【国際】中国、米国からの豚の輸入制限を強化 ウイルス感染懸念で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Whale Osugi ★@転載禁止
 【シカゴ】中国は、米国で致命的な豚伝染性下痢ウイルス(PED)が拡大していることに対する懸念から、米国からの生きた豚の輸入に厳しい制限を課した。
米農務省と畜産業界幹部らが明らかにした。

4日のシカゴ商業取引所(CME)の赤身豚肉先物相場はこれを嫌気して2%下落し、ここ1週間半ほどの安値をつけた。
世界最大の豚肉消費国である中国は米農務省に対して、検査の実施や、PEDが検出されていな豚である証明書の提出を要請した。
業界の推定によると、PEDは昨年春に米国で報告されて以来、全米30州近くに感染が拡大しており、子豚が数百万頭死んでいる。

米農務省によると、中国は昨年、米国から1万4000頭の豚を2000万ドル相当で購入した。一方、米国食肉輸出連合会によると、
昨年中国に輸出された豚肉は7億0350万ドル米農務省の動植物検疫局(APHIS)の広報担当者は、同局が中国から要請された検査・認証要件を順守
することは「可能であり、それに前向きだ」としつつも、米政府はこの要件の撤廃を求め「中国と協議を続ける」と述べた。相当だった。

中国の政策をめぐりワシントンの駐米中国大使館の代表にコメントを求める取材を試みたが、すぐには連絡が取れなかった。

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303348104579482771602115830.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:47:09.71 ID:Ax87d9kg0
口蹄疫汚染国だけどまあ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:47:35.07 ID:+5Wb0o7Q0
おまいう
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:48:42.09 ID:4fTdRkey0
日本もやらないといけないんじゃないの
でも豚は国内産が多そうかな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:49:08.25 ID:tsuIpV4V0
中国が発症の地じゃないのか
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:53:34.00 ID:tB2cH6/D0
中国産PCにはコンピューターウイルスが
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:53:42.73 ID:ScCi2JpM0
怖ええ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:53:44.46 ID:HfDdjdc20
逆だったらニュースにならない典型
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:54:42.18 ID:FTX73DkU0
中国産と米国産のどちらか選べと言われたら迷わず米国産を選ぶわw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:56:03.60 ID:SQetCZAG0
犬まで、喰らう現地人が何言ってるんだよ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:59:09.19 ID:ngTfs2dr0
去年に米豚会社を買収したばかりだのにね
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:00:03.88 ID:uSEt+ezG0
中国がアメリカの豚肉企業買ったんじゃないのか?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:03:25.51 ID:iR+0HBss0
????逆
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:03:38.98 ID:lhhay2yi0
バイキンマンがばい菌ついてるから食べない要らないって・・・。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:05:27.82 ID:hqd3VXxv0
鶏肉はタイ産、豚肉はメキシコ産でおk
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:05:48.71 ID:n3kcK7RG0
アバター肉
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:21:32.78 ID:gm80OmtV0
カナダ産ハーブ豚うめええええええええ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:23:47.79 ID:egtM32kD0
やっぱり中国から来たのか。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:00:40.97 ID:RtGhz9lY0
日本でも外食の豚鶏肉はシナ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:08:40.92 ID:gn9aH1/z0
米人気月刊誌、中国の検閲に応じ 不都合な内容を削除=英ガーディアン紙

【大紀元日本4月3日】

米大手出版社リーダーズ?ダイジェスト社はコスト削減で中国の印刷工場を利用するため、当局の検閲を受け入れることに同意し、
当局に不都合な内容を削除した。英ガーディアン紙が3月29日に報じた。

それによると、オーストラリア小説家ルイザ?ラーキン(LA Larkin)氏は2012年に小説『渇き』(Thirst)を出版した。
同出版社は同小説を短縮し短編小説集に収録することにした。また、編集の際、「著者の目的や観点を歪めない」ことを承諾した。

登場人物の一人はオーストラリア在住の中国人ウェンディ・呉氏。母親が法輪功を修煉する理由で中国当局に逮捕された後、
呉氏はオーストラリアに亡命した。彼は母親が法輪功を放棄しないため、刑務所で厳しい拷問を受けたと親族から伝えられたという。

同出版社はコスト削減のために、印刷を中国の工場に発注した。中国当局はこの小説集から法輪功や中国警察による拷問内容を発見し、
同社にすべての関連内容の削除を要求した。

この英語版小説集はインド、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、シンガポールなど英語圏向けのもので、
中国で発売する予定はない。にもかかわらず、中国で印刷するなら、検閲をうけなければならないという。

