないわなぁ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:50:57.26 ID:17B96tbs0
「転進」実は「撤退」
「終戦」実は「敗戦」
「調査捕鯨」実は「商業捕鯨」
もう〜いい加減にしてくれよ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:52:12.93 ID:qFyOokHW0
342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:50.93 ID:nQBhvdNz0
>>338
あるね。
商社が取り得るオプションとしては到底妨害が追いつかないほどのコンボイを組んで
物量で攪乱したり、SSが進入不能なルートを選んだり、あるいはPMCを雇ったり、
いろいろ考えられる。まあ妄想だが。

マルハやニッスイとか大手水産業者が採算とれないから仮定として商業捕鯨再開し
ても参入しないと名言したのが前スレにもソースつきであるのに自分にとって
都合の悪い事実は無視。こんな恥ずかしい妄想までしちゃう捕鯨のスレに
毎度粘着するいつもの人本当キモイ。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:25:20.23 ID:DO/heuMC0
>>467
おまえんちの冷蔵庫に入れとけよ
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:44:03.76 ID:TlqbFXTl0
捕鯨モラトリアムの停止を求める裁判を起こして
それに勝っていつでも商業捕鯨再開できる権利を得た上で、権利を保留

というのが正しい。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:48:56.67 ID:haxO9ORr0
>まあ妄想だが。

アカンでしょ、まずは病院行ってもらわんと
503税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 08:57:02.25 ID:V22EiqYv0
>>471
>調査捕鯨立案の段階から水産庁が噛んでたことも関係者がゲロってるし、
>その立案内容も科学的整合性云々ではなくとにかく捕鯨を続けることを正当化

私は80年代に水産庁に在籍し、調査捕鯨計画の立案にかかわった。
その際、我々に与えられた条件は「経費をまかなえる頭数を捕鯨でき、しかも短期では終わらない調査内容の策定」だった。
今では、法の網をくぐるような調査捕鯨の発足に手を貸したのは、うかつだったと悔やんでいる。
(毎日新聞 2005年10月3日)
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:00:08.99 ID:gw5fMQrg0
とりあえず勝って終わらないとな。
ミンククジラに限れば確実に商業捕鯨再開は可能だろうし。
505名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 09:00:25.69 ID:zUXcRBD/0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
506税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 09:00:50.23 ID:V22EiqYv0
>>467
現在、遠洋調査捕鯨において「雑肉」は海に捨てているよ。
507税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 09:09:33.71 ID:V22EiqYv0
>>367
>(株式保有してんの農水省系の財団法人)そのソース

はい。



共同船舶株主
1、財団法人 日本鯨類研究所       1112株
2、財団法人 下関海洋科学アカデミー  1112株
3、財団法人 漁船海難遺児育英会    1112株
4、財団法人 全日本海員福祉センター  1112株
5、財団法人 農林水産奨励会       1112株
6、共同船舶 役員               170株
508税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 09:13:17.30 ID:V22EiqYv0
ちなみに一般財団法人日本鯨類研究所役員の方も。

平成25年10月01日
理事長(常勤) 藤瀬良弘 (前 財団法人日本鯨類研究所参事)
理事(非常勤) 伊藤誠 (共同船舶株式会社代表取締役社長)
理事(非常勤) 安成椰子 (株式会社水産経済新聞社代表取締役社長)
理事(非常勤) 長岡英典(一般社団法人大日本水産会常務理事)
理事(非常勤) 平松一彦(国立大学法人東京大学大気海洋研究所准教授)
理事(非常勤) 吉岡基(国立大学法人三重大学 理事・副学長 教授)
監事(非常勤) 宮本俊和(一般社団法人自然資源保全協会理事)



平成22年11月30日
理事長(常勤) 藤瀬良弘 (前 財団法人日本鯨類研究所参事)
理事(非常勤) 林良博 (東京大学大学院農学生命科学研究科教授)
理事(非常勤) 馬見塚達雄 (元 産経新聞客員論説委員)
理事(非常勤) 山村和夫 (共同船舶株式会社代表取締役社長)
理事(非常勤) 伊藤誠 (共同船舶?常務取締役、日本捕鯨協会常務理事)
理事(非常勤) 安成椰子 (水産経済新聞社社長)
理事(非常勤) 小坂智規(社団法人大日本水産会常務理事 社団法人自然資源保全協会非常勤監事)
理事(非常勤) 平松一彦(東京大学大気海洋研究所海洋生物資源部門資源解析分野准教授)
理事(非常勤) 吉岡基(三重大生物資源学研究科教授)
監事(非常勤) 宮本俊和(社団法人自然資源保全協会常勤理事)
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:15:43.08 ID:SfQKyyqG0
ジャイアンの歌は?
510税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 09:17:32.26 ID:V22EiqYv0
でこの捕鯨問題においては[捕鯨サークル]と呼ばれております。



一般財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/
http://www.whaling.jp/
水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp/
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:17:41.92 ID:nzA3spYBO
自民党の詐欺的解釈が通用するのは低脳相手だけ。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:20:23.38 ID:Ica6RZts0
安倍ちゃん、牛肉のことで豪州と手を組めば米国を
牽制できるからな、鯨については出来レースかもしれん。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:22:01.66 ID:PZTXw4XN0
商業捕鯨を始めよう、日本なら頭数守るだろうし。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:24:02.62 ID:lkWyc3WI0
鯨なんてまずい肉むりして食べなくていいだろ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:26:16.62 ID:R75HwDGq0
白人の国の裁判なんだから勝てるわけないだろ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:28:54.19 ID:mvnS0xA60
商業捕鯨しようぜ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:29:17.47 ID:25wkfzrl0
日本人にとって、カンガルーは動物園で見るかわいい動物だが、
オーストラリア人にとっては食材でもある。

オーストラリア人にとってクジラは知能の高い慈しむべき動物だが、
日本人にとっては食材でもある。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:30:19.72 ID:n/Hs6l3K0
逆に聞きたいんだけど日本はなんで捕鯨をヤメないの?
ヤメたら何十万人何百万人が餓死することにでもなるの?
商業目的のくせに調査捕鯨とか嘘までついて国際的に顰蹙買ってまで続けることなの?
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:32:47.37 ID:vb4ZBiNa0
文化を否定されたわけじゃないんだな
520税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 09:34:51.26 ID:V22EiqYv0
>>518
>日本はなんで捕鯨をヤメないの?

ヤメると財団法人日本鯨類研究所と共同船舶の人たちが路頭に迷っちゃうから。
あと水産庁が官僚としての面子があるから。

一般財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/
http://www.whaling.jp/
水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp/
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:42:23.08 ID:pKwcBgGz0
>>514
ゲロマズだよな。
上司と一緒に連れて行かれた居酒屋で
クジラベーコンとか頼まれて雰囲気で食べなきゃならんときとかもうイヤで仕方なかった
522名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 09:42:58.43 ID:zUXcRBD/0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:44:22.04 ID:EfFQ+wVb0
もうオージビーフも食べられないな
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:47:24.50 ID:BEp1l0M30
>>421
国際法に違反しないんだから、南氷洋で堂々と商業捕鯨すればいいだろ。
オーストラリアがソレはだめだというなら、もういちど裁判すればいい。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:47:31.05 ID:LTlRoDiN0
海外にまで食用鯨肉売り込んでたとかあったんじゃないの?
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:49:35.41 ID:pKwcBgGz0
>>33
そう思う
税金使ってあんな一部の人間の嗜好品を取ってくる理由が分からない
しかも今回の裁判も無駄に優秀なスタッフ出していったんだろ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:50:32.76 ID:RNGs8FHQO
鯨ベーコンはあまり好きじゃ無いが 竜田揚げは食べたいな。
独特の匂いとか味は好み分かれるし、不味いと感じる人も居るけどね。

とにかく他国にゴチャゴチャ言われる問題じゃ無い。
ミンククジラとか増えすぎて漁業に悪影響与えてる鯨くらい食わせろよ。
昔みたいに庶民価格でな!
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:50:41.86 ID:BEp1l0M30
>>439
だから、なんでわざわざ南氷洋の捕鯨を禁止しなければならないんだ???
正当な権利を簡単に放棄するなよ、だから舐められるんだろうが。

>>440
自衛隊は軍隊じゃないとパチンコは違法賭博じゃないもな。
いい加減にしろよ日本、本日も反省の色なし。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:55:43.99 ID:w1REUWqb0
外国だけでなく、馬鹿自国民への対策が後回しにしたからじゃないのかな。

事実誤認で勘違いしてるのが多すぎる。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:56:26.07 ID:pitlTyk40
>>517
イエローの価値観なんぞ知るかってのが白豚共の思想だからな。
あいつらと論理的にどうこうとか無理、最終的には徒党を組んでヘイトに持ち込むから。
露助がソマリア海賊共にやったみたいに、SS共を合法的に皆殺しにでもしとけば舐められる事もなかったろうに。

つか在庫捌けないくらいなら値下げしろよバ官僚。
バカみたいな値段付けて売れない→在庫捌けない→必要数取れない
じゃ、流石に擁護出来んだろに。

昔知ってる人間は絶対にあんな高値じゃ買わないし、
そもそも食ったこと無い世代は高いマズイ肉としか思ってないぞ。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:56:52.25 ID:KbkpvurW0
>>515
>白人の国の裁判なんだから勝てるわけないだろ
国際司法裁判所の裁判官には日本人の小和田さんがいるではないか。
白人だけではないよ。各地域の代表が裁判官となる。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:57:26.32 ID:kgwn2VS0O
クライヴ・ニコルは最初
は日本の調査捕鯨を支持
していたけど何か許せない
物を見てから反対に転じた
らしいが何が原因なんだろ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:58:50.55 ID:w1REUWqb0
わざわざ南氷洋とか未だに言ってるし。
どーーーせ あんなとこまで行くのは効率悪いと妄想してるだけなんだろう。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:03:16.24 ID:OQ9qnJ7G0
実際問題850頭捕ってきて、それを国内消費しきれず、半分くらいを廃棄したらどうなったかというと、
多分、そんな無駄なことは許されないという世論が巻き起こって、調査が中止に追い込まれていた可能性すらあったかも知れない。
調査なんだから、ちゃんと決めた数を取らないと科学的調査になりませんと説明して、世論に納得してもらえたかは怪しい。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:07:41.61 ID:gw5fMQrg0
捕鯨を行う必用は無いんだよ。
ただ、捕鯨を行う権利だけは勝ち取るべき。
これは白人の傲慢と有色人種の権利との戦い。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:09:39.71 ID:dWvIzJHV0
これ竹島もやばいで
現在実効支配してるのは誰だって議題で提訴されたら
勝ち目無いで
現状支配してるのはチョンなんだから竹島名称は使うなって言われたら
論破するすべが無い
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:30:58.32 ID:nQBhvdNz0
>>496
日付が変わるとIDも変わるんだが、そんなことも知らないくらい馬鹿なんですかね、お前?w

>こいつにとっての税金泥棒が書き込んだ相手が在日や朝鮮人といってないのに
日本語でおk

>安倍信者
えーと、そのレス内容以前からのそいつの性根の問題を延々そう指摘してるんですがw
捏造乙w
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:33:08.60 ID:nQBhvdNz0
>>499
>>323は都合が悪いか、脳が理解を拒絶したのかどっちなんだ?w
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:35:03.99 ID:n0OdNBZN0
調査捕鯨を禁止されたら
商業捕鯨を堂々と再開すれば良いだけ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:40:09.27 ID:wy6QWz3T0
>「ほんま悔しい」「日本の食文化守りたい」

鯨肉輸入すりゃいいだけの話だな
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:42:26.42 ID:V9Xmh/FX0
調査捕鯨って言ってるから悪いならIWCを抜けて商業捕鯨再開するほかないよな
豪は南氷洋に何の権利も持たないから非難したって何の効果もない
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:42:43.67 ID:w1REUWqb0
>>534
消費が目的じゃない証拠じゃん。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:43:11.53 ID:DaTuRzEW0
クジラは日本の食文化とかいいつつ、「南極海」でクジラを捕まえてるんだから、そりゃ怪しまれる。
文化ならそんなところ行かないだろ。
しかも調査捕鯨といいつつ、調査捕鯨の成果をまとめた論文もなければ、ホームページもない。

スーパーには全くクジラは並ばず、並んでないのにクジラの肉はあまってて、捨てている。学校の給食に文化と称して配ったりしてる。
絶対おかしいと思ってた。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:44:50.26 ID:oghpdRetO
ごめん
鯨肉きらい
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:44:53.22 ID:w1REUWqb0
>>543
南極海でクジラを捕まえてる漁を伝統だといっていると妄想してるのは、あなた方だけ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:47:57.06 ID:vcpMuH210
>>532
気になったんで、ググって見たらこんなん出て来たな。ほんとかどうか知らんけど。
ttp://kkneko.sblo.jp/article/18902531.html
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:49:04.05 ID:nQBhvdNz0
>>543
>調査捕鯨の成果をまとめた論文もなければ
一応はあるね
ftp://ftp.fao.org/fi/document/reykjavik/pdf/09tamura.pdf
http://www.icrwhale.org/DocumentListJp.html
>ホームページもない
一応はあるね
http://www.icrwhale.org/Research_jp.html
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:52:43.15 ID:qFyOokHW0
www.nikkei.com/article/DGXNASFK0803Q_Y4A400C1000000/
捕鯨「沿岸だけに」56%

日本は捕鯨を続けるべきか、やめるべきか。電子版読者の回答で最も多かった
のは「遠洋での調査捕鯨はやめ、沿岸だけにする」(56.5%)でした。「沿岸
も含め全面的にやめる」(19.6%)と合わせると4分の3超が捕鯨にこだわっ
ていませんでした。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:56:47.26 ID:gw5fMQrg0
町調査捕鯨の結果
クロミンククジラの成体の雌の九割が妊娠していたことが判明。
順調に増えているんだろう。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:57:19.95 ID:qFyOokHW0
www.nikkei.com/article/DGXNASFK0302Q_U4A400C1000000/
捕鯨、続けるべきか? 第173回
今回の判決は南極海だけが対象ですが、太平洋や大西洋でしている調査捕鯨に
ついても類似の訴訟が起きるでしょう。ICJでの審理は日本の同意がなけれ
ばできませんが、南極海に関する審理は同意したのに形勢不利とみるや、他の
訴訟は不同意とするでは国際世論の理解を得られないでしょう。遠からず日
本の遠洋での調査捕鯨はできなくなりそうです。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:59:22.78 ID:w1REUWqb0
そうそう、全部諦めたらいいよ。

ただ、せめて理不尽であったことぐらい理解しようよ。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:00:30.52 ID:nQBhvdNz0
>>550
で、日付が変わるとIDも変わるんだが、そんなことも知らないくらい馬鹿なんですかね、お前?w
>>323は都合が悪いか、脳が理解を拒絶したのかどっちなんだ?w
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:05:43.52 ID:4L3LY/Qp0
商業捕鯨したら国際的になんか問題あるの?
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:06:38.01 ID:R73q1iGU0
日本独特のグレーで幼稚ないいまわしは日本人にしか通用しませんw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:07:59.48 ID:3CVBtM6q0
水産庁の天下りがクジラで儲けていたのがバレたってこと
特に食う必要ないし、利権団体が無くなるのはいいこと
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:16:41.23 ID:w1REUWqb0
>>554
今回の、根拠の提示のないグレーなモノじゃなかったか?
どーせ、幼稚ないいまわしってのが、 日本が勝手に調査と言い張って食べる目的で取ってるだけだと思ってるだけなんだろ。
まー、殺さない調査したって構わないけど、食べることが絶滅するから結局あいつらのお望みの結果になるわけですがね。

よかったね、へたれ日本人の思うとおり、他国にいわれたら結局だまって従うだけのへたれ国のあるべき姿ですよ。

>>555
国際裁判の結果ですら、内にしか言い訳の理由を探さないんだもんな。
世界相手に交渉ごとはお前ら見たいなのがいる限り無理だよな。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:23:55.60 ID:w1REUWqb0
絶滅させたわけでもなければ、絶滅しそうなわけでもない。
条約で禁止されてるわけでもない。

世界中から理不尽な目にあって、こんな状態にされてるにも関わらず、外にはニコニコして
あんなこと言われて恥だ、迷惑だ、他国に嫌われると、国内に文句いうだけのお前らが気持ち悪すぎる。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:24:12.03 ID:haxO9ORr0
捕鯨はとりやめる方向でいいんじゃないかな
税金の無駄遣い
利権屋にお小遣いあげる余裕なんてないよ
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:26:46.66 ID:w1REUWqb0
自衛隊みたいなもっとでかい利権構造をつぶして
他国に攻められ放題にしたらどうだ。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:28:42.60 ID:haxO9ORr0
>>559
自衛隊は税金の無駄じゃないよ
左翼脳さん
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:29:52.90 ID:w1REUWqb0
鯨ごときの権利を守ることすら、金掛けさせられてる理不尽なのすら見えないらしい。

