【国際】ロシア北部の天然ガス事業会長、日本への販売目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Whale Osugi ★@転載禁止
[サベッタ(ロシア) 4日 ロイター]
ロシア北部ヤマル半島の液化天然ガス(LNG)事業の会長は、2017年に北極海沿岸で開始する予定のLNG生産について、日本への販売を目指す意向を示した。

エフゲニー・コット氏はロイターに対し、「日本はヤマルLNGの重要な市場になる可能性がある」との見方を示し、
北極海を経由する航路がアジア太平洋地域への最短ルートだとした。

ヤマルLNG事業は、ロシアの独立系天然ガス企業ノバテク(NVTK.MM)が権益の60%を保有する。
将来的には年間1650万トンのガスを供給する見込みだが、その70%以上については既に販売先が決まっている。

フランスの石油大手トタル(TOTF.PA)は年間400万トン、中国石油天然ガス(ペトロチャイナ)(601857.SS:)は300万トン、スペインのガス・ナチュラル・フェノサ
(GBA.BA)が250万トン、それぞれ買い取ることが決まっている。

残りの供給量については、北極海沿岸のサベッタ港から出荷するための交渉に入っている。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA3301J20140404
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:27:41.26 ID:gQulS5YL0
ロシア、日本との経済関係まんまん
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:28:23.15 ID:BuJJBUJN0
ろ!し!あ!ろ!し!あ!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:29:14.59 ID:F0rx47Bt0
感情的に止められるようなのは怖くて使えないのでお断りします
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:33:01.28 ID:1hnxS9l80
>>4
今の情勢だとロシアが止めるんじゃなくて
イランの時みたいにアメリカが止めるように強引に迫って権益放棄させられて
代わりにアメリカが値段吊り上げた高いガスや原油買うしかないパターン。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:34:16.90 ID:keWPH3Uy0
>>2
日本も満々だぞ
ついこの前日露経済フォーラム開いたばかりだし
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:35:59.59 ID:+n7mkyMd0
ほいほいロシアに切り替えるべきではない
ただしアメリカに対して「お前のせいで選択肢絞られてイラついてますけど
負けろやごるあ」のカードとしては積極的に使うべき
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:39:54.22 ID:BuJJBUJN0
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:54:42.36 ID:M6ZIfG+20
選択肢を増やすのは、リスクマネージメントの基本だろ

つか、シナに先越されてるのかい
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:56:19.56 ID:n3l3+BsJ0
アメリカって困ってる日本にシェールガスをなかなか輸出しないからなぁあ
ロシアから輸入するのも一つの手だよな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:56:48.84 ID:RaaKOoiu0
露ガスプロムがウクライナ向けガスを再値上げ、4月に入り8割増し
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA3201P20140403
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:07:55.17 ID:jJK1PwTVO
そりゃ、ガス代払わないウクライナが悪い
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:07:55.29 ID:gM0z1z660
>>11
ウクライナは自業自得
今までロシア国内より安い身内超特価で売ってもらってたのに、欧米について無理矢理クーデターなんかを起こしたんだから
それに引き上げと言っても欧州と同じ価格になるだけだろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:07:59.25 ID:F+dxtpUl0
サハリン2を忘れるな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:09:51.52 ID:gM0z1z660
>>14
シェールガス詐欺を押しつけて、日本に多額の損失を与えるアメリカも忘れんなよw
16名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 07:14:19.34 ID:VOuTE++20
>>14
サハリン2においては、当初、日欧連合のみで開発が実行されたが、
日欧企業はその際、「どうせ他国の領土だ」って思ったのかどうか知らないが、
現地で余りにも目に余る環境破壊、廃棄物の垂れ流し投棄をやってしまった。

もともとサハリンの地元からは、事業開始前からその危惧が指摘されてはいたが、
まさかロシア政府も、開発企業がそれほどひどい環境破壊をするとは予想もしていなかったようで、
(この目に余る環境破壊は、日欧も認めている。被害額は数兆円以上といわれている)

そこで、ロシア政府も、そのまま日欧企業連合だけでは、
サハリンの環境がメチャクチャにされてしまうという危惧から、
一時事業を凍結して、その開発事業にロシアも加わり、
事業活動自体を、破壊などお構いなく野放図に出来なくなるようにしたワケである。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:18:09.10 ID:SYOW4FEv0
>>16
ぶっちゃけロシアが切れて全部御破算になってもおかしくなかった話だよな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:19:56.77 ID:hK0F0ZSO0
マスゴミの報道しない自由だか何だかしらないが、サハリン2は環境汚染が酷い状況だったらしいね
それを言わないでロシアだけ悪者扱い
資本主義なら何でもしていいという横暴がロシアをキレさせた
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:25:44.72 ID:H9J9IZa+0
>>16
サハリン2でそういう話を聞いた事は今まで一度も無い

もちろんあなた方がデマを言ったと言うつもりでもない
この時期にそういう話が出てくるってのだけに興味がある

サハリン2なんて散々ロシア憎しで北方領土よろしく
アメリカの日本工作のカードに使われていた話だろうに

なんでここにきて工作が始まっているんだろう?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:28:32.09 ID:H9J9IZa+0
この時期になってロシア系の工作員(いたの?)、って感じなんだけれど
一時的にくるんじゃなくて規模は小さくても良いから定期的に来るほうが良いと思う
じゃないと今回みたいに違和感を感じるから
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:36:05.60 ID:n3l3+BsJ0
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:41:56.87 ID:IZsu/fSZ0
オバマ「しぇ、シェールガスはいらんかねぇ〜」
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:45:15.00 ID:S/vK0CA20
>>1
日本は定期的に通貨が紙くずになる国家じゃないから
開発初期じゃないかぎり投資しても利益は出ない。
市場から買うか脱落しそうなところから安価で
買いたたくべき。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:46:52.42 ID:cT1r26500
>>19
ほいよ

サハリンU:シェル・英銀行団による補償を求め、地元住民・NGOが異議申し立て

2012年7月31日、サハリンのNGO「サハリン環境ウォッチ」、および、サハリンUのLNGプラント周辺住民の団体である 「Stroitel」は、
アメリカのNGOの支援を受け、シェルや英銀行団がOECD多国籍企業行動指針に違反しているとして、
オランダとイギリスのOECD連絡窓口に異議申し立てを行ないました。

同異議申し立てでは、シェルや英・民間銀行3行が、サハリンUによって引き起こした生活破壊や環境被害について、十分かつ正当な補償措置を行なっていないことが指摘されています。

サハリンIIのLNGプラント操業以降、サハリン南部のプリゴロドノエのLNGプラントから半径1.2kmに位置するコミュニティーの住民からは、
果物や野菜の収穫量が著しく減少している等の被害が報告されており、
NGOからも『よき隣人―ある抵抗運動の続く物語』(2010年)というレポートが発表されてきました。
>レポートはコチラ

同事業に融資を行っている日本の国際協力銀行(JBIC)および民間銀行も、
今回の地元住民・NGOによる異議申し立てを真摯に受け止め、早急な事実関係の確認と適切な対応をとることが求められます。
http://www.foejapan.org/aid/jbic02/sakhalin/doc/20120731.html
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:50:31.30 ID:cT1r26500
知ったかに反論したら工作員とかねw
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:59:13.06 ID:FgL4sLwl0
シェール詐欺国よりはよほど信頼できるのがロシアの天然ガス
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:59:23.27 ID:4iGJjEoH0
サハリン2もそうなんだけど、欧米日企業が8〜9割儲けを持っていて
露の資源を取りたい放題、国土無茶苦茶にしたからプーチンが切れたんだよ
サハリン2の環境汚染問題は普通に日本のTVのニュースでもその頃放映してたぞ
まあ、今は普通に操業させてもらえてるだけマシな件だわな
こんな事ぐらいで工作員扱いとか酷すぎるわw
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:01:25.45 ID:Ep4ArqVVO
前回詐欺られたからな
そう簡単に信用せんよw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:02:17.08 ID:5fpdH8HI0
つかロシアの方が近くて安いんですけどw
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:03:54.64 ID:AOjC4eC50
でも政治問題が起きると急激な値上げするのでしょ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:05:33.57 ID:2gYBtSEQ0
桃太郎プーチン
猿中国
雉朝鮮
犬日本

鬼あそこ

これか
雉がいやだな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:08:43.39 ID:JkFIIqkq0
>>30
その件はウクライナが悪いからな
それに値上げと言っても、EUと同額になっただけだし
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:09:48.62 ID:Fas2tH+f0
>>30
北方カードじゃ足元みられるだけ。
アホ自民がまた高く買って燃料費高騰w

素直にめちゃ安の
アメリカ北米シェールでいい。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:11:21.71 ID:JkFIIqkq0
出たよ
シェールガス詐欺
日本にアメリカが執拗に投資を持ちかけてくるのが本当ウザイ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:14:47.63 ID:k15kAo5m0
>>19 日本国内でもテレビ報道されてたのに知らないって
何処の国の人ですか?w
サハリンの資源探索は冷戦下、国連のプロジェクトだかなんかで
日本の石油公団が発見して当時結構なニュースだった
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:22:36.57 ID:X3CNl9YH0
>>19
> >>16
> サハリン2でそういう話を聞いた事は今まで一度も無い

そりゃ君が不勉強なだけです。

エネルギー問題でjogmecのサイト>>21は、学部1年レベルで
必須の情報源ですよ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:23:51.39 ID:Fas2tH+f0
経済孤立するロシアなんかと格安資源対決してもアメリカに叶うハズがないw
しかもウクライナと核戦略もうまく行かずガス代の高騰は一向に納まらないからなw
だいたい自民党も、アメリカが原発をやめて成功した
シェールガスでの家庭用の電気代を2割も削減したことにはダンマリだからな。

バカな再稼働に躍起になってるからアホなカードでわざわざ燃料費高騰の苦戦を選択しようとする。
これで北方カードとれなかったら、電気代の高騰に売国奴もいいとこだろw
自民党にもう次はない。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:25:33.89 ID:FYopzXpP0
いいんじゃねえ、エネルギーに関してはいろいろとルートがあったほうがいざという
ときの対策がとりやすいし
ついでに経済関係を結んでおけば北方領土も話はしやすいだろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:26:26.84 ID:n3l3+BsJ0
>>37
でアメリカはいつごろ日本向けにシュールガスを大量輸出してくれるんですか
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:27:13.07 ID:JkFIIqkq0
>>37
三年程度でガス鉱床が枯渇して、次のガス鉱床をすぐに探さねばならないようなもんが長続きするわけねえだろw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:27:45.93 ID:FgL4sLwl0
ダメリカのシェール詐欺もいよいよ最終段階
飲み水が青白く燃える掘り方では無理ですな
天然ガスこそ本道でありロシアとは仲良くしたいものです
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:30:01.94 ID:Fas2tH+f0
>>39
そんなのも知らんのかw
2,017だろ。

