【米国】四足歩行ロボ、演習参加へ=運用試験を公開−米海兵隊
【クアンティコ(米バージニア州)時事】米海兵隊は、南部バージニア州クアンティコの基地で、
ラバに似た自律型の四足歩行ロボット「LS3」を時事通信に公開した。
LS3は今年6月に始まる大規模な多国間軍事演習「環太平洋合同演習(リムパック)」に参加し、
実戦を想定した環境の下で荷物輸送などの任務に就く。
モーターやエンジンのうなりと人工のひづめの音をリズミカルに響かせ、
機械の巨体が開発担当者の背中を追う。
LS3は、頭部のセンサーを回転させながら十数メートルの距離を置いて担当者の後に続き、
森の中へ分け入っていく。
海兵隊が公開したのは、野戦医療システムや、
運転手なしで自律走行する小型四輪駆動車の発する電磁波と干渉し合い、
LS3の挙動に支障が出ないかどうかをチェックする試験。3日に基地内の野外訓練場で行われた。
試験を統括する「海兵隊戦闘研究所」のチャールズ・ベリー中佐(42)はLS3について、
墜落した無人機の回収に当たったり、倉庫内で「自動フォークリフト」として使ったりできると説明。
LS3は7月初旬にリムパックの開催地ハワイへ運ばれ、
「できる限り現実に近いシナリオ」で海兵隊と行動を共にする。(2014/04/06-14:42)
ソース: 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014040600084 写真:
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0140406at35_t.jpg
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:13:58.10 ID:Qlz2xkbn0
∧ ∧
(`д´ ;) カモン!
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:12.01 ID:3zZnSzt50
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
── = ニ /=、。。。。。。。。。。。。。。。。r=、ヽ
─ =ニ三 (◎ ヽ-─────(◎ )
ノ◎、 |\ \ / / | /◎、
(_,rへ `ソ /> ◎) (◎く| レ' ,rへ )
─ = ニ \◎'/ / \ ヽ、◎/
ノ / \ ヽ
─ =ニ三 ( ◎( ) ◎)
─ = ー、_⊃ ⊂、_,r
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:21.46 ID:VAs++TDC0
△ ¥ ▲
( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:14:56.34 ID:zPDI9Smo0
なんかデカくね?
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:15:08.65 ID:hoq3vq+x0
いよいよ
ジャッジメント・デイか
すげぇw
犬、牛サイズが、馬サイズに進化しとるw
そんなものより二足歩行型ロボットはよ
ガンダムは日本が作らないとだめかな
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:35.51 ID:vYBNuzLS0
Bear up bison never say die
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:37.10 ID:eVyjvo6t0
御者が乗っててもおかしくないサイズだな(´ω`)
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:55.01 ID:zTedVyAP0
馬並みの大きさになっちゃって(呆れ)
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:59.71 ID:p6pZDNpy0
キャタピラのリモコン小型輸送車でいいんでないかい?
どうしても四足歩行でなければならない理由でもあるのか。
なんでこう、バッカみたいなことに予算を使うかねえ。
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:17:15.68 ID:7Wcf4rNo0
ヒシアケボノを思い出した
どっちに進むんだ?
これ動きがキモいんだよな
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:17:48.83 ID:QE/ZNAjZ0
小型の燃料電池さえ目処が立てばなぁ・・・
実戦では兵がふざけて乗って壊すに1ドル
クラブガンナか
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:44.31 ID:S6CK1ds00
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:44.56 ID:MuxzyG3r0
やがてロボットが自らの意思を持つようになって暴走して味方の殺戮を始めるんだな
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:46.37 ID:3N9eprgG0
足なんて飾りだって言ってたのに、なぜ四足歩行なんだ
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:18:48.07 ID:XFxxvc+6I
日本にはこういうの作れないのか?
軍事面でも民間面でも、ロボット技術では日本には世界の最先端でいてほしかったんだが・・・
最近のこいつ凄い速さで走れるんだよな
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:00.51 ID:hPy2vRUQ0
垂直面を登れるようにしないと
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:28.11 ID:u9crnZdf0
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:19:34.17 ID:4hSjmS+sO
でっかくなっちゃった
平地では無駄にエネルギー消費するから、通常移動用に車輪もつくな。
必要なときにだけ4足歩行。
完全にトランスフォーマー路線だ。
ブッシュに隠れてて初期型のコイツの歩き方で来たら
何も知らない人はビビリまくるだろうな
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:52.42 ID:FtfeiF5g0
水牛かよw
31 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:20:53.34 ID:QaiKTuvS0
蹴り飛ばしたら必死にバランスとって戻るんだよな、あの映像気持ち悪かった(´;ω;`)
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:09.26 ID:7dneohlf0
>>23 日本人というか日本人技術者は二足歩行にこだわってる
なんでかって言うとロマンだから
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:29.01 ID:k/08sRNH0
>>23 無理じゃねえかな。ビッグドッグやペットマンを産総研が評して
アシモなんかとは異次元レベルとか言ってた気がしたが。
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:21:32.90 ID:Ha9eK1DM0
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:22:12.58 ID:4hSjmS+sO
後ろに付いて来るのか…
こっちが止まったらヤツも止まるのかな…
>墜落した無人機の回収に当たったり、倉庫内で「自動フォークリフト」として使ったりできると説明。
逆に言えば、この程度の作業にしか使えないってことなんだよな(´・ω・`)
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:09.72 ID:4VN7uQHY0
>>33 アメリカも最近は2足歩行作ってるよ。
超キモイ
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:10.73 ID:BMegdSY50
こんなんが戦場で走ってきたら恐怖だな
蹴飛ばして転んだら起きられるのかこれ。
二足歩行じゃねえとセクサロイドが作れないだろうが!
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:15.91 ID:B4oHOuDu0
>>23 こういうのが自由に作れると作れないのとに、平和憲法かそうで無いかの違いがある。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:23:23.59 ID:HtkxkIxO0
ロボを破壊兵器に使うのがアメリカ
ロボを風俗に使うのが日本
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:07.00 ID:QE/ZNAjZ0
戦前から今も日本の最先端分野への予算は米国の1/100以下だからなぁ
HTV本体価格が発射台の値段か?と笑われたぐらい
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:26.50 ID:BgzzbUTp0
日本はたまご割ったり米に絵書いたりするのは作れるけど
頑丈ででかいタフなのは全然つくれないじゃん
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:30.08 ID:Ugg1J4OwI
>>33 その二足歩行ですら、アメリカの軍事企業がけっこう凄いの開発してるよ
一方の日本は、工業用ロボ以外は空っきしじゃん
なんで日本はこうなっちゃったんだ
47 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:39.96 ID:QaiKTuvS0
>>1 実用性を考えたのはわかるが、いくらなんでも、
もうちょっとデザインを何とかしろよw
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:49.74 ID:IOEKspk00
>>31 トヨタのはじいちゃんが歩いたり小走りしてる様だったけど、
アメリカ軍のは男の若者の様な動きだな。
全然違う制御方法、制御システム?何かな??
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:51.47 ID:uOjheJGk0
生理的に無理! とにかくキモい
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:24:59.18 ID:gsR+5+kP0
最後は本当の牛になりました
燃料いらないし
2足歩行ロボットなんて、実際、人体のカモフラージュ程度にしか意味が無い。
マリモみたいな球体型かキャタピラー型で、実戦に使える現実的なロボット作れよ。ガンダムとか言ってるバカは無視して。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:30.86 ID:vXMhA7HD0
>>37 過少申告みたいなもんでしょ
開発段階で戦闘時の有用性を対外的にアピールとかしないだろ
このロボまじすごいよな
日本のネットでの反応がキモイとかばかりで、そこじゃないだろと思ってしまう
これならべつに生きてる馬でいいじゃん?
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:31.04 ID:iLnUOxoq0
>>53 じゃおまえ、このロボットとセックスできるか?ん?
俺はきもいからパスね
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:35.30 ID:Ha9eK1DM0
>>46 二足歩行技術は日本が確立したじゃん
単に「作っちゃダメ」なのよ
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:50.16 ID:W2MOOKIO0
>>46 二足歩行は実際に使う機会がないから
パンフォーマンス目的じゃ実用化しようとしてるところに敗ける
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:55.91 ID:Ck2UHwsg0
ずいぶん成長してんなw
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:00.45 ID:IOEKspk00
>>48 あれ「トヨタ」じゃなくて「ホンダ」のだったorz
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:11.32 ID:BMegdSY50
毒ガスタンクつけて戦場へのパターン化?
62 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:13.39 ID:QaiKTuvS0
日本は、恐ろしく「高度」な「慰安婦ロボット」作ってるけど、
あんなものを軍で採用したら大変なことになるね。
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:22.44 ID:He7vojg30
>>33 それ、マスコミや一般人が焚き付けてるだけだろ?
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:24.91 ID:BgzzbUTp0
日本は連獅子タイプのをつくるべき
もっといろいろ動けるし
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:30.00 ID:tALtVtWLi
こんなもん石で殴ったら即死だろ。
ローテクに勝るハイテク無し。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:31.32 ID:u0sMeyxV0
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:44.35 ID:S9cw3gl50
ビッグフットのキモい動きが忘れられない
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:27:46.32 ID:k/08sRNH0
>>48 ビッグドッグが蹴り飛ばされても足をばたばたさばいて転ばないように出きるのを見ると、反応、制御が異様に早いんだよね。
日本のアシモなんかは踏ん張ってコチンコチンでようやく立ってる感じ。
感じが全然違う
角付けて走ってこられたら
マジで逃げる
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:22.67 ID:He7vojg30
>>56 すぐ性交とか持ち出す時点で遺伝子が可笑しい
まるで在日朝鮮人みたいだね
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:34.66 ID:qX/ktcl30
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:50.17 ID:QM0PmEwV0
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:29:08.96 ID:33qK5Nvk0
首の無いバッファローw
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:29:36.46 ID:BgzzbUTp0
こいつに照準あてられてどこまでもどこまでも追ってこられたらきょわい
ハリウッド映画一本できるよ
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:29:40.76 ID:p6pZDNpy0
首のない馬が走ってるようで気味が悪い。
初めて見る人は仰天して腰を抜かすだろう。
もうちょっと愛嬌のあるデザインにすればいいものを…。
どうしてこう、アメリカ人と言うのはセンスがないのかねえ。
怖いな、森のLS3
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:29:53.28 ID:Y8NPrboq0
80 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:00.76 ID:QaiKTuvS0
以前から言われていた「ロボット大戦」なるものが、こんな気持ち悪いものだったとはw
これに機関銃とかを搭載して敵地に特攻させるの?
動き遅すぎないだろうか。
ラバっていうよりバイソン
人面馬みたいに人の顔を付ければ少しはマシになるんじゃないか
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:33.24 ID:6mz8nQIl0
こけたら終わり
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:37.26 ID:k/08sRNH0
パワードスーツも凄いのがあったな。アメリカはこの辺りすげえよ。実用化は独占だろう
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:43.84 ID:Ugg1J4OwI
>>57 作っちゃダメなんて法律はないはずだよ?
東大は勝手に軍事研究をタブー指定してるが
>>58 実用化を目指そうともしない日本ってどうなのよ
最近はあらゆる分野で「作るより買う方が安い」だもんな
色んな意味で、終わってる気がするわ
無限軌道で充分だろ
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:54.08 ID:U9jqJY2K0
>>12 山やジャングルみたいな不整地だと無限軌道でも移動に限界があるからでね?
つまりこれが旧日本軍にあればインパール作戦に勝てていたというry
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:31:31.21 ID:IwdVPmsG0
これは敵と味方の判別ってどうするんだろね?
それと白はた掲げた的に対して攻撃しないでいるってできるのかね?
制御関連が相当むつかしいと思える
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:31:34.20 ID:4hSjmS+sO
パワードスーツ系も日本じゃ介護目的だからな、どうしょもねぇわ
筑波の先生だっけ?ハルとか言うの作ったの
あの人、軍事目的には協力しないって言ってんだっけ?
シバシゲオ「巨大ロボを操縦して携行火器、というより搭載砲で戦闘するなんて所詮はアニメの中にだけ存在した与太話に過ぎないんだ!
二足歩行なんてファンタジーに入れ込んじまったお蔭で、日本のロボット技術は何時の間にか後発の国々の後塵を拝するようになっちまった!
二足歩行ロボットという存在自体が、純粋な工学技術の成果と言うより、ある種の願望やフェティッシュの産物だったんだ! 要するに……」 ブチヤマ「でも、自分は嫌いじゃないっすけど」
シバシゲオ「俺だってそうだよ!!」
しかし、より金になるのは、ユニクロ()みたいに簡単に着れる
えくそすけるとんじゃね?
軽くて小さくて、簡単に着れて、そこそこのパワーでよい。
自動車で言えばケーから1300ccをイメージして
ダンスとか、そういうよけいな機能を付けてない奴。
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:06.54 ID:OE30CD5g0
>>12 キャタピラじゃいけない場所用なんだよ。
アメリカがおまえよりバカなはずないだろw
94 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:09.95 ID:QaiKTuvS0
これ、バージニア州の話で、バージニアは一応「南部」だからな。
アメリカ南部人が、自然に連想する「突進してくる怖い存在」ということで、
バッファロ型になっているのであろうw
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:20.92 ID:BgzzbUTp0
>今年6月に始まる大規模な多国間軍事演習「環太平洋合同演習(リムパック)」に参加し、
実戦を想定した環境の下で荷物輸送などの任務に就く。
LS3は7月初旬にリムパックの開催地ハワイへ運ばれ、
「できる限り現実に近いシナリオ」で海兵隊と行動を共にする。
どんなシナリオなのかなー映画で見る戦争てみんな古い
こんなの参入してる戦争のシーンとかどんななんだろ
昔みたいに馬使えよ
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:32:33.64 ID:J9GsDAez0
蹴っ飛ばしてもよろめくだけで倒れないんだよな、
こんなんが上陸して来たら人民軍総崩れだなw
サイバーダイン株で大損したやつw
形にセンス無いな
サイバーゴーグルつけた兵隊がマシンの馬に乗って戦う時代がきたか
キャタピラより安定性や高性能じゃないと
複雑な機構持つ歩行ロボットに実用性なし
機動性は空飛んだ方が早い
ASIMOの話題は出なくなったな、、、
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:22.65 ID:U9jqJY2K0
>>23 簡単に言うと、日本の場合、理系ですら今すぐ軍事転用出来そうな技術はやりたがらない(団塊世代のバカサヨ教授がやらせたがらない)のよ。
自虐史観の猛毒がいかに社会の末端まで回っているかと言うこと。
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:27.51 ID:wDrCxUVc0
一方日本はリケジョに補助金をつけた
二足歩行はロマン
舗装されてるなら車輪
実用ならクローラ
システムに目をつぶれば悪路は四足
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:51.18 ID:Vv3Qms3k0
日本は趣味でアメリカは本気なんだよな
アシモなんて20年前くらいにあったはずなのに見世物から何の進化もしていない
もはや勝負するなんて言葉すらおこがましいと思われる
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:34:57.92 ID:BgzzbUTp0
日本が作ってたらユルキャラ体型かな
コスモ星丸みたいな
アイボって覚えてる?あのころの日本良かったな…
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:01.76 ID:y3Pt0D/80
江戸時代のかご担ぎが向かいあわせで走ってるみたいなヤツだろ?
やっぱり人が乗って滑らかに移動するには6足以上でないと・・・
四足歩行の恩恵を受けるシーンってそんな多いのか?
径の大きなタイヤでも大抵のところは移動できそうなものだが。
足だと湿地では沈むだろうから、そういうところでは履帯のほうがいいだろうし。
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:11.02 ID:bQA7vhoq0
ばんえい競馬に使えそうだな。
112 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:20.94 ID:QaiKTuvS0
軍事用と工業用・介護用の差って言うほどないと思うが
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:25.02 ID:k/08sRNH0
>>101 これからも戦場の王者は戦車だろうなあ。まあ、でもいろいろ使い道はあると思うな。
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:14.63 ID:He7vojg30
>>105 こう云うのが居るから工業技術が発展しないんだよな
で、オートバランサーは篠原重工製か?w
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:36:45.68 ID:9Jl5UymY0
バイソンみたいになってきた
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:37:09.68 ID:fEAdLvlX0
ビックドック、でかくなったな
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:37:15.68 ID:u0sMeyxV0
しばらくしたら火器を装備させるのかな、まだ荷物運びがメインっぽい、まあ、体当たりだけでも怖いけどね。
一方ロシアは生きてる馬を使った。
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:37:35.62 ID:0vIVQkyWI
>>103 いやいや、日本にも軍需企業はあるじゃん
最悪、そこに研究を外注すりゃあいいのに
123 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/06(日) 15:37:36.76 ID:GSrTUEXe0
>>105 二足歩行自体は意味ないからね
人間の二足歩行は四速から木に登ったり、手を使うためにそうなっただけで
むしろ二足歩行技術から生まれた外骨格技術の方がはるかに重要
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:37:45.18 ID:Ha9eK1DM0
>>86 うるさいな
朝日新聞に聞いて来いよ
SAMみたいに激しく踊り狂うとかならアリなんだよ
精巧なドジッ娘ロボットとか
そういうのじゃなきゃダメなんだよ
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:38:03.69 ID:73H/eekW0
三脚あれば大抵の地形で直立出来る
足を一歩前に出してる間、三脚で姿勢保持できるのだから
4足歩行は理にかなってる
126 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:38:07.13 ID:QaiKTuvS0
初期型のキモさが失われていきつつあるのですごく残念
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:38:21.48 ID:p6pZDNpy0
日本でも「未夢」というロボットが歌いながらダンスしているのを見たことがあるが、
気味が悪かった。なんでロボットなんか作っているのか、何に使うのか、よくわからない。
△ ¥ ▲
( 皿 ) がしゃーん
( )
/│ 肉 │\ がしゃーん
< \____/ >
┃ ┃
= =
3ゲットロボだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
halはおもしろかったが、やっぱ理系は駄目だな。法則まんま、発展しないorz
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:39:17.59 ID:9Jl5UymY0
四足歩行にする理由・用途がよくわからない
悪路なら別にキャタピラでもいいじゃん
つよそう
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:39:26.87 ID:hCCBmdqL0
この会社、たしかグーグルが買収してたっけ?
