【経済】15年春にも日本郵政株式上場へ、段階的に売却し4兆円目指す
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
郵政株を15年春にも売却 政府、段階的に4兆円目指す
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC0400X_U4A400C1EA1000/ 政府は日本郵政の2015年度の上場に向けた準備に着手する。
財務省が今月中旬開く審議会で議論を始め、秋までに主幹事証券を選ぶ。
早ければ15年春の上場を目指す。NTT株以来の大型案件となる。
05年の小泉改革以来、曲折をたどってきた民営化への手続きがようやく動きだす。
財務省が14日に開く国有財産分科会(財務相の諮問機関)で議論を始める。
政府は100%保有する郵政株を最大3分の2を売却する
(以下5日の紙面・会員にて続き)
<丶`∀´> 貯金は頂くニダ
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:10:50.97 ID:bbIzhpbn0
外資ファンドが買い占めるのか
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:12:00.05 ID:MVISQYsI0
海外ファンドがハゲタカのごとく集まってくるな
南半島系もここぞでくるだろ 法律で規制しろ
保険と郵貯は別会社になったんだよな
ということは郵便と宅配で勝負してくるのか
おいおい51%を保有しろよ
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:14:06.35 ID:tCi5Q42L0
何だよ、金融ユダヤへ合法を装い売り飛ばしか。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:14:12.61 ID:MVISQYsI0
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:14:20.33 ID:7wbr5ORv0
新料額の切手に天安門が!
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:19:19.24 ID:xzzsmbDV0
売却→暴落→国有化→解散
>>5 郵送関係なんか採算あわないからまっさきに潰すと思うが・・・
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:23:45.95 ID:TOuauq7b0
自分とこの職員に年賀状大量に買わせて上場気分♪
:(;゙゚'ω゚'):
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:26:48.01 ID:YNe7NYgB0
これは飛ばし記事だろう。
自民はもう郵政株売却する気はないはずだが。失敗するのは分かっているからね。
もう安倍やばすぎだろ
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:30:45.94 ID:TgxDP2MvQ
安倍がヤバイと気付かれ始めたから
加速してるな
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:30:53.16 ID:TDrZtsgx0
増税、円安&TPP、規制緩和 日本を安く買えて外資ハゲタカファンド大喜び
外国人労働者規制緩和 人件費削減で日本に投資する外資ハゲタカファンド大喜び
投資減税 外資ハゲタカファンド大喜び
郵貯株売却 外資ハゲタカファンド大喜び
集団的自衛権成立 アメリカ国防費削減で税金払いたく無いアメリカのお金持ち&ハゲタカファンド大喜び
当然外資には香港やシンガポールの中華系ファンドやウォン高で日本への投資意欲の高い韓国系ファンドも含まれますw
どうせNTTやJTみたいに経営件握って好き勝手できない程度の割合しか放出しないでしょ
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:34:17.27 ID:oU30xDe30
ロックフェラーが復活してしまうな
昨年くらいから局長クラスは株を上場するから黒字を!と躍起になってるが自爆営業が主な収入のブラック企業株を投資家は買うのか?
こんな赤字会社の株なんか誰が買うんだ?
初っ端から空売り急降下祭りになるのがオチだろ
>>19 当然だよ
だってそんな事されたら山ほどぶら下がってる天下りの役人がみんな死んじゃうしwww
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:42:50.35 ID:Ff6B7HZw0
社員も公務員気取りのゴミばっかりな会社
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:47:25.86 ID:xjtN7PO90
アメリカ人が買い占めにくるな
郵貯からはお金を引き上げないと。
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:50:26.86 ID:ybeuGSBj0
3分の2も売却すんのか。
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:52:11.76 ID:MVISQYsI0
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:52:47.48 ID:bzu8KpH20
公務員母体の会社が競争に勝てるかよw俺は買わない
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:54:06.04 ID:Ou9iu+je0
がんばって市場から4兆円吸い上げても
その4兆円はあっという間に海外にばら撒かれてなくなる。
ばら撒き外交お疲れ。
株式上場には黒字経営が必須条件
そのため郵便局(郵便関係の部分)の給料が組合同意の下20%カットされたのが去年
見かけ上の黒字は達成した
(今年はベアがブームなので1000円上げた)
ちょっとしたお化粧だよねこれ
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:56:40.00 ID:YO+Ek9YC0
取らぬ狸のなんとやら。ブラックぶりが露呈してきてるから
安い値段しかつかないと思う。しかも上場したてが上場初日
が一番高くて後は右肩下がり。
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:57:36.03 ID:VpMDeayy0
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:58:01.02 ID:Nw/Ei+2L0
赤字まみれだろ郵政って
何の目的で上場するかだよね
メリットないじゃん
これ、Fedexとかに買収されるんじゃないの?w
>>34 民営化することだけが目的だったからな
過去の行政改革では公社止まりにしておく計画だったんだけど
小泉の馬鹿がひっくりかえした
NTT.JRの揺ぎ無さに比べると、郵便事業って今後発展する要素のない斜陽産業だし
金融業も含めて
人口減で崩壊していく山村・離島の類へのサービスを切り捨てられない罰ゲーム付き
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:01:50.81 ID:wb4phcPKO
俺の個人情報売った会社だろ?
