【国際】なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか…豪州は「実際には商業捕鯨だ」と指摘、論理的に破綻していた日本の「調査捕鯨」★2
我が国が南極海で実施している調査捕鯨について日豪が争った国際裁判で、日本完敗といえる判決が出た。この結果には、
僕自身も一人の日本人として、一応のショックを感じている。
(中略)
問題は「調査捕鯨」という方法が否定されたことだ。同じロジックで照らしあわせれば、今後、その他の地域で行われている
調査捕鯨も継続できなくなる可能性がある。
『調査捕鯨敗訴?鯨料理店主「ほんま悔しい」「日本の食文化守りたい」』(産経新聞) 『鯨の街「食文化失う」?調査捕鯨
中止命令に業界衝撃』(朝日新聞)と新聞は報じているが、たしかに関係者達の失望は察するにあまりある。
■日本敗北は絶滅危機が原因ではない 論理的に破綻していた“調査捕鯨”
写真=鯨肉の刺身盛り合わせ
http://diamond.jp/mwimgs/4/4/300/img_4455f53db5d0528b5d20aae64d640b41522743.jpg 今回の結果が出たのは「調査捕鯨が科学的に行われているとは思えない」と判断されたからだ。前述の朝日新聞の記事のなかで
小松正之氏は『反捕鯨団体の妨害活動以前から、鯨肉が余るために日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず、「調査捕鯨ではない」
という豪州の主張が通ってしまった』と語っている。
(中略)
問題点として挙げられたのは他にもある。調査捕鯨では耳骨から鯨の年齢などを調べるほか、胃の内容物を調べて生態系の観察を
することを目的としているが、そのために日本は『三種類の鯨を捕獲する』としていた。ところが判決では『実際に獲っているのは一種類』
と指摘された。
調査捕鯨というのは科学的調査を目的としたものだ。その調査がなされていないのだから「調査捕鯨といって実際には商業捕鯨である」
という豪州の主張はある意味正しい。それらの指摘に対して日本は有効な反論を持たなかった。
日本が敗れた理由は鯨がかわいそうだからでも、絶滅危機に瀕しているからでもない。論理的に破綻していたからなのだ。
(以下略。上記は冒頭部です。全文はソース元でどうぞ)
ソース(ダイヤモンド・オンライン)
http://diamond.jp/articles/-/51220 前スレッド(★1が立った日時 2014/04/07(月) 03:16:32.05)
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396808192/
_n ( l _、_ \ \ ( <_,` ) ヽ___ ̄ ̄ ) グッジョブ!! / /
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:00:11.62 ID:l2jGRPcq0
マスコミは日本の調査捕鯨船が、オーストラリアの人間に妨害されたニュースしか 流していませんが、調査捕鯨というのは名目だけで、水産庁の天下りが「海外漁業 協力財団」というのを作り、以下の理事長及び理事全員が水産庁からの天下りで組 織され、理事長・蔦田道夫(常勤)給料毎月115万円、常務理事・粂 知文 (常勤)給料毎月102万円、理事(非常勤)石川賢廣(元水産庁次長)中須勇雄 (元水産庁長官)畑中 寛(元日本鯨類研究所理事長)米沢邦男(元水産庁次長・ 元IWC日本代表)渋川 弘(元水産庁研究部長)たちの給料は毎月87万5千円 も貰っていて、これらの経費を払うのに捕獲した鯨肉を販売して充当していたこと が判ってきました。 しかし、これほど多くの鯨が捕獲されながら、どこに販売しているのか、さっぱり 判らず、もしかしたらどこかの流通機構で偽装されたものがスーパーなどの店頭に 現れているのかも知れません。 しかも、「海外漁業協力財団」も鯨肉の販売を担当している「日本鯨類研究所」も 農林水産省から毎年何十億円の補助金を受けており、そして実際に捕鯨活動してい る捕鯨船は「共同船舶」と云う別会社に所属し、農林省所管の5つの財団法人が株 主として100%出資しているのが「共同船舶」であり、結局のところ組織ぐるみ 全部水産庁の天下りたちの金ずるのための事業であることが浮かび上がってきま した。 もう官僚たちのやりたい放題のムチャクチャの日本になってしまいました。
33歳の文かぁ
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:03:58.89 ID:4j6DFc6p0
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:06:53.11 ID:kg7Y77qW0
日本の捕鯨がなくなっても輸入があるから安心
商業捕鯨で良いんだけどね まあしょうがないね アラスカで捕鯨してるアメリカにも文句言ってくれ
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:11:13.08 ID:Ra+a8kmC0
捕鯨利権屋が2ちゃんで調査捕鯨擁護してただけかよ
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:11:34.96 ID:szFaUK/E0
商業捕鯨を再開したいのなら輸入を止めることからはじめないとならない IWC脱退国から輸入しているようでは商業捕鯨再開の主張なんか通るハズもない
名称詐称で通用するのは国内だけだって
商業捕鯨やりゃいいだけ
天下りだの利権はまあ置いといても、一般市民が特に困らんし辞めてもいいんじゃないのか
やる気も無い役人任せだったから。
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:14:28.20 ID:Ra+a8kmC0
日本近海でほそぼそとやってろ
>>14 やる気があっても長期間担当できないんだろうな
本気のリーダーというかまとめ役というかがいなかったんだろうな
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:15:06.96 ID:S6yQ3x300
つまり調査には何頭の捕獲数が必要と設定しておきながら 市場の需要に合わせて捕獲数変更してたのかw そりゃ調査優先じゃなく市場供給優先の商業捕鯨だわな。 必死こいて調査捕鯨擁護して損したわ
>>3 がすべて
海犬がうざくて
俺も援護してたけど完全に自民党と官僚の利権争いによる売買目的です
ありがとうございました
調査捕鯨ということで容認して捕鯨国を制限する 外堀が埋まったとこで商業捕鯨じゃないかと内堀を埋められて落城
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:17:56.21 ID:mCtlkEbk0
そりゃ名目上の調査捕鯨、実質は商業捕鯨だったからだろ 名目上の売春婦、実質は性奴隷だったアレとおなじw 日本の昔からの得意技、建前作戦が裁判所に見破られたというだけ
朝鮮自民党の安倍パチンコ下痢三が、敗訴をあっさり受け入れたの で、ネトウヨは捕鯨反対に回りました
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:18:21.11 ID:CwToB049O
って言っても、今回の裁判は『南極海』のみが対象なので、すぐに『北大西洋』に向けて出港するそうです。 結局は漁場が少し減った感じなのかな?
調査捕鯨じゃねえよ、ガチ捕鯨だろ って指摘はまあその通りで反論しようが無いわな 最初から調査捕鯨なんて姑息なことしないでちゃんとガチ捕鯨すべきだった
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:18:44.26 ID:dD5kmOar0
そりゃ、日本の国家転覆・皇室乗っ取りを目論む雅子のオヤジ(小和田恒)がいる、国際司法裁判所なんて、 どんなに日本が正しい裁判でも負けるよ。
鯨を象牙と置き換えて考えれば解かるよきっと
利権は利権でいいが理論武装はしっかりしておいて欲しいな 理論だけでなく必要な手段をしっかり行ったのかも気になる しっかり理論を立てたり必要な手段を実行する為の利権だろうに 利権を正当化する努力を放棄してはいけない 国内が温すぎて正当化する努力をするまでもないのかな
うん 売れる分だけ獲っていた 漁師といっしょ
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:22:12.77 ID:HhP9aDwi0
負け覚悟の裁判とばかり思っていた。
負けて何かを引き出すのかなと興味があったわけ。
そしたらガチで勝つつもりだったと聞いて開いた口が塞がらない。
官僚まじカスだわ。
>>22 市場に出回っている大半が輸入だから、本気で食すならあまり影響はないんじゃないか。
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:22:34.32 ID:CwToB049O
もう脱退で良いよ。こんなワケわからない条約は。 これからの日本は理不尽にはノーと言える国じゃなきゃ
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:24:13.93 ID:gCcdBHte0
調査にしては頭数も多すぎた 旧約聖書で、溺れた預言者ヨナを飲み込んで、陸に返してやったクジラを、欧米人は子どもの頃から敬愛しているから、クジラLOVEな人は多い(イルカ系も) 頭数調整の捕獲以外からは日本も撤退すべき
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:24:33.22 ID:indcsDTbi
商業捕鯨再開でいいよ ええかっこしいの自主規制なんてくっだらない 地に足つけろよ
予算引っ張ってくるためのポーズ捕鯨だったとは 知ってたやつもっと早く言ってよ
イルカもクジラも食ってる奴のほうが圧倒的に少ないだろ やめればいいんだよ こんなんで海外から白い目で見られる方がマイナスだろ
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:25:15.75 ID:T5ZOWGzZ0
マニアしか食べないクジラごときで世界と争うなって。アホらしw
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:25:45.28 ID:RKgDS+Nm0
機能してないのはIWCだろ 商業捕鯨について話す場で散々殺しまくって数減らした側が 感情的に「殺すな」とか言うんだから笑っちゃうわ
ヨナを飲み込んだのは一説にはリヴァイアサンといわれている悪魔 異端の悪魔崇拝者どもは火あぶりな
反日雁屋の美味しんぼに洗脳されたキチガイが、需要のない鯨肉で 税金をドロボーし続けてきた不要悪の枢軸こと天下り鯨類研究所、 共同船舶、水産庁遠洋漁業課を間接的に擁護している件 今回の調査捕鯨(実質、採算の取れない商業捕鯨)禁止は、天下り 捕鯨利権乞食が東北の復興予算をネコババした天罰だ!
>>30 調査にしては数が少なすぎると指摘されたのだが
ペーパーマンの無能キャリア(苦笑)
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:28:11.51 ID:06yTAW430
>>19 冬の陣の家康方式かよ。
>>30 今回は、調査捕鯨の枠まで獲ってないから負けたんだよ。
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:29:56.50 ID:S6yQ3x300
そもそも日本は途中から調査捕獲枠って増やしたんだよな? その部分を日本側が用意した外国人の学者にさえ 科学的根拠のある枠数設定ではないと今回の裁判中に否定されてしまった代物なのに 市場の需要に合わせて枠数分捕ってないなら 意味なく捕獲数増加させたことさえバカらしかったわけか。 何がしたかったのか
調査に足るだけのサンプル数獲ればいいんちゃうの
44 :
名無し@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:31:49.56 ID:r+UMZGAT0
役人の悪事に鯨が出る
もうこの際、あきらめたらどうだ。日本が先頭に立つのではなくてどこか違う国に捕鯨について頑張ってもらえばいい。
アメリカ人を鯨屋につれていったら感動してたよ。 ドイツ人は、頭固くて駄目だった。 とっとと商業捕鯨を再開しろよ。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:37:34.23 ID:pCY3nuD10
>>1 IWCに金だすなよ
原資がなくなったと言って
脱退しろ。大体捕鯨国協議会になぜ反捕鯨国が入ってくるんだ
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:38:07.58 ID:C6FuHTG60
>>3 >「海外漁業協力財団」も鯨肉の販売を担当している「日本鯨類研究所」も
>農林水産省から毎年何十億円の補助金を受けており・・・・
もしも商業捕鯨となっても大手水産会社はコスト的に割に合わないし
税金はバカスカ使ってやるような無駄はいらないし
この際、クジラなんて捕獲しなくていいよ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:38:56.75 ID:HhP9aDwi0
>>45 ノルウェーが適任だと思います。
捕鯨委員会に非加入の上に反対運動にはダイナマイトや手榴弾で追い返します。
銃器類も標準装備のバイキングの末裔です。
鯨旨いのにな
イヌイットさんと同じ扱いにしてもらえば?
この手の「論理的に破綻してるけど黙認」ってのが日本は多いよね。パチンコとか国営放送とか。だいたい役人や政治家の利権がらみ。海外では通用しないって事だ。当たり前。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:44:31.43 ID:KQTQitbH0
ずっと前そこまで言って委員会で、水産庁(だったかな?)の人が「シー・シェパード、話合いの場に出て来い!」なんてタンカ切ってったけど、 実際話し合ったら負けてたのかね_?
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:45:41.36 ID:T5ZOWGzZ0
>>52 いや、フランスなんてもっと破綻してるから。原発の屋根に対空ミサイル装備しておきながら、
歩いて敷地内入れちゃうとか、イタリアに近い避暑地の別荘が現地の貧乏人達に簡易爆弾でぶっ壊されたりよくしてるけど対応できてないとかw
太平洋戦争開戦と同じ 最初に捕鯨ありきで進んでいる なぜやるのか、その結果どうなるか考える者は誰もいない 空気で意思決定する日本WWWW
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:48:26.65 ID:qQSy4EgC0
つうか、これ勝てるって大本営発表を官僚がやってただけでしょ 裁判官の国籍構成 日本(捕鯨賛成) ロシア(捕鯨賛成) 中国(捕鯨賛成) モロッコ(捕鯨賛成) オーストラリア(捕鯨反対) アメリカ(捕鯨反対) イギリス(捕鯨反対) フランス(捕鯨反対) イタリア(捕鯨反対) ニュージーランド(捕鯨反対) インド(捕鯨反対) ブラジル(捕鯨反対) メキシコ(捕鯨反対) スロバキア(捕鯨反対) ソマリア(不明) ウガンダ(不明) 最近、官僚の発表する調査結果、世論調査、有識者w多数決、公聴会、全部自分らの都合良いようにいじり過ぎだろ なんだよ、あれ 同じノリで勝てる勝てる言って国外じゃ当然通じず、大負けしたってオチ この裁判官国籍構成でどうやって勝つんだよw
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:49:38.28 ID:e86uEs9wO
調査捕鯨とか日本人でもおかしいと思ってたからなw 商業捕鯨は日本の権利だ!で良かったのに政治家役人連中ってほんとキチガイだな
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:49:46.08 ID:ftaFpsEy0
>>52 グローバル化が日本に押し寄せて良いことといえば、そこが破壊されることだ。
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:51:25.18 ID:HhP9aDwi0
>>55 戦後マスコミの太平洋戦争観を鵜呑みにするおまえも大概だなw
全然違うよ。
竹島は韓国領土です
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:51:50.91 ID:C6FuHTG60
アッチに何千億千、こっちに何千億円と補助金をガンガン与えて特殊法人作る 補助金の総額なんと35兆円www バッサリ切る所は切り捨てて行かないと消費税を30%にしても足りないよ クジラ愛好会を作ってカンパ集めてやれよ
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:53:18.79 ID:N1ORqvOx0
オーストラリアgj 幼稚で差別主義者のネトウヨは下劣で見苦しい
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:53:24.28 ID:L914bqpM0
>>41 ものの本によると、烏の脳はとても小さいが超集積回路のようなもので非常に優秀。
習ったわけでもないのに十以上の数を数えるという。
いっぽう、たしかにイルカは賢いが、それよりも犬の方が知能は高いとか。
大きな脳、たくさんの皺に比して、効率が悪いなwww
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:54:02.51 ID:4wgPjpdg0
>>56 >同じノリで勝てる勝てる言って国外じゃ当然通じず、大負けしたってオチ
なにせアメリカと戦って勝つつもりでいた国ですからw
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:54:10.23 ID:r+e1HOLI0
>>1 >それらの指摘に対して日本は有効な反論を持たなかった。
ただ、裁判に出席した日本の担当官が、有効な反論をするアタマが無かっただけのことだろうが。
普通に考えても、十分、日本が有効に反論できる材料は腐るほどある。
『実際に獲っているのは一種類』 にしても、国際的な反捕鯨の圧力の中で、あえて1種類での調査捕鯨にしたとすれば理屈は合う。
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:54:56.29 ID:S6yQ3x300
>>66 今回日本はエース級の役人投入したって
報道されてたけどなw
まあお前が行ってたら勝てたのかもしれないなw
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:55:06.92 ID:rWv1juTV0
商業捕鯨がダメな理由を論理的に説明しろボケェ
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:56:39.64 ID:o2OjUEX+0
もともと商業捕鯨の禁止に同意する見返りとして許されてた調査捕鯨だったからな 調査捕鯨が禁止なら条約から離脱して、商業捕鯨を再開してかまわない
「鯨を殺すこと自体は条約違反ではない」
「(年間850頭は)調査の目的を達成するためには妥当な量とは言えない」
「提出された証拠を見るかぎり、日本は殺さずに調査する可能性を十分に検討していない」
「大きな枠組みで見れば日本の調査捕鯨は科学的な調査だといえるものの、裁判所に
示された証拠からは、調査の計画や実施方法は目的を達成するに妥当なものではないと考える」
最後に、「日本が今後、条約に基づく調査捕鯨を行うことを検討する際には、
今回の判決の内容を考慮してもらいたい」と述べ、現在の方法を見直せば、
調査捕鯨を再開する道は開かれていることを示唆しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140331/k10013394611000.html 国際捕鯨委員会ロシア代表を務めて20年のワレンチン・イリヤシェンコ氏
「1982年に禁漁期が設定されたとき、あわせて、それから10年間のあいだに、
頭数を維持するための管理システムが構築される、と決められた。
しかし30年経つ今も構築されていない。今後構築されそうにもない。
それが構築されるために必要なのは、南極における鯨の頭数のデータだ。
そのことに取り組んでいたのが、他ならぬ日本である。日本以外のいかなる国も
その事業に手を着けないでいた。
裁判所は、日本はあまりに多くのミンククジラをとった、との考えのようだ。
しかし、国際捕鯨委員会の学術委員会は、そうは考えていない。
国際捕鯨委員会は
第一に、かつて一度として、『日本は鯨を違法に捕獲している』などと指摘したことはない。
第二に、かつて一度として、『日本の捕鯨は学術調査意外のことを目的にしている』
などと主張したことはない」
http://japanese.ruvr.ru/2014_04_03/270747385/
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:58:35.14 ID:0+oc4Qxm0
世界に姑息な嘘をつき日本の名声を落としてまでカス共の利権を守る必要など一切なし
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:59:43.55 ID:HhP9aDwi0
>>65 ベトナムはアメリカに勝ったけどな。
アメリカの戦費は7400億ドルで湾岸と同等な。
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 03:59:47.26 ID:cTCFY89R0
倉庫に在庫が消費量と同じくらい余ってんだから 自分で設定した割り当て量も取れなくて自ら 実質商業捕鯨っての暴露してるアホさ加減w
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:01:38.13 ID:nCn2AvBd0
調査捕鯨すらさせてもらえないとか、どんだけ恥ずかしいんだよw 反省しろw
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:04:05.59 ID:L914bqpM0
オーストラリアは牛肉を売りつけたいんだろうけど 買わないよ、あんな臭い肉は 残酷というなら、畜産の方がよほどに残酷 知能の高い牛を生まれた時からずーと牢屋やゲットーで育て、最後は死刑。 酷いことだ
負けたのは、 ・欧米式裁判を認識しない ・ディペードの文化がなく、正論言えば解ってくれるというお花畑
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:06:06.13 ID:4wgPjpdg0
>>73 ベトナムの場合は中共、ソ連が援助してたからな
あと開高健説になるけど
東南アジアの豊饒な土地のせいで食料不足になることがなく
戦意が衰えなかった、というのもある
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:06:33.18 ID:cTCFY89R0
自称調査捕鯨分すら国内で消費できず無理やり学校給食メニューにする とかしても余ってる鯨肉が伝統文化とか片腹痛いw
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:06:54.38 ID:S6yQ3x300
日本は内輪の論理が支配しちゃうケースあるよな。 井の中の蛙というかなんというか
捕鯨問題って沢山殺した側に言われるから何か納得いかねえんだよな…
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:08:10.15 ID:6CDEM1zG0
なんでテレビでクジラ料理店の店主とか客が不満言ってるとこ放送するんだよ 日本人の99.99%はクジラなんか食ってないよ ふざけんな
オージーも牛売り込みの商業目的じゃん
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:12:09.46 ID:qQSy4EgC0
まあ、今の官僚に任せてると 国内戦=官僚全勝、相手は日本国民、大内弁慶で同国人を絞り上げる 国外戦=官僚全敗、相手は外国、国内には大本営発表、負けるまで知らされず戦況大有利で大金散在豪遊 捕鯨くらいだからこの程度ですんだが、これ別件だったらえらいことになってたぞ
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:12:40.53 ID:NVnbDmcM0
IWCにクジラの利用を考えてない国が参加してるのがそもそも間違いなんだよ あんなところに居たら永久に商業捕鯨なんぞ無理だろ つーかおれ0.01%に該当するのか・・・・
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:13:41.54 ID:HhP9aDwi0
>>78 ソ連の援助いうやつがいると思ったら案の定だったw
支援金額にして幾らか知っているか?
アメリカの戦費の1/20にも満たないぞ。
戦略で勝ったんだよ。ボー・グエン・ザップは西洋との対決方法を、ホーチミンがそれを具体的な戦略に仕上げたんだな。
大国だから勝つとか勝たないとかそんな単純じゃないんだよ。
それに日露戦争のことも忘れちまったのか。
国力の差なんて7倍以上だぞ。
日本人なら忘れん筈だ。
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:14:24.22 ID:cTCFY89R0
>>83 鯨の消費量は全食肉の千分の一以下
牛の売り込み目的というには説得力がなさすぎる
なんだ、シーシェパードが正しかったのか ネトウヨはシーシェパードに謝罪と賠償しないとね
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:15:26.56 ID:T5ZOWGzZ0
まあ、周りを基地害国に囲まれてる日本は、くじらなんたらの英国連邦豪程度の基地害国と仲良くする方が得策だから。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:18:04.34 ID:qQSy4EgC0
じゃなくて、今回の大問題は
裁判で負けたことなんだよ
クジラがどうこうは関係ない、どうせ食べないし
問題はバカ官僚が勝てる、楽勝、大勝ですって言ってたくせに、大負けした
しかも裁判官構成は
>>56 なのに
こんなバカなこと繰り返してたら、いつか取り返しのつかないことになる
調査捕鯨がダメなら、偶然網に掛かった捕鯨でいいじゃないか
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:21:33.07 ID:4wgPjpdg0
>>86 うーん、戦略のご高説に関しては軍オタでもないので
とりあえず承っておくw
ただ大国だから勝つという単純なものじゃないとしたら
第二次大戦で日本がアメリカに勝てる戦略があったと思うわけ?
結局のところどうやっても勝ち目はない、というのがほとんどだと思うが…
商業捕鯨で調査目的で獲っても問題ない程度も獲らないんなら 商業捕鯨やっても問題なくない?
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:23:45.25 ID:4wgPjpdg0
>>92 しまった欠けた
以下に修正
旧軍人の反省会とか聞いても
結局のところどうやっても勝ち目はない、というのがほとんどだと思うが…
>>92 あれはゲリラ戦+焦土戦だからなぁ
米世論ももう止めろ状態だったし
>>58 やっぱり移民や外国人労働者の導入は不可欠なんだよ
安倍さんは良くわかってる
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:25:32.76 ID:XONQuLAd0
わざわざ南極なんて行って鯨取らんでもいいでしょう。日本の領海内で 取ってれば文句言われないだろう。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:25:46.22 ID:qQSy4EgC0
今回の裁判の件については出なけりゃよかった 主戦場をIWCにして国際司法裁判なんて無視 裁判官の国籍がほとんど捕鯨反対国なんだから負けが見えてる、負ける裁判はやらない そもそもオーストラリアの提訴だって当時の政権が苦し紛れに自国内支持率アップのためにやっただけで 今はやったことすら忘れられてる ほっときゃ向こうは牛の方が大事だから、次の提訴はなかった 完全に官僚のミスで致命的失敗 おかげで調査捕鯨ができなくなった
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:27:32.91 ID:9wfVndk/O
>>95 日本も玉音放送でヘタレずに本土決戦してれば良かったのにな
>>11 商業捕鯨のための調査捕鯨、捕鯨国なら当然の常識も
調査捕鯨を鯨の生態調査だと考えてるバカに話が通じないのは当然だろ
>>30 >溺れた預言者ヨナを飲み込んで、陸に返してやったクジラを、
欧米人は子どもの頃から敬愛しているから
嘘言えw
欧米人の鯨マスコット化は極近年の話だよ
アメリカが鎖国の日本を無理やり開国させた理由忘れたのか?
日本を捕鯨基地にする為だぜww
>>17 反捕鯨団体が邪魔した、オーストラリアの議員が政治資金集めで稼げたが
市場の需要に合わせてかよ
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:34:03.24 ID:HhP9aDwi0
>>92 日本に勝つ方法があったのかどうかは神様しか分からないよ。
俺が勝つ方法があると言っても信じないだろ。
歴史にifはないという言葉通り。可能性を論じてはならない。
軍人が負けたというのは、現実に行った一つの戦略では勝てなかったという事実を述べただけだ。
可能性は論じてない。
だが、歴史は必ずしも大国が勝利していないことを我々に教えてくれる。
日本を出したのは身近な例だからだ。
日清日露なんて近代の話だからな。開戦当時、どの国も日本が勝つとは思っていなかった。
何しろ小国と大国の戦争だからな。
それをもって精神論に陥った日本というのは短絡過ぎでもある。
>>99 確かベトナム側の捕虜に米政治家の子弟とかいたと思った
この辺も攻め切れなかった理由、それに米じゃ反戦運動全盛期だろ
>>56 すげーななんのソースも無しかよ
アメリカは捕鯨国だよ、それでなぜアメリカは捕鯨を続けられるんだ?
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:38:12.41 ID:ftaFpsEy0
山本七平の本なんか読むと、日本は勝てっこなかったと思うけどな。 陸軍と海軍が権力闘争してんだもん。海軍に軍功を立てさせないために陸軍が邪魔したり その逆もあったり。馬鹿じゃねと思った。今の省庁や政党と全く同じ、組織命で国民が目にはいらない。
だから国連の機関に夢を抱いていると絶望するんだよ 所詮は連合軍で戦勝国の為にあるもの
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:39:07.64 ID:9haFGc0n0
う〜ん。官僚は、これをきっかけに調査捕鯨やめたいんじゃないの。 東北復興やアベノミクスで、いくらでも、お金、いるっしょ。 消費増税だけじゃ、たりないらしいし。
本土決戦なんてしてたらロシアが北から雪崩れ込んで来てて 今頃北海道と東北はロシア領か北朝鮮状態になってただろうな
>>103 俺は判決そのものは日本にとって良い判決だったと思うけどね
・捕鯨再開を否定していない
・国際捕鯨委員会ロシア代表が言うとおりなら、再開は容易い
殺さずに調査する方法などないと、国際捕鯨委員会が認めるだけで良い
まあ、国際捕鯨委員会のNo.2が殺さない調査だけになんて言い出してるけどなw
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:41:05.88 ID:HhP9aDwi0
>>106 陸軍と海軍が仲が悪いのはアメリカ、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア全て同じだよ。
アメリカですら予算の分捕りで議会で怒鳴りあったよ。
表だって対立がないのはスターリンのソ連くらいなもの。
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:41:16.32 ID:cTCFY89R0
>>105 原住民生存捕鯨と建前調査捕鯨を一緒にするなよ
>>98 調査捕鯨は可能だろ
ただシーシェパードとか嫌がらせを続けれる連中がいる以上南氷洋での
捕鯨はシーシェパードとかが消えるまで一旦中止にした方がいいだろ
日本が捕鯨をやめてもいいし、その代わりアラスカの捕鯨も原住民だろうが禁止にするべきだな
>>108 俺もそう思った
金の事はともかく(復興費用から考えればンナもん雀の涙)
わざと負ける喧嘩して日本の無駄な捕鯨を
外国勢力利用して止めさせる工作に思えたね
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:43:19.90 ID:9NgT51Rj0
日本もオーストラリアに カンガルーは絶滅危惧種だ カンガルー狩りは違法だって裁判してやれ
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:43:20.81 ID:4wgPjpdg0
>>103 >俺が勝つ方法があると言っても信じないだろ
いや、もしあるならお聞かせ願いたい
秀才天才揃いの陸海軍参謀を凌駕する軍略の持ち主が
もし平成の世にいるなら胸熱であるw
>軍人が負けたというのは、現実に行った一つの戦略では勝てなかったという事実を述べただけだ
いや、あの戦争に関しては無数の考察が出ているし
軍人を含めさまざまな立場の人が「あのときこうしたら、ああしたら」と
普通に述べていると思うぞ
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:43:49.91 ID:ftaFpsEy0
>>111 仲が悪くても何でも、目的遂行のためには協力するだろ。
目的は、敵国に勝つことだろ?
ところが軍部は、その目的が「組織保持」なんだよ。
やっぱ日本人は大海の恐ろしさを知らない井の中の蛙ってことで、それは戦後も変わらなかった。
>>112 調査捕鯨に建前と付けてごまかすなキチガイ
アメリカの原住民が捕鯨を続けないと生存できない、死ぬのか?
