1 :
SHY ★@転載禁止:
「日本は人件費が高いから、仕事を海外に取られる」という台詞を聞いたことがないだろうか。
一見、なんの違和感もないようだが、34の先進国が加盟するOECDの2010〜12年の資料によると、全産業の一人あたりの労働コスト(人件費)は、なんと18位。
昨年、経済危機が騒がれたイタリアやスペインをも下回っているのだ。それなのになぜ、日本の人件費は高い印象があるのか?
『日本経済の鉱脈を読み解く 経済指標100のルール』などの著者、明治大学国際日本学部の鈴木賢志教授に尋ねたところ、
「日本の人件費は高いけれども、安い」のだという。
「正確にいえば、日本は円の力が強いので、“為替レート換算”では、新興国などに比べると人件費は高い。
でも、他国に比べると物価が高いので、“購買力平価換算”で見ると労働コストは国際的にも安くなるんです」
実際、今回18位だったデータは、“購買力平価換算”されたもの。外国の企業が日本の賃金水準の給料を円で払うとなると、為替レート上、現地通貨では割高(=日本人の人件費は高い)に感じられるわけだ。
しかし、ランキング上位の国だって、フランスやノルウェーなど、日本と同程度か、それ以上に物価が高い国もある。
それなのに、なぜ“購買力平価換算”で見たときに、日本よりも人件費が高いのか。
「要因のひとつに、社会保障費の影響があるでしょう」と鈴木教授。人件費には、手取り賃金だけでなく、天引きされる社会保険料や福利厚生費も含まれる。
北欧諸国やフランスなどは、社会保障費が高いので、その分賃金の額面も増え、結果として人件費が高くなっているのだ。
円安基調にある今、“購買力平価換算”だけでなく、“為替レート換算”での日本の人件費も安くなる可能性が高い。近い将来、「日本は人件費が高い」は過去の話になっているかもしれない?
http://snn.getnews.jp/archives/290556
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:41:56.99 ID:gfXv2YwH0
2
>円安基調にある今、“購買力平価換算”だけでなく、“為替レート換算”での日本の人件費も安くなる可能性が高い。
アベノミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本って本当に先進国なのか?
労働環境だけ見てると後進国じゃね
サービス残業蔓延してるから
平均時間あたりの賃金低くなるわな。
コストを労働者に押し付けてるから安くなるんじゃないの?
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:45:12.37 ID:gfXv2YwH0
>>1 というか中国人とかの現地の賃金も上がっています。
建設業界も中国人ではなくベトナム人狙っているしw
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:45:14.58 ID:6La/WMnI0
日本では安く働かせて、ボッタクリ価格で売ってるってことでしょ?
日本から輸出してる製品が海外でいくらで売られてるかをみればよくわかる。
な・め・ら・れ・て・る・ん・だ・よ
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:11.09 ID:DUlXJFDb0
外国人への所得税免除を導入すべきだな
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:26.36 ID:5lCdxQeR0
正社員が減るんだから賃金下がるだろ。
これからはバイトが正社員と呼ばれる時代がくると思う
今の正社員は管理職になる。w
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:51.39 ID:NWoiKXBB0
先進国の中では安い
途上国よりは高いというだけ
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:52.31 ID:p6pZDNpy0
>>4 労働者の扱いは後進国なみだと思うよ。
経営者は部下を人間として見ているかどうかきわめて疑問だ。
それに諸外国に比べて日本は物価が高い。ものによっては先進国の
倍の値段で売っているものもある。外国に輸出された日本製のものを
逆輸入で買った方が得するんじゃないかと思うことがある。なんで日本は
こうなったかねえ。
>>10 少数の幹部候補だけを正社員で雇い
あとは派遣とバイトか
191カ国で見れば十分上位だと思うけど。
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:50:20.69 ID:6La/WMnI0
とくに非正規労働者の海外との格差がひどい。
安全対策もひどいもんだ。
労災がおおすぎる。
スイスは給料が高いから物価が高くても食って行けるんだって。ブログ旅で言ってた。
非正規奴隷をこき使ってこの程度の国力
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:54:20.72 ID:jW3yLZZm0
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:54:46.55 ID:+thR93h60
>>1 日本で、ボロアパート住んで、インスタントラーメンしか食べられない人が沢山居るってことは、人件費もそれだけ安いってことだ。
そんな生活は、世界的にみても最下層の生活であることは明白。
従って、購買力平価を計算しなくても、いかに日本では人件費を抑えているのかが分かる。
。
いくら安くても目も見えない、耳も聞こえないetc・・・の老人が主力じゃねえ・・・
だから外人輸入だって?技術的に同じか劣るならわざわざ日本なんかで
やらなくとも
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:55:49.96 ID:Oq5Xs+EK0
サービス業の過剰サービスを付加価値とみなされないケースが多いから労働生産性が低くなってる
賃金に不満があるならストライキや転職してもいいんやで
不満があったら新自由主義者を刺し殺してええんやで。
おれは年収900万だけど時給に換算するとコンビニのバイトより安い
1人あたりのGDPなんてずっと17位とかその程度
先進国の中では人口が多いってだけで1国のGDPは高めになってるけど
日本人1人1人は実は結構貧乏な部類になる
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:08.80 ID:xAigG+QU0
ここ20年以上も労働者に『やせ我慢』ばかりを強いてきたからだろ
為政者が率先して「痛みに耐えろ」とかのたまって。しかも自分と
自分の子や取り巻き連中には事後収賄やお手盛りの我田引水までして!
移民社会移行に都合の悪いスレは伸びない
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:11.02 ID:QhVtRREp0
いやw
労働者の問題はもういいよwww
クソ百姓とかクソ土建屋とかクソナマポどもをナントカしろよw
日本企業も労働者も国家を支えてんだよw
寄生虫をどうにかしろって話だw
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:37.94 ID:IGBsbDWU0
それでも日本人の生活が大変大変は気苦労だったりローン組んでの話しだからな
1食茶碗いっぱいの飯しか食えなくて大変とかありえないし
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:51.20 ID:1CYDlWcY0
>>1 ノルウェーの経済は、あと10年か20年で消し飛ぶぞ
あの国の油田がもうそろそろやばいらしい
公務員様とNHK東電等の半官企業の社員様の高給に、それ以外が塗炭の生活で全力奉仕する国
もう革命起こすしかないだろ
>>29 それ上位は殆ど資源国
資源国を抜けばかなり上の方ではある
ヨーロッパって、統計に出てこない違法滞在の底辺がいるから、
それまで含めると平均時給は安くなるよね
今の統計だと先進国じゃ日本は下から二番目の時給だけども
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:29.07 ID:uFB1Fx710
答え
サー残
>>4 労働環境は先進国から大きくかけ離れてるね
というか法治国家の形から大きくかけ離れてる
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:04:11.00 ID:LBt3kFIR0
日本のほうが物価は安いだろ。
日本はバスや電車といった交通費がアホみたいに高いよ。
すべて天下り官僚様たちの給料だけどね。
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:04:52.92 ID:L0QataZS0
>>28 算数出来なくても高収入とは羨ましいですなぁ。
時給1000円として、年間9000時間、365日で割ると1日の労働時間は
24.65時間だ。
これだから、日曜日の昼間はいろんなスレに
ムダに高収入自慢が現れて嫌になる。
給料は高いが生活費はもっと高い
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:09.57 ID:J3hNXuqzO
精神疾患による経済損失とかで
金額かさみそう
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:01.30 ID:qkSRZPqk0
労働しても車を持てなくなってるのに競争してるからしょうがないんだ言い出す労働者
完璧な国だ
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:14.88 ID:LPJDetcI0
先日ドイツの最低賃金が1200円台で決まったな
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:31.25 ID:sVzrzo8N0
もう日本人の安売りはやめとけ
円が強いから外国から見ると高く見えるだけだろ?
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:55.10 ID:IGBsbDWU0
本当に給与高い人にとっては生活費=経費なのら
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:31.10 ID:HFnFINkx0
日本は街並やインフラにとんでもなくカネがかかってるし、
モノがあふれてるから一見先進国風に見えるが
実際は労働環境、生活環境どっちも発展途上国並かそれ以下だろう
まあ,何を取って先進国というのか微妙だが、
仕事さえあれば天国という人以外に取っては
はっきり言って国ごとブラック社会だな。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:35.76 ID:4TRTxmKb0
中国や東南アジアと同じ物を作って、あちらの安い労働力に負けないように努力しろ、サビ残しろとか。
そのくせ作業への専念を妨げる儀式が山ほどあって、若手の指摘からそれを死守するために
また山ほどの時間と労力を使ってるとかもうね。
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:38.68 ID:e0tOmE1f0
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:58.58 ID:N789IZIR0
>>22 >日本の公務員は優秀だから問題なし
地方公務員の一般事務なんか、普通のパートのおばちゃんレベルの仕事なんだから平均年収400万で充分。
それが平均年収800万オーバーとか舐め過ぎ。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:49.99 ID:oMkeBITY0
人間を養うことできない無能な政治家と経営者ばかり。
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:10:35.12 ID:mSEtHx9uO
日本のライフラインとインフラを支える農業&土建を舐めてんのかテメエ。
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:11:23.78 ID:rDEC+fxu0
>>45 民主党もしようとしたけど大反対だったな。
移民いれたらもっと平均賃金下がって日本人の給料も引きずられて下がるんだろうな
治安も悪化して地獄だぜヒャッハー
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:20.52 ID:DUlXJFDb0
>>52 地方公務員の事務員のほうが、民間企業の理系の穀潰し共よりよっぽど国の為に働いてるわ。
>>36 ルクセンブルク、ノルウェー、スイス、デンマーク、スウェーデン、カナダ、シンガポールなどは資源国なの?
>>1 おいおい、日本より失業率が高い国(フランスなと)を例に出してどーすんだよ。
そもそも先進国だけで比較しても意味がない。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:13:37.80 ID:1CYDlWcY0
>>58 ノルウェーとカナダはそうだと思う
ほかもそうだと思う
理系のクソどもは何も売れるものを作らずに
メンテナンスだけで商売しようとしているだけ
あんな連中なんて400万で十分
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:57.20 ID:ay2n29Ir0
>>23 そんなやつはパチンコで散財し
ソープ行って飲み行って
遊びまわってるクズしかいないので
社会の基準じゃない
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:15:34.86 ID:6Wh/vpWL0
>>4 別にアメリカが良い労働環境かどうかはわからないけど、今の所自分の経験では
日本の企業及びアメリカに所在するアメリカの企業にしか勤務したことがないので
その比較しか出来ないけど、明らかに日本のほうが労働環境は格段に悪いな。
日本は社畜と良く言われるくらい、家畜なのか奴隷なのかわからない状況だし
年齢をいくと転職すらきつい状況になる。アメリカは残業なんかすることは少ないし
なにより会社の為に自分の意見をしっかり言える風潮がある。もうそれだけでかなり
違うものな・・・。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:16:18.78 ID:HFnFINkx0
日本人は仕事と言うか職場が好きで
タラタラやってズルズル残業夜遅くまでが定着してるし
仕事以外に楽しみを知らない連中が大半だから
タイムイズマネーの欧米人には考えられないほど時間の使い方が下手だな
だから内需も永遠に上向かないしサービス業も実際は二流三流
プロ意識がないから仕事の効率が悪いし賃金が低いのも仕方ないね
ま,せいぜいお国と企業の為に人生すり減らして奉仕してくれたまえ。
もっと安くしねーと世界と勝負できませんね
>>58 カナダは資源国じゃないのか?
あと、人口が数百万人クラスの国なら、一人あたりのGDPを高くすることは可能だ。
少数の高収益の産業に労働人口を集中させればいんだから。
でも労働人口が6000万人以上いる日本では、その方法は難しいわ。
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:17:23.27 ID:DUlXJFDb0
>>62 メンテナンスやサポート業務なんて中学生でも出来るもんな。
マニュアルさえ揃ってれば日本語できない外国人でも余裕。
開発?ああ、日本企業の開発なんてとっくの昔に台湾に丸投げだよ。
技術大国日本を支えてるのは台湾。なので今回の台湾の事実上の中国併合容認は日本にとって致命傷になりかねなかったりする。
資源がない割には頑張ってるってことを言いたいんだろうけど、
原因はどうあれ、日本人1人1人が先進国の中では最貧レベルであることは疑いようのない事実
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:17:46.79 ID:ay2n29Ir0
>>66 まるで社会で働いてないダニニートみたいな言い草だなw
朝鮮人か?
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:02.87 ID:yVz0MZ3/0
また屁理屈理論か
何でもドルに換算すりゃいいってもんじゃねえだろ
派遣増えすぎて賃金自体下がったことは無視か?
>>58 ノルウェーは北海油田で採掘した天然ガスや石油
カナダも天然ガス等
他も全部とは言わないが上位は資源国が多かったりする
まあ他の要因としても人口だったり上記の金融だったりも大きいけど
>>68 労働人口減らすしかないな。やっぱ戦争して負けるのが一番手っ取り早い。
>>70 バカみたいに理系ばかり量産した結果だよ。島国根性で技術がガラパゴス化してるから理系を強化しても世界じゃ戦えない。
世界で売る為には海外で開発するしかないわけで、それで台湾丸投げばかりになった。
ようするに労働者には賃金低くて物価は高くて最悪ってことじゃん。
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:21:34.68 ID:Y1yv9+Kg0
ホワイトカラーのレベルで言えば欧米に比べて日本人はまだまだ働いてないし、
待遇収入もそれなりだと思う、奴らやるときはメチャ働くからな、
下流の労働者は知らん。
>>4 日本の労働時間の長さは以上、大手企業でも
普通にサービス残業しているとかありえんw
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:22:29.09 ID:DUlXJFDb0
>>75 経済規模の割に労働人口多すぎだからね。ここらで自然淘汰が発生するのはしょうがない。
でもそれじゃ間に合わないから、やっぱり戦争して負ける。これ。
米内光政みたいに「コントロールして負ける」ことができる政治家が居ないから現状は厳しいが。
・職業の貴賎レベル(稼ぐやつが偉くて、働かないやつはクズだと短絡的に思っちゃうアホでもわかるバージョン。
高レベルほど尊い。属するものが複数ある場合はレベル0以上だけなら上位のほう、レベル-1以下があるなら下位のほうになる。)
■レベル5(最大レベル)
・自らの命をかけて世界平和や、人類の進歩に貢献する人(命を狙われるほどの改革を進める者、真実を追求する者)
■レベル4
・自らの社会的地位&名誉や財産や健康など、一般に言う幸せを失ってでも世界平和や人命救助、人類の進歩に貢献する人(途上国や僻地の医
者など)
■レベル3
・人類貢献度の高い職業(人類を豊かにするものを発明した研究開発者等)
・人のやりたがらない職業だが、人類が生存していくのに必要不可欠な職業(バキュームカー清掃や原発現場処理者等)
■レベル2
・才能が必要になる職業(スポーツ選手、芸術家など。自称クリエイターなどは違う。)
■レベル1
・社会全体をより快適、豊かにする職業
■レベル0
・人類の(=自分の)生活を維持するための職業
・無職やホームレス(働かない代わりに受取ってもいない)
■レベル-1
・自分の取り分を最大化することしか考えず、害悪はすべてシステムの責任にする職業
(投機的トレーダー、会社拡大と利益追求しか考えていない社長など)
・真実をねじまげても自分たちの都合の良い真実をばら撒くことで何らかの利益を得ている職業
(週刊誌記者、世論誘導マスコミ、広告代理店、御用学者 など)
・自らの尊厳を放棄するかわりに富を得て社会風紀を乱す職業(風俗、av女優など)
■レベル-2
・人の被害や法を無視して自分の利益につなげる職業
(泥棒、詐欺師(企業団体内含む)、パチンコ屋、戦争でもうける業種、麻薬密売人、横領、脱税など)
・被害や損害を他人に穴埋めしてもらいながら、自分は甘い汁を吸おうとする職業
(「多額の税金を納めて立派な」既得権益者、天下り、東電社員、保身と利権作り議員・社員・高給取り公務員、
生活保護もらいながらパチンコ通い、宗教教祖、ブラック会社社長など)
■レベル-3(最低レベル)
人に危害を与えることで自らの利益を得ようとするもの(テロリスト、強盗、暴力団など)
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:10.63 ID:HFnFINkx0
>>71 ま、日本人の大半はあんたみたいなコミュニケーションべた、
というかコミュニケーション障碍者だな。
社内でも内心は鬱憤が貯まりつつもそれがうまく表現できず
型にはまった予定調和しか出来ない
だから仕事がうまく回る筈もなく出来るヤツばかり働かされて
あんたみたいな無能がクビになる事もない
日本中コミュニケーション障害が蔓延してるから国際競争力なんて落ちる一方だろ
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:43.69 ID:EMyFp+kx0
>>71 日本の労働生産率?だったか
低いって言われるよな
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:25:56.55 ID:yVz0MZ3/0
デフレ不況で非正規が1/3を超えた理由の最大要因は円高だろ?
>>1はまるで円安が悪いように印象操作してるが賃金下落の原因は派遣法と円高だろボケ!
日本は円高で散々苦しんだんだから
>>1みたいなデタラメ理論なんか誰も信用しねえよハゲ!
83 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/06(日) 16:26:06.68 ID:7G3lAtAZ0
高いけれども、安い??
