【社会】「商業捕鯨の再開」遠のく 水産庁、ゆらぐ目標「深く失望している」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★「商業捕鯨の再開」遠のく 水産庁、ゆらぐ目標「深く失望している」
産経新聞 4月1日(火)13時26分配信

日本の調査捕鯨中止を命じた国際司法裁判所の判決を受け日本政府は「判決に従う」との姿勢を示した。
南極海で行っている現在の調査捕鯨の継続は困難となり、捕獲頭数などの見直しを迫られる可能性も出てきた。
商業捕鯨の再開という目標は、大きくゆらいだともいえる。

調査捕鯨とは、クジラの生息数や生態などを科学的に調査するため行っている南極海や北西太平洋での捕鯨。
日本は国際捕鯨取締条約に基づきミンククジラなど5種を捕獲しているが、反捕鯨団体「シー・シェパード」
による妨害行為にさらされている。

水産庁には、これまでの調査捕鯨では国際社会から一定の理解を得てきたとの思いがあった。
しかし、期待を大きく裏切られるような判決に、同庁幹部は「日本側の主張が認められず大変残念であり、
深く失望している」とコメントした。ただ、南極海からの調査捕鯨の撤退は明言しなかった。

同庁幹部は「政府関係機関と一体となり、有力な専門家の協力も得て真摯に主張してきたが、
受け入れられなかった」と述べた。北西太平洋での調査捕鯨は「訴訟の対象になっていない」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000550-san-soci
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:16:38.49 ID:rOq/GxyP0
毎度おなじみのネトウヨたちの書き込みをお楽しみください。

【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391093428/

4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:22:23.93 ID:OP5liFJn0
それに比べ、劣等朝鮮人は・・・・・・・・・。
5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:23:05.09 ID:258DS72Z0
 「また日本人か!スゴイな!」「また韓国人か!ヒドイな!」
6 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:24:13.36 ID:wBzL+xFe0
みじめったらしいチョンの嫉妬マダー?
14 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:26:00.84 ID:JS20O0GB0
チョンもさぁ、日本の悪口ばかり言いふらす暇あったらさ、たまには世界に役立つことでもやったら?wwww
42 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:36:33.22 ID:7FQ2ZKY10
こんなに世界は広いのに、なんで日本人が続け様に新しい細胞を発見できたのだろうか?不思議だ
46 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:40:28.26 ID:diu/jFAO0
大韓太学の金玉姫教授の研究が盗まれたということにするニダ
69 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:49:35.78 ID:8iz186eS0
只今、チョン科学者が日付を遡った論文を用意しております
70 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 21:50:07.97 ID:GscZdg9M0
理研の韓国人を今すぐ追い出せ いやマジであかんで韓国ゴキブリ
74 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:50:46.83 ID:WP5aHuw50
韓国に盗まれるなよ あいつらシレッと乗っ取るから 下劣民族が!
87 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30(木) 21:55:23.02 ID:ldfx2A4C0
日本女性 → 地道な研究が実りその成果に世界が驚愕
朝鮮人 → 売春が生きがいであげくに客に謝罪賠償で世界が驚愕
104 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/30 21:58:13.14 ID:LblYTOsw0
朝鮮人がファビョってます。これからはサクラの季節で、ノーベル賞の
季節じゃないよw ファビョるのは半年待ってねwwwwww
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:17:55.54 ID:MTZwXQ060
瀬戸内海いけすにして鯨養殖
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:19:48.50 ID:/B30CIvi0
糞高い国の税金使ってクジラ捕って来て
あくまでも調査で出た肉という事で
利権を持っている数十人にタダ同然でクジラ肉が引き取られ
高値で売りさばく

ただそのだけの為に世界中から非難されても続けるようなものかね?
国民の99.999%にとって捕鯨なんてどうでも良い事だろ。
バカ共は愛国心からか他国のいう事をなんで日本が聞かなきゃならない
っていう論点だけで捕鯨に賛成してるけど
よく考えてみろよ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:22:38.22 ID:Hixo/EQ80
まー、ある程度数把握できて、必要な数だけ生産できる畜産、養殖のほうがいいだろうな。

気づいたら取り尽くしてて回復しないよりは。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:27:09.66 ID:zjZkihdr0
また朝日新聞のご注進報道が日本の国益を損ねたのか
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:30:23.82 ID:cISTi5700
所詮政治の駆け引き材料になっただけだよな。 これで牛肉、自動車の貿易交渉もうまく進むのさ。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:30:53.30 ID:qYJvyika0
利権だもんね
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:31:34.90 ID:m83DbbG40
>>4

その論理でいくと、
普通に商業捕鯨したほうがいいよなw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:32:20.88 ID:bg0qdBJv0
捕鯨は自分と関係ない。TPPの時は製造業は自分と関係ないで良いですか?

土木業界バッシング→サラリーマンが増えてサラリーマン平均所得も減少
blog-imgs-53.fc2.com/s/a/h/sahashipesu/16182364_1840502210_115large.jpg
銀行バッシング→銀行「じゃあ中小企業に貸すのやめるわw」
repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/dspace/handle/2261/2840
www.tsr-net.co.jp/news/situation/1198916_1626.html
九〇年代の日米保険協議の結果、医療保険やガン保険などの第三分野は外資が優先され、米国系保険会社の独壇場
www.asyura2.com/0505/senkyo13/msg/431.html
米国が日本林業バッシング→田舎の産業が壊滅し過疎地に
ameblo.jp/shionos/entry-10026699308.html
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:32:33.28 ID:WFiI0UWi0
非殺傷調査で頭数充分にあること証明して商業捕鯨訴えるしかないね
でも遠洋捕鯨より近海のイルカ漁のがそういう意味では通りやすいはずなんだが
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:42:52.51 ID:m83DbbG40
形を変えれば今後も調査捕鯨を続けられるという、なんともザルな判決。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:45:46.61 ID:5xp0GkKh0
南極での調査はなw 我が庭の北西太平洋があるじゃないかw そして海が繋がっているw 今度は鯨の自由まで奪うのかw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:46:39.92 ID:w3HIVZyC0
クジラ、ちゃんとしたクジラを食べたいなぁ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:48:26.19 ID:UFuT4eF40
伝統としての、沿岸捕鯨だけ死守すればいいのであって、
遠洋での純商業捕鯨なんぞ、いまさら必要なかろう。
いい機会なんじゃないか。南極海だけだなんて屁理屈
こねてないでさ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:48:37.84 ID:5xp0GkKh0
つ、オマイラも輸入肉喰ってないで国産か、魚、鯨を喰たら、食べて応援ですよ! これが食文化の戦いだ、文明の争いでもある!
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:50:16.52 ID:MyjUniXd0
ネトウヨ、震えてんのか??wwww

お前等ネトウヨは法の支配も理解出来ないカスだもんなww
プルプルプルプルwww
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:50:53.13 ID:bg0qdBJv0
>>11
正論が通るのは国内社会のみ。国際社会で正論が通るなら真珠湾もクリミアも問題になっていない。
勘違いを直さないと本当に竹島や尖閣を中韓に奪われてしまうよ。

中国 韓国 北朝鮮 ロシア アメリカ にも気は抜けん
www.youtube.com/watch?v=qVsjfqDIysY
藤井厳喜「米国が反対してるクリミアの住民投票は、米国の独立、ハワイやテキサスを米国領にした時と同じ手法なんだが。」
www.youtube.com/watch?v=MTjFNqwYBzM#t=11m
イラク戦争で「アメリカによる宣戦布告がなかった」
アメリカは第二次世界大戦後に参戦した殆どの戦争(ベトナム戦争やパナマ侵攻、イラク戦争など)において宣戦布告を行っていない。
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330549953
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:51:26.38 ID:gfxLALC10
北西太平洋の捕鯨は判決の対象外なんだろ、じゃあ無問題だな。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:53:44.91 ID:jIcgma/u0
 


諸悪の根源は、需要のない鯨肉で税金をドロボーし続けてきた天下


り鯨類研究所、共同船舶、水産庁遠洋漁業課


 
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:54:49.56 ID:w02dVciJ0
なに?「失望」ってはやりなん(´・ω・`)
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:55:14.54 ID:Oqz0dnXf0
国がやらなくても民間の商業捕鯨を再開するぞ!
って、外交手段として高く売らなきゃ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:55:48.90 ID:LiRGjZc10
利権を簡単に手放すのはバカ
ていうか亡国
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:56:46.66 ID:UHJQVvAl0
ざまぁ、クソ役人、外から叩いてやらないと改めようとしないクソがっ!
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:05:41.95 ID:kqP8fOcU0
商業捕鯨再開に何の障害も無いのですが
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:06:45.76 ID:nzrnFwN80
水産庁の天下り利権は泡と消えた訳だ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:08:24.09 ID:bg0qdBJv0
>>17
>お前等ネトウヨは法の支配も理解出来ないカスだもんなww

法の支配はネトウヨどころかほとんどの日本人は法曹界ですら理解していないw
だからなぜ殺人は悪いか分からず、緊急時に自衛隊が自由に動けない。
リヴァイアサンという殺人が自由な地獄(国際社会)から国家が生まれることで秩序が生まれ正論が通る状況になる。
国家緊急権があるのは国内法はその土地で正しいとされる事や規律をまとめたものにすぎないから。
だから公共インフラや行政がマヒすると海外では非常事態宣言が発令されて憲法や法律に縛られず軍隊が自由に動ける。
28名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/01(火) 17:11:21.13 ID:a4JDQAz60
捕鯨といい慰安婦といい日本の役人の外交交渉術の拙さは目に余る、とおり一辺倒
の棒読み模範答弁のようで迫力がゼロ!相手を屈服させ、ねじ伏せようとの意思が
まるで無いのだ。「金持ちはケンカせず、利口者はバカを相手せず常に大人の振舞い
をするのだ!」とお高く止まっているだけなのだ。これじゃーな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:12:01.46 ID:nJ5hNcEf0
.









奈良県警察本部長 原山進は
『ストーカー殺人を放置している』異常者

退職金が 3000万円以上
その財源は あんたら全員








.
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:13:40.33 ID:CACaTNFJ0
ほげええええええええ!!!
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:14:52.52 ID:hbfe2TAA0
>「商業捕鯨の再開」遠のく 水産庁、ゆらぐ目標「深く失望している」
だからIWCは脱退して勝手に再開しろよ 水産庁は知的障害者の集まりなのか?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:17:51.14 ID:2Pxe6KR50
たとえばシロナガスクジラは30万頭いたのに
あと1000頭捕鯨したら絶滅
 
たとえ勝手に商業捕鯨再開しても、鯨資源が続かないから。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:20:23.83 ID:smEju8qk0
鯨って陸にいたときは犬みたいな動物だったんだよな
何で海で暮らそうと思ったんだろ
不思議〜
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:29:32.93 ID:16RW4W5D0
なんか韓国人がはしゃいでるようだが、
調査捕鯨しようとして米国にきつく怒られた過去があるし、最近いいことなかったからなのかw
日本が南極海から撤退するってことは、韓国も将来南極海で鯨を捕る可能性がなくなるってことなのに、
単細胞な奴らだw

まあ、規模縮小するなどして科学的論拠も整えて再開するか、IWC脱退するかだけど、
公海上の資源確保に関与しておくことは食料安全保障上重要だから、失望せずに頑張ってくれ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:30:57.56 ID:iHag2exC0
鯨も皇室原発と同じに香ばしく伸びる
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:31:07.37 ID:MyQObVMI0
水産庁の利権のためにクジラを殺してた
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:31:47.46 ID:5xp0GkKh0
利権のために人間でも殺す輩とは違うなw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:32:51.70 ID:bg0qdBJv0
>>30
これが国際社会だw

生方敏郎(1925)「明治大正見聞史」
明治初年の外交文書で見ると、アメリカが一番深切な小父さんであった。

市丸利之助「ルーズベルトニ与フル書」(現代語訳)
かつては友邦であったはずの日本人を野蛮人として、公然と日本人種の絶滅を口々にするようになったのです。

[NHKスペシャル]ドキュメント太平洋戦争 第6集(最終回) 一億玉砕への道 〜日ソ終戦工作〜
なぜ日本は太平洋戦争の終結にあたり、最大の仮想敵国としてきたソビエトにすがるという愚かな選択をするに至ったのであろうか?
cgi2.nhk.or.jp/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001200007_00000

反日同盟国だらけの国際司法裁判所。(ロシアは日本側)
www.nhk.or.jp/worldwave/marugoto/img_worldwave/20130717_15.jpg
【伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]
www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:34:41.41 ID:x1edD9010
日本人は法の公正、平等な適用を理想として、それを実現するために
がんばってきたんだと思うんだけど、これは幻想なんだよな

実際のとこ、国際政治はワイドショー型で一時の感情に流される
事の詳細はどうでもよく、より多くの賛同者を得たほうが勝ちだ
法の正義はケースバイケース、裁くほうの都合次第だ
アメリカがそうだよね

結局、軍事力とその次に経済力
力を持っているものが法を運用するわけで、力を行使しない日本が
いくら正当性を訴えたところで誰にも相手にされない

日本が理想を現実のものとするには、まずは国際的な主導権を取らないと
金をバラ撒いてもそれは取れなかった
戦争しろとは言わないしそれはやっちゃいけないけど、アメリカみたいな
国についていたら、夢は絶対に叶わない
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:35:04.00 ID:vBYzUaAn0
もう遠洋漁業は日本叩きに使われるだけだから
養殖の研究でも頑張っとけ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:36:10.19 ID:FwMgklM80
そこまでして鯨食いたいん?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:36:20.72 ID:ytZhCQOl0
捕鯨に関しては領土防衛ほどの重要性はないかもだけど、
そもそも国際世論の理由が、クジラは知能高いので可哀相ってのはおかしいと思う
牛や羊や豚も十分賢いだろうに

まあ商業捕鯨の代わりを調査捕鯨にさせていた事を法的に突かれたが故の敗訴なんだろうけど
あらためて商業捕鯨については主張してもいいとは思う

ただ採算取れるかどうかは別問題だろうけど、これから先の食糧難の事も考えて
手を打っておくのは大事だろうとは思う
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:37:27.95 ID:f11bTnJ10
IWC脱退してノルウェーやアイスランドみたいに自由に獲ったらいい
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:37:29.25 ID:WkYpogjr0
>>42
この程度の言いがかりがちゃんと反論できないようでは、領土防衛も怪しいよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:37:29.95 ID:gW4DY+3G0
日本が捕鯨を禁止して困るのは、天下り先がなくなる水産庁と、日本から金を盗れなくなった反捕鯨団体である。

普通の日本人は、ここ何十年も鯨を口にしてないし、何の痛痒も感じない。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:41:07.73 ID:Iuu88ignO
累計なら鯨を一番殺して来たのは鯨油のみ目的の欧米諸国だろ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:41:56.86 ID:kXbhOn610
>>43
それはあまりお勧めしない

とりあえず近海の調査にとどめて
量も減らす

でもって反捕鯨国にしっかりとした調査をやってくれよといっておく

余った予算は軍備へ


これでいいよ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:42:06.75 ID:WkYpogjr0
>>45
妄想ですね。
少なくとも、そんな情けない国になった時点で国民が困るわけで。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:42:10.04 ID:5W+HAIwFO
名目は調査捕鯨だが実際は商業捕鯨。
日本国内なら通用する《方便》に対して《NO》と言われたんだよね。
堂々と商業捕鯨宣言して商業捕鯨をやって闘うのが国際ルールってこと。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:43:54.47 ID:2Pxe6KR50
情けないのは日本のほう

世界に通用するはずもない「本音」と「建前」を使い分けて

阿吽の呼吸で認めてもらおうとか、恥ずかしいったらありゃしない
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:44:14.34 ID:WXE5YbTv0
食文化にケチ付けられて腹立たしいのも分かるが、
情報操作されたフィールドで踊らされてることにも注意すべき。
http://i.imgur.com/am1EtlP.jpg
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:44:48.08 ID:x1edD9010
>>41
正直、鯨はどうでもいいんだよな

今回の訴訟も日本としては調査捕鯨の正当性ではなく、それを認めている
IWCの決めた国際条約の正当性、それを支える国際的仕組に正当性を
担保に考えていたわけで

だが実際はそんな複雑な事情はどうでもよく眼前の調査捕鯨だけを見て
裁定が下されたわけなんだけどねw

そしてまた、鯨に象徴される他文化への相互理解とか協調の精神
遠回しにこういうのをテーマにしてたんだけど、まったく無視された

あとはこういうのを隠れ蓑にした利権の亡者の都合もあるんかな
鯨にかこつけてやってた国際的な謀略とか
そういうのが足を引っ張って全てを否定されたのかもな
これの利権なんて、リスクにまったく見合わないものなのにね
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:48:19.28 ID:2Pxe6KR50
http://www.senin-jobnet.org/kj_detail.asp?regNum=201302261

ネトウヨは口先ばかりで勇ましいことを言ってないで
南氷洋に羽ばたいて来い

求人者名 共同船舶株式会社
主要航路 北西太平洋および南極海
賃金手取月額 44万円以上
 
さあ、鯨船にのるか
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:50:05.74 ID:COJw8U+AO
水産庁利権!
なくなってよかったわ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:50:52.17 ID:RpTH+OoZ0
IWCを脱退して独自の基準で捕獲数を決めてやればいいだろ
単独が嫌ならIWC非加盟の捕鯨国を誘って新しい組織でも立ち上げればよし
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:52:20.77 ID:cIQOOj/G0
牛や豚は、神様が家畜として認めた生き物とか、キリスト教徒にしか理解できない論理とか、
ジャパン・バッシング(人種差別)とか、色々とごっちゃになってるから
話しあおうとすることじたいが無駄
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:53:11.03 ID:9I15G5eyi
んならトドでも捕まえて来い
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:57:12.03 ID:cmP5h+u80
>>1
調査捕鯨といいながらろくな調査報告書を出してこなかったからな
どうせ役所内で名目だからっておざなりなことしてたんだろ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:00:57.00 ID:HuRH9jCT0
別にクジラ食えないくらいいいわ
そのうち増えすぎて困ったあたりに許可もでるだろ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:04:02.01 ID:X0Q55u/Z0
核、CO2、クジラ、マグロ…

加盟している国だけ守っててもしょうもない物ばかり
そして律儀に守ってるのは日本だけw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:07:12.58 ID:zYwnIwhyO
鯨を狩る理由がわからない
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:07:46.58 ID:TJO2xotm0
>>61
ヴァカにはわかんねーだろうな
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:07:49.70 ID:x1edD9010
日本はもう世界のためにがんばらなくていいんだよ
どこに出て行っても食い物にされるんだしw

弱い国を守るなら、世界を介さず直接支援したほうが安上がりだろう
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:07:51.34 ID:NmWRoIBT0
商業捕鯨の再開は今回の判決関係ないだろ採算取れるのか
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:08:31.46 ID:q8sKaJlL0
イルカ兵器がいいんだから
クジラ兵器を作ればいい
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:09:35.30 ID:2Pxe6KR50
A5ランクの牛肉が手に入る時代に
鹿肉とかカエル肉とか
まずい代用肉なんて食わない
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:10:37.36 ID:OT/wcV9U0
>>61
人類が海水面から獲る水産物の7倍を食らう奴らだからな。
無造作に繁殖するとヒトが食える魚がなくなる。そうなると陸上で育てたオージービーフを食べるしかなくなる。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:11:51.73 ID:PeBkDwWP0
沿岸での商業捕鯨再開しろよ
オージーからの牛肉輸入分確保してオージーで殺される牛の数を減らそう
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:12:03.19 ID:57/9e2df0
>>55
もともとIWCで数を決めてるわけではなくて
捕鯨国が枠を宣言してるだけだ。
許可は必要ない。
調査捕鯨は国際捕鯨取締条約の中で規定されており
すべての条約加盟国の権利だからIWCでお許しを乞うものではない。
韓国も宣言しようとしたけど圧力に負けてやめただけ。

捕鯨するための条約での調査とは適切な資源利用、商業利用を前提としての調査権利。
「鯨を食うため」の調査捕鯨なんだよ。
もったいないから売ってるわけじゃなく利用せよと条約で定められてるし。

この抜け道みたいな規定を作ったのも
かつての大捕鯨国家であったアメリカとオーストラリア。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:16:28.89 ID:LfCOYUkq0
捕鯨は諦めて、大音響ソナーの潜水艦を沢山作ろうじゃないか
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:18:24.92 ID:WOlejlZd0
感情論で動いてる相手に、科学的根拠と正論で勝てると思うのが大きな間違い。
徹底的な圧力、やったらやり返されるという事を学習させないと、彼らとは対話できないよ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:23:46.95 ID:f5VE9hDz0
遠洋捕鯨は戦後食糧難時代の遺産みたいなものでもう需要もないのに、
意地になって続けようとするのは、何か利権が絡んでるのかな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:32:39.17 ID:4MZ6BgYZ0
既に市場(民間)へ鯨肉を流してるんだし、
商業捕鯨に切り替えます!と言えば良いだけじゃん。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:39:33.28 ID:qORtoFnG0
調査捕鯨が禁止されたんだから
商業捕鯨すれば良いんでないのか?w
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:41:43.33 ID:5sntQen10
鯨肉のバレニン含有量はマグロ、牛豚の100倍以上だよ
76(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/01(火) 18:42:41.86 ID:rSUUlmGc0
>>1
南氷洋での商業捕鯨と、食文化としての鯨肉料理をわけて議論すべき。
沿岸捕鯨で年間数頭の捕獲で、食文化としての鯨肉料理の技法を後世に伝えることはできる。

アメリカの北方先住民が認められている捕鯨頭数と同じ程度の数を、日本も沿岸捕鯨として主張すれば良い。
もともと我が国は南氷洋での大規模捕鯨などやっていなかった。
<これ、提唱な
      ∧_∧___ 
      (・∀・ ) / |
    ⊂ へ  ∩./ .|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:43:26.44 ID:arvuoI2W0
漁業破壞工作員の特徴

1 JAPは鯨を食うなんて野蛮
2 俺は鯨食べないから、水銀とか怖いし
3 次はマグロだと反論されても続けて「鯨食べないから」ループ書き込み(★シーシェパード マグロ で検索)
4 養殖魚で良いじゃん(餌は穀物だから外国穀物産業の支配が更に強まる)
5 シーシェパードにユダヤ財閥・ザック・ゴールドスミス(ロスチャイルド家と婚姻関係を古くから結ぶ家柄)
 の資金が投入されていると指摘しても隱謀論扱い
6 鯨は天下り役人の巣窟だろ
7 鯨なんかより牛・豚・鳥肉食おうぜ(超本音)

所謂B級グルメはチョンの産業であり、輸入肉などで成り立っている。
バックは世界的穀物商社や食肉産業であり、穀物は動物の飼料となるので密接な関連がある。
単なるキチガイで反捕鯨をやっていると思ったら大間違い。ちゃんと戦略立てて追い込みをやっている。
相手を舐めるな!!なお、適当なレスしか出来ない物は此のレスを自由に改変なりしてコピペすると良い。
くだらない差別論だとかどうでも良い話は問題の本質を濁らせ國民が池沼になる。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:48:22.77 ID:5sntQen10
日本の倍ほど鯨を捕獲してる韓国からの輸入品が入ってくるだろうけど
韓国は鯨の巨体を冷温管理するまでに長時間かかる
なので食中毒で死者もでるだろうし 日本人の中には刺身で食べる人もいるからヤバいですよ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:48:47.02 ID:WkYpogjr0
>>76
もともとやっていなければやってはいけないのですか?

鯨の漁獲量制限の話と、伝統があることと分けて議論すべき。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:50:15.23 ID:tSwE7ogO0
テロリストを殺さないからテロリストに舐められるんだよ
必要なのは暴力
話し合いの通用しない相手に会話は通用しない
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:51:02.88 ID:bjMIib2tO
開き直って商業捕鯨しようぜ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:51:18.29 ID:WkYpogjr0
>>78
常識として、解体してから冷凍すると思いますが。
へたくそな冷凍品は買われませんし。 アイスランドのも品質悪くてあれだし。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:51:26.46 ID:sRobVEPdO
>>18
「正論」かどうかは「社会」が決めるんだよ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:58:26.22 ID:sRobVEPdO
>>41
捕鯨産業を守りたい人たちが必死なんですよ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:01:47.11 ID:wp0zZICd0
別に鯨自体はどうでもいいが、
国際司法が道理より感情を優先することには恐怖を覚えるな
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:04:33.46 ID:sRobVEPdO
>>58
30年間でノート2冊分しか無かったんでしょうねw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:11:02.17 ID:5KaFgJhr0
.




だから


IWC脱退して、商業捕鯨を大々的に行えばいいだけ。


やってる国あるんだから。





.
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:18:48.67 ID:TcBwCtNF0
ノルウェーとかアイスランドは普通に商業捕鯨してるでしょ
IWCでどういうルールになっていようが拘束力や強制力なんてないんだから
今回の裁定だって科学的な調査捕鯨じゃないからやめろという話なんだし、
いっそ南氷洋で商業捕鯨しちゃえばいいんだよw
文句言われたら我々は持続可能な頭数しか捕ってない、そうじゃないというなら
自分らで調査捕鯨でもして確認しろとでもいっておけw
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:35:16.39 ID:a8k9yeuW0
>>88確かに、ミンククジラはここ30年くらい増えも減りもせずに70万頭のままだなあ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:53:53.59 ID:bg0qdBJv0
>>83
>「正論」かどうかは「社会」が決めるんだよ

お前のいう正論とはこのようなものか?

東京裁判「真珠湾騙し打ちで東條英機は死刑」→米国「宣戦布告なしでベトナムやアフガンに攻めるわw そういえばジャップの騙し打ちの前にハワイ王国に奇襲してたわw」
米国「英国から独立するわ。ついでに独立したテキサスも併合する。」→米国「クリミアの住民投票による自治は認めない。」
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:58:19.72 ID:52eX3Org0
補ゲイのコピペはよ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:58:37.04 ID:KmU1dU6w0
”調査”捕鯨といいながら市場に流通させているのが気に入らないのなら
調査捕鯨でのクジラ肉は海洋投棄して魚の餌に、
南極海域ではなく、日本領海内で商業捕鯨を再開し、その分は市場に
と、2倍殺せば文句なかろう?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:58:44.53 ID:bg0qdBJv0
>>83
>「正論」かどうかは「社会」が決めるんだよ

正論は強いものが決め従わせるもの。
正論はこうやって作っていくものだ。

フェロー人がシー・シェパードをフルボッコ
www.nicovideo.jp/watch/sm18241779
www.nicovideo.jp/watch/sm18242183
フランス漁師がグリンピースをフルボッコ
www.nicovideo.jp/watch/sm10961499
カナダ沿岸警備隊がシー・シェパードをフルボッコ
www.youtube.com/watch?v=YtI9NtZgwc4
カナダ漁師がシー・シェパードをフルボッコ
www.nicovideo.jp/watch/sm17555753
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:01:07.12 ID:6nVurPWq0
白人の勝利
黄色人の負け
究極は人種的偏見
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:01:49.38 ID:rzFErPby0
捕鯨が日本の伝統とかほざいてる奴いるけど昔の日本人は南極海まで捕鯨に行ってたのか?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:03:30.96 ID:6nVurPWq0
昔は土佐近辺でも捕れてたんじゃねーの
鯨公って有名だろ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:04:32.04 ID:AXE6h3F00
IWC脱退してノルウェーやアイスランドみたいに捕鯨再開すりゃいいだけのハナシ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:05:28.43 ID:ckYFUgFe0
>>1
水産庁の利権のためだけに、日本の国に泥を塗った。
南極海の調査捕鯨なんて税金の無駄遣い

さっさとやめて、IWC脱退して、水産庁の鯨セクション解雇
研究機関は全部解散
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:12:04.49 ID:848KePUV0
テロリストの活動に屈する国際機関・・・っていうかマッチポンプ。
やっぱ世界って白人のためにあるっつーのが良くわかるわ。
鯨の頭数が増えてるのは調査ではっきりしてるのに関係ないもんな。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:17:48.15 ID:bg0qdBJv0
>>94
>白人の勝利
>黄色人の負け
>究極は人種的偏見

オバマやシナ朝鮮人が白人に見えるのか?
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:20:52.06 ID:1mC/ggw10
鯨食なんて、いまや金持ちの道楽だろ。
鯨飲でもしてウサを晴らしてろ。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:21:44.05 ID:77XJHcgX0
くじらなんて誰も食べないんだから捕鯨禁止でいいよ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:22:30.38 ID:iELEdKO60
国際捕鯨委員会も脱退すればいい
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:23:21.68 ID:1mC/ggw10
韓国が国際司法裁判所に出ない気持ちがちょっと分かった。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:23:22.16 ID:MVXXUmYD0
ライオンや像を調査するのに殺しはしない
水産庁のチョンはこの辺が分からないらしい
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:25:50.09 ID:kATgMoI20
もしかして遺憾より失望の方が静かなムーブメントになりつつある?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:27:27.03 ID:mcBRvkKh0
一番ショックを受けているのはシーシェパード
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:29:46.64 ID:dFzt5Ko10
>【社会】「商業捕鯨の再開」遠のく 水産庁、ゆらぐ目標「深く失望している」

ヲイヲイ、勝手なデマを流すな、ぜんぜんと遠のいてないけどねw

まずIWCを脱退しなよ。
脱退したアイスランド、ノルウエイや、加盟していないロシア、捕鯨賛成国で親IWC、国際機関を作る。
そこで科学的な知見に基づいた検討で、国際的に商業捕鯨を再開すればよい。

今のIWCだけが世界じゃないんだ。
マスゴミの言う世界ってのは特亜だけだったみたいな、笑い話とそっくりだぞ。
目標は少しも揺らいでいない、かえってすっきりしたよw
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:33:31.51 ID:TeWRn+PqO
捕鯨は伝統かもしれんが南極海での捕鯨は伝統でもないだろ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:36:01.93 ID:ygQmUJHA0
>>44
仮に、国際司法で、日本の全領土、全主権は南鮮に帰属するモノとする、
などの判決が出たとする。

日本は唯々諾々と従うのか?って話。
国家国民固有の権利である主権を、日本人の意思を無視して決めて良いのか?

