【話題】米国でシェアを拡大する「Chromebook」とは? ─ 日本でも4月に初登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★米国でシェアを拡大する「Chromebook」とは? ── 日本でも4月に初登場
THE PAGE 3月31日(月)18時0分配信

PCのOSといえば、今まではWindowsが主流でしたが、最近はこの流れが変わりつつあります。
特にノートPCの分野では、米Googleの「Chrome OS」を搭載した「Chromebook」が米国を
中心にシェアを拡大。サムスンが最新機種「Chromebook 2」の11.6インチと13.1インチ
モデルを米国で4月から発売予定となっているほか、東芝では4月に日本国内市場向け
として初の「Chromebook」を発売する予定です。それでは、Chromebookの概要や
人気の秘密を見ていきましょう。

◆ストレージからソフトまでクラウドサービスをフル活用
Chromebookの特徴としては、クラウドサービスの利用を前提としたシステム構成
が挙げられます。まずデータ保存については、本体のストレージ容量を最低限に
とどめる代わりに、Googleが提供するクラウド上のストレージサービス
「Googleドライブ」に各種ファイルを保存する形式を採用。Chromebookでは、
1台あたり100GB以上というGoogleドライブのストレージを、2年間無料で利用
できるようになっています。 (以下略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140331-00000009-wordleaf-sci
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:26.25 ID:9s+7+ETt0
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:35.50 ID:RqjsW6c8O
マーイモ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:15.04 ID:xnwlpzTP0
やっぱグーグルにPCの中をのぞかれ放題なんかね?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:22.54 ID:qjCNZqf+0
>2年間無料で利用できるようになっています。
>2年間無料で利用できるようになっています。
>2年間無料で利用できるようになっています。
>2年間無料で利用できるようになっています。
>2年間無料で利用できるようになっています。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:50.92 ID:j/dGSGW20
チョロメボおーけー??
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:51.41 ID:SvuK4sTJ0
個人的なデーターを外に預けるとか考えられないわ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:45.02 ID:zMPslT7E0
ネット専用ブックに毛が生えたみたいなもんですか?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:08.65 ID:F/mtoB4V0
俺の別荘ではクラウドにつながらないから使えない・・・長野の田舎
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:52.45 ID:vqQjbr5i0
接続障害で使えなくなるとかイライラしそうでイヤ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:01.80 ID:JqJi3+u00
ウイルス感染率ゼロ。
なぜならもとからウイルスだからw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:22.49 ID:UiCu3Lu70
価格が安く、他のOSが入れられるなら購入しようかな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:33.27 ID:ujegs+ZDO
金儲け
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:24.17 ID:ccuBcrI80
>>12
ubuntuかmintが入れられるのなら俺も買いたい
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:24.77 ID:hIDyj+Be0
期待してのにまさか本当にブラウザだけとはおもわなんだw
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:33.92 ID:f6IxAXRr0
クロンボおkに見えた
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:40.00 ID:t+B0dPpQI
ネットが繋がらない環境だとゴミになるのか?

これでいいなら、安物中華Padでいいような。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:43.35 ID:2Aom8A7f0
なんか知らんけどAndroidまででいいわ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:39.92 ID:8ykI9UO70
ストレージの使用料を月額等で払うのであれば
本体安くてもランニングコストが高くつく。
そもそも、重要な個人データはネットに置けない。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:09.05 ID:dIkBBHWA0
今まで→検索結果や履歴だけグーグルに見られてた
これから→PCのデータを全部グーグルに見られる
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:35.90 ID:WWYNwo5i0
てかandroidにpc版chrome実装すれば全てokだろw
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:25.15 ID:MhpGr3LF0
>>12
結局Linuxのスピンのひとつなんだからきっと入るとは思うけど
何かしらのロックはかけてきそうだよね

同じ発想でAmazonが発売してくれないかな
Googleは間違いなくクラウド上のデータ覗き見するから嫌だ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:31.81 ID:qkqg6jcb0
CIA所属の俺には使えんな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:26.25 ID:zGTj+f+30
androidに統一すりゃいいのになんでわざわざ別に用意するんだ?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:48.85 ID:M6mokv6K0
図書館とかに置くなら安くて良いんじゃね。個人データも関係無いし
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:46.94 ID:kSzsDNXs0
非関税障壁のJISキーボードを廃止しろ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:07.98 ID:XXadgxQp0
古いアタマの奴はどうしても「PC=ハード+ソフト」から離れられん電卓アタマ。
今は全てはネットなんだよ。PCは電話と同じ受信機に過ぎん。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:05.15 ID:git9ihIK0
>>24
AndroidよりChromeOS の方がアプリが軽く動くはず
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:01.51 ID:GskYx6Ai0
で、MacOSとどっちが売れてるの?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:18.09 ID:SvuK4sTJ0
>>24
androidとChromeは元を辿れば別々の会社が作ったOSで
Googleはそれを会社ごと買い取っただけ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:54.64 ID:iumr8Idu0
>>7
 これが全てだな
 仕事にも使えんし、それでいてセキュリティとか
 情報漏えいとか、うんぬん言い出すから始末に負えん
 
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:07.77 ID:WWYNwo5i0
仕事で使うものはtruecryptで暗号化するだろフツー
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:26.76 ID:UcuyfYlg0
>>29
勝負にもならんよ、PC部門ではiOSはとっくに終わってる。
スマホタブレットに活路を見出したが、これもgoogleの圧勝。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:34.35 ID:8ykI9UO70
>米国を中心にシェアを拡大。
売れてるのか?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:30.16 ID:F/mtoB4V0
>>8
グーグルの陰毛?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:57.82 ID:Y0YRv+7R0
>>5
2年ごとに買い換えればいいじゃん
それぐらいの値段だろ

>>33
アップルがOSのシェアで競うつもりなら、
iOSを他社に開放するだろうけど、
ある程度の客を囲い込めたらいいと考えてるから開放しないんだろ。
同じ条件で勝負してないんだから、
シェア云々の話はあまり意味が無いじゃん。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:17.01 ID:CEdHGDXB0
これ自体がウイルスじゃんウイルス使う気なんかしないよ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:37.09 ID:zAz1AWcc0
グーグルドライブにエロ動画いれてたらBANって聞くんだが(´・ω・`)
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:50.30 ID:xlHhxpWW0
安いから買ってみたが評判最悪で
ネットブックより酷いんですが

