【技術】 今となっては大外れ ウェブを巡る5つの「大予言」
1 :
百谷王 ★@転載禁止:
ニューヨーク(CNNMoney) 今から25年前、英科学者ティム・バーナーズ・リー博士が提案した
「情報管理システム」の構想に、上司が返したのは「漠然(ばくぜん)としているがおもしろい」という
簡単なコメントだった。この提案がインターネットの誕生につながるとは、だれが予想しただろう。
それ以来、ネットの発展を巡って飛び交ったさまざまなコメントのうち、
大外れの結果となった5つの予言を振り返る。
予言1:スパムは2年以内に消滅する(米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏、2004年)
受信者の迷惑を顧みず、一方的に大量送信される広告などのスパム・メール。
ゲイツ氏はこの年の世界経済フォーラムで、2年以内の撲滅を宣言した。
マイクロソフトの対策として(1)スパム防止フィルターを設定する
(2)人間にしか解けないパズルを発信者に解かせる
(3)受信者がメールを拒否した場合は発信者に料金を課す――という案を挙げ、
「スパムはまもなく過去のものとなる」と言い切った。
現実:フィルターには一定の効果がみられたものの、ユーザーは依然として大量の迷惑メールに悩まされている。
昨年12月の調査によると、受信メールの中でスパムが占める割合は68%に上っている。
予言2:ウェブサイトが新聞に取って代わることはない(米誌ニューズウィーク、1995年)
ニューズウィークは広告収入の激減で赤字経営に陥り、2010年にわずか1ドルで売却された。
それからさかのぼること15年、サイバーセキュリティーの専門家で天文学者、
作家のクリフォード・ストール氏は同誌への寄稿で、インターネットを
「いいかげんな情報ばかりがはんらんしている」と批判。
「毎日の新聞の代わりになるオンライン・データベースなどあり得ない」と断言していた。
現実:あなたは今、この記事をオンラインで読んでいる。それ以上何も言う必要はないだろう。
続く
3 :
百谷王 ★@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:37.15 ID:???0
予言3:インターネットは崩壊する(米技術者ロバート・メトカーフ氏、1995年)
メトカーフ氏はコンピューターネットワークの規格「イーサネット」を考案した1人として知られる技術者だ。
そんな同氏が、インターネットは爆発的に拡大した末、96年に破たんすると予言した。
現実:Gメールやフェイスブック、ツイッターなどが爆発を起こしたかのようなサービス停止状態に陥ることはある。
だがやはり、あなたがこの記事をオンラインで読んでいることが、すべてを物語っている。
予言4:ウェブは権力者による支配の終わりを意味する(米専門誌コロンビア・ジャーナリズム・レビュー、1995年)
インターネット時代の到来とともに、政府や企業が情報の流れを管理することは不可能になる
――法律家のピーター・フーバー氏は当時、そう書いていた。
ジョージ・オーウェルの小説「1984年」のように、独裁者がすべてを監視する時代が
訪れることはないだろうというのが、同氏の予言だった。
現実:この1年間のニュースを振り返ってみれば分かる。
グーグルやフェイスブックのような企業が大量のユーザー情報を握り、
米政府は世界中で通信を監視していることが明るみに出た。
予言5:ウェブで買い物をする人などいないだろう(米誌ニューズウィーク、1995年)
これもストール氏の言葉だ。根拠として「ネット・ショッピングの1カ月の売り上げを、
地域の商店街なら半日で超える」と説明。「ネット上で安心して送金できる方法はない。
仮にあったとしても、ネットには販売員の接客という、資本主義の最も重要な要素が欠けている」と主張していた。
現実:「アマゾン」のひと言で十分だろう。もうひと言添えるとしたら、
国際的な書店チェーンの「ボーダーズ」は経営破たんした。
http://www.cnn.co.jp/tech/35045190.html
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:39.91 ID:tALtVtWLi
ジョン・タイターよね?
岡京が日本の首都になるとタイターは予言した
> 予言5:ウェブで買い物をする人などいないだろう(米誌ニューズウィーク、1995年)
ひどくハズした予言だな。当時でもカタログ通販がどれだけ盛んだったことか。
それがネットに移るだけだ。
全然大予言じゃねー
これが大予言ならひろゆきのiphoneは流行らない(キリッも大予言になるわw
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:25.35 ID:d5RtswUg0
ジョン・タイター2世だけど、何か質問ある?
なんとか2.0っていう言葉遊びは完全に外れた。
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:52:50.66 ID:n95GNUWv0
受信者がメールに課金するってのは面白いと思う
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:27.62 ID:/SKSM38i0
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:30.60 ID:xiDWC7M10
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ネットスケープが衰退するとは夢にも思わんかった
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:30.92 ID:Ac7Xakz90
>>1 既存代理店、既存マスゴミ、既存流通をぶっ壊した功績は大きいな。
日本のマスゴミはまだ自分たちの立場を理解してないけど。w
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:56:30.03 ID:wY5GyaPG0
日本は政府が開催したインターネット博覧会のお陰で爆発的にITが普及したよね
>>1 WWWとインターネットとはまた別ものだと思うんだけど。
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:00.74 ID:d5RtswUg0
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:21.41 ID:4DJz78sM0
日本でも、何たら学者とか何たら大学の何とか偉そうな人が色々偉そうに言ってたな。
こうやって定期的に検証するのも良いかも。
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:37.74 ID:p6pZDNpy0
>>1 「米政府は世界中で通信を監視している」
アメリカはいったい誰と戦っているのだ。バッカみたい…というのが正直な感想だ。
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:58:42.64 ID:LANOuu1K0
俺もここ30年くらいコンピュータの歴史をずっと見てきたが短い期間に爆発的に進歩したよね。
西暦3000年くらいの日常生活がどうなっているのか見てみたい気がする。
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:00.67 ID:mk3xCqXR0
しかし、ジョージ・オーウェルの予言は当たりそうだな
世界中がもうすぐ監視社会になる
大昔テレ東ワールドビジネスサテライトで専門家(名前忘れた)がアマゾンは日本では流行らないと言い切ってたが大ハズレ
けっきょくひろゆきは逮捕されなかったね
>>1にソースを貼らない記者も
消えてなくなるかと思ったが
そうでもないなあ
昔の予測を今改めてる見る系は面白いよね
10年後は山本昌監督だろうな予想とか
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:29.54 ID:TNPqw1Yu0
4はあながち大ハズレってワケでもないだろ
世界中で偏向報道への疑問が出てきてる事は事実じゃん
開かれた言論で市民運動が活発化する!、と左翼が歓迎したんだよな・・・
ある意味でそうなったけどね
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:42.00 ID:zPDI9Smo0
ヤフーチャット万歳!!
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:13.24 ID:ZxgQ7RBc0
一番の大ハズレはセカンドライフだろ
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:49.52 ID:4sR2jcby0
>ウェブサイトが新聞に取って代わることはない
逆にネット社会になって、新聞と言う媒体のイイカゲン性と偏向報道が
一般にも認知されるようになった感じ
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:53.50 ID:yVz0MZ3/0
>ニューズウィークは広告収入の激減で赤字経営に陥り、2010年にわずか1ドルで売却された。
>ニューズウィークは広告収入の激減で赤字経営に陥り、2010年にわずか1ドルで売却された。
>ニューズウィークは広告収入の激減で赤字経営に陥り、2010年にわずか1ドルで売却された。
日本の便所新聞も例外じゃないぞ?
落書き記者は今のうちから転職の準備でもしとけアホ!
10年前、HTTPなんてすぐ廃れると思ってたんだが、意外としぶといな。
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:36.84 ID:PEOfs97g0
2014年2ちゃんねる閉鎖説
あながちハズレてもいないというのが
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:56.14 ID:nyumMhik0
自分の願望じゃん。
1はただの宣伝文句で他は95年か
今思うと95年は世界が変わった年だったなぁ(日本では阪神震災とオウムテロ
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:02.09 ID:IyzTMo1i0
予言6:市民が直接意見を表明できるので市民運動が加速する。
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:09.14 ID:n95GNUWv0
>>29 あれはマシンのスペックの考慮が不足していたね
面白い考えだったが、実践に移すのが早すぎた
ファミコン版ドラクエみたいな
2次元画面でよかったのかもしれない
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:24.18 ID:ldhDFs4J0
>>31 ワシントンポストも売却されたし
しかも買い取ったのがジェフ・ベゾスなんだから笑えない
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:30.50 ID:qkSRZPqk0
既にネット以前から広告媒体と化していた日本の雑誌メディアと一緒にしてやるなよ
広告紙は生き残る、新聞は死んだ、ってことだ
>>27 そうそう
初期は左翼がネットにめっちゃ乗り気だったんだよな
今では中韓の数々の嘘をネットで暴かれて息も絶え絶えw
世紀もミレニアムも変わる前の頃に、CDは程なく廃れてDLが音楽販売のメインストリームになるって言われていたなあ。
それなりに発展はしたけれど、「けれど」止まりのような。
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:04:43.80 ID:zPDI9Smo0
田代があんなふうになるとは思わなかった
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:09.33 ID:SCn0yUcF0
>>11 おらがイタター1世かもしれないんだけど、おまえさまはだれじゃ?・・
グーグルショッピングとヤフーネットコマース革命が価格コムに負けるとは夢にも思わなかった(´・ω・`)
> 仮にあったとしても、ネットには販売員の接客という、資本主義の最も重要な要素が欠けている
(´-`).。oO(実はこれが要らないものなのだろう…)
先見の明茄子負け犬ニューズウィークだけは理解した
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:21.71 ID:4WcEmwmy0
期待したほど面白いことは書いてないな
古いソースだな
先週半ばくらいにもう見たんだが
>ネットには販売員の接客という、資本主義の最も重要な要素が欠けている
その接客がイヤなんだよ(´・ω・`)
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:08.00 ID:jdeYxIk60
ネット通信速度って10年前から全く伸びないね。
HDD容量がいくら増えても通信速度が伸びないから全く意味ない。
ってかCPUも5年経ってもCorei7が最先端で成長がない。
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:08.14 ID:mG27u3DsO
ヤフオクに破れて敗走したイーベイとか
予言4はネットを媒介に反政府運動が活発化して倒しちゃったしあながち外れていたともいえないような気が
下に付け加えた監視についてが間違ってなかった可能性があるってだけで情報の流れの管理はできてないしこじつけとしても適当だな
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:03.57 ID:7sdhQAb3O
セカンドライフ…
予言1 日本はなくなる
予言3 中国は崩壊する
予言5 韓国は消える
そのうち他国のウェブサイトもクリックした瞬間翻訳されて表示されたり
衛星を介してリアルタイムで世界中を見渡せるようになるんだろうな
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:36.56 ID:EMyFp+kx0
4つ目はどうだろう
ウィキリークスやスノーデンの出現を見れば
大外れとも言えない気が
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:10:07.10 ID:pb1T4S8r0
>>40 >初期は左翼がネットにめっちゃ乗り気だったんだよな
小さな声がネットで連帯することで大きな波へと糾合できる!