もう日本企業も契約済みだろカスw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:30:13.08 ID:JkFIIqkq0
>>41
地震も忘れんな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:31:35.61 ID:n3l3+BsJ0
>>42
後3年もかかるんですねぇ
震災から何年たってるとおもってるんですか
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:32:48.73 ID:GiJda/ip0
ロシアはカードにするから嫌い
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:34:13.63 ID:Fas2tH+f0
>>40
なんでお前らは必死に嘘ついてんのかイミフだがw
バカは自民党報道局しか見ないらしいw
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBodyPI.php?url=http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE95A01O20130611
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:35:50.57 ID:Gsi42Tqt0
つまり日本の再生エネルギーは全て失敗すると考えてるわけね
太陽、風力、波力、地熱その他、一個くらい成功させて欲しいもんだが
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:46:14.26 ID:4iGJjEoH0
>>42
そんなの常識だよな
で、大阪ガスがシュールガス革命でいきなりの大赤字ってのも常識だし
なかなか美味い話ってのは無いものだ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:46:32.69 ID:ZsZk4U9C0
>>46
大いなるペテン、シェールガス

ナフィーズ・モサデク・アーメド 政治学者
ブライトン開発政策研究所(イギリス)所長

雑誌『ネイチャー』で、英国政府の元科学問題顧問のデヴィッド・キング氏はシェールガス井の生産性は最初の1年の採掘で60~90%低下すると力説する(注3)。

これほど急激な生産性低下では明らかにわずかな収益しかもたらされないことになる。
ガス井が涸れてしまうと作業員たちは大急ぎで他のところへ採掘に行って生産量のレベルを維持し、資金返済に充当しなくてはならない。
条件が整えば、このような自転車操業で数年間は人の目を欺くことができる。
このようにして、シェールガス井採掘は脆い経済活動と結びつき(持続力はないが、短期間には瞬発力を発揮して)、アメリカで急激な天然ガスの価格低下を引き起こした。

ブリティッシュ・ペトロリアム(BP)との合併前の石油会社アモコ(Amoco)で働いていた地質学者のアーサー・バーマンは「信じられない速さ」で鉱床が涸れていくことに驚きを示している。
バーマン氏はテキサスのイーグル・フォード鉱区(最初のシェール油田)を例に挙げて、そこでは「年間採掘量が42%以上低下した」と言う。
安定した生産量を保つためには業者は「毎年追加で約1000の油井を同じ鉱区で掘らなくてはならない。それは、1年に100億から120億ドルの支出となる。
全部合計すると2008年の金融業界への資金投入額の合計に達する。企業はどこでこの資金を調達できるというのだろう?(注5)」。

http://www.diplo.jp/articles13/1303gazdeschiste.html
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:47:37.98 ID:VIenjLsT0
シュールガスと、間違って覚えてる馬鹿の多いこと多いこと・・・・
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:49:36.23 ID:FXTJ5jb30
ウクライナやヨーロッパ見てて、いざとなったら天然ガスの値段2倍以上に
上げたりするロシアからの天然ガス依存率が増えると、ロシアに逆らえなくなるから
反対だ。
ロシアにエネルギーで日本経済が支配される。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:52:09.92 ID:n3l3+BsJ0
>>51
なんでこう矛盾してる事をドヤ顔で書いてるんだろ
その多様化の一つにロシアも含むだけなんだが
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:52:11.03 ID:4iGJjEoH0
>>51
日本は今、その値段の10倍以上で中東からガスを買ってるのですが・・・
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:52:56.24 ID:Fas2tH+f0
>>49
いつの記事だよ。
おまえらなんの宗教団体なの?
自民党報道局よりひでえwww

いまやあの核大国のインドでさえシェール革命に進む時代なのにアホなことやってんなよ。
お前らのへっぽこ報道局は自民党報道局と一緒で、世界から孤立するだけで、
ASEANからも遅れをとるwww
https://news.nna.jp/free/news/20140214twd008A.html
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:52:59.02 ID:h28hBZvB0
米国におけるシェールガスの商業的生産は必ずしも楽観的なものではなく、10年後の見通しは付けにくいことがデンバーで開催されたGeological Society of Americaの年次会合の席上で行われた研究者による研究発表の結果から明らかになった。
Hydraulic fracturingやHorizontal drillingという手法を使うことにより従来型の採取法では採取することができなくなった「枯渇した石油 (tight oil)」が採取することができるになったことは米国のエネルギー供給に大きな成果をもたらした。
しかし、米国が今後も長期的に持続可能な生産量を確保でき、石油資源の純輸出国の地位を維持できるかどうかは判らない。

Labyrinth Consulting Services, Inc.のArthur E. Bermanは米国における過去10年間のシェールガスの採取は「商業的には失敗」する運命に定めら れていたと述べる。
しかし、彼は今後もこの状況が続くわけではないとも述べる。
エネルギー価格が上昇して、ぎりぎりの水準で高い産出コストでもペイできる状況が来れば、弱小採掘業者は淘汰 され、大手業者が市場を抑えることで、米国におけるガス市場のリバランスが図られることになるだろう、と彼は述べている。

Hughes はこうまとめている、
「シェールガスは米国のエネルギー供給にとっては重要な存在となる。しかし、だからといって米国のシェールガス が長期的に持続可能であることには大きな疑問がある。シェールガスが米国のエネルギー安全保障の観点から万能薬のように考えてはならない」 と。

http://jp.sciencenewsline.com/articles/2013102819010003.html
56子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/05(土) 08:53:16.02 ID:EZYQ9MBZ0
気に入らなくなれば直ぐに止められるガスなんか要らねえよ サハリンの屈辱を忘れたか
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:55:09.72 ID:h28hBZvB0
>>55
>>54
2013年10月の研究者の研究発表でも同じことを言われてるが?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:55:27.53 ID:dUYwu64X0
ロシアは危険な国
電気は韓国から海底ケーブルを介して輸入したらいいと思う
安くて安全これが一番
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:56:01.81 ID:X3CNl9YH0
>>56 :子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/05(土) 08:53:16.02 ID:EZYQ9MBZ0
>
> サハリンの屈辱

君は、JOGMECのペーパーでも読んだ方がいいよ。>>21
学部1年レベルの常識です。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:56:31.72 ID:mNonkFyV0
インドと中国はイランからそれぞれパイプラインを引くみたいだね
日本はあるとしたら中国の延長上かロシアだろうな
シェールを買うと環境破壊とかで後々難癖付けてお金取られそうw
一刻も早く次世代エネルギーを開発してほしいもんだ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:56:32.32 ID:4iGJjEoH0
>>58
電気はそんな距離だと送電ロスがあるから無理です
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:58:21.60 ID:h28hBZvB0
>>60
ロシアからが一番手っ取り早いんだがな…
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:00:12.71 ID:mNonkFyV0
>>62
あるとしたら地理的にはロシアだよね
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:00:35.64 ID:h28hBZvB0
>>63
でもアメリカがな…
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:01:42.74 ID:FXTJ5jb30
>>53
ロシアならいざとなれば日本に対して20倍以上にする。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:03:45.57 ID:h28hBZvB0
>>65
そんなもんどこの国にも言えること
そのためのリスク分散だろが
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:04:53.59 ID:TvBh/onq0
天然ガスたけえしいらんだろ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:05:24.69 ID:I8sZIGub0
今でも10%は輸入してるわ
ゼロではないのよ
ハヨ入れろ
アメリカのシェールガスは
韓国の倍価格だ・・アメリカでは損だな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:05:29.93 ID:h28hBZvB0
>>67
えっ?逆だろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:05:55.76 ID:4iGJjEoH0
>>65
ロシアが20倍にするぐらいの状況なら中東は100倍、米国は50倍かもしれんね
普通にリスク分散しとくだけだろ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:06:20.06 ID:LOIry9Fy0
ほら、始まったよ。

侵略のつもり。

というか

売れないと困るんだよ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:07:52.69 ID:Fas2tH+f0
アメリカの成功は、この数十年もの間に原発を新設してこなかったことが大きい。
こうして アメリカは原発をやめてシェール革命で
家計の電気代を2割も削減。
さらに格安シェールで、ガソリン価格まで安定している。

アベノミクスは必死に、こうしたアメリカが成功したニュースを隠蔽でごまかしているに過ぎないw
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/140115/biz14011508060003-s.htm


で、アベノミクスが何をしたかというと、破綻した原発の存続のためだけで電気代の値上げを承諾w
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/172.html


国民はもう自民党に入れないよ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:08:48.16 ID:gM0z1z660
>>70
アメリカがシェールガス売る気なら、ロシアからもガスパイプ引いておくべきかもな
そうじゃないとアメリカがつけあがりそう
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:10:05.77 ID:+If/5vnU0
こんな国に関わらないほうがいいに決まってる。原発動かせよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:10:14.67 ID:gM0z1z660
>>72
アメポチメディアの記事はいらないから、研究者のレポート持ってこいよ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:11:18.52 ID:DIefWVJv0
外交も 商売も一国集中はリスクが有りすぎる事も

散々 学習してきただろうに

普段はグローバルだと 言ってるのに

何でも選択肢は 多く取り揃えて無駄になる事はない 

手駒は多いい程よい


ダメなものは 其れなりの対応
何処とは言わないが 
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:12:25.61 ID:FXTJ5jb30
>>70
言ってる意味わからんのか?w
ロシアは戦略として天然ガスを使うと言ってるんだよ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:12:40.56 ID:vFP5M4J40
ロシアは結構日本と似ている部分が多いからな。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:13:12.89 ID:gM0z1z660
>>77
それってどこの国にも言えることじゃん
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:13:21.83 ID:n3l3+BsJ0
>>77
アメリカはなんでも使うだろ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:13:24.70 ID:Fas2tH+f0
>>75
情けないw
おまいは移民の恩恵をうけるチョンなのか?w
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:14:06.68 ID:kVisi/xN0
この国からガス買うのは危険すぎる

それに航路だって開発されない 今から耐氷LNG船作るわけにもいかない

パイプラインは論外

リスク分散ったって、あさっての方面から買ってもヘッジ効果はない
83子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/05(土) 09:14:28.65 ID:EZYQ9MBZ0
>>59
そんなものを丸ごと信じてる君の・・・・・が心配ですw
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:15:05.49 ID:SKt6XStR0
日中が不仲だから欧米企業は中国で有利なんだよ
ロシアと欧米が不仲な今、日本はロシアと交流を深めるチャンスなんだよ
無能無策な安倍は欧米と組んでロシア制裁、世界の笑いもの
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:15:51.80 ID:gM0z1z660
>>82
なんで論外なのか理解できない
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:17:19.20 ID:vFP5M4J40
やつら酒飲みすぎw
それがすこーし制御できたら雨なんて簡単なんだけどなぁ、まあ欠点は付き物
日本に半島の様なものだ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:18:12.99 ID:kVisi/xN0
>>85 コックひねったら瞬時に止まるからだよ
船腹で引き取る場合は、航路日数分の備蓄が存在する
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:19:12.03 ID:LOIry9Fy0
まず夕張や三井三池のハイテク化再開が先だ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:19:42.50 ID:FXTJ5jb30
>>79
日本をエネルギーによる支配をどこの国がやってるのか?
>>80
アメリカは日本の防衛の為に必要
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:21:04.29 ID:gM0z1z660
>>87
ロシア一国から購入するわけじゃないんだが?
それに他国から購入してもインドネシアのようなことがまた起こるかもしれない
どこの国から購入してもリスクは付き物
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:22:00.92 ID:gM0z1z660
>>89
お前、本気でアメリカが日本を防衛してくれると思っちゃってんのwww
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:22:26.29 ID:ucDFB3sS0
戦後復興したけど資源の無い国は結局衰退する
輸出して売る物がどんどん無くなっている
これじゃだめだろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:22:34.54 ID:Ox+6bENn0
待ってました!傲慢なアメ豚に高値で買わされんのは癪だった所だ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:22:37.85 ID:I8sZIGub0
今のアメリカよりは友好的な国だろ
前のメドベの時は日本人は皆殺しだったが
まー プー様なら安全だろうね
勿論 安全保障条約など 無意味な国だが
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:23:11.08 ID:V6dEQCzZO
メタハイ実用化されるまでの繋ぎとしては有りじゃねーの?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:23:17.90 ID:F+dxtpUl0
>>24
訴えるだけなら、誰でも出来る。科学的検証はされているのか?
どんなプロジェクトにしても、問題は出るもので、そのレベルの問題を誇張していないか。