金がもったいないから、 他国に言われたことは全部対抗せず受け入れるとか、何考えてるんだか。
変わりに得るものが何一つないのに。

止めたら、立派だと誉めてもらえる?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:30:43.67 ID:/2tDQ3/k0
食うか食わないかは別にしてクジラ自体は数を減らさないとマズい事になる
今全世界の魚のうち人間が食べる量の5倍の魚をクジラ類が食ってるんだよ
それを誰もいわないのが怖い
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:31:16.03 ID:haxO9ORr0
無駄をなくすだけですわ
天下りのお小遣いカットするだけ
なーに大したことじゃないよ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:32:30.23 ID:w1REUWqb0
>>560
他国からの侵略の対処に金かけるの無駄だとお前が言ってるんだよ。

>>562
それはどーでもいい。それで減ろうが知ったことではないわ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:34:39.02 ID:haxO9ORr0
>>564
>他国からの侵略の対処に金かけるの無駄だとお前が言ってるんだよ。

それを言ってるのはお前

自衛隊は税金の無駄ではないと言ってるのが俺
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:34:44.05 ID:YcWr8nOy0
>>558
科学研究というとても意義のある国際貢献なので止める必要はまったくない
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:35:10.84 ID:w1REUWqb0
諦めろ、お前らみたいなのがいる限り、真っ当な国にはなれんよ。

まあ、天下りだの利権だのだけつぶして悦に入って生を全うすればいい。
どうせお前らの生きてる間には大したことにはならんしなwwwwwwwwwww
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:36:49.93 ID:haxO9ORr0
>>567

559 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 11:26:46.66 ID:w1REUWqb0 [8/11]
自衛隊みたいなもっとでかい利権構造をつぶして
他国に攻められ放題にしたらどうだ。

560 自分:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 11:28:42.60 ID:haxO9ORr0 [4/6]
>>559
自衛隊は税金の無駄じゃないよ
左翼脳さん
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:37:33.92 ID:w1REUWqb0
>>565
俺が自衛隊つぶして欲しいと思ってると取ったのか。
ごめんね、皮肉が分からなかったんじゃ、話通じないわけだ。
めんどくさいなぁ。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:38:11.54 ID:gw5fMQrg0
今後の為にも負けたまま終わるのは良くない。
十分増えた種の商業捕鯨再開を求める裁判を起こして
それに勝って終わりにした方がいい。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:38:58.50 ID:haxO9ORr0
559 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 11:26:46.66 ID:w1REUWqb0 [8/11]
自衛隊みたいなもっとでかい利権構造をつぶして
他国に攻められ放題にしたらどうだ。

560 自分:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 11:28:42.60 ID:haxO9ORr0 [4/6]
>>559
自衛隊は税金の無駄じゃないよ
左翼脳さん
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:41:26.10 ID:haxO9ORr0
自衛隊は必要だと言っている俺に、意味不明なレス
頭弱すぎだろが

564 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/09(水) 11:32:30.23 ID:w1REUWqb0 [10/12]
>>560
他国からの侵略の対処に金かけるの無駄だとお前が言ってるんだよ。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:42:22.05 ID:w1REUWqb0
>>572
めんどくさいなぁ。
今回の鯨の件に掛けるの無駄だといってる件だろうが。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:43:36.41 ID:nQBhvdNz0
>>572
>>558の論理を自衛隊に当てはめるとそうなる」ってID:w1REUWqb0 は言ってるように見えるが
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:44:16.73 ID:haxO9ORr0
>>573
今回の鯨の件に掛けるの無駄だといってる件 が何故、他国からの侵略の対処となるのか
詳しく
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:48:16.71 ID:w1REUWqb0
>>575
考えようとしない人に言っても無駄な気がするんですけどね。
勘違いされそうですし。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:52:31.08 ID:haxO9ORr0
>>576
説明できないなら無理しないで逃げてもいいよ
お好きにどうぞ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:54:43.10 ID:YcWr8nOy0
今回、ICJが判決で「正しい調査捕鯨のやり方」を示してくれたんだから、
それに従って調査捕鯨をすれば良いだけなんだ

「今後は、シーシェパードの妨害に対しては武器使用も含め断固とした措置をとり
反捕鯨国の意向や希望は無視して、調査捕鯨の計画通り捕獲しろ」
579ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/09(水) 12:00:28.30 ID:88jjMC/X0
俺が常々言っていた論法をオーストラリアに言われて完敗した日本政府

一日一回 ざま〜 今日の分


あと放射能もね。いくら言い張っても通用しないものは通用しない。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:03:16.93 ID:w1REUWqb0
>>577
NGにでもしてやってください。逃げたのが貴方の都合によければそうしてください。

たかが鯨食うためだけの為に税金使って、その上私服肥やしてる奴がいるのは許せんのだろうね。
たかが、条約で許されている権利を行使するため、言われ無き迫害に対して正当性を述べ自国を守ることに対して、
こんなに手間や金を掛けされられていることに憤慨するならわかるんだけど、
そんなことに金使うな、無駄だというんだから、
自国が他国に対して対抗することに金使うことがとにかく許せないと思ってるのか、
この件を鯨が食えるか食えないかだけの問題だと矮小化して、その程度なら止めちまえと思ってるかどっちかなんだよな。
これしきの小事の対処出来なくて、もっと大きな問題に対処できると思わないんだけどな。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:06:15.43 ID:nOl4JNq80
捕鯨なんて儲からないんだから自衛隊がやればいいんだよ
鯨を取るついでに妨害船は警告して撃沈の練習
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:11:28.29 ID:haxO9ORr0
>>580
捕鯨問題を「自国が他国に対して対抗することに」に結びつけるのはちょっと厳しい
ましてや「他国からの侵略の対処」とするのは飛躍すぎて無理がありすぎる
ただあなたの言わんとすることはわかった
同時にずいぶんと薄っぺらな考えだとも感じた
それでは遠慮なくNGにさせて頂く
返答どうも
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:21:17.21 ID:jr87vaku0
増えている鯨類もいる、というデータは確実にあるのだろ?
権利の侵害、(食)文化の侵略という側面はかなりあると思うなぁ、クジラ関係は
必ず勝てるって豪語してた元官僚もいたのに、どうしてこうなったんだ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:22:57.11 ID:hIyXv8Hu0
>>582 この人はいつも捕鯨のスレに朝から深夜まで一日中張り付いてる
頭のアレな人(もしくは業界の関係者だから)まともなこと言っても時間の
無駄。これからも延々とかいていくから時間をおいて暇な時に見てみればいい。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:24:53.19 ID:ZVrNaB/60
もともと商業捕鯨だったのだから調査捕鯨とごまかしたのは日本の失敗だ

今後は堂々と商業捕鯨を再開すべきである
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:24:57.36 ID:7a2g2zltO
殺して捨てます。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:27:12.41 ID:kgwn2VS0O
>>582
必ず勝てると言ってたのは
何が根拠だったんだろう?
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:29:01.01 ID:t/SKmDhK0
目的は調査だが
費用ねん出も兼ねて
捕獲した分は食用として販売するのはおかしなことではないし
財政的な理由から当初の規模よりも縮小せざるをえない場合もある

とか言っとけばよかっただけだと思うんだけどね
どういう論争が行われたのだろうか
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:30:53.45 ID:7v7gQrtr0
>>587だが間違えた。
>>582
>>583へのレス
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:30:59.81 ID:KbkpvurW0
日本のODAには期待しても、日本の集団的自衛権の行使を要請する国はないだろう、米軍以外は。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:37:31.77 ID:jr87vaku0
>>589
データがあるようなこと言ってたよ、増えてるクジラはいるって
前にプライムニュースでやってた
同席してたNYタイムズだかの記者も反論できてなかったな
詳細は流して見てたのでわからない、ゴメン
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:39:35.04 ID:VMnrTtKWO
食文化の保護は結構なんだが
市販の鯨肉が高くて食えんから
ぶっちゃけ禁止されても変わらん、ってのが正直な感想
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:46:39.62 ID:gw5fMQrg0
国際司法裁判所に貸しを作る意味でも
捕鯨モラトリアム廃止を求める裁判を起こすべき。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:47:26.48 ID:BEp1l0M30
この裁判を楽勝とか言っていた、日本の関係者の国際感覚のなさが一番の問題だろ。
現実がまともに認識できていないってことだからな。
捕鯨程度の問題だから良かったものの、安全保障や経済全体でこんな見識だったら、国が滅びるぞ、大丈夫なのか、関係者様???
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:50:33.54 ID:xNjIYiyl0
捕鯨は賛成じゃないがクジラをころしまくった白人の都合のいい正義
にはいつもムカつく 朝からベーコン食いやがって
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:54:36.98 ID:w1REUWqb0
>>588
こういう事実でないことを妄想してるの多いんだよね。
食えってのは、決められてることなのに。


>>582
逃げて見てないから気楽に書かせてもらうけど、
単に薄っぺらだと切り捨てるのが問題なんだろうけどね。
深く考えていないということでしかない。
そうやって、理由付けて何でも諦めてしまえ。日本が壊滅するわけでもないが、
こうして外交力を失っていくというだけのことだ。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:02:33.38 ID:w1REUWqb0
乱獲するような捕鯨の再開とか、絶滅種の捕獲を求めているわけではないのにな。

まあ、反捕鯨国と同じく、捕鯨側の理論は一切受け入れないのはまさに今回の件と同じ構図だな。
そういう理不尽があっても構わないという。

あんた等がいくら国内の不備を示し尽くしたところで、日本が世界からこんな理不尽を受ける理由にはならんよ。
598名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 13:03:41.97 ID:zUXcRBD/0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:33:00.72 ID:0S5Xe1w10
なんで優先順位つけないの?

1) 商業捕鯨禁止そのものがおかしい。禁止する理由はもうない。つまり反捕鯨国がおかしい。
2) 調査捕鯨のおかしさは、禁止のおかしさから導かれたもの。
3) 天下り、売れる売れないは問題であるが、捕鯨をやめるやめないとは無関係。

2や3にこだわってる人間は馬鹿なの?
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:35:06.15 ID:aN6cfV79i
>>598
鯨が現れて、現在の海洋体系になってから数百万年経ちますが
そんな現実は一切ございませんが

漁獲量の減少は人間による際限なき乱獲によるものです
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:41:13.94 ID:0S5Xe1w10
>>600
あほ? 人間の乱獲+鯨だけ保護 のセットで考えられないの?
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:42:30.45 ID:5UZK9Ex70
捕鯨を続ける為にIWCと国連を脱退しよう!
日本の誇りある文化を捨てるわけにはいかない!
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 13:53:48.40 ID:vuABd9Fy0
鯨って獣だよな?

牛肉食う欧米だって、野生の水牛にモリ打ち込んで狩りなんてしてないし
やったら虐待で大問題になる

欧米人の言うこともスジ通ってるんじゃね?
伝統あるのは沿岸捕鯨で、江戸時代に南極まで行ってたわけでもなし

だいたいクジラの肉はうまくない
冷めると獣臭くて食えたもんじゃない
品種改良しまくった牛や豚はやっぱり美味しい

解決策はクジラ牧場だよ
品種改良してうまいクジラを腹いっぱい食おうじゃないか
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 14:05:28.08 ID:w1REUWqb0
>>603
こっちは、遠洋漁業を伝統だといっていないんですよ。
条約で認められてる、 あそこにいっぱいいる鯨を必要な分だけ取らせてくれというだけだ。

美味くないなら、なおさら乱獲絶滅の心配ないよね。

散々殺してるくせに虐待だの牧場ならいいだの言ってるダブスタ君は、他国がダブスタ振りかざしてるのも納得しちゃうんだね。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 14:07:57.44 ID:w1REUWqb0
今捕鯨調査に使ってる金、
全部こいつらアホ共に対する啓蒙に使ったほうが日本の為かもしれんな。

確かに、このまま調査捕鯨側に金使って他国に抵抗したところで、
国内から崩れ始めてるんで意味無くなりつつあるわ。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 14:55:54.53 ID:Ts8aeSu+0
なんちゃって科学風実質商業捕鯨は認められてないから裁判で負けたのに。
調査捕鯨ですといいつつ商業捕鯨するインチキしてたのは日本側。
南極で商業捕鯨しないって自分が約束したのに。科学ですー科学ですーっていう
のが建前。自分が決めたことは守らないとな。ダブスタ君と言われるだけ。
newsphere.jp/world-report/20140331-3/
日本政府は、鯨を食することは日本の食文化だと主張してきた。
農林水産省の林芳正大臣は2013年、日本は「長い伝統と文化である」
捕鯨を決してやめないと公言した。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:07:14.06 ID:w1REUWqb0
皆で決めたことをインチキだというのはいいんだwwwwwwww
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:34:32.95 ID:1K5xdtnP0
せやな
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:53:55.85 ID:Ts8aeSu+0
皆で決めたことをインチキしてやぶったのは日本だけwwwwww
他の国がインチキしたわけじゃないし日本がインチキしたのとは関係ない
だろ。一緒にするなよ。
またいつもの捕鯨スレにわく人が話をそらしたつもりになってるなwwwwww
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:02:06.26 ID:w1REUWqb0
>>609
決めたことをインチキして破ったというのは何を指してるんだろう。

いつもの人だからみたいなレッテル貼りしないと自分の論に自身がないのかな。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:06:31.94 ID:1Br6ymWS0
しっかしここ10年、アメリカ発の捕鯨団体がオーストラリアに拠点を移してから
毎度、日豪でアメリカの利権にかかわる協定が結ばれると捕鯨問題が激しくなるよな
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:07:43.35 ID:mhGNWqoc0
もう何度も言わせんなよ、クジラを食することが日本の文化だというならば
さっさとIWCとやらを脱退し、ノルウェーのように正々堂々と捕鯨再開しろよ
中韓も世界中から非難されようが犬と猫食ってるだろ
同じことやればいいだけ、ほんとに文化を守る気ならな
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:15:40.55 ID:w1REUWqb0
>>612
文化だけど、別に無理して守る必要ないんじゃね?
誰も食べなくなったら無くなるのも文化だろ。

それがどっかの圧力で捻じ曲げられたもので無ければな。手遅れだけど。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:19:48.18 ID:BEp1l0M30
>>599
わざと、宗教的信念から捕鯨をやめさせたいが、宗教的信念を共有する人間以外に対しての説得力のある捕鯨禁止の理由が提示できないので、
無理やり、天下りとかを絡めて批判してる。
天下り批判するなら、まずは、パチンコ禁止とかからやればいいんだよ。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:22:10.41 ID:BEp1l0M30
文化というより、鯨を取って食うという基本的に人権に対する侵害だな。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:32:39.25 ID:6FyZ2zKq0
日本もならやめるわ文化を消すけどな。。
でもカンガルー殺すな まずはそれからだ 糞みたいな理論でおめーらはカンガルー殺すけど
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:33:00.45 ID:343j7hvki
パチンコも文化だもんな、ジャップはwww
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:34:55.19 ID:1Br6ymWS0
>>616
オージーの反捕鯨はアメリカから来た人がやってるから、アメリカをどうにかしない限り無理
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:35:12.06 ID:6FyZ2zKq0
パチンコは朝鮮人が起源だろ?いつものごとくにw 
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:36:37.66 ID:Ts8aeSu+0
>>610 調査捕鯨ってことでやらしてもらったのに実質的商業捕鯨やってたって
ことだよ。そこまで親切に言わないとわからないのwww 
あんたは何千回も書き込んでくせにしらじらしいwww
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:38:03.15 ID:343j7hvki
調査捕鯨とかいいながらウソをつく。
従軍慰安婦も怪しいよな。
実際強制あったんじゃね〜かなと。
サビ残の存在とか考えると、やっぱ胡散臭いわ。
ジャップはな
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:38:33.32 ID:SWHQ4BVn0
先住民を殺して、その地を奪う白人は人道的。
クジラを殺して、隅々まで利用するのは非人道的。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:39:13.85 ID:83iNWTZoI
オージービーフ買わないから。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:42:39.44 ID:w1REUWqb0
>>620
調査捕鯨ってことでやらしてもらったと言う事にしないと、貴方の理論が成り立たないんですね。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:47:17.28 ID:1Br6ymWS0
>>623
国産牛が一番
ただし、この問題はすべてアメリカが手引きしてるからアメリカ産を選ぶくらいならオージーを選択すべし
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:50:28.98 ID:kN/NgcEQ0
日本を負かしたくて、貶めたくてしょうがない連中が、いつまでもうるさいなぁw

