【社会】医学部新設で「現場の医師が減る」 自民党厚労系議員が反発
1 :
ウィンストンρφ ★@転載禁止:
自民党は31日、日本経済再生本部などの合同会議を党本部で開き、政府の国家戦略特区について、関係省庁の説明を受けた。
東京圏での大学医学部新設構想に対し、厚生労働部会の議員らから「医学部の教員確保のために現場の医師が減る」などと反発が相次いだ。
ただ、塩崎恭久本部長代行は記者団に「昨日、今日始まった話ではないので、方向性としては変わらない」と構想を大筋で容認する姿勢を強調した。
一方で「上手な説明をして納得してもらわなければ前には進めない」とも述べ、再度会議を開き、意見集約する考えを示した。
医学部新設をめぐっては、自民党の有力支援団体の日本医師会が「医師を現場から引き揚げる必要が生じ、地域医療を崩壊させる」と反対してきた経緯がある。
ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140331/plc14033122250014-n1.htm
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:56.99 ID:o19/N62U0
自民ってミンスなみに終わってるな・・・・
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:28.78 ID:IOB7VCTn0
団塊世代に病院の受診制限をかければいい
>医学部の教員確保のために現場の医師が減る
そんなのは一時的なもの
抵抗するならもっとマシな反論しろよな
まぁねずみ講みたいに増やせばいいんじゃね?
テレビとかに医者がでまくってるんですが・・・
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:00.48 ID:tbfBLxkk0
自民もダメだわ
安倍内閣ははやく潰れろよ
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:36.75 ID:3mUqr24L0
医師会からカネもらってる議員と派閥なんか、自民にもいくらでも居るさ。
地域医療なんてとっくに崩壊しているだろう。お前らみんな東京に集まるんだから。
一番の問題が、医師免許持っている癖に現場で働こうとしない女医。
得に、結婚を機にコンタクトレンズ専門医になった奴。
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:33:59.10 ID:FHGQcJnI0
医者って年寄りを食い物にして日本を食いつぶそうとしてる奴らのコトだろ?
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:34:22.47 ID:724MzWGt0
開業医が増えすぎてコンビニよりも多いんだけど。特に駅前。
これ以上医者ふやしたら過剰診療で医療費急増するだろ。
いまでさえ、生活保護の患者の取り合いなのに。
医学部新設は不要ということは正しい。
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:34:58.87 ID:YWv7iitL0
なら永遠に医師不足じゃねえか
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:11.22 ID:SSXfVGd/0
足りないのは今なのに。
医者の数は足りてるんだよ。やりたい科目しかしないだけで。
意味不明・・・・
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:22.17 ID:CLeCLTbe0
>医学部の教員確保のために現場の医師が減る
詭弁にも程がある
賎業である医療従事者を確保するための既得権だったが
歴史的役目を終える時期だ
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:26.87 ID:IOB7VCTn0
どっちみち、団塊世代が本格的に病院に行きだしたら医療現場は崩壊するから一緒
>>16 科、地域、勤務、開業で偏在があるだけの話だよな
つか、人口減少社会に突入してるっつーのに医者を増やしてどうすんだっつーの
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:00.49 ID:3+ncc28w0
医学部増える → 治療する医者が減る ・・・・・ 困るねぇ
TPP関税0 → 農林水産業打撃 ・・・・・・・ これも痛いなぁ
外国人労働者受入
(シナ・チョン)→ 重犯罪多発、生ぽ多発、公衆道徳メチャクチャ ・・・ これは深刻、絶対拒否 (`・ω・´)
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:04.62 ID:207q6zXK0
>>1 特区うんぬんはともかく、国家100年の計ってのは、もはや伝説やな
どーせ医者増やしても皮膚科耳鼻科眼科が増えるだけ
実際問題、どこから医者を引っ張ってくるんだ?って問題はある。
大学病院ともなると100人以上の医者が必要だからな。
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:43:11.16 ID:T1GrDIYE0
弁護士みたいになるぞ。てか医師のレベルが下がるのはマジで怖い
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:20.80 ID:wzdiuiml0
1年に1校作ればいい
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:24.44 ID:tbfBLxkk0
偏在ってそれだけ需要があるってことだろ?
つまり足りてねえってことじゃんww
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:46.65 ID:4iEm22hqO
すごい理屈だな
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:52.80 ID:gQiNCr9N0
美容整形のほうが儲かるからなw
ブスの土木工事とか包茎の皮むきとかが
医師の数は足りててもドロップアウトした医師を医師と数えるなよな
>>20 いや若いやつの10倍位お世話になるひとらが増えるでしょ
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:46:36.72 ID:kCIIqq9M0
めちゃくちゃな理由だな。
どんだけ希少性を確保しておきたいんだよ
医者も在日朝鮮人が多いからなおさら美容整形とかそっちの方に走る罠。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:19.88 ID:fbspnhh20
嘘が幼稚園児並の自民党と医師会
バカなの?死ねば?ww
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:58.62 ID:tbfBLxkk0
たかだか数十人程度の学部新設したところでレベルなんて落ちねえよ
そこまで日本の学生の層は薄くないわ
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:05.15 ID:Cpsee1vx0
医学部増やすと医者が減る?
頭おかしいんじゃねーの?
病院行けよ
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:24.64 ID:bh4Z1cUY0
枠が増えたおかげで、医者になれました^^v
こんな奴に診てもらう患者は、まあ、不幸なんじゃないかな?
医者なら誰でもいいわけじゃなくて医学生や研修医を教えることが出来るレベルの医者じゃないといけないからね。
そういう医者が余っているなんてことは基本的にない。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:40.84 ID:kSkaOmad0
昔のように4年制医大作って簡単な診察はできるようにすればいい。
小児科医、産婦人科医、救急救命医
これをどうにか
女の国医合格率を下げれば良いんだよ
女医なんて外科や脳外科の救急現場で
全く見たこと無いからな
ドクターと結婚して辞めて専業する女医の多いこと多いこと…
だから税金で女医を育てるのは根本的に間違っている
>>22 そうは思えないけどなあ
俺には厚労省の政策の失敗だとしか思えないけどね
仮に現在足りていないとしよう
今から大学作ったとしても卒業してインターンが終わるのは10年後だろう それから彼らは30年は働くわけだ
2050年の日本の人口は何人だ?
医者が過剰になるのは目に見えている
それと、いくら医療費とはいえ無限に払えるわけではないし、今の官僚のやり方を見てるといずれはアクセス制限をかけるはず 需要そのものを減らす方向に向かうだろう
俺は必要ないと思うね
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:31.26 ID:fbspnhh20
何の為に医師国家試験があると思ってんだよ ばーか
一定の能力が無いなら免許書は発行されないってーのカスどもw
「手元のお金が減る」と言って投資しないのと同じだろ
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:03.43 ID:dynqwZYh0
医者なんて昔の私立医の偏差値見れば分かるように
今の学力ほどいらないものなんだよ
だから増やしてあげるべき
じゃあ医者も移民で。警察も自衛隊もそうしよう。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:16.69 ID:IOB7VCTn0
団塊世代は獣医師が診察
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:45.88 ID:DG/XZrQ60
は?
一時的にちょっと減る程度だろw
意味がわからない
この増設は、長期的には現場の医師を間違いなく増やすだろ
反対してる議員とやらは何考えてるんだ
大学病院作るには医者も必要だけど
看護師も大量に必要だぞ
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:57:39.09 ID:IOB7VCTn0
団塊世代が、さっさと死ねば、その後医師は過剰になる
いずれ人口は減るから増やさなくてよくなる。だから我々も我慢する。くらいのことを言えよ。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:38.38 ID:fbspnhh20
>>42 医師過剰となったって別に問題ないよ
医師免許を持った人が別の仕事をしても何も問題がない
需給を国家がコントロールしよとする発想がダメ
他の学部だって、その出身学部とは無関係の仕事をしてる。
>>42 単純に、医者一人当たりの平均労働時間が相当短くなってる。
原因のひとつは女性の医者が増えたため。現在は新しく医者になる人間の半数近くが女性。
そういうのを嫌って男性ばかり雇うということは出来ない。
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:42.73 ID:lR1qvGnY0
>>42 これから高齢化社会になるのに人口がなんていってても仕方ないだろ
高齢者は病院に行くのが仕事じゃね?
それに、医師もいろんなサービスや研究にも関わっていくことが今以上に増えるので
過剰なんて話にもならないだろう
医師の需要は旺盛だから、少しぐらい医師の数を増やしても足りるなんてことはない
医学部の教員ったって薬学部卒や医学部卒でも医師免許ないような
臨床医じゃない奴らも多いだろ・・・
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:11.33 ID:xCpaFa2c0
ネトウヨのアクロバティックな擁護マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
医師を増やせないなら患者を減らそう(提案)
既存利益を守りたいだけだわな
さて自民党は、一度裏切った日本医師会をどこまで信用するかな?
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:21.71 ID:tptybDCBO
医学部の教授選とかかっこいい!
「財前君、君には大いに期待しているからね」
「ここまで来れたのは、全て鵜飼先生のおかげです」
>>53 医者を増やすと仕事も増える
アクセス制限をかけるしかないが、それをやるなら増やす必要もない
>>54 医療資源の適正配分でしのぐことは可能だし、そうすべきだと思うがねえ
>>55 医療費抑制に血道を上げる一方で医者を増やすという発想がおかしい 医者を増やせば医療費も増えるのに
>>63 感覚的には、適性配分するとまんべんなく足りなくなるような気がする。昔の医局全盛時代の時みたいに。
医者が足りてるこれ以上増やすなって奴は病院に行ったことないのか?
朝一にいかなけりゃ何時間も待たされるだろ。
>>57 全部読んだのなら、ただ、単純に数を増やせばいいってもんではないってこともわかるはずだが?
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:35.00 ID:3dKkK5BN0
>訳分からん、な方へ。
医学部と付属病院には400ー700人の医者が居ます。
学校に先生が居るように、駐屯地に自衛官が居るように。
医学部を新設する時に、それをどこから連れて来るのかって話。
最終的には新設医学部からの卒業生でまかなえるようになるが、早くて20年かかる。
連れて来る医者も、誰でもいいってわけじゃない。
現実的なのが、医学部に籍を置いていて教育研究の現役でありながら、順番で
地方に回されてる中堅どころ。
安月給の医学部教官になってもいいなんてのは、研究に未練があるバリバリの
若手〜中堅だけ。
一方で、田舎の病院を2ー3年交代で死守してるのも、この人たち。
だから医学部を新設すると、一時的に医師不足、しかも開業医とか老齢の医師は
そのままに、地方病院の担い手である中堅がピンポイントで居なくなります。
医者増やして弁護士や歯医者並に競争させろや。
かたわが多くてやってられん、まず人間教育から。
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:03.77 ID:qKGP1mOB0
附属病院は既存の非医学部系大学病院使えばいいだろ
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:04.64 ID:abfUEfQA0
>>63 >医者を増やすと仕事も増える
もし本当にそれが事実ならガンガン増やすべきだな。
それで失業者が減るし、経済活動がより活発になって良い事だ。
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:18:04.96 ID:kyqUUIP/0
>>1 東京新設の話は、WHOとかNIH(の疫学関係?)に日本人を増やそうってプランみたいだから、
医者不足云々とは無関係だと思う。
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:18:12.83 ID:abfUEfQA0
希少価値を確保して、利益を独り占めしたいって本音を言えよカスども
>>67 なら外国で教育してもらえばいい。あるいは外国からその人材を受け入れるかだ。
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:52.49 ID:3dKkK5BN0
>>73 それも一つの考え。
ただ、途上国医師を呼んでも余りの悪条件に皆逃げ出してる。
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:22:03.03 ID:J9rPIR/10
>>67 ただでさえ少ない医師が教師になって、働ける医師が一時的に減ってしまう負のループってことか?
>>1 OECDの平均に比べて12万人も医師が不足してるって話なのに増やすなとか有り得ん罠
医学部の定員を1,000人増やしても、それが現場に出てくるまでに約10年
そこから12万人増えるのに120年掛かるんだぞ
もっとガンガン増やせ
>>73 日本の医者の待遇は先進国の中でも最低レベルなので、日本に来たがる医者は少数派です。
>>73 外国で教育したら日本みたいな給与低いところなんか相手にされません。
海外なら専門医の資格とかとったら億いきますから
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:16.23 ID:lR1qvGnY0
>>63 医師を増やせば医療費が増えるという意味がよくわからないが、
本来なら病院で診察してもらうべき人間が診察してもらえてないという意味?
診察してもらえる人間が増えて医療費が増えるということならいいんじゃない?
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:50.43 ID:YkbCa7Wa0
開業医は低レベルの職人にすぎない。専門学校で養成しろ。
難しい患者は大病院に紹介状書くだけでよい。
>>76 現実問題として、これまでの厚労省の政策の結果、教えることの出来る人材が枯渇してるんです。
もっと大学病院に税金突っ込んで医局の講師や助教の枠が増えれば、もう少し融通が利くようになるんですけど。
俺の所属医局、講師と助教の枠が15年の間に2/3に減らされてそれで研究も教育も診療もがんばれとか無茶言うし。
本当に日本の医療は世界的にみればすごいんだぞ、患者目線だと。
医者目線でも逆の意味ですごいけど。
患者目線で見て「2時間待って3分診療」とかいうけど、
そんな早く専門医に診てもらえる国なんて他にないぞ。
ついでにいうと保険システムで全然安い金で治療出来る。
アメリカとかだとちょっと数日入院したらすぐ数十万とか100万とか飛んでいく。
国民はもっと日本の医療について知るべきだと思う。
ありがたみがわかってない人がすごい多い気がする。
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:28:03.14 ID:3dKkK5BN0
>>75 まあ、そう言うこと。
医師の偏在とか、専門の選り好みとか丸ごと解決できれば医師数そのものは
不足してないけどね。
医学部の教育ができる優秀な医師と、献身的に地方医療を支えて居る医師は
実は同じ層。
金儲けしか考えていない奴は若くても何の役にも立たない。
>>76 大学新設すると教育指導できる人材が市中病院などから消えます。
そうすると指導できる医師がいなくなり、若手の成長もなくなります。
そうするとゴミだけが残ります。
さらに教育指導できる医師が疲弊して開業または楽な民間病院
へ転職します。
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:13.43 ID:bCZicrYO0
減るかよバカバカしい
アカデミックポジションの数と臨床医の数比べて考えろ
てかアカデミアに行ける臨床医なんてろくにおらんやろ
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:30:30.74 ID:54pGltqA0
医者の絶対数が足りないんじゃない
地域や科によって偏りが酷すぎるんだよ
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:31:29.24 ID:Oh0MhXTX0
ほねつぎ撲滅させてからにしてくれ
接骨とか整骨とか
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:30.12 ID:abfUEfQA0
国立の定員を増やせば、いいのに減らす愚策をやってバカなんだよ>バカ自民
>>87 いや柔整が癌
あと調剤薬局
医薬分業叫んでぼろもうけの調剤薬局
理事長年収6億以上
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:53.19 ID:j//IcrYY0
いつまで旧態依然なんだ自民は
終了
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:34:54.74 ID:lR1qvGnY0
偏在とか言って医師数足りてるって人は、
偏在はそこに需要があるから起きてるってことわかってるの?
医師ならそれくらいわかるよね?
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:03.14 ID:kyqUUIP/0
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:09.25 ID:3dKkK5BN0
>>86 その、偏ってる医師連中は役に立ちません。
引っ叩いても使い物になりません。
そういう使命感のない医師の方が楽に稼げるシステムです。
真面目で滅私奉公な医師は、とことん冷遇されてます。
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:51.21 ID:abfUEfQA0
日本中のパン屋の定数を減らして増やさない政策させたらパン屋は利益率が上がって儲けが出て
金満パン屋からの政治献金で自民党もウハウハ・・・
パン屋を医者に置き換えているだけww
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:36:29.03 ID:7So5qGKl0
一時的に減っても、教え子たちが現場に出てくればいずれ増えるだろ。
>>92 (´・ω・`)知らんがな
俺、研究嫌いで市中病院に逃げてるから・・・
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:42.43 ID:kyqUUIP/0
>>93 >真面目で滅私奉公な医師は、とことん冷遇されてます。
一般論としては正しいんだけど、医者は世間にニーズを考えないで科を選びがちだからなぁ。
脳外科とか心臓外科の若い医者は過剰だし不要なのに滅私奉公。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:51.76 ID:abfUEfQA0
↓これが自民党の政策の結果だって理解しろよww
福島医大の医者は福島県民に隠れて自分たちだけヨウ素剤を飲んでいた
http://www.youtube.com/watch?v=Y8WU6RR7lwQ 前から噂はあったけれど、「福島の医師団が県民に「安全だ」と言ったのに、自分たちは「危険だから」と安定ヨウ素剤(甲状腺がんの防止剤)を飲んでいた」という衝撃的事実が明らかになった。
NHKなどもほとんど報道していないが、ものすごい事件である
山下俊一氏(医師?、県立福島医大副学長)が「福島原発から30キロメートルほど離れれば被曝量は1ミリシーベルト以下でヨウ素剤配布は不要」と断定。県民向けの講演でも「子供は外で遊んでいても問題ない」と言った。
その一方で、福島医大は、県から4000錠のヨウ素剤を入手。3月12日から配り始め、医療行為をしない職員の家族や学生にも配布した。その時には「水に溶かしてすぐに飲むように」と服用の仕方を指導している。
医師が、1)自分の命と健康に危険な状態にあることを知っていて、2)それを隠して(積極的に住民に言わずに、あるいは健康に影響はないと言い)、3)自分たちだけ防護し(ヨウ素剤の服用)、4)その事実を隠していた、
ということは、医師の基本的な資格に欠けるので、福島医師団でヨウ素剤を服用した人は「すべて」医師免許を返納しなければならない。
>>91 何言ってるかわかんないけど偏在は医者側の個人的な都合だぞ?
自分でどの科行くか選択するんだから。
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:01.83 ID:Q5SCAN5o0
日本を貧困にしてるのは医者集団だよ。年寄をあいてに特老作ったり税金タダ食いしてる。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:29.76 ID:4EeA7vYz0
>>89 実は医薬分業で医療機関ぼろもうけ。
これを知る人は少ない。
>>92 基礎は医者じゃなくてもなれるから問題なし。
そこはありあまる博士がいるから問題なし。
ただしまともに講義する研究者はいないから
結論は同じ。自分で勉強すればおk
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:42:13.14 ID:j//IcrYY0
>>100 その特老作るのが自民の息がかかった土建屋ゼネコンなんだな
税金ががぐるぐる還流して笑いが止まらんだろうなw
反発した議員の実名を報道しないと報道機関としての意味ないだろw
民主党が売国政党なのに対し
自民党は利権集団の集合体だからな
後援組織のためなら日本がどうなろうとw
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:45:17.70 ID:abfUEfQA0
簡単な内容の業務すら権利意識から手放す事をしないで抱え込んで
医師の仕事量が多すぎて大変だと言っているのが滑稽
古典的な古臭いシステムのまま生産性が上がらない(給与が上がらない)
とボヤいてるバカ医師が大杉ww、一般の会社のシステムが入り
生産性が上昇する株式会社の参入を拒否してアホなんだよ
>>105 まぁ政治家の姿勢としては票入れたものが得するように、は正しくはあるんだけどな。
もっと日本のためを思う人が出てくれば、というか有権者側も投票ちゃんとするべきだとは言える。
医者が足りないってのは嘘で本当は過剰気味なんだよ
簡単な例で説明すれば
1,000,000人の街に500人の医師が勤める総合病院が1あったとする
この段階でこの街では医師が不足してはいない
そこでもう1つ500人体制の総合病院を造ったら医師が集まらずに足りなくなった
これでこの街は医師不足となる
大都市に医師が集中していて地方に少ないだけの事なんだね数上では日本は医師の数は過剰気味であるんだよ
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:49:50.14 ID:abfUEfQA0
一般の会社では生産性をどのように上げて、利益を伸ばすか考えるが
基地外自民党&バカチン医師会は医者の人数のコントロールで利益を確保
しようとしてるんだから死ねとしか言い様がない
同じ医者でも、大学にいる医学研究者と在野の開業医の間での利権争い
医学部新設で医者が増えれば、供給圧力が増えて開業医にとっては不利
でも、医学部の先生方からするとアカデミックなポストが増えるからおいしいんだな
はてさて自民党はどっちの味方?
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:52:07.96 ID:kyqUUIP/0
>>106 てか、いい悪いは立場上あるだろうけど、医療・介護業界は「学校に行かないと取れない資格」と
「学校に行かなくても取れる資格」の差別/区別が厳然とあるって話だと思う。
で、学校系の医師、看護、放射線、検査のうち実習なしで部分開放できそうなのは、検査くらい
じゃねーの。
>>106 池沼乙
簡単な内容すら医師に押し付けてるのが看護師団体ですよ。
大学病院なんて特にそんな感じ。
医師の指導下で可能なことをすべて拒否。
旧帝大とか虎ノ門病院とか夜間に点滴抜けたら
すべて医師コール。一般病院なら看護師ができる範囲で
ルートとってくれるのに大きな組織が働くところほどそういう状況。
さらに検温とかベッドのシーツ交換とかまでを研修医とかに
押し付けているところがあるという事実も知らないだろう
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:54:00.66 ID:4OxsEe7p0
診療報酬削減で借金して開業できる時代とっくに終了
都内に馬鹿みたいにクリニック出来てるけどすぐ消えるだろ?バカな医者が多すぎるんだなぁ
国の財政悪化は社会保障がその根源、でも皆保険は切れない
だから医師を大量生産奴隷化し、
強制労働させる政策に自民は舵を切ってるワケで、すごく真っ当ですわ
ガンガン増やせや
みーんな現場に出たくない世の中なのよ。
現場に出ない頭でっかちがどうすれば生産性を上げられるとか無駄ことばっかり考えている。
現場に出れば黙っても生産性が上がるわ。
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:19.42 ID:j//IcrYY0
>>110 金があるところに群がるからどっちもどっちじゃね?
特に後者は鉄壁の医師会だろ?
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:21.40 ID:abfUEfQA0
>>112 池沼 乙
大学病院のデタラメ運営の問題だ バーカwww
職員のコントロールも出来ないなら
ダメな奴を解雇しろww
>>105 戦後レジームの脱却を声高に唱える安倍の基盤政党こそが、ガチガチの戦後レジーム利得者という皮肉
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:56.58 ID:ktCH12jDi
日本医師会ってさ、結局医師の数を絞りまくって既得権維持したいってだけだよね
言ってることが出鱈目すぎる
学部を増やせば医師が減る()
医師を増やせば医療費が増える()
もうめちゃくちゃ
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:09.19 ID:abfUEfQA0
一般の会社で言うとパートのオバちゃんが働いてくれないから
俺の仕事が大変なんだと無関係な事を言ってるトンチンカンが
>>112 そんなバカ会社は倒産するのが普通だっつの。倒産させるべき腐った組織が
生き残ってるだけじゃねーか 頭腐ってるのかよ
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:02:09.45 ID:Y+5clGddO
>>112 >ルートとって
医者?
まあ大学病院なんてそんなものなのは以外と知られていない常識だし
夜間指導医無しは今でもかい?
それにしても看護師は馬鹿の集まりだよな。
少なくとも俺はそう思うよ。
といっても俺は医者じゃないが時にアンタらの尻拭いもすることがあるので口を出させてもらった。
ちなみに後10分ぐらいなら起きてるつもりだが何か質問はあるかい?