ファイルもGoogle+に保存が前提で
ネットにつがなってないとアプリどころか自分の作ったファイルも見れないとか
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:08.40 ID:ohSKwGOm0
アメリカ企業おことわりします (^ω^;)死ねやカスw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:42.40 ID:KNxwoAGI0
GoogleはサムチョンやLGと組んでるからオコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:08.51 ID:XXadgxQp0
これからのPCは、siriみたくサーバー側に強力なCPUと巨大なデータベースを持って
手元のPCじゃできない高度な処理をすることになる。
それについて行けない奴は、相変わらずPCのCPUは何?OSは何?とか古代人の議論をする。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:25:01.45 ID:8ykI9UO70
>>42
昔からUNIXサーバーは、そんな仕組みだろ。
目新しい仕組みじゃない。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:25:47.53 ID:OLh5FZfc0
>>42
ダム端しらんのか
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:25:54.10 ID:gvn/5PGG0
>>42
メインフレームに回帰するのか
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:26:33.36 ID:nSFAHren0
っていうかホントにくるの?

3月8日にニュースになったの嘘だって聞いたから個人輸入したんだけど
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:27:23.72 ID:sHWKDPXV0
>>42
それ、何っていうメインフレーム?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:35.98 ID:lskEmP030
反日グーグルなんて買いませーん
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:43.07 ID:XXadgxQp0
>>43
仕組みの目新しさじゃなくて、今までとは次元の違うアプリが使えるようになるってこと。
今までのPCが残っても、それは電卓と同じようなものとなる。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:01.30 ID:UZ5Eruew0
>>42
恥ずかしい奴
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:31:57.48 ID:JT0/xd4R0
これフィールドワークでスタンドアローンじゃ使えないって事でしょ?
じゃイラネ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:33:53.23 ID:M6mokv6K0
おれ古代人だけど、むかしX端末使ってたw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:07.10 ID:dZPT4eBP0
初期投資が安いだけで常時ネット接続じゃないと使えないOSじゃ日本には無理
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:36:19.24 ID:XXadgxQp0
>>49 つづき
Googleはあらゆるものをデジタル化し、データベース化している。
今後は、地球上のすべての人々の個人情報をデジタル化するだろう。
そして、そこから個人の内面を探って、人々の心もデジタル化するだろう。
このような情報で可能になるアプリケーションは無限にある。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:37:00.12 ID:8ykI9UO70
>>49
古代人がどうのって言ってるけど
目新しさ感じないけど
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:50.61 ID:XXadgxQp0
>>52
そこしか目に入らないから古代人。問題はそこじゃない。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:00.00 ID:+ImKnEYD0
パンチカードの時代から似たような事やってんだけどな。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:03.54 ID:M6mokv6K0
>>54
おれ古代人だけど、20年位前に攻殻機動隊でそのネタ読んだ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:10.80 ID:J/HIUFKr0
グーグルドライブに置いたMP3は再生できないよね?
音楽はどうするんだろう?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:43:48.82 ID:VYNfVmVG0
まあ、office必須な法人以外は結構速いうちに
ARMで低価格な非winマシンに食われるだろうて。
MSの衰退を生きてるうちに見られるとは思わなんだ。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:03.46 ID:XXadgxQp0
>>58
そのネタがマジになるかもって話。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:46:59.51 ID:UZ5Eruew0
ああ、中二野郎だったか
黒歴史決定だろ
痛々しい
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:48:13.41 ID:XXadgxQp0
>>62
古代人は跪いて太陽でも拝んでろ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:43.28 ID:xlHhxpWW0
>>60
それが変わらないんだよな
10年前からクライアント端末なんてあるけど一向に企業向けに普及しない

企業にとってはハードがインテルかARM系かなんて問題がない
これまでのソフトと社員教育なしに使えるかどうかだから
端末の導入費用なんて社員の教育費用と保守費用に比べてらカスみたいなものだし
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:57:45.80 ID:s8TOQWhJ0
グーグルドライブに一々アップするのか
デカいエロ動画とか時間かかりまくりやん
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:20.53 ID:q2eZKyou0
>>64
つ 法人以外

スマホで事足りるような個人向けなら
今更winもあるまい。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:24.35 ID:rneL3QYl0
1年遅れで日本もそうなります
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:09:39.37 ID:oqzS+3LW0
googleに世界征服されてしまう
もうされてるけど
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:44.78 ID:f4yqLrCF0
まだネット前提にするにはちと早い
繋がらないとこたくさんあるもんな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:32.66 ID:h+VjUwUT0
>>33
残念ですがAndroid市場が終わってます。
Androidは偽スマートフォン偽タブレットでしかありません。

現にソフトウェア市場でAndroidにまともなソフトがありませんが
iOSはソフトにしてもハードにしても質のよいソフトになってます。

Androidに失敗は無数にハードがあるために基準がなくまた
専用のハードが作れない部分にあります。
ゲーム市場にかんしてもiPhone。iPad以外はあり得ません。
 タイミングの緩いパズルしか作れないのがAndroidですからね。

iPad 用3Dスキャナ iSense 発表
http://japanese.engadget.com/2014/01/08/3d-systems-ipad-3d-isense-499-2014-2/
ケースにしてもハードにしてもiPhone/iPad以外存在しないことを認識した方がいい。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:26.53 ID:h+VjUwUT0
>>64
2000年代からNCやシンクライアントはありますが
実用性が上がったのは極最近です。
理由は
・端末がWindowsより安い
・Windowsのように無駄なメンテナンスが不要
・ネットワークが早くなった
・webアプリを利用すれば端末にソフトのインストールが不要
そして
端末が汎用機のWindowsと比べて安い。

どうでもいいWindows機に比べて価格で安いのがポイント。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:55.76 ID:JgdxUZj40
欲しいのはオナニーがはかどるオナニーマシンなんだよ!
7インチAndroidラップトップ出さんかい!
キワモノはみんなスペック低くて使い物にならん!
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:11.10 ID:UxXuROh30
>>70
日本だけな
74 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:57.50 ID:28vY1D/b0
もうOSに金を使う時代じゃないんだよ
Linux使い始めたらWindowsなんて買うのがバカらしくなったw
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:25:53.58 ID:a/qaTw8m0
>サムスンが

まで読んで閉じた(^o^)ノ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:08.91 ID:h+VjUwUT0
>>73
世界的にだろ。
本体を中心はソフトやハードが売れてるのがiOSで
Androidは全然だめだろ