捕鯨利権なんて日本じゃたいした規模じゃない。
それを守るために理論武装してまで戦うものじゃなかった。
単にそれだけだろ。
捕鯨止めたところで、すでに鯨なんて日本じゃ殆ど食われてないわけで、その代わりにオージービーフが売れるなんてこともない。
むしろテロリスト対策の費用を考えたら、止めたほうが得策だった。

損得勘定にドライだと言われる欧米人の方が、実は選民思想が強いせいで、こういうのに徹底的にコスト無視で
対抗しようとする。
欧米人や特アが思ってるほど、日本人はくやしがりもしてないし、損もしてないし、プライドも傷ついてないよ。

日本を怒らせたい、くやしがらせたいなら天皇制の廃止でもさせるんだなw
たぶんそれが一番効くよw
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:51:49.62 ID:83iNWTZoI
>>625
オージービーフ買わないと書いたけど最近は豚鶏しか食べないというか、牛より美味しいんだ。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:52:48.80 ID:1Br6ymWS0
>>627
まあ畜産はどの分野でも日本産は群を抜いてるよ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:53:50.45 ID:6FyZ2zKq0
>調査捕鯨ってことでやらしてもらったのに実質的商業捕鯨やってたって
ことだよ。
全くもって意味不明 毎年の発表してる捕鯨予定頭数以上は捕獲してない
で最近は妨害活動によりその頭数さえ捕獲してない
で取ったクジラを売ることは国際条約上認められてる
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:56:07.58 ID:BEp1l0M30
>>625
だから!!!
貧乏人は国産牛も鯨肉も高くて変えないんだよ!!
この、利権註が、だから、国民から支持されなくなるんだよ。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:57:11.66 ID:1Br6ymWS0
>>630
なにを怒ってるかわからんがまあがんばれ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:00:15.74 ID:w1REUWqb0
調査したことすら認めたくない、
条約どおりやってることすら気に入らない奴らの一時しのぎ案だしな、調査。
それに乗らざるを得ない状況に追い込まれた時点で負けてるともいえるが。

調査することにすれば、なんとか鯨取り続けられるんじゃねと日本が必死に画策したんだと妄想してる人多そう。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:01:16.48 ID:OSCPdF+v0
アンケート二択式投票
日本はIWC(国際捕鯨委員会)から脱退すべき?
http://www.yesno.jp/poll/vote.php?id=1000200
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:03:37.61 ID:6FyZ2zKq0
IWCから脱退すればいい 関係国とのFTAはすすんでるんだから、貿易圧力もない
FTA締結したらさっさと離脱して、クジラ取ればいい
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:07:07.83 ID:1Br6ymWS0
ちなみに捕鯨反対は、馬鹿な金持ちの遺言が原因
あと鯨肉は腐らすだけでもOK
それだけで水産資源確保できる。人間の取れる量が限界に達してるから
今は鯨の数が10分の一になるように徹底駆除しなければならない
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:07:18.29 ID:5fsTz1zT0
商業捕鯨の何が悪いのか、という議論から逃げて安易にIWCに妥協し
変な迂回策で生き残ろうと考えたこちらの政策の誤りだな
すべての国が見てみぬ振りをしてくれないと成立しないシステムだった
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:08:28.95 ID:Ts8aeSu+0
>>624 商業捕鯨ができないから唯一許された科学的調査捕鯨やった。
でもやってたのは科学的調査捕鯨ではなく実質的にやってはないけない
やらないといってた純然たる商業捕鯨だった。どこが理論がなりたってないの?
本当しつこいな。いつもみたいに反論できなきゃ無視すればいいのにwww
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:09:05.20 ID:ov+z+fut0
>>1
ところでクロネコから鯨肉盗んだ緑豆は逮捕されないん?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:09:14.23 ID:WfOLsQDN0
もう商業捕ゲイにしちゃえばいいやん
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:09:43.55 ID:1Br6ymWS0
>>636
商業捕鯨なんて必要ない
鯨はすでに駆除しなければならない害獣・害魚、それが商品として出回るならそれに越したことはない
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:12:33.53 ID:sYd0u+0c0
結局税金使わないと採算が取れないのが捕鯨なんじゃね
原発と同じ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:13:25.34 ID:O7Li8OTN0
>>640
おそらくその根拠を示せなかったんだよ
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:14:17.48 ID:w1REUWqb0
条約に反して、反捕鯨国が論理的にも科学的にもなんの根拠もない論理で
数で圧倒してる状況では、作戦もなにもないと思いますがね。

>>637
反捕鯨国の言ってることマンマでなんの説明にもなってないですよ。
どうやって、調査してた事実を無かったことにする気ですか?
あんなの認めないって言い続ければ、調査ではないことに出来ると思ってるのはあなた方だけですよ。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:14:46.48 ID:L454VjpBi
またジャップの建前が論破されたのか、
ジャップの論理は、国際社会じゃさっぱり通用しねーな
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:16:26.14 ID:w1REUWqb0
否定してるアホ共は、そろいもそろって批判の向きが国内なんだよな。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:17:32.98 ID:6FyZ2zKq0
究極欧米人があんま食べない魚食うなまで行くかなw
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:18:11.59 ID:1Br6ymWS0
>>642
まあ鯨問題は、アメリカが黒幕で日本と各国の関係をこじらすための材料になってるから
仕方ないといえば仕方ない

世界で一番反捕鯨のアメリカが、
200年以上世界一の鯨虐殺国のアメリカが一切攻められないのに
アメリカ以外の各国から日本が叩かれてる時点でね

煽ってるのも叩いてるのも鯨虐殺してるのもアメリカ、これだけはきっちり認識してくれ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:18:27.24 ID:201ooy/g0
>>643
日本の調査結果の内容も良いもんじゃねえよ

調査やったやってないじゃなくて
科学検証で使えるレベルまでのサンプルデータすら出せ無いのが問題なんだよ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:18:36.26 ID:DOi7G3dI0
>>645
お前、水産庁のどこの部署に勤めてんだよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:18:49.28 ID:OSCPdF+v0
>>644
「ジャップ」を使用の際は自分の国籍を併記すること。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:20:09.16 ID:sYd0u+0c0
マスコミが文化と五月蝿かったから変な方向に行った
損得で考えればいいのよ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:21:23.93 ID:1Br6ymWS0
せんせー
どうしてアメリカは、軍用航路、特にアラスカ周辺を中心とした捕鯨や鯨虐殺はがんがんやってるのに
その他海域では工作員派遣してまで反捕鯨活動やっちゃってるんですか?
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:22:28.45 ID:w1REUWqb0
>>648
レベルが低いなら、低いから駄目だやり直せというべきだよな。 

>>649
俺みたいなこと言うのが水産庁でしかないと思うのが、お前の頭の限界ってことだよ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:22:40.01 ID:0+CpyyCR0
  日本は最終弁論で

1:ICJには日本の調査捕鯨を科学的かどうかを判断する権限がない。
2:よってICJは豪州の訴えを棄却するか退けるかしろ。

  って迫った戦術がまずかったな。

判決後に「ICJが思いの他、踏み込んだ判断をした」って声を
日本のマスコミが紹介していたけど
自分も日本のICJに対する認識と現実のギャップに驚いた。
 
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:22:41.41 ID:6FyZ2zKq0
ようするのあれだろ?調査なら殺す必要ないじゃんっていう反捕鯨国の言い分と
殺さなきゃ調査になんないよ。調査なんだから胃の内容成分までしらべてないと
環境に対する影響はわかんないでしょっていう日本の言い分。で殺したんだから売らなきゃもったいない
でしょ?って考え。。 
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:25:10.97 ID:sYd0u+0c0
もう鯨が魚を一杯食ってるのは分かってるじゃん
それより水銀の危険の方が気になる
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:26:52.50 ID:w1REUWqb0
>>654
世界の理不尽を甘く見すぎだよな。

>>655
そもそも殺して食うための許可を得るための調査で殺すなって言ってることからして何言ってんだってなるんだが、
まーどんな屁理屈だろうが科学的根拠を示せなかろうが、鯨が殺されないようになるんだったらどうでもいいのが世界だからな。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:28:37.81 ID:L6D2VBQa0
>>655
調査のためにこれだけ殺してますって数に
正当性がないと判断されたんでしょ
日本だって調査のためって言ってきたのに判決を受けて
文化が廃れるよそんなの困るとか言っちゃってるし
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:30:53.67 ID:w1REUWqb0
>>658
正当性がない科学的根拠は?

もともと、食べるのが継続できないと困るといってるのは変わらんし事実だろ。
食べたいってずーっといってるんだから。
調査なんかやりたくねーんだよ。
条約のとおりに、必要な分だけ取らせてくれりゃいいんだよ。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:31:13.17 ID:5fsTz1zT0
判決が出た後の、マスメディアや2chの食文化がどうこうって言い訳も的外れだったな
食べるために獲ってたって自白したようなものじゃないか。
661ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/09(水) 17:31:54.47 ID:88jjMC/X0
食うだけならノルウェーから輸入して食えばいいじゃん

南極海で捕鯨することのどこが固有文化なんだよ ば〜〜〜〜〜〜か
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:32:17.02 ID:DOi7G3dI0
マスコミは日本の調査捕鯨船が、オーストラリアの
人間に妨害されたニュースしか 流していませんが、
調査捕鯨というのは名目だけで、水産庁の天下りが
「海外漁業 協力財団」というのを作り、
以下の理事長及び理事全員が水産庁からの天下りで
組 織され、理事長・蔦田道夫(常勤)給料毎月115万円、
常務理事・粂 知文 (常勤)給料毎月102万円、
理事(非常勤)
石川賢廣(元水産庁次長)
中須勇雄 (元水産庁長官)
畑中 寛(元日本鯨類研究所理事長)
米沢邦男(元水産庁次長・ 元IWC日本代表)
渋川 弘(元水産庁研究部長)たちの給料は毎月87万5千円
も貰っていて、これらの経費を払うのに捕獲した
鯨肉を販売して充当していたこと が判ってきました。

しかし、これほど多くの鯨が捕獲されながら、どこに販売しているのか、
さっぱり 判らず、もしかしたらどこかの流通機構で
偽装されたものがスーパーなどの店頭に 現れているのかも知れません。

しかも、「海外漁業協力財団」も鯨肉の販売を担当している
「日本鯨類研究所」も 農林水産省から毎年何十億円の補助金を受けており、
そして実際に捕鯨活動している捕鯨船は「共同船舶」と云う別会社に所属し、
農林省所管の5つの財団法人が株 主として100%出資しているのが
「共同船舶」であり、結局のところ組織ぐるみ
全部水産庁の天下りたちの金ずるのための事業であることが浮かび上がってきま した。

もう官僚たちのやりたい放題のムチャクチャの日本になってしまいました。
昨今の研究費の流用や捏造問題がクローズアップされているが
税金の使い方をもう少し意識したほうがいい
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:36:24.86 ID:w1REUWqb0
>>660
こうなってる経緯無視してあんたらみたいな勘違いしてるから変に思うだけですよ。
反捕鯨国との妥協の結果ですら、日本が無理やってやがるとしか妄想しないんではなぁ。
もともとの話として、食べるためにとってるのは事実でそれ何か問題があるのか?

>>661
処理いまいちだし、アメリカちょっかい出しやがるし、 南極海の捕鯨を固有文化だといったことは無い。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:36:55.07 ID:k7SVD63C0
毎度のことだろ
理論武装せずにあいつもやってるから俺がやっても悪くないとか
感情論を不細工な英語でぼそぼそ喋って失笑されて完敗
665ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/09(水) 17:40:52.11 ID:88jjMC/X0
冷凍庫に在庫が蓄積するほど誰も食わないのに、捕る必要なかろう
輸入で十分。捕るなといわれてる南極海に食文化何がしの筋で行く理由はなし。

文化的必然も科学的必然もない


じじい共のどうでもいい価値のない意固地はとっとと忘れ去ろうぜ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:41:20.07 ID:L6D2VBQa0
>>659
そうじゃなくてー
これだけの数殺す科学的根拠はあります
って日本は当然訴えたはずでしょ?裁判なんだし
でもそれは結果的に受け入れられなかったんでしょ?って話
さっきも書いたように日本も説得力に欠けることやってるし
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:42:32.48 ID:0+CpyyCR0
>>657
まさにそれ。
「人種差別」とか「宗教的偏見」とか言う以前に
国際社会はとにかく理不尽極まりないってことな。
 
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:45:02.86 ID:1Br6ymWS0
各国で日本が捕鯨で叩かれたらそれはすべてアメリカの主導だから
憎しみはアメリカに向けよう
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:46:08.77 ID:huM+1aUw0
ナガスクジラの尾の身も
これだったらトロや松阪牛を刺身で食ったほうがうまいわwレベルだしな
他に食い物がいくらでもあるのに
今更クジラなんて食えなくても何の問題もない
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:46:23.79 ID:w1REUWqb0
>>665
だって、食うため売るためにとってるわけじゃないもん。
671ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/09(水) 17:47:25.94 ID:88jjMC/X0
その嘘が国際の場で暴かれて、何も言い返せなかったんだろ。あきらめろ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:50:12.15 ID:w1REUWqb0
嘘も何も、食う事に対して嘘つく必要ないんだよ。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:51:45.56 ID:8yh24cJz0
>>666
科学的根拠なんてICJに判断できるわけないじゃん。
見たのはJARPAとJARPA IIの違いだけ。
674ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/09(水) 17:52:19.04 ID:88jjMC/X0
俺が平素言ってる通りのことを言われて敗北したんだし 

  俺としては  ざま〜 しか言うことない
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:52:37.73 ID:w1REUWqb0
世界に言い返すのを諦めて、必死に国内に向けてだけ 諦めろ連呼してるのがこっけいだね。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:53:14.82 ID:huM+1aUw0
税金投入してまで鯨取りたいと思ってるのって
どんな人種なんだ?
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:54:26.77 ID:OQ9qnJ7G0
こうなったら非致死的調査で商業捕鯨再開のためのデータを集めるしかないかもね。
しかし日本の不信感は、たとえどんなデータにを集めようと、絶対に認めてもらえないだろうってところにあるんだろうね。
それなら実質的商業捕鯨をやった方がましというか。しかし国内の鯨肉需要が追いついてこなかったというか、
頭数増やしたのが仇になったんかね。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:55:24.70 ID:w1REUWqb0
>>676
酷い話だろ? たかが条約で認められてることをするだけの為に、
日本だけが こんなに税金投入させられてるんだぜ。
即刻調査結果を認めてモラトリアムの撤回が行われるべき。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:57:07.33 ID:L6D2VBQa0
>>673
あのねーだからそれを2chで言ってもしょうがないじゃん
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:58:04.92 ID:huM+1aUw0
>>678
戦後の食糧難の時代じゃないからなー
懐かしがって食う団塊向け以外需要ないんじゃないか?
若い世代には鶏肉以下の価格でも消費されんと思うよ
本格的に捕っても商業ベースに乗るとはとても思えん
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:58:36.28 ID:5fsTz1zT0
>>663
食べるために取りたいなら堂々とそう主張すればよかろう。
反捕鯨国と妥協したのがそもそもの誤りだろう?
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:58:44.47 ID:GjnmF2c0O
クジラ食わすにオージービーフ喰えや! って事だろうw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:58:47.43 ID:11Xy4F2c0
日本側の判事が反日小和田恒 80歳

こいつは日本ハンディーキャップ論をぶち上げて
竹島を韓国が実行支配するきっかけを与えた
小和田恒は中国とも韓国と創価とも親密関係
自ら辞めないからといつまでも判事をやらせているなよ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:01:26.54 ID:Ts8aeSu+0
>>643 答えもせず話をそらし何の説明もしない毎度の人。捕鯨国の手垢の
ついた反捕鯨国に通じない言い訳だらだらしてるだけ。ずっとレスしてきて
病気か役人か業界の人ですね。捕鯨国の中国やロシアでさえ日本の屁理屈に
ついてこれなくなってオーストラリア側に理がつくとついたのに。仲間陣営
からでさえ論理的にも科学的にもなんの根拠もない論理についていけない。
IWCの副議長も日本のやり方否定したし。作戦もなにもないなら大人しく
いうこときいとけば今より悪いことにはならないでしょう。また来年やると
かいってるけど無様なことになるだけなのにこりないねぇ。誰かと同じ。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:01:57.73 ID:U+Sl0bqX0
むかし、給食ででた、鯨の唐揚げとかは、美味しかったな。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:02:13.21 ID:/WIwycX90
日本(これからは商業捕鯨をやります)
   ↑
これでいいじゃん