>>116 看護師団体が強いから解雇なんてしたら暴れまくりますよ
さらに公務員だからむやみに解雇もできません。
そしてそういう使えないのが師長とかなので手が付けれません。
いっとくが政治力は圧倒的に看護師団体が強い。
さらにそういうところで看護師していた人間はほかの病院いいくと
ゴミ扱いです。
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:09:31.91 ID:abfUEfQA0
>>121 組織として事業運営が腐ってる組織の問題。
腐った組織は倒産させるか解体処分して消滅するのは正しい。
簡単に言えば、一般の会社で言うとパートのオバちゃんが働いてくれないから
俺の仕事が大変なんだと無関係な事を言ってる状態が君の意見。
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:21.69 ID:abfUEfQA0
国立病院の問題は国鉄と同じ、国営企業は企業として腐るし合理的な行動が出来ない。
一端解体処分するのが正しい。
ちょっと医者って甘えすぎじゃね
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:31:34.21 ID:a6MIsDTC0
あぶれた医者が地方に行くぐらい医者の数を増やせw
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:43:06.01 ID:Y+5clGddO
>>122-124 ↓これでもいいなら経営改善できるかもね↓
@救急病院が無くなる
A医師研修施設がなくなる
B病院が営利に走るなら産科や小児科やERなどを無くさなければならない
日本の医療崩壊させて自然死推奨する社会が案外、社会保障問題解決
してくれるのかもしれんな。
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:50:52.24 ID:c32oMoZA0
高齢化が進んで病人が増えるのに、医者の数が増えないとか、馬鹿げてる
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:51:04.54 ID:abfUEfQA0
>>126 そのような脅しを言ってる時点で、医療業界の無能さが良く分かるね。分かる
医療業界はずーーーっと社会主義的な政策の元に事業が行われて来た為に
社会とズレてる事に気が付いていない。
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:54:01.33 ID:Y+5clGddO
特に
>>122は意味不明。
医師が何でもやるのは人的資源の無駄使いに他ならない。
というより就労経験があるのか非常に疑わしい。
そのパートとやらが大部分を占める会社に於いてパートが機能しなくなったら
存続の危機であり、他の人材がカバーしなければならないのが常識。
これは体質というより看護師の意識の問題。
まあ何であれ
>>121を責めるべきではないし、
>>122は確実に頭は悪いな。
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:57:34.25 ID:abfUEfQA0
>>130 君の文章には、ほとんど主張すべき内容がないね。w
簡単に言えばアホ丸出しだし、基本的な問題を無視したバカ?w
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:59:09.64 ID:Y+5clGddO
>>129 脅しではなく医療とは保険点数で決まっており点数の割りに合わない科は閉めなければならなくなる。
まさかとは思うが知らないかもしれないので一応言っておくと
「点数を決めてるのは厚労省」でありそれにそった請求をしてるだけに過ぎない。
お前、頭の中にゴミしか詰まってないんじゃないのか?
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:00:20.42 ID:C1Hkdoiq0
これが福島の真実だ 小学生3000人に1人が甲状腺がんになる人体実験ロシアンルーレット
甲状腺がん75人 福島の子
25万4千人のうち75人が甲状腺がん
75人の事故当時の年齢は平均14・7歳だった。
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html 福島県は
小学生も人体実験
高校生も人体実験の真っ最中
原発事故から2年10ヶ月後の2014年1月に白血病になって入院中
カジっちょ @kaziccho 1月6日
なんか僕だいぶやばい病気にかかってたらしいです。
今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした。
当然入院で、みなさんとはしばらく会えなくなりますが、白血病治すために病院で戦ってきます。
少しでも多くの人に応援していただければ嬉しいです。泣
絶対治します!
http://twitter.com/kaziccho/status/420148424558653440 福島県郡山市の高校に通っている陸上部の生徒が急性骨髄球性白血病で入院しました。
この生徒が2014年1月6日に呟いたツイッターによると、「今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした」とのことで、かなり最近に白血病が発覚したようです。
陸上部は外でずっと運動をしているため、かなりの被曝をしてしまったのが原因。
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:00:43.44 ID:abfUEfQA0
>>132 生産性が低いって言ってるのに理解できないのかよ バカだな〜ww
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:01:28.39 ID:Y+5clGddO
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:04:11.57 ID:abfUEfQA0
>>135 ホラホラ、社会とズレまくりだからそんな事しか言えない・・惨めすぎるw
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:04:25.77 ID:8nrbxmbK0
東京は町医者多すぎ
月に二回、某内科の新聞折り込みが入ってくる
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:05:14.62 ID:bBXSANYr0
本来の役割を考えたら大学病院で採算が取れるわけないだろ
採算が取れるような患者は一般の病院が診察して
市中病院で診れない特殊な患者を大学病院が診るんだからな
大学病院に生産性なんて考え出したら日本の医療がどんどんダメになっていくよ
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:07:49.39 ID:Y+5clGddO
>>134 >>136 生産性って何?
それに最初の話しと違うよね?
>組織として事業運営が腐ってる組織の問題。
後、君は本当に働いたことあるの?
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:08:39.40 ID:CPWBJfwO0
馬鹿につける薬はない
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:15:10.05 ID:abfUEfQA0
例えば、自動車会社なら安全性の追求、快適性の追求、生産性の向上、利益の追求と
矛盾するような課題を抱えながら事業を展開している。
医療には生産性を向上という意識のかけらもなく、バカみたいに保険点数上げたら解決
としか思っていない。
株式会社の参入がすると、サービスが良くなって一気に古い体制が崩れるのを理解しているから
固くなに規制を作って自分達の基準で業界を守ろうとする。
多くの経済学者が医療の岩盤規制を打破しないと日本が良くならないと主張するのはこのため。
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:17:25.04 ID:U/iiRKif0
病院での医者の見てるとさ、医者の仕事ってたいしたことやっていないって
医者自身が気がついているんじゃないのかな?
ほとんどの症状は
いくつか答えていくアンケートのようなサイトがあれば
だれでも簡単に診断できて、処方箋はプリントアウトすれば
病院に行かなくても十分
そういうレベルの仕事で、サービスもその程度ってこと
診断つかないものや不安があればお医者に行けばいいだけでさ
既得権や規制を撤廃すれば病気で苦しまなくていい人がいたり
お金もかからなくなるだろ
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:22:43.28 ID:Jtaxr1b/O
TPP推進派「国際医師免許を有効にして米国の最先端医療を誘致しよう」
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:23:22.35 ID:abfUEfQA0
>>139 君は視野が狭いwもっと分かりやすく言うとバカ
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:24:42.12 ID:XAv8BcTV0
薬剤師や看護師も役割分担して風邪程度の処方はやらせろ
何でもかんでも医師が抱え込むから疲弊する
個人病院の点数を低くすべき。
無駄な政治力を発揮して本来の救命目的を邪魔している
あと三木谷みたいな馬鹿には医療には関わらせるな
個人情報ダダ漏れになる。ネット系はいい加減
こいつらが関わってきて、処方薬の解禁というセルフメディケーション推進を邪魔した
医師会が一類医薬品をネット可にしてもはや議論しないと言い切ったのは当然だ。
介護もそうだが、怪しい業者規制をしろ
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:25:52.76 ID:riFXrYDu0
まあこの10年で弁護士の収入やステイタスがガタ落ちしたのを見てるわけだし
以前にもまして医師会は増員には強固に反対するわな
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:28:59.69 ID:xdeuAR40O
>>145 看護師は足りてないから薬剤師だけでいいな
薬だすのも薬剤師の専門だし、薬局ではそんな感じになってきてるじゃん
お前等公務員の次は医者叩きか(笑)
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:29:51.95 ID:abfUEfQA0
医療関係者は医療の中でしか物事を考えようとしないから専門バカになる。
日本経済・世界全体の中で日本の医療産業がどのような状態にあり
何が問題視されているのか考える事をしていないからアホ扱いされる。
訴訟リスクを減らさないと小児科や産婦人科は増えないわ。
美容整形を禁止しろ
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:34:49.08 ID:DKVubt+HO
医師不足もあるが、それより問題は地理的にも診療科の医師の偏在なんだから
そっちをもっと根本的に解決するよう道筋つけないと、数十年後医師が今の歯科医みたいになる
医学部定員増やして、推薦やら地域枠で本来の学力的に足りない奴も医学部に入れてるんだから
そいつらはもう強制的に勤務地域と足りてない産科や小児科専攻にすればいいんだよ
これがまったき正論だと仮にするのならば、医学部を全部潰せば
医師不足は解消することになる。
そういうことで正しいですか?
と、抵抗する連中にメディアは問いただせよ。
専門医クラスが医育機関に戻されるから医師の実数が多少増えても新米が増えるだけで
ちょっと難しいケースが大都市の大病院や大学病院に送られる時代に戻ると思うよ。
>>126 やっぱ医師増やさなきゃダメなんだな
こんな話見ると痛感するわ
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:38:01.90 ID:m6xoS+AI0
>>142 >ほとんどの症状
医師の存在理由は、ほとんど外を処理するため。その判断が医師しかできない。
ほとんどを処理するなら看護師で充分、例外切捨ていいですかの問題。
中共のはだしの医者を希望するか、調べろ。
というか眼科医と整形と精神科医は年々増えている
外科医・内科医・その他実用的な医者が減っている
もう大元から免許分けろよ、外科医等を厚遇しろ
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:45:49.46 ID:abfUEfQA0
ノーベル経済学者のフリードマンが医師免許なんて制度は廃止すべきと言ってるw
そんなアホな?と思うけど、それなりの理由はある。
井の中の蛙は、自分達だけの世界観で物事を言うから時代から取り残される。
>>158 経済的にはそうなのかもね。
ただ間違いなく不幸な結果になる患者の絶対数は増えるけど。
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:55:06.46 ID:C5izPclr0
>医学部の教員確保のために現場の医師が減る
これぞ屁理屈w
結局医師会の既得権益の問題なんだろうな
支持母体にせっつかれて論理も糞もないという
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:57:09.75 ID:C5izPclr0
医者は都道府県単位での採用にして憲法上は移動可能だけど
実質困難みたいな制度にすればよし
収入が大幅に減るとか
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:01:07.80 ID:abfUEfQA0
>>159 フリードマンの真意を知らないでしょ?
患者だって手術のような事態になれば、高い専門教育を受けた人に頼む。
医療ミスを起こせば裁判によって多額の賠償責任を取らされるから
術者だって慎重になる。など市場原理の重要性を指摘してる。
単純な経済の問題ではないし
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:03:22.25 ID:njUrDzj10
医療費が高いのは医者が高額者だから、医者を増やして
診療報酬を低くしろ、もっと馬鹿でもなれるようにすればいい、
高度医療は20年以上の医者に限定すればいい。
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:05:01.08 ID:exgW27gf0
国立医学部を増員して社会人に門戸を開けばいいと思うよ
社会人経験者なら倫理感も高いし目的意識もエリート教育を受けてエスカレーター式に入ってくる奴よりまとも
稼働年数のデメリットはあるがメリットの方が高い
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:06:06.38 ID:tk0y/wpM0
日本は、キューバから医師を派遣してもらえば良いのにね。
後は、スペイン語通訳補助士を国が養成して契約公務員で雇う。
通訳込みでも、日本の医師と比較して三割引きで働いてもらえるし、
通訳で日本人の雇用も生まれるからプラスマイナスゼロ。
生活保護や安い国保は、安い専用医者にかかってもらう。
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:06:25.76 ID:UvKuSKjSO
>>162 だから、その手術になるかどうかの判断出来ないから不幸な結果になるんだろ。
誰が見ても手術、という患者ばかりなら話は簡単なんだけどね。
国民の幸福より既得権益に重きを置くか
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:09:56.48 ID:abfUEfQA0
>>166 現在でも、その判断に多くの問題があるけど?w
そこを指摘してるのに脊髄反射バカはイヤになる
結局土建農協医師会のいつもの自民党でしたね
決してなんでも自由化がいいとは思わないが
建設的な議論も出来なくなるようなら
やっぱり消えてもらったほうがいいですね
>東京圏での大学医学部新設構想に対し、厚生労働部会の議員らから「医学部の教員確保のために現場の医師が減る」などと反発が相次いだ。
バカすぎる
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:13:13.05 ID:UvKuSKjSO
>>163 医療費が何を指してるか不明確だからあれだが、日本の医者は海外から見たら全然給料安いです。
ついでにいえばアメリカとかだとちょっと数日入院するくらいで下手すると100万円単位の金が飛びます。
日本の医療費の圧迫とは国民が払わない分の金を国が負担してることですよ。
>>165 わざわざ給料の安い日本まで来るとはとても思えません。
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:13:22.06 ID:tk0y/wpM0
>>169 TPPに参加して単純労働者の移動を自由化するなら、医師開業の
自由化も同時にしないとね。TPP参加の途上国の医師と医療法人が、
日本の医療介護市場を狙う。
国公立出た奴は最低何年その地域の医療に従事とかそういうの作らないとだめだよ
なんのための駅弁大学なのか
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:15:38.84 ID:j//IcrYY0
しかしもう金の為の政治、医療、大学であって
国民の為じゃないんだなw
目先の金とと未来の権益しか考えてないのかねえ
クズだな
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:16:18.75 ID:UvKuSKjSO
>>168 医師免許制度なくせばその判断の問題は改善するとでも?
専門的な知識を学んで取得する免許制度を撤廃すれば
そういう問題はますます深刻になるとしか私には思えませんが。
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:18:01.80 ID:Jtaxr1b/O
医療保険を廃止して、完全自由診療にすれば医師のモチベーション上がるよ。
貧乏人は社会主義国に移住すればいい。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:21:57.16 ID:abfUEfQA0
>日本の医者は海外から見たら全然給料安いです。
腕と経営能力に自信があるなら、保険医の看板を捨てて完全自由診療で
好きなだけ患者に請求して高給取りになればいいのにw
社会主義的な政策に守られた保険医の地位でいるのだから給与は保険点数によって
制限されるのは当たり前だわな
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:23:41.33 ID:tk0y/wpM0
>>157 去年12月のブラジルの新聞によると、途上国ブラジルにキューバ人医師が
2400人派遣され、ブラジル人医師との比較で25〜40%受けるそうだ。
キューバにとっては、医師派遣は立派な輸出産業なんだね。
日本人外科医師の収入が2000万円とするとキューバ人は700〜800万円程度。
スペイン語通訳が600万円として、スリーマンセルで一人分の人件費が浮く。
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:27:54.03 ID:abfUEfQA0
>>175 免許制度で解決するか? 裁判のような損害賠償制度によって解決するべきかの話。
君には理解しがたい話だと思う。視野が狭い人には理解出来ない話だしw
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:31:00.00 ID:UvKuSKjSO
>>179 うん、話が通じないことはよくわかった。
ある程度以上の差があると会話が通じない、ということを久しぶりに実感した。
ID真っ赤にして東大話法
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:36:49.66 ID:abfUEfQA0
>>180 井の中の蛙君には理解できなくて当然ですよ
しかし、世の中には多様な考えがある事くらいは理解した方がいいよw
この考えは真意は決して特別な考えではないし。
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:39:57.02 ID:Jtaxr1b/O
自動車運転免許は重量と車種で細分化されてるだろ。
医師免許も専門分野別に細分化すれば効率が上がるんだよ。
心臓外科や脳外科は需要が少ないから難関でも良いし、内科や眼科耳鼻科は簡単だから量産できる。
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:44:10.12 ID:vZxVeP3x0
内科検診とか看護師でも出来るんちゃうの
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:44:17.04 ID:cgfvgZak0
>>177 結構日本人って未だに医は仁術思考が多少あるんだよ
世界の権威といわれるレベルの医者だって保険診療やってんの
今はまだ保険医やってても余裕ある生活できるからそうなんだよ
あんま医者いじめて 給料下げろ 待遇もっと悪くて十分 って叩きまくると
上位層から一抜けた〜してくわけ
実際麻酔科なんかはもう常勤医なんかやってられっか
専門医とったらさっさとフリーター麻酔科医になるぜ〜って状態になってる
上位層から抜けてったから もう十人並みのヤツも抜けてって生活できるんだな
叩きまくると他の科もそうなるだけだぞ
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:49:19.30 ID:abfUEfQA0
>>185 叩いてないよ、日本人の所得は世界24番目だからその国策の元で働くなら
世界24番目で普通。
国策の場合、日本全体が伸びれば比例して高くなるし
日本が没落すれば比例して安くなるって話だし。
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:53:03.27 ID:UkAs8B3t0
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:54:40.30 ID:GDuRXRZyO
医者の腕によっては治療費の金額を変えても
良いと思う。白衣に☆でも付けて
☆の数でレベルが解るようにしてほしい。
看板か入口の扉に必ず表記義務にして欲しい。
腕の良し悪し関係なく、3割や1割の自己負担だと、
腕の良い医者が可哀想すぎる。特に歯科医。
田舎なんかじゃ古い治療法のままの、
下手クソ歯科医(大抵、自宅でのんびり)ばかり。
技術向上の意欲がない医者のせいで、
頑張ってる医者が哀れすぎる。
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:03:43.16 ID:UkAs8B3t0
リンクうまく貼れなかった
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:04:57.87 ID:cbNuezi30
学部じゃなくて、アメリカみたいにメディカルスクール作って、院レベルで医師養成すりゃ良いのに
何で、ロースクールはアメリカの真似したのに、医者は学部段階での養成に固執してるんだ?
医者が増えて困るのは自分たちだからそりゃ反対するさw
医者の給料が安いとか言ってる奴は自由診療専門で開業したらいいよね。
自分にその腕と金がないだけだろw
弁護士で「失敗」したって認識がひろまってるから、
メディカルスクールは今後もできないんだろうなぁ
本来ローよりメディカルスクールをつくるべきだったのに
歯医者が増えすぎて食えない医者続出だからね
都市部じゃコンビニより歯医者の方が多いくらいだし
先生たちは医者を増やすのに絶対反対の立場を崩さないと思うよ
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:17:38.06 ID:9IBa4BaT0
医師は全過程をやらせるんだっけ?
それは無駄じゃないかと
医大入学時点で、外科、耳鼻科、産婦人科・・など
専門別に分けていればいいのに
教える方も教わる方も負担が減るし
専門分野についての知識技術が高まる
他の分野も学びたい奴は専門課程が終了した後、
程度に応じて自由選択できるとかで
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:19:40.93 ID:euaAGg8M0
地方でしか働けない医師免許しか貰えないようにすればよい(適当)
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:23:10.56 ID:xRc9ZOff0
新設するなら現状の国家試験で落ちる約1000人くらいをなんとか活用しろよ。
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:27:31.67 ID:Jtaxr1b/O
>>197 健康診断・問診・予防接種専門の准医師免許を新設すればいい
>>186 横槍入れて悪いが、多様な考え方とは無関係。
フリードマンの根底にあるのは規制は好ましくないってだけのことだから。
物価や賃金に対する規制・統制。
法定の最低賃金や上限価格の設定。
産業や銀行に対する詳細な規制。
通信や放送に関する規制。
現行の社会保障制度や福祉。(公的年金機関からの購入の強制)
200 :
全員で警戒@転載禁止:2014/04/01(火) 04:29:48.74 ID:nJ5hNcEf0
.
奈良県警察本部長 原山進は
『ストーカー殺人を放置している』異常者
退職金が 3000万円以上
その財源は あんたら全員
.
母校に医学部が出来るなら30マンくらいなら寄付してもいい
俺でもそう思ってるんだから、医学部持ってない私大のOBでそういう人は結構いると思うなあ。
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:57:54.70 ID:t0xCjEVk0
臨床系実習は、地元大病院に、金と人員を送って代行してもらえばいい。
非臨床系の実習は、地元国私立大学に、代行してもらえばいい。
講義は、国試予備校の講師にお願いした方がわかりやすくて効率がいい。
でかい建物建てて無駄な教員・事務員雇わなくても、単位管理する所だけ
確保すれば300人規模の医大くらいできる。
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:00:37.83 ID:abfUEfQA0
>>199 フリードマンは医師免許不要だと言ってる。
その基本は
問題が起きたら裁判で解決したらいいじゃん
裁判で負けるような治療行為をやったヤツが悪い
負けないようにするならしっかり勉強しやがれ
自分の実力相当の治療しかするな
患者も自己責任で医療機関を選択せよ
現実問題不要だとは思わないが、その思想を全否定するような話じゃない。
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:05:14.12 ID:9ZskwByR0
>>1 医者はいつまで特権階級気取りでいるつもりだ?
どんどん医学部新設して医師の数を増やせ!!
医療はサービス業であり市場の競争原理があるということを思い知らせろ!!
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:12:02.78 ID:YQPBDMCF0
外科医や産婦人科医や小児科医を厚遇
精神科医なんか
香山リカや大野(皇太子妃担当)や犯罪者の通院状態みてもわかる通りいい加減
この分野は冷遇で
外国から医師団を派遣させると言うのは、一見暴挙に見えて、自分等の希少性を高めたい医師団を黙らせるためかも知れない
これは安倍ちゃん、GJだね!
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:15:51.42 ID:Ab89DK7t0
青山とかで整形外科医がゴロゴロいるだろ
しかも高学歴の保険街診療
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:17:34.42 ID:9Eaqn74+O
新設しなくても、各大学定員を増やせば良い。
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:22:02.33 ID:jwyE6tvc0
>>6 まともに仕事してる医者はテレビには出ない
細菌学やってたのに臨床系のうそいいまくってたアホでなくなったなぁ
今は、森田っていう中途半端なやつかな
おおたわ史絵ってのは、野良撒布事案のとき、的外れコメントしても居直りだし
睡眠時無呼吸症候群専門家でテレビ出てたやつは、無呼吸の動的虚脱メカニズム理解してなかったw
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:32:50.67 ID:jtIgmkFb0
名義貸しだけで年収2000万とか異常な状態
この時間帯は早起きな社会人が多くて含蓄のある話が聞けて重畳だわ。
他の時間帯だとこうはいかない。
>>203 だ・か・ら、その考え方の根底にあるのは、199のようなものなの。
俺は全否定しているのではなく、君が都合のいいところを持ち出してると言ってるんだ。
だいたいそんなのリバタリアンなら珍しくもない発想だろ。
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 06:28:21.04 ID:Y+5clGddO
>>206 そして保険適用がなくなって風邪引いただけで数万円掛かるようになるんだろ?
よかったなお前ら
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 06:34:08.22 ID:YgyBMrW90
医師不足は医師が都市部に集中しているからだろ。ドイツみたいに
医師ごとに開業地区の制限やれば一発で解決だが、医師会が反対なんだよな。
予備校みたいにサテライト授業にすりゃ講師の数減らせるじゃん
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 06:52:40.30 ID:SPuIa13g0
>>22 東京は医者の給料安い。他の仕事やってた方が福利厚生を含めていい。
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 06:53:13.72 ID:Y+5clGddO
>>155 後ね、リスキーなのに報酬が低い。
皮膚科とかに流れてるのは月給が下がっても安穏に暮らしたいから。
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 06:55:54.56 ID:SPuIa13g0
>>79 病気が作られる。
昔は年のせいだった骨粗鬆症とか認知症、怠けだった新型うつ病とかな。
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 06:59:35.67 ID:XAv8BcTV0
薬剤師や看護師も役割分担して風邪程度の処方はやらせろ
何でもかんでも医師が抱え込むから疲弊する
個人病院の点数を低くすべき。
無駄な政治力を発揮して本来の救命目的を邪魔している
あと三木谷みたいな馬鹿には医療には関わらせるな
個人情報ダダ漏れになる。ネット系はいい加減
こいつらが関わってきて、処方薬の解禁というセルフメディケーション推進を邪魔した
医師会が一類医薬品をネット可にしてもはや議論しないと言い切ったのは当然だ。
介護もそうだが、怪しい業者規制をしろ
看護師や医学博士にも
医療行為やらせればいい
お前らすっかり話題にしなくなったけど、
医局制度が健在だった時期に医師偏在や医師不足は今ほど問題にはなってなかった。
ただ新しい大学作っても偏在の特効薬にはならない。
その大学を僻地に作らない限り。
>>22 医師でも専門化が進みすぎているために医師不足になってる。
例えば、放射線科の医者が外科の仕事をやることは稀。
下手に他の分野に手を出して失敗すると裁判ものになる(産科が顕著)。
また、医局制度が崩壊した為に、都市部に医者が偏在しているのも医師不足を加速させている。
他にも、医師免許を持っているだけで現場で働かない奴(研究者、老人、主婦)も
統計上の医師として数えてるからこうなる。
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 07:18:06.54 ID:Y+5clGddO
>>162 だから訴訟リスク考えたらソコソコの手術しかしなくなる。
医療に市場原理を導入するならリスキーな科はすべて排除して内科と外科の一部を中心に
精神科や皮膚科など余裕をもってリスクマネジメントだけを残す。
当然、救急もやらない。
入院費は1日平均1人辺り120万ぐらい。
金の無い患者は入院してても途中で追い出す。
以上、市場原理だの資本主義で病院経営をやるとこうなりますし、
現にアメリカもこうなってますが?何か?
追伸
答えられないからまたバカ呼ばわりして終わりだろ?
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 07:21:53.91 ID:bY5wnqLk0
>>26 大丈夫。
私大医の下半分がマーチレベルだったころの卒業生が今でもたくさん活躍しているよw
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 07:23:39.79 ID:v/CWYcoXO
わい薬剤師やけど医者の絶対数増やせば開業する人間も増えて、同時に薬局もできてわいらの雇用も増える。
増やして悪いことなんて一つもないがな。
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 07:23:50.01 ID:Y+5clGddO
>>219 そんなに機械的ならいいけど肺炎など種々の病気を見付けられるかな〜とは思う。
6年や10年ぐらいガマンしますよ。
やっぱり医者は医師増加に敏感に反応するんだな
このスレでも必死な奴がいるわw
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 07:51:02.60 ID:SPuIa13g0
>>162 だから技量があるかどうかを国家で担保するのが免許なわけで
医局で教授や助教授になりたがっている予備軍がたくさんいるのだから
医学部増やした方がポストがふえるのではないのか?