俺を敵に回したことは地獄の番犬を枕元で飼うのに等しい行為
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:01:56.40 ID:vJEKTOiz0
つい先日国策企業としてつくられたジャパンディスプレイという超大型株が上場したけど
IPOの公募も微妙で低い価格に設定したにも関わらず
上場初日から売り気配で初値−15%の大暴落で老人大損ぶっこき事件があったばかりだからな
大企業の上場詐欺があったばかりだから警戒するよ
>>37 地獄の番犬が枕元で番をしてくれる…
安泰な体制が磐石で万々歳なんじゃない
夜も枕高々で熟睡間違いなしみたいな
>>36 諸外国だと
・毎年値上げできてるけどそれでも赤字
・配達コストがかさむので配達しない日を設定
・田舎では個別配達を廃止して、集落内の集合ポストにしか配達しない
とかやってる
民営化したもと国営の郵便会社が潰れた国もあったような
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:17:45.42 ID:KqTKzTFO0
年寄りどもの金をクソ投資→リーマンショック再来で取り上げる
ユダヤはこれをやりたいんでしょ?
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:26:10.70 ID:TgxDP2MvQ
日本人が働いて金貯めても
新興国の投資に使われるなら
もう働く意味も無い
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:42:00.59 ID:YNe7NYgB0
>>30 郵便のほうは株はいっさい売らないはずだぞ。100%政府が保有し続けるはず。
郵便は赤字がほぼ確定だから、税金投入なwww
こんな将来性の無い会社の株なんか買うかよ
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:48:44.39 ID:VBIMRgjb0
小泉&竹中
改正郵政民営化法が成立した時点で日本郵政の上場は決まった(戻った)んだよ。
んで、問題なのは相変わらず子会社の金融2社の扱いなんだが、
こっちは上場の時期が相変わらず不明なままなんだよな。
現経営陣は日本郵政と同時期か少し遅れるぐらいの時期に上場を考えてるようだが、
それでも未だにはっきりと計画が決まってない時点で同時期ぐらいにやるのはほぼ無理だよな。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:52:33.37 ID:NMvq3ckC0
ということはM&Aもあり得るな
いいことだ
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:55:09.49 ID:+0HA+wAa0
>>44 いやいやwww
NTTと同じで特権を持ったままの偽装民営化だからなwwwww
売国奴自民党信者は大喜びだろw
また巨大な赤い巣窟ができるぜwww
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:12:05.15 ID:8SeCnAZw0
金融緩和フラグのひとつやね?
なるべく高く株を売りたいでしょ?