何もかもが狂ってる異常な島だからねえ
デフレデフレと喚きまくって長いけど
一般庶民の台所から見るとインフレしまくってるのが現実
中身は減りまくってるのに値段ばかり上がってる
>>76 それに見合う対価貰えれば日本人はバリバリ働くよ
バブル期のおっさん達ロクに寝ないで働いてただろ
格差がつくことは一定の範囲内でのみ公平的&合理的だが、
一定の範囲を超えるほどの富の偏りが生まれるほどには、個人の生産性に違いはないのだから、
現在は不公平で非合理的な格差が生まれている。
資本主義では、需要と供給の神の手理論みたいに、市場に任せるだけで適切な格差がつくわけではない。
逆に資本主義では資本が持ったものほど有利な立場をつくれるのだから、格差は際限なく広がっていく。
そして格差は、社会の中で循環する資金量を減らすので、その社会を衰弱させて不況の原因になっている。
お金持ちを優遇することで呼び込むのは長期的に見ると逆効果なんです。
現在、年収1500万-1億円あたりは、その生み出している社会的価値によってもたらされているのではなく、
たいてい政治とのコネや一定数の数の力で保護されている利権によるものであったり、
既存の資本パワーを基にしたさらなる資本のかき集めや立場の優位性の確保などによって達成されているものです。
いわゆる既得権益というものですね。
いったんそれができると、資本主義の中では、それ自体がパワーをもって、次の資本を呼び込む力&維持する力となってしまいます。
それらの力による富の獲得は、適切な資本の分配ではなく、社会の中の非合理的な資本分配です。そこを排除すべきです。
そうすれば、そこを排除して生まれた分を搾取されている人々にまわすことで社会のなかに回る資金量(血液)が増えて、
社会の新陳代謝が進んで社会が元気になり、
それと同時に真に革新的価値をもたらしている天才だけがお金持ちになる、公平な社会となります。
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:26:57.91 ID:CUhX1HLE0
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:40.14 ID:SKz/8mA20
公務員の給与は基本給では普通に見えるが、すごい数多くの闇手当てがある。
あれやこれやの祝い金やら手当が支給される。それらを合計すると民間よりもはるかに高い
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:32.93 ID:qJpZ62st0
最低賃金に毛の生えた程度で肉体労働
各分野20人ほどのパイオニアや天才だけが、1億円以上をもらってもよいが、
他の「平凡に優秀な人」と普通に生計を立てているだけの人との間には、それほど違いをつけるべきではありません。
2倍程度が上限にすべきでしょうね。結果として年収1500万-1億の間は存在しないような社会です。
たとえば、「平凡に優秀な」町の開業医のはじめの年収が800万、中小企業サラリーマンの初年度が400万といった具合になりますね。
熟練の平凡に優秀な医者が年収1500万、熟練の中小企業サラリーマンが年収800万といったあたりで、それらが上限。
それ以上の収入は、日本で各分野に20人ほどいる、日本合計で1000人ほどの、天才やパイオニアだけに許されるべきです。
彼らとその他の普通の人々とでは、生み出した生産性にものすごく大きな違いがありますが、
町医者と町工場で働く人の間には、それほど大きな違いは生まれてはいません。どちらも一生懸命各自の仕事をしているだけです。
技能獲得の困難さは生産性にはそれほど関係ありませんから。
他に、リスクをとった人には利益が出るというのは一見公平のように思えてしまいますが、一度でも利益を出した人は失敗しても大丈夫なので、リスクはとりやすいわけです。
結果として資本パワーを元にして富を得ている行為に他なりません。既得権益を基にした格差の助長の1形態に過ぎないのです。
リスクをとることで得られる利益はあってもよいですが、もっと少なくしなくてはいけません。
社会におけるその行為のリスク自体を小さくし、大きなリスクでなくなれば、それに還元される利益は少なくてもよくなります。
以上により、年収1500万-1億の間が存在しないような社会が理想的だといえます。
実は現在1500万-1億の間にいる人にとっても、そういう社会のほうが活気と安全性があり、よし幸せに生きることができます。
年収800万円以上からは幸福度があがらなくなることが研究で示されていますので、
何千万ともらうよりは、社会全体が幸福であったり安全安定しているほうが幸福度はあがるわけです。
大きな成功は存在するが、既得権益で保護された成功はなく、既得権で保護されて得ている利益を普通の人々に回すことで、
その社会の最低限の生活水準は向上して社会の中で循環するお金が多い元気の良い社会です。
真の実力社会であり、真の公平性が生まれています。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:29:56.22 ID:shk5KH720
>>74 ゴラ、きちがいめ! 高齢化で人口そのものが激減しよって時に
しかも非人間的な発言しおって。 太平洋戦争で、下っ端兵士を
大量に無駄死にさせた怨念は未だくすぶっているぞ。 内乱を
引き起こす気か?
必要な施策は、国民の健康化政策を進めて、老人医療費をはじめとする
福祉費用を減らし、もっと教育水準を上げて全産業での生産効率を上げ
続けることなんだよ。
>>88 エリート官僚はどうか知らんが
地方公務員は民間の半分程度の仕事で倍の給料
イトコの亭主とか見てると舐めくさってる
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:13.25 ID:pwsverdC0
じゃーよ、最低時給いくらじゃなくて消費カロリーいくらで人件費計算すっか
>>88 民間でも能力のあるヤツは貰える。他へ行かれたら困るから。
最低賃金ギリギリの基本給で飼育されてる社畜なんて使い捨ての歩みたいなもんだよ。
>>1 日本ほど、無駄に勤務時間長い国ないし。
ヨーロッパなら夕方サッサと終わる。日本は長い分だけ安い
法律で規制しろよ
長時間労働や異常な通勤ラッシュなど、誰しもがおかしいと思っていることが
何十年たっても改善されないのが日本
また公務員脳がちんぷんかんぷな事を言ってんのか。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:07.70 ID:DUlXJFDb0
>>96 時間差通勤するという発想がまるでないんだもの。
NYではラッシュを避けて早めにマンハッタンに渡って喫茶店でゆっくりして出勤とか割と普通ですから。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:26.87 ID:C59kMb7F0
エンゲル係数って若い頃は笑ってネタにできたけど
今俺社会保障と家賃引いたら100%だよ
本来支払われるべき報酬が、何も生産してない公務員や利権の甘い汁を吸う連中の懐に流れていっているのが
この国最大の病理だわ
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:11.86 ID:BRZr1aZu0
公務員の給料の高さと生産力の低さときたら
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:32.60 ID:yIabrHxp0
ホント日本人の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
>>3 意味すら理解できない。
こんなのが負け組みになるんだろうな。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:38:35.13 ID:4KSm7nLK0
ただ物価が高く、のわりに給料が安く、社会保障もぜんぜん充実
してないってことか、日本は。
簡単に言うと。
>>96 そりゃ、一票格差で過疎地の選挙区の政治家が国を動かしてるから。
都会の労働時間と通勤を快適にして、政治に関心持って貰っちゃ迷惑
税金納めて貰って、自分の過疎地にばら撒いて、地元で殿様気分
それが日本の政治家だもんw
首相や有名大臣の殆どが、過疎選挙区世襲だから
>>57 特定アジア国のために働かれても迷惑でしかない
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:18.69 ID:DTkWysmn0
お前らの底辺の賃金ライバルは欧米人じゃなくて中国人や東南アジア人なわけだが
>>12 空輸や港湾施設の効率が悪いんでね?
んで、それを阻害してるのが居るっーことじゃね?
>>100 官僚機構による天下りで、特定業種を独占している会社が
多すぎる、中でも酷すぎるのが電力会社とマスコミだ
ライフラインと情報を独占し暴利を貪り続けているが
社会貢献より害悪の方が大きすぎる
パチンコやソーシャルゲームなども取り締まる気が
ないのだから呆れて物が言えない
役人が仕事半分で袖の下もらっていた江戸時代と変わらない日本
18位ってメチャメチャ高いほうだろ。
公務員などをお上と崇め奉るメンタリティを排除しなければ、この国の国民は永遠に奴隷階層から抜け出すことはできない
国民に仕える存在でなければならない本来は
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:06.84 ID:DTkWysmn0
>>105 だって税金あげるっていうと狂った様に騒ぐじゃん
税金上げるな!でも社会保障は充実させろ!なんてクレクレ厨と変わんねえよ
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:18.52 ID:fPEnBcxb0
>>4 ブラック経営者が参議院議員だもの
国家としてブラックを歓迎してるんだよ
海外の場合
非正規雇用は不安定な働き方をさせる代わりに、正社員よりも給料が高い
日本の場合
非正規雇用は不安定な働き方をさせるうえに、正社員よりも給料が安い
賞与や退職金が無いのは当たり前、社会保険すら無い企業も
それでも企業側から文句が出るので、安倍ちゃんが「解雇自由特区」や
「外国人労働者受け入れ」なんて政策を推し進めてる
>>114 日本政府の目標は中国よりも人件費を安くすることだからな、物価に一切関係なく
>>113 税金も納めずに日本に寄生している連中が
何十年と払い続けてきた年金より多い生活保護費を
貰えるのか、まずこそから解消してもらいたいものだが
>>113 税負担は高福祉国家と同等かそれ以上なのに
福祉の水準は低水準キープという現実を見れば
どこに使ってんだって話になるのは当然だろう。
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:45:50.46 ID:VgGidVBn0
創価学会から日本の神社や伊勢神宮への道
氷川神社(勝海舟が自分の秘密結社の崇拝とした神社)に行く→氷川神社内に祭られている
松尾神社・稲荷神社系に行く
松尾大社(パインテール氏)経由の場合、松尾大社→月読神社→伊勢神宮
稲荷神社の場合→笠間稲荷神社→月読神社→伊勢神宮
日比谷稲荷神社→豊受大神(外宮)
というように1つの神社に摂社としていくつかの他の神社の神様もお祀りしている神社良い行けばいいのです
そうやって創価学会内の日本の神社への窓の氷川神社からたどれば、伊勢人軍の内宮外宮に行きつくでしょう
こういうのも秘密結社のルートを巡るゲームなんでしょうかねえ
こういう調子でキリスト教の方にもたどりつけますよ
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:45:58.39 ID:n6JlUzcO0
中国の沿岸部だと、日中逆転もあるって話だけど。
もういい加減、賃金競争とかさせるんじゃないよ。
どんだけ国民に辛酸なめさせたら気が済むんだ
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:02.29 ID:jdLdTID20
フランスに渡米
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:29.99 ID:LAau/1B70
サビ残を考慮するともっと安いはずだ
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:53.95 ID:C59kMb7F0
>>62>>69 メンテナンスやサポート業務って一番難しいんだよ
経験からしか答えが探せないし、何よりお客さんの怒りを静めることから始めなきゃいけない
だから修理するより新品を作っちゃった方が簡単でいいってなる
社会を知らない人の意見だね
日本企業のクォリティ保つには日本人管理職が倍働く必要ある
意味ない
>>55 民主党のマニフェストを民主党自身が否定するという茶番の魁だったな
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:49:29.25 ID:Awsyb24l0
但し、公務員以外。
>>62 じゃあおめえが安いメンテナンス会社作ればいいじゃねえかよw
おめえこそ伝票書いてるだけの仕事じゃねえのかよ?www
某ソフト会社勤務だけど時給換算したら辞めたくなった
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:49:56.65 ID:VgGidVBn0
基本的に閉じたテンプル騎士団系イスラム教と習合した秘密結社~新興宗教には隠し戸や隠し窓などがあり、
年に数週間とか一か月、あるいは太陽崇拝教なら1日で閉じてしまうドアや窓がある
たとえば海外から他宗教や外国人宗教者などが訪問された時、その日中に
その訪問者の出身地のキリスト教会や仏教、神道など宗教を替えられるところに逃げればいいのです
毎日新聞を出すような侵攻秘密結社は誰はいつ来るかよく見てその日のその国やその宗教団体に逃げればいいのですよ
単純に工業製品で人件費を問題にすると
相手は途上国になるから、だろう
途上国相手に人件費が高いから厳しい
という問題だから絶対に解決しない
社会保障費の高い北欧諸国やフランスでは企業側が負担を嫌って
派遣社員やバイトを増やすことはないのかね
君の代わりはいくらでもいるんだよ(世界中に)
この状況が続く限り奴隷は減らない
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:11.93 ID:DTkWysmn0
>>119 人口ピラミッドみれば何に使われてるかなんてわかるだろう
>>128 下請けに丸投げする、アホでも出来る
仕事のほうが高給なんだよこの国って・・・・・。
>>1 おいおいw
公務員費用だけで、日本の税収がなくなって世界一の借金大国になってるのにバカなのかw
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:55:21.73 ID:8jv5+gOH0
何を今更、とっくに外資に奴隷労働させられてるじゃないか
ちなみに、中国本土のオフショアはもう採算とれないわリスク高杉でもうお終い。
インドマレーシアあたりに移行だよ。
まあ華僑も多いんだが
>>135 それは否定しないよ。 その通りだしなあ。
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:20.90 ID:XfsnGP5jO
責任を取りたくないから仲介業者を入れるから手取りが安くなるんだろ
年金世代がこの国では一番カネ持ってるんだよなあ。土地などの資産も含めて。
しかもその貯めてるカネを全然使おうとしない。銀行にすら預けない老人も少なくない。
そういう連中を、貯金も資産も未来もない若者世代が食費を切り詰めてまで支えてるのが
今のこの国のシステムです。
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:58:06.42 ID:a3lyPUUO0
プログラマーやらの知能労働者はもっと高くしてやれよと思う
数も少ないのに800万以上じゃないと割に合わんだろうに
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:00:18.21 ID:T5bdmPBE0
日本はエネルギー自給できないからな...
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:00:27.04 ID:3ObkwXLT0
アメリカの富裕層の投機で乱高下する為替に振り回される実経済w
資本主義の社会制度自体が末期的だな。
また自民党信者や工作員や新自由主義思考の馬鹿の
言い訳とカス丸出しの擁護を見に来ましたよ
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:17.59 ID:IdUQC/U80
>>143 PGが?
ないわ。
せめてOSやサーバ、ネットワーク周りが分かるやつじゃなきゃ、
ちょっとPC使い慣れた素人と大差ない。
てか、まともなスキル持ってる奴はフリーランスでそれくらい稼いでるよ。
>>28 1000*24*365=8760000
おやおや
>>143 ブルーカラーももう少し高くしてやれよ
小泉改革以降、ワーキングプアの苗床になってしまっている
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:13:38.86 ID:awkJO57/0
>"購買力平価換算”で見ると労働コストは国際的にも安くなる
要するに、イオンや商社が隠匿してるってこと?
>>28 9000000/365=1日約24657円
24657/24=時給1027円
あれ?
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:31:52.63 ID:HHUk76A/0
金出すまで働かん
移民は規制で
とするのが日本の正しい姿。
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:35:36.71 ID:/4nNYYgC0
働いたら
負けw
比べる相手を間違えてる
日本の人件費と比べる国は
日本企業の海外工場のある国と比べなければ意味ない
ばか、しらね
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:47:52.10 ID:1CYDlWcY0
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:50:59.06 ID:uXizNgHk0
日本人は高給すぎる
中国なら今でも時給100円で使い放題だ
日本人も時給100円で滅私奉公しろカスが
正直どうでもいい
便乗値上げの無茶苦茶さに日本はもうすぐにでも終わると確信した
どういう計算したら、増税前の税込み価格より税抜き価格が上がるんだよ?
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:53:05.55 ID:ZxX7jIJE0
輸出製品の製造業が海外生産に逃げて、そこで働いていた労働力が内需産業に流れて
多くの内需産業が過当競争になっている
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:55:23.12 ID:uH+uxBiO0
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:57:59.08 ID:hyhLgpXG0
1億総ナマポを目指す日本。
働いてるものは笑われる時代に?
未だにナマポ受給者は右肩上がり。
少子化対策何もせず。
そして一番楽な移民の計画。
企業で言えば、経営対策は何もせず、
黒字にする為の一番楽な方法は社員のクビ切り。
一体、日本はどうなるのでしょうね。
今の日本はストック大きいからあんまり稼がなくても暮らせるんだな
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:00:14.52 ID:HX6vNrcm0
日本の賃金を中国よりも安くすれば、
移民も入ってこないし、
日本人の失業率も下がって、
日本企業は儲けがいっぱい出て、いいことづくめなのに。。。
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:00:47.94 ID:VYy0BESk0
会社の管理職が社畜を脅迫しているのが日本
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:01:07.70 ID:AliYQLvM0
高いってことにして、出し渋りたいんだろ。知ってるよ。
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:02:01.14 ID:ykLrsvMm0
>>168 お前のようなカスが、将来どうなるかのほうが問題だろ
まあ、どうなってもいいが
いまこの国で働いている奴はパカ
ただなんとなく周りにそう言われたからそうしてる
まさに思考停止
人件費高くないのに、都合のいいデータだけを挙げて高いと言ってるだけ。
トップのミスを責任転嫁するための方便。
サビ残はカウントされてないからなw
アジアのその辺の国より労働環境は醜いしな
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:09:43.15 ID:ykLrsvMm0
>>175 年金世代が一番金持ちとか言ってるけど
俺の年金暮らしの両親なんて普通に慎ましく暮らしてるよ。
逆に俺ら働き盛りの世代はガンガン稼いで好景気を満喫している。
>>178 土日出勤をカウントしてる所すらもう何処も無い。
これでどうモチベ上げて働けっつんだよなw
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:13:40.52 ID:WMoxORDX0
>>4 途上国の人が「給料が安過ぎる!」と帰る仕事が増えてる事は覚えておいていい
>>1 経済危機が騒がれたイタリアやスペインをも下回っている
誰もその辺の高くて苦戦してる国に仕事が取られてるなんて言ってないだろ
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:19:04.47 ID:uYmnV9FrO
人件費が高くなくてどうして工場が外国に移転してしまうのか
電力供給も安定し
6年前に比べいまだ円高水準で輸入品も割安
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:20:59.02 ID:X67Y/fTs0
イギリスとかは表向きの消費税は高いけど食品とか文房具とかは消費税ゼロなんだよな
だから国民も怒らないんだよ
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:21:52.80 ID:HUCeqce80
仕事嫌いな民族は信じられないほど過酷な労働の末人々の労働を代わりにすべて行ってくれる
ロボットの開発に成功した、だがそのロボットができた時人々は絶望した
そう、仕事嫌いの人間は淘汰され仕事が好きでたまらない人間だけが未来では生き残っていたのだった
>>22 いや、異常に無能だよ
歴代政権を常に財政破綻させてきた無能集団が日本塵姦吏
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:23:13.97 ID:+MjcjF8I0
>>185 イギリスの食い物なんて無税でもお断りだよ!
それはともかく、人件費以外の問題で海外に出て行ったきり帰ってこないってことかしら?
法人税とか?
工場はあんま関係ないか…
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:23:27.37 ID:HVXfglag0
国家予算の税収より公務員等人件費のほうが高いのだから、狂ってる。
自転車操業しているが、そのうち破綻するのは確実
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:25:58.86 ID:HVXfglag0
年金も管理できない、キャリア官僚でも英語も話せない、
これで優秀だと ?