こんな音うるさいの、どこで使うんだろう
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:39:36.11 ID:He7vojg30
>>122 そういう企業の社員も
>簡単に言うと、日本の場合、理系ですら今すぐ軍事転用出来そうな技術はやりたがらない(団塊世代のバカサヨ教授がやらせたがらない)のよ。
こうなってるということ
三菱・日立・東芝とかな
木牛流馬か…
136 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:18.30 ID:QaiKTuvS0
キャタピラじゃ無理な地形多すぎるだろ
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:48.43 ID:yA5dK1Q+I
>>106 無人機の分野なんか、最近は中国にすら先行されてるしな
にもかかわらず、二言目には「買う方が安い、国産なんてバカ」だからな
競争のスタートラインにすら立てない国になっちまった
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:54.69 ID:wDrCxUVc0
>>131 山道なんかの段差の多い悪路や軟弱な地盤を想定してるんだろ。
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:40:54.71 ID:DCtDyDcoO
装甲機関銃付きはよ!
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:41:29.38 ID:bLLzfsOhO
これは、ヤギしか移動できないような斜面や岩場を移動する歩兵分隊の荷物係。
武器は搭載しない。制御が一気に面倒になる。
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:41:48.00 ID:BgzzbUTp0
>>112 破壊目的と生産目的ではすんごい差がある
144 :
忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/06(日) 15:42:07.65 ID:GSrTUEXe0
>>90 むしろ逆だよ。介護で使えるようなものを作れば、
軍用には量産も可能になる。
介護は人間、特に老人、病人、けが人を扱えるレベルの
動きが必要になる。しかも動きがかなり複雑。
これができれば、軍事用の爆発物など複雑かつ緻密な
捜査にも応用ができる様になる。
米国が中国より日本を敵視したがるのは、まさにここの部分だよ。
米国にも絶対できないレベルのロボット技術。ちなみに日本の
メーカーが本気を出せば、2年で中国本土攻撃可能無人ヘリを
量産できる。文字通り「空飛ぶロボット兵器」の量産だ。
2ちゃんで「製造業は古い産業。つぶせ」と言っているのは、
シナ&米国工作員(韓国国籍)だと思った方がいい。
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:42:09.60 ID:nKT2+JB50
タチコマみたいのを想像してたらワロタ
146 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:42:27.97 ID:QaiKTuvS0
>>1 >米海兵隊は、南部バージニア州クアンティコの基地で、
>ラバに似た自律型の四足歩行ロボット「LS3」を
↑
本当に「ラバ」に見えたんか、お前は!
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:42:30.77 ID:6fCdNVqQ0
怖すぎ
夜中に歩いててコレに遭遇したら失禁するレベル
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:43:32.52 ID:Jogrfs/50
ギャグの領域に入ったのかも知れない
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:43:35.76 ID:He7vojg30
>>144 >メーカーが本気を出せば、2年で中国本土攻撃可能無人ヘリを
何か、ニートが本気出せば〜〜〜
ってのを感じる
君、技術者??
歩兵の代わりにバックパック運ぶんだろ?
小隊一つに一匹これが引っ付いてく
>>147 いや、もの凄い音がデカいので、突然遭遇してびっくりするようなシチュエーションは有り得ない。
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:13.22 ID:bLLzfsOhO
無人機とか陸時とかも普通に持ってる。メーカー、スペック非公開だっけ?
だから目立たないか○○式UAV。
153 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:44:40.70 ID:QaiKTuvS0
>>142 ゲリラ戦対応なら、精緻な動きも必要だろ。
つまり、基地内に段差などをまたがりながら
二足歩行で侵入できるくらいのものは最終的に必要。
これにアームがついてて
コンクリートブロック放り投げて粉々にする動画見た覚えがあるな
これ、スゲーうるさいんだよな
エンジンだしwwwww
>>111 登山の荷物運びに使える
20年後の登山や、秘境探索では
コイツの民需用版を
引き連れるヤツが続出する
映像だとラジコンを持っているが
機器持って歩いている人間を自動追尾
する方式がいい
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:45:51.47 ID:Jogrfs/50
馬に防弾チョッキ着せたほうがいい
158 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:15.19 ID:nacxKCHA0
アビテート社がとうとう始動したか
159 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:15.28 ID:VR+Osjlh0
これ、電池だけで動けるようになればもの凄く静かになるだろうな。
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:28.59 ID:GSrTUEXe0
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:46:37.08 ID:uPq6IlnqO
だけど、そのうちにターミネーターみたいな時代になるかもな。
戦闘ロボットが出来て、ロボットの人工知能が進化してコンピューターを乗っ取り核が乱射される。
それか、ロボットの暴走で人間はみんな射殺されるとか…。
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:47:21.37 ID:MXQ+ou7U0
これが凄いのは建物内に入り込んで階段も登れる事だろ
スナイパーの天敵になりそう
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:47:37.90 ID:6La/WMnI0
なんで不安定な4足選んだんだろうね。
過酷な環境で使うなら6足か8足が妥当だと思う。
>>145 いや、悪路走破を目的とするなら6足が正解
4足は過重による足場崩壊に弱い。
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:47:48.47 ID:BgzzbUTp0
ガスケツとかおこすの?
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:07.45 ID:SvZoue3BO
輜重隊の創設か?普通に牛で良いような気がw
予算削減されてるだろうに。アメリカンジョークのつもりかな?
馬は生き物。繁殖に時間かかるし怪我すりゃほぼその場で殺処分するしかない。
ロボット馬のほうが戦争では重宝だが、問題は効率とか燃費とかだな。
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:44.01 ID:GSrTUEXe0
>>164 それにはもっと小型化する必要があるね
中型犬くらいの大きさに
>>162 将来人類は絶滅し
アシモとイルカが地上の覇権を奪い合う
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:48:48.79 ID:He7vojg30
>>162 こういう馬鹿が居るから技術は進化しない
2ストロークエンジンが実に安っぽい。草刈り機かよ。
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:49:03.84 ID:znWg+TkzI
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:49:10.76 ID:B4oHOuDu0
昔、コロンブスが新大陸発見した時、
乗組員がそこにいたヤギだかなんだかの四つ足の動物見て欲情が抑えられなくなって
交尾しちゃって、結果梅毒が広まったったっていう話があったけど、
このロボを見ると、長らくセックルしてない兵隊が思わず交尾しそうだな。
今の研究では、梅毒はすでにローマ時代にローマにあったことが分かっている←そうだよね?
ガングリフォンは間に合わなかったか…
Amazonはヘリなんかよりこいつらに配達させる方が現実的ではないか
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:50:46.33 ID:wDrCxUVc0
>>162 大鉄人17みたいなのが出てきて人間を守るために戦ってくれるんだよ!
一方日本のロボットはスイッチを手動で入れないと云々
>>176 マフラーに入れて
真っ黒になりそうだな
182 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:01.97 ID:QaiKTuvS0
>>159 もう完全にASIMOを超えてるな。人間そのものやん。
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:10.97 ID:GSrTUEXe0
>>165 もちろん。あくまでもデモ。
なんでこれが必要かというと、国防予算を削られているから。
アホな米国人に「こういうものを作ってます」っていうのを
見せておかないとロボット兵器予算をごっそり削られて、
開発できなくなる。
まあ、実際には日本あたりに外注したいんだろうけどさ。
その方が良い物が作れるし。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:11.09 ID:p6pZDNpy0
>>159 人間が二人で演じているんじゃなかろうか。
なんかうそくさい。
メタルギアのREXなんて実用化したら良さそうだけどな
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:37.88 ID:H/ZHNtdKI
日本はタコ型ロボを目指せ
スピードこそ出ないが、安定感は最強だ
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:51:50.48 ID:B4oHOuDu0
>>176 こう書いて思ったが、
そのうち戦場の兵士を慰安するロボダッチワイフができるな。
人種色々、喘ぎ声も様々。ゲイ用のロボダッチハズバンドもできるかも。
190 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:09.98 ID:QaiKTuvS0
アマゾンのヘリと、楽天のヘリで撃ち合いする時代が来るからな。
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:26.68 ID:al50YgkZ0
センサーを狙え
オリエント工業の最新型のやつハンパねえな
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:40.86 ID:/M31/zHzO
>>186 デカブツはイラン
月光の方が役に立つだろ
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:53:49.66 ID:GSrTUEXe0
>>187 もし実用化できたらかなりの値打ちものだよ
特に諜報部には
ダクトの中を這いずりまわって情報収集
ま た お ま え か
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:54:12.08 ID:5LffWjEL0
2足歩行も間もなく実用化って話だったな。
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:54:48.36 ID:BzVbH89m0
>>144 ソフト軽視の日本には無理だと思う。
アメリカの方が、ソフト開発に関しては
試験主義成績主義が徹底してる。
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:54:51.01 ID:dh5a0cwIO
想像以上にデカいな、まるで牛だ
これに突っ込まれたら怖いな
メタルギアの月光
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:56:09.74 ID:l91bvjV90
やっぱりバイソンみたいな牛系が好きなんだな
>>131 >>1見ればわかるが
石が転がる急坂や草むらを歩いている
キャタピラより更に悪路を移動できるものになっている
こいつはたぶん、浅い泥沼ですら歩く
致命的な弱点はうるさいこと
敵に見つからないように動くことを
要求されるケースが多い軍事作戦で用いるには
用途が限定される
>>159 ちょっと、ちょっと!!
倒れた時に右の人の腕が見えてますよw
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:56:22.70 ID:vXMhA7HD0
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:56:27.42 ID:ErhwiIuG0
エンジンがかなりの爆音なんだよな
揚陸艇もうるさいから問題ないんだろうけど
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:21.61 ID:gAyw7Rqu0
ってこれ、ビッグドッグの後継、進化版じゃないか
犬が牛になっちゃった
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:24.25 ID:ti2Lp1s10
アシモだってやる気になりゃ四つん這いで走れるだろ?
どんなに関節を曲げても痛くないんだから
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:43.75 ID:nD0WZrKW0
こんなのに殺されちゃうのは厭だな
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:58.96 ID:b34MAfIu0
なんでいきなりこんなに大きくなってんのさ。
いや、もう、これトロイの木馬、じゃなくて、何だこれの材質
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:57:59.82 ID:6La/WMnI0
牛に似ているのはカモフラージュ。
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:58:22.23 ID:k/08sRNH0
>>197 ビッグドッグの脚の素早い動きとかはソフトの制御のたまものなんだろうね
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:58:37.53 ID:GSrTUEXe0
>>197 そんなこと無いって
現代の自動車製造におけるコストには、かなりの部分ソフト開発に
占められている。また産業用ロボットもソフト無しには動かない。
日本の強い部分の多くはソフトに依存している。もちろん開発は
ほとんど自前。
日本がソフト開発を苦手にしているというのは半ば都市伝説だ。
商業用のソフトが苦手なだけで、基礎研究や工業用のソフト
開発は最も得意とするところ。
2足歩行じゃないのか。
つーかナニこれガラクタだろwちょっと走らせたら折れるわww
216 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 15:58:55.37 ID:QaiKTuvS0
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:03.68 ID:He7vojg30
ついでだし攻撃用にクラブガンナーみたいな形のやつ作ってくれ。
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:26.40 ID:nJ0sc76G0
多脚戦車みたいなのかと思ったら違った
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:59:31.94 ID:jWzF1TBHI
足を見ると運送屋の2人が向かい合って荷物運んでる作りだがこれでいいのか?
>>215 安定しない2足歩行をわざわざ採用しなくていいだろ
これBIGDOG系だろ
早くPETMA系を投入しろよ
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:45.31 ID:VeM60KEx0
zoidの世界に近づくな
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:00:52.52 ID:He7vojg30
>>214 それは決まった形に動くソフトのことだろ?
アルゴリズムから作成するとかではなく
決められた動作を仕様通りにきちっと守るソフトのこと
遊び心というか、これまでの路線にないソフトを
新たに作るということが少ないと言っているのだろ
226 :
ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:17.60 ID:2UZElS/jO
敵への威嚇効果は絶大です。
>>221 駆動力の伝達方法がない
100%電気ならいいが
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:01:50.42 ID:ZpCeuZWoO
タチコマみたいなのを想像してたら思いのほかダサくてガッカリ。
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:02:10.15 ID:M6ey5MMp0
人は乗るのか
BIGDOGの頃は可愛かったのにいつの間にかえらくごつくなったなw
てかここまででかいなら戦車でええやん
戦車はキャタピラーで悪路を乗り越えれるし、川も乗り越えれるんだし
4本足にするメリットが無さそう
日本には2速歩行のHRP-4Cがあるだろ。
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:37.03 ID:joquZbjW0
これは馬だよな。実戦に参加するシチュエーションが想像できないな。
そうとう限定された状況での使用しか出来ないと、簡単に別の方法で代替できる。
開発者の思い込みはよく間違えるからな。。。
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:03:41.51 ID:GSrTUEXe0
絶対にコケないアレかw
ちゃんとエンジンマフラー装備したか?w
>>213 蹴飛ばされて倒れた後、
起き上がるシーンが見所のはずが、無い
たぶん起こしてもらっている
もはや本家より劣る
米軍使用のシールドライガーとか見れるのもそう遠くないな
その前にハリウッドでゾイド映画化してくれ
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:07.09 ID:txeDaDq6O
つくづく日本はダメだと実感する
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:15.57 ID:BzVbH89m0
>>212 すごいと思う。
>>214 ソフト開発が虚業と思ってる、今の日本には無理だよ。
「ロボット開発=ソフト開発」だと理解してる人間など
ほとんど居ない。蔑視がすごすぎる。
なぜか、誰でもできるようになるというオマケの仕事扱い。
>商業用のソフトが苦手なだけで
ここは笑う所ですか?w
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:27.55 ID:vChiHL8x0
日本もまめたん作ろう
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:44.35 ID:jWzF1TBHI
>>235 間違った、
>>20を見るとちゃんと動物の足のつくりになってるな
前にみた奴が運送屋みたいだった
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:05:51.52 ID:N5FXn5IZ0
bigdogは2stのちっこいエンジンだったが
一回りでかいコレは4stっぽい音出してるな
125cc程度あるんだろうか必要があればもうちょっと静かにはできるだろう
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:03.17 ID:6N7R+H+D0
四足に
昆虫な六足に
蜘蛛な八足に
色いろと、あったわけで
何種類かの小動物型ロボも用意して合体させたらブレーメンの音楽隊が出来そう。
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:19.44 ID:bLLzfsOhO
たぶん軽トラぐらいの値段になるんじゃないかな。キャタピラじゃ再現できない
お値段。直にヤギの脳波コントロールとかになりそう。
日本はアメリカにTRONを潰されなかったらなぁ
国産OSさえ作っていれば、今頃ソフト面も格段に競争力があったのに
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:06:43.86 ID:MXQ+ou7U0
>>231 戦車は市街戦が苦手だろ
図体でかい上に小回り効かないからゲリラの対戦車ロケットの格好の的
それに比べてこのロボットはまず弾に当たらないし隠れられる
馬じゃいかんのか
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:27.44 ID:zQ4bbbRm0
人一人が登れるような山岳地帯想定してるのかなと思ってたが
サイズ的にそうでもなさそう
ロボで対応できない危険なミッションは自衛隊員にやらせればいいよ。
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:07:58.71 ID:p6pZDNpy0
>>213 いや、何度見てもおかしい。
これ絶対、人間が演じてるだろ。
俺は騙されないぞ。
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:07.39 ID:He7vojg30
>>240 >「ロボット開発=ソフト開発」だと理解してる人間など
でも、それは
情報工学の連中にも悪い所はあるのじゃないか??
情報工学というと、ハードウェアに触りたがらない連中が多い
90式はブリキ缶だぜ!
日本の企業も全米の災害救助用ロボットコンテストで
優勝したろう、たしかアニメの企業そのままの名前だったはず
グーグルに買収されちゃったそうだが(w
>>240 どこの虚構日本の話か知らんが
・日本は製造ロボットではダントツのトップシェア
・機械制御ソフトはトロンなどOSレベルから日本製
・エンデベッドは情報処理の国家資格試験になるほどメジャー
>>248 いや、この図体で弾に当たらないってのは無理w
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:08:57.63 ID:vlJH1eyS0
アメリカの二足歩行のやつ凄かったわ
荷物運びようでしょ?
兵士2人足せば事足りるよね? 運搬以外にも使えるし
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:26.37 ID:bLLzfsOhO
>>250 たぶんそう。ひっくり返った時用に腰にフラフープ着けて大型化しちまったが。
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:54.37 ID:5LffWjEL0
asimoはもう鉄骨程度は運べるんだろうな。
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:09:59.39 ID:GSrTUEXe0
>>247 それは商用ソフトだけの話だよ
それにμITRONはあるだろう。
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:10:08.13 ID:He7vojg30
>>256 >・日本は製造ロボットではダントツのトップシェア
それは決められた動作をするFA機器ロボットな
ファナックとか安川の事を言いたいのだろ??