一体あれで何ができるのか?
Androidは本体だけで終わってる端末だろ
だから拡張も一切考えてないメモリが少ない端末が作られるのはそのため
本体を売る事が目的であって、本体をハブにする市場が存在しない。
本体が賞味謹厳になると市場が終わる形式だろ
どちらが終わってるか考えれば一目瞭然。7
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:30:22.28 ID:HtXAmSuV0
CPUがどうの、OSがどうの、X端末/thin端末がどうの、現状はどうのとか言ってては
Googleの野望は見抜けない。

Googleはすべての人々の情報を集め、それを集合知として再編し、アプリの設計や
運用に利用しようとしているのだ。WordもExcelもPowerPointも不要な企業、IEも
Twitterも不要な世界を目指している。Chromebookはその小さな一歩に過ぎない。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:48.24 ID:v8XoOhTe0
>>76
え???
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:42:38.76 ID:oIHM9Nju0
ChromeOSはネット環境が貧弱だと只のごみだから、田舎じゃ使いにくいって感想。

都会人でfreeスポットがたくさんある地域の人か、家の中だけという人なら使いやすいんじゃね?
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:43:09.74 ID:2GiM1YOi0
安くなきゃ意味が無い
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:44:20.02 ID:GTDgorsu0
Googleドライブに上がったハメ鳥動画でエロサイト運営して儲けるシステムですね
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:46:27.70 ID:wQwNWMyn0
パズドラ専用端末としてガンホーが500円ぐらいで売り出したらいかがでしょう
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:47:54.30 ID:KNoZdREh0
よくチョン+グーグルのタッグなんかに個人情報の塊を預ける気になるよ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:35.05 ID:6jZ4KP1a0
>>75
>東芝では

まで読みなされ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:41.66 ID:N1yxabCI0
ネットが見れて、メールできて、簡単な文書が作れて
対応プリンタを持っていればプリントアウトも可能。
そう考えるとこれで十分ってひとがいるのは当然のこと

特に家族で使うwindows機があるって場合は、
さらに個別でwindows機を買い足すより安上がり
いずれgoogleのサービスが統一されてくるようなら日本でも売れるはず
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:52:22.63 ID:Ip3TIu5g0
絶対googleに覗かれ放題だよね。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:54:53.59 ID:oIHM9Nju0
>>85
ぶっちゃけAndroidを入れたタブレットにキーボードつけてマウスつければ十分じゃね?
と思わないでもない。


とりあえずお前らウダウダ議論するより使ってみろよ。
www.forest.impress.co.jp/docs/special/20100114_342262.html
USBブートが可能なChromeosだ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:57:48.20 ID:wQwNWMyn0
>>85
うちの親のパソコンは「年賀状印刷専用マシン」になってるわ
年末年始の数日しか電源入れない
以前は自分の家でプリントアウト(宛名面だけ)してたが毎年数千円出してインクカートリッジ買うのがアホらしいので
一昨年前あたりからキタムラのオンラインプリントサービスを使ってる
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:48.78 ID:LTlcDZ850
>>79
俺がまさにそんな感じだな
家のなかだと快適だよ
文書作成もネット上でほとんどワードと変わらない使い勝手だし
タッチパットはマックに近いのかな?色んな操作ができる

でも長時間とかやるときは母艦Windowsのほうが圧倒的に使いやすいかな
あくまで家中どこでも使えるお手軽パソコンって限度でベストな選択だと思う
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:28.08 ID:qjOxb+ix0
クラウド主体の使い方しかできないOSは日本じゃあ普及しないだろう。
常時接続でもアップロードに時間がかかるし、まさかの時に使えない。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:31.23 ID:UtegSVx00
>>14
chromeosの中身は殆どgentooだからgentooの方が簡単。
デバッグモードある機種を買えばshがrootで起動する。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:32.00 ID:UtegSVx00
>>79
スマホでテザリングしたらOK
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:49.85 ID:LTlcDZ850
>>87
Androidってキーボード繋げたら変換早くなるの?
指で入力するのでもイライラするのにタイピングするとタブレットぶん投げてしまいそう