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:44:27.37 ID:w7/dFOg00
安部の本質は政商なのに、馬鹿ウヨは未だ騙されてるんだよなあ
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:19:40.31 ID:kCegfdoL0
また安倍の売国政策か
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:37:47.10 ID:YO+Ek9YC0
>>34 政府が株売って資金回収したいんだろ?事業者としては
メリットなんかない。経営に口出ししてくる株主が増えて厄介な
だけ。株売った金が日本郵政のものになるんならいいけど
そうじゃないし。せめて新たな事業に新規参入する自由とか
グループ会社再合併する自由とか郵便料金自由に価格設定
できるようにとかしてほしいよな。そうしたら郵便でしかやってない
サービス(信書とか書留とか配達証明とか内容証明とか)倍ぐらい
に値上げしてその分競争の激しいゆうパックとか値下げするなど
戦略的な価格政策打てる。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:40:41.42 ID:YO+Ek9YC0
>>52 あと不採算事業から撤退する自由、都市部だけやすくして
田舎は数倍の料金とる自由も
高値で売り抜ける気マンマンやね・・・。
NTTから人は進化しないのだった。
安倍のやってることって、愛国者の仮面を被った小泉だよなw
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:05.10 ID:W4dCrbMf0
>>55 郵政に関しては民営化が正しかったわけだから、小泉路線の継続こそが愛国者の進む道。
意味不明の国営維持なんてものにこだわってるほうが売国奴だっての。
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:24.04 ID:oz4jjvq80
むしろNHKがさっさと民営化しとけ
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:23:08.72 ID:YNe7NYgB0
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:36:50.75 ID:/qWsI2hT0
政府保障が付いていたから簡保に入っていたが、
それも2年前の契約からつけられなくなったの
で満期を迎えた物から資金を回収している。
民間と戦って今までの体質では勝てないとおも
ったからだ。郵貯も預金限度額が1000万と
決められているので使い難い。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:42:46.76 ID:W4dCrbMf0
>>58 国民新党は消滅して、郵政の国営維持にこだわってるのなんて共産党だけじゃん。もう諦めろ。
民営化して事業内容の拡大を進めるしか道は無いと、民主党も気付いたから改正郵政民営化法なんてものが成立したわけで、
民営化は正しい。あとは政府が株式を持ったまま民間と競争していいのかという問題がのこってるだけ。
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:43:33.95 ID:W0PSD/rD0
公募割れするかな。去年なら良かったけど今年は
ジャパンディスプレイ
日立マクセル
が公募割れで、再上場の西武も公募割れ必至、上場
延期か、なんて言われてますからなあ。
62 :
名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/05(土) 18:45:52.65 ID:8lF0+kKD0
これ被災地の復興費用になるんだぞw
チョン的には何かマズイのか??????????
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:51:02.05 ID:YNe7NYgB0
>>60 民営化法改正の主要な点は完全民営化の期限を無くしたことだアホw
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:52:03.46 ID:7rwxLFjI0
▲
▲▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
▼▲ ▲▼ ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ \ / .▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ `-=・=‐∧'-=・=‐' ▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼ :: | ▼▲ ▲▼
▼▲▼ 、. -‥`) ▼▲▼
▲▼▲ 、,! ,ィ ▲▼▲
▲▼ ▼▲ ` ヽ二ノ .: ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ `ー'´ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼ ▼▲ ▲▼ ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲ ▲▼
▼▲▼
▼
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:56:43.86 ID:z2E5rT610
>>1 全部政府保有でいいんちゃうの?
無理して民営化してどないするん?
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:57:48.31 ID:W4dCrbMf0
>>63 何が言いたいかちょっと不明だけど。
改正郵政民営化法より以前の形は、亀井のバカがゴリ押しした凍結法案じゃん。
こんな国営郵政のままでは先が無いと気付いたから、民主党の連中も方針転換し株式の売却に賛成したわけで、
民営化は正しい。これは決着がついた話。
