【国際】ICJ、日本の調査捕鯨の中止命じる 日本政府代表「判決に従う」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★ICJ、日本の調査捕鯨の中止命じる 日本政府代表「判決に従う」
03/31 20:18

日本が南極海で行っている調査捕鯨の即時中止を求めてオーストラリアが起こした訴訟で、
ICJ(国際司法裁判所)は、「日本の調査捕鯨は科学的ではない」と指摘し、調査捕鯨の
中止を命じる判決を言い渡した。

国際司法裁判所は判決の理由として、「クジラの捕獲数はこれほど必要なのか」などと指摘、
日本の調査捕鯨が科学的ではなく、国際捕鯨取締条約に違反するとして、今後の調査捕鯨の中止を命じた。

これに対し、日本政府代表の鶴岡公二前外務審議官は、判決について「誠に残念で、深く失望している」
としたうえで、「判決に従う」と述べた。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00265784.html
前 ★1が立った時間 2014/03/31(月) 18:56:18.37
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396266551/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:08:03.76 ID:yVlah8xr0
竹島も否定されたら笑う
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:08:05.25 ID:wWvSDamW0
終わりか・・・
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:08:30.16 ID:zJDW2K0G0
IWC脱退して沿岸捕鯨だけでいいだろもう
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:08:50.92 ID:d389YIou0
人種差別














ケネディ(アメリカ大使)「海豚を食べる日本人は人間じゃない。」


後日


ケネディ「黒豚が食べたい」
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:08:54.36 ID:5GZ5jlCAO
【韓国の真実】“不法捕鯨大国”に住む韓国人 反捕鯨で日本大使館にデモの欺瞞
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130703/frn1307030711000-n1.htm
http://ameblo.jp/hawaiiangarden-0115/entry-11565787067.html
クジラ密漁天国 韓国 クジラ・イルカ殺し放題 何故かグリンピース黙殺
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20080115/p1
韓国人は鯨クジラ・イルカの密漁やめろ(捕鯨問題)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1204411311/
韓国が国際捕鯨取締条約に違反して捕鯨密漁をしていたのが全世界にバレて大変なことに・・・英・BBC
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347033556/

ニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:08.04 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績一覧 PART1

安倍「TPPは米韓FTAよりマシと言ったな、あれは嘘だ。自民党6条件は守るといったな、それも嘘だ」
安倍「竹島の日式典を開催すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「朝鮮総連幹部再入国禁止!と言ったな、あれは嘘だ」
安倍「TPPに参加しないと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「竹島提訴すると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「生活必需品は消費増税の対象外と約束したな、あれは嘘だ」
安倍「尖閣に公務員置くと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「老人の医療費2割自己負担と約束したな、あれは嘘だ」
安倍「腹痛でやめたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「河野談話見直すと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「韓国には厳しい態度でいくと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「政権とったら電気代安くすると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「発電と送電を分けると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「金銭解雇はしないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「ブッシュに慰安婦謝罪はしていないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「拉致被害者を北朝鮮に返すなと主張したと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「TBSに9条1項は変えないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「春の例大祭に靖国参拝するようなフリをしたな、あれはデマだ」
安倍「IOC総会で汚染水は完全にブロックされていると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「菅が俺をデフレ脱却の鬼と呼んでいたな、あれは嘘だ」
安倍「増税の代わりに低所得者には現金を給付すると約束したな、あれは一万だ」
安倍「消費税は全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」
安倍「消費税増税と議員定数削減はセットでやると約束したな、あれは嘘だ」
安倍「TPP重要5品目などの聖域を最優先。確保できない場合は脱退も辞さずと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「毎日官邸で福島の米を食べていると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「マスゴミが俺が消費税を上げるとかトバシていたな、あれは嘘だ、というのは嘘だ」
安倍「尖閣を断固守る!中国に一歩も引かない!といったな、あれは嘘だ」
安倍「台湾に尖閣海域の漁場をやったな、あれはサプライズだ」
安倍「終戦記念日に靖国参拝するフリをしたな、あれはデマだ」
安倍「アベノミクスでベア企業が5年ぶりに二桁になったと言ったな、あれは嘘だ」
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:13.53 ID:X3wpWkit0
イルボンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このままICJで竹島も尖閣も日本領でないと裁定してもらえやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:18.87 ID:P8I8yHOu0
審判の判断を尊重し、失望しつつも判決には素直に従う法治国家日本
審判の判断を卑下し、決定した結果を国ぐるみで罵倒し判定を覆させようとする無法国家南朝鮮
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:23.02 ID:/oxnYxbI0
でも、韓国は捕鯨するニダ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:29.71 ID:qFGQ3EhZ0
一生オージービーフ食わねえ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:40.45 ID:48Ow9mRi0
終わったな
他の事柄でも日本の負けが見える
今まで戦ってこなかったツケが出たな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:10:09.24 ID:xUP0DA/t0
 

反日雁屋の美味しんぼに洗脳されてるアホどもが、需要のない鯨肉

で税金をドロボーし続けてきた天下り捕鯨利権乞食を擁護してんじ

ゃねえぞ!

 
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:10:20.83 ID:wau3kz/R0
平和主義の末路が見えるwww
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:02.93 ID:T0nSWG7V0
これだけは分かって欲しい
日本の官僚の2枚舌とか霞が関文学とか海外じゃ本当に嫌われるんだよ
日本国内ではさすが官僚でも、海外では何この胡散臭い奴としか思われないの
小手先だけの詭弁じゃなくて、ちゃんとロジックで通してくれよ
水産庁のレベルじゃ無理だと思うけど
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:05.34 ID:LIVmoE2r0
これなんでやめないんだろな
何かあるのか
実際調査でも商業でもなくただの一部のカスの既得権益だろ
そんなに力あるのか
(: ゚Д゚)このオランダ人の背後関係にシーシェパードが見え隠れ・・・
おっと誰か来た
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:19.30 ID:G0blvRkj0
脱退しろキチガイバカ相手に糞真面目で議論持ちかけても時間の無駄なんだから
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:20.35 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績一覧 PART2

安倍「総合政策集Jファイルは国民と自民党の約束と言ったな、あれは嘘だ」
安倍「村山談話をそのまま継承することは無い、安倍談話を出す、と言ったな、あれは嘘だ」
安倍「秋の例大祭に靖国参拝をするフリをしたな、あれはデマだ」
安倍「米国に50兆差し出し7月に5.2兆差し出し9月にまた50兆差し出したと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「自民党がゼネコン業界に政治資金4億7100万円の政治献金を請求していたことを赤旗が暴露したな、あれは本当だ」
安倍「天皇陛下や皇室の政治利用はいけないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「一太が首相にはいい加減な情報や二枚舌は通用しないといったな、二枚舌は俺だ」
安倍「徳田を自民のホープ、日本のホープと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「特定秘密保護法をやるとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「特定秘密保護法は諸外国で法制化しているものと同様のもので日本だけが遅れているといったな、あれは嘘だ」
安倍「特定秘密保護法は国民を守るためのものだと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「ヤジは議場の華と言ったな、あれは嘘だ
安倍「特定秘密の妥当性をチェックする第三者機関を設置すると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「アメリカ政府が航空会社にフライトプランの提出を要請したことはないと確認したといったな、あれは嘘だ」
安倍「民主党が政権中に3万件破棄したようなことをできなくします、といったな。あれは嘘だ」
安倍「原発廃炉を実現すると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「原子力に依存しなくてもよい経済社会構造を目指すとも言ったな、あれは嘘だ」
安倍「特定秘密保護法でマスコミは捕まらないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「特定秘密保護法をこれからも国民にしっかり説明していくと言ったな、それは無理だ」
安倍「バイク増税は新車限定だと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「俺がNHKを私物化したと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「ASEAN首脳との夕食会でクールジャパンとしてAKBを見せたと言ったな、あれは本当だ」
安倍「2030年を目標に脱原発をすると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「天皇が誕生日に『憲法を大切にしたい、当時の方々に感謝している』といったな、NHKでその部分だけは丸ごとカットだ」
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:27.36 ID:ya/CIXRr0
ホゲー
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:40.97 ID:046BIUGg0
もはや負け癖しかないなネトウヨ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:46.67 ID:rKHgexd/0
正直シーシェパードはがっかりしてるんじゃないか
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:46.69 ID:AE1Au0uQ0
いいんじゃね?
オーストラリアで遊ぶサーファーにクジラぶつかりまくることになるよw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:48.39 ID:d389YIou0
人種差別