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:27:18.38 ID:7uENh7940
派遣緩和で賃金デフレ継続なんだから当然だろ。
まさか、マスゴミ信じて収入増加を信じてるマヌケは居ないよな?
一部の大企業正員以外は今後も給料は下がり続けるよ。
だって、それが金持ち優遇の政府、官僚の方針なんだから。
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:28:35.95 ID:LPJDetcI0
>>1 国際競争している製造業の人件費は割りと高め
それに対して国内だけで競争している接客サービス業の
人件費が低い
そういう調査結果が出ている
>>184 現地で作って売った方が船代かんないし、政治的にも揉めないから
ODAやら直接投資やら何とか開発基金で
日本で作らなくてもいいように必死になった結果です
>>184 単純に金額だけじゃなく労働生産性とかを
考えればなんだかんだ言っても人件費が
高いのは間違いないんだよ。
同じものを作ろうとした時に
日本で1万円かかるものが東南アジアで1000円で
出来るとかざら。
>>4 後進国並みの扱いされても文句言わずに働く労働者が戦後の日本を築いてきました
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:31:09.90 ID:m+Vp1CnI0
兵庫だけど地元のコンビニ弁当工場はブラジル人の方が時給上まわったよ
それは一切強制では無く、ブラジルの人が自ら週一休みで12時間労働してくれるとの経営者の感謝から
この先勤勉と言われている日本人より働くであろう移民にどうやって対応するのよ
こういう類の統計ってサービス残業入ってるの?
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:37:19.53 ID:C59kMb7F0
>>198 今募集してる派遣で工場とか行くと日本人は時給1000円
随分前からいるブラジル人は1300円だったりする
>>179 でも貯金や総資産の額は君より多いだろう?
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:39:25.13 ID:n6JlUzcO0
>>202 明治政権の平均賃金が今の貨幣価値換算にすると
農民:年700万円、工人:年300万円、公務員:月200万円
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:43:39.61 ID:rF8zOtKS0
世界で一番労働分配率が低い奴隷国家
国民がアホなんだよ
はっきり言うと、日本は食い物の値段が高いんだよ。
国内農業の保護を完全に捨てれば、購買力平価換算の給与は上昇するだろうね。
日本列島の平地が少ないという地理的要因と、零細個人農家が多くて企業化が進んでいない
という政治的要因が、食費が高くなる主な原因だったりする。
>>205 水田と日本の地形だと大規模化はかなり困難
土地借り集めて大規模造成した馬鹿が居たけど
2年経ったら彼方此方で畦が崩れて半分程しか収穫出来ず大赤字
>>204 >世界で一番労働分配率が低い奴隷国家
嘘つくな。
インドや韓国に比べて、日本の一番労働分配率は相当高い。
先進国間の比較でも、日本の労働分配率はそんなに悪くない。
日本企業がもっとリストラしまくって、ぜい肉の少ない体質になれば
労働分配率はもっと上がるよ。
失業率も上がるけどな。
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:48:07.44 ID:Ans3X+hS0
ダンピングなんだよ。
労働ダンピング。
戦後復興してGATTに加入したときから、高度成長後もずーっとやっている。
昔は西側先進地域で同じような不正競争するライバルはいなかった。日本の独壇場だった。
ソ連崩壊後は、中国やコリアが同じ道をばく進してきて日本はこんな立場にある。
もうちょっとIT化をばんばん進めて、失業率が上がっても、利便性と生産性を高めた
ほうがいいんじゃないだろうか?IT化についていけない労働者は福祉で面倒みると
割り切ったほうがいいんじゃないだろうか?
外資系企業にはそのへんを頑張ってもらいたい。とくにスタバ。行列を解消するために
モバイル決済とか導入している姿勢はいいんだけど、もうちょっと先にすすめて、ネット
で予約買いできるようにしてほしい。モバイル決済とかカード決済にしても、現金使う人が
行列つくるから意味があんまりない。
まあ、実際に作られた米の半分は市場に流通せずに
農家が私用に使っているらしいからな
しかも、そこに補助金をぶっこんでるんだから歪んでるよ
>>205 国内産売り上げ金の6割もが補助金だからなw
それに税かけて買ったら二重課税なんだよなw
ガチでJAはいらねーなw
>>203 インド韓国と比較して喜ばないといけないレベルまで落ちたのか、この国は・・・
>213
落ちるもなにも元々労働環境は世界でも最低レベルだろ
>>108 >お前らの底辺の賃金ライバルは欧米人じゃなくて中国人や東南アジア人なわけだが
その通りだね。
知的産業や先端技術産業や高スキル産業以外の製造業従事者は、基本中国や東南アジアの
低賃金労働がライバルだ。
身もふたもなくはっきり言うと、低学歴・低スキル・コミュ障は欧米人の生活でなく、
中国人や東南アジア人の生活が相応しいということだ。
酷いことを言うと思うかもしれないが、例えばアメリカでは底辺が嫌なら勉強して低学歴に
なるなと平気で学校で教えてるし、差別発言にもならない。
日本も高度成長期が終わってバブルが弾け、国民全員に人並みな生活を保障出来る豊かさは
もう残っていないんだよ。
欧米型の格差階級社会になるんだよ。
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:01:08.50 ID:MXQ+ou7U0
>>210 同意
どんどん自動化すりゃいいんだよな
>>205 農業の工場化っていうプランはもう過去に何度も提示されてて
中小企業が積極的に取り組んでる。
が、なぜか長続きした例を見たこと無いんだよ・・・
理由がまったくわからん
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:03:16.78 ID:MXQ+ou7U0
>>215 お前40過ぎと見た、頭固すぎ
なぜ200年前に出来た労働概念を引きずってるの?
本当に意味分からん
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:05:40.53 ID:MXQ+ou7U0
>>217 「農業自動化」で検索すると海外成功例がいっぱい出てくる
日本はおそらく
>>215みたいな頭固いおっさんが頑固に反対してるんじゃねえの?
>>218 >なぜ200年前に出来た労働概念を引きずってるの?
>本当に意味分からん
お前さんの言ってることの方が理解できないんだが・・
院まで行ってなくてもいいが、最低でも大学の学部レベルの経済学は学んだんだろうな?
じゃ、物価を下げろよ。
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:08:39.22 ID:MXQ+ou7U0
頭良い馬鹿と頭悪い馬鹿がいる
厄介なのが
>>215みたいな変に知識持ってる馬鹿
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:08:59.45 ID:WijhmKRy0
なんつっても日本には他国じゃ奴隷労働扱いされるサビ残なる不文律があるからな
>>219 >「農業自動化」で検索すると海外成功例がいっぱい出てくる
>日本はおそらく
>>215みたいな頭固いおっさんが頑固に反対してるんじゃねえの?
お前、頭大丈夫か?
俺は市場経済を第一に考える経済自由主義者だ。
農業の機械化に反対なわけがないだろうよ。
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:11:43.38 ID:/NGaLygr0
一旦、正規外れたら人生終わり。
一生派遣、非正規、パートなのさ
政治への無関心は世界一
>>4 何年も前から一部では偽装先進国といわれておってな
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:12:37.41 ID:MXQ+ou7U0
>>220 ちなみにお前何歳よ?
なんか+民って企業は中国進出するなと言ったり
人件費の競争起きると言ったりめちゃくちゃだよね
サビ残あるからな、とはいえこれを日本全てでやめたら日本経済はどうなるんだろうか
>>228 >ちなみにお前何歳よ?
ギリギリ40かな。
俺が答えたんだから、お前も答えて見ろ。
どのレベルの大学のどの学部で何を学んで、どういう仕事をしているのかね?
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:16:11.68 ID:C59kMb7F0
>>215 なぜ今の日本が生きにくくて外国人に頼るのかといったらむしろ日本人の中で階級社会を作らなかったから
かもしれない。戦前みたいな。
例えば工員は仕事があろうとなかろうと定時で帰って酒飲んだくれてるとか。
コンビニ店員はおしゃべりしながら座ってる程度のホスピタリティで我慢する。
ぐらいの方が・・・生き易いかもね。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:16:53.64 ID:fNv2WYpw0
>>1 日用品の物価はそうでもないが、不動産、賃貸住居、これらが異常に高いからだ
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:17:34.54 ID:xklnQcQIO
>>202 自民党 「教えてくれてありがとうw じゃあ、今よりもっと3倍とかに増税するわw
予算の増加率が40年前の30倍ならモンク無いんだよなww」
人件費の競争が起こると言ってるわりに
今、一番貿易黒字出してるのはドイツだろ?
アベノミクスの失敗で従来の経済学は間違ってるという疑惑が出てきた
従来の経済学は技術革新のバイアスを入れずに計算してるからどっかで狂うんだよ
>>231 >なぜ今の日本が生きにくくて外国人に頼るのかといったらむしろ日本人の中で階級社会を作らなかったから
>かもしれない。戦前みたいな。
悲しいが、あんたの言う通りだ。
階級社会は必要悪。
財界の連中はそれを知っていて、移民を入れて3K労働者階級を作ろうとしている。
酷い話だが、これが現実だ。
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:19:02.66 ID:mqHGJOxa0
日本は上流階級と底辺労働者の格差が酷いからな
使い捨ての派遣の人件費だけ見れば相当安いだろ
実は安いって何こっちゃ
日本の最低賃金の安さって先進国の中でトップレベルだがな
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:21:21.82 ID:eXFfWsGh0
これも痔・移民党の日本解体計画のうちの一つの結果だよ
ミンスが間に入ったけどその前から着々と準備を進めて今の歪な形になてしまったんだね
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:21:25.11 ID:XsARO8Pa0
>>234 アベノミクスの元祖はレーガンのレガノミクス
調べればわかるが失敗してる、そしてマスゴミやメディアでそれに触れるものは少ない。
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:21:45.58 ID:WijhmKRy0
企業は非正規や低賃金労働者に関しては世界最高レベルのクオリティを享受しているんじゃないか
他の国の従業員の対応とか見たら、日本は相当無理して今の経済的地位を獲得維持してきたんだなと思う
>>234 >アベノミクスの失敗で従来の経済学は間違ってるという疑惑が出てきた
現在の経済学を否定できるとは、相当な学力だな。
今の経済学理論は、高度な数学を駆使して組み立てられていて
昔のマルクス主義経済学なんてもうオモチャなんだぜ。
MXQ+ou7U0は共産党支持者かな?
さっきの話に戻るが、大学レベルとか学部とかスペックを教えてくれや。
243 :
朝鮮漬@転載禁止:2014/04/06(日) 19:25:42.35 ID:e4dA7QSk0
>>234 >アベノミクスの失敗で従来の経済学は間違ってるという疑惑が出てきた
経済学どうりの結果が出たが?(^O^) バーカ
>>234 ドイツはEUだからなあ。
東京都の人件費はすごく高いのに税収はプラスだ。
みたいな話でしょ。
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:25:58.80 ID:p3ONnZ+I0
このレスを見た田母神さんの関係者の方々へ
愛国の労働系の政党を作ってください。
今の日本人は、愛国の労働系の政党に救いを求めてます。
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:27:12.60 ID:fNv2WYpw0
>>241 お前さ、根本的な馬鹿だろ?
幾ら企業が物を作って商売しようにも
買える人が居なくなればそこでお仕舞なんだぜ?
今は発展途上国に売り込める余地があるので
調子に乗ってそれをやってるけどもさ
客の死に絶えた地域で、いくら金がうなるほどあります、と言っても、
何の腹の足しにもならんのですよ
最後には金持ち同士でお金のキャッチボールでもしてるか?
ドリフのコントだぜ
一升瓶の酒を、店主、客ともに入れ替わりながら飲むと言うヤツ
一升瓶が空になっても、手元に残るのは、初めに設定した100円のみ。
>>219 水稲栽培自動化じゃないとこがポイントなんだよ
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:29:14.10 ID:aZi/m7I/0
正規と非正規の賃金を平均しても
意味ねえだろ。
非正規のストライキ日をネット上で決めてくれ。
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:29:16.28 ID:p3ONnZ+I0
>>101 公務員は、調節機能だろ
あんま、馬鹿なことを書くな
コウムインガー
おまえみたいな奴が
新自由主義に国を売るんや
>>229 そういうこと
イギリスにいた時、公園の出店でさえ、夕方5時を一秒でも過ぎると
JUST CLOSE!!! つーて売ってくれなかったw
日本の労働者の まーまー とか なーなー とか 空気読んで とか が、
ここまで日本をのしあげた!
が、 これからは無理だろうw
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:32:18.74 ID:ZuohlZBw0
アメリカの自動車工場で働く工員の給料は日本の工員の3倍以上。
もちろんアメリカにある日系メーカーの工場も同じ。
TPPが正しい形で締結され、関税廃止で日本からの自動車輸出が自由化されれば
幾ら円高だろうは日本からの輸出のほうが圧倒的に安くなる。
その結果北米工場全廃で全量国内生産に切り替えて強烈な人手不足、結果賃金が倍になっても
まだまだアメリカの半分以下。
>>241 人様のことバカバカ言ってるもんだからどんだけ頭がいいのかと思ったら、救いがたいバカでした。
>>246 花見酒経済?
君は根本的に間違ってる
売る買うの間の時間を考慮してないな
生産と消費をほぼ同時に行うジャストインタイム
ストリーミング、電子書籍など今、海外はこれを目指してる
日本だけ取り残されてる
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:35:33.36 ID:fNv2WYpw0
>>253 商機に関してだけ特化してモノ申してもダメダメ
お前は、人件費を否定し、客の居ない世界を目指してる
馬鹿ですかあんた。
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:37:09.36 ID:G07qygFp0
移民で労働者確保とか言うけど、移民はサービス残業なんてしないぞ
本当に安いのかな?
>>252 きちんと反論して欲しいね
そもそも人件費なんて実態を持たないんだよ
為替によって競争力を持つだけで本質的な競争力は持っていない
見方を変えて物々交換、1時間あたりパン1個で給料払うとしよう
するとどうだろ そこに人件費による競争力は無くなるんだよね
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:40:20.93 ID:eXFfWsGh0
公務員はメチャ高だぞ!舐めんな!どやあ
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:42:55.45 ID:MXQ+ou7U0
>>254 「客」という概念が分からないな
結果として生産と消費しか無いよ
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:45:52.42 ID:fNv2WYpw0
>>258 では、消費者で良いよ
で、人件費を受け取る側が最終的な消費者になる、
これに反論の余地は無いよね?
>>255 >移民で労働者確保とか言うけど、移民はサービス残業なんてしないぞ
>本当に安いのかな?
安い。
正規雇用で使わなくて済むから。
売上が減ったとき、無駄な支出を切り捨てるように、面倒なくリストラ
出来る労働者を企業は求めている。
分かっていてあえてブラックな発言をするが、これが出来れば正規雇用者の
従業員待遇はかなり恵まれたものになる。
負担を押し付ける底辺階級がいてくれれば、有給取得率や産休も取りやすく
なるだろう。
欧米大企業で、有給取得率100%とか産休がとりやすいとか、何でなのかこれで
わかるよね。
いまだに購買力平価なんて怪しい指標を使う連中いたのか
もう最初から奴隷階層と支配者階層にわけてくれよ
>>256 >>258 はいはい、クリスアンダーソンのFREEだか、岡田斗司夫の評価経済だの内田樹の贈与経済だのを読んだ知識をひけらかしたいわけね。
会話にもなってねーわ。
さっきは、労働者のいない環境を示したよな。おまえは。
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:50:10.02 ID:MXQ+ou7U0
従来の経済学は「為替」の罠にはまってる
例えばユーロじゃないけど世界中が同じ通貨使うようになったらどうだろ
技術革新の差が如実に現れるんじゃないかな?
その世界だと安い人件費に頼っている国はたちまち競争力を失う
ネットに跋扈する似非経済学者も
技術革新を疎かにして安い人件費に頼る事の危険性が理解できたかな?
競争力が落ちるとか単純労働は安くて当然とか
会社に都合の良い理屈ばかり押し付けて
景気悪化してるだろw儲けたら払えよw
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:53:05.72 ID:gMEdQjGX0
>>259 分かってないな
君はいま2chを無料で使ってるだろ?
そこに生産者も消費者も存在しないじゃないか
理系はそれが分かるけど文系っつうのはイマイチそれが分かってない
だからgoogleやamazonみたいな理系経営者ばかり売上伸ばしてるんだよな
世界中が同じ通貨になるってありえない仮定だな
仮に世界中が同じ通貨になっても地域によって人件費に格差が生まれるだけだ
>>267 売り上げは伸ばしたが、大勢の労働環境を破壊したけどな。
ロボットにして労働者を解雇して黒字になりました。経営者はより金持ちになりました。だから何?
光熱費バカ高いけどなw
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:58:55.11 ID:MXQ+ou7U0
>>268 ビットコインはその可能性の一端を拓いた
だからあの概念が海外で絶賛されてるわけ
>>271 都合の悪いレスを無視し、持論に何一つ欠点が無いと思わせたいわけか。
洗脳の常套手段。
ゆとりはゆるんゆるん。
>北欧諸国やフランスなどは、社会保障費が高いので、その分賃金の額面も増え、結果として人件費が高くなっているのだ。
ご丁寧に説明があるのに、ミスリードを誘う頭の悪いニュースだな。
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:01:56.82 ID:fNv2WYpw0
>>267 それを世の中全部がやったら、君の言う花見経済に陥って
最終的には紙幣だけ残って食い物は何も無くなる
生産、消費、これが必ずセットでなければ、破綻するだけ
その稼ぎ方は、資源や社会そのものを食い潰してるだけど気付いたが良い
今は良いかもしれないがな。
>>269 なぜ200年前に出来た労働概念に取り憑かれているんだ?
ワークシェアして人は1,2時間だけ働けばいいじゃないか?
>>267 >そこに生産者も消費者も存在しないじゃないか
>理系はそれが分かるけど文系っつうのはイマイチそれが分かってない
>だからgoogleやamazonみたいな理系経営者ばかり売上伸ばしてるんだよな
おいおい経済学は理系だぜ。何言ってるんだ?