ここはやっていることが汚いなどと非難されても、悪しき結果は無視して、
調査捕鯨を続けるべき。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:46:37.84 ID:TcBwCtNF0
国際司法をコケにしたら利用したいときにできないでしょ
それはダメ
憲法改正して竹島をふつうに武力奪還する覚悟がありゃいいけどね
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:48:43.20 ID:di99uE5e0
>>111
竹島奪還は外征じゃないから9条の枠内でできるだろ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:49:32.35 ID:ygQmUJHA0
国際司法に利用価値なんか無いと、これでいい加減周知できただろう。

竹島、尖閣、北方領土、捕鯨、南京大虐殺、従軍慰安婦、日本海。

全部己で解決することで、他者など当てにならない。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:53:34.98 ID:ygQmUJHA0
国際社会がこう言っているから、日本の主権を譲り渡しなさいって判決が、
今回出てしまった。

国際社会が、日本死ねよ!と言ったら、自ら死ぬと明言できる人は、
調査捕鯨禁止も受け入れたら良い。

何を言われようと、死んでやる義理は無いし、主権を譲り渡す必要も無いと思えば、
調査捕鯨禁止も、受け入れる必要が無いとわかる。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:56:38.28 ID:0S7O3CII0
元々IWC設立時にいた捕鯨国はどうやって管理してるんだ?
今度こそ真に「クジラ資源の保護と捕鯨業の秩序ある発展を目的」とした国だけの組織を作ろう。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:14:41.45 ID:YBymNN4K0
近大が鯨の養殖をスタンバイ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:16:34.10 ID:TcBwCtNF0
ノルウェーなんかはIWC加入したままだけど、「態度保留」でふつうに商業捕鯨している
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:22:00.85 ID:ygQmUJHA0
日本は商業捕鯨を続けられたが、遠洋漁業を人質に取られて、捕鯨を諦めるしか無かった。
肝心の遠洋業魚は、アメリカによるだまし討ちで禁止に。
捕鯨も禁止で、もはや商業捕鯨にも戻れない。

この責任は水産庁にあるのだから、全員で腹を切るべきだ。
嫌なら、全職員が辞職して責任をとれ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:48:40.28 ID:TwHmoQL90
判決内容はよく知らないけど、
日本の調査捕鯨は生態調査目的と言いながら、
鯨肉の販売利益を前提に運営されているのが「事実上の商業捕鯨だ」としてアウトってことかな?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:52:24.97 ID:uuiyP6g00
拔けりゃいいやん
加盟してて何か良いことがあったのか?
脱退後に捕鯨して何か不都合があんの?
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:58:32.02 ID:eRQZX/pF0
IWC脱退でいいよもう
でもってシーシェパードとやらがちょっかい出したら全部沈めてやれ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:16:30.93 ID:QEAITD4rO
安倍が靖国参拝で世界中を
怒らせたのが敗訴の原因w
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:19:36.94 ID:G8cZbFbW0
だから南氷洋までいくなって言ってんだろうが
公海まで行くということは他国の価値観を割り込ませる余地を作ってしまう
排他的水域なら言われないわけだよ
こんな簡単な発想の転換すら出来ないから泥沼はまるんだよバカ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:32:14.15 ID:k5fj5cuf0
判決に従うけど
南極海からの調査捕鯨撤退は考えてないとは
どうゆうこと?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:44:33.49 ID:TcBwCtNF0
科学的調査というべき調査捕鯨に改善できたら判決で禁止されたことをやってるわけではないからな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:47:53.19 ID:FzHMnbIF0
調査のための捕鯨数自分で決めといてちゃんとした根拠を示せず
必要とした数より少ない数しか獲ってないのに調査データには科学的な意味があるというのは
おかしいでしょって指摘されたわけで
今後、必要捕獲数の根拠を科学的に示して、きっちり必要数獲って調査するなら再び認められる可能性はある
ってことでしょう
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:51:37.37 ID:3T53HIhW0
【速報】シーシェパードの船がクジラジャンプの下敷きになり沈没【あらあら】
怒った仲間の船がクジラに体当たりして怪我を負わせるも自船もほどなく沈没

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:55:05.87 ID:chsSSXnj0
>122
おまいの言う“世界中”って支那チョソの事?w
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:59:59.12 ID:DUcgJa9r0
特に何もせず相手にロビー活動されまくり失望とか言ってる無能
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:00:24.71 ID:4X+ul7Az0
>>128
支那のが自称する「中国」とは、世界の中心の意味(中華思想)。
朝鮮は、自称”世界の中心”の、「一の子分」であることを誇りに思っている(小中華思想)。

だから、支那朝鮮を指して、世界中って言うのも間違いでは無い。
アメリカ合衆国でしか行われないマイナースポーツを、「ワールドシリーズ」って称する場合もあるからなぁ。

だけど我らが、支那朝鮮やアメリカの掛かっている誇大妄想って精神病に、
つきあう義理は無いわけで。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:01:08.97 ID:bBJRZYlU0
もう欧米と手を切る覚悟で商業捕鯨再開しろよ。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:14:04.75 ID:rtOvG0peO
>>131お前ららしい発想だwww
イイねえノってるねえwww
イイよお〜どんどん行ってみよ〜www
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:15:20.22 ID:mP8Dz5Mf0
日本らしく判決には従いつつ
同時にさっさとIWC脱退して、世界第二位の拠出金出すのとめてやれ。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:16:09.92 ID:GeBFC7Ng0
>>4
商業捕鯨しない日本側も裏はマックロなんだよな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:45:58.57 ID:a5Nb4ERb0
鯨肉をあんなに高価な値段で売っておいて本気で普及させる気があるとは思えない
税金を使うならまず日本人が鯨肉を気軽に食べられる値段で供給しろよと
日本叩きの道具にしてる連中もウザイが、日本側も八百長試合やってるようで信用できない。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:26:42.76 ID:rynZDyNH0
こういうときに中国と連携して捕鯨推進するべきだろ?
どうせ中国もクジラ食うだろうし
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:38:49.35 ID:kEM86CQN0
>>1
もうやめとけ。
理不尽だけども反発が大きすぎる。
今回は潮時だよ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:44:48.12 ID:kEM86CQN0
南氷洋で今の形の調査捕鯨を否定されただけだが、
世界の大衆には日本の捕鯨が司法に負けたと思われている。

この状況で形を変え捕鯨を再開すればとんでもない反発を食う。
いくら正当性のある主張をしても大衆は自分に近い意見しか聞き入れないものだ。
慰安婦問題と同じ。

プライドもあろうが・・・もうできればやめて欲しい。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:06:54.41 ID:YiRVvM+l0
>>126
捕獲頭数未達の件は一応シーシェパードの妨害を理由にしてたが、別に今に始まったわけじゃないからな
過去最高の捕獲した年も妨害はあったし妨害が激しかった年でも今の5、6倍は捕獲してたからな
後は他にも出航日が遅れたりと色々理由を言ったが、十分な説得させることが出来なかったんだろう
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:11:14.90 ID:0sW/ZkP70
>>1

いい加減にIWC脱退してくれよ
あと、捕鯨するときには駆逐艦を護衛に出すべきだ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:17:24.98 ID:gqZ8+7S30
安倍が思ったより使えなくて失望
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:18:09.95 ID:7Mk1WJmY0
北西太平洋は別の問題なのか。
マスコミの報道も、何か変だな。

南極まで、いく理由がよくわからん。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:20:45.73 ID:h9aAIZZL0
東朝鮮人共、なんで、この動画リンクが貼られてないんや?

第27話 激闘捕鯨合戦前編
ttp://www.dailymotion.com/video/xb12s8
第28話 激闘捕鯨合戦後編
ttp://www.tudou.com/programs/view/TwxePn4IUNo/
http://freeanimedougadesu.blog70.fc2.com/blog-entry-276.html


日本敗訴・捕鯨問題 Japan loses whaling court case
ttps://www.youtube.com/watch?v=EZjEP0QE8d4&list=UU4yqcgz49APdbgj0OMv7jpA
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:22:17.29 ID:foqP7epR0
>>1
足りないのは英語のディペード力と国際法の専門家だ、アホ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:58:25.89 ID:llyhVsJj0
昔、給食で鯨の竜田揚げとか、家で鯨の大和煮なんか食べたおっさんですが
人間は鯨を食べなくても生きていけるのでもう鯨に執着すること無いと思うんだが
鯨が増えすぎて魚が絶滅しそうですみたいな状況になることよりも人間が魚獲りすぎて
魚が絶滅しそうな勢いだし
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 05:01:25.34 ID:ry8dtT4c0
英豪の南極資源独占を許すな
http://www.asyura2.com/07/dispute27/msg/341.html
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:23:37.49 ID:4X+ul7Az0
ディベート力なんて無意味。
トヨタ事件と同じく、結論があって、原因となる事件を捏造しているだけだから。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:51:52.47 ID:OUtrvMoC0
日本、ロシア、ノルウェー、アイスランド、捕鯨賛成国で
新しい国際捕鯨委員会を作れ、ロシア入れたら互角にやれるぞ。
外務省とシナチスとテヨソは入れるなよ、ダメになるから。
水産庁にやらせろ。

この程度の外交力も持てないようじゃ日本に未来はない。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:01:17.14 ID:4pXfcicp0
>ただ、南極海からの調査捕鯨の撤退は明言しなかった。
>北西太平洋での調査捕鯨は「訴訟の対象になっていない」と強調した。

こいつらいい加減にしろ
伝統守ってるんじゃなくて自分達の利権守りたいだけ

【調査捕鯨ww】 クジラの肉、もっと食べて! 在庫ありすぎ、学校給食にも売り込む
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1396267310/
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:02:24.25 ID:4X+ul7Az0
利権を守って何が悪い?
飯の種になるのなら、死守すべきだ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:13:55.69 ID:/hXBFW140
なんでもサケOKにした報いだな。
代替魚普及させて小売りのぼったくりぶっ潰してたら、国内の水産物への理解は変わっている。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:31:04.00 ID:wFz6w3MW0
何でそんなに南極海にこだわるの?
鯨の種類とか数が圧倒的に違うの?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:32:34.73 ID:uTO93rXG0
小さい文化を守る為に詐欺同然の捕鯨を続けるって馬鹿じゃね?だから負けるんだよ、正直に商業捕鯨ですと言って置けば良いだろ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:32:35.01 ID:qVXSTfsCO
水産庁利権!
赤字事業なくなってよかったわ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:33:07.93 ID:ghFiwkgI0
>>152
それでどれだけの官僚の天下り先が消えると思ってるんだ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:35:27.67 ID:aM7xTHz+0
そもそも調査の捕獲数を増やすという失態をやらかしたてたんだろ
なんで増やしたんだ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:41:23.27 ID:w1Fy/qrA0
.





残念だなぁ。 


国際司法裁判所の決定に従い、調査捕鯨捕鯨禁止されたので、商業捕鯨に切り替えます。


商業捕鯨なので、調査の10倍捕鯨します。


クレームは、調査捕鯨禁止した 国際司法裁判所にどうぞ。


オーストラリアの牛肉固いから、クジラの方がうまいよね。 オージービーフ不買だな。


学校給食に、和食と共に 鯨の竜田揚げ 復活させてください。



.
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:51:36.05 ID:OUtrvMoC0
水産庁を誹謗中傷してるマスゴミや労組員、ナマポテヨソが湧いていて笑ったw
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:20:06.82 ID:0fNERySZ0
>>152
あのあたりの鯨は有害物質の蓄積が少ない
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:45:41.90 ID:2gDX78cy0
>>150
>利権を守って何が悪い?
>飯の種になるのなら、死守すべきだ

税金を使ってか
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:47:02.78 ID:OUtrvMoC0
日本は新しい国際捕鯨委員会を作れ。
それで決着がつく。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:05:15.04 ID:4X+ul7Az0
>>160
今は捕鯨がフロントラインだ。
防衛予算を全部使っても、捕鯨を行うべきだ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:17:04.00 ID:k2C7bB54O
>>156
水産庁が、俺達は何も違法
はしていないから、大丈夫
と思っていたんだろ。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:43:17.48 ID:2g0DMRxZ0
>>11
今回の判決でも寿命とか、どんだけの頭数に増加したかとか、すべてを非殺傷
調査で精密に調べられると言う米豪や捕鯨反対派団体の主張は全面的に否定さ
れている。しかし、「商業捕鯨で無く、調査捕鯨を言うなら、非殺傷調査で
出来る所はし、出来ない所を出来るだけ少ない頭数で行うべきだ。調査捕鯨
し始めた頃の頭数の倍も獲り、「それでも減らないから十分な頭数居るべ」
って問題では無い。それで、商業の流通に乗せるならもう商業捕鯨だろ。
頭数と非殺傷調査で出来る所をする見直ししれ。しない状態では認められん」
って判断だが。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:46:27.66 ID:VKc/BnZc0
調査捕鯨が禁止されるのなら、商業捕鯨を再開しますね。


これでいいじゃん。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:55:49.71 ID:2gDX78cy0
>>162
そう思うのなら、26年度予算通過してしまったが
アベちゃんへ訴えて、補正組んで貰ってください
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:45:13.12 ID:0k1+kB3F0
どうした、安倍政権! 隠された中国人移民の急増と大量受け入れ計画
日本が壊れる
https://twitter.com/chatran6/status/451118446781014016

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696

チェルノブイリで一番深刻だったのは、心筋梗塞だが、それ以上に人々を苦しめたのは精神障害だった
精神異常が事故前の数百倍発生するようになり、街中異常者だらけということになった
交通事故も激増、まともな社会生活を送れる人が減り、次々に死んでいった
代わりに外国移民が送り込まれた
https://twitter.com/tokai ama/status/444580812818632704

「家に火をつけ撃ち殺した」元関東軍 船生さんの証言
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=63047

日本の強制収容所【緊急】
牛久入管に収容されていたイラン人が昨日、亡くなりましたが、今日はカメルーン人が亡くなりました。
https://twitter.com/nobuyoyagi/status/450779017063329792

真犯人と噂され殺された家族で唯一生き残っていた長女の橋本昌子さんが、
再審決定の直後、自宅で死亡していたという。
静岡県警は即、「事件性はない」と片付けたが、誰がみてもタイミング良すぎだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/450377637878185984

袴田事件の真犯人について。不思議なタイミングで被害者一家の生き残りの長女死亡。
死因は発表されず。一番刺されていた次女の下にビートルズ公演のチケット。
プレゼントしたのは袴田さん。長女は袴田さんが犯人だと言い張っていたそう。お察しください。
https://twitter.com/nobikoron/status/450036701394513920
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:55:17.71 ID:qUAdCvbV0
食べたくても、鯨肉も鯨ベーコンも鯨の大和煮缶詰も高いからな。
牛肉や豚肉ぐらい安く買えればいいのに。
調査捕鯨で商業目的じゃないのなら、なんであんなに鯨肉が高くつくんだ?
おかしいだろう。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:59:17.17 ID:jMD0/XOY0
なんで捕鯨しなきゃいかんの??
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:59:17.03 ID:ayAIIwbH0
なにが遠退くのか
商業捕鯨を再開するって宣言するだけだろ
あとは覚悟があるかないかだけ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:59:34.37 ID:qUAdCvbV0
でも現実問題として、日本が自律的な外交を展開しようとするのなら、
それを裏付ける強い軍隊が必要なんだよね。
憲法改正もできないウジウジした国民に、文句を言う資格などないのかも。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:59:37.51 ID:OUtrvMoC0
>>168
>調査捕鯨で商業目的じゃないのなら、なんであんなに鯨肉が高くつくんだ?
>おかしいだろう。

高くつく理由は韓国からの輸入品だからだ。
日本人の口に入るまでに「テヨソ→街道→岡田屋→日本人消費者」って
最悪の暗黒大陸ルートを鯨肉が通過してるからだよw
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:02:11.84 ID:qUAdCvbV0
>>172
意味不明。日本が調査捕鯨で獲った鯨の話をしてるんだが、
チョンが獲ってる「偶然網にかかってしまった鯨」の話なんかしてない。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:04:23.47 ID:Kbx4U0P30
しょせんは役所の予算消化目的の捕鯨だからな
中止裁定になってもまったくの他人事の日本人www
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:07:54.69 ID:qUAdCvbV0
>>174
捕鯨は日本の伝統文化としつつも、
それを広める努力をしてこなかった日本の役人が駄目。
毎日の食卓に上がる選択肢として鯨が残っていない。
どうせ中国の富裕層に法外な値段で売りつけて儲けていたんだろう。
糞役人が日本の捕鯨にとどめを刺したのでは?
水産庁の戦いには頭が下がるけれども、
獲った後のことがどうも不透明なんだよね。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:12:05.40 ID:h9aAIZZL0
チョョョョョョョョョョョョョョョョーーーーーーーンw
チョョョョョョョョョョョョョョョョーーーーーーーンw
トンチョョョョョョョョョョョョョョョョーーーーーーーンw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:23:58.35 ID:8Yv0P2cf0
遠洋捕鯨が出来ないならもうIWCに加盟する意味無いな
さっさと脱退しろ。金の無駄。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:44:53.94 ID:92eRlJTR0
ICJとIWC関係ないしIWCの方針が違法なら脱退で近海捕鯨でええやん
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:47:56.07 ID:ugtxtcyh0
そもそも現在の調査捕鯨ですらあまり売れて無くて赤字なのに、商用大規模捕鯨が復活するわけがない。


アメリカなんかと同じように、「地域文化の維持の為に」とでも言っておいたほうがまだ良いんじゃね?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:54:27.17 ID:X/VQI4iB0
今後仮に商業捕鯨再開となっても、手を挙げるところはただの一社もない
なり手がいないのに再開w
役人の利権以外のナニモノでも無い
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:56:02.69 ID:/8X3XYDM0
>>179
昔の規模で需要分だけ取ればいい。

あんたの妄想は何の根拠にもならん。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:04:00.27 ID:X/VQI4iB0
>>181
遠洋捕鯨が終わってすでに30年以上
これから再開するとなると、船の新造、人材育成などで莫大な費用がかかる
一つの船団に大小の船20隻以上、人員は千数百人も必要 100億じゃ無理そうだ
だからどこも手を挙げないんだよ
再開するところがないのに、利権のために調査と称して続けているわけ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:05:30.74 ID:ZN210bAb0
>>179
ならなおさら許可するべきだろ
感情論で禁止してる鯨教の異常さに気づけよ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:05:57.86 ID:ugtxtcyh0
>>181
そもそも需要が少ないんだよ
売れ残ってるんだから。


いまの調査捕鯨に毛が生えた程度の小規模商用捕鯨なら復活するかもね。くらいだ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:07:37.34 ID:t8d9duk60
悔しかったら昔のように四つ足食べるのやめたらどうだ?
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:09:06.18 ID:IfjT/0pB0
食肉禁止令よし。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:09:47.81 ID:t8d9duk60
おまえらいつもそうだ。
チョンだの部落だの言ってるくせに焼肉は大好き。
低能過ぎるだろ。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:12:55.14 ID:FC1rBWhp0
次はかわいそーな魚類を守れといいだすだろうが、「日本人は輸入肉だけ食え」がオーストコリアの本音。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:29:48.59 ID:+8wMdUgk0
捕鯨しなくていいから鯨は人間の手で殺せ
鯨増えすぎて海洋資源が激減してんだよ
食糧難になる時代がすぐそこに来てるのに動物愛護とかいってんじゃねえよ
魚も肉も食えなくなったら、人間同士で殺しあって人肉食うようになるぞ、マジで
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:36:25.78 ID:rynZDyNH0
ディサポインテッドに失望wwwww
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:37:28.25 ID:88rRPzON0
まあ、近海にまで来られて漁されるのが気に食わないのは日本も同じだが
その為にEEZ広げたんだからなぁ
公海まで文句言うなら、もっとEEZ広げさせろよ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:46:45.12 ID:DCczM0Hd0
次は北西太平洋でも訴えられるに決まっとる
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:59:48.02 ID:660ZBtSW0
オージービーフ不買しかないな、対抗策を取るのは当然だろ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:01:58.69 ID:JMy+tYmZ0
南氷洋捕鯨は太古からの日本文化!
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:03:08.69 ID:tuNQXFyT0
そのうちイルカ漁も中止になりそうだな。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:17:34.82 ID:cIvD+rYNO
沿岸部の業者がたまに鯨の唐揚げ売りに来てるけどなかなか美味い
食えなくなっちまうのかなあ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:21:52.85 ID:8Yv0P2cf0
日本政府がやるべき事

1 IWCの脱退。調査捕鯨できないなら加盟している理由が無い。
2 沿岸での商業捕鯨を本格開始させ、鯨肉を普及価格で流通させる。

やらなきゃ安倍は糞。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:25:54.28 ID:JMy+tYmZ0
>>196
現在の消費量の数年分が冷凍倉庫に眠っているそうだよ。
流通量増やしても売れないんだそうだ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:37:48.73 ID:O53aWvtt0
水産庁の利権、予算減額 天下り先が減る。 ガッカリ・・・・
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:44:04.62 ID:+V2r77xj0
 
> 捕鯨支持国の中国、ロシアもオーストラリアの請求を支持
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140401/trl14040107590001-n1.htm

どう考えても下痢三のチョンボなのに

> 安倍首相、捕鯨敗訴で政府代表に「厳しい叱責」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140402/mca1404021551004-n1.htm

こいつのクズっぷりは異常
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:21:48.45 ID:B7KrBdYQ0
世界がやめろと言うことを続けていく必然性がない
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:36:54.89 ID:HP4xxo2D0
 
「日本がイルカ漁擁護」米メディア相次いで報道(01/22 10:03)

 和歌山県太地町伝統のイルカの追い込み漁についてアメリカの
キャロライン・ケネディ駐日大使が反対を表明したのを受けて、アメリカのメディアが
この問題を相次いで取り上げました。

 CNNテレビは、「この映像がストレスを与える可能性がある」と視聴者に
前置きした上で、イルカ漁の映像を紹介しました。日本で毎年行われているイルカの殺害が
激しい怒りを巻き起こしているなどと指摘しています。
21日のニューヨーク・タイムズ電子版は、菅官房長官が「イルカ漁業は、我が国の伝統的な
漁業の一つである」と反論したのを受けて、「日本がイルカ漁を擁護」との見出しで
報じました。また、「ケネディ氏の反対表明は驚きで、その知名度からすると、
日本にとって大きな圧力になり得る」と分析しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000020027.html
 
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:39:18.72 ID:1DSLNGKc0
イルカとクジラに関しては食わなくても大して困らない
というかどこで食ってんだよ 静岡でもイルカなんて食卓にあがったこともねー
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:39:34.73 ID:urmjKfaR0
 クジラ利権倒壊に失望!!
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:43:20.40 ID:VXYLcV9k0
>>193
>オージービーフ不買しかないな、対抗策を取るのは当然だろ

やりたい奴は、個人で勝手にやってくれ
俺は、鯨肉よりもオージービーフの方が美味いと思うのでやらない
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:58:08.01 ID:nk/a2ymm0
食用には適さない不味い鯨肉があれば、美味い鯨肉もある。
歯鯨は不味く、髭鯨の方が適して居るみたい。

そもそも獣肉とは、人間にとって不味いモノである。
調理法の進歩や、品種改良や食肉用の選別で肉が美味くなったのを、
鯨は不味い、牛豚は美味しいなどとランクづけるのは乱暴だ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:26:45.31 ID:UhLgePcN0
自分は、鯨の竜田揚げも、はりはり鍋も、関西おでんのコロも、鯨ベーコンも、昔日常的に喰ってたけど、
今食いたいとは思わない。

鯨の旨さがわからない。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:30:45.93 ID:yAdryURs0
鯨は美味いから毎日でも食いたい。が、いかんせん値段が高い。
鯨肉利権やらやる気のない流通を見てると、日本政府のインチキも垣間見える。
そこんとこクリーンにして沿岸商業捕鯨を再開すりゃいいだけ。IWCは脱退で問題ない。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:02:04.77 ID:a1w8CFL80
1500億払ったからみんなが認めてくれて

クジラ裁判くらい勝てると思ったのに(´・ω・`)




よし次は消費税10%に上げて2000億払ってやるおヽ('A`)ノ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:10:00.97 ID:d1M+VNBW0
国際捕鯨取締条約の目的は
鯨資源の安定的な利用なんだから
ミンククジラのように十分増えた種については
すぐにでも商業捕鯨を再開してもいいはず。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:20:47.21 ID:UhLgePcN0
オージーへの報復を呼びかけてる
捕鯨議連の二階俊博って
昔、小沢の腰巾着で、江沢民の
銅像を和歌山に建てようとしたやつ
じゃないか。
捕鯨推進派が愛国者とは限らないぞ。二階は典型的な自民党の媚中派だからな。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:48:24.25 ID:Ms1gjR0r0
勝てるはずの裁判で負けた責任だか
勝てる見込みのない裁判を受けた責任だか知らんけど

外務省と水産庁の関係者は全員責任とれよ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:53:42.89 ID:A85eeVak0
>>212
日本は受けざるを得なかった
国際司法裁判所で日本もオーストラリアも
宣言してる同士なら受けることを受諾してるから

wikipediaでいいから国際司法裁判所見て来い
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:01:24.85 ID:Ms1gjR0r0
>>213
裁判起こされたら負ける行為を起こされるまでやったもん勝ちと続けてたのか?
それとも裁判で勝てる勝算があるから続けてたのか?

どっちでも構わんけど全員責任取ってはらきれよ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:09:37.34 ID:A85eeVak0
>>214
関係ない、訴えられたら無条件で受けることを受諾してる

国際司法裁判所を見て来いと・・・

>各国は、規程36条2項に基づき、選択条項(義務的管轄権/
>強制管轄権、compulsory jurisdiction)の受諾を宣言することで、
>裁判への応訴を自ら義務とすることができる。

日豪ともに受諾してる、後、訴えたのは前政権だからね
今の政権は日本に同情的
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:13:11.13 ID:Ms1gjR0r0
>>215
だからオーストラリアから訴えられたら受諾せざるを得ない状態なのに
裁判を起こされたら負ける行為を続けると判断したか
もしくは訴えられても勝てると判断した奴らは責任をとれと言っている
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:18:45.20 ID:A85eeVak0
>>216
世界中が豪が勝つとは予想してなかった
あと、一時的な中止だからね
「現状のままの科学調査は認められない」って判決だから
最後に裁判長が言った言葉を報道してるメディアはほとんどないけど

「再開するときには、この判決を参考にしてね」

って言ってるw
国際司法裁判所としてはIWCのやり方にもうんざりしてたんだと思われ
詳しく判決読めばそれほど悪い判決じゃないよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:22:12.28 ID:Ms1gjR0r0
>>217
じゃあ下馬評圧倒的有利な中無様に負けた訴訟団の奴らが責任取らないとな鶴岡代表さん
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:31:25.89 ID:A85eeVak0
君は本質的に議論に向かない人だね・・・

科学調査さえクリアすれば再開できるってお墨付きだよ?

「鯨を殺すのは条約違反じゃない」
「大きな枠組みで見れば、日本の調査捕鯨は、科学的な
調査だといえるものの、調査の計画や実施方法が目的を
達成するのに妥当なものではない」

調査対象に大きな鯨が入ってなかったのも科学じゃないといわれたらしい
ここは、うそか本当かわからんw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:36:10.30 ID:urmjKfaR0
無駄にされた国民達の血税を減らすことになって良かった、良かった
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:46:31.92 ID:A85eeVak0
残念だね、お墨付きを得た以上再開するだろうね
日本政府は判決に従うって言ってるのだからwww
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:54:17.56 ID:su4I2oLd0
103頭でも調査は信頼性が置けると言った以上、103頭以上は捕れないかも。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:57:20.55 ID:Ms1gjR0r0
議論?議論は敗訴の責任をとるべき奴らがとってから始めても遅くない
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:01:37.75 ID:KbW0kKc2O
再開は可能と言っても
今までの様に委員会に
了承を得ずに1000頭も
南極海で捕鯨は無理では?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:24:16.68 ID:A85eeVak0
>>222 >>224
その辺はどうだろうねぇ
ただし、SSが暴れてくれたおかげで、日本の論理もかなり行き渡って
「ネット上の議論」で見る限り、支持/不支持は半々な感じになってる
牛や豚とどこが違うんだ、絶滅の恐れがない限りOKって感じなのも増えてる
宗教離れの世代が増えたのと、米の海賊判決は大きかったと思うよ
日本が証拠映像と一緒に告訴すればつぶせる状態にあると思う
再開する前に潰してほしいものだ、SS支援する国や人物はテロ支援国家・人物にしてやれw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:48:22.24 ID:MmXM86Yq0
>>224
計画を縮小して出直すのじゃね。
元々300頭ぐらいで始めたものを上限がないことをいいことにして1000頭以上にした。
しかし、現実にはSSが妨害するので近年は200頭ぐらいしか捕ってない。
で、クジラは増えているのじゃね。
南極海の調査捕鯨は意義があると思うのだが。
クジラが食べる他の動物のことも調べられるし、生態系の影響もわかる。
まあ、俺はおとなしい日本が南極海で孤軍奮闘よく頑張っていると思う。
白人の独善と横暴さは許しがたいと思うわ。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:54:17.62 ID:cF8NPd300
土人しか食わないクジラとかいいから、TPPでの米の件を頑張ってくれ。
ベクレてないで、安くて旨けりゃどの国のでも構わないけどなw
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:55:46.39 ID:yAdryURs0
>>226
>計画を縮小して出直すのじゃね
この判決を根拠にIWC総会が承認しないだろうね。
もうIWCにいる限りは無理濃厚。日本は判決を理由にしてさっさと脱退が正解。
捕鯨利権があるならIWC加盟が一番の利権。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:06:48.76 ID:CLvLXzvh0
近海捕鯨と北欧からの輸入に頼れ
食べる人が減ってるなら高価でもしょうがねえ
学校給食なんかももったいないから止めだ
一部の伝統文化に基づく土地だけにするんだな
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:19:14.49 ID:euAXuuUc0
鯨肉は硬くて顎が疲れた思い出しかないわ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:03:58.01 ID:OmBi/eX20
どうせそのうちミンククジラが増えすぎて駆除し始めるんだろ?
そうなったら食用のほうがまだましだよな
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:04:01.07 ID:QrVgC1xW0
IWC 「調査捕鯨だって言うけどお前ら本当は食用目的だろ?名目が違くね?」

日本政府 「いやいやそんな意図は全くないですよ誤解ですハハハ」

低学歴ウヨ 「日本の食文化を守れ!」「鯨は美味しいぞ!国を挙げてもっと食べよう!」「鯨を食べる事の何が悪いんだ!」

IWC 「…」
日本政府 「…」
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:06:17.82 ID:MmXM86Yq0
しかし、韓国は偶然網に入ったと言って1年に2000頭以上も捕っている。
勿論確信犯だが世界一陰険でずる賢いと言われる韓国にはある面感心するわ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:14:08.18 ID:A85eeVak0
>>226
判決に殺さないで調査する方法が検討されてない
ってのがあるからねぇ
ただしそれで調査できるのは回遊経路などであって
実際に胃の内容物が検査も、血液検査等も出来ない
既にIWCのNo.2が殺さない方法のみをとか言い出してるw

「大きい鯨を調査してない」って言うのが事実なら
そっちから攻める方法もあるな

ただ日本は愚直に判決に従おうとするだろうから、先は長そうではある
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:20:52.50 ID:OmBi/eX20
問題はまじめに調査をしたところで商業捕鯨が認められる可能性が限りなく0に近いことだなw
鯨教に勝てる見込みなんかないんだから調査する必要もないだろ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:21:21.76 ID:iGrAPxjS0
>>233
韓国の捕鯨数ってデータ持ってます?
2000頭以上ってのは、ある一年に限っての話しだと思うので
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:24:51.46 ID:KawLA/6d0
韓国が捕ってるのはスナメリ つまりイルカ
遠洋捕鯨なんてどこもコストに見合わないからやらないんだよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:26:23.81 ID:MmXM86Yq0
しかし、俺はある面感心している。
おとなしくて白人のグループに文句を言われたらすぐ抵抗しないで賛成する日本が
南極海で孤軍奮闘、何十年かよく戦ったわ。
こと食いものに関しては日本はしつこいと見直した。
白人のエキセントリックなクジラはかわいいとか頭がよいから殺さないでという
奇妙な価値観を押し付けられるのには辟易している。
中世ヨーロッパで魔女の存在を信じて魔女裁判で数百万人火あぶりなどで虐殺した
思考から進歩してないわ。
まあ、日本も戦略を立て直して巧妙にしたたかに戦え。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:33:08.40 ID:HXKkb6hV0
鯨「ほげぇ〜」
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:36:57.75 ID:ili1xrcoO
ペットの犬や猫を食べたいと思う人はいないだろう。白人は鯨を犬や猫と同じように思うらしい。
諦めろ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:45:32.38 ID:W5LEDWQi0
>>226
>しかし、現実にはSSが妨害するので近年は200頭ぐらいしか捕ってない。

いやそれは言い訳に過ぎないらしいぞ
実際には在庫が余ってるから、仕方なく捕獲数減らしてるんだと
証拠に、SSが全く妨害工作をしていない北太平洋での捕獲数すら計画より
減らしているwww
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:50:48.72 ID:Pm/+AKlv0
日本政府は国民に対しては狡っからいのに外交では愚直って…
終わってるね
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:59:37.95 ID:UhLgePcN0
鯨肉の在庫によって捕獲頭数変えてたら、そりゃあ、調査とはいえませんw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:24:44.40 ID:nx3uvTEu0
鯨肉などほとんど食べたことないし。
おそらく今後も好んで食べることはない。

こんなことにどれだけ税金を使ってるんだ。
さっさと中止しろ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:28:23.38 ID:ozLy+3K90
クジラも養殖に挑戦したらいいのに
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:33:26.04 ID:NHxfGX9O0
放牧してるのと同じなんだけど、日本が殺してしまうって言う奴等があるわけだ。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:34:05.12 ID:ktNQOS4FO
遠洋じゃなくて近海の水揚げだけで足りないのかなあ
わざわざ他国の領域に高らかに「調査ですから」って宣言して取りに行くの、意味わかんない。
その地域の調査を誰かが頼んだの?
増えてるので駆除するの手伝いますって明言して漁に出てるわけでなし。
向こうの国ではコアラやカンガルー的な観光資源だったりするわけでしょ?
よく網にかかるイルカ食べてればいいじゃん
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:36:31.61 ID:0u93wWLW0
最初から毅然と海賊として対処してればよかったんだ。
事なかれでその場しのぎするから相手も図に乗る。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:40:27.16 ID:KiAoVPa80
南極くんだりまで行って獲るような物じゃないんだよ、クジラは。
クジラ肉が高く売れるわけも無く
商業捕鯨なんてできるわけがない。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:41:41.72 ID:3jg0VLPy0
無くなれよ>楽天
     >>日和見ミキダニ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:44:42.34 ID:WDBj3DAC0
オーストラリアの
「お前ら調査捕鯨って言ってるけど実質的に商業捕鯨じゃねーか、南極海でクジラを捕るのやめろよ」
という主張が認められて南極海での捕鯨が禁止になったという話なのに
捕鯨の文化ガーって言ってる奴は見当外れもいいところ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:46:19.38 ID:QvYpmlsV0
>>247
別に近くで取れるなら近くで採るけど、近くですら商業捕鯨が禁止されてる。

そもそも、調査ですからって日本が勝手に言って取りに言ってるわけではない。
条約に基づいて世界で決めたこと。

>>249
昔やってたんだってば。
外圧でやめさせられた結果、食文化が廃れただけ。
南極に調査に言ってるのは調査に適しているだけこと。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:13:27.31 ID:A85eeVak0
>>251
判決を歪曲するのですねw
>>219を読め

判決概要
現状では認められない

「鯨を殺すこと自体は条約違反ではない」
「(年間850頭は)調査の目的を達成するためには妥当な量とは言えない」
「提出された証拠を見るかぎり、日本は殺さずに調査する可能性を十分に検討していない」
「大きな枠組みで見れば日本の調査捕鯨は科学的な調査だといえるものの、裁判所に
示された証拠からは、調査の計画や実施方法は目的を達成するに妥当なものではないと考える」

最後に、「日本が今後、条約に基づく調査捕鯨を行うことを検討する際には、
今回の判決の内容を考慮してもらいたい」と述べ、現在の方法を見直せば、
調査捕鯨を再開する道は開かれていることを示唆しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140331/k10013394611000.html
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:19:00.84 ID:ktNQOS4FO
網にかかったイルカ(クジラの幼魚含む)は湘南あたりの港町では流通してるよ
世界とやらが必要としてる調査なら何も日本が船出さないでもどこかの国がやるはずなんじゃない?