ケネディ(アメリカ大使)「海豚を食べる日本人は人間じゃない。」


後日


ケネディ「黒豚が食べたい」
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:08.81 ID:P8I8yHOu0
>>8
ICJから逃げ回ってそういう裁定すら拒んでいるのが南朝鮮なんだが・・・
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:09.02 ID:t73yrohu0
では科学的な調査とは?
国際捕鯨委員会って無意味?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:10.08 ID:bNQPZRl40
わかりました。
判決に従い、調査捕鯨を中止し、IWCを脱退し、南極を含む地域で商業捕鯨を再開します。
今後とも宜しくお願いします。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:10.78 ID:MHRpbQEx0
捕獲枠を減らせば問題ないようだけど

ttp://www.asahi.com/articles/ASG305TK7G30UHBI014.html
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:15.48 ID:x5cg8ghu0
じゃぁ、堂々と商業捕鯨が可能になるように知恵を出せ、日本の官僚。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:18.71 ID:E29+gQ0t0
>>12
まさに、平和ボケのツケだ

臥薪嘗胆以上の苦難がこれから長い間続く
覚悟したほうがいい
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:24.90 ID:1j2cS5xL0
224 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/03/31(月) 21:45:10.48 ID:gZVoskp0
全体として、裁判所はJARPA IIを広い意味で科学研究と見做す。しかしプログラムの設計と実施は、
証拠からして、その述べている目的を達成しているとは言えない。
裁判所は日本がJARPA IIにより与えている捕鯨の特別許可は条約の8条で謳われている「科学研究目的」
に準拠していないと結論する。

http://www.icj-cij.org/docket/files/148/18136.pdf
判決文の64ページ、(d) Conclusion regarding the application of Article VIII, paragraph 1, to JARPA II
をかなり適当に訳してみたので、確認したい人は自分で見てください。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:03.96 ID:P5RbkpoCO
むしろ捕っちゃいけない理由こそ科学的に説明できるのだろうか?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:21.16 ID:Lkqi2+040
商業捕鯨にしたら何匹まで捕っていいんだ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:21.49 ID:Z497Vysl0
これで面目を保てたな日本w

もともと、捕鯨っつったって、朝鮮人の為に
殺して輸出してた品目だ。
実行してる部落民の為でもあった。

これでいい。日本人は何も困らないw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:28.24 ID:rrwJYpO/0
       ネトウヨ国籍透視中

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜   

          ____
        /愛●国 \  
.      /  ─    ─ \ 国際司法裁判所は在日だろ  
     /   ((・.))  ((.・,)) ヽ
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |
     \     -=ニ=-   /
    ノ            \
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:39.50 ID:T0nSWG7V0
>>6
南極まではるばる行ってるのが一番の問題なんだろうが
近海で鯨が網にかかるのと、南極まではるばる出かけてって取ってくるのじゃ全然違う
あと「調査」ね
こういう実態と違うものを言葉で誤魔化すのが日本的なんだけど(敗戦を終戦とかね)、外人からは超嫌われる
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:54.56 ID:ukXYGh4a0
とりあえず、オージービーフは一生買わん。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:05.34 ID:hIDyj+Be0
だから・・・・偶然取れちゃう韓国の捕鯨のが問題なんだよ・・・・
日本に輸出までしてるんだし・・・・・・
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:31.90 ID:MKznPWWu0
根本的にやり方が間違っているんだよ。まず最初に実力行使をできるだけやって、
むこうから譲歩案を引き出してから話し合いを持つんだ。勝手に作られた規則に
従って権利を後から取り戻そうとするから上手くいかないんだ。既得権を破壊す
るのがどれほど大変なのかは、誰でも知っていることだ。日本は捕鯨禁止の流れ
になった時にすぐさまIWCを脱退して、鯨を取り続けるべきだった。その上で
譲歩案を受け入れてIWCに復帰すれば、こんな体たらくにはならなかった。
今からでも遅くないロシア流で実力行使するべきだ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:32.72 ID:6TZGHd9jO
安倍ちゃんてとんでもなく無能な気がしてきた
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:46.40 ID:CPs5S4GR0
IWCの存在意義がまるでなくなったな
国際裁判所がIWCの直接の上部機関として機能してるわ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:55.33 ID:kMT/XRI+0
判決内容には納得できないけど
仮に竹島の件で日本領という判決が出て
下朝鮮が反発した時に反論できないからここは呑むべき
臥薪嘗胆だよ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:57.49 ID:BiLc9z5c0
あーあ、これは日本がバカだからしょうがないな
捕鯨の是非が問われたわけじゃなく、日本の現在の捕鯨が「科学調査」の範囲を逸脱してる、って判決だからねえ
そりゃそうなるわなあ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:12.22 ID:X3wpWkit0
>>25
南朝鮮って何?
そんな国存在しないんだけど?
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:15.59 ID:eyTHrQB10
まぁやるなと言われたらやらないだけだしな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:17.56 ID:hBRfl1Zg0
まぁ粛々と従えばいいかと。
実際問題、調査捕鯨の名目を借りた商業捕鯨なんだし。

鯨を食すかどうかは別問題なんで、これまで通り他で獲った分は堂々と食えばいい。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:40.12 ID:6NDI9EZ00
オーストラリアに報復するしかない
司法で決まった以上調査捕鯨はやめようしかたがない
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:51.01 ID:FrroDmR70
IWCから脱退すれば、全て解決。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:53.52 ID:XZoPhWxD0
韓国も鯨取るの辞めろよw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:59.35 ID:fURna+Wy0
潜水艦のソナーのせいでクジラが陸に打ち上げられていることを考えると
オーストラリアがほしがっているそうりゅう型潜水艦を輸出するのも禁止したほうがいいな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:04.12 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績一覧 PART3