本来、環境改善の勧告がなされ、再三の勧告を無視した場合に破棄されるだろうに、
そういった勧告がいったい何度あったのか。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:24:49.09 ID:kVisi/xN0
ボルネオの場合、島が少なくとも3国に分かれて統治されてる
一箇所に問題が生じてもスイングしやすい

ロシア極東は航路日数だけで見れば近いから依存度が高まる 滞った場合の影響が大きい。

航路未開拓って部分も注目してくれ、河氷が流れる時期と日本の需要期は重ならないのかとか疑問がある。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:24:49.40 ID:FXTJ5jb30
>>90
ロシアは現にウクライナをエネルギーによって服従させようとした。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:25:08.88 ID:4iGJjEoH0
>>77
そう、ロシアは露骨に資源を欧米牽制に使うね
つまり、だいたい中東経由の欧米資本企業より安くする傾向がある
安いところから買うのは良い事だろw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:27:31.36 ID:4iGJjEoH0
>>98
お友達価格から通常価格にしただけだろ
ガス泥棒のウクライナ相手に借金を延々と待った上で値引きしてただけでも太っ腹すぎるわ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:27:55.48 ID:hkG2uaCR0
絶対買うな
北方領土が返還されるまでは
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:28:18.58 ID:FXTJ5jb30
>>91
防衛するだろうな。
しなければ韓国が孤立するし、韓国さえも中国や北朝鮮に渡れば、
アメリカの極東政策に支障がでるからな。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:28:24.06 ID:gM0z1z660
>>96
そう思うなら自分で調べて反論するべきじゃねえの
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:28:56.86 ID:+If/5vnU0
こんな国に関わるくらいなら原発動かしたほうがマシ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:29:33.59 ID:gM0z1z660
>>98
ウクライナ問題を理解してないなら無理に口出ししなくてもいいんだよ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:31:32.75 ID:FXTJ5jb30
>>100
今まで何も言わなかったのにウクライナがEU加盟で混乱した時期にか?
明らかに、エネルギーで圧力かけたのがミエミエなんだがな。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:32:09.85 ID:gM0z1z660
>>102
アメリカは韓国も守る気ないぞ
在韓米軍も予定通り来年撤退するし
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:33:02.87 ID:/WLlIES90
何年か前に日本が騙されて追い出されたとかいってたのはなんだっけ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:35:00.75 ID:vFP5M4J40
>>107
サブプライムかリーマンの復讐の最中で来年終了というシナリオが一番理想
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:35:13.94 ID:X3CNl9YH0
>>88
> まず夕張や三井三池のハイテク化再開が先だ。

そうそう。ガスより石炭の方が、発電コストは安い。半分くらい。

おまけに石炭なら、ロシアにもあるし、豪州にもある。
安く露天掘りできる国から買ってくればよし。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:35:26.75 ID:FgL4sLwl0
>>106
ちょっとぐぐってみよう
ウクライナ向け大幅値引きは、兆円単位のロシア援助の一環で同時に決まっている

その援助条項の中に「延滞したらもとに戻る」との条文がある
とうぜん援助する以上は割引価格なのだからそれすら延滞したら白紙になるという当たり前の条項だ

そしてヤツエニュクは延滞した。ただそれだけのことなんだがな。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:35:29.67 ID:FXTJ5jb30
>>107
守る気がないと言ってるのはお前だろ。
アメリカ政府が韓国に正式に守る気ないと言ったのか?
なら米韓軍事演習は何のためにやってるのかな?w
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:35:36.80 ID:7ZHam5VZ0
まず、サハリン2の賠償をしてからだな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:35:51.23 ID:blMB90pq0
>>58
こう言う在日の発言が有るけど!
仮想敵国に電力源渡す日本であるとでも、
思っている?
中国が把握しつつある、
シーレンを通る中東に、
これ以上国のエネルギー源を負わして大丈夫?
パイプラインで供給して貰いたい位だ!
シェールガスは天然ガスが高値に成ったから、
採掘可能になったのでは?
日本がシベリアでもっと天然ガス開発すれば、
アメリカ詰むのでは?
直接堀にシェールガス勝てないでしょう!
南シナ海の中国をちゃんとしないと、
中東は買えないね!
中東に弱いアメリカさん!
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:36:54.87 ID:HLsIHlFX0
>>114 ←脳天気なアホウヨ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:36:55.52 ID:gM0z1z660
>>106
ロシアはロシア軍基地があるセヴァストポリの使用権を条件に、ロシア国内よりも安くウクライナにガスを提供してたんだよ
それなのにガス泥棒はするは、滞納はするは、挙げ句の果てに欧米に寝返って反露クーデターをやって政権を強奪したんだから値上げされて当然だろ
しかも値上げしたと言ってもEU並になっただけだぞ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:37:26.86 ID:F+dxtpUl0
>>103
ざっと調べただけだけど、見当たらないな。
ないことの証明は出来ないからなあ。
118名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 09:37:29.79 ID:Pe/GamPD0
ウクライナ向けガス価格が国際価格になったら
ウクライナの一般市民はどうやって暖房するんだ?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:38:13.93 ID:gM0z1z660
>>117
あるじゃん>>24
24が嘘なら反論があるはずだろ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:38:36.07 ID:Z2pa2Wxb0
>>100
>ガス泥棒のウクライナ

ロシアもウクライナに貿易で代金支払っていないとかあったから、
歴史的にはお互いさまみたいだぜ?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:38:52.17 ID:LOIry9Fy0
取り敢えず個人的に

中華パネルと中華風車でDC12V配電してみる。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:39:09.91 ID:gM0z1z660
>>118
とりあえずのところ、ポーランドとかが貸してくれるらしい
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:40:17.80 ID:Rf+/6nJ40
なにか必死な奴がいるな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:40:39.48 ID:1hnxS9l80
>>118
パイプラインを通ってる東欧向けの分を勝手に抜き取って使う
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:41:11.54 ID:7ZHam5VZ0
日本の支援金1500億は、ウクライナ経由で、ロスケの懐に入り、日本には何のメリットもない。
その金で、直接ガスを買いたかったな。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:41:36.28 ID:gM0z1z660
>>124
ドイツ激おこ
127名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 09:41:53.90 ID:Pe/GamPD0
>>122
西部の元ポーランド地域は良いだろうさ。
分裂するにしてもポーランドのような責任ある引き取り手がいるので
このケースはまだ恵まれてる方。
でも、いくらポーランドでも関係のない東部地方の負担までさせられたら
たまらないだろ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:42:32.62 ID:FXTJ5jb30
>>111
だからこの時期にだと言ってるだろ。
EUに加盟したいと言ったからだろ。
>>116
>欧米に寝返って反露クーデターをやって政権を強奪したんだから値上げされて当然だろ
だから寝返らなければ値上げしなまかったろ?と言ってんだよ。
つまりロシアに服従してる限りは支払いを滞っても何も言わない。
つまりロシアはエネルギーによって支配するつーことだろうが。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:43:08.36 ID:gM0z1z660
>>127
がっつりガス溜め込んでるドイツが貸してやればいいのにな
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:44:29.26 ID:gM0z1z660
>>128
最後の一文を読んでないのか?
超格安価格から他のEUと同額に上がっただけだぞ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:44:41.83 ID:FgL4sLwl0
>>128
またぐぐれば解ることを。レスの無駄ではないか。

ヤツエニュクの延滞額が1500億円にのぼったから、「延滞による値引き白紙条項」が発動したんだよ
ちょっとはぐぐってみよう
ちゃんとお金払えば大幅値引きだったのにね
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:44:55.67 ID:SbBrS/+60
>>4
感情的じゃなく、戦略的。
ソ連時代から、EU向けへは安定して供給している。
止めたのは、オレンジ革命でロシアに反旗を翻したウクライナ向けだけだ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:45:41.94 ID:4iGJjEoH0
>>127
ウクライナは東西で分かれた方が幸せなんだろうな
ガリチア地方とかガチで露が嫌いみたいだし
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:46:06.90 ID:ViUk39De0
シェール買うよりは安上がりで良いそうな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:46:53.44 ID:XMSbLAAB0
ロシアがガスを「売りたい」なら日本はそれをいつでも「買わない」カードを持てるって事だな
依存する必要もないし安く使える物は利用すれば良いだけの話

それともロシアに接近したらアメリカ様に怒られるから買わないでおきましょうって話なのか
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:47:10.72 ID:k15kAo5m0
サハリンプロジェクトが始まったころ
日本のLNGシェア1位はインドネシアだった
今は、いくら金積んでも売ってくれなくなった
金じゃ買えないものもあるんだということを学ぼうな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:47:47.92 ID:gM0z1z660
>>134
LNGは一端液状化させる手間があるからどうしても高くなるしな
138名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 09:47:57.93 ID:Pe/GamPD0
>>133
あと分裂するのなら
黒海沿岸の元モルドバ地域はモルドバ共和国に返還してほしい。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:48:40.56 ID:gM0z1z660
>>138
ウクライナと関係ないじゃん
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:49:06.65 ID:Z2pa2Wxb0
そしてロシアは経済低迷。


>ロシア経済発展省のクレパチ次官は3日、
今年の国内総生産(GDP)の伸び率が1%を大きく下回る可能性があるとの見方を示した。
次官は当地の会議で、「われわれの経済は危機的ではないが、停滞している」との見方を示した。

「第1・四半期中、あるいは年の半ばまでに景気の停滞から脱却できるとこれまで見込んでいたとすれば、
現在は、措置を講じない場合は停滞が続くリスクがあるとみている」と説明した。

次官は第1・四半期のGDP伸び率が、比較する2013年の水準が低いことから、0.8%になるとの予想を示した。


10月に危機的状況とか言ってたのに、
今700億ドルの外国資本を失って危機的じゃないとか、
相変わらずロシアの経済オンチぶりはミンスに匹敵する。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:49:58.90 ID:N9Dijgdp0
ロシアはガス田を売れよ
142名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 09:50:53.86 ID:Pe/GamPD0
>>139
オデッサからルーマニア国境まで黒海沿岸は現在のところウクライナ領だよ
ここは元々はモルドバだったんだよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:51:38.65 ID:FXTJ5jb30
131
話をそらすなよ。w
ウクライナにはクリミアにロシアの軍事基地があるから、
ウクライナのEU加盟を阻止する目的でエネルギーで圧力かけたんだろうが。
EUに加盟問題がでなければロシアはそのままの値段で天然ガスを
供給し続けただろ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:51:48.85 ID:LOIry9Fy0
>シェール買うよりは安上がりで良い