商業捕鯨解禁したら今のうなぎやマグロやフカヒレみたいにの乱獲されてしまう
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:21:23.56 ID:5Yxou5Wq0
差別がなくなると飯の種がなくなる穢多非人と同じで
シーシェパードが困ることになるなww
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:23:10.25 ID:fUGa4aft0
日本が物申されたという事実が気に食わない人らもいるわけだ。
とっとと見直してしまえば良いじゃん。
今までの言い訳が使えなくなっただけで、悪い所と言えば日本的なぁなぁで押し通すつもりだった馬鹿。
文化守りたかったら近海の捕鯨で充分。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:23:31.62 ID:wrHQe2bX0
シー犬はほかにネタを探してまた因縁つけるだろうが、
南極海における日本の捕鯨妨害が最大の商売ネタだからな
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:23:57.14 ID:glDRtBky0
>>4 >>36 一番闇で旗を振ってたのは ロシアンマフィアと密輸に精を出してた
     日本水産  これマメな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:28:10.68 ID:qpZPYnZA0
別にいいんじゃね
批判されながら続けるほどのことじゃないし
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:30:52.16 ID:QvYpmlsV0
>>253
殺さずに調査する方法を検討しないといけない理由が分からない。その根拠が示されていない。
否定するために思いついた言い訳にしか見えないね。

それに、今までの調査結果を認めなかった結果がこれなのに、
なんで再開する道はあるとか関係ない国際司法裁判所が言ってるんだか。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:32:01.30 ID:wrHQe2bX0
つかシー犬連中が居なけりゃもっと冷静な議論が出来たんだよ
あのバカ達の所為で捕鯨に対し頑なになってしまった面がある
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:36:09.39 ID:QvYpmlsV0
国際司法裁判所が決めるなら、IWCイラネ。
組織の存在意義がないとして、組織の解散を求めたらどうだろうか。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:38:31.32 ID:A85eeVak0
>>260
まあそう言うこと
ただし、IWCにもお前らのやり方は駄目だと言ったに等しい
逆に言えばIWCに対し、殺すことは違法ではないと言う言質をとった上
豪の主張していた商業捕鯨も否定された
ここ数十年IWCじゃ何の進展もないんだから、楔を打たれたに等しい

あわててNo.2が殺さない方法のみとか言い出したけど
条約上、商業利用も、加工も認められているw
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:42:10.07 ID:SsWxr+N+0
これは鯨肉好きなら今店頭に並んでる鯨は買い占めとけって事?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:47:24.93 ID:SsWxr+N+0
このまま行くと鯨肉は食えなくなるって事?

じゃあという事で、自分で鯨を獲ったら何法に違反する?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:52:22.75 ID:u7UCnYlL0
ICJがとどめを刺したのは日本じゃなくてIWC
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:52:42.17 ID:n+9BHkxT0
日本の外務省ってほんと無能だね

一度解体したら?
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:53:43.31 ID:su4I2oLd0
>>265
他でも捕ってるし、輸入も出来るから、食べる方は心配ないだろ。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:54:55.36 ID:QEvccYL40
>>266
どういうところが?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:57:54.79 ID:QvYpmlsV0
>>268
アメリカちゃんが 輸出国に対して制裁発動寸前まで行きました。
今回の件で勢いづいてやらかす可能性が増えたね。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:01:25.09 ID:MmXM86Yq0
俺は根底には欧米の価値観と日本の価値観がぶつかったのだと思っている。
今まで世界は欧米の価値観で動いていたがこれからアジアは経済力で台頭すると思う。
いつまでも欧米の自由にさせたくないという気持ちはあるな。
それに南極大陸と南極海はオーストラリアのものではない。
人類共有のものだ。
将来の人口爆発に備えて食料確保のためにも調査は必要だと思うわ。
オーストラリアが提訴したのは現政権ではなく、前政権で今野党の連中だ。
白人も陰険だわ。
俺はせいぜいクジラを食べて応援する。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:08:02.04 ID:pAIvIZnX0
動物愛護の奴らって他の人間を助ける事ができないから、動物助ける事で自己を保ってるんだろ
要は自分より下の存在が欲しいだけ
こいつ等は俺が救ってやったんだって悦に入りたいだけなんだよな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:10:19.61 ID:Xab6wnhr0
水産庁単独でやるな
時代は環境庁にも権限を渡せよw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:12:38.16 ID:h/Ta1AMi0
鯨がドンドン増えたら、船にぶつかるようになる。自由に船を沈めていいぞ鯨共。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:21:45.68 ID:ArZNVAxei
失望ではなく反省しろクズ!
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:22:47.04 ID:su4I2oLd0
>>271
>将来の人口爆発に備えて食料確保のためにも調査は必要だと思うわ。

それはあんまり期待しない方がいいかも。
牛豚鶏の肉の量と、利用可能なクジラの量を比べると、鯨の肉って全体の0.00数パーセントくらいしかない。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:24:15.08 ID:2LJ528oPO
脱退しろ馬鹿
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:26:50.16 ID:yAdryURs0
>>271
>将来の人口爆発に備えて食料確保のためにも
これ以上人口爆発したら、クジラどころか牛や豚も食えなくなるよ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:29:34.42 ID:7mFJ95jO0
>>1
鯨の問題は日本が先頭に立ってきた問題で国の伝統でもある
外国からのいじめだな、弾圧だよ
こんな時に楽天はと思うと残念すぎる
不買しようと思った
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:32:14.06 ID:WHpSvOHQ0
食肉は穀類を大量消費するから海洋資源は有用だよ
鯨が消費してる漁業資源は人間の3〜6倍だしね
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:33:00.84 ID:g92zyQ8Y0
IWC脱退して商業捕鯨がいちばん手っ取り早いけど
日本は何故か縛りプレイがお好きみたいだから
脱退しないで再開する方法を模索するんだろうな。
少しは喧嘩する姿勢も見せてほしいもんだわ。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:36:48.55 ID:NPHrXgpJ0
所詮感情論。
いぬは可愛いからだべちゃだめ。
牛は食料として生まれたのだから食べて当然。 というか生き物なの?
ちいさい鳥はかわいそう。
そういったレベル。
勝てるわけがない。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:51:26.07 ID:jLSNEsgD0
>>271
誰も指摘しないけど今回の裁判で、中国は日本を支持した。
この問題に限っては、中国を巻き込むことも考えた方がいいかも。
「欧米諸国はアジア人の食文化を差別するな」って。
中国にすぐシッポ振りたがる欧米がどう出るか見物。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:57:13.98 ID:NEBQSsR10
>>283
正直中国は一つ借りると高くつくので気がすすまない
むしろできればインドを説得したい
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:03:17.74 ID:MmXM86Yq0
地球の7割を海が占めている。
しかも海は平均で数千メートルの深さがあるから海洋生物が棲む体積は地上とは
比べ物にならないほど広大だ。
そこに棲むクジラをはじめとする動物の有効活用は有意義だと思う。
全水産資源は莫大な量だと思うしコントロールしながら活用すればいいのじゃね。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:11:47.83 ID:CBuU3JCA0
日本の代表裁判官が
日本ハンディーキャップ論の売国小和田恒だぞ
小和田自身が日本の賛成票入れていなんいんだから否決されるのは当然

日本もいい加減
皇太子妃の父親だからと反日活動を放置し続けていいのか?
河野談話にも小和田は深く関わって売国行為
娘の雅子も皇室を内部から崩壊されている

売国小和田を解雇すれよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:15:16.10 ID:HHuKL04R0
>>283
韓国も日本支持じゃなかったかな?
負けた瞬間に手のひらをかえして日本叩きに転じたようだが
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:26:20.41 ID:Y21QipRn0
自民党政権で負けてよかったよな
民主党政権の時に負けてたら一億総ヒステリーになってただろ
民主党のせいで日本の国益が!売国!てな
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:38:01.33 ID:OmBi/eX20
訴えられたのが民主党政権の時だからなぁ
民主党がどれだけなめられてたかよくわかるよな
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:40:46.70 ID:KbW0kKc2O
判決に反対の判事出身国


日本 フランス
モロッコ ソマリア


捕鯨国のロシアと中国
は賛成に回ったんだなw
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:44:29.11 ID:ohDd2+d90
イスラムに売り込んでこいよ
北大西洋だっけ?まだ出来てるうちにさ
イスラムの食におk出してもらったのはよくやったよ
それを無駄な努力にせんよーに頑張れ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:48:06.23 ID:5hcZtOYZO
一期の調査捕鯨が終わった段階で、モラトリアムの停止を求めて徹底的に
争うべきだった

あそこで妥協した時点で詰んでんだよ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:08:22.22 ID:JbRk6qvYO
IWC脱退して好きなだけ捕獲しようぜ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:16:51.16 ID:NoATebl7O
鯨は養殖できないのか
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:17:21.60 ID:Y21QipRn0
>>294
ワロタ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:18:28.62 ID:R6nbaHtG0
SS22小松正之× 関口雄祐×井田徹治「捕鯨をめぐる国際政治について」
国際司法裁判所が南極海での調査捕鯨に中止命令!
日本はなぜ敗訴したのか? そして、日本の捕鯨のこれから

http://www.youtube.com/watch?v=0B8_ddccA-A

小松氏が語るには、日本の法定戦術や人選が大失敗だった。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:28:38.63 ID:D6tSRIsI0
>>296
こんな鼎談やってたこと知らんかったわ。
早速みてみる
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:37:58.73 ID:2dXL/uuc0
>>296
元責任者が、在庫調整でミンクを捕らんかったとハッキリ暴露しとるやないか〜い
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:40:26.61 ID:ZjrEUps80
多数決で負けてるんだから仕方がないだろ
文句言うな
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:54:47.31 ID:UhLgePcN0
将来の人口爆発に備えるなら虫を食えば?
日本については人口減少してるし、まずは自給率上げるために休耕田を復活させるのが先。
また、温泉活用して、フグを育てるなど養殖の技術高めたり、
増えすぎてる国内の鹿や猪をタンパク源にする道もある。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:00:59.59 ID:R6nbaHtG0
>>300
福島産の野生動物肉が産地ロンダリングされて日本中に出回ってしまうぞ。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:02:38.93 ID:UhLgePcN0
北海道のエゾジカは?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:06:20.17 ID:yAdryURs0
食糧難になったら畜産や養殖もアウト。一匹育てるのにどんだけエサが必要かと。
野生の鹿や猪を食べ始めると、あっという間に絶滅してお終い。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:11:12.84 ID:UhLgePcN0
何で、畜産は兎も角、養殖までアウトなのか?
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:18:05.89 ID:jHQIw47n0
IWC脱退すればいい、こんなことばかりなら金出す意味無い
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:49:17.36 ID:ChPbsJN20
調査捕鯨という建前で行われる商業捕鯨なんて欺瞞は
日本国内ではまかり通っても他の国相手じゃ通用しねーよ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:57:40.03 ID:lPv6yhWH0
クジラなんてまずいからただでも食いたくないけど、
毛唐に負けたのが悔しい
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:18:29.82 ID:xjLzrKCm0
天下り団体を維持するために調査捕鯨(実質、商業捕鯨)やってたのでは?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:21:09.07 ID:pNKsilWS0
食ってもそんなに旨くもねーのに何で鯨に拘ってんの?
アジの方が美味いじゃん
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:22:05.93 ID:rMC70+cP0
おまえらクジラなんて普段、食ってないだろ?どうでもよくね?
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:46:35.68 ID:JqLmlLVx0
アジなんか不味くて食えたもんじゃ無い。あんなもん貧乏人の味覚障害食。
アジ漁なんか禁止で良いよ。
羊も食わないし美味いとも思わないからジンギスカン禁止
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:54:58.60 ID:EvZY0Yyr0
クジラ肉は食ったことあるが、不味い以前に、噛めなかった。
まるでゴムみたいだった。
臭みがあって、調理法も限られてくるし、なんでこだわる
のか、さっぱり、わからん。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:57:47.44 ID:h/lQS8Ae0
>>296
そもそも政府が捕鯨を続け過ぎたのが問題だろう。
小松なる人物こそA級戦犯だ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:04:24.91 ID:ffqOTu0m0
この件は毛唐の人種差別が丸わかりになるから、
クジラなんかまずくて食いたくないけど、日本はごちゃごちゃやって抵抗はするべきだよ。
豪州の反捕鯨CMなんて酷かっただろ。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:14:30.74 ID:JqLmlLVx0
博多で食った博多ラーメン糞不味かった。
臭いし麺は細すぎるし、あんなもん禁止。
同じく辛子明太子も禁止。一口食って吐き出した。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:19:53.84 ID:CIIzeAQl0
小松正之「・・・いや、わたしゃ個人的には鯨あんま食べない」
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:42:13.10 ID:UjEd2Hcj0
「失望している」

などという何処かで使われた表現を剽窃している時点で、

水産庁の官僚共に政治をやる気があるのかを聞きたい

反論すべき
318オクタゴン@転載禁止:2014/04/04(金) 02:50:01.62 ID:JVqQb3zo0
結局な、調査捕鯨だと嘘ついていたのは
同じ国の国民としては痛いな
同情できない
商業捕鯨だろうしくじらを捕まえ食べるという
正面攻撃で今度からは行きたいな
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 06:53:25.66 ID:W+5Trl8X0
>>314
あれは現代人として生きていくための道しるべを示してくれてたんだから、ありがたいと
思わないといけない。

捕鯨を止めてやっと日本もまともな先進国の仲間入りが出来る様になるんだな。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:01:28.95 ID:E2mSfJ+c0
くじらなんて別に美味しくもないし、獲らなくてもいいやん
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:03:41.89 ID:a54ACboL0
時流をみれば商業捕鯨再開なんて望めないのはわかるだろw
こんな馬鹿どもが、時流を無視して40年前の意識で馬鹿の一つ覚えの理屈を唱えて
反論しててもそらまけるわ。税金の無駄遣い。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:06:01.97 ID:WZ6vCRUt0
>>320
犬なんて別に美味しくもないし、食わなくてもいいやん っていわれるのと同じなんだよ。わかる?
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:08:37.43 ID:hnigJL5A0
>>319
>捕鯨を止めてやっと日本もまともな先進国の仲間入りが出来る様になるんだな
「カナダもロシアもアメリカもノルウェーもデンマークもまともな先進国ではありません」
まで読んだ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:12:59.32 ID:LDAajtvz0
>>313
世界最大の捕鯨国で今でも捕鯨を続けているのはアメリカなんだが。
http://goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-610.html
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:12:59.48 ID:RByzAObg0
時代が時代だけにもういいよ
利益少ないのに馬鹿を相手にするような風上に立つのはウンザリ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:14:11.39 ID:BxQ41RcN0
商業的にだめならレジャー的に釣ったらいいじゃん
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:14:37.03 ID:WZ6vCRUt0
大西洋の海で漁師が悲鳴をあげるまで、そう時間はかからないとツイッターで見たわ。
まあ見てりゃ判る。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:14:38.18 ID:Q5fXoPnq0
日本人ですら鯨食いたいと思ってる奴は少数なのにねぇ
外圧がないと日本の利権は変わらないしちょうどいいですわ
辞めたかったけど自分からやめる訳にはいかない機微を読んでくださいっtね
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:15:41.52 ID:5Pl1e6UE0
日本が悪いよ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:19:42.31 ID:+vuASidSO
捕鯨は日本文化だと勝手に決めないでほしい。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:31:59.51 ID:z1K9PU8I0
手漕ぎの木造船に村の男全員がフンドシ1丁で乗って
若い衆が銛でクジラの急所を海に飛び込みながら突いて仕留める

こういうのが日本の伝統鯨文化だろ

巨大な鉄の船に乗って、機械の銃つかって捕獲ってのは
何か違うって気はしてたわ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 08:18:50.34 ID:LquCRPZC0
だから、妨害してる国には技術、資金援助うちきれよ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 08:33:07.22 ID:+CKHgDwd0
鯨不味いって言っている人は鯨食ったことないのが丸分かりだな。
とりあえず尾のみと鹿の子食べてこいよ。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 08:48:56.30 ID:JqLmlLVx0
>>333
普通の赤身でも十分に美味いけど。
肉の風味と生姜醤油の相性が最高だ。

100g100円前後なら毎日でも買うのに。
ふざけた鯨肉販売利権があるかぎり水産庁も信用できん。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:11:25.08 ID:fge6Fj7B0
調査捕鯨と称してクジラをとるのと
核平和利用と称して原爆作るのは
全く同じ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:11:46.23 ID:TFDHIlCI0
昔、竜田揚げも、はりはり鍋も、
コロも、尾の身も、喰ってたけど、
普通にロース肉や、マグロの刺身の方が旨い。
個人の好みがあるのに、旨い、旨い言いすぎ。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:19:06.84 ID:zMyHvsJjO
そもそも水産庁が商業捕鯨の再開を本気で望んでいたか疑問
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:20:35.84 ID:JqLmlLVx0
>>336
不味いと言うのは個人の好みでは無い。なるほど。
牛肉の方がうまいから、豚肉も鶏肉も食う必要無い。なるほど。
マグロの方が美味いから、ブリやサンマを食う必要は無い。なるほどなるほど。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:21:03.71 ID:60ciURrh0
>>313
太平洋戦争以上の戦力差だな


捕鯨賛成国(GDP順)
3日本、8ロシア、15韓国、22ノルウェー、59モロッコ
87ガーナ、93コートジボワール、94タンザニア、96カメルーン、111コンゴ民主共和国、112ガボン
114セネガル、115アイスランド、119カンボジア、125マリ、133ベナン、136ラオス、137モンゴル
144ギニア、148モーリタニア、149スリナム、151トーゴ、155エリトリア、164アンティグア・バーブーダ
165ガンビア、166セントルシア、169ギニアビサウ、172グレナダ、174セントヴィンセント・グレナディーン
177セントクリストファー・ネイビス、、181キリバス、182ツバル
圏外パラオ、ナウル、マーシャル諸島

捕鯨反対国(GDP順)
1アメリカ、4ドイツ、5フランス、6イギリス、7ブラジル
9イタリア、10インド、11カナダ、12オーストラリア、13スペイン、14メキシコ、18オランダ、20スイス
21スウェーデン、24ベルギー、25アルゼンチン、28オーストリア、29南アフリカ、32ギリシャ、35コロンビア
36フィンランド、38ポルトガル、42イスラエル、43アイルランド、44チリ、45チェコ、48ルーマニア、以下略
http://www.whaling.jp/qa.html#01_02
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:21:09.85 ID:hVshSN4L0
反捕鯨国に論破されまくったら最後に「ほ、捕鯨は日本文化だ!!」で逃げるのはいい加減やめたらいいのに
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:27:12.17 ID:ILOWqwpa0
>>333
>鯨不味いって言っている人は鯨食ったことないのが丸分かりだな。
>とりあえず尾のみと鹿の子食べてこいよ。

一部の美味い部位を食うために、大きな鯨を殺すとか
そういう行為が嫌われるって分からんのかね?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:28:57.21 ID:Pf+YFQVm0
>>431
蝋燭作るのに脂肪だけ取って絶滅寸前に追いやったやつらの罪はもっと糾弾されていいと思う
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:31:08.48 ID:JqLmlLVx0
>>341
え? 一部の美味い部位以外は捨てられてんの?そりゃ酷いな。
マグロもトロ以外は捨ててんのかな? だから叩かれてるんだね?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:34:23.79 ID:nsHoAn8G0
>>340
そんなレベルの話してないのに、そういうことになってると妄想して何の意味があるんだか。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:36:19.02 ID:77Nu7EBBO
調査言いながら取っている数が多すぎなんだから負けるだろこれ
クジラなんて別に食卓にもあがらんかったしこれからもなくてかまわん
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:36:48.31 ID:nsHoAn8G0
>>345
多すぎといわれたと妄想してみたんだ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:37:50.94 ID:TFDHIlCI0
>>338
対価との兼ね合いだね。
でも、鯨喰ったことないから、不味いと言っているわけではなくて、
鯨の色々な部位を喰ったことあっても、旨くない、と認識してる人もいるんだよ。もの凄く安ければ別だけど。
南極まで行って、重油やら、大型船の費用を上乗せするわけでしょ。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:45:10.79 ID:nsHoAn8G0
>>347
食べたかったけど、そういう要因で高くなっちゃっただけであれば、
まあ、味のわりに高いもんだねっていう指摘もあるかもしれんのだけど、

不当に商業捕鯨をやめらせられた結果だしね。
今取ってるの商売人じゃないし。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:47:12.82 ID:JqLmlLVx0
>>347
>対価との兼ね合いだね
そんな>>336ではまったく言ってない事を後出しされても。

>旨くない、と認識してる人もいるんだよ
牛肉が美味くないと思う人もいるのだから、牛肉が美味いと言うのもやめなさいね。

>南極まで行って、重油やら、大型船の費用を上乗せするわけでしょ。
オージービーフやアメリカンビーフは瞬間移動してくんの? マグロも?
君が美味いと言うマグロも、太平洋やインド洋、大西洋まで行って捕ってるわけだけど。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:55:02.37 ID:Pf+YFQVm0
鯨の流通がしぼみだしたのと商業捕鯨禁止によって希少品になったのとどっちが先かってえと
ほぼ同体

でもしぼみだしたと言っても鳥、豚を抜いてトップだったのが並ばれだしたって話で
商業捕鯨禁止によって流通経路が壊滅させられたのは不当としか言いようが無い

安値、流通量でトップをとれなきゃ消えろってんなら
肉、野菜、穀物、魚介のうち毎日1種類しか食べられないことになる
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:56:19.09 ID:vunJbn6P0
なんで枠増やしたの?
-えっと鯨種間競合の影響を調べるためには絶対にこれだけ必要なんです

でも鯨肉の在庫余り出したら急に捕獲数を計画から半減させたよね?
-それはSSが妨害するから

SSが活動してない北太平洋での捕獲数も減らしてるけど?
-……違法じゃないもん

しかもそれだけ調査してるのにピアレビュー2本しか出してないよね
-こっちだって大変なんだよ

そもそも事前の計画と、実際が大幅に違うけどこれで鯨種間競合なんて調べられるの?
-調査捕鯨は法的に認められた権利だ

いやだからこれで有益なデータが取れるの?
-合法だ

そりゃ負けるわな(´・ω・`)
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:56:50.04 ID:TFDHIlCI0
何でそんなに必死に旨いと言わせたいの?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:00:09.34 ID:nsHoAn8G0
>>352
別に言わなくてもいいよ。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:00:22.15 ID:Pf+YFQVm0
捕鯨しない個体数推定がどんだけ有益なデータだしてるかってえと
ぜんっぜん
なもんだからちと油断したというのはあるだろうな
科学的検証グダグダの科学委員会の中にいて朱に染まって赤くなったわけだが

今回朱が原告ってのが笑える
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:01:55.12 ID:JqLmlLVx0
>>352
>>349についてなにも反論出来ないの?

とりあえず君は、牛肉を美味いと言うのを止める事。
そして遠洋漁業や輸入で輸送コストがかかってるマグロを食べるのを止める事。
クジラ批判はそれからだ。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:04:21.47 ID:TFDHIlCI0
和牛は鯨より、ずっと旨いよ。
なんで、牛肉を目の敵にする?
すき焼きも、しゃぶしゃぶも日本の
食文化だぞ。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:04:39.31 ID:vunJbn6P0
>>354
今回の判決も第一期の調査捕鯨は評価してるんだよね
でも第二期の調査捕鯨はあまりに適当過ぎた
自分たちで持ちだした調査の根拠を、自分たちで潰してるんだからどうしようもないわ
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:08:17.94 ID:RI7AnI980
IWC脱退すりゃいいじゃん
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:08:58.47 ID:JqLmlLVx0
>>356
自己矛盾も理論破綻も修正できないで思考停止しちゃったか
もうレス付ける価値も無いね君。ID変えて出直したら良いよ。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:12:42.65 ID:JqLmlLVx0
>>358
IWC脱退は水産庁が困るんだろうね。
IWCに居れば仕事してるフリができるし予算も付くから美味いんだろう。
俺には水産庁がIWCと八百長試合やってるようにしか見えん。
脱退してガチ勝負する気が無い。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:12:43.25 ID:Pf+YFQVm0
>>357
JARPA IIもIWCの許可なんだがな
つーかまともなデータ出してるのが日本だけで
その日本が手足をしばられちゃ
IWCはとどめをさされたようなもんだ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:13:51.66 ID:TFDHIlCI0
何が理論破綻だよ。
牛肉はオージービーフやアメリカ牛肉だけじゃない。
マグロも日本近海で釣れたものも、
完全養殖の近大マグロもある。
牛肉やマグロを外国産と決めつける
ことに矛盾があるんだよ。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:17:34.22 ID:Pf+YFQVm0
IWCには票を稼ぐために日本が募ったアジアの途上国がいて
彼らを見捨てていくことができないというのがある

ちなみにこの手口は反捕鯨国の方が露骨で
漁と無縁の内陸部の反捕鯨国とかがIWCにいたりする
364名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/04(金) 10:19:21.25 ID:+wjKLZ6HO
臭いオーストコリアビーフなんか食べません。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:20:23.88 ID:vunJbn6P0
>>361
>JARPA IIもIWCの許可なんだがな

いやだから当初の調査計画自体は問題なかったんだろ
今回問題となったのは、その調査のための計画を無視してるからだよ

例えば食用にならないマッコウクジラなんて昨年は1頭しか捕獲してないwww
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:22:32.13 ID:nsHoAn8G0
>>360
妄想にしても酷くないか?

>>362
何が言いたいのか分からなくなってきたな。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:27:51.16 ID:1jhpwgUR0
国際捕鯨取締条約の目的は
鯨資源の安定的な利用なんだから
ミンククジラのように十分増えた種については
すぐにでも商業捕鯨を再開してもいいはず。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:31:28.23 ID:TFDHIlCI0
>>366
牛肉を旨いというのを止めろ、と言ったのは、アンタ。
正しくは、外国産牛肉を旨い、というのを止めろ、というべき。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:32:15.98 ID:nsHoAn8G0
>>368
言ってないよ。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:34:22.68 ID:TFDHIlCI0
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:35:43.27 ID:nsHoAn8G0
>>370
俺じゃないよね。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:40:35.03 ID:qAqTvwEY0
30万頭もいたシロナガスクジラは
あと1000頭も捕鯨すると絶滅する

シロナガスクジラは美味いそうだが
この際、脱退して
シロナガスクジラもとっちゃえよ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:40:39.18 ID:Pf+YFQVm0
>>365
枠いっぱいまで捕りますって言ってオーストラリアとかがやめろーとか言ったら
これまたIWCの算定とは何なのかってことになるわな

あとICJじゃ期限が切られてないのもあげられてたが
期限きったらそこまでの資料をもとに
商業捕鯨再開の枠を算定にかからにゃならんのだが

オーストラリアはわかってて喜んでたのかねえ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:41:59.83 ID:JqLmlLVx0
>>362
クジラにも沿岸捕鯨がありますが?