安倍「ミャンマーへの5000億円の債務帳消しからの新たに910億円を供与したと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「しかし、ミャンマーでの国際事業でKDDIも住友商事も入札惨敗したな、それも本当だ」
安倍「2013年の年末に自民党員にもち代と称して1人100万配ると言わなかったな、でも実行だ」
安倍「猪瀬の金銭授受問題に関して百条委員会を設置し真相を究明すると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「物資協力について、武器や弾薬は含まれず、国連から要請があっても断ると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「銃弾提供は国連、韓国からの要請と言ったな、あれは嘘だ」
安倍「特定秘密保護法で一般国民は捕まらないと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「靖国参拝を批判するのは中韓のみと御用マスゴミが報じていたな、あれは嘘だ」
安倍「自民の佐藤正久が米国は失望していないといったな、あれは嘘だ」
安倍「人生で一番輝き、かつ試練も与えられるのが20代だといったな、あれは嘘だ」
安倍「米国にリニア技術と5000億を提供すると言わなかったな、でも実行だ」
安倍「赤旗が自民党議員が使い残した政党助成金7億2000万を返納していないと報じたな、あれは本当だ」
安倍「外国人労働者の拡大を検討すると言わなかったな、でも実行だ」
安倍「2014年の1月に東電が放射性ストロンチウム濃度を公表できないと隠蔽したな、あれは本当だ」
安倍「有効求人倍率が1.0倍に回復したと言ったな、正規は減って増えたのは非正規だ」
安倍「正規雇用減少の政策を推進すると言わなかったな、でも実行だ」
安倍「サヘル安定化支援に87億円を2014年の3月までに提供すると言ったな、あれは本当だ」
安倍「アフリカ支援倍増して円借款を20億ドル(2100億円)にするといったな、あれは本当だ」
安倍「地下水汚染濃度が220万ベクレルを超え最悪値を更新したと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「福島第1原発の井戸で最高値240万ベクレルの過去最高値を記録し上昇が止まらないと報じられたな、これも本当だ」
安倍「特定秘密の基準を検討する会議の座長にナベツネを起用すると報じられたな、あれは本当だ」
安倍「前安倍内閣で最後の一人まで払うと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「竹島の日式典を開催すると約束したな、2014年に関してもあれは嘘だ」
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:08.56 ID:PIUBQa960
浅草の捕鯨船はどうなるんだ〜〜!
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:18.65 ID:T0nSWG7V0
>>41
日本が金を出してる御用組織だろ
そういう根回しとか誤魔化しじゃなくて、白人が納得できるロジックを組み立てろよ
あやつらはディベートの国なんだよ
だからロジックと理由付けさえしっかりしてればなんとかなる
でも日本の調査捕鯨のロジックはメチャメチャだ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:27.98 ID:wk9y3BFP0
>>25
単独提訴もやんない日本がヘタレすぎだ
実行支配してたら、まぁ応じるわけないし
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:32.88 ID:Qpppjl8Y0
とりあえず国連に流してる金を絞ってみるといいと思う。

てかそうしろよ
いくらなんでも日本は我慢しすぎ。

そのうち国内からテロリストがでそう
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:33.84 ID:bwH2W9t90
正直日本の外交の下手くそっぷりがここに極まれりって感じだな
認めたくないけど韓国が当事者だったらこんな事にはなってなかったと思う
情けない
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:36.58 ID:x5cg8ghu0
調査捕鯨は姑息な感じで、日本人にも疑問に思う声がある。
堂々と、お天道様の下で食べるための鯨狩りを始めようぜ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:39.29 ID:48Ow9mRi0
IWCを脱退して、沿岸捕鯨を復活させるべきだな
売価考えたら十分な量は取れるだろう
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:55.89 ID:kXRo37iN0
脱退でええやん
居て何か良いことがあったか?
抜けて何か不都合があるのか?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:01.70 ID:FnF6SO180
農水省の天下り先がなくなるってんならそれでいい
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:01.71 ID:+6fIROFD0
しょうがないね
誰が見ても「調査捕鯨」じゃないもんw
捕鯨の是非はともかくとして、まるで特アみたいな誤魔化しは
国際社会における日本の信頼を著しく損なう
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:09.68 ID:Z497Vysl0
よかったよかったw

これで、どうどうと朝鮮人の
犬殺しを非難できるなw

よかった。よかったw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:23.71 ID:kMT/XRI+0
>>44
ふーん
じゃあさ、South Koreaって何?
ゴミか何かか?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:30.21 ID:7DeXEc9+0
日本は偉い
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:34.36 ID:bs/brhrf0
日本の国際協調路線が否定されたも同義なので、
分担金等も一切払わず、ニュージーランドやオーストラリアのシナ化も放置してやれ
地獄の果てまで苦しめ、下等白人共め
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:37.44 ID:B3MZZSjNi
Iwc脱退してオーストコリアとも断交
こんぐらいするべきだな

あとは欧米から食い物は輸入しない日本で商売させない
全ての外資系の食物屋は日本から撤退な
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:47.45 ID:WaruZ7NJ0
欺瞞調査捕鯨などどうでもいいが
野蛮侵略者オーストラリア人の正義面がムカつく
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:12.58 ID:DkVhvJr/0
なるほど、オージービーフ不買運動でも始めるか。静かに、着実にな。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:14.22 ID:vih9w0OZ0
誰かがノルウェーは脱退してるからとか言ってるけど、バカやろ

商業捕鯨モラトリアムに30年以上反対しながらそれでも加盟してるわ

日本は80年代中盤に折れた
↑これが諸悪の根元
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:19.21 ID:1GvI1T+G0
佳子さま!かわいいんです
http://matome.naver.jp/odai/2139435705655416501
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:28.67 ID:r2GJD0dX0
シーシェパードの募金集めの口実なくなるじゃん
別のネタ追っかけるのかね?

調査捕鯨やってるの日本だけなの?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:29.34 ID:P8I8yHOu0
>>7
>>19
>>51
国民の為の多数の法案を通し続けていたりとかの良い方の実績は黙殺し、
ネガティブなことだけを書いて貶める典型的なキムチ手法だなお前w
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:29.40 ID:1QwJgs7G0
IWCが「科学的だ」と主張する方法に則って捕鯨してきたのにおかしな話だなw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:34.06 ID:PiPJUD7b0
鯨が大量の小魚を食べてるんだろ
魚が減るじゃん
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:39.00 ID:tFDqNDv/O
Good bye OGbeef
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:40.81 ID:CJR7yxYZ0
調査のためっていっても、よくお裾分け的に流れてるじゃん
量が多いんじゃね?とは思ってた
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:42.02 ID:IIsQpC3x0
IWCで商業捕鯨枠を妥協してくれればいいが
それが無かったらIWC脱退でいいよね
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:45.30 ID:E0EnQFGT0
調査捕鯨は止めて商業捕鯨を始めます
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:45.50 ID:VzrwBwrH0
シーシェパードの集りネタ、次は何?w
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:47.95 ID:IjEsHb300
これで竹島提訴したら韓国どうすんだろwwwwwww
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:48.07 ID:6NDI9EZ00
密漁するしかないな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:53.34 ID:wKTUw+nnO
国連や国際社会に出す金を減らすのは賛成
そんな金があるなら借金減らせよ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:54.65 ID:eoc+tZ7L0
ほとんどの国が捕鯨に関係ないのにIWC. 国際捕鯨委員会なんてふざけた組織から脱退して
日本近海での捕鯨を復活させる時だ
米国=エキスモーの捕鯨は伝統漁法だからokなんてふざけたことをほざいている
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:55.46 ID:xUP0DA/t0
 


諸悪の根源は、需要のない鯨肉で税金をドロボーし続けてきた天下


り鯨類研究所、共同船舶、水産庁遠洋漁業課


 
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:02.48 ID:T0nSWG7V0
ここでもそうだよな
恫喝と金出しての根回し、情報操作
これが日本外交だもんなぁ・・
国内では理不尽なことでも通るからって外人相手にも同じやり方で通すなよ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:04.81 ID:Hp2Ot5WL0
国際紛争

これ国際司法裁判所が動いた国際紛争ですから
クジラごときで何やってるかな日本政府?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:10.63 ID:5GZ5jlCAO
堂々した商業捕鯨は止める 代わりに調査ついでに売買は認める
将来の商業捕鯨の為の調査で当時、お互いが歩みよっての妥協の産物だよ
IWCを否定とかw
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:11.63 ID:7pgf0rnx0
あべちゃんナイス
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:12.02 ID:gxFM0RbJ0
めでたしめでたし
イルカもやめるべき
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:14.12 ID:BiLc9z5c0
まあまじめにIWC脱退して堂々と沿岸で商業捕鯨するのがいいんじゃないの
文句言われたら、日本の伝統文化を否定するのか、と反論すればあいつら文句言えないよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:17.78 ID:Lkqi2+040
商業捕鯨に移行させられた時点でこうなる展開だったんだろ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:18.87 ID:TSUP/rmh0
鯨肉を販売しなかったらいいだろ。
シーシェパードも日本が辞めたら、困るんじゃないの?
寄付金を集めるカードを失うからね。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:25.89 ID:vV0GkEVc0
オーストラリアはアジア人大嫌いだからな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:26.89 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績一覧 PART4