どうやらMXQ+ou7U0は理系バカの典型だな。
社会の仕組みやカネの流れを研究したこともないくせに、なぜか自分を賢いと考えている。
上のスレで為替の罠とかいっていたが、生産性が低い地域は給与の切り下げが発生して、
生産性に見合う賃金にゆっくりと落ち着いていく。
為替による調整がなければ、だらだらとした賃金下落が続くことになり、為替による調整が
あれば、貨幣価値の下落で早急な調整がなされる。
為替変動の存在がなぜ技術革新を妨げるのか意味が分からん。
まさにユーロなんて、為替での調整が効かなくなったおかげで
スペイン経済ボロボロになってるわな。
>>274 自分で矛盾に気づいてる?
今現在、大量の廃棄物が出てるけど
生産消費のジャストインタイムが出来ればその無駄が無くなり逆に食料が余る
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:11:16.70 ID:fNv2WYpw0
>>278 生産事業からあぶれた労働者は消費者から転落し、社会保障費を圧迫する
>>276 古典経済学は文系に近いだろ
数式も何も出てこないし内容は哲学書と変わらない
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:12:00.53 ID:vbHR8Dvb0
個人的には国際比較して若い世代は妥当な水準だと思う。
製造業だけど技術系の人材は外国で調達してもあまり安くないし、
派遣でフルタイムも年収200〜300万でそんなものかなって。
一方で国際競争に晒されてない既得権益層は、
相場としては半額くらいが妥当と思うけど、中国とかアジアと比較して。
>>279 食料価格が限りなく0に近づくからあぶれた労働者も健全な生活できる世界になる
その結果として社会保障費も0に近づく
>>278 >なぜ200年前に出来た労働概念に取り憑かれているんだ?
>ワークシェアして人は1,2時間だけ働けばいいじゃないか?
とある会社が技術革新で生産を上げても、今度は他の会社がそれ以上の生産性アップに
成功したら、競争に負けて利益なくなるよな。
技術革新は永遠に続く、終わりのない競争だ。
終わりがないんだから、ワークシェアで楽なんて出来ないんだよ。
お前さん、頭大丈夫かね? あとさっきのスペックの件はどうした。
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:14:00.19 ID:iilKkJ5w0
タダ働き文化のせいで、実質単価は、
円のレート換算でも、他国に比べてかなり安いほうなんじゃね?
タダ働きが立派なこと、やると評価される、
ってタダ働き文化は、日本以外の国にもあるのかな?
>>282 その価格ゼロの食料を誰が作るんだよw
社会主義かw
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:15:41.60 ID:mOfquqSt0
>>197 結局昔から経営者だけが甘い汁啜ってたってだけ
ちゃんと労働者に還元してても発展は成り立ってたはずだ!
単純労働なんか誰でも出来るんだから
低賃金で当たり前って言ってるオマエが
やってみろよw実際物体動かしてるだから
それなりの対価払うの当たり前だろw
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:17:46.56 ID:MXQ+ou7U0
>>285 今の論争は農業自動化という話から始まったんだけど
減反政策してまで米の価格維持してるのに俺には理解できない
>>280 >古典経済学は文系に近いだろ
>数式も何も出てこないし内容は哲学書と変わらない
古典経済学www
いつの時代のテキストを読んでいるんだ?
>>282 >食料価格が限りなく0に近づくからあぶれた労働者も健全な生活できる世界になる
>その結果として社会保障費も0に近づく
IT時代の共産主義ww
頭おかしいと思ったら、やはり共産主義マル経の馬鹿だったか。
悪いこといわんから、共産主義的発想はやめろ。
ますます社会不適合者になるだけだぜ
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:18:06.90 ID:cguKvS5/0
>>276 >おいおい経済学は理系だぜ。
吹いちゃったw
ナイトの不確実性とか言ってる連中が理系なわけ無かろうww
理系から見れば経済学は根本的に馬鹿がやる学問かと。
(馬鹿でも通用することがある学問、とでもいうか)
アメリカの農業は法外の賃金で不法移民を雇えるから維持できてるらしい
ドイツもフランスもイギリスも不法移民の賃金など統計に入れてないだろ
頭使う仕事のほうが偉い
物動かすのは安くていいとか
そんなこと言ってるから人口減ってんのw
衰退させてるのオマエなw
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:21:35.43 ID:fNv2WYpw0
>>288 じゃあお前が寝る間も惜しんでその構想を現実化して
労働をしないで済む社会を実現し、彼らを食わしてやってくれ
おらあごめんこうむる
前時代的だとお前は言うだろうが
働かざる者食うべからず
そもそもそのロボットやシステムを作るのも人間だぜ
無償で作ってくれる人を探せ。
俺は心配してるのは日本にカースト制のような格差が出来て
インドやアフリカのように経済発展が止まるんじゃないかと言う事
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:24:48.58 ID:fNv2WYpw0
>>294 それは大丈夫だろう
似非人権屋の跋扈ぶりを見ても、それは無理
まあ、本来、人権とはその社会が担保するものである以上
その器の大きさを超えて主張しても無駄なんだがね。
その社会が救い様がないからね、ま、日本はその点恵まれてるよね
ゲスイ日本人同士で罵り合ってるだけの現状なんだから
今の日本はw
インテリぶったゲスイ幹部ジジィとか
オマエの自尊心とかどうでもいいからw
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:25:11.95 ID:jKzJRuzO0
>>283 勘違いしとる。
技術革新(たとえばロボット導入とか)は消費者に対して利益を与える。
なんだかんだ言って1970年代よりも豊かだろ?
社会の治安も著しく向上しとる。
技術革新による競争社会の到来は仕方ない。それで1970年代より豊かになっとるし。
問題は規制他により競争を阻害された社会。
まあ人間が絡むから難しいんだが、、、
>>4 加えて多数のバカチョンも抱え込んでいるし、
本当に環境はよくないね
>社会の治安も著しく向上しとる。
は?
政治家のレベルが先進国レベルに無いし、それを選んでるのも国民。
しかも未だに投票棄権する癖に文句だけは言う屑が大量に生きてる。
>>276 外れるのが当たり前の理論は理系ではありえないのでは
消費税率8%で、一万円の売り上げがあれば税額は800円になる、ここまでは理系だけど
その結果税収が上るか賃金が上るかとかは理系の範疇じゃない。そういうのは確率的にさえ示せない。
>>290 >理系から見れば経済学は根本的に馬鹿がやる学問かと。
>(馬鹿でも通用することがある学問、とでもいうか)
自分で理系と名乗ったり、ナイトの不確実性云々と言ってるってことは、
数学とか物理学とかそこら辺をやってる類かね?
そういうお前さんは経済学を少しでも齧ったことがあるのかね。
齧ったことが無ければ、バカがやる学問と断言はできねーよな。
聞きかじりで判断したのかね?
何かまるで自分が経済学を学んでみて、馬鹿がやる学問だと悟ったみたい
な言い分だな。
何を専攻してるのか知らないが、馬鹿云々以前に経済学の勉強してねーヤツが
経済畑の仕事になんて進めねーだろうよ。
>>291 >ドイツもフランスもイギリスも不法移民の賃金など統計に入れてないだろ
人前に話すのはタブーなんだろうけど、昔の日本でこの不法移民の役割を担っていたのは
在日韓国人・朝鮮人だった。
もう彼らに底辺仕事をやらせられる時代ではないし、移民が第二の在日になるんだろうね。
都営住宅とかが、スラムになるんだろう。
良いのか悪いのか自分にはわからん。
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:45:10.38 ID:ykLrsvMm0
>>201 当たり前だろ。
60まで働いた資産と、まだ大学を出て10年ちょっとの俺で比べるのが間違い。
この国は本当に労働時間が長いと思うわ
その上、通勤時間も片道1時間とか無駄な時間も多すぎ
そんな事していれば自然と消費する時間も無くなるのに、それでも消費が〜とか騒いでるからな
しかも、東京に企業を密集させてるから通勤電車もぎゅうぎゅう詰めの満員電車になるし
その上、交通は麻痺するしで本当に効率悪いと思うわ
>>148 SIerと人月を打破しないと無理
SIer以外なら今でも優秀な人物は高級よ
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:48:02.99 ID:yVz0MZ3/0
円高で一度ぶっ壊した経済を少し円が戻したからって即回復するわけ無いだろ?
>>1は馬鹿じゃないのか?
何でもかんでも為替のせいにしてるがそれだったら円が120円まで回復して3年3ヶ月待ってから意見しろ
でなければどこを基準にして円安かを明確にしろ
分かったか?経済音痴のアホども!
>>305 高齢者が、使う当てのない貯金や資産を大量にもってるのが当たり前になってしまうのが
現代の不健全なところ
サービス残業、有休未消化なんだから人件費高くないだろw
>>14 逆だろ!
幹部を非正規にして賃金下げろ!
>>14 の考え方の企業は破綻する。
給料と待遇に見合わない仕事量、能力、忠誠心を強いている。
ここ数年はデフレで就職難だったから成り立ってただけ。
これからはバイトが逃げ出すかサボりだす。
こんな労働環境を放置し続けたのも少子化の原因なんだよな。まあ今更だけどな。
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:37:17.47 ID:0zv3Ko5m0
>>313 やっぱりもっと物価を上げなければならないな。
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:41:19.46 ID:6l+Q02cQ0
購買力平価なんて何の意味も無い数値で比較しても・・・
>>314 労働環境では無く農林水産業中小企業保護政策の結果物価が高止まりしているんだが。
兎にも角にも
脱価格競争
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:48:33.26 ID:lz9s7hfd0
自動車工場の人件費は、アメリカより安い
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:54:52.87 ID:ykLrsvMm0
>>309 老後の生活費と人生で得た資産、何が問題あるんだ?
その資産も子供に引き継がれ、高額資産の場合は相続税も収める。
お前らの好きな老人が金を持ち、若者が貧乏してるって思想
それ共産党とか一部のキチガイが言ってるだけで
平和な国で一生費やして働いたら、そりゃ財産もちゃんと残るよ。
逆に無年金で生活保護貰ってるようなカス老人もいるだろ?
単に積み重ねてきた人間に対して結果がついてきてるだけだ。
逆に若者はヒセイキでーとか言ってるアホいるけど
真面目に勉強して就職して、普通に頑張るだけで普通に豊な暮らしができる。
俺も俺の周りも、年収500万は余裕に超えてる。
積み重ねてきていない人間でも、働こうと思えば飲食店でいくらでも給料が貰える。
それが今の日本。
頑張る人間が豊かになり、怠け者が相応の暮らしになってる自然な社会だ。
(怠け者はまだまだ豊すぎると思うが、それはまあ置いておく)
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:55:09.95 ID:PEOfs97g0
非童貞は過去のものとなる
童貞こそスタンダード
>>319 あんたはエエ事言うなぁ。
つか、久々に極まともな意見を見たわw かなり同意。
>>319 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2242 諸外国と比較した場合でも日本の世代間格差は物凄く大きいという結果になってんだよ
何故こんなことになってるのかと言えば、まあ年金や医療が充実してるから
なんだけど、長期的にはそれを維持できる見込みがないので
今の若い世代が老人になる頃には年金や社会保障は大分減額されている
逆に言うと、今の老人はそういう高額な年金や医療を受けているってことで
それが勝ち逃げ世代と揶揄されている所以
サーザンや有給は泥棒と同じ扱いにしろ
リスクが低いからあかんのや
>>313 もうそうなってる
今までは実習生がいたけど、放射脳やら自国の方が待遇いいとかで人手がない。あっても、訓練するのに時間がかかる。
工場が日本に帰れないのは大体人材。
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:04:07.62 ID:5b4/JdadO
職場や客の持ち物を盗んだりする奴もそれほど多くはないし
過酷な労働を課しても辞めるか自殺するくらいで暴動を起こしたりしないし
総合的に安価な労働力だろう。
ガトリング砲はアメリカで戦場で普及するより先に労働者を制圧するために普及した。
労働者は不満が溜まれば暴れるのが普通。
通貨圏ごとの豊かさの濃度が異なるから、
互いに影響を受けるんでしょ。
経済的に若い国が高度成長期に入って、
相対的に豊かさの濃度が高い日本では、
円の流量が細くなってるんだよ。
>>319 個人レベルでは合理的な結果ではあるんだけど、少子化と合わさって日本全体の富の配分が老人側に偏ってくると
売れ筋商品や産業が老人好みになり、新しい時代を作るための投資が行われなくなる
社会全体が老いていく
老人向けのガラパゴス家電の開発に追われて企業が国際競争力なくすとか
新聞やテレビのようなオールドメディアからネットの地位交代が起こらないとか(新聞広告とかほとんど老人向けになってる)
結婚・子育てじゃなく介護に金が使われるとかね
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:10:56.85 ID:ykLrsvMm0
>>322 元々今のジジイ世代は、医療保険を払い続ければ
60以降は無償だと言われて払い続けてきた。
戦後の焼け野原から復興したばかりの、肉が高級食材の貧しい国で
少ない給料から将来貰えるかどうか分からない健康保険と年金を収め続け。
その結果豊かな日本になり、豊な日本を堪能している。
当初の約束とは違い、十分とはいえない年金と、無償ではなく1割負担になった医療費だが
文句を言ってる奴なんていないぞ。
年金に関しては、資産運良型個人年金を利用すれば、同じように
老後、高額な年金を受けられる"可能性"はあるぞ。
逆に大きく目減りする可能性すらあるが、この条件は
将来の日本がどうなるかわからない老人世代と同じだ。
ジジイ世代は栄養失調の子供が普通に居たり、タンクトップに半ズボンって時代で育った。
俺らは先輩世代の気付いた豊な日本で、豊な子供時代を過ごすことが出来た。
ジジイだちのいい面だけみてブーブー言う姿は、あまりに浅ましく卑しい。
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:11:44.07 ID:Yo4gbnJoO
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:13:43.70 ID:4Z6cME800
>>328 それ、団塊の世代には当てはまらないんだよねえ
で、自分が生き残るために他の世代を犠牲にしたのは団塊の世代
>>328 >医療保険を払い続ければ60以降は無償だと言われて払い続けてきた。
知るか
それがデタラメだって話だろうが
高齢者の財産ったって、
タンス預金してるわけじゃないでしょ。
金融機関に預けたりしてるわけだけど、
経済的に若い国の影響で円の流れが細くなって、
要するにデフレになってるから、
借金すると返しにくくなるんで、
企業も個人もローンを減らしちゃうから、
金融機関が融資先に困るんだわ。
だから国債に逃げ込むわけじゃん。
正直安いと言うよりも生活に見合ってないんだよ
今の日本なら最低給与は手取り30万は必要だろ
でないと普通の生活に見合わない
なんで先進国の給料で15万以下とかが出てくるの?って話
中国や韓国みたいな糞国家なら貧乏でもいいが
日本の国民が安い給料は駄目だわ
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:22:42.50 ID:ykLrsvMm0
>>330 団塊の世代なんて俺らの世代とは違い
サビ残休日出勤当たり前、公害、過労死なんでもありだ。
そんな時代をひたすら働き続けて今の状態になってるだけで
他の世代を犠牲にしてやろうとか考えて生きてた奴なんて誰も居ないよ。
>>333 15万の仕事しかしないのなら、安い給料しか貰えない。
高い給料が欲しいならそれに見合った人間になればいい。
俺の周りで月給15万なんかで働いてる奴なんて一人もいないよ。
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:25:22.67 ID:O7e2wIRm0
日本人は雇い主である会社に文句は言わないくせに金を払う客の立場になった
途端に高いだのサービスが悪いだのって文句を言い出すからな。
結果として人件費や労働環境は悪くなるのに求められるサービスの質は高くなっていく。
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:26:17.25 ID:jPqkyprZ0
>>334 お前の周りにはいなくても世の中にはアホみたいに沢山いるんだ
見合う人間になればいいとかそんなもん時の運としか言いようが無いわ
努力してない奴なんていないし努力が報われないのが当たり前の世界
狭い世界で狭い視点で物を言っても馬鹿にされるだけ
黙っておいた方がいいぞ
中国の稼ぎが日本と並んだってことは、
大雑把に考えりゃ、中国人の人件費は日本の一割だろ。
実際は中国でも沿岸部と内陸部で差があるだろうから、
それでも影響は緩和されてると思うけどね。
>>337 横レスごめんw
悪いけど、努力しないで生きてる人間なんて山ほどいるっしょ?w
いつの時代にも。
キミの方こそ世間知らずもいいとこなんじゃなーいかい?