んで、ご大層に自慢するなら
原発事故に1台でも役立つロボット作ってから言うべきだわ
コレジャナイ
4足歩行は効率悪いとか無人機回収やフォークリフトくらいの仕事しかないとか
そういうの全部置いといて米は技術誇示を世界に発信したいんだろうね。
巷のSF映画の「米軍すげー」も殆どがそういう目的な感じがする。
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:11:02.03 ID:wDrCxUVc0
>>251 連合艦隊でなべおさみが「お前らの一人や二人どうってことないんだ零戦様のほうが大事なんだよ!」って言ってたのを思い出すなあ。
まあ現実はゼロ戦様やガソリンは余って飛ばすパイロットという消耗品のが先に枯渇したが…
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:11:34.92 ID:2yxMGSujI
>>247 なんでもアメリカのせいにするなよ
日本には技術がない、作る気もない、よって負けるしかない
それだけだ
268 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/04/06(日) 16:11:49.48 ID:QaiKTuvS0
コピー機も「写経ロボット」と言えなくもない
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:11.59 ID:GSrTUEXe0
>>256 2ちゃんではなぜか知らない人がソフトを語るんだよ
訳のわからんツッコミは素人
相手にしない方が良いですよ
>>1 以前見たあのうるさい奴の、さらに大きい版かw
あれは、なんか動きが従順で一生懸命さが健気だった。だが、音がうるさい。
>>1 足など飾りです^^
エロイ人にはそれがわからんのです^^
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:56.72 ID:hCCBmdqL0
日本にある白いロボットは、アニメファンの為の飾りと言っているが
実は実践兵器として緊急時に備えていることは秘密だ
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:13:09.87 ID:ScY2lQCu0
こええええええええええええええええええ
戦争でコイツ来たら勝てる気がしないww
>263
原発事故用は民間じゃ作れない
放射性物質が山ほど必要だろうから
福島原発のそばに環境をそろえて
作ればいいのにね
一応255でも書いたが災害救助用は
良い線いっていたみたいだよ
買収されたそうだが
アシモでホルホルしているうちに米国は遥か彼方まで技術伸張しちまったなぁ
人型もそのうち・・・
irobotとボストンダイナミクスで完全に日本のロボット技術追い越してんな
>>250 運搬用ってのもあるだろうけど、
平野山岳水辺オールマイティーな
対人用のロボット兵士も想定してるだろ。
銃器類積んでさ。
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:14:53.12 ID:MXQ+ou7U0
>>257 >>20見ると結構早いから当たらないだろ
小回り効くし遠距離だとほぼ当てるのは不可能
まんまゾイドじゃん そのうち恐竜型とか出来そうだな
Σ
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:15:55.55 ID:BgzzbUTp0
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:16:09.02 ID:GXz54zedi
巨大化させるということは、重武装を視野に入れてるはず。
きっと、制圧地にこいつらを闊歩させるつもりだろう。
高性能のセンサーで動く物皆ハチの巣にするんだ。
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:16:28.58 ID:GSrTUEXe0
>>265 陸軍で圧倒的に需要があるのが外骨格
重たい物を運搬するというところが
一番人手がかかる
現状ではロボットスナイパーみたいなものが難しいと思う
単純な弾道計算だけではなくて、経路途中の風速、風向きの
変化というアナログ的な判断が必要になるから
敵に向かって銃乱射するだけなら可能だが、それはどちらかと
言えば無人機や無人車両の分野だろうし
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:16:41.09 ID:0r4RLWPV0
猪型の奴は40キロくらいで走るんだよな
やっぱり兵器産業は資金が潤沢だから歩みが早いな
落とし穴掘ったり
ワイヤーかけて倒したり
倒し方は牛といっしょだなwww
>>197 ソフト軽視してたら、トロンは生まれん。
今でも自動車(ハイブリッド車等)や家電の制御では一線だし。
>>280 動画のと大きさかなり違う気がするけど同じものなのか?
>>263 >それは決められた動作をする
決められていない動作をするロボットは
動作不良を覗いて地球上に無い
>>1も全てプログラム通りに動いている
検知した情報をもとに動作することを指しているのなら
それは、日本の自動車技術では最も得意とするところだ
>>252 犬を連れたおばさんとすれ違うところで、パロディだと気づけよ。
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:17.73 ID:JerLKkoz0
(´・ω・`) 動物用の罠は使えるかな?
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:19:34.32 ID:+KYUlrY/0
>>263 まぁ結果として、フクシマが日本のロボット技術を進歩させるとは思うけどね。
マトモなロボット作らない限り、フクシマの廃炉は夢物語。
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:05.50 ID:fBGIaVvo0
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:16.80 ID:hCCBmdqL0
LS3て書いてあるじゃん。前のビッグドッグよりでかいよ。
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:19.12 ID:s4sq3qly0
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:20:19.71 ID:GSrTUEXe0
>>294 車輪よりは無駄が多いし、8足より不安定だし
こいつは戦場向きじゃあないな。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:21:04.02 ID:wcCWfaf10
これをサバンナとかに放してみたい
ライオンみたいな大型の肉食獣がこれを見てどういう反応するのかなぁと
アフリカ象あたりだと、躊躇なく横倒しにして上から踏みつけると思うがw
>>286 確か砲弾とかの重量物運搬する外骨格も作ってたな
狙撃ロボットは完成したらかなり恐ろしい
これで幌馬車を牽引すれば西部劇の騎兵隊になるな
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:22:41.16 ID:GSrTUEXe0
>>291 > 決められていない動作をするロボットは
> 動作不良を覗いて地球上に無い
>
>>1も全てプログラム通りに動いている
決められた動作を仕様にし、その仕様に
基づいて実行命令の形にしたのがプログラム
ということが理解できていない素人に話しても無駄
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:23:25.70 ID:71w4fmfG0
>>302 ゲリラに転ばされても起きれそうだし
車輪タイプで行けないところに潜んでいる
対ゲリラ用じゃね?
>>1 山岳とか雪原とか。
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:23:42.40 ID:sPn0Xy1s0
思ったんだけど牛や馬でよくね?
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:17.57 ID:xqYr7EPQ0
敵に見つかったら人間より早く逃げていきそうだ
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:24:24.77 ID:He7vojg30
>>275 >放射性物質が山ほど必要だろうから
お笑いだなwwwwww
反論する奴もこのレベルかwww
おいおい
ミサイルとマシンガン搭載すれば地上版ドローンの完成だな
地雷除去や爆発物除去が捗るな
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:26:08.99 ID:GSrTUEXe0
>>308 > ゲリラに転ばされても起きれそうだし
bigdogじゃないけど、4足だと起き上がるのに時間掛かるだろう
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:26:10.91 ID:MXQ+ou7U0
日本は水中ロボット開発してほしいな
領海侵犯する違法業者がいたら船に取り付いて動けなくするような
牛型ロボットとネコ型ロボットの対決、はよ
>>309 燃料補給やメンテナンスの手間、交換部品の供給とか考えたら、ロバの方がマシかもな。
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:26:42.46 ID:He7vojg30
>>296 させてないから問題なんだよ
3年も経つのにろくな予算も付けない
在日朝鮮人に乗っ取られたNHKやキモチワルイNPO団体
エロ本や漫画を電子化するのには予算はじゃぶじゃぶつかうのに
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:10.59 ID:s4sq3qly0
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:11.67 ID:7lnmQODs0
所詮野蛮な人殺し
西部劇も 馬ロボつかえばいい
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:19.03 ID:p6pZDNpy0
まーったくもう、ニセモノの動画のリンクはってホンモノと思わせようだなんて、
2ちゃん住人って本当に性格わりよな (#゚Д゚)y-~~イライラ
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:27:20.14 ID:He7vojg30
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:20.32 ID:GSrTUEXe0
>>312 それを第二次世界大戦でやったのがインパール作戦
途中で多くの牛が崖から落ちたりした
おまけに人間よりたくさん餌を食わないと動けなくなるというおまけ付き
街中なら車でバリケード
森なら落とし穴や沼を作れば簡単にこいつの足を止められる。
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:57.22 ID:8SwXXrh40
標的を自動的に捉え、ロックオンしても
引き金を引くのは君だ
どうやったらこいつを仕留めることができるか
コンテストでもやればいいのにな
>>309 生き物だと飼葉とか通常の補給体系とは別の管理が必要っぽいし
維持管理も家畜が死んだ場合の補充も面倒だろ
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:30:56.45 ID:jkyW4v1N0
捕獲されて技術流出は恐れていないのかな?
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:31:12.47 ID:8SwXXrh40
自爆装置はついてるのか?
レーザーセンサ系で動いてるから雪原や黒煙とかの現場はまだ無理そうだね
一般市民でも知恵を使えばまだ勝てるはず・・・
なんで四足歩行とかしちゃうんだろね
キャタピラでいいのに
ゾイドか
塹壕戦が復活するな
牛でもいいキャタピラでもいいとか言う奴がいるから
日本は技術革新できねえんだよ
無駄でもやんなきゃいけねえんだよ
日本もこれくらい作れる技術必要だよ。
アシモとか二足歩行なんて使い道ねーよ。
俺だって足四本欲しいくらいだもん。
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:52.60 ID:Gdxe/l0p0
空飛んだ方が楽だと思うけどなとラジコン使いは思う
GISの情報ないと動けなさそう
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:33:54.52 ID:hCCBmdqL0
>>328 そいや、昔は軍馬のほうが歩兵よりランク上だった気がするw
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:34.08 ID:6YdU+i0J0
日本はタイヤ付き戦艦を実用化するしかないな
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:49.44 ID:BfJ1Xuhq0
>>77 これみてバイキング船思い出した
バイキング船は船首と船尾が同じ形してるが、それは細い入り江に入り込んで
略奪し速やかに逃げられるようにするためらしい
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:34:52.14 ID:XE05ArrX0
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:06.57 ID:wKh7GDYa0
>>263 >んで、ご大層に自慢するなら
>原発事故に1台でも役立つロボット作ってから言うべきだわ
>お笑いだなwwwwww
>反論する奴もこのレベルかwww
なんというブーメラン
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:42.30 ID:G/adElrh0
介護は移民を割り当てるので介護ロボットなどいらんのだ。
つーか日本にロボットなどいらんのだ。
だってロボットは税金払わないもん。 by 晋三
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:57.60 ID:71w4fmfG0
>>314 多少時間がかかっても起き上がれれば問題ないんじゃないか。
つまりどこまでも起き上がって向かってくる
無人兵器ならいいわけで。
>>325 そういったところはまず空爆して、
空爆後の掃討用として
>>1を作ってるんじゃないかな。
日本が作った空飛ぶ球体とかあったよね。
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:36:30.87 ID:AcCLW83Z0
頭が付いてないとキモイな。
頭付いててもキモイかw
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:33.73 ID:GSrTUEXe0
>>332 しかも4足を馬みたいにすると速度を稼ぐ以外はあまり意味がない
横から短い脚を生やしたほうが安定するのに
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:37.55 ID:wKh7GDYa0
>>46 PETMANなら自律歩行も出来ない玩具だよあれ
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:37:56.69 ID:Gdxe/l0p0
なぜ脚が必要なのか
マジで理解できん
偉い人じゃないけど
| ⌒l
|○ ̄l/⌒゙ヽ
l__ ((_)__,,(∴)
/))_;(∩) ⊃⊃
し' ∪ ヽ)
日本情けないな
何が技術立国だ
低脳無能の寄せ集め国家じゃねーか
珍しく中国はパクってないんだな
これからか?
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:26.47 ID:6YdU+i0J0
>>352 その昔NHKが「電子立国日本の自叙伝」なんてセンズリ番組を作ってたあたりが日本凋落の兆しだったな
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:39:44.76 ID:hCCBmdqL0
>>353 中国は国内押さえられるし、人もたくさんいるけんねw
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:19.81 ID:wKh7GDYa0
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:37.46 ID:mZHfg+M4O
日本のロボットは将棋がさせるぞ
知能なら日本が上だぜ
これってあの会社製の奴?
見た目そっくりだけど
>>319 PETMANすごすぎる・・・
もう完全に人間だろ
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:40:55.98 ID:GSrTUEXe0
>>345 それだけ時間を掛けていいなら8足がいいよ。
進行方向に回転軸を儲けてやれば、簡単に
起き上がれる
わかりやすく説明すると、前4+後4に
変えると前を伸ばして胴体を固定したまま後4で立ち上がり、
次に後4で支えた状態で前4本でたちあがる
これを更に工夫してやれば、もう少しスムーズに立ち上がれる
ようになると思う。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:41:11.90 ID:71w4fmfG0
>>348 >しかも4足を馬みたいにすると速度を稼ぐ以外はあまり意味がない
>横から短い脚を生やしたほうが安定するのに
つまり
>>1は運搬用じゃありません
(運搬にも使えますけど)ってことじゃね?
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:41:21.57 ID:idieA7CU0
市販のランクルがこいつより使える
黒タイツ履いた芸人が、向かい合って歩いてるような動画見て笑ったのは
ほんの2〜3年ぐらい前だったような気がするが・・・。
軍用となると、あいつらは開発にかける熱意があり杉るな。
つか、アシモとか産総研のロボットとか、なんで一向に進歩しないんだよ?
つーか足狙われて即終了じゃね?
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:15.10 ID:WLjkP/NY0
バッテリー切れが深刻だろ。エンジン使うのか。
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:16.12 ID:GSrTUEXe0
>>361 予算獲得のためのデモだと思うよ
地味ですごい技術より、少々無理があっても派手なデモンストレーションみたいな感じ
結果的に無理な物でも他に技術の転用が出来たりするけどね
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:43:32.37 ID:PT832gEU0
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:44:00.43 ID:FaqojNfZ0
>>365 むしろ電気式をこの系統で見たことが無い
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:44:50.86 ID:hCCBmdqL0
日本は高齢化社会なんだから
介護用のスーツとか、そっちのほう伸ばしてるしいいんじゃないの
一般で役に立つっていいことじゃん
ロボット三原則は朝鮮半島を除外
>>357 来年までに人と同じ5本指使って駒操作できるようになってね^^
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:45:54.89 ID:wKh7GDYa0
>>363 アシモは進歩しているぞ
去年も自律説明機能の実証試験してたし
これたしかめっちゃうるさいんだよね。
クリアしたのかな
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:46.64 ID:6YdU+i0J0
ん、よくも動く。ニュータイプとでも言うかっ!?
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:47:01.66 ID:6N7R+H+D0
>>373 今度は、ブレークダンスをするんだっけ?
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:47:25.53 ID:WLjkP/NY0
欧米の作るロボットはガッシリしていて戦闘実戦用だよね。
日本のは人間補助で蹴飛ばすと壊れる類。
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:47:30.43 ID:gcnkhW/Q0
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:47:35.84 ID:GSrTUEXe0
>>370 基礎研究と応用研究でも少し違うけど、
介護用ロボットを開発した方が有利なのは事実。
技術は元より、部品なども転用できて安くなったりする。
更には戦争が近づいて軍用ロボットを開発する場合も、
その生産ラインを転用することも可能になる。
ロボットを軍用に転用していいのかという話はおいておくと、
そういうメリットは十分にある。
日本も軍事を念頭に開発すればそれなりのものは作れると思うがなあ。
民生用と軍事用の差。福島の原発処理で露呈しちゃった。
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:48:51.32 ID:BzVbH89m0
>>256 全然メジャーじゃないw
関係者でも知らない人の方が多い。というか軽視されてる。
福島の時の、日本ご自慢のロボットその他のレベルの低さ見れば
アメリカに勝てるとか、論じるのすら恥ずかしくなるレベルだと思う。
>>291 グーグルの足元にも及ばないな。
>>380 人間みたいな動きをさせたいっていう理想と
あくまで戦闘に利用するって明確な目的を持ってる違いだね
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:49:29.34 ID:UpF7WoUF0
牛みたいでほのぼのしてよさげ
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:50:26.25 ID:N5FXn5IZ0
>>23 日本は人口が減るからどのみち無人兵器を開発せざるを得なくなる
しかし、DARPAやNASAに比べると
技本やJAXAがしょぼ過ぎるからそのへんから変えていかないとなw
>>383 千葉工大が習志野空挺団の装備品を開発してるとでも
バカ過ぎる
こんなの足元の地面を砲撃して、動きが止まったところを狙われたら終わりじゃんw
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:51:49.96 ID:JcMpXJ5Q0
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:51:53.74 ID:G/adElrh0
>>363 国のお偉い方々としては、医療介護方面で進歩されても何の得にもならんからね。
入ってくる金減るし
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:01.04 ID:Ha9eK1DM0
>>378 激しいダンス
猫のアクロバティックな動きの実現
見た目も質感も人間と変わらないレベルだが
人並み以下の仕事しか出来ず
高確率で愛らしいヘマをする、ドジっ娘
わが日本には、こういう方向性しかない
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:06.67 ID:6N7R+H+D0
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:15.26 ID:8SwXXrh40
軍事ロボットに求められるもの
・視界360°
・飛行能力、及び大気圏突入能力
・自爆装置
・「あなたならできるわ」ボイス
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:22.29 ID:UpF7WoUF0
日本のロボットは不整地では動けなさそうだもんな。
ボストンダイナミクスのロボットは好きだわ
ASIMOはなんか停滞感が…
○年後にマンションの部屋から駅前スーパーまでお使いしてくる実証実験します!とかでかい目標を掲げて欲しい
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:52:41.75 ID:J42ILaHZ0
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:54:18.38 ID:lzUJ3auq0
アシモ造って喜んでたバカな日本企業は今何を思う
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:54:56.34 ID:6YdU+i0J0
>>390 後方支援用だから
あと、無人自動車とか DARPA主体でやってたな
道路に赤ん坊や子供立たせて
補給用トラックなんかが立ち止まるとゲリラが攻撃してくるもんだから
ひき殺しても心が痛まない自動車両に置き換えるんだろうなw
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:55:37.32 ID:wKh7GDYa0
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:55:38.06 ID:1rK8lH/t0
やっぱり二足より四足やな
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:55:52.62 ID:6N7R+H+D0
, -‐-.、
r^i }:::::ヘ
_.{ ヽi:::::::」! チャーハン ツクルヨ
γf-.r ̄ !i⌒ヾλ-、
|::::>‐ゝ_クli ,,,,,,,,i))
|:/ /―Y二.ニコ!^
|.i_)) )) | ,,,,,,|i
. ! |ニi_..|二 ニコ\
|--.|ヽОヘへ‐^\-へ 。・゚・⌒)
「''Щ |-.‐‐|))ヽ ヘ^弋ij━ヽニニフ ))
””}|! .| ヘ ヽ.二j
. (_ノ=_フ (_.j-‐j
/ ^.>-'^ノ. 「 「i .]