安倍「インドへ円借款2千億円供与を表明したと発表されたな、あれは本当だ」
安倍「細川元総理に1億円借入問題があるといったな、あれは嘘だ」
安倍「道徳を教科化するといったな、道徳教育が必要なのは俺だ」
安倍「NHKは何の権力にも囚われない公正中立な報道をして欲しいと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「原発の使用比率は減らしていくと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「2014年2月22日に人間ドックを受けに行ったな、その日は竹島の日だ」
安倍「自民になって給料が上がったと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「民主時代は給料が下がったと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「多くの経営者が景気回復を実感していると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「ワタミが最低賃金でアルバイトを募集していた話が国会で出たときワタミは逃亡したな、あれは本当だ」
安倍「南京大虐殺はないといったな、あれは嘘だ」
安倍「従軍慰安婦問題の対米のロビー活動で7,000万どぶに捨てたと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「南京大虐殺はないといったな、あれは嘘だ」
安倍「リストラ助成金をリストラされた社員ではなくリストラした会社にやるといったな、あれは本当だ」
安倍「甥がフジテレビにこね入社したな、あれは本当だ」
安倍「アベノミクスのせいで円安となり貿易赤字が拡大していると報じられたな、あれは本当だ」
安倍「アベノミクスのせいで円安となり連続経常赤字も拡大しているなと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「年金を投機的に運用すると言ったな、あれは本当だ」
安倍「GDPが1%増加したと報じたな、あれは嘘だ」
安倍「政府公報の予算を使って復興に批判的な記事が目立つ被災3県の新聞を黙らせたな、あれは本当だ」
安倍「復興が前に進み始めたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「311の追悼式を被災地ではなく東京でやって被災地を怒らせたな、あれは本当だ」
安倍「子育て支援を充実させると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「AKB48の秋元康を東京五輪の総合プロデューサーにすると言ったな、あれは本当だ」
安倍「雇用契約に解雇の可能性を明記すると言ったな、あれは本当だ」
安倍「マスコミ各社の社長たちと会食を重ねていると報じられているな、あれは本当だ」
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:33.51 ID:Dr2MrKtZ0
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80

なんでこんな負ける裁判受けてるのかと思ったら、日本は裁判回避できない立場なんだね。


それにしても裁判受けたのはミンスのせいとか相変わらずネトウヨがデマ流してたな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:34.93 ID:aRgOtSBu0
まあウナギを絶滅させるような国だから(もうウナギ存続は不可能)
調査捕鯨が信用されないのも当然だろう
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:39.58 ID:N0WgE/Mf0
>>57
食べるための鯨狩りしても採算合わないと思うけどな
そうやって廃れるならそういう文化ってことだし

太地町は食ってるからそのまま続けても良いと思うけど
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:45.39 ID:CbbqnVHP0
ん〜?サンプル数が少なかったってこと?もっと捕って良かったのかなw
これシーシェパードに邪魔されて捕れなかった分は勘案されてるのかしら。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:45.47 ID:KxxYBGmB0
ツチクジラってのが塩クジラとして売られてたんだけど、クジラも進化して地中にも住むくらい沢山増えすぎたんだな。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:50.65 ID:9JDJR2WFO
腹は立つが仕方がないな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:57.34 ID:B3MZZSjNi
>>67
しかもカンガルーやジュゴンも虐殺してるからなオーストコリアンどもは
正義ヅラは十字軍の時代から変わらんよ

自分達だけが正義と信じてる土人なんだから
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:07.42 ID:zIe4KArt0
IWCもう要らなくなったなw
これからは全てICJに決めて貰うと言う事で

IWCは脱退だ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:09.92 ID:/njln6OR0
>>74
魚なんて食わないで牛肉食えということ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:39.20 ID:P8I8yHOu0
>>44
イルボンって何?
そんな日本語存在しないんだけど?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:43.03 ID:K5wDYz9+0
くじらのうんこは香水の元だ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:49.48 ID:r2GJD0dX0
>>96
ところが今年はいきなり稚魚が豊漁なんだとさ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:53.87 ID:Z497Vysl0
クジラ食わなくても痛くもかゆくもないww

部落解放同盟さんだけがワーワーいってござるwww



ざまみろwwwwwwwwwwwwwwwwww
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:58.73 ID:X5jXP50I0
脳内麻薬エンドルフィンが出過ぎな連中

EnDolphin…
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:00.77 ID:psyrHsi00
>>83
なら日本も調査捕鯨をやめて伝統捕鯨を行うべきだ
世界は日本の伝統を認めろ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:03.49 ID:fgujmO3I0
IWC解散すんのか
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:14.17 ID:Z2EOuboW0
このやり方は
オージービーフをまずくする。
こんなことして売りつけてきた肉なんて
食べる気なくなるわ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:15.66 ID:G0blvRkj0
>>74
だからうちの肉食えということ
誰が食うかあんな糞不味い肉
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:20.18 ID:iL5aE+cB0
>>71
イルカ漁にシフトチェンジ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:27.96 ID:mkj/jAY8O
シーシェパードの食い扶持が無くなったぞ!
これからどうするんだw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:34.13 ID:g0VDjMFy0
クジラがいっぱい増えますように。海がクジラであふれかえりますように。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:37.12 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績一覧 PART5

安倍「報道の自由のランキングにおいて韓国に負けたな、あれは本当だ」
安倍「報道の自由のランキングにおいて先進国で唯一顕著な問題のある国になったな、あれは本当だ」
安倍「関東の子供の尿の7割からセシウムが検出されたな、あれは本当だ」
安倍「子供を産むのは国家に対する最大の貢献と自民の議員が言ったな、公明党GJ」
安倍「ソマリアの反政府勢力を鎮圧するために4,000万ドル支援すると言ったな、あれは本当だ」
安倍「河野談話は検証はするといったな、あれは嘘だ」
安倍「移民を毎年20万人受け入れると言ったな、あれは本当だ」
安倍「移民を50年で1,000万人受け入れるとも言ったな、それも本当だ」
安倍「上野千鶴子の講演会を俺の友達である山梨市長が急遽中止させたな、あれは本当だ」
安倍「消費税増税前に経団連の会長たちとゴルフとしたな、あれは本当だ」
安倍「福祉を充実させると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「所得税を増税するとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「しかし所得税の納税額上限を2億円にする富裕層優遇策を検討していると言ったな、あれは本当だ」
安倍「内閣改造をちらつかせ俺にNOを言えない環境を作っていると報じられたな、あれは本当だ」
安倍「天皇から授かる勲章を初めて私的利用し自民党の清和会関連だけにしたな、あれは本当だ」
安倍「献金を受け取らないと言った自民党の田村憲久が1億3000万を超える献金を受け取っていたな、あれは本当だ」
安倍「いいともに出演すると言ったな、あれは本当だ」
安倍「いいともの出演は日枝久会長主導によるものでタモリや制作現場は寝耳に水と報じられたな、あれは本当だ」
安倍「東電の除染費用3兆6000億円を全額国の負担にすると言ったな、あれは本当だ」
安倍「メディアがどんな取材をするのか事前に調査していることがばれたな、あれは本当だ」
安倍「近年まれに見る水準の給料アップが実現しつつあるといったな、あれは嘘だ」
安倍「オートバイ事務局長である三原じゅん子が無免許だと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「ウクライナに1000億円規模の支援をすると言ったな、本当は1500億だ」
安倍「カジノ法案と共にマルハンが動き出していると報じられたな、あれは本当だ」
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:38.86 ID:rbCqPYrS0
捕鯨文化はともかく食べるだけなら韓国人がいっくらでも捕ってくるよ。
キチガイ無罪だろ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:58.14 ID:1GfiFGlX0
正直、調査じゃないのは知ってたけどねw
金持ちの食道楽だし、鯨は美味いけどさ高いから何十年も食ってないし
どっちにしろ食えないのは変わりないからどうでもいいや
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:00.90 ID:T0nSWG7V0
>>73
だから調査にとどめとけよ
実態が違うならそれを納得させるようなロジックを作れ
枠組み作り、ルール作りは白人のほうがはるかに上手い
日本ではロジックに拘らなくても、クソ理屈で丸めこめられるからそっちの能力が落ちてんじゃないのか?
官僚さんは
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:04.55 ID:3mUqr24L0
国際司法裁判所が公正なモノだなんて幻想なんだよ、判事の構成国が
反捕鯨に偏ってるのが問題。日本は作戦面で失敗ばっかり、オースト
ラリアは判事の構成国を見て提訴してるんだよ、提訴を受ける必要は
無かった。
121名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:08.09 ID:yyi3C76M0
国際捕鯨委員会から脱退すればいい
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:12.66 ID:1rEb0mYl0
バカ白人どもが!白痴白人!
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:19.04 ID:CPs5S4GR0
歴史認識を裁判所が判定するようなもので
IWCで決着せよというのが本来の筋だろ
日本は筋は通してるのでそれをごまかしだなんだのというのは
結局ただの別サイドからの難癖とおなじ
きちんとゴミを処理するための施設建設を反対するような