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:38:04.13 ID:ykLrsvMm0
>>337 若いころ努力してこなかった人間も
トラック運転手や飲食店などで働くこと、つまりキツイ仕事をすることで
日本は十分な給料を得られる国だ。
若いこと頑張ればOK、おとなになってからでもOK。
これ以上の条件が必要か?十分すぎるだろ。
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:39:56.40 ID:awkJO57/0
安くても使えん(利益を生まない)から
どうしようも無い。
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:47:39.65 ID:cN1GPIZO0
>>4 一番守られてない法律が労働基準法だからな。
二番目は多分道路交通法だと思う。
>>340 確かに最近は、選ばなければ仕事はある状態にはなってきた
去年あたりから良くなってきた
でもまだ就職は中途転職に対してオープンじゃないよね。実力や努力よりも新卒の年の景気に左右されたりする
>>338 数億人の上位1割の方も考えてみよう
年収数百万円クラスの中国人が何千万人か出現しつつある
街中に観光に着てる中国人見ても分かるけど、もう中国人は日本人より貧乏じゃない
そもそも付加価値の高い産業を推進しようとすらしてないからな、
その上国内の資源開発する姿勢すらまともに見せてない。
そのツケが国民に来てる。
経済じゃなくて政治の問題だよ。
まあここ20年他の先進諸国は物価上がったからな
金があれば努力不要、金があれば仕事も不要
金で何もかもが決まる国だから努力なんて無意味
結局、金がある奴が全てを支配してる金は稼がなくても勝手に入ってくる奴が
一番幸せな人生を歩める
金があれば他人をこき使い殺しても何も言われない
金がこの世の全て資産があるかで人生100%決まる
高度成長期の感覚で考えても意味ないんだわ。
日本は相対的に豊かなほうにいるんで、
経済的に若い国からの影響が大きい。
豊かさの濃度が高いから、
円の流量が細くなってデフレになるんだよ。
金は所詮ツール。必要なのは資源と技術。
日本はまともなリベラルアーツが教育にいる。
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:55:37.16 ID:ykLrsvMm0
>>343 中途転職なら、在職中にやるのが基本。
後先考えず仕事を辞めて、就活してるような人は、そりゃうちも避けるよ。
ちゃんと事情があるなら分かるけどさ。
リクルートとかでちゃんと仕事探しするような人ならともかく
ハロワでズルズル失業手当を貰ってるような層は、そりゃ再就職は大変だ。
うちは比較的若い会社で、社内の大半が転職組だけど
みんな在職中にこっちにくるの決めて、ちゃんと引き継ぎを終えて4月に入ってきてるよ。
他の先進国がそんなに優秀なら日本人も移民してるって
外国語の問題は現地の日本人を頼ればいい
それでも他の先進国に住みたくない何かがあるってことだ
>>350 >外国語の問題は現地の日本人を頼ればいい
そんなに都合よく頼れる訳ない
日本人が海外に逃げない理由はほぼ全て言葉の問題だろうね
もし日本語が使える国が他にあるならみんな逃げてる
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:40.72 ID:KDYYbgFGO
>>341 わかる
派遣とかやばい
派遣用の簡単な工程の仕事ができて一人前だと思っている
きて3ヶ月のやつがまともにやれる工程でどやがおされてもな
それで正社員と同じ仕事して給料が違いすぎるだからあきれる
仕事場は同じでも内容が違いすぎる
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:08:07.24 ID:ykLrsvMm0
>>351 日本人が海外に逃げない理由→言葉の問題
日本語が使える国が他にあるなら→みんな逃げてる
これ全部君の勝手な想像なんだよ。
根拠もなくこんなことばっかり考えるような人だからカクサガーとか言っちゃうの。
>>219 水稲作の自動化は失敗例だらけ、死屍累々
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:02.65 ID:qKxR6YEJ0
どうりで、日本人は生活不安でビクビクしてるわけだ。
財政破綻直前の国の民衆よりひどい生活を、強いられてるんだからな。
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:09:06.45 ID:eJcE/EOq0
人件費が高いって
【コラム】自治体が推進する時給400円の「中間的就労」は、公設貧困ビジネス?ブラック企業支援?--国家公務員一般労働組合 [03/28]
htp://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395994540/
社会保障費より家賃だろ
身の丈に合わせず都会に出たがるからこうなる
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:11:57.27 ID:FUzI3Sog0
外国人は仕送りしているとすると、所得税が全部戻ってくるカラクリ
実質所得税ゼロ
>>353 まあ個人的な想像であるのは否定はしないが
みんな逃げるというのはかなり可能性が高いだろうね
日本の住環境や労働環境の悪さはかなり酷いから
国や企業が方針に沿った高品質な人材を求めてるというが、
明確な方向性を示さないで教育現場や個人に丸投げしたからな。
昔で言う貿易加工に必要だった人材が現在にアジャストしてないのは馬鹿でもわかるのに。
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:17:15.50 ID:ykLrsvMm0
>>360 底辺層が日本国内で頑張って、マシな待遇を得るのと
日本を飛び出し海外に出て勝負するの、どっちが大変だと思う?
子供でも分かるでしょ。
今の日本で頑張れないような人間が、海外で何をするってんだ。
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:18:58.48 ID:GOTrxV+N0
ドルベースで労働生産性が
日本はもの凄い低いのに
円安で安くなるとかいってるアホっているんだな
円安になってもドルベースでの労働生産性はかわらない
結局、円安になってもドルベースでの購買力平価がさがるだけ
要するに底辺はもっと貧乏になるだけ
これアタリマエ
インフラがほぼ輸入だからそこを何とかしないと生活は楽にならないだろうな。
生きていくために必要な労働対価が非効率すぎるんだよ。
バングラデシュが激安らしい
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:22:47.82 ID:yUpbmyAYi
とりあえず財務省を解体すればいいよ
それで貴方の悩みも解決する
高い物価の品物を高い給料で買うから日本の内需は高いのに
物価が安くなったら内需が縮小しGDPが激減して後進国入りしちゃうじゃん
>>363 そもそも賃金は外国の方がいいからね
ドイツの最低賃金は1200円だっけか?
日本で時給800円くらいの賃金で上から罵倒されサビ残しまくって
働くのと比較すればどっちがマシなんだって
日本に対する悪口じゃなくて、
経済的に若い国に対する悪口なんだけどな。
なんで金回りが細くなってるかったら、
日本が豊かなんで、経済的に若い国に引っ張られてるんだわ。
ならどうすりゃいいかったら、
経済的に若い国が豊かになってくるか、
日本が豊かさを薄めりゃいいんだわ。
そのぶん、資源の購買力も均衡化してくるから、
選択肢を確保しないと、喧嘩になりやすくなる。
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:28:16.95 ID:ykLrsvMm0
>>369 ドイツに法定最低賃金はない(建設労働者・電気技師・管理人・屋根職人・ペンキ塗り・
郵便配達を除く)。多くの場合、最低賃金は団体交渉によってセクターごとに締結され、
それは法的強制力を持つ。
らしいわ。
>>362 マイルドヤンキーって早い話、年齢に関係なく棺桶に片足入れちゃった人の事だよね
日本人の労働生産性が低いのは終身雇用の悪弊だと思う。
意識しているかどうかはともかく、仕事の対価とし給料を得ているんじゃなく、
所属することの対価として給料を貰っているという状態になってる。
だから、8時間「いるだけ」で給料(餌)が自動的に出てくるという、家畜的な状況に疑問を持っていない。
社蓄が当たり前になっているのは雇用する側も悪いが、されている側の勘違い意識も悪い。
いまだにこの意識改革ができない点が、国内の競争であれば横並びで問題なかったのが、
グローバル化が進むにつれて雇用する側にとってもされる側にとっても大きな損失になっていってる。
>>373 労働時間がだらっだらクソ長いせいだろ
仕事終わっても先に帰ったら白い眼で見られる企業風土
定時出社して定時退社したらハブられる
だから適度に力抜いて、8時間で終わる仕事を10時間でやる
それに人間、10時間も集中して仕事できるわけがねーんだから、労働時間が長ければ長いほど効率は落ちる
アメリカは産業構造が違うから、金融業などが労働生産性がいいって風に数字で出るからまた別だけどね
それは中国でアドバイスしたらどうか。
正月開けると帰ってこない従業員が何割、
とかなってたんで、長く務めたほうが有利なように、
調整してなかったか。
将来的に重荷になるんでしょ。
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:39:21.82 ID:vbHR8Dvb0
個人的には韓国、台湾、中国沿岸部と既に競合してて、
サービス残業と根性でどうにか高い給与維持してるだけに思えるんだけど。
海外移管進めた企業から見たらどっちが安いって話だし。
政治、金融、軍事と弱い中で欧米と比較はできないと思ってる。
正直1日の労働時間なんて5時間ぐらいでいいと思う、そして給料は50万月位で
週休3日ぐらいがちょうどいい
世界なんてほとんど働いてないだろ日本よりもあくせくしてるのは隣の糞国家だけだろ
プライベートをないがしろにして自由も糞も無いわ
日本が本当に先進国なのかどうかと言われれば給料低い上に労働時間が長いので
先進国に値しないと思うがな
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:45:03.32 ID:CtS6mZgY0
日本のパートさんってのは、
基本的に主婦ってのが相場だったでしょ。
主婦は家庭を優先しながら、
家計の足しとしてパートで働く、
ってのが基本だったんだわ。
主な収入は夫の稼ぎで、
家計の管理は妻が行いながら、
家計の足しにパートに出る形ね。
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:47:53.35 ID:ykLrsvMm0
>>378 そうなんですよ
かつて並み以上に働いた結果、名目先進国入りはしましたが
根本的に世界先進国とは異質な経済大国だったわけですよ
なのに、今じゃあたかも大昔から先進国だったような錯覚に陥り、このていたらくですよ
先進とか後進とかじゃなくて、
経済的に豊かなほうとか、
相対的に若いとかってだけの話で、
要は豊かさの濃度が問題でしょ。
グローバルな平均からすると、
日本の豊かさは濃度が高いほうだから、
若い国が高度成長してくる段階になると、
お金の流れは細くなってくる。
なら豊かさの濃度を薄めながら、
お金の流量を保ちつつ釣り合いを取る、
ってなるだけじゃないの。
あるいは、濃度が高い状態を維持していると、
産業が衰退して、結果的に豊かさは薄くなる。
そのときは、一気に薄まるから衝撃も大きい。
そもそも9時5時で定時上がりできる会社なんか役所ぐらいで
サビ残するのが当たり前なんが大半なんだから
人件費は公表されてる今の相場より更に下がるよ。
給料安くても、楽で拘束時間短くて人間関係がウザったくなけりゃ
人は集まるんだよ
給料安くて拘束時間長くて人間関係がウザい職場ばっかじゃねーか
労働者の満足度が低すぎる
ストレスが大きすぎる
>>381 日本の最低賃金は例えば東京なら869円
1ユーロ141.5円だとすると6.14ユーロ
8.5ユーロと6.14ユーロが「変わらない」?
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
>>386 正直仕事のしすぎだよな、下手に勤勉なのはある意味悪だよ
どうみてももっと日本は休むべきだし休んで当然になるべき
仕事に人生ささげてる人が多すぎる
欧州の組合は、
外国人労働者も入ってるのか。
男女平等とか何とか言ってるけど、
安価な外国人メイドとか、
そういうのが数に入ってないんじゃ、
話にならんよ。
>>389 休み増やすことで消費も喚起できるはずなんだよな
ところが労働時間の規制すら大幅緩和してもっと働かせようとしてるんだからおかしいんだよな
>>391 それに男雇うつもりないだろうし、男女平等でもなんでもないよな
>>388 地方だともっと安い
時給800円と時給1200円(8.5ユーロ)だと1.5倍だな
400円*160時間=6.4万 月に違う。大変な違い。暮らせるか暮らせないか位に違う。
しかも1200円は最低賃金なので、日本の本屋の店員vsドイツの本屋の店員とかの個別の比較だともっと差がつく。
それに本当のことを言ったら、
豊かな国は問題じゃないんだわ。
問題なのは経済的に若い国で、
いま高度成長してるか、これからの国が、
日本に近ければ近いほど影響も大きい。
だから日本に近い国から、
波及的に豊かさの釣り合いが取れていかないと、
困るんだよ。
>>389 もちろん直接的には企業が仕事させているのだけど、
日本の社会がもっと働けと求めているんだよ。
ネットサービスは24時間落ちることなく受けられるし、
土曜日曜はもちろん正月元旦からスーパーもコンビニも開いているし、
電車もバスも遅れを許さず、保育園は早朝から深夜まで預かるし、テレビもラジオも休みなく放送している。
これ全部、長時間働いている人がいてこそ出来ることだしね。
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:09:23.38 ID:vKuPftTH0
日本が第二次世界大戦に負けて、アメリカ軍を中心とするDHQ/SCAPが日本の改造に着手しましたが、
そのGHQ労働局が、日本の目に余る世界最悪といっていい程の労働条件を凄まじく改善した。
そういう歴史というのは、絶対に教科書にも乗らない。
日本で労働問題が再び悪化の一途をたどるのは、
事実上、法律が適切に運用されないからですね。
グローバル化は、法律外の私的自治の名の下に、
賃金や環境を破壊しまくっていますが。そういう、
開発途上国のようなやり方を、グローバルの美名の下、
日本に適用したい人が多くいる。
海外は自分勝手な政治家のほうが少ないもんな
ちゃんと国の事を考えている政治家が少なからずいる
日本の政治家は全員自分勝手で国を省みない人しかいない
それに、国民が政治にNOを突きつけられない構造なのも問題
日本程先進国モドキな国はないんじゃない?
庶民が全く豊かではないというか豊かな水準に達してない
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:10:31.59 ID:EaIt046y0
>>388 今は円安だから、円換算すると高く見えるのなんて当たり前でしょ。
赤旗新聞を頷きながら読んでしまう層だな、おまえ。
たとえば2000年10月(最安)だと88円だから748円。
10年後の2010年10月だと105円だから892円。
実際には物価の違いもあるんで、よく使われるビッグマックでいくと
ドイツの最低賃金時給8.5ユーロはビッグマック2.3個分(1個3.67ユーロ)
日本の最低時給全国平均764円はビッグマック2.4個分(1個310円)
こうすると日本のほうが高くなる。
399 :
割烹着を着た嘘つき@転載禁止:2014/04/07(月) 00:11:40.73 ID:+FNM9Wct0
>>373 人より効率的に仕事を終わらせても評価はされないからな。だらだらと仕事をしたふりをし
夜遅くまで残っていたほうが評価をされるような日本の会社で、だれが労働生産性を
あげようと努力するんだって?評価もできない男娼の連中が管理職についてるから問題だろ。
>>398 ビッグマック今は390円だよ
円安+消費税増で、輸入品を使ってるマクドナルドの値段は上っている
>>397 日本は神国だからな
で、政治家はその神々の一人なわけだ
政治にNOを突きつけるなんて、祟りがあるだろ
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:21:50.75 ID:y4nvj5lT0
>>396 現実としてグローバルで競合してるよ。中国の技術者で製品開発ほぼ回せるし。
中国といってもできる人材は高いから、日本の派遣の技術者で妥当な水準かと思う。
労働環境改善したい思いもあるけど、国際的な相場を考えると難しいと思う。
政治家がグローバルって言葉に夢見すぎ
日本に必要なのは内需の充実、今は世界で勝負なんて出来るレベルじゃない
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:25:13.68 ID:EaIt046y0
>>401 ドイツの価格も日本の価格も2014年1月時点でのもので表記している。
ちなみにどちらも税別価格だから、実際は消費税の分が加算される。
日本は8%、ドイツは19%。(持ち帰りの場合はたしか食料品扱いで7%だったと思う)
だいたい普通に考えて、
中国人が寝る間も惜しんで働いて、
日本人が寝て過ごせるなんて続くわけないでしょ。
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:26:46.34 ID:d3fsOqnX0
比較対象が中国とかaseanだからな
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:28:12.07 ID:TgMlrClY0
日本は税金が高杉なのです。
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:28:17.42 ID:tu/sTkQE0
派遣や非正規のどこが人件費高いんだよ
親が支援しなきゃ全員ホームレスだ
雇用されてる労働者が安いってことだろうけど、
ベンチャーとか個人経営の自営業もたいがいだけどな。
時給計算すれば薄給っていうケースも。
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:28:25.99 ID:/4KUlqlh0
購買力平価なんて普通の国民は知らんだろw
単純に他国民の所得と日本人の所得を横比較して
日本は高い!だから駄目なんだ!とか喚く奴が大半なんだからw
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:28:39.78 ID:ps98Si/G0
要領とか段取りの悪いのが高給もらってるから
そいつらを支えるために下がおもくそピンはねされる。
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:29:46.09 ID:ygv80jyo0
終わったなクソジャップwww
>>5 サービス残業で人件費下げてもシステムの使用料金は先進国価格だから結局負けるって話だろ
違うの?