>>371
パニックになって混乱してるんだろう。
そっとしておいてあげて。

ところで水産庁が本気で鯨肉の食文化というのを守ろうとしてるように見えるか?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:45:34.38 ID:sPN04w1x0
元水産庁のお役人の小松正之氏はしきりと「鯨はうじゃうじゃいる」って
強調してたけど、そもそも本来いた数よりもずっと増えてるのでなければ
「うじゃうじゃ」なんて言えないんじゃないか?
なんか懸命に印象操作しようとしている感じ。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:46:12.05 ID:hnigJL5A0
>>374
水産庁も一枚板ではないから小松の親分が喧嘩別れしたりするわけで、
ぶっちゃけ「全体的には守ろうとしている」程度の見方が妥当なとこなんじゃね
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:47:19.04 ID:nsHoAn8G0
>>375
うじゃうじゃいるってのは、別に増えることを示す言葉ではないので、
仮に減っていたとしてもうじゃうじゃいるなら、うじゃうじゃいると言って間違いではないのに、
なんで貴方はそんな嘘ついてまで変な印象操作してるの?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:47:23.69 ID:qAqTvwEY0
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:50:04.80 ID:MUt4fUfc0
まずいからなくてもいいよってのも乱暴だけど
必死になってうまいからと反論してるのがむなしすぎる
おまけにまずいのしかくってないなんて底辺だのなんか上から目線だし
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:54:33.33 ID:qAqTvwEY0
シロナガスクジラは高速で泳ぐので
江戸時代はもちろん、高速の大型船ができるまで
漁の対象ではなかった。
 
歴史なんか、これっぽちもない。
ただの乱獲で絶滅寸前なだけ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:54:51.80 ID:JqLmlLVx0
>>376
俺には、話し合えば分かり合えると言って中国韓国となあなあで馴れ合ってきた
南京虐殺や従軍慰安婦と同じ構造に見えるけどな。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:56:43.50 ID:qAqTvwEY0
大型の鯨が取れなくなってから
「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
なんだよ「ミンク」って。
江戸時代にミンクワロス
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:58:32.41 ID:B2ycn1lx0
鯨捕獲の歴史は分かるんだけどさ
そんなに量とって一体誰が食ってるんだろう?と思うわw
九州はよく食うらしいけど、そんなにしょっちゅう食うもんでもないだろ?
鯨肉はどこに消えてんだよw
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:58:49.37 ID:hnigJL5A0
>>381
それはなんかたとえとして適切でない気がした
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:58:52.74 ID:9GpKO5g10
へタレ安倍の役立たず
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:59:53.94 ID:qAqTvwEY0
「牛」だって黒毛和牛から、ホルスタインのような乳牛まで
たくさん種類がいるわけだが

ちいさくて、まずそうな
ミンククジラの肉って、少なくとも「黒毛和牛」じゃないだろ。
 
「クジラ」って十把一絡げにしている段階で
すでに鯨肉に対する愛がないんだよ。
しかも、いまでは「イルカ肉」まで「くじら」で売ってるじゃねえかよ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:00:48.73 ID:nsHoAn8G0
伝統漁については、今回なんの関係もないけどな。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:00:52.51 ID:Vsva62wS0
>>381
構造で言えば「日本の伝統文化」って言い張ってる靖国問題に近い
遠洋での捕鯨なんて、近代に始まったにすぎないのに、何で日本の伝統文化なんだとw
明治に始まった靖国信仰を、日本の伝統宗教だって言い張るのと同じ強引さを感じる
そんな理屈、世界では通用しないしw
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:01:15.41 ID:hnigJL5A0
>>382
>「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
どこで。
そのソースよろ。

>>383
鮭児やクエと同じ場所じゃね
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:03:31.16 ID:hnigJL5A0
>>388
どこで遠洋捕鯨を日本の伝統文化なんて言ってるのかkwsk
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:04:31.12 ID:nsHoAn8G0
今回の件を、伝統的な漁だからやらせてくれと頼んでいると妄想してたんじゃねーの?
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:08:29.10 ID:XpfzsVS/0
わざわざ南極まで行って捕る必要ないし近海で捕れる量でよくね?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:09:41.51 ID:JqLmlLVx0
>>388
遠洋捕鯨じゃなくて、捕鯨と鯨食が、だろ。捕る場所、種類が違うと対象外か? 
ならオーストラリア小麦を使ってるうどんや蕎麦は日本文化では無いと?
ちなみにミンククジラは沿岸捕鯨でも捕ってるし、江戸時代からマッコウクジラや
セミクジラって大型種を捕鯨してるんだが。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:10:47.41 ID:1cHruSfs0
>>377
俺には「うじゃうじゃいる」っていうのは「余計にいる」ってニュアンスを
含むように聞こえるが間違いか?
で、小松正之氏の論調は明らかに「増えてうじゃうじゃいる」だったよ。
捕鯨推進派はよく「鯨が増えすぎている」っていうけど、元々いた数よりも
増えているなんてことはないよね。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:11:04.07 ID:vunJbn6P0
方針転換して近海での捕鯨の公認を目指すにしても、本来なら「調査捕鯨の中止」を
交渉カードとして使うべきだったのにな

実際前々からそういう声は上がっていたのに、デタラメな調査捕鯨を続けた結果
貴重な交渉カードを失うとか間抜け過ぎる
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:11:34.59 ID:nsHoAn8G0
>>392
必要ないと貴方が妄想したところで何の意味もないのですが。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:14:01.75 ID:hnigJL5A0
>>394
>元々いた数よりも増えているなんてことはないよね
クロミンクに限って言えば70年代→91年だけでも少なく見積もって20万→50万と倍以上に増えてる。
それ以降は合意がとれてないが、何しろモラトリアム以降なんで減る論理はありませんわな。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:16:24.51 ID:nsHoAn8G0
>>394
増えてる。
こんなゴミクズの2chでの回答見るより、資料自分で当たったほうがいいと思いますよ。

>>395
では、中止してください。 商業捕鯨の再開はずっと延期で。

そもそも、カードがどうとか、公平な場じゃないのに、いらぬ譲歩して何の利があるのやら。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:16:26.21 ID:Vsva62wS0
>>393
だから、捕鯨を擁護する時に、伝統とかを持ち出すのが卑怯なんだよ
沿岸で細々とマッコウクジラとかを獲る分には、伝統を持ち出してもいいけどさ
南氷洋で調査捕鯨出来なくなったって、日本の伝統とは関係ない
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:16:52.41 ID:fAwd0doW0
調査×
商業○
堂々と売ればいいだけ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:19:58.20 ID:nsHoAn8G0
>>399
批判してるあなた方が持ち出してるだけなのですが。

伝統なものでなければ鯨とってはいけないことになってると思っているのかな?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:21:37.97 ID:vunJbn6P0
>>398
譲歩しないんならせめて調査捕鯨はまともにやるべきだった
在庫が余ったから調査船減らしますとか、誰が見ても科学調査じゃないわw
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:21:41.23 ID:JqLmlLVx0
>>399
だから、海外から材料持ってきて作った物は日本の伝統や文化じゃ無い?
まあその理屈は分からなくもないが、それを認めると日本文化なんてほぼ壊滅だな。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:22:06.62 ID:qAqTvwEY0
1960年代にはすでに
商売にならなくて国が補助金だしたり
自衛隊や給食、果ては動物園のえさとして無理に消費させてたのが
真の姿なのに
いまさら「商業捕鯨」とか商売が成り立つはずもなく
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:24:17.72 ID:Vsva62wS0
>>401
それで、伝統では無いとして、あくまで捕鯨存続を願う理由は何?

鯨肉を食べたい? 捕鯨業者の生活が心配? 反捕鯨がムカつく?

あんまり捕鯨を存続する理由、特に調査捕鯨を存続する理由が見当たらんと思うのだ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:24:26.18 ID:hnigJL5A0
>>399
で、どこで遠洋捕鯨を日本の伝統文化なんて言ってるのかkwsk

>>404
で、
>「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
どこで?
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:24:40.94 ID:nsHoAn8G0
>>402
ならば、なぜまともに調査してくださいという結論にならなかったんでしょうねぇ。
理不尽だと思いませんか?
条約で認められたものを無視して、科学的根拠のない 殺さない調査をしなさいと勝手に決めてさ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:26:15.63 ID:oAPUlL5WI
ノルウェーを見習って脱退すりゃあイイだけだろ
409名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/04(金) 11:26:39.41 ID:AkmKyRPx0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:26:47.69 ID:Vsva62wS0
>>406
遠洋捕鯨と沿岸捕鯨をごっちゃにして、捕鯨は日本の伝統って言ってるのがインチキなの
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:26:58.15 ID:hnigJL5A0
>>405
存続させてはいけない理由が資源数回復以外にはないから。
ぶっちゃけ、人類以外でかつその生物が滅ばないなら、法に触れない限りは何獲ってもいいんだよ。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:28:50.93 ID:JLysvVg50
>>4
だから商業捕鯨に移行しようとしてたんだろwアホかお前は
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:28:58.42 ID:fAwd0doW0
ケネディBBAに、ツナステーキですと言って
食わせれば、一発でOKになるよ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:29:07.28 ID:hnigJL5A0
>>410
会話になってませんがw
で、どこで「遠洋捕鯨を」日本の伝統文化なんて言ってるのかkwsk
それ、あくまでお前が主張したことなんですが。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:29:12.65 ID:qAqTvwEY0
ゴキブリだのクジラだのカエルだのイヌだの
食べてもいいけど、コソコソと食べてくれよ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:29:25.05 ID:nsHoAn8G0
>>405
自分が思いつかないと言われても、そうですかとしか言えないのですが。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:29:53.03 ID:Vsva62wS0
>>411
>ぶっちゃけ、人類以外でかつその生物が滅ばないなら、法に触れない限りは何獲ってもいいんだよ。

それは正しいと思うし、国内の土地や、せいぜい領海なら、その国のルールでいいと思う
だけど、公海上は国際社会でルール決めるべきだし、きまったルールは守るべき
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:29:53.98 ID:JqLmlLVx0
捕鯨は一切認めないというスタンスのIWC
モラトリアムを受け入れて自ら商業捕鯨しませんと約束した日本

話し合いも調査捕鯨もなにも無い。
両方とも、噛み合わない事が予定調和のようなインチキ
さっさと脱退すりゃ良いだけ。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:30:10.51 ID:s4Vg0HD30
これからは生きたまま連れてきて養殖で増やそうぜ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:31:23.09 ID:qAqTvwEY0
日本にはIPS細胞があるんだから
そんなに食いたいなら
鯨肉の組織培養で十分だろ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:31:48.54 ID:hnigJL5A0
>>420
で、
>「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
どこで?

>>405
それお前の>>405から飛躍してるじゃんw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:31:55.03 ID:D23tF0910
>>414
そう思ってる奴多いだろ
捕鯨全般を伝統だと思ってる
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:32:24.85 ID:Vsva62wS0
>>414
ああ、俺の勘違いだけかもな
調査捕鯨が中止になっても、日本の伝統とは何の関係もないってだけの話
その認識は、みんな共通だったわけだ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:32:32.34 ID:afESs6E70
>>405

海洋資源の継続的な活用のため。
過去の捕鯨で生態系のバランスを崩した以上、人間が責任を持って
継続的に介入しないとバランスは維持できないよ。
急激に増えたり減ったりする状況繰り返すと全体が疲弊する。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:32:38.45 ID:nsHoAn8G0
>>417
とってもいいというルールがあるんですよ。
ただし適正にね という。

適正であることの証明が理不尽にことごとく蹴られてる状況ですがね。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:33:00.69 ID:SmhVRFng0
世界は受け入れたい情報しか受け入れない。

正しい理解、詳細など関係ないのだ。
慰安婦と同じだ。強制があったのは数件であれ、全数と理解する。

世界は「捕鯨問題で日本が敗訴」それしか知らないし、
説明してもそれ以上の理解はしない。


これで捕鯨再開してみろ・・・・・
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:33:31.70 ID:qAqTvwEY0
牛の卵細胞に、クジラの筋肉細胞をキメラで組み込めば
鯨肉を生産する肉牛が作れるはずだから
牧場で飼えばいいじゃん。
 
そんなに牛肉より鯨肉が好きなのね。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:33:41.28 ID:VGHdDkoK0
>>397
70年代って、それまでの捕鯨によって鯨が激減していた時期じゃん。
そのころ世界で捕鯨を止めたんだからそこから鯨が増えるのはあたりまえ。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:36:36.07 ID:Vsva62wS0
>>425
理不尽かどうかを決めるのも、世界のみんなで決めるルールだろ
捕鯨賛成派だけが理不尽だって騒いでも、どうしようもない
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:36:42.02 ID:hnigJL5A0
>>423
食文化における日本の伝統とは関係すんべな。
どこで何を獲ろうと鯨肉は鯨肉なんで。

>>428
いや、捕鯨モラトリアムが施行されたのは85年からだがw
どこがその頃なんだよ。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:36:48.22 ID:D23tF0910
>>409
基本的に魚より遥かの多く肉食ってる奴等だから
あんま切実に考えないんだろうな
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:36:52.92 ID:vunJbn6P0
第一期の調査捕鯨が終了した段階で、モラトリアムの破棄を求めて徹底的に交渉すべきだった
それをせずに、予算と利権のために調査捕鯨枠の拡大に走ったのがそもそもの誤謬

今となっては、近海の捕鯨を認めされる方向に動くのが現実的な道筋だし
実際国内需要的にもそれで十分に賄えるから、もはや南氷洋の捕鯨に拘る意味が無い
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:37:15.65 ID:nsHoAn8G0
>>429
なるほど、数が集まれば理不尽も仕方ないと諦めるわけだな。
へたれ日本人らしいや。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:38:13.45 ID:afESs6E70
>>428

そういう事言うなら、そもそも幾らくらいの生息数が適正なのかを示すのが先だな。

資源管理って意味では、幾らいるかではなく急激に減ったり増えたりしない状態を維持できればいいわけで、
その範囲で継続的に捕鯨すりゃいい。そういう観点ならほんの20年で倍増するような
増え方をしている事自体、商業捕鯨が十分成り立つ証明になるわけで。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:39:05.24 ID:hnigJL5A0
>>429
そのみんなで決めたルールで問題がなかったのをオーストラリア一国が騒いで、
あろうことかICJがみんなで決めたルールをひっくり返したのが今回の話なんですが。
きちんと流れに沿った話をしようぜ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:39:29.87 ID:D23tF0910
>>426
まあ、それでも海外のフォーラム覗いたら
あんがい反捕鯨の独善ぶりを批判する意見も多い
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:42:51.33 ID:Vsva62wS0
>>435
それじゃあ、最初にルールを決めた国々が騒ぐかもね?
しばらく静観しとけば?
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:44:23.61 ID:D23tF0910
>>435
その認識だから捕鯨が追い込まれてるんじゃね?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:44:55.32 ID:hnigJL5A0
>>437
それとお前が流れを理解してないこととどういう関係があるんですかっていう。
とりあえず思い込みや先入観や早とちりで口を挟むのはやめとけとしか。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:44:58.35 ID:UFfMkj8s0
>>1












国際司法裁判所が世間に露出したこの機会に、「 竹島領有権を提訴しろ 」









441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:45:20.79 ID:vunJbn6P0
>>436
特にSSとか世界の嫌われ者だからなw

捕鯨に理解を示す人も案外いるし、グリンピースなんかも割とまともに話はできるので
最初からモラトリアムの停止を求めて地道に交渉を重ねていけば可能性はあった

でもインチキな第二期調査捕鯨を続けたせいで心象が真っ黒になってしまった
ここからモラトリアムの停止にもっていくのは相当な外交資源が必要になるし
そこまでして南氷洋での捕鯨に拘る必要があるのか疑問
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:46:39.60 ID:nsHoAn8G0
>>440
で、論理的な根拠や証拠無視して、適当な判断が下されるんですね。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:48:17.15 ID:D23tF0910
>>439
お前みたいに正論や原則振りかざしても無意味だったって話なんだけどな
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:48:23.83 ID:VypCBvcU0
調査のオマケとして認められてるクジラ肉の流通。
なのに需要が減ったからとそれに合わせて捕獲数を減らす。
これじゃ「調査のためにこれだけ必要」という主張が通らない。
本末転倒なことやってるのは日本自身ですw
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:49:09.35 ID:hnigJL5A0
>>441
モラトリアムの停止自体はある意味簡単だと思われる。
なにしろ今回IWCが存在意義を否定されたんで、あとはほっといても解散に至る。
そうなればモラトリアムは効力を持たない。
ただ、それが外交的にどう転ぶかってなると損失のほうが大きい気がしないでもない。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:49:45.53 ID:nsHoAn8G0
>>441
南氷洋での捕鯨に拘る必要がないと貴方が妄想してることと、
実際にあそこで取る必要があるのは何の関係もない。

なんも知らずに、なんでわざわざあんな遠くにと考えてるだけなのと違うか?

>>444
ならば、捕獲数を増やせで済む話だし、増やせばいいよな。
なんで本末転倒というか理論的にむちゃくちゃなこんな結論になったんだろうね。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:51:16.06 ID:vunJbn6P0
>>446
わざわざ南氷洋まで行っていたのは、南氷洋が調査目的に一番適していたから
国内需要を賄うだけなら沿岸捕鯨だけで事足りる
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:51:40.13 ID:eZIWlNW60
>>404
はるか昔の昭和の頃の話をされてもな。今やたんぱく資源は大半は加工されて消費されるんだけど。
昭和の頃には缶詰くらいしか加工技術がなかったが、今やフリーズドライ化や成分抽出などで
原型を全くとどめない形で多くのものが消費されている。鯨の肉は良質なたんぱくなので
今なら無限に近い用途が見込める。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:51:45.68 ID:D23tF0910
>>441
地道に正論言い続けて勝てたかなあ?
クジラやイルカに対する馬鹿白人の感情って宗教に近いから
説得無理なんじゃねえか?
ぶっちゃけ北欧みたいに無視するしか捕鯨の道は残されてなかったと思う
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:52:18.17 ID:hnigJL5A0
>>446
水産庁内で思想の継続が途切れたんじゃないかと思われ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:52:21.67 ID:ZzzbeB4x0
>>434
>そもそも幾らくらいの生息数が適正なのか

人間が必要最小限の漁業をやったうえで落ち着く数ってのがそうなんじゃね?
鯨には悪いけれど。元々の数には到底及ばんだろうから。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:53:00.56 ID:qAqTvwEY0
>捕獲数を増やせで済む話だし、増やせばいいよな

冷凍の在庫が積みあがっているので
これ以上、冷凍倉庫代が払えません。

あ、倉庫の中身はもちろん「資産」ですから
事業が黒字なのは当然です

え? 不良在庫? あーあーあー見えない見えない聞こえない
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:53:25.10 ID:nsHoAn8G0
>>447
遠洋漁業は、魚が高くなるだけなので近くで取る漁だけにすべきなんて、
小学生でも言わないと思うが、なぜか鯨に限るとそう言い出す人がいるんだよな。

商業捕鯨をやめる前までは
あそこに取りにいって(たので)商業として成り立っていたんです。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:54:33.84 ID:hnigJL5A0
>>452
で、
>「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
どこで?
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:54:38.22 ID:SxGACjTP0
調査捕鯨で収益を上げようと希少鯨種まで捕まえてるんだから、商業目的だと言われるのは当然だろ。
天下り役人、業者、自然保護団体とスピリチュアル系のキチガイを排除したうえで、きちんと科学的調査としての
目的と実績を提示して、今後も赤字覚悟で継続すればよい。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:54:56.40 ID:eZIWlNW60
>>446
証牛目的になるからk児ら肉の加工は研究すら許されなかったせいだよ。そもそもクジラ肉を生の切り身で
食べる習慣なんて昔の日本にもなかった。大和煮が最も多い消費方法だった。
今は缶詰も高いし缶がゴミになるから嫌われている。もっと加工方法を研究すればいいだけなんだよ。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:55:11.78 ID:O+aGxBSD0
細々と沿岸捕鯨だけだと予算をダイナミックにぶんどる口実がたたなくなり
お役人様が苦しくなるから南極までいきたかったんだろw

www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/16363/
クジラ判決と“捕鯨トライアングル”の将来
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:55:17.46 ID:vunJbn6P0
>>453
だって水産庁の委員会で、南氷洋での商業捕鯨は成り立たないって議論してるもんwww

http://www.jfa.maff.go.jp/j/study/enyou/pdf/gizigaiyo4_1.pdf
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:56:09.01 ID:nsHoAn8G0
>>455
>>457
結局妄想でそうやって言うしかないんだよな。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:56:09.75 ID:mEB4wGl90
韓国の方が偶然網にかかったとされる鯨の数が断然おおいそうだ。

堂々と食べてるし。

こいつら厚顔無恥だからなぁ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:59:13.74 ID:DTRJ7yfu0
もはや郷愁や珍味としてしか消費されないクジラが商売として成り立つとは思えないがな。
それこそ商業捕鯨自由化したほうが廃れていくと思うw
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:59:43.41 ID:qAqTvwEY0
きゃはは

ミンククジラって、取り始めたの最近じゃん。

伝統ゼロ
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:00:45.85 ID:Oi/h958TO
日本が雇ったワロス教授
とかいう証人が第二次調査で頭数を倍増させた理由を
説明できなかったのが敗訴
の大きな原因だっけ?


事前に打合せしとけよ(怒)
それとも味方の証人にさえ
言えない疚しい理由なの?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:00:46.17 ID:MUt4fUfc0
ここで捕鯨しなくていいだろ派を叩いてやりこめていい気になってるやつがいるけど
それよりも何倍も捕鯨について調べて、調査もして、数千万円でやり手の弁護士雇って
それで負けたんだからもうどうしようもないだろ
だいたい調査じたいうさんくさいもんだったことが明らかになっちゃったしな
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:01:16.49 ID:o2L3Af+90
だからなんでノルウェーのように正々堂々と
捕鯨をしないんだ?、IWCとやらも脱退すればいいだろ
政府がだめだろ、ノルウェーと同じことやれよ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:02:20.11 ID:qAqTvwEY0
ミンククジラが増えちゃった原因は
同じエサを食べていたシロナガスクジラを
取りすぎちゃったから。

で、ミンクもたくさん捕鯨して「調整」しましょうとか
人間の思い上がりワロス
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:02:28.51 ID:Y6Kx8y4R0
 

チョン・シナは食糧問題上、水産資源・捕鯨を必要してるから
隠れ捕鯨派なんだよ

でも風当たりが強いから表に出てこようとしない
日本様を矢面に立たせて風除けの盾にしてコソコソ動向を窺ってる

チョン・シナは歴史的にずっとそうだが
絶対に白人と真っ向勝負できない臆病で卑怯者
様子見しかせずゴキブリのごとく陰に隠れてるだけ

そのかわり日本が動き出すとおこぼれにあずかろうとする
 
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:03:26.13 ID:SxGACjTP0
>>465
遠洋漁業を守るために商業捕鯨禁止に賛成した間抜けな水産庁にそんな勇気はない。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:04:21.90 ID:nsHoAn8G0
>>458
読んだけど どこでそう思ったのか よくわからんなぁ。

あそこに書いてるの信じるなら、お前が散々いってる沿岸だけで足りるが
否定されてると思うんだがな。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:05:04.01 ID:zMyHvsJjO
>>453
かつて南極海に捕鯨しに行っていたのは鯨油がメインの目的だぞwww
今さら鯨油売るつもりかwww
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:07:05.77 ID:nsHoAn8G0
>>470
鯨油だけとってた連中は、採算合わなくなってあの海域から撤退したよ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:07:56.93 ID:hnigJL5A0
>>470
>かつて南極海に捕鯨しに行っていたのは鯨油がメインの目的だぞwww
ソースよろ。
太平洋のマッコウ漁と勘違いしてやせんか。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:08:02.54 ID:qAqTvwEY0
もう鯨油っていう時代でもないし
わざわざ鯨肉っていう時代でもない
 
「時代錯誤」を「伝統」という言葉でごまかそうとしても無駄だろ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:10:05.47 ID:hnigJL5A0
>>473
で、
>「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
どこで?
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:10:47.94 ID:o2L3Af+90
>>468
まじか、ようするに遠洋漁業権の確保のほうが
捕鯨による利益より上回るということか、まあ仕方ないんかのう
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:10:59.35 ID:zMyHvsJjO
>>471
だから鯨油も肉も両方利用したんだろ
肉だけじゃ無理
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:11:19.53 ID:QF5YTiey0
>>473
伝統とかいう前提がちがうんじゃないですかねえ
公海上で何を獲ろうが、その国の人が何を食べようが反対される理由がないんですよ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:11:32.21 ID:LhsRysIl0
商業ホゲェ〜は禁止されて当然
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:12:15.62 ID:hnigJL5A0
>>476
じゃあ油もメインの目的じゃねえじゃん、それ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:13:20.82 ID:qAqTvwEY0
>公海上で何を獲ろうが、その国の人が何を食べようが反対される理由がない

中国人が言いそう
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:14:08.21 ID:nsHoAn8G0
>>476
オレオレ理論で面白い
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:14:31.62 ID:hnigJL5A0
>>480
で、
>「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
どこで?
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:17:46.97 ID:zMyHvsJjO
>>481
お前何も知らないな
そもそも80年代になると経営自体が相当厳しくなっていたんだよ
遅かれ早かれ潰れていた

元漁師に飲み屋で聞いたから間違いない
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:21:34.57 ID:8rPRLH960
パチンコみたいにグレーな事やってるからツケがまわってきただけ!

やり方が日本人として恥ずかしい、もうやめろ!!
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:21:56.23 ID:nsHoAn8G0
>>483
それが
>>470
なの?
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:22:52.86 ID:TWXUXdHKO
小学校の給食で食わされた鯨肉は超絶に不味かったからな
あの被害に遭う子供が居なくなるなら禁止賛成だわ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:22:55.89 ID:qAqTvwEY0
http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/380suisangyo/030ikiiki7/040kujira/010abashiri_kujira.html

網走ではアイヌの人たちもミンククジラを捕鯨していた
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:27:45.78 ID:nsHoAn8G0
>>486
それは給食に不味いの出すなってだけの話だね。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:27:54.55 ID:XAjS4jLKO
輸入すれば大丈夫なんだろw
なら釣っても大丈夫だw

単なる日本嫌いだよ、脱退脱退。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:29:11.14 ID:qAqTvwEY0
>日本はIWC総会のたびに規制対象のミンククジラの沿岸捕鯨も認めるように求めてきた。
>伝統文化を重んじるなら、その実現に傾注した方が良さそうだ。
 
伝統文化なのか? ミンククジラの沿岸捕鯨って
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:29:30.19 ID:JqLmlLVx0
>>462
おまえミンククジラが南氷洋にしか居ないと思ってるだろ
日本でも昔から捕ってるんだが
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:32:34.56 ID:qAqTvwEY0
沿岸小型捕鯨業については、先住民生存捕鯨と同様、地域社会にとって重要な社会経済的、歴史的意義を持っています。従来、ミンククジラを対象として操業が行われてきましたが、商業捕鯨モラトリアム以降、
ミンククジラの捕獲が不可能となったため、IWCの対象種ではない、
ツチクジラやゴンドウクジラなどを捕獲して経営が継続されています。

このような沿岸小型捕鯨の伝統を保持する観点から、1988年以来、
沿岸捕鯨でのミンククジラ50〜150頭の暫定捕獲枠をIWCに要求してきましたが、
先に述べたとおり各国の理解は得られていません。
 
 
ミンククジラは伝統なのか、伝統じゃないのか、よくわからん
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:32:46.76 ID:zJCBQD7F0
Twitter社の捕鯨活動、国際司法裁が中止命令
http://wacolle.com/gossip/731
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:33:04.26 ID:MUt4fUfc0
>>489
日本が沿岸で捕鯨してるのは特に問題ない
北での調査も問題ない
ただ南極海での調査がうさんくさいと判断された
逆切れで脱退って国連と同じだなw
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:40:42.77 ID:O+aGxBSD0
>>459 どこが妄想なんだよw そうやって捕鯨推進者は言いがかりしか言わない
じゃんw そんなこっただからハーグで完敗ですわ。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:41:20.28 ID:x9gj2ZdzO
>「商業捕鯨の再開」遠のく

なんでだ?
普通に再開していいんじゃないか?
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:42:02.70 ID:1jhpwgUR0
国際捕鯨取締条約の目的は
鯨資源の安定的な利用なんだから
ミンククジラのように十分増えた種については
すぐにでも商業捕鯨を再開してもいいはず。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:42:10.11 ID:hnigJL5A0
>>492
「食材としての」伝統文化って話じゃねえの。
なんだ、結局
>「俺たちは昔からミンククジラを捕鯨してきた」とか言い出したわけだが
これ、お前の妄想じゃん。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:45:59.85 ID:dsPWUjj70
>>486
ところが俺はあの竜田揚げがうまかった。
蓼食う虫も好きずきと言って好みの問題じゃね。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:49:50.63 ID:nsHoAn8G0
>>495
事実じゃない、妄想じゃないなら何?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:52:45.10 ID:WgO1NU/40
国際司法裁判所判事

  小 和 田 恒

国賊の正体を晒せ!
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:52:58.93 ID:MUt4fUfc0
>>499
まずいと判断した人が多かったから牛や豚に負けたんだろ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:54:23.95 ID:TKV4YTDNO
どうせこれからは、もう捕鯨できなくなるんだろ?
これ以上IWCにいてどういうメリットがあるの?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:54:32.05 ID:KnKt9q/80
捕鯨を水産業の原発と思えばなくてもいいよなぁ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:57:29.64 ID:fdtDfQzGO
冷凍技術が低かった頃の安い鯨肉しか食ったことのない奴って結構いるんだな
もしくは食ったこともないのに不味いと決め付けてるのかね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:00:06.06 ID:5tc5TM0XO
でも漁場はあげます
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:00:11.84 ID:Oi/h958TO
>>503
南極海で非致死調査のみを
やります、と言えば委員会
も承認してくれるよ。

また調査の為の予算が下る

太平洋の調査は現状でOK。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:01:17.19 ID:nsHoAn8G0
>>504
なんで妄想ベースの人がこんなに多いんだろう?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:02:31.70 ID:O+aGxBSD0
>>500 どこが事実じゃないんだよ。おまえが言ってることこそ妄想だろ。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:03:51.22 ID:nsHoAn8G0
>>507
調査の結果で、商業捕鯨の許可をあいつら合意するかなぁ。

殺すなという勝手な意見が いつの間にか世界で合意が取れたことになってやしないか?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:06:33.57 ID:nsHoAn8G0
>>509
東スポでそこまで引っ張りますか。
512八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/04/04(金) 13:08:40.04 ID:qrf1BpS50
(´・ω・`)はよ商業捕鯨宣言しろよ…

>>502美味いからとか不味いからとかだけで捕鯨の有無を決めるってw
世の中には『なんでこんなに不味いモノ作るんだよ〜』ってモノは無数に有るし
その多様性こそ必要なんだがw
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:11:02.23 ID:MUt4fUfc0
>>512
まずいって人に対して上から目線でうまいのに云々いうやつがうざいからな
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:12:37.59 ID:Hc9lZ8l+O
その分国連等の国際機関に支出してる金減らせば良い。

そうすれば増税なんかしなくてすむだろ。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:13:27.73 ID:Oi/h958TO
>>510
多分、二年、三年では
再開は無理だろうな。


だが南極海の(非致死)調査
から手を引いてしまったら
やっぱり肉が目的だったか
と思われ不利に成りそう。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:19:24.15 ID:JqLmlLVx0
>>513
美味いって言う人に上から目線で不味い不味いと連呼する乙
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:20:15.82 ID:qAqTvwEY0
やっぱり肉が目的だったか

正解
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:22:29.51 ID:MUt4fUfc0
>>516
連呼してないんだけど
まずいって人に対して冷凍の安いのしかくってないだの
うまいの食ったことない底辺だの
よっぽど変な店でしか食ったことないんだなだの
過去のスレでも常に偉そうな態度だったぞうまい派の連中は
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:23:58.22 ID:O+aGxBSD0
>>511 ソースがどうこうとかしか言えない程度ならおまえから
つっかかってくるなよ。日本鯨類研究所のことは日本の捕鯨と切り離せない
だろ。しつこく捕鯨擁護してるけど関係者か。やたらいろんな人に
絡んできて気持ち悪いw nsHoAn8G0
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:30:15.95 ID:orK1zOtL0
商業捕鯨を再開したいのなら
IWC脱退国からのクジラの輸入を即刻停止するべきだよ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:30:30.27 ID:4d6vFVyh0
もう捕鯨は近海だけにしとくんだな
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:32:19.93 ID:JqLmlLVx0
>>518
俺は食ったこと無いから鯨イラネ
俺は不味くて食えないから鯨イラネ
あんなもん食う奴は味覚障害だろw
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:33:47.65 ID:R7JPKqPe0
水産庁のぼんくら役人は○ね
ちゃんとした調査や数値も持たない庁だから
言いたい事も言えず

主に捕鯨に反対してる国って考えれば見えてくるだろ
アメリカとオーストラリアだ 牛肉輸出国

現状鯨は増えてる そのおかげでマグロ等の中型魚が個数を減らしてる
どう言う事かと言うと中型魚の餌が鯨に食われてるって事だ
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:35:05.54 ID:Y6Kx8y4R0
>>501
叩くのはそいつだけじゃねえわバカが
そうやって日本人だけを叩くように仕向けてるのってチョンだろ

>>512
マズくないよ
後付けでこじつけで 
「マズかったからマズかったから」 ってわめき散らしてるだけ

元々は米国(+カナダ豪州)の小麦や穀物と肉牛で
日本の食糧を変性させるため

反捕鯨運動やってる人間は
米国や豪州やカナダとか肉牛穀物、総じて向こうの農協の手先だから
間違いなく反日
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:39:26.83 ID:orK1zOtL0
今のままだと日本の主張はどの国からも受け入れられない
モラトリアムを無視した国から輸入して買ってんだから
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:41:00.27 ID:2HD2wYDNO
需要自体があんまり無いんだろ
好きって言う奴も週に何回も食べないだろうし
良く言えば珍味、悪く言えばゲテモノ
本当に旨くて毎日食べてる物なら養殖されてるんじゃね
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:42:02.82 ID:fxBd7eWq0
調査捕鯨が禁止になったんだから、むしろ商業捕鯨が近づいたんじゃねーの?
商業捕鯨しようぜ
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:42:56.88 ID:4aPq4rs10
そんなに食いたいならノルウェーの白人様たちにクジラ取らせてそれを日本が輸入すればいいよ
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:52:50.11 ID:0XxLzcI20
調査捕鯨でどんな調査報告をしてきたか
建前でもっとアピールすべきだったなバカ役人