完全民営化の時期もいずれ決着がつく話。
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:02:01.86 ID:m1/yb1150
>>65 アメリカ「年時要望改革書」
ポチジャップ「わんわんお!」
>>52 株の売却が進み国有比率が減るほど(この場合金融分野も含め)
民間との差は減る訳だから新規事業はし易くなる。
ただ、郵便事業に関しては郵便法とかの規制があるから価格設定を自由に出来るとかはないな。
仮に出来るようにするならば郵便事業(信書とか)の完全自由化だろうか。
今の全国に10万ヶ所のポスト設置で信書便参入おkといったような
障壁を完全に取り除く必要があるだろうな。
後はユニバーサルサービスの緩和か。
んでこれは一例だが、クロネコと競争する破目になるから
ここで初めて郵政側も価格設定を自由に出来るようになるって流れになるだろうかね。
グループ会社再合併は業法を適用する限り有り得ない。
金融は銀行法、保険は保険業法の規制(他業禁止)を受ける訳だからな。
仮にやるならば特殊会社として作り直す事。
つまり、民営化の否定というか後戻りだな。
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:07:24.47 ID:7a/Vo/EA0
三分の二の株を売り払う=経営権を譲り渡すってことだからな。
預貯金の運用先の効率化を求められたり、アメリカ国債を買わされたり、中韓に投資せよと圧力をかけられたりすることもある。
年金もリスクの高い運用を目指してる。
それでいいのか?って思うけど危機感なさすぎ。
【金融】GPIF:国内株式のアクティブ運用先にゴールドマン・サックスなど3社を選定
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/
>>66 まあ、金融2社の完全民営化に関しては完全に曖昧になってるからな。
改正法で義務から努力義務になり売却期限無しで時期不明。
判断は日本郵政の経営陣次第ともあるけど、
経営陣の選任には政府の影響力が残り続ける訳だから(国は3分の1保有=拒否権を持つ)、
結局、時の政府の判断に従う事になるんだろうかね。
政府がゴーサイン出さない限り金融2社の話は進まないかも知れんなぁ。
正しいから正しいのだバカなのだ
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:17:55.19 ID:W4dCrbMf0
>>70 進まなければ金融2社は赤字転落だろうからね。
いずれ株式全売却の完全民営化を決断する時が来るよ。
日本郵便株式会社を切り捨てないと買い手いないんでねヽ(´o`;
なんだかんだ言ってもアメリカ自体が郵便は公社だからね
公社じゃないと郵便は直ぐ潰れちゃうからね。
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:44:45.88 ID:YNe7NYgB0
>>66 あのな、元々の民営化法は期限を切った完全民営化だった。
改正を経て期限が削除され、たんなる努力目標に変わったんだよアホw
ジャンルとしては、陸運業なのか
株式コード:90XX
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:48:17.87 ID:YLyr3p+o0
>>74 そもそも防諜の面から言っても郵便事業の国有化は国防上必須
外国企業が郵便事業に手を出したら通信の秘密がヤバイ
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:57:21.39 ID:W4dCrbMf0
>>75 オマエが何を勘違いしていたのかようやく理解できた。
元々の郵政民営化法は小泉政権のときで、改正郵政民営化法は民主党政権のときね。
でもって、政権交代を経ていまようやく郵政株の売却が動き出したわけ。
「たんなる努力目標に変わった」のではない。
強行に反対していた民主党が民営化に方針転換したということ。
当時はまだ存在していた国民新党も、亀井を追い出した残りの連中が民営化賛成へと大転換したということ。
なぜか、やっぱり民営化が正しいから。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:17:33.50 ID:urlPiJtyO
これもTPP準備だろ。
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:17:40.78 ID:YNe7NYgB0
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:20:15.47 ID:QPPk+NOSO
ゆうパックと天下り追い出せる?
ATMは癒着無しで安く仕入れられる?
できるかな?総会でボロクソになるぞw
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:22:30.52 ID:W4dCrbMf0
>>80 オマエは何が言いたいんだ?
国営が正しいと思ってるならその根拠を示してみたらどうだ?
イギリスのロイヤルメールは既に3分の1くらいまで売り切ったんだっけ?
曖昧な記憶だけど、それで最終的には完全民営化だったか?
イギリスに限らずだが欧州勢は郵便の市場開放も進めてるんだよな?
日本も最終的にはあっちに倣う事になるんじゃねぇのかなぁ。
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:28:32.06 ID:YNe7NYgB0
>>82 お前みたいなクズB層に何を言ったところで無駄なのは、小保方で証明済みwwww
>>75読めカスw
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:38:35.61 ID:W4dCrbMf0
>>84 だから、
「元々の」郵政民営化法は小泉政権の時。
「改正」郵政民営化法は民主党政権の時。
と説明してやったじゃん。
そもそも考え方の違うふたつの政党だよ、
政権与党にいた側の民主党が郵政の民営化へと方針転換したのはなぜか、
それはやっぱり民営化が正しいから。
OK?
クズD層のオマエにはコレだけ丁寧に説明してやらんと理解できないかな?