そう考えてた。
だがそれは極右勢力にも同じことだったという皮肉。
>>18 確かお題目は「テロリスト対策」だった気がする。
シンクライアント構想はいまだ途上なのかもしれぬが
当たったような外れたような
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:01.11 ID:dBgJp/nz0
98シリーズがなくなるとは思っていなかった
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:35.76 ID:MTmKo1g80
ネットの普及によって、日本では開かれた社会が出現するどころか、
逆に一層ムラ社会化が進むという浅田彰の予言は当たった気がする
>>6 これだけならわからんけど
そういうだけのもっと何か根拠あったんだろうよ
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:13:02.71 ID:n95GNUWv0
>>55 もうほぼできるようになってきたね
あと2〜3年で完全に可能になるかも
人間がコンピューターに支配されるのまだかよ
楽しみにまってるのに
今思えばMMRのキバヤシの予言も大はずれ
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:02.23 ID:aHPs+aabO
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:48.15 ID:txeDaDq6O
ノストラダムスの1999年はインターネットの一般普及だと思っている
>>64 コンピューターの中の嫁に夢中になってグッツやらパーツやら集めてるじゃないか(w
>>59 これからだろうね
chromeとかfirefoxとか
まぁ詐欺師のよく使うくらうどって言葉も似たようなもんだ
>>64 もう支配されてるよ
気が付いてないだけなんだ
このスレのほとんどのレスがAIだし
>>59 多少違うのかもしれんが、スマホとかiPad(タブレット)あたりが
相当するのかねえ。
コンピュータが自我に目覚めるのは?
>予言1:スパムは2年以内に消滅する(米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏、2004年)
smtplなどという欠陥プロトコル上に実装されたemailは
場海外使わなくなったという意味ではスパムは消滅したな
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:17:56.96 ID:XMvlma5F0
完全な自動翻訳は当分無理だと思う
どうゆう方向を目指せばいいのかすら判っていない
AIなんて夢のまた夢
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:18:31.51 ID:Dvj75n0x0
大予言「2ちゃんねるは、破綻する」
スカイネットが人類に襲い掛かるのは何時ですか?
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:18:52.33 ID:iZhV7C580
結局テレビは衰退しても
yputubeとかニコニコ動画にCMが溢れかえる
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:39.85 ID:hj4ich8U0
フェイリス感動したニャ
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:52.65 ID:0A6fKb7r0
>>12 本当にそうだよね。
あのアイコンのデザインはステキだったけど。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:00.53 ID:kkLX6Q4I0
>>73 >
>smtplなどという欠陥プロトコル上に実装されたemailは
>場海外使わなくなったという意味ではスパムは消滅したな
日本語でok
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:04.10 ID:jAkJoigq0
ただ、外れた予言を集めただけじゃねーかw
>>3 4は権力者や旧メディアの嘘を暴き始めたから
直接的な支配を終わらせることは出来なくても
今までの情報操作を弱体化させたな
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:56.79 ID:tbP/ITe+0
>>11 こら!お前はゴハン・タイター2世だろ!晩飯の支度しろ!
鳩山政権=宇宙人襲来
予言していた人もなんらかの情報操作とは言わないまでも
願望を口にしていたと言うことなのかねぇ
ソビエトロシアでは
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:23:14.36 ID:YHSA4ocN0
なんとなく小田和正
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:23:19.76 ID:SCn0yUcF0
グーグルがこんなに幅を効かせる日が来るとは、
グーグルには いったい どんなサーバーが いったい何台ぐらいあるのだろうか?
不思議だなぁ・・・
ネットが広がりきった時に分割され、其々がクローズド
な世界になると考えていたが、アプリ+スマホでそうなるとは
思ってもいなかった
WorldWideWebも死語になりつつあるかな
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:42.42 ID:fdsi4ewq0
winnyなどのファイル交換ソフトが潰されたせいで
高速回線も大容量HDDも不要になった
CD売上が落ちるとかより、こっちの経済損失のほうがでかかったようだな。
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:59.84 ID:SKz/8mA20
明日は月曜日である
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:25:20.02 ID:n95GNUWv0
昔、クラフトワークが
「コンピュータ・ラブ」という曲で
出会い系サイトの出現を予見していたが、
こちらは見事に正解だったな
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:25:48.06 ID:QTSJ8dZC0
●メアド流出以降、スパム(ほぼエロ)が止まらない。
「ま○こ」、「ペ○ス」みたいなのを自分でフィルターに何十個も追加して対処してるが、なんとかしろよ。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:25:48.53 ID:ctovL1+i0
世の中の雑音が増えているってことだけは確かだ。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:26:33.79 ID:axs6QIw40
>>91 まず金融機関がつぶれるなんて考えてもいなかった
まじめにやってれば目が出るとばかり思っていた
余談で
ソフトバンクがあんな会社になるとも思わなかったし
>>58 それを元ネタにしたアメリカのドラマがあるな
なかなか面白い
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:03.06 ID:15+1tryS0
>>92 日本ではガラケー時代から既にそういう流れになってたわけで、世界が追い付いてきたんだよ。
>>88 なるほどねぇ、単に自分の個人的願望だったわけか
良くも悪くも人間の適応性、柔軟性、創造性は無限大ってこった。
一体いつになったらアニメみたいに空中に表示されるタッチパネルが登場するんだ?
予言1:5年後に楽天は無い
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:10.31 ID:axs6QIw40
>>104 電脳SEXとか本当の意味での廃人になれるツールはいつ?
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:13.63 ID:tbP/ITe+0
>>21 しかしイカンと思いつつもついついgoogleのサービスに乗っかってしまう自分
だってそのほうが楽なんだもん、飼いならされた方が
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:23.49 ID:n95GNUWv0
>>104 いま東大で開発中で、もうすぐ実用化されるらしい
こないだトレンドたまごでやってた
>>104 グラス型モニターにモーションセンサー付き手袋をセットでなら今の技術でもいけるんじゃない?
>>1 > (3)受信者がメールを拒否した場合は発信者に料金を課す――という案
bいいね
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:22.66 ID:axs6QIw40
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:27.49 ID:tbP/ITe+0
>>97 いや、アドレス変えなよw
俺もお漏らしされてスパム来まくったから速攻変えたぞ
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:56.45 ID:mG27u3DsO
>>104 いくつか手法も提案されているようだが
まだ特殊なデバイスなしでは難しいかもな
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:44.97 ID:axs6QIw40
ヘッドマウントディスプレーがようやっと見れるようになったぐらいだからな・・・電脳世界はまだまだ先だな
>>84 あれって当時の経産大臣が雑誌の対談で「ぜひインパクのテーマソングを作曲してくれ」って言ったから作ったんだよね
ところが大臣、公務でミュージシャンに会うたびに社交辞令で言っていただけという…
それで「政府黙認テーマソング」として世に出る事になったんだよね
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:34.74 ID:FpSO2+nZ0
テレホーダイ入ってたときは常時ネット接続なんて考えもしなかった
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:42.02 ID:Vs+qomt70
アメリカの内戦は当たりか?
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:26.39 ID:Fmzsltp90
300万もカードローン地獄にはまるとは
思わなかった
インフラとして定着したのは間違いないけど
メディアとしては大衆化しすぎて微妙な感じ
4以外願望じゃね
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:38:07.66 ID:pgKtKNjr0
しかし、今でもTCP/UDP IPのフォーマットとプロトコルの一部が頭に
残ってるな。
当時は英語文献だらけで苦労したからだな。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:38:47.56 ID:He7vojg30
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:10.59 ID:axs6QIw40
初期の2ちゃんで中国関連というと
チャイナ服のおねーちゃんを愛でるスレとかしかなかったのに
中国関連のスレがまさかここまで肥大化するとは・・・
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:47.86 ID:w2YHOo8S0
2ちゃんねるは人気が無くなって寂れるって予言が
よくAERAなどの雑誌で書かれてたものだ。
スカイネットまだかお?
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:48.63 ID:He7vojg30
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:52.11 ID:ymRe9qsc0
>>21 俺のキャッシュカード拾ったら暗証番号それな
残高マイナスだけどw
mixiは何が駄目だったんだろうな?
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:41:48.04 ID:ctovL1+i0
言葉の壁さえなければ、
一つの題目に世界中で考えを募るなんて出来るのにね
スパムってまだそんなに来るのか?