小狡い東大卒の官僚馬鹿は調査捕鯨とかの
ゴマカシをやるから世界中から叩かれるんだよ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:02:39.26 ID:w1REUWqb0
>>680
そう、別に需要があるから取らなくてはならないって話じゃないんだよね。
まあ、若い奴らが食べないってのも事実かもしれないが、そうじゃないかもしれない。
商業ベースに乗らないかもしれないが、別の話だし日本がこんな理不尽を受けても問題ない理屈にはならんよね。

あと、商業ベースというが、南極まで行って魚とってる日本の会社は今ありますからね。
単価で言えば、扱いが適当でいいとはいえ釣りの撒き餌レベルのオキアミですら成り立ってるわけで。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:03:41.44 ID:Ya8mPs9s0
クジラがたくさん増えてるのでたくさんとっても大丈夫っていう調査がでたらめ認定されたんだから
商業捕鯨できるわけないだろ
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:05:14.63 ID:w1REUWqb0
>>681
そうだよ。鯨は日本は取って食べるんだとずっと言ってるわけで。

ただ、妥協せず相手の言うとおりに止めてれば、それはそれで負けなんだよね。
その後とっていいことになっても、もう必要ないわけで。

なんでこの理不尽な状況を皆無視するんだろう。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:08:30.16 ID:DOi7G3dI0
国際司法裁判所(ICJ)が悪い

俺が正しいってか

つか誰だよ、お前(笑) どこの何者だよ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:10:21.15 ID:w1REUWqb0
>>690
国連の組織があんなレベルで裁定下してて問題を感じないんだね。

なんでそれに俺の属性が関係あるのかもさっぱり分からん。
692名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/09(水) 18:11:24.85 ID:0hUeUymE0
昔は鯨のベーコンが安くてそればかり食べさせられたな。
豚のベーコンなんて高いからだめとかいわれて、食わせてもらえなかった。
今じゃ逆だもんな。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:11:43.75 ID:nQBhvdNz0
>>688
いつどこでそんな認定がなされたんですかね?
少なくとも、ICJではないようですが。
スレと関係ない話はやめようぜ。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:11:44.01 ID:L6D2VBQa0
>>689
そこまでして守りたい食文化なら
堂々と商業捕鯨しますって言えばいいだけ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:12:11.92 ID:5fFo8Md9O
猿が人類に勝てる訳が無い
はい論破!
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:12:42.87 ID:w1REUWqb0
お前らの出来ることは、必死に俺を叩くぐらいが限度だよ。 国連は絶対で疑っちゃいけないと思ってそうで つつましくていいね。
頑張れ頑張れ、そうやって自分を納得させる言い訳考えるのに必死になってればいい。
お前らにお似合いだよ。へたれ日本人らしいわ。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:14:54.01 ID:w1REUWqb0
>>694
言うしかなくなってきたよね。 あいつらの言うとおりに調査したところで未来は無さそうだもんな。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:16:40.41 ID:X5Tjr3+Q0
食文化で突っぱねるのは理解得られないだろうな〜
国民全体で待望してるなら説得力あるけど、今鯨肉を食べたいと思ってる人間なんてほぼゼロだし
結局鯨利権の一部の人間の都合で捕鯨推進してるようにしか見えない
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:17:21.73 ID:mhGNWqoc0
>>668
それでどうした、アメリカに宣戦布告でもするのかw
ほんと口先だけのイカサマヤローだなw

とにかくノルウェーのように正々堂々と捕鯨しろよ
アメリカの陰口ばかりでみっともねえクズだな
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:18:33.87 ID:1Br6ymWS0
>>699
まだ宣戦布告やっても勝てないからな
ただ怒りの矛先をオーストラリアに向けるのは間違え
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:19:10.73 ID:nQBhvdNz0
>>696
Kneading baked rice cake.
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:20:32.82 ID:w1REUWqb0
>>698
そもそも、そんな理解は得る必要ないんだけどな。 

そのゼロではない需要分だけ取らせてくれりゃいいんだよ。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:20:56.12 ID:OQ9qnJ7G0
>>699
日本はモラトリアムに異議申し立てをしなかったからノルウェーの真似は出来ないらしい。
2ch情報だけど、異議申し立ては90日以内にしなくちゃいけなくて、今更出来ないらしい。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:21:21.68 ID:mhGNWqoc0
>>700
永遠に勝てねえよ、アホみたいに人口衰退してんのに
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:22:31.30 ID:1Br6ymWS0
>>704
今の日本とアメリカがこのまま続けば50年後は勝てるだろ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:22:42.93 ID:w1REUWqb0
>>701
ぺったんぺったんと。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:25:36.85 ID:mhGNWqoc0
>>705
根拠もねえのに強がるな
2050年までに米国の人口は5億超えるといわれてんだぞ
それとも俺を弄んでんのか?
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:27:08.09 ID:X5Tjr3+Q0
>>702
法律上は理解得る必要なくても、
再開する理由をちゃんと答えられないと外交上の信頼を大きく失う
あと国内からも反対の声が大きくなって色々問題が出る
だから実質的には実現は難しくなる
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:27:10.26 ID:K0G77GP80
その十数倍の数の捕鯨を、勝手に網に掛かったニダー!と言い訳してる恥ずかしい国があるみたいですけどね
日本はそんな恥ずかしい事はしませんが
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:27:16.62 ID:1Br6ymWS0
>>707
アメリカが5億まで膨らんだら、それこそ自滅する圧勝だっつーに
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:30:14.70 ID:1Br6ymWS0
今の二倍の資源をどこから略奪するんだか
食料輸出分もなくそれこそ鯨食うしかないだろ
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:30:28.07 ID:w1REUWqb0
>>708
いや、そもそも食っちゃいけない理由がないんだよ。
向こうにしてみればあるんだろうけど、それをこっちに説明させられても困るわけで。

しかし、この国は国内が厄介だねぇ。この程度の国の主張すら国民の指示を得られないんだから。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:34:19.59 ID:mhGNWqoc0
>>710
だったらその前に中国インドが自滅してるなw
君の行ってることはめちゃくちゃだ
個人の金融資産66,9兆ドル、6900兆円の米国が
どう自滅するんだ?
http://www.boj.or.jp/statistics/sj/sjhiq.pdf#search='%E6%97%A5%E7%B1%B3+%E9%87%91%E8%9E%8D%E8%B3%87%E7%94%A3'
http://myindex.jp/global_per.php
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:37:14.87 ID:1Br6ymWS0
>>713
いくらかねもっててても、食い物と資源の略奪先がなきゃアメリガは自滅
自分たちで殺し合いを始めるから
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:38:47.65 ID:q9Wd0CQY0
>>708
もうさあ、外国に難癖つけた国が勝つみたいになってきてんじゃん
しかも偽善
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:39:30.86 ID:1Br6ymWS0
5億がホントなら、いずれアメリカも鯨食うようになるよ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:40:57.94 ID:mhGNWqoc0
>>714
あー基地外かよ、相手はやめるわ
いつか米国大使館にでも爆竹もって突っ込んでいってくれw
君の勝利だw
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:42:27.15 ID:dOoC+yCxO
>>712
指示→支持な
意味が全然通じないぜ
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:42:59.29 ID:w1REUWqb0
>>718
ありがとう。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:43:53.73 ID:1Br6ymWS0
>>717
アメリカ大好きなアホのは分かったけど、日本の最大の敵だあることはちゃんと自覚しような
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:44:18.53 ID:q9Wd0CQY0
>>712
ルーピーじゃないけど、他人の嫌がることをしないってのが教育の基礎にあるからね
相手から言われたらそうなのかってなっちゃうんだよ
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:45:34.95 ID:Ts8aeSu+0
342 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 01:49:50.93 ID:nQBhvdNz0
>>338
あるね。
商社が取り得るオプションとしては到底妨害が追いつかないほどのコンボイを組んで
物量で攪乱したり、SSが進入不能なルートを選んだり、あるいはPMCを雇ったり、
いろいろ考えられる。まあ妄想だが。
↑これほど恥ずかしい妄想までできちゃう中二病聖戦士様が捕鯨陣営で心強い!
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:46:09.87 ID:MWWpMI+00
調査捕鯨の科学の成果を発表して「何頭まで捕鯨問題無し、よって商業捕鯨再開します!」これだけだよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:46:16.45 ID:t4z9JMf90
結果的にこれで良かったんだよ
日本の調査捕鯨船からクジラを守る建前上の目的で
グリーンピースやシーシェパードは莫大な金を集めていたが
これで金も集まらないパフォーマンスの捕鯨船体当たりも出来ない
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:47:17.51 ID:w1REUWqb0
>>721
自分にされてるのには割りと寛容だったり?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:48:34.01 ID:sYd0u+0c0
トキも利権だよね
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:48:53.31 ID:MZ1r+mLA0
クジラ愛護のために調査しているのではないと馬鹿にも分かり易いように
商業捕鯨の再開を目的とした調査捕鯨に改名しよう
鯨を殺して何が悪い
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:52:00.39 ID:nQBhvdNz0
>>722
はあ、どのあたりが恥ずかしいのか説明どうぞ。
下手するとPMCがなんなのかすらお前は知らなさそうですがw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:54:36.64 ID:2JjZ/Fkf0
なぜって
日本人だって負けると思ってたよ
どう見たって調査じゃねーもん
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:56:27.54 ID:Bw1PfCOs0
くじら肉を醤油で煮たら美味いだろ
スーパーで普通に売られていたら食いたいレベル

ウンコ白人の価値観なんて捕鯨はNGだけど船で体当たりするのはOKらしいから
そんなウンコ価値観の象徴であるIWCなんて脱退してしまえ
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:58:47.62 ID:rdONYz1I0
捕鯨を邪魔したオーストコリアから軍用車両を買うと言い出す売国政府
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:03:01.95 ID:IdNjwJDi0
潜水艦技術も共同開発だっけ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:03:57.65 ID:BEp1l0M30
>>662
天下りなんて、捕鯨に限ったことじゃないだろ。
本気で利権を追求したいなら、こんなみみっちい利権じゃなくて、パチンコ利権とかにつっこめよ、このバカ!!
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:12:50.79 ID:YcWr8nOy0
>>600
事実として、人の漁獲量の10倍くらいをクジラが食べている
つまり、鯨を1割減らせば、人の漁獲量は倍増できる
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:14:16.81 ID:PKiErpVHO
>>674アラスカ原住民捕鯨はなんなの!日本がが捕獲しているミンククジラよりもはるかに絶滅が心配されているホッキョククジラ捕獲してますが!
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:26:45.66 ID:VYn0xDRB0
>>729
調査捕鯨に名を借りた商業捕鯨だったよな。一体いつまで鯨を殺さないと、調査が
できなかったんだろうなww
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:39:00.04 ID:Ts8aeSu+0
>>728 民間大手も採算とれないから参入しないと再三言ってるのに
できもしない話の「ぼくのかんがえたさいきょうのほげい」の幻覚が見えて
愉しそうですねw  
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:44:15.19 ID:Ya8mPs9s0
>>734
普通に人間が魚とる量減らせってなるだけだよ
たとえ「クジラが食べ過ぎて人間の漁獲量が減ってる」というたわごとを真実と仮定してもな
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:45:18.83 ID:nQBhvdNz0
>>737
だからそれ、>>328を下敷きにしてないようですがw
そもそもあくまで「もし再開できたときの話」って流れであることすら理解できてないというw
てえか、ひょっとして、お前、ID:qFyOokHW0?
なら、>>552に答えてもらえませんかねw
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:46:21.58 ID:OavZVcdv0
日本人はいつからこんなにアホになったのか。

まるでネトウヨではないか。
741739@転載禁止:2014/04/09(水) 19:48:09.16 ID:nQBhvdNz0
おっと。
>>323
×>>328

>>738
なんで?
そこまでしてクジラを守るべきメリットというのをどうぞ。
そのために人類が窮地に陥るとなったら本末転倒ですが。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:56:16.29 ID:MabhrGEp0
日本はオーストラリアに嫌味の一つくらい言っとけよ。
黙って引き下がると今後も舐められる。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:01:58.81 ID:PQHEL4TIO
>>655
売らなきゃ良かったんだよ。
タダで配れば良かっただけ。
学校給食メニューにタダで提供したり、ホームレスの炊き出しに使えば良かったの。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:02:35.78 ID:U+0Yswf+0
>>734
あの〜
鯨がエサとして喰うのと人間が漁獲するのとでは、海洋リソースに与える影響が異なるのはわかる?
クジラさんが食べるならクジラ減らして人間が食べても一緒でしょとか思ってんの?
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:06:50.79 ID:nQBhvdNz0
>>743
それ今回の裁定とまったく関係ないですが。
「別に売ってもIWC条約8条には触れてない」ってのが今回の裁定の一部なんで。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:06:52.01 ID:YcWr8nOy0
>>738
アメリカですら、クジラが漁業に被害を与えていることを認めてますよ。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:07:31.24 ID:KRtCH4FJ0
鯨は給食でよく食べたな嫌いではないが特別美味いもんでもない
特定の地域の沿岸でやってるやつを守るくらいでいいと思うけどね
外国人が鯨を崇めすぎとも思うけども
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:10:38.46 ID:YcWr8nOy0
>>744
一緒だな

 釣り針から魚を盗んでいたのはマッコウクジラだった。今週公開された水中カメラ映像にその犯行
の一部始終が収められている。
 現場は海面下100メートル。マッコウクジラはその巨体を巧みに操りながら口で仕掛けを大きく揺らし、
釣り針の先に引っ掛かっていた“ごちそう”のギンダラを外した。まるでリンゴを木から落とすような
要領だ。
(途中略)
 トーデ氏の調査結果に触発され、米国海洋水産局(NMFS)もギンダラの生態調査に音響記録装置を
用い、クジラに“横取り”される量がどれほどに上るのか分析することを決定した。クジラの行動に
関するデータが蓄積されれば、漁師の収穫損失を防ぐことができるかもしれない。

http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=72829059&expand
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:11:28.67 ID:PQHEL4TIO
>>745
じゃあ、何で商業捕鯨なの?
調査を真面目にやらなかったの?
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:11:43.88 ID:Ya8mPs9s0
>>741
人間が窮地になる前に人間の活動を抑えろってことだろ
あるだけとりつくそうっていう日本漁業をきちんとまず見直せよ
それにそこまでしてクジラにこだわるほうがおかしいとおもうんだけど
こっちこそメリット聞きたいよ
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:15:47.58 ID:U+0Yswf+0
>>748
一緒じゃねえよアホw
マジで頭悪いのか?
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:15:53.77 ID:kgwn2VS0O
天木直人は日本の
敗訴を予想していた。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:19:45.51 ID:Ts8aeSu+0
>>739 仮定の再開した話だろうがなんだろうがあなたのその妄想話が恥ずかしい
ことにはかわらないけど。 日付かわるとIDかわるんだね。
さすが1日中捕鯨スレで書き込んでる人は詳しいね。 捕鯨スレがたつと
わいてきてはりついて何千回もレスする人はさすがだ。
病気か業界側の人。2ちゃんねるで啓蒙活動引き続き頑張って下さい。
今後もずっと張り付いててね。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:20:22.17 ID:nQBhvdNz0
>>749
何が商業捕鯨なんですかね?
言いたいことがよく伝わらんのですが。
念のため言っとくと、別に今回「JARPA II は商業捕鯨だ」なんて裁定は下ってないぞ。
調査捕鯨失格だって言われはしたが。

>>750
え?
>>738の状況、人類と鯨類が競合してるじゃん。

>あるだけとりつくそうっていう日本漁業をきちんとまず見直せよ
管理漁業なら捕鯨も含めて行われてるよな。
まず論点が違う。

>こっちこそメリット聞きたいよ
だから、今の状況ですら水揚高が倍になるわけですが。
価格管理と資源管理さえ出来るのなら十分メリットじゃん?
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:20:41.20 ID:YcWr8nOy0
>>751
人間とクジラが競合しているのだから、駆除が必要だ

カンガルーではそれをしてるんだろ?同じだよ。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:22:47.04 ID:92/hIuvEO
調査捕鯨は論理破綻してない。
総数調査の時代はとっくに終わり、魚群と歯くじらの群単位を把握し、どのぐらい間引きすると、魚群がどう増減するかという調査に踏み込もうとしてた。
そのためには、今まで禁止されていた鯨種まで調査対象を拡大し、歯くじら全体を対象にして、胃の中を調べなくてはならない。
これまでの禁漁により、禁止されていた鯨種もずいぶん増えて、調査に耐えられる頭数になってきてたんだ。だからIWCは調査対象鯨種を昨年認めた矢先だった。
調査捕鯨が認められないなら、南氷洋の歯くじらの総数を規定するのは人間ではなくなり、
シャチによる捕食か餓死で決まる時代に戻るだけだ。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:23:30.62 ID:nQBhvdNz0
>>753
いや、日付変更によるIDの変化はsageやDAT落ちや1000リミットと同じく2chの一般常識だろ。
知らないのなら半年ROMれとしか言いようがない。
にもかかわらずゴミみたいな負け惜しみで恥の上塗りをされてもなw