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:06:35.68 ID:YNe7NYgB0
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:09:57.16 ID:YNe7NYgB0
なにせ小保方擁護をやるのがB層だからな。
このバカクズどもの言うことを聞いていたら、日本はムチャクチャになるぞ。
もっともB層のバカに言っても無駄だがねw
利権だの疑惑だの言ってウンチ猿が股間を膨らます。
んで、本当に利権まみれのSTAP騒動では、必死になって利権擁護にまわる。
これがクズのウンチ猿がやることwww
死ね猿。地獄へ堕ちろクズが。
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 07:04:08.03 ID:xGzQg/4iO
>>1 インフラの提供は税金納める国が責任を持って
全国民に約束すべきもんだろ!w
『外資持株比率規制』の主旨もインフラ部門を
外資に盗られ蔑ろにしたり独占から価格操作される
リスクを懸念したものだろ!民営化で国営企業を
開放などとやったのも罪なら『株式会社化を推し進める』
ことに協力するとかキチガイ売国奴め!
インフラ部門は全部国営化目指して策を練るべき
誠の愛国者なら、クネクネオバマとの三者会談の最中に、
オバマの前で、木刀でクネクネの頭をかちわっているとおもうけどなぁ。
朝鮮人をぶちころすことは正義である事を世界に知らしめている筈。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 07:08:59.10 ID:f1FkCuLkO
とりあえず自爆営業しなくてすむようなノルマに変えたらどうかね
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 07:09:02.14 ID:nFdsKQFO0
民営化はなんでもかんでも正しいわけではない
正しいならまず年次改革要望書に書く前にアメリカがしているはず
一番の利権は公務員だし 公務員改革しろ
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:04:14.45 ID:VUV34xP10
これはやばいんじゃないの?
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:46:43.54 ID:JCARuGG10
>>91 アメリカの郵政は、銀行・保険なんてやってないから、
やっぱり金融2社は民営化して切り離すのが正しいわけだね?
年金で郵貯株買う訳だが
どうせ破綻してまた税金投入するのさ
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:10:22.77 ID:ugy0XIyK0
>>94 ニュージーランドも郵貯相当の銀行があった
その株式が外資に買われて過疎地から撤退→唯一の金融機関がなくなったと不満噴出
→新しく作った国有の銀行を再設置するはめになった
みたいな逸話がある
これで日本国債の売却圧力になって国債先物空売りしてるハゲタカメシウマだな
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:43:59.55 ID:4g5qA9QG0
>>43 民営化前は一切税金投入してなかったのにな
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:24:50.78 ID:x2R3Yy+20
売国奴安倍チョン
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:35:23.72 ID:zXSOzqHN0
こうして外資に乗っ取られるのか。。。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:40:54.09 ID:dCZYwc760
俺は郵政の前に役所を土日開業してくれた方がありがたい。
郵政の民営化でサービスがどう向上するのか分からない。
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:44:06.98 ID:di2dhyRC0
不採算の郵便は潰さないと
郵便局も不採算で田舎は潰さないと
で 田舎の郵便と郵便局はどうするの?
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 19:27:39.50 ID:+s0n0V4O0
郵貯の8割は日本国債で運営されている
外資に日本国債の命運を握られるのと同じことなんだぞ
好き放題国債価格を操作されて日本は終わる
こんな売国政策はかつて無かった
>>101 民営化すると郵便局でアイスが買えるようになります
by民営化当時NHKニュースのインタビューに答えてた通行人
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:58:08.24 ID:JCARuGG10
>>103 そりゃ順序が逆で、資金の8割も国債にぶっ込んでる銀行ってのが異常なんだよ。
銀行も保険もだけど、5%超の大量保有規制(届け出、以後1%以上増減した場合も同じ)、
20%超の主要株主規制(認可制)、50%超の支配株主規制(主要株主規制の措置+経営する為の改善計画書の提出とか)
とあるから、株を保有出来ればどうにでもなると思ってるのは根本的に間違いだよ。
特に国(総理大臣や金融庁長官)からの認可は、金融機関の経営に害を与えない、公共性を理解している、
十分に社会的信用のある者っていう条件が必要だね。
相応しくない者に対しては認可を取り消し、認可を受けず20%超保有した者もだけど、
20%以上(場合によっては15%以上)保有しないよう是正措置(株売却とか)を命じる事が出来るね。
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:23:43.10 ID:NEjmlxjM0
>>105 お前が異常w
安定的に資金運用していることに文句があるとかwww
お前な、ゆうちょみたいな巨額の預金を例えば株とかで運用して見ろ。
株価が落ちたと同時に日本経済全体がパニックになるぞ。
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:30:49.80 ID:JCARuGG10
>>107 だからリスクを分散するのが普通なのであって、国債一本ぶっ込みとかあり得ないんだよ。
インフレ率が国債の金利を超えたら、全部不良債権化じゃん。
郵便は昔より配達時間が遅くなってる
自由化でメール便が出来て、DMでポストがぶっ壊れた
郵便労働者も非正規だらけに変わった
預金窓口行けばあれ買えコレ買えと食い物押し売りされる
切手も値上がり
民営化って何かいいことあったのか?