中国や東南アジアが高度成長期に入ってるんで、
かつて豊かな国に引っ張り上げてもらった日本としては、
あんまり邪険にもできないんだけど、
だからって中身スカスカになっちゃうと、
自分で自分を養えなくなっちゃうから、
釣り合いは必要でしょ。
低福祉で高負担の国なんて日本以外に存在しねえよ
他国は低負担で低福祉、もしくは中負担で中福祉、高負担で高福祉のどれかだ
日本だけは完全に狂ってるからこんなおかしなことが起こるんだよ
政治家が割るいことをする、官僚が悪いことをする無茶苦茶な国
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:32:45.35 ID:TgMlrClY0
>>397 普通の国の政治家は基本思考の中には絶対に自分の国の為、国民の為の政治
というのがあるなか、他の政策や外交で差がでてくるんだよな。それと比べ日本はと・・
政治家としての自分の立場の為というのが根本にあり、どいつもこいつも基本は
国家や国民の事なんか考えていない。そのなかでも反国や反国民の連中もいるくらい。
本当に異常な国なんだよな。
人権費は聖域にすべき
国は個人に対し労働力への正統な対価が得られるようにすべきなんだ
先進国としてこれは当たり前の事だし
人件費だけ途上国に合わせるのはおかしな事だ
購買力ナンタラって言えば、
高度成長期の国では、
豊かな国の需要に依存して輸出で稼ぐんで、
目詰まりしないように為替介入するから、
インフレが進んで、
物価の上昇が加速するんで、
賃金も上がるんだわな。
そのぶん、
徐々に内需も拡大してくれれば、
釣り合い取れてくるんだけどね。
豊かになってきても内需拡大しないで、
外需依存の割合が異常に大きい国もある。
そりゃ中抜きするクズばっかだもの本当は安いに決まってる
仕事しない奴徹底的に排除した会社経営すりゃ黙ってても利益でるよ
日本国憲法では国民が文化的な最低限度の生活が保障されてるはずなのに
実際は文化的な最低限度の生活が全く保障されてないからな
別にナマポにしなくても最低賃金をきっちりと文化的な生活の出来るところまで上げて
会社の都合による雇用の渋りを法律で厳罰化すれば日本国民は皆普通の生活が出来る
上が我侭すぎるからそのしわ寄せが下に来てるんだよな、論外だろそんなもん
423 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:41:15.21 ID:vKuPftTH0
>>403 それは輸出企業の話だとは思う。それに賃金を上げなくても、労働環境は変えられますし。
それに、賃金で勝負しては日本は絶対に勝てない。だから、グローバル化で東南アジアに工場が移転した。
だから、日本人が努力すべきなのは、それこそ労働で補おうとすれば24時間営業になるので無理だから、
勝負すべきなのは、研究開発などへの投資で知的な生産物を得ないといけません。しかし、日本企業は、
基本的に海外からの技術移転によって、研究開発投資をせずに大きな利潤を上げた成功体験があるので、
そういうことをしたくないんですよね。グローバル競争は、何も労賃を下げることではなくて、
研究開発で競争すべきところですが、実はこの点で日本企業は弱い。
もっと単純な話で、
経済がグローバル化すると、
相対的に豊かな日本は、経済的に若い国の影響で、
円の流れが細くなるんだよ。
つまりデフレになるわけね。
デフレになると、借りを返しにくくなる。
だから借りを減らす。
物価が安くなっても、
賃金は下げにくいから雇用を減らして、
非正規が増える。
ローンを組んでも返しにくくなるんで、
銀行は融資先に困る。
だから金融機関は国債に逃げ込むし、
雇用は公共事業で補ってるうちはよいけど、
生活保護が増大すると、将来的には困るよ。
経営者の仕事は沢山の従業員を食わせていく事でもあるので首切りは経営放棄
黙って儲かる方法をもっと真剣に考えるべき、経営者の匙加減で全てが決まるので
従業員の能力なんてそもそも関係ない、従業員の能力に頼らなければ経営を
成り立たせられないのならそいつに経営者の資質はないだろう
>>23 インスタントラーメンだって安くないだろ 米を炊いて食えよw
ラーメンばっかり食うやつって何者だw 小池さんかよw
経済の本質は物々交換なんだよ。
企業は従業員に労力を借りて、
それによって市場に価値を提供し、
従業員には賃金で借りを返してる。
従業員は得た給料を持ってお店に行って、
お金と引き換えに、市場から価値を返してもらう。
デフレで借りを返すのが大変になってくると、
企業は借りを減らすから、雇用とローンは減る。
それで銀行と労働者が困るわけよ。
簡単でしょ。
>>45 だから為替レートで換算するな と >>1が言っているだろw
>>4 他の先進国と比べ、労働法等の法規が特別厳しいわけでもないのに
法律を守らない企業が、規模の大小にかかわらず多すぎる。
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:52:58.15 ID:bxO/u5BK0
なるほど、物価と社会保障費を下げればいい訳か。
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:55:42.43 ID:zMereocX0
>>429 日本の正規雇用制度は世界的に見ても異常だと思うぞ。
派遣だの、非正規だの、ややこしいことになって当然だと思う。
海外の正規雇用は日本で言う非正規だから、
日本でも外資系の正社員は契約社員だよ。
東大出てゴールドマンサックスやマッキンゼーに就職しているが、
あれは全て契約社員であって、日本で言う正規雇用ではない。
もともと正規雇用と言うのは、
労働力の安定した長期確保が主眼で、
若いうちは報酬も少ないけど、
長く働くほど有利な仕組みになっていて、
福利厚生も整備されてんでしょ。
どうしてそうなるのかってのは、
例えば中国とか見りゃ分かるんだけど、
雇用契約を結んでも、もっと有利な条件があるなら、
従業員が勝手にやめたりするんだわな。
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:58:46.92 ID:y4nvj5lT0
>>423 確かに輸出企業の話だけど、
最近は中国で設計させてもまともに仕上げてくる状態。
日本と変わらない給与の人材集めることになるけど。
最先端の研究はまだとは思うけど、
利益につながるモノ生み出せる人材ってなかなか難しいと思う。
結局は国際的な水準に落ち着くのかと思う。
派遣は悪だからなくすべきだろ、派遣がなければ嫌でも雇用は促進される
正規雇用とパート以外は雇用と見なさないようにすればいいのでは?
パートは主婦限定、アルバイトは学生限定にして後は絶対に正社員
例え短期間で辞めようがスキルも学歴も無かろうが関係なしで全員正社員
労働者に能力判定なんてつける必要も無いよ
経営者には能力判定は必要だけどさ
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:03:55.79 ID:EaIt046y0
>>434 お前みたいなのを正社員で雇いたくないから
今の制度は正しい
>>435 てめえみてえな糞以下の経営者がいるから日本の社会つぶれてんだよさっさと
経営権をまともな奴に譲渡してさっさと首吊って死ね
企業にとっては、
従業員の雇用は借金と同じだから、
稼ぎが減るなら、借りも減らしたいんだわな。
もっと安く労働力を貸してくれるんなら、
そっちに魅かれる、って話にもなるわけよ。
デフレでは企業が借りを減らすんで雇用も減るけど、
せめて臨時雇用でもいいから雇ってくれないかって話になって、
派遣とかなったんじゃないの。
べつに派遣がダメでも、
海外に出れば済む話ではあるんだけどね。
だから根本的な解決としては、
デフレの解消が必要になってくるわけで、
具体的には国際的な豊かさの格差の緩和を必要とする。
非正規男性の結婚率は明白に低い
非正規を増やすことで少子化が加速している
長期的には国が衰退することになる
中短期的にも消費が減るんだよ
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:10:19.00 ID:vKuPftTH0
>>430 その社会保障費は、現役世代の納める社会保障費を安くするようにはできず、
たとえば年金だって約束違反になるので支払額を低くすることはできない。
積立方式ではなくて、賦課方式なのでこれを辞めると相当大規模なショックになる。
それに賦課方式は、地方から労働力を東京・名古屋・大阪に取られたことに対する、
一種の補償だったんでしょうからね。
そもそも、日本は労働賃金を抑えるために、国の公的保証を企業経営に与えることで、
産業の育成を図ってきたために、年金世代にならないと支払った分を取り返すことができない。
だから、先進国といっても日本は元々労働者の、特に若い労働者を大量に雇って、
人材を集約して、工場で雇うというスタイルを雇用の基礎にすえている。だけど、
少子化が進行し、若手は賃金が低く、会社の人件費は高止まりしている。人数の多い、
団塊の世代は、若いうちに貰えるはずの金を今貰っているので、当然だと思う訳です。
「ツケ」の面倒を見る国も苦しくなり、経済発展にともなう社会の悪化で、日本は停滞している。
いやぁ、
単に経済的に若い国が、
高度成長期に入ってるだけだろ。
日本もかつて通ってきた道だから、
俺たちは良いけど、お前らはダメだ、
なんて言えないでしょ。
だからって、
日本が中身スカスカになっちゃったら、
自分で自分を養えなくなっちゃう。
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:16:05.07 ID:3Y+1C4lu0
>>435 こいつの会社の社長が
「なんでうちの会社のものが日本で売れないんだろ」
とか言ってたら笑える
日本でも台湾でも韓国でも、
中国でもフィリピンでもベトナムでも、
タイでもインドネシアでも、
だいたい豊かさが釣り合ってんなら、
こんな苦労しないで済むんだわ。
豊か過ぎて困ってるなら、
豊かさを薄めりゃ円の流れも回復するんだけど、
それは同時に、
資源の購買力も均衡化してくるってことだから、
適切な対価による資源の供給が伴わないと、
喧嘩になりやすい。
だから資源の選択肢が必要になるわけで、
中国なんて資源の確保と輸送のために軍拡してるし、
燃料の品質劣化を容認したらしくて、大気汚染も深刻だ。
なんとかならんかね。
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:42:41.16 ID:x5xCutMV0
>>440 いや、いいんだよそれで。
自分らが得するためのダブルスタンダードは力づくで叩かないと生き残れない
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:46:43.18 ID:vKuPftTH0
どうも世界の中央銀行の方々も、国際的な失業問題とか、
何年も前から指摘しているようなので、日本人が怠けたから、
企業運営が上手くいっていないというのは誤りだと思う。
実際に企業運営は上手くいってませんが、それは新興国の台頭などが要因。
突っ込めば為替問題や覇権国の基軸通貨の問題になっていってしまう。日本は、
事実上のアメリカの子会社のようなものなので、ドル基軸通貨体制を支える、
そのツケを日本が支払うという役割を担っている。それに伴う、色々な話が噴出する。
>>434 その場合、必ず大量の企業内失業者が出る。
リストラ部屋が出来て社内の空気が悪くなる
真面目な人は耐え切れずにやめていくか、リストラされないように奴隷となって働く
要領のいいのとふてぶてしいのが残る
で失業率が上る。人が余ってるから新たに雇えない。
従業員を大事にする企業ほど募集しなくなる。募集してるところはは定着率の悪いブラックばかり
バブルの時、民間給料は上がり、民間とスライドして、公務員も上がった。
バブルがはじけ、民間は下がる一方だが、公務員の給料は、バブルの時の水準のまま、維持されている。
これが問題だ。
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:04:36.10 ID:vKuPftTH0
>>446 もともと、国会は「議論する場」ではなく、あまり「議論しない場」として、
位置づけられてきました。それは実質的に官僚が国家発展の成功方程式に基づき、
国家運営計画を着実に遂行し、現に成功したからです。だから、バブルに乗じて、
給与を上げてしまえば、大した批判にもならなかった。
しかし、その官僚の作る計画も上手くいかなくなった。そして、国会が「議論する場」にならずに、
マスコミを押さえられて、それで給与水準の批判も出なくなっている。そもそも日本で政治といえば、
業界団体との結びつきによる票田や利権の確保くらいの話でしたでしょう。問題に対しては、
そもそもが放置されてしまいがちになる国なんですよね。
日本の国会はダメだ、
って言いたいだけだろ。
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:07:40.61 ID:1rotzyM/0
オーストラリアなんか肉体労働者が年収1000万だよ
移民労働者が来ると思ってる奴らはマジでキチガイだろ
誰もこんな国来るわけねーだろ
オーストラリアは資源国だから、
掘り出した資源を輸出して稼いでるけど、
それを掘ってるのが外国人、
とかなってんのと違うか。
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:11:26.76 ID:1rotzyM/0
ようは世界の中でもたいして賃金も高くない環境でも
それどころかサビ残で、時間給ベースではかなり低いにも関わらず
競争に負けまくる
非効率で収益力の無い企業だらけってのが実態だな
円を下げれば、
そうでもない。
円高を維持して生活保護を増大させても、
最終的には下がるし、それは破局的になる。
今の日本は現実の話国民主権の国家じゃない
官僚や議員、公務員が支配する国家だよ
だから、国民がどれだけ不満を持ってもなす術がない政治にNOを突きつける手段が
選挙で別の当を選ぶしかないってのが一番の問題で最大の問題
国民の判断を必ず最後に仰ぐ方式にしないと何時までも官僚たちがのさばる
民主党は労働組合と組んでるわりに、
ドルの緩和で逃げ込んでくるお金持ちを優遇して、
日本の産業を壊そうとしてたわな。
二度と信用されないだろう。
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:15:44.25 ID:vKuPftTH0
>>452 円は下げられない。アメリカを支えなければならないから。
ニクソン・ショックは、日本に対する責任負担。
国際収支が赤字になってんなら、
放っておいても円は下がるよ。
逆らって円を買ったって、
実需を伴う円の緩和に逆らえば、
損するだけだろ。
>450
日本だって立派な資源国やろww
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:18:28.59 ID:bxO/u5BK0
>>439 一点だけ。賦課方式は年金加入者の掛け金を、他に流用する為に取られた犯罪行為。
ネズミ講と同じで、加入者が減れば立ち行かなくなることは当時から明らかで、かつ
国家が成熟すれば出生率が減少することも明らかであった。
>>453 まあ同意
自分達は特権階級で、下々は奴隷階級だから
自分達が奴隷をこき使うのは当然なんだ、
あるいは
日本を成長させる、社会保障を維持するためには
奴隷をこき使った方がいいんだ、的な考えだな
マクロ経済的な理論に則った思考でなくて
何か変な欲求か思想で動いてるという・・・
先ずは最賃を欧州辺りの水準に上げるべき。
中国の賃金をな。
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:30:34.87 ID:6tJX6trp0
会社の福利厚生なんて、そっち系の業者と政治屋が結託した利権だろ。
給料に還元してもらった方がナンボかましだ。
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:32:10.87 ID:vKuPftTH0
>>459 日本は、結局は心理学的な効果によるマインドコントロール効果くらいの優越感と、
その選別過程で獲得された権力欲によって、特権・奴隷階級という構図を信じている人が、
案外多いんですよね。
そうなんですよ、何か変な欲求とか思想で動いているんですよ。
それは、経済運営に力量発揮した官僚も、かつてのような力はなくなっていて、
持て余した力を、自分の肥大させた自意識のはけ口を、人間の優劣の構図に持ち込むしかなくなった。
かつての官僚は、凄まじい活躍の場が用意され、実際に凄まじい恩恵を国民に与えましたが。
官僚の健全な自尊心を養うだけの国家経営ができず、ハイスペックすぎる官僚という人材を、
持て余してしまう。
高度成長期じゃないんだから、
高度成長してる国を引っ張り上げる、
あるいは日本が降りるのが得策で、
それやらないと産業が衰退するから、
どっちにしても最終的に円は落ちる。
そのときは暴落的になる。
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:40:24.59 ID:kJNL6uiy0
労働基準監督署と警察は仕事をしろ!
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:42:48.50 ID:lgqUJ86G0
自民党また、崩壊か?
中国の場合、
為替介入すればインフレが加速して、
物価上昇するから賃上げする必要あるし、
為替介入しなければ元が上がって、
結果的に中国人の賃金は上がる。
そのへんで選択肢に迷ってて、
燃料の品質劣化、つまり安価な供給を容認したんで、
大気汚染が酷くなってんでしょ。
468 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:44:59.66 ID:1rotzyM/0
>>460 欧州の労賃は基本的に毎年上がってる
日本と違って職能単位の労組なので、日本と違って
100%ベアアップになる
>>461 中国の賃金のあげ方はもっと強引
最低賃金を年10%くらい上げてる
中国の労賃が安いとか幻想
人件費が高いから円高に誘導して安くするんだろ
実は安いじゃなくて
安くなってきてるだけなの
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:48:00.08 ID:f4ssoVmQ0
低賃金は底なし
折れの町では500円の時給で使う会社が何社もいる
それで働く馬鹿もいるから改まらない
ハロワと監督署は問題ないと言うしどうにもならない
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:48:58.14 ID:1rotzyM/0
日本は30年デフレ
オーストラリアは20年ずっと好景気で給料上がりっぱなし
日本みたいな国は世界にはねーよ
こんな賃金が30年も下がってる国他にはありません
30年賃金下げ続けて、単に景気悪くなって
企業の競争力も下がっただけ
意味なんかあるわけない
コレ位以上賃金下げても意味なんかあるわけない
んで欧州における職能単位の労組ってのは、
外国人労働者も入れてるのかね。
反対してんじゃないの。
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:51:13.58 ID:odmu4VIc0
日本のモンスタークレーマー度はどのくらい?
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 02:51:57.38 ID:+7Ws+D8d0
まあ働いてる方もダラダラ仕事して残業代つければいいぐらいにしか思ってないからナ
半分ぐらいはお喋りしてる事務のお局さんが忙しい技術職よりもお遅くまで
夜の9時とか10時とかまで残ってる変な所もあるw
国際収支が黒字なら良いかったらそうでもなくて、
結果的に円が上がってくだけだけだからね。
そうなると円の流れは細くなって、
結果的に賃金は下がる、あるいは雇用が減るんだわ。
産業は衰退して生活保護が増えて、
最終的に、なにかのショックで一気に円が暴落する。
もちろん、インフレなら良いってもんでもなくて、
寝る間も惜しんで働かなきゃ生きていかれない、
なんてのは願い下げだわな。
要は釣り合いだよ。
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:07:32.95 ID:5SDV5FGU0
>つまり、プラザ合意以降、円高傾向が続き、2013年になって急に円安になったというのは
>あくまでの米ドルに対しての話で、日本経済を広く多国関係から見ると、全く違った様相になるのです。
>そして、現在の日本の実質実効為替レートは円安が問題視されていた1985年当時と同程度に円安である事が分かります。
http://zuuonline.com/archives/5199/2
円安にしなければならないとかじゃなくて、
国際収支が赤字になってんだから、必然的に円は下がるじゃん。
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:12:04.11 ID:VARKE/hG0
スーパーの労働時間考えたら人件費安いだろうな
外国で日本のスーパーみたいな仕事させたら
撃ち殺されるレベル
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:15:29.31 ID:1rotzyM/0
>>479 基本給以上に時間外手当・深夜手当・休日手当がバカ高い
基本給の2〜3倍になるので
残業代ベースでは相当な割高になる
だから深夜営業なんて無いよ、採算取れないし
んで外国では、
生活保護が増えちゃってて、
二世三世とかなってるから、
リハビリが大変、
って話かな。
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:18:27.26 ID:5Y3u+zaW0
>>74 徹底したガラパゴスなら、そんでいいじゃん?
車は右ハンドルだぜ
>>480 あと自分の受け持ちの仕事しかしない。
案内係、商品を並べる係、レジ係 それぞれ自分の仕事しかしない。
商品を並べてる人に「○○はどこにありますか?」と訊いても
「インフォメーションで訊け」と言われるだけ
これは面倒だとか意地悪とかじゃなく
商品を並べる係の人が案内をしてしまうと案内係の仕事を奪うことになるからだ
他人の仕事を奪うというのは日本以外の国では一番嫌われる行為だから決してしてはならない
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:22:32.80 ID:avVBpWPuO
北欧だと社会保障が充実してるので、貯金の必要ない 稼いだ金は全部使える
サビ残がデフォーの国だもの。統計に出るより、もっと安いだろしな。
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:24:36.54 ID:YR+YSeNt0
なあ昔の人はエラカッタみたいなイメージあるけど
実はジジババより今の若い人のほうが労働時間長いんじゃねえのか
>>485 民間平均とかだしてる総務省の統計がデタラメ、小細工ばっかなんだな
公務員給与は民間に順ずるからw
>>486 昔の人も新参者の時はハードだったと思うよ。
でも時間の経過とともに自動的に楽になっていくシステムだったから精神的には楽。
たとえば高校の運動部で1年生は掃除、片付け、玉ひろいだけでも
2年経てば自動的に最上級生になれるわけだし。
今の仕事は何年経っても下働きのままだから精神的に耐えるのが難しい。
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:30:27.09 ID:Rpy9bZgI0
>>4 毎日終電まで残業しても残業代なんてでない
もう疲れたよ
なんのために生きてるのかわからなくなってくる
これが日本だと普通なの?
世界だともっと余裕がある生活が送れるの?