入力が問題なければ繋げて使いたいわ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:07:34.89 ID:UtegSVx00
>>76
iPhoneがスマホ市場の50%以上の国って数えるくらいしかないぞ?
日本、アメリカくらい。後を追うのがオーストラリアと中国。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:35.57 ID:UtegSVx00
>>93
変換は早くならないけど、君のタイピングが早くなるんじゃないか?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:11.50 ID:oIHM9Nju0
>>93
早くはならん。
まぁ普通のノーパソと同じか遅いかなくらい。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:57.35 ID:K3YbFg090
これとiOSやAndroidのタブレットあわせたら、もうWinノートってマイノリティーかもな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:07.06 ID:UtegSVx00
>>97
スマホも入れたらとっくに台数抜いてる。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:12.16 ID:K3YbFg090
>>98
スマホ抜きでもって話
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:56.35 ID:CPWBJfwO0
マイクロソフトがまともな企業だったんだと今になって分かる
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:15:31.36 ID:G+sH2Z6j0
>>97
Macbook人気も根強いしな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:17:28.84 ID:TPEd4MCe0
で、100GB 2年無料は2年過ぎたらどうなるってのよ。
個人的データの全てをクラウドになんて預ける気もしないし。
「俺のスピードについてこいや、機械共」なスピードで作業できるもんだから
(IT関係やってた)、
ネット無関係の作業ですらイライラすること多いのに、
「表示にナンボかかるのよ?」とか「まだダウンロードおわんねぇのかよ」とかお断り。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:19:52.12 ID:G+sH2Z6j0
>>100
流石にそれはない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:20:56.71 ID:kmVhqNFd0
日本の携帯キャリア販売と同じ手法だからなあ
実質無料と好評につき終了でも泣かない自身があればいいんじゃね
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:22:02.60 ID:wy0TLYc10
個人データを喰らうど?
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:22:51.38 ID:sZDC09Kl0
>>5
googleもだんだんevilになってきたねえ
追加投資なしで13年間使えたXPはまだ良心的だったのかもと思ってしまうな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:25:05.64 ID:yDlx9Z9f0
法則流れとしては、
日本人が使いだすと韓国人がコソコソと開発やアプリ搭載に割って入り込み
糞化して、韓国人開発疑惑が浮上して終了
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:27:04.03 ID:5MukBaIO0
いまの日本のほとんどのキャリアは毎月容量制限かけてんだから、外出先でクラウドストレージをバンバン使うやつなんていねぇよ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:29:14.88 ID:QFxopIzo0
いい加減クラッシュしたときのイカレキャラどうにかしろw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:03:57.44 ID:wQwNWMyn0
>>108
たかが数GB転送しただけで通信制限食らうようなネットワークインフラじゃとてもローカルストレージの替わりにはならんよね
それともGoogleが1Gbps帯域保証通信量無制限の無線インターネット接続サービスを地下鉄の車内でも飛行機の機内でも海底トンネルでもエベレストの頂上でもサハラ砂漠の真ん中でも南極大陸でも永年無料で提供してくれるとでも?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:13:21.82 ID:aQZ1CRf70
>>1
脳ミソの中まで常に監視されてる気分だなw
俺もnexus使ってる時点でアレだがw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:49:48.37 ID:dFYluh4H0
>>42
集中型と分散型は形を変えて行ったり来たり
今時、集中型でこれからだ!とか言ってるのは時代遅れ
先を行ってる奴らが次の勝ち組
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:57:51.89 ID:nV97j2du0
クラウド=情報は全部googleへ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:45:36.82 ID:hVhHKewA0
Windowsって仕方なく使うものだったしな
こういう替わりになるものがあるならそれ使うって人は多そうね
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:48:34.09 ID:lcJspc0IO
せめてシェアの数字は書いてくれ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:56:26.46 ID:gn0DkqRo0
そのうちホテルやカフェなんかに常設されるだろうね
自分のPCを持ち運ぶ理由がなくなる
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:57:45.68 ID:pcerDUPo0
Windowsが本気でタブレットに参入したからビジネス系は
もう他のメーカーが参入出来る余地無いだろ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 03:57:50.59 ID:lSU60m/E0
ネクサスでも買えばいいんちゃう?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:31:32.86 ID:8J+8Ybu20
Googleに個人情報抜かれるフンガーーッてうるせえ奴いたから、
大学の卒業名簿のDVDごとGmailコンタクトに上げてやったわ、うわはは
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:33:53.01 ID:9ObK/+kU0
100GB2年か。期限前退避に何日かかるんかの?w
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:36:45.57 ID:O6KrLr8N0
>>76
林檎信者って本当に無知なんだな。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 04:50:39.19 ID:DonaILQe0
アップしたデータには管理者がフルアクセスできるんだろ
よくあんなもん使えるな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 06:37:38.58 ID:2ibfjbAB0
これ、いつ発売なんだろ?
ヌーグルクラウドがサクサクで使いやすいから、サービス全部Googleで統一しようかと思ってたからちょうどいいんだけど
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:02:49.05 ID:yYH7UMso0
もういいよ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:05:06.78 ID:fkrwuaAb0
韓国
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:06:46.07 ID:sxArVx9h0
サムスンとクロームって表も裏もガバガバじゃないですか
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:08:58.10 ID:9wyk/Wbu0
回線不達だと電卓や目覚まし時計も動かんのだろ?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:13:55.71 ID:5I4R/UYD0
>>120
googleだろ
最悪でもアップロードできなくなるだけ、きっとそのまま使える。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:37:15.49 ID:6XeszNXT0
>>12
入らないよロックされてる
あとルートも取れないよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:41:03.36 ID:lk1GdFq90
>>38
そりゃお前の好きなホモスカトロ動画なんて
グーグルの検閲担当官も見たくはないからな
それでBANされたんだろ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:59:07.34 ID:UxXuROh30
>>76
おまえAndroidとiosと取り違えてないか?
むしろAndroidと比べてほとんど拡張性を考えられないのがios商品だぞ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:12:28.91 ID:oSxpCyx90
アメリカの情報ぶっこ抜き計画の一部でしかないだろ、こんな糞は
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:21:42.45 ID:rNlZeccC0
一番の売りは安いこと、あとは単にUbuntuのGoogleカスタムなだけ
海外ではUbuntuはもちろんWindows8が入ったとか報告もある
同一ハードでWindows搭載機が100ドル高くて売ってたりする
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:38:40.19 ID:rBBkPzKU0
>>129
そっか、それならいらないかな
JTAGで書き換えはしたくないし
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:31:17.13 ID:PYqe4skN0
>>5
Googleストレージは最近大幅に値下げされている。
100GBだと1ヶ月 $1.99 一年で $23.88
15GBだと無料。
ttps://www.google.com/settings/storage

この調子だと2年後は更に下がってるんじゃないかな。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:13:08.02 ID:CLnxfLsC0
>>110
移動動画を常時ダウンロードしてない限り全然問題ない。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:14:24.09 ID:CLnxfLsC0
>>133
初期はubuntuベースだったけど、今はgentooベース
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:22:43.24 ID:wQwNWMyn0
>>117
スマートフォン、タブレット、カーナビ、インターネット家電
本気で参入して大轟沈してますけど

そして今はiPad用のMicrosoft Officeを作るって言ってますけど
サターンでコケてドリームキャストでコケて
自社ハードを売るのを諦めてPSPやニンテンドーDSのゲームを作るようになったセガみたい
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:27:15.53 ID:eMgqit0W0
>>138
windows7タブレットは売れてるんだから、
余計なことしないで毛を生やしていけばいいのに、
8.1などど言うゴミ作るからな。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:26:02.26 ID:8J+8Ybu20
2年前にAmazonでacerのChromeBook買ったで
2週間使って友達に売った
普通のPCでChrome使うのと何も変わらないからな
起動は確かに速いけどさ、PCいつもスリープだから変わらねえし

ちなみに日本発売の東芝のやつはアメリカだと一番売れてねえやつだから
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:23:13.15 ID:Ii8u3ipr0
ASUSは日本で出さないのかな
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:28:15.63 ID:Aeaz58QT0
個人情報を売る代わりに安いからな。

承知の上で買うなら良いかも。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:30:59.15 ID:laj/uWV30
>サムスンが最新機種「Chromebook 2」