/ /7 フ .| || |
∩// _/ λ_||r‐|
└=エエヽ、 Е(λノ'へ_
 ̄'''''-ニ=!  ̄'''''-ニ=='
パロディの方の動画張るやつ多すぎる。URL違うのに同じ動画だし
>>397 金に繋がらないから停滞するのは仕方が無い
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:56:39.46 ID:ZP4G6Ew+0
シャカシャカ動くStarWarsのAT-AT imperial walkerがもうすぐ見られるかと思うと胸熱
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:06.01 ID:GSrTUEXe0
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:29.31 ID:dB9WkgGs0
ジンギスカン作戦かよ
でもなんでキャタじゃなくて牛型ロボなんだろ
やっぱすぐれてんのか?
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:57:47.26 ID:J42ILaHZ0
お菓子工場にバイト行ったんだが、
客の好みが細分化して低ロット化していて
手作業で数百レベルの単純作業が意外と多い
単純作業だから時給は低くならざるを得ないけど機械化もできない
見たら作業を覚えてくれる低コストのロボットができたらすごいなと思う
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:58:21.74 ID:6N7R+H+D0
>>410 信者に謎の主観はともかく
ンダ社自体は、まったく停滞して無いという
二足歩行ロボットではないけど
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:58:44.30 ID:SKz/8mA20
ロボット兵士軍団の登場。戦う敵はロボット
気持ち悪い動きで敵の戦意をそぐのが目的のアレか
セクサロイドはよ
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:00:35.31 ID:XsARO8Pa0
並の牛以上にデカイな
泥濘エリアにハマったら即終了
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:01:03.70 ID:6YdU+i0J0
>>414 見たら作業を覚える能力を持ってるのって哺乳類だけなんだよね。
そんな機械ができたら本当に人間が要らなくなる
>>345 空爆したら余計穴ぼこで歩行困難にならないだろうか?
後手軽な対策は廃タイヤの山とかかねえ。
これ乗り越えられたら本物だよ(何が)。
日本も負けずにスコープドッグを開発してほしい。
>>412 でもまぁ、二足歩行の8〜10m級のロボットがショットガン持って歩いてきたら相当のプレッシャー掛けれそうだがなw
日本人がマッチョ黒人目の前にした時の様な「こいつにゃー勝てねぇ・・・」的なw
バネを使わない駆動系はダメなんじゃないかと思えて。
緩みとかで上手く動くんじゃないのかな、脚の類いは。
PORTALにでてくるタレットちゃんがほしい
>>418 それだよなぁ・・・
フルで本気で作れば作れそうなのが悔やまれるよなぁ・・・
やればいいのに
猫型ロボット
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:04:06.28 ID:EXOy9ZAe0
>>414 機械化できるけど、作っても売れない
お前ら奴隷の方が安いから
>>187 キャー!! ∩蛸∩
(・ω・ ) ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:06:12.32 ID:Ssjad8EK0
アメリカの作るロボットは、どうもキモイ。日本のような万物に対する愛が無い。
アメリカには手塚が居ないからな。
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:06:31.64 ID:WZbyG/EH0
改めて生物の身体制御の能力は凄いと感じた
人間は切り立った絶壁でも登れるし40km走破出来る
人体は凄い可能性を秘めてるな
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:06:40.93 ID:9Jl5UymY0
動作中、ラジコンの一気筒エンジンみたいなやかましい騒音出し続ける奴だろ
>>414 >単純作業だから時給は低くならざるを得ないけど機械化もできない
人間の適当に教えればそこそこのモノをいろいろ作るって能力はすごいからな
少ロット多品種の製品とか 人件費の安い国でつくるのが一番簡単
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:08:22.61 ID:6N7R+H+D0
つーかこれ、
一般化すれば、車ほどじゃないが、
バイクを凌駕するの市場があるんだがねえ。
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:08:53.56 ID:6YdU+i0J0
>>431 人の体には未知の力が秘められている。鍛えれば鍛えるほど、それは無限の力を発揮する.
って谷隼人が言ってた。
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:09:24.00 ID:B6JD6F2F0
二足歩行は、アシモよりペットマンの方がリアルだな。
(: ゚Д゚)これが伝説に謳われる「木牛・流馬」か
孔明の罠!
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:10:29.39 ID:joquZbjW0
その4足歩行”ラバ”を日本に貸してくれ。
フクシマで荷役作業に使うから、、、、
ホンダは馬鹿な方向に進んだせいでアシモも時代遅れだもんな
人間に近い運動性能を追及すれば良かったのに配膳受付機能搭載とかw
戦場でワイヤー大活躍
>>68 人間の動きをまねるか、機械は機械なんだから人間のマネなんかさせない設計思想でやってんだべ
>>437 脱字
バイクを凌駕する(ほど)の市場があるんだがねえ。
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:12:10.83 ID:6YdU+i0J0
>>444 ノモンハンの悪夢再びだな。
ピアノ線を巻き込んで動けなくなる日本戦車…
>>438 アカン事はないが「もっと出来るだろ」って思う
なんだったらスケジュール管理とかもして欲しいし
正確性癖入力とかも出来んだろ?
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:13:14.20 ID:lzUJ3auq0
制御不能の暴れ馬になってもしらんぞ
現状だと運搬用限定とは言えあらゆる戦地に対応出来るシステムってのが恐ろしいな
多分第二次世界大戦の様な長期戦闘・長期行軍も視野に入れてるんだろうけど
第三次世界大戦は人類vsロボット
福島じゃ役に立たないよ。
高放射線下で稼動できるほどの遮蔽はまず施されていない。
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:14:43.70 ID:P2c5OwQ40
4月2日、クリントン元大統領が、ジミー・キンメル司会のトーク番組に出演した際、
「エイリアンが地球にやってきても驚かない」と発言し話題になっている。
もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:17:42.03 ID:GSrTUEXe0
>>430 宗教観の違いだと思うよ
人間とそれ以外
これが日本人以上にはっきりしている。そのため、ロボットを
まず「機械」と考えるべきか、「人間」と考えるべきかという
哲学的な考察が発生してしまう。そのため工作機械にまで
頭部を作りたがったり。
日本人にはそういう発想はない。植物と動物も曖昧で
生物と非生物の境界も曖昧。万物を愛するという
考え方は日本人の方が強い。欧米のキリスト教徒は
すぐに「天使か悪魔か」のような二元論にしたがる。
特に米国人にその傾向があると思う。米国人に
「この岩には魂が宿っている」などと言ったらおそらく
基地外にしか見られない。キリスト教的には
「岩には元々霊魂などない。そこにあるとしたらそれは
人間の霊か獣の邪悪な悪霊だ」という発想になる。
宗教的にもかなり違う世界観を持っている。
クラブガンナーも実は八本足ぐらいから始まって
走破性重視の六本足で完全にメド付いて
廉価版の四本足が登場したって考える方が自然だ罠。
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:24:29.94 ID:9k4Tj/Ez0
おお!って思いながら画像開いたらこいつかよ
これじゃないんだよ
もっとこうタチコマみたいなのをね?
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:26:20.25 ID:wJWckypS0
日本は軍事用ロボットの開発ができないからアニメで我慢している
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:27:08.67 ID:4AM+CVlA0
実際の戦場でガンダム・ロボ
うん、敵軍から見るとこれは良い的ですね。
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:27:35.68 ID:zG7X7SSi0
これに追っかけられたら怖いだろうなあw
4足歩行ロボに対抗する手段としては、ワイヤーを足に絡ませるぐらいしか
思い浮かばないけど、当然その対策も考えてるんだろうね
>>1 何をしている永田重工業!Σの先をこされるぞ!
キーワード:クラブガンナー
抽出レス数:3
(: ゚Д゚)バケツいっぱいの火山灰ぶっかけたら、動かなくなりそう
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:30:52.59 ID:0r4RLWPV0
故障や損傷を考えると6本位がいいような気がするな
4本だと1本駄目だと動けないけど6本なら2本駄目でもまだ動けるし
ビッグドッグも随分と逞しくなったな。
立派なバイソンに進化したか。
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:34:20.43 ID:WFrsoQ9CO
リアルタチコマキターと思ったらホルスタイン…
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:36:23.35 ID:Od+qZ5HP0
牛?
>>320 守られた中でその発言に重みはまったくないね
DOG でかくなってるwww
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:41:01.49 ID:UpF7WoUF0
そういや、便通とかがISSに送り込んだ会話ロボットの消息が全く無いんだが。
計画倒れか。
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:43:50.74 ID:4AM+CVlA0
本体を大きくしたという事は…、重火器搭載型もあるはずですぜ、旦那!
>>470 そりゃ高出力と航続距離・稼働時間を追求すりゃ巨大化するわな
小さくするのは日本とかドイツの仕事だ
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:44:26.00 ID:GSrTUEXe0
>>468 まあ、中国で開発されれば、間違いなく日本人を殺すための兵器になる
米国の開発したロボットですら、そうなる可能性がある
米国は世界最大の死の商人だから
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:45:51.22 ID:Ypwl1N700
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:46:45.74 ID:3V1WrtoZ0
>>31 なんかASIMOとかとっくに超えてないか?
>>329 作れないしテロ組織的に高価過ぎて意味も無いんじゃね。キモはソフトだろうし
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:49:23.38 ID:d+LUbPVs0
軍隊と言うパトロンが産業を育成するんだよ。軍事利用して、ある程度
年数たった技術は民間に放出される。インターネットが良い見本
日本は、良いカッコしたがる、左翼学者が軍事利用はしないと言っているから
軍事用ロボットは絶望的、ロボット好きの町工場のオジサンが作る玩具がやっとです。
だよ。
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:51:25.18 ID:FYMCkBkM0
しょうがねーじゃん。飛べねーし、泳げねーし。
>>472 やべえな。きっとガトリングとか積んじゃうな。
>>443 ホンダが目指しているのは脳波コントロール介護ロボだから何も間違っていない
てか無線で自律して一通り動作できているのが現時点でアシモしかいないんだけど
オマエラペットマンに期待しすぎ
現時点で蓋開けたらひどいもんだと思うよ
いくつかのブレイクスルー待ってる状態でしょアレ
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:52:21.81 ID:hCCBmdqL0
二足歩行なんて軍事用途じゃクソだろ
同じ体格なら人間より四本足のほうが強いし実際
>>159 想像以上に人間に近い動きなんだな
技術の進歩って凄いわ
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:00:57.60 ID:Dnwrbas80
自衛隊がアシモを買って小銃持たせてみれば。
アシモならば、銃ぐらい撃てそうだけど。命中率はともかく
建物の中の訓練とかには使えそう。動く標的として。
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:01:08.04 ID:c2HYrzBf0
てす
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:01:58.67 ID:KeIGCi/20
日本も夢を追うのは良いんだがもうそろそろ実用とのバランスを取る方向性が欲しい
純粋に先端技術を追っちゃってるのと産業ロボほか実用品とホビー系の3つに分化しちゃって
何かかみ合ってない感じがする。やっぱ軍事って軸は技術開発だと強いな。
>>476 もっと多彩な地形に対応させる為だと思う
例えばアジアの様な砂漠に森林湿原雪原に山脈から近代的な都市までおよそ考えらられる戦地を想定してる節はあるね
あくまで想像の域を出ないけれど
>>125 H・G・ウェルズの「宇宙戦争」には三本足の巨大ロボが出てくるけど、
ウェルズはどうやって歩かせるつもりだったのか謎なんだよな。
たぶん「地球で進化したの生物の常識の埒外にある」ことを
強調したかったんだろうけど、火星でも物理法則は変わらんよな。
>>220 なんか違和感あるよね。
前後どちらでも進めるための設計だろうけど。
|'A`)...道にロープ張っとけ
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:15:38.91 ID:Rr3N9g6dO
6足歩行はよ。。。
つか、動画みて音がうるさいとか動きが微妙なんて言ってる人は、アメリカ軍が本当に
運用するレベルの物を今の時点で公開すると考えてるのかね。
本当に運用する際は、高性能バッテリーと緊急時に発電するエンジンを積んで、消音
動作とかできる様にするだろうし、動きももっと洗練された物になってると思う。
それに、無人偵察機の時がそうだったけど、軍事作戦で実績が付くと米軍の場合
一気に資金が潤沢になって、開発が加速する。始めは偵察で、実働部隊の作戦
の重要な部分でなかったものが、今ではミサイルなどを積んで、実働部隊以上の
働きを期待されてる。
こいつも初めは、盗まれても平気な物資などの運搬に使われるだろうが、そのうち
簡易的な兵器を搭載するモデルが護衛用などにつくようになって、それで問題が
なければ、突入用のおとりとかに十分使える様にバージョンアップされていくんじゃね。
メタルギアまで大きくなくても、ちょっと大きめで人間が運びにくい、チェーンガンとか
みたいなものを搭載して、引き金は遠隔操作とか。
結構怖い存在になる気がする。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:26:58.23 ID:dB9WkgGs0
>>479 >軍隊と言うパトロンが産業を育成するんだよ
すごいの作ってくれ、金はいくらでも出す ってパトロンがいないと技術ってすすまない
研究者がいくらアイデアもっていても、一般企業じゃ実験すらさせてもらえないからね
技術開発ってものに金がかかり過ぎる時代になった
>>494 こいつの場合は騒音はむしろ武器だと思う。
こんなのが大挙してガシュガシュ吼えながら走ってきたら、
敵も戦意喪失して逃げ出すわw
スノーウォーカー?
なんだクラブガンナーが
あれ、車高高すぎて戦車としてはあり得んよなと子供心に思った
>>497 動画見た限りでは動物さながらの速度が出せるみたい ロープ張るくらいならジャンプでかわされそう
映画で見るようなトロい感じはない。
>>339 その前に、バイク型モビルアーマーを作らねば…
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:41:31.19 ID:VRq7nDkN0
>>459 まぁ、農協で売ってるイノシシ罠でアウトじゃいかん罠。
一本一本の脚を引き上げる力はそれほど強くないだろうから、罠には弱いだろうな
ターミネーター放し飼いしたい
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:56:19.96 ID:OvVqki9o0
これ、エンジンで油圧ポンプを駆動させてるのかな。その辺の軽量化がすすめば、さらに機敏さや踏破性が向上しそう。
捕獲して無効化するトラップなんかは日本の得意分野だな。
中国製の殺人モビル対策用に、飛ぶように売れるわW
エンジンだと音がうるさいけど、燃料電池仕様にできれば無音か・・・
鹵獲されそうになったら水素タンクが大爆発w
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:15:24.00 ID:f9/ardKs0
これ一台作るのと、牛や馬を使うのと、どっちが安いんだろ
ただ動物と違って暴れたりしないっていうのはポイント高いだろうな
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:18:16.76 ID:PT832gEU0
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:19:02.34 ID:Y/PkA5ciO
タチコマじゃないのか…
511 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載禁止:2014/04/06(日) 19:23:04.81 ID:Vg+DK0Nb0
だだのデコイだろ。本命は無人機
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:23:47.88 ID:pIv9TtlR0
後のメタルギアである
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:24:15.15 ID:srcdm1hr0
朝鮮戦争(続)に間に合わせろよな。
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:25:28.79 ID:jEibKYvj0
アシモ見た時にこれを発展させて恐竜の着ぐるみ着せてジュラシックパークみたいなの
作ればもうかるのにっておもったけど
やっぱアメリカが先に作りそうだな
>>509 運転中の黒人兵の顔が死にすぎw
そんなに演習が嫌いか?
日本ってロボット先進国かとおもっていたが、ロボットアニメ先進国だったかw
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:28:55.50 ID:pIv9TtlR0
なんかもうね、日本の技術力も地に落ちたって感じですわ
何にも取り柄がない
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:33:08.59 ID:tPhuZp9I0
MGS4に出てくるゲッコーみたいなん作れよ
>>412 二足歩行は方向性としては正しい
人間社会でロボットを活用する場合、
形態は人間に似ていることが望ましい
なぜなら人間社会は
人間の形態に準じて作られているからだ
ただ、人間社会における人間の基本動作
(扉を開く、棚を開いて中のものを取る等)が
困難なので、現時点では実用に適さない
ようは30年後に使えるようになる技術だ
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:39:35.36 ID:WqljQeOu0
メリケンは面白いことやってんなぁ
>>519 人間の道具をそのまま使える利点は大きいよね。
スコップを渡して「穴掘ってくれ」と言えれば、専用のアタッチメント
を携行しなくても済む。
まぁダグラムの世界でもガリアンの世界でも二足歩行の前に四足歩行だし
ガンダムとかおかしいんだし
>>437 さすがにそこまでは無い
実用化したとしても、
登山や山岳レスキューで使うくらいだ
しかも、崖は無理だから
登山ルートは限定される
人間が活動を行う場所は
ことごとく自動車が到達できる場所
出番は限定的
>>523書いてて思ったが
こいつ
>>1より、オフロードバイクのほうが上だ
こいつ
>>1が走れる場所は
ことごとくオフ車が走れる場所だ
そこそこ積載力もある
現実に自衛隊にオフ車はあり
災害時に倒壊した家屋の瓦礫を縫って
走ることができる
山にオフ車を入れることができない理由は
路面、登山道が荒れるからだ
>>1が優れている点は
それほど路面を荒らさず山道を走れる、という点だけ
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:57:20.50 ID:J6NmmyN10
日本でエンジンを動力に自律ロボット開発してる人っているんかね?