ぶっちゃけ、別に鯨食べないからどうでもいい
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 13:53:56.85 ID:n6Ukv+qp0
税金を何百億と投入しておいてこれだもんなwwwww無能もいいとこだよwwwww
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:04:05.99 ID:nsHoAn8G0
>>515
もともと肉を求めてるので、変な話なんだけど、そう思うことに追い込まれてるんだから理不尽だよね。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:04:58.24 ID:Y6Kx8y4R0
魚食文化が世界で急拡大してて漁業資源確保が喫緊の課題で
それにおける問題ってのは結局クジラがガバガバ魚食ってるから
それをなんとかしなくちゃいけない

人間様が捕鯨によってクジラの胃袋バッサーって開いて食性を調査して
漁船が底引き網で大漁なのよりも大量にクジラの胃袋に魚が入ってるから
とにかく捕鯨によってクジラ減らして魚を活かして
海の食物連鎖サイクルを調整しなきゃいけない段階まで来てる

クジラは牛肉食にも取って替われるし
クジラ捕まえてクジラ肉が増えれば
海の魚も増えるからさらに魚食文化が勢いづく
牛肉豚肉帝国の白人国家は魚やクジラを食べる人達が増えたら困る

牛やブタは大量の穀物をエサにするから
牛やブタが減ったらエサとして売りつけて儲けてる穀物量も減って困る
魚食に伴っての米食文化だから(寿司・丼・定食)
穀物小麦食文化がこれまたブレーキがかかる

尾の身の刺身うめえええええええええええええ!!!
赤身の天プラうめぇぇぇぇぇぇ!!!!!
さらしうめぇぇぇぇ!!!!!!
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:07:35.88 ID:YOxKSQRp0
昭和30年代生まれの俺だから給食でも家庭でもたーくさん鯨を食べてきたが、
当時、鯨肉は安いけどまずい肉ってのが世間の認識だった。
美味いなんて言ってるやつには会ったことなかったね。
捕鯨が禁止されたときも世間は、どーでもいいって感じの冷やかなもんだった。
俺はむしろ苦手な脂身がついてないし、家畜と違って天然のものだって意識が
あったから有り難く残さずいただいてた。
けど決して美味くはなかった。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:09:17.48 ID:O+aGxBSD0
ika-net.jp/ja/ikan-activities/whaling/250-sluggish-sales-of-whale-meat
「鯨肉が売れない!」〜鯨研自らが公表した、入札結果の惨状〜

日本国内では鯨肉の需要自体が著しく縮小してる。将来的にも少子高齢化で
鯨肉食った世代も老化して死ぬだけ。若い人は食わない。移民の人も食わない
から今までの在庫と近海沿岸でとれるのと輸入品で十分すぎるほど鯨肉食いたい
人は金さえあれば合法的に食える。それが一番経済的にも合理的だし国際的に
こんな軋轢うまないし。不幸になるのは鯨がらみで予算とる水産庁と愉快な
仲間たちとシーシェパードとかの募金が減って困るだけ。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:11:03.16 ID:YOxKSQRp0
小松正之「・・・いや、わたしゃ個人的には鯨あんま食べない」
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:11:38.25 ID:nsHoAn8G0
>>533
鯨なら何でも美味いわけじゃないもんな。

だから美味いのを取りに行きたいんだけどな。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:13:29.40 ID:Y6Kx8y4R0
鯨肉がハラール認証もらったりインドでも馴染んでになったら
イスラム・ヒンドゥー20億人の超巨大食肉市場になる

現状のムスリムにクジラ肉の馴染み自体は無い
しかしイスラム教はクジラ問題無いし、現地での合理的な裁量にゆだねられる場合もある
ハディースで「クジラは食べていい」というのもある
ムハンマドの言行は、旧約聖書に優先する

だからこそ一気に魚食や鯨肉に
ヒンドゥ・イスラムの食市場を開拓されてオージービーフだの
アメリカンバーベキューHAHAHAだのが売り込めなくなったら困る


シナ人は日本の捕鯨の動向をコソコソ見てる
シナ人は卑怯で臆病だから日本で様子見してるだけ
実際はシナ人はクジラ食うし食糧確保は国家安全保障の一部だし必死

シナもチョンも毎度毎度日本様を盾にして陰に隠れてコソコソ
国際捕鯨委員会でもシナは日本様を敵に回すようなことは絶対にしない
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:14:35.89 ID:Xs5VUQ2v0
もしクジラがうまかったら、
そこらじゅうに鯨肉の店ができてるよ。

どんなに朝鮮を叩いても
そこらじゅうに焼肉の店ができてて
 
チョッパリのダブスタワロス
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:15:04.06 ID:BRQeGBX40
>>533
竜田揚げが小学校の給食で出ていた、最後の方の世代だけど、揚げ立てな旨そうに思ったり。。
冷えたそれは、硬くて気持ち牛肉に似た、ちょっと残念wな食べ物かね?
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:15:22.25 ID:1joU5Gbk0
>>1
で、官僚は何か努力してるの?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:17:50.56 ID:nsHoAn8G0
>>538
不当な圧力がなかったら、そうなってたかもしれないね。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:18:14.76 ID:Y6Kx8y4R0
>>539
俺は若いから給食でのクジラは知らない

レバーにしろ鳥の唐揚げにしろ
冷えてるからさほど激ウマというわけでもない

533みたいなのはネガティブさをデタラメに強調したいだけ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:24:22.53 ID:JqLmlLVx0
>>518
おまえの仲間が湧いてきたぞ。なんかコメントしてみせろよ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:25:48.67 ID:qIuHLbDCO
ベーコンはめちゃくちゃ生臭かった
あれは食い物じゃない
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:26:26.44 ID:o2L3Af+90
だから何度も繰り返し言ってるが、だったら水産庁が根性出して
ノルウェーのように正々堂々と捕鯨すればいいだろ

誰かのせいにすんじゃねえよ情けねえなあ
日本が何が何でも文化を守るために捕鯨する、これだけで解決だろうが
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:27:30.34 ID:ttg/hL080
捕れなくなっても 食べれなくなる事はないからな
他の国から買えるし
逆に日本を叩く所が無くなっていくからいいんじゃね?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:34:35.99 ID:nsHoAn8G0
>>545
あれ堂々とやるというか、逃げたのでは。
それもアリだけどな。

ただ、お前が言ってる誰かのセイにするなってのは良く分からん。
こんな理不尽を自分のせいだと思い込んだって何の解決もしない。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:39:03.13 ID:ZNlUato70
鯨肉自体に需要がないのにとればとるほど赤字かつ在庫の山になるだけ。
現になってる。日本のこういう調査捕鯨でとる鯨肉は役人代まで鯨肉に
添加させる謎の高コスト体質になってるから他の捕鯨国の鯨肉と価格競争
力もない。別に日本だけがとれる鯨とかいるわけでないし。売れないから
民間もとっくに撤退してるし再参入なんてしない。一部の鯨の一部の部位
だけは今も需要あるけど商売としてはわりにあわない。だいたいそんな
捕鯨捕鯨言う人そんな言うほど食ってないから売れてないんだろw水産庁
の人書き込みお疲れ様。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 14:49:06.38 ID:2InrxXXs0
>>545
なんていうかな・・・
闘って勝ち取るのが欧米文化で
話し合いで調整するのが日本を始めアジアの文化
と考えれば、おのずと構図は見えてくると思うんだけど
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:09:41.95 ID:JqLmlLVx0
>>546
>逆に日本を叩く所が無くなっていくからいいんじゃね?
これは丸々と太ったカモだなw
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:13:04.52 ID:yIC9ZcxqO
まるで国民総出で意固地になって南極捕鯨維持の気運が高まるように高まるように
南極での捕鯨が日本の矜持みたいにミスリードして
一部の既得権益者が煽動してるだけに思える
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:17:17.65 ID:Oi/h958TO
>>531
料理屋か?肉が欲しい
とか書くなよw
豪州工作員が見ていて
ICJの裁判にコピペを
証拠に出すかも知れんw
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:32:21.84 ID:MUt4fUfc0
>>545
ノルウェーやアイスランドは南極くんだりまできて商業捕鯨してないからな
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:34:47.34 ID:a54ACboL0
南氷洋での調査捕鯨をやめるかわりに、近海の商業捕鯨を認めてくれ。
とか、なんらかの手を打っていくような機転もない。
ただ頑なに支持を得られない主張をするばかりで、結局すべてを失う。
こいつらは調査捕鯨の予算が欲しかっただけで、捕鯨文化なんかどうでもいいんだよ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:36:24.13 ID:hnigJL5A0
>>553
沿海だろうと南極だろうとモラトリアムが存在することには変わりありませんが
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:38:17.04 ID:AFLS65xt0
>>554

北海道、釧路などで沿岸捕鯨やっていますよ
東北や千葉もね
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:40:02.35 ID:IBR7wbKQ0
日本の捕鯨、ロシア人識者にも賛否
ttp://japanese.ruvr.ru/2014_04_03/270747385/
「国際捕鯨委員会ロシア代表を務めて20年のワレンチン・イリヤシェンコ氏」の意見が慧眼だ
この建設的な批判には返す言葉がないし、指摘された箇所を改めればまた戦える
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:47:03.09 ID:dJreT+H9O
職を失った日本の捕鯨家族を支援するために、他国へのODAは出来なくなるって、口実が出来るじゃん。

そんでもって、特亜人は白人を逆恨みww
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:48:42.52 ID:edCmhgym0
>>「商業捕鯨の再開」遠のく 
国際捕鯨委員会から脱退すれば、すぐ出来るじゃないか。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:49:38.21 ID:2MzOaAg50
鯨みたいなまずい肉無理して食わなくていいよ
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:51:22.94 ID:a54ACboL0
>>556
調査捕鯨だろ?国が採算度外視で税金投入してやってるやつだよねw
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 15:58:06.59 ID:+LeK4oVB0
鯨肉売って得た金で次の調査捕鯨やってたという報道ドキュメンタリー系番組を
見たことがあるような気がしなくもない
資金なければ調査捕鯨出来ない 税金使うかな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:14:46.31 ID:JqLmlLVx0
この判決は日本にとって良い言い訳になるんだがな
モラトリアムに異議を唱えなかった日本はIWCに加盟している限り商業捕鯨は出来ない
つまりどんなに調査捕鯨をしたところで無意味ということ

今回の判決はIWCの合意を否定したんだから、これを理由に脱退できる
脱退すりゃIWCもモラトリアムも関係なくなる
というかこの先、IWCに加盟し続ける理由も価値も無い
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:19:08.21 ID:tI5gKuOB0
南氷洋のたんぱく資源は鯨だけじゃない。
鯨が餌としているナンキョクオキアミは
資源量数億トン。
単一種としては地球上に存在する
他のいかなる生物よりも全体の質量が大きい。
オキアミは日本でもカップ麺の具に使われたり
しているが、食用になるという認識はまだまだ一般的じゃない。
将来、人類が食料危機に直面した時に、穀物や肉の
代替食品として利用できるよう、今のうちから
研究を重ねておくべきだ。
つか食品として普及させろや。

水揚げ後、腐敗するのが早いのが難点だが
鮮度が落ちる前に冷凍したやつを試食してみたら
かなりうまいってよ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:20:48.18 ID:Oi/h958TO
>>556
>>561
イルカとかゴンドウ等の
小型鯨類を捕獲している。
IWCの管轄外の沿岸捕鯨。
でもミンクが獲れないと
採算が合わないだろうな。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:23:56.53 ID:MUt4fUfc0
そういや人間が消費してるイカって300万トンくらいなんだが
マッコウクジラなどのクジラ類は2億トン食ってるらしい
でも人間が食うのとバッティングしないから大丈夫なんだと
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:24:32.58 ID:jD+TOLHY0
日本では今豚の伝染病が流行しているらしいじゃん。口蹄疫もあるし鳥インフルもある。
それを考慮すると牛豚鶏に頼るのは危険だ。アメリカなんて、本当は口蹄疫の牛出荷してるんじゃねーの。
まあそういう理由で捕鯨は続けるべきだ。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:34:07.06 ID:dsPWUjj70
俺は欧米の白人が自分たちの価値観を一方的に押し付けようとしているのが気に食わない。
過去、散々クジラを捕っていたのに。
まあ、他国の人間が人間以外のものを食うのにケチをつける気はないわ。
だから韓国が犬を食うのを非難しようとは思わない。
それにあれは食肉用の犬だろう。
朝日の女記者が風邪をひいて犬食を韓国でしたがうまくて病みつきになったという記事があった。
クジラはかわいいだとか利口だから食べるなと言う意見には全く賛成できない。
世界の海の面積は地球の7割。
陸より圧倒的に海が広い。
あれは巨大な牧場と考えればいいのじゃね。
あそこで自由に泳いでいるので脂肪が少なく高タンパクで少なくともブロイラーや牛、豚より
遥かに健康な肉だと想像できる。
体にいいのじゃね。
おれの家の近くに野生のイノシシの肉を食わすレストランがあるが値段は高いが動き回っているだけに飼育された豚肉より
総合的にうまいと感じる。
あの広大な海牧場を利用することは理にかなっていると思うのだが。
いつまでも欧米の白人の主張にリードされずに日本は日本の理論でしつこくしたたかに戦ってほしい。
今まで欧米の言うことを素直に聞いていた日本だがことクジラに関しては南極海で数十年孤軍奮闘よく戦ってきたと評価する。
むしろ誇りに思う。
南極大陸と南極海はオーストラリアのものではない。
人類共通のものである。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:49:15.36 ID:TKV4YTDNO
これからも、あれも駄目、これも駄目と追加されて行くのは目に見えている。
これから全部禁止されるという前提で、まだIWCに留まって意味があるか判断すべきだろう。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:17:13.14 ID:nsHoAn8G0
>>548
需要がない>商業捕鯨が途絶えさせられたから。
現になってる>調査なので。売れるか関係なく取り、商売人じゃないので売り切る努力してないし。
謎の高コスト>安くする努力は足らんけど、商売じゃないしな。
売れないから民間もとっくに撤退>妄想。

>>552
鯨肉取らせてくれというのが大本の話じゃねーか。ボケてるのか?
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:26:08.46 ID:ZOB+kh9x0
>>566
ミンククジラの胃の中からはサンマが出てきてますが
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:44:12.68 ID:Dng/T9Sj0
katukawa.com/?p=3964
戦後、食糧難を緩和するために、日本は米国の協力を得て、南氷洋捕鯨を国
策として推進した。極洋、ニッスイ、大洋という3つの大手企業が参入した
が、南氷洋のクジラが減少したことと、日本で鯨肉が売れなくなったこと
で、収益が悪化した。3つの会社の捕鯨部門を統合して、共同捕鯨という
会社をつくった。その後、南氷洋モラトリアムによって、日本は商業捕鯨
を継続できなくなった。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:48:02.11 ID:Dng/T9Sj0
katukawa.com/?p=3964
2008年06月14日 朝日新聞
商業捕鯨の中核企業だったマルハニチロホールディングス、日本水産、極洋
の水産大手3社は、商業捕鯨が解禁されても再参入しない方針を明らかにし
た。日水の佐藤泰久専務は「昔食べた人は懐かしいだろうが、他の肉のほう
がおいしいのでは」とし、極洋の多田久樹専務も「若い人は鯨肉を食べな
い」とする。マルハニチロの河添誠吾常務は「捕鯨船は数十億円の投資がか
かり、収支があわない」と語る。水産庁遠洋課は「それぞれの経営判断だ。」
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:54:58.07 ID:9qfgtD5q0
>>532
牛肉ですら日本で年約百万トン消費してるわけだが
鯨肉は捕鯨最盛期ですら22万トン供給が最高、
今水産庁が言う持続可能捕鯨量は年間ミンク2000頭
ミンク一頭丸ごと鯨肉が取れると仮定しても
年間二万トン程度しか供給できない
牛肉の五十分の一、豚肉鶏肉の百分の一以下の供給量で
代替なんて不可能
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:00:46.58 ID:9qfgtD5q0
>>536
日本は元々シロナガスやナガスなどの美味といわれる大型鯨類が捕鯨対象だったのが
大型鯨類取り尽くして「仕方なく」ミンクなどの小型鯨類取り始めたわけだが
シロナガスたち大型鯨類はいまだに調査捕鯨すらできないぐらい乱獲から回復してないので
「美味い」鯨肉を手に入れるなんて百年単位でかかるんじゃね
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:22:41.93 ID:H0Hf2Dl40
関税掛けまくっても、安くて美味しい牛肉があるのに
補助金出しても、高くてまずいクジラなんかいらねーよ。
税金の無駄。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:29:40.64 ID:Dng/T9Sj0
>>570 捕鯨推進派はホラばかりw ネットで工作する暇あったら鯨でも食ってろw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:36:54.18 ID:3vly5Z4o0
なぜ対外交渉で同じミスするかねぇ

「実質調査捕鯨で同じことできますから商業モラトリアムしてもいいでしょ?」
 → 「はぁ?こんなの調査捕鯨じゃないじゃん、禁止」

「談話出してくれたらこっちの要求も凍結させるから」
 → 「談話で認めてるんだから賠償請求するだろ常考」

「竹島はとりあえず棚上げで、こっちも軍隊置かないから」
 → 「自国領に軍隊置いてなにか悪いことある?」

言外の約束とか密約とかそんなのあっという間に反故にされるに決まってんのに
最初の一手ですでに負けてる
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:38:00.40 ID:nsHoAn8G0
>>577
結局それも日本がそういう風にされたというだけだよな。

少なくとも、それが日本が理不尽な理由で規制を受けても構わない理由にはならん。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:44:48.85 ID:nsHoAn8G0
そもそも、食う人が少ないなら、資源の心配がなくて結構なことじゃないか。

本当に日本で誰一人取る人がでないなら、こんな反対しなくてもお望みの結果が待ってますよ。
商業捕鯨開始をするための調査捕鯨なんてのもなくなるじゃん。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:59:34.57 ID:+pG8mDYR0
俺はこれからもオージービーフ食いますけどね
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:09:28.66 ID:9qfgtD5q0
>>580
なんか鯨肉に日本の食糧自給の救世主みたいな幻想抱いてるのかもしれんけど
戦後まもなくの肉食の習慣が薄い時代に戻るならともかく
年間500万トン以上の食肉消費する現代だと
全く鯨の生息数が足りないのだが
たとえミンクが100万頭いたとしても全部肉にしても
日本の年間食肉消費量の二年分以下だぞ
あと10倍、100倍に増やさないと
牛豚鶏のどれかの代替すら無理なわけだし
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:14:05.52 ID:nsHoAn8G0
>>582
そんなこと 少なくとも俺は思ってない。
代替なんてありえないでしょ。

どこでそう思ったか教えてくれれば助かります。


俺は、誰も食べなくなった結果鯨を食べることが廃れるならなんの問題もないと思ってる。
だが、理不尽な理由で外国からの圧力に屈するのは納得いかないし
これごときどうにかできなくて何が国だと思うだけだよ。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:22:53.64 ID:9qfgtD5q0
>>583
シロナガスの捕鯨が不可能になった時点である意味当然の帰結じゃないかなあ
一番美味な鯨肉はシロナガスの肉な訳で
そのシロナガスは日本の水産庁すら未だに絶滅寸前と認めてるわけだから捕鯨再開は絶望的だし
今の鯨肉は肉牛の代わりに乳牛や水牛の肉食ってるようなもんで
美味い鯨肉なんて今後出回ることはないんだろうなあ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:01:08.03 ID:MUt4fUfc0
>>583
だから沿岸捕鯨ほそぼそとやってればそれで伝統文化とやらは守れるだろ
大規模商業捕鯨の時代は終わったしみんなで鯨ほおばる時代なんてこないんだよ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:02:33.31 ID:QF5YTiey0
>>585
鯨を継続的に利用できる資源であることを認めて
そのための方法を考えるのがIWCです
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:07:05.89 ID:nsHoAn8G0
>>585
伝統文化なんて、俺としては知ったことではない。
伝統漁法がなくなって困るのか?俺そんなこと言ってないし、今回の件でもまったく関係ない。
誰も国民全員が毎日食えるようにしたいなんて 一言も言ってないし、ありえない。

食べたい人が食べたいものを必要なだけ、 決められた条約に基づいて資源をまもって取る。
なんでそれしきのことができんのですか。 美味いか不味いかがなんか関係あるんですか。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:09:12.96 ID:Dng/T9Sj0
IWCがとやかく言えない沿岸捕鯨だけやってりゃ大体の人が幸せになれる
だろ。水産庁とかお役人系の人が困るだけ。大規模商業捕鯨なんてやりすぎ
だし国際間で軋轢がしょうじてるし鯨肉の需要も少ないし輸出して捕鯨国に
勝てるほど競争力もないし撤退するのが一番合理的だよね。
もっと売れる食べる儲かる水産物に力と金を使うべき。それが一番王道。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:10:23.39 ID:MUt4fUfc0
>>586
管理して捕鯨国が各国細々と沿岸捕鯨できるくらいだろ
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:11:26.22 ID:LfMU4Edz0
官僚が能無しすぎなんだよね
英語公用語にした方がいいよね
日本が世界で弱いのは言語による部分も多いいんだよね
実際仕事相手に言われるし意図してない誤解が生じてるからね
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:12:56.59 ID:nsHoAn8G0
>>588
IWCがとやかく言えないってどういう理屈?いま何も口出してないと思ってるの?

それに、今回の件みたいな理不尽受け入れるなら、今後も何言われても受け入れるってことじゃないのか?
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:20:20.29 ID:QF5YTiey0
>>589
条文にはそんなことかいてないっすから
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:31:51.64 ID:Dng/T9Sj0
>>591
小型鯨類(イルカを含む)を対象とした沿岸捕鯨はIWCの管轄外。
そんなやっきになってとっても需要もないから売れないのに。何がしたい
んだよ。 国粋主義者のあんたが満足するような日本側の主張なんて
通らないし通ってないじゃん。大規模商業捕鯨なんてさっさとやめた方がマシ。
こんななんちゃって調査捕鯨でさえよくそんな盲目的に日本側の都合のいい
部分だけ信仰して被害者面しかしないな。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:34:34.09 ID:i+m5zVse0
イワシクジラの胃から観察された大量のカタクチイワシ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00034417-1396436338.jpg

ミンククジラの胃から観察されたイカ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00034418-1396436338.jpg

ミンククジラ餌生物 サンマ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00034419-1396436338.jpg

南極海のミンククジラ スケソウダラ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00034420-1396436338.jpg
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:34:48.86 ID:TIiUU8hF0
クジラなど正直どうでもいいが外交戦で負けたことは
万死に値する
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:35:19.94 ID:hnigJL5A0
>>593
>大規模商業捕鯨なんてさっさとやめた方がマシ
やってないものをどうやってやめるんですかっていう
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:51:35.64 ID:kG6b6s1F0
>>584
>>587
今出回ってる程度の赤身肉でも上手な天プラの腕があれば
存分に美味い

まあナガス等がそれ以上に美味いんだろうが
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:53:42.23 ID:G9d/YRQTO
開き直って商業捕鯨しようぜ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:59:05.53 ID:kG6b6s1F0
>>582
その100万頭がむさぼり食らってて
日々消えていってるお魚さんの心配をするべきなんだよバカ

クジラ共が増えてるせいで
何億トンというお魚さんがタダの鯨糞にしかなってないんだぞ

日本においては魚食文化を復活させ
世界においては魚食文化を新たに広める

そのためにも魚を減らさせない
魚を減らしてるのは誰だ

もちろんクジラだ

だからクジラを獲って水産資源をコントロールするのだ
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:07:13.99 ID:Dng/T9Sj0
www3.nhk.or.jp/news/html/20140402/k10013430391000.html
IWC副議長 捕鯨方法の抜本的見直しを
IWC=国際捕鯨委員会のシュメイ副議長は、日本は鯨を殺さないで行う調査
をほかの国と連携して行うなど、調査捕鯨の方法の抜本的な見直しが必要だ
という考えを示しました。この中でシュメイ副議長は、「国際司法裁判所の
判決は、IWCの加盟国の間で政治的な理由から停滞してきた議論の論点を
中立的な立場から明確にした」として、判決を歓迎しました。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:10:30.98 ID:aoggmrY40
失望するだけの簡単なお仕事かよ。
税金泥棒そのものだな。
定時出勤、定時退庁、年休フル消化。
死ねよボケ。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:10:56.36 ID:rYU6il+Q0
IWCなんかやめればいいじゃん。

なんでそんなのにこだわってるの?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:13:24.67 ID:Dng/T9Sj0
newsphere.jp/national/20140404-8/
需要減、外国の反対…日本はなぜ捕鯨にこだわる? 政治的背景を英誌が示唆

今では、鯨肉を食べる人は少数派で、現在5000トン以上の鯨肉が消費されず
冷凍庫で眠っている、と報じている。
一方で、日本は商業捕鯨モラトリアム以後、捕鯨プログラムを国有化してい
る。国際動物愛護基金によれば、1988年以来、約415億円の助成金が支払わ
れたという。2011年の復興資金の捕鯨への流用問題に見られるように、日本
が費用のかさむ調査捕鯨を続けたがるのは、鯨肉需要や科学のためではな
く、政治が絡む問題であることを同誌は示唆している。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:17:30.47 ID:9qfgtD5q0
>>599
勝手に鯨のせいにするなよ
そんなアホな理屈が正しいなら人類が捕鯨始める前に
魚類絶滅してなきゃおかしいだろw
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:21:06.35 ID:hnigJL5A0
>>604
そりゃ人類が捕鯨始める前は、人類がクジラの餌となる魚類もそれほど獲ってませんでしたからなあ。
前世紀に人類がクジラの餌をとるようになって生態ピラミッドの底辺が縮小して、状況が変わったと。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:23:31.56 ID:kG6b6s1F0
>>604
クジラが競合相手なんだから
クジラに退いてもらわんと
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:23:52.38 ID:9qfgtD5q0
>>605
それがわかってるなら
南氷洋から一切の漁業禁止になる可能性の方を心配した方がいいんじゃね
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:25:56.47 ID:i+m5zVse0
>>604
    /\___/\
   / /    ヽ ::\
.   | (●), 、 (●)、 .::|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   .:::|  < ま〜た始まった
.   |   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
   \  `ニニ´  .::/
   /`ー‐--‐‐―´´\
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:30:41.08 ID:hnigJL5A0
>>607
クジラごときのためだけにそうすべき理由を教えてくれ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:34:19.46 ID:9qfgtD5q0
>>609
生態系縮小するような量を捕るような漁業なんて破綻が見えてるんだから
禁止に向かって当たり前じゃね?
>>610
にほんうなぎ「そうだよね!」
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:36:47.04 ID:MXUAgQoT0
ほんとにやめさせたきゃ完全自由化すればいい。採算取れずにやめるだろw
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:37:09.75 ID:5m1wy73Wi
生で食える貴重な肉なのに、もったいない。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:38:31.49 ID:hnigJL5A0
>>610
縮小してないが。
頂点生物が鯨類から人類に世代交代する過渡期であるだけ。
人類も生態系の一部なんで。
でもこのまま鯨類を放置すれば人類も鯨類も減少することになる。
じゃあ人類としては鯨さん適切な数まで減って、としか言いようがないわな。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:39:14.65 ID:u7DbdnDc0
調査捕鯨としては方法が妥当ではない、と訴えられてるのに
調査捕鯨は条約で認められていると反論するんだからバカ丸出しでいやになる。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:40:08.17 ID:2InrxXXs0
>>609
だけじゃない、これは文化の衝突であり
欧米的キリスト教倫理との戦いでもある
実際にSSや緑豆のおかげで、欧米の
ネット世論は半々位になった

君は今回の判決をきちんと認識してるのか疑問
IWCに駄目出しした判決なんだけどな
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:41:09.05 ID:SmhVRFng0
クジラが少なかった頃は魚が獲れまくったのになぁ・・・・
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:43:34.17 ID:kG6b6s1F0
>>610
生態系を縮小させるようなクジラの増殖なんて破綻が見えてるんだから
クジラ減らしてコントロールするの当たり前じゃね?

少なくとも調査にしろ商用にしろ
クジラ何頭かはサンプルで捕獲して
腹を掻っ捌いて
ブワッサーて感じで胃袋開いて
そっからデロデロ出てくるクジラの消化物調べて
どんだけサバやイワシを食ってるのか標本として調べる必要あるんじゃね??

クジラと同サイズの漁船が一日の漁で網からブワッサーって水揚げする魚よりも
クジラが一日で食らってる魚の方が多いんでね??