原住民生存捕鯨はIWCが認めてるわけじゃないアメリカのごり押ししてる建前商業捕鯨だろ
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:47:42.49 ID:kei6UngPO
ちょうどいいと思うわ… 官僚は自分が法律だと思って、官僚用語で一般人を煙にまくから、調査捕鯨とかいう詭弁で自分たちだけが捕る理屈がとおらなかったことはいいことだと思う。 鯨は食べたいけどね。
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:49:20.71 ID:PC91FDrS0
_n ( l _、_ \ \ ( <_,` ) ヽ___ ̄ ̄ ) 安倍ちゃんグッジョブ!! / /
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:52:37.60 ID:4wgPjpdg0
>>119 >原住民生存捕鯨はIWCが認めてるわけじゃない
wikiには
>世界各地の先住民による伝統捕鯨は
>「原住民生存捕鯨」というカテゴリでIWCでも認められており
とあるが間違いなのか?
ノルウェー、アイスランド、アメリカにしても自国の領海での捕鯨は禁止にしていない この意味は日本以外に南極で捕鯨する国が現れたら南極はその国の領土になると言う事だな どこの国か策略してるかわかるよな
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 04:54:45.73 ID:cTCFY89R0
>>119 原住民生存捕鯨はIWCや反捕鯨国にも認められてる権利だ
それ以外に生存の道がないような場合にのみ認められてる
ハローワークで職が簡単に見つけられるような地域とでも
思ってるのはアホだ
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:01:34.55 ID:WNz7MorQ0
ていうか、もともと食べる為に鯨獲っていたのに締め付けが厳しくなったから 調査捕鯨という名目で細々と鯨漁を続けていただけなんだけどな。 西洋人は鯨漁にあれやこれやと難癖つけて邪魔するけど、もしも西洋人の船が鯨に激突 でもして座礁するような事があれば、危険な鯨を殺せー!とか平気で言いそう
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:03:12.10 ID:qJkKxQer0
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:05:09.63 ID:HhP9aDwi0
>>117 「あのときああしていたら」は戦略ではなく作戦が戦術レベルだよ。
何十個としてそれを繰り返して成功しても勝ちにはならない。
軍人のああしていたらこうしていたらの記述(インタビュー)の大半が、個々の作戦についてだよ。
戦略について今も昔もマスコミは聞かないんだな。
それに揚げ足取りなんだろうが、まあいいか。
書いてやるよ。
俺の言葉よりも、軍略家として世界最高峰の一人である石原完爾の言葉がまだましだろう。
アメリカに負けない戦略というのは、「アメリカと戦争しない」というものだよ。
彼の弁によると、「アメリカは満州のことで本気で日本と戦争はしないよ」
※事実、米議会が満州について本気の報復決議をしたことはない。
※時限法の禁輸だなんだはすべて支那戦線に対してのもの。
「支那の一部撤兵で禁輸措置が解除できるのなら撤兵すれば良い。
それで足りない資源なら買えば良いんだ。売る国は沢山あるし、三国経由だっていい」
「それで自給体制を整えたら、やがて米ソ対立の時代が来る。
世界は二分するが大量破壊兵器のためにお互いに手を出せなくなる。
地球を一周できる爆撃機が都市を壊滅できる兵器を積んで互いを牽制し合うんだ。そういう時代がくる」
「そうしたら日本は存続できるし、力を発揮できるようになる。アジアを束ねられたら第三極にもなる」
端的にいえば、冷戦時代まで日本はアメリカとの戦争を回避しろというもんだよ。
その為なら一部撤兵くらいなんでもないという考え。
IWCが鯨の生態・頭数などが科学的に解明されてない部分が多く、管理が困難で あるとの理由で商業捕鯨を停止したのが始まり。それで日本は、科学的なデータを 裏付けに管理された捕鯨が可能である事を証明するために、IWCで管理下の元 調査捕鯨を開始してる。ここで調査を中断された場合、永遠に商業捕鯨は無理となる。 なんとか今までの調査結果を元に、商業捕鯨再開ができればいいんだが。
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:08:49.20 ID:WNz7MorQ0
でもさ、日本の捕鯨に反対活動していた連中は、日本があっさり捕鯨をやめちゃうと 仕事なくなって困るんじゃないの?今まで寄付で相当儲けただろうし。
>>129 イルカとマグロが次のターゲットと宣言したよSS
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:11:08.48 ID:gCcdBHte0
>>101 もちろん、欧米の世論も流行り廃れがある
それは私の見立てだが、今はヨナを助けたほ乳類、クジラちゃん(イルカちゃん)なのさ
ハワイや小笠原が捕鯨船の寄港地としての侵入されたのは知っている
日本は言葉遊びで誤魔化すのが多いからな 通用するわけねえわ
>>129 それはない。日本はネタの宝庫。フカヒレは世界有数の産地であるし、
イルカ漁、沿岸捕鯨、マグロもある。場所が変わるだけだよ。
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:14:11.43 ID:WNz7MorQ0
>>130 こいつら、マジで海に突き落としてやりてえ....イルカに喰われてタヒねばいいのにw
外国が反発するから頭数を減らしましょう 外国が反発するから種類も減らしましょう 譲歩して譲歩して譲歩の限りを尽くして破綻した 何かに似てるな
調査の為に捕鯨して、その死体を美味しく食べたら罪なのか? じゃあその死体を捨てれば良いのか? それこそ無益な殺生だろうがよ!!!
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:15:32.59 ID:4wgPjpdg0
>>127 んじゃ、あんたの軍略を聞かせてくれ
まあ話が個々の作戦レベルではなく、もっと大局レベルになると
もはや空想の世界になりかねない、という危惧があるからな
たとえば中国、アメリカと同時に戦うのは無理すぎるから
とりあえずどちらか一方と和平を結ぶとか言いたいのか?
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:16:46.73 ID:auzbETY4i
官僚たちのやりたい放題は日本の文化
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:17:00.35 ID:gCcdBHte0
>>1 は論理的にそのように日本は突かれたということのみだ
欧米人が、(多くの=101頭?)クジラちゃんが可哀想だ、と思って、日本の捕鯨を止めさせようとした現実は(恐らく)確かだよ
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:17:42.00 ID:h/o6n1N0O
捕鯨する必要ないしね オーストラリアつよし
需要を開拓する気ゼロの水産庁 少量を高値で捌きたいだけの関係者 口だけで消費しないネトウヨ
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:21:32.70 ID:div4RXYD0
クジラやイルカを捕らないとイワシなどの小魚が減って生態系が壊れる などと分けのわからないことを言ってるのが水産庁
近年の南氷洋での捕鯨の不漁で、アイスランドからの鯨肉輸入が増大してるが、 これが増えても、また、国際問題に発展しかねないからな。 日本の分は日本で調達するようにしないと、何れ輸入もできなくなる。
>>114 サンマとかイワシが食えなくなりそうだね
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:24:27.30 ID:4wgPjpdg0
>>127 すまん、後半を読み落としていた
>アメリカに負けない戦略というのは、「アメリカと戦争しない」というものだよ。
本当にその通りだ
だが同じことを思う勢力が軍内にもいたのに実際は無理だった
どうしてだと思う?
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:26:44.83 ID:gCcdBHte0
>>135 捕鯨は日本人がごねる部門ではないと思う
イヌイットのトド?漁のような食文化破壊にも当たらないし
日本人は貧国への政府拠出金の捻出を、外国からタカられるようなことに、「日本人は世界の財布ではない」と言ってごねるべきだと思う
1000兆円以上の赤字をかかえているのだから
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:29:57.79 ID:ETPAAbK+O
実質商業捕鯨という意見には、賛成。
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:31:23.23 ID:f6i6tPqP0
日本の調査捕鯨捕獲数: 年間1,000頭前後 韓国の”混獲(他の魚種を取るつもりで仕掛けた網に、鯨の方が勝手に入ってきてしまった)”数: 2,350頭(2012年、韓国放送公社KBS調べ)
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:31:31.19 ID:HhP9aDwi0
>>137 だから石原と同じ考えなんだよ。
「アメリカとは開戦せず、支那とは一部撤兵して和平交渉を行う」
これがベストで満州はそのまま残るのだから。
※満州には、日本の欲しい物が全てある。
(綿花、鉄、ボーキサイト、石炭、石油、穀物、芦や森林資源、その他)
国民党との関係は未知数だが負けることはないだろう。
あとは共産党とのゲリラ戦だが、これは思いの外簡単に終わるかも知れない。
※毛は長征で逃げ出さなければ壊滅していたと後年語る。
>>133 他国の領海内、近海でサメが可哀想、まぐろが可哀想といって破壊行為、嫌がらせ行為を続ければ
アメリカ政府オーストラリア政府も擁護しきれないだろ
イルカ漁も国際的に禁止されてるわけじゃなうから可能ななのにオーストラリアのカンガルー猟も
衛生面込で外国から批判されてるしアメリカのホッキョククジラに対しての捕鯨に反対してる科学者も多い
ただ白人は差別主義者が多いからな
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:32:57.59 ID:4wgPjpdg0
>>141 アメリカへの憎悪を煽り
日本人の間でだけ気持ちの良い理屈をわめいても何もならない
1987年6月、日本も「原住民生存捕鯨」を主張してみた
だが却下されてしまった
「エスキモーやイヌイットの行っている捕鯨は金銭が介在しないが
日本のは商業捕鯨である」という理屈でだ
この件に関して国際会議で蒸し返しても、誰も気にしてくれないと思うぞ
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:33:04.57 ID:gCcdBHte0
捕鯨とイルカ漁の持続は日本の国益を損なっているような気がするよ 英語での日本ディスカウントは世界中を駆け巡る 彼らがより勢い付かない前に、もう、退くところは退くべきだと思う
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:33:20.69 ID:cTCFY89R0
>>141 現代でも、グリーンランドやアメリカのアラスカ州、ロシアなど北極圏に住む
北方先住民などは、原住民生存捕鯨として一定の捕鯨が認められている。世界
各地の先住民による伝統捕鯨は、「原住民生存捕鯨」というカテゴリでIWCで
も認められており、反捕鯨国も支持している。
なお、この原住民生存捕鯨は、原則として近代的なノルウェー式捕鯨と異な
る伝統的な捕鯨手法に基づくものとされている。
お前が認められてないと言い張っても認められてるもんはどうしようもない
http://blogs.yahoo.co.jp/teisitu/49566855.html
アラスカで捕鯨してるアメリカも禁止させろ そもそも調査捕鯨自体利権でやってるだけだしそこまでして続けなくてもいい
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:34:53.16 ID:fDKAeCur0
嘘を押し通そうとする朝鮮人脳の官僚・役人が残念!こんな奴らの所為で前の戦争 は負けたんだろな。 日本の食文化を守るために商業捕鯨すると正直に言えよ。
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:35:26.85 ID:HhP9aDwi0
>>146 あーあ、全部書かないと駄目なのかよ。
> だが同じことを思う勢力が軍内にもいたのに実際は無理だった
> どうしてだと思う?
書く前に、聞こうかな(ニヤニヤ)
世界の国が何で反対に回ってるのかが分からんわ 鯨を捕れば沿岸の漁獲量が回復する可能性が高いのに どこの国も漁民は居るわけで、本来賛成に回る人口の方が多い気がするんだが 目の前で鯨(とかイルカ)に大量の魚を補食されてるのを指をくわえて眺めてる奴が多いんだろうか 内心、鯨イルカ取れば魚が増えるんだったら取って欲しい、って人居るんじゃ無いかという気がする
やっとおまえらも目が醒めてきたな。 クジラなんか獲るな。
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:39:22.85 ID:E/yQCFIj0
テレビで顔も名前も晒して、総理大臣に叱責された報じられた役人もめずらしいです 国際司法裁判所「南極における捕鯨」訴訟 日本政府代理人 外務審議官、鶴岡公二(つるおか こうじ) こいつです
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:39:27.67 ID:7UQqe2hb0
人種差別が表からは見えない ふっかーーい とこにあるだろ もしかしたら中国の金も
一定の数とっても影響がないって事を示すためにそれなりの 数とってたけど、少ない船で数を確保するに南極で狩りまくって ったのがまずかったんじゃないの
>>143 そのための調査って名目なのに
売れないからサボってるからな
そりゃダメ出しされるし認められるわけがない
外圧ないと何もできないからちょうどいいのさ
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:43:32.55 ID:L+yGeh/F0
北欧やカナダやアメリカの先住民も捕鯨やってるよね? そういう国はどうなんの? そういう国と組んでやればいいのにバカみたい。
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:44:40.35 ID:gCcdBHte0
冷静に考えると、オージー動物王国による、クジラもイルカも魚類でなく、高度な知能を持つ、人間と同じ哺乳類さま、という動機なのだろうかな クジラは感じないが、イルカはイルカショーやイルカセラピーもあるくらい賢いようだから、太地町のイルカ漁はイルカが可哀想に見えるよ 食うのに事欠かないのと、害獣状態でなければ、無用な殺生は最低限に留めるのが良しの気がする
エスキモーは資源が出たから止めたんじゃなっかったっけ
鯨類保護に対する世界的な世論が盛り上がっているのに、 商業捕鯨再開とか妥当な目標設定とは思えんし、 外交上の優先度は大して高くないだろ
>>148 商業捕鯨のための調査捕鯨だろ
アメリカの先住民生存捕鯨も実質商業捕鯨だし
アメリカの先住民が捕鯨を続けなければ死ぬのか?中止にされてる間餓死者が出たのか?
韓国は禁止されてる商業捕鯨に合意し商業捕鯨を禁止しているのに
公表で韓国のメディアが領海内でクジラの数が激増していると言われる韓国の沿岸で、
偶然に網にかかって捕獲されたクジラは合わせて年間で2350頭、1日平均6.4頭と報じても
イルカ漁で嫌がらせに日本まで来る反捕鯨団体は一切韓国には抗議さえしない
韓国の近海での鯨は絶滅の可能性まで言われても反捕鯨国と反捕鯨団体は無視
反捕鯨の目的は韓国人と同じただの日本に対しての嫌がらせ
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:48:34.79 ID:4wgPjpdg0
>>150 それができたら本当に良かった
だが当時の国内事情を考えると可能だったろうか
陸軍を一部撤兵で納得させるのは困難極まりないし
マスコミは煽るだけ煽って知らんぷりだし…
東京裁判で共同謀議が問題になったときも
A級戦犯たちは「政治家、軍部、財界、マスコミのそれぞれが不一致の状態で
なし崩しに戦争に突入したのに、もし共同謀議してたら勝ってたわw」なんて笑ったらしい
俺が思うに当時の日本はさまざまな面で初心だったと思う
政治家も軍部もマスコミも国民も世界的視野に乏しい初心者で
欧米列国の海千山千に良いように引きずり回された
そんな国内事情、国家のレベルからすると
石原完爾や海軍左派の戦略を実行するのは、もともと不可能に近かったと思う
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:50:51.07 ID:L+yGeh/F0
こういうのをさせっぱなしにしといちゃいけないんだよ。 なにやってんの。 政財界マスゴミにスパイが確実にいるよね。 日本のこと邪魔してる連中が。 相当根が深いよ。
>>170 勝ち慣れてなかったのさな。
ロシアに勝った!シナに勝った!WW1に勝った!
サッカーのワールドカップ優勝どころじゃ無かったと思う。
今も負け慣れてないから
カスゴミも売国奴も外国の諜報・工作も野放し
何食ってるか分からない鯨なんかよりオージーに日本向けの安全な食料を作ってもらう事の方がはるかに重要ですから
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:57:49.43 ID:qTe6VXMv0
後日オーストラリア牛冷凍肉で牛刺し試してみるぜ。
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 05:59:54.38 ID:Z+rCKcUI0
どこにでも利権が絡んでるだね、いやな国だ。
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:00:01.09 ID:HhP9aDwi0
>>170 やっばり陸軍が一番の障害と思っていたんだな。
陸軍は非戦に反対で、頑迷で言うことを聞かないと。
残念。はずれです。
日米戦の一年ほど前に、御前会議で天皇が東条にもう一度和平の方法がないか探れと直々に言われたんだよ。
これはいよいよのことなので東条も腹心である陸軍省にその任に当たらせた。
そして海軍との直談判にまでこぎ着ける。
陸軍省武藤 「陸軍は東条さんが押さえた。支那派遣軍も東条さんがうんと言わせた。あとは海軍だけだ」
つまり陸軍全体が非戦のめたに一部撤兵に納得したということなんだよ。
その為に陸軍内に力のある東条が抜擢された背景もある。
面白い物で、統制派皇道派に関係なく、陸軍の実力者の両派は同じ結論に達していたんだな。
でもねー、どうしてか陸軍が頑迷で絶対に反対したと思い込んでいるんだな。
この陸軍の提案を蹴ったは海軍だよ。
五十六 「海軍が倒閣に加担はできない」
これで和平交渉は頓挫した。というか時間切れ。
だから君の最後の行も、言ってはは悪いが的外れだな。
東京裁判のことに言及しているが、「本当の和平に働いた者が罪に服すとは皮肉な物だ」という言葉がある。
歴史はそのほとんどがイメージでしか語られていない。
残念だね。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:09:40.40 ID:sPJb5cep0
利権構造かよ くだらねぇ 姑息なことやってちゃ、商業捕鯨再開も難しくなるな しかし、豪も素直に、うちの牛買ってくれって言えばすむ話 姑息さでは目糞鼻糞だわな
>>176 立場かえて似たような陸軍悪玉論も同じだけど
戦後になって擦り付け合いや責任逃れするような
卑怯で腐った性根の文化引きずってちゃ
潔くない土人だわな
原発事故も一緒。反対派ガーと言いだした時は笑ったわ
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:11:22.48 ID:o2OjUEX+0
だからさ、今後はIWCの規約違反になっても 鯨肉は、持ち帰らずに海に投棄してきたらいいんじゃね? それなら、商業捕鯨と言われないし
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:11:38.78 ID:Z3pzjQlO0
欺瞞をやめる=慰安婦は売春婦だと言う
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:15:13.47 ID:S3mqexV20
>>169 日本のしてる事がキチガイだから叩かれてるだけ。韓国がしてるからって、
日本もしていいわけがないだろ。
>>177 鯨なんか食うよりも、オージー・ビーフやアメリカン・ビーフを食った方が
人間としてまともだよ。
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:16:38.33 ID:hZaADCOp0
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか 女性も 見られるような 広告で お願いします 特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです 韓国人の 感性が よく わかります DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
>>152 日本への憎悪を煽り
白人に媚びへつらいながらの気持ちの良い理屈をわめいても何もならない
> 「エスキモーやイヌイットの行っている捕鯨は金銭が介在しないが
アメリカらしい偽善だな
絶滅危惧種と言われてる鯨の種類の中で全長20mにもなるホッキョククジラ漁で
金銭が介在しないわけがない銛打ちで船も出さない陸で鯨が打ち上げられるまで待つのか?
生存に関係のない先住民がスポーツハンティング並にクジラ漁を楽しむのが先住民生存捕鯨かよ
>>154 Yahoo!ブログの日記がソースというのも
ホッキョククジラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%A7%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A9 ロシアのチュクチ族も、1997年にIWCに働きかけて、当時、年間7回の「ストライク(銛打ち回数)」枠を獲得した[6]。
ソースじゃなくて銛打ち、お前も書き込んでる伝統的な捕鯨捕鯨方法のことね
さぞかしアメリカ国務省のハーフ副報道官も大喜びする人道的屠殺方法なんだろうな
最悪伝統的な銛打ちじゃ殺せず逃がすこともあれば、死ぬまで何十時間だろうね
イルカ漁が国際的に禁止されてるわけじゃないのに
ケネディ駐日米大使アメリカ政府はイルカ追い込み漁の非人道性を深く懸念している、ハーフ副報道官は
生物の持続可能性と人道性の両面で懸念している
アメリカ政府はアメリカ人ならスポーツハンティング紛いの銛打ち漁で最悪殺せず逃がしても
死ぬまで何十時間苦しめても人道的屠殺
さすが偽善人種差別国家
>>181 そうだな勘違いだか言いがかりだかで
何十万もイラク人虐殺する方が人間としてマトモだな(棒
土人の米や豪の倫理が日本よりマトモな訳ねえだろw
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:27:53.39 ID:S3mqexV20
>>184 いや、鯨やイルカに関しては、日本の方が土人だよ。これを機会に捕鯨を止めて、日本には
まともな先進国の仲間入りをしてほしいよ。調査捕鯨の名の下に、いつまでも無意味な鯨殺しを
続けててはダメだよ。
>>143 >>156 >>164 カンガルー肉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%BC%E8%82%89 オーストラリアの農家は、大量に増えてしまったカンガルーはペストのような害獣だと主張している[22]。
しかし、2002年に発表されたある研究によると、カンガルー害獣論には科学的根拠が無いという。
この研究によると、カンガルーによる牧草の消費がウールの生産を減少させたとか、羊の放牧を制限しているといった
事実は確認できないとされる[23]。動物の権利を主張する活動家は、害獣駆除を理由とした捕獲枠拡大を非難してきた。
トンデモ理論だなw
カンガルーは基本的に放し飼いで自然の餌を食べていることから、とても安全な食品だと研究者にも言われてきた[8]
ところが、2008年、ロシア政府は、オーストラリアから輸入されたカンガルー肉から抗生物質が検出されたと発表した[29]。
翌2009年にも、オーストラリア産のカンガルー肉や牛肉から大腸菌などが検出され、輸入基準を充たさなかったとしている。
トンデモ理論だなw
自国で野生のカンガルーを殺すのは絶滅しないから自由に殺させろ
国際的に禁止されてないイルカ漁には日本に入国し嫌がらせをしても保護するオーストラリア
トンデモ理論だなw
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:29:24.09 ID:o2OjUEX+0
まあ、捕鯨は中止しても代わりに南氷洋のオキアミ漁でもやってればいい 南極で活動を続けておかないと、将来南極の資源活用可能になった時に取り分が無くなるからな
>>185 そうだな
イラク国民の命よりクジラの命だな(
盲目ダブスタ土人ワロタ。極悪非道の米豪土人が一丁前に物申すな
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:32:58.41 ID:nMJcaiMI0
>>185 カンガルーやラクダやディンゴやインコに関してはオーストラリアの方が土人だな。
海軍のソナー音で鯨やイルカを大量に座礁死させているアメリカも土人だな。
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:33:16.23 ID:qR/Csa/C0
だいたいな、国際司法裁判所に提訴されても、拒否する権利はあった。 被告側が拒否すれば、裁判自体行われない。 被告側がまったくメリットがないこの裁判、拒否すりゃよかったんだ。 それを行使しない時点で、日本政府の本音がわかるというもの。 つまり、国際司法裁判所をつかって、国内世論を諦めさせるという狙いだ。
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:33:47.48 ID:4N4YA0jE0
ネトサポがやたら正義を主張するから多少応援していたが、結局自民党の利権を守るための戦いだったというオチかw しかも、他の捕鯨国の足を引っ張り日本が原因で負ける始末 なんつーかホント日本の政治家や官僚は無能揃いだなw
その後、適当に裁判結果は遺憾、だが結果は結果として受け入れるとか、コメントを出しておけばいい。 今回その通りとなった。しかも、判決直前にも予防線をはり、直後にその通りのコメントを出した。余りに手際が良すぎる。。 ある意味狙い通りだったのではないだろうか。
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:37:41.60 ID:S3mqexV20
>>188 ,
>>189 日本でも駆除の名の下に、クマやシカを殺してるんだから、オーストラリアや
アメリカの事は叩けないよ。日本はソナーの代わりに人間がバカな特攻をやったけどなww
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:37:58.87 ID:o2OjUEX+0
>>191 総理は裁判に勝つつもりだったと思うぞ
「絶滅の恐れのない数がいるのだから、実質商業捕鯨で どこが悪い?」ってのが
日本の本音だろう
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:38:19.30 ID:ven45c6nO
また、数々の種を絶滅させた アホの側の薄っぺらい論理がとおった アホが喚く方が強い そんな世界でいいのか?
日本人はお人よしだから 反捕鯨運動が始まったころに「調査を兼ねての捕鯨枠」を設定した妥協案に乗って安心した。 それは外堀を埋められていることに気づかない。 気付いていても所詮はお役所、自分の在任中さえ乗り切れればいいと。 外人どもは後で「実際には商業捕鯨だ」と叩けるカードを得て喜んでいたのだろう。
>>195 だったら、勝ったところで、何のメリットもないこの裁判に応じる必要はなかった。
(といっても提訴された当時(2010年)は安倍ではなく、ミンスのだれかだったはずだが)
狭い領海でたまたま引っかかったクジラがいっぱいいるお隣がいるから大丈夫。
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:43:18.30 ID:4wgPjpdg0
>>176 いろいろ面白い説ではあると思うが、陸軍にとって都合良すぎる解釈だなw
東條が首相になったわりに、ハルノートを蹴ってしまったのはなぜだ?
あるいは戦況不利になったとき
大陸から撤兵して、とりあえず矛を収めようとしなかったのはなぜだ?
どちらも陸軍首脳が本気で和平を志向していなかった証拠だろう
あるいは他国から、そう取られても仕方ないことだろう
東條が海軍のせい時間切れのせいで、もはや国内勢力を宥める余裕がなく
和平を志向しながら仕方なく戦争に突入したと言い訳するのなら
それが「本当の和平に働いた者」に値するのかどうか
俺は大いに疑問だ
だが正直言って
あの当時の大きな戦略、国家の外交を含め戦争回避策を語るのは
空想の範疇が多すぎて空しさを感じるよ
誰が悪かったからあの結果ではなくて
あの結果になるような未熟な近代国家でしかなかった、そう思えるんだ
>>194 ほうイラク人を「駆除」したのかね?
アボリジニやタスマニア人やネイティブアメリカンを「駆除」したのかね?
人間未満の米豪の外道が倫理を口にするな。
この世が穢れる
>>181 日本ではお前みたいなキチガイ在日が嫌がらせで叩いてるだけだろ
在日の文盲
韓国のメディアが領海内でクジラの数が激増していると言われる韓国の沿岸で、
といっているのに、韓国国内でも韓国のメディアは韓国近海での鯨の絶滅の可能性を問題視してるんだろ
反捕鯨団体も韓国の捕鯨での鯨の絶滅の危険性を言っているし、韓国の商業捕鯨、密漁と批判されてる捕鯨こそキチガイだろ在日
> 韓国がしてるからって、日本もしていいわけがないだろ。
密漁はしていないよ在日
> 鯨なんか食うよりも、オージー・ビーフやアメリカン・ビーフを食った方が
> 人間としてまともだよ。
韓国で、偶然に網にかかって捕獲されたクジラは合わせて年間で2350頭、1日平均6.4頭と報じ
韓国国内には鯨料理専門店が数百店あると言われても、在日は韓国擁護、なにお前のキチガイ偽善w
それ韓国に言って来い在日
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:44:54.27 ID:ztYv8ua+O
反日ダイヤモンドソース
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:45:54.23 ID:PQkN9OUw0
国内と国外の言い訳の使い分け これは日本のお家芸だが、海外からはダブスタだ意味不明だと批判され、 こちらの決意や真意も疑われ、結果的に火に油を注ぎ、目的は達せられず、 日本の信頼を落とす結果になってる 例えば今回の捕鯨 国内では、実質商業捕鯨ですといいながら、 海外では、調査捕鯨です 例えば慰安婦、 国内では、あれは捏造だ河野談話見直すといいながら、 海外では、もう何回も謝った、過去の話だ、日韓基本条約で解決済みだ これではだめだよ
>>191 日本もホントは辞めたいんだよ
でも既得権持ってる奴らの抵抗があって自分からはやめられない
だから外圧にお願いして面目を保って辞めさせるのはいつものやり方
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:49:45.03 ID:o2OjUEX+0
>>204 国内と国外の発言の使い分けは、どこの国の政治家でもやってるよ
政治的発言って奴だ
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:50:02.13 ID:C0P2yuXn0
結局日本の論理ってのは海外には通用しないということだよ。 だから、尖閣とか竹島も、偉そうに国際司法裁判所に持ち込んだら負ける可能性大だと思うよ。
>>1 国際司法裁判所の判事がナルヒトの嫁父だからだろ。
あの父娘が日本のために何かをやると思ってるのか?