自宅にはないし、会社では全てフィルターでとまってるけど
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:38.10 ID:axs6QIw40
伊達杏子に関しては・・・対して予想もしなかったが
素人のつくるMMDに負けるとはな
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:48.12 ID:He7vojg30
>>131 ・システムが今一、新着のメッセージを見るのに何回かクリック
・あの頃にスマホが有ればもう少し伸びたと思われ
>>131 ニッチだから拡がりを求めると壁にぶつかるみたいな
一番の大外れ
「ネット社会になったら、俺たちの時代」
どんどん追い詰められてます。
経済的にも、精神的にも。
10年後の生活どうしよう。
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:44:19.77 ID:EMyFp+kx0
1996年俺
まあ、今はフリーターだけど40に成る頃には普通に課長とかやって
子供の成長とか楽しんでる
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:44:53.67 ID:He7vojg30
>>134 ヤフーメールを作成して、楽天で買い物して、DMMで艦これして
ポイント系アンケートに答えたりすると良いよ
MSNメッセンジャーはさっさとandroid版アプリ出しとけばLINE他有象無象がのさばることは無かったのに
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:45:32.65 ID:czfW6INQ0
>受信メールの中でスパムが占める割合は68%に上っている
クソ業者wwwwwwwwwww
まじで死ねよwwwwwwwwwww
無駄なことばっかしやがってwwwwwwwww
>>1 パソコン通信は30年以上まえからあるし
インターネットのアイデアを革新的とみてる奴は馬鹿じゃねぇのと毎度思う
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:25.62 ID:85EtUWYn0
中国の成長が2013年天井をうった。
今後は下がり続ける。
今後、軍閥ごとに、分裂する。
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:00.73 ID:ZIxLuvVD0
ニコニコはツイキャスに食われて公式生放送は継続するがユーザー生放送の部門を廃止する
これ必ず当たる予言
>>5 日本の分断地図が一人歩きしてるけど、英語の原文ソースに
そんな情報ってないよね。
どうせ大都会岡山とグンマーが東西分割支配の密約でもして、
噂を流しているんだろw
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:27.98 ID:ZfB2rSq20
30年以内に 俺は死ぬ(54歳)
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:47.47 ID:axs6QIw40
>>141 MP3で著作権がどうこうわめかないで技術の追求してれば・・・
>>142 反撃してたら、あんま来なくなったなぁ
1,2ヶ月放置すっと、また増えるけどさぁ
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:49:42.98 ID:g1ykSFP5O
予言ってのは基本的に宜しくないもののほうが多いんだよW
警告みたいなもん
気を付けろよ?ってだけの話しな
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:50:47.16 ID:gXnKy1upO
予言
ミクはあと3年はいける
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:50:55.63 ID:1sN0O/B00
何とか言う仮想空間、あれがどうなったか誰か教えてくだちい><
SNSのユーザーは数年で別のSNSへ移行する
>>1 >>この提案がインターネットの誕生につながるとは、
Webとインターネットを混同してる。どどど素人の書いた記事だわ。
>>108 俺も依存しちゃいかんと分かってるのにGoogle一択なんだよなぁ。
むしろ全て捧げた方が更に便利にしてくれそうで…
従軍慰安婦がガセという話がここまで日本で一般化したのは、ネットがあったからだとは思うね
>>65 テロリストが東京にサリンをまく、という予言は当たったらしいぞ
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:44.22 ID:axs6QIw40
>>153 勢力図は塗り替わる
東方もミクもアイマスも艦コレも
実際次に何が来るかは解らんがな・・・
>>148 長生きだな。。。この世の行く末を見定めたいと思わぬか
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:53:02.63 ID:DNQ0Y/v5O
只でマムコ見放題の時代が来るなんて夢にも思わなかった
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:53:39.93 ID:He7vojg30
>>145 なかなか良いメールアドレスをお持ちだな
164 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/06(日) 16:53:48.36 ID:Rbt18+kJ0
.
予言1:技術的過信orスパムが経済活動であることの無視
予言2:新聞社自身がネットに紙面を出してしまった、または脅威ゆえの
反発
予言3:インターネット運営に資金が集まり、高速回線が維持されることを
見誤り。
予言4:民主主義と経済格差は関係がない。大衆はネットを見る側で
発信する側に回らない。
予言5:暗号とカード会社と保険という安全システムの確立。ビジネスになれば
何でも動き始める。
ハズレの理由はこんなところだろうが、要は普遍的なインフラに成れるかどうか、
テレビも電話もまだ存在しているが、そこが問題だろ。
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:54:49.68 ID:Kh9263SuO
そんなことよりお前等、日本人ならアマゾンより楽天を使えよ
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:55:01.72 ID:axs6QIw40
>>154 セカンドライフか?一応まだあるらしいぞ
確か1億通メールのうち90%はスパムなんだよな
>>140 確実に1日30通くるパターンだな、うん。
>>63 10〜20年後先のことを考えると怖くなってくるな
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:02.06 ID:gXnKy1upO
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:15.10 ID:axs6QIw40
これから数年後、新聞社の輪転機が止まる
紙媒体の崩壊・・・
予言4はまぁまぁいい感じなんじゃないの?
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:36.86 ID:SCn0yUcF0
>>104 ・・・
NHK朝ドラで、
昼のお弁当を持って来れてなくても、
昼食時校庭の所で
空中から おにぎりを取り出して おいしそうにむしゃむしゃと食べてる
かわいそうなけどかわいらしい実に感動的な場面は心に残る名場面だった
見えぬけれどあるんだよ 見えぬものでもあるんだよ
人間の心の中では大昔からも空中に表示されるタッチパネルを見るような心は有ったんだろうなぁとかとも思う・・・
>>62 決済のセキュリティに漠然と不安があったのかもしれない
あちらはカード決済ばっかりだからな
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:53.10 ID:psRNjP790
>>6 当時はネット決済を否定する人が大勢いたんだよ
自分は95年当時からカード決済によるネットショッピングを試していたけれど、
年配の人(自分の場合は職場の上司)はあからさまに「あり得ない」と小馬鹿にしてたからね
実際、95年当時から今日に至るまで、カード情報が漏れたことは1回もなかった
自分の周囲で、ネット決済をやる人が増えたのは、2005年前後からだね
話は聴かせて貰った。人類は滅亡する!!
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:14.60 ID:tbP/ITe+0
>>167 まて、エクシングワールドのことかもしれんぞ
そんなこと言ったら、手塚治虫やヤマト時代のコンピュータ描写からして
まったく的外れで、初期の銀英伝ですら小型ノートパソコンなんだから
とてもとても・・・。
>>165 ミキタニ、ミキタニ儲乙。
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:41.62 ID:axs6QIw40
日本で商用化された場合テレビ・ラジオになるって言われてた
95のちょっと前かな
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:59:57.97 ID:NWJrr5PR0
通勤電車でゲリピーを我慢するたびにアルビン・トフラーの名を思い出す。
「第3の波」。
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:00:03.96 ID:g1ykSFP5O
>>159 あれってサリンと明言してたっけ?
うろ覚えでスマンW
UMAとか特殊生物とかは興味あるからよく調べてるが
予言やら心霊系統は気味が悪くてな
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:01:44.64 ID:7w1T+44w0
>>165 楽天を使うというより使うショップがあるからたまに楽天も使う程度
ほかは全部密林だな
密林→卸売場
楽天→ドンキ
ぐらいの差があると思う
レビューのわかりにくさ含め、モノの品質のわかりにくさでは楽天ぶっちぎりでは?w
つか、楽天の一体何処が日本的なんだよwwwwwwww
ストールさん涙目
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:00.24 ID:RPIcF+M80
ハイパーメディアクリエイターなんてインターネットは普及しないって言ってたんでしょ?
それに比べればマシだよwww
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:11.90 ID:fOdDWD7K0
ガンダムの世界って、スペースコロニーはあるけど、携帯電話やネットは
ないのかな?アムロのとーちゃんは、四角いテレビに室内アンテナつけて
宇宙戦争の実況観てたし
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:17.31 ID:axs6QIw40
>>178 西部警察のハイテクパトカーがちっともハイテクじゃない件
あの機能なら今だったらスマホで十分
唯一現在あのパトカーに対抗できない機能はマシンガンぐらいだし(W
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:40.74 ID:1sN0O/B00
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:46.08 ID:oEBB6Jdz0
ネット関係者はすぐ軽々しく「いまやなんとかの時代!」って言い過ぎて重みがまったく無いよ
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:46.20 ID:d9iLPCamO
キャプテンシステムは?
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:02:48.37 ID:AWeZmL2s0
何処とはいわんが有る巨大ネットショッピングモールで買い物すると途端に爆発的にスパムが増える
利用してなかった時と比べて格段に増えた、アマゾンを利用した時はこんなことはなかったのに
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:03:15.02 ID:V6rfeV6y0
楽天にはアマゾンのマーケットプレイスみたいなサービスはある??
あるなら利用してみたい
スパムは無くなりゃしなかったけど
こっちの耐性も上がってどうでもいいかんじ
楽天はなー。これはと思った商品(特殊な工具とか)
扱ってる店舗がいきなり消えるもんな。。。
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:04:42.36 ID:axs6QIw40
>>186 ミノフスキー粒子の影響がどうとか・・・
ランバラル隊とか兵士が使ってた無線なんかかなりアナログだったし
>>191 貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。
恐怖の大王がインターネットに降りてくる
>>186 携帯はミノフスキー粒子の影響で安定しないとかかも
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:06:55.46 ID:axs6QIw40
ビットコインは?
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:19.02 ID:SCn0yUcF0
たしかアマゾンも以前赤字みたいな時が有ったと思うけど、伸びてくるだろうなぁとか思ったけど、
日本に税金払ってないらしいので、最近はあまり使用していない。
しかし給料天引きでガンガン税金取るのは止めてもらいたいなぁ。
知らぬが仏状態にしておいて、取れるとこから税金はガンガン取ろうとする魂胆が気に入らない。
すげぇ
見事に真逆w
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:46.56 ID:axs6QIw40
>>198 その大王って幼女とか巨乳だったりするんだろ?
クレカ決済は今でも問題多いけど、
需要が問題を上回っている状態。
まああれだよ
お前らも、「スマホは流行らない」とか言ってたのが結構いただろ
>>200 ググったら>2000点を超えるクジラ肉関連の出品があったんだなw
>>163 gmailのフィルター使うと全くなくなったぞ。
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:13:29.16 ID:axs6QIw40
>>206 画面が露出してるのなんか危ないし顔の油がガラス面について汚らしいし・・・
人間なんにでもなれちゃうもんさ
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:14:56.43 ID:7fYpa5Bh0
中学生がホームページ公開しただけで新聞に載る時代があったな。
寺島実郎が雑誌で「インターネットはただの電子チラシ。1997年に大崩壊する」って
言い切ってたのも、今では懐かしい思い出。
Amazon初期の大赤字時代は
おまえら潰れる潰れるって嘲笑しまくってたぞ。
俺はAmazon成功派だったけど、
完全に異端者扱いだったからよく覚えている。
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:15:27.10 ID:mgdm0lFh0
ウェブじゃないけれどCPUの進化でムーアの法則が通用しなくなってMany coreで誤魔化されていったのは
がっかりしたようなもやもやした気分
クリフォード・ストールは天文学しながらハッカーと鬼ごっこしてた頃が輝いていたな。
テッド・ネルソンのザナドゥ計画は絵に描いた餅だし、結局はそこそこの実装だけど
まともに動くサー・ティム・バーナーズ・リーのWWWが普及した時点で、ウェブの予言は
大外れなのかもしれない。
セカンドライフってなんで過疎ったの?