せっかくお命頂戴つかまつったんだから
肉体は冷凍保存して食べて供養するのが一番じゃね?
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:44:46.96 ID:hnigJL5A0
>>616
安価まちがえとらせんか。
そうでないなら>>445を読んでないという。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:46:06.21 ID:2InrxXXs0
>>557のロシア人の方がよほど理性的
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:48:36.12 ID:3JSmMcHGO
>科学的調査目的としては適正で無い!
て言われたんだから
#商業捕鯨に堪えうるかの調査目的
で調査捕鯨を続ければ良い。
そもそも、商業捕鯨は禁止では無く"一時休止"なのだから。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:49:20.86 ID:2InrxXXs0
>>619
ああ、失礼しました
誰にレスしようとしたんだろうなw

まあ615のような判決理解してない人には
何言っても無駄かもしれないね
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:50:33.24 ID:ZW5fkqim0
捕鯨支持国の日本、ロシア、ノルウエー、アイスランドなどと
本当の国際捕鯨委員会を作れ、それで良いんだからさ。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:50:47.05 ID:i+m5zVse0
鯨の捕獲は大西洋でも行われてるため
食卓には影響ないらしい
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:52:53.35 ID:2InrxXXs0
>>253 >>600
を読んでから言えって人が一部いるな
思い込みだけで喚いてる
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:54:26.40 ID:9qfgtD5q0
>>618
え?クジラはかつて北太平洋も日本近海も
わざわざ西洋船が捕鯨に来るほどはるかにいっぱいいたんだけど
まだまだ全然増えすぎなんてレベルにすらなってないだろ
アホみたいに根こそぎ魚を分捕る
朝鮮人やシナ人みたいな漁業する連中には困るんだろうけど
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:58:27.91 ID:hnigJL5A0
>>626
太平洋は南氷洋よりさらに競合が深刻だと思われるが。
増えすぎかどうかは生態ピラミッドの相対比率で決まるんであって、絶対頭数で決まるわけじゃない。
おまけに現在、周期性起因の理由でイワシなんかは減ってるっぽいし。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:58:46.64 ID:SmhVRFng0
魚は体温を作らなくてよいので成長する効率が良い。
少量の餌で食べただけ成長する。
なので養殖も可能。

クジラは恒温動物なので餌のかなりの部分が体温維持に使われる。
水中で体温を保つためにはとんでもない量の餌が必要。
養殖は経済的にまず無理。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:02:39.18 ID:/qmjQrB80
ここで捕鯨推進を言ってる連中も、そんなに鯨を食っているとも思えんし
今さら捕鯨にこだわる必要は無いと思うけどな

結局さ、昭和の時代に食糧難と工業推進のために乱獲されただけのことで
一部の人間が、捕鯨や鯨食に、昭和のノスタルジアを感じてるだけだよ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:02:49.36 ID:i+m5zVse0
アンチョビパスタ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:03:15.39 ID:Hn7wXwky0
>>628
とはいえ話し自体はある。
http://geiniku.jp/?p=521
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:03:44.39 ID:2InrxXXs0
国際捕鯨委員会ロシア代表を務めて20年のワレンチン・イリヤシェンコ氏

「1982年に禁漁期が設定されたとき、あわせて、それから10年間のあいだに、
頭数を維持するための管理システムが構築される、と決められた。
しかし30年経つ今も構築されていない。今後構築されそうにもない。
それが構築されるために必要なのは、南極における鯨の頭数のデータだ。
そのことに取り組んでいたのが、他ならぬ日本である。日本以外のいかなる
国もその事業に手を着けないでいた。

裁判所は、日本はあまりに多くのミンククジラをとった、との考えのようだ。
しかし、国際捕鯨委員会の学術委員会は、そうは考えていない。

ミンククジラの現在の頭数は60万から70万。これだけの頭数があれば、
あらゆるリスクを考慮に入れた上でも、今後100年間にわたり毎年3000頭
捕り続けたとしても、頭数の大勢には影響しない。
これが科学の教えるところだ。しかして日本の捕獲頭数は年間わずか400から500頭。
国際捕鯨委員会は
第一に、かつて一度として、『日本は鯨を違法に捕獲している』などと指摘したことはない。
第二に、かつて一度として、『日本の捕鯨は学術調査意外のことを目的にしている』などと
主張したことはない」
http://japanese.ruvr.ru/2014_04_03/270747385/
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:05:53.41 ID:kG6b6s1F0
>>626
は???www
逆だ逆w

西洋船のテリトリーの大西洋で獲りまくってて
さらに足りないから太平洋まで来てたんだろ

しかもヒゲと油しか使わないバカ共だし
冷凍設備が無いから肉の保存もできなかった時分だし

それからもちろん
チョン・シナは食糧問題上、水産資源・捕鯨を必要してるから
隠れ捕鯨派なんだよ

でも風当たりが強いから表に出てこようとしない
日本様を矢面に立たせて風除けの盾にしてコソコソ動向を窺ってる

チョン・シナは歴史的にずっとそうだが
絶対に白人と真っ向勝負できない臆病で卑怯者
様子見しかせずゴキブリのごとく陰に隠れてるだけ

そのかわり日本が動き出すとおこぼれにあずかろうとする
 
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:06:00.74 ID:uTbO0XKx0
クジラごときに変な夢見てるバカな白人
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:07:15.09 ID:SmhVRFng0
>>631
どんだけの餌が必要かわかってないんだろう。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:07:30.47 ID:A4T3mK1M0
近海で商業捕鯨再開で良いじゃないか

現状の高すぎる値段は駄目だわ
はっきり言って高級路線な味じゃない
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:09:00.27 ID:uTbO0XKx0
刺身を生姜醤油で食いたい
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:09:46.75 ID:9qfgtD5q0
>>633
鯨肉なんてどうがんばっても珍味とか嗜好品以上になれないぞ・・・
ロシアの学者が言う年間ミンク3000頭日本が全て独り占めで捕鯨できても
日本の牛肉の消費量の30分の一以下だぜ・・・
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:12:10.51 ID:kG6b6s1F0
>>633
補足

※在日シナチョン
タダの欧米白人コンプだから、欧米白人側目線から
日本をボロクソに叩きたいだけの劣等感と執念でココに来て
日本に対してネガティブにネガティブに書き込んで捕鯨反対してるだけ 
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:13:49.69 ID:uTbO0XKx0
牛豚鶏が安く供給されてるから、クジラが乱獲される心配はない。
いちいち禁止する理由はない。
白人の感情を害するという理由だけだ。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:15:14.16 ID:kG6b6s1F0
>>638
その何万頭といるミンククジラがむさぼり食らってて
日々消えていってるお魚さんの心配をするべきなんだよ


主要なのは何億トンとクジラ共に奪われている

お魚さん・プランクトンさんの資源の問題だ


クジラ共が増えてるせいで
何億トンというお魚さんがタダの鯨糞にしかなってないんだぞ

日本においては魚食文化を復活させ
世界においては魚食文化を新たに広める

そのためにも魚を減らさせない
魚を減らしてるのは誰だ

もちろんクジラだ

だからクジラを獲って水産資源をコントロールするのだ

 
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:15:37.80 ID:ikDYd0WQ0
科学的調査って実際何やってたが全く聞こえてこないところが
理研も被るな
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:16:36.70 ID:9qfgtD5q0
>>641
日本すら商業捕鯨再会でも年間ミンク2000頭程度と言ってるけど
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:17:41.04 ID:uTbO0XKx0
鯨の養殖もやれば可能なんじゃね?

豚なんて生後120日で出荷なんだから。
それ以上育成しても、餌台の割りに体が大きくならない。
損益分岐点が120日なんだよ。
養殖鯨の寿命もそんな感じで決まるはず。
損しない年齢で出荷すればいいだけ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:18:32.93 ID:SmhVRFng0
クジラは人類の3〜6倍獲ってるらしいから、
クジラにも漁獲高制限守ってほしいよな。

人間だけ制限しても無意味。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:19:36.69 ID:BTh7ibzi0
勝川先生は…>>572-573でガイシュツね。えらいえらい。

そうなんだよね。調査捕鯨っていうだろ?
調査で南氷洋にたくさんいます〜採れますよ〜んってなことに仮になっても
大手水産会社参入しないからどうしようもないんだよねwww
ここらへんが愛国心で損得度外視え鯨を取れと喚くネトウヨニートと
一流企業のビジネスマンの視点の差だなwww
だってとっても売れねーもん。巨額投資の利子の回収も出来ねえよwww

しかし鯨類研究所のサイトは凄いなw 本当にSSの裏サイトみたいだ。
これも勝川先生のツイッターで知った話。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:21:28.51 ID:SmhVRFng0
>>644
水中はとくにエネルギー効率悪い。
さらに小さいうちはもっと悪い。(体重あたり)
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:23:08.79 ID:kG6b6s1F0
>>638
その魚を何億トンも供給できる利権を確保することは重要だ

その供給を支えるのが日本が築き上げてきた“ 鮮魚食 ”文化だ

クジラは牛肉食にも取って替われるし
クジラ捕まえてクジラ肉が増えれば海の魚も増えるからさらに魚食文化が勢いづく
牛肉豚肉帝国の白人国家は魚やクジラを食べる人達が増えたら困る

牛やブタは大量の穀物をエサにするから
牛やブタが減ったらエサとして売りつけて儲けてる穀物量も減って困る
魚食に伴っての米食文化だから(寿司・丼・定食)
穀物小麦食文化がこれまたブレーキがかかる

鯨肉がハラール認証もらったりインドでも馴染んでになったら
アフリカ・イスラム・ヒンドゥー30億人の超巨大市場になる

現状のムスリムにクジラ肉の馴染み自体は無い
しかしイスラム教はクジラ問題無いし、現地での合理的な裁量にゆだねられる場合もある
ハディースで「クジラは食べていい」というのもある
ムハンマドの言行は、旧約聖書に優先する

だからこそ一気に魚食や鯨肉にヒンドゥ・イスラムの食市場を開拓されて
オージービーフだのアメリカンバーベキューHAHAHAだのが売り込めなくなったら困る

30億人市場が寿司や刺身を食えるようになったら
スシローが進出し大展開しマクドナルド化、日本人経営者も日本の株主も
大儲け!!

ベルトコンベアー作ってる町工場ウハウハで日本活性化!!
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:23:55.77 ID:jNCmtyUI0
>>645
後から勝手に乗り込んでおいて先にそこに棲んでいたクジラに遠慮しろって
精神が朝鮮人に堕ちかけてるぞ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:26:28.96 ID:SmhVRFng0
>>649
獣を同列に語るなよw

その調子だと猿や猪、鹿に畑荒らされるのも甘受しなければならない。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:27:15.10 ID:9qfgtD5q0
>>648
ミンク3000頭全部鯨肉と仮定しても約30000トンでしかないわけで
それが日本の牛肉年間消費量だけでも約100万トンをどうやって取って代わるのか
だから嗜好品にしかなれない、って言ってるんだが
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:28:05.83 ID:kG6b6s1F0
>>649
日本人のアクションに対してなんでもかんでも
ブレーキをかけようとするキチガイ白人のお前が朝鮮人と同列だな

>>643
2000頭のクジラが何千万トン分の魚を鯨糞にしてるのかな??
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:28:51.08 ID:Dng/T9Sj0
捕鯨推進派の書き込みはアホ丸出しばっか。らりってるみたいだな。
国籍透視術も使えるまでになると最後はこうなっちゃうのか。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:29:20.08 ID:Oi/h958TO
>>600
南極海の調査捕鯨縮小と
日本近海の沿岸捕鯨再開を取引する話は未だ有効か。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:30:32.66 ID:kG6b6s1F0
>>651
で、その3000頭のクジラを捕獲するだけで
どれだけのお魚さんが助かるのかな??

何千万トンぐらい?????

もし3000頭を野放しにしてたら
何千万トンもお魚さんが鯨糞になってるんだよね??
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:31:31.61 ID:9qfgtD5q0
>>652
別に世界の魚は人間の所有物じゃないんだから関係ないわなあ
養殖の魚でも食われた、とかならともかく
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:33:43.23 ID:hnigJL5A0
>>651
牛肉の年間消費量の3.3パーセントとか、莫大な数字だな。
それだけの量の牛肉を専売できるなら悪魔にだって魂を売るっていう食肉メジャーは存在しそうだ。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:36:25.48 ID:hnigJL5A0
>>656
国際的には人間の所有物としてみなされているが。
だから漁業権が存在する。
まして、人類の生存を左右する要因があるのなら、われわれ人類の視点からすれば
それは常に管理漁業的に適正化される必然性を持つ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:36:38.45 ID:Z7YxT7OJ0
まあ鯨油捕鯨のために開港を迫ったのは捕鯨先進国アメリカだったんだが
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:36:56.70 ID:9qfgtD5q0
>>657
「日本だけ」のな
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:38:33.88 ID:kG6b6s1F0
>>656
いや、人間の所有物だろ
そしてその人間の中でも日本人が主導的に利権を奪取するのは
国益であり豊かさでありQOLに繋がるだろ

恵まれない食糧難の人々に効率の良いタンパク源を供給してやれることは
大正義以外の何物でもない

日本こそ正に英雄、大正義、はためく旭日大漁旗!!!

そうなって欲しくない(日本人様に躍り出て欲しくない)勢力が
反対してるんだろ

キチガイ白人と愉快な奴隷達(>>656お前みたいな在日バカキムチ等)
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:38:37.92 ID:2ri4HxKD0
調査捕鯨しますと言いながら、実質やってたことは誰がどう見ても商業捕鯨、
これ以上屁理屈こねても恥の上塗りなだけだよ。
だいたい、国内では鯨肉は全然売れてないし、無駄に国費を浪費するし、官僚の
天下り先になるし、国際社会からは総スカン食うしで悪いことずくめ。
年よりのノスタルジーも度が過ぎると迷惑だ。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:40:14.53 ID:jNCmtyUI0
>>658
日本は南極海でイワシ漁とかしてないから生存にかち合わないぞ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:40:53.66 ID:hnigJL5A0
>>660
だから、莫大な数字だが。
3万トンの牛肉とか、卸値いくらになるんだという。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:41:14.24 ID:UdGvy1QE0
あきらめるしかないのかね
首狩り族が首狩りを伝統文化と言っても通じないでしょ
それと同じだよ野蛮と言われるだけ

実際に鯨を捕らなくても儀式的なモノとして残して行く道を探すしかないよ
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:43:02.67 ID:hnigJL5A0
>>663
してるぞ。
コオリイワシ(正確にはイワシではないが)やナンキョクオキアミやイカを獲ってる。
そもそも ID:9qfgtD5q0が言及してるのは南氷洋に限ってはいない。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:44:03.28 ID:kG6b6s1F0
>>662
畜産英米だけがスカンしてるだけで
国際社会は大して起こってなんかないが

商業捕鯨なら商業捕鯨に一気に舵を切ればいい
IWC脱退して

恥も何も大したことじゃない

鯨肉の需要は堰を切れば俎上に乗る

給食等でムリヤリ供給して
マスゴミゴリ押しして
もちもちフワフワとろとろフレーズを多用して
イメージをスイーツ化させればどうとでもなる

クソまずいマクドナルドもそれをやってるだけ
椅子のブン捕りあい


 
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:44:22.92 ID:Oi/h958TO
>>653
敗けて良かったんだよな!?
敗訴した方が良かっよな!?

喜んでいる者は多いよな!?
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:44:57.63 ID:9qfgtD5q0
>>664
まあ一頭丸々鯨肉なんてありえないし
3000頭全て日本が独り占めなんてものもあり得ないから
数分の一になるけどな
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:46:06.67 ID:hnigJL5A0
>>669
そうやって後付けで言い訳を付け足す癖はやめたほうがいいな。
正直、醜い。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:46:32.08 ID:60ciURrh0
クジラのせいで魚がーとか言う割に調査捕鯨で捕ってるほとんどが
魚が主食のハクジラではなくオキアミが主食のヒゲクジラだし

クジラが減ったのは欧米の乱獲がーとかいう割に
1960年代にクジラが減少し各国が縮小する中
ガン無視して捕りまくって世界最大の捕鯨国になっていた事はスルーするし

捕鯨賛成国も沢山いるーとか言う割に
大きな国は日本、ロシア、韓国くらいで
あとは人口数百万以下の小国や最貧国レベルの国ばかりだし

なんか胡散臭いんだよ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:47:50.14 ID:kG6b6s1F0
>>665
捕鯨をストップしようとしてる行為が野蛮だからな
捕鯨に文句言ってくるのが野蛮だからな

聞く耳持つ必要ないのよ

実際に牛ブタを屠殺を減らして
七面鳥のごとく儀式的なモノとして残して行くのでもいいのよ

そのかわり水産資源食えよ


>>651
さっさと鯨糞に関して答えてくれないかな
鯨糞をダイオウグソクムシに撒いたって何も有意義じゃないだろ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:48:32.17 ID:9qfgtD5q0
>>669
一番最初に「ミンク一頭丸ごと鯨肉が取れると仮定しても」って言ってるけど
そんな仮定ありえないの分かってるよな?
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:49:22.07 ID:hnigJL5A0
>>673
そうやって後付けで言い訳を付け足す癖はやめたほうがいいな。
正直、醜い。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:50:02.61 ID:kG6b6s1F0
>>671
いや、いきなり矮小化してるオマエのほうがずっとウサン臭い

オキアミが何億トンと消えてそれが生態系に与える影響が無いワケないよな???
それがわからないのかな??

 
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:51:55.56 ID:nUEaoP8B0
実態は捕鯨産業の連中食わせるために続けてるだけだろ。やめろやめろやめちまえ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:52:11.41 ID:4RPzYDGD0
>>665
クジラとカンガルーの違いをおしえてよ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:52:17.63 ID:kG6b6s1F0
>>673
お魚さん、プランクトンさんが
何千万トンもの鯨糞に化けてる事に対してさっさと答えろよスカトロ野郎

オマエ糞食い劣等民族のチョンだろう
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:52:28.58 ID:9qfgtD5q0
>>670
まあ反論がないのは分かったからいいやw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:53:08.30 ID:60ciURrh0
>>675
オキアミの減少はクジラなんかより大きな要因がwikiに書いてあるから
興味があれば読んでみれば
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:54:22.40 ID:qfo59IGT0
クジラ肉って在庫余っているらしいし
もう人気がなくなっている。そろそろ潮時だろ。
日本文化がどうのこうのとか
そんな大げさな話にするからややこしくなる。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:54:30.07 ID:kG6b6s1F0
>>676
実態は豪州畜産業米国カナダ穀物業酪農業畜産業の連中を食わせるためだけに
反捕鯨続けてるだけだろ

やめろやめろやめちまえ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:54:34.88 ID:2ri4HxKD0
>>667
> 恥も何も大したことじゃない

恥知らずな国は、日本のそばにもたくさんあるが、斜陽のクジラ産業と
官僚の天下り先確保のために、日本がその仲間入りをする必要は全くな
いと思うがな。
それより、国際司法をないがしろにする行為自体が、将来にわたって
日本の国益を大きく損なう。騒ぐ前に周囲にかける迷惑を考えるんだな。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:55:01.81 ID:hnigJL5A0
>>679
反論ならとっくにしてるが。
お前の出した条件下でそれにきっちり解答したところ、お前が後付けで「その条件やっぱり無し!」
とか言い出した、そんだけだわな。
自分から言い出しておいて吐いた唾を飲むなという。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:56:09.70 ID:kgAQraqgO
えーと、つまり利権が外圧で潰されましたってことかな?
外圧でしか変われないもんねこの社会主義国家は
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:56:15.51 ID:4RPzYDGD0
鯨は頭がいいだから殺すな


カンガルーは邪魔だから殺す


ただのナチズムじゃね?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:56:21.08 ID:9qfgtD5q0
>>678
おまえさんの糞になってる食糧が可哀想とか言えばいいのか
例えクジラが何千万トン魚食べたとして
なにか非難するところがどこにあるんだw
「ボクの将来食べるはずだったお魚がクジラに食べられたよー」とか
主張してくればいいんじゃね。鼻で笑われるだろうけど
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:56:30.13 ID:7WgOd9P60
鯨の尾の身は別格と美食家の海原はんが言わはるんやさかいくじらは美味いんやろうな
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:57:17.85 ID:dTR4Eqjh0
遠のくどころかむしろ近づいた
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:58:25.11 ID:hnigJL5A0
>>687
>なにか非難するところがどこにあるんだw
人類の生存を左右する要因があるのなら、われわれ人類の視点からすれば
それは常に管理漁業的に適正化される必然性を持つ、とすでに述べたが。
別に言葉の通じない鯨類を非難する必要はなく、淡々と間引くだけの話だわな。
無論間引いた鯨類は可能な限り有効活用する。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:58:48.93 ID:kG6b6s1F0
>>683
だから発想の転換なんだよ
縛って規定してる狭い世界から飛び出せばいいだけ
新しい国際司法の領分を作ればいいだけ

そういうことができないと日本の国益を大きく損なう。
ポジティブに考えられないお前みたいな能無し役立たずのバカは
周囲にかける迷惑を考えるんだな。

>>681
それは後付けのこじつけ
在庫の捌き方は外国産牛豚の供給の締め具合でどうにでもなる
マズくて効率の悪い牛豚が消えればいいだけ
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:00:01.80 ID:9qfgtD5q0
>>684
「専売できる過程」が全く省かれてるんで反論とは思わんかった
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:00:27.05 ID:1txULzdv0
で誰も責任を問わないし責任取らないのが日本という国。
物事の基本的な組み立てができてないということだ。
これじゃ何をやっても駄目だよ、ただの無駄遣いだ。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:01:53.07 ID:hnigJL5A0
>>692
この話で専売する過程が必要なのかっていう。
そうやって後付けで言い訳を付け足す癖はやめたほうがいいな。
正直、醜い。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:04:09.37 ID:9qfgtD5q0
>>690
日本すら「食害があるからクジラを減らす」なんて言ってないぞ
あくまで現状の生体数維持は大前提で捕鯨するんだから
今の生体数で魚類が減ってると主張するなら
全く意味がないわけだが
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:04:30.42 ID:kG6b6s1F0
>>687
まあ、反論できてないのがわかったからいいやw

クジラがお魚さん、プランクトンさんを何千万トン消してるだろ

それが消えてなかったら地上でタンパク源を得られて
明日の命を繋げられてるかもしれないのに

やはりお前は想像力が貧困だな
まず第一に心の豊かさがかけてる畜生だわ

「ムダに土壌を痩せ細らせて穀物実らせてそれを貪り食ってゲップしまくって
 肥え太った外国産のウシさん豚さん食べるよーおいしいおー」 って
主張してみ

白目で見られてワキガ民族は下劣って蔑まれるから
697名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/04(金) 23:06:58.46 ID:7OL2PvGo0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:07:54.43 ID:fWP2nIKn0
ぶっちゃけた話IWCというのはアメリカ主導で行われていて、
国際捕鯨委員会ではなく捕鯨禁止委員会なわけだ
商業捕鯨モラトリアムなんてインチキなもの採択した上に、
調査捕鯨なんていう行き止まりの道を用意されてたわけ
日本はまんまとそのワナに嵌って今に至っている
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:08:46.34 ID:hnigJL5A0
>>695
クジラ食害論は仮説のひとつとして存在するが。
そもそも「例えクジラが何千万トン魚食べたとして」で、それこそ仮定が前提なんだから、
実際の状況は関係ないと思うが。
そういうダブスタは意味がないな。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:09:27.81 ID:9YS5Y4Wr0
くじらそんなに食べたけりゃ輸入すればいいじゃん
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:10:01.47 ID:QdvYomY70
脱退して捕鯨国からの大量に輸入すればいいだけだ
悩む必要もない
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:10:26.90 ID:4ODncTOq0
「IWCは欧米に支配されている」
「国際司法裁判所はヨーロッパに支配されている」
「国連は常任理事国に支配されている」
「日本のマスコミは韓国に支配されている」
「TPPはアメリカに支配されている」

日本無能すぎwwwwwwww
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:10:35.12 ID:9C+PCXlP0
>>686
国際司法裁判所の判決になんでカンガルーがどうとか話してんの?頭悪いの?
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:11:08.62 ID:Bjx1lnqp0
南極海はもうどうでもいいから、領海での商業捕鯨に切り替えたらいい。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:12:55.97 ID:9qfgtD5q0
>>699
その前提崩壊したらクジラ間引く理由の前提崩壊するやん
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:13:24.76 ID:9C+PCXlP0
>>704
そんなことしたら、今まで日本が調査捕鯨と偽って商業捕鯨したことがばれてしまう。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:13:50.04 ID:Uv/nJIzl0
んーっとよくわからんのだけど、南極とか国外にまで行って捕鯨せにゃあならんの?
日本は海の広さでは世界でもそんな小さくないんだから、その中で捕鯨しまくりゃあいいんじゃないの?

まあ海外で増えまくった鯨が、俺らが食う魚を食いまくるのは困るんだけど。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:15:51.40 ID:kG6b6s1F0
>>686
人肉と糞以外なら何食ってもOKだよ

その上で効率だとか環境を考えれば
自然とウシ豚はダメだってなる

何もウシ豚を全然食うなとは言ってない
週5を週2にでもして
あとは豆腐食ったり枝豆食ったりきな粉練ったの食ったり
鮎食ったり鯖食ったりサンマ食ったり
アジ食ったり貝食ったりハチノコ食ったりすればいいだけ

てか日本人に対しては言う必要ないんだけどね
日本人はバランスよくタンパク摂取してる方だから

そういうバランスの悪いのが欧米人なんだよ
だから欧米人にはウシ豚ばっかり食うなと言える
獣肉と酪農製品ばっかり食いすぎ
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:16:29.86 ID:9C+PCXlP0
>>707
「俺ら」って誰っすか?お前のこと?お前の家族のこと?それなら心配無用。
スーパーで買うまでお前のものじゃないからw
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:17:15.90 ID:hnigJL5A0
>>705
だから、クジラを間引く理由はお前が「例えクジラが何千万トン魚食べたとして」として
挙げてるわけで、その時点で食害論は担保されてるが。
おまけに、「仮定だから許される」はお前が>>673で挙げた逃げ口上なわけだが。
そういうダブスタは意味がないという。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:17:21.47 ID:lDJowwNe0
馬肉みたいに大きいスーパーなら普通に買えるようにしてくれ
食ってみないことにはわからん
通販見てみたけど、高すぎw あの価格設定だったらブランドの肉食うわw
一度、おでんに入れて食ってみたかった・・・残念・・・
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:18:13.70 ID:Bjx1lnqp0
>>708
クジラをとるなと言ってる奴らにはクジラの蛋白源でもある
貴重な魚を食ってほしくないわ。
あいつらは一生豚でも牛でも食ってるべき
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:20:21.54 ID:OqoGpAzk0
また、まんまと韓国にやられたね。
シーシェパードは資金難からヨーロッパでの抗議から豪の日本攻撃に狙いを変更。
2008年頃から 豪の日本大使館前では、東洋風(韓国人)の女性が半裸で日の丸の上に胡座をかき血を想像させる
赤い液体を体にかけるなどのパフォーマンス。などなど。
そしてそれを取り巻く白人たちが日本非難のプラーカードを持つ。
当時の反捕鯨のブログなどを見ると白人はハングル文字で日本に抗議したりしている。

米国での日本海と東海併記決定も同様で、韓国は日本を貶める為にお金で外国人の心を
操作している。
日本は情報戦争で完全に韓国に敗北。間もなく豪にも慰安婦(売春婦)像が建つでしょう。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:21:33.44 ID:98lORX9D0
鯨って餌付けできるらしいから、養殖鯨やったらいいじゃん
世界的に捕鯨禁止だから流通ルートも固定でき、密漁しても捌けないから放し飼いでもOK
小笠原諸島周辺なんてベターな放牧地候補だと思う
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:21:37.30 ID:AePqJxGK0
Food Fascist
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:22:16.12 ID:tpduH0yb0
>>713
建てたらいいんじゃない?
慰安婦像=馬鹿発見器になってちょうどいいわ

オージービーフはとりあえず不買でいいな
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:22:22.71 ID:9qfgtD5q0
>>710
だから>678が正しいから
日本も食害論主張しないんだろ
勝手に食害論正当化してクジラ間引きなんて日本は主張してないわけだ
で、なにか
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:22:34.24 ID:fWP2nIKn0
IWCの
クジラの海洋資源を保護して猟を適正にするなんてのは建前
捕鯨から撤退した国の国益になる国際会議作ったから話し合おうぜってのが真の目的
そのことに早々に気付いた国は脱退していった
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:23:05.97 ID:kG6b6s1F0
>>680
クジラだけじゃないな
アザラシも悪い

アザラシに対しても否定的だよ俺は
ちなみに俺は北海道のトド狩りを推進してる
トドも水産資源の食害しまくりで北海道漁業に損害与えてばっかり


カニクイアザラシは、ナンキョクオキアミを捕食するために特殊化された歯を持つ。
カニクイアザラシは、辺縁が櫛状に分岐した歯を利用して、
ナンキョクオキアミを水中から濾しとることができる。この効率の良い濾過器のような歯を、
具体的にどのように使用するのかまでは詳しくはわかっていない。

カニクイアザラシは、アザラシの中では最も広い分布域を持ち、餌の98パーセントを
ナンキョクオキアミが占めている。 カニクイアザラシが一年間に捕食する
ナンキョクオキアミの総量は6300万トンに達すると見積もられている。
餌の45パーセントをナンキョクオキアミが占めるヒョウアザラシもまた同様の歯を発達させている。
全てのアザラシ類は合計で6300万 - 1億3000万トンのナンキョクオキアミを、
鯨類は合計で3400万 - 4300万トン、鳥類は1500万 - 2000万トン、
イカ類は3000万 - 1億トン、魚類は1000万 - 2000万トン、
これらを合計して1億5200万 - 3億1300万トンのナンキョクオキアミが消費されていると
見積もられている。尚、鯨類でもハクジラ類がナンキョクオキアミを直接捕食する事はないが、
イカ類を主に捕食している為、イカ類を介してナンキョクオキアミを消費しているともいえる。


 
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:23:58.22 ID:Sa5soPMu0
捕鯨船員が自宅に送った鯨肉を西濃運輸から盗み、捕鯨反対運動に利用したグリーンピース日本支部の理事&顧問弁護士の海渡雄一は社民党(元)党首の福島みずほの「夫」。
夫婦別姓を実行するための婚姻届を提出しない「事実婚」なので同居して娘もいるが互いを「夫」「妻」と呼ばずに「パートナー」と呼び合っている。
http://plaza.rakuten.co.jp/whatman/diary/200806010000/ (週刊新潮2008年6月5日号の記事)


グリーンピース・ジャパンのホームページ(2009年の時点での魚拓。中段下の「3.代表者」に「理事長 海渡雄一」とある)
http://megalodon.jp/2009-0218-1440-32/www.greenpeace.or.jp/overview/1_intro/intro.html

http://www.mizuhoto.org/02k/back_n/18/18_5.html  (福島瑞穂本人のホームページ)
>パートナーの海渡雄一と一緒に刑務所の本を作ることになりました。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:25:33.43 ID:hnigJL5A0
>>717
で、何かも何も、食害論は仮説のひとつとして日本はとっくに主張してるが。
それに、お前が仮定した状況下では食害論は成立してるが。
その状況でクジラが間引かれるのは必然と。
なんで同じことを二度言わせるんだ、お前?
わけわからんw
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:27:35.81 ID:kG6b6s1F0
>>717
いや、クジラは食害起こしまくってるからな

だからこそ調査しつつ商用もしなきゃ


>>713
まあそんな事してるうちに韓国は衰亡して行ってるんだけどな
日本よりも超少子高齢化だし
観光客は入って来ないし
 
そういうネガティブイメージをなすりつけやってるだけしか能が無い

チョン・シナは食糧問題上、水産資源・捕鯨を必要してるから
隠れ捕鯨派なんだよ

でも風当たりが強いから表に出てこようとしない
日本様を矢面に立たせて風除けの盾にしてコソコソ動向を窺ってる

チョン・シナは歴史的にずっとそうだが
絶対に白人と真っ向勝負できない臆病で卑怯者
様子見しかせずゴキブリのごとく陰に隠れてるだけ

そのかわり日本が動き出すとおこぼれにあずかろうとする

 
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:27:48.38 ID:fWP2nIKn0
アメリカのこれ主導してる連中はIWCで捕鯨国の道を狭めながら、
SS使ってIWCで認められているハズの調査捕鯨を邪魔したり、イルカのプロパガンダ映画作ってるわけさ
いったいなんでそんなことをやるのか?
アメリカの国益だからだよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:27:52.86 ID:vMmjrECp0
鯨やイルカが増えすぎたら食料の魚も激減するよ
新興国がゆたかになってるから食料不足になるのは確実なのに
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:28:52.98 ID:FmRPThWR0
クジラが減った分、OGビーフで補えばいい
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:30:36.33 ID:kG6b6s1F0
>>717
おい、鯨糞クソ喰いスカトロ野郎

お前さっきからフルボッコじゃんww
鯨が魚・プランクトンの水産資源を食い荒らしまくって
食害起こしまくってる事実をどうやってもひっくり返せてない

お前の反捕鯨の屁理屈に賛同する人間なんて
一人もおらんようだぞwwwwwwwwww
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:31:32.80 ID:9qfgtD5q0
>>721
クジラが何億トン食べようと「食害」ではなくただの自然の営みでしかないから
日本は捕鯨でクジラの数は減らしたりしないわけで
間引く?いつ日本がミンクの数を減らすことを主張してるの?
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:32:21.47 ID:OqoGpAzk0
シーシェパードが和歌山県太地町で映画を撮った後、世界が太地町の人々を
まるで残虐な殺人犯でもみるかような感じになってしまった。
「入江」と題した映画は捏造された箇所も指摘されたが、数々の賞を受賞して
日本人だけが抗議しても意味がない事がはっきりした。

SSは現在も太地町に支援者の援助を受けながら常駐していて、意味不明な儀式を
行なったりして、時々日本人の抗議団体が彼らに抗議しに来ると、太地署に車ごと
逃げ込み、和歌山県警はSSを厳重警護する。

太地町の人々はすっかり変わってしまった現状に多くの人が嘆いているが、
何を言ってもどうにもならないもどかしさに諦めムードで人間不信かクジラの事には口が重い。

政府も何もしなかった訳でないが、豪の日本大使館前での朝鮮人の半裸で血のり抗議活動などをみてみない振り
(面倒な事には拘わらない)詰り外務省の事なかれ主義が現在の太地町の悲劇だと思う。
ま、外務省の現地の人は殆どが日本人じゃないらしいから。
韓国の日本大使館前なんか野田総理が高額のスワップを締結した直後、慰安婦像を建てられ。トホホ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:35:15.46 ID:tpduH0yb0
豪は今まで鯨を取ってた過去があるから何を言っても言いがかりなんだよ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:35:28.37 ID:9qfgtD5q0
>>726
まず食害論自体がまだ「仮説」でしか無い時点で何を言っているのだろう・・・
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:36:17.44 ID:i+m5zVse0
オーストラリア首相「クジラが食べれなくなった分
オージービーフを食べてもらおうか。
オーストラリアのアボット首相が4月5〜8日に公賓として来日
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:37:12.52 ID:hnigJL5A0
>>727
その自然の営みのうちに人類も含まれてるわけだが。
人類も生態系の一部なんで。
で、食害が発生する状況なら無論人類の生存のため、人類の視点からすれば
それは常に管理漁業的に適正化される必然性を持つ。