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:01:50.53 ID:cbNuezi30
>>203 俺も医師免許廃止とまではいかないが、せめて、医師国家試験は、他学部出身者にも開放すべきだと思う
あるいは、生物系とか化学系出身者には、2年とか3年とかの短期コースを設けるとかね
まぁ、学士入学ってあるんだが、そうじゃなくて、アメリカ型のメディカルスクールとか多様性のある医師養成があって良いと思う
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:07:44.58 ID:Hp1hEhwrO
>>222 病院によりけり
大病院で救急対応で放射線の医師が入っていれば
大病院で僕は、診断医だ!IVRなんて、危険な仕事はしません!てのもいたり
大病院で放射線だけど被曝があるから読影しかしませんてのもいる
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:11:40.74 ID:bBXSANYr0
医局制度が事実上崩壊してるから人事権持ってる人間がいないから医師の偏在が起こる
あとは医者余ってる暇な科しか医師会の役員できないから医者増やすのには反対する
接待もショボいし旨味減ったもんな。
研究の方が楽だし。
でもそれって元々厚労省のせいだろ?
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:14:22.08 ID:yzNnPbGZ0
>>72 医者になるためのコストがそのままで利益がなくなったらそれこそ国家試験突破出来る人材が医者にならなくなるけどな。
医師のような、ある程度の資質と努力がなるために必要な職業は待遇の悪化でたやすく人材が枯渇する。
そんで一度枯渇してしまったら長期間回復しない。
一行目は弁護士で起こっていることで2行目は現在土木業界で起こっていることだ。
なんで見える地雷を踏みに行くのかわけ分からん。
あと、医者不足がここまで問題になっているのはそれに見合う巨大な需要があるからだ。
需要がピークになる所で業界を崩壊させたらどうなるか、創造出来ないのかね?
今まで専門の施設とスタッフが行っていたことをずぶの素人の家族が他に割いていた時間と費用を使って行う羽目になると言うことも分からないのかな?
それと、医療業界が一度崩壊してしまったら再生するにはその十年単位での時間と何倍もの費用が必要になるからな。
何せ日本は母国語で医学を行っている国だ。海外からスタッフを確保した所で日本に元々いるスタッフと意思疎通が行えない。
だから日本国内だけで一から技術を再構築しなければならない。これは日本に於いては他の業界でも同じような物だと思うけどね。
だから今まで高度人材の流出が防げていたわけだがそれはそのまま海外から人材を受け入れることができないというデメリットにも直結するわけ。
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:28:37.20 ID:ulaxgaOr0
次の予想
自民「TPP、移民政策に引き続き、医者も外国から輸入します」
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:57:57.17 ID:y76EZ5dv0
医者を増やせよ
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:06:44.64 ID:6fofXmj70
新設されるとしても私立医大だよ。
庶民は入学できない。
国立を作るんならまだわかるが。
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:09:21.92 ID:sdjzD3+X0
どんだけ沢山の教員が必要なんだよ。
こんなのただの口実で、数を増やしたくない既存の医師たちの代弁者だろ。
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:17:25.90 ID:Jtaxr1b/O
TPP「医者と弁護士と会計士はアメリカ帰りに限る」
もし自分が医者になれる能力と時間とカネがあったら
やっぱ皮膚科かコンタクトレンズだよなー
あと精神科か
死人がでない科がもめなくて儲かりそうでいいな
救急医とか外科医とかちょっと気を抜いただけで
死人がでそうなのになんでなりたがるやつがいるんだろ
訴訟リスクを減らさないと小児科や産科は増えないよ。
難しいことにチャレンジしてうまくいっても報酬は多くない。その反面
上手くいかなかったら事前に説明して同意書とっていても些細な不備を
つかれて裁判で負ける。
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:35:22.16 ID:rOYBSFzt0
女医を減らせ
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:39:26.04 ID:Q5SCAN5o0
昔みたいに医専を作れ、医者なんて大学卒でなくともいい。
薬学も専門学校にしろ。
高等工業専門学校と同じく高等医学専門学校を作ろう。
街の歯科も薬学も専門学校でよい。
大卒は基幹病院に数名居ればよい。
こうして医療費削減。
馬鹿な政治屋どもよ、少しは耳と耳の間を使えよ。料亭で税金使っておいしいものばかり食うから真ん丸顔
の赤ら顔、みっともないよ。
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:42:26.57 ID:dgBFvAbZ0
医師増やすのは反対、どうせ遠くない未来に
早稲田とかが医学部作るんだろうけど、
何が起こるかはだれでも予想がつく
歯科医増やす→ご覧の通り
薬剤師増やす→ご覧の通り
会計士増やす→ご覧の通り
弁護士増やす→ご覧の通り
直接、命のやり取りをする医師はシャレにならない
それともリスクの少ない眼科医、耳鼻科医、皮膚科や美容整形外科ばかり増やすの?
そんな似非医者なんて医師不足解消にならないんですがね
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:43:13.98 ID:fdZNSptW0
外科医って毎日のように人の内臓みて触って気持ち悪くならないのかな?
どうやったらそんな仕事が出来る活力が湧き出るのか興味ある
普通の精神じゃつとまらないもん
教員は非常勤で募集かければいい
忙しい現場で働きたくない博士持ちの主婦や暇してる元医者の金持ちが来るから
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:45:54.90 ID:0S/oxtrr0
女の採用を見送ればいい
見送るというか、優遇をなくせばいい
具体的に言えば女性枠
一生涯働く気概もなく、実力もない女が医者になるからバランスが崩れた
女の社会進出により社会のバランスが崩壊していっている
女自身も迷惑を被ってるところあるんじゃないか?
例えば、婦人科の医師不足とかね
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:46:45.28 ID:yzNnPbGZ0
>>240 少なくとも全科をまんべんなくそろえた付属の大学病院が最低一つは必要。
それだけで医師、看護師、各種技師、それに見合った設備など莫大な人数と費用がかかる
ポストを用意すれば確かに教授クラスは集まるだろうがその下につく中堅医師は集まらないだろうな。メリットないもん
それだけ中堅で、臨床も教育も研究もまんべんなくできるレベルの人材が大量に必要となる。
それだけやっても出来るのは新設の教育実績のない私立大学。
今時の私立医大は偏差値が下落し続けている。そりゃそうだ。今時高い学費払って医者になるメリットなんてないし、
そもそも親世代が貧乏なんだからそんな金出せない。
医学部の学費と学生の質は反比例する傾向にあるから補助金を超大量に入れて学費を安くしないと教育に多大な負荷がかかることになる。
奨学金を入れて学費を安くしても将来、行き先の決まった枠に集まる連中は劣悪。
それでうまくいくなら駅弁医学部の地域枠はもっとまともな物になっている。
そもそも医学部の教員の職務体系が「学生は放置気味にしても勝手に勉強する物である」という前提に立っているので良質な教育を学生に提供出来ない。
今年の帝京大学の国試合格率なんて64%だぜ?馬鹿は所詮馬鹿。6年間、試験でふるい落としてノウハウを持った教育をほどこしてそれでもこの結果だ。
ましてや教育の実績が全くないスタッフがどこまでできるか。そこまでやっても彼らが曲がりなりにも使えるようになるのは10年後。
医療需要が一番ある時期に一番脂ののったスタッフを引き抜いて、需要が一段落過ぎてから人が少し増えるわけだ。
これって誰得?
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:51:22.35 ID:u0GubqwVO
新たに医学部作るよりも、既存の医学部定員を増やせばいいんではないの
教員一人当たりの受け持ちする学生は増えるけど
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:52:38.05 ID:xQy/hRdl0
勤務医の給料を3分の2にして
勤務の数を1.5倍にすればOK
年収1500万円で夏休みも満足に取れない生活よりも
年収1000万円で夏休みに家族旅行できる人生のほうが
しあわせな気がする
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:54:37.86 ID:v+mR9CKV0
これは期待できる。早いとこ日本を無茶苦茶にしてほしい…
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:57:34.84 ID:abfUEfQA0
>>251 >今年の帝京大学の国試合格率なんて64%だぜ?馬鹿は所詮馬鹿
>これって誰得?
新設大学の設備投資、バカチンが莫大な授業料を払う・・日本経済には良い影響w
国家試験を厳しくしてバカをドンドンふるい落として、バカを排除出来る
日本国民には良い事ばかりじゃんw
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:01:35.63 ID:MavUcBQS0
だから、白い巨塔を復活させろよ。医局制度が崩壊してから地方医療が崩壊したんだろが。
変態新聞死ねよ。
2倍にしないと超高齢化社会についてけない
? 建築士教員を確保するために、現場管理の建築士が不足すると言っているようなもんだな。
特異ポジションに居るという自惚れが言わしめる話だ。
医者なんて周辺アジア諸国並みの処遇でいい。 特別職では無い。
医者増やそうとすればこれで現場では医師の数が足りないとほざく。
じゃあどうしろと。
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:06:26.14 ID:Bio6SuRu0
西川みればわかるが整形外科医が1番おいしい
整形外科って老化によるものがほとんどで基本的に治らない
患者は慢性病となってずっと通院してくれる
>>1 医師だけど、これ全然説明になってない。
だけど、医師会でも医学部新設反対の声も聞かないなあ。
歯科みたいに過当競争してないから新規参入厳しくないし、
だれが、そんなこと言ってるんだろ?
闇雲に増やすより、今いる医師の有効活用を考えてほしい。
1回とれば一生有効な免許だから、モチベーション下がる奴は下がる。
免許更新制にして、呆けてどうしようもなくなった爺医とかうつ病医とか、
主婦医とか、ふるい落とされるようにすれば、比較的まともな奴の
モチベーションは上がると思う。
>>261 日本医師会が記者会見で医学部新設反対と公言してるようだが
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:17:39.05 ID:yzNnPbGZ0
>>252 これが正論。だから各大学ともに定員増を認めている。
けど、新たに大学を作ろうとすると問題が生じる。
>>253 資本主義ではその論理が成り立つ。けど、今の日本の医師は職務の結構な割合ボランティアというかサービス残業で成り立っているため
そこの部分は労働時間にカウントされていない。
それに医師が増える=医師をフォローする職の需要も増すのだが、そこもまた足りていないため簡単に増やすわけにはいかないというのが実情。
それに地味に問題なのは一線を引いた医師の行く先。勤務医なんて言う過酷な勤務は続けられて40台中盤まで。
そっから先の行き先が圧倒的に不足している。
これに医学生や若い医師が気がつくと金にならない、つぶしのきかない高度医療から大量に人が抜け出したり、
生涯収入が意外と少ないことに気づいた学生が医学部離れすることになる。
既に私立医学部の偏差値は下落の一途をたどっているし地域枠に汚染された駅弁医学部では留年が相次いでいる。
>>255 中堅医師が抜けることによる医療崩壊は無視ですか?医学部中退となった学生はそのまま路頭に迷わせるの?
今、建築業界では人が足りなくて需要に応えられない状態ですが、供給不足に今拍車をかけてどうするの?
無駄は資本主義を回す上で必要だが中国の鬼城じゃあるまいし、後に禍根を残さない形で無駄を行おうよ。
>>256 医局を復活させるのは無理。自然発生的で法的根拠も何もない自助組織だったんだから。ああいうのを人為的に作るのは不可能。
>>258 問題はタイミングなんだよ。一番上がある時期に一番重要な人材を引き抜き、一段落したあとひよっこを増やすのは間が悪いと言うこと
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:17:42.06 ID:U/Ij7b1M0
>>231 そんな制度ができても理学部や工学部卒で元いた職場で
使えなかった連中が人生ロンダかけて受けにくるだけの話
つーか、現時点でそうだから
で、入学しても結局楽して稼げるマイナー科に逃げて忙しくて足りていない科にとっては
戦力にならないから昨今では大学当局も毛嫌いするようになった
多浪生や再受験生排除がどこもはやりだし
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:20:45.34 ID:xQy/hRdl0
>>231 骨の名前や筋肉の名前、バイキンの名前、病気の名前
そしてそれの治療法、あらゆる知識を覚えてれば
「知識の試験」は通るかもしれないけど
傷を縫うとか、点滴をする、とか、蘇生をする、とか
患者や家族に対応する、とか「実技」を学んでないから
無理なんじゃね
千葉の度田舎の病院で、寝たきり胃ろうの院長を、入院させたまま、
当直扱いにしてる所あったっけな
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:26:18.05 ID:yzNnPbGZ0
>>231 アメリカの場合でも医学部に入る場合は2年間の専用のコース履修を義務づけられていたはず。
結局6年かかることには変わりないよ
>>266 普通、そこら辺の実技は医者になってからやるもんだが、実習も受けていないのはまずいわな。
死体解剖とかもね。
やるんだったらUSMLEみたいに基礎、研修医、臨床の3本立てにしてそれぞれに前提条件の試験の合格と実習終了を必要とするとか。
あと、当然卒業試験みたいに各科・各科目ごとの個別試験も入れてくれないとね。
そうでないと単なる過去問で通過出来てしまうから。
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:32:21.28 ID:abfUEfQA0
>>264 >中堅医師が抜けることによる医療崩壊は無視ですか?医学部中退となった学生はそのまま路頭に迷わせるの?
教授陣は国公立を定年退職した人が付くから大丈夫
君はバカはバカと言ったじゃん、バカを医師にすべきじゃないのだから当然
金持ちのボンボンは親の仕事でもやればいいのさ、何の問題もない。
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:33:47.23 ID:yzNnPbGZ0
>>269 大学は教授だけでは成り立たないとあれほど・・・
馬鹿を無駄に入学させて路頭に迷わせるくらいなら最初から落としてやった方が社会のためでもあり、本人のためでもあると思うがねえ。.
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:34:41.40 ID:fdZNSptW0
診察中に医学書みながら薬だす医者ってどう思う?こうゆうのってよくあるの?
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:35:29.39 ID:xQy/hRdl0
マジで定員増やせばいいだけだと思うよ。
微生物学とか教室の席がいつも空いてそうだし
定員の
2倍いても大丈夫だろ
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:35:40.00 ID:M0fYXZnB0
医師の給料が減るの間違いだな
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:36:05.49 ID:BWPSBLZr0
>>1 .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
.,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
.,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
.,,lllllllll!!゛゛゛ :゜゛゛!!!llllllllllllllllllllllll,
.,illllllllll :゛゛゛!!llllllllllllllli、
.,lllllllllll ゛゛!lllllllllll|
.,llllllllll! .llllllllllll
. ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___ lllllllllll
.,f゛.゛!lllll!lllllllllllllllllllllliii, .illllllllll
..廴 .llll゛ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,, ,lllllllllll
.レ.!レlll゛ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゛
l .!レ゛°!lllllllllllllllllllllllll!゛’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
l ,il ..゛゛!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゛,
.《゛゛`z ..,,,,wlil .l゛!llllllllllllllllllllllll!,il!゛’ .l
. ゜━l .,l!~ .,i!゛ .:゛,,゛!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
..l ,#゜ .゛゜''゛!rillllあ.ll!  ̄” ̄ ,i!゛乂
'l .l° !, '野
《 ..liiiiii,゛゛゛!!!iiiiiii,,、 .!l ,i,,,il″ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.'l .゛゛゛!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l, ,,l゛” < んなーこたーない
゛┐ ゜゛゛゛!!!!!!!゛゛゛゛゛゛ ゛’ ,,l° \_______
;ラi, ,xl″
:゜≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゛″
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:37:43.60 ID:xQy/hRdl0
>>271 常に医学書を見たり、電子カルテの医薬品情報を見たり
あるいは最新の文献を検索して
確認するのは「良い医者」だよ。
「記憶」に頼るのは危険だし、どうせ
10年前、20年前のままの処方を安易に続けてるだけ。
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:38:26.50 ID:abfUEfQA0
>>270 バカはバカなんでしょ? 仕方ないよ・・
芸術大学に入っても芸術でメシが食えないヤツが山のようにいるが問題ないのと同じ
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:40:00.77 ID:d60jCAuhO
フランスやドイツは医師年収は600万円から900万円
残業や激務は無し
こうすりゃいいじゃん
人数増やして一人あたりの給料減らせ
>>157 もう入学時から分けてしまって順位付けて複数の科を併願できるようにしていいんじゃない?
若しくは枠カッチリ決めて何年かで進学振り分けするとか。
まぁ、そうすると下位の科になったら不貞腐れて勉強しなくなったり変に見下される可能性あるか…。
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:42:01.61 ID:yzNnPbGZ0
>>271 どんなことを調べればいいか分かり、、調べた内容を臨床に応用するだけの基礎知識と経験があるなら全く問題ない。
素人がネットを参考に分かったようなことを言うのとは全く違う意味がある。
いくらネットが発達してもやはり最低限頭に入れておかなくてはならない知識というのはあるんだよ。
言ってみればネットや医学書の知識はHDD、頭の中の基礎理論や知識はメモリ。
フラッシュも動かせないような貧弱なPCじゃ例え動画サイトがあっても意味ないだろう?
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:42:43.75 ID:ggu/g0Nu0
未来志向って何かね
今はパソコンでマウスクイックするだけでカルテができる
何かかもデジタル
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:46:06.51 ID:xQy/hRdl0
普通に医者をやってれば、5年もすればたいがいのことは
本なんか見なくてもできる。
どんな職場だって同じだろ。
それでも本を見る、他の薬との飲み合わせとか、
最新の副作用データを確認する、というのは
医者として立派なんだよ
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:47:34.84 ID:/WM3hBk+0
自民党は下野しても何も変わらなかったどころか、
利権政党としてパワーアップしてやがる…
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:49:23.07 ID:yzNnPbGZ0
>>276 貴重な教育ソースを馬鹿に咲いてしまっていいのかという問題がある。特に実習。
誰でもできることならどんどん無駄にするのもいいが限られた物を無駄にする余裕はない。
本末転倒。
>>277 ドイツはそれやった結果、ドイツ人医師が海外逃げ出しまくって国内の医師はほぼトルコ人になっちゃってるけどな
それでも待遇に不満があるらしくしょっちゅう病院がストライキやってる
先進国の中でまともに医師を自給出来ているのはフランスと日本だけだな。
日本は言語障壁が分厚いから海外に医師が逃げ出しにくい。その分入れにくいけど。
だからいったん日本で医療がつぶれたら再生にはとんでもない時間と費用がかかることになる
>>278 例えば整形外科をやっていたとしてもそこに来る患者が必ずしも整形外科疾患の人だけとは限らないんだよ。
それを察して専門の科に振り分ける役割は最低限必要。
だから医学を科別に最初から教育するわけにはいかない。最初は全部学んでおかないと対応出来ない。
進学先の科を枠で限定するのはアメリカなどでやっているが、結果、眼科や整形外科が一番人気になって心臓外科なんかはスッカラカンになってるぞ
みんな行きたくない所には生きたくないのは当たり前。
そんで、行きたくない所でボランティア労働なんかやれるわけがない。ドロップアウトしていなくなるのがオチ。
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:49:33.24 ID:2+k+D0lg0
座学なんぞサテライトでもIT教育()でもやればいいだろ
指定規則をコチョコチョするだけで済む
実習はインターンにでもやらせればいい
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:50:12.51 ID:aRmfjnrA0
歯医者みたいなるぞ。
金儲け主義や、きわどい不正まがいが横行して
患者は危なくて近づけなくなる。
街医者にかかるのに、すでに待ち時間なんて、
なくなってる。普通に医師は、あまってるよ。
>>54 女医の問題は長く言われているが、実は「5時です、帰ります」な男が増えている。
実際に帰るというのではなく、5時に帰れる職場を探している。
看護師だけ権利を主張して夜勤明けや代休をばっちり補償されている。
それが医師も過労死が増えたりで当然の権利を主張し始めた新世代になった。
外来⇒手術⇒夜勤(何度か救急車を受け入れ)⇒翌日勤務(朝から手術も)
こんなのでも集中力が落ちて手術を完璧にこなせと言われるんだから、
最近のゆとり若手がついていくわけがない。
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:57:29.41 ID:o0P0FWXs0
勤務医の給料下げたらダメ 開業医はちと下げなさいよ 機関補助を削れって
鈴木亘を鵜呑みにしている俺に教えて下せええ どうなのよ
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:58:07.78 ID:XwfW7Sef0
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:59:24.58 ID:yzNnPbGZ0
>>288 開業医はもう青息吐息だぞ。
まともに借金して開業したら良くてカツカツ、悪くて破滅
もうとっくに淘汰の時代に入ってるよ
基本足りてないんだから医師養成して数増やすべきじゃないの
それの何が悪いのかさっぱりわからん
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:00:43.44 ID:bCZicrYO0
今から増やしても無駄になるだけ。
必要なことはタダ医療を止めること。
患者を減らせ。
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:01:17.11 ID:4FP9TK+K0
今の医学部の学生って、半分が女だろ
この内、何人がフルで医者の仕事をするのかが問題
特に、国立出身者はフルで医者やりますを義務化させないとダメだろ
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:01:53.34 ID:JbYmLMcr0
私は悪くない、とにかく私は悪くないの
こーゆー女多いわな
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:03:08.94 ID:aRmfjnrA0
>>291 すでにあまってる。
歯医者と同じになるのも、時間の問題。
歯医者の数がコンビニ以上に増えて
歯医者に行きやすくなったかどうか
胸に手を当てて考えてみろ。答えはすぐに出るはずだ。
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:03:11.00 ID:bCZicrYO0
>>293 サヨクの様に労働を強制しろって発想がもうね
先ず患者に金を払わせろ
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:05:20.24 ID:lwwYsF9v0
それは数年の話だな、新設が嫌なら、既存の定員を倍にすれば
私立はいつも要求してる、日大も2つ目の医学部作りたいし
毎年10%増やせば、私立だけでも相当の医者が養成できる
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:06:48.59 ID:Wphs4wYb0
>>11 若者の将来ぶっ潰して自分の利益の餌にする奴でもあるぞ
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:07:59.21 ID:Bio6SuRu0
命預かる医者は天才や大秀才がなるべき仕事で凡人が就く仕事じゃない
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:10:26.68 ID:Wphs4wYb0
命預かる医者は金儲けしか考えられないから誰でもなっといた方がいい
どうせ秀才とか天才がなった所で医者の数が激減するから死ぬ人間が増えるだけの話だしな
逆にやぶ医者が増えても死ぬ人間は増えないからな
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:10:34.23 ID:bCZicrYO0
天才や大秀才が健康な老人の相手する必要はない
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:12:36.45 ID:U/Ij7b1M0
>>299 残念だが地方国立でもその県の無名の公立高校から
インチキ枠での入学者が増えていますwwww
第一、大半の医師は、疾病と治療・薬物に関する
医療機器・医療情報のユーザでしかない。
秀才である必要すらない。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:17:00.40 ID:abfUEfQA0
国家がコントロールするなんてナンセンス
基準を満たすなら新設だろうと何だろうと大学の判断で実行すればいいのさ。
金が退蔵されてしまう事が本当の無駄。
国家は基準を作り、基準を守れない所を罰するのが仕事。市場をコントロールするなんざ愚策中の愚策。
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:17:13.10 ID:B87FvOGdO
教員よりも解剖遺体の方が圧倒的に足りないだろ
どーすんだよ
手前の病院で死んだのを解剖すんのか?
許されんだろ
サージカルトレーニング用なんか絶対無理だし
ヤブ医者製造大学とかヤバすぎ
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:19:26.78 ID:bCZicrYO0
>>304 大学や医師や薬剤師、そして患者が国に金をせびらないならそれで良し
市場なんてどこにある?
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:19:59.77 ID:abfUEfQA0
パン屋も豆腐屋も焼肉屋もタクシー運転手も車を作る工場労働者、
部品を作る工場労働者まで、命に関わる仕事だっつーの。w
次の国会で自民公明党が病院受け入れ患者数削減するけど
消費税増税はなんだったの?
安部や麻生みたいなセレブ以外は
このまま治療されずに放置されて死ぬ運命なの?