と言う価格で売り込んでんだよ。
自分の利益のため自国資源を無駄にするプチン。
ガスでなくなるより自分が死ぬほうが早いと思ってる
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:52:55.36 ID:gM0z1z660
>>142
誤読してたわ、すまんね
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:54:18.98 ID:FXTJ5jb30
>>131
話をそらすなよ。w
ウクライナにはクリミアにロシアの軍事基地があるから、
ウクライナのEU加盟を阻止する目的でエネルギーで圧力かけたんだろうが。
EUに加盟問題がでなければロシアはそのままの値段で天然ガスを
供給し続けただろ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:54:47.65 ID:N9Dijgdp0
>>143
ウクライナのガス価格はEU派が台頭すると上がり、露派が台頭すると下がるからね
価格も数ヶ月おきに株価みたいに激しく流動してるのを知らない人も多いだろう
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:54:55.79 ID:xyVFMU0s0
苦い顔してほどほどに買っとけ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:55:34.24 ID:2/IWmf440
サハリン2の予感
150名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 09:55:34.16 ID:Pe/GamPD0
ウクライナにもヘルソンあたりに天然ガスは大量にある
ただしウクライナの天然ガスはそのまま燃やすと毒性があるので
すごい環境破壊になる
でも金がなかったらそれを使うしかないだろ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:56:20.78 ID:X3CNl9YH0
>>113
> まず、サハリン2の賠償をしてからだな

あの件では、むしろ日本がロシアに賠償したほうが正当だったくらい。

この点、日本のマスコミは、さっぱり伝えてない。とくに産経と木村凡。

君も、JOGMECのペーパーでも読んだ方がいいよ。>>21
学部1年レベルの常識です。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:56:46.82 ID:gM0z1z660
>>146
それがどうした
例えば日本がアメリカとの同盟を破棄してロシアと同盟を結ぼうとしたら、やはりアメリカから圧力がかかるだろ
こんな当たり前のことがなんで問題なんだ?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:59:41.38 ID:CU+OGwVK0
北方領土交渉とエネルギー政策はリンクさせるのが日本にとって無難。

A.4島返還 → 日露ガスパイプライン導入で発電をガス発電中心にシフト
B.面積等分方式での解決 → 平和条約締結のみ

たとえ当面Bであっても、将来的にAに移行する余地も残せる。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:01:30.93 ID:mNonkFyV0
北極航路の開通を考えるとロシアとのお付合いはちょいちょいやっておいたほうがいい
そのへん中国はさすがというか目敏いw
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:03:40.48 ID:4iGJjEoH0
恨みを忘れるなと言うなら
イラン油田、無理やりアメリカにダメにされて
それを中国が取っていったの忘れちゃいかん
最近のアメリカは経済的には同盟国ってより敵国状態だわ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:06:48.16 ID:F+dxtpUl0
>>119
指摘されている、提訴されている だねえ・・・
誰でも出来るでしょ、これ。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:07:51.57 ID:FgL4sLwl0
>>141
>話をそらすなよ。w

またさっきから一切ぐぐらないで訳の分からないことをw

ヤツエニュクが1500億円も延滞したから大幅値引きが打ち切りになったのは
記事にもなってるし+のスレでも出ているいわば常識ではないか

値引きを続けたければウクライナが値引き料金をガスプロムに契約どおり払えば良いだけだよ

そもそもガス代を数千億円単位で延滞してる国にそれでもガスを送っているのだから
ある意味ものすごい良心的なガス主だよw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:09:01.50 ID:FXTJ5jb30
>>152
ロシアつーのはヨーロッパやアメリカ側じゃないからな。
ロシアと仲良くするよりもアメリカ(ヨーロッパが仲間)についてた
方が日本には都合がいい。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:10:40.67 ID:/opbOpS40
>>37
埋蔵量は兎も角大量の水が必要で地盤にはこれまた大量の化学薬品を流し込むとかで既に懸念が出てるらしいが?w
そもそもアメリカって地下水枯れ始めてる的な指摘あったんじゃ無かったっけ

投資分回収する為に強引に売ろうとしてる様に見える
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:15:52.34 ID:FXTJ5jb30
>>157
だからさ、さっきから言ってるだろ。
ウクライナがEU加盟に向かなかったら、ロシアは値上げしなかったって。
クリミアに軍事基地があるからロシアとしてはウクライナをEU加盟させたくないから、
「EU加盟なら金払え」つーエネルギーで支配だろ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:16:55.66 ID:YopqmxLm0
えぇーーーーーーーーーーーーー
気に入らなければ止まったり、料金が200パーセント上がったり、そんな不安定なもんは要らんよね?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:18:01.63 ID:DRGxPk590
アメリカって
北朝鮮拉致に何してくれた
竹島は?尖閣諸島?何にもしてませんが北方はいつ帰ってくるの
常に口先だけの国でしょ何にもする気ないのは明らか
これまでアメリカについて応分の費用とかドンダケ払わされたんだ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:18:06.06 ID:FgL4sLwl0
>>160
だーから延滞したから打ち切りなんだがちょっとググってみましょうね

どこの世界に1500億円も延滞されて大幅値引きを続けるガス主がいるのかね
本当なら供給自体を辞めてもおかしくないぐらいだな

もともと延滞しまくりの破産国なのだからEUどうのは関係ないよね
2009年の延滞も酷かった
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:18:40.10 ID:g58EDrxK0
相対的に安けりゃいいと思う
ただ相手は完璧なロシアンマフィアだってことを忘れなければ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:19:14.93 ID:THEQ+EUi0
>>158
話をそらすなよw
何が問題なんだ?
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:21:18.32 ID:YopqmxLm0
>>162
他人に縋っちゃいけませんぞ?
日本政府の問題だよ、それ全部・・・
我々は韓国朝鮮民族じゃないんだから、事大主義にずっぽりと嵌っちゃいけませんぞ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:22:30.41 ID:4iGJjEoH0
>>164
ロシアンマフィアは商売上手だぜ、常に米国牽制で割安設定
でなけりゃEUもロシアからなんて買わんわ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:22:44.39 ID:THEQ+EUi0
>>166
金だけとって、後は知らん振り
ならいいけど、アメリカの場合日本の邪魔をしてくるからな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:25:53.62 ID:9bb94Z620
>>1
北方領土は?

【政治行政に意見を送る】
◆首相官邸 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆自民党 https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆民主党 http://www.dpj.or.jp/contact/contact
◆日本維新の会 https://twitter.com/j_ishin
◆公明党 http://www.komei.or.jp/more/twitter/
◆みんなの党 https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
◆共産党 http://www.jcp.or.jp/web_info/mail.html

【行政に意見を送る】
◆全官公庁 http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆警視庁匿名通報フォーム http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
◆警察庁:意見箱 https://www.npa.go.jp/goiken/
◆東京地方検察庁 https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=006
◆総務省意見フォーム https://www.soumu.go.jp/common/opinions.html
◆厚労省意見フォーム https://www-secure.mhlw.go.jp/getmail/getmail.html
◆経済産業省 https://wwws.meti.go.jp/honsho/comment_form/comments_send.htm

【政治家個人に声を送る】
◆twitter 議員まとめサイト http://politter.com/chiefs/
◆安倍総理 https://www.facebook.com/abeshinzo
◆山本一太議員 https://twitter.com/ichita_y
◆新藤総務大臣 https://twitter.com/shindo_y
◆片山さつき議員 https://twitter.com/katayama_s
◆衛藤晟一議員 https://www.facebook.com/etoseiichi
◆西田昌司議員 https://ja-jp.facebook.com/shoujinishida
◆古屋圭司議員 https://ja-jp.facebook.com/furuyakeiji
170子烏紋次郎@転載禁止:2014/04/05(土) 10:25:59.10 ID:EZYQ9MBZ0
>>151
馬鹿の一つ覚えでペーパーペーパー 出自が疑われるぞ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:26:21.54 ID:FXTJ5jb30
>>163
だから何度も言ってるが、

>>もともと延滞しまくりの破産国なのだからEUどうのは関係ないよね
2009年の延滞も酷かった

どこから見てもEU加盟問題関係あるだろ
なければロシアがクリミアの一部を併合したりしないだろ。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:27:27.31 ID:Ypwom/nU0
>>87
だから政治が存在するわけで
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:28:29.26 ID:DIefWVJv0
ロシアの手つかずの 資源 広大な土地は魅力的

資源切り売りロシア経済 使い道の選択肢が広がる

ロシアと共同で 世界が持て余す 核廃棄物処理場建設

ロシア軍事産業技術と日本技術力と軍 民生産業技術共同開発が同時に安保も

一時的なGSスタンドじゃなく

問題も多く簡単じゃないが 将来的には花開くかもね




 
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:28:55.53 ID:DRGxPk590
>>166
アメリカはマルであてにならない金と譲歩ばかりタカル国って事だよw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:29:27.02 ID:FgL4sLwl0
>>171
だからヤツエニュクが1500億円延滞しなけりゃ大幅値引きしてましたと何べん言うたらw
1000億円単位でガスプロムに損させてんだからガスプロムこそ被害者だよ
記事もググれないならばレスしないほうが良い
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:29:32.05 ID:YopqmxLm0
>>168
メリケンも碌でなし亭主だけど、ロシアもDV亭主だよなー
日本泣きっぱなし、全部日本政府のせいだよな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:29:54.20 ID:p8yVvI5w0
北極海航路って最近よく聞くようになったな
氷が張ってて年中使えるわけでもないのに
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:35:41.74 ID:FXTJ5jb30
>>175
>だからヤツエニュクが1500億円延滞しなけりゃ大幅値引きしてましたと何べん言うたらw

だからさ、1500億円延滞するまでにガス供給止めるだろ。
止めなかったのは今まではウクライナがEU加盟を言い出さなかったからだろ。
加盟を言い出したから「EU加盟なら金払え」つーても聞きやしないんで、
ロシア軍基地があるクリミアを軍事力で併合したんだろうが。
すりかえるなよ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:36:41.24 ID:THEQ+EUi0
>>178
>>152
話をそらすなよw
何が問題なんだ?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:38:40.98 ID:Fas2tH+f0
>>159
アメリカのシェール革命を理解してないから説明するが、シェールをLNGにして輸入すれば、当然液化設備に、輸送コストがかかるが
今のその程度の北米の市場ならば
現在買ってる価格の約4割程度は安くなる。

さらに言えば、ナチュラルヘッジと呼ばれる手法があるのをご存じか?
日本企業は、石油やガスの上流権益を購入できるようになった。
つまり油田やガス田の開発権限そのものの取得で、原価でエネルギーを取得する訳だ。
これで、原油やガスの国際市場がどう変動しても、それにいちいち左右されることなく、原価で購入できる。

すでに中部電力や、東京ガスなんかはとっくに北米のシェールガス権益取得を進めてるんだがな。

それともうひとつ、ロシアを含めたカタールやオーストラリアなどのガス大国や、
石油メジャーという従来からLNG市場を牛耳ってきた伝統的な買い方の時代はもう終わりなのだよ。

LNG市場に参入してきたプレーヤーから直接購入することで、原価価格の連動という従来型に拘ることなく、開発コスト見合いでLNGを購入できる。高いLNGは終焉を迎える訳だ。