昔、まともなPC買ったらやろうと思ってたのに
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:16:44.03 ID:axs6QIw40
>>206 色々なPDAを使ってたから、速度とバッテリーの進化次第でスマホは来ると思ってた
しかし物理キーボード内臓型がこんなに早く廃れちゃうとはね…
セカンドライフは今やると面白い。
汚い犬の姿になって無人の街を飛ぶというシュールな体験がたまらん。
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:18:36.21 ID:In321YRCO
>>214 何をやるにもカネがかかるからじゃなかったっけ?
アーマーゾーンー
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:19:22.11 ID:bHSFT9Bd0
4はあたってるだろう。アラブの春とかネットのおかげだし、中国やトルコが閉鎖してるのも影響を恐れてだろ。
アメだけは管理する側だから特別だけど、それでもこの前のウクライナの陰謀をバラされたし。
あと、小権力であったマスコミが壊されつつあるし。
妖しい広告経由でしか入手できなかった無臭が数クリックでいとも簡単に
多大な時間とのトレードであさったエロ画像も今や消費のほうが追い付かない
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:20:12.18 ID:O1eRfbP50
ラインはクソ
俺の予言www
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:21:05.10 ID:SCn0yUcF0
ネットでクレジットカード決済の時、
クレジットカード裏面の3桁かのセキュリティコードも入力要求してくる場合は、
極力セキュリティコードは入力しないようにしている。
ネットを安心安全な仕組みにしてほしいなぁ・・・
>>218 金かかるのか
リアルマネー必要なのは一部の要素だけかと思ってた
GTA(武器なし)+シムズみたいなまったり生活MMOあったら流行りそうなんだけどなぁ
●
↑無用の長物
インターネットはからっぽの洞窟という本を出した人がいたな。
インターネットなんてゴミのような情報しかない、と言っていたが1997年頃は確かにそうだった。
今はそうとも言えんな。
プレゼンソフトよりOHPがいいとか、コンピューターで計算するよりそろばん使ったほうがいいとか、
今でも本気でそう思っているんだろうか。
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:25:48.55 ID:68fYbG+/O
>>220 アラブの春(笑)
が現状なんだよなあ
バカが情報通の権力者に騙されて、情弱の権力者を倒す露払いをさせられた
てのが件の革命騒ぎの実体
マスコミもそう。既存マスコミの概念は崩壊するかもしれないが、
頭取るヤツは必ず出てくる
今から25年後のネットを
予言をしてみよう。まず自分から
予言1.
人間の体内に常時ネット接続可能な超小型
パソコンを埋め込んでおいて、ディスプレイ不要で
直接脳内に必要な視聴覚データをいつでも
送って視聴できたり相互通信できる
システムができる。なおプライバシー保護や
事故防止のために
完全通信遮断も可能。
予言2.
完璧に安全なネット決済が可能になるため、
世界中の現金が不要になり
なくなってしまう。
決済ゲートをくぐるだけですべての
支払や決済が終了するので
現金がいらなくなる。
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:25:51.55 ID:er1JoiWw0
なんでもかんでもクラウド化するとかほざいてた奴らは息してんのかね
モニタやキーボードだけになる、実際そうなってるなんて本気で言ってるバカいたが
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:27:06.10 ID:6pkmNP4r0
>>104 今年入って、日本が空気中に映像写す技術作ったってさ
普及はこれから来るだろ
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:28:23.90 ID:A8WSUlDr0
>>57 ツイッターでも同じことやってるよね
ツイッター革命とかフェイスブック革命とかやってるけど
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:30:02.20 ID:FgDDeaFm0
俺がクレジットカード持つ決心をしたのはアマゾンで買い物をするためだった気がする
90年代半ばの話
>>211 本だけ扱っていた状態から取り扱う分野を広げたり世界中に配送センターを作ったり
先行投資し続けると社長も言っていたんだけどなあ。
ネトウヨ大予言
1.借金が返せなくて韓国経済崩壊
2.スワップ延長無しで韓国経済崩壊
3.SamsungがAppleに敗訴して韓国経済崩壊
4.アベノミクスで韓国経済崩壊
5.ポスコがインドネシアで事故って韓国経済崩壊
>>175 日本の宅配の様に着払いとかなかったのかな。
おれ、WEBで買い物を始めたのは98年ぐらいからだわ。
着払いでやってた。
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:33:03.38 ID:poBAAoeq0
いつになったらエネルギー革命が起こるんだ?
石油で支配者気取りになってる糞共が涙目になるのが見たいのに。。。
あとアラブの金持ちがラクダの生活に戻るとか。
技術の革新なんてするときはあっというまさ。
俺がガキの頃はポケベルでブラウン管。16ビットのゲームだったのに二十年立たずにスマホだの4Kテレビだの。実写と見紛うグラフィックのPS4だの……
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:33:32.03 ID:20NjLKm80
予言2など、今からすればチャンチャラ可笑しな戯言だな。
たとえば、STAP細胞の小保方の時など、日経から朝日まで、リケジョの大手柄だと
「科学部」の記者の署名入りで褒めちぎっていたが、ネットの世界では早くからSTAP細胞など
怪しい、小保方程度の人間にあの様な革新的な発見は不可能であると看破されていた。
つまり、新聞社の記者のレベルなど、素人に毛が生えたものでしかなく、専門性などほぼ無いということだろう。
見抜いていても、書けないという事情もあるかも知れない。
ネットは、その速報性、既得権に切り込める自由性が明らかに新聞以上であり、匿名で当事者に近しい人間が書き込めるという点でも
新聞の先を行っている。
最早、新聞は包み紙にしかならない時代が来ようとしている。
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:34:35.92 ID:RwereF5P0
1は宣伝で、2は願望じゃねぇか
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:34:37.31 ID:V6rfeV6y0
「かっこうはコンピュータに卵を生む」は面白かったね
4は当たっている
もはや国の為政者は肥大化しつつあるネット社会を制御できない
アラブの春やタイのデモなどネットによって群衆が団結し為政者を倒すということもでてきた。
おまけにIT企業群の中には、ネットには国境がないため税金を本拠なき国にあたかも本拠があるように構成し
税金の納付すらしないという現象も出始めた。
あるゆる意味で政治力そのものの地位が低落している。
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:36:09.81 ID:bHSFT9Bd0
アマゾンの成功は、情報の流通と連動してのことだろうと思う。
どんなに大きくても既存の店舗では種類を揃えられないからな。特に本屋はそうだった。
かつては神田で一日潰して探したもんだが、今じゃ一瞬で購入出来翌日には来る。
その分積ん読も増えたかも。
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:36:40.07 ID:Hn0nv3pg0
>>1 >予言2:ウェブサイトが新聞に取って代わることはない
これは当たってるだろ
webの記事なんて新聞、通信社、TVの報道を転載してるだけじゃん
ツィッターはデマだらけだし
>>231 左翼思想そのものが時代遅れなんだから意味のないはなしだわな
まさかメールでリアルタイム対応を求められるとは
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:39:03.37 ID:+PpRO5y20
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:41:51.57 ID:wRmlwDHX0
全世界のエロ+匿名での愚痴・批判+ベストエフォート+民間サーバー単位のリスク分散
最強じゃん
>>231 TwitterやFBの欠点は同じ思想を持った人だけが寄り添うイメージ。
自分と意見が合わない奴はブロックしてお終い。
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:42:33.88 ID:68fYbG+/O
>>231 ネットが比較的左派有利なツールなのは間違いないと思う
左派の主張は聞こえが良いからね。
・政府は火星人だ!
・市民主権だ!
・平等な社会!
とかな。現にアラブの春なんか、まさに左派的発想と手法を上手く煽った勢力が一人勝ちしたし。
日本で左派が出遅れたのは、やはり匿名での議論(叩き合い)の産物だと思う。
匿名だと権威・知名度を使った情報操作は難しいからね
「これからはLinuxの時代だ!」という言葉だけは10年後も残存していそうだな
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:43:05.88 ID:U0iPb1Ka0
嘘吐き朝日とかとっとと1円で売却されろよ
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:43:33.09 ID:7w1T+44w0
>>57 実際は「左翼の大きなウソが小さな個々人の追求でバレまくり」つー、共有知の大発生だったなw
>>209 顔の油がどうして画面に付くー!?
>>211 スチーム・ジョブスwだってiMac以降がなけりゃ無用者扱いだったっしょ
人間なんてそんなもんw
>>227 情報があっても利用する民衆の要求/性質に価値が依存する
故に情報の効能は一律ではない
アラブの春は本当にアラブ人が民主主義を希求しているのか?
と言う疑問も投げかけただけでも俺には価値がある
>>228 その予言はハクられて終わるw
つか白墓が暗家に勝てるのも勝てばそれなりの報酬があるから
常識も理念も理想も、価値観として共有されねばチャイニーズ・ワールドw
>>233 でも、レコメンエンジンは顧客の欲求想像の部分が大ハズレしたかとw
結局ただの関連性類推プログラムと変わらんようになった記憶ががが
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:43:47.50 ID:bHSFT9Bd0
>>244 しかし、当人達は自分達の時代が来たみたいに思い込んでたなw
2000年ごろのサヨ掲示板荒らしは面白かったなあ。
今までのネットでの最大の楽しみだったw
もう一度あの頃の掲示板を見たいよ。
どこかに保存されてないのかなあ。
サヨ主導の歴史論議が崩壊したのもネットのせいでは。パソコン通信時代も含めてだが。
3Dプリンタの展望も似たようなものか
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:44:34.76 ID:SCn0yUcF0
しかし、歴代政府や与野党議員や国家地方公務員とかも、
まったく見通しを間違えてたんじゃないのかぁ!?