>>293 そう、おおよそ半分が女子
それで、その女子の半分ぐらいは仕事しなくなる。まぁ子育て期間とか仕方がない面はあるけど。
とするとどれぐらいの人数を増やせばよいかというと、
おおよそ150〜160人ぐらいに定員を増やせばいい。しかし、現在110人ぐらいで教えている講義を
160人に増やすのは難しい面があるのも確かだな。とにかく実習が多いから。
結論:数校は増やして良い。その他はmax130人ぐらいまで定員を増やす。
>>137 クリニックってそんな宣伝したら法律違反じゃないの?
自費診療は別だろうけど
結局医師の偏在やら過疎の問題を解決する気はないってことだな
医師会はこれから医師が激務だなんだのと文句を言うなよ
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:22:57.26 ID:xQy/hRdl0
>>308 チューブにつながれて胃に穴をあけられて長生きするより
元気がなくなったら早めにお迎えが来るほうが幸せだよ
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:23:29.92 ID:abfUEfQA0
>>306 医療市場という市場がある。
多くの人材が切磋琢磨して有能の人間だけが残る事こそ国民には望ましい姿。
市場原理を頑なに拒否すれば自壊するのみ。
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:24:00.37 ID:bCZicrYO0
数を増やしても偏在や過疎は解決されないだろう。
都市部で余れば辞めるだけ。
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:25:18.98 ID:xQy/hRdl0
>>313 市場原理が働くほど
病院や医者は選べない。
そんなに医者の数はいない。
秋田県に何人の脳外科医がいるか知ってる?
今は住んでる場所や、倒れた場所で
運命が決まってるのに
どうして「切磋琢磨」とかありうるの?
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:27:19.10 ID:bCZicrYO0
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:29:52.87 ID:abfUEfQA0
>>315 新規参入を拒否するのは愚策中の愚策
>>316 日本政府は債務問題だ必ず崩壊するから、その時こそ大崩壊するから
楽しみに待っとけ。w 世界の経済史を見れば明らか。
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:30:23.78 ID:U/Ij7b1M0
>>313 日本人には一番なじまないスタイルw
有能な人間の方が圧倒的少数派なので大多数が無能な人間であり
そうなると大多数の人間が最低レベルの生活水準でやっていくのが当然という話になる
極楽ですね
>>317 意味不明。
市場はあるのか? ないんだろ。
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:33:11.60 ID:dFzt5Ko10
医者の増員に反対してるのは昔から医師会とその一派らw
もうさ医者が激務で激務でとか聞き飽きたよ。
自業自得のくせにw
321 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:34:36.06 ID:abfUEfQA0
>>319 バカか?医療市場という市場が存在するじゃねーか
社会を見てみろトンチンカン
了徳寺大学医学部ができるの?
この手の話は、いくら国が統制しようと市場原理で動いている。
数年前にセコムとか株式会社で参入しようとして、結局果たせなかったのはどうしてだと思う?
収益があがらないからなのよ。
医師が儲けていると思っている方は情弱だと思うよ。
ならば、どうして病院の倒産が相次ぐか?
国公立病院は、なぜほとんどが赤字なのか? 調べてみられると良い。
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:46:35.03 ID:037IrnRe0
熊五郎のバカはもう来た?
既得権益の金が減るが正しい
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:48:38.61 ID:zKP6LfFT0
>>323 大規模病院はカツカツだが、開業医は稼ぎがいいんだよな。
このあたりの是正が喫緊の課題。
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:48:56.96 ID:G9WcsqgF0
説得力あるの?これ…
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:49:14.46 ID:U/Ij7b1M0
>>315 塩辛いもんばっか食べてる情弱県民だがら
血圧が上がって血管がはじけるんだろ
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:49:20.10 ID:7hFc19N00
人間のクズ
医師不足解消のために、老人を減らせばいい。
>>327 開業医が稼ぎがいい・・・
20年前の話ですか?
>>327 それも、国に欺されている。
厚労省が発表している開業医の収入というのは、減価償却費やら賃貸だの固定支出が抜けている。
あれは、医師は儲けているという情報を流すためではないかと疑ってしまう。
>>307 放置したら死ぬ人を死なないようにする仕事と、そういう仕事を一緒にしたらいかんだろ。
競争がないのも危ない
美容整形の医師とかコンタクトレンズ屋の医師とかどうでもいい医師が増えすぎ
医学部用の無償の奨学金をつくって25年間地域医療に従事させるとか
対象を産科・麻酔科に限るとか
学生のときからしっかり囲い込んでおくべき
市場原理で言えば新設されるのは、「埼玉」だと思うのだが
埼玉医大なんて山の中だし、埼玉大学には医学部ないし
なんで「成田」かねえ。これは(政治の)権益なんだろうな。
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:04:57.40 ID:U/Ij7b1M0
>>333 開業医連中が定員を増やすのを反対していたというのも半分はうそ
厚生省が医療費が増えていく結果になりかねないから反対していたことは
あまり知られていないしね
>>321 おまえが市場だと思ってるのは社会主義的な医療システム。
知恵遅れが市場原理とか騙るな。
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:10:35.50 ID:bCZicrYO0
>>337 儲からない所、払えない奴らの所にサービス業の店舗を増やしますって言ってるんだぞ?
>>338 ほとんどの医師会会員は、大学増えたところで関心ないんじゃないの?
すくなくともウチには、「医学部増設反対の署名運動」とか医師会から来てないな。
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:29:47.07 ID:abfUEfQA0
>>323 市場原理として儲からないと思うならなおさら
市場開放しても何も問題がないって事だよね。
>>339 だからこそ、経済界は岩盤規制によって市場原理の効果が出ない医療市場に
市場原理の導入を訴えているのに、医師会や族議員が反対してじゃねーか。
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:31:53.89 ID:LDN2CzpM0
現場の医師(の実入り)が減る、医師のブランド価値が減る、なら大正解なんだがなーw
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:36:00.17 ID:yzNnPbGZ0
>>323>>342 需要と供給は存在しているが市場原理は働いていない。
なにせ、国民皆保険下で価格決定権がないこと自体市場原理にはあり得ない
医療は統制経済なんだよ。
そんで、医療に市場原理を導入するとどうなるかは各国のプライベート医療やアメリカの医療市場が証明している。
競争を強いられるのは患者側。アクセスやコスト、時にはクオリティが棄損されるのは周知の通り。
市場原理は情報の非対称性が存在せず、参入/退場が楽な分野、言ってみれば「どうでもいいこと」に導入するとうまく働くこともあるんだが
インフラや社会保障に導入してしまうと悲惨な結果になる。
医療に市場原理を導入しようとしている奴らは医療を部隊に患者を食い物にしたい奴らだけ。
医師会は反対しているが、医師会が反対して厚労省が押し切ったことでいままで国民の利益になったことがあったか?
医師会はおおよそ国民の側にたった主張をしていると思うぞ?違うと思うなら具体例を挙げてみ?
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:40:10.17 ID:yzNnPbGZ0
あと、医療費を安く上げたいならなおさら現在の医療体制を維持するべき。
今以上に効率のいい医療体制は存在しない。
一度皆保険が崩れたら医療単価はそれこそ10倍以上になる。
コスト/アクセスが著しく棄損されるぞ。
まあ、それが本来の医療の値段であり、今までチートしてただけなんだが。
>アメリカの場合でも医学部に入る場合は2年間の専用のコース履修を義務づけられていたはず。
アメリカには医学部なんてもんはないんだが…
>競争を強いられるのは患者側。アクセスやコスト、時にはクオリティが棄損されるのは周知の通り。
患者が「競争」するわけないだろうがw
後基本的にアメリカの医療の方が日本より質が高いんだが
そんな事も知らないのかw
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:42:47.09 ID:Y+5clGddO
ID:abfUEfQA0
ID:abfUEfQA0
ID:abfUEfQA0
ID:abfUEfQA0
ID:abfUEfQA0
↑
他人様をバカ呼ばわりしているがコイツそうとう頭悪いぞ。
>>342 経済界はすでに、今の皆保険では儲からないと思っているよ。
儲かるから参入しようとしているのは医療チェーンみたいなところ。
そして、この連中たちが参入しては撤退していく。残りは焼け野原。
大手スーパーが撤退したあとの駅前シャッター街みたいなものですな。
>>344 返信がダブるなんでオレに言ってるのかよくわからんのですけど
市場は存在するとおもうよ。だから大都市中心の医師偏重がおこる。一方で医師会に所属しない
開業医師は東京中心部で5割を越える。
是正するとすれば、地方で「儲かる」仕組みをあえて作らなくては絶対に解消されない。
ところが、この「儲かる」仕組みを国は作りたくないから、未来永劫に渡って改善されるとは思えない。
大旨同意するのは、日本の役人は将来展望が下手なこと。医療関係で役人が予測して当たったためしがない。
ちなみに、厚労省が操作しているわけではなくて財務省。厚労省の頭の上で話は飛び交っているらしい。
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:34:26.91 ID:yzNnPbGZ0
>>349 市場原理が存在するかどうかは解釈によるのでここでは置いておくとして、
医師が都市部に偏重が起きているかどうかという点についてなんだけど、本当に医師は偏重しているのかな?
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/ishi/06/kekka1-2-4.html ここに2006年の人口10万対医師数の図があるんだけどたしかに東京/京都大阪は多いけどその周辺都市は逆に少なめ。
そもそも人口が医師数以上に偏重しているから医師数がそれに伴って偏重するのは当たり前なんじゃないか?
インテリ層の分布を集計してみたら多分これ以上の極端な分布になるだろうし、
偏重しているかしてないかの指標すらまだ厚労省が制作していないのでこれについては議論の土台すらできていないというのが俺の意見。
>ちなみに、厚労省が操作しているわけではなくて財務省。厚労省の頭の上で話は飛び交っているらしい。
これはうすうす感じてて、今回の診療報酬改正で確信した。どう考えても方向性皆無の破滅的な改訂内容だったからな。
財務省は医療がぽしゃった時の国民にかかる負担やそれによる社会的影響なんか考えていないんだろうな。
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:40:24.97 ID:abfUEfQA0
>>344 医師会が反対してる混合診療は歯科ではずっと認めれて
患者は保険だけでも直せるし、自費診療でも直せる。選択の自由があり成功してる。
>>348 シャッター商店街の話はちと違うな。
今や商店主たちは追い出した大型商店に再度来て欲しいと言っているが
郊外に移動して中心部が没落しているのが実態だし。
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:51:42.00 ID:yzNnPbGZ0
>>351 その分歯科は保険の単価が下げられて保険だけじゃ食えなくなったけどな。
それに誰もが自費の客をゲット出来るわけじゃないから歯科医の貧困化が問題になってる。
それに歯科は入院医療がないからな。外来での混合診療なんてたかが知れているが入院になると青天井。
基本自由診療となっている産科の分娩がいい例だ。
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:59:05.53 ID:abfUEfQA0
>>352 混合診療の否定は、零細開業医が最新の治療装置をバンバン導入して
患者選択の自由を与える最新の病院ができたら、客を取られるから
反対してるだけでしょ?w
つまり患者の選択権とか利便性とか無視して零細開業医を守る為の方便にすぎない。
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:01:56.14 ID:yzNnPbGZ0
>>353 患者負担が青天井になるという点をあえて無視するわけだ。
会話が通じないレベルのアホは手に負えないな。
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:10:12.20 ID:abfUEfQA0
>>353 歯科では100%保険診療でやってくれと言えば、保険でやってくれる。
医科だって、あくまで患者が保険で十分と言えばいいだけ
君バカでしょ?w
そんなこと言ったら新設出来ないじゃねえか。しょうがないんじゃねえの?
東京圏ならそこまで足らなくなることもなさそうだが。
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:13:13.75 ID:eNjT8Tx20
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:15:51.89 ID:yzNnPbGZ0
>>356 新しく一から医学部を作ろうとするからこんなに負担がかかるのであって、
医師数を増やしたいのなら既存の医学部の定員を増やせばいいだけ。
そうすれば教員も設備もそろっているので負担は最小限ですむ。
なんでそれで満足しないの?ってこと。
ただ、育成年数の問題があるから今から増やしてもどっちみち手遅れではある
現場は48時間連続勤務状態なんだろ?
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:20:08.59 ID:yzNnPbGZ0
>>356 追記。
あと、東京は確かに医師数が多いがだからといって過剰になっているわけではない。
東京は高度成長期に上京してきた段階の独居老人を大量に抱えているので今後一番老人問題が顕在化しやすい所だ。
だから医療需要はこれから爆発的に増えることが予想される。
くわえて東京を除く首都圏・・・神奈川、埼玉、千葉、茨城はいずれも医療過疎地域。
だから東京への搬送も多く、東京がその分の医療を下支えしている。
なので脂ののった中堅医師を引き抜かれても平気、などと言うことは全くない。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:23:39.06 ID:DrciY0OD0
>>358 それだと設備ごと改築しなきゃいけないから逆に高くつくよ
新築と改築では建築コストが倍以上違う
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:24:58.80 ID:eNjT8Tx20
>>358 増員した今の時点で手一杯なのにこれ以上どうすんだよ
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:27:30.17 ID:4ZBSIGlyO
医師不足とかいってるが、美容外科・美容皮膚科・婦人科(不妊治療)・眼科は腐る程いるよね
しかも出来が悪いヤブばっか
まずあれ何とかして欲しい
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:28:38.34 ID:yzNnPbGZ0
>>361 いや、無理矢理押し込める分だけ押し込む形でやってるみたい。改築や増築なし。
今まで80人しかとってなかった所に100人押し込めるのは案外いける。
>>362 だから今の時点で定員増すると需要のピーク過ぎてから人材を供給することになる。
もう定員を増やすには時期が遅すぎるんだよ
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:29:46.42 ID:dANxI9wu0
弁護士が増やしたら弁護士が安月給になった
「ああは成りたくない」と医者が
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:30:48.42 ID:xrC5zSgG0
医師会が悪いんだよ。町医者の医院なんか、下手したら数百メートルおきに立ってる。
開業医に、週一くらいでハブ病院に勤務するように義務付けろよ。
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:33:55.72 ID:DrciY0OD0
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:35:38.81 ID:yzNnPbGZ0
>>363 医療に市場原理wを!とかほざいている人からしてみたらそっちの方が健全なんじゃないの?
当然労働者側も職を選ぶ権利はあるし、完全自由診療でやってるんだから彼らの主張に寄ればそれが健全なんでしょう。
医学部一校増やしたってせいぜい年120人前後増えるだけ。
医学部80校で5人づつ増やせば年400人の増。
ただし皆が言ってる通りもう遅い。
来年度から増やしたとしても卒業6年後それから研修医2年で8年後、その段階ではまだぺーぺー。
使い物になる10年目以上が出来上がるのは早くて16年後。
都市部の高齢者医療もこれから大変だな
在宅医療とか数多すぎて不可能だろうし
その意味で首都圏に大学病院の新設をしたいんだろ
>>364 座学の教室はどこにでもあるんだよ。だけど実験が多いから
化学や生化学、薬理の実験室では、あちこちで爆発が起こるなw
厚労省の指針は
1.開業医は無くす。
2.医師は病院に集約。
3.在宅医療でベッド数削減。
風邪ひいても腹壊しても病院に行かなくちゃならないから、
実質上、無医村となるわけよ。あーあ、君たち可哀想だな。
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:54:50.14 ID:abfUEfQA0
株式会社が参入すれば大きな病院とその分院であるコンビニ診療所がセットになって
いつでも気楽に治療を受けられる地域の診療所と、大きな病気になった場合の大病院体制が出来るさ。
地域に病院が無くなるぞとの医師会の脅しは通用しない
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:55:40.35 ID:yzNnPbGZ0
>>371 カリキュラムを工夫して交代で使うとか方法はあるからねー
>>372 思うんだけど、これって今まで医者に言ってた分、自宅で踏ん張れよっていってるのと等しいな。
共働きじゃなければ食ってけないこの時代、家にいったい誰がいると言うんだろうね。
ほんと、介護のために子供の進学を諦めたとか仕事を辞めたとか言う話を聞くたびにやりきれない思いがするよ。
感染の機会も増えるし、また結核あたりが都市部で流行するかもな。
働き過ぎで鬱になっても3K職場で大けがしても医療は面倒見てくれない。と言うか見る余裕がない時代に突入するな。
例え景気が回復に向かっても働くことすら出来ない時代に突入するな。
こういうことに伴って起きる社会的損失という奴を何も考えていないんだろうな。財務省は。
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:59:39.40 ID:pI5X67vz0
うんうん。早稲田の医学部ですね。
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:01:05.40 ID:yzNnPbGZ0
>>373 そもそもヒトに限りがあるのにどうやってそんな体制を維持するんだろうね。
皆保険が存在している以上、株式会社が参入してもさほど変わらないどころか利益が上げられなくて企業が撤退するよ。
前例としてPFI方式でオリックスが株式会社参入を行った高知医療センターの例があるが、真っ先に契約解除して逃げ出すことになった。
詳しくは以下。結局株式会社がやっていくには単価を上げないとどうしようもないという現実。そしてその末路がアメリカ。
民間資金活用を謳ったPFI病院が頓挫 失敗して分かった二つの問題点(上)
http://www.data-max.co.jp/2009/10/pfi_3.html PFI病院が早くも挫折した。近江八幡市立総合医療センター(滋賀県近江八幡市)はPFI契約を解除、
高知医療センター(高知市)はPFI契約解除を決めた。医療分野の規制緩和を主導し、
先頭に立ってPFI病院に参入した宮内義彦氏が率いるオリックスは、真っ先にPFI病院から逃げ出した。
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:02:59.39 ID:tlP99JiH0
安倍のやることはすべて間違ってる
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:06:37.00 ID:abfUEfQA0
そもそも無医村の定義が今の車社会に適応してないし
都会で地理的に近くても車の渋滞が激しく30分かかる場所。
遠いけど車で30分走ればかなりの所まで行ける田舎。
半径何キロって設定が無意味。
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:07:24.74 ID:tiesgke60
>>372 > 3.在宅医療でベッド数削減。
これはガチだが、
> 1.開業医は無くす。
> 2.医師は病院に集約。
これは逆。
例えば、現在、高度な設備が整っている某都市の公営の某総合病院では、一部患者を締め出す政策がとられている。
その締め出される患者とは、高度な医療を必要としない病気の人。
具体的には、一部の総合病院では、(救急を除き)初診に関して他の病院からの紹介状がないと診察を受け付けない…という方法をとっている。
できるだけ開業医を利用してもらう事で、本当に高度な医療が必要な人間にのみ総合病院を使ってもらい、総合病院のパンク状態を解消する・・・・のが狙い。
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:22:37.00 ID:KsC9Qx9z0
>>230 誰が安月給の職員なんかになりたがるか。
昔だと教授の旨味もあったが今は安月給だけだからな。助教、講師、准教授なんて奴隷同然の更なる安月給。
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:25:30.83 ID:KsC9Qx9z0
>>231 アメリカのメディカルスクールは学部4年卒業した後更に4年だから合計8年なんだぞ。
日本の6年に研修2年足してやっと同じ年数。
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:32:31.77 ID:KsC9Qx9z0
>>240 あんな、教授だけで医学部が成り立ってるわけじゃないんだぞ。
病院も有り日常業務として臨床医がわんさか必要なんだよ。
教授の下に、准教授、講師、助教、医局員、研修医、大学院生などなど何十人かで一つの診療科が成り立ってる。
診療科がいくつあると思ってるんだ。
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:34:33.78 ID:fSC6a0IY0
足りないなら増やすしかないじゃない
日本人患者を害してやるってレイシストの医者も存在するし外国から入れるってのは絶対反対
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:39:05.49 ID:eNjT8Tx20
>>373 自治体が赤字病院抱えて切りまくってんの見ればわかるじゃん
株式会社が参入するのは美容外科や美容皮膚科、これから解禁になる混合診療のおいしいところだけ
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:41:34.67 ID:yzNnPbGZ0
>>383 そもそも外国から入れるの無理だって。日本は日本語で医学/医療をやってんだよ?
それについてこれなければスタッフとコミュニケーション取れないじゃん。
コミュニケーションできなければ働けないし、患者さんからの訴えも分からないでしょ。
言語障壁が高いから外から医者を入れるのは無理。
もっとも出て行くのも難しいから日本はここまで高度技術者を低待遇でこき使えたんだけどね。
だけど枯渇したらそれでおしまい。立て直しには10年単位の時間がかかります。
それと今更医者を増やそうとしたってもう無理。手遅れ。
今増やした奴らが一人前になるのに16年かかるんだよ?その頃には需要は一息ついている頃だ。
>>379 厚労省は、ベッド数削減計画を一昨年辺りから見直してるぞ。
開業医削減計画は、点数配分で明白じゃないですか。
結局、医療は無駄を省きすぎた。
これ以上集約化でなんとかなると思っている人は現実知らない。
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:45:40.95 ID:ff9Z0YkZ0
看護学校は、90%以上は女性しか受からない男女差別状態。
医師は、男性90%女性10%にすれば解決するだろ。
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:45:47.98 ID:pI5X67vz0
現状、劇的に効率化は無理だろうしな。
僻地の居住禁止ふくめ自治体の整理のほうが良さそうだ。
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:52:05.41 ID:d60jCAuhO
外国人医師でもかまわんよ。通訳を付けるなどすれば。
また低レベル開業医の代わりはキャリアある看護師で務まる。
アメリカでも、ナース・プラクティショナーという上級看護師が診察している。地方医療には看護師を使えばいい。
>>387 それ昭和
某医学部で昭和60年頃、定員110名のうち男87%、女13%だった。
つまり96名は実戦部隊だった。うち女性は半分ぐらいが現場だろうな。
ということは110名のうち100名程度が現場に残る計算となる。
最近はほぼ半数だから、現場へ新兵補充は75名ぐらいだろ。
さらに、既得権益の分散という名で崩壊させたのが、医局の廃止とレジデント制度。
少ない数が、さらに分散される。
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:00:47.08 ID:yzNnPbGZ0
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:03:03.02 ID:d60jCAuhO
多額の税金を掛けて医師養成して馬鹿っぽい美容外科w
みたいな茶番をどうして国は規制しないんだろうな
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:04:54.22 ID:pI5X67vz0
カンガルーはまだやってるよw
通訳は医療職免許必要だねえ当然。。。
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:06:32.98 ID:eNjT8Tx20
>>392 でも日本人医師を規制したら外国人医師がおいしい美容外科に乱入するよ
とくに整形大国の隣国から大挙してな
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:07:13.16 ID:gW4DY+3G0
医師を弁護士のように3倍に増やせ。医師に失業者が出るようにせよ。
3時間待って、3分診察なんて、余りにもばかげている。
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:07:14.38 ID:/uG4RHq70
これ、禅問答かなんか?
>>372 大病院は紹介状持たない患者は受け入れない方針だよ
大したこと無い患者は開業医行けってことだ
>>391 そうなんだ。やっぱりねぇ。
女医差別とかじゃなくて、どうしても子育てとかブランクは空くからなあ。
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:11:00.12 ID:yzNnPbGZ0
>>395 それやったらそれこそ卒業した後専門教育する人間がいなくなるよ。
それに新規参入者も誰もいなくなる。
両方とも弁護士で起こっていることだよね。
日本は日本語で医学と医療を行っているから継承者がいなくなるとそのまま医療はロストテクノロジー化するよ
>>396 タイミングの問題だ。育成に15年程度かかるので需要のピークに間に合わない。もう医者を増やすには手遅れ。
増やすなら既存の医学部の定員を増やせ。新しい大学病院を作れる余裕は今の医療界にない。
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:11:18.18 ID:pI5X67vz0
そういや医療特区で外人医者とか本気なんかねえ。
安倍無茶苦茶だわな。
>>382 大学で医者養成する仕組みが間違ってんだよ
職業養成学校なんだから本来は専門学校で十分
大学医学部は高度な研究や医療やるとこだけでいい
駅弁や私立の医学部は専門学校に転換して職人養成に
専念すれば良い
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:17:08.57 ID:d60jCAuhO
>>391 日本の医師が地方に行きたがらないのだから仕方ない。看護師や外国人医師を使わないとさ。
実際田舎では助産院出産は多い。
外国人医師は基本レベルの日本語能力プラス医療通訳でOK。
外国では外国人医師や移民医師入れて医療通訳常勤させている病院もあるし。
>>400 オレは、あんまり心配していない。というのは日本の医師の給与水準が低いから
アメリカ・イギリス・韓国にすら負けていたはず。だから外国から医師が来ても定着しない。
現にいまほぼ0。
いくら障壁があるといっても0は普通ないでしょ。
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:17:25.66 ID:yzNnPbGZ0
>>401 戦前と比べて必要な知識が飛躍的に増えているから無理。
必要な知識と概念の理解がないとそもそも臨床現場での会話が成り立たない。
現場たたき上げで医療を学んだ人にとっても系統だった「正式な」医療の理解と実践は必要。
自己流だけで全て乗り切れるわけはないので絶対定石は身につけておかないといけない。これは孫子の昔から言われていることだ。
で、そういう「正式な」医療を実践/教育する場として大学病院を維持する必要はある。
というかな、今でも医学教育は専門学校的だよ。そういう風にできるだけ速成で育成しても6年かかるんだよ
>>399 1970年台にいったいどんだけ医学部新設したと思ってんだよ
戦中は医専バンバン作って大量に医者増やしてる
TPPでがん治療は自由診療で
民間保険入ってないと全額自費負担になるよ
>>404 まぁ正直1年半の一般教養は必要かと言われると疑問はなくはないがなw
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:21:37.04 ID:yzNnPbGZ0
>>402 通訳がどれくらいの場面で必要になるか考えたことあるか?