>>137 bigdogからLS3は劇的な変化を遂げてる。
一緒にすんな、このドアホ。
>>525 エンジンは動力じゃなくて発電なんじゃないか。
529 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:14:37.53 ID:PT832gEU0
日本でも山林で使えるな
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:24:34.02 ID:1f1QJU3r0
でもさぁ、日本はおろか、米国内でもフォロワーが現れないのは何故なんだろう?
それぐらい技術的に突出しているということなのか。
ジャイロを使った自律制御にしても、空気圧(だっけ?)シリンダーの人工筋肉によるアクチュエーター
にしても、要素技術だけみれば既にあるものだよね。
(アクチュエータは最新アシモの手指にも採用されている)
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:33:35.39 ID:0a0wSuqS0
後のメタルギアである
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:34:58.22 ID:XsARO8Pa0
>>528 連邦側はキャタのガンタンクからいきなり2足になったからじゃね?
ダグラムは4足(6足もあり)からスタートして2本足になるからねえ。
でもフツーに考えればザクのコピーを試みてイキナリ2足が可能なはずの連邦のおかしさ。
しかし、もっとおかしいのはジオン側はいきなり2本足の旧ザクが始祖なところ。
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:38:18.42 ID:6YdU+i0J0
昔懐かしい「逆転イッパツマン」のトッキュウマンモス / 三冠王を思い出す…
でかくなったな
声も変わってるのかな
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:38:40.27 ID:1f1QJU3r0
結局AIによる自立制御が進化しないとロボット作るよりパワードスーツ
着た人間の方が役に立つからじゃないの。
四足だろうが2足だろうが今や歩行自体は可能に成った訳だしね。
>>531 高性能な部品を量産できるけど製品としてまとめるのが不得手なのは日本のお家芸じゃないか(´・ω・`)
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:47:36.97 ID:9Ehoi4vI0
アフガンみたいな山岳地帯には足つき最高です。でも荷物運びなら静かな馬の方が
いいけど。
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 20:53:36.09 ID:4/HM4jbXO
一方、ロシアはリァマを使った。
WW2で日本がこれをインパール作戦に使ってたら
燃料切れでやっぱりダメか
ビッグドッグついに制式採用になったのか
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:03:25.54 ID:tjZ4708U0
アシモはジャンプが出来ないので、走るのが遅い、ホフク前進も出来ないから災害現場で使えない。
軍需品でないので政府予算も付かないから、開発が遅い。米国の二足ロボットは紐で支えられているが、
荒地や被災地での活動が可能な状態にまで到達している。米の二足ロボットの方が先に現場に投入される。
国の予算を掛けて開発しろ!と日本政府に言いたいが、無理だろう。軍事利用は討論すら許さない糞マスコミ。
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:07:05.29 ID:KeIGCi/20
>>542 最近のアシモは若干のジャンプが出来るよ
両足同時に浮いた状態に対応したって事で走りも変わった
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:11:24.12 ID:IFuYktmT0
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:16:45.47 ID:vdJfKMkE0
環太平洋合同演習にビッグドッグも参加とは
いよいよ世界初の歩行ロボットの本格実用化が来るな
日本のロボットはいつになったら実用化とかできるのか
アシモとか・・・
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:21:04.64 ID:l1rBJkKf0
新潟地震で自衛隊オフバイク部隊が カメラ前で
上官に報告は笑ったな 本田XLの500か?
前輪が異常にデカイ奴・・
この先は崩れていけません・・と はにかんでナ
翌日 山の住民が重機で別ルートで道を作り
ジジババが子供共々 徒歩で降りてきたわ
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:22:28.49 ID:1f1QJU3r0
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:23:30.45 ID:0Bq+BB2/0
あのキメーやつか
尻かと思ってた方向に走り出すやつだろこれ
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:26:07.50 ID:Q1ehxzhii
でシュワちゃん型ロボットまだー?
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:26:08.51 ID:awAEE6xM0
偵察と兵站では役にたつだろう
まあメカ軍馬だね完全に
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:28:41.17 ID:Q06v3FgU0
>>537 部品の一から十まで知ってなきゃ怖くて製品化出来ない
ってところがあるからな。
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:28:43.07 ID:awAEE6xM0
>>540 兵隊がロボットの為に人力で電気を起こす
じきにゲームのcodシリーズにも登場するんだろうか(笑)
ワシャワシャロボstand-by okay!
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:28:58.31 ID:8ipQisBZ0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 次でボケて! |
|______|
`∧∧ ‖
(゚д゚)‖
/ づΦ
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:29:00.30 ID:TDPvmYxeO
日本はガンヘッド造ろう。
本気でw
で?キューティーハニーはいつできるんだ?
人型ロボットなるものが実用化されたとしても民生部門以外では全く役に立たないか役に立つ場合でも無用の長物となろう
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:31:16.56 ID:BgzzbUTp0
犬がよかったのに牛か猪みたいになっててかわいくない
>>477 真面目に取り組んだら日本はもちろん世界中で作れるようにも思える
やっぱり政治的な圧力でホンダとかは動けないんじゃね?
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:32:05.53 ID:49MP2bO00
Big big dog
アメ公がロボコップのできそこない4足歩行ロボみたいなのを作ってる間に
日本ではロボコップみたいなスマートな2足歩行ロボを開発中w
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:34:13.75 ID:1f1QJU3r0
日本のベンチャー企業が1位獲得でグーグルに買収。
http://robonews.net/2014/02/08/schaft_spectrum/ 昨年末のDARPAロボティクス・チャレンジ(DRC)で、他のロボットに大きく差を
空けて1位を獲得した日本のチーム、シャフト社。「いったい彼らは何者だ?
」という興味がアメリカでも大きく高まったのに、同社がグーグルに買収され
て「取材ノー」を通しているため、どのメディアも詳しく伝えきれずにいる。
(以下略)
そこで『IEEEスペクトラム』が、同誌がかつて取材した内容などを振り返りながら解説している。
まずは、うわさ話から。先月、ロボット業界を駆け巡ったのは「グーグルがシャフトをDRCの決勝戦に出さない」といううわさだ。
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:35:05.22 ID:vdJfKMkE0
>>547 で、そのアシモの実用化はいつだ?
米軍の四脚ロボは本気で本格配備間近まで来てるんだよ
もう、いつ実用化されるかという話じゃないと、お話にすらならないよ
夢物語でロボットを語る時代は終わってるんだから
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:37:06.48 ID:dGMhiwNx0
機械の獣、機械獣だ!
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:37:49.72 ID:Xj/RlwaK0
妬みみたいな書き込みも多いが、確かにハードウェアはずっと日本のお家芸だったものな・・
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:41:13.47 ID:5Vq2JD220
アシモなんて、20年以上前の技術だろw
PETMAN が直立二足歩行してる動画見たら、アシモ作って
喜んでるホンダを心底軽蔑できるからw
>>565 「実用」の定義は?
また、おまえの脳内定義の「実用」を
ホンダがアシモで行うというソースは?
また、産業ロボットが「実用でない」と断じる理由は?
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:42:30.05 ID:49MP2bO00
>>354 この前、再編集したのを改めて見たが
センズリ時代でも中身の技術は
アメリカから買っていたのが電子立国()
だだ、あぶく銭掴んだ親父達がアメリカに技術を
買い出しに行ったバイタリティは今の日本に
無い物だな。
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:42:54.12 ID:Y/NUpDbYi
いくらカネ出しても、こういうのは日本は無理だな。
アメリカのが何倍も優れてるもん。
アメリカ人の方が合理的思考においては日本人より遥かに上なんだよ。
デカいな
しかしもっとデカくないと、トラやライオンに襲われる希ガス
真剣に予算から最大の効率をもとめるなら
医学部医学科に女性は0名なんだけどねぇ。
これがホントのファイティングブル
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:44:06.27 ID:1f1QJU3r0
日本の技術がどれほどのものでも実用できる場がないんだから話にならない
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:47:31.87 ID:vdJfKMkE0
>>569 ビッグドッグのように歩行自体の必要性を持って、
実用目的で大量生産を行う事が実用化だろ
アシモのように歩行はただのアピールでしかなく、
アシモじたいに利が無いから大量生産を行う予定もないようなのは実用化とは言えない
産業ロボットについては話はしてない
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:48:03.21 ID:1f1QJU3r0
>>565 東電の原発用にアシモの技術を使った作業ロボッットは既に開発済み。
実用化試験もパスしてる。
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:50:39.42 ID:5Vq2JD220
>>575 いくら末端の技術で実現応用の可能性を意識できる
レベルに到達したと感じたとしても、適切なエンジニア
リングで目的とする機能を実現できないのなら、それは
実現したとは言えないのでは?
○○の起源は日本ニダ! とか、間違っても言いたくないね。
お台場ガンダムはいつ動き出すの?
>>577 つまり
アシモ自体はおまえの脳内定義による
「実用」を目的としていない
にもかかわらず
>>565 >で、そのアシモの実用化はいつだ?
と問うおまえは、実用性皆無の阿呆だということは
理解はできたかね?
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:53:11.87 ID:1Smvi2ozO
タイヤで行けるところはタイヤを使うぐらいの器量は必要じゃないかな
>>581 つまり、ASIMOはただのおもちゃだから、AIBOとBIGDOGを
比べるようなものだと言いたいわけだな。
どうせアメリカ人のことだからロデオとかして壊してしまうにちがいない。
>>582 というかタイヤはおろかキャタピラでも走行不能な地形でしかロボット使う意味はない
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:56:06.93 ID:qHhR5JSR0
まんま見た目バイソンだなww
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:58:31.58 ID:1f1QJU3r0
>>568 ホンダからみればペットマンこそオモチャ。
アレの設計思想は人間のプロポーションと動きの再現ってだけ。
馬鹿ほどアレ見て「すげーー」となるw
一方、日本には「かにクレーン」があった
>>8 日本の能力じゃこけて自衛隊員を潰すのがオチw
とにかくこれが「軍事用」であることがポイントだと思う
壊れにくくてメンテが簡単にしてあるはずだから骨子はかなりシンプルなはず
AK-47並みに普及してしまうおぞましい未来が待っている気がせんでもない
>>577 >産業ロボットについては話はしてない
話から除外する理由は?
おまえの目的は日本のロボット技術をくさすことだろ?
産業ロボットは間違いなく日本のロボット技術だぜ?
>>583 なるほど
学術の成果を「おもちゃ」と呼称する民度の
民族がいるのは事実のようだ
日本人が、江戸時代、高度なからくり人形を作成している間、
その民族は
おもちゃでない「実用」の藁を延々と編んできたらしい
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:04:19.70 ID:1f1QJU3r0
なんかアシモを必死に貶めたいのが居るみたいだけど、そいつの書き込み
工学の基本を理解してないアホ丸出しなんだけどw
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:04:45.87 ID:J1PlihkX0
日本じゃ論文にケチつけられてポシャるから無理
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:07:04.03 ID:49MP2bO00
で、自衛隊がアシモ使うのはいつ?
アシモというのはスターウォーズでいえばC3-POだろう
兵器ではないね
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:11:41.44 ID:Y/NUpDbYi
何だか痛いアシモ擁護がいるなw
目に見える現実を直視できない関係者か。
あと10年もすれば、日米の圧倒的技術差に愕然とするだけだろうな。
この国は戦時中から、変わらないおかしなのがいるよ。
それが技術者にもいそうなことが一番恥ずべきだね。
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:12:12.26 ID:vdJfKMkE0
>>592 結局、アシモマンセーしてる連中が、
今のオモチャしか作れないロボット劣等国日本を作った原因だろ
こいつらの脳内はお花畑だから、こんな記事を見てもどれ程、
日米のロボット技術に差が開いてるかも理解できない
日本は一生、オモチャでしかない茶運び人形マンセーしてる気かよ
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:13:05.61 ID:hA666iv50
これキモい動きで相手の戦意を喪失させるんだろw
ASIMOがそのまま実用化されるなんて誰も思ってないだろ。
で、その成果で、俺らの役に立つやつはいつできるんだ?
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:13:17.27 ID:9A74SvO/0
海兵隊は何を目指しているのか
>>596 >あと10年もすれば、
わかるよ
某民族は何十年もそれを連呼してきた
目に見える現実が耐え難いので
未来を妄想する以外に手が無いからな
602 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:13:56.08 ID:8SwXXrh40
軍事ロボットに求められるもの
・変形する
・合体する
・自爆装置
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:15:16.79 ID:49MP2bO00
>>597 世の中に存在してない兵器(ロボット)の
要求性能書けないからいつまでも開発に
着手出来ないのが官僚だらけの防衛省自衛隊
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:15:45.62 ID:J6NmmyN10
>>542 アシモは両足どころか片足ジャンプもできるよ
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:16:14.29 ID:FTPD5/wmO
地球防衛軍か…
2のペル公は散々ハマった。 ちなみにパンツは黒だったな。
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:16:37.57 ID:1f1QJU3r0
>>608 もうそういうのいいって。ゲームだって、個人やマニアがちまちま作ってた頃は
世界トップだったけど、今や逆立ちしても欧米に勝てなくなった。同じこと。
はやく日本も12式装甲歩行戦闘車の開発を
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:18:03.46 ID:Lw0aHFeo0
なんか勘違いしている人が沢山いるがロボットもネジ一本ないだけでも動かない
ガラクタになるんだその精密なネジを輸出しているのは日本だけ日本が壊滅すれば
この文明も終わる車も電気製品も戦闘機も帰還部品はすべて日本製
技術者が海外に出ていきたくなるのが納得できるスレだな
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:21:16.79 ID:1f1QJU3r0
>>609 >>608の記事読んで来い。
ロボテックチャレンジって米国防省のロボットコンテストでボストンダイナミクス
やマサチューセッツ工科大、世界の企業が開発予算と名声欲しさに参加してる
コンテストだぞ。無知いやだねw
614 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:21:36.82 ID:Y/NUpDbYi
ここでアシモが凄いと強弁する流れが
どの程度支持されるかがむしろ重要だよな。
アシモなんてクソが大半なら、日本は大丈夫だよ。
アシモやっぱり凄いと、国産ホルホルになるなら日本は危うい。
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:24:45.49 ID:1f1QJU3r0
614
↑何の裏付けも根拠も無い妄言を吐く馬鹿。
アシモや日本のロボット技術を悪く言いたくて必死すぎw
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:26:47.28 ID:aHPs+aabO
乙武は参加できんの?
日本の場合、企業だと上層部が率先してこういった技術を潰しにくるから先端技術なんかここ最近は
全く発展しなくなってるしな。
頭が80〜90年代で止まって思い出に浸ったままの世代が停滞を招き
流れを澱ませ環境を悪化させているのがわかるな
世界一の製品は全て日本製であり、そうでないとすればそれは日本がもうおしまいだから
こういう馬鹿げたメンタリティが企業においても幅を利かせていては話になるまい
メカ軍馬なら国産で開発することもさして難しくないだろう
開発できるまではアメリカなりどこなりから買えばよい
他の兵器と同じだ
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:29:49.22 ID:ZDVXpRz4O
開発費と製造コストで牛や馬を雇った方が安上がりだったというオチ
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:29:59.76 ID:KBIr5mB+0
敵陣まで闊歩したあと自爆するんだろ
>>618 正直言って日本で最初に本格的なロボ作るのは
ホンダでも三菱重工でもなくそこらのおっさんみたいな一介の個人と思うわ
そのおっさんどもを世界中が狙って争奪戦になるんじゃないの
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:13.44 ID:1f1QJU3r0
世界屈指の研究や技術を役立たずとレッテル貼りしてまわってる。
震災のときなんてそりゃもう酷かった。
ラジコンと自立制御の違いも碌に分からんアホがロボットの記事書いて
日本のは役に立たないの連呼。
>>624 そんな、なんとか博士が作ったロボが通用したのは、80年代のアニメまでじゃなかろうか。
>>622 現代戦ではもう馬や牛は使えないんだよ
いくらコストが安くても大昔の軍備で戦うわけにはいかない
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:34:23.46 ID:KBIr5mB+0
日本のロボット企業各社がめいめいの最高技術を持ち寄れば
作業用レイバーくらいは出来るんじゃないの?
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:34:36.82 ID:1f1QJU3r0
>>624 もう日本のおっさん研究者のベンチャーがグーグルに買われちゃったしw
でも、そういう個人のロボ好きは日本に幾らでもいるから。
アメなんかついこの間始めたばっかだから積み上げが違う。
アホが客寄せPETMANやBIGDOGみたいな単なるオモチャに騙される。
630 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:35:13.92 ID:5jrwDHHw0
人型つくるメリットは何よ?
だな、足なんて飾りですよ。
やっぱりガンダムでだいぶ馬鹿になったんじゃないの
全長18mの人型ロボット兵器なんてファンタジーにリアリティーを感じるほどの幼稚だから日本の所謂オタクは
>>1 こうした技術も、東電に渡ったら
すぐに使い物にならなくなる。
ロボッツ技術じゃなくて
説明書が イチバンだいじーーー♪
>>626 日本の技術者が真面目に作れば追いつけるのに開発が進まないのが不自然だから
外国の圧力とか上司の無理解とかのリミッターが邪魔なんじゃね?