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:32:15.19 ID:AO1SO7G5O
労働基準法を守らなくても何のお咎めもないし
むしろ社畜は終わらないから仕方ないとか考えてる本当に効率も悪くダラダラやってるからな
他業者が長時間やってるからこっちも長くするなんて馬鹿だろ
サービス残業なんかしない、と決めたら、簡単にそうなるんだけどな
>>489 仕事は日本より楽。残業なんてないし夏休みは1か月間のバカンスに行ける。
ただし物価がめっちゃ高いし税金が高いから手取りの給料も日本と大差ない。
本当に何も買えない。
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:41:29.02 ID:sJ1+ZrWU0
知ってた
ていうか日本人の給料が全く上がらなくなって20年
その間他の先進国はちょっとずつではあっても給料上がり続けてる
んだから逆転されて当然だろ
>>493 非正規化で若いほど給料はさがっているし安定もないしな。バブル以上が正規で昔の利権で給料つり上げて帳尻合わせているだけだけだな。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:57:44.19 ID:Z3lxpmS70
>>334 俺はそうは思わんなあ
団塊の世代は競争も激しかったし全否定しようとは思わんが、彼らは若い時は理想を語っていても
年取ったら既得権守ることに汲々としている
自己の利益優先で下を育てることもしない
「24時間働けますか?」の時代も知ってるけど、そりゃ働いた分だけリターンもあったからな
時代も良かったな 右肩上がりで
それを「サビ残休日出勤当たり前、公害、過労死なんでもありだ。」って言われても、はあ?って感じだよ
今じゃ、リターンもないのにサビ残休日出勤当たり前、過労死なんでもありだよ
で、時代の違いも認識せずにこういうんだよ
「高い給料が欲しいならそれに見合った人間になればいい。」
馬鹿らしい
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:05:33.12 ID:O08fnLar0
>>98 おまえどこに住んでんのw 東京だけど始発から終電まで座れない
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:14:17.89 ID:r7GRLXX+0
>北欧諸国やフランスなどは、社会保障費が高いので、その分賃金の額面も増え、結果として人件費が高くなっているのだ。
でもこれって逆に企業が人を雇えず失業率の高止まりが起きるんだよね。フランスなんて失業率は10%だけど、新たに人を雇えないから若者にしわ寄せがいって、若者の失業率は25%、つまり4人に一人の若者は失業者だったりする。
ヨーロッパなら税で賄ってる分を、
日本の場合は保険料や医療費や学費や年金やらもろもろを自己責任として税とは別に払ってるんですけどね
他国と人件費を比較することにどれだけ意味があるかって話なんだけどな。
人件費ってのは、その国の賃金水準で決まるもので、他国の事情はまったく関係がない。
これが意味を成すのは、その産業が他国と輸出入できるときだけ。
アメリカや日本のような内需で経済がまわってくる国なら、他国のことなんてどうでもいい。
頭の中がハイでお花畑の世間知らずの官僚という社会の廃棄物の処分できず、
持て余してしまうことで、
彼らは、勝手に自分の妄想で行政運営をして、日本を滅ぼす。
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 05:47:13.25 ID:4fYSnb1C0
デフレに慣れた身でアメリカ行くと、物価が超高くてビビる。特に外食は有り得ないレベル。
>>503 アメリカなんかまだマシな方だ。
1ユーロが140円強だとドイツマルク換算で70円強だから
為替レートは25年前とほぼ同じ。
で現地の名目物価は25年前の2.5倍から3倍になってる。
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:03:29.55 ID:m9mNmTMcO
>>490 日本の中小企業は、遵法意識が低い。
求人広告や求人票と、実際の労働条件が違うことはザラにある。
日本は財界よりの政権が、非常に長く続いたからな…
経済的な犯罪に対して、刑罰が非常に甘い。
労働関係よりも、経済活動が優先するのが日本だよ。
.
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:21:26.18 ID:+lIiZ3kZO
購買力平価換算。初めて聞く言葉だな。購買力平価換算(´・ω・`)
団塊の頃の仕事で残業休出は今と質が全然違うよ
とにかく昔は絶対的な仕事量が多くて次から次へと仕事が舞い込んでくるのをマンパワーと時間で物量で解決してただけ
今は人減らしでギリギリの路線で、突発で入ってきた仕事をギリギリの納期で回してて、常にタイトロープだもの
精神的な余裕で充実感とか無い
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:34:54.01 ID:SiyylU5P0
法律を守れない国にしちゃったのはマジで戦犯モノだと思う
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:06:00.15 ID:TzGci7tz0
ビール会社だったかな、箱詰めの缶ビールにキズ・凹みをつけると付けた者が買取とか、
その仕事は派遣がやるが、、、底辺がバカを見るのがこの国の決まり。
支配者階級に生まれたものは、永遠に支配者階級の権利を守るから、
底辺の締め付けが厳しくなる。
まぁ、全てはバカ国民がイカサマ政党を選ぶから自業自得だが、
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:09:33.24 ID:0al42thB0
511 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:12:23.75 ID:gHgKDwyK0
有料の高速道路のせいで物流コストも高い
実は異様に高い「日本の公務員の人件費と公金横領」
>>509 >底辺がバカを見るのがこの国の決まり。
日本の給料は仕事に対する報酬ではなく
身分に対する手当なんだよ
身分を上げる方法は薄給、激務をこなして競争に勝ち抜くしかない
身分が上がれば身分に応じた待遇になって仕事も楽になる
日本以外の国だと薄給の仕事は楽な仕事で給料が高い仕事は激務
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:26:20.10 ID:YLn90QNp0
いつになったら日本人は、この国がの高負担低福祉の国だって気がつくのかね。
よく消費税は欧米の国なんかよりも少ないから、まだ上げる余地があります・・・
とか言う政治家の連中もいるけど、全ての税や年金、健保などの負担合計
を考えると、高いといわれている北欧の国よりも高くなるんだよな。もちろん
福祉はご存知の通りそれらの国よりも格段に悪い・・・まあ日本国民は洗脳されて
いるのか馬鹿正直なのか・・文句を言わずに負担をしてる連中しかいないから
こういう馬鹿な国になるんだけどな・・・
>>431 しかしなー、それなら実績や経歴が有っても年齢で採らなくなるのを止めた上に、
誰でも働ける受皿を用意して頂くか
手厚くなくとも今より広く受けられる生活保護的な物が無いと駄目でしょ。
不当な扱いを受けた時に労基がしっかり制裁を加えられるのなら、その扱いで平等だけど、
出来ない現状だから、その要求なんだよね。
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:32:14.31 ID:gHgKDwyK0
よく言われるデンマークは、社会主義の成功例。
社会主義というとソ連の共産国家やダメだったじゃないかと言い出すバカが多くてこまる。
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:33:54.11 ID:9mmPPFfCO
>>509 >底辺がバカを見るのがこの国の決まり。
でもバカだから底辺に陥るのは世界的に同じだよな、学ばねば!w
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:34:46.94 ID:yckhQjtG0
そりゃ利益を生まない奴らの給料は安いに決まっとる
まぁデフレの恐ろしさかもな
いずれにしても生産性が悪すぎるのに給料が上がるわけがない
いつまでもコミュ力という呪文を唱えてりゃいいよ
>>509 イカサマじゃない政党ってどこにあんの?もしかして共産党?www
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:45:04.14 ID:8D7GA6fdO
ヨーロッパ(特に北欧)と比べても意味ないよ。日本とは社会保障システムがまるで違うから
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:47:58.50 ID:8D7GA6fdO
>>514 >>いつになったら日本人は、この国がの高負担低福祉の国だって気がつくのかね。
気づいてない馬鹿なんかいないだろ
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:49:34.66 ID:SiyylU5P0
>>518 >そりゃ利益を生まない奴らの給料は安いに決まっとる
公務員の存在が矛盾しすぎてるだろ
>>65 ブルーカラーは残業もあまりないけど、その分給料は安い。
ホワイトカラーは日本より残業がきつい
生産性の悪さは最早害悪のレベルだからな。
年商3000万以下の零細が薄利多売とかやってんのは正気を疑うわ。
そんなんキツいだけで利益なんか上がる訳ねーだろ。
>>495 最近の若い奴は、で下を見下すことしか知らんからな
給料増えもしないのに今以上働けと言われてもなw
自分も営業やってる頃は、成果=給料だったから
受注できそうな客を回る段取りを試行錯誤したもんだが
今の仕事では、モチベーションあがらんw
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:10:02.88 ID:t7lU2Eja0
老人が増えてるんだから、増税を恐れちゃダメだな
水準からして安いならまだ上げられる余地がある
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:15:33.69 ID:NEizvhTGO
>>514 日本は高福祉だよ
延命治療終末期治療に莫大な金が投入されているから
>>526 じゃあ年齢に応じて税率を上げるべきだな。
今の日本の状況を招いた老害どもに責任取らせるしかねぇ。
高いのは公務員の人件費だろうな
対してそれ以外の人件費が格安になってるのだろう
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:29:35.96 ID:rgQcBvQU0
日本の搾取志向は近世と何ら変わらず続いている
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:37:41.65 ID:F4K1FacCO
新興国と比べて人件費が高いとか比べるのがおかしいだろwww
>>529 公務員で一括りにしないで欲しいわ…国会議員と自衛官じゃ段違いだよ?
共済の問題もあるし、大雑把に批判してたら立場の弱いとこだけ削減されるよ…東電見てみなよ…
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:39:43.92 ID:c+jT+ewA0
>>4 労働者の扱いと経済事犯の扱いは日本は先進国では無いわな。
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:40:43.11 ID:F4K1FacCO
でも違法労働は換算されていないから新興国より実質安いのかwww
健康保険や年金という名の壮絶な無駄遣いをしてるからな
金のない高齢者は潔く早死にするような社会体制に変更すべき
そうすれば現役世代の負担が減り、賃上げせずとも実質賃金が上昇する
最低賃金が先進国で最低レベルなんだから、何をいまさらって感じw
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:49:40.26 ID:qZ86aF73O
最低賃金が業種に関わらず一律なのがおかしいんだよな。
仕事に必要な知識経験資格があっても、何にも知らない人と比べて月数万しか違わなかったら、
そりゃ楽な仕事の方に行くわ。
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:51:25.82 ID:8J96PGk5O
世界一税金が高い国日本。
物価は高いが給料は低い、しかも労働時間は長い。
日本国民は奴隷と言っても過言ではない。
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:51:26.30 ID:R33uVCvj0
公務員が馬鹿高いだけであって、非正規、バイトは途上国並みだよ。
公務員の給与、ボーナス、年金を維持するために非正規を増やし、増税したようなもの。
ほんと安倍と麻生は馬鹿。
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:52:27.41 ID:8/khMwK+0
日本はただ働きが実質合法化されてるもんな〜
労働に対する対価って価値観が無いんだよな
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:53:54.16 ID:XOWaQb9kO
子供を作らない人間の税率と社会保険料を大幅に引き上げろ
>>398 ヨーロッパは最低時給が高いって赤旗が言ってるのって
そういうカラクリだったのね。
サビ残代も含めたらもっとだな
PCすらロクに使えない老人が多いから効率が上がらん
いちいちプリントアウトさせて承認するのに何日かかってんだと
そんなのがグローバル化とか言うからちゃんちゃらオカシイ
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:58:33.19 ID:dp6exfqSO
時給のパートなのに、毎日一時間半はサビ残してるもんなぁ。社員並みに普通に仕事振られるから帰れない。辞めたい。
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:00:28.32 ID:F4K1FacCO
安い電気の原発と言う嘘も崩壊
円高が悪いと言う嘘も崩壊
人件費が高いと言う嘘も崩壊
次はどんな言い訳するの?www
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:01:20.20 ID:EXUO31jQ0
仕事の効率化=分業制思ってる経営者多くね?
なんかあれが変な学歴デスクワーク組と現場組に別れて変な優劣をつけたりして
けなしあいの元になってる
それに、人事採用も現場を経験した事もないお馬鹿がやってじゃん
あれじゃいい人材なんて取れるわけがないし、現場力がなければ育てようもない
そうなると、まれに現れる完璧超人の取り合いになる
人材を育てるのも効率化と称してスポイルしてるから何時までも会社は良くならない
これで儲ける為には結局人件費を下げるしかなくなる
個人の能力に依存しすぎだからうまくいかないんだよ
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:04:10.59 ID:zl4Jm9ch0
>>398 それだと、アベノミクスは実質賃金を下げる賃下げ政策だって認めてるけど、工作員として
それでいいのか?wwwwwwwwwwwwwww
実際、コストプッシュインフレだけで、トヨタのベア程度は軽くふっとんでるし、実質賃金は
爆下げ
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:04:30.05 ID:F4K1FacCO
>>398 2000年の最低賃金は659円だから日本完敗じゃないですかwww
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:06:23.15 ID:52qmYKt90
日本もデノミしてペリカ導入を
安く働かせるならジャップだよ
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:06:25.76 ID:qZ86aF73O
すき家の乱の鍋死ねコピペとか見ると
日本人は職人気質というか、与えられた仕事はできるだけこなそうとするんだよな。
そこが社会を回す良いところであり、上をつけあがらせる悪いところなんだが。
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:28:08.26 ID:F4K1FacCO
安い人件費で世界に負け続ける高い技術力の日本www
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:29:17.37 ID:KBDe3UW50
移民集めて犯罪大国にするぐらいなら
日本人を使えよ
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:32:36.83 ID:zl4Jm9ch0
日本の労組が時短よりも賃上げ闘争を優先してきた結果。見せかけの人件費(労働力価値)になっていた。
俺知ってたけど日本国民は大本営発表信じてるから真実が見えてない
これ以外にもたくさん嘘の発表で庶民騙してる
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:36:35.83 ID:axCyyHfZ0
知ってたよ
日本の政府とかもしょうもないところでケチるから成果が出ないんだよな
特に研究分野とか目先じゃなくてもっと先のことも考えて金出せといいたい
あと現場よりもデスクワーカーに金だし過ぎ
現場が働かなくなったら会社は終わりなんだから現場にどんどん金を回せ
それが日本復活の鍵
せっかく金があるんだから、惜しまずに下に垂れ流せそうしないと経済なんて
これからもどんどん縮小して消滅する
現場至上主義に移行すべきだろ、机上の空論を並べ立てても駄目なのは
今が証明してる
民間はそうだが公務員は逆
つまり国民の富が公務員に集中している
そこが問題
公務員制度改革すべきなのに増税した
これでまた民間は人件費を切り詰めなきゃならん
新聞社やニュースサイトがアルバイト募集してるけど自給850円とか普通に書いてあってびっくり
一番簡単な雑用係なんだろうけどひと昔前までデスクワークは1000円以上だったような
全体に上がってるように見えるけど底辺職の自給は逆に下がってる印象
粛清が始まったな
携帯キャリア3社が寡占で国民から搾取してる
総務省仕事白
定時で帰る奴は働いてないと見なされる風潮
>>4 だって不満があっても日本の労働者は我慢するだろ?
そりゃ資本家達はなるべく少なく支払ってたくさん働いてもらいたい。多少無理を言っても暴動が起きなくて、だまって大人しく働いてくれるんだから、そうなるよ。
職人魂の日本人労働者、とかって言う資本家のプロパガンダに見事騙されてね。
いやでも、日本人の国民性なのかも。
リスクを完全に他人任せにして、安心感を得たいんだろうな。
でも、ぼちぼちそうは言ってられない時勢にはなってきてる。
外人労働者連れてきたら、最初は
労働者「時間なので帰ります」
雇用者「エ?これまだ終わってないよね?」
労働者「だから何?」
雇用者「ここまで済んでないと困るからやって帰ってくれ」
労働者「今回だけですよ。勿論残業代は貰えるんですよね?」
雇用者「・・・・慣れてなくてスピードが遅いから済ませられなかっただけなんだから
これについては残業代は出せない。こっちは教えるだけでも手間取ってるのに」
というイザコザ・行き違いが起こることが想像できる。
内需に携わる人間が増えすぎなんだよ。
20年前は、外食チェーン店もコンビニもスーパーもショッピングセンターも
今みたいに多くなかったし、営業時間だって短かった。
当時、別の仕事をして生計を立てていた人が、サービス業に流れ過ぎて
供給過多・過当競争の要因になってる。
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:30:22.87 ID:KRgfs9BJ0
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:33:50.32 ID:R8OJUyog0
最悪ってことじゃねえかw
>>561 現場なんてコスト要因に過ぎんだろ。
日本は今や貿易じゃなく投資で利益をあげてる国。
研究開発の点は合意するけど、現場で稼いだ過去の資産は投資、研究に回すべきで、また現場へばらまけば、韓国や中国とチキンレースをする羽目になるだけだよ。
日本でやった方が儲かるなら日本で、海外でやった方が儲かるなら海外で。
現場に対する認識はそうあるべき。
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:39:38.38 ID:uOeLVYhP0
サラリーマンの賃金は、日本の住宅政策の(不動産屋や土建屋を守るために)
意図的貧困によって、ぼったくり価格の土地と住宅の銀行ローンの金利に
半分消えるのです。銀行は儲けた金を、担保が取れる土地と住宅の値段を
つり上げる会社に投じます。そうやってサラリーマンは自分の首を絞めて
いる相手に金利を貢いでいるのです。高い生活費が背景にあるにも関わらず
経団連は国際的に賃金が高いなどと言います。もちろんサービス残業の分
は考慮に入れていません。
>>562 公務員はちょい金持ちにしかなれんよ?
何かと法律で縛られてる。
せいぜい再就職先を作るくらいだよ。
もちろん底辺労働者よりは稼ぐよ?
そりゃ頭脳明晰でバリバリ働いてる。労働量が半端ないんだから。
底辺から見たら妬ましいかも知れんけど、決して貴族では無いな。
ノッてる経営者からしたら、税金で自分達の為に良く働いてくれる人だよ。
>>568 円高で工場が技術ごと海外に逃げたからでそ
アジアの内需は日本の内需とか言うのがいるから
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:48:18.19 ID:S/xQGfQn0
>>571 >現場なんてコスト要因に過ぎんだろ。
>日本は今や貿易じゃなく投資で利益をあげてる国。
じゃぁ現場捨てなよ ロスはカットで…
で、海外と伍する投資やら金融ノウハウとやらで稼げば?
そんな能力ある組織が日本にあるの??