なんというか、個人情報晒しまくってケツの穴まで大解放みたいなPCだろうな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:35:02.24 ID:5x50328I0
俺は人柱の死体の上を歩いて渡る男や。最後でええ。
一番手の人柱、二番手の人柱、三番手の人柱が死んでからでいい。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:36:28.76 ID:JN7B9qo20
Emacsが動くなら購入を検討する
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:24:34.34 ID:XUwaXXhq0
chromebook pixelとかなら動くよ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:54:24.19 ID:hpYmDcH70
秀丸エディタが動くなら
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:55:45.63 ID:raxEihur0
NSAシリーズですか?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:57:12.02 ID:gfxLALC10
スパイウェアてんこ盛りのPCなんぞいらん
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:49:42.04 ID:HyqesdUy0
>>143
それはWindowsだろ
村岡さんに聞いてみ?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:55:18.15 ID:18Xd+iQr0
東芝は高そうだし、サムスンはバックドアが心配だし
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:55:18.35 ID:MyQObVMI0
日本製使うよりChromebookの方が良いぞ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:43:56.04 ID:ELWiVp9U0
>Chromebookの特徴としては、クラウドサービスの利用を前提としたシステム構成が挙げられます。

古い人間かもしれんが、これがどうも受け入れがたい。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:46:55.04 ID:yTj5pV890
2年間無料の後が廃止になりそうだな
OS自体も最新技術でないからな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:54:32.42 ID:i+nA3t6B0
業務だとVBAが動かないと困るだろ
Office互換では足りない
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:04:49.43 ID:K14faAzv0
外人は365使ってるみたいよ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:07:55.18 ID:2ibfjbAB0
つか、SSD16GBってあんまりだわ
もちょっとふやそうよ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:11:43.65 ID:iIMFtO6D0
>>157
小型のSSDで拡張してる人とかいるよ。
まあ拡張できる機種は限定されそうだけどね。

ほかにもローカルストレージが欲しいならSDカードで増やしてもいいじゃん。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:03:12.54 ID:i+nA3t6B0
>>156
365はちょっと複雑なVBAだとそのままでは動かないんだよなあ
そのうち動くようになるといいんだが
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:42:14.38 ID:0nfbKqdj0
うちの会社去年からGoogle appsですし
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 05:03:05.11 ID:VokQeUnA0
逆に考えるんだ、俺たちがウイルスだと
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:31:46.92 ID:d38GaGut0
>>154
使うストレージサイズ小さければ問題なし。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:05:08.76 ID:r2Gkc4kg0
PCのOSといえば、今まではWindowsが主流でしたが、最近はこの流れが変わりつつあります。
特にノートPCの分野では、米Googleの「Chrome OS」を搭載した「Chromebook」が米国を
中心にシェアを拡大。


さすがに捏造だろ
いや、流行ってんのはわかるけどさ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:15:44.69 ID:OlCtqDmh0
0.001%から1%だと、1000倍にシェア拡大と言えるからな。
シンクライアントみたいな感じで安ければ、企業向けは割と需要が有るかもしれない。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:16:23.94 ID:k5klKW6+0
2013年はノートPC、タブレットがそれぞれ二億台前後、chromebookが210万台。

90%くらいは北米で売れていて、(他で売ってないからあたりまえだけど)
法人市場は売上比率で、前年0.2%だったのが、9.6%に上がった。
chromebookが安いことを考えると一割以上の台数比になると思う。

ただアメリカは結構Google Apps Engine使ったアプリが増えてるけど、
他の国はそうでもないから、他国の法人市場で同じことが起きるとは限らないが。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:16:28.72 ID:rUqBn6d10
OSのゴミを溜め込んだりクリアするために再インストールや
バックアップディスクを作ったりなどの儀式が不要になるのは何より好ましいし。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:24:18.06 ID:EwyORmlP0
リナックスはどうしたよ?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:35:31.45 ID:6Ns8XddB0
>>163

何でもかんでも捏造と喚く基地外無職ニート消えろよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:36:26.61 ID:LO0cleEy0
300ドル位だろ
そんなにお得感感じないな
買うにしても別に母艦持ってる人向けで、一台ですまそうって人向けではないな
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:37:26.76 ID:Ic8gEZkz0
100GBとかすくねえよ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:42:10.76 ID:rUqBn6d10
>>169
元々がメイン端末じゃないだろ。
一家に一台Windowsマシンがあれば他はこれでいいって立ち位置。
何台ものWindowsマシンをメンテする煩雑さから逃れられるのは幸い。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:43:34.81 ID:k5klKW6+0
>>167
AndroidもChromeOSもLinuxです。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:50:50.42 ID:dN7VKLEj0
クラウドなんか信用できるかっての。
CIAあたりが活用して企業の機密を抜きまくるのが目に見えてる。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 12:28:12.23 ID:JqaF37xz0
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:21:52.96 ID:rUqBn6d10
>>173
神経症だから病院に行ってネットから離れたほうがいいな。
Googleと無縁にネットはあり得ない時代だ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:28:04.95 ID:rVlnnTLL0
>>175
きもちわる
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:28:47.26 ID:rUqBn6d10
Microsoft、Apple、すべてがクラウドに向かいローカルでは
何も完結しない未来しかない時代が来ようというのにそれも
理解せずに寝言を言い続けるのは愚かな事だ。
誰もがMicrosoft、Apple、Googleのどれかに所属しなければ
ならない時代が来ているんだ。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:00:15.10 ID:EaKrnwCo0
>>175>>177
時代だかなんだか知らんが、クラウドを否定する人間を神経症扱いするキチガイがクラウドを崇拝してることが解った。
気持ち悪っ。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:57:26.41 ID:IfZbY+dj0
>>175
同意。
Android一台使ってる時点でGoogleに情報筒抜けは変わらないし

神経質な男はモテないしな(笑)
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:12:40.87 ID:qfV2/Y/v0
大して見られて困る情報を扱わず、むしろリークしたい情報を積極的に預けて、何故かその示唆を含む声明や発表を米国発で見聞きすると、とても楽しい
そんなOSというより、環境だな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:17:18.34 ID:5EIGiqVX0
Webアプリが充実すれば、こんなんで充分なのかも。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:18:43.17 ID:sJlZKjd00
バカチョン製はいらない
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:21:04.20 ID:5EIGiqVX0
>177
なんで日本企業はOSを開発して独自のエコシステムを構築しようとしないんだろうな?
ドコモはガラケーでそれをやったけどスマホの時代になって死んだし。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:22:02.46 ID:sJlZKjd00
>>179
おまえら、あたまおかしいだろ
毒リンゴだってなんだってそのての情報は抜けまくりだぞ
つーか、抜けて困るよーな機密事項でもかかえてんのか?w
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 02:25:57.76 ID:sJlZKjd00
>>183
今時ガッチガッチで版権ロックしまくりの金徴収しまくりのもん使いたがるやつなんて余程のマゾ以外いねーよ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:02:31.96 ID:uwR5niv00
クラウドサービスのデータの扱い、通信の秘密を明示して国が利用者保護しない限り
ネットストレージサービス前提の機能なんざ使う気がしないし、この手の普及する事は絶対に無い
著作権や研究生成物データの改変や利用について規約ちゃんと読んでない奴多すぎ