オタク文化と同様に趣味でやらせた方がとんでもないものを作る気がする
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:43:33.37 ID:Y/NUpDbYi
軍事に特化した開発なだけで、
例えば、宇宙での作業ロボットとかも多分実現するんじゃないか。
今は長期の訓練が必要な宇宙飛行士がもっと簡単になってさ。
月や火星に人類が滞在するような基地建設を行うとしたら
こういうロボットがやるかもしれないわな。
原発災害ロボットもおそらくアメリカが一番乗りだな。
またもしかしたら、将来工場での単純作業はこのロボットが担うかもな。
例えばピッキング作業とかな。
広いスペースからただモノをとってくるだけとかさ。
簡単な作業はきっとプログラム可能になるよ。
工場で部品を供給するだけの簡単な作業とかも
ロボットがやるようになるやもしれんな。
部下がロボット5人とかなるのが工場とかなら将来起こりうる。
軍事だけに限らないからさ。
インターネットが好例だろ。
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:19.20 ID:cguKvS5/0
面白いな。
いずれ民間でも役立てられそうだ。
しっかし、社会保障も正規雇用もない国でこうした新しいものが次々に生まれて来るのに、
日本は一体、何なんだろうな・・・
正規だ、非正規だ、少子高齢化だ、老人医療だ、糞みたいな議論ばかり。
移民政策とか言ってるけど、むしろこっちが馬鹿な国は見捨てて外国へ移民したいのだがw
税金納めるだけ無駄だろ、ほんと。
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:54:24.94 ID:KSKtUplNO
>>636 自分達で起業して開発するのって金がいるし実績もないならスポンサー見つからないから日本じゃ無理なんじゃないかな?
>>547 一通り見たけどホンダってやっぱちょっと違うな
金にならんだろうにここまでよくやるわ
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:59:35.68 ID:0Bq+BB2/0
>>636 新聞配達とかこれに乗ってきたりするの?
クラタスじゃないのかよ、残念
>>638 ホンダイズムだろうな
宗一郎氏自体が技術屋だし
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:44.74 ID:MfWZMiSe0
>>477 ASIMOが完成したのは20年近く前だぞ
643 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:02:50.29 ID:Y/NUpDbYi
工場の組み立てとか、今は人がやってんじゃん。
あれだって、でかい産業ロボットは
アームだけ動かすタイプだからできないんであって、
ペットマンみたいな自律歩行できるロボットだと
多分可能になるよ、おそらく。
部品をただ製造機械に供給するのだって産業ロボットじゃ歩けない。
移動可能な産業ロボットなんて巨大すぎ値段高すぎで非実用的なのが
ペットマンみたいなのが登場すると
移動可能なロボットだから、部品供給みたいな単純作業は
おそらくペットマンで代用可能になるさ。
後は人を雇うのが安いか、ペットマンをレンタルするのが安いか
どっちが効率的かという問題になってくるだけ。
そういう応用可能性を秘めてる技術でしょ。
産業ロボットはそれはそれでいいんだけど、
自律歩行できるロボットはおそらく新しい需要を掘り起こすだろうな。
>>115 工業やってる人間やで
というか研究ってロマンだからロマンがある以上発展するよ
ただ実用化はまだまだ難しいんだよ
二足歩行はバランス考えるのがくっそ面倒臭い
システムリソースがそっちに持って行かれるからメモリやCPUがもっと発展しないとなんともならん
実用は311の原発事故でつっこませたクローラロボットがあったろ
レスキューロボットカップでちょいちょい出てた千葉工大のハイビスカスが元やで
クローラを活かすために車体を重くする必要があるから小型化には向いちゃいない
小型化はやっぱり脚ロボットが一番良い
人型の利点は人間社会への適応が高いだけだからなー
研究が難しいのは間違いないけどなくなりはせんよ
ソニーもアイボがあったんだけどな.....研究開発部門ほとんど潰したんで今じゃ何も残って無いし
ついでに補修と修理部門もつぶしちゃったんで、ゲーム機なんか修理出来ずにただ中身交換してはユーザーに
ぼったくり費用請求対応しか出来なくなってる。
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:29.94 ID:5jrwDHHw0
やはり、むっつりな日本人が考えるのは、リアルラブドールとアシモの合体系だよね。
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:08:52.74 ID:LlwrwiBF0
アシモはちっとも進化しないなぁ
>>648 外見はね。基本的にもうハードはあれから大きな変更はないんじゃないか。
あとは内部の動作系とかソフトに主軸がうつってるんだろう。
ホンダはアシモを軍用にはしないといってるそうなので、介護とか人と接する
事をコンセプトにしてるだろうから、こういった周りの人はどうでも良いって
ロボットとは方向性がかなり違ってくると思う。
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:17:43.79 ID:mvgN+r8y0
>>1 これマジで輸入して使いたい。
おいらの田舎の山の中の耕作放棄の農地で資材運搬等に
使いたい。
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:21:33.77 ID:QlKAixI10
>>43 TENGAがロボットに投資し始めたらすごいのができるかも
これなら馬でよさそうだなぁ
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:53.90 ID:KSWJlwoS0
いいから早くアンドロイドを完成させなさい
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:26:56.28 ID:He7vojg30
>>645 それはわかるが一般人が追い求めるロマンと
技術者が求めるものは少し違うと思うんだ
あと、アシモよりも産総研が作ったロボットの方が制御は優れている
だけど、一般人はCMやテレビでしか見ないから
そう言うのは知らないし、それ以上突っ込んで調べない
一般人は結局マスコミが取り上げるかどうかだけ
技術者はその業界の中のことは調べるから
そのロボット業界の中でのロマンを追いかける
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:28:31.94 ID:OKAKQVH/0
>>648 アシモ君もサイバーダインのスーツも
軍事協力断ったから開発予算が少なくなって
アメリカや他の国と決定的な差が出来てしまった
安倍もロボットは軍事になるので
ここに投資するとアメリカに逆らうことになるので
国もまったく投資しない・・
なんで綺麗事ばかりにこだわるんだろうなー
車だってバイクだって軍事利用してるだろうに。
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:29:02.83 ID:oHc7YQcv0
これ無線で命令して動くそうだから、今に赤外線を感知するカメラを搭載して
「右斜め30度200m先に人間」とか教えてくれるようになるぞ。
そこに向けて榴弾を発射してくれたり。
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:30:41.33 ID:He7vojg30
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:31:13.90 ID:sswbY75F0
人命が失われないとなれば、気軽にロボット兵士を戦場に利用しそうだな
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:32:44.53 ID:zt5Y5etU0
ダーウィンが言ったように、デザインを競うとなると、自然は非常に残酷になる場合があり、そのため、何を作るべきでないかの指針にもなる。
たとえば、科学者と軍当局者を対象にしたDARPAの調査では、2足歩行ロボットに対する感心は強いものの、
将来の戦争用ロボットは3足(3本目は安定のため)や4足(軍当局者は最も可能性が高いと考えていた)になる可能性もあることがわかった。
興味深いのは、科学者からも軍当局者からも、6本脚のロボットへの支持がなかったことだ。
ある意見によれば、「自然界では、6本脚の大型陸生生物は存在せず、いまだかつて存在したことがない」。
生命体に着想を得たデザインは「生物模倣」(バイオメティック 「生物」を意味するbioと「模倣」を意味するmimeticの合成語)と呼ばれている。
軍関係者のあいだで最も知られているのは、ボストン・ダイナミックス社の4本脚ロボットかもしれない。
この「ビッグ・ドッグ」は関節が3つあり、そこにバネが埋め込まれていて、この関節とバネが1秒間に500回再調整され、バランスを取る。
ボストン・ダイナミックスはこのビッグ・ドッグを2014年ごろに「解き放つ」構えだ。
P・W・シンガー 『ロボット兵士の戦争』より
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:33:30.24 ID:He7vojg30
>>658 今のRQ−1プレデターと何が違うんだ??
661 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:34:21.60 ID:OKAKQVH/0
脳はコントロールも確実に進歩してるよなー
この分野も日本は抜かれてしまったか?
今のところ荒野とか用途が限定的だよな。
輸送力の点で言えば、インフラが揃ってる場所ではトラックのほうが圧倒的だろうし、
人間二人でやってる動画が大好きだったw
>>645 >メモリやCPUがもっと発展しないとなんともならん
今のCPUのスピードなら大した事無いように思えるけどそうなん?
むしろ脚の再現が難しそう
てかそこら辺面倒だしやっぱ下半身はコロコロ、ガンタンクでいいって事になるなぁ(´;ω;`)ブワッ
>>655 汎用人型ロボは過疎地の労働力として使えれば爆発的に売れるよな
耕耘機やコンバインと同列に考えればクボタやヤンマーが作ってもいい気もする
そうすりゃ軍事がどうとか考える必要もない
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:37:51.59 ID:He7vojg30
>>663 本当で言えばメモリ容量はナンセンスwww
CPUと言うよりDSPね
リアルタイム処理が出来なければ意味が無い
大量のデータを捌けても500ms(0.5秒)のラグが有れば
ヨロけて転けてしまうかもしれない
そういう意味で言えば、汎用CPUの処理能力というよりは
専用処理のLSIで行った方がいい
>>646 アイボの頃は、バチモンも含めて各社がいろんなロボペットを出してて、
面白い時代だったなあ。
中でもバンダイの猫型ロボットBN-1は、AIの高度化という常道を捨てて、
関節ごとに配置したチップの「反射行動」に判断を分散させて、全体としては
ネコっぽい行動をさせてるんだが、これって昆虫の戦略なんだよね。
一理ある
人民兵のほうが安いんだよな〜
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:21.34 ID:R8liINSi0
アシモまったく役に立ってない
670 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:41.76 ID:OKAKQVH/0
>>664 ロボットは兵器だから
日本は手出しできない
もし日本が本格的に作るのなら
アメリカと袂を分かつ事からしないとならん
兵器だけがアメリカの飯の種になっているから。
アシモはあくちゅえいたがダメだし人型でもないし。おもちゃだよ。
672 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:52:12.92 ID:OKAKQVH/0
>>669 そりゃーそうだよ
もし役に立って世界で売れたら
兵器作っているアメリカ様が大激怒するからね
兵器はアメリカの飯の種。
>>670 やっぱ好事家が趣味で作るっきゃないかな〜
雪かき限定ロボットとか大阪のおっさん発明家が作りそうなんだけどな
DSPなんて使わずリレーとオペアンプでヒョイヒョイ動くやつ
676 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:54:40.32 ID:y74b/1DO0
日本も少しは真剣に開発したら?
この手の分野開発したら外国人に苛められるから怖くて出来ないの?
死ねよ、屁たれの糞政府
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:55:16.48 ID:5jrwDHHw0
更なる少子高齢化に拍車をかけるためオリエント工業には頑張ってもらいたい。
キモヲタもロボット彼女ができれば嬉しかろう。
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:55:53.34 ID:He7vojg30
個人的に日本に道が有るとしたら
小型アクチュエータの先鋭化かもしれない
要するに小型で大容量のモーター・ソレノイド開発
この辺は作り込みの類
バッテリも他国に先駆けて小型大容量化が出来ている
ボストンダイナミクスがエンジンを選んだのも
パワーと燃費(エネルギー密度)の良さだろう
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:56:15.71 ID:hGwhmxuk0
アシモはバカ理系のオナニー
小保方クラスの無駄
>>676 何のために開発するんだ?
ガンダムほしいですなんて幼稚な話じゃないよな?
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:20.39 ID:He7vojg30
>>674 最近のLSIはアナデジ混在で
オペアンプもMOEFETも内蔵してる・・・
その手の作りが上手いのは日本の半導体メーカじゃなくて
TIとかアメリカ企業
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:24.94 ID:Y/NUpDbYi
実用化されてもかなり高価だぞ、多分。
あと、自律歩行できたからといって
人工知能があるわけじゃないんだから
単純作業しかとりあえずできないだろさ。
ただ自動車の組立工場とか、ほぼ完全自動化するかもしれないよな。
こんなのが登場しかけてるのに、移民導入とか馬鹿げてるよw
仕事の方がなくなると思うわ。
組立てとかピッキングとか単純作業は価格次第だろうけど
いづれ仕事としてなくなってくんじゃないか。
インターネットで雑誌がなくなりかけてるのと同じで
ロボットの普及で、定型的な単純作業の仕事はなくなる時代が
もうそこまで近づいてきてる、そんな感じだよな。
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:45.46 ID:OKAKQVH/0
>>674 サイバーダインのスーツを軍事用に改造して
輸出なんてしたら
アメリカ様は日本に敵対条項突きつけて占領してくるかも
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:50.44 ID:POOxIGmJ0
685 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:58:09.50 ID:He7vojg30
>>679 もともとマスコミ向けの宣伝用ロボットだ
お前ら一般人向けのな
産総研やら他の研究機関が別の方面で研究してる
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:02:18.38 ID:He7vojg30
>>680 原発・災害時の保守・レスキュー用ロボット
>>682 高価でも原発災害時に無人機が原発内を移動できれば
もっと早く処理が済んだはず
>ただ自動車の組立工場とか、ほぼ完全自動化するかもしれないよな。
http://youtu.be/R46x6k2wieU もう成ってる
ただ、ロボットの設置・保守メンテナンスに人がいる
生産管理の職に日本人がどれだけ付くかか問題
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:03:23.16 ID:OKAKQVH/0
>>676 アメリカ様は売る物は兵器と航空宇宙しか無いんだよ
この分野の権益を無くすと国体維持出来ないから
必死に死守する。
当然ロボットもロボットスーツも兵器になるから
日本が手出し出来んのよ
安倍も三本の矢にロボットの事まったく入れないだろう
航空宇宙も。
タンポポ載せのバイトは首になるのさ。
>>685 研究していようが高度だろうが、現実に作って実用化してるのはアメリカ。
日本海にどれだけのガスが眠っていようが、掘り出さないと意味がないのと同じ。
>>214 OSの戦争はまだ終わっていない。
RTOSの制覇を日本がする。
優秀なハードを持っていない限り、ソフトは作れない。
ハードとは、パソコンスマチョンだけではなく、
現実の原子を扱う製品、車、機械、インフラなど
ただのOSではなく、絶対ミスできないブツも含まれる。
ここは日本がハードを握っているので、
ソフト、むしろOSを支配したいところ。
きっとミスをしたり行軍に遅れたりしたら電流流されるんだな
おっかねぇ
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:05:38.66 ID:RNPSZhF20
>>689 たんぽぽのせの方が、まだ完全自動化に成らないな
自動車工場の方がまだ目はある
異物混入などの画像認識レベルはまだまだ
人間の目には追いつけない
特定の異常に特化させれば人間を超えるが
自然のものは形が変わるし、異常の出方も工業製品と違って
千差万別
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:06:40.27 ID:He7vojg30
>>690 それは同意だな
まずは日本にいる在日朝鮮人を叩きだしてからだな
アメリカも日本国内に北朝鮮や韓国のスパイがいる状態で
兵器作りなんかさせたくないだろ?
在日朝鮮人・帰化朝鮮人はスパイだよ
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:07:10.81 ID:IOEKspk00
696 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:07:47.24 ID:jwSuDV0W0
なんか爆弾処理で実戦経験豊富なツワモノロボは故障すると感情移入した
兵達が戦友として必死で修理頼んだりするらしい。
この電気ロバもそうなるのだろうか。まぁ戦友の命を救ったりはそうそう出来そうもないが。
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:08:17.84 ID:RNPSZhF20
電磁ムチって中途半端な武器だよな〜
福島の原発で倒れたままになったロボットの残骸はどうしたんだろう
パンプローナの牛追い祭りにも参加させろ!!!
701 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:14:10.65 ID:jyx30cYI0
>>698 俺が最初にその名を聞いたのは
鉄腕アトムで、サーカスに売られたロボットに使われてた。
ロボットには普通の鞭が効かないので、電磁ムチを使って
いるというブラックな話。
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:17:12.40 ID:jyx30cYI0
>>699 「帰ってこないロボット達」って悲しい話がニュースになってたね(TT)
きっと1000年後くらいまでには回収されて供養が行われるのではないか
△ ¥ ,,._
( ? 皿 ○) ガシ・・・ガシャ
(::;# メ ,:; )
/│,';,; 肉 │ヽ ギギギ・・・ギ・・・
▽ \_,';,;_#/
┃ \
= =
3ゲットロボはもうすぐ廃棄されるよ
ポンコツだから仕方ないよ
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:20:35.58 ID:lFDxLj4x0
歩兵にはめちゃくちゃ有り難いな
いずれは負傷兵を乗せて自律で基地に返したりもできるようになるだろうし
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:20:39.17 ID:RNPSZhF20
むしろ無能指揮官でも乗せたいアイテムだけどなw
707 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:26:00.80 ID:QZklwNfQi
>>704 想定されてるだろうな、有効だろうし。
そのうちロボットも特化して、攻撃ロボットとか輸送ロボットとかに
わけられるようになるだろうな。
攻撃ロボットはミサイルとか積んで、隊長が人で
攻撃指示を受けたら、敵に攻撃するようなさ。
同時に輸送ロボットが食料や燃料を運んでね。
そのうちそれらが無線ネットワークで連絡しあって
最適な集団行動をとるようにプログラムされたりね。
歩兵の技術革新がロボットで生まれるだろうな。
今にこの手のロボットの餌食になるんだろうな人間みんな
映画と違って必ずロボットの勝利で自演土
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:39:03.07 ID:41eLrcJR0
>>708 そういえばロボットベンチャーのサイバーダイン(茨城県つくば市)が先月、
東証マザーズに株式上場したらしいな。
審判の日は着々と迫ってるカンジ
以前話題になったHRP-4Cはあれから進化してないのかな
いかにも日本的ロボで面白かったのに
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:42:28.98 ID:RNPSZhF20
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:49:22.91 ID:RNPSZhF20
>>709 色々webページ回ってみたけど
「軍事への利用」がどこでも足かせみたいだね
正直バカらしい
しかも、日本だけでなくgoogleですら
軍事関連への拒絶反応が強くて
買収したSCHAFTをDARPAの
ロボットチャレンジに出すかどうか迷ってるらしい
ミノフスキー粒子とガンダム早よ
馬とか牛じゃ駄目なのか?ってくらい使い道が少ないと思う
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:53:55.51 ID:lFDxLj4x0
>>710 サイバーダインの山海博士はアトムやアシモフに洗脳されて工学を志した
バリバリの平和厨だからそれはない
717 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 01:55:46.41 ID:RNPSZhF20
>>707 将来的には防衛用の機銃や各種センサー載せたいみたいたねこの牛ロボット
しかし歩兵の戦術に多様性が出るのは分かるが発表当時は世界はおろか国防省も大笑いしてなかったかコレ?