患者との問診、スタッフとの意思疎通、書類作成、それに当直これら全てに通訳つける気か?
時間もさることながら、微妙なニュアンスの食い違いで絶対業務に支障を来すわ。
>>403 一度調べてみたことがあるんだけどな、海外から医師を輸入している国は
・英語で医療を行える
・待遇が周辺諸国と比べても良い
・医者の権利と待遇が明文化されて保証されている
この三つの条件が必要。
日本はこのどれも満たしていない。むしろこの三つが三つとも条件として先進国の中で劣悪な方。
結論として無理。
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:21:44.58 ID:eNjT8Tx20
>>402 本気で言ってるなら田舎バカにしてると思うよ
田舎に住んでないでしょ?
金がないってのに医者増やすとかアホか
患者減らせよ
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:23:28.97 ID:d60jCAuhO
>>403 定着する必要は無いよ
日本人医師もよく数年間外国の病院に勤務して帰国したりしている
語学力カタコトでさw
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:24:09.08 ID:wWwBLBUi0
これは禅問答か?
って同じことを書いている奴がいるなw
>>399 これは新規参入を認めるかどうかってはなし。
何がなんでも医学部を創設しろと言っているわけではない。
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:24:22.64 ID:yzNnPbGZ0
>>405 医療需要が少なかった時期と需要がピークに達している時期を比較しても仕方なくね?
それにその頃作ったのも結局「大学」だろ?
戦中とは知識量の違いがあるので比較にならない。
>>407 中には物理だけを選択して生物やってない奴もいるからねぇ・・・
それに一番最初から解剖やら生理学やら基礎医学につながる一般教養の準備をしているというのもあるから。
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:26:03.35 ID:pI5X67vz0
高校レベルの生物がいる医学部ってのはおかしいでしょ。
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:27:15.27 ID:ZkpVye6J0
開業医を減らせば解決するだろjk
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:27:28.59 ID:yzNnPbGZ0
>>399 >>1は医学部新設に対し、弊害があるから医師会が反対した、と言う内容なんだが・・・
医学部新設せずに定員増やしたいんなら既存医学部の定員増でいいんじゃないの?それは既にやってるけど。
そんで時期的に手遅れだけど。
>>411 医療過疎の地域に医者が来たりいなくなったりしていたらそのたびにその地域の医療キャパシティが大きく増減するんだが・・・
それこそ大迷惑。
そういう勤務体系はそこいら辺をカバー出来るだけの余力がある場所だからできるんだよ。
>>404 > 戦前と比べて必要な知識が飛躍的に増えているから無理。
> 必要な知識と概念の理解がないとそもそも臨床現場での会話が成り立たない。
高度だ複雑だって言うわりには免許制度は今も昔も医師免許一つだけ
普通の国だとあって当然のスキルレベルに従った医者の階級制度もなければ
診療科事の免許すらねえ
最新の知識が要るってわりにはそれを満たしてるかを判断する免許の更新制度も無い
実際はそんなザルな制度でもなんとかなる程度の仕事なんだよ
入り口を絞ってるから質が維持出来てるってのもデタラメ
試験だけで一人の医師の知識やスキルを一生保証するなんて出来るわけないんだから
>>413 都内の老舗某医科大では今年、入試の物理と数学を難しくして、男子の合格率を上げたんだそうだw
>>413 まあそれもそうか。
だが基礎系の教授の試験は本当にオナニー試験だったなぁ。
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:30:17.26 ID:2Pxe6KR50
大学病院とか、外人が来るけど
本当に日本の医療を頼って遠くの国からやってくる人たちなんて
「英語ができない」
人たちばかりだったぞ。
エジプト人のオバサンとか、ギリシア人の子供とか
もちろん英語のカルテは持ってくるけど
本人との意思疎通は
ぜんぶ、身振り手振りだ
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:31:15.08 ID:yzNnPbGZ0
>>417 免許が一つだけって子とと、基本的に必要とされる知識が増大しているって子とには関連性がないな。
>>404では医師免許を取得するのに必要な知識量が増大しているって欠いてあるわけだが?なんでそこで認定医や専門医の問題が出てくるのかわけ分からん。
日本にも専門医制度があり、それに更新制度がありますが?
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:31:37.33 ID:d60jCAuhO
医療特区は東京に作ればいいよ
高給で優秀な外国人医師、日本人医師、ナースを招き、医療通訳常勤させ、患者から高い金とってもいい
凡庸な日本人医師より、腕のいい外国人医師がいいと考える人は東京には多い
外国だとそういう富裕層や外国人相手の病院はあるし
>>400 都市部においては外人医者の需要はあると思うけどな。
むしろ不足しているぐらいじゃね?
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:34:40.40 ID:2Pxe6KR50
富裕層や外国人なんて、たいした病気じゃない。
(日本に飛行機で旅行してくるだけの体力も余力もある)。
本当に急いで治療が必要なのは、貧乏人さんたちのことが多いな。
医者としての腕を磨きたいなら、貧乏人さんたちが集まる野戦病院が一番だよ。
>>422 自由診療なら勝手にやっていただいてかまわんけど、(医師免許は認めるということだろ)
それで被害にあっても、医師やら医師会を非難するなよ。
医学部増やさなくても
美容整形を法律で禁止したら
病人を治療する医者の人数増えるんじゃない?
東京に医学部が多すぎるから
幾つか東北に移せよ
それで解決する
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:36:23.81 ID:pI5X67vz0
>>423 あ、在日外国人向けの外人医者かw
日本の外科の臨床医の能力が劣るとは思わないが。
スポーツ医学や精神科、リハあたりはあるいは向こうの方がいいかもなあ。
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:36:51.36 ID:2Pxe6KR50
たくさんの貧乏人を相手に、腕を磨いて
診断や治療の能力が上達したら
はじめて富裕層の大切なお客様を診ることが許されるわけだ。
最初から富裕層の軽症ばかり見てる医者なんて
ろくな腕がない
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:36:52.49 ID:yzNnPbGZ0
あとな、医療の崩壊のやっかいな所は影響が医療にとどまらない所なんだよな・・・
日本は医療があまりに安価で高品質なんで介護/福祉も全面的に医療に寄りかかる感じで成り立っていたりする。
むしろ日本のセーフティネットは非常に貧弱で、医療だけが突出しているために弱者に優しいように見える。
そんななか、大黒柱の医療が崩壊してしまったらセーフティネットが軒並み崩れ去る危険もある。
これを社会的弱者が今後爆発的に増えると予想されている中、どれだけの政府関係者が自覚しているのかねぇ・・・
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:39:29.66 ID:wWwBLBUi0
>>428 都市部だと出張で日本に滞在している外人も多いからね。
言葉が通じないと細かいニュアンスを伝えられなくて苦労するらしいよ。
>>428 日本の外科医は一般的に優秀。
胃がんのオペ成績とか世界トップクラスだよ。
まぁこれは胃がんの病理分類から違うとか
向こうは患者の体型がアレだとか一概には言えないところもあるが。
でもアジア人、特に日本人の手先が器用(っつーか向こうが不器用)で、
技術的に日本の外科医のレベル高いのは本当。
もちろん欧米でもレベル高い外科医いるんだけどね。
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:42:03.04 ID:d60jCAuhO
>>429 下級医師、若い医師は貧乏人を診て、上級医師は金持ち病院で富裕層を診る
当然上級医師は高給
アメリカやアジアはこんな感じだね
>>430 医療が本当に崩壊したなら
自分で病気を治せない人間は死に絶えるから
介護や福祉の対象者は激減するのでは?
健康保険料として集めてる金を他の福祉に充てれば財源も充実するし
医療がなくても生き延びている状態の人間にとっては楽な世の中になると思う
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:43:34.44 ID:gb5HfJ5l0
>医学部新設で「現場の医師が減る」
すげー屁理屈 ぷぅ
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:43:36.96 ID:yzNnPbGZ0
>>433 そして下級医師が腕が悪いわけじゃなく、保険会社の関係で手段が限られているためろくでもない治療をせざるを得ないという
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:45:47.56 ID:yzNnPbGZ0
>>434 人はいつか死ぬ物だけど問題は死ぬまでの過程なんだよ。
そこで家庭や社会のリソースを強烈に消費するから問題なんだ。
病院というのは生老病死の憂いから社会一般を遠ざけて社会を正常に、スムーズに運行させる役割があるんだよ。
当然それができなくなれば相応に社会の機能は低下する。
要介護者を抱えた人はろくな所に就職出来ないだろう?
たしかに介護や福祉の対象者は減るだろうけどそれまでに社会の機能も相当下がることを覚悟しなくちゃならないだろうね
>>434 財務省はすでに、それで仕方ないと思っているでしょう。TPPでもそうだし。
それで本当にいいの?
一応、そうならないように提言している医師会は、既得権益だといつも攻撃されてるし。
政府やマスコミに踊らされずに、もう少し虚心坦懐に意見聞いた方が良いと思うんだけどなあ。
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:49:52.47 ID:pI5X67vz0
病院と医師以外に医療を投げても面倒が増えるだけだよ。
在宅医療やるなら訪問医増やして欲しいけどねえ。家族と介護、看護職ではギャグに
しかならん。
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:50:08.98 ID:bTfjmlsJ0
20年後には医者余り
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:52:10.09 ID:d60jCAuhO
>>434 日本は外国人がドン引きするくらい老人医療優遇や末期チューブ延命に頑張ってるからなあ
しかも老人を客にして医者が儲ける仕組み
保険料や税も上がる一方だよ
>>437 医療の機能は発病から死までを長引かせること
すなわち医療が崩壊すれば病気になった人は今より速やかに死ぬ
今より看護や介護の期間が短縮されるのに社会の機能が下がるとは思えないな
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:55:08.38 ID:pI5X67vz0
>>441 誰が言い出すんかねえソレw
金は命より重いって。
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:56:03.27 ID:2Pxe6KR50
そうそう。3次救急とかいって
ヘリコプターで心臓マッサージしながら
運ばれた人のうち
元の職場に戻れる人はわずか数パーセント
多くは植物状態か高度の機能障害で
長生きする
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:57:36.02 ID:yzNnPbGZ0
>>441 だって信じられないことで裁判起こされたり逮捕されたりするからねぇ。
ああいう死にかけが死んで裁判起こしたりするのを一時医者板では「死体監禁」って読んでたよ。
国民総出で医者を馬鹿にしてこき使って暗部を押しつけたんだからそれ相応の代償は払わないとシステムは正常に復帰しないよ
>>442 人が誰でもアポトーシスするなら苦労しないよ。
実際はネクローシスするんだよ。
アポトーシスさせたければ安楽死法を導入して完全に機能させるんだね。
医療を切り詰めれば人は速やかに・・・なんて戯れ言を言うのはそれからにしてくれ。
>>441 F1のシューマッハーも延命してるでしょ
金持ちだけ延命できるのかって話になるぞ。
それでいいというならそういう運動をしてみろ
議員だったら即落ちるよw
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:00:17.49 ID:2Pxe6KR50
心筋梗塞になってから
緊急カテだIABPだCCUだ、と大騒ぎして
数千万円を浪費するより
軽いうちにニトログリセリンの薬を口に入れれば
100円もかからない
元気なときにステント入れれば、心筋も死ななくて済む
元通りになるはずもない重症者に大金をかける医療は間違い。
軽症者を元気なうちに社会復帰させる方向に
舵を切れ
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:03:57.40 ID:2Pxe6KR50
今の救急だってトリアージの赤札のやつに
何人ものスタッフと器材と薬を投下するよりも
緑や黄色をどんどん治療して早く帰す方が
よほど社会の役に立つはず
いまこそ治る奴を優先して治す医療を!
救急車は、まだ治る段階の軽い奴を優先すべき
>>438 TPPに加入してアメリカの保険会社に儲けさせるなんて愚かしいと思うけど
日本の現状は患者や患者予備軍が医療や健康保険に頼りすぎ甘えすぎだと思う
「病気になったら病院に行って医者になんとかしてもらえばいい」
「健康保険があるから気軽に病院を使った方が得」
こんな考えはイビツでしょ
>>445 アポトーシスもネクローシスも「人」に対して使う言葉じゃないでしょw
あんたの言ってることは論理が逆で
安楽死が医療の中心にでもならない限りは医療とは必然的に延命だ
医療を受けた方が早死にするなら誰も医療なんて受けない
>>447 んん? そりゃ理想論だが (ニトロは余計だ)
それを目指したのがメタボ検診であり特定保健指導なんだろうけど、
「喉元過ぎれば熱さ忘れる」で日本人にはほとんど無理じゃないの?
最終的には死生観におちつく。
日本人は下手に長生きするようになって、死に至る覚悟が消滅してしまったように見受けられる。
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:09:52.44 ID:dL3ptxtR0
医学部出ないと医者になれないってのを見直すべきだよ。
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:10:22.19 ID:pI5X67vz0
ニトロで治る訳では。。。常時ニトロ漬けにする気かw
>>450 死生観って明らかに医療体制に左右されるよね
今の日本はほとんどの人が病院で死ぬ社会になって
身近に死を見ることもなくなった
だから一般人は自分が直面するまで死を意識しないで生活している
仮に医療が崩壊したなら日本人の死生観は今とは大幅に変わると思う
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:14:34.15 ID:Y+5clGddO
>>451 医学部出てない奴に診てもらいたいか?
バカにもほどがある。
各都道府県で医師免許発行すりゃいいよ
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:21:16.39 ID:abfUEfQA0
医師会も奴隷になる看護師の学校ならいいんじゃね?やれば?と反対しないでしょ?w
我が身の話になるとアレコレ理由を付けて反対する
なんか、医師会がまたもや抵抗勢力になってるような書かれ方が癪だな。
こういう社会面は産経はダメだ。
厚労省の族議員ももう少しまともなステートメントしてくれよ。
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:27:22.49 ID:abfUEfQA0
医療体制の激変は、日本政府の債務問題が起きた時にイヤでもやってくる。
医師会がどんなに必死に既得権を守ろうとしても親方日の丸が傾くのは時間の問題。
その時には激変が起きる。
だから、今はどんな小さな事にも反対、反対と言っていればいいさww
既得権でガチガチの業界ほど激甚災害となるからさ
>>457 実際抵抗勢力なんだからしょうがない
医師会と厚労省がタッグで医師増加に反対してきたのは事実だからな
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:57:33.01 ID:pI5X67vz0
医師増やさなかった事ぐらいか?厚労省がいいことしたのはw
>>447 産まれたらすぐステント&ニトロだな
そうすれば100歳まで生きられる
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:25:21.78 ID:OMX0AkEh0
そもそもの話しなんですけど消費税の増税って自民党と安倍政権の公約違反なんですよね
公約違反を繰り返したり無茶苦茶な憲法解釈をやってるわけですから
民主党に騙されたと言ってる連中がですね今は安倍に騙されているわけですね
【適菜収】おはよう寺ちゃん 活動中 2014年3月31日回
http://www.youtube.com/watch?v=rbiK5DNRQv0 外国人投資家が大量の日本株売りをしております。東京証券取引所の発表によると、
「ブラックマンデー」の起きた1987年10月19〜24日(1兆1220億円)に次ぐ規模です。
http://richardkoshi mizu.at.webry.info/201403/article_215.html
それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
Q 日時はあらかじめ発表されるでしょうか。A はい。メディアが時間を知らせるでしょう。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 地域によって、その時間に合わせないといけないでしょう。
Q 何回インタビューを受けたか。A アメリカ29回、メキシコ14回、ブラジル41回、ロシア36回。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:35:49.46 ID:Znn+D/ep0
既得権益どもが弁護士みたいになるのが怖いってだけだろ
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:36:11.58 ID:840/ha+20
准医師みたいなのがあってもいいんじゃね?
内科や精神科なんて大した事してないし。
手術できるかどうかの違いだけでもいい。
相当多額の税金を突っ込んで育成してるんだから、普通の労働者ズラをさせるな
30までは勤務地を選べないように上が決められるようにしろ
それだけで医師不足は解消する
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:43:55.63 ID:JmFMHrpq0
2030年ごろから人口減るからこれから大学増やしてもしょうがない。
医師免許持ってるけど働いてないやつを掘り起こした方がマシじゃね。
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:46:25.52 ID:JmFMHrpq0
>>465 昔は大学がそれやってたのに白い巨塔とか叩いて、医局に人事派遣業の権利はないとかほざいて潰したのは小泉改革で、つまるところ小泉支持してた国民ですがな。
高齢化で医者は人手不足なんだから
ポコポコ増やして年収400万で週40時間労働になるようにするのがいいと思います
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:55:37.28 ID:FHnHUUDC0
戦時中の航空機搭乗員養成の失敗の時と同じ事言ってる
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:58:32.73 ID:gb5HfJ5l0
歯医者が余ってるから、内科と精神科は歯医者さんでいいよ。
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:17:25.91 ID:sNTNobeq0
現場の医者が減るから医者を育てたくないとか頭がオカシイ。
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:23:58.33 ID:SPuIa13g0
>>230 有名になれば薬関係の講演会に冠記事の原稿料、印税、学会の理事収入とまあまあおいしいよ。有名になればの話だけどね。
テキスト授業だけの医学部ってのを創設してほしい。金かからないだろ?
医者になる必要なんてないけど医学をそこそこ勉強したいって人もいるだろ
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:30:41.26 ID:SPuIa13g0
岩手と埼玉に国立の医科大学を設置したら、地元民が謝礼の心配をしなくて済むんじゃないかだぜ
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:22:13.87 ID:ugMUbRl50
18歳で医学部じゃなくて大学卒業してメディカルスクールに進学した方が良いよ。
>>474 放送大学のそれっぽい科目を履修すればいいのでは?
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:52:02.98 ID:2cSqe3xd0
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:01:36.54 ID:AjQSFUF50
病院のベット数減らす法案を今国会で成立するのに医師の数増やすの?
医学部の大学理事は厚生省の天下りで自民に政治献金もらうためじゃないの?
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:39:43.40 ID:Ib+b/3F90
>>385 日本からハンガリー国立医大に留学してEU医師免許をとった後に、日本の国試を取るルートが確立されつつある。
今年4人合格した。 今200人以上留学中
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:50:57.03 ID:Ib+b/3F90
>>411 アホか、日本人医師が外国留学するのは基礎研究やるだけで臨床なんか出来ないんだぞ。
臨床をやるためにはアメリカの医師国家試験USMLEに合格しないといけない。
そんな物ほとんど取れる人は居ない。
これに合格するには、TOEFL900点以上必要。
つまり、ペラペラじゃ無いと合格なんか出来ない。
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:57:31.75 ID:Ib+b/3F90
>>422 今度の東京特区ではそれが出来る様になるんだよ。
通訳なんか必要無い。 英語母国語医師が英語母国語患者を見るんだから。
看護師も英語母国語の看護師引き連れてくる。
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:25:47.59 ID:+SfbwDuc0
>>482 留学業者のステマ?
昔もいたよ。
在日じゃなくて韓国の大学卒業して酷使受ける人。
今はソウル大学とか入るの難しいけど30年前は簡単。
旧帝大と威張ってたらしい。
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:30:35.75 ID:+SfbwDuc0
>>483 お前の周りはレベル低い。
米軍基地病院経由の2人、基礎留学中に合格の2人を直接見たよ。
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:33:18.89 ID:MhfZVi8u0
小卒医師って少なからず存在したんだけどまだおられるかな?
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:37:17.13 ID:MhfZVi8u0
数学使わないのに数学100点取らないと医学部に入れない不思議。
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:42:19.33 ID:7X47h1lO0
医学部の増設目的は、医者の数を増やす事だろ。
簡単じゃないか。
女性の受験者を排除すれば問題ない話しだろ。
女性医師っておまいら普段見かけないだろ。
女性は訴訟リスク、死亡リスクを嫌うから眼科耳鼻科皮膚科美容整形科ぐらいしか
ならないし、中年になるまえに男捕まえてさっさと医者を辞めるから使えないんだよ。
おまいら、名医と呼ばれるような老人医者は見た事はあるだろうが、
老婆の医者なんて見た事ないだろ。
医者に女は不必要なんだよ。
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:46:17.75 ID:MhfZVi8u0
確かに命を救う仕事だから常時勤務してくれないと困るかも。
>>488 医学といっても化学も統計学もあるんだから数学は必要だと思うの。
経済学で数学が要らないといってるようなもんだと思いますが?
>>250 同意
国立の後期試験(センター+面接のみなど)での女子合格率は異常
明らかに優遇してる
実際医学部に入ってから、「少し働いたら男性医師と結婚して専業主婦になりたい」とか言ってるんだから
結構やばいぞ
女医は縁がないから、学生のうちに相手を見つけようと必死だしな
医師と結婚したいから、医学部志望したなんて子もいる
何しに来てんだかw
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:19:21.96 ID:GEKicgiJ0
精神科は介護保険制度みたいに健康保険から外して別建てにしたほうが良いと思う
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:26:21.74 ID:fYxN5oXsO
馬鹿が湧いてるな。
医学部教授が医者である必要はない。
したがって医師の不足はありえない。
医学部は現在の10倍程度に増設するべきだ。
地方に医大が少ないから受験テクニックに長けた都会の受験生が入学して
都会に戻っていく構図が出来上がっている。医師免許は自治体単位にして
ある程度の期間を経ないと他の自治体で勤務できないよにすれば良い。
診療報酬も全国一律でなく医師数に応じて診療報酬の増減を行えば東京の
開業医などは周辺の埼玉、千葉などの自治体に移転するぞ。
国公立の医大がない、岩手、栃木、埼玉には医大の新設はあって良いと思う。
498 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:36:49.16 ID:H5ePsMlN0
医科大にゴロゴロ教授や予備教授、助教授や助教授モドキがいっぱいいるじゃないか。
院内政治の医者とかも多いからもっと医者の流動化を進めたらいい。
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:40:43.56 ID:npuHFG2X0
そうだな
医者も外国人使えば?
別に患者とコミュニケーション取らないでいいような仕事ってあるんじゃないの?
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:41:26.14 ID:84lZha8/0
問題は医師不足というより偏在だろ
じゃあ入学するときから科を固定しちゃえばいいじゃん
医学部外科学科とか医学部眼科学科みたいな感じでさ
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:42:53.79 ID:QKN7vYMe0
医師会の代弁者の名前を晒してくれ
>>498 弘前なんかは入学前に県内で就職する限定の合格枠を作ってるね
効果はさておき(県内就職限定で申し込んだとしても、受かりやすくならないwという意味不明な制度のため)
そういう地域就職合格枠をキチンと整備して作ればいいんじゃないかな?
実際医学部増やしたところで、国試合格出来ない学生が増えるだけだったりして
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:59:00.48 ID:Kc2l3vQX0
毎学年1〜2割留年、卒業留年20〜40人(約100人中)のくせに
国家試験合格率6割の私立潰すとか指導入れるとかが先じゃないの?