北方領土不法占領されっぱなし、
拉致被害者不明状態
竹島不法占拠されっぱなし、
尖閣諸島不法言動されっぱなし、
連帯責任じゃ!早く不法を法に則り止めさせろ
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:46:53.28 ID:NWJrr5PR0
mixiとかLINEとかFacebookとかは
日本じゃリアルの知り合いの中で完結してる、内向きな印象。
嫉妬深い相互監視の村社会文化がしっかり根付いてる。
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:47:08.00 ID:bJwJEDoV0
>>1 もはや我々はMATRIXの中にしか存在していない
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:47:13.09 ID:zWUgx6VQ0
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:48:16.83 ID:68fYbG+/O
>>252 ?意味の話なんか関係なかろう。結局
情報に強い権力者が、民衆を駒にして情報に弱い権力者を蹴落とした
のがアラブの春(笑)
今まで様々な政治形態が存在したが、指導者のいない形態だけは存在したことがない
この原則が確認されただけ
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:48:31.96 ID:dGMhiwNx0
>>254 3Dプリンタがあれば製造業も流通業も不要になると思ってる馬鹿もいるしな
誰が3Dプリンタを作って誰が届けるのかと
アマゾンは震災後にトイレットペーパーを
買わせていただいた恩があるので一生使う
>>186 携帯じゃないけどモバイル通信機をマナーモードにしてなかったのでジオン兵に目をつけられたシーンはあったね。
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:51:51.87 ID:7w1T+44w0
>>236 無理w
富士山をカルデラにするリスクを飲んででも地熱発電でもしない限りは
九州の地熱発電が進まない理由があるかぎり無理、無理無理無理w
>>241 > アラブの春やタイのデモなどネットによって群衆が団結し為政者を倒す
アラブの春 → 宗教過激派運動だったー!
タイのデモ → 定期的縁日デモだったー!www
> IT企業群の中には
タックスヘイブンはその前からありますー!www
日本では特区とか沖縄だって、微妙に平文・・・w
>>243 「取材」が無くなることは無い
って言った方が適切では
>>249 左派有利になるのは情報隠蔽を支那共産党のように物量を持ってかけられる場合
ネットでの情報共有は評価共有に繋がるので、基本独裁者には都合の悪いものになる
>>250 あんどろってベースはGoogle社内用うぶんつじゃなかたけ?
その意味ではもうLinux(ベース)システムの時代なのかも
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:51:59.94 ID:bHSFT9Bd0
>>259 混乱した挙句に、既存の宗教系あるいは軍事系が収拾したって形じゃ無いの?
少なくとも混乱を引き起こす力はネットにあった。
ただ、社会の側が、民主制には適応していなかったということでは。
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:52:26.54 ID:zWUgx6VQ0
>>143 パソコン通信とインターネットを同列に見ている時点で
本ですら、もうこれでいいやと言えるリーダーが出ていない。
思っていたよりも進歩がない部分も多いんだよね。
>>261 amazonだと買えたのか〜?
当時慌てて西友ネットスーパーに登録したけど
変えなかったんだよなw
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:53:56.32 ID:zWUgx6VQ0
>>165 楽天のお陰で実名入りの詐欺メールが届くようになったんだが
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:54:22.20 ID:BbsjLdQQ0
光の速度より早く飛べれば未来には確実に行ける
便利なものは便利なんだよ
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:56:06.42 ID:bHSFT9Bd0
>>265 確かにパソコン通信は閉鎖的ではあったけど、議論自体は今のネットを先取りしていたよ。
慰安婦問題の嘘を流通させたのにも大きな力になったとおもう。
今の二ちゃんと違ってIDが固定されてたから議論も無責任にまではならなかった。
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:57:03.17 ID:zWUgx6VQ0
>>175 俺も早い段階から利用していたけれど、当時のカード情報取扱い意識の低さにはかなり警戒していた。
一度だけカードを変える羽目になった事がある。
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:57:28.29 ID:qrP5jG8O0
>>234 韓国経済崩壊どころか、地図上から韓国を消す動きがあるとかないとか
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:57:45.48 ID:7w1T+44w0
>>255 小出しに期待感だけ与えていれば「我慢」を現代的な民是wとする日本人は騙せる
それが役人や政界の「別々の理由で同様の方向性の行動」を取った理由かと
>>259 うーん、それだとミクロな「権力論」(個別の優劣比較)なので、結果は予測出来なくなるし
理想とは無縁の話しになるw
つかその理論の行き先は「世の中結局詐欺よ!詐欺を上手くやって他人を騙した奴の勝ちよ!」てな犯罪者肯定だぞw
ま、非常に共産主義的支那人的ではあるが
だがしかし、永遠に人間の独裁者(経済用語では「リーダー」)が必要と言うのは後ろ向きに過ぎるのでは?
社会的自治的に要求されるリテラシーのレベル及び多方面性と言うのも、その場に応じて変わるのだから
>>271 どうせ小林よしのりのゴーマニズム宣言の受け売りだろ?w
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:58:36.87 ID:zWUgx6VQ0
>>271 議論はそうだけれど、そもそも会員制という時点でインターネットのありようとは全然違う
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:59:02.98 ID:jFQ/RdcT0
強引に推し進めてきたせいで
セキュリティとか意識とかまだまだ追いついてない感はあるけどna
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:59:26.25 ID:DGROFkiA0
>>253 いや、自業自得だろ
ちゃんとしたことしてたら、逆に信用は高まったはずなんだから
書店が淘汰されつつあるのとかとは、次元の違う話では
えー
人間にしか解けないパズルを発信者に解かせる
GetWild2014
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:03:02.01 ID:xLgptkCR0
もうちょっとフエアに論評しろよ
予言3:インターネットは崩壊する
これぐらいだろ、大ハズレと言えるのは
それだって、技術の進歩がこの人の予想を超えるほど早かったという話じゃねーか
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:03:19.00 ID:7w1T+44w0
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:04:27.97 ID:bHSFT9Bd0
>>275 どうせというか、公に初期に言い始めたのは小林。
評論家で上坂とかも言っていたが、あまり広がらなかった。
今のようにソースとかを挙げてサヨの言い分を批判し始めたのは、その頃からで、インターネット時代より前からだよ。
慰安婦問題に限らず。在日朝鮮人問題とかも。
知らない事がよくアップされてたからね。
ネットでは初期にはそんな事も知らない奴が大勢いた。サヨ連中も無防備だったし。
L-モードの時代がこなかった
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:06:04.85 ID:+MjcjF8I0
迷惑メールは、受信許可したメールアドレスからのEメール以外は
拒否する設定にすれば大抵OKだけどな…
全部受信する大雑把な人がいるから業者が調子に乗るんだよ
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:07:34.20 ID:Q06v3FgU0
>>61 >浅田彰。
wikiした。面白い人だね。
>亡命知識人の体現するヨーロッパとアメリカの臨界に、20世紀の人文知の最大の可能性があった。
>それを21世紀にどうやって取り戻せるのかというのが、ひとつのモチーフになる。
要するに、米国が築き失った良識をどう取り戻せるか?だな。
今で無いと、世界は独善的な党争を繰り広げる韓国面に陥る。
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:08:54.10 ID:bHSFT9Bd0
>>282 FNETDとかなw
あの頃の連中どうしてるんだろ。
ムジナとかw
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:09:27.80 ID:UmUb+DRHO
結論
人類など碌なものでは無い
>>18 だから、イスラム過激派だろ
アルカイダとか
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:11:09.61 ID:2soE3SfH0
スノーデンさんのような巨大な犠牲を払って告発する人の存在だけが、希望の光。
>>291 そうなんだ
漏れはてっきり、NSAの芸人かと思ってたわ
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:16:09.78 ID:OH9oaOU10
>予言4:ウェブは権力者による支配の終わりを意味する(米専門誌コロンビア・ジャーナリズム・レビュー、1995年)
>ジョージ・オーウェルの小説「1984年」のように、独裁者がすべてを監視する時代が
>訪れることはないだろうというのが、同氏の予言だった。
近い未来、グーグルが権力を手にし、全てを監視するディストピア世界が訪れる予感
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:16:26.59 ID:2soE3SfH0
>>290 アルカイダはアメリカの自作自演というのはもはや常識なのだが・・。
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:17:09.72 ID:bHSFT9Bd0
>>289 リベラリストはそれが許せないんだよw
絶対に人間は高度に進化出来ると信じてる。
国内サヨもそうだけど、こちらは事実上中韓の手先だからな。
欧州じゃ今後も移民許容で崩壊して行くだろうなあ。
>>238 >最早、新聞は包み紙にしかならない時代が来ようとしている。
正:最早、新聞は包み紙にしようにも存在しない時代が来ようとしている。
無責任預言者 タイター
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:20:50.54 ID:I8M5Lm/H0
>>286 連絡相手一人一人に別のアドレスを教えるって手法がはやらないかな
当時から個人でもやろうと思えばできるんだけど。
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:20:50.19 ID:2soE3SfH0
>>292 日本のカスゴミは、日本人が目覚めないよう気をつけた()報道しかしてないからね
スマホやPCのカメラをテープで目隠しするのはもう常識になった(露出●の人は除く)
スノーデンさん直伝のブロッキングアプリ使ってるわ DLするだけですぐクローラーをブロックできるんで
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:21:09.11 ID:xLgptkCR0
将来、ネットの支配者様たちが会合して、世界の情報の管理について話し合うようになるかもな
で、それについて「ネットの支配を許すな」というデモが起きるだろ
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:22:42.38 ID:t9r+tGPyO
予言5を予言したセンスを疑うな
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:25:00.56 ID:7w1T+44w0
>>293 逆にぐぐるが破産しないか心配w
規模的に、ね
>>294 アンネの日記引き裂く同盟の人ですか?