>間引く?いつ日本がミンクの数を減らすことを主張してるの?
現在。
http://www.whaling.jp/taiou.html
で、なんで同じことを二度言わせるんだ、お前?
って聞いてるんですが。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:39:06.94 ID:OqoGpAzk0
山本太郎などのグリンピース・ジャパンが日本でクジラ肉裁判をやった時
世界各国からグリンピースの仲間たちが訪日し反捕鯨支援活動。

マスコミでも報じられたが当時関わった連中は今の反原発運動を行っている連中。
何なのだろう?この人たちは環境団体で自然を大切にと綺麗ごとを表で公言しつつ
裏では日本下げ全開ですけど・・・・・・・・・
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:39:30.83 ID:tpduH0yb0
>>731
輸入禁止の制裁措置を取るべき
会話の出来ない相手にはそれぐらいしてもよかろう
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:40:06.26 ID:hnigJL5A0
>>730
その食害論が成立してる仮定を出したの、お前じゃん。
自分の出した仮定条件で反論できなくなったからといって、「食害論は仮定だ(キリ」と
話を逸らしたところで、「じゃあなんで食害論が成立してる仮定を出したんだ」で終わるんだがw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:40:59.41 ID:kG6b6s1F0
>>730
お前の「非食害論」の方がずっと無根拠で説得力の無いモノなわけだがww
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:43:05.89 ID:fWP2nIKn0
オーストラリアは日本をICJに訴える前にIWCから脱退するのが筋だろう
IWCがIWCとして機能していないだけでなく、オーストラリアのような国を使って裏で捕鯨国へ圧力を掛けてるわけさ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:44:05.83 ID:OqoGpAzk0
反捕鯨の連中が東京のど真ん中でシーシェパード(白人)と一緒に反捕鯨デモを
やっていてもなんら政府は異を唱える事はしなかったし、朝鮮人が混ざって
いわば日本国内で堂々と反日プロパガンダをやってる状態でも、ず〜とほったらかして来た。

在日特権を許さない市民の会などの保守系が抗議の声をあげ役所にも掛け合ってきたが
一切無視されてきた結果が今出たと言う事。
SSやグリンピースなどは今頃笑いが止まらないだろうね。
日本でやりたい放題だもんね。山本太郎のグリンピースジャパンの元代表は福島瑞穂の夫(事実婚)
福島瑞穂と言うと朝鮮人慰安婦の支援者。この人本当に日本人なのだろうか?
山本太郎が天皇陛下に手紙を渡した際にも隣にいたし、山本が外国人記者クラブ会見の時も隣でサポート。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:44:10.02 ID:Pf+YFQVm0
畜産やら養殖が自然環境に及ぼすインパクト知らんふりで
鯨が養殖不可だから捕鯨反対とか言ってるやつらが
環境保護団体とか笑わせる
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:44:33.10 ID:tpduH0yb0
国をあげてテロ行為している野蛮な国に屈する必要ない
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:46:10.00 ID:ioarUEx40
もういいじゃん。
どれだけ論理正しく説明し、誠意を込めて説得しても、無理なんだよ。

脱退して独自にやるべし。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:47:52.84 ID:tpduH0yb0
オーストラリア産のものは輸入禁止にするべし
うちらも不買しよう
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:54:56.38 ID:AFLS65xt0
>>740

それ、日本の事だろ
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:57:28.22 ID:tpduH0yb0
>>743
オーストラリアのことです
日本はただ食べられるものを食べて生きているだけじゃないですか
他国の食文化に口を出したことなどありません
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:59:10.46 ID:Dng/T9Sj0
blogs.yahoo.co.jp/marburg_aromatics_chem/60296955.html
サイエンス誌2月13日号に「クジラ食害論」を否定する論文が出た
「クジラ食害論」が出てきた背景は、次のように説明されている。
日本人一人当たり鯨肉消費量は30グラム程度で、「需要がない」 という
批判に反論できない。そこで、クジラと漁業が競合するという、「クジラ食
害論」 が突然出てきたのだ。
kkneko.sblo.jp/article/27095878.html
トンデモ鯨食害論を葬り去るとどめの一撃
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:00:10.52 ID:Y9wvnQP+0
>>742
パン・ケーキ・菓子類、麺類、牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉・・・
とりあえずこの辺は全滅だな
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:05:12.98 ID:DArBlv6X0
>>746
食肉の供給で合意したロシアと日本
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:07:26.40 ID:oUt7glkp0
昨年、
太地町で在日特権を許さない市民の会が外国人ジャーナリスト?の仲介の下、SSの関係者に
会見を申し出た時、監視していた和歌山県警(太地署)が、何故か面会時間は五分だけなどと
一方的に馬鹿な条件をつけて、こんなことされたら全く話し合いも何も出来るわけがない。
和歌山県警ってSSをパトカーで先導したり何なのでしょう?立ち位置がSS擁護。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:09:51.02 ID:yknHwOHv0
voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0906/0906290018/1.php
「クジラが魚食べて漁獲減」説を政府が撤回
国際捕鯨委員会(IWC)年次会合3日目の24日午後、興味深い発言が日本政
府代表代理の森下丈二水産庁参事官からなされた。

日本鯨類研究所の名前と、大隅清治理事長(当時、現在は顧問で太地町くじ
ら博物館名誉館長を兼ねる)の名がある。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:12:40.04 ID:thwyk04d0
>>747
ロシアでもどこでもいいからオーストラリアからの輸入は切るべきだな
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:14:45.61 ID:yiDR1luH0
おい、おい、まだ不買運動始まらないのか
デモやれよ
大使館前で
まずは、デモでしょ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:16:53.00 ID:gjvoot6W0
とりあえずあのくっさいオージービーフは普通にイラネ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:18:32.96 ID:Y9wvnQP+0
>>747
つうか、家畜の飼料の大半をオーストラリアから輸入してるから
国産牛、国産豚、国産鶏、鶏卵・・・家畜が育てられなくなるの
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:18:57.45 ID:qTPv/QzN0
>>744

よく言うよ
平均で日本人1人、一年通して食うクジラ肉はたったの約40グラム
これを食文化と言うのかよ
IWCはお前らが喚く食文化とやらなんかどうでも良いんだよ
わざわざ南極公海まで出かけて獲りまくりを研究の為との言い訳に
とどめを刺しただけ
当然じゃ
恥もクソも無い愚かな日本
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:21:25.91 ID:yiDR1luH0
>>753
牛や豚食わなくてもいいの
鳥は虫くえばいい
日本人は魚と野菜
あと、鮫とイルカでいいだろ
猪なんてご馳走だよ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:21:46.32 ID:yknHwOHv0
自分で守ると約束したルール破ってなんちゃって科学風調査捕鯨実質商業捕鯨
やった日本が悪いのにオーストラリアに何で逆恨みするのかね。はるばる
あっちのホエールウォッチングの邪魔をノコノコやりにいってるの日本なのに
ね。加害者意識0で被害妄想ばかりで困るよ。屁理屈ハーグで完敗したのに。
捕鯨国のロシアと中国にまで日本のやり方反対したよ。IWCの人にもw
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:24:50.99 ID:yiDR1luH0
>>756
クジラなんか見るもんじゃない
槍で突けよ
食べるんだよ
さえずりとか脂身
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:26:42.61 ID:DArBlv6X0
>>753
日本食料自給率問題 検索
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:26:54.06 ID:AETRCCfK0
>>753
大半じゃないな。
http://www.jftc.or.jp/kids/movie_forage/PDF/Data01.pdf
アメリカが圧倒的。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:30:55.01 ID:yyAbHw4C0
>>753
>>759
ブラジルにシフトして
アフリカも開拓すればいい

とにかくクジラは海にとって有害だから
ドンドン狩ればいいんだよ

>>754
何万人が何キロも食ってることになるわ
そりゃすげえぞ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:32:38.42 ID:vgllvqEH0
>>662
そんな判決は出てないよアホ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:35:00.12 ID:vgllvqEH0
>>756
このスレにあるから、きちんと判決読みましょうね
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:36:10.27 ID:Y9wvnQP+0
>>759
アメリカからの輸入の多くがトウモロコシな。
品目で見ような。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:36:22.01 ID:AETRCCfK0
>>756
母国語でおk
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:42:26.22 ID:AETRCCfK0
>>763
うんうん、そうだね。
で、他の牧草や粟や稗や高粱や麦類を足してもアメリカからの供給には及ばないと。
てえか、オーストラリアからの輸入品目を知ってるなら、飼料よりもまず石炭とLNGが上がりそうなもんですが。
もっとも、あの国は経済流動性と日本に対する外需依存性が病的に高いから、
国内備蓄を頼りに国内商社が代替先を探してる間に余裕でシドニー市場が破綻するが。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:45:05.00 ID:TG0xZTx+0
いちばん困るのはシーシェパードだなw

日本が捕鯨しない = 活動できない
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:46:36.75 ID:oPMNDwXU0
伝統文化だというなら沿岸捕鯨だけしとけって話になるわな。
自国周辺で捕り尽くしたら文化滅びてもしょうがない。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:46:51.61 ID:gjvoot6W0
>>766
イルカでもマグロでも鰻でもしらすの踊り食いでも鵜飼でもなんでもござれ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:51:51.14 ID:MQ900RUx0
シーシェパードこれからどうすんのかね
日本の捕鯨を阻止するという名目でスポンサーに外洋船まで造らせてた
とんでもない大金を動かして億単位の中抜きしてたのにw
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:54:46.36 ID:trPlCr5bO
日本近海で取りまくったのはアングロサクソン共なんだけど。
希少種をさけて、生態系に影響ない場所で取っているだけだよ。商業捕鯨復活させて貰えば問題ない。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:55:30.92 ID:TZqSGFNJ0
>>769
日新丸が動かなくなるとライバルとしちゃちょっと問題にはなるだろうが
まあでも捕鯨全体が禁じられたわけではないから活動余地はあるよな
てか寧ろこの「戦果」でますます名前は上がるだろうなあ。
無論、彼らが直接判決に資する何かをやったって訳じゃあないけどね。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:57:25.03 ID:qTPv/QzN0
>>769

これからは北欧のほうで活躍するらしいぞ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 00:58:03.30 ID:Y9wvnQP+0
>>767
寿司は日本の伝統的な食文化では無い?
現代の日本人が食べている寿司ネタの多くが遠洋漁業や輸入、代用魚だからね
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:05:42.02 ID:HhJs0Mh1O
>>771
確か今年の初め頃だったか
調査捕鯨で鯨を殺害する
様子をヘリで撮影し欧米の
ニュースに映像を提供した

結果、調査捕鯨の反感増大
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:09:19.18 ID:149I/MVB0
日本人は食べたければ手段を選ばず手に入れる。
タコやうなぎだって絶滅危惧種と言われても手に入る

クジラは日本の食文化の象徴に祭り上げる奴もいるが
実際は食べもしないのに水産庁の利権を守ってるだけ
日本の立場を明確にしていないのに勝てるわけががない
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:11:49.50 ID:DArBlv6X0
>>749
鯨食害論には、科学的な根拠が無く、日本政府はすでに撤回しています
わかりました
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:16:46.27 ID:HqEmHp1z0
調査捕鯨って名目で依然食用として鯨肉売ってたからな
そりゃ理解は得られんわ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:18:08.74 ID:ZT3ARHz50
海をわかってない素人白人のいいなりになる必要はない。

科学的根拠もなく、ただイルカやクジラが神聖な生き物であって欲しいと願ってるバカども。
実際は豚の方が知能があるってのに。

白人は肉食うな。全員ベジタリアンになれ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:22:23.18 ID:AETRCCfK0
>>776
janjanソースを鵜呑みにするのはどうかと思った
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:23:49.03 ID:trPlCr5bO
鯨はむしろ駆除しないと水産資源を守れない。
野蛮とか言う奴は、今すぐ牛の血抜きから解体の過程を見てこい。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:29:55.12 ID:LTlK0TRG0
どうせ捕ったって食わないんだから税金の無駄。
ウナギかマグロの養殖技術にでも投資したほうが有益。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:32:13.17 ID:DArBlv6X0
>>779
捕鯨問題 - Wikipedia

この説は仮定に過ぎないと指摘しており、算出した田村力も不確かな部分が多い点は認めており 
飽くまで世界に叩き台として提供したものであり、更なる調査が必要であるとしている
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:38:57.49 ID:AETRCCfK0
>>782
それはもともと仮説だっていうそれだけの話なだけで。
で、janjanがどういうとこか考えたら、撤回を鵜呑みにしたらアレだ。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:45:27.65 ID:qTPv/QzN0
>>780

それは大嘘

クジラの多い頃、魚も今より多かった
クジラの糞が魚のエサになるんです
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:49:16.48 ID:ZT3ARHz50
>>784
魚を食う鯨の糞が魚の餌になるから、魚は減少しない


物理的に矛盾してるな。
クジラは魚から栄養とってるわけで、別に海のうんこ製造機じゃない。
うんこって繊維とか大腸菌の死骸が主成分。
食った以上の生産をしてるわけじゃない。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:49:48.26 ID:fiu050vM0
クジラの食害なんてトンデモを通り越した悪質なデマ
それになにより、世界の漁業は養殖にシフトしている
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:49:54.11 ID:AETRCCfK0
>>784
>クジラの糞が魚のエサになるんです
ソース
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:50:19.20 ID:DArBlv6X0
>>784
    ,-ー─‐‐-、
   ,! ||     |
   !‐-------‐
  .|:::i ./ ̄ ̄ヽi
  ,|:::i | (,,゚д゚)||  < ソース
  |::::(ノ 中濃 ||)
  |::::i |..ソ ー ス||
  \i `-----'/
     ̄U"U ̄
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 01:58:35.15 ID:oPMNDwXU0
>>786
捕鯨してなかった昔は魚全然いなかったのか?
って疑問が出るよな。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:02:54.24 ID:AETRCCfK0
>>789
それに対し>>605を自答できないようなら高校の生物をやりなおしたほうがいいという
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:04:30.20 ID:N5glW2KA0
捕鯨なんかどうでもいいけど、安倍は引責辞任しないの?
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:13:48.81 ID:qTPv/QzN0
>>788

鯨と生態系をみなさい
しっかりと書かれています
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:19:58.98 ID:HpJEwPIQ0
これって根本は宗教問題なんだよ

絶対神がいてそれの劣化コピーが人間
それに近いのが鯨で家畜は別物
なら捕鯨禁止は問題とならない
進化論は理解できない

八百万の神がいて進化論と結果的に整合性の取れた考え方
人間と鯨と家畜の違いは曖昧
捕鯨禁止を突き詰めると菜食主義
更に極論すると即身成仏
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:34:34.87 ID:z9JECVzY0
推進派も反対派も科学的な根拠は一応示しているので、
あとは信用の問題
日本は水産物では信用がないから勝てない
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:36:15.12 ID:DArBlv6X0
これ食物連鎖の一環で鯨が増えれば魚が増える事には成らないんじゃないの
確かにとり過ぎは良くないが、とらなさ過ぎも良くない
796名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 06:48:41.09 ID:Lh4WHw5l0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:51:24.55 ID:Ceq0/L5H0
そもそも何でくじら食ったらダメなんだよ!!奴等が居ると俺らが食う魚も激減するというのに。
何でくぢらにへいつくばるんだ!!ふざけんな毛唐ども!!!
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:53:33.88 ID:APBpC5OY0
無能だね

成果がないなら給料もなくせ寄生虫役人
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:56:57.56 ID:sikW5wPN0
>>1
安い鯨肉をきちんと国内流通させろや。

んで、米・豪などからの食肉輸入は無くす方向で。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 06:58:23.90 ID:a67L2d0X0
 
字幕【テキサス親父】シー・シェパードよ!なぜ韓国が怖いんだ?
http://www.youtube.com/watch?v=wjt34eedC9Y
 
字幕【テキサス親父】チュニジア漁師がシー・シェパードを返り討ちに!
http://www.youtube.com/watch?v=974KM6B1L0g
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:01:13.96 ID:alYs8R440
>水産庁には、これまでの調査捕鯨では国際社会から一定の理解を得てきたとの思いがあった。

はぁ? 南極海で調査してんだよw が日本をどんだけ貶めてきたか自覚してないのか?
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:04:05.49 ID:W/vnJ1+O0
10年後に豪州近海で漁獲量が激減、カンガルー宜しく駆除しますとかいう話になったら日本は本気で怒って良いと思うわ。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:07:47.80 ID:pLwLkSny0
紀元前からクジラ種は海の食物連鎖の頂点に位置してますが
クジラ種が他の魚種を絶滅させた歴史はありません
人類種がクジラ種を絶滅の危機に追いやった歴史ならあります。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:07:54.49 ID:veluczHfi
養殖しようぜ
>>802
水産庁売国奴に躍らされるのもいい加減にしときなよ

日本の「南極海」「調査」捕鯨が水産資源を守ってるっていうのか

じゃあ太平洋では駆除しなくていいの?大西洋では駆除しなくていいの?日本海では駆除しなくていいの?
太平洋で魚がいなくなったなんて聞かないけどね。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:16:31.60 ID:alYs8R440
無主の地 「南極」 近海で
「調査」と嘯いて捕鯨

世界に卑怯で姑息な日本人を宣伝してきた「南極海」「調査」捕鯨

売国奴や利権屋に騙されるな。愛国者を気取るなら卑怯な「調査」捕鯨でなく
堂々とIWCを脱退して日本EEZでの商業捕鯨を主張すりゃいいだろう。
807名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 07:18:07.19 ID:Lh4WHw5l0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:31:26.03 ID:alYs8R440
税金使って出港だ、税金使って鯨を殺すんや
殺した鯨は誰も買わへんから冷凍庫に入れとくんや

売れなくても問題あらへんで 税金使って「調査」してんのやからなwww
毎年毎年税金使って出漁だ。誰も食わない鯨肉をどんどん冷凍庫に山積みしていこうや。

こんな薄汚い売国奴どもに日本人の名誉が汚されてきた。
おまえらこそ銛で打たれて死んじまえ 利権屋&売国奴
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:33:25.59 ID:H9J9IZa+0
>>806
日本を憎む機会とSSで日本にしてやったりの機会を与える事が
製造業大国としての日本への反発を緩める良い機会だったかもしれないじゃない?
たんぱく質とか漁獲量とかは
その工業の経済的メリットとにらめっこして考えるべきでしょ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:36:28.64 ID:H9J9IZa+0
>>808
日本人の蛋白源てのは本来は海からしか求められないものだ
利権を否定する奴は精査して否定しない限りは誤る事が多い

利権という形にするからこそ政治家や官僚を取り込んで
日本国民の利益を政府が守る形にする場合も少なくない
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:46:46.51 ID:0gMHaI660
本当捕鯨推進派の書き込みは壊れたレコードみたいに同じこと繰り返してる
だけだな。鯨食害説とか間引き論なんて日本鯨類研究所が自作自演で言い出して
もはや日本鯨類研究所ですらなかったことにしてる非科学的トンデモ理論。
魚群探知機やでかい船で根こそぎ売れる水産物をとる人間の人的行為の方が
よほど種の絶滅に追いこんでるよ。ウナギもクロマグロも食いすぎだろ。
次はどんな珍説だすんだろうねw
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:52:18.74 ID:0gMHaI660
nichigopress.jp/ausnews/law_news/53152/
「捕鯨は科学調査とは認められない」
「2005年以来、捕殺したクジラ9頭から得たデータに基づく査読済み研究論文
はわずか2件のみで、捕鯨頭数の多さと釣り合わない。調査プログラムJarpa
IIが2005年以来続けられており、3,600頭のミンククジラを捕殺しているの
に対して、これまでに出された科学的研究結果があまりにも乏しい。日本政
府は、Jarpa IIに関してこれまでに出した許可、ライセンスをすべて取り消
し、今後、プログラム遂行の許可をすべて停止しなければならない」
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:55:48.57 ID:hylbiilx0
調査捕鯨はデタラメだった。そこは素直に認めないと次に進めないぞ

今後の方針としては、あくまで世界中の公海での捕鯨再開を求めて
活動していくのか、それとも沿岸捕鯨に絞っていくのか、政治判断が求められる
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 07:58:58.14 ID:JFsR2vD70
法律の専門家を集めたからこれで大丈夫ってのが、甘いんだよ。
裁判官には心証ってのもあるんだから、心にも訴えないと。
調査捕鯨とは言ってるけど、その後に多少は鯨の食文化のために
商業捕鯨をしてるのは見逃してとw
815名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 08:02:03.60 ID:Lh4WHw5l0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:02:05.23 ID:JFsR2vD70
まぁ、シロナガスクジラも1万頭くらいしかいないんだろ。
これは獲っている種類には入ってないだろうけど、年間1000匹ずつ獲ってたら、
10年そこいらで絶滅だなw
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:38:11.35 ID:K4iSYQ5b0
捕鯨の頭数も、調査目的もちゃんと説明できないし、捕鯨以外の調査なんて
ろくにやってないし、殺した鯨肉は販売するけど調査捕鯨ですってのを自国
が国際社会に主張し続けるのは、ひどい羞恥プレイだった。

体裁さえ整えればなんとかなるなんて、日本の官僚組織の理屈が世界に通用
した時代はもうとっくに終わってるんだが、いつになれば気づくんだろうねぇ。
いい加減、こういう天下り組織に予算つけるのやめろよ。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:16:53.88 ID:REAntlIe0
>>812
2005年以降は

IWC SC等提出論文    129
査読制度雑誌掲載論文 61
科学討論会口頭発表   91

みたいっすよ
どっからでてきたんその2件って
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:32:59.85 ID:ZlwWjNNH0
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:50:00.59 ID:HWu218Ds0
鯨よりも、中朝漁船の乱獲の方が
よっぽど問題。
韓国で偶然網にかかる鯨が2000頭もいることもおかしい。
日本だけが矢面にたって非難されててるのも、不思議な感じ。

ところで、捕鯨推進派議員の二階俊博は和歌山に江沢民の碑を建てようとした媚中派。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:02:44.11 ID:V5nMDOe70
>>817
日本が勝手に調査ですと言い張ってると思ってる人がこういうの書くんだよな。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:24:27.79 ID:B+7hQa7t0
クジラが魚食いすぎだからクジラ殺すって
オーストラリアのこと何もいえないものすごい傲慢な思想だけど
捕鯨派はマジでんなこと言ってんのか?
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:28:40.31 ID:AETRCCfK0
>>822
何がどのように傲慢なのかkwsk
外来魚やシカやサルの駆除のように同様の理由での間引きは日常的に行われてますが。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:31:37.64 ID:HWu218Ds0
鯨の適性頭数はいくらですか?
825名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/05(土) 10:40:08.02 ID:Lh4WHw5l0
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
世界が気が付いた時は もう手遅れです。
.
鯨を適正に獲らなければ 魚が喰われてしまい世界の漁獲量が減少してしまうだろう。
.
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:02:09.05 ID:0xvy08As0
他の生き物の間引きの話と鯨の間引きの話なんて関係ないし。鯨でそれを
捕鯨したい側の国が証明する必要があるんだろ。
水産庁が反捕鯨国にさえ鯨の間引き&食害論で科学的に水産資源を持続可能に
管理する有用性でも証明できてればこんな惨敗しなくてすんだのにね。
Lh4WHw5l0みたいにずっと写経のようにコピペはってるような感じじゃ
論理的に外人説得するのは不可能だな。本当捕鯨推進派は頭パー。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:11:15.10 ID:qTPv/QzN0
クジラは日本の食文化だと喚く奴らは
クジラ利権でぼったくられる血税の代わりに
おまえらがカネを出しあってクジラ狩りしろ
税金を使うな
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:15:45.98 ID:AETRCCfK0
>>827
ところでクジラの糞が魚類の餌になってるって説だけどさー、
どうやって観測したん、これ?
そのへんすっごい疑問なんだが。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:28:01.18 ID:qTPv/QzN0
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:31:12.68 ID:qTPv/QzN0
>>828

既にソース出してるじゃん
それが気に要らんのなら自分で調査すれば?
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:36:07.96 ID:AETRCCfK0
>>830
それ、要するにお前は自分では疑わなかったし裏も取らなかったってことですかね。
そんな状況で>>784みたいな断言したらいかんだろよと。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:12:27.20 ID:JnrcE/3b0
>>806
脱退してどこに主張するの?
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:18:01.33 ID:qTPv/QzN0
>>831

へー、何でも疑って裏を取るの?
なら例えて、示されてる日本の面積もおまえが頑張って裏を取れよ
行ってらっしゃい〜
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:23:57.46 ID:AETRCCfK0
>>833
日本語でおk
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:23:36.82 ID:PthH2ZvpO
>>828
水中深くから円を描きつつ泡を出したり声を出して群れをなした仲間と連携を取って魚を水面に集める。
そんで一気に水面迄口を開けて上昇する。てテレビでやってたな。一頭当たり何dも食べるんだってよ。ごっそり魚が無くなるわ。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:49:20.12 ID:kIBQkyR50
もう 30年も進展なし で、調査捕鯨ダメ 意味ないって言ってんだから

調査なんかしないで、 あしたから 商業捕鯨はじめろよ。

ミンク鯨とかイルカみたいなカスじゃなく、マッコウ鯨 ナガス鯨 食いたいわ。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:51:24.06 ID:kFdNHZBL0
日本人が犬や猫を食べる某外国人たちに嫌悪を感じるように鯨を食べることに嫌悪を覚える人達がいるんだよ。
そして日本人の多くは鯨にそれほどこだわっていない。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:57:22.46 ID:V5nMDOe70
>>837
影響さえ小さければ、どんな酷い言いがかりでも抵抗もせず受け入れるのが正しいと。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:28:43.93 ID:ewHHa9SM0
>>836
商業捕鯨再開してもミンク以外取れる見込みなんて無いぞ
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:45:00.10 ID:eapeJDcV0
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 15:57:59.93 ID:HhJs0Mh1O
>>840
稲作みたいに機械化で
手法が変わる場合も有る。

解せないのは政府は伝統を
守る為の捕鯨と言いながら
アイヌの捕鯨を復活しよう
とする動きが見られない事
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:03:39.88 ID:AETRCCfK0
>>840
つまりエスキモーは昔からディーゼル機関搭載の中型船に乗り込み
トーラス・レイジングブルやホーランド&ホーランドやウェザビー・マークVを使って
捕鯨を行ってきたということですね。
わかります。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:06:31.70 ID:JmW03w080
>>836
マッコウは食用に向かないってば
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:06:40.64 ID:eapeJDcV0
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:09:42.02 ID:AETRCCfK0
>>844
え?
あの、オーストラリアが提訴したのは「自国の海域であるロス海でクジラを捕殺しているから」
ですけど。
方法には拠りませんけど。
あのー、提訴事由も読んでないんですか?
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:10:27.43 ID:h15wXgHE0
昔ながらの漁法だのアイヌだの水産庁がそれで予算とれるわけじゃないから
やらないだけ。あっちのエスキモーも日本みたく湯水のごとく税金ふってく
るのかね。そしたら楽でいいね。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:17:41.75 ID:eapeJDcV0
日本の伝統文化を守るって声高に言ってる人達が日本の伝統文化を理解してないってのは皮肉なもんだよね
親中派の首魁で在日外国人参政権付与推進派の二階も商業捕鯨再開しろってわめいてるし
結局利権なんだよね
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:20:28.72 ID:AETRCCfK0
>>847
で、提訴事由も読んでないんですか?
って訊いてるんですが。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:35:42.50 ID:Q/WY9JKv0
>>803
それは正しいな、今の鯨は6000万年前からいるとされてる
日本のバカな生物学者の言うとおりならとっくに鯨が小魚を絶滅させてる

ただ俺の考えは、日本はノルウェーのように正々堂々と捕鯨しろ!、だけどな
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:47:08.58 ID:eapeJDcV0
学者の言うことほど当てにならないものはないw
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:49:14.32 ID:ewHHa9SM0
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0906/0906290018/1.php

食害説は日本政府自身で梯子外してるからなw
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:49:36.83 ID:AETRCCfK0
>>850
で、提訴事由も読んでないんですか?
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:55:03.16 ID:JpBVDE0g0
もう「鯨魚取り」の枕詞は使えないの?
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:57:05.39 ID:eapeJDcV0
>>851
ワロタw

>>853
それはおk
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:58:21.22 ID:AETRCCfK0
>>854
で、提訴事由も読んでないんですか?
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:16:05.05 ID:Q/WY9JKv0
>>855
で、6000万年前から生息していたクジラさんは
いまさら商業捕鯨してどうにかなるんかい?
水産庁が遠洋漁業権とひきかえにしたんだろ、
そこまでしてクジラ捕る意味あるのか?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:18:30.49 ID:AETRCCfK0
>>856
>いまさら商業捕鯨してどうにかなるんかい?
>>790

>そこまでしてクジラ捕る意味あるのか?
しりませーん。
ただ、獲らない意味はないよな。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:19:59.36 ID:fpUsK/6o0
>>849
そうやって鯨類は
リードシクティス・プロブレマティカスみたいな
大型古代魚類を食性の競合の結果滅ぼしたんですね
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:22:51.91 ID:fpUsK/6o0
>>830
お魚さん、クジラごときの糞になる必要ないじゃん

人間様の食卓に上がった方が浮かばれるよ
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:23:34.09 ID:ewHHa9SM0
>>859
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/living/0906/0906290018/1.php

食害説は日本政府自身が否定してるよw
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:24:31.06 ID:AETRCCfK0
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:26:50.18 ID:Q/WY9JKv0
>>857
849 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 16:35:42.50 ID:Q/WY9JKv0
>>803
それは正しいな、今の鯨は6000万年前からいるとされてる
日本のバカな生物学者の言うとおりならとっくに鯨が小魚を絶滅させてる

ただ俺の考えは、日本はノルウェーのように正々堂々と捕鯨しろ!、だけどな


なんだけどな、俺は捕鯨賛成派だ、さっさと正々堂々とやればいい
ただお前らのくだらない根拠が納得できねえんだよ
日本の捕鯨の文化なぞほんの2,300年だろ、それを根拠に
6000万年の歴史を持つクジラにどんな影響があるんだ?