>仮定の再開した話だろうがなんだろうがあなたのその妄想話が恥ずかしいことにはかわらないけど。
ほい、根拠どうぞ。
で、>>323は都合が悪いか、脳が理解を拒絶したのかどっちなんだ?w
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:24:08.00 ID:q9Wd0CQY0
>>747
ノルウェーに対してどのような圧力、行動が成されるか注視していきたいですね
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:30:15.87 ID:TxAHbfeH0
IWCが反捕鯨組織だもの最初から勝ち目なんてない
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:31:28.09 ID:sa/NZHRr0
伝統的な捕鯨って南極海までいってやってたんか?
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:32:54.66 ID:Ya8mPs9s0
>>754
つまり日本人は人類のためにクジラをとるっていってるわけか
じゃあやっぱり調査捕鯨を徹底的にいうべきだな
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:34:15.03 ID:U+0Yswf+0
>>755
やっぱり頭悪い子か・・
海洋資源に与える影響について訊いてんだが。
>>748の引用といいカンガルーを持ち出す所といい、お前さっぱり論点が分かってねえな。

>>752
天木は何に於いても日本が負ける事を期待してる腐れ外道だよ。
自民と安倍の悪口を垂れ流してるだけ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:36:08.30 ID:8bipenhw0
>>1
そもそも、クジラ食えなくても何も困らないだろ、お前ら。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:37:40.32 ID:92/hIuvEO
>>753 半年ROMれ
調査捕鯨できなくなったんだから、あんたが半年黙ったところで何も変わんないから心配すんな。
\半年ROMってろ/
  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧__
 (゚Д゚) ( \
_L⊃⊂⊂ニニ)
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:38:10.50 ID:Ya8mPs9s0
>>763
そういう問題じゃないだろ
食うのがいいわるいとかうまいまずいの問題じゃなく
とることの正当性がどれだけあるかなんだし
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:39:30.36 ID:RB6yAyjq0
>>763
捕鯨がなくなると農水省の天下り団体のなんとか研究所さんがとても困るらしい。
そういや復興予算横流ししようとしてたのは返却されたんかな?
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:39:50.25 ID:YcWr8nOy0
>>762
俺は実際に競合している例を示したんだから、
今度はお前が具体的に反論してみたら?
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:41:10.82 ID:U+0Yswf+0
>>767
競合してることがなんで海洋資源に与える影響が同じという根拠になる訳?
はあ?論点分かってる?
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:42:27.74 ID:bc0Ng3LcO
鯨なんてめったに食わないから別に捕らなくてもいいんだけど、
自分たちの価値観が世界標準としか思わない欧米人に、
価値観の押し付けされるのが何よりムカつく。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:42:30.08 ID:YcWr8nOy0
>>768
鯨が人間に食害被害を与えている現実は理解できたの?
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:43:02.77 ID:mx9Mlunu0
そもそも、調査なら捕獲しなくてもできるはずなんだよな
それをできないと主張して勝てると思ってる奴が阿呆
農林水産省はわかってながらて立場上支援しなければならない立場
裁判所に引導渡してもらってホッとしてるはず
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:45:51.08 ID:YcWr8nOy0
>クジラさんが食べるならクジラ減らして人間が食べても一緒でしょとか思ってんの?

その通りだな。人間が利用している海洋資源は、クジラに比べたらわずかなものだが、
そのわずかな資源すらクジラが奪ってしまっている現実をよく見たほうが良いよ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:47:24.80 ID:U+0Yswf+0
>>770
食害被害とは別の話な。

バカの為にひとつ例えてやろうか
ネコとザリガニが池のお魚について競合してます。
どちらが魚を捕っても、池の資源に与える影響が同じというわけ?お前w
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:47:56.57 ID:nQBhvdNz0
>>771
>そもそも、調査なら捕獲しなくてもできるはずなんだよな
根拠どうぞ。とくに、生体解剖関連の面で。
少なくとも、AWEが失敗したという現実が存在しますが。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:49:08.92 ID:GUCEFio40
役人や保守派のロジックでは
世界は説得出来ないってこと
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:49:11.89 ID:YcWr8nOy0
>>773
は?
じゃあお前、目の前でクジラに自らの漁獲を食べられてしまっている漁民に同じこと言えるの?たぶん殺されるよw
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:50:10.43 ID:w1REUWqb0
日本の裁判対応がお粗末だったのはあるけどな。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:51:39.99 ID:Ya8mPs9s0
たとえばマッコウクジラなんかのクジラ類は
人間が食べるイカの実に最大60倍以上の量(トン数)を食べてるらしいんだが
食べてるイカが違うためなんでもないらしい
クジラが人間の10倍の魚食ってるっていうのも具体的にどういうもんを10倍食ってるんだ?
というかそう考えると10倍程度ってことはないだろう
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:51:53.51 ID:/KYlobih0
南氷洋での調査捕鯨が禁止になったんだよね
調査捕鯨の2割程度じゃなかったっけ、完敗っていうのは違うんじゃないの
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:52:43.21 ID:Ts8aeSu+0
kkneko.sblo.jp/article/92642168.html
IWC副議長 捕鯨方法の抜本的見直しを (4/2,NHK)
この中でシュメイ副議長は、「国際司法裁判所の判決は、IWCの加盟国の
間で政治的な理由から停滞してきた議論の論点を中立的な立場から明確にし
た」として、判決を歓迎しました。そのうえで、日本は現在のやり方のまま
では調査捕鯨を続けられなくなったことを踏まえ「鯨を殺さないで行う調査
をほかの国と連携して実施するなど、ほかの選択肢があると思う」と述べ、
日本は調査捕鯨の方法の抜本的な見直しが必要だという考えを示しました。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:54:44.96 ID:U+0Yswf+0
>>772
僅かな資源って毎年1億トン超の漁獲高のことか?w

そういう感傷的な論法が、「海洋資源に与える影響が同じ」という根拠に一切なってないのは理解できるか?
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:55:49.74 ID:nQBhvdNz0
>>780
壁打ちはどうでもいいんで、
>仮定の再開した話だろうがなんだろうがあなたのその妄想話が恥ずかしいことにはかわらないけど。
根拠どうぞ。
で、>>323は都合が悪いか、脳が理解を拒絶したのかどっちなんだ?w
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:57:08.46 ID:U+0Yswf+0
>>776
食害の話ししてるんじゃないんだなあ。
お前はあれか、漁民の気持ちを考えると、海洋資源に与える影響を同じだと考えて欲しい
感情的にオマケしてくれよ〜、とそう言いたいわけ?

漁民の気持ちが事実にどう関係あんだよ、馬鹿かw
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:59:31.97 ID:ISWjcPgb0
実際は減ってはいない鯨
実際は商売捕鯨

これじゃあ調査捕鯨を名目にする日本の負けだな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:00:49.16 ID:YcWr8nOy0
>>781
クジラはその何倍を食べてるんですか?
一部のクジラを減らし、その分を人の漁獲に回すべきだろう
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:02:35.01 ID:syjVrwHU0
自衛隊は軍隊ではない
消費増税は福祉財源の確保だ
調査捕鯨であって商業目的ではない

「言いたいことはあるが大人の事情ってやつだろう」>日本人

「自衛隊は軍隊だし、消費増税は福祉財源目的ではないし、
 調査捕鯨は商業目的だし・・・どこまで嘘付きなんだオマエは↓」>世界の常識
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:02:47.82 ID:OQ9qnJ7G0
>>785
今は鯨から奪うべき時じゃないってのもあるかも。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:02:48.88 ID:Ts8aeSu+0
実質的商業捕鯨してるとバレ殺して肉にして売り物にするやり口が命令され
できなくなった。
今度はどういう方便でやりだすんだろうね。どうせろくなこと思いつく頭も
能力も無能水産庁にないわけだし大人しく撤退すればいいのに。
売れる特定の鯨だけしかいらないのに科学風の方便のために殺されたあげく
売れもしないで倉庫の肥やしになっただけなった鯨無念。
無駄なあがきして税金浪費しつつシーシェパードの資金源になるだけ。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:03:09.86 ID:YcWr8nOy0
>>783
だから、現実に被害を受けている漁民の前でそれを言ってみろよ
食害被害を与えるクジラを駆除することは、
オーストラリアがカンガルーを駆除するのと同じことだよ。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:04:49.00 ID:U+0Yswf+0
>>785
何倍食べてようと、海洋資源に与える影響が同じという根拠はならないがね。
繰り返して言うけど、そこは理解できるのか?
感情論に頼らずに渋々でも事実は認めていこうな。話が進まねえ。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:05:31.36 ID:TlqbFXTl0
捕鯨を行う必用は無いんだよ。
ただ、捕鯨を行う権利だけは勝ち取るべき。
これは白人の傲慢と有色人種の権利との戦い。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:07:30.06 ID:bupbr2Z20
俺はクジラ好きだから。
商業捕鯨禁止は大いに困る。 
大体グリーンピースがやかましい。
グリーンピースが鬼の首とったように手柄にしたいための陰謀だろ。 
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:07:32.59 ID:U+0Yswf+0
>>789
繰り返しますよ−?
漁民が悔しいと思えば、それが海洋資源に与える影響が同じというお前の考えの根拠になるんですかぁ??

ほら、どうよw
何度でも訊いてやるぞ?
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:07:48.02 ID:e9tEBVNY0
鯨食うくらいならイルカ食えイルカ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:09:22.12 ID:YcWr8nOy0
>>790
人間がクジラから被害を受けている場合は、駆除してもいいよね?
これ、現実に起こっている問題なんだけど。事実を認めたほうがいいよ。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:10:17.54 ID:nQBhvdNz0
>>788
壁打ちはどうでもいいんで、
>仮定の再開した話だろうがなんだろうがあなたのその妄想話が恥ずかしいことにはかわらないけど。
根拠どうぞ。
で、>>323は都合が悪いか、脳が理解を拒絶したのかどっちなんだ?w
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:12:03.05 ID:OSCPdF+v0
>>442
ここだな。
予定通りに調査できなかった理由は反捕鯨団体による妨害。
ICJの判決が正義であるなら、国連は反捕鯨団体による妨害を阻止する義務を負うべき。
日本から正式に国連に対して要望出して、国連軍を動かしてもらおう。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:12:15.55 ID:10yYWRdH0
商業捕鯨だと居直ればいイイのに
最初にテキトーに面倒を避けようとした奴の罪は大きい
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:13:27.50 ID:U+0Yswf+0
>>795
オレはお前とそんな話はしてねえなw

お前への問いはこれだ。
鯨がエサとして喰うのと人間が漁獲するのとでは、海洋リソースに与える影響が異なるのはわかる?
クジラさんが食べるならクジラ減らして人間が食べても一緒でしょとか思ってんの?

同じなんですか?違うんですか?どうなんだい?え?
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:18:20.65 ID:bupbr2Z20
グリーンピース、シーシェパードは余計な口出しするな。
鯨大和煮缶よく食うんだよ。
なつかしいし、おいしいし
そりゃイルカもおいしいとは思うけど
クジラも食べたらかなりおいしいと思う。
見た目や食感は牛肉に近い。 
鯨の店は大変だろうな。
 
鯨の竜田揚げ、くじらのオーロラ煮なつかしい。
学校給食で出てたぜ。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:21:48.38 ID:YcWr8nOy0
>>799
人間の漁業と競合する時は同じものをクジラは食べる。

人間が食べるものをクジラが食べてしまう。
クジラを減らせば、人間の食べるものが確保できる。

別のものを食べるわけじゃない。どっちが食べるかの問題だ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:24:40.28 ID:U+0Yswf+0
>>801
>どっちが食べるかの問題だ。

だからどっちが食べても海洋資源に与える影響が同じなんですか?違うんですか?
これをさっきから何度も聞いてるんだけど。
どうなの?答えてみな。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:26:12.30 ID:YcWr8nOy0
>>802
おんなじでしょ。どちらが食べるかの違いしかない。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:29:35.92 ID:lOHVnuCZ0
nQBhvdNz0
人に聞いてばかりで自分は聞かれても答えないやつに答えられるけど
答えないわ。こっちはいくらか答えてやってるのにw
あんたは病気か業界の人なんでしょう?
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:31:30.00 ID:tGWxi8L+0
クジラもイルカもうまかないよ。
売れなくて赤字になって、それを税金で補填してるんだよ。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:32:08.41 ID:bRb2a2sqO
今さらクジラなんか食わなくていいだろ。21世紀だぜ。ベジタリアンになろうぜw
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:34:41.55 ID:nQBhvdNz0
>>804
日本語でおk
てえか、俺が聞かれても答えてない質問ってなんですかねw

>あんたは病気か業界の人なんでしょう?
花粉症でかつ流し台をボコンと言わせる業界の人なんで、確かに病気で業界の人ですなw
てえか、 ID:Ts8aeSu+0ですかね、お前w
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:34:57.63 ID:U+0Yswf+0
>>803
同じなんだwww

もう一回聞くぞ?
ネコとザリガニが池のお魚について競合してます。
どちらが魚を捕っても、池の資源に与える影響が同じというわけ?お前w
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:36:04.72 ID:OSCPdF+v0
>>802
大まかにはこんな感じかな?

鯨が食べた場合→鯨の糞→バクテリア→プランクトン
           →死骸→鮫・深海生物
人間が食べた場合→トイレ→浄水場→汚泥→肥料→植物
                       →バクテリア→プランクトン
             →遺体→火葬場→灰
                  →土葬→植物
                  →鳥葬→コンドル
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:39:01.43 ID:YjkPJVSg0
小和田長女が日本は古臭い頭固いキャンペーンを展開してるし
小和田父も反日キャンペーンをしてるんだろ
無能なばかりかはっきり反日とは・・
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:39:14.13 ID:ZDme+nKt0
少なくとも人間は状況を把握したり捕獲量を調整できる知性を持ち合わせている
チョウセンヒトモドキみたいに偶然捕鯨をしてるわけじゃない
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:41:05.14 ID:0B6XZiGO0
小和田父は、一応捕鯨賛成票を投じたらしいけど、
これまで反日活動しかしてきてないからねえ…
会議の際、妻であの金箔箪笥・パエリア捏造の
小和田母がしれっと出席していたという話もなんなんだか。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:41:41.43 ID:YcWr8nOy0
>>808
くじらが食害被害を与えている例でたとえてみてくれない?