だから世界がアメリカシェール革命になってるんだがな。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:39:15.21 ID:FXTJ5jb30
>>179
返事は言った。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:41:02.62 ID:FgL4sLwl0
>>178
本当に何も知らんようだの
2008年に巨額の延滞して供給停止(このときは政権はEU万歳派)
2009年にはガス抜き取り事件を起こして大騒ぎになった
2013年にもガス延滞数千億円を引き起こしてIMFに融資を頼むも蹴られた
2013年末にロシアが大幅値引きの助け舟を出す(ただしその値引き価格で延滞したら国際価格に戻すよとの条件付き)
2014年3月にヤツエニュクが1500億円をさっそく延滞(w
2014年3月にガスプロムが約束条項のとおり国際価格に戻りますと通告

要するにお金が無くてガスプロムに大損させたから値引き条項が消滅したってだけのことだよ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:41:53.35 ID:THEQ+EUi0
>>181
何が問題か?と聞いてるのに、アメリカと同盟してた方が〜が返事になるのか?
頭悪いの?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:42:01.07 ID:N9Dijgdp0
>>160
露側に付いてた時は50$で買えたのが今や400$だからね
EUは350$ぐらいだっけ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:43:06.71 ID:FXTJ5jb30
>>182
それでなくてもウクライナのEU加盟で同じ事をしてただろ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:45:06.12 ID:THEQ+EUi0
>>182
日本語を理解できない本物の馬鹿みたいだから相手にしない方がいいぞ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:45:45.22 ID:FgL4sLwl0
>>185
>それでなくてもウクライナのEU加盟で同じ事をしてただろ。

ガスプロムに大損させたから契約通り国際価格に戻っただけなのが事実だが?
仮想でものを言っても始まらない
てかいまでも1500億円以上延滞してるのだからさっさと払うのが普通なんだがな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:48:05.95 ID:FXTJ5jb30
>>183
ロシアは北方領土返還していないからな。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:49:25.83 ID:CO9BQSqA0
ロシアは北方領土を返還して、太平洋に進出してくんなよ
あ、ちなみに北極海航路は日米EUと露の共同管理な
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:49:46.00 ID:THEQ+EUi0
>>188
やっぱり日本語を理解できない馬鹿だったか
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:50:07.44 ID:TgxDP2Mv0
>>182
ロシアも後半は自業自得
ウクライナ政府が購入した軍艦や兵器、ウクライナ政府所有の施設などを奪ったわけだから、その金額分は相殺ねってウクライナに言われても仕方ない
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:51:12.38 ID:FXTJ5jb30
>>187
払うよりもクリミア半島返還がさきだろ。

>>190
理由は?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:51:36.00 ID:dtsCtZEQ0
>>4
そうだな。
感情的にマクドナルド撤退したりVISAの取り扱いやめさせたりする国は信用できないわ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:52:43.07 ID:0ftHMKnb0
ロシアは約束守らんちんだからな
条約でクリミアはウクライナのものだと認めたのに
いざとなると火事場泥棒
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:52:47.15 ID:LKizuu4z0
ちょっとやそっとの事でパイプライン閉じられそうだから買わない
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:54:56.78 ID:LKizuu4z0
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:55:36.62 ID:4iGJjEoH0
>>193
民間企業に経済制裁をやらせるとかアメリカもせこくなったもんだな
マクドナルドが無くなってロシア人が健康になっちゃうよ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:56:17.31 ID:dtsCtZEQ0
>>192
その前にクーデター政権追い出して元の政権に戻さないとな。
民主的手続きをまったく経てないのはクリミアじゃなくて
欧米が後押しするウクライナクーデター政権の方。

しかし、なんでユダヤがネオナチ後押ししてんだか良くわからん。
やっぱ虐殺は札束で作った虚構だったのか?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:56:19.37 ID:FgL4sLwl0
>>191
そりゃまた後の話じゃないかな
そもそも巨額延滞したのが2月末で値引き打ち切り通告が3月5日なので
その時点ではどうみても単なるウクライナ側の債務不履行だよ
これで50%値上げ(というか33%値引きの白紙)が契約条項により決まっているわけだ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:57:11.73 ID:74YRJHtx0
>>194
自分で火をつけて15億ドル分の金塊をウクライナから持ち去ったアメリカ…
その上EUや日本に米国産シェールガスを売り込もうとしてるという
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:59:50.90 ID:bTP/CYMc0
>>4
大幅に割引された料金すら払わなくて滞納してたのに
数年も待ってくれてから止められるのを感情的とは言わない
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:00:05.56 ID:TgxDP2Mv0
>>198
ヤヌコビッチは議会で解任されてるから前政権崩壊自体は正当なんだよね
それに、ヤヌコ逃亡のお陰で大統領府の贅沢三昧が暴かれてヤヌコ自体の支持はロシア系からもなくなった
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:01:18.52 ID:FXTJ5jb30
>>199
だからさ、話をそらすなよ。
巨額の債務延滞してたら普通は金払うまで供給ストップするだろうが。
ウクライナがEU加盟を言い出したからだろうが。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:01:54.14 ID:TKq5QgNd0
>>202
その手続きとやらが、法に乗っ取っていないんだがw
詳しくは自分で調べろ

ヤヌコを殺せれば、法に乗っ取って大統領代行立てれたんだけどね
プーチンとなしつけていたんだろうが、速攻逃げ出してロシアがかくまった
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:03:00.14 ID:FgL4sLwl0
>>203
そんじゃ供給ストップしろって言うこと?
別にかまわんけどそれがどうかしたかね。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:05:26.33 ID:SYOW4FEv0
>>199
デモが激しくなったのは去年の11月頃
ヤヌコがキエフから逃亡して、議会から大統領解任を決議されたのは2/22
3/4に暫定政府が発足
5日はその次の日だから>>191の通りだろ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:05:34.94 ID:FXTJ5jb30
>>198
>民主的手続きをまったく経てないのはクリミアじゃなくて
民主的手続きをまったく経てないクリミアのロシアへの併合投票も無効だな。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:07:29.21 ID:FgL4sLwl0
>>206
すでに2月28日にはヤツェニュクが実権を取ってるんじゃないの
日経などでの報道だとそうなってるぞ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:09:24.83 ID:FXTJ5jb30
>>205
だからストップしなかったのは今まではロシア側の政権だったからだろ。
EU加盟を言い出したから、なら金払えつーたんだろうが。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:10:30.19 ID:vjTRTzOD0
チンクだが、糞食い9aだが、ブサヨだが知らんが、ロシアスレは毎回香ばしいのが沸いてくるな。
日露に組まれると相当都合が悪いんだなw


>>193
そういや最近、トヨタから1000億以上強奪した国が在りましたねえw
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:11:28.99 ID:FgL4sLwl0
>>209
実際に何度もストップしてるんだけどね
最近だと2008年と2009年
もっと前にも何度もあるよ
ウクライナガス紛争でぐぐってみようね
政権がどこよりだろうと構わんけど
金払わんのにガスを上げるほど良い人はどこにもいないよ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:11:38.74 ID:0ftHMKnb0
ロシアは感情で供給も自在だからなーw
何故かEUへ売る値段よりウクライナへ売る値段のほうが高くなってるしwww
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:15:40.17 ID:4iGJjEoH0
>>210
たぶん、同じ奴だろ、文章も同じだし

別に露を信用する必要は無いが安く天然資源を売って貰えるならそれに越した事は無い
シーレーンみかじめ料込の激高価格で石油とか日本は買わされ続けてるんだし
露は商売人だが米はヤクザ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:35:47.17 ID:ruv2Aazw0
サハリンのガスを売るのに、ロシアはパイプラインを主張し、日本はLNGを主張している

ロシアはガスを止めるカードが欲しいし、
日本はロシアを信用していない

ロシアが信用ならない以上、停止に備えて充分なガスタンクが必要だ
だったら、最初からLNGで買えばいいし、これならアメリカ産のガスも同じ設備で扱える

ロシアが主張するパイプライン投資計画は、どう考えてもメリットが無い
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:38:48.19 ID:ruv2Aazw0
ちなみに、パイプラインでロシアのガスを買っているドイツも、タンクを多目にもっている

紛争勃発直後から、ロシアからドイツへのガス輸出が急増したというのは、
顧客がガスタンクを満タンにしたせいなんだよ

つまり、ドイツはLNG輸入とパイプラインを併用することで、
ロシアのガスが止められることに備えているんだ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:40:22.24 ID:X3CNl9YH0
>>214
パイプラインに比べLNGは、液化設備や貯蔵設備のコストが膨大なので、損します。

あとロシアのガスは、滅多なことで停止しません。ちゃんと金を払えばね。
なんたって、あの「ソ連崩壊」や「ロシア通貨危機=破産」のときも止まらなかった。
過去35年間、止まってないんですよ、一個の例外を除いてね。

その唯一の例外が「滞納+窃盗」を働いた、ウクライナです。

だから日本も「滞納+窃盗」をやらなければ、大丈夫です。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:43:20.19 ID:eIeeHKY60
>>180
シェールガス田権益取得後の一番手大阪ガスの290億円の損失については何か言わないの?w

http://www.maejimahiroshi.com/?p=679

思ったより埋蔵量が無かったってさ。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:44:22.48 ID:SYOW4FEv0
>>215
ドイツがガス貯蓄し始めたのは、2006年のガス紛争のときにウクライナが他国に供給されるはずだったガスを盗んでEUにガスが来なくなってからだよ
つまりウクライナのせい
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:45:54.69 ID:eIeeHKY60
http://www.maejimahiroshi.com/?p=679

シェールガス開発で、大阪ガスが290億円の損失
公開日時: 2014/01/23 作成者 maejima

大阪ガスがシェールガス事業で290億円の損失を出したという。
同社は、米テキサス州南西部のシェールガス鉱区の権益を330億円で取得したが、3300メートル以深の地層に難があったため、
現在の掘削技術では経済性に見合った量を確保できないことが判明したらしい(日本経済新聞)。

大阪ガスは、日本のシェールガス開発事業の中心的企業だ。同社は今後も鉱区を閉鎖せずに生産・販売を続けるというが、
この損失が広く報じられたことにより、今後、シェールガス事業の開発リスクについて関心が高まるだろう。

これと同様の事態はすでに海外でも起こっている。ロイヤル・ダッチ・シェルは、昨年10月、2兆4000億円をつぎ込んだ
シェールガス事業が失敗に終わった。BP社もすでに2100億円の評価損を計上している。海外メディアは「不良鉱区をつかまされた」と報じた。
シェールガスブームは一気に冷え込んでいる。

なぜ、こんなことになったのか。それは、実は簡単な話だ。シェールガスは(私たち思い込んでいるように)安い化石燃料ではないからだ。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:46:11.27 ID:ruv2Aazw0
>>216
契約不履行の実績があり、今後の政治情勢からしても、再びやりそうなロシアに、
どんな与信枠があるとでも?