ラーキン氏はロンドンの代理人を通じて同社に削除しないよう求めたが、同社は、印刷を香港で行う場合、価格が3万ドル値上がりする
という理由で断った。

リーダー・ダイジェスト社は毛沢民時代に反共雑誌として知られていた。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:05:17.00 ID:V3qthDCk0
中国から半島経由で既に
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:32:46.67 ID:sKrq/+6o0
なんかもうアメリカボロホロ。
内部崩壊が始まっているとしか思えない。
そもそもアメリカ国民はなぜオバマに二期目を務めさせたのかと小一時間…。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:36:08.61 ID:YqTIPsto0
中国すらもアメ産を敬遠するのか・・・
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:37:32.49 ID:4avSdKq00
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:40:49.58 ID:OMPfZhVc0
BSEといい、なぜ米は検査を嫌がるんだ?
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/05(土) 21:54:41.25 ID:174ouIXQ0
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:01:38.71 ID:5MSnmWvL0
食用コウモリで検索

食用コウモリ(しょくようコウモリ)は、アジア・オセアニア・アフリカなどで食されるポピュラーな食材のひとつである。
食用は、大型のコウモリであるフルーツコウモリ(フルーツバット、いわゆるオオコウモリ)がよく食される。



エボラ出血熱で検索

オオコウモリ科のコウモリがエボラウイルスの自然宿主であると考えられている
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:09:00.57 ID:+/eXWnj60
鳥→豚→人、の世界でも有数なウイルス生産地のシナがww
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:01:39.70 ID:Yi1jef8a0
中国の観艦式に日本外した対抗措置として
アメリカ艦艇派遣しないって事への報復じゃね?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:22:24.20 ID:ULEd6zTZ0
中国の豚が壊滅すると、少しは防疫を考えてインフルの温床が減るかも
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:27:00.02 ID:sjzS0TMM0
ハンバーガーや牛丼などの安売り競争は、牛の尊厳を傷つけてるよね。マックを食べて不味いとか言うべきじゃないよ。
命を粗末にしすぎ!
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:22:58.99 ID:6jmfkbXt0
シナの鳥インフルはどうなったん?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:19:15.56 ID:VUV34xP10
豚肉食うな! by 宗教
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:21:14.94 ID:gYqymUFy0
やっぱり中国か
歴史の教科書に載ってたスペイン風邪も実は中国発だったらしいな
不衛生な国
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:21:28.94 ID:kOosMIqp0
また他人に押し付けか。
中共のお前らがウイルスをばら撒いてんだろ。
米国や他国も中共はテロリスト国家なんだから国交断絶しろよ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:22:34.88 ID:OW3b2GMaQ
ウイルス側が規制すんのかw
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:59:43.11 ID:myNkrvfX0
この病気既に日本でも流行して豚がバタバタ死んでいってるんだよね
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:00:47.45 ID:MbYYj8eX0
これテロだろう?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:05:34.19 ID:aRKcCLKC0
買えよ、米国農業団体の矛先が日本に向かうんだよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:11:34.13 ID:asWlOn1XO
とりあえず豚って食われるだけなんだなwかわいそうw
食ってるけどさw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:33:55.56 ID:3kMnei0Z0
たぶん、中国特産6本足のブタに感染するウイルスなんだろう
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:35:31.80 ID:Fm3Gb0v00
>>1
えーっと、昨年かな、豚の消費世界一の中国は国内の食糧危機に備え、
アメリカ最大の養豚会社を中国企業が買収したよな。

つまるところ、そのウィルスって元々中国のウィルスじゃないのか?
ただの逆輸入にしか思えないんだが。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:46:30.22 ID:bTCCkfAf0
鹿児島県で豚流行性下痢(PED)が発生しています。
昨年から国内で7年ぶりに確認され、今月27日までに鹿児島や茨城など4県で
計5千頭以上が死んだと発表した。
日本も大変なんだよ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:53:21.62 ID:bTCCkfAf0
人には感染しない。1月14日時点で62農場で感染が確認された。
1万4千頭が発症し、1300頭の子豚が死んだ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:25:43.91 ID:G5ReKqdbO
新型の疫病や疾病の発生源で
常日頃から毒物や薬物まみれの食品を摂取している中国人でもそういうの気になるの?
つかアメ相手なら基地同士もっとドロドロ揉めればいいと思いますw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 17:28:02.12 ID:VY81+qUC0
シナに行ったら、ウイルスがウイルス感染して


猛毒ウイスルになる
47名無しさん@13周年@転載禁止
 
     lヽ⌒ヽフ⌒ γ アンニョンハセヨ〜
     <`∀´ >   )
      し─J ー‐J゚。..._
         ⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