ライフログの企業利用は犯罪です
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:08:46.48 ID:P7M/TDkt0
>>183
PS4
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:34:38.41 ID:sJlZKjd00
>>186
日本以外じゃ使われまくってますが?
あまりに下らん仔細なことにとらわれすぎてるのが今の日本だっていーかげん気がつけよ
だからガラパゴス化すんだって
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:33:19.63 ID:SBNWjqnM0
震災があっても学ばない奴がこれだけ居るんだなあ。
俺は震災後に一年掛けてCDも本も全部クラウドに上げて
端末もノートにして安心感ハンパない。
ローカルにも4Tの保存はあるけど、それらは万が一のバックアップ
だし、全面核戦争でも起きない限り体ひとつ助かれば俺になんの
損失も起きない。ChromeBookのCM動画を見れば色んなやり方で
端末を木っ端微塵にしても新しい端末にログインすれば
直前までの環境に戻れるってのをしつこくやっているけど
それはとても大事な事だよ。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:41:53.05 ID:OrhQv9ke0
今のアメリカとロシアのような関係になったら、即クラウド停止なんだろ?
しかもテロを理由の覗き放題。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:47:38.26 ID:o5Cw/R4M0
googleに覗かれて困るようなことってないけど鬼女とかVIPには覗かれたくない
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:50:11.57 ID:3oxLxHDn0
楽天で買い物をすると
「ウチにもこんないい商品がありまっせ」って同種の商品の広告を
YAHOOが出してくる。キムチ悪い世の中だ。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:51:21.56 ID:QWri9sM00
googleとサムスンの夢のコラボレーションwww
イラネw
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:51:44.16 ID:gn9aH1/z0
米人気月刊誌、中国の検閲に応じ 不都合な内容を削除=英ガーディアン紙

【大紀元日本4月3日】

米大手出版社リーダーズ?ダイジェスト社はコスト削減で中国の印刷工場を利用するため、当局の検閲を受け入れることに同意し、
当局に不都合な内容を削除した。英ガーディアン紙が3月29日に報じた。

それによると、オーストラリア小説家ルイザ?ラーキン(LA Larkin)氏は2012年に小説『渇き』(Thirst)を出版した。
同出版社は同小説を短縮し短編小説集に収録することにした。また、編集の際、「著者の目的や観点を歪めない」ことを承諾した。

登場人物の一人はオーストラリア在住の中国人ウェンディ・呉氏。母親が法輪功を修煉する理由で中国当局に逮捕された後、
呉氏はオーストラリアに亡命した。彼は母親が法輪功を放棄しないため、刑務所で厳しい拷問を受けたと親族から伝えられたという。

同出版社はコスト削減のために、印刷を中国の工場に発注した。中国当局はこの小説集から法輪功や中国警察による拷問内容を発見し、
同社にすべての関連内容の削除を要求した。

この英語版小説集はインド、オーストラリア、ニュージーランド、マレーシア、シンガポールなど英語圏向けのもので、
中国で発売する予定はない。にもかかわらず、中国で印刷するなら、検閲をうけなければならないという。

ラーキン氏はロンドンの代理人を通じて同社に削除しないよう求めたが、同社は、印刷を香港で行う場合、価格が3万ドル値上がりする
という理由で断った。

リーダー・ダイジェスト社は毛沢民時代に反共雑誌として知られていた。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:53:05.65 ID:6vYecb9s0
データ覗かれまくり、消されまくり、盗まれまくり、
かな。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 09:55:55.80 ID:Wf1BsZ630
タブレットと何が違うんだ?
ハードキーボードが付いてるだけじゃね?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:05:19.60 ID:LOIry9Fy0
鈍い。立ち上がりは早いが動作が鈍い。安いけどATOMだった。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:14:24.24 ID:V4ohyw320
・おもちゃ好きの人
・予算が厳しい人
くらいか?買う人は
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:20:44.07 ID:ZVFW83Wi0
中身のgoogle chromeは置いといて
東芝は続かないんだよな、この後が
中途半端なものを最初に投入するから、嫌いになっちゃう
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:52:06.07 ID:MCFf9JDA0
Windows機と違ってメーカーによる付加価値がつけにくいものだから
東芝が国内の口火を切ってもアメリカでも高値なんだから
売れ筋はアメリカ同様に国外メーカーになるだろうな。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:56:06.15 ID:+L7uVdM30
まぁiPadで事足りてた奴らはこれでええんじゃないんかと

PCとは違う何かだよな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:58:48.91 ID:uwR5niv00
>>188
瑣末云々じゃなくてお前が馬鹿なだけ、馬鹿に社会の基準合わせてはいけない
海外、主にEU指令ではライフログの利用を禁じるプライバシーの規定がある
米国でも消費者団体から訴えられてスマホ等、機体個別識別に繋がる情報の利用はしていない
守ってないのは日本だけ