>>185 いや、鯨やイルカに関しても日本の倍以上密漁と叩かれてる韓国の方が土人だろ
これを機会にアメリカや韓国こそ捕鯨を止めて、アメリカや韓国はまともな人間の仲間入りをしてほしいよ
先住民生存捕鯨だの偶然網にかかっただの名の下に、いつまでもアメリカや韓国は無意味な鯨殺しを
続けててはダメだよな在日のキチガイ
なんで牛の屠殺が許されて鯨の屠殺が日本人だけ禁止されるんだ在日のキチガイ
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:53:22.76 ID:o2OjUEX+0
>>207 そうだね
領土問題で文句があるなら戦争やって取り返せってのが国際常識だもんな
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:54:05.02 ID:mK1Ijffr0
肝心なのは調査捕鯨の枠組みはIWCで確立、認可されたモノで、 今回の判決はそれを完全に否定したと言う事 ここから日本がどう動くのかで捕鯨の今後は大きく変わる
>>205 捕鯨が悪いことならなんでアメリカは捕鯨を続けてるんだ
止めたいなら止めればいいだろ
なんで捕鯨国アメリカに配慮して止めなければならないんだ
米豪の反日政治芸者に 「日本に文句を言ってやった!」って ホルホル得点稼がせる為だけにあった ガス抜きプロレスだからな。 「問題」が消滅したら誰も得しない
政治家がそもそも無関心なんだから官僚が勝手にやらかす事になる その結果だ 公務員とは行政であり国家の子である 子であるから親がいつでも必要 現状は隣の家の親が育て指導しているからおかしな国になった
素直に捕鯨は諦めるべし。 そもそもクジラなんてほんとにそんな美味しいもんじゃないし 竜田揚げにしろ 不味さを我慢して食べまくった末に初めて美味しく感じるような 一種の中毒料理みたいなもんだし それでもクジラ=不味い信仰な奴も多い訳だし そう考えると捕鯨支持者って日本国内においても少数派だと思うわ。
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:57:59.50 ID:S3mqexV20
>>209 牛は家畜だから殺されて当たり前。正当な行為だよ。で、ちゃねらーは韓国嫌いが多いだろうに、
何で捕鯨に関しては、『韓国と同じだからしてもいい』ってなるんだ?
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:58:06.01 ID:nMJcaiMI0
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:58:11.96 ID:UbJDGzZAO
裁判負けたら条約離脱 これを事前にチラツカせるべき
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 :2014/04/08(火) 06:59:49.25 ID:69KmDLBt0
. 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 . 世界が気が付いた時は もう手遅れです。 . 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 . 世界が気が付いた時は もう手遅れです。 . 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 .
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:00:16.83 ID:o2OjUEX+0
調査捕鯨が殺さずに行う方法を十分に検討されてないなんて裁判官が言ってるんだぜ 日本:鯨は資源 絶滅しない数を確保しつつ活用するもの 裁判官:クジラは殺してはいけないもの この段階で終わってる
なんでわざわざ人の嫌がるものを食いたいとか思うんだよ 敵を誤るな、敵は韓国中国だろ そのためには、それまでは白人国家とは戦争してはいかん 「鯨が食いたいなあ」なんてのは大した問題じゃないだろ 捕鯨関係者には金でもやって寝ていてもらえばいい、安いもんだろ? 物事には軽重がある なんでもかんでも自分の思い通りにしようとすると肝心なものを失うぞ 鯨なんて軽いものの中でも一番軽い部類 こんなものに拘るのは阿呆だ
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:04:04.46 ID:4wgPjpdg0
>>212 アメリカと韓国が嫌いなことだけはよくわかったw
で、これからどうする
IWCから「我が代表、堂々退場す」とやらかすのか?
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:04:19.76 ID:xa2mga/f0
そもそも日本は母なる海の生き物をとらえて食べるなんてことを してはならない。野蛮な行いからは手を引くべきだ。
>>215 文化だって言うなら古式捕鯨やるべきだよ
漁師が手漕ぎ船で命がけで銛を打つ勇壮な漁法
数十億の補助金で漁師を保護して見世物にするのさ
商品価値低い冷凍肉をわざわざ南極でとらなくてもいいのにな
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:07:04.06 ID:uiGzRSPi0
やっぱ太洋ホエールズは残すべきだった。
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:08:35.52 ID:S3mqexV20
>>225 鯨を『美味い』って思える人間の方が、舌がバカだろ。あんなウンコ肉を美味いって
よく言えるな。
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:08:56.87 ID:o2OjUEX+0
>>221 捕鯨問題は、そもそもアメリカに騙されて商業捕鯨禁止条約に乗ったのが原因だし
>>221 捕鯨無くなったら米豪のあほあほレイシスト代表の
反日芸者に何でガス抜き点数稼ぎさせてやるんだ?
イアンフか?www
せっかくtoyota車からタゲ逸らしさせたのに
>>74 庶民が手軽に食べられる値段じゃなくなったのが大きいよな。
でも、輸入してるぐらいなんだから、調査捕鯨では賄えない程度の需要はあるんだし、国産牛(和牛ではないよ)ぐらいの値段になれば、もっと売れると思うな。
>>1 お前らクソ食い朝鮮人の捕鯨も全廃させないとなぁ
本当にとことん汚い民族だなお前らw
クジラベーコン懐かしがる爺いと一部の高級料理屋の常連だけの食い物だからどーでもいい はりはり鍋も何度か御馳走してもらったけど別にどうって事ないわ アラやフグの鍋の方が旨いし
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:14:45.00 ID:69KmDLBt0
. 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 . 世界が気が付いた時は もう手遅れです。 . 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 . 世界が気が付いた時は もう手遅れです。 . 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 .
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:16:43.23 ID:wr6UcW1G0
いやこれ迄日本があくまで調査名目で大量に捕るのは暗黙の了解だったわけよ ここへ来てオージーがそのルール破って正論ぶって訴えて来た その実向こうの思惑は南極の領有権主張なわけ アホくさ
まず日本人が誤ってインフォームされている事を自覚しておくべき 欧米の有力国家人だって鯨が美食の一種であることは知ってる ところが鯨は知能が高い哺乳類=だから食べてはいけない という無視すべき特殊カルトの意見が、 メインストリームの見解であるかの如くインフォームされている この国の大手メディアが拡大解釈で報道していたからである
>日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず >「調査捕鯨ではない」 商業捕鯨でもない >『実際に獲っているのは一種類』 >「調査捕鯨といって実際には商業捕鯨である」 一種類だけだからってそれが調査してないという根拠にはならない 商業捕鯨全開だという理由にもならない 単に「調査研究に尽力してない」というだけだ そして商業目的にも注力していないことは明確だ 豪も裁判所も屁理屈というか知障過ぎんぞ
>>222 お前が日本が嫌いなことだけはよくわかったw
で、これからどうする
IWCでアメリカ、韓国は「捕鯨を続けるぞ」とやらかすのか?
他国にほ反捕鯨、自国では捕鯨国家アメリカの偽善外交w
捕鯨ができないなら日本がIWCに加盟してる理由ないだろ
オブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
>>3 活動する団体が黒過ぎるから活動自体を規制されても仕方ない
と考えるのは滅茶苦茶だ
その件で叩かれるのはその特定の団体だけでいい
美味しく大事に食べてるところを世界に見せるべき アフリカ人が猿をおいしそうに食べ、 東南アジア人がおいしそうに幼虫や昆虫を食べるのを見て いい大人がいちいちケチをつけたりはしないだろ?
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:30:19.07 ID:niM1Emgp0
自民党政府がだらしなかったからだろうね 民主党政権のときはマグロ裁判に不利といわれながら圧勝したのに
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:32:06.95 ID:Lb2/eYpYO
無意味な宗教感優先
>>1 小松正之(第二期南極海調査捕鯨立案者)
『反捕鯨団体の妨害活動以前から、鯨肉が余るために日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず、「調査捕鯨ではない」という豪州の主張が通ってしまった』
つまり売れないので生産調整(adjusted)。w
↓
205
According to Australia, Japan has adjusted the operations of JARPA II in response to lower demand for whale meat,
resulting in shorter seasons and fewer whales being taken.
Australia also invokes press reports of statements by Japanese officials indicating
that JARPA II’s research objectives do not actually require the amount of lethal sampling described
in the Research Plan and can be accomplished with a smaller actual take.
http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18136.pdf
eezで商業捕鯨再開すりゃいいだけ
自民党はそもそも脱ア入米がテーゼだから保守じゃなくて保米だけどね
>>244 つまり「在庫調整捕鯨」すなわち『科学的研究のため〜』ではないってこと。
で『科学的研究のため〜』ではないってことはそれは捕鯨条約第8条の『科学的研究のため〜』ならば調査捕鯨OKよという例外規定には第二期南極海調査捕鯨は該当しないってことを意味し、
それはとりもなおさず第二期南極海調査捕鯨は商業捕鯨に他ならないってことになり、すなわちモラトリアム(商業捕鯨一時中止)国際決議違反ってことになるってこと。
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:37:31.44 ID:4wgPjpdg0
>>239 アメリカ、韓国のことは知らんよ
他国には他国の立場があるだろ
>他国にほ反捕鯨、自国では捕鯨国家アメリカの偽善外交w
そんなこと国際会議の場で指突きつけて怒鳴っても
北朝鮮並みのトンデモ国家と思われるだけだぞ
>捕鯨ができないなら日本がIWCに加盟してる理由ないだろ
審判に負けたから脱退する…それで世論が納得すると思うか?
傍目から見ると、相当にカッコ悪いぞ
反安倍の政党、マスコミもここぞとばかり叩くだろうしな
俺は安倍政権なんて倒れてもかまわないので
脱退もどうぞどうぞという気分だがなw
ただ自民党や農水省の立場になれば脱退の道は取れないだろう
どんなに反捕鯨国の本音が透けて見えても
こちらもブチ切れず
他国に通じる屁理屈見つけて粘り強く交渉するしかない
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:41:13.10 ID:20xykYnY0
オーストラリアが日本の捕鯨を叩くのは もっと牛肉買えよってことなのかもね 昔は鯨肉って牛肉の代用品だったからな
反捕鯨団体を使わなきゃならない時点でそもそも相手にも無理があるということ 本当に圧倒的な価値観であるならば、それら反捕鯨の立場を取る国々の政府が とっくに直接行使している
>>211 >肝心なのは調査捕鯨の枠組みはIWCで確立、認可されたモノで
IWCは日本政府に対してもう何度も「調査捕鯨中止あるいは延期」を勧告している。
この勧告は捕鯨条約第6条の『委員会は鯨類に関するいかなることも勧告できる』を根拠にしている(によって保障されている)。
>>249 南極大陸と南氷洋は、オーストラリアの領土領海だと思ってるからだよ
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:48:22.58 ID:RUyGi1lp0
>>3 これが真相だろうなあ
思考停止の馬鹿ウヨが
政治家官僚に利用されまくってるなw
>>239 >捕鯨ができないなら日本がIWCに加盟してる理由ないだろ
「違法」と指摘されたら「脱退!」か?
お前は松岡洋右か?w
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:50:25.58 ID:9u4coJ7A0
日本の南氷洋の捕鯨ストレステストは有効だったよな。 日本の捕鯨だと、一定の数が大幅に減る事はない事が証明できたから。 証明する事即ち、科学的な調査だよ。混穫と称して捕まえた数、 事故として鯨を殺した数を誤魔化しているどこかの国とは違う。
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:50:41.93 ID:KtRBOtY0O
アメリカ人が管理人になって異様に捕鯨叩きの書き込みが増えたな
日本敗訴を悔しがってるネトウヨは、過去1年間でどれだけクジラ食べたん? 捕鯨や鯨食は日本の文化とか言いながら、自分はあんなまずいもの食ってないのだろ。 今回の敗因はお前だよ。 最初に立てた調査計画通りに鯨を獲ってたら負けてないのだけど、 日本人の舌が肥えてクジラが売れなかったから、調査量を減らした。 そんな理由で調査量が変わるのは調査じゃないことは言うまでもない。 ネトウヨは悔しかったら今日から鯨を主食にするんだなw
日本が金だして人集めて 反日プロレス興行させてるハコだからなIWC
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:51:39.75 ID:RUyGi1lp0
>>249 鯨の消費量なんて幾ばくもないだろ
頭悪すぎるぞ
>>249 >オーストラリアが日本の捕鯨を叩くのは
>もっと牛肉買えよってことなのかもね
オーストラリア牛肉業界陰謀論、馬鹿だと思われるからそういったことは言わない方が良いと思うぞ。
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:56:17.20 ID:9u4coJ7A0
>>242 希少価値と高価格の維持、生産調整に類似する行為が仇になったよね。
冷凍倉庫から定期的に規定の数を解凍し、法律で消費期限を設けて、
安く売り捌いて在庫を極限まで減らすべきだった。
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:56:27.49 ID:D5sNKLVO0
本来的には十分な資源量を証明した上で商業捕鯨を 認めさせるのが正攻法なんだけどな。何年も調査捕鯨 やってきたんだからそれなりにデータは蓄積されてる だろう。
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:58:12.76 ID:RUyGi1lp0
>>225 君は頭が馬鹿なんだね、かわいそうw
判決は食文化とか価値観以前の問題ということもわからないのか
日本の主張が全て通らないと火病る馬鹿増え過ぎだわ、幼稚園児かよ
>>257 確かに、クジラの塩漬けベーコンなんて食べてるのは年寄りばかり。
昔は食うものがなかったから人気があったんだろうが。
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 07:59:30.47 ID:lQ5coT4B0
そして商業捕鯨やってる国がのさばり、調査をする国もなくて地球の海は荒れ放題。
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:00:13.60 ID:CVl8F5MTO
韓国で鯨肉扱ってるのはイルカ肉だから 韓国人の認識だと鯨とイルカはブリとカンパチみたいなものらしい
>>263 その通り
知能障害者が裁判官を務めると理論破綻した電波裁定が下されるといういい例になってしまったよな
きっちりとした調査をしていなかったみたいだし、そりゃダメだろな。
>>262 ところが、日本が資源量を証明しても他国は信じない
日本以外に資源量を調査してないから検証できないので
鯨食を愛する人間ですらあの論理は通用しないことは判っていた。 何をやろうが国民が黙って従ってくれるのに慣れきっているのが霞が関官僚、 とその天下り先。 国際社会じゃ通用しません-!
>>254 うわーキチガイがいた、いつIWCから「違法」と指摘されたんだキチガイw
脱退するなんて一言も書いてないぞキチガイw
オブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
つまり日本の立場を説明して基本的に投票はしないオブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
てこと、一言も脱退するなんても書いてないぞキチガイw
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:11:51.93 ID:cM4EbI7B0
豪州のクジラ肉は関税ゼロで輸入します っていえばいいじゃん
>>270 クジラ料理店は分かってなかったみたいだけどな
あの段階でマスゴミに踊らされて声をあげるとかアホ極まりないw
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:17:15.26 ID:bb/3Wwjc0
そりゃ日本人から見ても調査捕鯨と外国人の研修制度は怪し杉だからな。
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:17:59.17 ID:JNNhotrE0
日本はお白人様にお認め頂く為に数々の文化伝統を破棄してきたんだから、今回も我慢しなさい。
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:18:48.80 ID:Zfb3JL7o0
正直にクジラ利権と言えよ
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:18:56.96 ID:VNHJgc3o0
これを機会に捕鯨なんてやめた方がいい。 クジラは長寿で200歳ぐらいの個体もいる。 ご神木を崇める普通の日本人の感覚なら神聖な生き物ってわかるはずだが、、
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:19:54.74 ID:iiPSou+y0
タイミング良く訪日してたけど これ使ってOGに日本有利の条件飲ませるくらいはやったよね やらない訳ないよね
>>248 > アメリカ、韓国のことは知らんよ
> 他国には他国の立場があるだろ
日本に反捕鯨、自国では捕鯨国家、韓国の捕鯨は知らないアメリカの偽善外交w
> そんなこと国際会議の場で指突きつけて怒鳴っても
> 北朝鮮並みのトンデモ国家と思われるだけだぞ
日本に反捕鯨、自国では捕鯨国家、韓国の捕鯨は知らないアメリカの偽善外交w
> 審判に負けたから脱退する…それで世論が納得すると思うか?
> 傍目から見ると、相当にカッコ悪いぞ
> 反安倍の政党、マスコミもここぞとばかり叩くだろうしな
オブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
つまり日本の立場を説明して基本的に投票はしないオブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
て意味なんだけど、キチガイ文盲に言葉は通じないな
脱退するなんて一言も書いてないぞキチガイw
お前の文盲、勘違い傍目から見ると、相当にカッコ悪いぞw
> 反安倍の政党、マスコミもここぞとばかり叩くだろうしな
IWCから距離を置いてなんで反安倍の政党、マスコミもここぞとばかり叩くんだ文盲
> 俺は安倍政権なんて倒れてもかまわないので
> 脱退もどうぞどうぞという気分だがなw
> ただ自民党や農水省の立場になれば脱退の道は取れないだろう
> 他国に通じる屁理屈見つけて粘り強く交渉するしかない
だから、オブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
て脱退て意味じゃないしw
> こちらもブチ切れず
> 他国に通じる屁理屈見つけて粘り強く交渉するしかない
お前がやれよ文盲w
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:20:43.17 ID:VYfvWCFN0
今でも先進国から奴隷制度といわれてる外国人研修制度がますますパワーア ップするからな。メイドを家庭にいれれば女性が働くとかさすが安倍ちゃんw 北朝鮮級に何を言ってるのか???な美しい国だよ。小役人の商業捕鯨理屈 なんて通じるかw
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:20:50.43 ID:UAUKPX6z0
>>183 折角知識あるのに無駄話のせいで全く役に立たないな。
橋下さんと一緒。
淡々と知識だけを唱えれば良いのに、件とは関係無い感想文書いちゃうから意識がそっち主体になってしまう。
ガイアツとか敗戦とかでしか 変われない 暗黒官僚国家
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:25:15.79 ID:hmF+yYP+0
鯨肉が余ってるというのならもっと流通させて安くしてくれよ。 スーパーに売ってても馬鹿高いんだよ・・・ マグロの倍する値段で庶民が買うわけないだろ・・・
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:25:56.49 ID:KaEW/E0L0
調査捕鯨という名の商業捕鯨 反捕鯨国の罠
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:26:08.04 ID:houHVA4K0
ノルウェーやアイスランドのように商業捕鯨を再開すればよい
>>183 >絶滅危惧種と言われてる鯨の種類の中で全長20mにもなるホッキョククジラ漁
エスキモーが捕っているホッキョククジラは絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではない。
>金銭が介在しないわけがない銛打ちで
鯨肉の商業的流通はアメリカの国内法によって禁止されているといった意味だ。
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:30:24.28 ID:mxuzS1YD0
>なぜ日本は完敗したのか 日本流の「建前」と「本音」とか あうんの呼吸とか 世界で通用するわけがないから。
もともと 捕鯨の中止とバーターで 調査捕鯨という枠を既得権益国に融通することで手打ちしてたはずが・・・ 当時の口約束なんてそろそろ反故にしようぜってことですかい ただ反故にされた方もだまってはないぞ
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:31:57.16 ID:4wgPjpdg0
>>279 なんか酔っぱらってないか?w
>つまり日本の立場を説明して基本的に投票はしないオブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
「では何が決議されても従いますね」って言われるぞ
「それが嫌なら脱退して下さい」とも
まあそれはともかく肝心の捕鯨の方はどうする
南極に行って遠慮しつつ
(今まで通り年1000頭の枠は設定できないだろ、さすがに)鯨獲るのか?
それとも沿海でミンククジラ獲っちゃうのか?
どっちにしろ反捕鯨国や環境団体から批判の雨あられで
優等生の官僚たちには耐え難いだろうよ
それこそおまえのような猛者が手を挙げて交渉団入りすべきだろw
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:32:09.55 ID:lK4vxh8j0
おかしなものはどんどん直していこうや そういう時代だよ
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:32:32.38 ID:mxuzS1YD0
>なぜ日本は完敗したのか 赤字垂れ流し、在庫積み上がりの なあなあ体質に 世界のみならず 日本の大半の国民も ほとほとあきれたから。 税金を使ってまで 君たちの生活を守る必要はない
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:32:52.35 ID:C5k7G8WK0
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:34:14.11 ID:6jdPdU3Q0
一時期売れたけどもう売れなくなった食材や商品なんか星の数ほどあるのに 鯨だけ何十年も何百億円も税金使って厚遇しまくってるのは一度システムを つくってしまうと後輩のため老後の天下り先のため役人のために肥大化いく 官僚側の都合だけ。日本のマスコミも政治家もしょぼいし、それを日本の庶民の ためにいい方向に改善してくれる力はガイアツのみ。恐るべき中世村社会。
ウナギやマグロの現状をみると 外国から圧力で規制されなかったら確実に大型クジラは絶滅してたと思う
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:34:56.24 ID:mxuzS1YD0
「若い人はもう鯨肉など食べない.昔食べた年寄りには懐かしいだろうが他の肉の方が安くておいしいに決まっている」(極洋) 「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」(マルハ) もう誰がやりたいのか理解不能
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:35:05.81 ID:N1ORqvOx0
豚に真珠、ネトウヨに合理的思考ww 論理より感情が常に優先されるネトウヨは、永遠に大人になれない幼稚な子供やね(笑) 鬱陶しい事極まりない
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:35:48.70 ID:lK4vxh8j0
調査いうてたけど 偏って捕獲してたし、そんなに頭数取る必要あるのかっていうのも疑問 金かけて南極捕鯨とかやめたほうがいい 普通に節度をもった頭数設定で商業捕鯨でいいでしょ
日本人ですら調査じゃねーだろと突っ込みどころ満載なのに、こんなので裁判に勝てるわけがない
日本は憲法からして破綻してるからな
>>271 >うわーキチガイがいた、いつIWCから「違法」と指摘されたんだキチガイw
「違法」と指摘されたじゃなくIWCからもう何度も「調査捕鯨中止あるいは延期」を勧告されているってことだ。
>脱退するなんて一言も書いてないぞキチガイw
お前の「加盟してる理由ないだろ」は「脱退」という意味だ。
誤魔化すんじゃねえ、うろたえるな。
最初のうちは漁師の生活を守るって理念もあったのに 当時の事をしらない馬鹿政治屋共がかかわるとやっぱこんな風になるんだね…
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:40:21.60 ID:dpp0+6e00
まあ実際商業でしょ?
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:41:03.39 ID:ZpYfxRF10
鯨肉は子供の頃に食ったくらいで、その後一度も口にしたことがない。 だからどうでもいい。
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:41:40.84 ID:RvppIfIR0
商業捕鯨が禁止になったから 調査と言う名目作ってそれを最終的には売る 役人のよく使う論理だが日本では通っても 外国から見たら売るための調査と見られても仕方ない
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:44:01.82 ID:h64Qz1rk0
クジラの餌になる魚は減ってるんっですけどね
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:45:34.88 ID:sAdp4duQ0
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:46:02.14 ID:vU5eDdHO0
愛国サギや利権サギにのせさられるなってことだ
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:46:21.60 ID:0RdIUFxtO
>>301 鯨関連スレが立つとにいつまでも粘着してるけど
君、普段雰囲気キモいって言われない?
>>281 一切知識も無く煽るだけ、お前脳みそが腐ってて人間として全く役に立たないな
たがか掲示板になにを求めてるんだお前
> 淡々と知識だけを唱えれば良いのに、件とは関係無い感想文書いちゃうから意識がそっち主体になってしまう
淡々と知識と正論だけを唱え、件とは関係無いことは訴えず、始めから敗訴のための裁判で負けたのが今回の裁判だろ
豪州は「実際には商業捕鯨だ」と調査捕鯨を決めつけ勝ったんだろ
たぶん調査捕鯨というのを鯨の生態調査だという理屈で豪州は喚いたんだろ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140402/k10013430391000.html IWC副議長 捕鯨方法の抜本的見直しを
4月2日 4時56分
日本は鯨を殺さないで行う調査をほかの国と連携して行うなど、調査捕鯨の方法の抜本的な見直しが必要だという考えを示しました。
禁止されてる商業捕鯨もできず、莫大な税金を使いなんで日本が鯨の生態調査をやらなきゃならないんだ?
捕鯨委員会は捕鯨愛護団体化してるだろ、加盟を続けても無意味だよ
IWC副議長こいつバカだろ、鯨を殺さないで行う調査をほかの国と連携してやりたきゃIWC副議長が自分の資産でやれよ
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:49:17.54 ID:mxuzS1YD0
いつまでも捕鯨に粘着してるけど 日本は世界から雰囲気キモいって言われないだろうか
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:51:25.68 ID:mxuzS1YD0
牛にも黒毛和牛からホルスタインまで様々いるのに 「鯨」になると十把一絡げで「鯨肉」 なかには、イルカ肉まで「鯨肉」として販売 商売としてのホコリはあるのだろうか
>>310 そいつは二階に雇われた反日工作員だから放っておけw
欧米に日本を叩く要因を与える為に動いてる在日チョンだからw
相手をするだけ無駄w
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 08:59:36.53 ID:kpWKSGMY0
そもそも日本の貴族は、肉と魚を「穢れる」といって食べなかった。 もち鯨の肉など食わない。 どこが日本の伝統文化だよ。
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:02:19.37 ID:AaZgHT/R0
論理思考が苦手なのは日本人の欠点
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:02:21.54 ID:7yFkHkGD0
商業捕鯨が駄目だから仕方なく調査捕鯨にしてたんじゃないの どっちにしろ捕っちゃ駄目なんだな
>>311 >莫大な税金を使いなんで日本が鯨の生態調査をやらなきゃならないんだ?
勘違いするな、別に「生態調査しろ!」と言われて日本が調査捕鯨を始めたわけじゃない、
勝手に「やる!」と言って強引に始めたものだ。
ちなみにそれに対してもIWCは日本政府に対して「調査捕鯨の延期」を勧告したくらいだ。
捕鯨プロパガンダからの刷り込まれたイメージでほざくなって。
さすがに南極海での調査捕鯨が文化や伝統は方便だと思うよ やるなら日本近海で堂々と商業捕鯨するべき
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:05:21.87 ID:/1UJx8NU0
日本捕鯨社員の転職先を探してあげて
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:05:36.40 ID:DZu1vXC80
調査捕鯨が実質商業捕鯨だってみんな分かってるだろ 政治的方便だったんだから、法律家に判断ゆだねた時点で負け戦
>>315 >そいつは二階に雇われた反日工作員だから放っておけw
おーい、二階は自民党捕鯨議連の顧問だぞ。w
被害妄想で語るな。
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:07:47.07 ID:69KmDLBt0
. 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 . 世界が気が付いた時は もう手遅れです。 . 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 . 世界が気が付いた時は もう手遅れです。 . 鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。 .
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:08:35.45 ID:81zje9gK0
一般国民にとっては鯨なんてどうでもいいわけで あれば食うけど、なくても別にって感じでしょ 特定思想の方々が大騒ぎしてるだけでね
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:11:02.49 ID:81zje9gK0
これ南極海での調査捕鯨が禁止されたって事で、 太地町の文化まで潰されるわけじゃないの?
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:11:32.40 ID:xfHjX7Wx0
もう、クジラを食する文化なんていらんだろう。調査捕鯨といたって、明らかに 商業捕鯨だろう。日本人でも見抜いているのに、何時かはこうなる事態が来るのを 理解してなかった関係者の鈍感頭にゃ、辟易するな。
>>324 「調査捕鯨で水揚げされた鯨肉を、何とか自衛隊に納入できるようにしてやってくれないか」。
2年前、和歌山県選出の国会議員から強い要請を受けた防衛庁は、A庁舎18階にある展望食堂で鯨肉の試食会を開催した。
食堂には、和歌山県から水産業者らが集まり、竜田揚げやステーキなどが試食品として提供された。
出席した防衛省幹部は「政治家が口利きした案件は簡単には断れない」と話し、鯨肉は昨年1月から、陸自和歌山駐屯地が買い入れることになった。
これはほんの一例で、政治家が調達に介在した案件を、防衛省の装備・調達の担当者らは「(マル政)銘柄」と呼んでいる。
同省の装備品調達額は毎年2兆円前後に上り、2005年度は2兆1379億円。契約件数は、戦闘機からカップラーメンまで、30万件以上に達するという。
(2007年11月30日読売新聞)
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:12:11.82 ID:o3DIehv70
クジラを禁漁にする理由は何だろう? そしてその理由が正しいことは誰がどうやって証明するんだろう。 「クジラがかわいそう」なんてのは感情論だね。 なんの合理的論理もない。
日本人には調査捕鯨なんて無理。商業捕鯨が向いている。
>>287 > エスキモーが捕っているホッキョククジラは絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではない。
とアメリカが報告を出してるけど数が減少してる事は確かだろ
絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではないと言えるかどうか現実的には誰も分からないだろ
お前が絶滅しないと責任持てるの?
> 鯨肉の商業的流通はアメリカの国内法によって禁止されているといった意味だ。
国内法によって禁止されていると完全にその法は守られてるの?
数セントでも金銭が介在しないと言えるの?先住民生存捕鯨て食うだけが前提か?
文化的価値の否定だな、さすが人種差別偽善国家アメリカ
先住民生存捕鯨で鯨を利用しなんかを作り売られれば全面的に禁止になるのとお前が言い切れるの?