なのに今じゃ重要軍事訓練に試験的に導入されるまでになるとか…あの国はやはり分からんw
でかくなってるwwww
対抗で陸自にパワーアシスト大八車を
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:25:44.84 ID:y4iQMDyW0
みんなボストンダイナミックス社の客寄せパンダロボットに騙されてるけど
実力は日本がダントツだよ。
ちょっとこの記事読んできなよ。
http://snn.getnews.jp/archives/219698 >16チーム中7チームは、Boston Dynamics社から貸与された『ATLAS』
>に独自のソフトウェアを組み込んで出場している。(中略)
>『ATLAS』を貸与されて出場した7チームのロボットも、Boston Dynamics社の
>動画にあるような人間そっくりの動きではなく、2足歩行すらやっとな感じで、
>腕を使用する競技では掴むべき対象物を判断できず、ただ立ち尽くすばかりの
>ロボットが多かった。
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:27:49.11 ID:o7WhIaqh0
武器輸出できたらなあーさっさとパワードスーツとか作ってほしいわー
それよりなんで年配の研究者達は軍事を毛嫌いするんだろう?Googleに買われた企業だって結局はアメリカ軍に利用されるだろうし
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:34:53.73 ID:y4iQMDyW0
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:41:02.86 ID:ACet9f3Q0
>>723 こんだけ差があるとゴルゴのネタにあったように
そのうちアメリカから圧力かかって技術を接収されそうだわw
これってジャイロ積むのはありなん?
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:08:42.29 ID:Bem86Bqp0
日本には技術があるなんてウソ
マスコミの洗脳
優秀な人間は海外行く
>>589 在日、韓国の能力じゃライフルが爆発して韓国軍人が死ぬんだろw
>>727 韓国には技術があるなんてウソ
マスコミの洗脳
英語が話せるだけで韓国人は海外行く
日本の技術をパクりまくり日本人を差別してるのがアメリカだろ
730 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:16:05.58 ID:Bem86Bqp0
二足歩行なんて現実には役に立たない
アニメ幻想
731 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:18:28.63 ID:Bem86Bqp0
パクられても、揉め事が嫌で黙り込む日本人が悪い
日本の事なかれ主義は異常
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:21:34.08 ID:y4iQMDyW0
>>727 >日本には技術があるなんてウソ
>優秀な人間は海外行く
論理破綻。
優秀な人間が日本から海外に行く≠日本の技術が無くなる。
日本に優秀な人間が居る=日本に優秀なロボット技術が育つ環境が有る。
世界屈指のマザーマシーンである産業用ロボット輸出国で有る日本に
技術が無いとか、頭の悪いウソは直ぐにばれるよw
733 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:22:20.67 ID:Bem86Bqp0
729
アメリカがパクった技術
具体例は?
車も家電もアメリカが作って日本が安くしただけ、日本オリジナルなんて無い
ETCぐらいか
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:23:51.48 ID:y4iQMDyW0
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:24:53.44 ID:Bem86Bqp0
技術者にカネを出さなかった日本の末路が今 これが現状
736 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:26:55.45 ID:y4iQMDyW0
DARPAの災害救助ロボコンで日本の『SCHAFT』が優勝!
全種目クリアでぶっちぎりの1位
http://snn.getnews.jp/archives/219698 『DARPA Robotics Challenge TRIALS 2013』最終得点
SCHAFT 27
IHMC ROBOTICS 20
TARTAN RESCUE 18
MIT 16
ROBOSIMIAN 14
TRACLABS 11
WRECS 11
TROOPER 9
THOR 9
VIGIR 8
KAIST 8
HKU 3
DRC-HUBO 3←トンスル国は予選落ちwww
CHIRON 0
NASA-JSC 0
MOJAVATON 0
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:27:26.53 ID:Bem86Bqp0
日本人には発想力なんて無い
見たもの、頼まれた物をちょっと良くしただけ
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:29:02.28 ID:t77PzxDS0
日本は結局こういうのダメだったよな
やっぱ軍事絡みのをもっと発展させないとまともな技術は上がらないか
客寄せようのロボットを何体作ってもおもちゃと変わらんわ
早く法改正しろ
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:31:53.25 ID:y4iQMDyW0
買収されたSCHAFTは所詮ベンチャー。
日本のコア技術を寄せ集めただけで余裕で世界一になってしまう。
その世界一のSCHAFTもアシモの自立制御には遠く及ばない。
技術の根幹は全て日本に有る。
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:37:33.10 ID:y4iQMDyW0
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:39:50.01 ID:/8y2XmIBO
遂にAT‐AT ウォーカーが実戦配備か
遅すぎたな
タチコマ
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:57:43.53 ID:y4iQMDyW0
米国防省が日本のロボット技術が欲しくて企画した高額賞金付きのロボットコンテストだったのに日本企業は出場自体。
やっと参加してくれたのは日本チームは急造の研究者チームが立ち上げた
ベンチャーの「SCHAFT」だけ。そこが作ったロボットにボストンダイナミックス、
MIT、NASAとブッ千切られで大負け。
DARPAの災害救助ロボコンで日本の『SCHAFT』が優勝! 全種目クリアでぶっちぎりの1位
http://snn.getnews.jp/archives/219698
744 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:00:18.66 ID:5x1o6rSBO
足なんて飾り
車タイプのロボットのほうがよくね?
四足歩行とかコケたら終わりだろw
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:05:43.43 ID:0Q/zrL6i0
あのホラーチックなあれ?w
転んだら終わりじゃん
おおこれがいまちまたで噂になっているマックスファクトリーで今度プラモデルで発売されるという
太陽の牙ダグラムに登場する四足歩行型重戦車クラブガンナーか
これはぜひ予約せねば
これ、グーグルが買った会社のロボットだよな。
うん。アメリカ企業w
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:30:14.63 ID:LOCVrdefO
>>1 初号機みたいなん想像してたら、牛やった…(´Д`)
DARPAのコンテストでシャフトが優勝したのは事実なんだが
日本じゃどこも技術を認めなかったからGoogleに買収されたんだよな
最高の頭脳もそれを育てた補助金も全部パー
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:40:36.06 ID:Q6vIzfkZ0
歌舞伎の馬みたいだな
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:43:33.83 ID:0CTpc2TR0
エンジンで動いてるんだな。
音うるさ過ぎ。
756 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:44:54.99 ID:+YqTbkS60
兵隊に運ばせろ 一人新でも300万円だろ
自衛隊員は1億円だが
757 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:47:42.80 ID:0CTpc2TR0
>>755はボストンダイナミクスのキモい四足歩行ロボットに対してのコメントな。
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:50:48.44 ID:0qbJoW/k0
バズーカでいちころじゃないの?
牛を連れて歩いた方がよくないか?
でかっ
こんだけでかいと斜度のキツいトコで立ち往生するのがオチじゃねぇの?w
今はエンジンで動いてるけどそのうちバッテリーとモーターになるんじゃない
実現可能なパーツが揃ってから開発したんじゃ遅すぎるって考えだと思う
軍事技術で相手に先んじるためには常に最先端じゃないとね
>>738 日本はもうダメだろ
他人の上前撥ねて踏ん反り返ってる奴が偉って風潮じゃ技術なんか碌に育たねーよ
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:59:01.19 ID:DjZmc5BeO
>>756 アメリカ人兵士の値段は高いだよ
どこかの国とちがってな
>>733 ゼロ戦を回収して猿真似し次世代戦闘機を作った
ハーレードビットソンはホンダから技術支援を受けた
まあ、他にもあるだろうな
765 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:59:59.32 ID:7gOosJx30
これが暴れ出したら手がつけられんな
>>761 今は、バッテリー+モーターをエンジンの発電機で動かしてるんじゃなかったか?
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:01:24.01 ID:ku6y8bVH0
この足付きの掃除ロボットが出たら買うかな、今の掃除ロボットって段差だめそうだし
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:04:16.66 ID:+f+Hw9Cb0
>>764 そしてF-2の技術を用いてF-22を作ったとか
F-22の塗料はTDKとか言うんだろ…
>>761 今、なぜエンジンを搭載しているのか、を
考えたほうがいいんじゃないか?
制御を考えると、全部電気式のほうがシンプルな構造になる
にも関わらず、なぜエンジンを搭載しているのかを
それは間違いなく、荷物を積載して山道を上るには
絶大なパワーが必要だからだ
771 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:09:22.63 ID:DjZmc5BeO
軍靴のオトガー
写真を見るまでは、ガンヘッドを予想したのに・・コレは・・
とりあえず、デザイナー雇った方が良いと思う
エンジンとエアシリンダだよ。モータは使えん。
775 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:14:51.06 ID:R+gtYJX0O
>>753 あれは分派のひとつであって
似たようなグループは他にもある
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:15:04.13 ID:+f+Hw9Cb0
>>774 だよな
前にここニュー速+でガチで言ってた阿呆がいたんでな
777 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:17:27.15 ID:DjZmc5BeO
圧縮空気で制御するのは
食品加工機とか搬送機なんかでも
よく使われていて わりとポピュラー
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:19:05.31 ID:R+gtYJX0O
そりゃちんたら充電するよりもガソリン入れたらすぐ動く方が
戦場じゃ使いやすいだろう
しかも爆音は虚仮威しになるから
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:19:11.41 ID:MbSvOX+m0
あんなうるさいエンジン音たてて使いもんになるの?
すぐ見つかりそうだが。
なんで哺乳類的な足にする必要があるのかね、趣味だけの話なら
芋虫みたいなやつのほうが効率的はないのかね
正確な位置決めは電動のほうがいいのだろうが、動的な姿勢の安定はまあエアのんがいいんだろね。
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:22:36.92 ID:0EsAcT58O
AT−AT
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:25:17.34 ID:DjZmc5BeO
なにげに無人追従もすごいな
これなら速度も遅いから危険も少ない
法律的には車両あつかいになるのか
>>781 エアだと防塵防水がやりやすくなるんじゃなかろか。モーターだとパッキンなんかで部品点数が多くなる
アメリカが本気だしたら たふん原子力電池をつかうから
地球を半周させるぐらいの歩行をさせるぞ
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:36:00.44 ID:XXefCd8F0
あったあった
>>79 スレタイ見たときからかならず出ると思った
これスターウォーズに出てくる恐竜みたいなやつのパクリでしょ
在特桜井氏の思い出の作品らしい
太陽の牙ダグラム
ま、ニ脚と四脚では違うのだろう。四脚では静止時の安定性は問題ないが
ニ脚ではかなり精密な制御がいるし、衝撃吸収はいらないつっか邪魔になるわな。
788 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:40:24.20 ID:kNop0DUN0
>>783 牛馬が車両等、になるからやっぱり車両等だろう
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:44:39.77 ID:PtcdqZ/o0
>>779 当面は悪路の輸送用だろうな。敵地に行くわけじゃないと思う。
790 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:45:49.24 ID:g379B0Nc0
>>37 敵部隊に突っ走ってメチャクチャに走り回って皆殺しにするという重要なミッションが控えてます
悪路つってもぬかるみを走破できるとは思えんw
荷重がありえねえぞw鉄板しかないとコレ無理だよ。
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:50:52.08 ID:ku6y8bVH0
アメリカ人スターウォーズヲタばっかだからウォーカー作りたいだけだろ
現実的な悪路対策ならもっと足増やせばいいし
スターウォーズ計画の一環かw
ちょっと意味が違うかもしれんなw
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:04:11.44 ID:kNop0DUN0
>>760 そのうちにカモシカみたいに険しい崖でも平気で飛び回るようになるぞ
ソフトと駆動機構しだいなんだから
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:28:35.99 ID:y4iQMDyW0
796 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:37:46.20 ID:v8vrMuvW0
ウィンカーとか付けないとあかんのやろ
人に蹴っ飛ばされたら転ぶでしょ>アシモ君
こちらはビクともしないよ
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:46:26.67 ID:y4iQMDyW0
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:52:43.91 ID:YyPmBo5JO
クラブガンナーか
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:53:08.33 ID:y4iQMDyW0
しかし、しつこいな。
日本のロボット技術はアメの付け焼刃的なものと違って圧倒的な
経験値があるんだがw
目先の金儲けで手っ取り早く実用化してるだけの紛い物とレベルが違う。
http://snn.getnews.jp/archives/219698 >16チーム中7チームは、Boston Dynamics社から貸与された『ATLAS』
>に独自のソフトウェアを組み込んで出場している。(中略)
>『ATLAS』を貸与されて出場した7チームのロボットも、Boston Dynamics社の
>動画にあるような人間そっくりの動きではなく、2足歩行すらやっとな感じで、
>腕を使用する競技では掴むべき対象物を判断できず、ただ立ち尽くすばかりの
>ロボットが多かった。
>>795 >> SCHAFTの技術なんて日本では3,4年前に開発済みの先進性の欠片も無いものばかり。
障害物を除去したり梯子を登ったり車を運転したりするのはかなりの技術が必要。
802 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:01:29.90 ID:y4iQMDyW0
障害物の除去は産業用ロボットアームの制の初歩。
梯子は階段の上り下りと同じ。
運転なんて車どころかアシモは重機(ユンボ)をとっくの昔に動かせる。
全部、今更何?って技術ばかりだよ。w
ロボコップの世界がきたか
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:04:24.91 ID:qnin6u/OO
ヨツをロボットのように兵隊として扱うのかと思った
と思って画像見たら、馬とか牛だった
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:06:03.10 ID:4jUpMz/p0
こんかもんが走ってきたら敵兵逃げ出しそう
>>806 初めて戦車が戦場に現れた時みたいになりそうだな
808 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:13:51.32 ID:y4iQMDyW0
ボストンダイナミクスって動画番長だってバレちゃったね。w
PETMAN自体がそもそも人の動きを真似させて「防護服の耐久性」テスト用の
単純2足歩行機械。自立制御はバランス取るくらいのもので、あとは
決められたプログラム通りに歩くだけ。
http://snn.getnews.jp/archives/219698 >16チーム中7チームは、Boston Dynamics社から貸与された『ATLAS』
>に独自のソフトウェアを組み込んで出場している。(中略)
>『ATLAS』を貸与されて出場した7チームのロボットも、Boston Dynamics社の
>動画にあるような人間そっくりの動きではなく、2足歩行すらやっとな感じで、
>腕を使用する競技では掴むべき対象物を判断できず、ただ立ち尽くすばかりの
>ロボットが多かった。
>>802 > 障害物の除去は産業用ロボットアームの制の初歩。
産業用ロボットアームでは障害物の判別さえつかない。
> 梯子は階段の上り下りと同じ。
階段の上り下りも難しいだろ。
アシモは階段を上がるときに、階段専用のプログラムを使う。
> 運転なんて車どころかアシモは重機(ユンボ)をとっくの昔に動かせる。
レバーを動かしてただけ。
状況判断とか全くしてない。
810 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:20:29.61 ID:OyEATp5Z0
アシモは平坦な道は歩けても、凸凹道は歩けない
811 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:26:26.62 ID:8bcQXQ0G0
PKOレイバー隊壊滅
2番と4番、それに5番脚が損傷。走行不能です
残りの脚で車体を戻せるか
やってみます
ゴングゼロより各車。後方に地雷原。その場で停車せよ
ゴングワンより指揮車。前方に目標多数、接近中
目標小隊規模、なお増加中
警戒、右方向に熱源反応
方位まるよんまる、移動目標
距離、ひとふたまるまる、移動目標多数。装甲車らしき熱源反応。RPGの射程に入ります
ゴングより本部。当該勢力の脅威、更に増大中。発砲の許可を要請する
交戦は許可できない。現在、カナダ隊がそちらへ急行中。繰り返す。交戦は許可できない。全力で回避せよ
回避不能。本部聞こえるか
前方よりRPGらしき熱源
イジェクト不能
前方よりさらに熱源。なおも増加中
脱出できません
隊長
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:45:40.56 ID:MyvZWHmW0
テキーラガンナー派
>>650 農作物泥棒にも有効だね。
猿や猪にも効果ありそう。
>>810 予め用意された凸凹ならば、ある程度歩けるんだけれどね…
815 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:53:07.54 ID:DjZmc5BeO
これはただの荒れ地よう輸送機器で ロボットとはちがうだろ
まあ おもしろそうでよくね
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:56:27.97 ID:y4iQMDyW0
やばいな
これにセンサーとマシンガンつけたら戦闘員と変わらん
この程度でも暴徒鎮圧用には十分
近い将来、人間がロボットに追いかけられて殺戮されるというアニメのキャシャーンの世界が現実のものとなるのか
818 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:05:34.25 ID:y4iQMDyW0
>>809 全部的外れ。
今時の産業用ロボットは複数パーツを識別して適正位置に組み付ける
など当たり前。
階段用のプログラムを使っているだって?それがどうした。
階段をアシモが認識して自ら階段用のプログラムを選択して
移動してる。人の操作じゃなく自律制御だから。この違いすら理解してない。
アシモ経由で重機を遠隔操作するのは人間。
コンテストで車を運転してるのも人間。
自動運転ではないのは一緒。何が言いたのやらw
>>816 何故か著作権関係でその動画みれないんだよ、
でも、NHKでやってたやつだろ?
アシモのやつはまだ実験室の中だけ。
それとも、不整地歩行できるアシモが発表されたのか?