ノルウェーのように正々堂々と捕鯨しろよ、情けねえ国だよなあ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:27:29.51 ID:fpUsK/6o0
>>860
日本政府自身が非食害説を肯定支持してるというわけではないからな
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:29:01.08 ID:AETRCCfK0
>>862
>日本の捕鯨の文化なぞほんの2,300年だろ、それを根拠に
>6000万年の歴史を持つクジラにどんな影響があるんだ?
>>790
それともあれか、お前は安価も追えないのかという。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:30:14.90 ID:fpUsK/6o0
>>840
豪州は大型農機で小麦を刈り入れするの止めろよ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:34:01.00 ID:fpUsK/6o0
>>803
クジラは他の魚類を滅ぼしまくってるよ

たくさんたくさん淘汰されてきた

古代の海なんか10m20m級の生き物がウジャウジャいて
ガバガバ水産資源を食いまくってた

バシロサウルス・スーパーメガロドン・リードシクティス
そして魚竜

そいつらとの生存競争の間をぬって生き延びたのが現生クジラ

上記の生物は淘汰された

クジラのせいで



 
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:37:49.69 ID:kFdNHZBL0
>>803
だとしても日本が外国と揉めてまで鯨をとりつづけることを
大半の国民は望んでないな。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:38:43.10 ID:Q/WY9JKv0
>>864
だったら今のような形で捕鯨船使って捕鯨できるようになったのは
何千年前ですかあ、あくまで今の方法でだぞ

嘘ばかりつきやがって匿名のクズが
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:38:58.18 ID:HWu218Ds0
中国朝鮮漁船の乱獲の方が問題。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:41:36.78 ID:HoHx/nfz0
ごまかしの調査捕鯨なんかやめて
きっちりと資源管理した商業捕鯨を再開する方向に
しなかったからこうなるんだ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:43:03.18 ID:fpUsK/6o0
>>867
それはオマエの個人的な願望なだけだろバカww
日本様が引っ込んでくれるように誘導したいだけだろバカww
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:43:26.07 ID:AETRCCfK0
>>868
>>790
で、そのもとの>>605

605 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/04/04(金) 21:21:06.35 ID:hnigJL5A0
>>604
そりゃ人類が捕鯨始める前は、人類がクジラの餌となる魚類もそれほど獲ってませんでしたからなあ。
前世紀に人類がクジラの餌をとるようになって生態ピラミッドの底辺が縮小して、状況が変わったと。

お前が安価を追えないほど馬鹿なのは分かったが、「何千年前」ってのはなんなんだ。
ひょっとして、「前世紀」っていうのがいつなのかから説明しなければならないほどバカなのか、お前?w

>>866
そのうちリードシクティスだけはパキケトゥス登場前に絶滅してたからぬれぎぬではなかろうか
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:45:02.93 ID:cQ1lu7sb0
アボットが日本にオージー・ビーフの関税下げる交渉で来てるそうだな
どの面下げてきやがったんだ

逆に制裁関税で500%ぐらいかけてやれ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:50:18.50 ID:HWu218Ds0
ICJ提訴は前政権がやったこと。
日本では親中議員が捕鯨推進。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:50:40.35 ID:LtJdZmtpO
>>870
まさに日本の外交そのものだよなw
ホントにダメだわ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:51:51.46 ID:fpUsK/6o0
>>872
まあクジラが圧倒してきた歴史に変わりは無いね

巧妙に進化してエサを獲得して競合相手は滅ぼしてきた
で、ここ数万年の間は人類が相手

だからこそ人類も負けちゃいけない
クジラ共を上手い事コントロールせんと
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:54:46.73 ID:AETRCCfK0
>>876
会話になってないがw
で、、「前世紀」っていうのがいつなのかから説明しなければならないほどバカなのか、お前?
って訊いてんだがよ。
それともはいかいいえで答えられる質問すら理解できないほどの、数学パラリンピックで金メダル獲れても
おかしくないクラスの馬鹿なのか、お前?w
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:56:44.55 ID:0H4x3rHV0
なんで日本だけで
世界のクジラの数を
コントロールするの?

くじらの世界だけで、世界の警察官、日本
879877@転載禁止:2014/04/05(土) 17:56:56.60 ID:AETRCCfK0
すまんID間違いだ。
>>877は忘れてくれ。
ケジメ!
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:00:05.35 ID:fpUsK/6o0
>>879
うん、大丈夫

俺はメガロドンの生まれ変わりだから
俺たち一族や古代の海の巨大生物達を滅ぼしてきた
鯨類を恨んでる

ウェーッハッハッハ


>>878
ええか、イニシアチブを握らんと
メガロドンみたいに滅んでしまうんやぞ!!
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:25.49 ID:fpUsK/6o0
>>867
てか下劣なオーストコリアこそが
日本様と揉めずにさっさと引き下がりやがれ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:04:41.92 ID:RvrXTQoR0
今の人たちは、子供んときとかに手軽にたくさんクジラを食うことがなかったから、捕鯨再開に特に熱意がない
私にはそれが残念でならない

文化が廃れるのってこういうことなんですね
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:07:11.69 ID:RvrXTQoR0
捕鯨再開は難しいかも知れませんが、ぜひとも再開してほしいと思います
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:07.90 ID:fpUsK/6o0
>>882
おれ、20代だけど鯨グルメにはまってて
フェイスブックで洒脱でオシャレで洗練された感じで広めてますよ

天プラも尾の身もサラシも美味いですねえ
給食に導入すべきなんですよ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:11:34.39 ID:kIBQkyR50
食いてえから食う。 
だから商業捕鯨でいいじゃん。

調査捕鯨とか、細けえことは、いいんだよ。

他国の言い分気にしないで、堂々と商業捕鯨してればいいんだよ。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:17:54.83 ID:S3oHbuJn0
>>4
これでお前の祖国韓国が世界一、もともと世界一の捕鯨国だけど世界一の捕鯨国だと確定したな
でなんで韓国は頭数共に世界一の捕鯨国で世界中から非難されないんだ?
いま反捕鯨団体の嫌がらせは国際的に禁止されてない近海のイルカ漁や、まぐろ漁に移ってるだろ
まぐろまでいけばもう反捕鯨関係ないだろ
密漁と言われてる世界一の捕鯨国、韓国を批判せず、反捕鯨団体が反捕鯨を叫びながら日本のまぐろ漁への嫌がらせ

お前らキチガイ在日は反日からか外国がー世界中がーと連呼し在日が嫌がらせを続けたいから
捕鯨に反対しろとか
それがどんなにキチガイ染みてるかよく考えてみろよ在日
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:25:56.84 ID:mzMzfDdL0
捕鯨船員が自宅に送った鯨肉を西濃運輸から盗み、捕鯨反対運動に利用したグリーンピース日本支部の理事&顧問弁護士の海渡雄一は社民党(元)党首の福島みずほの「夫」。
夫婦別姓を実行するための婚姻届を提出しない「事実婚」なので同居して娘もいるが互いを「夫」「妻」と呼ばずに「パートナー」と呼び合っている。
http://plaza.rakuten.co.jp/whatman/diary/200806010000/ (週刊新潮2008年6月5日号の記事)


グリーンピース・ジャパンのホームページ(2009年の時点での魚拓。中段下の「3.代表者」に「理事長 海渡雄一」とある)
http://megalodon.jp/2009-0218-1440-32/www.greenpeace.or.jp/overview/1_intro/intro.html

http://www.mizuhoto.org/02k/back_n/18/18_5.html  (福島瑞穂本人のホームページ)
>パートナーの海渡雄一と一緒に刑務所の本を作ることになりました。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:29:21.66 ID:S3oHbuJn0
>>867
外国がー外国がー一日でも早く死ねよキチガイ在日

> だとしても日本が外国と揉めてまで鯨をとりつづけることを
> 大半の国民は望んでないな。

気持ち悪いから日本人になりすまし国民とか書き込むなキチガイ在日

ベトナム戦争で批判され反捕鯨を持ち出した捕鯨国アメリカ
密漁と言われてきた商業捕鯨を続けてきたくせに日本に反捕鯨を叫んできた韓国
海に面してないのに政治資金が集められるから鯨の利用に関しての規則を採択する
IWCに加盟し反捕鯨を主張するキチガイ国家ども

ただのキチガイの嫌がらせだろ、なにが外国がーだよ
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:37:10.04 ID:2kgSqFI30
俺は42歳だけど、子供の頃にはよくクジラステーキが食卓に上った。
確かに焼くと固かったけど、まあうまかったよ。
今はもういない母ちゃんの料理を思い出そうと、最近クジラ肉買いにいったけど、近所には売ってる店がなかったよ。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:05:54.24 ID:Q/WY9JKv0
>>872
それは人類の人口が今よりはるかに少ない時代だろ
必要な食料も今よりはるかに少ない、それと一緒くたにするな
産業革命前は人口は今よりはるかに少ないからな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%88%86%E7%99%BA

それと君はしかるべきところでお互い実名で議論できるか?
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:07:12.21 ID:xh5idCI30
つか、本当に商業捕鯨なんかやる気あるのか?
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:11:06.96 ID:DArBlv6X0
日本の調査捕鯨は南極海のほか、北西太平洋や国内の沿岸でも行われる
判決は、専門組織の国際捕鯨委員会(IWC)でなくても日本の調査捕鯨が非科学的だと断じた内容
同じ論理構成で訴えられれば今後、北西太平洋での調査捕鯨も禁じられかねず日本の捕鯨への影響は計り知れない
反捕鯨団体の妨害活動以前から、鯨肉が余るために日本は計画通りの頭数を捕獲しておらず
「調査捕鯨ではない」という豪州の主張が通ってしまった。国際捕鯨委員会(IWC)で積極的に
日本の立場を主張してこなかったつけがすべて出た
戦後復興期の食生活を鯨肉が支えた経緯を日本人が忘れてしまっているのも事実で
国民世論の幅広い支持があれば、訴訟の展開は違ったかもしれない

鯨肉は戦後日本の復興を支えました

2次新昭和 昭和22年(1947)発行の捕鯨5円切手
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00035241-1396687216.jpg

昭和24年(1949)5月20日発行の産業図案切手3円捕鯨
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00035242-1396687216.jpg
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:12:45.79 ID:LjSCDHSX0
売国二階が捕鯨推進派の議員のまとめ役なんだってな



なんか裏にあるよな、推進派はw
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:14:09.20 ID:AETRCCfK0
>>890
質問するなら先に人の質問に答えろよ。
で、「前世紀」っていうのがいつなのかから説明しなければならないほどバカなのか、お前?
てえか、「前世紀」 ってのは21世紀の時分から見ればひとつ前の20世紀のことだから
とっくに産業革命なんて終わってるんだがw

>それと君はしかるべきところでお互い実名で議論できるか?
お前を罵倒した以上、実名は出さないが。
だってリアル知り合いに知られたら恥ずかしいし。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:17:25.38 ID:eapeJDcV0
>>893
利権
おまけに鯨をとり続ける限り日本を反捕鯨で叩けるしシナチョンにはいい餌だよね
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:18:32.52 ID:AETRCCfK0
>>895
で、提訴事由も読んでないんですか?
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:21:23.17 ID:eapeJDcV0
自分達は日本政府から税金をむしり取る事が出来
シナチョンには欧米に日本が悪いことしてるよー><
と訴えるネタを与えられる
こんなおいしいネタを反日勢力が手放す訳がありません
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:30.30 ID:AETRCCfK0
>>897
で、提訴事由も読んでないんですか?
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:33:31.96 ID:Q/WY9JKv0
>>894
俺の言った前世紀は当然産業革命まえだ

それと俺は罵倒は気にしない、正々堂々とお互い実名で話そうじゃないか
[email protected]で連絡してくれ
検索しただけでも俺のフェイスブックが出るだろう
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:35:45.92 ID:eapeJDcV0
>>899
あっちこっちでそれやってるみたいだけどメール来た事あんの?www
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:35:57.90 ID:N2RUNS/N0
調査捕鯨でなく堂々と商業捕鯨すればいい
国際社会では姑息な手段にしか映らないんだから
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:36:00.69 ID:HWu218Ds0
>>893
おまけにオーストラリアに対する
報復を呼びかけてる。

一方アボットが来日してるが、安倍はオーストラリアとTPPでの対米共闘を画策中。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:37:22.67 ID:AETRCCfK0
>>899
んじゃお前の言った前世紀が世の中のそれとあってないってだけじゃねえか馬鹿w
で、「前世紀」っていうのがいつなのかから説明しなければならないほどバカなのか、お前?
って訊いてんだがよ。
それともはいかいいえで答えられる質問すら理解できないほどの、エンサイクロペディア・ブリタニアに
馬鹿の見本として具体的に掲載されてるクラスの馬鹿なのか、お前?w
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:38:29.71 ID:54dhpy730
>>1
どのみち資源として有望と言うものではないのにつまらない意地を張るからこういう事になる

水産業界では他にも課題があるんだからそっちに金を回せ
クジラなんかどうでもいいから安くて安全な魚を食わせろ
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:38:31.14 ID:mQQKClvs0
国際司法裁判所判事

  小 和 田 恒

は皇太子妃小和田雅子の実父
すべての反日活動の元凶
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:38:45.85 ID:eapeJDcV0
>>902
本当いいネタだよな
ここで商業捕鯨再開訴えてる人達も正体はシナチョンの工作員かも
な〜んてな
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:40:34.82 ID:AETRCCfK0
>>906
他人にレスしてる暇があったら、まず自分の発言の結果に責任を取るべきではなかろうか。
で、提訴事由も読んでないんですか?
だとすりゃ知ったかして恥をかくような物凄い馬鹿ってことになりますけど、お前w
(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてないで答えてくださいよw
ま、答えない時点で逆に答えてるようなもんでもあるけどなw
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:40:58.73 ID:HWu218Ds0
質問、なんで、日本だけが全人類の食糧事情を心配しなければいけないのですか?
日本は人口減ってます。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:42:36.59 ID:eapeJDcV0
>>908
移民受け入れるから大丈夫
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:43:55.07 ID:HWu218Ds0
移民を入れるために食糧確保するのですか?
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:44:17.84 ID:AETRCCfK0
>>909
で、提訴事由も読んでないんですか?
「南極海でこんな風に捕鯨やってたら文化だから仕方ないってオーストラリアも文句言わなかったよ(キリ」wwww
問題がどこにあるのかすら分かってない馬鹿だとしかw
で、それがバレて荒らしの振りして自己欺瞞とw
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:44:58.45 ID:mZcg+nQ+0
>>1
なんで政府は控訴しない?
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:46:02.76 ID:eapeJDcV0
>>910
だって反日工作員の大好きなシナチョンが大挙してやって来ますからね
シナチョンの食糧を確保する為に商業捕鯨を再開するんですよw
全部シナチョンの為です
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:48:21.25 ID:eapeJDcV0
>>912
国際司法裁判所が一審制だから
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:49:17.87 ID:Q/WY9JKv0
>>903
正々堂々と名を名乗れない卑きょう者に言われる筋合いはない、匿名のクズが!

>>900
来たことねえんだよ、卑怯者ばかりだからな・・・
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:50:37.33 ID:eapeJDcV0
>>915
まあ普通はこないわなw
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:51:36.78 ID:AETRCCfK0
>>914
でもなんで提訴されたのかは知らなかったんですよねw

>>915
で、その妄言はお前が馬鹿だという事実をどう否定してくれるのかとw
「俺の言った前世紀は当然産業革命まえだ(キリ」wwwww
何が当然なんだこの文盲w
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:54:35.74 ID:jC+7ZZ7Q0
失望に値するのは、今回の裁判の日本側関係者。

国際法廷という戦場で負けた敗軍の将。

驕り・油断・知恵不足。

判決にグチグチ言う姿は醜い。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:58:26.02 ID:eapeJDcV0
反日勢力が捕鯨継続を叫ぶ

シナチョンとシーチワワが日本を捕鯨国と非難する

反日勢力が捕鯨継(ny

マッチポンプですから
そりゃ二階を始めとした反日売国奴たちは判決にぐちぐち言いますよ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:00:05.11 ID:Q/WY9JKv0
>>917

だから正々堂々と実名で話しようや
お互い真面目に議論できるし、おまえもFBの垢ぐらいあるだろ
さあ、お互い正々堂々と名を名乗って話し合いましょうか
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007688228033

おれはこの世で陰口がいちばん嫌いなもんでね、お前のような匿名のクズがな
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:00:39.77 ID:AETRCCfK0
>>919
「提訴事由も知りませんでしたがそれを認めたくないのでさらに知ったかを重ねることで
自己欺瞞をかまします」
まで読んだ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:02:50.41 ID:AETRCCfK0
>>920
つまり2ch全否定ですかw
これっぽっちも2chに向いてないな、お前w
だいたい、陰口ってどこでいいましたかねw
面と向かってお前に根拠つきで馬鹿だってはっきり突きつけただけですがw

>おまえもFBの垢ぐらいあるだろ
もってませんしいりません。
ハイ終了。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:03:40.54 ID:eapeJDcV0
>>920
サングラスワロスwwwww
924村上武則@転載禁止:2014/04/05(土) 20:05:56.49 ID:eapeJDcV0
じゃあ俺も見習って実名晒そうw
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:08:38.55 ID:Q/WY9JKv0
>>922
ここで赤の他人の悪口を言うことが「陰口」つうんだよ
ほんとに陰湿で卑怯なやつだな

なんでおまえは実名を明かせないんだ、政治家や芸能人か?
926村上武則@転載禁止:2014/04/05(土) 20:10:19.84 ID:eapeJDcV0
やましい事がある人は実名を晒せないのさ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:11:24.72 ID:AETRCCfK0
>>925
それは誰が定義したんですかっていうw
第一、悪口なんて俺いつ言いましたかね?
安価でどうぞ。
お前が文盲なのも馬鹿なのも根拠つきの事実じゃんw
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:11:46.40 ID:gfD7p4ys0
サングラスの通名藤田 篤司
本名は?
929村上武則@転載禁止:2014/04/05(土) 20:13:37.88 ID:eapeJDcV0
蔵三男
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:14:59.73 ID:kIBQkyR50
.






がんばれ! 大洋ホエールズ




.
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:16:44.90 ID:Q/WY9JKv0
>>927
いいからさあ、もうどうでもええわ
仮名でいいから名乗ってくれねえか?、おまえが卑怯者なのはわかったから

>>928
大阪出身の藤田篤司だ、もんくあるか?、素性晒せないクソども
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:19:02.35 ID:AETRCCfK0
>>931
仮名ならとっくに名乗ってますがw
名無しさん@13周年@転載禁止ってw
で、悪口なんて俺いつ言ったのか安価でどうぞって言ってるんですが。
それに対して(∩゚д゚)アーアーキコエナイしてる時点で立派にお前は卑怯者のクズってことになりますがw
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:19:26.41 ID:gfD7p4ys0
企業イメージ悪くなるから商業捕鯨しないっていってるんだろ
マルハが

水産庁は何と戦っているのだ?
934村上武則@転載禁止:2014/04/05(土) 20:21:54.36 ID:eapeJDcV0
水産庁は今やシナチョンに乗っ取られた反日勢力の手先ですよ

先日もお伝えした水産庁の、労働基準法を厳格適用する事で尖閣集団漁業活動を封じ込め­ようとする方針に対し、
水島から断固抗議の意志を表明させて頂きます。
http://www.youtube.com/watch?v=bt6lKxfgFuE
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:22:45.71 ID:trPlCr5bO
脱退しろ馬鹿
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:23:20.06 ID:Q/WY9JKv0
>>932
こちらがフェイスブックの垢まで晒して話ししようといってるのに
てめえは実名も名乗れないのか、ほんと匿名のクズだな
正々堂々と名を名乗れよ、ほんと日本人とは思えないカスだな
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:24:46.88 ID:AETRCCfK0
>>936
仮名でいいってお前が言ったんだがw
で、無様に逃げ惑ってないで俺が悪口なんていつ言ったのか、早く安価で出してくださいよ、クズw
938村上武則@転載禁止:2014/04/05(土) 20:26:18.54 ID:eapeJDcV0
本当いいネタだよな
ここで商業捕鯨再開訴えてる人達も正体はシナチョンの工作員かも
な〜んてな
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:30:05.38 ID:Q/WY9JKv0
>>937
だったら先ほどの発言を取り消す
きちんと実名をさらしてフェイスブックで議論しようか
まあお前みたいに口の汚い匿名のクズには無理かもしれんがw
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:31:40.31 ID:kIBQkyR50
>>936

https://www.youtube.com/watch?v=-07bMw2Tqsk


「おまえ名前なんていうんだ。 俺 高橋だ。」 っていうじゃな〜い。

でも

逮捕されたら別の名前でした。  残念!
941オバリー&シホヨス信者@転載禁止:2014/04/05(土) 20:32:45.32 ID:HhJs0Mh1O
偉大なる我等が主よ!
鯨に餓えし狼達に相応しき
審判を与えられた事に
多大なる感謝を致します!

主は天上に存在し鯨は海に
泳ぎ此の世は押し並べて事
も無し!アーメン!!
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:32:45.61 ID:Q/WY9JKv0
>>937
とにかくさあ、どうしてお前は正々堂々と実名出せないんだ?
おまえ指名手配でもされてるんかよ
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:35:30.53 ID:AETRCCfK0
>>939
「綸言汗の如し」って言葉を知らないんですね。
わかります。
それにフェイスブックのアカウントなら持ってないしいらないって言いましたが、どんだけ日本語が
不自由なんですか、お前w
で、無様に逃げ惑ってないで俺が悪口なんていつ言ったのか、早く安価で出してくださいよ、クズw

>>942
匿名掲示板の存在意義全否定じゃん、それw
どんだけ頭が悪いんだお前。
てえか、同じ安価に複数回レスをする奴は大抵必死だってばっちゃが言ってた。
944村上武則@転載禁止:2014/04/05(土) 20:36:54.53 ID:eapeJDcV0
>>940
精一杯つっぱって罵り合ってもいざにらみ合いになると視線を逸らしてしまう
この辺が一般人とチンピラの差なんだろうな・・・
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:39:12.70 ID:o20UDbQO0
ネトウヨざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人は今まで虐殺してきたクジラに対して謝罪と賠償をしろ!永遠にな!
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:41:18.77 ID:eapeJDcV0
>>945
捕鯨を推進して来たのはお前らの息が掛かった二階を始めとする反日売国奴どもですからwwwwwwwwwww
ネトチョンざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:44:38.14 ID:xjc3fhkx0
iwcから脱退してはならない
脱退したその日に日本の負けが確定します
すでに脱退した国から日本に輸入されてる肉の流通販売を一切禁止するべきだよ
先ず禁輸しろ
そうしないと日本の主張は永久に受け入れられない
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:47:44.99 ID:gfD7p4ys0
ネトウヨは違うだろ
ネトウヨは韓国の犬食をネタにしてきた

はい論破
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:50:31.06 ID:xjc3fhkx0
だいたい南極海に出っ張ってって邪魔されながら年100頭しか捕ってないものは採算なんか合いません
お前等の税金使って調査をやってんだよこれ
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:51:11.77 ID:7z5rKmf2O
網に引っ掛かかったといってる韓国の鯨を買い取ればいいんじゃないの?
悪いのは下手くそ漁をしている韓国。日本は無駄死にが可哀想と思う、先祖代々鯨の食文化がある国って事で。

韓国国内で鯨肉を消費してる?それじゃ捕鯨国として名乗り出なきゃいけないね☆。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:55:20.14 ID:bm44myc/O
だからイルカ漁は切り捨てろって言ったのに…
後の日本人に日本は満州返還してイルカ漁諦めてたら
東アジアとクジラが今も日本の物だったのにと言われるよ
欲張りなんだよ日本人は
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:01:30.61 ID:puG7q9z60
下関が地元の林大臣は現在オーストラリアで・・・
やる気なさそうだしなー
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:06:52.54 ID:fiu050vM0
今ですらできてないのに、60年代当時の日本に自主的な外交なんて無理だよ
講和条約からたかだか10年だぜ
魚に空を飛べというようなもの
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:11:54.43 ID:DArBlv6X0
大臣
南極における捕鯨訴訟の判決はですね、非常に残念であって 
まあ、深く失望をしておりまーす
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:30:24.52 ID:uwv4j0dO0
象やトラの生態調査をするのにいちいちぶっ殺したりはしない
鯨は大きいから生きたままサンプル採取するだけでDNAは調べられるし
ときどき沿岸部に漂着したり網にかかったりするので研究には十分
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:35:59.67 ID:AETRCCfK0
>>955
それ今回のICJの審判ですら否定されましたが。
漂着したクジラなんてエビスになってて研究のしようもないが。
だいたい、南氷洋の鯨類がどこに漂着するのかとw
海流、外部に出ていかないじゃん。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 21:42:24.94 ID:UIMBdOxA0
部分的致死性バイオプシーサンプリングだな。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:02:32.72 ID:21SbEmHn0
在庫がたまって売れやしないし冷凍倉庫代も無料じゃないしむしろ
シーシェパードに邪魔されてよかったねレベル酷使様が同情してくれ
るし。事実上の商業捕鯨なんだからそんな無料でも買い手がつかないような
種類の鯨はとりたくないし実際とらなかった。科学的調査っていう建前の
ために一様とらなきゃいけなかったのにね。ノルマがあるのに。
手抜きすぎ。屁理屈のために体裁とらなきゃ駄目だろ。それでごらんの
ざまだよ。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:10:22.18 ID:KRcvCqve0
クジラ肉見るたびに嫌なこと思いだすお(´・ω・`)
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:18:16.81 ID:y3KUyb5s0
赤身100g98〜118円で売ってくれたら毎日食べるよ
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:21:37.57 ID:GmsJ71u+0
正直どうでもいいわ。
あぶれた公務員人件費は国防にまわせよ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:33:48.19 ID:2qTMjdTK0
鯨の食害論をウイルスのように世間に広めてきた水産庁や鯨研が
実はとっくに撤回してるって話は興味深い
さすがICJで負けるだけのことはある
今もって感染してるネトウヨも痛々しいな
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:39:04.83 ID:Zfhz8Q/I0
頭の良いクジラは特別な命、バカな鳥や豚とは違う
こんな簡単な世界の常識が理解出来ないジャップは哀れだな
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:46:26.72 ID:S0QiEPE/0
>>962
食害論なんて言い立てても、世界は、欺瞞に満ちた詭弁を使うカスとしか
見ないだろうからね。逆効果なことにやっと気がついたんだよ。だけど、
>>745とか見ると、水産庁・森下丈二 参事官とやらは
>日本が,「クジラが世界中で漁業資源を食べつくしているから,
>間引きしてしまうべきだ」と主張しているように言われたり
とか、反捕鯨派からあらぬ中傷受けてるような言い方してほんとずるいな。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:14:42.68 ID:fQBvd/nw0
>>943
お前が卑怯者ということでいいんだね
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:17:19.29 ID:fQBvd/nw0
>>943
そもそも匿名掲示板そのものがクズの掃き溜めだからなw
匿名のクズよ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:21:47.74 ID:WnijlSPs0
>>943
何度もオレの前でブザマにのたうち回ったのはお前だな。
もう忘れたかな?忘れたい過去かなあ?wプププ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:22:37.64 ID:fQBvd/nw0
>>943
正々堂々と名を名乗ることのできない人間のクズだろ
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 00:25:53.49 ID:eBASsDyq0
商業捕鯨ぜひとも再開してほしい
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:07:32.74 ID:cVdR79eD0
官僚が無能で高給取りだからさ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:10:33.26 ID:jMmHVDNo0
>>966
よう、クズw
で、無様に逃げ惑ってないで俺が悪口なんていつ言ったのか、早く安価で出してくださいよ、クズw

>>967
それよか統合失調症に関してちゃんと治療は受けてるか?
煽りということにして逃避してもお前の異常性に関する現実は変わらんのだが。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:25:01.19 ID:SwzU/9h70
シーシェパードは鯨利権の裏を暴いて公表すればいいのに
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:35:09.33 ID:L8bV3Vbf0
>>972
それより来期以降の資金調達のほうがやつらにとっては重大な問題だ
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:36:40.01 ID:cVdR79eD0
日本の捕鯨活動は調査捕鯨と称して実際には捕獲頭数以外何も調査していないのに
何億円もムダ金使って無能な官僚を潤していた
官僚の詐欺的行為が世界的に明らかになった判決である
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:38:30.55 ID:jMmHVDNo0
>>974
はあ、ならどうやってドワーフミンククジラが発見できたんですかね?
そのレスに矛盾しないよう説明どうぞ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:39:30.31 ID:l6BEEcpA0
>>972
マグロをターゲットに指定済み

>>973
判決読み直せ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:41:41.33 ID:l6BEEcpA0
>>976
アンカーミス、各+1 >>973 >>974 でよろしくw
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:41:49.56 ID:L8bV3Vbf0
>>955
鯨類の致死的調査自体は否定されていませんよ。

鯨の体がいくら大きかろうと、海面に姿を現す時間は長くないし、
クロミンククジラのバイオプシーサンプルを非致死的手法で採取することが不可能なことは、
反捕鯨国による共同調査プログラムAWEで証明されてますが。

総じて、お前は馬鹿な上に無知だということ。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:41:58.10 ID:cVdR79eD0
官僚の詐欺的行為を立証した判決に支障はない
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:45:11.44 ID:jMmHVDNo0
>>979
壁打ちはどうでもいいから自分の発言に責任を持ってくださいよw
で、捕獲頭数以外何も調査していない中でどうやってドワーフミンククジラという新種の
発見に至りえたんですか?
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:45:40.24 ID:L8bV3Vbf0
>>974
否定されたのはJARPA I→JARPA IIへのサンプルサイズ拡大についてであって、
調査捕鯨、すなわちJARPAそのものは否定されていませんよ。

脊髄反射でレスしてると馬鹿だと思われますよw
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:48:05.21 ID:L8bV3Vbf0
>>979
で、その詐欺の内容を具体的に示してもらえませんかね?
お前が馬鹿でないのなら。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:52:09.86 ID:cVdR79eD0
当面捕鯨資金を震災復興に全額充てるべきだろう
全世界がそれを望んでいる
本当に捕鯨活動に有効性があるならそれを知性で示せ無能官僚
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:56:28.00 ID:jMmHVDNo0
>>983
壁打ちはどうでもいいから自分の発言に責任を持ってくださいよw
で、捕獲頭数以外何も調査していない中でどうやってドワーフミンククジラという新種の
発見に至りえたんですか?

>全世界がそれを望んでいる
「みんな言ってるから!」の「みんな」と同じ匂いを感じた。
小学生かよそれw
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:57:24.05 ID:L8bV3Vbf0
>>983
商業捕鯨再開すれば、被災地に多い鯨肉加工業者や流通業者が儲かるんで、
その全世界(笑)が望んでいるようになりますけど?
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:59:05.66 ID:cVdR79eD0
ではなぜ捕獲する前のクジラの年齢が分からないのだ
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:02:30.85 ID:sWTQrvb40
仮に商業捕鯨再開OKとなっても、参加する水産会社は無いだろう。
マルハ、日水、ニチロ、極洋。
手を上げた会社は世界中から袋だたきになり、国内からも支持は得られない。
日本人の大多数は、鯨肉を食べたいと思っていない。
調査捕鯨は、水産庁とその天下り団体の権益保持のために行われてきた。
税金の無駄遣いが終わるのは結構なことだ。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:03:33.28 ID:jMmHVDNo0
>>986
捕獲する前にアンコウの年齢がわからないのと同じ理由ですなw
で、捕獲頭数以外何も調査していない中でどうやってドワーフミンククジラという新種の
発見に至りえたんですか?
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:06:13.27 ID:jMmHVDNo0
>>987
>日本人の大多数は、鯨肉を食べたいと思っていない
ソースどうぞー。
グリーンピースのアンケートですらそれと相反してた記憶がありますがー。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:06:39.63 ID:l6BEEcpA0
>>986
科学云々関係ないな、捕って調べて推定するだけだ
どのような科学でもそんなことは不可能だなw
君は>>632を読むべき
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:06:46.79 ID:BF0soRsW0
IWC脱糞してはじめちゃえよ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:07:47.79 ID:WwpzHOA/O
べつに動物愛護や学術的一辺倒じゃなく商業捕鯨に向けた調査なんだろ
うまいこと相手(反捕鯨勢力)に論点すり替えられた感もあるな
対策が遅れた日本側も無能なんだろうけど
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:08:33.45 ID:L8bV3Vbf0
>>986
「では」とはどのレスに対しての返しなんですかね。
そもそも捕獲する前に年齢がわかる海生生物ってどこに存在するんですか?
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:09:17.11 ID:cVdR79eD0
そんなものはろくにソナー技術も進歩できないくせに
集団的自衛に固執して兵隊を送り込む算段しかできない無能に言え
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:10:56.65 ID:L8bV3Vbf0
>>987
いま調査副産物の販売業務を担っている会社がなぜ候補にないんですかね?
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:11:06.67 ID:37g2lgKx0
昔の子供向け科学雑誌やなんかでは、21世紀には海底牧場で鯨やなんかを
養殖してたはずなんだけどなぁ、なかなかそういう時代は来ないなぁ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:11:41.29 ID:jMmHVDNo0
>>994
ブツブツ気持ちの悪い独り言を呟かれても反応に困りますがw
で、捕獲頭数以外何も調査していない中でどうやってドワーフミンククジラという新種の
発見に至りえたんですか?
てえか、お前、書き込む前にどういう反論を受けるかとか予想できないほど馬鹿なのかよとw
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:12:40.68 ID:cVdR79eD0
世界が日本の官僚が無能と認めた
それだけだ
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:13:07.93 ID:L8bV3Vbf0
>>994
「そんな」とはどれのことですかね?
アンカも付けられない無能が何言ってるんですかね基地外さん?
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:14:07.09 ID:jMmHVDNo0
>>998
審判に即してないがそれw
妄想はカウンセラーに語ってろとw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。