クジラを駆除すれば、人間が食べる量を増やせるけど、
人間が食べる資源量の方が、資源に与える影響は小さいよ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 21:56:15.31 ID:OSCPdF+v0
>>813
あなたの論を有意義だと思うからこそ言わせてもらう。
「sage」はもったいないよ。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:01:42.37 ID:+8iEx22c0
国内のマスゴミはクジラの肉がどこに行ってるのかってとこを伏せてるけど、
海外だと日本が捕まえたクジラがどこに行ってるのか隠されてないからな(´・ω・`)
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:07:19.14 ID:lOHVnuCZ0
>>807 やたらいろんな人に絡んでばっかの人もたまには
自分が答えるときもあるんだ。どうせ答えないと思って適当に聞いたよ。
業界は業界でも捕鯨業界と関係ある人ですか?詳しいし。捕鯨スレにいつ
もいるけど尋常じゃない量の書き込みいつもしてるし。323の答えですが
大手民間の業者はずっと前から撤退してる再開しても参入しないと明言し
てる。非殺傷調査のコストなんて細かいことがあろうがなかろうが総合的
考え捕鯨ビジネスはお先真っ暗闇なので参入しない。よってその推察は
無意味かつ的外れ。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:07:23.19 ID:U+0Yswf+0
>>814
やかましいw
そういうしょうもない姑息な擁護はいい加減にしなよ。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:08:18.36 ID:0qOAMc2Q0
日本が捕獲したメス鯨91%が妊娠!水産庁「来年も捕獲するよ^^」 これは世界から批難されるは・・・
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396954083/
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:09:21.46 ID:j8hJEytD0
調査捕鯨がダメなら、日本近海で堂々と商業捕鯨をすることをもう一度通したら?
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:10:49.91 ID:U+0Yswf+0
>>813
早く答えろ、ほら
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:11:54.09 ID:W8i/ohjK0
くじらは食わないけど、オーストコリアの牛肉も食いたくねぇな
なるべくオーストコリア産のものは食べない、買わないようにするよ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:13:50.57 ID:Qi65GmD10
日本国内に鯨の利権があれば、こうならなかった。
政治家のうま味が無い業界は廃れてしまう
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:17:42.47 ID:YcWr8nOy0
>>818
商業捕鯨再開を認めていたら、こういう事は避けられたのにね
早く再開したほうが良いと思うよ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:19:03.49 ID:hEU4b67g0
実際に捕ってるのは一種類っつーけどな。
ザトウクジラ捕ったらオージーブチギレんだろ。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:19:53.03 ID:YcWr8nOy0
>>820
ザリガニではなく、クジラでたとえてみて

同じ資源で競合しているなら、
「人が食べようとクジラが食べようと環境に与える影響は同じ」
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:21:00.00 ID:U+0Yswf+0
>>813
>人間が食べる資源量の方が、資源に与える影響は小さいよ。

ほうほう?
それは「海洋資源に与える影響が」という認識なわけなんだね!
どういうデータ、又はお前の考えでそういう結論に至ったわけ?
同じどころじゃなく、人間が漁獲した方が影響は「小さい」と。
ビックリだね。
これはお前の意見を一度聞かせてくれよ。
ほらどうぞ。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:22:05.04 ID:U+0Yswf+0
>>825
ザリガニの場合はどうなんだ?
お前にとって都合は非常に悪いだろうが、答えてみ。
ほら、いつ答えるの?
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:24:06.04 ID:YcWr8nOy0
>>827
こちらはクジラに関して具体的現実的な例を出しているんだから
それに沿って話をしてくれない?
このスレは、「ザリガニ」ではなく「クジラ」が話題なんだけど
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:24:29.97 ID:BrzY1ugc0
これからはシーシェパードの調査捕獲して実態を研究すりゃいいじゃん
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:29:13.43 ID:U+0Yswf+0
>>828
じゃネコとザリガニについては、競合していても池に与える影響は違うと渋々認めるわけだな?
そりゃあ辛いよなあ、都合の悪い回答をするのは。
気持ちはよーくわかるよw

じゃ次のたとえな。
池で人間とクジラが魚を捕ろうと競合しています。
どっちが食べても池に与える影響は同じですか?
ようやくお前の望んでた問いだぞ、答えてごらん。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:31:34.79 ID:1hAK/m3M0
調査捕鯨なのに需要に合わせて捕獲数調整しちゃったってことか。
そりゃ調査目的じゃなくなってるわなw
恐らく北太平洋での調査捕鯨も反捕鯨国から追い込みかけられるだろうな。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:31:34.87 ID:nQBhvdNz0
>>816
たまにはも何も、訊かれれば答えますわなw
で、俺が聞かれても答えてない質問ってなんですか?
って訊いてるんですが、幻覚だから答えられないんですかねw

>業界は業界でも捕鯨業界と関係ある人ですか?
だからラーメンのスープを隠す業界の人だって言ってんだろ!

>よってその推察は無意味かつ的外れ。
へえ、「採算が合わないと思ったら業者は速攻撤退するか、参加しない」
ってのが的外れなんですかw
基本的にお前といってることが変わらんのだが、お前は実に日本語が不自由だなw
で、>>323に答えなかったのは都合が悪いか、脳が理解を拒絶したのかどっちなんだ?w
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:32:39.22 ID:YcWr8nOy0
バカバカしい質問だけど、答えるね
同じ魚をクジラと人間が取り合っているなら、
どちらが捕ろうとその影響は変わらない。

質問だけど、答えてくれない?
クジラを食害認定したら、駆除してもいいよね?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:34:21.76 ID:rpug5mGv0
近代捕鯨以前の鯨があふれかえっていた時代に、食用の魚が減ってた
かというと、そんなことはないわけで、食用魚類の減少は、主に
人間の乱獲によるもの。
鯨に、罪をなすりつけるのはよくないよ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:35:57.38 ID:nQBhvdNz0
>>834
そりゃそうだわな。
てえか、どっかになすりつけてる話なんてあったっけ?
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:36:18.67 ID:YcWr8nOy0
>>834
クジラが食べる量と、人が捕獲する漁を比較したことがあるの?
クジラは10倍以上の量を食べるんですが。
人がどんなに乱獲しても、こんな量にはとても及びませんが。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:36:51.40 ID:U+0Yswf+0
>>833
>同じ魚をクジラと人間が取り合っているなら、
>どちらが捕ろうとその影響は変わらない。

だから、その根拠はどっから来るんですかあ?w
「同じ魚をクジラと人間が取り合っているから」でなく「同じ魚をクジラと人間が取り合っているなら」
であれば、どこにもその根拠が述べられてない訳だけどw

で?池の中の魚についての競合への回答は同じってことでよろしいの?
余りにも都合が悪くってお小水チビッちゃったか?w
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:37:01.06 ID:C8p6MUTI0
クジラが食う魚=食用の魚じゃないから
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:38:38.42 ID:1hAK/m3M0
>>834
確かに大昔、鯨の数と食われる魚の数って
どういうバランスだったんだろうな?
鯨に食われる側の魚が絶滅って話も聞かないし。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:38:41.58 ID:rhZBFtBd0
別に俺は困らないけど、オーストラリアちゃんのお小遣い稼ぎこれからどうすんの?
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:38:59.65 ID:YcWr8nOy0
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:40:10.39 ID:OSCPdF+v0
>>838
=いずれ人間の食用として捕られる可能性のある魚
ではあるけどね。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:40:23.09 ID:ZDme+nKt0
大海原の生態系に影響を与える要因は
食物連鎖のなかの固体の増減バランス以外にも水温や海流はもちろん
未知の要素もありそうだよね
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:42:04.41 ID:U+0Yswf+0
>>841
オラ、一息ついてんじゃねえぞw 
>>837への回答はどうしたあ?
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:44:32.36 ID:nQBhvdNz0
>>843
イワシなんか現在原因不明の減少をしてるしな
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:45:24.30 ID:CTKSnSfo0
クジラ捕らなくなる
⇒クジラ増える
⇒魚がクジラに食われて激減
⇒漁師さんが困る

というわけで、困るのはオーストラリアの漁師さんです。


クジラさんにはせいぜい
オーストラリア漁業水域の魚を
食いまくっていただこうではないですか……
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:47:23.13 ID:C8p6MUTI0
>>842
クジラは魚を絶滅できないから有用になったら考えればいい
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:48:05.13 ID:li7maQTS0
論旨はともかく、少しは落ち着けID:U+0Yswf+0
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:48:12.77 ID:bupbr2Z20
元祖くじら屋のクジラ料理のメニューおいしそうだけどな。
なつかしい味が渋谷、道玄坂で食べられるのだが。
それに水を差すようにこの話題がいまごろになって出てくるんだものな。 
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:49:09.98 ID:3wxGK5YV0
80万頭いるミンククジラの内、毎年日本が200〜300頭調査捕鯨していたことが
いかに魚の保護に役立っていたか、裁判で発言するか
なあ、みんな
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:51:38.08 ID:YcWr8nOy0
>>844
同じものを同じだけ捕獲するわけだから
影響が変わらないのは当たり前だろ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:52:14.09 ID:3wxGK5YV0
ひよっとしたら、毎年200〜300
頭間引かないと
残り80万頭の南氷洋のミンククジラが絶滅するんじゃね
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:52:29.41 ID:OSCPdF+v0
>>847
絶滅は出来なくとも、人間に取って必要な分を確保できない程度まで魚を減らす事は出来るかも。
勿論、魚が減る原因は鯨による捕食だけとは限らず、他の要因もあるだろうけど、その要因の特定や
その要因を排除する手立てが困難であるなら、鯨の駆除もひとつの方法として考えられる。
やるにしても種毎の個体数をよく見ていかないとダメだけどね。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:52:43.30 ID:1hAK/m3M0
そもそも間引きは捕鯨の理由には挙げてなかったんだろ?
なら間引きをしなくなったら云々ってのは
今回の調査だ商業だって論争には関係ないけどな。
建前上日本は純粋に調査がしたかったって主張だったんだろうし。
まあ負けた以上はこれまでの調査方法や内容じゃそのうち行き詰るのは確かだろうな
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:53:29.18 ID:gA9SifKt0
捕鯨を完全再開して鯨肉を売りさばけば、日本経済は改善される
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:54:43.26 ID:OSCPdF+v0
>>850
確かにそれは筋違いだよね。
駆除なら駆除捕鯨としてやるべき。
調査捕鯨は調査のためにやるべき。
商業捕鯨は商業捕鯨としてやるべき。
混ぜたら危険。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:57:24.23 ID:YcWr8nOy0
>>854
シロナガスクジラの生息数回復につながる可能性があるから重要だと思うよ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:58:39.77 ID:OSCPdF+v0
>>834
その時代は、魚を食する人間、というか人間そのものの数も少なかったのでは。
http://hugs-int.com/kengo/wp-content/uploads/2013/04/viewimg.jpeg
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:58:45.80 ID:LjBy9c200
南極海でクジラを調査捕鯨するという大義を基にした税金の使い方の利権
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:00:07.95 ID:U+0Yswf+0
>>851
>同じものを同じだけ捕獲するわけだから影響が変わらないのは当たり前
>同じものを同じだけ捕獲するわけだから影響が変わらないのは当たり前
>同じものを同じだけ捕獲するわけだから影響が変わらないのは当たり前

へえwww
本気で言ってんのそれ?

なら、件のネコとザリガニに戻っても同じ答えが出るはずなんだけど、
どうしてそこは頑なに答えたがらないんでしょうか?ねえ?
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:02:24.59 ID:C8p6MUTI0
>>853
その前にまず鯨がどれくらい他の海産資源にとってどれ位脅威なのかを詳しく調べてからじゃないとなんとも言えんな
鯨が魚を食うから人が捕る量が減る→鯨を駆除は短絡的過ぎるだろう
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:02:49.35 ID:YcWr8nOy0
>>860
どんだけザリガニが好きなんだよ

少しはこのスレの話題に即せよ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:04:06.95 ID:U+0Yswf+0
>>862
で?どうして答えられないんですか?
ハイかイイエかで答えられるのにねえ。
そんなにお前の主張について都合悪いんだ?w
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:04:37.32 ID:OSCPdF+v0
>>860
猫が捕食できる活魚の大きさと、ザリガニが捕食できる活魚の大きさはかなり差があるような気がする。
865税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 23:04:40.01 ID:V22EiqYv0
>>566
>科学研究というとても意義のある国際貢献なので止める必要はまったくない

だから「科学研究」ではないと、いいかげん理解しろよ。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:05:42.21 ID:1hAK/m3M0
>>857
ただ日本としての建前は
純粋に調査を目的として捕鯨を許可されているんだろうから、
間引き云々はそもそも議論の対象にはなってないんだろう。
判決でも
「あれれ〜調査として必要だとの判断から設定した捕獲枠さえ満たしてないやん、
まさか市場需給調整で捕獲数抑えましたなんて商業論理働かせちゃった?」
っつう突っ込み入って負けたんだし。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:06:23.87 ID:YcWr8nOy0
>>865
日本以外、クジラに関する科学研究調査はしてないよ。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:08:04.12 ID:nQBhvdNz0
>>865
うんうん、お前が口を開くと反捕鯨派にとっても逆効果だと思うぞw
なんせ、小学校レベルの理科の知識すらないんだからw
お前の虚栄心なんて心底どうでもいいからおとなしくひざを抱えてその辺に座ってなよ、元不登校児w
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:08:23.60 ID:m9AN3Zgr0
クジラ食いたければ養殖しろよ
870税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 23:09:00.73 ID:V22EiqYv0
>>866
>市場需給調整で捕獲数抑えましたなんて商業論理働かせちゃった?

売れないので生産調整(adjusted)。w



205
According to Australia, Japan has adjusted the operations of JARPA II in response to lower demand for whale meat,
resulting in shorter seasons and fewer whales being taken.
Australia also invokes press reports of statements by Japanese officials indicating
that JARPA II’s research objectives do not actually require the amount of lethal sampling described
in the Research Plan and can be accomplished with a smaller actual take.
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18136.pdf
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:10:49.54 ID:OSCPdF+v0
>>866
「オーストラリアが支援してる某が邪魔したから捕れなかった」と主張しなかったのかな。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:10:57.07 ID:YcWr8nOy0
>>866
脇が甘かったという事は認めるけど
調査捕鯨の根拠としている国際捕鯨条約は、
本来商業捕鯨を行うことを前提にしている条約なんだからね。

第八条の、捕獲物の処分方法についての規定自体も、
商業捕鯨が行われている状況を想定したものだと思うよ。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:07:55.09 ID:U+0Yswf+0
>>864
テメエにゃ聞いてねえんだよ、自演野郎ww
874税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 23:11:25.55 ID:V22EiqYv0
>>867
>日本以外、クジラに関する科学研究調査はしてないよ。

ばかいえ。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:11:47.72 ID:b7jg1uwkO
一番残念がってるのが鯨を食わせていた所だから商業でしょ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:12:44.29 ID:E1Jagert0
鈴木善幸みたいに「善意の保管者」じゃ無理?
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:13:14.98 ID:OSCPdF+v0
>>872
前提はあくまでも前提であって、イコールではないけどな。
878税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 23:13:34.10 ID:V22EiqYv0
>>868
>うんうん、お前が口を開くと反捕鯨派にとっても逆効果だと思うぞw

反捕鯨でもねえお前が言ったって説得力ねえって。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:13:42.76 ID:nQBhvdNz0
>>874
でも出せないんですね。
わかりますw
お前さあ、そういう自分の感情を優先して衝動で妄言を吐き散らかす病気、なんとかならねえの?w
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:11:07.29 ID:U+0Yswf+0
>>864
テメエにゃ訊いてねんだよ、自演野郎
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:15:27.88 ID:OSCPdF+v0
>>873
自演とは?
第三者のレスが嫌ならチャットでもやってればいい。
俺のレスが気に入らないならあぼーんしておけばいい。
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:16:03.13 ID:nQBhvdNz0
>>878
会話になってませんがw
なにより、それがお前の知識のなさと知能の低さとをどう否定してくれるのかとw
「蛾は動物ではない(キリ」wwwwwwww
捕鯨賛成派が見ようが反捕鯨派が見ようが無政府主義者が見ようが、お前が物凄い馬鹿で
ある事実になんら変わりはないw
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:18:13.95 ID:OSCPdF+v0
>>861
とりあえず、人間の食用となる魚種とかぶる魚を3〜6倍って数字はもう出てる。
884税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 23:22:28.85 ID:V22EiqYv0
>>872
>第八条の、捕獲物の処分方法についての規定自体も

その八条には「科学的研究のため〜」という前提条件が謳われている。
ところが今回その「科学的研究のため〜」が否定されてしまった。
つまり調査捕鯨は商業捕鯨ってことになり日本はモラトリアム(商業捕鯨一時中止国際決議)に違反したってことになるわけだ。
すなわち日本は条約を破ったってことだ。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:22:51.12 ID:Fa59VmLR0
韓国でも日本兵が銃剣で胎児ごと妊婦を刺し殺しまくってたんだよね?
妊娠した母親を殺すって日本人の性癖なのかな・・・恥ずかしい・・・
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:25:11.37 ID:C8p6MUTI0
>>883
それってどれくらい信ぴょう性があって国際的に認知されてる話なの?
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:25:13.47 ID:nQBhvdNz0
>>884
一方で、副産物利用自体は「8条的には問題がない」と明言されたんですがw
あれか、threat of eco-terrorismを読めないのと同じ論理で、自分の都合の悪い話は
理解できないんですか、この人殺しのサイコパスはw
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:27:29.09 ID:YcWr8nOy0
>>884
判決に従って科学的調査捕鯨を行えばいいだけでしょ?
問題として指摘されたことをクリアすれば問題ないわけで、
その結果、反捕鯨国の希望や要望は全部拒否されることになるんだけど
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:27:51.61 ID:nQBhvdNz0
>>886
仮説とはいえ、アカデミックな話ならwikip程度は目を通してから踏み込むべきだと思うんだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C#.E8.87.AA.E7.84.B6.E4.BF.9D.E8.AD.B7.E5.95.8F.E9.A1.8C.E3.81.A8.E3.81.97.E3.81.A6.E3.81.AE.E3.82.AF.E3.82.B8.E3.83.A9
890税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 23:30:57.07 ID:V22EiqYv0
>>883
>とりあえず、人間の食用となる魚種とかぶる魚を3〜6倍って数字はもう出てる。

「3〜6倍」ではなく「15〜30%」だよ。



捕鯨対象種のIWC所管のヒゲ鯨に限っては直接人間の漁業と競合する魚の消費量を1200万〜2400万トンと推定しており、これは漁獲量の15〜30%にしか相当しない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%95%8F%E9%A1%8C
891税金泥棒@転載禁止:2014/04/09(水) 23:35:56.49 ID:V22EiqYv0
>>888
>判決に従って科学的調査捕鯨を行えばいいだけでしょ?