しかし判決は判決なのでこういうルールをのんでる以上従うのもまた筋だけど
南極海域以外におよぶかどうかだろうか
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:30.76 ID:iNryM30YO
オージー不買
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:44.30 ID:ExVgKeUu0
とりあえず
・商業捕鯨にして継続
・オージー牛輸入全面停止
・国連負担金全額カット

これくらいやっとけばいいだろう
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:51.51 ID:1j2cS5xL0
>>98
捕鯨スレ見てきたけど「学術的にサンプルが足らないならもっと取って良いの?」って流れで訳ワカメ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:04.74 ID:LaOAtsKU0
鯨なんか食わねぇしw
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:07.70 ID:6ogBZJcS0
調査捕鯨っていう名目で実質商業に近かったから、そこは反論できないって思う
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:07.85 ID:7K3Kio0k0
シーシェパードおまんまの食い上げじゃねえか
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:09.38 ID:qhNwdlUM0
安倍は外交がド下手

能無し安部信者は涙目
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:10.60 ID:psyrHsi00
>>8
糞チョンwww
Korean Go Home !!
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:15.26 ID:r2GJD0dX0
まあ、100グラム100円で売れないなら捕らなくてもいいけどね
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:22.68 ID:wKTUw+nnO
決まった事だし従えよ

報復は国際社会に対する経済制裁だ

欧米経済は滅べ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:27.86 ID:Dr2MrKtZ0
>>120

日本は提訴を拒否できない立場。
wiki見れ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:31.15 ID:Z497Vysl0
.




クジラ利権の部落民wwwざまぁwwwww

















.
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:31.94 ID:1QwJgs7G0
>>113
イルカ猟は日本領海だからな
うかつに侵入したら即逮捕で、連中にそんな気概があるのかどうかw
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:40.72 ID:ja5yTc1O0
なんか和歌山?の人には悪いが、鯨とかどうでもよくね?
殺すべき相手は鯨以外にいるだろうよ
そっちに金とエネルギーかけようぜ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:57.50 ID:Q+rsCE4l0
まぁIWCを抜けて商業捕鯨再開すればいいだけなんですけどね
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:58.38 ID:i7dJhz2Z0
あっさり頭下げちゃうの?
他の国ならもっと頑張るぞ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:59.71 ID:M5VX9Ipu0
鯨なんて最近まったく食べてないしどうでもいいけど
調査なんて名目みたいなもんだろ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:00.74 ID:g0VDjMFy0
>>112
100g10円とかなら考えてやってもいい
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:08.97 ID:xsXrW7bRO
いいよ別に。日本の海で捕れるクジラ食うから
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:09.66 ID:T0nSWG7V0
>>109
じゃあ南極までわざわざ出かけてく必要ないな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:15.43 ID:e7r2xl3B0
鯨を口にしたことがないわ
これって誰が何の為に喚いてんの?
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:24.29 ID:F9ifbSpv0
日本文化を国家主導で否定したオーストラリア
他文化を尊重できない屑国家と認識しました
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:25.90 ID:ldNW5xwm0
日本沿岸に限っての商業捕鯨を再開すればいい。
話題の沖ノ鳥島周辺も「沿岸」だからかなりの範囲で捕鯨出来る。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:29.17 ID:HUgQKvU20
ネトウヨ怒りのおみくじら一気飲みwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:34.10 ID:z8ZCZqNi0
オーストラリア産牛肉の輸入を制限するくらいの対抗措置は必要だよね
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:38.25 ID:ihBX5X9U0
残虐で非文明的なジャップに世界がまたノーをつきつけたのか
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:45.53 ID:myMGkEwY0
ロシアが羨ましいわ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:46.60 ID:3ue7KElm0
>>10
あいつらのは密漁だから、むしろ捕りまくるだろうな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:52.05 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績 PART6

安倍「2013年の休廃業・解散が2万8943件となり過去最多を記録したな、あれは本当だ」
安倍「アンダー・コントロールは決して収束したという意味ではないと国会で言ったな、あれは本当だ」
安倍「アンダー・コントロール発言は五輪を任せられないと言う雰囲気を払拭するためと国会で言ったな、それも本当だ」
安倍「アンダー・コントロールとは事実を掌握して対応していると言う意味と各界で言ったな、これも本当だ」
安倍「旧日本軍による捕虜虐待問題についてオランダにも和解事業をやると言ったな、あれは本当だ」
安倍「NHKが黒字なら10%値下げをすると言ったな、あれは嘘だ」
安倍「2014年3月にリーマンショック後最大1987年のブラックマンデー規模の売り越しがあったな、あれは本当だ」
安倍「5年間で2兆円規模のODAをやると言ったな、あれは本当だ」
安倍「流出したトリチウムの濃度は11倍になったと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「住民税を増税するとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「相続税増税するとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「高齢者医療費負担増をするとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「診療報酬引き上げをするとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「40歳から64歳までの介護保険料引き上げをするとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「児童扶養手当を減額するとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「ガソリン代リッター5円UPするとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「高速料金を大幅値上げするとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「ETC割引縮小するとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「公務員給与を減額停止するとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「軽自動車税は1.5倍の10800円に値上げするとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「未だに原発を海外に売り込もうとしていると報じられたな、あれは本当だ」
安倍「しかしその放射性物質は最終処分場すら日本にないのに日本で引き取ることになっているな、それも本当だ」
安倍「その上事故を起こした場合日本国民の税金から支払う約束になっていると報じられたな、これも本当だ」
安倍「実際米国は欠陥品だった原発を販売したとして三菱重工に賠償請求をしていると報じられたな、これも本当だ」
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:59.70 ID:N0WgE/Mf0
捕鯨賛成派が言ってる、「鯨が増えすぎて他の水資源が減る」ってのが
実際に起きればまたひっくり返るんじゃないの?
理論を実証するいい機会だろ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:00.12 ID:iL5aE+cB0
>>119
そもそも、はじめから調査捕鯨の名を借りた商業捕鯨。
細かく言えば、日本の捕鯨文化を守るための商業捕鯨を続けるための調査捕鯨。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:10.31 ID:B3MZZSjNi
Iwcなんか撤退して戦争覚悟で堂々と鯨狩りをしよう
白黒ついたんだから逆にやりやすくなった

それと外国の食いもんは日本に持ち込ませないようにしないとな
白豚がドヤ顔で売ってるのを考えると殺したくなるぐらい腹が立つ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:30.44 ID:hgIodhfl0
日本は負けまくってるな
なんで交渉が下手糞なんだろうね
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:31.30 ID:P8I8yHOu0
>>7
夜も寝ないで2chでスレチなレスして工作に必死とか、キムチ脳ってそんなにヒマなん?