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:41:01.98 ID:JCARuGG10
>>98 郵政資金を貸し付けていた国鉄とか、道路公団などへガンガン税金を投入していたけどね。
そうしないと郵政の利益が捻出できないから。
この迂回構造を理解しないで、郵政には税金は投入していない! などと言ってるとしたらちょっと頭が悪すぎるね。
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:42:01.46 ID:kITHkf750
>>3 みずほよりヘボな銀行のIPOに応じるなんて自殺行為だわ。
バカな日本人の機関投資家や個人投資家が買うから、
まずは、空売りだな。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:42:51.42 ID:NEjmlxjM0
>>108 あのな、国債より安定した債権なんてないんだよアホw
それからな、金融機関が持っている国債の殆どは固定金利だバカが。
いい加減イロハは押さえなさい。猿じゃあるまいし。
てか猿だけどな。
どうせ言っても意味わかんないんだろ?
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:43:49.89 ID:JCARuGG10
>>109 郵便事業の話で言えば、
郵便物の減少に合わせて組織を合理化するか、あらたな事業に参入していくしかないだろ。
民営化しておいてよかったじゃん。
分社化のメリットなんて利用者には無かったもんな
特に過疎地域なんて悲惨だよ
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:46:50.41 ID:JCARuGG10
>>113 だから、固定金利の国債だから問題で、
民間の銀行はどこも長期国債には手をださないのに、郵貯だけ大量に買い込んでる(押し付けられてる?)のが問題なんだよ。
インフレ率が国債の金利を超えたら、全部不良債権化じゃん。
意味分かる?
国債を持っていて1%の金利がつきました、でも世の中は2%のインフレが進んでいました。
儲かったかな? 損したかな?
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:48:02.02 ID:NEjmlxjM0
猿ってぐじぐじ文句を言うこと自体が目的だから、自分が言ってることが
正しいかどうか興味が無いんだよね、これがwwww
ホント猿はウザいわw
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:50:29.01 ID:NEjmlxjM0
>>117 ↑
バカw
(見よ。これが猿だ。完膚無きまでにデタラメ、無内容wwwwww)
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:51:31.75 ID:JCARuGG10
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:53:43.84 ID:NEjmlxjM0
>>120 レスがデタラメなんだからイミフに決まってまんがなwwwwwwww
猿wwwwwwwwwwwwwwww
アホwwwwwwwwwwwww
国債を無理矢理売れとは言わんが郵貯の国債7〜8割運用は諸刃の剣だよな。
昔から課題だと言われているが、国債価格下落時に一番ダメージ受けるのは郵貯な訳で。
ある程度は他の所で運用収益上げなきゃやっぱダメだ罠。
一番はちゃん銀行として動く為にも貸し出し業務が出来るようになる事だな。
まあもっとも、新規業務は株をある程度処分されてからの話になるけどよ。
限度額引き上げも含めてね。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:56:10.98 ID:NEjmlxjM0
>>122 だから固定金利だっつってるだろがマヌケ。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:57:32.37 ID:JCARuGG10
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:57:41.66 ID:VPZl0yj60
民営化すれば利益のでないものは切り捨てる。つまりサービスの低下。
厳しく外資規制を設けて運営に口出しさせるな。
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:58:51.64 ID:NEjmlxjM0
>>124 うんお前がねw
だから、固定金利の意味が分からないんだろ猿?