日本が条約を破ったってことは理解した?
でこのことに全く関係者は反省していないんだよなあ。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:37:26.34 ID:OSCPdF+v0
>>890
ああそうなんだ。それは失敬。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:38:49.11 ID:YcWr8nOy0
>>891
反捕鯨国の要望を受け入れていたからだね。
それから、シーシェパードに対して断固とした措置をとらなかったことが原因だ。
その意味では、シーシェパードに対して実力行使をしろという判決でもあるわけだ。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:41:23.75 ID:nQBhvdNz0
>>890
え?w
>日本鯨類研究所は世界中の鯨類が食す餌(魚、オキアミ、端脚類、カイアシ類といった甲殻類、イカなどの軟体動物を包括する)の
>消費量は2.8〜5億トンと推定。これは大隅清治と田村力が37種の鯨の基礎資源量に基づいて算出したものである。
>計算根拠等はIWCに報告され、また「Competition for food in the ocean: Man and other apical predators」」[10]と題する論文として
>FAOを通じてWEBでも公表されている。この量は世界中の人間による漁獲量9千万トンの3倍〜6倍であるとした上で、
>鯨のみを保護する事によって海洋生態系に悪影響を与えると主張している。
>これがいわゆる「鯨食害論」である。

>この量は世界中の人間による漁獲量9千万トンの3倍〜6倍であるとした上で
>この量は世界中の人間による漁獲量9千万トンの3倍〜6倍であるとした上で
>この量は世界中の人間による漁獲量9千万トンの3倍〜6倍であるとした上で

汚前の日本語の不自由度は天井知らずだなw

>>892
とりあえずそいつの言うことは思想に関わらず全て嘘か勘違いだと思って間違いがない。
聞き流したほうが良。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:46:35.18 ID:VYn0xDRB0
>>855
鯨肉は不人気なんだよ。ピーク時の2%しか売れてない。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:48:01.47 ID:OSCPdF+v0
>>894
その下の方に書いてあるのよ。

>この数字を算定した上記大隅/田村論文では、捕鯨対象種のIWC所管のヒゲ鯨に限っては、
>直接人間の漁業と競合する魚の消費量を1200万〜2400万トンと推定しており、
>これは漁獲量の15〜30%にしか相当せず、2.8〜5億トンと言う数字を漁獲量と
>比較して競合を論ずるのは不適当であり重大な誤解を招くという指摘もある。

と。

まあオキアミ主食の鯨によって、オキアミを捕食する魚の数が減ってる可能性もあるけど、
それもちゃんと調べてからじゃないとね。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:49:47.05 ID:0F5gxvvw0
調査捕鯨の結論はもう出ているんだから、
それを証明するには調査じゃなく放置が1番だろ
その結果、日本が正しければオーストラリアの漁獲量は激減するはず
調査の名を借りた商業捕鯨をやってるつもりならそんな証明も必要ないがなw
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:52:07.37 ID:nQBhvdNz0
>>895
供給量を超えてピーク時と比較になるほどに売れてたらそりゃ偽物を疑ったほうがいいわなw

>>896
うん、知ってる。
ただし、その税金泥棒という在日の場合は、馬鹿なので上の記述が見えなかったか、
あるいはお前を騙す意図をもって故意に隠したかのどちらかだと思って間違いがない。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:53:49.27 ID:+y3iqU7RO
でも当の日本がIWC総会で否定してるよね 鯨食害論

http://m.togetter.com/li/13920
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:55:32.62 ID:l+ibK+FZ0
商業捕鯨を禁止される理由がわからん
漁獲制限を設けた上で、
普通に商業捕鯨すればいいんじゃないか?

何ながなんでも禁止ってのは通用しないよ。
いつから世界の鯨はオーストラリアの保有物になったんだ。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:55:58.65 ID:C8p6MUTI0
>>889
一応ざっと目は通してたんだけどこれがどれくらい信ぴょう性があって国際的に認知されてるかは分かんなかったからさ
国際的な常識レベルなのか、日本だけで言われてるのか、この人だけが言ってるだけなのか聞きたかったんだ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:00:39.90 ID:KsidAN6n0
>>899
否定じゃなく、あくまでも仮説だって話なんですがそれw
また伝言ゲームで遊んでるのかよお前。
しかもソースが同じく伝言ゲーム大好きな佐久間淳子とかwwwww
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:19:22.58 ID:ZIokqjHi0
>>893
で?
お前のお友達がボソッとオレに呟いたら、何でお前が答えたつもりになって満足してんのー?
不思議だねえw
ほら>>863にはどうして答えられないんだ?なあw
904名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/10(木) 00:24:09.09 ID:8rIdt0lU0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:25:42.45 ID:ZIokqjHi0
>>893
>シーシェパードに対して実力行使をしろという判決でもあるわけだ。

はぁ?
判決のどこをどう読めばそういう要素が読み取れるの?
ねえ教えてよおバカちゃんw
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:26:55.29 ID:7I8edqeD0
日本式の本音と建前なんか海外で通用するわけが無い。
なぁなぁが効くのは身内だけよ。
赤の他人にそんな馴れ合いが通じるかボケ。

調査捕鯨って名目だけで日本人ですら実態は調査捕鯨だって思ってないのに
勝てるわけがないだろうアホか。

さっさと負けて正解。
国際法に従うわけだから今度は韓国も法廷に引きずり出していい訳できなくしてやればいい。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:37:39.99 ID:NNH9BEnU0
日本式は通用しないということは確かだ
要求は鮮明に出し、妥協しない。
必要に応じて武力も使う。
これが国際ルールだという事だ。
調査捕鯨もこのやり方でやればいい。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 00:39:39.78 ID:8dlX6zCV0
>>904
そのための調査捕鯨であって、それについての科学的に反論できなかった。
それで本当に調査捕鯨だったのか?

ただクジラを獲って、胃の内容物の検査をしただけじゃなかったのか?
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:08:28.36 ID:wAqE3ZbX0
まだまだ鯨肉を食べられるみたいでほっとした
910税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 01:08:43.20 ID:OIb1sJaO0
>>900
>商業捕鯨を禁止される理由がわからん

IWC科学委員会が商業捕鯨捕獲枠を勧告できなかったから。
で捕鯨国反捕鯨国双方が納得できる(科学委員会全会一致合意できる)商業捕鯨捕獲枠算出法が開発されるまで
安全策として一時的に商業捕鯨は中止しておこうっていうのが禁止されるまでの経緯。
911税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 01:15:48.53 ID:OIb1sJaO0
>>904
>鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。

魚を食うのは別にクジラだけとは限らない、アザラシや海鳥なんかも魚を沢山食う。
そもそも魚を一番食うのは魚でもあるわけだ。
それから南極海髭クジラはほぼ100%オキアミしか食わねえのな、オキアミ≠魚な。w
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:25:03.68 ID:KsidAN6n0
>>910
だから、IWC総会を怖くて見れないチキンが知ったかぶって語るなという
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:26:00.04 ID:7sperFpu0
こんなグレーな言い訳がまかり通ってきたのがそもそもおかしい
正々堂々と捕鯨を開始する努力をすべき
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:28:50.54 ID:aVfeIiso0
サンマやイカも食ってると判ったんじゃなかったっけ?調査から
地球の水産資源の相当量を鯨が消費してると判明してたような。うろ覚えだけど
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:31:50.81 ID:a4/c6SL50
EPA経済連携協定のための土産
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:35:21.73 ID:cO0nY2nr0
ネトウヨって嘘付いて捏造してばっかりだな
捕鯨も慰安婦も南京大虐殺も、事実に基づかず喚き散らしてばっか


http://togetter.com/li/633023
南京事件を認めてしまった安倍首相は・・・

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/china/pdfs/rekishi_kk_j-2.pdf
安倍・麻生の肝いりで始まった日中歴史共同研究の日本語論文(2010年1月31日発表) 外務省サイトより


南京での虐殺は歴史的事実だと、お前等ネトウヨの教祖安倍・麻生が認めちゃってる
ネトウヨは安倍・麻生を否定する反日・売国行為を今直ぐ止めろ

南京虐殺は事実、ネトウヨは駄々こねてないで事実を受け入れろ
教祖安倍・麻生に黙って従えw
917税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 01:43:56.70 ID:OIb1sJaO0
>>913
>こんなグレーな言い訳がまかり通ってきたのがそもそもおかしい

まあ官僚主導だから。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:47:10.54 ID:OKxkT5nQ0
要するに、日本が調査捕鯨なのに実質商業捕鯨を繰り返していたコトを指摘されたんだよな。
形式だけ揃っていれば、実際がどうあっても良いという官僚的判断だ。極めて日本的。

ネトウヨにはかなーり悪いんだけど、いわゆる従軍慰安婦問題もコレなんじゃないの?
形式さえOKならって考え日本に強いよね。

世界に通用しないんじゃないの?
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:56:01.52 ID:KsidAN6n0
>>918
違いますが。
調査捕鯨として不十分なことを指摘されたんですが。
裁定ぐらい読んできなよ。

>>917
日本国籍を有さず、納税の義務も勤労の義務も教育の義務も果たしてないお前が
他国の行政に口を挟まないでくれませんかね?
920税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 01:56:15.92 ID:OIb1sJaO0
>>918
>要するに、日本が調査捕鯨なのに実質商業捕鯨を繰り返していたコトを指摘されたんだよな。

まあそうだ。
でそれはつまり日本がモラトリアム(商業捕鯨一時中止国際決議)に違反したってこと。
すなわち日本が条約を破ったってこと。(国際捕鯨取締条約)

でも関係者に反省の色が全く見られないんだよなあ、国賊もんだよこいつら、恥かかせやがって。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:57:35.36 ID:vK3uzJWn0
>>918
判決はちゃんと読んだのか?
この記事は豪州の立場で表現されてるだけだからな。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:59:24.13 ID:KsidAN6n0
>>920
いや、日本国籍を有さないお前が国賊とか語る資格ないよな?
身の程知りなよ、寄生虫。
923税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 02:00:58.42 ID:OIb1sJaO0
>>919
>調査捕鯨として不十分なことを指摘されたんですが。

いやそうじゃねえ、「商業捕鯨だ」と指摘されたんだよ。
でつまりモラトリアム違反ってことになる。
すなわち日本は条約を破ったってことだ。(国際捕鯨取締条約)
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:01:04.39 ID:mPUhdYNB0
要するに鯨をもっと捕れってことだよな、この裁判の結果は
3種類捕るべきところを1種類しか捕っていないとか、もっとるべきところを捕っていなかったとか

今回の裁判の結果を真摯に受け止めて、もっと鯨を取り捲ろうぜ
まあ、捕った鯨は捨てるのもったいないから市場で売って、代わりにオージービーフの輸入制限でもしようw
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:03:36.19 ID:KsidAN6n0
>>923
はあ、どこで指摘されたんですかねw
気持ちの悪い妄想を語ってる暇があったら、threat of eco-terrorismを訳せるぐらいの
語学力を身につけなよ、この中卒不登校が。
で、日本国籍を有さず、納税の義務も勤労の義務も教育の義務も果たしてないお前が
他国の行政に口を挟まないでくれませんかね?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:03:50.34 ID:OKxkT5nQ0
>>924
日本が獲らなかったのは、うまみがなかったからじゃ?
うまみがあったのなら、最初から獲っていたんじゃないの?
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:05:50.69 ID:9efMxjlb0
2〜3回食ったことあるけど、血なまぐさくて受付けなかったわ
正直言うと、小さいころから接してれば抵抗なく受入れられたであろう味
だから残念でならない
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:06:35.64 ID:KsidAN6n0
>>926
イワシクジラとナガスクジラはクロミンクよりも高く売れるわけで
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:09:18.92 ID:pAQvcPg50
とったものは有効利用しろっていうのはIWCも推奨してるし
そもそも捕鯨はノルウェー、アイルランドでもされている。

南極で取れなくなったからといっても捕鯨は続くだろう
オーストラリアざまあww
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:10:19.06 ID:NNH9BEnU0
今度の判決は、どのように調査捕鯨をするべきなのかを明らかにしたわけだよ。
今後は、この判決の指示通りに調査捕鯨を実施すれば問題ないわけだ。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:10:21.45 ID:mPUhdYNB0
>>926
そう思うけど、そのロジックなら裁判の判決はやはりおかしいということになるよな

うまみがないのに商業として成り立つはずが無い
ということは実質商業捕鯨とみなすことなどできないし

まあ、正論言っても裏工作とかで簡単に覆るんだろうけど
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:13:32.65 ID:NNH9BEnU0
>>931
計画通りに捕獲しなかったことを問題にされた。
何故計画通りに捕獲しなかったのかについてはw
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:15:44.22 ID:oWX6Mv+e0
まあ国際裁判で白人と有色人種が争った事例で

有色人種が勝った判例はゼロだからなあ。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:15:56.12 ID:OKxkT5nQ0
>>931
逆なんじゃ?

調査捕鯨としては怪しいようなクジラの捕り方(とるコストが安いとか高く売れるのだけをとっていたとかね)
してたから、この認定になったんじゃないの?

裏工作なんて言っていたら、それこそ南朝鮮の人の意識みたいなw
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:18:05.53 ID:OKxkT5nQ0
>>933
さすがに陰謀論はw

トヨタがアメリカでやられた際に、陰謀だなんて言っていたが、今GMもやられてますわな。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:21:56.42 ID:qMhNYSkDO
               ッ彳三三三三三ヽ、,, 
              /三三ルツ=キ《《ヾヾ≪
             /ニ三彡ノ丿シ‐'ノ __〉》》ミミ、 
            /〃イ´ ` ̄´   ー'゙ヽヾヾヽ
            }fル゙ィ゙゙⌒`   ゙⌒`ヽ `、ミミ}
            {从‐「r・‐、`〉ー〈 r・‐、`ト、 }》》}
 吉          ゙ミ!| l `ー'ノノ '、`ー'゙丿  ソ‐、
 野          ヾ ~~/(-、_,-_)‐、    ミ ノ
 家           l|  〈/ r====、ヽ 〉   l | }
 の           !|  、 `ニニニノ` ノ   ノ ト'
 担           '、',  i `ー─'  i  ノ ノ
 当            \ '、      ノ   ィ'
 者          _ィへ>ー、二二´   /ト、
        _,, -‐''::::::::/´⌒ヽ}‐-、,,__ ノ |:::`''─‐- ,,,
     ,, ''::::::::::::::::::::::::/   ノ  /ニr‐‐〈シ\`二ニ=::::::::::::::''''‐- 、
       捕鯨が駄目だというのであれば
       クジラを養殖すればいいのではないか──
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:22:41.61 ID:KsidAN6n0
>>934
裁定ぐらい読んでから妄想は語れと
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:34:02.54 ID:LAE5fQ4r0
商業捕鯨と最初から開き直ったほうが良かったんだ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:40:48.95 ID:mTffOcta0
魚屋や料理屋に卸してるのに、調査〜とか無理だろw

鯨なんてもう数年食べてないわ。なんでそんなに必死なんだろ。
鯨食わないと飢え死にする訳じゃなし、他のもん食えよ。
あとそんなに美味いものでもなかったろ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:40:58.30 ID:YpwMqfQZ0
>>935
陰謀も何も事実として捏造叩きをトヨタはやられてますがな
GMは自滅
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:43:48.38 ID:okOgHXdO0
ジャップうんこ過ぎる。本当に恥ずかしい
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:45:07.55 ID:Y5bmj34q0
>>1
要するに、日本の霞が関官僚の国際性の無さと、異常なまでの無能さが原因で敗北したわけか……。

日本の官僚も、今みたいな馬鹿を育てる純粋培養式ではなく、民間から有能な人材を登用する方式にしないとダメだね。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:49:02.45 ID:YpwMqfQZ0
>>941
蔑称さえもパクリでよくむなしくならんな
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:53:24.86 ID:iULJb+Xk0
売れないからあまり取らなかったんだろ。
鯨も言われているほど普段は食べてねーもんな。
竜田揚げとか美味かったけど、あまり無いよね。
高いしな。

で選別するしかなかったと。
それは科学的ではないと言われたと。
アリバイ作りが下手糞だったと言うことだなww
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:58:47.04 ID:NNH9BEnU0
>>944
ミンクだけを捕り、ザトウやナガスを捕らなかったことが問題だとされている。
ザトウやナガスは売れないクジラなのか?
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 02:59:48.17 ID:oWX6Mv+e0
韓国は「捕鯨反対!けれど偶然、網にかかった鯨は捕鯨する」
というスタンスで乱獲しているけど、

日本もそれをマネすれば良かったんだ思う。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:01:57.85 ID:3uS933vu0
国際司法裁判所が三審制だったらいいんだけど。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:44:34.38 ID:S4Z6rZLh0
>>1
まあ事実上の商業捕鯨という指摘が的を射ていたとしても
カンガルーをステーキにして喰らう奴らにいわれたくわない
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:19:45.40 ID:6vOr1mZA0
2014/04/05
【国際】調査捕鯨訴訟“完敗”、原因は「安倍・小松」コンビだった…安倍政権になり、日本は“ナショナリストの野蛮国”と見られるように
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396703225/