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:13:17.31 ID:GCPmNINU0
調子に乗って獲ってたんだろうな。
ノルウェーみたいに加盟しないで商業捕鯨するっていったら アメリカが特定地域で漁業させないって圧力かけてきて で、苦肉の策で調査捕鯨ってことにすりゃ今度は 実質的な商業捕鯨だろっていわれてアホみたいだな
ICJは犬食も禁止しろよ
これ完全に安倍ちゃんの失政だろ
大阪の食卓の定番 鯨ベーコン、はりはり鍋 おでんにコロがはいってないと 本当のかんとだきとは云えない あのコロから出る出汁が絶妙なんだけどな もう今は高すぎて口にできない 正月にあたりに食べるご馳走になってしまった
シーシェパードのテロ行為による妨害や 運がわるければ鯨を見つけられないかもというのは考慮されないのか
議論はもう煮詰まっただろ 捕鯨は禁止で決定だ
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:17:56.58 ID:xdADZrzs0
調査と言いながら、解体して胃の内容物くらいしかチェックしていない 本当の調査は、ソナーつけたり、一部は生け捕りで生態観察 クジラの実態の解明をしていなかった
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:18:02.48 ID:WZ9aQkLp0
禁止が前提なのがおかしい 資源が回復すれば商業捕鯨再開でいいはずだ
>>290 お前なんか狂ってないか?w
> 「では何が決議されても従いますね」って言われるぞ
そりゃ多数決で負けれ投票しようが従わなければならないだろ、お前バカか
だから商業捕鯨は海に面してない反捕鯨加盟国の投票で禁止になっていて従ってるだろ
アメリカの場合は先住民生存捕鯨が認められず慌ててアメリカ主導で決めたけどね
> 「それが嫌なら脱退して下さい」とも
脱退する決定権は加盟国に有るんでIWC、反捕鯨国には無いよ、お前バカか
> 南極に行って遠慮しつつ
調査捕鯨だから南極に行って捕鯨していたんだろ、お前バカか
> どっちにしろ反捕鯨国や環境団体から批判の雨あられで
> 優等生の官僚たちには耐え難いだろうよ
アメリカ、韓国の捕鯨に対し批判の雨あられじゃない反捕鯨国や環境団体w
> こちらもブチ切れず
> 他国に通じる屁理屈見つけて粘り強く交渉するしかない
だからお前がやれよキチガイ
欧米人にとって鯨食うのは、チョン犬食のと同じ感覚なんだよな
穢らわしくて不快なんでしょう
>>333 が言うように感情論なんだけど、実際世の中って実は感情に流されてるわけね
そんなもんだよね
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:19:34.17 ID:81zje9gK0
まあ、温暖化詐欺とおなじ
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:19:36.34 ID:o3DIehv70
クジラのエサになる魚が少なくなればクジラも減少する。 そうやって自然は常にバランスをとっている。 昔のアメリカのように鯨油がほしいといってクジラを乱獲することが いけないのだ。 適正な漁をすることは自然を壊さない。 獲ったクジラは日本人のように骨から身から丸ごといただかなければいけない。
クジラの次は何が禁止になるのか楽しみだな そのうち日本人は牛肉しか動物性タンパク質をとることができなくなる 成人病も増えて日本人も減るし、白人からしたら一石二鳥だなw
犬食は否定するが別にやめろとは思わない 口出しすぎなんだよ
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:22:35.40 ID:DcF+jujV0
文化として捕鯨を守りたいなら木の船に乗ってフンドシ一丁で海に出て 銛でクジラを捕獲して、鯨肉を神社に奉納すべき
>>324 「二階大臣の海産物支配」(AERA2006年)
二階大臣の海産物支配 太地町提供の三百人分のクジラで経産省官僚がパーティ
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/thread.php?thr=153&sty=1&num=l999 〈大臣の地元からクジラが届きました。都合のつく方は、出席してください〉
という「お達し」が省内に回されたのは昨年暮れだった。12月27日午後6時から経済産業省17階にある大会議室で盛大に開かれた鯨の試食会。
二階俊博経産相の地元・和歌山県の太地町から、300人分の鯨料理のフルコースが持ち込まれたのだ。
調理をしたのは、太地町が経営する国民宿舎「白鯨」の料理長と、町役場から付いていったスタッフ数人。
「前々日から泊まり込んで、朝7時から用意を始めたんですが、試食会が始まると、見る見るうちになくなりました。
最初は、課長さん以上の方が来られていたんですけど、だんだんその下の人たちも集まってきて、大盛況でしたよ」
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:25:22.41 ID:6jdPdU3Q0
科学的調査してるふりさえ放棄してたしw 手抜きすぎw その程度で外人に裁判で勝てると思ってるのか。買収でもしてないと無理。 ソープとかだって男女が初対面で風呂場で出会って一目ぼれしてな ぜかセックスとか建前守ってるんだろ。
>>352 捕鯨が文化だから保護ってのは単なる口実
鯨利権ってのがあってさ、それを守るのに流されやすい人たちを扇動しているだけよ
最近はその事に気づいてるやつも増えてきてるから、そのうち通じなくなるだろうね
鯨そんな食べないだろ 調査捕鯨ではなくて魚場を荒らす鯨だけ獲ってるって言えばいいんじゃね? そのまま捨てるのはもったいないので食べてると
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:27:49.67 ID:Z1HJjSuP0
調査に本当に必要な数を捕ってしまうと、ただでさえ鯨肉の在庫が積み上がっている状況では 捕ったそばから海上投棄するしかなくなるからね 将来の遠洋捕鯨なんて日本の誰もする気が無いのに、調査だけ税金で続けるわけ 実態を隠してくれるシーシェパードに最も感謝しているのは他ならぬ水産庁w
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:27:54.68 ID:v7CbLKmdO
オーストラリアは鯨食って牛肉輸入減ったら困るから必死なんだよww
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:28:57.25 ID:/KNYhzON0
感情論なのは日本だろうな 「食べたっていいだろ!何が悪い! お前らだって牛豚哺乳類を食ってるだろが! 鯨を捕って食うのは伝統なんだよ!伝統に口出しするな!」 擁護派はこんな↑レス多いし
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:29:10.97 ID:ybppywVR0
潔くやめるべき。 これで小手先変えて再開とかしてみろ。どんだけ顰蹙買うか・・・ 食糧難になったら再開すると言って全面撤退すべき。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:29:17.29 ID:q4YgLNcW0
まぁ事実、商業捕鯨だもんな
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:29:45.34 ID:NcF7TqEH0
調査はやっぱり無理があるだろう。 素直に商業捕鯨でいけよ。クジラが獲りたければね
>>336 >絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではないと言えるかどうか現実的には誰も分からないだろ
>お前が絶滅しないと責任持てるの?
お前の「絶滅危惧種と言われてる鯨の種類の中で全長20mにもなるホッキョククジラ漁」は間違い、
つまりエスキモーが捕っているホッキョククジラは絶滅危惧種(IUCNレッドリスト)ではないってことは理解したな?
>国内法によって禁止されていると完全にその法は守られてるの?
>数セントでも金銭が介在しないと言えるの?
そんなことは分からない。
でお前は「鯨肉の商業的流通はアメリカの国内法によって禁止されている」ってことは理解したな?
>>355 鯨文化の件は、今回の裁判、日本が求めてる漁とまったく関係ない。
>>357 裁判では、廃棄してもいいから調査に必要な量を取りなさいと言うべきだったな。
>>359 それはお前らが言ってるだけ。
>>360 そうやって竹島も諦めてしまえ。 顰蹙買ってるんだろ?
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:32:56.61 ID:v7CbLKmdO
オーストラリアの反捕鯨団体の主力は利権は牛肉業界だからな 牛肉輸入減った大ダメージだからな
人が動けば金が動けば利権は発生する このスレに書き込んでる奴だって利権は持ってる なにか利権が悪いことのように感じるのはマスゴミの洗脳だね
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:33:48.76 ID:51AeZegP0
実際には負けることでよけいないざこざを減らすことに成功したのね
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:35:21.34 ID:JiI4LDBU0
食べない鯨肉だけど、なんか腹が立つのは何故なんだw 豪州牛肉なんて売ってるの見たことないけど 外食産業が買ってるのかね??不買不食でもするかな....
>>342 >シーシェパードのテロ行為による妨害や
>運がわるければ鯨を見つけられないかもというのは考慮されないのか
シー・シェパードがいなかったときでも生産調整していたぜ。w
マスゴミの洗脳と行っておけば万能の言い訳w
>>361 あいつらが、肉売らない調査に切り替えますと言ったら許可するとでも思ってるのか?
>>362 日本が勝手に調査だと言い張ってると思ってるやつがまだいるんだ。
まあ、海外からの不当な圧力は おんなじように全部諦めたらどうだ。
尖閣や沖縄欲しがってる国もあったな。
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:36:49.84 ID:4wgPjpdg0
>>346 疲れているだろうがガンバレ
だんだん小学生みたいになってきたぞw
> 南極に行って遠慮しつつ
と書いたのは今後のことだ。文脈でわかるよな
で、今後の日本捕鯨はどうしたら良いと思う?
>だからお前がやれよキチガイ
これは消し忘れだと思うが
答えるとしたら俺にもわからん
良い大学出て高い競争率を突破した官僚や法曹関係者が
今回は「他国に通じる屁理屈」を見つけられなかったわけだ
俺ごときがちょっと思いついたことくらい、とっくに検討済みだろう
>>301 > お前の「加盟してる理由ないだろ」は「脱退」という意味だ。
お前の文盲、低知能を押し付けられても
オブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
てよく読めば誰でも脱退じゃないと理解できるだろ、脱退したらオブザーバー送れるかよ
> 「違法」と指摘されたじゃなくIWCからもう何度も「調査捕鯨中止あるいは延期」を勧告されているってことだ。
わー確かにキチガがいた、いつIWCから「違法」と指摘されたんだキチガイw
法律じゃないのに違法て
商業捕鯨もIWCが認めている調査捕鯨も禁止で捕鯨国が加盟してる理由ないだろ
だからオブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
>>320 本当にお前キチガイだな。一行だけ切るなキチガイ
もうレスしないでくれキチガイ文盲、お前文盲だし気が狂ってるわ
勘違いするな、国際捕鯨委員会は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%8D%95%E9%AF%A8%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A 事務局はイギリスのケンブリッジにあり、クジラ資源の保存および利用に関しての規則を採択したり、
だ
だから商業捕鯨もIWCが認めている調査捕鯨も禁止で捕鯨国が加盟してる理由ないだろ
だからオブザーバーでも送って眺めてりゃいいじゃんw
捕鯨国だけで捕鯨委員会を作りIWCをオブザーバーに迎えればいい
IWCが「調査捕鯨の延期」を勧告できるかw
うるさいのはアメリカや海に面してない反捕鯨国の議員の政治資金集めのための反捕鯨で
反捕鯨プロパガンダからの刷り込まれたイメージでほざくなキチガイ
もうレスしないでくれキチガイ文盲、お前文盲だし気が狂ってるわ
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:39:12.32 ID:NcF7TqEH0
>>349 >獲ったクジラは日本人のように骨から身から丸ごといただかなければいけない。
現在、遠洋調査捕鯨において「骨」「体液・血液」「(売れない部位の)内臓」「雑肉」は海に捨ててるけど?w
美化するな。
>>367 だわな
ここで大人しく引いておけば対豪外交がスムーズに進みTPPに関するカードがただで手に入るんだが
利権にしがみ付く役人は時にえげつない手段を使うので一筋縄ではいかんだろうな
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:40:50.57 ID:zKdZffnM0
クジラ肉のソースあえ まあクジラ肉は小学校時代の給食のイメージしかないな 平成になってから無くなったみたいだから40歳前後以上の人しか知らない
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:40:57.30 ID:eBlDP/FJ0
ほんとジャップって詭弁弄してばかり 卑怯な民族性は戦前から何も変わってないわ
>>373 今回の件で IWCがそういうこと言い出す組織への変貌をさらに加速する可能性はあるな。
普通、今回の裁判の結果に対して反論すべきなのだが、殺さない調査を考えますとか勝手に言っちゃってるし。
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:41:45.30 ID:NcF7TqEH0
養殖しようぜ
鯨利権って結構面白くてさ、まあその関連を含めると結構な金が国から流れ込んでるだけどね、
この周辺にいて儲けている連中って、実は保守派なら誰もが毛嫌いするような輩なわけよ
色々調べてみると、まじ面白いよ
>>366 みたいな火消しがさっそく湧いてるわな
いい反応w
まあ、しっかりと自分の頭で考えて流されようにしようね
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:42:03.95 ID:alRW+YPR0
なぜ負けたかって、そりゃ官僚が日本国民をだまくらかして好き放題やってる方法は お前らと何らしがらみのない世界に通じないからだよ。 日本国民ですら、調査とかいいつつたくさん捕鯨して普通に食材にしてるのは異常感じてたわ。
勝ちも負けもない、これもレッテルだと気付きましょう 人間は勝利の烙印で調子に乗ったり 負けの烙印を授かる事で諦観してしまうものです 対象を負かすことを前提としているステージで質疑応答などする必要が無い 本当の保守とは胸を張って継続する事 一切の脊髄反射(ほとんどが煽りと罠ですから)すら不要です まずは国内的に政府の仕切りを解放することが肝要だがね
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:42:53.16 ID:4hQQbfARO
>>375 捨ててるんでなく、海に返してると思えば 命の循環だよ
>>374 アレを調査だという事に無理があったと思ったんじゃなければ、
何に無理があると思ったの?
>>376 対豪外交がスムーズに進みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>357 >将来の遠洋捕鯨なんて日本の誰もする気が無いのに、調査だけ税金で続けるわけ
>実態を隠してくれるシーシェパードに最も感謝しているのは他ならぬ水産庁w
まあ結果論的にはそういうこと。
>>372 キチガイの気の狂ってる煽りで、死ねよキチガイ
お前だんだん幼稚園児以下のクソガキなってきたぞ
> と書いたのは今後のことだ。文脈でわかるよな
> で、今後の日本捕鯨はどうしたら良いと思う
その前にお前みたいカスが死ねばいいよ
> 疲れているだろうがガンバレ
> だんだん小学生みたいになってきたぞw
> > 南極に行って遠慮しつつ
> と書いたのは今後のことだ。文脈でわかるよな
> で、今後の日本捕鯨はどうしたら良いと思う?
> >だからお前がやれよキチガイ
> これは消し忘れだと思うが
> 答えるとしたら俺にもわからん
> 良い大学出て高い競争率を突破した官僚や法曹関係者が
> 今回は「他国に通じる屁理屈」を見つけられなかったわけだ
> 俺ごときがちょっと思いついたことくらい、とっくに検討済みだろう
これは全て消し忘れだと思うが
> こちらもブチ切れず
> 他国に通じる屁理屈見つけて粘り強く交渉するしかない
だからお前がやれよキチガイ
自国の主張すら遠慮する つつましい国 日本 それを後押ししてくれるへたれ国民 そうすることで嫌われないはずと信じ込む幼稚さ そんなへたれ国とどこが対等に話をするのかと。
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:45:39.18 ID:HhP9aDwi0
>>200 やれやれ、俺が最初に言ったろ。
「歴史は一つ、ifはない」って。
それを揚げ足取りしたくて、しつこく強請ったのは君だよ。
感情論の愛誤は頭が悪いなあ。 そんなに人間が嫌いで動物になりたいか? 愛誤から人権をとりあげて銛で刺し殺せばいいのに
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:46:01.20 ID:NcF7TqEH0
>>385 勝手に言い張ってなければ、無理がとおると思ってるの?
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:46:13.09 ID:403zdD+e0
なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか 米国が捕鯨に関係ない国をIWCに大量参加させ日本に嫌がらせ IWCをさっさと脱退独自の道を歩むべきだったのにグスグスと居続け 環境893を使って日本の悪印象を世界に宣伝してるのに毅然とした態度も取らず 調査捕鯨の枠を超えた鯨肉販売を行い 八百長とわかっている裁判に訴えたんだから 負けて当然 バカといわれても仕様がない と思う 嫌がらせしようとあらゆる手を尽くしている相手に 歴史とか文化とか自分の都合を色々説明して理解してくれと求めるんだから 嘲笑され足蹴にされるだけ
少しはティー・パーティーの見習うべき点は認めて見習った方がいい いつ何時も政府が正しいとは限らない
>>391 こっちが言い張っていないことを、勝手に言い換えてそれは無理だと言う理論が分かりませんな。
世界皆でこうしましょうと決めたことを、たった数国でひっくり返す無理が通ったのを
まるではじめから無理だったのを訂正されたとでも妄想したのですか?
>>371 >日本が勝手に調査だと言い張ってると思ってるやつがまだいるんだ。
実際、勝手に調査だと言い張ってるけど?
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:49:34.99 ID:CUcbdcwa0
これからは何でも養殖の時代だよ ノルウェーはサーモン養殖に成功し なんとサーモン寿司なんてのはノルウェーが発祥地ですからね
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:49:54.34 ID:xl/TazVz0
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:50:17.94 ID:2oWPRpOD0
実際に破綻していたのは論理ではなく政治だ 同盟国などという言葉に酔って無条件の連帯を 期待するなど甘えにも程がある 日本は信頼を得るには「文化」を犠牲にする必要が あったのだ だが戦争で叩かれ過ぎた反動でそれが 出来なかった
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:50:44.80 ID:Dz5u4N9/0
調査捕鯨を禁止する=IWCの存在意義がなくなるなんだけどね つまり、事実上のモラトリアム破棄 科学的調査が必要ないのであれば、商業捕鯨復活で何の問題もあるまいw
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:50:58.39 ID:NbscwNHR0
>>396 IWCで認可を受けてる。
で、IWC総会を見てないお前がそのあたりを否定できる道理がない。
何回言われたらその虚言癖は直るんですか、人殺しの在日さん。
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:51:23.52 ID:4wgPjpdg0
>>387 >その前にお前みたいカスが死ねばいいよ
冥土の土産におまえの意見を聞かせてくれよw
とりあえず南極はどうする
今後も行くのか止めるのか?
>>396 調査ですから、調査ですと言う事は間違ってませんよね。
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:52:13.30 ID:xl/TazVz0
30万頭もいたシロナガスクジラは高速捕鯨船の登場で 今では、あと1000頭捕鯨するだけで絶滅 もう国際連盟とか脱退して、日本単独で 商業捕鯨復活でシロナガスクジラを取っちゃえよ
なんで1位じゃないとダメなんですか? という即答レベルの質問にすら答えられぬプレゼン能力のなさ そしてその能力不足と準備不足を叩かず質問者をたたくような国民性 負けて当然
>>373 >IWCが「調査捕鯨の延期」を勧告できるかw
できるよ、で実際勧告している、しかももう何度もだ。
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:53:36.47 ID:xGIKdGXTO
もうさ、苦し紛れの言い訳続けるくらいならさっさと「ニンゲン」の情報公開しちゃえばいいのに
>>3 のキチガイコピペには、水戸黄門的な話の展開しかないなw
捕鯨にイチャモン付けてきたオーストコリアの関税下げてやるとか馬鹿杉だろ… 普通に突っぱねるチャンスだったのに。オーストコリアも突っぱねられたら理由は察するだろうから ゴネないだろうし。
410 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:55:15.74 ID:NcF7TqEH0
>>395 世界皆ってw。それ国際司法裁判所は関係ないじゃん。
仲間内でああだこうだ決めてたけど、ある反対するメンバーが司法におかしいって
うって出て、その結果おかしいねってなったわけだよ。
あきらめろ、鯨ごときで諦める国は、他の何の分野も守れないよ。
昔の調査のレベルまで捕獲数を減らすか、それとも基本的に捕殺しない調査にするかのどっちかだね。
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:56:59.77 ID:c97EphGW0
クジラ売ってるのは知ってる 昔はゲーイキとか竜田揚げあげとかありがたく食ったが 今は食わない 他の蛋白源と比較して値段がどうなのかも知らない が クジラばかりが増えて、他の海洋資源がどうなるか 結果クジラも生存環境が切迫するんではないか その点でのみ捕鯨は必要だと思う
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 09:57:22.94 ID:NbscwNHR0
>>406 だから、見てもないI}WC総会についてデタラメ吹くのはいい加減やめたほうがいいんじゃないですかねえ、
threat of eco-terrorismも訳せない中卒不登校でwikipからも公式で荒らし認定されたクジラ君?w
>>410 それでいいのか? あれと同じ仕組みは他でも山ほどあるが。
>>413 べつにその結果絶滅してもほっとけばいいんじゃねーの?
大事なのは天下り利権の確保ですから 商業捕鯨とか論外な訳ですわ 輸入品に太刀打ち出来ないし
>>401 >IWCで認可を受けてる。
それは間違いだな。
なぜなら商業捕鯨と違って調査捕鯨はIWCの「認可」はいらない、IWCに「通告」しさえすればできるからだ。
捕鯨可能な数や海域ってIWCで決めてるんだろ 国際裁判所に文句はIWCに言えって言えばいいじゃん それでIWCが弱気になったら じゃあ脱退して、国内海域で独自に調査兼商業捕鯨しますよって脅せばいい 日本が抜けたら金銭的にも大打撃なんだから
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:00:19.03 ID:4wgPjpdg0
>>389 おはようございます
>それを揚げ足取りしたくて、しつこく強請ったのは君だよ
揚げ足を取りたかったつもりはない。そのように見えたとしたら謝るよ
まああれだな 実質的に自衛隊は軍隊なのに憲法解釈で軍隊じゃないと言ってきたようなもんだ そんなガラパゴス理論が通用するのは国内だけ
>>417 調査が許可されてると言うのを、許可はされておらず勝手に取れると言い換える詭弁ですね。
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:01:24.44 ID:NcF7TqEH0
>>415 良いのか悪いのかて言ってもしょうがないよ
無理な上に成り立ってる事柄は脆いことがあるってことがあるだろ。
423 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:02:23.92 ID:NbscwNHR0
>>412 IWCがこのまま維持できるならね。
小国にとって高い金払ってまでIWCに籍を置くのは外交カードとして大国と並ぶ発言力を
得られる点が魅力だったからで、その魅力がなくなった以上、今回の裁定を受けて脱退が
IWCを維持できなくなる程度まで相次ぐのはたぶん不可避。
>>417 二行目は脳が拒絶したんですか、サイコパスで自己愛性人格障害持ちの人殺しさん?
>>272 >豪州のクジラ肉は関税ゼロで輸入します
>っていえばいいじゃん
おまえ頭いい。
獲っちゃダメというなら、捕鯨国に獲らせて輸入したらいい。
技術支援の名目で、捕鯨国に日本の捕鯨職人を送り込んだらいい。
>>422 何をもって 無理 だと思ったのか教えてください。
>>424 そこで、勝手に経済制裁を掛けてやめさせることが出来るあの国の出番ですね。
>>418 >捕鯨可能な数や海域ってIWCで決めてるんだろ
調査捕鯨捕獲枠および調査捕鯨海域は財団法人日本鯨類研究所が勝手に決めている。
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:04:48.66 ID:NcF7TqEH0
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:05:19.63 ID:hYVObO3G0
日本の本質的な欠点 戦略眼の欠けた、その場しのぎの体質が如実に出て 負けてしまったな。
因みに絶滅寸前(残り100〜150頭位)と噂されているコククジラの東アジア個体群に関してお上は全く関心を示していない模様
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:06:32.49 ID:NbscwNHR0
>>426 だからそれ、IWC総会で科学委員会の認可を得ているのを見る限り、おもっくそウソなわけですけどw
他人の受け売りでホラを吹きまくる、その腐りきった性根はどうにかなりませんか、まともな常識もない在日さん?w
「蛾は動物ではない(キリ」wwwwwwwww
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:06:57.22 ID:VzWlyj7A0
官僚の天下り問題については、もう痛し痒しとしか言いようがないな これ、変に「民営化」してしまえばさらにろくでもないことになるのは間違いない 俺たちは幾度となくそういう事例を見てきたはずだ
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:08:36.36 ID:c0yVqB8W0
>1 <丶`∀´>偶然は合法ニダ!
>>425 >そこで、勝手に経済制裁を掛けてやめさせることが出来るあの国の出番ですね。
定期的に借金取りに追い回されているあの国に、ビンボーゆえに国際的な発言力も下落中のあの国に、いったい何ができるというのかね。
ビンボー神とは縁を切るに限る。
日本が採れなくとも、捕ってる国があるので無くなる事は無いでしょう
これは子供が見ても日本の方がズルいと思うだろ
捕鯨しないと鯨が増えすぎて生態系が壊れるってのも、 利権屋がばらまいてるデマなんだよね・・・それもかなり低レベルな これを妄信してしまうほど、考える事が苦手な人が居る悲しい現状
438 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:11:20.93 ID:NbscwNHR0
>>437 「僕は仮説とデマの区別もつかない低脳です」
まで読んだ
>>421 >調査が許可されてると言うのを、許可はされておらず勝手に取れると言い換える詭弁ですね。
詭弁ではない、調査捕鯨はその調査捕鯨をする政府がIWCに「通告」しさえすればできる。
だから今回の裁判でも判事が日本政府に対して「調査捕鯨をする指示を出さないように」と言ったんだろうが。
正直俺は良かったと思うね 解釈とごまかしで物事を済ませようとするのは明らかに日本の悪癖だよ 物事には真正面から向き合うべき
クジラ獲らせてもらえないなら、湾に迷い込んできたイルカは一匹残さず喰う。その場で〆て煮たり焼いたりしてやる。
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:12:49.20 ID:K3ZqIXFj0
オレは捕鯨賛成派だが 今やってることは、研究を目的とした調査捕鯨なんかじゃないだろ! と、言われれば、おっしゃる通りです、としか言うしかない
まあ、南氷洋からは撤退して沿岸捕鯨に注力すればいいだけだろ IWCがそれすら反対するようなら、ICJに訴え出ればいい
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:13:29.84 ID:NcF7TqEH0
養殖しようぜ。トロクジラ
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:13:49.57 ID:NbscwNHR0
>>439 だから、見てもないIWC総会についてウソを垂れ流すのはやめたほうがいいんじゃないかって言ってるんですがw
朝鮮語でないと理解できませんか?w
ただの既得権益だろう。無駄に税金を注入しているだけやん
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:14:00.92 ID:hC+nxA6t0
まあ正直これで困るのは捕鯨利権で税金にたかってる害虫共だけだから日本にとってはむしろ喜ばしいことだ
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:14:22.99 ID:4NNG2s9zO
だな 調査捕鯨なんて数考えて捕鯨するのは諦めて 商業捕鯨にシフトすればいいんだよ。 グリーンピースも調査捕鯨には反対だけど商業捕鯨には容認してるし。
そもそもIWC自体が鯨を持続的利用するための団体なのに、規制する団体になってんじゃん IWC自体の目的が破綻してんのに調査捕鯨だけを論理的に破綻しているとかいうのは間違っているだろ
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:15:14.53 ID:I3XfPaT20
ネットウヨさんたち、EPAで豪州と手を組んだアベちゃんに 手のひら返されてどんな気分?
判決の理由もふざけてるし、これに反論できないバカが官僚やってるってな 給料泥棒もいいところだわ けど、国内の捕鯨関連団体に無駄に税金が流れてるって言う奴いるけど どれだけの税金が流れてて、その大部分が無駄に使われてるって証明できるのか?