ライフログの企業利用は犯罪です


日本ではビッグデータと名前を変える
言い逃れしてるが悪質な反社会行為犯罪である事に変わりは無い
ちゃんと刑事罰含めて条文化すべき。それが無ければ普及は無い
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:05:33.88 ID:bfq9k1AX0
防水仕様にしてくれたら風呂に持ち込む。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:28:55.37 ID:tnfrob+p0
ネットはどうしても通信障害があるからな。そうゆうときはどうすんだろ?
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:26:38.45 ID:QXqky5Fli
>>202
おまえほんとに病院行って来いよ。
マジで心配になってきた。
人生苦労が絶えないだろ?MicrosoftのOfficeもクラウド移行するのに
これからどうすんだ?アーミッシュかよw
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:32:11.08 ID:OGSXeQs20
>>70
ジョブズ教の信者の書き込みみっともない
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:44:01.31 ID:OedKfxx70
>>36
だな。
自分の土俵でやるつもりだから比較は意味ない。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:02:07.28 ID:o8ymuGAe0
ストレージを最低限にとどめるって64GBくらい?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:03:26.89 ID:R79+trQL0
Googleスポンサーの製品悪口をブログに書くと数日後にSEOが遥か下に下がるような検閲込みだろ?
Googleなんか信用できるかよ。
盗まれて困る事はアプリでやらない事が肝要。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 20:05:12.51 ID:o8ymuGAe0
>>189
CDとか本をクラウドに置く意味が分からない
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 03:52:46.79 ID:6hBe+fju0
>>210
安心のためだよ。手元に置いておくだけなら津波や地震で大事なものを
簡単に失った人達をこの目で見たからね。
俺にとっての本やCDは絶対になくしたくないものだった。
だから本は全部業者に任せてデータ化しておそらく計五十万は
飛んだが後悔はしていない。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:08:08.04 ID:dCB29wT80
>>211
わざわざクラウドに上げなくてもBitTorrentSyncで、
自分の持ってる端末やサーバーに同期掛けときゃタダだろう。
実家や海外の友達の端末にも同期しとけばリスクは分散できるし。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:27:00.48 ID:3uw8Svno0
通信環境に恵まれてないと使い物にならん
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 04:31:55.22 ID:5WKsd4zp0
通信できなきゃ何もできないって事だろ?
せっかく軽くできるのに持ち出し前提じゃないんじゃ意味がない
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:36:54.50 ID:6hBe+fju0
>>214
ん?君はまだ有線でネットし、スマホも持ってないのか?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:44:24.56 ID:eXlUwxIf0
もうガラケー親父って感覚ずれまくりで哀れですらあるな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:10:37.20 ID:rCJZySok0
>>214
最近のクロームブックはオフラインでも使えるようになったよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:24:36.31 ID:6hBe+fju0
ネットがないとなんにもできないとか言う奴はLANケーブル刺さないと
ネットができないと思い込んでるクチだろ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:33:28.09 ID:5WKsd4zp0
俺WiMAXなんだけど繋がらない喫茶店とかあるぞ
それでも使えるのか?
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:47:20.16 ID:6hBe+fju0
>>219
それはWimaxなんか使ってるからだろw
テザするスマホも持ってないの?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:49:29.82 ID:VvUZPc8r0
>>219
スマホだとWiFi→LTE→3Gで繋がる奴探してきて勝手につながるじゃん?
今のところそれで繋がらない状況ってないわ
山奥とか行けば別なんだろうが
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:51:51.82 ID:5WKsd4zp0
スマホでテザリングなんてしてたらバッテリがもたんだろ
メールチェックくらいなら良いだろうが
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:53:44.75 ID:bzAvaKIa0
Lanケーブル云々言ってる癖にテザリングしろだのなんだの新たな条件出してくるんだよなあ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:58:15.39 ID:VvUZPc8r0
>>223
いや、通信手段は何かしら必要だろw
それが内蔵されてるか外部かはともかく
いまはテザリングでもポケットWiFiでもUSB型でもいろいろ選択肢はあるんだから、
自分の環境に合わせて選べばいい
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 10:58:44.56 ID:ZNZjRJtL0
>>1
クラウドw
会社の大事なデータを、わけのわからん外部に保管w
アホかよw

しかも日本の法律すら届かない外国w
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:01:06.38 ID:NfyLqeyq0
>>225
おじさん、今は企業もGoogle appsを使ってる時代だよ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:04:32.65 ID:BWlSXh0H0
ついて行けなくなった年寄りは半年ROMってろよなw
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:05:17.22 ID:L0QataZS0
クラウドはバックアップの責任も事業者が持ってくれるという点で
とてもいいものだけど、
昔のOSの役割で例えられたのと同じで
ネットがつながらないと、ほぼ「ただの板」だからなぁ。
ワイヤレスも含めて、日本世界津々浦々までつながる時代にはまだほど遠い。
IT先進国であるはずのアメリカのホテルでさえ、有線無線かかわらず
10kbpsも出ないネット設備しかないとか、普通にあるし。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:08:32.90 ID:I16Ym8VZ0
アメリカはネット環境後進国ってイメージ
IT技術はともかく
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:18:45.36 ID:BWlSXh0H0
最近の通信環境もだが、クラウドもスマホを使ってないとピンとこないところがあるな。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:20:55.05 ID:KH6WKE6E0
アメリカのインフラをみていると、外に持ち出せない
ただの箱って感じになるのかもなあ。
日本だと結構使えそうな気もするが、クラウド部分が
グーグルってのでデータが何に使われているかと言う
不安だらけなんだけど。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:22:19.64 ID:Yea80uaD0
owndriveで十分なんですが、しかもgoogleドライブなんて怖くて使えませんが

今年はfirefoxOSが上陸でしょ
その前の予防線ってことか?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:36:07.34 ID:OTLEfrpS0
Windowsの劣化が惨いけど、これがポストWindowsになると思ってる人間はいないだろう。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:42:33.92 ID:Gyi5KnQb0
>>233
俺は可能性あると思ってるよ
Windowsってプログラマーとか一部の人しか使わなくなると思ってる
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:53:54.82 ID:GwX0ogOX0
>>234
俺も同感。
プログラムだけじゃ無くて、動画の編集などの「創る」仕事はWindowsやMacが残ると思うけど、
ワープロとか表計算とかは、こういうWEBサービスへみんな行っちゃうと思ってる。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 11:59:38.67 ID:suG13B+m0
自分のデータは自分で管理するもんだろ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:06:28.12 ID:OTLEfrpS0
>>235
表計算を使う層が他のソフト、それも他のソフトを併用して使ったり、関数では不足し独自のマクロを使ったりしている。
文章作成もワープロ専用機からパソコンに移行した背景を見ると、特化したから良いとも限らない。
エクセルが表計算のスタンダードであるかぎりWindowsの牙城は崩れない。コンシューマはパソコンの時代でもないし
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:15:25.86 ID:atEXWGJM0
企業用途もこういう管理が楽な環境に移行してくだろ
エクセルなんてそれこそクラウドアプリになっちゃう
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:31:31.39 ID:eV2wzxNH0
>>237
おじさん、これがシングルタスクだと思ってんの?
ついて来れないないなら素直に読んでるだけにしときなよ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:33:30.96 ID:raHPQtX10
クラウドって「うるさい」「雲」
そのシステムって何?
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:38:54.60 ID:OTLEfrpS0
>>239
ばーか

