【社会】診療明細ビジネス:情報を匿名化し販売 個人特定の恐れも
1 :
野良ハムスター ★@転載禁止:
個人がどんな治療を受けたかを記録した診療報酬明細書(レセプト)の情報を、
匿名化して販売するビジネスが広がっている。製薬会社などは「医療の発展に必要」
と主張するが、医師や専門家からは「個人が特定される恐れがある」と懸念の声が上がる。
【向畑泰司】
レセプト情報は主にデータベースとして商品になっている。
ある大手製薬会社関係者によると、インターネットの専用サイトにIDとパスワードを
入力し、病名や罹患(りかん)時期を入力して検索すると、年齢層別の患者数、
薬剤の種類や平均投与量、同時にかかった病気などが分かる。
新薬開発や販売戦略に利用するという。
厚生労働省も全国のレセプト情報を網羅したデータベースを運用しているが、
国の機関や大学の研究者などが対象で、企業には開放していない。
レセプトは医療機関が健康保険組合に出す請求の明細で、患者の氏名、生年月日、病名、
薬剤名などが記される。多くの健保は、加入者が過剰に受診していないかチェックしたり、
薬の使用状況などから比較的安価な後発医薬品(ジェネリック)への変更を指導したりするため、
レセプト情報を分析する専門業者に委託している。健保から分析業者への情報提供は
個人情報保護法の例外とされているが、業者に対する国の許認可制度はない。
分析業者は国内に多数あり、健保と秘密保持契約を結んで情報提供を受けるという。
こうした業者のうち、数社がレセプト情報を特殊な技術で匿名化して販売している。
100万人以上の規模のデータを商品化している業者もあるという。(
>>2に続く)
http://mainichi.jp/select/news/20140407k0000m040097000c2.html
2 :
野良ハムスター ★@転載禁止:2014/04/07(月) 11:51:37.34 ID:???0
東京都内のある業者は「匿名データの集計であり、個人情報を売っているわけではない」
と話すが、日本医師会は2011年、安易なデータ利用を戒める通知を都道府県医師会に出した。
患者の少ない特殊な病名に性別や年代を組み合わせれば、個人が特定される恐れがあるからだ。
一方、厚労省は11年と12年、匿名化されないレセプト情報が売却・譲渡されている
可能性があるとして、健保などに文書で注意喚起をした。
厚労省によると、複数の情報提供があったが、裏付けはできなかったという。
厚労省ガイドラインは個人情報保護法に基づき、レセプトの個人情報を本人の同意なしに
第三者に提供することを原則禁じているが、「個人情報」の定義は不明確だ。
厚労省保険局総務課は「現行法では健保の判断に任せるしかない」と説明し、
全国の健保が加盟する健康保険組合連合会も「各健保に任せているが、扱い方を検討
しなければならない」としている。
神奈川県保険医協会の高橋太事務局次長は「法的根拠がなく、
商業利用がなし崩しに進みかねない」と危惧する。
医療情報の扱いに詳しい浜松医科大の木村通男教授は「医療情報は通常の個人情報以上に
配慮すべきだ。個人情報保護法とは別の法整備や利用目的のチェックが必要ではないか」
と指摘している。(以上)
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:52:31.95 ID:fWVwQ5nt0
お薬手帳のことだね。
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:53:12.79 ID:1/1Vw+0y0
研究も金が絡むと生臭くなる
5 :
大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/07(月) 11:53:52.83 ID:t9bg3Uj10
生命保険詐欺じゃんか・・・
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:54:11.46 ID:Dsl3h/yy0
うるせー金がなければ何も出来ないんだよ
医は仁術、これはそこそこの地位が無ければ成り立たない
その分を情報提供者に還元して安くしろよ、無料で使うな泥棒野郎
俺の情報は高いで
ビッグデータとか情報の利用の本質はこれだろ
情報利用者は個々のデータを不当に軽く見るくせにDBとして異常に高く売り
情報提供者の方はなぜか自分が金払って提供させられる
怪しい薬を大量に貰ってる奴を洗い出すのにちょうどいいから
変態新聞にとってはまずいことなんだろう
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:04:21.36 ID:S0/CNr3G0
ナマポ転売屋が嫌がります
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:06:01.93 ID:OJt8IO000
また天下り先になりそう。
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:07:33.55 ID:SjPZw+S70
社会保険を廃止すればこのようなことはなくなりますw
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:11:07.28 ID:29/gqVeo0
これが故人情報ですな
ホットリンクみたいなことやめろ
レセプトも食らって己の血肉に換えてこそ最強生物
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:44:04.39 ID:I08RQp9k0
16 :
うーーーーーーーーーーーーーむ・・・・・@転載禁止:2014/04/07(月) 12:52:25.46 ID:J4kxA5zL0
医者は悪魔
薬剤師は鬼畜
ということなの
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:53:59.43 ID:me1K0KvZ0
患者に印税払えよ
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:58:38.64 ID:m9mNmTMcO
>>1 レセプトは原則的に、患者に公開すべき。
ここまで利用して、なんで『患者だけ』には見せないのか分からない。
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:15:54.66 ID:uaB77N1E0
どうせグーグルだかなんだかに個人情報抜かれまくってんだ
どうでもいいよ
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:56:38.68 ID:e2QmuGS40
賛成。税金の無駄遣いが多すぎる
同じ薬を必要以上に出したところにもペナルティを課すくらいがちょうど良い
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 14:07:28.90 ID:U85EwbAp0
>>18 別に隠す理由もないし、明細出す病院がほとんどなのに。
君がレセプトってなんだか分かってないだけだよ。
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:46:55.35 ID:O08fnLar0
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:19:37.81 ID:Hvu1adCm0
その情報を元に、Amazonの無人機が薬持ってきてくれるのか?
「水虫かい〜〜」って季節になったら、Amazonの無人機が「水虫に効く薬はどうですか?ええのありまっせ〜」って
大阪弁で家の窓の外まで売りに来てくれるのか?
なにこれ?
健康保険組合が業者にデータを売っているってこと?
まあひろゆきも●、IP、忍法帳で個人を特定できる
ビックデータを自民党や電通やらに売っていたし
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 07:02:02.17 ID:bRGMnye00
>>27 ● なら特定できるが、IP、忍法帳なら不正アクセスせん限り特定でけんやろ
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
このニュースはよくわからんが、かつて医療機関を浪費の原因と目の敵にするが
あまり、職場で医療費点検とか言って診療明細を見せあいっこしたところ病名が
丸分かりになった時期があったな。
梅毒・淋病とかクラミジアとかがな(爆