ガス停止に再保険(戦時・災害時を含む)をかけるにしても、
金融制裁で銀行間決済ができないロシアに、どんな高額の保険が必要か・・・そもそも、ロイズの誰が受けるのか

現実的にパイプライン建設費+保険料 を考えて、採算が合うとは思えないのですよ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:50:05.92 ID:eIeeHKY60
>>220
現状日本海側にもLNG貯蔵施設はあるのだから、両方できれば良いんじゃないの?
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:50:11.96 ID:ruv2Aazw0
ロシアはサハリンUの権益を接収するなど、法治国家ではありません   実績が全てです

法治国家でない相手と商売するには、高額の保険が必要です
(国家そのものが無茶しますから、貿易保険の枠組だけじゃ足りません)

逆に言えば、十分な保険さえあれば、ロシアとの貿易は可能なんです
これには担保が必要ですね  ロシアが担保に差し出せるものは、何かあるでしょうか?  詳しい方、よろしく
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:51:41.61 ID:SYOW4FEv0
>>220
契約不履行ってw
滞納+窃盗をするような奴にもガスを供給しろってかw
日本だって水道代を払わなければ水道が止まるし、電気代を払わなければ電気が止まるっていうのに
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:53:53.76 ID:SYOW4FEv0
>>222
>>16->>35あたりを読み返してくれば?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:55:39.53 ID:ruv2Aazw0
>>223  実績が全てですよ

納入業者が、別件で詐欺に遭って、うちに商品を納入できなかったら、
それは、その業者の信用が落ちるんです   実績が全てです
(信用が落ちたら、保険と積立金で補わないといけません)

ロシアは契約を履行できなかった  それだけです
だから、ドイツはカタールからもLNGを買い、ロシアからのガスもタンクを増やして備蓄した

これが安定供給できていれば、ドイツだってタンクを増やす負担なんかせずに済むんですよ
   実績が全てです   実績だけが全てです
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:56:28.46 ID:SbBrS/+60
>>222
担保どころか、重要な顧客に対してガスを止めるということは、ロシア連邦の崩壊と引き換えだろう
ロシアの輸出の7割はエネルギー資源
逆に言えば、顧客を失えばロシアは外貨獲得手段を失う。

さらに言えば、プーチンはドル基軸通貨体制の崩壊=アメリカ一極支配の終焉を勝利条件としているわけで、
そのためにドルを仲介しないエネルギー取引は最重要となる武器
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:58:31.32 ID:Fas2tH+f0
>>217
アホかwそんなのはホットケーキw
だいたいこんなのは参入プレーヤーの綿密な調査もしない典型例だろ。目先的な行動をするからこうなる。
発掘ビジネスでなんでも成功するとか思ってるカスもどうかしてるがw
こんなのを何時までも記事にしてるほうが、日本企業の恥を晒してるようなもん。

まあ、ロシアなんかに競べたら北米シェール革命は、日本企業に有利というべき、技術売り込みの宝庫だしな。
2017年からの輸入も確定しているし、スマートグリッドの技術も世界に売り込めるようになった訳だ。

日本の造船技術すらもこれから引きあい状態だし海外からもすでに発注を貰ってるからな。
事実、液化プラントでの海上輸送も、マレーシアなどからすでに受注してるしな。
これからはあの核大国のインドですらシェール革命になる時代。
台湾ですら日本企業と同じ2017年からの輸入が決まっている。
シェール革命関連での、造船事業なども長期的な伸びは間違いないだろうな。

LNGタンカーの運航を扱ってる商船三井に、日本郵船や川崎汽船など。
それにLNGタンカーの建造も、大手三菱重工業に、川崎重工なども含めて日本企業の技術は世界から注目されている。

こうしてあらゆる日本企業が北米シェール革命の成長ビジネスにもう走り出してるのだから、アベノミクスはこうした経済成長のレールを無視できない状況だろう。
今からやろうとしている時代遅れの原発再稼働なんて愚かであり、政策でもなんでもない訳だ。
こうした関連株は、2,020年のオリンピックまでの長期株予想では断トツで間違いないだろ。
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2014/01/27-14390.html7
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2014/01/28-14418.html
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:58:31.49 ID:0ftHMKnb0
クリミア侵略もそうだけど、どうせ政治目的でガス止めるときも
言い訳になってない別の言い訳つけて止めるんだろ。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:59:58.55 ID:ruv2Aazw0
もっと言いましょうか?

ロシアはウクライナ経由のガス輸出が滞るなら、
他所から買ってでも、ドイツへのガス供給を滞らせちゃいけなかったんです

  自分が悪くないから、事故だから   そんな言い訳、誰が聞くもんですか

もっといえば、ウクライナがガスを止めたのですら、ロシアの国権に基づく外交の失敗であり、
日本と新規取引したいという場合にも、ロシア政府が関与する限り、同質のリスクがあるんです

これでは救いようがありませんよ
買う方は、スポットで安かったら買いますが、けっして長期取引することはしません
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:00:35.58 ID:+X/OM/im0
北方領土とバーターでシベリア開発
そこから出るガスをパイプラインで日本に輸入

日本にとって利益しかない
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:01:37.18 ID:JSpMikBR0
ロシア人の言うことを信用するな

あいつら、韓国人と変わりがない
ウンコ食わない韓国人ってだけの話
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:03:23.52 ID:ruv2Aazw0
>>226 怖い話ですよね  ロシアの国権そのものを担保にしないと、借入ができないのですから

これ、『払わなかったら殺す』ヤクザから借りるような、ものすごい金利になりますよ
実例でいうと
 ・日露戦争の外債: 関税が担保
 ・リビア内戦の戦費: トイチ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:04:36.01 ID:hN+DHnX20
☆知れば知るほど嫌いになる韓国シリーズ☆

■ホンタク ■韓国の高級料理■うんこ

ホンタク(洪濁)とは、人糞の中にガンギエイを入れて発酵させる韓国の最西部にある都市、
全羅南道木浦(モッポ)の郷土料理で主に刺身にして食べる。

更なるアンモニア刺激を求めて、人間の大便に漬け込んだ究極版。

強烈なアンモニア臭と古便所のような臭いが特徴。
ある人は「五感の革命」と呼ぶ。
韓国のことわざ「恐るるに足らずエイのちんぽこ」。
全羅(チョルラ)の人々に言わせると、洪魚(ホンオ)は洪濁(ホンタク)にとどめを刺す。
それがいちばんおいしい食べ方だというのだ。

ホンタクは、主に中級、高級レストランで取り扱われています。

日本には持ち込み不可みたいです。

http://kankoku-060110.tripod.com/syokufunbunka/hongtak/hongtak01.html
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:10:04.06 ID:+X/OM/im0
>>229
他国経由せず
直接ロシアからパイプライン引けばいいだけでは?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:10:51.44 ID:THEQ+EUi0
>>229
EUのガス供給がストップしたのは、EUへのガスを勝手に抜いて盗んだウクライナのせいなんだが
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:12:17.33 ID:ruv2Aazw0
ちなみに、ロシアの税を担保にして借入するとしても
所得税の補足率が低いのと、資源偏重から、

資産税以外の税金が5.16兆ルーブル
関税が6.48兆ルーブル
資産税が0.2兆ルーブル     という、かなり偏ったものになります

これが担保価値の上限です  ロシアの税を担保にしても、これ以上は貸せないのです
社会のインフラ整備も必要ですから、これを担保にとっても、即、現金化はできません
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:15:06.60 ID:ruv2Aazw0
>>234
ロシアの売り込みは、その通りですね  日露直通なら、リスクは無い、という宣伝

でも、ロシアそのものに信用が無いのですから、(現に北方領土とか)
契約不履行に備えた、何らかの措置は必要です

ロシアの国権をかけてでも契約は履行するというでしょうが、
先に書いたように、ロシアの徴税権を担保にしても、大した積立金にはなりません
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:17:15.52 ID:7ZHam5VZ0
「サハリンからパイプラインを引くべきだ。
 北方領土はもうじき、返還されるに違いない」

などと、寝言をいうヤツが、結構、蝦夷ヶ島にはいる。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:20:53.12 ID:THEQ+EUi0
>>238
自分はパイプラインを引いた方がいいと思ってるが、理由はリスク分散とアメリカへの牽制の意味を込めてだ
パイプラインの方が安く手に入るっていうのもあるが
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:23:16.28 ID:k15kAo5m0
ロシアのネガティブキャンペーン張ってるけど
今やGDP世界第5位(購買力平価)みたいだよ、WIKI見る限りは
ちなみに、4位が我が日本
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:27:03.22 ID:YNDYrGv50
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。

桂歌丸さん咳き込んで、胸が痛んだら…肋骨骨折
ストロンチウム被曝? 魚食者に多い
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:28:00.18 ID:+X/OM/im0
>>237
欧州への契約不履行の原因はウクライナのガス抜き取なんでしょう?
それ以外の原因でロシアが欧州へガス供給しなかったことってあったの?
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:29:49.09 ID:iKPR0hRT0
ロシアは油断ならぬ、中国より数段上の悪賢い国 
用心の上にも、用心が肝要だ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:31:07.53 ID:THEQ+EUi0
小学生並の悪口
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:33:18.92 ID:+X/OM/im0
>>243
欧州諸国は普通にガス買っているが?

そりゃ軍事大国なんだから油断はすべきじゃないけど
たがいに利益がある取引ならするべきでしょう
それが緊張の緩和にもつながる

韓国とだって中国とだって取引しているじゃない
ロシアだけがダメという理由はない
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:33:45.27 ID:4iGJjEoH0
>>242
露は人道上の問題からガス代不足でも供給だけはEUにちゃんとしてたぐらいですね
なんでもかんでも経済制裁発動の鬼畜米英に比べればまだマシ
露は確かに汚い事するけど米はその10倍ぐらい酷い、しかも同盟国でも容赦無し
露は同盟国には激甘
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:34:28.17 ID:4zVtnkIF0
>>4
これ言い出したら鎖国するしかなくなるんじゃ・・・
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:35:39.89 ID:24pYJJqC0
>>11
その値上げされた金額の2倍で日本は輸入してる
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:41:50.20 ID:+X/OM/im0
>>248
ロシアからガス買えば
ガス料金半額になるってこと
これに反対する人はおかしいわ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:55:16.02 ID:SRbBzK3h0
ロシアが油断ならない←
アメリカだって同じ事だよ

でも昔のまま思考停止で居たら隣の女みたいに狂人視される
歴史は忘れちゃいけない。踏まえた上で前向きに事を運ばないと

これ原発もそう
原因究明が先だなんて言ってたら下手したら10万年先になるかも知れない
原因究明も大事だけど同時に大事なこともあるはず(再稼働じゃなく)
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:55:26.31 ID:4iGJjEoH0
>>249
んだね
リスク分散にもなるし安いし日本にとっては良い事ずくめ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:00:36.24 ID:AsIs0QsnO
使うし、安ければ買う
経済原理だろう
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:04:57.65 ID:fMC6WAzC0
正直最近のアメリカは信用ならんからな
脱アメリカはきちんと進めるべきだわ
254名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 13:42:01.16 ID:VOuTE++20
>>1
まあ、単純に、チョンは、戦後一貫して在日街宣右翼が「北方領土一括返還」を強引に主張し、
2島返還ならアッサリ日露国交が正常化しその経済交流が深化していたものを、完全に阻止したからな。

チョン本国の至上命題は、「日本とロシアの結びつきを許すな」だからな。

この2チャンでも必死に、ロシア叩きをする工作員が湧いてるようだ。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:17:38.36 ID:2ZDZkpth0
>>88,110
日本の山(石炭鉱山)の切羽まで行ったたことありますか?
日本の山を見た後にブラジルの山を見たよ、山じゃないね広場か海だね。

問題は競走なんて言うもんじゃないよ、まして技術や運搬距離じゃないよ。
作業が人道的か否か……に行きつくよ、日本の山は酷い。
蒸し暑く汗に湧く肌と暗闇に炭塵の乱舞がヘルメットのランプに踊る。人間力では限度だ。
ヘルメットのランプに踊る。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:07:47.77 ID:hUcXIcws0
信用できる国かできない国か?
そして経済交流によって国力をつけさせたら、日本に、そして世界にとって有益な国か?