マルチタスク機だから過去資産のプログラムをエミュレーションして動かすのかw
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:46:00.44 ID:0EtxS66J0
大抵はネクサス7(2013)で事足りるが、
スマホとタブレットに未対応なサイト見るときには便利かも。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:49:18.56 ID:XZaBXTjA0
>>241
未だに古いレガシーマシンが残ってるとこってあるだろ?
Windowsもそうなるだけ。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:51:15.13 ID:FHugl3qe0
日本じゃ環境が整ってないから
間違いなくゴミになる
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 12:55:26.95 ID:XZaBXTjA0
Microsoft自身が今後はOSで食べていけないことにずっと前から気づいてて、ずいぶん前からクラウドに全力だから。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:01:42.42 ID:OTLEfrpS0
>>243
そこがわからないな。
俺も最近プライベートでWindowsの更新が嫌で面倒でタブとスマホしか開けないが。社外秘の資料を危なっかしいクラウドに乗っけない。表計算はカスタマイズが必需だろうし、Windowsがそこまで高級で、大きくならない限り、余計に一つ増やす理由がない。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:17:04.07 ID:OTLEfrpS0
シングルタスクなんて的違いなガキが出てくるのは書き方が悪かったかもな。

キーボドレスの時代にこんな古典的なパソコンはWindowsで打ち止めだろう。と言い換えようか?

デベロッパやエディタでないコンシューマはタブで十分。ビジネスユースでもハンパ

これに何に未来を見出してるかジジイに教えて欲しい。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:32:14.77 ID:1JT0CK6V0
DTM、音楽制作でもwindowsがあんまりいないのが寂しい
みんなmac proかmac bookになってるな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 13:56:17.80 ID:dk7hQf4p0
>>248
VOCALOIDってmacでも出てたっけ?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 14:26:39.04 ID:6hBe+fju0
アメリカで一番売れてるエイサーのBookを使ってるライターだが
電池のもちはいいし起動も速くて文句なし。
文章は自動保存されるし、会社でも自宅のマシンでも
iPhoneにも全部の端末がクラウドで繋がってるし
アメリカ垢を作ってGoogleに音楽を上げたらiTunesも要らなくなったし
来年の機種変は16GBでいいなと思ってるくらい快適だ。
通信はiPhoneで7GB、ChromeBookのためにPocketWi-Fiで7GB。
ウイルスの心配もゴミの溜まる更新もないからデフラグの
手間もないし何にも不満はないよ。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 14:31:08.31 ID:1JT0CK6V0
>>249
そのへんは知らない
ただプロや海外のDAWユーザーは概ねMacと思って差し支えないよ
俺はsonar使いだからwinだが
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:16:40.51 ID:cIHpH6B10
USBメモリなどで保存先は増やせるんだよね?

クラウドだけだと外で使えないので通信環境が貧弱な日本だと使えないよね。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:26:39.34 ID:L0QataZS0
>>238 ほんの短期間、けっこう有名な組織に勤務して
グーグルのコーポレートサービス(サイボーズ社のグループウェアみたいなやつ)で
いちおうメールドメインは自社のが付与されるのを使ってたけど
結局、Officeツールはクラウドアプリじゃなくて皆MSのを使ってたな。
メールもgoogleメール画面で別に問題はないんだけど、なんか自分のところに届いている感が
薄くなるというか。
と、また転職したら今度は「原則、個人にメールアドレスは付与しない」というすげえドキュソな
会社に入っちゃって、みんな1アドレスを送受信するために代わる代わる
「メールパソコン」に座るという、企業のIT化は本当に雲泥の差が
あると思った。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:31:09.04 ID:AGf9mqIH0
クラウドに上げたぶんは中身見られてビッグデータに使われてんだろ
それで儲けてるんだろグーグルは
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 15:35:08.04 ID:Kx/E3lUQ0
うちも一部上場だが去年からGoogle Apps
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 16:12:32.63 ID:THm0cFbP0
実際にchromeで日常的に完結してる事が多いし、NSAに覗かれて困るネタはないし
むしろ意図してリークして、ミスリードしたいネタは山ほどあって面白いし
15インチクラスにするか、HDMI出力のドックを作って欲しいね
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:41:57.60 ID:kEjaZLL/0
>>256こういう人に限ってのぞかれてもかまわないっていってるけど流出したら困るデータもってたりするんだよな
他人から自分の情報流出するの嫌だな
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 03:14:34.72 ID:3Hq3/nOt0
>>106
何年前だか、googleのCEOに邪悪にならないっていいてたよねってインタビューしたら、
イヤー邪悪になっちゃったよねテヘペロってのがあったよな。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 08:54:19.53 ID:bLQbBvZN0
銀行ですら通帳も印鑑もなく、ネットで完結するワンタイムパスの
時代に何を言ってんだね、あんたらはw
写真のパスワードがアトランダムに変わりログインして数分だけ
認証するって品物、もちろんGmailで作った口座なww
http://i.imgur.com/F3widdF.jpg
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 09:01:19.74 ID:JIFuiCoJ0
クラウドよりHDが安全と考えるアポぅ、まだ、多いなwww
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 10:23:23.30 ID:PabXdaxf0
ChromeOSとAndroidの違いがわかりません><
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 11:49:43.01 ID:rD/XRb730
東芝のchromebook使ってて結構快適だけど欠点が2つ
・前後がわかりにくいデザインで間違えてヒンジ側から開けようとして壊す可能性あり
・裏面の段差が揃ってなくて平面においたときガタガタする
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:58:44.05 ID:9AUeiR960
>>262
いやあ、あれだけ東芝のロゴもChromeのマークもドカっと入ってて
前後間違えて開けるとか素晴らしいなw
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 13:16:37.11 ID:Sgi3jkmV0
>>259
それって乱数パターンがハックされて、ほぼ意味がなくなったワンタイムパスワード機?

新聞でもかなり報道されてたが・・・
265名無しさん@13周年@転載禁止
>>264
ん?最新のジャパンネットバンクのものだよ?キーロガーは
Windowsマシンだけの穴だし、ネットバンキング利用者は
元々Windowsマシンは使わず安全なiPhone利用者が元々多い。