192 :名無しさん@13周年@転載禁止[]:2014/03/31(月) 02:01:10.88 ID:rlssbSIu0
これから間もなく一つの国が亡びる瞬間を目撃するわけだが、
そのときもネトサポは「ミンスガーミンスガー」って言ってんのかな?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:31.63 ID:4+uBrwSS0
クジラが増えて魚は減って
そのせいでペンギンが減ってるって
去年か一昨年記事になってたけど
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:36.69 ID:9s3fF3ek0
ネトウヨ怒りの裁判結果拒否wwwwwwwwwwwwwwwwwww
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:37.16 ID:hkcZaqJL0
なんつーか、昭和の日本人が、なぜ世界を相手に戦争したのか判る気がするわ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:38.58 ID:YfuK1cOk0
南極海の調査捕鯨にこだわることも無いんじゃ・・

魚の生態系云々いうなら日本のEEZ内でやれば良いんだし
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:43.46 ID:qhNwdlUM0
国際司法裁判が公平公正とは思わない
力関係が重要

安倍は外交がド下手だから負けたのである
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:49.08 ID:KkbGhKQb0
調査捕鯨と言いながら船員達で鯨肉分け合ったり市場に卸したりしてればそら商業捕鯨だと言われるわ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:02.03 ID:HyuGMWF20
白人コンプのジャップがファビョってるw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:03.18 ID:/BQF4GRg0
あのさぁ、今鯨増えすぎでイワシとかマジでいなくなってるんだけど。
ホント毛糖ってキチガイだわ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:06.82 ID:Q+rsCE4l0
もし日本がこれオージービーフに地味に規制しかけたらどうなるんだろうんw
オージー発狂するのか、また訴えてくるのかな

>>143
近海では取っちゃだめって言われたから南極行ってたような
近海でいいなら近海で商業捕鯨するんじゃね
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:11.00 ID:jn5uWPTc0
>>137
鯨減らさないと、魚も減る
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:12.65 ID:2gxt7XOm0
堂々とモラトリアムに反対し続けてれば良かったものを。一貫性無さ過ぎ

アイスランドなんか脱退したけど反対しながらIWCに加盟してるわ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:17.98 ID:zXxs9p/v0
これは恥ずかしいwwww
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:18.49 ID:S7CFbGGI0
ブルジョアの珍味になってたんだからもうイラネ
だいたい最盛期なんか、最下級ランク扱いの肉だったじゃねえかクジラは
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:19.74 ID:g0VDjMFy0
>>158
別にいいんじゃない?連中はクジラさえ守れればいいんだから
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:25.54 ID:o/17T1tm0
これって南極海に限った話なのか?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:30.61 ID:mepDDYPU0
いい機会だよ
どっかの胡散臭い政治家の言い訳みたいだったもの
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:33.08 ID:S924ZfW20
調査ですよという建前が蹴飛ばされたのか
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:33.66 ID:yTLP8bMH0
はははw ざまーみろだな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:36.77 ID:C1Mx7dlO0
研究用とか言う建前が崩れたってだけじゃん
これからは商業として捕鯨すればいい
別にこの判決に不服はない
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:37.61 ID:1QwJgs7G0
>>119
がたがたうるせー連中の面子を立ててやって、本来中止しなくてもいい商業捕鯨を
調査捕鯨という形で気を遣ってやってたのが今までだよ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:38.34 ID:Y+fVLdw10
TPPとかでも全部要求飲まされそうだな。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:46.18 ID:1l6qwF0y0
イワシが居なくなる!
よその食文化に干渉して来るんじゃねえ!!!!!!!!!
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:46.60 ID:R5IGRl0P0
実際問題調査じゃなくて食べるために捕鯨してたんじゃないの??よくしらないけど
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:26:56.34 ID:4v7+5Brn0
>>44
南チョン鮮だよな? なんだよ南朝鮮ってバカみてえ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:05.45 ID:IIsQpC3x0
近海で商業捕鯨が一番だわな
太平洋沖にはわんさかいるし
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:08.06 ID:o88Sm00i0
強者にはとことん卑屈になるボンボン育ちの安倍じゃ無理だったんだよ。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:08.52 ID:hoTNrhgA0
これってネトウヨやブサヨとか関係ない気がすんだけど

ここでネトウヨーwとか言ってるブサヨも黄猿って馬鹿にされてんだよw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:09.76 ID:N0WgE/Mf0
>>163
獲った肉を捨ててれば良いってもんでもないだろうけどな
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:12.79 ID:qORkdnBX0
ネトウヨは捕鯨できないと死んでしまうの?
捕鯨中止ごときでなんでそんなムキになってるのか笑っちゃうなw
誰も困らないだろこんなの
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:13.71 ID:3MdYkMJu0
母集団の調査にサンプル数百が必要なのは統計学の常識だろ
何がこれほど必要なのか?だよ死ね裁判官
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:14.55 ID:ExVgKeUu0
>>172
そうだよ
南極海はオージー領海と認められたと同義だなw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:38.75 ID:tA1G4kA80
そのうちクジラが増えすぎて獲ってくれって頼みにくるんだろうなw
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:41.25 ID:wKTUw+nnO
これは仕方ないし食い下がる必要ないよ
海外でのシーシェパードの相手はもう必要ない
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:43.88 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績 PART7

安倍「韓国語で朴大統領に話したが見事に滑ったな、あれは本当だ」
安倍「社員の発明は企業のもにすると報じられたな、あれは本当だ」
安倍「NHKの籾井は経営実績が評価されたと言ったな、あれは嘘だ」
安倍「島根原発のデータが表示されないトラブルがあったと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「たばこを5%増税するとは言っていないな、でも実行だ」
安倍「タンク近くの地下水の汚染濃度が2014/3/21を基準に翌日には11倍になったと報じられたな、あれは本当だ」
安倍「専門家が志賀原発の活断層は否定できないといったな、あれは本当だ」
安倍「厚労省が再計算したら福1の緊急作業員142人の被曝線量が東電算出のものを超えていたな、あれは本当だ」
安倍「福島原発事故の避難指示地域を一部解除すると言ったな、あれは本当だ」
安倍「しかし内閣府が福島原発事故の被曝線量を公表しなかったな、だってやばすぎるもん」
安倍「全国の火山学者が巨大噴火被害リスクNo.1の川内原発を真っ先に再稼働と言ったな、あれは本当だ」
安倍「非正規雇用が37.6%、働いているのに年収200万に届かない貧困層が1090万人増加したな、あれは本当だ」
安倍「東電の汚染水漏れ調査を原因不明のまま打ち切ると報じられたな、あれは本当だ」
安倍「ワタミ裁判で社員が自主的に傍聴しに時間前にならんだに過ぎないといったな、あれは嘘だ」←NEW!
安倍「8000年続いた捕鯨をやめると言ったな、あれは本当だ」←NEW!
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:45.87 ID:ja5yTc1O0
殆どの日本人はあまり鯨食わないだろうし、喰わなくても生きていける
それよりも殺すべき相手が他にいるだろ
どうやったらそいつらを殺せるか考えて実行しよう
ぶっちゃけイルカだの鯨だのはどうでもいいわ
お前らだって、本当は鯨なんかどうでもいいんだろ?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:46.20 ID:3ylvZZ7Z0
あんまりバレバレな事やっちゃダメなんだな
今後はもっと上手くやらないと
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:50.87 ID:HUgQKvU20
>>184
ネトウヨイライラw
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:54.49 ID:pkpy3s5L0
<丶`∀´> 独島も勝てる気がしてきた
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:00.62 ID:SvuK4sTJ0
南極海で調査捕鯨をするのはダメってだけでしょ?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:13.14 ID:1rEb0mYl0
白人は狂っている
科学的根拠無しの断罪
人種差別が根底にあるな
氏ね白人ども
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:15.61 ID:KkbGhKQb0
>>185
学術調査と食用は分けなきゃ駄目だろ
それこそ3流国家以下と言われても仕方が無い
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:16.96 ID:bNQPZRl40
4月5日夕刻から8日早朝まで,トニー・アボット・オーストラリア連邦首相が公賓として来日します。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_000790.html