クリミアに加えて北方領土さえ返還する気ないのに、信用できるわけないわな
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:15:20.67 ID:X3CNl9YH0
>>222 ID:ruv2Aazw0
> ロシアはサハリンUの権益を接収するなど、法治国家ではありません 

どうも君は、根本的に基礎知識が欠けているようだね。

本件に限らず、資源・エネルギー関連で何か偉そうにモノを言いたければ、
せめて JOGMEC のペーパーくらいは、読んどきなさい。>>21

学部一年レベルの常識だろうが。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:37:45.12 ID:ruv2Aazw0
>>257 そうだよーん   バカだよーーーんw

でもね、数字ってのは、誰が語っても同じなんだよ   とっても残酷だ
あと、国権に基づく北方領土の占領も、誰がどんなに賢い理屈をつけても、侵略を継続している、という実績なんだよ

ロシア経済は小さく、税収を担保にしても年利12兆ルーブル無いんだ
これが現状だよ  逆立ちしても、ロシアの担保価値は上がらない
担保価値があれば、持ち主がバカでも賢人でも、まぁ同じなんだよ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:09:37.25 ID:7WiVYHNj0
んじゃ、ぷーちんに4島返還を求めてくれ。
買い叩きもせず距離も近い上客になる可能性高いだろ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:18:30.12 ID:ruv2Aazw0
>>259
普通に機能している国なら下が突き上げて、プーチンに政策転換させるだろうね;
国力が衰退期に入ると、大きな政府ってのは最悪の選択を繰り返すもんさ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:30:00.91 ID:waXSlI2m0
>>259
米軍が日本いる限りそれはないってロシア人が言ってた
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:37:52.93 ID:OGqRZBHg0
日本とロシアが組むと困る人達がいるらしい
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:57:48.49 ID:hUcXIcws0
>>261
つまりいくら経済交流を活発にしても返ってくることはないってことだよな
でも軍事の選択肢がない日本にとっては経済的なカードしか持っていない
それをなんの進展もなしに日本のカードだけなくすなんてできない 他に何のカードもないのだから
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:12:29.61 ID:m3EZ/Jvx0
ロシアはアメリカへの当て馬。
大体あそこのガスは掘削費が高すぎてパイプラインで直に運べるようにしなければ採算が取れないけど日本はガスは海からしか入れてない。
シェールを本格的に入れるのはシリア経由で中東からガスを入れるのに失敗した欧州で日本は多分無い。
アメリカが今まで入れてたが炙れた中東のガスを日本が入れる可能性が一番高い。
だから経済的な投資が、東南アジアと南アジアに増えてる。ちょうど航路に位置する。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:19:59.65 ID:zcSJ5apg0
アメリカのブス女よりロシアの美女なら騙されていいw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:25:58.31 ID:m3EZ/Jvx0
つかさっさとガスハイドレードを掘削すりゃ良いんだよ。
国内で回る分ぐらい回収出来るだろ。輸送コストを考えたら近海で取れる方が割安に決まってる。
問題はそれを本格的にやる政治家が出てくるかどうかだな。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:33:13.73 ID:k15kAo5m0
ロシアって税収が12兆ルーブルもあるのか
日本と大差ないじゃないか
プーチンすげーとしか言葉がないわ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:38:32.14 ID:SbBrS/+60
>>266
本当にそうだね。
仮にコスト高だとしても、原油・ガスの代替ができるというだけで価格交渉力ができる。
さらに重要なのは、ペルシャ湾、インド洋の安全が脅かされただけでたちまち窮地に陥る脆弱なエネルギー安全保障体制から脱却しないと。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:40:07.91 ID:NO3gD9c10
ロスケとペルシャと仲良くしとけばいいんだよ。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:42:25.05 ID:1nBcdWjU0
>>262
逆にロシアと組ませたいのがいるらしいな。
ウクライナの騒動以来露骨に増えた。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:43.70 ID:+X/OM/im0
>>270
今はネットを通じてリアルタイムで情報とれるからね
各自情報とって、ロシアとアメリカ、どちらを支持すべきか考えるわけだ

その際、クリミアの住民とキエフの住民の表情比べてみたりする
違いが明らかなんだよ
だからロシア支持が増えたんだろ?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:23.24 ID:hUcXIcws0
海上・海中を通るパイプライン敷設なんて、
リスクが高すぎて何十年先も信頼を続けていけるであろう相手としかできんよ

そもそもロシアのガスが高いからヨーロッパで売れなくなってきてアジアを見てるんであって・・・

ロシアのガスが安いってんなら他の国がもっと安価に簡単に陸地で繋げばいいだけのこと
どうぞ中韓と結んでくださいな でもやらないのはリスクが高いからなんだよ

ロシアは他の国に安いガスをどんどん供給すればいい
日本はそれによって価格が下がった他のエネルギーを買うぐらいでいい
直で結んでリスクの高いガスなんて買う必要がない
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:25:29.42 ID:k15kAo5m0
>>271
ベルリンの壁崩壊をリアルタイムで見た世代なら
クリミア住民の表情見たら、こみ上げるものがあるはずだよ
日本人だって、あれで核戦争の恐怖から開放されたんだもん
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:31:13.37 ID:SbBrS/+60
>>273
世紀末ものが流行っていた時期でありました。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:36:15.35 ID:4UtlsaIA0
工事させておいて、世界から非難されるようなことをして、撤退させるんでしょ?
引っかかるのは、バカな日本人だけだよ。どっかの商社とか。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:30:28.71 ID:QsZKHqXW0
中国:2150兆円の債務、さらに膨らむ恐れ−成長目標据え置き
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1ZOBP6JTSE901.html
銀行倒産のうわさで、取り付けに千人殺到する
http://www.epochtimes.jp/jp/2014/03/html/d57885.html
中国、周永康氏の部下・親族300人も拘束 利権一族、1・5兆円差し押さえ
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140331/chn14033108120002-n1.htm

中共幹部の資産合計500兆円程度あるみたいだから、
全て没収したら何とかなるよ。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:32:44.19 ID:U9fYqgFx0
これ買っちゃうとアメやEUにケンカ売ることになるんちゃうん?
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:43:45.77 ID:QsZKHqXW0
ならない。
日本は今でも国内で消費する天然ガスの10%をロシアから買ってる。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:46:36.01 ID:yxAhzsk90
>>275
なんぞそれ?
アメリカのシェールガスのハナシか?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 01:14:33.06 ID:RN1Yy3Jj0
2014/04/04
【国際】露政府系天然ガス大手ガスプロム、4月に入りウクライナ向けガスを8割値上げ ウクライナへ一段の経済的圧力
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396568957/
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 01:29:39.48 ID:DRRGgmtv0
>>279
米国産シェールガス詐欺は金だけとってポイッだぞ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:32:43.27 ID:+Z1FTT7N0
>>280
ロシアにとってウクライナは子分だから安く売っていた
今は敵対しつつあるから通常価格に戻しただけ

ていうか子分に安く売るってロシア優しいよね
なんか日本がエネルギー買うときは
ジャパンプレミアムで割高なんだけど
ひどくない?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:37:11.56 ID:BF0soRsW0
ありがとうロシア
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:40:08.67 ID:4whsgl9oO
ロシアにはサハリン2を忘れるな。
アメリカにはアザデガン油田を忘れるな。アメリカは中国に日本の権益売った
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:01:40.95 ID:g+VTU6Lr0
>>282
子分に身内贔屓するやくざと子分からカツアゲするやくざ(アメリカ) なら、
アメリカに付きたくないよなー
アメリカには嫌がらせされっぱなしな印象しかないわ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:32:34.54 ID:9mFV2/Qk0
また四川で地震があったみたいだけど、シェールガスによる誘発地震じゃねえの
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:37:48.39 ID:OK9W6aPy0
サハリン2のこともあるし、
北方領土と返還してもらえるならOKしてもいいんじゃね?
さらに樺太の半分を変換してもらえるんなら、ロシアに経済援助してもいい
とする所が妥当だろうな。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:42:41.02 ID:9mFV2/Qk0
>>287
サハリン2のことと言うと日英蘭が環境破壊しまくったこと?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:44:43.20 ID:+Vc/dRT70
北方領土は返ってこないからロシアのガスの話は無いのと同じ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:48:04.41 ID:9mFV2/Qk0
>>289
メリットはあるぞ
ガスが安く手に入る
きちんと支払いしていれば止まることはない
アメリカや他国への値下げ交渉に有利になる
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 07:10:22.85 ID:Z+w2pwWC0
ロシアはメドべになったら簡単に裏切るぞ。 
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 07:56:11.66 ID:VUV34xP10
【ロシア】首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【ロシア】極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
【厳選】ロシア海外美女画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=65217
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 07:59:20.28 ID:Veduenyj0
>>1







全日本国民は









北方領土返還されるまでロシアを許さない
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:51:44.63 ID:1iCeFZZg0
>>290
そんなものメリットじゃない。原発動かせばいいだけ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:01:26.12 ID:nBzwQsm40
>>294
えっ???
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:01:57.44 ID:FUdHvoig0
感情的に突然止めてくるから怖いだろ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:03:26.10 ID:wcmRqZ4Q0
軟弱な欧州のように、ガスの家畜になれと?笑わせるなよw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:13:09.70 ID:bXzLecnL0
アメリカのせいで、安く売ってくれるイランの石油買えなくて困ってるよね
イランの核開発なんて日本には何の影響もないのに、金融取引まで禁止されてるからなあ
中国、インド、パキスタン、北朝鮮の核保有を止めなかったくせにイランのは止めるってのはどういうことだ

このスレ、アメリカの工作員が多すぎw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:30:15.01 ID:7Rga8wSo0
>>282
値引きはしてない、ガス代だけなら余所より高い
パイプの使用料や物、基地レンタル代差っ引いただけ

ロシアンガス屋同士の潰し合いは面倒だな
御贔屓の政治家がそれぞれ別途、日本に圧力掛けてくるからウザい
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:36:22.53 ID:+Z1FTT7N0
>>296
ロシアが突然ガス止めたことなんてない
ウクライナがガス抜きとったことがあるだけ

最近ウクライナに対してガス価格値上げしたけれど
これまで安売りしていたのを
国際価格に戻しただけだし

ロシアからガス買えば
今の価格の半分で済むらしいし
緊張緩和、北方領土回復にもつながるんだから
どんどん買えばいいのに
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:43:14.63 ID:7Rga8wSo0
因みにウクライナ領のパイプライン利権は質草としてロシアに掻っ攫われる
もう半分も強引に盗られそうだったがどうにか保持中
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:44:43.70 ID:Q0/V4hNg0
>>296
ロシアは感情的にガスを止めたことはないよ
ソ連崩壊やロシア通貨危機のときも止めなかった
止められたのはガス代を滞納した挙げ句、EUに送られるはずだったガスを勝手に盗んだウクライナくらいだ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:48:58.16 ID:0cpJ7XMk0
熊坂隆光 「巷じゃ、隣家から電波攻撃だの飛んでるはずのな飛行ルートに自衛隊航空機が飛ぶだのって騒がしいじゃねーの。
       ありゃ〜自衛隊が民間人を一人、テロリスト仕立て上げた攻撃だはw
       災害だの事件だの隣国の有事だの事象にアンカーリングさせてストーキングするのさ。
       装備品で不法に追い回す行為に勤務手当で賄われる仕組みずらよ。やってる事が公にできないからねw
       その不正受給額が一人あたり3年で1000万超えちゃってるんだぬ。うらやましいのだ。」
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:02:20.68 ID:h2AwzU7R0
>>303
酔っ払いか本物の基地外か、どっちだ?
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:11:09.72 ID:7Rga8wSo0
>>302
> 止められたのはガス代を滞納した挙げ句、EUに送られるはずだったガスを勝手に盗んだウクライナくらいだ