ライブエイドが結局のところアフリカ内戦/アフリカアルカイダを一部育んでしまった
と言うのはデータを追えば一部仮説として成り立つかもだが
>>295 人間の能力で充分に把握した上で進化出来る部分は意外と少ない
ってのを理解しない共産主義左翼リベは単なる詐欺師だと思う
>>299 ロシアに亡命しないでねw
>>298 メールじゃないけど三井住友銀行にパーフェクトっていうシステムあって、が振込人ごとに紐付けた口座番号を割り振っている。あの花の名前の怪しげな支店名がそう。
これをメールに応用すれば迷惑メールが来ても流出元が特定出来るのになあ。
パソコンとパソコン用OSの売れ行きが落ちたら、
そのうちWindowsもBSDベースになりかねないねえ。
いかに予想が難しいかって事だよな。
最近、ってほどでもないけど、蔵独活もそうだよな。
出てきた当初は、
「ソフトをつくりたいなら、開発会社に依頼する必要はありません」
「Web上で、在庫管理DB、FAXソフト、帳票ソフトウェア、これらの部品をWeb上で組み合わせれば・・」
「誰でも○○ソフトが作れます!」
当時ニュース見ながら「・・・・・・誰がベースをコーディングすんねん、仕様書書くのも地獄の作業だな(ホジホジ)」
いまなんだ?ローカル環境にESXなりHyperVの環境おいたら「プライベート蔵独活」
だいぶ話が変わってきたな。
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:26:52.78 ID:uGayvUUR0
【3年後、2017年のITを取り巻く3大予言】
===
●その1:庶民のプライバシーがなくなる!
ビッグデータとウエアラブル・コンピュータの連動により、
いつ、どんなことをしていたが暴かれるだけでなく、
未来の行動予測まで可能となる。
そういったことを嫌い、いち早くITから離脱するのが富裕層。
富裕層は昔ながらのお付き合い、知人の口コミを頼りに行動を行なう。
====
●その2:貧困国での食料戦争
直接ITとは関係ないが、ITが間接的に関わり、食料戦争が起こる。
貧困国の工業化、ITの整備による脱農地化が進み、
貧困国の多くは食料輸入国家になる。
現に、中国の食料自給率は100%を切り、食料輸入国に転じている。
一方、先進国は農産物の工場化に成功し、貧困国を食料で支配す量になる。
====
どうよ?
これが3大予言だ!
>>293 使い魔を飛ばして結果を取得するP2Pベースの検索エンジンでも作るか。
日本に際立った特色としては、
ネット言論が、既存マスコミに対して「消費者に徹した」ことがある。
日本人は、市民メディアを立ち上げよう(嘲笑)のような真似はせず、
一貫して、記者の書いた記事の徹底的な「解釈」に徹した。
この総本山が2chになる。記事を、匿名多数でよってたかって精査する。
このモデルは、SNSの中の人にまで受け継がれていく。
日本人にとっては、ネットは「第5権力」になった。4ではなく5。
これは、意外な効果を生み出した。
ブンヤたちは、最初は、この日本のネット民たちの「解釈専門」に、鼻くそをほじってたんだ。
おまえら、記事の一本も書けないんだろ?ペンのプロである俺様の記事を有難く頂戴して、薀蓄でも垂れてろ。
そんなもん、甲子園の近くの飲み屋で「俺が監督だったら…」と叫ぶ飲んだくれのおっさんと同じだ、
と余裕をかましていた。
ところが、書いた記事書いた記事、何を書いてもボロカスに叩かれ、
記者の素性と教養のレベルが暴かれるようになると、さすがにマスコミも焦り始めた。
マスコミ全社は、広告代理店と組んで、物量作戦に徹したから、一大対決の様相を呈した。
これが、この15年くらいの、日本独特のネット言論のありかた。
ビルゲイツは商売が上手いだけで技術面では音痴そのものだよ。
1995年当時、すでに家庭向けのインターネットプロバイダーが登場しはじめていたのに、
「マイクロソフトネットワーク」なるパソコン通信を全世界で盛大に立ち上げてしまった。
Windows95のデスクトップには「マイクロソフトネットワーク」のアイコンがあり、クリックすると
モデムと電話を使ってすぐにパソコン通信が始められるようになっていた。
2-3年経ってようやく間違いに気付いたらしくサービスは停止され、単なるインターネットの
ポータルサイトとして再出発したのが今のMSN。
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:31:44.92 ID:2soE3SfH0
今って広告もカスタマイズされて出てくるってみんな知ってるのかな?
やふのトップページに自分の年代と性別向けの広告が出たりするあれ
自分の頭のなかを覗かれてるような気味の悪さがあるだろ
ああいうのをブロッキングアプリで無くせる
>>302 ロシアも中国もアメリカもイギリスも韓国からも、日本は見られてるよw
スノーデンさんによれば、底引き網でさらうように集めてから、フィルターにかかったものだけ保存するそうだ
キーワードでフィルタリングするから、無名人だから無関係とかない
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:31:56.53 ID:lfmk11i+0
>>196 ミハルが撮ったホワイトベースの写真がミノフスキー粒子のせいで、
シャアに転送された時には全て潰されとったな。
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:36:03.64 ID:AYkvcrzy0
>>306 東京スタンピード 森 達也 (著) 内容(「BOOK」データベースより)
出版社: 毎日新聞社 (2008/12/13)
2014年―
インフレ傾向と物価高騰による、日本社会への圧迫感が覆い、
ピークオイルショック(石油生産頭打ち)や、
中韓との対立激化、日本海周辺で相次ぐ日本との武力衝突。
こういった社会情勢下で、扇情的報道で過激化し増殖する、
日本人はねっかえりによる、中韓系含む外国人への襲撃事件、
大手メディアの危険おありによる、警棒などで武装した自警団による
街頭犯罪者逮捕時の行き過ぎた過剰暴力事件が散発。
これらが重なり、社会不安が蔓延する2014年の日本。
キー局テレビ制作会社で、ディレクターとは名ばかりの安月給でこき使われ働く、
氷河期世代の伊沢は、高齢者への連鎖通り魔殺人のニュースを見た直後、
集合無意識研究所の加藤という男から「事件は虐殺の予兆です」との電話を受ける…。
ネットなどであっという間に感染する恐怖と憎悪、
異様に高まるセキュリティ意識、
日本は、安全性が高いのに、治安悪化の危険を必死に煽る大手メディア―
僕らの集団暴走=スタンピードはもう止められない。
そして、2014年X月XX日、関東地方で、サッカーワールドカップ予選で
接戦の末に日本が敗戦。
日本各地の繁華街で、フーリガンもどきが暴れだし、同日に行われていた、
貧困解消、増税反対などを掲げる左翼系団体の大規模デモ行進での、こぜりあい
などを引き金に、東京都内において、同時多発大暴動と、大虐殺が勃発する。
「放送禁止歌」「A」「死刑」の森達也が予見する戦慄の近未来。
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:38:24.90 ID:tv2eL0WW0
自分の専門分野で大ハズレの予測を連発していた「自称編集者」がこれを引用して
>私は20代からずっと、学者・科学者・専門家による「未来予測」を全く信用していません。
と、ツイートしていたのには大笑いさせてもらった
>>314 現実は随分と違うね。
そもそも、マスコミは日本人の敵だし(笑)
外人が危険と煽るのではなく、健全な日本人を貶めて、攻撃しているわけで(苦笑)
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:43:35.77 ID:2soE3SfH0
>>302 アメリカの自作自演なんてあり得ないという人?
理想主義者(別名平和ボケ)さんなんだね
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:50:05.95 ID:OH9oaOU10
ウェアラブルコンピュータって20年くらい前からずっと
「あと数年で普及し始める」
とか言われ続けてるけど、一向に普及する気配ねーな
細かいコンピュータを分散させて身に付けるより、
iPhoneみたいな複合的なの1個持ってたほうが便利だからかな
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:50:50.54 ID:7w1T+44w0
>>300 Googleの株を半島人支那人が50%以上握ったら考えろw
>>306 庶民の行動予測なんてしたらものすご悲しくなるだけだと思うwww
農産物の工業化は、一本1000円の大根で良いのなら今すぐにでも出来るでしょw
イチゴやメロンのビニールハウス栽培も簡易工業化w
つか2つしかないぞお
>>309 左翼マスゴミがウソを強弁したり支那の言いなりに成ってたり珊瑚傷つけたりアサヒったりしなきゃ正直ここまではw
実際マスゴミって実力よりもコネだよなあと
>>312 それ言ったらアプリ自身に「仕込める」のでネスケ…じゃなかった火狐のノースクリプトとかアドブロックプラスとか使った方がよさげw
>>318 Google glass みたいなのが一つの方向性なんだろうけど。
321 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:54:04.79 ID:UrLDPxsl0
インターネットが出始めた頃、立花隆が
「21世紀はインターネットを使える人間が時代の勝者になる」
と言っとったw
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:54:41.59 ID:7w1T+44w0
>>317 出来ると思う脳みそが心配だ…
>>318 ビニール系のボンテージ衣装が人民服wwwwwにならない限りウェアラブルは…
どこにつけたら体の負担にならないか?と、どこに表示したら良いか?のバランス取れんちこーと
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:58:17.78 ID:L5zGGUeW0
>>13 少子高齢化だし、
IT革命で壊された分野から足りない労働力を補填すればよい。
外国人労働者なんて、不用だからね。
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:59:57.92 ID:2soE3SfH0
>>322 出来ないと思う脳みそが心配だ・・・英語のニュース読んでる?