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:15:34.55 ID:0eD7Zu6d0
そりゃ調査捕鯨かどうかで裁判すりゃ負けるに決まってるわなw
そもそも利権汁啜れなくなる商業捕鯨なんてやる気無いからな
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:16:19.70 ID:VzWlyj7A0
>>442 せめて形だけでも、真面目に調査してれば良かったんだけどね
今回の敗北はどう見ても水産庁と鯨研の手抜きが原因
>>392 このスレにもかなりの数がいるが
正しい知識と資料を基に正論振りかざせば何事もまかり通ると思ってる人が多いのが日本の悪い癖だわな
数無き正論など集団の感情論の前には塵芥に等しいと言うのがアメリカの根本
半島の土人はそういうアメリカの本質を早々に見抜いて像を建てたり地図の表記を変えさせたりしてるわけだが
そこまで堕ちたくないので今回は適当に引いたほうがいいとは思うな
つか、利権の言いなりになってあんまり拗らすと折角手にした牛肉カードまで手放すことになる
IWCのルール通りやってんのに、ダメとなると IWCがダメなんだろ
>>392 IWC加盟の捕鯨国はアメリカだけではないけど、日本は脱退するかも〜
と言い一旦IWCから距離を置きアメリカが捕鯨国であることを世界に知らしめるべきだね
反捕鯨団体、反捕鯨国と言ってもケネディ大使が恥を晒したように
所詮反捕鯨団体を利用した一部議員の政治資金集めでしかないんだから
日本が捕鯨を続けても日本が捕鯨する鯨は絶滅の危機にはないと言っても
アメリカが捕鯨を続けてるホッキョククジラが絶滅するかもと言っても
理解できる連中は反捕鯨団体反捕鯨国にはいない、例えホッキョククジラが絶滅しようが
反捕鯨国、反捕鯨を喚く連中はどうでもいいんだよ
反捕鯨国、反捕鯨を喚く連中の目的は金集めと嫌がらせ言葉が通じるはずがない
>>406 レスするなと書いただろ文盲のキチガイ、死ねよキチガイ
>>436 子供にアメリカも捕鯨国だと言ってやれ、これは子供が見てもアメリカが狂ってると思うだろ
捕鯨国のくせに反捕鯨アメリカは狂ってるよ
さらに密漁韓国には批判しない反捕鯨国反捕鯨団体狂ってるよ
>>1 日本のお役人の詭弁なんて、日本でしか通用しないもんw
普通の日本人でも理解出来ない。
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:18:37.50 ID:o3DIehv70
>>441 イルカは湾に迷い込むのではなく漁師が追い込むんだよ。
そして活きのいいのを少しずつ水揚げして美味しくいただく。
それがイルカ漁だね。
もちろんイルカを湾に追い込むのは他の魚がイルカに食い尽く
されないようにするためだね。
自然の摂理にしたがった漁法だね。
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:18:43.48 ID:NcF7TqEH0
日本の失敗は国際司法の場に持ち込んだこと。 あくまでも睦会のなかでやっておくべき話
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:19:19.32 ID:xl/TazVz0
太平洋戦争だって 大陸の利権や南方の石油がほしかっただけだし 慰安婦だって オマンコが好きなだけだし 鯨だって 利権を守りたいだけなのに ネトウヨっていつでも建前だけの生き物。 建前の愛国って、心に訴えかけてこないから。
>>456 そうは言うけど、事前に提出した計画を無視しまくってるのは日本側だからな
事前の計画通りに調査してれば、「計画の是正の勧告」程度で済んでるよ
>>103 太平洋戦争は真珠湾攻撃で空母と石油タンクを撃ち漏らさなければ勝ってたって学校の先生が言ってたぞ。
すべて南雲のせいだって。山口が司令官だったら太平洋戦争は少なくとも負けてなかったそうだ。
やっぱり日本軍の人事がいかんね。
>>455 舶来の四つ足を有り難がって食うなど、海洋民族大和の名折れ。
イルカを食い尽くしてやる。
イルカがいなくなったらクジラを食えばよい。
なるほど。 じゃあ調査捕鯨ちゃんとすれば良いんじゃん
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:22:30.12 ID:xl/TazVz0
パンダの調査をするために 毎年パンダを捕まえて殺します トキの調査をするために 毎年トキを捕まえて殺します
>「日本の食文化守りたい」
まさに商業捕鯨じゃね
調査捕鯨で貫きとおしたかった理由は、ただ
>>3 なだけか。
商業だと調査機構()とかで中抜きできないもんな
>>458 >普通の日本人でも理解出来ない。
どうせ長州モンだろ。jk
あいつらは裏で連携して政治テロを慣行中。
明治維新も外国勢力を後ろ盾にした薩長の政治テロだもんな。
長州モンの慰霊施設である靖国神社を有り難がっているアホは、一度日本の歴史を振り返るべきだな。
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:25:16.49 ID:HhP9aDwi0
>>419 おはよう。
>揚げ足を取りたかったつもりはない。
そーなんか。
俺の考えすぎか。
悪かった。
輸入品で国内市場がダブ付いてるからって捕獲数を"調整"したり捕獲する種を一種(高く売れる奴)に絞ったりしといて調査もへったくれも無いですわな
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:25:38.66 ID:xl/TazVz0
たくさん殺した結果がなぜか9頭だけという もう小保方先生もビックリのズサン調査論文。 なぜキチンと調査(したふり)ができないのだろう。 それこそが捕鯨推進の人たちの脳みその足りなさの証拠。
>>468 靖国神社って3月11日に半旗を掲げて無かった。詳しく知らんが、最近変なのは事実かもな
>>468 おいおい、鯨食文化自体が西日本のもんだろwww
江戸以前の東日本では鯨なんてまず食べないよ
>>459 驚いた。生け簀にするのか。頭いいな。
最近の冷凍保存技術なんか目じゃないな。
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:28:16.71 ID:ypHf5pUt0
じゃあ、今度からは妨害を排除してキッチリ獲ればいいのだろ。
なぜ負けたのか? 理由は簡単 日本人が食べたいと思ってないからだ
全部殺してたって本当か? もっと上手くやれよw
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:29:46.93 ID:aWeyxwQ40
日本国にとっては、クジラはただの食材であって愛玩動物でも何でもない。 オーストラリアにとっては、クジラは知能の高い特別な動物。 日本国にとっては、調査捕鯨は商業捕鯨のための調査であって、食材調査でしかない。 オーストラリアにとっては、調査捕鯨は知能の高い希少動物の頭数調査。 話がかみ合わないのは当たり前。
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:29:52.13 ID:zCppVrVl0
誰がどうみても調査じゃなかったよね
>>461 >太平洋戦争だって
>大陸の利権や南方の石油がほしかっただけだし
>慰安婦だって
>オマンコが好きなだけだし
>鯨だって
>利権を守りたいだけなのに
それ全部、ここ200年ばかりの間の、西洋列強がしてきたことじゃん。
遅ればせながらのこのこ出てきた後発の日本を叩くため、日本を矢面に立たせているだけ。
>>439 調査捕鯨の許可は委員会に提出し、審査を受けることになってるらしいよ。
Scientific Committee Review
Although the issuance of special permits is the responsibility of the member government concerned,
proposed permits have to be submitted for review by the Scientific Committee [link to ‘simple’
Scientific Committee]. The Scientific Committee’s review concentrates on whether:
http://iwc.int/permits
収支赤じゃんどこが商業だよ
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:30:41.07 ID:4wgPjpdg0
>>469 俺とはぜんぜん違う歴史観を持つ方だと思うけど
持論を真摯に聞かせてくれて良かったよ
またどこかのスレでやりましょうw
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:31:49.73 ID:NbscwNHR0
>>478 >全部殺してたって本当か?
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
平行して非致死調査もやっておりま。
国内の裁判でも重視されるようになった「実質どうなのよ?」って所だな
なんしろ日本のイメージを損ねる捕鯨は、国益の為にやめていただきたい 一部の利権者の為に日本全体が損するような事態を許しちゃだめしょ
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:32:57.84 ID:i7iiOTrH0
★貴重なクジラ文化を守るべき。日本は3千年以上も「魚・クジラ」で生きてきた。肉食に変わったのは「明治以降」だ…今もインド「牛」イスラム「豚」禁止 ■資源・土地のない日本は「加工貿易」で食糧・燃料を輸入し「生きている。貧乏な国」を忘れるな。今は「自動車」しか世界で売れる産業がない「危機状態」 ■くじらの「商業捕鯨再開」を急ぐべき、「IWC」を脱退し「クジラ保護機関」を作り■安い肉「今は高すぎ需要なし」を供給で「肉輸入へる」=貿易に良い =============================================== IWCは「ユダヤ・クジラ反対陰謀機関」…89の加盟国{ヨーロッパ32(53国)、アメリカ22(36)、アジア7(21)中東2(15)アフリカ18(53)} オセアニア8(12)「オーストラリ・ニュージーランド以外(日本の市・町並み小国)」…「欧米・オセアニア」は半分以上 ============================================= ■敗戦日本は…国土面積半分の「サンフランシスコ条約ーで終了」を「GHQマスコミの独占支配」をゆるし「米食=>パン、クジラ=>牛・豚」などすべて「アメリカ支配」 ■売国外務省の無能政策で「日本大被害」・・・「くじら」の「食習慣ない国」がほとんど「ユダヤ・クジラに従う」…イギリス連邦加盟54国「大半が参加」 ==============================================
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:34:05.81 ID:ZPjJF1B70
いくら嫌がらせされても人種差別主義者共の牛肉は買わねーよ
>>489 なんだ事前の計画より少なくとっているのか
無視して多くとってるから批判されていると思った
>>464 海洋民族っていってもしょせんその程度
ウナギもマグロもなくなるまで取りつくし食いつくす
規制しないと絶対にクジラは絶滅する
STAP細胞から車海老、更には政治資金 いよいよ日本でも偽装はそこそこいけない事になってきたわけで むしろ我々国民が商業捕鯨という偽装を糺しておくべきだった こうした外圧を叩きつけてくれた外国人に感謝してもいいのかもしれないぞ 「判りました。嘘紛いでごめんなさい。これからは正直に商事捕鯨します。」と淡々と続けばいい
>>479 >オーストラリアにとっては、クジラは知能の高い特別な動物。
そんなの、てめえの牛肉売り込みたいだけのロジックだろ。まともに受け取ったら負け。
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:37:06.71 ID:NbscwNHR0
>>488 捕鯨がどのように日本のイメージを損ねるのかkwsk
問題は利権がなくなる時点でお上のヤル気がゼロどころかマイナスになるって事ですわな
>>494 訂正
×商業捕鯨という
○調査捕鯨という
>>490 おい、鯨肉のハラル認可取得急げよ。
鶏糞とか肉骨粉とか食わせてる四つ足よりか、よっぽど清浄だろ。
>>492 日本は第二期の調査捕鯨の目的として、鯨種間競合(鯨同士の影響)を掲げた
そして、調査のためには科学統計的にこれだけの捕獲が必要だとして、捕獲頭数を申請した
なのに科学的に定めたはずの捕獲計画を無視して、鯨種によってはほとんど獲っていないのが現状
これって初めてに申請してた科学調査じゃないよね?ってのが今回の判決
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:40:48.61 ID:aWeyxwQ40
インターナショナルなレストランでは、カンガルーの肉から出来た唐揚げや、 羊の脳みそなんかも出てきます。 もちろん、羊やカンガルーはクジラより知能が劣るので大丈夫なんだそうな。 でも普通の人は食べません。 クジラだって普通の食卓に出るもんじゃありません。
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:41:02.75 ID:LIQNb4ak0
>日本完敗といえる判決が出た。 そうかな?やり方替えれば捕鯨可能だしねぇ。。。 まとにかく、他に食っちゃいかんとか傲慢かます国のオージービーフは一切食わない。
よくわからんのだが、わざわざ国外まで行って調査捕鯨とか言って捕鯨しなくても 国内で商業捕鯨すりゃあいいんじゃあないの? 日本は海だけは広いんだから。
>>500 じゃあがんばって計画通りガンガン鯨を捕っていれば負けなかったということか
皮肉やね
>>493 それは魚種交代を考えてないな。
俺ら日本人が獲ろうが獲るまいが、魚種には流行り廃りがある。
今現在獲れる魚を有り難くいただく、これが日本人。
海の神様の恵みを、毛唐に「食え」とか「食うな」とか言われる筋合いはない。
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:45:21.00 ID:NbscwNHR0
>>504 商業捕鯨モラトリアムというのがあって、現在商業捕鯨を行うにはIWCの許可が必要。
日本は例年交渉してるが、はかばかしくない。
>>506 なんだお前、モラトリアムも知らなかったのか?w
そんな知識でよく捕鯨問題に口出しできたもんだw
もしもしはやっぱ馬鹿だなw
509 :
朝鮮漬@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:45:38.77 ID:t9MV7ANV0
やっぱり自民党じゃ駄目だな(^o^)
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:47:26.47 ID:ePX8iqJu0
あと他のスレでもあったけど 今の安倍ちゃん政権の印象の悪さとかあると思うよ
南極を「人類の英知」をもって開拓したのは、白人様だからな 黄猿が白人様の猿真似して下手な知恵つけて、 生意気にも南極に出入りしたり鯨触ったりしたらそりゃ怒られるわ
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:50:46.12 ID:ZPjJF1B70
牛や豚はアホだから食っていい 黒人はアホだから奴隷にして酷使していいいい ネイティブアメリカンやアボリジニはアホだからぶっ殺して土地を奪っていい でもクジラさんは賢くてかわいいから殺しちゃだめ〜>_<
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:51:30.03 ID:mbk7NXjA0
米豪の牛肉利権に負けただけ
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:51:54.62 ID:I2EGw7Oq0
小保方といっしょで嘘ついてもいずれはバレる 論理が破綻も何もごまかしてただけなんだから オーストラリアも今までずいぶん遠慮してたんだね さっさと訴えれば良かったのに
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:54:21.20 ID:VuSUWtWn0
そもそも捕鯨自体許されることじゃないでしょ 調査目的だろうとそれは変わらない
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:54:40.91 ID:sW2df9SR0
おかげでEPAもすんなりまとまって 美味しいオージービーフが安くいただけるんだ ありがたく思え
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:55:14.67 ID:NbscwNHR0
>>508 対象外の小型種を近海で捕る分には別に許可いらないんですけど
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:57:16.78 ID:VzWlyj7A0
>>514 少なくとも第一期の調査捕鯨は真面目にやってたから、他国の付け入る隙は無かったでしょ
調査捕鯨が骨抜きになったのはここ2006年頃からで、それが徐々に露骨になって
勝てると踏んだから、豪州が2010年に提訴に踏み切った
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 10:57:25.92 ID:SFlBkbsu0
>>9 完全にコレ
イルカ鯨スレには妙に詳しくてコピペ貼りまくったりすんのがいるじゃん
ネットで反対意見を罵倒しまくって嬉しそうにしてる奴
で、蓋開けたら国際裁判で完敗してるというw
やっぱり頭おかしい
>>496 そら、チョンの犬食いみたいなもんよ
言うまでもない
向こうにとっちゃ鯨は愛玩動物って扱いだからな
エセ調査捕鯨=レイシズムを内在させ自らの不当性を誇張する某エセ右翼団体とやってること同じ
日本が負けたのは国際裁判ってものに公正と正義が重んじられるという幻想を抱いているから 実際は裁判を装った単なる多数決 誰が裁判官になるかも含めて工作活動や外交力で決まってくる 国連とか国際司法裁判所などに過度な幻想を抱くべきではなく 日頃から色々な国際機関に日本人を浸透させる工作活動をするべき 残念ながらこういった工作活動では確実に韓国に負けている アメリカの慰安婦問題でも同じ構図
結局、 利権利権利権利権利権利権利権 それが全て、それしかない それに踊らされてるだけよ
_ 調査捕鯨は、「商業捕鯨」が一方的に禁止された時、 禁止国との間でとりかわされた妥協の産物。いわば暗黙の了解みたいなもの。 だから、暗黙の了解だったというのを照明すれば良かったんだよ。
どれくらいの規模の利権だよそれ
529 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:03:56.30 ID:NbscwNHR0
>>518 小型種はIWC管轄外なんで、IWC条約で定める「商業捕鯨」「調査捕鯨」の概念には
まったくあてはまりませんがw
知ったかした挙句見当違いのことをほざき、余計に恥を増やすのは楽しいですか?w
>>523 それ、なんか国際法化されてんの?
そうでないなら別に許される許されないの概念にまったく当てはまりませんが。
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:04:39.12 ID:ueLWgFoX0
株式会社 木の屋石巻水産 他で ひげクジラ缶詰60缶を21036円で確保した。 3年は楽しめる。1缶平均351円。 捕鯨支援、石巻水産支援する。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:08:38.68 ID:hG5BoQju0
裁判に負けてもごめんなさいしない 裁判に負けても都合のいい言い訳しかしない 不都合な過去はなかったことにする 脳みそが幼児のまま。それがネトウヨクオリティ
単なる官僚の利権だったのに、連中の問題を愛国心に挿げ替える 作戦にまんまと騙されて必死に擁護してたアホw ようやく目が覚めたか?
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:10:51.74 ID:I9dbltdw0
なんとなく捕獲→即解体→コピペレポート→肉販売 これで調査とか、笑うしかないだろ。 ナショジオがため息つくくらいの詳細レポートを出して見やがれ!!
>>287 シロナガスクジラに次いで保護が叫ばれていますが!ホッキョククジラは!だから、12年前の下関での総会で一時「原住民捕鯨」が仮禁止になったけど!
_ 引き続いて、竹島も提訴すりゃ面白いんだがなあ 日本=判決結果に従う 一方, 韓国=???????
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:14:03.92 ID:hEpmVm8SO
>>529 別にその枠内に話を限定する必要ないよね
つか、おまえら手のひら返し凄いなw 「いや俺も調査捕鯨には違和感感じてたわーキリッ」とか言ってるし
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:16:36.72 ID:6jdPdU3Q0
ほら吹き開き直り土人をビンタしてくれるのはガイアツだけなんだな。 ちょんまげ時代から進歩してないなんて。
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:17:56.83 ID:NbscwNHR0
>>536 >>504 は明確に「商業捕鯨」って言ってますがw
「別にその枠内に話を限定する必要ないよね (震え声」wwwwww
で、知ったかした挙句見当違いのことをほざき、余計に恥を増やすのは楽しいですか?w
って聞いてるんですが、はいかいいえで答えられる質問も理解できないぐらい頭が悪いんですか、もしもしさん?w
元凶は愛国心持っている連中を騙して躍らせてる利権屋どもだが、 それにいいように騙される連中の勉強不足・知識不足も問題だ これを機に流れてくる情報を鵜呑みにせず、自分で調べて自分の頭で考える もっと主体性を持つべき 鯨利権の事はずっと前から言われてたことだぞ
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:18:51.26 ID:hG5BoQju0
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:20:17.33 ID:NbscwNHR0
>>540 で、
>>523 はなんか国際法化されてるんですか?
あと捕鯨がどのように日本のイメージを損ねるのかkwsk
捕鯨カルトなんて全世界で10万人くらいしかいませんが。
>>542 国際法化?されていないよ
イメージを損ねる理由は
>>523 に書いた通り
ところでお前は利権関連の人なの?
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:26:57.89 ID:NbscwNHR0
>>543 違いますが。
なんでそう思ったのかkwsk
で、ICJが人治主義ではなく法治主義である以上国際法化されてないなら意味ないな。
>イメージを損ねる理由は
>>523 に書いた通り
全世界でたった十万人しかいない捕鯨カルトから日本のイメージが損なわれることを
どうしてそんなに恐れるのかkwsk
>>544 何回でも同じ事聞くけど、アメリカ・アラスカ原住民捕鯨は良いの!ミンククジラよりも、ホッキョククジラははるかに頭数少ないけど!
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:29:20.58 ID:OfFZlDhx0
外交ルートで外務省に . 国賓 黒オバマが陛下にひざまずくように要求しているらしいな まったくアメリカはどこまで図にのるんだか、、、、 安倍ちゃんの事だから非公開でさせるんだろうな・・・・
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:30:06.90 ID:hG5BoQju0
世界が日本の捕鯨を立派だと誉めていて日本が尊敬されていたら 裁判で負けますか? そもそも裁判を起こされますか? 捕鯨利権で目が曇っているようです
>>544 違うんだ
じゃあ利権屋に愛国者たちが騙されて躍らせてる現状はとても嘆かわしいよね
悲しくならない?
鯨を殺すことに抵抗感じるのはカルトだけじゃないわな
>>545 規制の上で喰ってる
エスキモーの子供達は英語で教育も受けて完全暖房家屋のなかでGTAに勤しんでる
>>547 アラスカ原住民捕鯨でホッキョククジラ皆殺しいいんだ!
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:32:22.19 ID:orlU8Dgt0
じゃぁ 商業捕鯨 なら問題ないよな とっとと商業捕鯨はじめろ
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:32:24.55 ID:pxjekrb70
海洋放射性物質蓄積の頂点にいるクジラなんか食えるか!
>>537 クジラがかわいそうだからやめろって言われるなら反発するが
調査がてんでだめだったというのがあきらかになって
論理的に完膚なきまでに負けたからな
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:33:02.45 ID:NbscwNHR0
>>548 いや、相手に質問するなら先に相手の質問に答えなよw
で、なんで俺が利権関連の人だと思ったのかkwsk
全世界でたった十万人しかいない捕鯨カルトから日本のイメージが損なわれることを
どうしてそんなに恐れるのかkwsk
>>544 >全世界でたった十万人しかいない
「Whale Wars」の視聴者なら360万人。
別に南極海にこだわらなくてもいいじゃん。 逆にあの辺りの魚をクジラが食い荒らしてくれたらざまあみろだろ
普通に考えたら調査捕鯨が商業捕鯨兼ねてるのは当たり前の話だろ 純粋な鯨の調査とかなんで日本がやる必要あるんだよw 空気読めないオーストラリアはまじ糞だわ
ようわからんが調査捕鯨やめて商業捕鯨すればいいんじゃないの?
>>554 >で、なんで俺が利権関連の人だと思ったのかkwsk
利権の話がでているの必死に捕鯨を擁護しているか
>全世界でたった十万人しかいない捕鯨カルトから日本のイメージが損なわれることを
>どうしてそんなに恐れるのかkwsk
恐れていない
見事に騙されている人たち見て、悲しくならない?
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:36:39.42 ID:NbscwNHR0
>>555 それ契約人数であって視聴数じゃなくね?
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:38:59.25 ID:hG5BoQju0
『ニッスイ』の小池邦彦取締役 「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」 佐藤泰久専務 「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」 『極洋』の多田久樹専務 「若い人は鯨肉を食べない」 『マルハニチロ』の河添誠吾常務 「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」 がんばれ『商業』捕鯨
ID:NbscwNHR0って質問するだけでまともに議論する気なさそうだな
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:40:10.74 ID:9QYpxADcO
鯨食うの好きだし捕鯨も続けるべきだと思うが、これは負けて当然だと思うわ。 南氷洋まで出かけていって捕るような遠洋捕鯨は伝統漁法とは言いにくいだろうし。 鯨肉の需要も大して無いんだし、これからは細々と沿岸捕鯨だけしていけばいいと思う。 領海内ならテロ集団に対しても打つ手はいくらでもあるし。 必要ならIWCも脱退すべきだろ。
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:40:47.88 ID:NbscwNHR0
>>559 >利権の話がでているの必死に捕鯨を擁護しているか
日本語でおk
そもそも俺が捕鯨を擁護してるレスってのが見当たらない上、利権が絡んでたら全否定しなければ
ならないという論理がまったく理解できないw
>恐れていない
恐れてないならなんで
>>488 みたいなたわごとをほざいたのかkwsk
>見事に騙されている人たち見て、悲しくならない?
別に?
たとえ騙されていたとしても、調べられる問題を目の前の箱で調べないそいつ自身の問題じゃん。
加えて、「騙されてる」って根拠、別にお前出せてないよね。
>そのために日本は『三種類の鯨を捕獲する』としていた。ところが判決では『実際に獲っているのは一種類』 >と指摘された。 こりゃあだめだw
・取り敢えず相手に話させる ・言葉尻を捕らえ挙げ足を取る 後は其処に集中 基本です
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:43:04.01 ID:NbscwNHR0
>>562 事実と異なる話には突っ込みを入れてますし、お前の質問にも答えてますがw
なんだお前、都合の悪いレスは見えなくなる心の病気かなんかかw
鉄格子つきの病院に行ってきたら?
調査捕鯨もいらないし、商業捕鯨もいらないし 文化なんか知ったこっちゃ無いが、 鯨の数がここまま増えていくと サンマもイワシもマグロもウナギもみ〜んな鯨に食べられて居なくなっちゃうよ。 害鯨駆除はしないといけない。 牛泥棒や馬泥棒がいたら、相手が人間だって撃ち殺すのが欧米人でしょ。
>>566 まさにコレ
途中まで律儀に付き合った俺が馬鹿だった・・・
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:46:54.59 ID:NbscwNHR0
>>566 で、知ったかした挙句見当違いのことをほざき、余計に恥を増やすのは楽しいですか?w
壁打ちはどうでもいいから、自分の言動の結果に責任を持とうぜw
>>569 律儀じゃないよな。
質問に答えず質問してたじゃん、お前w
で、反捕鯨カルトを恐れてないならなんで
>>488 みたいなたわごとをほざいたのかkwsk
どうしても捕鯨をやるってなら、せめて今の利権構造を解体してくれ
大人の事情で調査捕鯨として捕っていただけのことじゃないのか? 調査捕鯨がダメなら商業捕鯨で捕るだけのことだろ
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:47:54.41 ID:pQdluD880
アジアで捕鯨をしていると言えば日本だけど、 この状態を放置すれば、いずれアジア国の多くが捕鯨するかもしれない・・・ と、欧米人は考えているのだと思う。 韓国は戦前と戦後は捕鯨していたし、フィリピンとインドネシアも小規模に捕鯨している。 捕鯨を放置すればここに中国が参加する日も近い。 (太平洋諸島は棄権したり捕鯨賛否を曖昧にしてる) (中国は反捕鯨していないが、捕鯨活動は消極的)
574 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:49:09.55 ID:hG5BoQju0
>日水の小池邦彦取締役は「世界で魚を販売する企業として、鯨にかかわって良いことは全くない」。 >凍結された当時、売り上げに占める商業捕鯨の割合は1%に満たない水準に低下していた。 >再参入しても鯨肉への需要は見通せない。 >日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほうがおいしいのでは」とし >極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べない」とする。 >マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がかかり、収支があわない」と語る。 『商業』ってボランティアや趣味じゃなくて 投資した以上に収益を上げる事業を 計画的にやることをいうんだけど ネトウヨの脳内の『商業』ってすごいな
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:49:15.77 ID:ueLWgFoX0
調査捕鯨やめて、近海商業捕鯨を強行すべき 鯨の数がここまま増えていくと サンマもイワシもニシンもさけますもみ〜んな鯨に食べられて居なくなっちゃうよ。 害鯨駆除はしないといけない。 牛泥棒や馬泥棒がいたら、撃ち殺すのが欧米人でしょ。
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:49:29.27 ID:KzlSgyKw0
なんか日本の官僚が法廷に立った、みたいな勘違いしてるひといるけど 外国人弁護集団だよ ディベート力云々つーのは関係ない
利権なんてどの業界にも存在するのに最近覚えた言葉なのか? そのくせ南極独占しようとしてるオーストラリアの利権は放置かよ まじ笑えるわ
根拠のない捕鯨禁止に対するアンチテーゼ 調査捕鯨 それでいい
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:52:24.30 ID:owS3bhQf0
>>1 読んで合点がいった
人種差別でも食文化への偏見でもなく、調査捕鯨の基準を満たしてなかったんだな
計画通りの頭数を取っておらず、三種類の鯨と取る約束も守ってない
これはもう捕鯨利権としか言えないのでは?
鯨に拘る必要から解放されたんだから、この判決は日本にとっても救いかも
>>3 が本当ならこの判決が一種の黒船となってほしい
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:53:00.26 ID:hG5BoQju0
30万頭いたシロナガスクジラは あと1000頭捕鯨すると絶滅だが 『根拠のない』捕鯨禁止ワロス
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 11:55:15.10 ID:hG5BoQju0
>計画通りの頭数を取っておらず、三種類の鯨と取る約束も守ってない いままで日本人の何人がそれを知っていただろう。 日本人すら騙すような、インチキな「調査」をしていたとは 日本の恥さらし。 せめて形だけでも「調査」を仕上げるのが 鯨研の任務だろうに。 まじ許せない。 オボカタ以下
>>571 民間は捕鯨に関与してないし(小規模沿岸はおいておいて)
利権解体は不可能だろ
グリーンピースだかに捕獲数を減らせって言われて 「わかった減らすからちょっと静かにしてね」 って譲歩しちゃったのがいけなかったんだよ そしたら裁判所に科学的根拠にもとづいた数を全然捕ってないじゃんって指摘されてダメ出しされちゃった 慰安婦の問題と一緒だね ちょっと譲ったらボロくそにされて 平和ボケなんだな
むしろ頭数制限すれば商業捕鯨であっても 何ら問題ないことを日本が証明してるだろ なに何十年と絶滅してないのだから
>日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず、 >「調査捕鯨ではない」という豪州の主張が通ってしまった 頻繁にテロリストが襲撃して妨害してたから目標数捕れなかったんだろ テロリストの襲撃で調査に必要な鯨が捕れなかった調査じゃないってどういうロジックだよ
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:06:21.74 ID:DjrXvGxQ0
調査捕鯨と言いながら、なぜ普通に市場に出回っているのか不思議に思っていたよ。 何でも無理筋の理屈がまかり通る日本社会の欺瞞を指摘されたにすぎない。
北太平洋では邪魔されてませんが捕獲数が減っております
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:11:15.31 ID:owS3bhQf0
パチンコは賭博じゃないとか、ああいうのは日本じゃなないと通らない ガラパゴス化でこういう抜け道をいろんな分野で隠してきたんだな そこに利権が発生すると 欧米の言うことが常に正しいとも思えない でも、この手のガラパゴス理論じゃ国際世論は動かせないってことだよ 捕鯨利権を削りたいがためにわざと負けたとしたら、政府を見直すんだが
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:14:47.93 ID:wRVtLpJu0
これは完全に農林水産省がお仕事をサボってた結果です
おいおい調査捕鯨はIWCで認められたものなんだが 日本が勝手に決めたと思ってんのかよw
日本的なロジックは通じないからな グローバル化にあわせて日本も変わっていかないと・・・
他国の食文化にあれこれ口出しすんなと 「牛や豚は、人が食べるために神が造りたもうた」とかいう基督教の論調も大概だぞ それに、鯨肉は昔ほど一般には普及してないから、捕鯨を全面禁止したところで オージービーフのシェアが増える訳でもないと思うが
本当に内向きなのは団塊じじぃ 欲や保身で身内理論振りかざし、お人よし日本人を騙してウッシッシ 頭硬くなって国際感覚まるでなし まっとうな感覚のある若い人が表にでななー
調査捕鯨はただの屁理屈
今回の件は"それ調査じゃないだろ"という突っ込みに反論出来なかったという話でして
鯨食わなきゃ死ぬ奴がいんのか? あ、でも鯨売らなきゃ死ぬ奴はいるかw
>>594 それじゃが日本では
調査という名目と食文化を守れという感情論で通用してきたんだぜ
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:23:01.44 ID:hG5BoQju0
鯨売らなきゃ死ぬ奴なんかいない 何しろ補助金(=税金)で暮らしてるだけで しかも「資産である鯨肉」が売れようが売れまいが 帳簿の上では大差ない。 冷凍鯨肉は、金塊とか億ションとかと一緒で 持てば持つほど大金持ちなのだ
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:26:05.19 ID:f5p1wLG70
シーシェパードのやってる事って実は正しかったんだな 利権団体が嘘を付くから誤解してたよw
いったん商業捕鯨じゃない=いいって論法に乗ったからでしょ 多数派じゃないんだからどっちにしろ負けてた 商用食用捕鯨の何がいかんのか
>>564 再三聞くけど、アラスカ原住民捕鯨は良いの!ミンククジラとホッキョククジラどちらが保護を擁するのかと答えらる!