後の調査でガスプロムの貯蔵タンクにガスが有った(7.8BCM程)
技術的な問題+何者かの抜き取りでガスが減ってた
因みにこのタンク内のガスはウクライナ側から40回程送信要求されたが何故か送られなかった
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:53:10.99 ID:SZvqKica0
>>302
ロシアのエネルギー資源を利用した外交で、
事実上、ウクライナは分断されたことにEUは思い切った制裁を取れないでいる。

この事実だけでエネルギーをロシアに握られると、
日本の国益に反しても外交上ロシアに思い切った手が打てなくなる、っていうのはわかると思う。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:53:44.54 ID:0Bq+BB2/0
おいガス買えよ糞ジャップ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:08:26.04 ID:Q0/V4hNg0
>>306
ガスの件もあるが、他にも貿易だの金融だのでロシアと繋がりが深いからだろ
そんなことも知らないのか
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:09:03.74 ID:uCdCaA640
サハリンの天然ガスで何をされたのかネトウヨは知らない・・・。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:16:41.42 ID:Q0/V4hNg0
>>309
英蘭が無茶して環境破壊しまくって、ロシアを激おこさせたこと?
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:01:53.91 ID:+Z1FTT7N0
>>306
>ロシアのエネルギー資源を利用した外交で、
>事実上、ウクライナは分断された
東と西で国民の意思が逆方向を向いているのは元からだろう
言語も文化も違うのだから
別にガスが原因ではない
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 14:18:31.76 ID:SZvqKica0
>>311
日本語が読めないバカ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 14:25:43.18 ID:PYBoaed70
その前にする事があるだろ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:26.87 ID:QsZKHqXW0
ネオナチの殲滅か。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:25:40.23 ID:fv4K1LTp0
北極海は氷に覆われていて船による航海は出来なくなったみたいだ
温暖化に疑問が出てきた
共なんか寒いし
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:28:02.65 ID:5q28pqB70
プーチン時代は良いかも知れんが
プーチン以降は問題になりそう
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:30:41.45 ID:ubtQ64Zm0
テレビ報道のみの間違った情報を未だに信じてる人も多いが
上にも書いてある通りロシアは感情的にガスを止めた事は一度もなし
旧ソ連時代でさえ西側に送り続けた
この国天然ガス輸出できないと即脂肪だから
その辺いい加減な事はしないですよ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:16:24.33 ID:THm0cFbP0
ジャパンプレミアム価格を知れば、ロシアは半額で売る気満々でビジネス交渉するわな
なんでもいいから、北方領土に数百万メガワットのLNG発電所作って、電気代下げたら、お互いにとってメリットしかない
欧米メジャーは全力で潰しにかかるだろうなw
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:28:19.72 ID:G8XXUIrX0
>>317
でも北方領土はいい加減返してくれと思う。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:22:01.66 ID:1iCeFZZg0
>>300
何言ってるんだ?領土なんて帰ってくるわけないだろ。
お前何見てたんだ?北方領土どころか北海道すら侵略されるよ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 18:44:06.98 ID:A0qP/frt0
先ずは北海道、東北に人柱パイプライン導入して様子を見てみればいいい
何年か試運転試用してみて特に問題なければ関東以西に導入すればいいよ www
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 21:17:12.06 ID:1+AZkqYl0
プーチンのロシアとは、積極的にビジネスを行う気になれそうだが、
メドベージェフとか他の政治家がトップになったらと思うと…やる気激減だなw
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:37:33.16 ID:tde4UTOi0
パイプラインは確実に無い。
理由は二つあって初期投資にかかる分が膨大で価格設定を相手に握られるリスクをかけてやるのにはメリットが無い。
二つめは日本の場合はLNGを運ぶための輸送船製造もビジネスに絡んでるから。技術的な理由。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:11:01.25 ID:ydvtRtDl0
>>322
ショイグがいるじゃん
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:26:11.51 ID:o0AbWJRT0
買ったらいいと思うよ
ロシアと直接戦争になることは無いと思うし
もしロシアと戦いが起こるとすれば自分達が望んだのでは無く
アメリカによって戦火に巻き込まれた時だ
それを自分らで回避出来ないのなら自分たちのせいで、
そうなってしまったらロシアからガスを止められても文句は言えない
今からそれを予期してロシアのガスを拒むなんて自分たちの行いに自信と誠実さがないということだ。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 07:35:56.49 ID:Br8eqFdX0
>>322
中国やアメリカとビジネスできるなら、ロシアとも同じ程度にはできるだろ
中国やアメリカはジャイアンに振舞うから、リスクもいろいろと高いし
中国と争うときはアメリカも敵の可能性が高くなってるし
リスク分散しないとね
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:01:48.22 ID:Uh7S7PWP0
[FT]ロシア、資源貿易を東方へシフト

ロシアと欧州の関係が悪化するなか、ヤマロ・ネネツ自治管区のドミトリー・コブイルキン知事は不安にとらわれているはずだ。
ヤマロ・ネネツは北極圏をまたぐ広大な地域で、知事はロシア屈指の資源豊富な地域を管轄している。
だが、この自治管区はロシアでも特に欧州への依存度が高い。
大量に生産される石油とガスの大半を欧州に売っている。

ところが、コブイルキン知事は笑みを浮かべている。
「中国が『ガスを売ってくれ!』と言ってくる。彼らにとっては、少なくとも200年にわたりガスを供給できるパートナーを持つことが重要だ。我々にはそれができる」と知事 は言う。

クリミア併合が引き起こした危機で経済が大 きく揺らぐなか、ロシア政府はアジアに向くようになった。

ロシアのアレクセイ・ウリュカエフ経済発展相は言う。
「アジア太平洋地域は世界の経済成長の中心地だ。我々はこれまで、望んでいたほど積極的にこの地域との協力関係を築いてこなかった」

だが、そのようなパートナーシップは、限定的で、慎重にバランスを取ったものにとどまりそうだ。
13億人の人口を擁し耕地の足りない中国が、広大で資源に恵まれ人口の少ないシベリアを圧倒しかねないという不安は、ロシア人同士の会話に決まって顔を出す。

さらに、中国が1972年にソビエト連邦を敵に回して米国の味方についた時の記憶から、ロシア政府には中国に対する根深い不信感がある。

ロシア政府は中国と他のアジア諸国とのバランスを取ろうとしている。
「日本は技術の源泉として、韓国は投資の源として見られている」 とトレーニン所長は言う。
ロシアは、ベトナムをロシア主導の関税同盟と結び付ける貿易協定について同国と協議しており、経済協力プロジェクトに参加するようインドを誘っている。

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFK0403K_U4A400C1000000/
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:49:05.72 ID:zFW6zXP40
なんか2チャンネルにもロシア工作員が暗躍して
書き込みしてる感じだな。
ロシアのプロパガンダそのままなぞってる主張が多い。
ここ数年ロシアは日本のPR会社を雇ってロシアの
宣伝活動活発化させてるらしいから、その連中かな。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:36:11.58 ID:OdENIAF70
>>328
宣伝なら、アメリカ、イギリス、中国朝鮮のほうが酷いだろ。
CNNとBBCとかまるっきりプロパガンダだし。
しばらく前も、シーシェパードが日本の捕鯨船を空か撮影しましたって血が一杯の甲板を繰り返しBBC日本語放送で流してたぞ。
日本のTVの韓流押しも、宣伝費使いすぎだろってかんじだったし。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:47:10.57 ID:viG4PKdm0
>>1
ニュース国際+でやれ>Whale Osugi ★
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:54:08.40 ID:n3ooePwf0
ロシアからガスパイプライン引いたら原発で太刀打ちできないぐらいコストが安くなる
それでもリスク回避のために原発は続けて欲しいがな
あとアメリカの機嫌のために高くてもシェールガス買うこと
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 00:16:40.86 ID:vADGOKtP0
ロシア人は猜疑心が強いから貿易や経済協力、民間交流で元々日本に良い感情持ってるロシア人にさらに日本の良いイメージを上げれば北方領土も解決するんじゃないかな
実際多民族国家で政府を信用しておらず、北方領土にも関心は少なく、誌面で北方領土を日本に還そうなんて載るくらいだし
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 04:39:53.32 ID:xYxj1ltG0
>>16 >>24
サハリン2事件において、プーチン政権のロシアが環境問題をでっち上げて問題になったのは
大泊まで送管する途中のパイプラインの件なんだが

2012年だと、ガスプロムが経営の主体を握った後の話だから
ロシア人のいい加減な運営のせいで、地域住民が迷惑をこうむっているというだけで
シェルや三井三菱を悪人あつかいするのは筋ちがいですな
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:00:28.98 ID:GMxJ+8Mf0
>>333
ソース
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:33:43.18 ID:4Url7aSW0
>>331
残念だが、ガスパイプラインのコストが高くて採算があわないようだ
ロシア側の会社が断念したくらいだから、推進派がいうほど安くはないのだろう
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 09:48:38.24 ID:sgmcDNbA0
>>335
だからLNGを売ろうとしてるしな
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:00:56.25 ID:4Url7aSW0
>>336
ロシア産ガスの問題は、パイプラインを通す気体の状態で既に、国際裁判沙汰になるほど
高値なため、さらにコストをかけ液化すると価格競争力が低すぎワロタになる、ってことだな

仮に日ロが協力して新規プラントを設けても、LNGの供給価格があまりにも高くなりすぎ
最終バイヤーの見込みがつかず、頓挫するだけなのではないかと

似たような問題は、オーストラリアで建設中のLNG基地でも抱えているそうだ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:25:01.94 ID:rrVq120q0
「ロシアは北方領土を返還するのではないか?」などと信じようとしている人がいる。

かつてこれと同じ光景があった。先の大戦末期、「ロシアが英米と仲介してくれるのではないか?」

と信じようとしていた大馬鹿どもがいた。 結果は日ソ不可侵条約の一方的な破棄であった。

ロシアは多くの日本人を殺し、シベリアへ抑留し、現在も北方領土を不法に占拠し続けている。

ロシアとの取引は北方領土問題が解決し、平和条約が締結された後にしたほうがいい。

実際、ラブロフ外相は「日本は大戦の結果を受入れろ」としか言っていないし、総理の靖国参拝の時は

ここぞとばかりに口を極めて日本を罵っているのだ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 18:18:53.21 ID:QOVjRFKm0
ロシアがガスを売りたい本命は中国だろ。
340名無しさん@13周年@転載禁止
日本にガス売りたいなら4島返してくれ
何をどう信用しろと言ってんだ