具体的に名前挙げてみてよw
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:51:11.35 ID:S/xQGfQn0
>>573 地方公務員なんて残業せず手当漬けだよw
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:55:09.96 ID:S/xQGfQn0
未だにサラリーマンが9時〜17時、公務員は23時過ぎなんて考えてる人居るの?
業種次第では公務員より恵まれない状況で同じくらい働いてるわ
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:59:46.99 ID:KoaHBjZM0
というか皆が皆不幸なままよね・・・
足の引っ張りあいともいうけど
>>571 目先の儲けってなると、今はそうだが、将来はそうでないかもしれない。
未来永劫今の情勢がかわらないと?
ウクライナ見てみ?危機感持てない?
>>572 日本の生活費が高いっていつの時代の話だよ。
住宅費に関してもとくに大都市だと激安だよ。
すでに中国の大都市よりも東京の住宅価格は安いよ。
東京の中古マンションの価格なんて
パリの3分の1
モスクワの5分の1
ロンドンの10分の1 だよ
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:02:13.43 ID:qZ86aF73O
>>571 会社の負担は減っても、失業者が増えりゃ社会の負担は増えるだろ。
そんなこともわからないの?
日本の人件費が高いとはいうが
無駄が多くて高くなってるだけなんだよな。
購買力平価で見れば安い。
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:04:22.98 ID:UszXd4ry0
何を今さら。
薄給で奴隷奉公させておいて。
そんな日本なのに、なぜか移民は薄給で嫌な仕事を率先してやってくれ、
つらい生活にも耐え、しかし子供はバンバン生み、老後のたくわえもしっかりして
日本のために身を尽くしてくれると思ってる人がいた気がする。
賃金で買える勤務地の土地の広さに換算して比較するべきだ
いかに低賃金で働かされてるかがわかる(はず)
>>567 俺はソフト屋なんだけど、そのやり取りは十年前に見たわw
実際はもっと酷くて
労働者「できました」
雇用者「いや、仕様を満たしていないよ」
労働者「このパターンでは満たしています」
雇用者「・・・」
みたいな感じだった、勿論労働者は中国人なw
当時の日本人単価が50万くらいに対して中国人は30万で働いたから、
アホな元請が雇って泣いてたわw
>>587 絶対そうなるよね。
介護なんかでも、時間内には絶対に終わらない仕事量を押し付けてるから
風呂入れてる途中やオムツ替えの途中でも「時間なので帰ります」やって
雇用主を怒らせる(本来は怒るほうが問題)と思われる。
>>575 そんな企業名なんて一つひとつは知らんけど、ここ20年、貿易収支と所得収支の遷移を見て見れば一目瞭然なんですけど・・・
もしかしてこの日本の豊かさを、本当に底辺DQN日本人現場労働者の職人魂が築き上げたとでも信じちゃってるの?
>>579 今一つ要領を得ないコメントだけど、ウクライナ見て抱く危機感は、国富を増やして通貨を強くして、資源食糧の海外依存を減らして、軍事力をしっかり維持しつつ、対外的に温和に平和を維持しなきゃ、って事だな。
決して現場にカネを捨てなきゃ!とは思わない。
>>575 工場の海外移転は、そのまま海外投資
つまり、日本の製造業の大半は、世界規模では製造業だけれど、国内で見たら投資会社
>>581 全員沈没がいいのかね。
もしくは、どんな不効率生産でも倒産しない経済システムとそれを支える強権国家って手もあるね。
>>568 外需で国が回るなんてのは、本来、発展途上の一時期だけの特別な状況だよ
内需が増えたのは、日本が名実ともに先進国入りした証明でしかない
>>591 ああ、やっとまともな人登場。
結局格差問題なんだよね。持ってる人と持ってない人。
しかし不公平かと言えばそんな事はない。株式市場は超オープンだよ。
でも貧乏人はスマホ、パチンコ、クルマ、マイホームって浪費して、お金残してないやん。
株取引を悪と決めて雇用を守れ!と足を引っ張る。
世界最強の通貨を毎月大量にもらいながら、全部使っちゃう。
理由は一つ。
貧乏人の子供は、親に株取引を教えてもらえないから。学校でもサヨク教師に株はギャンブルって教わる。
バカとサヨクはマジで害悪。
株で儲けた人より溶かした人の話のほうがよく聞くけどな
>>595 それはデイトレードだろ。
フラッシュで必ずGSが儲かるようになってんだから、デイトレードなんてやるなよ。
長期保有しときゃいいんだよ。
まぁ、いろいろ分けて持ったり、情勢を鑑みたり、手間かねなきゃいかん部分もあるけどな。
>>45 ドイツって、国内の製造業は壊滅してるの?
>>598 円安誘導が競争力アップになると?
円高を目指して国力を上げた上で、それでも成り立つ製造業を育てる事が正しい道だと思うけどね。
テレビが儲からなきゃやめれば良い。
儲かる新しい事を頑張って模索しなきゃ。
それが先進国の背負った使命だろうに。
労働者階級は産まれながらの負け組
製造業がいいのは大量雇用できるからだろ
関連産業への波及も大きいし
金転がしで日本が儲けるのはいいが、それが国民全体へ回るのか?回らんだろ
人工1000人くらいの金転がし国家でも作れば?
>>594 そのバカの貧乏人が株に手を出しても儲けを出せるわけないだろ。
機械化やコンピューターが化が進んで大した仕事してないんだから
給料が安くなるのは当然じゃん
いやなら外国へ行けってこと
>>603はスーパーやコンビニで買い物するなよ?
宅配でドライバー使うなんてもってのほか。
雪で電線が切れたら自分で直しに行け。
人が居なくても暮らして行けるからそんなこと言えるんだろ?
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:38:16.84 ID:YzimpPTI0
>>449 肉体労働者だろうが労働者が人生設計できない程の劣悪な
環境に置かれるならその国は国民に対する責務を果たしてないだろ
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:46:26.47 ID:tu/sTkQE0
>>603 スピードが上がってるから大変だよ、製造業
お前みたいな世間知らずの引きこもりにできる仕事じゃなくなってる
製造業についてる人の賃金は上げるべき、過酷な仕事なんだから
それが嫌なら、派遣にやらせてる仕事を正社員が全員でやればいいw
派遣に頼るな外人はいれるな、嫌ならそんな糞会社が日本から出ていけ
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:59:03.94 ID:tu/sTkQE0
>>594 貧乏人の子供は、親に株取引を教えてもらえないから
日本政府が国民に株や経済を絶対に教えようとしないのは
日本の上層が国民から金をむしって、底辺を労働奴隷として使いたいからだと思う
株で成功したら苦労して誰も働かなくなるからねw
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:19:14.65 ID:5R5phPblO
>>594 株式市場が超オープンねぇ…。幸せな人だw
日本の場合正社員にすると65歳なで雇用しないといけないから社員にできないんじゃないか。職人系ならいいよ。
公務員なんか技術なんかほとんど関係ないうえ消防警察なんて体力なくなったらほとんどゴミなのに1000万長者を永久保証
公務員と正社員が雇用を狂わせてる。技能職以外全員契約でいいんだよ。
衣・・・流行にあっていればおk
食・・・高級食材を使っていれば冷凍物でもおk
住・・・会社に近ければマンションでおk
毎晩家族と食卓を囲めなくても、
長い休みをとって旅行に出ることもできなくても、
子供の入学式や授業参観に出られなくても、
会社が自分の社会的な地位を保証してくれさえすれば
安い賃金で何時まででも働く。
やっすい民族だなぁ、と思うよ。同じ日本人ながら。
>>606 日本でやるから、過酷になる
人件費が高い分を回収しないといけないから
デフレで金回りが細くなってるから、
企業は借りを減らそうとするんだよ。
企業は従業員に労力を借りて、
市場に価値を提供することで収益を得て、
給料や福利厚生で従業員に借りを返してるでしょ。
でも給料は下げにくいんで、
雇用を減らしちゃうもんだから、
残った人は忙しくなるんだわ。
こりゃローンも同じで、
お客さんから預かってるお金を運用したい銀行も、
借り手が減るんで、困って国債に逃げ込む。
サービス残業、有給取らず捨てる、奴隷を喜び自慢する。
人件費安くなるわなw
今後非正規、派遣の拡大、安くならない方がおかしい。
経済的に若い国に引っ張られてるんだから、
当たり前だろ。
文句があるなら、
経済的に若い国で人件費を上げればいいんだよ。
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:50:52.06 ID:wWibxpF30
>>589 >そんな企業名なんて一つひとつは知らんけど、ここ20年、貿易収支と所得収支の遷移を見て見れば一目瞭然なんですけど・・・
日本の投資収益の直接/証券の比率、投資収益の推移を見て言ってるか?
直接/証券の比率が悪いから収益率は先進国中でも悪い
リーマンショックのような経済動向の時は確実に収益減してるが…
リスク回避できるだけの能力もノウハウもないだろ?
日本の会社は経営陣の才覚で所得収益が伸びたとでも思ってるのww?
>>591 >工場の海外移転は、そのまま海外投資
もう日本の会社は投資会社になるべきだとでも主調しろよ
3流のノウハウしかないくせに…
中国への投資は自由に引き上げられないねどうやって運用するの?
現地社員への支払い高騰は負債だね
塩漬けにして高値になると予想してるのかw??
>>599 お前みたいな口先だけの評論家が日本を駄目にしたんだよw
>円高を目指して国力を上げた上で、それでも成り立つ製造業を育てる事が正しい道だと思うけどね。
ご高説ごもっとも…ぜひ、それでも成り立つ製造業のご指南をwww
お前は研究や製造の現場なんて見たこともない素人だろ!
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:01:34.74 ID:wWibxpF30
ID:xxVr1nOx0
お前は製造業が駄目で金融立国を目指した米国の現状をどうみてる?
お前のいう通りならもっと国際的存在感があるはずだけどなw
あぁ…それを挽回する為に米国はTPPに必死なんだっけなぁ
お前、なぜ国がGDP3%の成長率を目標にするか理解してるかw?
お前の意見は国策に適用できない
個人の資産運用だから株スレに行って来い
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:04:33.45 ID:wWibxpF30
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:07:57.95 ID:zTL6Z7Qk0
そもそも日本は先進国中、最低の賃金。
賃金は一番低いのに物価は世界一高い
なぜか公務員だけで比較すると給料は世界最高という
結局この国は、政官業暴の利権スクウェアに国民が食い物にされているんだよな。
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:15:16.69 ID:wWibxpF30
>>592 >もしくは、どんな不効率生産でも倒産しない経済システムとそれを支える強権国家って手もあるね。
その具体的な手段は?前例は? その根拠となる理論は?
他にその理論の賛同者は誰だ??
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:18:55.29 ID:wWibxpF30
公務員が既得権で得た年収を下げない
人事院が糞
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:19:24.93 ID:aMjBE2cR0
外国人のナマポと年金を、奴らの母国に請求するか支給停止にすれば、
社会保障費が安くなるじゃん。
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:26:38.68 ID:wWibxpF30
もはや朝鮮人は棄民じゃないから強制送還させていい
当然犯罪者も…法律も存在する
行政に朝鮮人が絡んでる証拠…
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:43:47.23 ID:jCIw5pNmO
税金公務員さまが高給だけど
時給900円と書いてあるが、毎日30分前に来て仕事しているんだからあと450円貰えって、
バイトの中国人から言われた
本当は始業時刻の45分前からメール読んだりいろいろ仕事の準備しているんだが言いそびれた
627 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 03:58:23.16 ID:rw2D+Kl1O
金権資本主義が破綻してるんじゃないか?
生きていく上では衣食住が調っていて、そして余裕がある文化的な人生を送れたらいいのだと思う。
確かに経済発展して豊かで便利になったけど、それを維持していくのに必要な金さえあれば良いのではないのかと思うのだが・・・。
人件費が安いと思うなら、独立してみたらいい
月30万稼ぐのがどれだけ手間がかかるかがわかる
ただ面倒だが、サラリーマンの作業より簡単ではあることは事実だが
>>1 なんで「なぜ円高が困るのか」の説明を今頃するんだ?
>>613 >奴隷を喜び自慢する。
「労働の義務」でかんじからめの糞憲法を
マンセーする護憲ブサとか
その典型だしな
意味不明。ネトウヨが右傾化をすすめて新自由主義を大手をふるって喝破されたのに。
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:46:05.78 ID:bZ5YIxJ90
>>626 完全自由ではない半拘束時間なのだから、本来は休憩時間にも時給が支払われるべき
仕事の準備って何だよって感じ。
必要な作業ならそれも仕事だろ。
>>626 常識がないのは日本人か、外国人か、というと
中国人の言ってることの方が正論。45分前から準備とか非常識
通貨レートで高そうに見えるだけだからな。
そういう意味で円安傾向は正しい。
いくら日本人の給与を下げても円が高止まりしてる以上
仕事は途上国に流れるからな。
>>632 確かに現憲法は
民主主義とは言えんからな
完全に「諸国民」主権の奴隷憲法
賃金安いのにただでさえ高い物価に消費税。それも食料品等生活必需品にまで。
まあ円安は良かったかもしれない。あのまま円高続いてたら失業者であふれかえっただろうな。
憲法で基本的人権だのなんだのとほざいてるけど、文化的最低限度の生活が
たったの15万程度で出来るわけ無いだろ、みんな節約に節約を重ねてるから
最低限度以下の生活しかしてないじゃん
どこの世界に嘘の条文を書いてる憲法があるんだよ、ちゃんと最低限度の生活を
満たせるだけの保障をちゃんとしてくれよ、働いてても生きる意味が無いだろうが
>>639 円安になっても輸出が減ってるから、失業率はあまり関係ない
企業が利益を上げてるのは、好調な海外生産分が円安で膨れるから
円安は寧ろコストプッシュの物価高の一因になってる
失業率改善は震災復興需要やオリンピック需要等での人員確保の動きが大きい
>>640 現憲法前文にもあるように
「諸国民」に命をささげて死ぬことを
「決意」するのが今の憲法の言う「基本的人権」だぜ?
その「決意」ができているのなら
そんなもんは別段問題じゃないはずだろ
>>641 > 失業率改善は震災復興需要やオリンピック需要等での人員確保の動きが大きい
あと、増税前の駆け込み
3月までの契約社員の募集が多かった
自民党の憲法改正案からは「勤労の義務」は取り除かれているの???????
>>641 大手で息を吹き返した工場は数知れず。
あのまま円高が続いてたら国内工場が相次いで閉鎖されてたよ。
そうなったら今頃貿易赤字がどうこう言ってるレベルではなかった。
全国に夕張を量産するところだった。
とりあえず雇用がある程度維持されたと思っていい。
増えなかったのは残念だけれどね。
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:11:50.20 ID:FPSIuld0O
>>1 数字は知らんでも感覚的に殆どの労働者は
感じてきたんじゃね?w世界から世界一の働き蜂と
称される愛国教育=社畜教育で養成された社会人なのに
猫の額の庭付き家買えばもう定年後までの
75〜80才ローン組んで1人か2人のガキをそれぞれ
『国立しか認めん!私立ならバイトしろよ』で
仕送りやって卒業まで大多数のオヤジが月額3万だかの
稼ぎの1割も自分の為に遣えないような生活してる
国って他にどっか在る?wオランダとか割り勘=ダッチアカウント
との英単語が有るようにケチに矜持すら持ってる国だが
年間平均就業時間1765時間で世界一短いにも関わらず
豊かさランキング上位なんだよねw
オランダも狭い国だし単に狭い国で家持つから
生活が苦しくなっている話でもないんだよなぁ〜w
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 01:42:13.30 ID:gXU6JhIm0
アジアの途上国は日本の10分の1の給料で
働くといわれるが、
日本人がアジアの途上国の10倍の生活水準
っていうわけじゃないんだよな。
じゃぁ人件費を海外並みに下げればいい、
自社の収支も減らしたパーセンテージ分無くなるだけだけどな、
って言うか公務員以外の民間企業はやって行けないだろうな
>>647 シンガポール香港韓国中国インドネシアバングラディッシュなど
どこと比べるかによるけどそんなに安くない
>>648 もう下がってる。公務員や大企業正社員は下げずに庶民だけアジア諸国並に下げる計画が着々と推進中だ
ここそういうスレだよ
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:29:33.97 ID:o4m+tNAT0
略奪者のロジック2新世紀ファシズムを抽象する219の言葉たち
http://p.booklog.jp/book/77475/read 「社会が正気を保つには狂気が必要だ」(ジョン・グレイ)
「消費税率を2025年までに19%に引き上げる」(米倉弘昌)
「家を売れ。車を売れ。子供も売れ」(ジョン・ミリアス)
「あとは骨までしゃぶりつくすって寸法さ」(ルイス・パシュート)
「食料はアメリカが持つ外交上の強力な手段です」(アール・バッツ)
「多くの業界と同様、マスメディアもまた、企業に買われたのです」(アレン・ジェイムス)
「ただ矛盾を調整することによってのみ権力は無限に保持して行ける」(ジョージ・オーウェル)
「TPPはアメリカとアメリカの企業に巨大な利益をもたらす機会である」(ゼネラル・エレクトロニクス)
「我々は他民族を我々の奴隷と見なすのみで、彼らが飢えようが飢えまいが関心はない」(ハインリヒ・ヒムラー)
「通貨を台無しにすること以上に、現存の社会基盤を転覆させる巧妙かつ確実な方法はない」(ジェフリー・サックス)
「国家(官僚)は略取―再配分という本来の性格を隠蔽し、あたかも平等な互酬的関係であるようにみせる」(佐藤優)
「市民同士を対立させて、分断させる。こうやって連帯という、市民運動に不可欠な武器を奪うのです」(ネイサン・マイヤー)
「正当理論では、すべての社会的コストをショック療法によって貧困層に押し付けようとするのです」(リカルド・グリンスパン)
「大衆は間違った原理もわからないので、彼らは自分たちにたいする精神的テロの厚顔無恥も、自分たちの人間的自由の悪辣な削減も理解することができない」(エーリッヒ・フロム)
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
>>650 さももっともらしく言ってるが、こいつらのやってることって
長期的に見ればプログラムOSの脆弱性を見つけて報告してるだけのことで
プログラムOSを強固にしていく=バグ取り作業でしかないんだよな
つまりこいつらはバグ (虫)