バカの入学増やしたって医者は増えないよ
医学部増設に反対の理由
・もっとも医師の需要が高まる時期に、一時的(20年程度)な医師の不足が見込まれること
・国家試験に合格できずに実数が増えない可能性が高いこと(単なる血税の無駄遣いになる)
対策(医師の数自体は足りているので、偏在を防ぐ対策)
・開業医の税制、点数を厳しくする
・女子優遇枠、地元枠をなくし、その代り卒後8-10年は県内就職を義務付ける
(防衛医大や自治医大が出来てるから法的には可能なはず)
・高等教育を施した看護師にプライマリーケアの権限を与え、軽症患者は安価でそちらにかからせる
医師の養成・維持には多額の税金がかかる
医学部・大学病院なんてほとんど赤字だよ(だから国・自治体が多額の援助してる)
結局税金で国民の負担が増えるだけだから、対策を考えてみた
医師だって、自分たちの待遇を守りたいというのが一義でなければ、へき地就職強制は飲むべきだろ
>>503 確かにつぶすべきだね、バカ医大にも国からの莫大な補助が出てるわけだし
ただ、そのバカ医大でも、理科大くらいは偏差値あるからな・・・
むしろ医師の数は削減して医療費を抑制して、看護師・薬剤師に診察・投薬の権利を与える方がいい
その代り、安くて、早い(待ち時間なし)
医療費の高いアメリカでは、こんな風に看護師・薬剤師が、ちょっとした風邪なんかは、症状を聞いて投薬する
コンビニ・クリニックが大流行
ここで「医師は馬鹿でもできる・単純作業」と言ってる人もこの案に賛成するはず
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:05:34.40 ID:Kc2l3vQX0
>>504 女子優遇じゃなくて、男子優遇を排して
平等入試するようにしたら女子が増えただけ、
医学部出てる人間であれば学生の間も女子学生の方が成績優秀なことは論を待たない
国家試験合格率もここ数年女子の方が男子より上
大学のある地域の卒後6年程度縛る地域枠は激増中
医師の数が足りてるっていう奴はどんな根拠で言ってるのかねぇ
海外に比べりゃ明らかに足りてないんだが
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:07:56.02 ID:ySypZX8a0
医者が足りないのは今だけだろ
あと国民が健康になるような政策しないのか
添加物禁止とかさ 運動器具への補助金とか
>>506 私立はどうか知らないけど、国立は明らかに女子優遇だよ
前期(センター+学力二次試験)では女子2割程度なのに
後期(センター+面接試験)では5割を超えている
推薦・AO枠も有意に女子比率が高い
医学部新設で「現場の医師の患者(お布施)が減る」
医者なんか余ってる状態だからな
病院なんか通ってる人間の9割はジジババだろ、しかも大した治療もしないんだから
そもそも若い人は金が無くて通えない
>>506 その「地域枠」ってさ、単に県内の高校(中学)出身であれば、成績悪くても合格できる枠のこと
地元出身だから、なんとなく地元に残ってくれるだろうという勝手な期待値で、強制力は全くない
しかも馬鹿ばかり
就職限定枠ってのはあるけど、成績上位から就職限定枠を合格させて、それが終わったら普通枠を
合格させるって意味不明のシステムだから、実効性が全くない
どうしてそういう規定にしてるのかわからないけど、成績上位からとって、
下位の何十%かは程度は就職限定枠を受からせるか
合格最低点付近のボーダーの場合は就職限定枠を優先するとかにしなきゃ、全く意味ないだろ
>>506 女子優遇のない(というか実力主義で他にも恣意的差別のないとされている)
東大理3は1割程度、宮廷医も2−3割じゃん
どこが女子が優秀なんだよ
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:24:20.46 ID:xnDgLsyq0
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:26:29.07 ID:kzLrpVvc0
早稲田が医学部作りたいだろう、早稲田医学部は日本最高のブランドになる
>>507 患者が少ないんだよ
有給すらとれないのに病院になんぞ通えるわけがない
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:31:25.81 ID:zw0AvuBT0
医者が増えれば医者の給料は減るかもしれないが医療費は増えるだろうなあ。
今の国の方針とは逆行するがいいのか?
>>516 どこが逆行してるの?官僚の取り分も増えて万々歳じゃないか
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:39:57.95 ID:wgc4ecJg0
>>61 おまえは逆立ちしてもなれないから心配すんなw
日本医師会が好き勝手やっているのは開業医が政治家を取り込んだり、
開業医自らが政治家になって利権を守っているから。
医者を多くしたら、どうせ開業医が増える。
そしたら日本医師会の利権は益々強固になるだけだぜ。
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:29:13.59 ID:XIAjWRGy0
>>502 頭が医学部レベルでない奴らが大量に入って留年者激増中です。
>>504 医師の要請に金がかかると行っているが金がかかるのは大部分割に合わない高度医療と研究。
学生の教育にはほとんど金がかかっていない。
私立医学部に於いてはむしろ学生の出した金で患者に高度医療を還元しているような状態だ。
医師の要請に金が〜〜とか知ったかぶりで言って欲しくない。
>>505 自分でやったことの責任を自分でとってくれるんなら大歓迎なんだがね・・・
現在、それに近いことやってる助産師は壊滅状態ですが?
論文上も助産院からの搬送は予後不良なのが統計的に証明されてる。
やるだけやって結局廃止に責任をかぶせるからやなんだよ。
あと、なんの対価もなしになんで卒後の就職先を限定出来ると思うの?
その理屈なら国公立大学卒業者は全て国の指示に従わなくてはならないことになるんだけど。
>>516 完全に業界つぶす気満々だな。
待遇が悪くなれば人材の質も落ちる・・・というか国家試験通過出来る人会社を目指さなくなる。
特に私立医学部なんかは損得にこだわらないといけないから入学者激減するな。今もその傾向はある。
>>519 自分たちの息子以外が開業医になるのが許せないだけだよ
医者に駄馬の血はいらん
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:15:28.44 ID:OUtrvMoC0
日本国内では医療業界が聖域化してるんで手が付けにくい。
TPPで米国に是正してもらうしかない。
まあ、その結果少々医療費を米国に集られるかもしれないけど
トータルで国民にプラスなら、良いんじゃないの。
アメリカはともかくヨーロッパと比べても人口当たりの医師の数って少なかったはず
歯医者ほど増やせとは思わないけど、ある程度は増やさないとしょうがないでしょ
増やさないと医師の過重労働も無くならないし
>>474 医師免状を取得しない医学部 大賛成だ
俺は技術系だから、医師になるつもりはないが、医療関連の技術は要る
医学士でいいから、そういう大学を作ってほしい (2年ぐらいなら、会社が学費を出してくれる
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:26:32.97 ID:vUPQwT/60
族議員先生ご乱心
医者が不足して忙しすぎる
医者の報酬は非常に高い
どうみても医者増やすべきでしょうがw
医者を増やしても多忙な勤務医、過疎な地方への医師は相変わらず不足
都心部の開業医ばかりが増えるという
都心の開業医が食えないぐらい増えれば自然に地方にも回る
弁護士溢れて地方にまわったじゃん
歯科医はそろそろ開業医で潰れるところけっこうあるし。
医者が増えて報酬が減れば地方の公的機関も雇いやすくなる。
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:47:01.87 ID:kjnvZjs90
オペのできる医師を増やして、健康保険の適用先を救急医療と予後の治療に限定したほうがいい。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:57:37.41 ID:XIAjWRGy0
>>529 つぶれたり食いっぱぐれたりするほど貧しくなったら長期間の研鑽が必要な技術やつぶしのきかない特殊技術なんかには怖くて手を出せなくなる罠
それこそ悪性腫瘍、血液疾患などの分野には誰も進まなくなり、手術も誰もできなくなる。
だって途中で挫折したら人生終了だしそしたらつぶしもきかないしね。
手っ取り早く儲かる美容やバイトにばかり精を出さなくちゃならなくなるんじゃないか?
公的機関に雇われるどころ話じゃなくなるね。待遇が悪くて割に合わないことをやらされるのが公的医療機関だから。
今でも層だけど誰もそんな所に行かなくなるよ。言っても他に紹介を繰り返す。何かと理由をつけてサボるようになるな。
だって頑張ってもメリットないからね。休まず、遅れず、仕事せずの公務員体質になる。これはイギリスで既に証明された現象だね。
それと、前にも言ったけど私立医学部は全滅するね。ペイしないから。これは歯科で同じようなことが既に起きているね。
韓国国籍者は日本の医学部に入れないようにした方が良い。
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:02:15.00 ID:vQ1ZgKbO0
医師会「医者が過労で大変すぎる。保険料あげろ。w」
↓
厚労省「財源ないので無理w、医学部の定員増やしたらどう?w」
↓
医師会「不足しているのは一時的w必要ないw」
↓
厚労省「じゃあ、医学部を新設しちゃうねw」
↓
医師会「現場の医師数が減って崩壊するw」
↓
厚労省「じゃあ、なにもしないねw」
↓
一番上に戻る
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:03:52.42 ID:kjnvZjs90
総合病院の待合で患者が倒れたけど、その対応したのが看護師さん。
診察室に医師はいるのに、だれも出てこない。
挙句、ストレッチャーにのせて廊下に10分以上放置、看護師さんが集まってみたり、レントゲン室に入れてみたりして、
俺が予約待ちしている1時間位間、右往左往してたよw
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:05:15.46 ID:yjmIQXn30
>医学部新設をめぐっては、自民党の有力支援団体の日本医師会が
>「医師を現場から引き揚げる必要が生じ、地域医療を崩壊させる」と反対してきた経緯がある。
どうしようもない詭弁、恥を知れ。
歯科医師の増加で低収入な歯科医は増えたかもしれないが、それは主にダメな奴だけ。
競争が活発になり、ダメなところが淘汰され、サービスも改善され、診療拠点が増えて、
待ち時間も減り、国民の利便性は増した。
他の産業では当たり前に成立する事が医療の分野でも起こっただけ。
しかも歯学部の偏差値が低下したことにより、
有能な人材を歯医者なんていう僻地でムダに浪費されることも無くなった。
医者に関しても全く同じ。
増やすのはいいことずくめ。
数のコントロールは医学部の定員ではなく競争に依るべき、ということ。
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:10:30.63 ID:O5yOr5ml0
10年縛りで僻地の病院で働くことを条件に奨学金給付するとか、
病気や障害などやむをえない理由以外で反故にすれば無利子
で全額返済してもらうと。
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:11:06.60 ID:LJYn17rMO
開業医規制をやらない、厚生労働省の怠慢
ドイツやイギリスは開業医の都市偏在、診療科偏在を防ぐため行政が開業をコントロールしているのに日本の役人は何もしない
>>531 特に現状でもそんな医者ばっかりだと思うがw
むしろ医者増やして競争原理働かせたほうがマシな医者も多くなるわ
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:14:19.35 ID:O5yOr5ml0
もう診療科ごとに定員決めて募集したらどうかな?4年制で内科だけ
診れる医者とか作ったらいい。
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:15:57.64 ID:XIAjWRGy0
>>535 毎回思うがこれ、本当か?
この論理なら今話題になっている土木業界も同じように業界が改善wされているはずなんだがな。
過度な競争を行うと最終的には技術継承の断裂と詐欺が残る。
医療業界も過度な締め付けのせいで産科・循環器外科・脳外科・血液内科などは絶賛崩壊中だが?
競争させれば何でもかんでも良くなるという思想はいい加減改めるべきだと思う。
競争が悪いとは言わないが、それは必要なルールが明文化された状態においてだ。
>>536 どんな論理で義務づけるの?それを現在やっている地域枠は馬鹿の集まりになって留年率激増中だが。
金もメリットも出さず、ただ人を強制的に動かせると思ってるの?そうだとしたら相当の世間知らずだ
>>537 別に開業が規制されればバイトで食いつなぐだけだけどな。
どう転んでも引退後に行く先は必要だし、それがなく、ずっと激務薄給でこき使うだけなら業界が枯死するだけ。
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:18:29.88 ID:yjmIQXn30
医者が不足ぎみで尚且つ報酬が高止まりしてる理由は単純きわまりなくて、
単に医者の絶対数が少ないからであり、責任の重さとか技能の高度さに由来するわけではない。
医師会は何十年も前から「医者余り時代になる」と医学部定員増に反対してた。
医者になるための事実上の関門は医学部に潜り込むことだから、
絶対数の不足状態を死守するためにも医学部の定員増は認められない、ということ。
これは独占業務資格であることの悪用に他ならんよ。
>>540 「過度」な競争になればな。医者はそんな状況に程遠いほど不足して競争がない。
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:20:32.57 ID:so4tZpYu0
世の中で先生と呼ばれている奴らにロクなのいないよね。
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:21:50.35 ID:LJYn17rMO
>>538 女医が増えてますます皮膚科や眼科みたいな楽な道に行くのが増えたよね
美容整形なんかもはや医療じゃないし
オペやったり重病を診る医者の給料を上げて、風邪や水虫くらいしか診ないアホ開業医の給料を下げないとな
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:22:33.31 ID:yjmIQXn30
>>540 その例で比較すべきは「競争のない土木業界」と「競争のある土木業界」。
世界各国で競争法の有用性が広く認められ実施されてることからして
その結論は自明。
そもそも競争は活発であればあるほど良くて
「過当競争」なる言葉も概念も日本独自のものだから。
競争の結果がゆがんだのであれば競争条件の整備に不備があったということ。
日本医師会の本音は「医師が増えたら食い扶持が減るだろ。医師不足で患者が不便?そんなこと知ったこっちゃない。」
ってところだろ。
>医学部の教員確保のために現場の医師が減る
来年蒔く種もみを保管すると今年の食べる分が減るからヤダってか?
もっとマシな言い訳考えてこいよ。
医者を増やして競争させればクソ医者も増えるがマシな医者も増える
そこに選択の余地が広がり、医療のトータルコストも下がる
比較的競争のはげしい歯科をみれば全体としてはそういう方向になったろ?
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:27:23.52 ID:XIAjWRGy0
>>546 一番必要な時に一番脂ののった医師を引き抜いて必要なくなった時に増える算段になってるからだろ
>>547 トータルの医療行為の中でまともな医療の比率が下がるのにどうしてトータルコストが下がることになるの?
既に矛盾してないか?
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:27:52.83 ID:TReIOErH0
医師不足こそが医師の特権をキープする最大の要因だろ。減った方が嬉しいくせにw
>>548 医者の報酬が減るからだよ
頭悪いんか?w
>医学部の教員確保のために現場の医師が減る
こんなのが通じると思ってんだろうかね。
医者の数が増えちゃうと、一人分のパイが減っちゃうから、必死なんだろうね。
ほんと自分らの都合しか考えてない。
無党派は共産党が好きとか自民党が好きではなくて
医療切り捨てやがん患者をクリニックへ強制送還するから
しかたなく医療を守ろうとしてる共産党に興味が惹かれるのではないですか?
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:30:44.03 ID:XIAjWRGy0
>>550 医師の報酬が医療のコストの中でどれだけの割合を占めているか、も分からないアホですか。
看護師や技師や事務の給与、医療材料や薬剤費、そこら辺が空費されることにも頭が回らないんだな
ホントに世間知らずだな。ちゃんと働いているのか?
>>553 内科中心のかかりつけ医でどんだけ医者の人件費が占めるかわかってんのか?
ないしは小規模開業医の利益率=院長の報酬がどんだけなんかわかってんのか?
わかってて目をつぶってんだろ?www
それとも働いたことないんか?wwwwwwwwwwww
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:32:57.89 ID:yjmIQXn30
この話は興味があるから時々スレを見るけど
医者の利権が削られる方向のニュースが出るたびに
必ずといって良い位に組織的ともいえる現行制度擁護論が執拗に出てくる。
日本医師会が国内最強級のロビー団体であることと無関係ではないだろうな。
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:33:06.45 ID:5ozJtcFv0
>1-5
日本の致命的な点は厚生労働関係という時点で限りなく社会主義。
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:35:13.27 ID:LJYn17rMO
フランスやドイツの医師年収は普通700万円から900万円くらい
で、残業は無くバカンスも満喫
高度医療の医師は優遇するとして、基本はこれでいいじゃん
>>557 そうそう。そういうようになるには医者の数が重要
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:36:49.32 ID:yjmIQXn30
>>553 >医師の報酬が医療のコストの中でどれだけの割合を占めているか、も分からないアホですか。
では医療費全体に占める医師のコスト比率を熟知しているらしき君に聞こう。
その数字およびそれを裏付ける資料を提示されたし。
日本医師会はもっともらしい理由を並べて、医学部新設に反対し続けているけど、
本当は既得権益が失われたり、医師、医学部の乱造で医師の相対的ステータスが下がるのが嫌なのが本音なんだろう。
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:42:29.97 ID:LJYn17rMO
>>555 医師会の人間が来ているよね
医師会は楽に儲かる開業医の団体だから現行制度のままであってほしい
国民の税金や保険料上げて、自分らの好き勝手に儲けさせろ、商売敵になる医師増員なんかやるなよ、ってこと
老人の窓口負担を増やすのも開業医たちが、ドル箱の老人の通院が減るじゃんか、と反対する始末
これ裏には大学病院や地方などの医者不足があるのだろう?
開業医が多すぎると思うし、開業医の診療報酬は下げて
まず、大学病院への報酬を増やしてやるべきだよな
開業医が楽と言う概念を潰さないといけないわ
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:49:21.81 ID:yjmIQXn30
医者の絶対数不足が続き報酬が高止まりすることによって発生する損失は、大別して3つ。
1つ目は、医療を受ける側の機会損失。
医者不足で余分にかかる待ち時間や通院時間、そして医療を受けられないことによって発生する機会損失。
これは経験的には馬鹿にならんくらいに大きい。
2つ目は、報酬そのものの無駄遣い。
一例だが、技術立国を支えてるような第一級のエンジニアとか上場企業の社長よりも
その辺の町医者の方が高い報酬を与えてる。
医者の報酬のうち7割前後は政府からのものだから、
これはスポーツ選手などが競争社会の中で自力で稼ぎ出したものとは根本的に異なり、
社会が制度によって「与えてる」という性質のもの。
低報酬でいいとは思わないが、そこまでの高報酬だと、どう見ても社会的な無駄遣い。
3つ目は、有能な人材の無駄遣い。
現状、国立の医学部に入るためには東大の理系学部に匹敵する学力が必要。
しかし、その多くが最終的には単なる町医者。
高度医療と町医者は分業すれば十分で、
地域のお医者さんにそこまでの知的ポテンシャルの高さは不要。
誤診リスクについても、コンピュータを使った診療補助システムの導入で対応すれば良い。
そういったポテンシャルの高い人材には、もっと創造的な分野で多数活躍してもらうことが国益に適う。
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:51:52.47 ID:1eB+CtqK0
医者の高級って税金吸ってるのも一員だからなあ。
看護師の権限拡大と患者の負担増、料金自由化でいいんじゃね?
高い所は腕次第
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:52:43.39 ID:XIAjWRGy0
>>299 いや、勉強しまくった秀才ぐらいで丁度いいよ。
治療できるレベルまで到達するのは結構難しいけど、自分で何か作り出す仕事じゃないから。
天才は研究者やらすべき。
>>565 医師会乙
十分コスト削減につながるだろ
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:57:54.99 ID:5G8ND5r40
労働組合は既存労働者の為の組織であって新規参入組は利害の対立する敵
それは医師会も同じこと
新しい医者が増えれば古い医者が食いっぱぐれる
誰も彼も既得権益を守るのに必死
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:57:57.07 ID:XIAjWRGy0
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:58:45.20 ID:yjmIQXn30
弁護士になったけど食えない奴が多数出てきた。
合格ラインの引き下げが合格者の質を引き下げた。
これは制度設計の失敗なのか?
そうは思わないな大いに結構なこと。
まあ法科大学院のシステムは完全に蛇足ではあった。
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:00:07.56 ID:XIAjWRGy0
>>567 論理的にも客観的なデータでも反論出来ないアホと言うことですね。
自己紹介ご苦労様です。
>>569 いまでも体預けて後悔するような医者ばっかりな現状だろがw
>>571 ねぇねぇ医師会からいくらもらってるの?
職員なの?
医者なの?
574 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:03:43.43 ID:TIcoUv1G0
少子化+ゆとり+医学部新設(+定員増)かよw
まるでトリプルパンチじゃんw
地域枠ならセンター半分で国立の医学科ゲットだもんな。
偉いセンセイ方は腕のいい、優秀な医師に
診てもらえるだろうから関係無い話かw
関係ある側も7割が支持してんだから
もろ手を上げて賛成てことでいいんじゃんね?w
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:03:50.95 ID:yjmIQXn30
>>569 文献?ロジックで十分しめしたはず。
なぜ海外と比較する必要があるビフォーアフターで比べるべきだろう。
選抜方法についても、事実上の選別を大学に委ねてるのが問題。
あんなもん大学に建物を一つ寄付するとでも言えば通過する世界だろ馬鹿馬鹿しい。
お前らの書き込みはマニュアル的ステレオタイプすぎてウンザリだ。
576 :
【東電 76.2 %】 @転載禁止:2014/04/02(水) 12:04:37.89 ID:4peLV6oT0
大学で教える先生が現場に出てくンノカ
逆に大学を減らせばエエンカ
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:05:10.62 ID:1eB+CtqK0
どのみち税金に依存しない分野が全般的にボロボロになってきてるから支えれんぞ。
調子いいのは内需分野は公務員と医療だけじゃん。
578 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:07:03.62 ID:AN04l5o60
運転免許証みたいに診療可能内容を細分化しないとだめぽ
脳外科医とコンタクト診察医が同じ免許で可能ってのがおかしいんだよ
>>10 女は子供を産め育児しろ
その上働け?
冗談じゃないわ
タレント気取りの医者をなんとかしたらどうなんだ?
これって要するに医学部増やすと、研究医が増えて臨床医が減る
可能性を指摘してるんじゃないの?
女医が悪いんじゃない。
世間が「名医の女医」より「男のヤブ医者」を求めてるだけ。
24時間馬車馬のように働くやつをね。
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:24:17.05 ID:KDludZpN0
医師が増えればメチャクチャ病名つけて全部薬で飼い殺しにする医療ばかりになるよ
はい、そこで医者の海外労働者受け入れですよ。
もうね、人件費が安い医者からスーパードクターまで
より取り見取り。
20年は都道府県限定の医師免許とか
出身大学県内の病院で20年勤務とかの条件で入試枠とか
無理なのかな?
地方大学から都内の医局狙い
30才で美容外科に転職
40才で開業とか多い
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:34:45.89 ID:yjmIQXn30
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:36:08.47 ID:ERPe2Arp0
>>584 スーパードクターがわざわざ日本に来るメリットがどこにあるんですかね?
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:41:38.93 ID:gXK2sTV60
>24時間馬車馬のように働くやつ
いつでも診てくれる医者がいることが患者にとって
どれだけ心強いことだろう
重症の患者をいつも心にかけてくれる医者いてくれれば
どれだけ安心だろう
腕前、知識、そんなものだけで医者の評価はきまらない
医者が激務で大変なんでしょ?
だったら、医者増やすのって当たり前だと思うんだけど?
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:43:58.27 ID:ERPe2Arp0
>>589 絶対数が足りないわけじゃない
科や地域による偏在を正すべき
あとは開業医の診療点数を減らすとかな
>>588 そのとおりだ。
「5時に帰る名医」は皆無じゃ困るが一握り居れば十分だ。
>>10 医療なんて日進月歩だから働かないヤツからはライセンスを剥奪すべきなんだよ
共産党が政府がガン病院のベット数半減させると言ってるけど
実際どうなの?
まず医者の息子を優先して資格取らせるようにすれば
しぶしぶ了承するんじゃない?クズだし
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:58:30.61 ID:XIAjWRGy0
>>577 そうなったらセーフティネットが芋づる式に崩れ去るだけじゃね?
医療が崩れたらブラック職なんてとてもやってられなくなるだろうね。怪我したり鬱になったらそのまま人生終了だから。
加えて出産は再び命がけになるし子供も病気したらぽこぽこ死ぬかもね
ある意味、医療はそこいら辺の憂いを一手に引き受けて労働のみに傾倒出来るようにして
ブラック社会を底支えしているのかも知れない。そういう意味では医療崩壊した方がいいかもね。
>>581>>589 とにかくこれから需要にピークになるその時期に一番戦力になる人材を採られたくないというのがこの本質。
で、戦力が回復するのは脅威が去った後という。
チーム医療の戦力って基本的に人数の2乗に比例するんだよ。
だから3人いた所から中堅医師が一人引き抜かれたら戦力は半分になる。
薄く広くスタッフを集めるつもりなのかも知れないが広範囲の医療圏で膨大な戦力低下を招く恐れがあるから反対の声が上がるんだよ。
>>586 この資料にある、「某大学病院の勤務医」は存在するのか?