日本の新聞の電子版って新聞購読してないと契約出来なかったり、電子版だけ契約出来ても高いんだよね
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:04:19.48 ID:2soE3SfH0
>>319 ghosteryだよ。日本語バージョンも有る
火狐は一番プライバシーに配慮してると昔から言われてるけど
使ってると激重になるのでもうやめた
まあTrueCryptは常識になりつつあるようなんだけど、IT音痴なんでまだ使えてないわw
電子書籍化は絶対失敗するよ。
とにかく目が痛いから。
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:09:56.15 ID:f9/ardKs0
どのニュースサイトもテレビ欄に飛べるようになって無いから
新聞が消滅するのはまだ当分先だな
あと時間が経てばログ消えるし、振り返って記事を探すのには向いてない
残ってたところで昔の広告がどんなだったかを見る楽しみも無いだろうし
>>250>>263 んじゃ、マイクロカーネルはどうだ!というと、Mac OS XとかWindowsはマイクロカーネルだからなぁ。
Linuxもマイクロカーネルも普及はしたね。
ただ、当初思ってたようには、IT技術は解放されなかったし、俺たちの金にはならなかったw
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:13:52.27 ID:2soE3SfH0
密林なんかそれこそ頭のなかを把握してる
来年から無人機宅配も始めるが、マイカーの車種や(ナンバーもじゃないかね)庭に何を置いてるかも撮影する
密林はアメ政府とズブズブ
密林はスノーデンを支持してない
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:14:24.66 ID:pF9INtZb0
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:18:31.58 ID:bHSFT9Bd0
>>327 書籍はそうかもしれないが、ニュースはネットで十分だね。
しかし、日本のネットニュース、元アドレスを書かないよねえ。ふざけんなって思うけど。検索して探す有様。
俺は2010年までに結婚してるっていう予想も大ハズレだった
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:25:22.81 ID:7w1T+44w0
>>324 一体どこのニュースだそれwwwww
>>326 個人的にはIEを使ってるだけで… まあ、個人的に思うだけだと言っておきますw
>>329 WinがマイクロカーネルになったのってNT/2000以降だっけか?
でもそれは別に金に直結は…
>>333 そのニュース部分選択→Googleで検索:右クリックで"○○(選択部分)"
火狐なら出来ますが
メルマガと称した広告メールはもはやスパムメールだろ。
楽天とか楽天とか楽天で物を買うと大変だよ。
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:31:42.48 ID:dGMhiwNx0
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:32:08.13 ID:bHSFT9Bd0
>>336 それってれ検索でしょ?
ちゃんとリンクつけておいて欲しいんだけど。
>>232 おれはダイヤルアップでネット接続するためにAOLに入会するため、だったなあ。1999頃。
ホント手探りだったよなあの頃。
パソコン買うのとインターネットとかいうの繋ぐのって別なの?
モデムとかルーターとか知らねーし。
メールって何?ヤフーってのは何?モデム配ってるらしいんだけど。
ツタヤでPC雑誌買ってみたらAOL入会キットとか付いてて、漸くネットライフの始まり。
つう感じだったなあ(遠い目
>>337,338
ハンパ無い発行量であるのは確かだな。
画像貼りまくりの汚いメルマガは速攻停止だわ。
Video On Demandも90年代から騒がれ続けてきたけどコンテンツに課金するモデルという
意味で成功したと言える会社はないし今でもじわじわ参入があるという不思議な分野だな。
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:35:37.18 ID:di2dhyRC0
プログラマーは確実に減っているよな・・・・
プログラマー減少が未来にどう影響するのか?
>>186 劇場版Zでは第2部のラスト付近でeペーパーみたいなのが出てたな。
予言3の人
>メトカーフの法則とは、ロバート・メトカーフが1995年に提唱した法則で、
>「通信網(ネットワーク)の価値は利用者数の二乗に比例する」というもの
なんてのもあるんだな。
>>327 太陽光に近いスペクトルのLEDがそろそろ本格実用だが
お前は日の光でも焼け死ぬのか
w
選挙の話かと思った
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:45:43.72 ID:JqYpexV40
予言するけど
近いうちに大規模な戦争が起きるよ数十年内に
> この提案がインターネットの誕生につながるとは
WWWだろ。ʬʬʬ
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:51:06.20 ID:uX+Qsj060
>>165 楽天のせいでゲイツの予言1はハズれることになったね
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:53:55.84 ID:uX+Qsj060
>>327 ていうけどメールとかパズドラで延々画面見てるやん
電子書籍だけ目が痛くなる理由でもあんのか
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:54:14.20 ID:IgHrdnps0
>>94 _ -―- _
,. ´ ` .、
/ __ 、 ヽ
/ ...:::::´:::_:::_:`::ヽ. .
.′ ,.:´:::;: '´曜 日__`ヽ l
l. /::/月,..ィ:::´:::::l::::::l:::l::``く⌒V
l l::/ /l::l::ト:::ト、::l_l:_l_lハ:::::l:::しイ`ヽ
ヽl:::l/:l::l_l_l:::lヽl l升,l;ム`l::::::!:::l し'´
l:ハ::X:lハい「 仇7小!:::::l}:::!
l:l::lハY丘r〉 `,,,´ |:::::l:::l:ト、 来 ご
,l;l::l:fヽ`ー´,, 八::l:::l:lヽヽ ち め
,. -v/l:l::l::l`:ヽ、 ‐ .ィ:l:::::/;川 lヽ! ゃ ん
/三.lァタ|l、::::l'⌒l'`.,オ ー ´ !`!;/l/l/ l l っ :
l rュl」/ ll/ヾl ヽl ト、 _/l ´フ ̄ヽ レ´ た :
l {`´ィ / い、 l l-―ラ' ,// / 「ヽ :
/l_,. - ' !,Lヽ. l, lヽol、l / /o,}イ / ハ :
l´ .ン/F ,' l ヽ!-!=Fニl/ ! Y !
/「 ̄ ./ K l ヽ l ! ! l / レ' }
,' ! / ト ! V ,' l l/´ l /
{ー'"´ l i ! |l .l l / ,ィ
`ヽ ,r'! ! l. !l | l _/,.!
\ ノ l | i l !l l 、__ノ
 ̄ l. ! l l|l l- |
>>352 俺も痛くならないので気持ちはわからない。
>予言5:ウェブで買い物をする人などいないだろう
1999年頃までオヤジが言ってたわ「現物見ずに買うバカがおるかボケ」とか。
この頃すでに俺はアメリカからアウトドア用品をネットで個人輸入してた。
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:58:54.62 ID:lLcS6Tb60
インターネットの予言か
ブログの「トラックバック」って廃れたけど、あれ便利だなって最近思い始めてる
あとプライバシーを侵害する、配慮がないサービスは全体的に廃れていくと思う
アカウント閉鎖したけど情報はそのまま残してるとか
アフィリエイトはそろそろ終わりかな 全体的に物が売れなくなるだろうね
不況ではなくエコという意味で考えればそれが普通の進化
予言の一つや二つ外れたくらいどうってことないよ。
緊急自然災害板の地震予知スレの連中なんて
○月頃、マグニチュード○.○の巨大地震発生!! → 普通に外れ → 以下ry
ての延々ループしてんだぞ。
迷惑メールなんて全く来ない…存在すら忘れてた。
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:02:59.57 ID:D/I7JsBe0
あんましテレビとかで触れれない情報がネットには転がってて
メディアの欺瞞みたいなもんも見れるようになったけど
最近はあまりにもマスゴミ憎しで平気でネットで捏造や偏向をやるようになったな
まとめブログとかひでぇもん
予言6 ネットとTVは融合する
ソース いろんな人 ホリエモンなど
フジが邪魔しましたw
まぁ,2ちゃんでも2000年ぐらいの頃は、
「ネットで物買うって馬鹿なの」「アマゾンはつぶれる」と
レスされていたけどねw
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:12:31.45 ID:0G7v7Rwy0
ごめんなさい。
ニコニコ動画が始まった時に 絶対にぽしゃると 2ちゃんに何度も書き込みました。
だって、youtubeが すでに人気だったし・・・。
windows3.1は画期的だった。一般人がコンピュータを使えるようにした功績は大きい。
コンベンショナルメモリの件は許してあげてw
windows XPを十年も使い続けてその後Linuxに乗り換えることになるとは予想外だった
>>97 俺も漏れたけど、スパムは来ないな。
捨てアドか変更可能なものにしないとそうなる。
会員登録の類いは実用のメールアドレスで登録しないことだ。
ipv4は枯渇する
俺が小学生の頃石油はあと20年くらいで無くなるって
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:44:30.96 ID:2soE3SfH0
>>336 もうニュースですらない。去年スノーデンがNSAが中国をサイバー攻撃してたこと言ったろ。
それまでずっと「中国からのサイバー攻撃」を非難してたアメリカ赤っ恥。
ビン・ラディンが、ブッシュも投資家に連なってた米投資ファンドカーライル・グループの投資家だったことも報道されたが?
今思えば、15年前にMSの株売ってアップルの株買えばいいw
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:48:29.35 ID:JscUP3NLO
>>363 ってか、もともとYouTubeにタダ乗りしてたニコニコ動画がここまででかくなるとはなw
そりゃすぐダメになると思うだろw
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:50:36.87 ID:IWw7JjvQ0
ニューズウィークの紙媒体は3月から復活してるが。
>>371 よくよく考えると,1999年に2ちゃんができたから,
もう15年か・・・・歳取る訳だw
>>336 まぁ、金に直結はしないね。
もう10年以上前の話になるけど、LinuxとかFreeBSD使ってサーバ立てるのが最新技術で、
商用のUnixのシェアを奪えば金になるんじゃない?みたいな話があったのよ。
マイクロカーネルもMachってのがあって、Hurdという実装があって、それが〜って話。
>>365 Windows8のアクティベーションが面倒だったので、「このままMicroSoftに個人情報を握られる
よりは」とLinuxを入れるのを検討したが、ゲームできないからなー><
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:13:36.06 ID:tdNmzhlE0
「Windows XPの支配が10年続く」
予言ないな
>>240 『ハッカーは・・・』じゃなかったっけ?
「動くな!キーボードを捨てろ!」で笑わせてもらった。
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:23:15.60 ID:y4DmsbpX0
>>143 > パソコン通信は30年以上まえからあるし
> インターネットのアイデアを革新的とみてる奴は馬鹿じゃねぇのと毎度思う
今年はインターネット45周年。
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:31:36.45 ID:y4DmsbpX0
なあ、1990年頃に大学でインターネットの未来について
自主ゼミで議論したりしていたんだけど
「インターネットにショップは全世界で一軒しか必要ない」
という見通しが出ていたんだが、どう思う?