wwwwwwww
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:00:20.88 ID:kITHkf750
とうとう郵政を外資に売り渡すのか
アルバイトが手紙の仕分けしてるから、個人情報が個人に漏れまくりだよ…
アルバイトは口外しないようにキツく言われるけど
近所のあの人があなたの秘密、知ってるかも
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:05:41.02 ID:NEjmlxjM0
>>117 ↑
このレスを良く見とけよみんな。
これが猿が書くレスだ。
まるっきりデタラメで、正しい箇所が全く無い。
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:10:42.70 ID:kITHkf750
>>128 日本政府がバカな日本国民に高値で買わせるんだから。
外資が手をだすわけ無いだろう。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:14:03.91 ID:LBt3kFIR0
まーた安倍の日本売りがハジマタ
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:20:07.21 ID:k1vg5tFH0
GSなどのハゲタカ金融が株を買いまくり、その先には郵貯保険のカネが食い物にされると。
なぜ郵政民営化に反対したのかの説明 (要必見)
//www.youtube.com/watch?v=hYm0F4mBHfs(4:00〜)
城内 私もしらなかったですけども、郵便(民営化前)は税金1円も使っていない
世界で1番うまくいっていた黒字。それをなぜ?(民営化するの?)
国民は知らされていないことがたくさんあるんですよ。 ←←ここ注目
私が一番してはいけなかった質問は竹中平蔵大臣に対して過去1年間
郵政民営化問題についてアメリカ政府当局と何回会談したか?要するに談合したかと
そしたらさすがにね数字出してきて17回と、月1回以上アメリカの当局者と会った。
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:27:10.12 ID:JCARuGG10
>>134 城内のバカは株の売却に反対して再びの離党かな、大変だなー。
>郵便(民営化前)は税金1円も使っていない世界で1番うまくいっていた黒字。
これは郵政資金を貸し付けていた特殊法人のほうへ税金投入という自爆構造だってのに、
何が「世界で1番うまくいっていた黒字」だよ、アホだろコイツは。
まあ民営化を選んだのは国民だからね
「保有します」「売りません」って言ってても、
民営化しちゃえば外資に売ろうと自由だし
城内は一転して上場推進派だよ。
「信念」とかって何のジョークだろうね。
清和会−日本会議−勝共連合−○○協会−安倍−桜チャンネル
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:04:28.22 ID:5dG6Lx8s0
郵政省が長い間、財務省(旧大蔵省)にとって邪魔な存在だったんだよ。
悉く、金融政策の修正を余儀なくされたり。
上手い具合に、小泉と米国を使って、民営化させた・・・
これが本当の所だろうね。
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:44:23.61 ID:NBKrOwre0
>>1 >政府は100%保有する郵政株を最大3分の2を売却する
3分の2を“残して”売却の間違いじゃないのか?
国民の税金で構築してきた物を、
財務官僚が勝手に売って、散財する。
財務省を売り払った方が日本の為。
民営化なんだから、3分の2どころか最後には全部売るだろ
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:11:06.75 ID:grSDm5MkO
インフラ部門を民営化→上場は糞w
寧ろそういう危ない情況になっている産業については
どうやったら国営化に戻して人件費コストを
是正した上で税金収入により安定供給出来るか?を
模索すべき。韓国みたいに企業栄えて国(国民)滅ぶ
とか勘弁してくれやw
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:20:54.43 ID:Ee0b28/q0
上場なんかしたら二度と郵貯や郵便事業が国営事業に戻らんやん
何のために郵便関連事業が国営としてはじまったのか歴史を考えろよ
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:32:10.20 ID:36kffnPi0
>>144 学校じゃ習わないもんな
文明開化で外国から来たもんだと勘違いしてるだろうし
明治政府は公用文書の輸送を飛脚に頼んでいた
その予算が結構な額になっていることに前島密(1円切手のオッサン)が気がつき
「これだけの予算があれば自前でやった方が安いんじゃね?」と思い立って計算したら実際安くなるので国営で作った
日本の郵便制度が輸入品でないことは最初の切手でわかる
当初は「消印を押して無効にする」というアイディアがなかったので「薄い和紙で作って剥がせないようにする」という案が採用された
実際には開業前に視察に出て消印という方法があることを知って消印が導入された
なお、明治政府には金がなかったので、街道筋はなんとかなったがそこから先の部分に郵便局を作る金がなかった
そこで地元の有力者に郵便局を作ってもらった
これが後の特定郵便局の源流である
金が無かったというより
富国強兵にならない逓信なんかに出す金ねぇという感じ
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
上場して株式売却
赤字経営で破綻させて、公的資金注入、一時国有化
経営再建、再上場
これ繰り返せば、国は儲かるな。