このタイミングで公賓として来日・・・
アボット首相をomotenashiして差し上げましょう
http://www.youtube.com/watch?v=7FYuYkPgDkk
怒りをぶつけよう。日本人は羊ではない。

判決に従い、調査捕鯨は中止します。
そしてIWCを脱退し、南極を含む地域で商業捕鯨を再開します。
どうぞよろしくお願いします
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:25.02 ID:gj1jALUC0
>>145
俺らの縄張りで調査捕鯨に偽装した商業捕鯨すんな
っていうのが今回の訴訟だから。

別に判決で捕鯨自体を否定してるわけじゃない
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:25.93 ID:YfuK1cOk0
>>137
それイルカ漁じゃね?
イルカ漁にはどこも口出し出来ないよ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:29.11 ID:i7dJhz2Z0
ウクライナに1500億も出してるのにこの扱い
安倍の外交下手は民主以上
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:31.92 ID:5GZ5jlCAO
裁判官にチョンがいるんだろ!
ゴミクズチョン
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:38.02 ID:zXxs9p/v0
東朝鮮と北朝鮮は国際法を学びましょう
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:39.12 ID:Of6M/0BP0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwww
飯うまアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwww
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:54.21 ID:e5fJBnqe0
国際司法裁判所は、訴えた国が勝つ!

ゆえに、北方領土や竹島については、早く日本が訴訟を起こすべきだ!
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:54.74 ID:B3MZZSjNi
>>179
つか白人って他国の文化に干渉するのが好きだよなぁ
日本だけじゃなくて他のアジア諸国や中東でも干渉しまくってるけどさ

もう白人の食いもんは日本では販売禁止にしてぇよ
日本人は白豚の餌なんか無くても平気だ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:55.58 ID:obXwG0YQ0
>>154
そうなんだよなあ
日本的には言い分があるのもわかるが
調査捕鯨という名目で言うと客観的に見てもちょっと苦しかった
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:55.40 ID:aBqV7TKB0
クジラが食べたけら、韓国から輸入すればいい
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:02.58 ID:Z497Vysl0
.





パチンコ
クジラ(イルカ)
牛肉卸





在日、部落利権は、安倍政権にて、

ことごとく崩壊しますww











ざまぁみろwwwwwwwwww
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:08.01 ID:3mUqr24L0
>>134
受諾宣言なんて撤回すればいい。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:18.07 ID:CL5maJZU0
>>186
捕鯨というか文化の話だろうな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:21.45 ID:42YbxIE40
>>196
そういうレベルの話でもないけどな
国際機関であるIWCのお墨付きが意味をなさないということが露呈したわけで
日本のみならず、他の国にも影響あるよ、これ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:21.84 ID:hgIodhfl0
もう金出さなくていいわ
財布としか思われてねーんだよ
国連からも脱退しろよ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:22.16 ID:hoTNrhgA0
>>194

俺くじら食べねーしw
でも、これって脱退したら捕鯨できるものなのかね?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:22.66 ID:nBLBX/JEO
>>137
お前とお前の意見が一番どうでも良いな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:35.14 ID:BiLc9z5c0
まあこういうことになるから、9条さっさと改憲しろ、って思う
こういう誤魔化しはやっぱよくないんだよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:37.58 ID:D9A3np4X0
 
朴独裁政権を応援する特亜マスコミ・朝日・毎日・東京新聞・フジ・TBS・テレ朝・NHKは特定機密にして必死に隠蔽www
  
◆ドイツとオランダで大きく「朴槿恵独裁政権!」と報道されたのに、日本のマスコミは必死に報道規制www

  
【ドイツ】 ベルリンで「朴槿恵大統領退陣しろ!独裁者の娘は出て行け!」デモ (写真あり) 2014/03/28
 http://2ch-dc.net/v4/src/1396034403245.jpg
ドイツのベルリン中央駅ワシントン広場で朴槿恵独裁政権に反対の声が響いた。朴槿恵が
ベルリンを訪問の日にドイツの同胞韓国人留学生60人がプラカードや横断幕を持ってデモ。
ドイツ語で独白風刺劇を繰り広げられた。「私は独裁者の娘だから! 父のニックネームは
ヘビだったが、私の父ほどスマートな・・・」。 ドイツの金属労組も朴槿恵政権批判声明を出
した。

  オランダが防弾車を用意した理由は、朴槿恵独裁政権デモを危惧しての事だった

セキュリティを懸念したドイツの警察の調整で、この日、朴槿恵大統領に反対するデモや反
対集会は別に開かれた。反対集会はその後、朴槿恵大統領が通り過ぎるドイツ首相管の入
り口でも続いた。 
オランダ国王の晩餐会では、朴槿恵独裁者の出席を拒否されました。韓国政府は仕方なく
体調不良だとウソ報道で誤魔化しました。理由はドイツとオランダでの発言とデモです。

その前にドイツで朴槿恵はドイツを見習えと誉め称え、オランダでは現地記者団にはインドネ
シアでの日本軍の悪行を語り、日帝天皇の悪口を語り、オランダがインドネシア独立に貢献
したなどと無知な知識で、オランダで触れてはいけない過去を長々と無知な知識で論じてし
まった。(オランダはインドネシアを350年間殖民地にしてその間に1000万人以上も殺害した
暗黒の歴史がある。ドイツとオランダの関係はドイツに侵略され25万人もの犠牲者を出したが
、ドイツは未だに謝罪すらしていない関係だ。)

関連記事 韓国
http://www.hani.co.kr/arti/politics/bluehouse/630285.html?_fr=mt2
  
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:40.54 ID:4Qgx+LRu0
>>172
致死的手法と捕獲数を批判しているから、南極海には限らないんじゃね
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:41.02 ID:MLzEWEVz0
シーシェパードやることなくなった…(笑)
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:46.07 ID:HyuGMWF20
シーシェパード勝利!!!!!

JAPウヨ敗北(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:50.49 ID:qhNwdlUM0
慰安婦でも韓国が提訴しょうとしている。

安倍はまたこれも負けるよ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:53.94 ID:rlssbSIu0
安倍ちゃんの実績 PART8

安倍「年金を先物で運用すると言ったな、あれは本当だ」←Coming Soon!
安倍「年金は64歳まで払わせることにすると言ったな、あれは本当だ」←Coming Soon!
安倍「主婦年金を廃止すると言ったな、あれは本当だ」←Coming Soon!
安倍「配偶者控除を廃止すると言ったな、あれは本当だ」←Coming Soon!
安倍「この春こそ収入アップを国民に届けたいと言ったな、あれは嘘だ」←Coming Soon!
安倍「消費税は10%以上にして今度こそ全額社会保障に使うと約束したな、あれは嘘だ」←Coming Soon!
安倍「愛国心とは国を愛する心を育むことだと言ったな、あれは嘘だ」←Coming Soon!
安倍「仲井真に日米地位協定を見直すと約束したな、あれは嘘だ」←Coming Soon!
安倍「外国人の技能実習制度を最長3年から5年にするといったな、あれは本当だ」←Coming Soon!
安倍「外国人の技能実習制度において再入国も求めると言ったな、それも本当だ」←Coming Soon!
安倍「難病患者の本人負担を大幅に引き上げると言ったな、あれは本当だ」←Coming Soon!
安倍「道州制基本法案を提出すると言ったな、あれは本当だ」←Coming Soon!
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:01.62 ID:nXNXJk2Y0
ネトウヨまた負けたか
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:01.56 ID:HUgQKvU20
自分、ジャアアアアアップwwwwwwいいすか?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:02.07 ID:nYh6O50D0
またネトウヨが世界に向けて恥を晒すのか
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:06.68 ID:uHWmdcTa0
IWC脱退しろよ
こんなふざけた判決あるか
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:11.34 ID:1wucKE/r0
>>165
増えすぎて魚が壊滅すればまた減るんだろう
日本が気に入らなくてしょうがないみたいだな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:20.64 ID:xQ9kTY3f0
調査捕鯨が科学目的とは言えないっていう判決でしょ?