それは置いておいても医師会は集団として主張と根拠を明確にしているのにたいして医療現場側の反論は匿名の一個人。
発言の根拠として比較するに値しないね
自民党は医学部新設に乗り気なようだがそれにより生じた弊害は当然自民党に帰ってくると言うのにね。そんなに自爆したいか。
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:59:37.94 ID:R1UV1h1g0
「医学部の教員確保のために現場の医師が減る」
すげー言い草w
さすが、戦後70年も反日やっている国賊自民党だわw
歯医者の二の舞いになるだけだろ
問題なのは石の数じゃなく偏在
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 14:19:53.08 ID:XIAjWRGy0
>>597 その「偏在」の定義もしっかり決めなくちゃならないんだけどね。
なんせ医師のかたより以上に人口が偏在しているから。
当然人口が少ない地域は医療も同じとは行かなくなるんだけどそのへんをきちんと説明せずに患者不満の全てを医療界に向くよう仕向けている厚労相も問題だと思うんだけどね。
これは医師会が開業医の利益のために議員に言わせてるとしても
いまの医療システムのままなら医師は増やさなくていいと思うわ
だって医師を増やせば増やすほど医療費の総額が増えて
健康保険料が高くなるだろ
医師が不足しているなら患者の方を減らして解決すべきなんだよ
具体的には診断が風邪の場合に出す薬には健康保険が使えないようにしたり
メタボリックシンドロームの人間は健康保険から脱退させろ
そういう地道な努力をしていけば
病院に行く人間が少なくなって医者もゆったり勤務できるはず
精神科医と眼科医、それもJOYが多過ぎる。
産婦人科医と小児科医が足りないのでは?
>>599 >具体的には診断が風邪の場合に出す薬には健康保険が使えないようにしたり
風邪引いて病院に行ったら全額自己負担でいくらかかるんだ?一回¥1万とかになっちゃうぞ。
先日俺の父が肝臓癌の大手術をして一ヶ月ほど精密検査手術もろもろで\7万とかだったらしいよ。
健康保険はありがたいよ。
602 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:00:48.70 ID:XIAjWRGy0
>>599 どちらかというと軽費医療は今まで通りにして
高度医療。具体的に慢性腎不全による透析とか、神経因性の呼吸不全による人工呼吸とか、
慢性変性疾患などのどうしようもない病気の人に対して安楽死の選択肢を与えるべきだと思うけどね。
医療費の大半は病院で消費されているんだし、早期発見、早期治療の面からも軽費医療はコストパフォーマンスがいい。
そこはアクセスを確保するべきだと思うよ。
あと、ジムなんかとも提携してきちんと運動している人には自己負担の軽減を図るべき。
逆に喫煙、アルコール依存なんかの自業自得の病気で悪くした人についてはあくまでオプションとして安楽死を提供するべきだと思うよ。
太く短くの理念通りにしてもらえばいいんだからね
>>601 あんたにぶいな
風邪の人間は最初から病院行くなってことだよ
風邪と思わずに病院行って診断が風邪だったら薬を辞退して帰ってくればいい
保険が使えるからといって要らない薬をもらってくる方が金の無駄
健康保険はとてもとてもありがたいものだからこそ
メタボの奴を対象外にすればみんな必死に脱メタボに努力するだろ
そうすりゃ病気になる奴が減って
医者の人数が少なくても患者が丁寧に診察してもらえる世の中になるよ
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:09:40.46 ID:XIAjWRGy0
>>603 いや・・・それは馬鹿をなめている。
見えている地雷を避ける努力をしないからこそ屑は屑なんだよ・・・
こんなことわかりたくなかったよ。。。
>>602 安楽死や尊厳死も早期導入に向けて検討を進めるべきだね
小さな確率で重病の早期発見につながる可能性があるからといって
莫大な人数の「放っておけば治る病気」の患者を病院に行かせてはいけない
そんなことやってるから医者が忙しくなるんだよ
院内感染や薬害のリスクだって馬鹿にならないんだから病院の敷居は高くしなくてはダメ
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:15:26.74 ID:ERPe2Arp0
楽な科に行きたがる女医を減らすところから始めようか
医師が足りないんじゃなくて施設としての病院が足らない
とくに救急部
>>604 いや、救いようのない馬鹿のままの奴は
努力せずにメタボのままで病気になってもらっても別にかまわないよ
自費で高額な治療を受けられる奴が限られる分
たとえ馬鹿ばかりであっても病院に来る患者を減らす目的は達せられる
その結果、医学部を増やさなくても医師不足は解消できる
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:23:32.01 ID:XIAjWRGy0
>>608 いやぁ・・・病気になるのはかまわないがそいつが病気になって死ぬまでに周りの人や社会に果てしなく迷惑をかけるからなあ・・・
こないだの生活保護法改正によるとそういった困窮した人がいた場合親族が面倒見る義務が生じるので善良な人まで道連れにされかねない。
だから病気の芽はできるだけ詰めるようにした方がいいよ。そんで駄目ならすぱっと死ねるようにした方がいい
いずれにせよ今必要なのは医療体制の再検討よりも国民の死生観についての再考察だと思うな
>>609 とことん馬鹿な上にメタボな奴なんて
病院来られても医師にはどうすることもできないだろ
検査や投薬を受けても受けなくても周りの人や社会に果てしなく迷惑かけること確定
究極の選択にならざるを得ないが
健康保険経由で全く無関係の善良な人が巻き込まれるより
親族のみが巻き込まれる方がまだマシと思う
面倒見る義務と言っても食べるもの着るものを恵めばクリアできると思うし
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:40:23.76 ID:XIAjWRGy0
>>611 別に外国に合わせろと主張するつもりはないのだけれど
予防の努力をしない人間で病気になった人間の治療費を
無関係の人間の金でまかなうというのは
どう考えても公正ではないのだよね
健康保険や税金によって維持されてる
ありがたいありがたい医療サービスだからこそ
安易な利用には歯止めをかけるべきだし
医師不足という状況があるのなら対策はまず患者を減らすことからだと思う
メタボで保険料1.5倍、とかならやってもいいんじゃないか?
病気減るだろうし。
>>602 腎不全の透析患者の寿命は技術の進歩で確実に増えていってるけどな
むしろこの透析がほぼ無料で受けられてしまう保険制度が問題
糖尿拗らせて透析に移行する人間の多いこと多いこと
生活習慣病の保険診療に関しては負担を増やしていくことも考えて欲しい
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:59:39.70 ID:XIAjWRGy0
>>614 透析はあまりにも費用がかかりすぎてしまうため普通なら破産確実なんだよな。
ダイアライザー(透析に使われるフィルター)が一本最低10万かかったりする。
本来使い捨てだがあまりに効果だからアメリカじゃ使い回ししてたりする。
腎移植の方が圧倒的に安上がりだから海外じゃ腎移植が優先して施術される。
よく中国で腎臓とられたとか言われているのはこのせい。
IPS細胞のクローンかなんかで腎臓が作れるようになればここら辺が劇的に変わるんだろうけど。器官だから難しいだろうな
IPSで最初に恩恵を受けるのは血液分野だろう。あれは細胞が作れさえすればいいからな
医師の絶対数が足りてるという奴はまずはきちんと現状認識してから発言してくれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%BB%E5%B8%AB%E4%B8%8D%E8%B6%B3 >医師の絶対数の不足[編集]
日本国内における医師の数は2005年現在、約29万人と言われている[13]。
この数値は、人口千人あたりでみると、OECD加盟国の平均以下であり[14]、OECDの平均と比較すると医師数の絶対数は大きく不足している。
日本で最も人口あたりの医師数が多い京都府でも、人口千人あたり2.7人で、OECD加盟国平均の3.0人に達していない[15]。
しかも日本の場合、就業の実態を問うことなく医師免許所有者をすべて医師数に含めており、実際に医療にフルに従事しているのは、21万3,000人にすぎない。
この数値を人口千人あたりでみると、OECD諸国で68位の韓国(これとは別に韓医者がいる。)や69位のクウェート(人口が都市集中で国土の9割以上が人口希薄地帯なので医師が都市集中で地方不在でも問題ない、
また隣国のサウジアラビアに医療を受けに行くという選択肢がある。)と同水準になってしまう[16]。
また女性医師が増えてはいるものの、結婚、出産、子育てなどと医療との両立させる環境が整っていない場合が多く、結果として臨床の現場に復帰できずに家庭に入ってしまうケースもあり、現場に出ている医師数の減少に拍車を掛けている。
よく、医師数自体は増えているといわれるが、長年に続く医学部定員抑制の結果、微増してるのは44歳以上の医師と、医師免許をもってるだけで医療行為はしていない退職した元医者であり、若手の医師はまったく増えていないのが現状である[17]。
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:41:45.11 ID:evv8HuS20
医者は全然足りてない。だから激務になる
激務に耐えられない勤務医が楽な仕事に逃げるから
さらに勤務医が足りなくなる悪循環
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:43:33.50 ID:MdQkWwEU0
最近たらい回しだの医師不足と前程聞かなくなったし
問題ねえだろ
>>613 1.5倍じゃインパクト弱くて医師不足解消に至らないと思う
保険料で差をつけるなら死の四重奏にちなんで4倍くらいにはするべき
でも滞納されるといろいろ対応がめんどうなので
メタボはすっぱり健康保険から排除する方が断然いい
人口1000人あたりベッド数
・日本 14.0
・OECD平均 3.7
まずは、ベッド数を減らすべき。
とくに精神科病院。
ベッド数が減れば、医師の負担も減る。
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:50:46.27 ID:Ce41d8Ux0
僕たち私たちが日本の医療をおもしろおかしくするぜっ!!
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ / 宜しくね !
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||  ̄X ̄ ̄
/ / ∧_∧ ∧_∧ (´∀` ) ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 地 ⌒ (´∀` ) ̄ 外 ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
\ 辞 /⌒ 新 ⌒ ̄ヽ 域 /~⌒ 駅 ⌒ ̄ヽ、 国 /~⌒ ス ⌒ / / ( )
| め |ー、 設 / ̄| 枠 //`i 弁 / ̄| 人 //` i イ / / \\∧_ノ
| る | | 医 / (ミ ミ) | 医 / (ミ ミ) | | | /定員 \\
| 女 | | 大 | / \ | 教 | / \ | ツ | / 爆増(_)
| 医 | ) / /\ \| 授 / /\ \| 女 ヽ /\ \
/ ノ | / ヽ、_/) (\ ) ヽ ヽ、_/) (\ ) 医 | / \ |
| | | / /| / レ' \`ー ' | | / レ \`ー ' | / / | |
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:07:24.48 ID:LJYn17rMO
老人の人工透析には健康保険が適用されない国もあるね
イギリスとか
老人人工透析に付き合っていたら健康保険制度は潰れるらしい
623 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:19:53.73 ID:J0lRdDRl0
TPPに反対してる日本医師会の姿勢は評価するが、
この件で反対してるのは、単にライバルが増えておまんまの食い上げになる可能性が出てくるからだろ。
現場じゃ今でも医師不足らしいじゃん。都会でも。
どういうことなんだよ一体。
役人への説明
医者が本当に足りないんです!本当に苦しいんです!!
終了後
じゃ!ハワイでゴルフしてくる!←だから医者が足りないんだろうがww
>>520 だからお前の考えがおかしいんだよ
所詮、医者の既得権を守りたいだけの馬鹿
>自分でやったことの責任を自分でとってくれるんなら大歓迎なんだがね・・・
>現在、それに近いことやってる助産師は壊滅状態ですが?
いいじゃん、なんで「今と同じレベルの医療」じゃなくちゃならんの
論文上も助産院からの搬送は予後不良なのが統計的に証明されてる。
やるだけやって結局廃止に責任をかぶせるからやなんだよ。
あと、なんの対価もなしになんで卒後の就職先を限定出来ると思うの?
その理屈なら国公立大学卒業者は全て国の指示に従わなくてはならないことになるんだけど。
>>520 途中で送信した続き
>自分でやったことの責任を自分でとってくれるんなら大歓迎なんだがね・・・
>現在、それに近いことやってる助産師は壊滅状態ですが?
医療費削減なんだから、自己責任だろ
高い金と時間をかけられる奴だけが医師にかかればよい
医師もレベルの高い医師だけが収入を取れるようになる
貧乏人は看護師の診察でOK
>論文上も助産院からの搬送は予後不良なのが統計的に証明されてる。
>やるだけやって結局廃止に責任をかぶせるからやなんだよ。
だから死のうがなんだろうが自己責任だろ
そして責任をかぶされるのが嫌な奴は医者止めろww
>あと、なんの対価もなしになんで卒後の就職先を限定出来ると思うの?
>その理屈なら国公立大学卒業者は全て国の指示に従わなくてはならないことになるんだけど。
何>「対価」って?馬鹿じゃね?
今の権益があり過ぎだから、「取り上げて当然」なの!
今と同じ権益が欲しければ、国の政策に従って僻地でも、福島原発でも行くしかないようにすればいい!
いやなら医師免許停止・取得できないようにする
防衛医大は「何の対価もなしに」8年のお礼奉公が義務で、果たさなければ4000万の返済義務ですが?
同じことを当然国立医にも要求するだけ
国の補助で医者になったんだから、当たり前
いやなら、自費でいけ(4000万払え)ばいい
実際医師免許がなかったら、困るのは医者で積んでるんだよ
18くらいから、医学の勉強しかしたことなくて、プライド高くなって社会的に使えないからね
一流企業文系と出世で張り合えるとでも?
その前に年齢(既卒)で採用してももらえないだろうがw
ドロップアウトした医者を復帰させるプログラム用意すれば
医者はもっと増やせるんだがな
医師免許もってて医者でないやつらが多すぎなんだよ
>>520 >完全に業界つぶす気満々だな。
>待遇が悪くなれば人材の質も落ちる・・・というか国家試験通過出来る人会社を目指さなくなる。
>特に私立医学部なんかは損得にこだわらないといけないから入学者激減するな。今もその傾向はある。
既得権益にガチガチに凝り固まった医者権益は一度徹底的に破壊しなくちゃだめだ
人材の質が落ちる?金や名誉目当ての医者がいなくなっていいことだらけじゃないか
数も減らして医療費削減
どんどん免許も取り上げろ
診察・投薬は看護師・薬剤師
診る方もかかる方も自己責任で
保険医療も緩和
自己負担5割・高額医療費制度廃止
>>520の脅しなんかには屈しない!
医師が減る?上等だ、やってもらおうじゃないか
この不景気に、年収700万でも取れれば、ある程度の層は殺到すると思うがw
レベルが下がる?
情実入試バリバリの私立医コネ暗黒時代でも、医者はそれなりにやっていけてたじゃないか?
メディカルのスペルも書けない医学生が、医者になってたじゃないかw
今は違う?高度先進医療?
いらんよ、そんなもの。誰でも安い金で高度医療が受けられる方がそもそもおかしい
金持ちとごく一部の優秀な医者だけが扱えばいいんだ
医師免許制度廃止でいいじゃない。
やりたい香具師が医療をやる。
自分が医療を任せたい人物を選択する能力も養われる品。
>>630 賛成
江戸時代以前は医師免許なんてものがなくても、医療はそれなりにあった
高価で一部の人しかかかれない?
じゃあ看護師でOK
患者側が医療の選択をする時代になったんだよ
医師免許の既得権は、断固、廃絶すべし
医者が患者や病院に頭を下げて、営業に回るくらいじゃないとw
>>630 >>631 発想は面白いが健康保険を廃止できることが前提になるな
医師免許制度廃止しても保険の関係でかかれる医師が限定されるなら実質的に意味ない
それから江戸時代は医療訴訟もなかったことを忘れちゃいかんよ
現在の医師は免許持ちということで
治療の結果が悪かったときもかなり保護されている
免許廃止で保護まで無くなってしまうと
トンズラする気満々の悪人と全く無知でリスク管理できない人間しか医師にならない
だから無免許の人間に医療を受けて結果が悪かった場合の裁判も禁止しないと
まともな医師はちっとも増えない
もちろん医療訴訟を禁止した場合は
まともな医師も増えるが駄目な医師や悪い医師はその何倍も増える
医師間の競争は本当に激しくなるだろうが
地雷医師を避けられる患者はごく一部で多くは食いものにされるだろうね
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 10:21:54.12 ID:bBW2OPEu0
俺には見える。
歯医者、弁護士と来て今度は医者が斜陽族になるのが
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 10:37:23.21 ID:Fxj2q20u0
海外から医者を呼べよw
移民大好きなんだろ?
>>209 あんた、ずいぶん熱心にテレビを見てる人だな
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 10:42:44.99 ID:iijP0cnE0
安楽死って誰も不幸にならないのになんでやらないの?
開業医の息子じゃないと医者になるメリットがないんじゃ
医者は増えない
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:02:38.38 ID:R8LzNJi/0
ここは
>>626 の低学歴ぶりを嗤うスレですね。
防衛医大は在学中は国家公務員1号棒支給、賞与年3回、宿舎・食費無料のうえ、
自衛隊病院無料という学習環境を提供したかわりに、9年間の義務年限を課していますね。
医師国家試験合格後は、昔の軍医中尉と同じく、二尉として自衛隊勤務で、
お給料もそれなり(研修医レベルでは下手な大学奴隷医より高給)に
払っていますね。それでも、認定医・専門医取得の5−6年目くらいに
退職者が多いですが。
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:05:34.91 ID:5GSzkIEr0
しばらく各校の定員増やしたらいいだけだろ。
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:07:27.39 ID:6OnM6WmOO
>>636 事情がどうあれ、殺人だからな
医学的見地じゃなく倫理観の問題
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:10:32.69 ID:eSfYBJQ50
東京だけど、大病院に行くと、予約していて早くて2時間待ち。
飛び込み+評判が良い病院だと、5時間待ち〜6時間待ちがある。
これマジなんだよね。
あまりに待たされるから、大きな病院に行かないで、近くの所に行って、
気が付くと手遅れって事になる事も結構あると思う。
団塊が本格的に病院に通う前に医者増やさないと、本当にヤバイと思うよ。
8時間待ちとか、医者が不眠不休とか普通に出てくると思う。
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:23:08.34 ID:jajI/9I10
一日8時間5分ごとに診察すれば、96人診察できる。
どんなに混んでいても人数にかわりはない。
もし患者が5分おきに一人ずつ来院したら、待ち時間は0。
待ち時間が生じるのは
おろかにも一度に96人集合する仕組みだから。
96番目は8時まちになる。
643 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:26:01.94 ID:jajI/9I10
どこの大病院も朝9時には戦場のような大騒ぎなのに
午後4時くらいになると閑散としてくる仕組みは間違い。
レントゲンの技師や検査技師がお茶を飲んでいるようじゃダメ
私立の医学部なんていらねーよ
そんな金があるやつは救急とか当直ある勤務医なんかやらない
東北薬科大に医学部なんて話がでてるが、どんだけ金詰まれたんだとしか思えない
金持ちが医学部いける枠を増やすだけだろう
国公立の定員増やせばいいだけ、バカすぎ
国公立の定員は、すでに増やしているのだが・・・
足らない所は足らない
医者は条件の良い所に群がって奪い合ってるだけだから
地方なんかは永久に医師不足
まあそうしておいた方が医師の価格も高値維持できるから都合が良い
そんな事やってるうちに医者も移民に仕事取られて価格暴落
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:32:02.85 ID:Sath31tg0
定年制で70以上の高齢者の医師資格は返納させろよ
そしたら総数減って嫌でも増やさないといけなくなるだろ
診察はかろうじて出来ても新薬の知識も無ければ注射など
基本的な事も手が震えて上手く出来ない高齢の有資格者
などいらんだろ
開業医も息子の医者に後継がせてさっさと引退させろ
そうすりゃ嫌でも田舎に帰る事になり大都市部に医者が
集中して田舎は医者が足りないと言う事もかなり緩和
されるだろ
>>638 だから?住居費食費無料というにしろ、義務年限が科せられるのなら、国立医にだって
いくらでもやりようはあるってことを言いたかったんだが?ww
独立大学法人なんだから、医学科だけ学費4000万にすればいい
そして地域に10年以上勤務すれば免除、そうでなかったら在学中から利息つけて一括返済とすればいいだけ
>>638は既得権を確保したいだけ
都合のいいことにしか触れてない(それも間違ってるw)
>>638が医者の既得権を確保しようとして、自分側からの理屈をこねればこねるほど
一般人からは反感を受けてるのがわからない
そんなバカを消すためにも、医大増設は歓迎
3倍くらいに増やせばよい
そして、免許は更新性でどんどんと淘汰しろ
>>638 ちなみにこいつは防衛医大のことすらわかってないからw
賞与年は3回ってのは、真っ赤な嘘で3月のは特別職国家公務員臨給という
給料は25万に、医官手当
退職者は退職金と相殺できる7年目が多い
顔真っ赤にして嘘書き込むなよ
低能バカwww
増やす時期誤ったな
今から少子化対策するよりは意味あるが
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:37:48.69 ID:Sath31tg0
総数は多いのに医者は足りないと言うのは経営者になってて
自分では殆ど医療行為に携わらない御代まで医師資格を保持
したままだからだよ
医療行為に従事しない者や研究者ではない者は資格を停止して
若いドクターを増やすような制度をキッチリと確立すべき
復帰したければまた申請して審査後に資格を付与されるような
制度にすべき
>>645 国立医が甘すぎなんだよ
国の金で勉強してるくせに、東京に出てって田舎のことはかえりみない
おかしいだろ
他の国立大他学部とはかけてる金(俺らの税金だぞ)が桁が違うのに
卒業が近くなると、「東京に行きたいけど、給料安いというから千葉か埼玉かな」とか
平然と語ってるんだぞ
・医師の数を増やす
・地方に固定する強制策を国家によって策定する
これは外せない
「対価が」とかいう税金泥棒には、遠慮なく医者を止めてもらえばよい
医療費削減が国民的課題なのに、これ以上「対価をよこせ」などと言い出す医者は
むしろ国賊
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:43:07.86 ID:80mbWDe30
>>1 さすが自民党だな。
自民党系の政治資金パーティには必ず医師会の人がいる。
あんな既得権益は破壊しないとダメだよ。日本にすくう癌。
それと、どんどん医療技術は進んでいるのに、免許は更新なしってのもおかしい
注射くらいしかできない老人医者が、既得権を確保できるのがおかしい
医学部は4倍くらいにして、免許は5年ごとに更新性にすべき
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:48:19.93 ID:0zQM61lZ0
>>651 そんなの希もいいところ
院長外来のない病院があったら列挙できるぐらいだわ。
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 15:53:39.89 ID:G83RE4gy0
>>652 一部例外を除いて地域限定の医師免許にすりゃいいんだよな
都道府県だと流石に狭すぎるんで関東、関西、九州等で分けて
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:01:01.59 ID:eSfYBJQ50
>>656 東京が満タンになってから、やっと地方に医者が行く仕組みって、おかしいだろ。
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:04:24.04 ID:G83RE4gy0
日本は医者の数が極端に少ないわけじゃないんだよ。
確かに「少なめ」ではあるんだけど、極端に不足してるわけじゃない。
医師不足がおきてる本当の理由は「開業医」が異常に多いというところにあるんだよ。
開業医を規制したほうが早いよ。意味のない小病院の乱立が看護士を大量に増やし、薬局を大量に増やし、医師を大量に増やし、
経営困難な歯医者が必要のない歯を削りまくったり、経営困難な薬局が点数稼ぐために小細工したり、
経営困難な眼科が眼鏡屋と癒着したりするんだよ。
661 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:11:34.88 ID:jsWyyEG+O
662 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:15:04.96 ID:eSfYBJQ50
各市町村が、医学部補助(全額+衣食住を提供)を出してやるとか仕組みは無いの?
そのかわり、その市町村で勤務する仕組みとか。
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:18:04.10 ID:jajI/9I10
>>662 そんな貧乏人が医学部にいると思う?
初年度納入金1000万円+寄付金
受験料だけでも20万とかで
おためし受験することすら貧乏人にはつらいんだぜ
665 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:18:18.83 ID:G83RE4gy0
>>652 東京に人がいるから医者も東京に行くんだよ
東京には余っている患者はいない、となれば行かないよ
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:27:53.07 ID:jajI/9I10
医者は全員、自衛官にして
給料は自衛隊と同じでOK
命令が下されれば僻地でも離島でも
即座に赴任し24時間診療にあたる
病気という敵と戦い
国民の生命を守れ!