『ニューズウィーク日本版』
特集:捕鯨に未来はあるか
2014年4月15日号(4/ 8発売)
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/123781.php
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/assets_c/2014/04/0415cover1600-thumb-200xauto.jpg
Cover Story
調査捕鯨裁判の全面敗訴でクジラ文化が窮地に
捕鯨ニッポンを追い詰めた反捕鯨国の欺瞞と日本の失策

捕鯨 追い込まれたニッポン捕鯨の運命
反対派 オーストラリア人の94%が反捕鯨の理由
生態 クジラを狂わす海の騒音公害


追い込まれたニッポン捕鯨の運命−国際法廷判決で「クジラ文化」は風前の灯
   ◆ オランダ・ハーグ「国連国際司法裁判所」、調査捕鯨
ニューズウィーク(2014/04/15), 頁:26
追い込まれたニッポン捕鯨の運命(2)−捕鯨は本当に文化なのか
   ◆ 科学委員会・フィリップ・ハモンド、シーシェパード
ニューズウィーク(2014/04/15), 頁:28

オーストラリア人の94%が反捕鯨の理由−豪州国民が結束できるテーマ
   ◆ 環境保護団体・シーシェパード、国際司法裁判所(ICJ)
ニューズウィーク(2014/04/15), 頁:31

クジラ狂わす海の騒音公害−軍の音波探知機から石油天然ガスの海底探査まで
   ◆ タイセイヨウセミクジラ、アカボウクジラ集団座礁事件
ニューズウィーク(2014/04/15), 頁:32
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:33:09.10 ID:1IOPwNbu0
>>65
>反捕鯨国が商業捕鯨再開させない矛盾
>商業捕鯨が再開されない矛盾

「矛盾」じゃないだろ?
日本語おk?
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:34:52.23 ID:vJu7RS1q0
調査捕鯨に熱心な日本人がいるのがよくわからん。
調査捕鯨したい目的はなんだよ。
イルカ、クジラを、食肉にしたいのか、水族館へ販売したいのか、それ以外か。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:36:01.37 ID:FUCrX/TA0
大半は規定路線の火消し部隊だろうけど
捕鯨ダメ絶対、俺マジ善人今俺カッコイイ
前略お袋様俺今輝いてます
みたいなナルシスト全開で気味が悪い他人の迷惑を省みない自己満足のオナニー野郎が本気でやってそうで恐いな
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:38:22.41 ID:vJu7RS1q0
日本で盛んな利権が目的か。
調査捕鯨をしている人の雇用をどうするんだという。
別のものを調査したらいい。
あと、高く売れるものの漁師になってもらうとか。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:49:11.80 ID:V7GpG9H90
>>951
商業捕鯨モラトリアム解除のため。

それとイルカは全種IWCの管轄じゃない。
水族館(笑)
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 04:52:53.64 ID:V7GpG9H90
>>953
職業選択の自由のない国からきた方ですか?
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 05:04:00.40 ID:Zsq6jxuz0
>>953
国が閉店したコンビニ店員の雇用を100%守ってくれるとしたら、それは社会主義国です
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 05:13:41.66 ID:Sl3E9LJh0
調査捕鯨なんて言葉がそもそも胡散臭い
いったい何の調査だ?という話になる
調査と捕鯨は別の言葉だ それを組み合わせて
調査捕鯨? もうこの時点でウソ 本来は
捕鯨を目的とする調査でなければならないのに
捕鯨を目的とする調査で捕鯨 になってしまっている
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 05:19:16.23 ID:V7GpG9H90
>>957
焼肉定食も別の言葉を組み合わせてるが
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 05:34:43.87 ID:bfRLfdBo0
全部、捨てることにしたら、再開できるね。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 06:26:15.13 ID:r/LWzIfQ0
日本のイメージを著しく損ねる捕鯨は、はっきり言って迷惑行為
即効やめろや、何の益もなし
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 06:45:36.49 ID:3KylgNFl0
英語圏の白人のイルカ愛を読んでいると、宗教的な愛情を感じる。
イルカの親子が漁で「殺される」シーンを、人間が殺されるかのように
描写するんだ。知能の高さもこれでもかと喧伝されるしな。

もうさ、アジア人やアフリカ人はイルカに嫉妬してええんやで?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 06:47:56.80 ID:mqHAKKpe0
これからさらにオージー・ビーフを売り込むのにマイナス要素になるかもしれない、とは考えなかったのか?

そもそも牛肉なんぞ食わんけどw
963税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 07:31:09.54 ID:OIb1sJaO0
>>951
>調査捕鯨したい目的はなんだよ。

目的は財団法人日本鯨類研究所と共同船舶の人たちの生活を守ること、と同時に
水産庁の官僚としてのメンツを守ること。

一般財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/
http://www.whaling.jp/
水産庁
http://www.jfa.maff.go.jp/
964税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 07:39:04.20 ID:OIb1sJaO0
>>954
>(調査捕鯨の目的は)商業捕鯨モラトリアム解除のため。

それは単に建前であり本音は調査捕鯨の目的は「調査捕鯨そのものの継続」にある。
そりゃそうだ、赤字(操業貧乏)が分かっている遠洋商業捕鯨なんかやるよりは
国策ってことで税金おねだりし放題の調査捕鯨に巣食っていた方が得策だからだ。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 07:48:53.43 ID:3bmJ19rd0
kkneko.sblo.jp/article/91961174.html
捕鯨ニッポンの深い闇──おかげでウハウハ、調査捕鯨に貢がされた「もうかる漁業」補助金
1事業者当りの平均補助金額はこの’12年度で5千5百万円ほど。鯨研/共同
船舶への補助は単年度でその80倍。最後のページに国庫補助金の総計があり
ますが、基金創設時の2009年度に積み立てられた額が約50億円。トータルで
約500億円ほど。海面漁業生産の1%に満たない捕鯨業に分類される(ほんと
は漁業じゃなく科学調査のハズだけど!)調査捕鯨への補助が、いかに大き
な割合を占めるかがわかります。同支援事業の執行額は、'11年度の計約189
億円。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 07:49:41.38 ID:r/LWzIfQ0
鯨を食う、野蛮な連中
そんなイメージを撒き散らして日本のイメージが失墜するだけ
国益を損ねる捕鯨なんぞやめてしまえばいい
967税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 07:54:07.83 ID:OIb1sJaO0
>>957
>いったい何の調査だ?

ナガスクジラ予定捕獲サンプル数50頭、ザトウクジラ予定捕獲サンプル数50頭という研究計画を立てて
「鯨種間競合モデルの構築」などと大見栄を切っておきながら
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enyou/140408.html
http://www.icrwhale.org/140408ReleaseJp.html
実際の捕獲数は殆どゼロという有様。
こういった点からも判事から「偽装商業捕鯨」と指摘されたわけです。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 07:56:52.85 ID:r/LWzIfQ0
鯨食いなんて土人文化、捨てちまえばいいのよ
文明国になりましょうや
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:02:00.41 ID:qrrjQvaV0
欧米人の価値観を押し付けられるのがムカつくだけで、是非鯨食べたい訳じゃない。
970税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 08:05:42.90 ID:OIb1sJaO0
>>966
日本は条約に違反したのに(国際捕鯨取締条約のモラトリアム商業捕鯨一時中止国際決議に違反)
関係者に反省の色が全く見られない。
自民党捕鯨議連の一部の馬鹿どもは違法を指摘されると松岡洋佑よろしく「IWC脱退だ!」なんてことを言い出す始末。
水産官僚とか農水大臣とかは「抜け道を探す」てな感じのことを臆面もなく発言したりする。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:06:57.81 ID:ySqvdKP20
>>763
要はその人たちの利権を守りたいだけなのね
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:07:26.23 ID:kkaL2IyR0
視察名目で海外旅行してる公務員もAUTO
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:08:18.85 ID:r/LWzIfQ0
鯨食いなんて、下賤で卑しい文化はとっとと捨てて、
進歩の道をいこう!
文明開化や
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:15:06.60 ID:OTLNUbyn0
こういうことが責任問題と認識されていない日本社会は異常だろ。
戦争やりました、負けましたも同じ。
ある日突然日本は破綻しましたとなっても、誰も責任を問わないし
取らないのだろうな。
アブナイ国だね。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:18:02.53 ID:Kb6BCun90
鯨ってそんなにうまくないけどな。鉄分が多いし。

ま、調査捕鯨ではないということらしいから、きちんと整えて、調査捕鯨をすればいい。

それでも否定されるなら、国際捕鯨委員会を脱退したほうがいい。国際法って政治が絡むからね。
厳密なほうの支配とは決していえないんだよ。

上訴が許されていないのが、ICJの弱みでもあるからね。
976税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 08:19:21.00 ID:OIb1sJaO0
>>971
>要はその人たちの利権を守りたいだけなのね

そう、財団法人日本鯨類研究所と共同船舶の人たちの既得権益維持のために調査捕鯨を行っている。
我々日本人の国際的評価を著しく貶めるこのような組織は我々日本人にとっては百害あって一理なし。
この捕鯨問題は財団法人日本鯨類研究所と共同船舶を解散させれば解決する。

一般財団法人日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
共同船舶(≒日本捕鯨協会)
http://www.kyodo-senpaku.co.jp/wordpress/
http://www.whaling.jp/
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:19:28.15 ID:r/LWzIfQ0
捕鯨をやめれば海外在住の日本人も、肩身が狭い思いをしないで済むだろうな
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:22:16.45 ID:5Jg8gTzp0
反捕鯨なんて海外でも一部のキチガイだけだよ。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:28:16.05 ID:r/LWzIfQ0
欧米人が鯨食いをみて眉をひそめるのは、動物愛護の観点からではなくて、
たんに穢れた文化としてみてるからだよね
980税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 08:33:57.44 ID:OIb1sJaO0
>>975
>ま、調査捕鯨ではないということらしいから、きちんと整えて、調査捕鯨をすればいい。

その前にまず関係者は条約を破ったってことを反省しなくちゃいけない。(国際捕鯨取締条約のモラトリアム商業捕鯨一時中止国際決議に違反)

>それでも否定されるなら、

IWC科学委員会には捕鯨賛成の学者たちも、また捕鯨反対の学者あちもいるわけだから
科学委員会としての合意された見解は出せないのだよ。

>国際捕鯨委員会を脱退したほうがいい

脱退して捕鯨を行えば日本は「世界の無法者」ってことになる。
なぜなら日本も批准している海洋法において鯨類は「高度回遊性の種」であり
『直接に又は適当な国際機関(=IWCであることは自明)を通じて協力する』と謳われている(第64条)からだ。

国連海洋法
第64条高度回遊性の種
1 沿岸国その他その国民がある地域において附属書Iに掲げる高度回避性の種を漁獲する国は、
排他的経済水域の内外を問わず当該地域全体において当該種の保存を確保しかつ最適利用の目的を促進するため、
直接に又は適当な国際機関を通じて協力する。
適当な国際機関が存在しない地域においては、沿岸国その他その国民が当該地域において高度回遊性の種を漁獲する国は、
そのような機関を設立し及びその活動に参加するため、協力する。
http://www.houko.com/00/05/H08/006.HTM#s5
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:39:57.88 ID:r/LWzIfQ0
大多数の日本人は鯨なんて食わないし、捕鯨もどうでもいいと思ってる
一部の連中だけだよね、騒いでるの

そういえば朝鮮人も鯨食うんだっけ?鯨食いは元々あっちの文化なのかな?
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:42:56.53 ID:JLs0KzDp0
今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017

7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる

「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
https://twitter.com/yokopiyon/status/453369568560283648

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)が急性大動脈解離で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:44:52.95 ID:r/LWzIfQ0
欧米人「鯨食いなんて汚らわしい習慣やめなよ・・・(呆れ顔)」

大多数の日本人「鯨?どうでもいい、俺食わないし」

一部の日本人(本当に日本人かどうかは不明)「鯨食うのは日本の文化、守るぞ!」

こんな感じ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:44:54.21 ID:lIrLJfF/0
>>980
>適当な国際機関が存在しない地域においては

この「地域」ってどういう意味だ。国際機関の管轄地域ってことか?
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 08:51:28.54 ID:r/LWzIfQ0
今後は日本人の間でも鯨食い=穢れた習慣って意識が広まっていくだろうね
それを一部の日本人(本当の日本人とは限らない)が地団駄踏んでみつめると
986税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 09:06:49.00 ID:OIb1sJaO0
>>984
>この「地域」ってどういう意味だ。国際機関の管轄地域ってことか?

たとえばアフリカの沿岸国がマグロを獲るとかといった場合、
その地域での国際機関を作って、そしてその近くの沿岸国も一緒に議論し合いましょうってこと。
まあクジラの場合は関係ないな、なぜなら国際捕鯨委員会とい国際機関があるから。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:09:39.22 ID:OadTTjr+0
非常に理不尽で納得はまったくしていないが、
こんな結果になった責任が今回の裁判の対応した連中に多大にありすぎる。
もっと責任を取らされるべきだとは思う。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:14:02.17 ID:r/LWzIfQ0
捕鯨は実は日本のイメージを下げる為の作戦なんじゃないかと思えてきた
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:15:17.53 ID:lIrLJfF/0
>>986
南氷洋捕鯨にはIWCという「適切な国際機関」があるということかね?
990税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 09:16:28.88 ID:OIb1sJaO0
>>987
>非常に理不尽で納得はまったくしていないが、

何がどう理不尽なんだ?
ナガスやザトウを殆ど捕らないで
「鯨種間競合モデルの構築」などと大見栄を切っていたことに対して
http://www.jfa.maff.go.jp/j/press/enyou/140408.html
http://www.icrwhale.org/140408ReleaseJp.html
判事が「科学に該当しない」と言ったことがどうして理不尽ってことになる?
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:20:54.92 ID:r/LWzIfQ0
欧米の布教のお陰もあって、鯨食い=穢れてるって意識が広まってくるのは止められないだろ

そもそも、鯨食うのが本当に日本文化なのか疑問もあるけどね
アッチ系の匂いがするんだよね鯨食い
アッチの連中、犬とかも食うし
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:24:25.47 ID:V7GpG9H90
>>963
調査捕鯨がなくても生活は守られますけど。
仕事してないお前とは違うんだからw

>>964
単なるレッテル貼りだな

>>967
IWCの偉い人が「取ると反捕鯨国が発狂する」っていうから延期してんだろ馬鹿が

>>970
条約違反(笑)とは?
何の条約のどの条文に違反したのよ

>>976
だからその既得権益とは具体的に何?
鯨肉をもらえる(笑)こと?w
もうかる何たらに返還義務があることも知らなかった能無しが
「そう(キリッ」じゃねえだろアホ
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:26:08.55 ID:OadTTjr+0
>>990
希少だからアレはとるなって言われて 
取らないと問題にされることに理不尽を感じないなら、そっすかとしか。

まあ、そういう今までの戦略に問題がありすぎるのもあるんだがね。
だが、そういうことをさせられたことも理不尽だね。
994税金泥棒@転載禁止:2014/04/10(木) 09:26:33.34 ID:OIb1sJaO0
しかしなんだな、捕鯨科学に関しては素人であるはずの判事たちから「あんたらのやってることは科学じゃないよ」と言われる始末。
に対して何の反論もできないこいつらって一体何なんだよ?w

まずは関係者たちよ、条約を破ったってことを反省することだ。
世の中、舐めてんじゃねえよ。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:27:08.91 ID:r/LWzIfQ0
鯨食いなんて土人の習慣ひきづってたら、いつまでたっても文化面で欧米に追いつけないよ
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:29:54.56 ID:V7GpG9H90
>>980
>脱退して捕鯨を行えば日本は「世界の無法者」ってことになる。

だからカナダはIWC脱退して捕鯨してるが無法者呼ばわりされてないよな?
何で論破されたことを繰り返すんですかね。
学習能力がないんですか?

>附属書Iに掲げる高度回避性の種

だからその附属書Iに掲げられている証拠を示せと前にいったはずですが。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:31:11.92 ID:OadTTjr+0
>>995
結局このレベルの人らに数で負けたってことなんだよな。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:32:56.12 ID:V7GpG9H90
>>986
その国際捕鯨委員会における科学小委員会の承認を得たJARPA IIが否定されたわけだから、
IWCが「適当な国際機関」と認められていないってことですけど。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:34:38.53 ID:/yQkGcHS0
裁判官の買収額が足りなかったからじゃね?
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 09:34:43.32 ID:r/LWzIfQ0
鯨食いなんて野蛮な土人の習慣捨てて
文明開化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。