>>818 >> 今時の産業用ロボットは複数パーツを識別して
それと障害物識別は次元が違う。
>> 階段をアシモが認識して自ら階段用のプログラムを選択して
違う。人間が階段「専用」プログラムに入れ換えている。
こいつが重いもん山盛りに積んで着いてきてくれると
歩兵が更に強くなりそうだな。
防弾板展開すれば簡易トーチカにもなりそう。
で自爆回線を乗っ取られてえらい目に。
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:15:31.53 ID:DjZmc5BeO
さすがに障害物はまだまだ開発段階じゃないかな
おおまかなルートは人が決めてるとおもう
それを含めての演習じゃないかな
失敗しながらも技術を育てていこう
という姿勢はみなわらないと
全電源停止は想定しなから 対策も訓練もやらない
という神風運転ではだめだね
小型の核を積んで自爆専用機に使うんですね。わかります。
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:57:28.94 ID:Puz0x0Y10
これを使うメリットは動物愛護団体にイチャモン付けられない事だな
すでにロケット砲つんだり
自爆用にアジトに突っ込ませることを考えるセガールであった
はっきりいって自宅勤務でカウコップもやれないことはないよね
お腹のお乳の部分に機関銃つけて
背中にゴム弾尻尾からテーザーガン
アメリカはそれやれよ
>>826 先のことは解らんぞ。既にロボットに人権があるかどうか議論になってるからな。
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:05:40.16 ID:y4iQMDyW0
>>819 串でも刺しているのか?普通に見れるぞ。
急遽、ホンダが作った災害現場対応のアシモの実験機は、瓦礫の山を
歩く事を想定している。人に押されたらよろけながら踏ん張る制御も搭載済み。
ボストンダイナミクス社やMIT,NASAのロボットと違って立ち止まって段差ひとつ乗り越えるのに何分も掛かったりしない。
そしてコンテストの瓦礫の除去とは前方進行方向にある長さ約80cm、太さ5cmx5cmほど
の角材を掴んで、横に捨てるだけ。新しい技術など無い。
そのうち柔道のできる奴も作られるかw
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:34:09.52 ID:y4iQMDyW0
>>822 アシモの災害現場用実験機
http://youtu.be/-9VCtFEEiVU?t=42m5s ナレ:この日社長直々の訪問があった。
社長「(歩いてるところを人に押されて)その場で踏ん張れないの?」
社員「踏ん張れるだけ踏ん張っておいて、それ以上押されたら横に出る仕組みです。」
ナレ:歩行途中のロボットに横から力を加える。災害現場では想定外の衝撃がロボットを襲う。
映像(横に押されて、踏ん張りながら横に出るアシモ改)
ナレ:アシモの弱点は屋内の安全な道しか歩けないことだった。
ナレ:現場投入に向けて段差や凹凸の有る場所を進めるよう急遽、改良が施された。
ナレ:災害現場を想定した足場が新しく組まれる。
ナレ:未知の現場で運動能力と人工知能による判断力が試される。
社長「これは(人工知能が道に開い溝を判断する間)止まるだろ?」
社員「止まりませんよ、止まったら意味ありませんから」
ナレ:初めて歩く波打つ床や大きな溝を躊躇う事無く乗り越えていく大きな進歩だった。
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:39:34.52 ID:HTA7uuht0
カリオストロの城のニンジャ衛兵みたいなの作れよ日本は
エンジンの音がうるさくて敵にすぐ発見されるな
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:43:20.22 ID:y4iQMDyW0
835 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:43:27.87 ID:YyF0Dj3/0
とりあえず先行者砲装備から
836 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:46:51.55 ID:0uh7Yr5N0
そもそも騎兵は自動車や装甲戦闘車両で代替して問題無かったんだから
2足歩行の人型サイズでないのならば必要ないと思うんだよね
837 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:52:12.98 ID:y4iQMDyW0
>>834の記事にあるロボットコンテストで優勝した日本のベンチャーが
使っている技術は3,4年前に日本で開発済みのこなれたロボット技術。
グーグルや米国防省が欲しがる技術でも日本企業には要らない古い技術でしかない。
必死だなw
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 18:59:12.83 ID:y4iQMDyW0
ボストンダイナミクス社は動画番長。
ロボットの運動能力が最大になる特定の条件下で動画を作って投稿。
AI制御はごく単純な動きしかない動画ばかり。
車輪が足になっただけの単なる動力付き台車と大差ない。
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:00:03.67 ID:3pYYBonO0
日本も負けんなよ
841 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:06:33.61 ID:sgjFuVcF0
ペットマンはキモいけどあの臀部の関節の動きは体重移動し易いから
アシモも臀部あるいは全身を駆使してバランス取る研究してもいいんじゃないかな
現状の腰痛持ちの人の歩きみたいなままでは走破性に限界がすぐ来ると思う
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:07:37.99 ID:y4iQMDyW0
必死なのはアメのほう。
オモチャレベルの物を実用化と言い張っている。
NASAやMIT、ボストンD社が揃って日本のベンチャーに大差を付けられて大負け。
そして、断然トップの日本のベンチャーレベル程度ではアシモのAI制御に遠く及ばない。
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:12:31.69 ID:y4iQMDyW0
>>841 BD社のペットマンは人間のプロポーションでその動きを模倣するだけの
単純な機械。設計目的が防護服の耐久テスト用の只の動くマネキン。
完全AI制御の日本の転ばない二足歩行ロボットとはレベルが全然違う。
んなこと言ったって何一つ実用化してないにゃん。w
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:22:16.19 ID:y4iQMDyW0
>>844 アシモの制御技術は既に東電原発内作業ロボットに応用済み。
他にもアシモの技術が製品にフィードバックされた物が幾らでも有る。
846 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:28:00.40 ID:y4iQMDyW0
847 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:28:55.42 ID:jJr9jz0B0
日本人はMS作る事しか興味が無い
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:29:29.62 ID:IBOwO7j60
なんかのテレビでみたな
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:30:26.13 ID:CZr0kgUpi
>>795 シャフトが個人研究者っていうのは間違い
東大の教員と大学院生がもともと大学で使ってた技術を転用してるんだから
851 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:31:38.44 ID:y4iQMDyW0
でけえよw
853 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:36:25.76 ID:y4iQMDyW0
>>850 どーでもw
元東大の研究者達。個人が集まってベンチャーを立ち上げた。
そのベンチャーが買収されたからと言って、使っている技術のコアは日本に有る。
それだけの事。
>>853 日本企業がこの技術をいらないというのは嘘だってことだよ
856 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:53:05.03 ID:y4iQMDyW0
アメリカの機械獣?
只の動力付き台車。
人しかすり抜けられないようなブッシュを通過できるか怪しい。
途中荷物が木の枝に引っ掛かって動けなくなるのが落ち。
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:55:37.92 ID:y4iQMDyW0
>>855 SCHAFTをお買い上げしてまで欲しい技術じゃない。
なぜならもっと進んだ技術を既に持っているから。
そういう話だ。
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 20:01:08.44 ID:y4iQMDyW0
859 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 20:08:24.43 ID:DjZmc5BeO
こんなのが白頭山をこえて侵入してきたら
ソウルはあびきょうかんだな
わは 目に浮かぶようだ
アメリカは一応「こんなのも」作ってるというだけだよ。
あくまでMQ−9とかの「現用兵器の無人化」こそがアメリカンロボットの主流。
「ロボット」という言葉に引きづられるほどマヌケじゃないよアメリカは。
主流がしっかりしているから、こういう遊びにも価値がある。
一方、日本はロボットが一体なんであるかすら分かってないんだから。
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 20:16:39.31 ID:y4iQMDyW0
>一方、日本はロボットが一体なんであるかすら分かってないんだから。
日本で括らないでくれる?
人の動きを模倣するだけのペットマンや四足獣機械を最先端ロボット()とミスリード
したいマスコミが日本に蔓延ってるだけだから。
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 21:12:51.07 ID:y4iQMDyW0
やっと諦めたかw
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:25:09.41 ID:HVB8hieni
必死なのがいるなぁ。。。
865 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 22:37:52.24 ID:y4iQMDyW0
必死なのは日本sageに異常な執念を燃やしてる連中。
ロボットの話題になると必ず叩きが沸いてでる。
二足歩行の話はともかくこの牛は足一本につきアクチュエータは一本きり?
シンプルというか凄く洗練されてるのは確かだな
867 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:38:38.34 ID:OndyYwvr0
攻殻機動隊の蜘蛛型のロボットが実用的だと思う。
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:44:42.05 ID:qYkCVVLXO
敵兵を笑い死にさせるのが目的のロボットか
これ見たら追い詰められて死の恐怖でおかしくなり始めてる兵士でも吹き出すだろうな
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:49:35.78 ID:+7Ws+D8d0
ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
:V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
i!f !::::: ゙、i
i!ゝ!:::: ‐/リ
i::/:、 :::、 /''ii'V
 ̄ハ:::::\ "''il|バ''
ショカツリョウ
諸葛亮 曰く、
おせーよ
クラブガンナーかスノーウォーカーかと思ったら
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:52:24.46 ID:y4iQMDyW0
洗練ねー、洗練された制御なら静止したり、ゆっくりストロークしたり
地面の状態に合わせて歩き方を変えたりしてこそでしょ。
今のコイツは一定のリズムで足踏みしっぱなし。原始的すぎるわw
日本の技術に自信持つのもまあ良い事だが、こういう物も侮れんよ何せ軍用だからね
開発費とかかなり潤沢だろうし、数をこなしてフィードバックが増えてくれば侮れない
存在になる事はたしか。
逆に日本は大ぴらには平和利用しかないし、今のターゲットは介護とかなんだけど
その分野はかなりケチw、こういう高価な機械をかうより、ブラック企業よろしく人件費
削ってどうにかするってとこが多いからね。
政治家にちゃんとこういう未来像みたいなものを描いて、金使える奴が少ないのが
一番の問題なんが。
ロボットを限りなく人間に近付けるのか忠実なケダモノにしておくかの違いだね
この牛は人格も何もないケダモノと考えると合理的だとは思う
極端な話ユンボのアームを四本歩くために配置したようなものだから
アシモageの振りした技術の発展性や応用も否定してる奴はいい加減接続切ってオナニーして寝ろよ
雪や落ち葉のような堆積物の上を歩行できるようになったら好きなだけホルホルしろ
日本の技術者が作りたいのはこんなロボットじゃなくて、
メイドロボとドラえもんだよねきっと(´・ω・`)
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:09:30.82 ID:ce3c52+n0
877 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:14:18.94 ID:WFFlM1Bx0
なぜ足にこだわる?
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:23:04.94 ID:eQChbfrc0
あんなもん飾りですよ〜。偉い人にはそれがわからんのです
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:28:53.28 ID:UULMMxbpi
>>873 いや、だったら小松とか簡単にこれ作れるよなw
いかにこのロボが凄いかわからないというのは
もう見る目がなさ過ぎて、笑えないレベル。
油圧以外の駆動装置を作らんことには真のロボットはできないな
どっちかというとアシストスーツを発展させるべきだ
多分、戦場のロボットは今アマゾンがテストしてるようなラジコンヘリ型に集約されていくはず
881 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:52:40.41 ID:ce3c52+n0
原理は873の言ってる通り
基本動作パターンの前進後退左右回頭くらいの動きをプログラムして、
あとは油圧アーム制御とセンサー連動させて傾き補正動作させれば四足歩行動作はする。
でも、ボストンD社のは一歩踏み出す度に計算してる訳じゃなく、機械的に
足を動かして、傾いたりよろけたりしたら、事後的に転ばないように補正
しながら歩かせているだけ。だから足踏み状態で動き続けてる。
転がり続ける車の車輪とほとんど変わらない考え方。
対してアシモの不整地2足歩行は地面の状態を判断して一歩を踏み出す制御。
全く別物の高度な演算処理が行われている。この違いが見抜けないなんて呆れる。
>>857 その進んだ技術のロボットを早く見てみたいものだ。
NHKの動画じゃ、まだ実験段階のようだが。
じゃあアシモとやらに荷物持たせて登山でもさせてみたらw
おもちゃは役に立たないのよ。
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 01:22:33.69 ID:ce3c52+n0
アンチが嫌味言うだけになっちゃったよw
まぁ日本はアニメの世界だけじゃなく人を殺せるロボット作ってから
物言えと
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 02:08:12.19 ID:1zYITEriO
10式戦車はリモートで動かす計画があるいう噂がある
例えば人が乗った指揮をする10式1台と数台の無人の10式でグループ行動をする、とか
なにがロボットなのか分かりにくい状況になりつつある昨今
>>886 > 10式戦車はリモートで動かす計画があるいう噂がある
2chのネタ話w
日本だろうと米国だろうと かまうなよ
マルコーニもイギリスへ渡ったてから成功したし 関係ないよ
日本のロボットの理想型がアトムであることはわかった
890 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:07:49.76 ID:ce3c52+n0
日本で言うロボットってAI制御で自律運動能力もった機械の事でしょ。
>>890 じゃあアシモやHRPシリーズはロボットではなくなってしまう。
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:49:52.54 ID:ftA4bUqL0
自動改札機は駅員になった夢を見るのか?
スケート履いて トリプルループしたら認める
これはなんて黒王号ですか?
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:11:05.75 ID:59Hi1jC80
>>861 この米軍の四足獣機械が最先端じゃないなら、何が最先端だ
こいつは実用化間近
日本のおもちゃロボットは実用化の予定すらありませんwww
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:04:53.41 ID:r6INyNtq0
なんかデカくね?
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:56:57.09 ID:ftA4bUqL0
重厚長大デッカいことは良いことだ♪
誰も居ない山の中でビッグドッグが自分に向けて走ってきたら、チビる自信ある
お願いだから演習中に見失わないでね、野良ビッグドッグ反対
>>896 たぶん、おまえが常日頃マンセーしているであろう
支那製品トンスル製品は
日本製の製造ロボット(おまえの言うおもちゃ)が
作ったものだ
相変わらずトンスル人は
おもちゃみたいな脳やね
WildCatの方はスキーのストックを前後で突いてるみたいだな
もしかしたらDSPじゃなくアナログコンピュータで再現可能なんじゃね?
>ゼロ戦を回収して猿真似し次世代戦闘機を作った
猿マネじゃなくて分析してゼロの弱点を洗い出した。
それ以来ゼロとは1対1の格闘戦は避け、
数機単位での攻撃に切り替えるよう通達が出た。
ムスタングなどは、当時の日本になかった
大出力エンジンと厚い装甲による防弾性能と
スピードでゼロ戦を圧倒。
ミッドウェーで熟練パイロットを失った日本機は
薄い装甲が災いし、パイロットが経験を積む前にバタバタ墜ちた。
生産現場でも、熟練工を前線に送り
穴埋めに素人の学生使って兵器の品質ガタ落ちさせたり。
まぁ、「人」というソフトウェアを軽んじたという点では
今の日本とあまり変わらんのよね。
>>902 むしろ、ゼロ戦の例は1時代を築く技術でもそれを扱う人間をおろそかにしたら
結局技能の面でどんどん差をつけられるって、言ういい例なんだよな。
アシモは確かにすごいかもしれないが、実務をこなすチャンスがなければ、結局
どんな凄い技術も修練や扱う側の技能が向上していかない。
この牛ロボットを侮っていると、まさにゼロ戦と同じ目にあるかもしれんね。
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:26:51.19 ID:Nj9V7+VC0
戦争を放棄し経済力の向上に集中することをもって勝利としてきた戦後日本だが
まともな技術は戦争を前提にすることによって育つという
大東亜戦争最大の失敗は第二次大戦を第一次大戦の軍備と国家体制で戦ってしまったことだ
この反省に基づき来るべき次の日本の戦争でしてはいけないことは第二次大戦の戦訓で戦うことだ
第二次大戦の研究も大切だろうがその研究のみで現代戦を考えるのは愚劣である
なんで人間は二足歩行オンリーなんだろうね?
四足の方がメリットがあるなら両方使いこなすように進化しとけばよかったのにね。
907 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:37:21.27 ID:WFFlM1Bx0
四足って一本破損しても走れるの?蜘蛛みたいに六本、八本のがいいんじゃないの?
あれ?三国志の時代に諸葛孔明が開発してなかったっけ?
911 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:04:52.56 ID:WFFlM1Bx0
敵のいないところなら既存のもので足りるだろうし、敵のいるところならコイツじゃ無理だろ。やっぱりよく分からんロボだよな。
こういうのは 開発よりも試験のほうが何倍もたいへんで
アメリカはその大変さをよくわかってるんだろう
>>905 その戦訓を得るために払った犠牲の多さに黙祷
>>906 生まれて暫くは四本足。
人間が二本足になったのは道具を使うためとか、大きな脳を支えるためとかいう説があるな。
人間は四本足の動物から進化したからこのような歩行になったが、ロボットは別に人間を真似る必要はない。
915 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:36:41.71 ID:TFZrpBkp0
一方、ロシアはロバを使った。
916 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 18:06:33.82 ID:q+hiYk2Q0
所詮ロボットなんて戦場ではオモチャ
ダメリカの連中は金の無駄遣いしかしない
こ、これがメタルギアか!
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:05:04.07 ID:v5jjsWZp0
日本はオリエント工業製のラブドールで性産業用ロボットを作るべき。
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>1 くだらねえw やはりロボット開発はは欧米人では無理だなw
>>843 渡胸俊介/オスカーが作るダミーみたいなもんか
921 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 22:37:22.69 ID:gXDwZZTe0
初期型のキモいアレに獅子舞被せてみたかったw
いつもバカで笑える動画を紹介してくれる人が
このロボットの初期の動画を紹介してくれたときは
相変わらず面白い動画見つけてくるなーどう見ても人じゃんw
って思って笑ったけどマジでロボットだった
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 23:18:49.86 ID:m9AN3Zgr0
中の人、大変だなww
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:21:54.33 ID:qhGh0Lpx0
これ動きがキモいんだよな
四国歩行ロボに見えた。
メガネ屋いくかな・・・。