もちろん脱走や敵前逃亡は銃殺
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:28:57.95 ID:eSfYBJQ50
>>664 いやいやいや、市町村からしたら年間1000万なんてどうって事無い金額だぞ。
偏差値が高くて金が無い奴は、腐るほどいるだろ。
あと、偏差値高くて今の仕事より医者になりたくて、再受験したい奴も。
将来的に考えれば医者1人の売上げは、投資した額よりはるかにあるのだから、
それほど無謀な話とも思えない。
私立医大の自治医大化は前から主張しているんだがな。
金持ってもらう代わりに数年間のお礼奉公(もちろん給料付き)。
私立医大は金で開業医のどら息子を医者にするための大学だし。
貧乏でやる気のある人間を掬い上げられて良いと思われ。
私立医大の自治医大化は前から主張しているんだがな。
金持ってもらう代わりに数年間のお礼奉公(もちろん給料付き)。
私立医大は金で開業医のどら息子を医者にするための大学だし。
貧乏でやる気のある人間を掬い上げられて良いと思われ。
逃げ出したやつからは学費を返還させればよい。
保険制度からは逃げられないから取りはぐれはなし。
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:58:23.58 ID:ozyGtBv40
でも、安倍が進める規制緩和だと外人の医師免許もおkになるから
自民党の族議員の意見と相反するんだよなw
安倍は本当に自民党と話し合って政策決めてるんか?w
ケケ中やお友達とばっか話してるんだろw
ま、どっちも国民を見てない点では同じだがねw
>>42 それ言うなら、人口が減るんだから社会保障もインフラ整備も教育も何も不要と云うことになる。
>>642 診てもらえない97人目になりたくない奴らが必死で早く行くってことだろ
その中には前日の97人目もいる
あれだな
診察の順番は前日にくじ引きで決めておくようにすれば待ち時間なくなるな
当日診てもらわなきゃ死んじゃう人は救急車乗るだろうし
>>662 だから、地元勤務医師には国立医の学費をタダにしてやる
&
都市部逃亡者には、数千万の学費を一括請求
でいいと思われ
>>664 それは私立医の話だ
国立には結構貧乏人・普通人がいるよ
私立は学費自分で持ってるんだから、さすがに強制勤務は要求できない
ただ、私立医への国からの補助金は打ち切る方向で
3000万くらい出せる家なら、あと1000増えたところでなんとかなるだろ
受験料20万って嘘つくなよw受けたことないのか?
大体5−6万
>>666 違う
便利な生活、子供の教育、豊富な物資
要は自分の生活環境・・・贅沢のために行くんだよ
じゃなかったら、田舎の方が給料良いのにおかしいだろ
あと、女医の規制も必要だな
医学部生でよく言われるが、「卒業と同時に結婚」を目指す奴が多すぎる
(当然相手は男性医師)
しかも「専業主婦になりたい」ってのも結構多い
誰かが言ってたが、「優秀な女医よりフルで働ける男性医師」だよ
>>652 地方自治体の予算と補助が大きすぎるからに決まってるだろ
東京で勤めたいなら、東大か医科歯科か、私立医大にいけばいい
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:10:37.42 ID:3ipWx0mG0
ほとんどのまともな医者ってお前らが思ってるより真面目だよ。
若いうちは金よりスキルを身につけたいって奴もとても多い。
北海道のくそ田舎でも理3出身すら集まってた(そこは医局が人引き揚げて崩壊したが)
沖縄も沖縄中部みたいな有名研修病院があって全国から人材が集まってる
亀田もド田舎で給料も安いのに医者が集まってる
僻地にいきゃいーじゃん、って簡単にいうけど、診療・指導体制がしっかりしてるところであれば
僻地でも医者は集まる。
医者は一人いれば診療ができるわけじゃない
看護婦、検査、技師とかコメディカルの力量が超重要で
設備が整ってない僻地に一人名医が行ったところで何もできない、宝の持ち腐れなだけ
でも田舎の看護婦のレベルが低すぎて医者が医者としての仕事ができない
コメディカルの育成から力入れるのが第一段階
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:12:00.69 ID:cl0QvbFm0
医師過剰論で医師減らしたんだってなぁ……
>>678 真面目っつーかスキルないと何にも出来ないんだもん、
そりゃそれなりに一人で判断出来るレベルに早くなりたいわ。
一定スキル身につけた後に僻地に残るかどうか、が問題だと思う。
>>678 >北海道のくそ田舎でも理3出身すら集まってた(そこは医局が人引き揚げて崩壊したが)
それって、北海道のアカポスを維持するための、東大の植民地なだけだったりする
それは医者擁護するより先に、医局制度の再編とか、主張するとこが違うんじゃね?
一定スキルどころか、卒後すぐ東京ってのがとても多いから話にならない
研修医のマッチングの段階で、みんな都内を探すんだからしょうがない
(初期研修終われば都外への行く人も多いけど、大体首都圏)
診療体制とかなら、大学病院や拠点病院に人は残るはずだろ
そうじゃない
医者側の贅沢と都合で都市部志向なの
贅沢と言って悪いなら、田舎には住みたくないという医者が多いわけ
しかも地元出身者でも
ある意味、どこでも就職できるから、余計都市部に集中する
地域限定免許は一案だと思う
>でも田舎の看護婦のレベルが低すぎて医者が医者としての仕事ができない
これを言うなら、ほとんどの国立医学部は最近は看護学科を併設してる
看護師のせいにするなら、優秀な看護師も東京に逃げ出してるってことにならね?
医者増やすより日本国民にヨガはやらせるとか、ストレッチ運動はやらせたほうがよっぽど、いい気がする。
日本はオウムのせいで、ヨガブームがいまいち定着してない。アメリカのドラマ見るとヨガサークルみたいなのがしょっちゅう出てくるぐらいブーム。
>ほとんどのまともな医者ってお前らが思ってるより真面目だよ。
でもないぜえ
試験前一か月は勉強するけど、(特に2回生までは)週に一回しか学校に行かないとか
一年の段階から「看護(俺らの頃は付属看護短大だったけど)の女と付き合う男は格が低い」とか言って
遊び放題だったり、「医者は偉いんだよ」と言い放ったり、学生の間から「うちの娘美人よ、どう?」の声に取り巻かれたりしてるうちに
ろくでもない(ろくでもなくなる)、勘違いする奴が多い
こういう歪んだ特権意識は、待遇や収入を減らすことで解決できる
技術だけじゃなくて、患者目線の医者を増やすためにも、医師の増員と待遇切り下げは必要
ヨガとかはどうでもいいけど、もう少し人体のシステムとか構造は教育してもいいかなー
>>684 今はそこまででもないと思う。
客観的に見てそういう人間は皆無とは言わないけど、ほとんどいない。
というか、成績よくないし卒試・国試でひっかかるパターンが多いと思う。
今は本当に進級・合格が厳しくなって、学生全体のレベルが上がってるイメージ。
ガチで勉強してないと本当に危ない。
半分以上が髄膜炎でステロイド使うの知ってるとか、8割くらいが偽膜性腸炎でバンコだけじゃなくて
メトロニダゾール使うの知ってるとか、明らかに全体のレベルが上がってるんじゃないかと。
>>687 コメディカルのせいにするのは、見当違いとは言えないけど、やっぱりちょっと違う
聖路加のナースとかほんと口ばっかりで何もしない(当然外では役に立たない)
東大保健学科になると、そもそも看護職につかない
また、「若いうちは」金よりスキルって当たり前だろ
将来の金のためにスキルを磨くんだから
(さすがに最初っからフリーター医者をするようなのはまだまだ少数派・・・いるけどな)
研修医ばっかり集めても何もならんよ
>>686 今はそこまででもない、というのがどこにかかるのかを明確にしてもらいたいけど
勉強なら、宮廷は今でも2回生まではろくに授業でないのがデフォだし
(駅弁が勉強させれるのは、地域枠と推薦のバカが多いせいで、学生のレベルがあがってるわけではない)
人格面なら、基本的に大差ない(むしろ女医が増えたせいでひどくなってる)
ま、駅弁とかIPNの類型にブドウ型と愛媛スイート型wとか教え込んでるようだから、
いくら授業時間増やしても、学力と比例するかは疑問だね
それと重要なのは、勉強しない時代と同程度に国試受かってたなら
医学部ガンガン増設して、がりがり勉強させれば、馬鹿でもそれなりにはなるって証明じゃないか
>>688 今はそういう学生はそれほど多くはない、という意味だった。
ってか実際今年の国試でブドウ状のIPNって出たからなぁ・・・
まぁ選択肢で知らなくても選べるものではあったけど。
あと勉強しない時代と同程度に受かってる、というのは当然で、国試は必修除いては相対評価だから。
全体のレベルが上がって合格する割合が変わらない、というのは逆に言えば落ちる割合も変わらない、
ということで、昔なら合格出来たレベルでも今では合格出来るとは限らない、ということです。
>>686 >今は本当に進級・合格が厳しくなって、学生全体のレベルが上がってるイメージ。
学生のレベルで言えば、ここ10年で著しく下がってる、というのが講師側の共通認識
年によって難易度に違いはあれど、センター75%で合格なんてありえなかった
学生がまじめになってレベルが上がったんじゃなくて、
バカをそれなりのレベルに仕上げるのには、必然的に従来よりガリガリやらせなきゃならないの
あと、国家試験に注力するあまり、早期に臨床教育を進めるカリキュラムにしがちな傾向があるから
例に出してるものでは、優秀の証明にはならないかと。
留学者の選考をする基準の一つのTOEIC、TOEFLでは有意に成績下降傾向だ
ゆとり世代と推薦・地域枠の弊害だが、
それでも9割受かってるんだから、「待遇を切り下げると、優秀な学生が集まらなくなる」という理屈が
詭弁なのはわかると思うが
>>690 あれ? 医学部の偏差値って年々上がってるんじゃなかったっけ?
ウチだけなのかな?
まぁ確かに地域枠とか推薦枠はどうかと思うことは多かったけど。
>>691 それ一般入試だろ
地域と推薦の枠が増えて、一般入試の枠が減ってるんだから、ある意味当然なんだが
それと問題がずれてるぞ
今言ってるのは「医者の待遇を切り下げると、優秀な学生が集まらなくなる」というのに対する反論
偏差値が下がってるのに、国家試験合格維持→特別に優秀な学生じゃなくても、しっかり勉強させることで対応可能
最近は偏差値が上がっていて、優秀な学生が集まっている→医学部の人数を拡大しても昔と同程度以上の確保は可能
なんでこういうことを書くかというと、国試ぐらいで難しいとか、基礎(語学等)削って医学知識ばっかり詰め込んでるバカ大の教育体制とか
そのくせ金よこせ待遇よこせとか、バカのくせに過大な要求をする医者に辟易してるからだ
開業する奴は脱落者、アカポスこそが本道、という風潮の強い大学では、最優秀層なのにみんな薄給で働いてる
それこそが、待遇を切り下げても問題ない証じゃないか
宮廷&慶応以外は、みんな専門学校化してどんどん増設すりゃいい
>>692 う、うーん・・・・?
納得出来るような出来ないような・・・・・
ただ俺の直感は「何かおかしい」と言っているw
何の問題か指摘出来ない時点で俺の未熟だがw
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:15:55.79 ID:8x40SKCa0
医師過剰時代が来るので医学部の定員を減らしましょう
と主張していた日本の新聞社
いつも先が読めてない日本の新聞社
これから日本人が減るから医者増やすなっていう奴がいるけどさ、
日本人が減るかはわからんぞ
人種としての日本人は減るだろうけど、国籍としての日本人(移民)は増えるからな
>>652 >
>>645 > 他の国立大他学部とはかけてる金(俺らの税金だぞ)が桁が違うのに
これは陳腐化した都市伝説ですよw
教育にかけている金は、他の学部とさほど違いません。
>>693 > 開業する奴は脱落者、アカポスこそが本道、という風潮の強い大学では、最優秀層なのにみんな薄給で働いてる
某医局で聞いた話では、薄給じゃなかったですw
外の病院で、時給2万円だとかw
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:37:45.66 ID:ZkekYrqm0
医療制度改革キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
【規制緩和】医学部終了のお知らせ【競争社会】
ハンガリー国立大学医学部日本人卒業生、医師国家試験合格!!!
現在約250名の日本人学生が学位取得の為に、ハンガリーで医学を勉強しています。
卒業後は海外で医師活動を続ける学生もいますが、
大半は帰国して日本で医師として活躍することを目指します。
日本の医学部への入学は・・・閉鎖的ですらあります。
医療業界全体にとっても変革が必要とされています。
http://www.jiji.com/jc/prt?k=000000001.000007839
>>697 教育だけじゃ済まなくて、医学部教育に必須の付属大学病院経営も含んで考えないとダメだろ
時給2万(嘘だがw)の医師が教育に携わる潜在的コストは?他の学部の講師は時給2万wなのか?
黒字でやってる大学病院がいくつある?
研究施設、高度先進医療施設など、どうやっても黒字にはならない
医学部がなければ、この多額の出費は全部削れるんだよ
それなのに、地元に何も還元しないって、泥棒もいいとこだろ
うちの大学でも、東京とかから来ている学生は帰るんだろうけど、
逆に、他大学を卒業後に、こちらで研修を受けに来る学生もいる。
でも、寒い地方とかなんかだと、教授まで逃げ出したりしているようだw
老人を「ベッドがない」などと言って追い出して
他の病院で検査をやり直しさせて金を稼ぐ悪徳手法やめてください
それ、お金の無限増殖バグですから 宇宙人みんな怒ってますよ
>>702 それ、病院じゃなくて厚労省のたくらみ。
ベッド数削減のため、3ヶ月以上入院させると保険点数なくなる。
>>700 >
>>697 > 医学部がなければ、この多額の出費は全部削れるんだよ
じゃあ、医学部&大学病院を廃止すればいいジャン。
簡単に解決できるw
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:21:36.58 ID:ljq3Ily00
皮膚科や眼科なんか4年制でいいんじゃね
707 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:03:40.54 ID:bmm1z30R0
>704
日本の精神病院は、欧米と違って多機能型だからさ。
路上殺人テョンのような措置入院から、痴呆老人まで幅広く収容・入院させて
いるから。 刑務所機能から、医師常駐老人ホーム機能まで、幅広いぜ。
隠れた大量殺人
急速に認知症患者の収容が増加しているが、薬剤性・誤嚥性肺炎で、大量に殺され続けている。
隔離・拘束14,575人/日、死亡1,500人/月 精神科病院の実態が明らかに
http://blogs.yahoo.co.jp/kebichan55/46434343.html ・・・上記精神保健福祉資料調査には、退院患者に関する統計も含まれており、
精神科病院では、1ヶ月間で1500人(1年で約18000人)の患者が死亡退院していることが判明しています。
また、1ヶ月間の調査期間で退院できた患者のうち、1年以上入院していた患者は4158人ですが、
そのうち死亡退院は902人(約17%)です。
つまり、1年以上入院すると、6人に1人は死亡して退院するという計算になります。
認知症患者 3年後の生存割合
偽薬(プラセボ)を投与 → 2/3 が生存
抗精神病薬を投与 → 1/3 が生存
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:10:02.96 ID:biJhpRFy0
医学部やばくね?団塊が亡くなったら怒濤の過剰状態になりそう。
歯科と同じ道をいってる。新設は危険過ぎる。私立は経営の関係から新設されたら潰せない。
人口は減少するのに既に史上最高の医学部定員なのにだ。
年収も歯科の例だと半分になった。
医者は安定とそこそこ高給だけが目指す理由だったからメリットがなくなった気がしてモチベ下がる。
医者にも競争原理導入で将来はワープアかも。
歯科医と変わらなくなったりしてさ。
711 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:38:07.98 ID:KVdNOF160
>>652 概ね、同意だが、一番重要な策は開業医対策
イギリスのNHSのように、開業規制をするか、
アメリカのように保険者が病院と医師を選ぶようにするか
どちらかの策が必要だろうな
実は地方より、今後、高齢化に従い、東京など大都市圏の方が
医師不足になる(東大の研究チームによる分析あり)
よって、東京に集まるのは意外と理に適っている
それよりも田舎は医者が多すぎるので、地域に開業できる
クリニック数を限定し、入札によって決めようにすべきだろうな
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:52:59.09 ID:KVdNOF160
>>630 いいところを突いた意見だと思う
ただし、免許制度は経済学でいうシグナリングというもので、
意味はある
それよりも重要なのは適切な競争であって、
>>630はこういった本質を突いた意見で、重要
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 03:10:07.52 ID:sL5CDsPd0
団塊の後には団塊Jrもいるし需要はあるでしょ。
ただ、医者のやる気がないだけ。
訪問医療するくらいのやる気と人を増やしてよ。
714 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:32:50.12 ID:NjhY6BR30
>>711 田舎の医師会は開業規制してる。
新規開業はその土地の基幹病院で数年奉公しないとダメとかやっている。
無視して医師会入らず開業する人が最近多いけどね。
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:47:57.81 ID:lo/B4w7y0
大学病院が地方の主要病院に医師を割り当てるって制度を復活させないと
新人の医師が自由に就職場所を選択できるようにしたために
治療数が桁違いだから、短期間で経験が積めるし 待遇環境も良い都市部に集中しすぎ
教授が権力を持ちすぎて巨塔みたいなことになるのは駄目だが
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:55:18.06 ID:HeA6zFYP0
>>715 無理。医局なんてなんの法的根拠もない寄り合い的な組織だったんだから。
教授の権力にはなんの後ろ盾もなかった。
ああいう自然発生的な組織を人為的に作り直すのは不可能。
厚労省は愚かにも自分らにもああいう権力が握れると思い臨床研修で医局をつぶして今の現状がある。
日本の医療は奇跡と言われるように、普通じゃあり得ないような常識が業界の中でまかり通っていて成り立っていた。
でもそれを壊してしまった以上、再現は無理。
奇跡は人為的に起こせないから奇跡という。
奇跡というと良いことだったみたいだけど、単なる奴隷制度だよな
なくなって良かった
あとは医者の数をもっと増やせば自然に解決する問題
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:42:13.02 ID:HeA6zFYP0
人数増やしたら年収500万、要専門資格、3Kあり、老後の保障なしの仕事になるな。
マジで誰がやるの?
似た状況ではソ連崩壊直後のロシアがそんな感じで男がなっても家族を食わせられないから女ばっかだったな
確か平均年齢が7歳低下したはず。それを目指しているのかな・・・
まあ、制度には寿命があるから何もしなくても後5-10年くらいで医療は崩壊する。
今は再建後を考えなくちゃならない時期なんだが政府の姿勢を見ていると悲観的にならざるを得ないな。
新しい医療はイギリス並みになるのを覚悟しなくちゃならんと思う。
今の待遇より多少悪くなってもなりたいやつは沢山いるからな
特に地方病院だったらある程度の高給は保証するよ
3000万とかはなくなるだろうけど1000万くらいだったら十分稼げるでしょ
720 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:23:09.93 ID:HeA6zFYP0
>>719 3000万なんてないよ。いったいいつの話?
今はせいぜい1200万。人数増えたらこれば大幅に減るか、給料そのままで40台過ぎて病院勤務ができなくなったら後のフォローなしでポイ捨て。
高度医療や特殊な医療はつぶしがきかないからやってられなくなるな。
いまでも私立医学部では偏差値の低下が続いている。
国公立は地域枠が増大して留年激増中。
地域枠の拡大と偏差値の低下は2010年くらいから顕著になっているから2017年くらいの国試から結果が分かると思うよ。
良い結果になるとは思えないけどね。
いつの話って、今も3000万求人なんてゴロゴロあるけどw
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:31:14.04 ID:HeA6zFYP0
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:42:22.21 ID:L5UGChsK0
医学部の定員を大幅に増やして対応しているのだが
増加分は1,436人で医大17個新設したのと同様の効果
入試年度 定員
2003年(平成15年) 7,625
↓
2008年(平成20年) 7,793 (2014年卒)
2009年(平成21年) 8,486
2010年(平成22年) 8,846
2011年(平成23年) 8,923
2012年(平成24年) 8,991
2013年(平成25年) 9,041
2014年(平成26年) 9,061
移民入れまくりたいんだろ?
外国人医師でも連れて来いよ
725 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:53:19.06 ID:19uUeoUj0
昔は、2週間前に
「きみ、来月から高知ね」
と、しれっと医局長から言い渡されたもんだ
ほとんど身一つで、遠い僻地まで将棋の駒のように若い医者が飛んだ
そんな非情な医局制度が、日本の医療を支えていた
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:57:35.02 ID:DimJ53Oy0
都会志向というのは中高一貫私立出身で育った受験マシーンの医師だよ。
数十年前まではそういう医師が少なかったから、地方であろうが症例を
得たいという医師が多かった。いつしか医師が「受験勉強の勝者なんだ
からいい目にあって当然」みたいな思考が増えて、都会にいるといい思い
ができてちゃらちゃらテレビに出て派手な嫁もらって子供は有名私立小
というコースをとりはじめてからおかしくなった。というか、企業の理屈
(=都会ばかりが勝ち組、地方は損)という思考が全国的なものになって
しまった。昔はそうじゃなかった。
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:08:53.53 ID:pSmDSJMRO
バカだよね
医学生増やしたって研修医は東京や大阪に集中するだけ
医者が必要なのは地方なのにアホか
町立小学校・中学校、県立高校で学んだ。
実家から通える国立医へ進んだ。
当分は、地元で働く予定。
正直、他人の都会志向は俺にとっては望ましい。
地方に残られたら、医者が増えて給料が下がるw
730 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:54:45.84 ID:iEryStqr0
731 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 01:56:31.85 ID:EOrajR8v0
これが岩盤規制か
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 02:02:27.48 ID:cj+YvzuT0
医師の都会志向(東京・大阪)が異様に増えたのは私立中高一貫受験
少年院が出身地以外の医学部に来ることが根本的な問題。本来、医学部
は各地方のトップ公立校出身者で占有されるのが望ましい。学力差は
環境の問題。長らく東京大阪の受験生が早期から学力を上げているのに
地方の人間は地頭以外のトレーニング時間で不利だった。
都市部思考(政令市)は昔からあった。僻地の医師不足は医局などの
強制的な人員配置がなくなったから。誰が負担ばかりかかる僻地医療
に従事するかよって話。交代要員もなく、私生活まで強制される環境
を望む人が少ないだけの話。
733 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 02:31:26.36 ID:4hUsFlR30
どこの大学に医学部を新設するの?
候補があるの?
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:39:18.41 ID:m2AKKUPA0
>>734 仙台の私立大学に作るらしいよ。
地元の大病院と連携して。
東北学院、東北薬科、東北福祉大が手を挙げているようだけど、どこに決まったのかは分からん。
736 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:42:40.30 ID:NSCf7aB60
ガセダ大学に作ればいいだろ
粗製濫造で大量に医者を生産できるぞw
>736
ん? 東京圏に作ると書いてあるので、
復興目的で東北に計画しているのとは別だと思う。
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:48:18.36 ID:OcC3IPR10
医学部新設をめぐる全国の動き
・北海道医療大(当別町)・・・メディカルスクールを検討
・東北福祉大・仙台厚生病院・・・医学部設置を準備・検討
・茨城県・・・知事が医学部誘致を選挙公約に
・亀田総合病院(鴨川市)・・・メディカルスクールを検討
・国際医療福祉大(大田原市)・・・医学部設置を準備・検討
・埼玉県・・・県立大に医学部設置を検討
・成田市・・・医学部新設を検討
・聖隷クリストファー大・・・メディカルスクールを検討
・神奈川県・・・医学部新設を検討
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:57:53.28 ID:WNZRjCoR0
医者増やしまくって医療費下げて海外に進出するのも手のはずだが
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 00:05:26.17 ID:bw9HQKCS0
>>735 まだ決まってないけど、仙台厚生病院が東北福祉大と東北学院大の二股かけてて、最近
東北学院大を振ったので、
東北薬科大+薬科大病院(旧厚生年金病院)vs東北福祉大+仙台厚生病院の
マッチレースになっている(つーかなぜ学院大の話が出てきたのかよくわからん)
新設するなら、私立ではなく、国公立にして欲しい。
入学する層が限定されてしまう。
首都圏だと、埼玉と栃木に国公立の医学部がない。
人口比から言っても東京と神奈川に、もう一校ずつ、国公立の医学部を新設しても良いくらい。
πの最大化するMの値を求めよ
0≦M≦1
M 男性医師割合
1-M 女性医師割合
MMP = M*男性医師生涯平均勤務時間
WMP = (1-M)*女性医師生涯平均勤務時間 ≒ 1/2*MMP
π = MMP + WMP = 3/2*MMP = 3/2 * M * 男性医師生涯平均勤務時間
M = 1のとき πは最大値を取る。
最もシンプル化されたモデルにおいては
医学部医学科は女性の入学を0名にすると、税金を最も効率的に、医療行為に当てる事が出来る。
学部新設より既存大学の定員増のほうが、教員を増やさなくてもいいんじゃないの?
実習などでは生徒数に比例した教員が必要だが、講義などでは定員が多少増えても教員増やさなくてすむ。
>>738 これ見ると成田(千葉)か埼玉だなあ。
野心満々の国際医療福祉大(栃木)には既に2つもあるからいらん。
あとは住民数やら立地条件悪そうだし。
745 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
海外医学部卒も注目
今年からハンガリー医学部も国試受験が認められた
予備試験じゃなく本試験が