602 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:33:25.82 ID:CfNasDu20
日本としては、良い落し処だったよ ・日豪の軍事協力(中国包囲網) ・TPPに先行して二国間協議をまとめた 代価の一部が、豪の石油戦略の一環としての捕鯨であり、南極海政策の黙認だったわけ
絶滅危惧種とミンク ザトウは枠を別にして議論しなきゃ駄目だよね 調査捕鯨って名目は間違いなくおかしいしその名目で絶滅危惧種を捕鯨するのも間違ってる まずはIWCの枠組みを変えなきゃ話にならない 絶滅危惧種は世界的に捕鯨禁止 ミンクザトウは領海を持つ国に判断を任せるってのが理想
ちゃんと規定数獲れじゃなくて 獲らないならやめろ て判断がいかにもな感じ。
今の家畜牛豚には栄養(鉄分)がない
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:37:44.63 ID:ufjv9Wl30
捕鯨協会ざまぁだな いままでさんざん甘い汁吸ってたんだ、もうあきらめろ
てっきり調査捕鯨の基準を満たした上で理論武装して裁判に臨んだと思ってた 相手に突っ込まれる穴を放置してといて、どの口で勝てると言い張ってたのかと 神風が吹くから勝てるって言った戦前といっしょじゃないかよ 役人ってもっと優秀な人達じゃなかったのか?
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:42:54.95 ID:NbscwNHR0
>>601 まず日本語でおk
>>597 で、知ったかした挙句見当違いのことをほざき、余計に恥を増やすのは楽しいですか?w
調査捕鯨と称する事実上の商業捕鯨だったのか
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:45:07.04 ID:h0TevrMX0
まあ、実際には商業捕鯨なのに調査捕鯨と言い張ったのが敗因だろう。 堂々と商業捕鯨しなかったのがいかんのよ。日本人ならば、姑息なことは止めろ。
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:45:54.03 ID:NbscwNHR0
確かに捕獲した鯨の肉を 食用として販売してるのだから これは調査捕鯨なんだもん!!(by 晴子) と言い張っても無理があるわな。 この先日本の捕鯨が生き残るには IWCを脱退して商業捕鯨再開しかないと思うが 安倍政権にはその度胸はないだろうし そもそも政権にこれだけの支持があるなら 捕鯨関係者や鯨好きを切り捨てても 何ら問題ないしな。 というわけで日本の捕鯨は(・ー・) オワッタナ
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:49:47.29 ID:BczAr4330
614 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:50:16.62 ID:ulR5mFZj0
商業捕鯨を調査捕鯨と言い繕っていただけのことだからな まっとうな人間が判断すりゃダメに決まってるだろ
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:50:37.00 ID:NbscwNHR0
>>612 副産物の活用については問題がないという裁定が今回でてるので、
そのレスは的外れ。
今回裁定で問題視されたのは、予定数を大幅に下回る数を捕殺していたこと。
まあ、研究目的なんて建前は国際社会じゃ通用しないよな。 なんで日本の文化と市場を守るって正面から戦おうとしなかったんだ? 裁判じゃ通用しない理屈だと思う。
調査捕鯨の問題に、料理屋とか文化とか持ち出すところに弱点があった
>>608 そりゃ俺は素人だからなwでも大方の人はこれで納得してたんじゃろが
日本民族の伝統食文化だ守れ―。外圧に負けんな!
あと生態を調べるのもまぁ必要なんじゃろ?wぐらいに
だが今回の裁判の結果を見る限り、国際的に通用する理論は持ってなかったみたいやの
あと専門的なとこはわからんからどこが見当違いか指摘よろ
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:57:42.19 ID:XQmxBsd60
数十年前の政治決着の賞味期限が切れたから作り直しましょうということだろ みょうに気を使った言い回しをしてるから連中も後ろめたいとは感じてるんだろうさ まあ脱退して崩壊に向かったら無能の烙印押されるからかもしれんが
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 12:58:50.25 ID:nMJcaiMI0
>>224 先住民生存捕鯨でさえモーターボートとかライフルとか探知機とか使ってんのに
何で手漕ぎ(笑)しなきゃならんの?
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:00:25.40 ID:OG4YeJib0
日本の無様な完敗ぶりに一番ガッカリしてるのはシーシェパードだよw
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:00:49.62 ID:f5p1wLG70
各国から叩かれてるにも関わらず 日本だけが税金投入してまで必死にクジラの生態を調べたがるのも おかしな話だよな どうしても調査したいなら食卓に並ぶ機会の多い サンマとかの大衆魚を調査するほうが役に立つ
反捕鯨団体の利権構造も明らかにすべきだろ マグロやサメ漁まで妨害して全然理屈が通ってねえぞ
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:01:55.50 ID:NbscwNHR0
>>618 >>611 のとおり、安価ミスだったのです。
まったくこっちが悪いのです。
ですのでごめんなさいするのです。
正直、すまんかった。
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:02:12.59 ID:nMJcaiMI0
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:03:36.72 ID:d8t1xGDV0
政府は勝訴という楽観的よそくだった それは小和田を通じての情報によるものなのだろうと思う その小和田が読みを誤った。ただそれに尽きる。 小和田の責任は重い。 自認すべきだ。
>>624 見えてなかったです
こちらこそすまんかったですの
>>616 研究目的でも、結果が出てればよかったんだが調査捕鯨は結果が出なく調査が名ばかりだった
商業捕鯨に関しても実は市場はそれほど必要とされてなかった
漁師による領海侵犯と法に触れるほどの乱獲というクソ行為と
利権が群がって出来てたのが「調査捕鯨」という言葉なんだよ
それを取り繕うとしたらどうしても無理が出る
国民の9割くらいが、 くじら肉でひどい目にあっているからだと思う。 元々うまいものではない。 学校給食で無理やり食わされて、 午後の授業が始まっても、机の上に置いたまんまで、 周りはにやにやみてるし、夕方まで居残りさせられて、 こういう経験あるでしょう?
630 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:06:08.93 ID:nMJcaiMI0
>>247 馬鹿のレッテル貼り替えとかどうでもいいです。
で、ベイズ統計について少しは勉強したのか?
>>251 「いかなることも勧告できる」なんてルールはありません。
さっさと原文貼れよ。
またボコボコにしてやるから。
調査捕鯨で戦うと決めたのなら、その基準を満たして戦うべきだった 調査捕鯨を隠れ蓑にして商業捕鯨をしてるのならそら負けます 最初から商業捕鯨で断固戦ったほうがましだったんじゃないの? 調査捕鯨で妥協して結局負けたんじゃ踏んだり蹴ったりじゃないか
>>1 面白い理屈だな。
「口では調査といいながら実態は調査になってないからダメ」という事なわけか。
ならば「調査としてしっかり認められるクオリティなら捕鯨OK」とも解釈できるな。
要するに、日本の調査捕鯨団体が、ずさんな事やってたからアカンわけだ。
日本人の自浄能力が試される時だな。
しっかり立て直して、「きちんとした捕鯨」を再開しようぜ。
>>38 「日本が自ら設定した獲るべき頭数を獲っていない」と指摘したのであって
そもそもの捕獲数については多過ぎると言っている。
また本当に調査なら全頭殺傷はおかしな話。
仮にゾウの生態を調べる為に毎年何百頭ものゾウを殺してたら
そりゃおかしいと言われるに決まってる。
こんな陳腐な論理で余裕かませて裁判に挑んでた天下り共のオツムがアホなだけ。
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:07:20.46 ID:F18sy+MKO
>>623 オーストラリアは海水浴客を守るためにサメを駆除するのになww
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:08:00.19 ID:CfNasDu20
豪は南極の分割領有を主張し、日本は捕鯨で常駐し、豪の論拠を潰していたんだよ 日本が南氷洋捕鯨から撤退することで、豪は南極海の分割領有に一歩前進する しかし、日本が引いても良いと判断したのには理由があって @シェール革命で燃料価格が下落し、高コストの南極海石油は、着手の目処が立たなくなった A豪が中国から離反し、TPPで日米に歩み寄っているので、豪を敵視する理由がなくなった 南極海情勢で、ロシアが核搭載原潜を再配備しようとしており、 日米豪の軍事協力は絶対に譲れない重要事項なんだよ
>>629 それが、日本が理不尽を受け入れるべき理由?
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:10:09.65 ID:NbscwNHR0
>>628 JARPNやJARPA I を含む調査捕鯨で結果が出てないという具体的な根拠どうぞ。
今回の審判でも、JARPA I に関してはデータの有効性が認められているようですが。
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:10:10.18 ID:nMJcaiMI0
>>269 資源量調査は日本とIWC合同で行われてます
正々堂々と、捕鯨がなぜいけないのか?というそこのところに焦点をあてて争うべきだったんじゃないかとね。 調査捕鯨か商業捕鯨かといえば、だれがみたって、調査捕鯨を名目にした漁だったんだから、そこで論破されたら負けだったな。 堂々と、なぜいけない?と論じるべきだった。
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:13:11.43 ID:nMJcaiMI0
>>287 ナガスクジラより少ないじゃん。
州法では禁止されてるんですかー?
当たり前 調査だ学術だといいながら、市場に大量に鯨肉が流出しているのだから
>>637 で、そのデータは調査捕鯨続行できるぐらい有効性を認められたの???
>>1 でも商業をやめると、
「じゃ、捕鯨続ける必要ないよね」と言われます(・ω・`)
調査なのに数が少ないってのが今回の負けポイントなのかねー? シェパードの妨害の為に漁獲数が足りなかったんだよー ゚(゚´Д`゚)゚ との主張らしいが、何故通らなかったのか 妨害で減らしといて調査してないだろ!とほんとしょーもないレベルの相手の術中に嵌るくらい 日本の国際的な知恵というか説得力、工作力みたいなので完全敗北してるのも問題やー
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:15:53.22 ID:nMJcaiMI0
捕鯨やるメリットがねえんだよな 税金だけが無駄に消えていく
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:16:53.70 ID:NbscwNHR0
>>642 少なくともIWCでは認められましたけど。
JARPA II に移行できた根拠のひとつですな。
一方で、お前はJARPNやJARPA I を含む調査捕鯨で結果が出てないという。
その具体的な根拠をどうぞ。
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:16:58.28 ID:ueLWgFoX0
>>647 >少なくともIWCでは認められましたけど
どこが??????
妄想はやめてくださいな
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:19:02.00 ID:NbscwNHR0
下関・・・補助金・・・ 誰か来たようだ
気になるのは鯨を3種取らなかったということ 1種だけ取って後2種は本当に調査すれば良かったのに いったい誰よ?こんな杜撰な状況で勝てると息巻いたのは?
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:20:22.41 ID:nMJcaiMI0
>>641 調査副産物は実施国内の市場で処分されるのが望ましい
by IWC
きちんと海洋動物の専門家を含めた調査船で調査捕鯨を行って 妨害工作は実力で阻止する 正々堂々と調査捕鯨を行おう
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:22:07.26 ID:NbscwNHR0
>>649 だから、認められてないのならJARPA II の企画書が通るわけがないんですがw
で、JARPNやJARPA I を含む調査捕鯨で結果が出てないというその具体的な根拠をどうぞ。
ドワーフミンククジラの発見もオキアミ以外の生物を捕食してることの発見も有害物質の測定も
結果じゃないってんだろ?w
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:22:37.40 ID:nMJcaiMI0
>>652 反捕鯨国が発狂するからやめとけってIWCの偉い人に言われたから
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:24:19.13 ID:NbscwNHR0
>>656 そうなのか、知らなかった。
俺はダメだと思ってたが。
>>8 アラスカ民たちは鯨を狩猟しないと飢えて死んでしまうのw 最初から生活漁として認めさせたのw
日本は鯨やイルカを狩猟しなくても飢えて死なないから駄目なのw
人種差別だよな。
>>639 捕鯨は駄目だなんて話にはなってないのですが。
661 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:25:58.80 ID:gFRWaN4GO
来世では、 クジラがいいなと カンガルー
>>655 え、まさかその程度のことを言ってたの?
これは酷い、本当に酷い
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:27:13.97 ID:NbscwNHR0
>>662 会話になってませんがw
で、JARPNやJARPA I を含む調査捕鯨で結果が出てないというその具体的な根拠をどうぞ。
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:28:27.40 ID:sOEVBBhq0
クジラ土人たちの自業自得じゃないか。 さらにわざわざ筋曲げてまで日本の機嫌なんて取る必要がないという風潮が 安倍バカ朝鮮人のせいで蔓延してしまったのが一番の敗因だ。 論理で負けてても日本の顔を立ててもらってというのが全く期待できなくなった。
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:28:31.60 ID:bgbDBUcW0
クジラはそんなに好きじゃない俺からすると 日本がこんなに捕鯨にこだわる意味が理解出来ないんだけど
>>659 アラスカ原住民は、石油で豊かな生活してますが!クジラ無くても生活出来ますが!
>>664 筋を捻じ曲げたこの結果すら、この自虐国民共はこんな捉え方しかしないんだもんな。
しかも文句のいい先が世界じゃなくて、自国だというのだから酷いもんだ。
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:30:10.53 ID:a0HMNJzxO
鯨の捕まえ方、食べ方、保存の仕方を研究してたんでしょ 近い将来飢饉が来るかもしれないしさ
>>663 >>655 程度のことで認められてるとか馬鹿かと言ってるんだが
読み取れる頭すらないのか
所詮この程度か
>>644 > 反捕鯨団体の妨害活動以前から、鯨肉が余るために日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず
って書いてあるだろ。
そんな子供騙しのいい訳しか用意してなかったから、裁判で負けたんだよ。
実質、商業捕鯨だったのは事実 自衛隊を軍隊ではないって言ってたのと同じ ノルウェーみたいに商業捕鯨枠を獲得しよう
672 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:30:55.68 ID:nMJcaiMI0
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:32:59.93 ID:NbscwNHR0
>>669 いや、現に科学委員会では認められてますけどw
で、JARPNやJARPA I を含む調査捕鯨で結果が出てないというその具体的な根拠をどうぞ。
なんかICJの裁定の内容も知らない程度の馬鹿が「調査捕鯨」と「JARPA II」の区別もつかずに
知ったかして突っ込まれ、その事実を認めると死ぬ病気だから論点をズラそうとして見事に
失敗してるようにしか見えないんですがw
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:34:39.63 ID:G4U58nYQ0
ク ソ 役 人 が 国 内 で し か 通 用 し な い ? よ う な 屁 理 屈 た て て み た ら あ っ さ り ト ド メ を 刺 さ れ た
>>645 致死的手法の全否定はされていない。
ただ調査としては相当規模となる数の鯨を全頭殺傷する必要はないと指摘されている。
これだけの大規模な調査なら数多くの国際研究機関との連携もあってしかるべきだが、
そういったものは欠如し、調査結果は限定的な成果しか得られていない。
有用ないい訳があるなら裁判ですれば良い話。
これまでインディアンは害獣だから駆除しようとか、 アボリジニーは害獣とか駆除しようとか、 さんざんやらかしてきたくせに、あいつら、 くじら保護にたいしては、やけに熱心だからな。 くじらをとる日本人を駆除しようとかいってる。
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:35:56.60 ID:sOEVBBhq0
>>667 こんな惨めなボロ負けしないだろ。
せめて半々に近いくらいで負けたならわかるが。
安倍のせいじゃないか。
日本が膨大な年月かけて世界に金ばら撒いて安心安全な国
仲良くしておいた方が得な国という擬態を獲得したのに
このバカチョンは1年かそこらでチャラにしてしまった。
一体換金したら何兆分の損害なんだ?
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:36:40.55 ID:OG4YeJib0
www3.nhk.or.jp/news/html/20140402/k10013430391000.html IWC副議長 捕鯨方法の抜本的見直しを シュメイ副議長は、「国際司法裁判所の判決は、IWCの加盟国の間で政治的 な理由から停滞してきた議論の論点を中立的な立場から明確にした」として、 判決を歓迎しました。そのうえで、日本は現在のやり方のままでは調査捕鯨を 続けられなくなったことを踏まえ「鯨を殺さないで行う調査をほかの国と連 携して実施するなど、ほかの選択肢があると思う」と述べ、日本は調査捕鯨 の方法の抜本的な見直しが必要だという考えを示しました。
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:38:04.19 ID:nMJcaiMI0
>>675 計画頭数をとってないことも指摘されてますが。
一審制のICJでこれ以上何ができるんですかね
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:38:33.87 ID:W1Ghi8Jf0
国益ではなく特殊役人と特殊団体職員の利権だったから 終了。
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:38:36.24 ID:NbscwNHR0
>>675 ないとまでは指摘されていない。
疑問を出されただけ。
一番問題視されたのは予定数と捕殺数の差。
>>679 > 計画頭数をとってないことも指摘されてますが。
だから?
>>666 アメリカはIWCでなんかものすごく貧しいアラスカ民の姿を上映して生活漁を認めさせたんだけどなあ??
キャロラインに一度聞いてみたいよな、その辺どう思ってるのか。
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:40:38.51 ID:wJ2aF9gF0
負けたのはなんか嫌だけど、別にどーでもいいわ。 一部の鯨の肉が好きな人以外、ほとんどの人が好んで食わないし。
>>670 ちゃんと読んでなかったわww
ひでぇwwww
あと、個人的な妄想なんやけど、ちゃんと全部取り全頭数真面目に調査すると
商業ベースに乗らんのやないかなと思た。1種だけ取ったのは肉質とかあるのかのぉ
ところで、判決が出た以上今後どうすべきだと思う? 調査捕鯨という基準を満たしてもう一度要求していく 鯨を殺さない方法での調査を考える 商業捕鯨を続けながらあくまで商業捕鯨に拘って要求していく 捕鯨を止める さあ、どれがいいか?
在庫溜まりまくっていたからね 生産調整しなきゃね 勝てるかんなもん
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:42:48.38 ID:nMJcaiMI0
>>682 全頭とってもとらなくても文句つける気満々の矛盾判決ってことですが。
で、一審制のICJでこれ以上何ができるんですか、って聞いてんですが無視ですか
計画頭数に満たないっつーけど、調査捕鯨だってロハじゃないわけで。 船もない金もない妨害は増える一方で計画に満たないですねって言われてもね。
690 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:43:36.13 ID:9Md5dYs+O
これはチャンスだぞ!今ならあの島も、この島も裁判に訴えれば勝てるぞ!溺れた犬を叩くんだ!対馬はどこの領土か言って見ろぉ!
>>686 日本が鯨を捕っているのは、肉が目的で、科学調査が目的じゃないと言われたようなものなので、
これからちゃんとやりますと言っても、もう遅いって気がするけどね。
692 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:46:32.91 ID:Cjg8AgY20
調査捕鯨でするべきことを、きちっとやっていなかった訳だし。 調査報告書とかきちっと出していなかったのだから、 どこかの研究所の実験みたい。。。
>>688 「日本が自ら設定した獲るべき頭数を獲っていない」と指摘することと、
「そもそもの捕獲数については多過ぎる」と指摘することは矛盾しないだろ。
一審制だろうが何だろうが、裁判上でお互いに論戦し合った結果の敗訴だが?
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:47:53.37 ID:UkZtxyDm0
実際に船で捕鯨してる連中は商業捕鯨が前提で 需要の無い種類は研究用の捕獲数に足りなくても捕獲しない とか、ラジオで言ってた まじめに研究するならこんなことは通用しないが 食文化として捕鯨を行う権利があるって話を前提に 商業捕鯨の側が調査捕鯨による捕鯨の審査に出てると 相手が否定しようとすればこんな結果になるのは当然の成り行き だとかだったかな
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:48:05.57 ID:NbscwNHR0
>>686 どうするもなにも、今回の裁定自体がIWCの存在意義全否定なので、
どうにかする機関がもう存在しないと言ってよい。
途上国と南氷洋領有権問題を抱える国家、IWC正常化の働きかけが途絶した国家が
脱退してゆくなか、
・体裁を保つためIWC自主解散まで計画書を提出してゆく
・IWCの解散を積極的に働きかける
大きく分けるとこのどちらかになるんじゃね
696 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:51:09.24 ID:OG4YeJib0
特定の鯨の特定の部位しか喜んで買ってくれないから。 無料でもいらん鯨ばっか。倉庫代も無料じゃないし。だからとらなかったん だよ。シーシェパードに邪魔されたせいもあるがわたりに船だった。 売り物になるのばかり熱心にとるなんて商業的にやってる何よりの証拠。 鯨売った金を来年度の予算にくみこんでるからとらないと駄目なシステム。 商業的そのまんまじゃん。殺さないと売り物にならないし売り物だから ぐちゃぐちゃにできないですぐ冷凍するし商業的すぎる。他の魚とるのと どこが違う。
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:52:46.38 ID:MH0lamj9O
僕はひとりの日本人として、どうでもいいと感じている。
しかし、国際法廷ってどこまで信じられるのかね。 竹島のこととか、訴えろと言うし、今は訴えてもいいと思うが、 やがて世界の外交が変化して、中国の力が絶大になったりしたら、 国際法廷も乗っ取られるのでは? 少なくともそういう危険性を考えれば、竹島は独力奪還しかなさろうだな。 いや、もちろん裁判できるならやればいいが。
商業捕鯨ですらない ただの公共事業 一部の小役人らが潤って 日本のイメージを悪くする 反日活動
なるほど 今の枠組みではもう日本はダメってことね それならいっそ捕鯨国だけで新たな機関を作るとか考えないと
701 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:57:03.41 ID:xA/iKOu60
>>1 その通り
捕鯨や捕イルカが国際的に日本人の人格を貶めてる
中国や韓国やフィリピンなどの犬食と同じ嫌悪感をもたれている
だから、食文化の保護という観点での極微細な捕鯨や捕イルカに
限定するしか日本人のイメージ悪化を避ける方法はない
捕鯨に固執することは、多大なマイナスを発生させている
日本は思い上がっていて国際社会の現実をみていなかったといえる
農水省はバカだし、外務省はエリート意識だけが高く、省内が国際法基準になっていない
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:58:49.14 ID:LsRpuyVo0
クジラってうまいの?
703 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 13:59:03.77 ID:TN0PTn0V0
国内の利権連中にはシーシェパードの活動はむしろ渡りに船だったんだろうなあ バカな自称愛国者()の支持を得て自分達の悪行の隠れ蓑とできるなんて あまりに話がうまくできすぎてて繋がりさえ疑うレベル
>>699 結局それなんだよな
日本の食文化〜がなんて、脊髄反射で真っ赤になるのもいるが
鯨肉の在庫は豊富だし、理詰めで困る人ってのを考えると、役人くらい
本当に日本のことを考え、悪を排除するって考えがないから
この国はいつまでも役人の思い通りなんだわ
反日で不満をそらす中国韓国と根本は変わらない
しょうもない鯨崇拝に洗脳される奴w
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:05:34.01 ID:xA/iKOu60
日本が国際法違反なんて北朝鮮と同じじゃないか
707 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:06:29.57 ID:Pcm8f/nI0
>>677 まあ、お前らがこの件から逃げる為の言い訳はその程度だよ。
逃げろ逃げろ、他国から言われたこと全部諦めて受け入れてしまえ。
で、国内の政治家に愚痴言うだけいって我慢するんだな。
これしきのことでめげて、何が安全だよ。
ごちゃごちゃとうるせぇ奴等だ これだから『食べ物を与えてくれる【神】に感謝』文化は嫌いなんだよ 食い物に感謝しろや!!
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:10:37.22 ID:0L6qYz510
ピーク時の2%にまで落ち込んだと言われる需要をむりくり喚起して 再び日本の産業として捕鯨を復活させたいっていうのが水産庁の考えかと 以前はみていたんだけど、なんか単に天下り利権を守りたいだけに思えてきた。
>>704 問題は外国からのいわれのない非難に屈するかどうかだよ。
別に実害がそれほどないから屈すればいい、てもんじゃない。
本来ならありえないこと。
靖国問題とか、他のいろいろな外交問題にも、ちゃんと毅然とやれたらいいんだがな。
>>709 あいつら神とか文化とか背景にしてるから厄介だよな。
こっちは、沢山いるあそこの美味いの、取り尽さないから取らせろって言ってるだけなのにな。
>>710 この期に及んで、国内の利権ごときが問題なのかよ。
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:15:21.65 ID:i67fznE40
>>360 食糧資源としての鯨は希望の灯でさえある
種火程度には遺すメリットなら絶対ありますよね
食糧難になれば、また自然に人口に膾炙する存在になるだろうし
714 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:15:32.31 ID:nMJcaiMI0
>>693 計画頭数をとれてないのは、SSの妨害と、反捕鯨国への配慮を促されたためであって
それぞれ日本の意思ではない。
多すぎるという指摘は、JARPA Iとの差異があまりない、ということが根拠であり、
それは計画頭数を取れなかったのが原因。
統計学などの科学性をもった理由があるわけではない。
明らかな矛盾判決。
お前は文句があるなら裁判で(ryと未来の言っているのだから、
ICJで何を言ったかなんて過去のことは論点ずらしでしかない。
判決に文句があっても一審制のICJではもう何もできないということすら理解していない。
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:17:04.65 ID:eddW5Be80
政府も役所もやる気なかったもんな
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:18:42.26 ID:i67fznE40
しかし食糧難は必ずやまた来るであろう
717 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:19:23.12 ID:nMJcaiMI0
>>704 今期は近所のスーパーでミンククジラをほとんど見かけなかった。
どこに豊富な在庫(笑)ってのが存在するんだ?
>>715 だって日本人が必要としてないからねえ
誰も必要じゃないのに一部の人が熱くなっちゃってるていう不思議な構造だったね
>>715 ここにいるような馬鹿とおんなじようにさ、
鯨なんて食わないしぐらいのレベルの馬鹿役人、政治家ばっかりであろう事は容易に想像がつくな。
>>716 鯨に、食糧難への期待はすべきでないと思うが。
まあ裁判に負けたのは悲しいが、上の記事に書いてあることも薄々疑問に感じてた内容だったからなあ。 政府として勝つ気はなかったのかもなあ。豪の牛肉関税とのバーターだったくさいし。
>>657 ん?これはマジですか?w
日本完全に絡め取られとるやんw
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:22:15.23 ID:0L6qYz510
>>712 捕鯨推進が、
>>3 に書かれていることを単に守りたいだけってことなら
大問題だと感じるね。
水産庁は以前に、自分らの赤字の穴埋めに震災復興費を流用してるし。怪しい。
せめて世界の理不尽の一端でも感じればいいんだが、 日本馬鹿だぐらいの認識しか出来ないアホだらけだからな。
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:24:01.41 ID:i67fznE40
>>722 妄想ベースにモノを考えて何の意味があるんですか?