はずれだったのかなと思っていたけど、まだまだわからんなと……
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:36:47.23 ID:OH9oaOU10
>>381 どういう理屈でそういう見通しになったのか次第
>>381 その頃インターネットの存在すら知らなかったw
一軒だけというのはどういう理由が知らんが市場を独占されていいことなど何もないと思うが。
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:48:16.59 ID:KUqUsxzkO
ネットは…人と人の コミュニケーションを拡充する、 新しい意思伝達方法ともなりえた…
しかし、ヒ、ヒヒ、現実はどうだ…… デジタルは人間性の粗悪な記号化を生み 虚言と虚構のみが人々の心を満たし、
事実の存在意義すら否定する 精神文化の衰退を引き起こした。
↑97年発売の某RPG
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:02:23.42 ID:PEOfs97g0
俺は小学生の頃32までに結婚すると予言
現在童貞60歳
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:04:24.08 ID:6l+Q02cQ0
>>346 お日様を見たら目が潰れるぞ。
そう言えば、三十数年PCべったりの生活で眼が悪化の一途を辿っていたが、
2年前軽作業のアルバイトを初めてPCアクセスは休日と平日3時間位に減ってから。
視力が回復してきて十数年前の水準に戻って来たわ。
反射光と直射光の違いだろうな。
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:14:58.52 ID:b/s/GtccO
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:25:58.63 ID:RvNuihSC0
逆に十年前くらいのコモンセンスなんてあっちゅうまに忘れちゃうもんだなと
390 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:36:23.02 ID:m0TpoeX60
そんなん言い出したら
いまごろアタマにアンテナ付いた銀色の全身タイツ着てなきゃおかしいんだよな
21世紀だぜ?
車はパイプの中を浮いて走るから、渋滞とか事故とかめっちゃ少なくなってるしな。
>>386 下手に風俗いく素人よりかっこいい
男たるもの、何事も一本筋を通すことが大事だ
何に対して筋を通すかは問題ではない
>>381 まあはずれっちゃあはずれかな
一軒(アマゾン)しか必要ないって言い換えると当たってるようにもw
俺は同じ時期にインターネット使ってゲーム買ったり遊んだりするって考えてたな
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:51.45 ID:ixWN5uFw0
>>7 まあ、初代iPhoneはイマイチ流行らなかったから、半分当たったコトにしておいてやれ。
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:14:42.15 ID:dKOR3HZ40
ああ、MS-DOS使いたい
コマンドライン打ちたい
ニフティでジープ買いたい
>>131 Webからスマホアプリへの転換が未だにできてないだろw
転換期にツイッターとフェイスブックにやられた
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:21.57 ID:Csk1K/jm0
Macの全製品からフロッピーはおろか光学ドライブがなくなるなんて誰が予想しただろうか
今となっては大外れ 俺を巡る5つの「大予言」
1. 25歳までに結婚する
現実:魔法使い
2. 学校の先生になる
現実:自宅警備員
3. 175センチになる
現実:女子の平均以下
4. ○○さんが彼女になって紐のような水着を着せる
現実:空気嫁すら手に入れられない有様。ましてや紐のような水着をや
5. 英語ぺらぺら
現実:べたべた関西弁
>>355 家電品は店頭で現物を見てネット通販で注文するのが増えてきた。
量販店はただのショールームと化している。
>>5 彼のは、予言というよりも、世界線が異なる2000年問題で崩壊した世界の歴史を買っただけでそ
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:35:02.11 ID:2j8S+A6d0
その昔、「ザ・インターネット」という邦題のついた映画があってだな
販売員の接客はむしろ以前より活発になってる。
販売員の姿形も見えず、何億人もに向かって一度に話しかけてくる。
>>403 外人っぽいナレーションのCMだったのになぜジじゃなくザって発音してるんだ?と当時思った。
原題はthe netだったかな?
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:35:49.38 ID:H3DNE5KO0
明白なスパムは
標準的なフィルターでほとんどブロックできるけどな。
そういう意味ではスパムはかなり撲滅できている
名の通った「まともな」企業からの
うざい広告メールは相変わらずだけど
予言2を頑なに信じる日本の老人
消費税アップと便乗値上げにお怒りのみなさんへ。
消費税アップに賛成し、自身には軽減税率を要求した新聞を解約しよう!
スマホがあれば、産経新聞とフジサンケイビジネスアイが無料で読める。
格安SIMでも、自宅や表の高速Wi-Fiでダウンロードすれば、どこでも紙面そのままで読める。
産経新聞社は消費税アップに反対して、国税庁から嫌がらせを受けた唯一の全国紙だ。
広告チラシも、アプリ「シュフー!」で読める。
増税分は新聞解約で取り戻そう!
腐れマスゴミに経済制裁を!
>3
アラブの春のネットの影響を考えると
4は、強ち外れているとは言えないような
>>21カメラや情報による監視社会か
村社会、ご近所世間体の監視社会かどちらかになるだけだ
色々言っても監視社会の方が犯罪率も低く一般人には暮らし易いホンネがある
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 15:14:58.36 ID:QWnrq1Oh0
6.中国バブル崩壊
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:18:17.20 ID:ftaFpsEy0
>>412 自分の頭の中も監視されるんだけど、何とも思わないのか。
そんなありきたりな人ばかりになったら、イノベーションなんか絶対生まれない国になるね。
底辺単純労働者だけの国になるよ。
日本にはそれがお似合い
>>399 わかってると思うが、学校の先生になるためには
勉強して大学に行き、教員免許を取得しないといけない
自宅で勉強しているのならまだ救いようはあるが、2chばっかりやっててもなんの意味もないぞ
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:43:12.78 ID:PEG7d90z0
予言4は一般人の知識・理解力の方が政府の発信力を遂に超えてきた
と思うので半分ぐらいは当たっている
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:58:59.56 ID:13ghw++T0
Web 2.O は、予言なのかな?
あと、日経あたりが盛んにステマしまくっている「ビッグ・データ」とか言う言葉。
だいたい、自分の願望を地位と名誉のある立場で言い放って「予言」という人達の言葉は、
大抵外れる。まあ、願望だからか?
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:23:01.23 ID:A2VtRMXu0
>>418 え?ビッグデータがステマ?
なんでもステマ言いたいお年頃ですか?w
予言:2chから騙し・釣りリンクがなくなる
amazon楽天に押されテレビショッピングは消えると思ってたが生き残ってるね
スパムフィルターが非到達メールを発信元に送り返せば良いんじゃ
425 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:24:12.03 ID:a+cfaKcg0
426 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:55:49.23 ID:+8zbLdny0
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:55:50.50 ID:NCyjCPh/0
かすりもしない専門家の予言なんてウェブ関連に限らず常に大勢だろ
>>427 <とある製品の>AをBに変更して、従来の○倍にする技術の開発に成功。
<今から2〜4年後>年の市販を目指す。
この類の発表もまったく信用ならんな。
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:51:23.15 ID:e779CxFb0
1990年頃からやたらに耳にした、「高度情報化社会」なんて語句。
その際、インターネットに言及してたか?
たった数年後の革命を予言できないなんてw
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:55:07.94 ID:oZOu0iI70
6.インターネットはテレビを駆逐する
ペーパーレス社会になるとかいうのもなかったっけ?
ノストラダムスの予言では
世界が滅亡したあとに日本が世界を救うはずだったんだがなぁ・・・。
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:11.09 ID:fdTYk5Eq0
俺様の予言では、今年こそアクティブデスクトップ元年
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:57:11.78 ID:LBKLPTpsO
こりゃテレパシーの時代は来ないな。
wwwなんて普及するわけがない。telnetで充分。
そう思っていた時期が僕にもありました....
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:27:49.54 ID:G2kIwMWX0
>>435 それを言うならftpではないか。
アノニマスftpでログイン、パスワードを要求されたら自分のメールアドレスを入れるのがマナーだった。
でもwebはもうすぐ死ぬらしい
これも予言
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:56.65 ID:O9oRlEFs0
浜Norikoよりは遥かに予想が分かるし、楽しい。
アホノミクスとか言って来年の、いや今年の経済見込みすらカスリもしない大学教授よりは、ずっとマシ。
本題からはずれるが、昔、子供向けの雑誌に載ってた記事を思い出した。
近い将来テレビから真空管がなくなる。
そう思っている君、それは間違いだ。
一本だけ残る。ブラウン管だ。
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:42.81 ID:BFH8mKOh0
そう言えば、未来社会は通勤が無くなるって言ってたけど、
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:05.57 ID:tSqDbkBb0
自宅警備員がそれ
働かなくても生きていける社会が実現したってこと。
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:49.48 ID:BFH8mKOh0
>>442 それってこういうこと?
◆◆◆ニート道◆◆◆
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/eco/1325031725/ ニートは、人類が希望してきた働かずして生きていく事を実現した高等遊民。
人類の魁、ニュータイプ。
新渡戸稲造の武士道では、特権階級の武士達は、本当はみんな
そう思っていたらしい。働かなくても食べていけるが、戦もない
大平の世に、自分達の存在意義がどこにあるのか?それで、
せめて立派な人間になろうとして、自己向上に励んだ結果
生まれたのが、武士道であると新渡戸は言う。
ニートは神に選ばれたる選民。
ニートは武士道を極めるべし。
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:19:39.13 ID:sRgNquRB0
今年の予言マダ?待ってます
>>440 透明チューブの道にエアカーっていつになったら実現するんだろうね?w
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:48:30.87 ID:pmRPVXfh0
昔、PDA付きのPHSが出た時に、手帳と電話を一体にしたら予定を確認しながら電話できないし、話の内容をメモできない馬鹿な発明と思った。
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:22:29.63 ID:ZkYcWZ1r0
ネスケが消えてIEが風前の灯ってのは想像つかんかったな
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 05:52:04.61 ID:BFH8mKOh0
マルチメディアってどこに消えたの?
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:02:38.82 ID:Cls501/5O
>>7 でも米の雑誌でも、音楽も映像も、カメラもテレビも
楽しめる日本の変態携帯を前にしたら iPhone は売れない
だろうって予測は普通にあったよ。
今じゃ、日本でも日本製携帯はガラケーと貶められて
いるけどさ。