予算関連が腐ってるのは、他の件すべて含めて駄目だけどな。
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:25:17.64 ID:QZ/tUhG70
>>704 モスバーガーで鯨を使った商品売れば
確実に在庫なんてなくなると思うよ
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:25:18.90 ID:q1pTfXFfO
もったいない精神が国際社会では理解されないという悲しい現実… ハラール認定に成功した事だし、今の枠組みを抜けて捕鯨国と組んで商業捕鯨に舵取りする方が良い。
728 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:25:36.68 ID:nMJcaiMI0
>>723 ははぁ
何となく普通の人より詳しそうな
ID:nMJcaiMI0
ID:NbscwNHR0
さんのレスと見る限り、世界の方が理不尽にかもしらんの
じゃが日本の方も純粋なわけでもなさそうや
なんとなく戦前の構図に見えてきたで・・・
>>724 安く
安定して
沢山取れる
わけじゃないと思うんだよね。
官僚のおごりが今回の敗因だろ 一度獲得した予算を減らさないことに一生懸命で本来の目的がなんなのかが分からなくなっている。 一度獲得した捕鯨枠は必要がなくても維持する 鯨も食べる分しかとらず、本来の調査の目的がなんなのかが分からない。 自分たちの論理が常に正しいと思い込む愚かさ
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:32:23.78 ID:QZ/tUhG70
>>730 オーストコリアの水不足は深刻だし
牛へ回す水が無くなったら
昔みたいに鯨も食べないとならない
私は鯨肉給食が美味しく人気のあるメニューになった時代に育ちました
日本史上どころか世界史上も希有な副作用の少ない高度経済成長の真っ只中のことですが
当時の中年以降世代は奇跡的繁栄に恐怖にも似た畏れの感情が湧いたようです
日本社会というのは敗戦直後のみならず、ちょっとした経済恐慌で貧農の娘が身売りをするようなありさまだった
食糧難の再到来は一応想像しておいた方がいい
>>730
>>728 わざわざありがとん
数や種類が既定の数より少なかったのはこんな理由もあったのか
>>732 牛飼えなくなったなら、牛用の水いらないじゃん。
>>714 2審目があるとして敗訴を翻すだけの切り札が用意出来るとでも?
>>717 在庫が不足しているなんて初耳だが?
売れないから置かなくなっただけだろ。
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:40:14.52 ID:QZ/tUhG70
>>735 水が不足しているから牛の餌も作れない
綺麗な水使わないと病気にもなる
>>733 ファストフードで鯨使った商品出せば
子供は飛びつくんですがね
モスバーカーとかの日本のファストフードは売れるのが分かってるのに
なぜかやらない
楽天が鯨製品を排除する理由と同じなんだろうけど・・
>>683 答えられないのに、大地イルカ漁にクレームをつけるから、ケビン・メア辺りから非難される!
>>737 いいアイデアではないかと思います
一方で夢のように美味しい鯨料理屋もあるようなので、そういう店を絶対潰さないよう
プレミア性やブランドのイメージを国内外につけておくという宣伝戦略もあるかもしれない
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:48:31.06 ID:GcPwDUI80
ニッスイが困るだけ ざまぁwww
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:48:32.20 ID:LMJewYDh0
>日本社会というのは敗戦直後のみならず、ちょっとした経済恐慌で貧農の娘が身売りをするようなありさまだった 大嘘をいうんじゃない あんたどこの国から書き込んでるの? 日本では昭和27,8年頃には食糧事情もよくなり農家のほうが土地は農地解放で地主からただでもらえるし 都会から食料と引き換えに都会の金持ちが着物や家具や骨とう品などを農家に売りにいったので 昭和20年代30年代の日本の農家はそりゃあ高飛車で高慢なものでした 戦後 買い出し列車 で検索
>ファストフードで鯨使った商品出せば 鯨肉の値段も知らん馬鹿なのかね?w ファーストフードで商品化できる原価じゃねえだろww
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:50:24.70 ID:YgQILuHh0
調査捕鯨なんて形だけだからまともに判断されればそりゃ完敗以外ないだろ 日本としては裁判に持ち込まれた時点で負け、それ以前にどうにかしないと
744 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:51:43.84 ID:LMJewYDh0
でもこれっわかったわ、日本の官僚の共産主義コミンテルンや社会主義者が鯨獲ってたんだねw 昔社会党支持者の在日かくれ朝鮮人がやたら鯨たユダヤ鰻を食わせたがってた意味がわかったわ
クジラを獲らせないための集まりであるIWC内で、ここまで頑張ったんだから大した物だ。 IWC脱退して、他の捕鯨国と組んでクジラ獲ったらいいよ。
とりあえず日本沿岸での商業捕鯨の道を探って欲しいわ。 このままでは輸入もいつストップするかわからんわ。
>>737 大阪・天満のイタリアンバールのYOIDORE鯨にイタリアンのハリハリ鍋があって、千日前の徳家のハリハリ鍋の三分の一の値段であり、味も旨い!追加料金をはらえばリゾットもしてくれる!
748 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:53:31.44 ID:UkZtxyDm0
役人の天下り先に鯨を調達させたら、そりゃ原価なんてあっても無いようなもんだろう 国内需用分を海外に調達を外注したら、100分の1くらいになるんじゃないの?
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:53:50.38 ID:4wgPjpdg0
>>733 >日本史上どころか世界史上も希有な副作用の少ない高度経済成長の真っ只中
公害が大問題になっていたのに
副作用の少ない、は無理だろ
750 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:53:51.92 ID:i67fznE40
>>741 そういうあんたこそ何処の国から書き込んでいるのか
戦後は朝鮮動乱以降息を吹き返したのだからそこに思い当たった時点で引き返して思い返すのが普通だ
明治期以降の知識があるのなら寧ろ時系列的には遡って探すのが自然でしょうが
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:55:11.10 ID:uiJSNZrl0
IWC脱退して、日本の領海EEZで捕鯨するなら、論理的に整合性がとれるってことになるけど、 そしたらそしたで、散々バッシングされるだろうな。 というか、調査捕鯨って、沿岸捕鯨を諦める代償みたいなもんだろ。
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:56:35.36 ID:O8d2wXdj0
クジラも、マグロもウナギも食べなくても 十分生きていける 日本人は贅沢
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:56:49.35 ID:i67fznE40
>>749 公害が問題になってから程なくして様々な環境制御技術が開発され、
アメリカのマスキー法にまで殆ど反射的なタイミングで対応した。水も同様。
少なくともウランの混ざった石炭燃やすようなバカはいませんでしたから
>>751 この有様ですと
今後も沿岸捕鯨が安泰な根拠はないですよ?
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 14:58:50.45 ID:n6JU1Ar80
> 「調査捕鯨といって実際には商業捕鯨である」 ぐうの音も出ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クソチョンの卑怯な実弾バラ撒きロビー活動の賜
757 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:02:07.64 ID:n6JU1Ar80
日本の文化とかいうなら、木の船でモリで突けばいいのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:03:56.84 ID:4wgPjpdg0
>>753 日本の公害問題は昭和40年代中は色濃く続いたと記憶している
なにをもって「程なくして」なのか俺には頷けないよ
都会から田舎まで多くの環境汚染問題が持ち上がり
四苦八苦の末、やっと少しは改善されたと実感できたのは
昭和50年代の後半以降じゃなかろうか
日本は調査捕鯨で研究成果をだしてそれが認められてるぽいな そいでも、商業利権優先で研究はついでなんだよねーww と俺も思ってしまうし、大抵の人も思ってるみたいだし、 環境保護団体の主張が通って国際的にもそう思われたw 結局事実はよーわからんの
こういう判決が出たって事は、IWCから出て行ってくださいと言われてるようなもんなの。 本当はEEZ内でクジラ獲っても、誰にも文句言われ無いんだから。
761 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:06:25.09 ID:n6JU1Ar80
クジラ養殖しろよw
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:07:22.77 ID:i67fznE40
>>758 水質汚濁が目に見えて改善されたと感じるのがそのぐらいだったか
カドミウム米は大阪万博の頃、六価クロムはロッキード事件と大体同時期ですね
アルミ精錬のように解決困難な問題は海外移転するなどの反則気味な技まで用いた
それで大体昭和55年頃には海にヘドロは目立たなくなり光化学スモッグも激減した
いまの中国にそういう展望、ありますかね
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:08:52.49 ID:RE1nBc9AO
んで、 この魔女裁判まがいの暗黒裁判で、 せめて、白人の鯨乱獲の歴史についてはちゃんと欧米愚民層に知らしめたんだろうな? セミ鯨なんかは、髭をコルセットの材料にするためだけのため、 絶滅寸前にまで追い込んだくせに。
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:09:34.73 ID:bDplReWX0
>>57 しょせん気の弱いオッサンだから、国際社会で自己主張できなかったんだろう
それを「日本人はおとなしい、我慢強い」と褒められてヘラヘラしてた世代
そのヘラヘラ外交のツケがこれから日本の若い世代に襲い掛かってくる
>>761 ほんと、反対してる奴らが 文化だけ守りたいと、銛で鯨取ったり
養殖やって資源守ればいいのにね。
こちとら、文化守りたいから鯨取らせろと言ってねーし。
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:11:35.24 ID:i67fznE40
燃料に限らず資源というのは戦争の原因にも数えうる安全保障問題の一つですから 平和の為にも選択肢として死守するだけの価値はある
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:12:39.03 ID:bDplReWX0
>>752 ではあなたは、パンがあるから米を食べなくても大丈夫ですね?
IWCで日本以外のどこがまともなデータ提出してるんだ? 全部日本任せで文句だけつけるとかさすが鯨教徒は科学的ですわ
>なぜ日本は「クジラ裁判」に完敗したのか 裁判官が切支丹だったから
まあ捕獲した後のクジラどこにいったのかよく分からない、周知されてないのは確かだろう。 裁判の件は残念だが、疑問や不透明な点が多くあるのも事実だね。
実際は商業だからな まあジャップ猿の嘘がまたひとつバレただけw
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:13:32.71 ID:wlY1UYy30
バカウヨの擁護が虚しいw
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:13:58.10 ID:i67fznE40
豪州とは比較優位的見地から成立する取引があったんなら別にいいんじゃないんですか 状況次第で話も変わるだろうしね
南極まで赤字垂れ流して鯨を採りにいくのはクレイジーだ。 そんな文化は日本にはなかった。調査なんてのも詭弁。 鯨は食べてももちろんいいが、筋の通ったやり方で主張すべき。
>>764 日本の交渉人は非常にタフ。一歩も退かないので有名。
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:14:56.51 ID:bDplReWX0
>>769 キリスト教国はクジラ食べるよ 中世からの伝統
ちなみにイタリアのバチカンは靖国参拝も「日本の当然の権利」としている
777 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:15:49.30 ID:cbDvWBQt0
国際的協定でアメリカもしてる調査捕鯨を 裁判すること事態アタマおかしいのだろう
水産庁の天下りのためだけの調査捕鯨 やめちまえ ついでに北大西洋の調査捕鯨も訴えてください豪州の人
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:16:42.59 ID:FVVjaUXBO
最初から受訴を拒否か まともな証人を雇って いれば敗訴は無かった。
780 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:17:10.08 ID:KIo4BrGg0
>>3 安倍チョンは水産庁の天下り先を確保するためにキレていたのかw
調査捕鯨と称して 食用に捕鯨してたのは、誰でも知ってたから、この判決は妥当。
マグロと同じマイナス70度冷凍にした鯨を食べたらね その美味しさに衝撃を受けて考えかわるらしいよ そんなの無いんだけど
・・・下関・・・
784 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:19:16.72 ID:i67fznE40
>>782 まだこれからできることもあるわけですな
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:19:53.22 ID:zsqtYSQM0
>>778 天下りもマシなことやってるんだな
偽善クジラきちがいは消えてほしい
税金死ぬほどつぎこんでこの体たらくだからなwwwww 無能という他ねえわwwwww
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:21:43.18 ID:bDplReWX0
>>755 純日本人ならそうかもしれないが、渡来系は違うんじゃないかねえ
特に朝鮮半島人はアメリカの圧力にめちゃくちゃ弱い
戦後の日本の世論をメディアで作ってきたのはこいつらだから
「アメリカ怖い病」が日本人にまで伝染してしまった気がするよ
数年前にテレビに出てた官僚の偉い人が
「昔アメリカと交渉したことは、ほとんどが日本の負けだった」と笑い話にしていたが
こいつも日本人じゃないんだろうなと思って見てた 顔からしてそうだった
こういう連中が牛肉やオレンジや米自由化、クジラをアメリカと話し合ってきたわけだろ
テロリストを甘やかしているから舐められるんだよ 問答無用で銃撃しろ
商業捕鯨のための調査なんだから、 別に鯨の生態を学術的に調査するのが主目的なワケではない。 獲った後に、喰わないのは論外だろう。
790 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 15:23:52.59 ID:bDplReWX0
これさ、ようはIWCの決めたルールを守ってはいけないっていう判決じゃん どうしろってんだよ
国際捕鯨取締条約のページの第8条がわざわざ赤文字ってところがまた笑える
>>781 取ったら食えと世界で合意して決めたんですから、そら皆知ってるんですよ。
なんでそう決めたの知ってるのにこういう判決が妥当だと思うんでしょう。
カンガルー狩猟とクジラ捕鯨の歴史は古い。 日本は豪州の食文化を尊重してるのにねぇ…
>575 南極での捕鯨の歴史なんて100年にも満たず、鯨は何千年も人類に干渉されず 生きてきたのに魚は絶滅してませんが?
>>771 半島は、網に引っかかったと日本よりも多くの捕鯨してますが!
で鯨増えてなんかいいことあんの?w 魚が減って値段上がるぐらいじゃねーの? 鯨なんか生かさず殺さず捕ってりゃなんの問題もねーのに あとさき考えてない宗教って怖いわ
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:20:20.67 ID:NbscwNHR0
>>795 そら人類が鯨類の餌をもとるようになったのもここ百年ぐらいですしおすし。
それ以前に影響が出てたら超時空太閤ヒデヨシの仕業ですわなw
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:21:58.42 ID:ueLWgFoX0
>>760 >こういう判決が出たって事は、IWCから出て行ってくださいと言われてるようなもんなの。 >本当はEEZ内でクジラ獲っても、誰にも文句言われ無いんだから。 同感 IWC=国連の行政機関に等しい。が、戦前からの独立した組織。 国際司法裁判所 3審制のない欠陥あり。連合運=国連の裁判所 どちらの決定が優先されるか、先例がない。 国連にいても、金をたかられるだけだから、この際、国連から脱退しよう。 そして、戦争か?
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:23:37.89 ID:EVlheFNP0
>>20 逆だよ?チョン側の名目が性奴隷実質が売春婦だ
チョンはそういうとこで細かく変えてくるねえ
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:26:21.40 ID:cHSu3vxf0
陸の生け簀で鯨の卵をから稚魚の鯨を孵して、少し大きくなったところで 身体に電波発信機や標識を付けて海に放牧。その標識を持つ成魚となった 鯨を捕鯨船で狩るようにすれば、養殖鯨で一種の放牧ですから、他国は 文句が言えなくなると思う。
802 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:27:49.51 ID:ueLWgFoX0
国際捕鯨委員会(International Whaling Commission: IWC)は、国際捕鯨取締条約に基づき設立された国際機関。日本の条約加入は1951年。 事務局はイギリスのケンブリッジにあり、クジラ資源の保存および利用に関しての規則を採択したり、クジラの研究・調査の調整・主催を行う。科学・技術・保存・財政運営の4つの小委員会を持っている。総会の下に、適宜各種小委員会・作業部会・特別会合等の会合を開く。
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:31:36.06 ID:NbscwNHR0
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:33:32.40 ID:ueLWgFoX0
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:33:58.43 ID:jUJco3MCO
雁屋哲がいまだにコメントださないのが不思議
808 :
黒猫・早大法学士・不動産鑑定士@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:38:25.51 ID:ueLWgFoX0
クジラのサシミを今食った 100g 525円 宅配 イワシクジラ、北西太平洋産 あまりうまくなかった。 やはり、ミンククジラがうまい。 それで 大和煮の60缶を買ったのだ。
809 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:39:04.77 ID:/M9RPNmV0
南極はだめでも海はたくさんあるから問題なし
810 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:41:24.59 ID:aFW/q26P0
こういう子どもでも分かる詭弁は国際的になダメだな。 いち早く自衛隊も日本国軍に改称すべき
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:46:27.89 ID:NbscwNHR0
813 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:53:16.52 ID:UXaugsXy0
商業捕鯨モラトリアムに折れたバカ野郎が原因。
814 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 16:58:21.48 ID:vlIlcgBGO
確かに調査捕鯨は間違っている。 調査捕鯨はやるべきではない。 堂々と商業捕鯨をやるべき。 国連を脱退してでもやるべき。 鎖国してでも商業捕鯨をやるべき。
うまきゃ抵抗するが不味いし今やゲテモノ扱いだろw 正直どうでもいいとしか言いようがない ナガスクジラの尾の身やハリハリ鍋をそれなりの場所で食わせてもらったこともあるが 団塊世代の慰み物としか思えなかった
817 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:06:57.73 ID:OSHgEBvJ0
>>814 商業捕鯨では採算が取れない。グラム100円の鶏豚のほうがおいしいからね
堂々とやってよくても遠洋までいって捕鯨をするのではやっていけないよ
調査という名目で国から研究費を引っ張ってこないと運営できないのよ
これは豪が、南極海の資源は俺様の物って言いたいんじゃないの
>>816 竹島も日本人いないし、あんたも行くことないから差し上げたらどうですか?
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:12:56.23 ID:ueLWgFoX0
グラム100円の鶏豚のほうがおいしい は正解 5倍もするクジラは珍味だけ
>>817 >>820 なら、捕鯨反対者にとっては願ったりかなったりですね。
誰もやる奴がいないから廃れたなら、別にいいと思うけど、
理不尽な反対運動が起きたりして捕獲も消費も廃れた結果だからな。
俺個人としては、鯨が食えるか食えないかはどうでもいいんで。
超高級品で、1年に数匹だけとかでもいいんじゃねーの?
商業捕鯨が再開されるなら、無駄な調査捕鯨やらなくていいんだし、
採算計算してやれるし、やめたっていいんだし。
>>819 正直竹島も殆どの日本人がどうでもいいと思ってるだろw
と書いたら叩かれるかもしれないが行動を起こさず吠えてるだけなら同じ穴のむじなだわ
竹島上陸オフを中継して蜂の巣にされて
身を挺して世論を動かそうとする奴がいるなら賞賛するが・・・
823 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:17:15.54 ID:QZ/tUhG70
>>822 吼え方をどうよって言ったら、お前も吼えてるだけじゃんと逃げられたよ。
>>824 いきなり竹島を言い出したところで相当臭いと思ったが
クジラに関しては心底どうでもいいと思ってるよww
>>825 臭いものには蓋ですよね。
まあ、そうやってなんでも逃げてればいいよ。別にあんたが生きてる間に
大きな問題は起きないから。
諦めろ諦めろ。 日本の国民の多くは、このレベルだ。
828 :
teisei@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:29:01.01 ID:ueLWgFoX0
100グラム100円の鶏豚のほうがおいしい は正解 5倍もするクジラは珍味だけ
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:29:59.10 ID:OSHgEBvJ0
>>821 捕鯨自体に反対はしていないし、動物愛護のイデオロギーも持っていないけど
調査という名目を利用して助成金によって成り立っていた事業を
民間事業として、独立採算が取れるようにするのは非常に困難だ。という話。
そして、その中で利益をあげるのであれば
EEZ内で細々とやるくらいしか難しいよ と思ってる訳で
捕鯨を含む商活動という自由を政治によって制約させるべき、
という主張はしていない。
>>829 困難な結果誰も取らないから無くなるのはありうる話だね。
ただ、今も遠洋漁業で山ほど漁やってるわけで、成り立たないかどうかの解は俺は持ってない。
日本近海で鯨は害獣として駆除できるようにしよう。浜辺にあがるくらい多いんだからまったく問題ない 駆除できないと漁師に被害が出るぞ
実質商業捕鯨をしていたから
833 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:44:55.24 ID:JHl22VT/0
勝川俊雄公式サイト 2008年06月14日 朝日新聞 商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋 の水産大手3社は、商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにし た。日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほう がおいしいのでは」とし、極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べな い」とする。マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がか かり、収支があわない」と語る。
>>833 そうそう。外圧で廃れされられちゃったんだよね。
835 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:49:23.01 ID:nMJcaiMI0
>>736 覆せるも何も、ICJではこれ以上何もできないとお前は知らなかったわけで、
そんな仮定は全くの無意味なんですが。
お前の耳なんて知ったことかよ。
じゃあ何でイワシクジラとかは売ってるんですか。
ミンククジラだけ人気なくなったんですか。
マジバカじゃねお前
836 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 17:54:17.42 ID:YJFPqec+0
官僚のあやふやな論理が通用するのは国内だけ 海外では通用しない よかったね、クジラちゃん!!
調査捕鯨が禁止されたわけじゃないだろ。 指摘に則した調査捕鯨やればいいんでない?
>>837 それがさー 決められたとおりにやれって言うのが普通じゃない?皆で決めたんだから。
それを、あんなの駄目だ止めろ、だからな。 しかも根拠もなく殺すなだってさ。
あやふやな理論が世界では通用するらしいですぜ。
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:19:05.04 ID:e5pTfQsF0
ジャップがチートしてたのは明らかだからな しかも天下り役人と猟師だけ潤って国民は鯨食べず肉余ってるという ジャップの馬鹿さは異常
商業捕鯨だけどなにか問題でも? と主張すればよかったんじゃないか。建前と本音の文化は世界には通じない
841 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:23:56.50 ID:ez7mXKCH0
差別主義者どものIWCなんて抜けて、普通に商業捕鯨 やれば良いんじゃねーの。 採算が合わないならアイスランドとかやってるに援助して もっと肉買えば? オーストコリアとか相手にしても意味ないし。
>>840 そっか?鯨食うのが気に食わない本音必死に隠して、
何とか建前で無理やり中止に追い込むのが世界で通じてるぞ。
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:24:55.09 ID:JHl22VT/0
>>834 鯨肉自体需要がない。商業捕鯨がモラトリアムになるまえから消費量は
減ってます。ガイアツで鯨肉需要自体減らせるのかw モラトリアムになって
からも消費量は減ってるよ。鯨肉はニッチ。官僚の都合で需要もとっくにな
いのにやらなくていいことまでやってるだけ。
>>837 自分がやると決めたことすら守らなかったのは日本。形だけでも科学
風に装うことすらしなかったからな。手抜きすぎ。そんなんで世界に通用す
ると思ってたおめでたさ。
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:29:25.60 ID:UtDSHYAF0
スーパーでたまに鯨の赤身を見かけるけど 需要があるのかなあとは思う 鯨のベーコンとか、おでんネタのさえずり?なんかは 珍味として需要はあるんだろうけど、食べたとは思わないなあ 鯨の竜田揚げは給食で食った経験がある気がする 正直不味かった
>>843 圧力が無かったと妄想しても、過去は変わりませんよ。
ニッチで需要ないなら、鯨も絶滅するほど取られないでしょうし再開しても問題ないんじゃないですかね。
もしかしたら、誰も取ろうとしないかもよ?
必要な分だけ取る商業捕鯨を認めるのに対して、無駄な調査を強いてるのは向こうであって、
調査という形で何とか肉確保したかった、利権確保したかったと妄想しても何の意味もない。
846 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:30:34.67 ID:ez7mXKCH0
>>844 スーパーのは知らんけど、正直クジラの赤身の刺身は
どんな高級マグロよりうまいよ。昔食って感動した。
あんな理不尽な裁判の結果を、科学的に否定された、日本だけが間違ってたなんて思ってる人がいるのが驚くね。
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:32:44.60 ID:Xi8lnqwNi
今時、くじら喰ってる奴がどこにいんだよ もう多額の税金ブチ込む必要はなくなっただろ、辞めちまえ
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:34:12.03 ID:UtDSHYAF0
>>846 鯨の刺身ってそんなにうまいのか
別に食いたいとは思わないけど、生活のためにクジラ漁だかイルカ漁だかを
やってる人たちは、圧力に負けずに頑張ってとは思うけどね
850 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:34:31.39 ID:v0CLW1ZY0
オーストラリアは慰安婦像がたくさんある国だからな 新韓で反日
>>848 尖閣諸島も誰も住んでないし、あげちまえよ。
海上保安庁だの自衛隊だのが 利権のために維持してるだけで税金の無駄遣いしてるぞ。
852 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:36:45.50 ID:UtDSHYAF0
>>850 オーストラリアの慰安婦像の件なら、ストラスフィールド市の設置計画は
一応州、連邦にお伺いを立ててる状態で、今のところまだ立ってないね
>>843 実際需要が減ったのは外圧のせいだろ。
そうでないなら、商業捕鯨再開は絶望的だし。
日本人が犬や猫に抱いているのと同じような感情を彼らが抱いているとすれば、
それは分からないでもないって考える人がいるのも分からんでも無いしね。
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:37:25.81 ID:Xi8lnqwNi
>>851 そうだな、竹島もあげちゃったからそれでいいわ
管理しきれてないなら無駄な領域だわな
855 :
(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止 :2014/04/08(火) 18:37:33.07 ID:zAXLJENP0
>>1 南氷洋での商業捕鯨と、食文化としての鯨肉料理をわけて議論すべき。
沿岸捕鯨で年間数頭の捕獲で、食文化としての鯨肉料理の技法を後世に伝えることはできる。
アメリカの北方先住民が認められている捕鯨頭数と同じ程度の数を、日本も沿岸捕鯨として主張すれば良い。
もともと我が国は南氷洋での大規模捕鯨などやっていなかった。
<これ、提唱な
∧_∧___
(・∀・ ) / |
⊂ へ ∩./ .|
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
856 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:37:44.99 ID:iwa3+6N10
「調査捕鯨と言っているが実態は明らかに商業捕鯨」 に日本は反論出来ななかったのが敗因。
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:39:05.77 ID:ks+VyLKU0
そもそもなんで続けてたのかね
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:39:12.30 ID:WpKqsehs0
クジラ獲るなって誰が言い出したん? 科学的にな知見が根本にないのは明らかだが。
859 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:39:23.46 ID:XmRhFg2B0
人件費を考えると輸入鯨肉の方が安いだろう
860 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:41:02.71 ID:tVhoRPLx0
ホゲーッ!
>>854 沖縄も返せって言ってたぞ。
>>855 もともとやってないと取ってはいけないわけでもないのに、
伝統だから許されてるとか関係ない話をごっちゃにする人いるよね。
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:43:09.72 ID:DLFNe8UjO
なぜ裁判に負けたのか? 答えは簡単、ただの【白人のエゴ】だwww 白人が油【だけ】を目当てに乱獲したから激減したのになwww
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:43:54.91 ID:lvTAVPrb0
どう見ても商業捕鯨でしょ? 普通に殺して解体して店頭に並べて売って買って食ってんじゃん 何、調査捕鯨って? 別に食文化に文句言うつもりは更々ないけど、調査捕鯨っていうワード自体に違和感ありまくりだわ
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:44:08.31 ID:nMJcaiMI0
>>843 モラトリアム前から捕獲数の規制入ってただろ。
生産量が減らされれば当然消費量は減る。
それで需要がない(笑)とか馬鹿ですか
IWC 国際捕鯨委員会 ・クジラ資源の保存および利用に関しての規則を採択したり、クジラの研究・調査の調整・主催を行う。 ここが決めた事がハーグで覆るなら脱退するしかないなw
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:48:14.89 ID:Xi8lnqwNi
別にいいだろ、クジラ食わなきゃいいだけ。 今や市場にほとんど出てないレアな食材の為に、衝突の種を残すべきではない。 クジラ食わなきゃ死ぬ奴はいないだろ
>>863 そら、勘違いしてるんだから違和感あるに決まってる。
科学委員会の結論を無視しているIWCを告訴してほしい。
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:49:06.35 ID:nMJcaiMI0
>>863 >どう見ても商業捕鯨でしょ? 普通に殺して解体して店頭に並べて売って買って食ってんじゃん
肉全部捨てればいいの?
それ国際捕鯨取締条約第8条に反することになりますけど。
>何、調査捕鯨って? 別に食文化に文句言うつもりは更々ないけど、調査捕鯨っていうワード自体に違和感ありまくりだわ
調査のための捕鯨
870 :
ネトサポハンター@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:49:29.25 ID:+TMdMv5q0
平素俺が言ってる通りの論法をオーストラリアに言われて完敗したな ざまー
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:50:31.60 ID:5fRmvTp7i
商業捕鯨を堂々とやればいいんだよね。 もっと豚肉や鶏肉みたいに鯨肉も安くなれば、庶民の食卓にも登り、 鯨を食べる伝統も復活するというものだ。 今の捕鯨は利権のための捕鯨で、国民が利益を享受してないんだわ。 関係者だけが美味しい捕鯨なんて、誰も支持しないだろ?
今となっては売れもしないものを、国費投入して南極まで行って獲る 理由がまるでない。 終わった産業にジャブジャブお金つぎ込むなんて馬鹿らしいわ。 もう捕鯨に予算つけるのやめろよ。
>>866 そうそう、そうやって自分を納得できる言い訳を必死に考えて、なんでも諦めるがいい。
>>870 こんなクズみたいな理論で負けたのは
確かに情けないな。
874 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:51:40.98 ID:uK5v8PBw0
>>1 の記事のとおりだとすると、日本は捕獲頭数増やしてきっちり決められが
頭数を捕獲すればいいんじゃないの?
875 :
ネトサポハンター@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:52:48.67 ID:+TMdMv5q0
誰も食わないから、冷凍庫に鯨の冷凍肉が山積みになっている 日本の食文化? m9(゚∀゚)プギャー っていうのも広めようぜ
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:52:53.83 ID:5fRmvTp7i
鯨食べたいよ?鯨ベーコンも鯨の竜田揚げも美味しい。 なんといっても鯨肉は高蛋白低カロリー。 でも高価すぎて手が出ない。安くて美味しい鯨肉が食べたい!! つか、食べさせろ!!!
877 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:53:08.28 ID:nMJcaiMI0
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:54:27.28 ID:MRg+wul00
>>874 というか、ちゃんと「調査」の結果を出せばいい。
調査なんてやめて商業捕鯨します、という方がよっぽどいいと思うけどな。
>>872 >>875 だって調査ですし、消費量より取ることもあるさね。
商業捕鯨に移行してくれれば、売れる分だけ取るし、
無駄な調査いらないし、商売人として売る努力もするってもんさね。 採算あわなきゃ止めるし。
なんでそれを他の国に言われた程度で折れる馬鹿な国があるんだよ。
>>814 そこまでして鯨獲る価値あるのかよ?
どんだけ鯨好きなんだよw
881 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:56:15.66 ID:1pbv/KjEO
潔く負けを認めよう。
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:56:17.66 ID:uK5v8PBw0
>>870 >>873 >>1 の記事読んだ?
>>1 で言われている論理は「決められた頭数捕獲していないから科学調査になって
いない、科学調査になっていないんだから調査捕鯨ではなく商業捕鯨だ」だぞ。
クジラを売ったり食べたりするのは問題にされていない。
実は人間が絶滅させた動物の殆どは 食用以外の目的が大半 もう、分かるよね
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:56:43.03 ID:nMJcaiMI0
>>875 誰も食わないなら、収支報告書に副産物売上金が載らないはずなんですが。
>>878 調査結果は毎回IWC科学委員会に報告されてますが。
885 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:58:59.14 ID:JHl22VT/0
規制が入る前から需要は減少してる。 何でも規制のせいにしたがるのはアホの極み。 消費量のピークは1962年。1987年の南極海での商業捕鯨中止したが その前から減ってる。
886 :
ネトサポハンター@転載禁止 :2014/04/08(火) 18:59:25.77 ID:+TMdMv5q0
>>884 どう言い訳しても、どんどん在庫増えてるのは事実
極東の未開人気質まるだしの国
>>885 そらそういうのが無くても減るだろよ。 他の食い物も増えてんだしよ。
規制のセイはありえないぐらいのこといってたのは自分のほうでは?
888 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:00:52.78 ID:Xi8lnqwNi
その調査結果とやらは世界中に認知されてんのか? どうでもいい情報ばかり収集して、その実、商業用の肉を取る目的だったんだろ。 調べたデータも、世界に還元・周知できてないから理解を得られなかったんだろ。獲ったらまずいって世界中が思ってるんだろ。 いまだに、クジラは神聖な動物、殺すことは人道に反するってキリスト様の教えが勝るのは、そういう事だろ。 コミュ症の末路って奴さ、日本らしいが
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:01:09.79 ID:UtDSHYAF0
>>876 給食に出た鯨の竜田揚げは臭くてゴムみたいで不味かったけどなあ・・・
そんなにうまい?
890 :
ネトサポハンター@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:03:18.19 ID:+TMdMv5q0
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:04:51.95 ID:/wkk1JPD0
なんで調査捕鯨を南極まで行って日本の税金使ってやってるのか謎
892 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:06:01.65 ID:UtDSHYAF0
>>891 天下りの利権なんじゃないの
調査捕鯨なんてやめて堂々と商業捕鯨やればいいんだよ
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:06:50.14 ID:8CfB5iSr0
あたりまえじゃん 裁判に負けた!つってすぐ クジラ料理屋が「残念」言いまくるんだから 食いたくて獲ってるに決まってんじゃん
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:06:51.59 ID:nMJcaiMI0
>>885 >規制が入る前から需要は減少してる。
それいつの規制のこといってるの?
>何でも規制のせいにしたがるのはアホの極み。
>1987年の南極海での商業捕鯨中止したが
>その前から減ってる。
そりゃその前からザトウクジラ、シロナガスクジラ、ナガスクジラ、イワシクジラが捕獲禁止になってますし
>>886 まあ、商売じゃなくて調査なんですけどね。
これは商業捕鯨ということにしたいのかな?
売れずにあまってるみたいな、ほころびが出ても、
妄想を正しいことにしたいもんだから、
現実(あまっても正しい)のほうを捻じ曲げて間違ってることにしちゃう?www
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:07:03.08 ID:0Oat7wGQ0
クジラ煮ウマー
>>879 調査捕鯨と言いつつ実質調査じゃないからやめろって言われてるんだが。
日本の食料事情が変わり、鯨食がすっかり衰退した今では、捕鯨の天下り団体
や一部の捕鯨企業の延命以上の理由は無いよ。そんな無駄なことに税金を投入
してもらいたくないな。
898 :
ネトサポハンター@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:08:49.41 ID:+TMdMv5q0
商業捕鯨が成り立たないんじゃね? どうしても食いたい奴は輸入で食えばいいじゃん。 複数の国が捕鯨するほど需要があるとは思えん。 いうなれば「ジビエ」と同じで野生動物を狩って食うわけだろ。熊の手とかいのしし鍋とか そういう類のもの。
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:10:08.12 ID:8CfB5iSr0
>>895 商売だろうが調査だろうが食うために獲ってるのは間違いないだろ。
肉絶対食えないとなってもわざわざ調査のために船出す気ないだろーが
900 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:10:29.37 ID:2Jm7gjvT0
>>891 調査捕鯨に適しているから。
南極まで言って採算ガーいう奴多いけどさ、
現在、南極海に行って取ってる海老だの魚があると知ってもかわらんかなぁ。
>>897 間違ってることを根拠に言われたことすら、 ヘイヘイと従うのが正しいとな。
まー利権利権税金だけ連呼して国内に向けてだけ愚痴言い続け、
海外から言われた事は、なんでも諦めて日本の国力をどんどん落とすといいよ。
902 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:11:56.41 ID:nMJcaiMI0
捕鯨もやる価値があるならいいんだけどね 現状、利権関係者以外やる価値ないからね 単なる税金の無駄遣い
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:13:13.70 ID:UtDSHYAF0
商業捕鯨が採算合わないならノルウェーだかアイスランドだかの捕鯨国から輸入して食えいい 太地町でも鯨食えるし 調査捕鯨ができなくなったくらい大したことじゃない
>>899 いや、食わない調査の結果を尊重して商業捕鯨を許可してくれるなら
そうやるだけだよね。
食えないなら調査するわけないとか、タダの妄想じゃん。
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:14:00.83 ID:scD7BYn20
論理的に完敗だわな 食べるために商売で獲ってるのは周知の事実だもん なあなあは世界で通用しない 捕鯨に反対はしないが調査捕鯨の再開は不可能だろう
これで鯨増えて漁場が荒らされるようになると ころっと態度変えて鯨をぶち殺し始めるのがオーストラリアはじめ欧米ですよ
908 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:16:14.53 ID:nMJcaiMI0
>>903 利権とは?
鯨研以外に調査できるところがあるの?
>>906 だから、取ったら食えは条約で決められた義務だっての。
どーせ日本がそういうことにしてやってるだけだと思ってたんだろが。
理論的があきれるな。なあなあな頭したへたれ日本人共が。
910 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:17:02.13 ID:9wfVndk/O
クジラが駄目ならイノシシを食べればいいじゃない 山クジラって言うくらいだし
911 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:17:18.96 ID:UtDSHYAF0
>>908 堂々と商業捕鯨すりゃいいし、採算合わないなら捕鯨国から輸入すりゃいい
なんでたかだか調査捕鯨に拘るのかわからん
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:18:08.69 ID:Xi8lnqwNi
クジラが増えてるのか減ってるのか それをちゃんと世界に説明して捕鯨の正当性を主張すればよかったのに、 ちゃんとした同意を得られずに負けた。つまり調査など二の次だった
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:18:23.43 ID:pMxXP0mW0
>>894 864 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 18:44:08.31 ID:nMJcaiMI0
>>843 モラトリアム前から捕獲数の規制入ってただろ。
生産量が減らされれば当然消費量は減る。
それで需要がない(笑)とか馬鹿ですか
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:18:44.08 ID:8CfB5iSr0
>>905 アホか。「食わないなら食ってもいいよ」って許可すんのかよ
お前ってスレタイで「倫理的に破綻」とか書いてあってもその意味すらわからねーんだろうな
これに関しては日本側に正当性ないのはバカでもわかる あると思ってるのは何も知らされてない日本人だけというw
916 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:19:59.21 ID:2Jm7gjvT0
いや皆勘違いしてるけど捕鯨できなくなる事自体はたいした事じゃないんだよ。輸入すればいいし 問題なのは調査ができなくなる事なんだよ。ここまで大規模な致死性調査をしてるのは日本だけなの だから日本が調査しなくなったらどこも致死性調査する国がなく長年の調査捕鯨のデータも無駄になるんだよ
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:20:33.26 ID:nMJcaiMI0
>>911 その輸入元の生産国が経済制裁の警告食らってるのに、
輸入すればいいとか頭おかしいんですか
>>914 食わない調査をおこない、その結果捕獲しても問題ないことが確認出来たらら商業捕鯨の再開を認めます だろ?
それまで食わないで待つだけじゃん。 なんの論理が破綻してるの?
論理が破綻してるのは、調査は食うためでしかない、食わない調査はありえないと妄想した貴方のほう。
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:20:58.44 ID:uQMJ1wuj0
>>862 それ100年以上の前のはなしだろ
それがあるからクジラなどの資源を守ろうと反省したんだろ
そもそもクジラは6千万年以上前から存在してるから
クジラのせいで魚介類が減ったなんてことはありえない
人類が捕りはじめたのはここ200年のことだからな
一部のバカが言ってる、捕鯨をやめて魚類が減ったというのは大嘘で
実際は、人類が増えすぎて食物連鎖のバランスが減っただけだ
全人類の人口が1億人程度なら漁獲量は減ってない
やめたからと鯨が食えなくなるだけで税金が安くなるわけでもないのに テロリストのシーシェパード取り締まってから偉そうなこと言いましょうね
921 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:21:07.84 ID:pMxXP0mW0
www.kkneko.com/zaiko.htm グラフで解る鯨肉在庫のカラクリ 〜転売と販売梃子入れでも解消できず頭を抱える捕鯨協会〜 www.kkneko.com/zaiko4.htm 増える在庫/消える在庫・鯨肉在庫統計のカラクリを読む kkneko.sblo.jp/article/45824950.html 2011年06月09日 捕鯨関係者、鯨肉が売れないことを自白
922 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:21:14.89 ID:Xi8lnqwNi
>>916 いいだろ
人類は多数決でクジラを食わない選択をした、もうデータも要らないという事
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:21:56.69 ID:UtDSHYAF0
>>917 経済制裁食らってたら何なの?
鯨輸入したくらいで経済制裁とか頭おかしいでしょw
鯨はまずい
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:22:48.28 ID:nMJcaiMI0
926 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:23:08.03 ID:Rc2AJqQt0
まさかの失業 >海犬 活動の大義名分を失ってしまいましたw 奴らに飯を食わせてたのは日本だからな さぁ、どうなるかね・・・
927 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:23:13.66 ID:8CfB5iSr0
>>918 食わないなら食ってもいいよってことじゃん。お前は論理も現実も脳内で再構築できない。
世の中わからないオコチャマは寝てなさい
>>916 いや、調査はできるよ
今回の日本の捕鯨がダメっていわれたのは、
調査捕鯨という名を借りた実質は商業捕鯨だったから
本当に調査だったら問題ない
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:24:05.98 ID:UtDSHYAF0
>>916 問題は"調査捕鯨"なのに"鯨肉の在庫ダブつきまくりだから捕獲量減らさなきゃ"なんて理屈が罷り通っていた事 調査なのに赤字がどうのと採算性が議題に昇る状況だった事
931 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:25:23.35 ID:lvTAVPrb0
>>869 >調査のための捕鯨
調査の体をまるで成してないからいっその事名前変えたら?って言ってるんだけど?
論理破綻で結局負けてるじゃねーかw
商業捕鯨なら食文化にイチイチ文句言ってくんな、ボケ!!って気持ちにはなるけどな。とにかくワードが気持ち悪い。
932 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:25:34.56 ID:2Jm7gjvT0
>>922 いや食う食わないの問題じゃないよ。鯨の生態調査に致死性調査は不可欠なんだよ
非致死性調査だけじゃわからん事が多いから日本の調査捕鯨のデータは貴重なんだよ。他にやってる国がないから
933 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:26:22.96 ID:nMJcaiMI0
>>923 輸出する側が経済制裁されるかもって話ですけど日本語読めないんですかね
934 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:26:36.15 ID:NbscwNHR0
>>930 で、知ったかした挙句見当違いのことをほざき、余計に恥を増やすのは楽しいですか?w
無様に逃げ惑ってないで答えてくださいよw
>>919 アラスカ原住民は良いの?日本が捕獲しているミンククジラよりもはるかに頭数少ないホッキョククジラ捕獲してますが!
936 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:27:13.65 ID:KOFlJkor0
わざと負けるために戦った気がする TPPで、他国に媚を売りたいしね 今の反日与党なら、もしかしてとか思っちゃう だってキムチの方が好きなんだろ
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:27:15.80 ID:UtDSHYAF0
>>932 じゃあ取った鯨を販売しなきゃよかったのに
なんで学術調査だけにしておかなかったの
938 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:27:43.91 ID:MRg+wul00
>>888 むしろ本当の目的は鯨を売ることですらなく、国からの補助金だからな。
負けて清々。売って利益になるだけの需要があれば商業捕鯨として続ければいい。
939 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:28:02.35 ID:uQMJ1wuj0
とにかく日本政府がIWCとかいう機関を脱退して ノルウェーのように正々堂々と捕鯨を再開するといえば言いだけだ なんでノルウェーと同じことができないんだよ 大切な文化を守るためだろ 中国や韓国も日本含め世界中から犬や猫食うのやめろといわれても かたくなに拒否してるじゃないか、おなじことやればいい
940 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:28:49.37 ID:NbscwNHR0
>>937 だからそれ、IWC条約での義務に則った行為ですが。
それは今回の審判でも認められましたが。
トンチンカンなことを言う前に、ちゃんと裁定ぐらい読んできなよ。
941 :
パトリオット@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:28:59.91 ID:NN+sZMxv0
れっきとした商業捕鯨です、あしからず。
942 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:29:50.45 ID:nMJcaiMI0
943 :
ネトサポハンター@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:30:08.40 ID:+TMdMv5q0
日本も犬食は最近までやってた。赤犬(茶色い犬)が旨いとか言う爺が昔はいた。
944 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:30:35.56 ID:XVB5kkDv0
鯨をくいてーよ。
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:30:44.47 ID:zDVtGfB80
オージービーフ不買&商業捕鯨を開始
946 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:30:49.14 ID:2Jm7gjvT0
>>928 当分無理でしょ。IWCの決議に則って行動してたのに商業捕鯨扱いされたんだよ
もう何をどうすれば調査と認められるのか基準がないよ
947 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:31:07.91 ID:4XoPJn410
法の支配法の支配って芦部も読んでいない安倍が言ってんだろ。 つまり、「国際法も知らない、馬鹿の中朝にはもうつきあえられん」って いってんだよ。 ICJカードはまだあるぜ?竹島侵略国の朝鮮さんよ。中国は 独裁政権なので、語る余地がないのですが。 TOPが金を横領・海外逃亡なんて当たり前ですからね。 温さん、お元気にゴルフでもしているのですかね? 「もう忘れてください」って忘れるかよ。
948 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:32:08.81 ID:uQMJ1wuj0
>>943 だったら捕鯨再開しようや、正々堂々と
邪魔する奴は対艦ミサイル打ち込めばいい
949 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:32:19.85 ID:UtDSHYAF0
>>933 でも、ICJで結局商業捕鯨だと認定されたんなら従うしかないね
最初から調査捕鯨の抜け穴を利用して商業捕鯨なんかやろうと
企むから駄目なんだよ
どこからもツッコミが入らないように100%学術調査にできなかった農水省がバカなだけ
どのみちほとんどが冷凍くじらなんだし、輸入でもまぁいっかな… 生くったことあるだけにつらいものがあるが
951 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:33:04.91 ID:VAmPkHM40
詭弁、方便の類だって、みんな思ってたもんなあ。 最初から捕鯨モラトリアムなんて批准しなきゃよかったんだよ。
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:33:54.78 ID:zDVtGfB80
牛肉の消費量が減るから鯨が可哀そうとかウゼエ 日本人はお人よし過ぎる
>>942 在庫大杉で捌けなくなったから捕る量減らしたんですがな
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:34:46.70 ID:UtDSHYAF0
955 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:34:54.64 ID:2Jm7gjvT0
>>937 売らずに捨てると条約違反になるんだよ
捕獲頭数減らしたのももしかしたら在庫増えてんのに捨てられないからかもしれないし
956 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:35:15.99 ID:uQMJ1wuj0
>>945 いや、日本向けのオージービーフはうまい、俺は買う
今後は豪州産の霜降り和牛が日本に来る可能性が高い
日本で100g3000円ぐらいのが1000円ぐらいで食べられる
クジラとは別だ
>>946 普通はもう一回調査捕鯨の定義なりルール作りをしなおすでしょ
すぐにはできないけど、やろうと思えばそんなに長い時間かからず間違いなくできる
これであっさり手を引くのは、そもそも純粋な調査捕鯨には国が興味なかったことの証明
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:35:19.76 ID:3dxe4hvI0
経済力に見合わぬ埋まらないアメポチ政治力と中韓にも劣る外交力の差www
>>927 いや、食うのを再開するための調査を殺さず行えみたいな破綻してるのを言ってるのがあっちなんですがね。
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:36:01.41 ID:nMJcaiMI0
>>937 調査副産物は実行可能な限り加工しなければならないから
>>949 国際捕鯨取締条約第8条に書いてあることをそのままやったら、
何で抜け穴利用したことになるんですか
反対のための反対をツッコミとは言いません。
>>1 の記事だけではよく判らんな
>小松正之氏は『反捕鯨団体の妨害活動以前から、鯨肉が余るために日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず、「調査捕鯨ではない」
という豪州の主張が通ってしまった』と語っている。
つまり「穫りすぎんなよ」ではなく、「捕獲数少ねえよ日本」ってことだよな
「ちゃんと三種類獲れよ」 もそうだけど、まさかこんなツッコミが入るとはな
「鯨肉が余る」ってのも意外すぎる
なにもかもが知ってたこととは真逆になってる感じ
で、実際のところ調査はしてたのかしてなかったのか?
判決を導き出した論理展開はほんの一・二事例からの帰納法によるもので
「だから調査捕鯨ではない」とは決してならないと思う
判断するにはこの記事だけでは情報不足なんだよな
>>950 生の奴は今回の件とはあんま関係ないかと IWCの規制枠外な奴だし
963 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:37:22.34 ID:NbscwNHR0
>>954 それとお前がトンチンカンなレスをしたこととはなんの関係もないよな。
自分の問題を論点ずらして誤魔化すとか、クズの所業なのは認識できてるよな、お前?
964 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:37:38.73 ID:UtDSHYAF0
>>955 だから、販売しなきゃ良かったんだよ
無償提供すりゃよかったの
日本の捕鯨は、調査という名の利権捕鯨ですから それを潰したくない勢力が騒いでいただけ 寧ろ敗訴で良かったんですよ余計な無駄税金が無くなって
966 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:38:46.51 ID:nMJcaiMI0
>>957 IWCの偉い人に捕獲の延期しろって言われたから延期してただけですけど。
IWC科学委員会のいう通りにしてるのに、何で設計変えなくちゃいけないんですか
967 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:38:54.19 ID:F2p1oaDI0
世界中からバカにされて騙されてるのに気がつかないおひとよし それがジャップww
>>964 あんたがそう思っても意味がないのは、自分でも分かるでしょうに。
>>965 ということにしたいんですね、分かります。
969 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:39:34.92 ID:NbscwNHR0
>>962 で、知ったかした挙句見当違いのことをほざき、余計に恥を増やすのは楽しいですか?w
無様に逃げ惑ってないで答えてくださいよ、クズw
>>964 別に全然問題ないという裁定が下ったのになんでですかっていうw
知ったかすんなカスw
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:39:43.48 ID:iafpzzMM0
商業捕鯨にすべきだったのはその通りだな
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:40:07.45 ID:UtDSHYAF0
>>963 勝手な思い込みで何意味不明なことを言ってんの?
調査捕鯨で取ったクジラ肉を販売すりゃ、商業捕鯨と突っ込まれるのは当たり前
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:40:15.09 ID:SPsgJVsU0
何が文化だ やめりゃーいいじゃんか 捕鯨利権で儲けてる連中がつくった標語なんぞ潰せよ
973 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:40:28.86 ID:2Jm7gjvT0
>>957 いや間違いなくできないでしょ。そもそもそのルールも日本単独で決めてるわけじゃないから
IWCの会議が割れたらそこで棚上げされるよ。てか今のルールですら作るのに相当時間かかったよ
974 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:41:28.04 ID:nMJcaiMI0
>>964 >>971 調査副産物は実施国内の市場で処分されるのが望ましい
とIWCで勧告されてるんですが。
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:42:05.16 ID:5WV/lIVE0
何年も前から、当の調査()捕鯨に関わった人たちはじめとして日本の身内からも 「商業捕鯨です」って暴露されてた話じゃん 外国に言われる前に日本自身が修正しないとダメだった でも、天下り利権とかがからんで・・・といういつものパターン
976 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:42:36.38 ID:4XoPJn410
>>972 国際法もわからないバカはでてくんなよ。
いくらでも竹島で戦ってやるぞ。その時は敗訴しても従わないけどな。
977 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:42:56.50 ID:NbscwNHR0
>>971 勝手な思い込みも何も、別に販売しても問題ないというのが今回のICJの裁定なんですがw
言われてもなお裁定を読もうともせず、ゴミみたいな思い込みで「売ったから問題!(キリ」とか
馬鹿の一つ覚えで繰り返されても反応に困るんだがよ、クズw
>>971 いや、一応獲ったら売れって事にはなってまして
在庫だの赤字だので"生産調整"したのがいかんかった
どうでもいいけど捕鯨やめるんなら反捕鯨とかほざいてる気持ちの悪い自己満足のオナニー野郎 さっさと追い返せよ
980 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:43:51.02 ID:W1Ghi8Jf0
実際に商業捕鯨するための調査捕鯨だったからな。 国内では威張っていても日本以外では何言ってもムリ。 井の中の蛙ではなく安倍晋三の押し目の中の蟯虫と同じ害虫だったわけ。
>>973 IWCが紛糾する糞組織だったら脱退して自分たちでルール作ってやればいいじゃん
それが調査の実態を有してれば問題ないんだし
むしろIWCにこだわって失敗したのが今回なのに、それでもIWCでやることにこだわるのはバカでしょw
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:44:09.42 ID:5vrFxwGj0
これは日本の悪い部分が如実に表れていると思う。 論理的に説明できないことを「日本人らしさ」などと嘯くも、 世界では全く通用しなかったということ。 グローバル社会には様々な人間が活動しているのだから、 自分たちの行動について論理的に説明できないと認められないよ。 英語公用化も結局はそういうこと。 英語を読み書きすることが重要なのではなく、 ローコンテクストな英語社会の流儀を身に着けようという話だ。 まあ、ローコンテクストといってこのスレの何人に通じているのか疑問だけどさ。 (ほんと、お前らもっと読書しないとマジやばいと思う。)
983 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:44:37.25 ID:nMJcaiMI0
>>978 生産調整はオーストラリアがそういってるだけで
日本もICJも認めたわけではない。
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:44:40.77 ID:9wfVndk/O
結論 おまえらが代わりに裁判に出ても多分勝てなかった
985 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:44:45.86 ID:UtDSHYAF0
>>974 調査捕鯨なら市場に出回るくらい捕獲する必要もない
三種類だかの調査に必要な鯨を最小限捕獲して、自分たちで食える程度の量だけ捕獲しときゃよかったんだよ
キチガイ裁判所判決、擁護するヤツラは日本の敵だと再確認した。
987 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:45:24.52 ID:lvTAVPrb0
>>970 ただの売春(調査捕鯨)を援交(商業捕鯨)って言ってるようなもん 名目だけは立派に着飾ってな
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:45:58.44 ID:WFFlM1Bx0
何で捕鯨禁止で対立してるオージービーフを買うのか【みんなおかしいと気づけ】
http://ameblo.jp/garo-farann/entry-11816912581.html 安倍のどアホは何を喜んだいるのやら…。
あの人は本当に日本を守ろうとしているのか、心底疑問なわけで、あれを支持している
人たちにも問いたい。
オーストラリアはバカみたいに捕鯨禁止を訴えて、つい先日に国際司法の場で日本は
ヤられたばかりです。
だいたい年間5千トンのクジラを取っていれば、そりゃもう調査を確かに超えています。
しかしオーストラリアの意図は、誰がどう見てもクジラ肉市場を潰してオージービーフを
売りたいだけでしょ。
だいたいクジラだって、日本文化を守るために必要な範囲だと堂々と言えばいいのだし、
何よりも韓国や中国には強く出るくせに、白人社会には平身低頭する様が、見ていて
見苦しいの極みですね。何をヘラヘラ…。
もともと日本人は牛は働き手だから、家族同様の存在で食べたりしなかった。逆にクジラは
肉として食べきた文化があるのです。
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:46:06.43 ID:NbscwNHR0
>>978 で、知ったかした挙句見当違いのことをほざき、余計に恥を増やすのは楽しいですか?w
無様に逃げ惑ってないで答えてくださいよ、クズw
商業捕鯨の概念は理解できたのか、低脳w
>>985 それICJのどの判事が裁定したんですかっていうw
IWC条約すらわかってないゴミの妄想なんてどうでもいいんですがw
990 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:46:22.76 ID:D6m7YmJe0
商業として成立してるとはとても言えないだろう。 うちの方には全然流通していない。 大体儲かってるのか? 捕鯨が儲かってるなんて話聞かないぞ!
991 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:46:28.05 ID:kmSUHarH0
北欧諸国もアメリカもカナダも先住民の捕鯨やってるし なんで根回しロビー活動しないの? 絶対日本の政財界マスゴミに日本の力をわざと緩める工作員がいっぱい入ってるね。 こういうの見てもよくわかる。
992 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:46:32.98 ID:Xi8lnqwNi
>>984 「食いてえから食ってるだけだボケ、売りたいから売って何が悪いんじゃアホンダラ」
こんな調子だからな
商売じゃん、って突っ込みには何ら反論できてない
993 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:46:54.85 ID:UtDSHYAF0
>>986 馬鹿馬鹿しい
日本も堂々と商業捕鯨をやれよ
調査捕鯨の為に殺した鯨をそのまま海に捨てれば良かったのか? 調査の為に鯨の命を奪って、その亡骸を無駄にせずに日本国内で食用として処理しただけだろ? 「勝手に網に掛かってきた」と言って違法に鯨漁をする韓国や、今でも普通に捕鯨をしてる他国には何も言わないくせに 日本だけを叩いてるんだぞ?
995 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:48:00.71 ID:2Jm7gjvT0
>>985 いやいや母数に対してサンプリング数が少ないと正確さに支障が出るんだよ
996 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:48:19.43 ID:NbscwNHR0
>>993 それ、思いっきりモラトリアムに抵触しますがw
ロクにわかってないことに知ったかして口を挟むな、低脳の中二病がw
997 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:48:59.94 ID:pMxXP0mW0
調査捕鯨という目的でとった鯨肉を売ってるのは日本だけ。 供給過剰だから加工しようが何しようがあんまり売れないし売っても 儲からないで税金じゃぶじゃぶとかしてるだけ。 今の調査捕鯨という名の商業捕鯨はやめろと命令された話なのに 何で販売の話に話すりかえてるのwww 捕鯨のスレで何千回もレスしてる 同じ人って関係者なんだろ。本当しつこいわ。2ちゃんねるで日本語で やってどうなるんだ。毎年何十億円税金で食える人は気楽でいいな。 肝心のガイアツと鯨肉消費に役立たずw
998 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:49:09.51 ID:NDHMz9RLO
犬や猫を食べる中国はいいのか?
『調査捕鯨敗訴?鯨料理店主「ほんま悔しい」「日本の食文化守りたい」』 こんなもんが出てくる時点で、商業捕鯨だって認めてるようなもんじゃないか。
1000 :
名無しさん@13周年@転載禁止 :2014/04/08(火) 19:49:55.68 ID:lvTAVPrb0
ただの売春(商業捕鯨)を援交(調査捕鯨)って言ってるようなもん 名目だけは立派に着飾ってな あ、逆だわ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。