だったら、調査捕鯨をやめればいいだけで、
別目的の捕鯨を新たに始めればいいじゃん。

最初から開き直って、食用捕鯨って宣言すれば問題ないだろ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:36.44 ID:syK1OV/YO
むしろ「日本は従う」とアピールすることが
国際法廷にどこぞの非法治国家へのあてこすりかと

かの国は気にもとめないだろうが
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:36.88 ID:4YB8QaPr0
349 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 19:07:44.43 ID:5YWwXFRu0
ぶっちゃけジャップより鯨のほうが理知的で人間に近い存在だよね

稀に見る良レス
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:38.20 ID:i7dJhz2Z0
白人には全く頭が上がらない
下痢便
糞ヤローがとっとと死ね
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:48.46 ID:zXxs9p/v0
こりゃあ慰安婦で訴えられたら東朝鮮負けるな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:49.61 ID:g8EqWJkA0
判決に従って、捕獲量を1割減ぐらいにして再開すればいい
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:51.22 ID:yTLP8bMH0
クジラごとき普段食いもしねえもんでアツくなっていた奴がアホ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:54.75 ID:P8I8yHOu0
>>7>>19>>51>>94>>116>>152>>191>>223
キムチ脳のスレチなコピペ、うざいんですけど。
しかも、しれっと妄想とか捏造をまぎれこませてるし。
まあキムチ脳のいつものやり方だけど。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:56.06 ID:3MdYkMJu0
>>203
朝鮮人はむしろ捕鯨派
中国メディアと中国人は頭が悪いので日本の捕鯨を批判してるが中国政府も非積極的な捕鯨賛成派
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:01.91 ID:Y+fVLdw10
竹島も北方領土もトリモロしてくれるんだろうな…?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:14.56 ID:gj1jALUC0
>>229
まぁそういうこった。
正直、今のやり方は体面を重視しすぎた
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:24.50 ID:S3b3h+070
ヘタレ外交
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:24.96 ID:6aE3weDA0
捕鯨やめるきっかけ出来て良かったじゃん
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:27.40 ID:5GZ5jlCAO
日本に隠れて密漁ニダアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:34.68 ID:6g+MOzli0
クジラの次はイルカですかね?
白人様には逆らえませんわ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:39.18 ID:yK4etN4v0
クジラは食べないけど
オージービーフも食べないよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:41.38 ID:N0WgE/Mf0
>>198
学術調査の為に捕獲した鯨の肉をすべて使用する必要はないんじゃね?
余った部分は有効利用しましょうって、当然の発想だと思うけど
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:48.04 ID:XjJXNnJU0
腐れ反日NHKはこのニュース、妙に畏まった深刻な表情してる白人の映像ばっか流してるな
外人に飛び火するとでも思ってんのか、この9条キチガイのガンジーイズムマスゴミが
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:52.88 ID:9YcWe6kH0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:58.08 ID:FrroDmR70
「シロナガスクジラやナガスクジラはプランクトンしか食べないから
海洋資源に影響は与えない!」
 
残念!普通にイワシや小魚の群れに突進してパクパク食ってますから!
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:59.22 ID:+fPAzBfO0
こんなこと裁判してるヒマがあったら、アフリカでゾウの密猟が危機的になってるのをなんとかしなよ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:01.73 ID:wX3xBLJg0
調査をしてるんだ、商業捕鯨じゃないというのは大嘘
それによって楽をするのは官僚で
日本と日本国民は世界に恥をかく
いい加減に嘘はやめろ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:08.24 ID:lAWi5Ch/0
オージービーフは買わないがほかにも買ってはいけないものを教えてほしい。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:08.39 ID:4IuULKOI0
負けたか、まあ南極海は諦めて太平洋で続けりゃいいんじゃないの
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:10.27 ID:RodwdbRm0
クジラなんか食わないから
税金出すのやめろ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:11.37 ID:HUgQKvU20
>>215
ウヨって脱退好きだなw
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:12.46 ID:Pt0UQGDT0
今、世界で一番鯨を捕ってるのは日本じゃなくアメリカな
アラスカの原住民の文化だから、自由に捕るのを許されてる
でも、何故か日本の文化は認められない
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:21.14 ID:1CXn8pMc0
クジラのベーコン超美味しい
もう食べられ無くなるのか
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:21.79 ID:3mUqr24L0
判事15人のうち、反捕鯨の欧米人が10人を占めてる時に提訴した
オーストラリアの作戦勝ちなんだよ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:22.26 ID:Lm0938Gb0
>>236
             ┌─┐
             |● l
    /\      ├─┘     /\
   < ● \   _|__    / ● >
    \/  \/___ノ(_\;/ \ /
         ;/_愛●国_.\;
       ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
      ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  韓国の事が頭から離れないんですううう・・・
      ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;   
       /. \/ ̄\/   .\   


          (´・ω・`)
        /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
       __/  ┃)) __i |
     / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


          (´・ω・) チラッ
        /     `ヽ.   
       __/  ┃  __i |
     / ヽ,,⌒)___(,,ノ\


          (´・ω・`)
        /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
       __/  ┃)) __i |
     / ヽ,,⌒)___(,,ノ\
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:23.12 ID:N+4wHhoX0
>>44
南朝鮮にどしの国なかった?
そこのことじゃないの?
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:27.10 ID:5HGhLy+Y0
この裏側で米軍には増え過ぎた鯨をソナーでの間引きをと要請してるわけですね
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:29.03 ID:kyNv0w/L0
別名目でやればいいよ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:29.27 ID:IIsQpC3x0
>>203
チョンは国際条約無視してクジラを密漁しまくってる
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:37.29 ID:36gKAATm0
シーシェパードの次のターゲットなんだろな
イルカだったら日本を目の敵にしてるのがわかる
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:47.46 ID:qhNwdlUM0
国連人権委員会でも
慰安婦に対して賠償しろとの決議されている。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:57.54 ID:ldNW5xwm0
ICJの判決には従う→IWCに参加する意味がないので脱退→日本沿岸での商業捕鯨を再開。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:03.34 ID:CL5maJZU0
竹島の件で提訴しろとか言ってるやつにはこれで国際司法裁判所がどういうものか分かっただろう。
あいつら国内の裁判所レベルの公正さがあると思ってるからな。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:04.96 ID:zXxs9p/v0
>鶴岡公二前外務審議官は、判決について「誠に残念で、深く失望している」としたうえで、「判決に従う」と述べた。

国連から脱退しそうな勢いw
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:12.07 ID:Y+fVLdw10
安倍外交って負けてばっかりじゃね??
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:17.89 ID:xJmjGb6M0
>>192
鯨は昭和の前半はよく食べられた様だが、臭みがあるしどーでもいいなw
イルカだってまさか喰ってる奴が日本にいるとは思わなかったし さっ
さと例外的に捕獲してた所があっただけと言ってお茶を濁しとけば良か
ったのさ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:48.55 ID:Dr2MrKtZ0
>>211

なかなかそこまで強気になれないんでしょうねえ。
ペコペコ国ですからw

ほんと、こんな意味のない制度なんか受諾する必要なかったわ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:53.72 ID:AY0BHdHKO
なに、調査なんだから売るな食うなってことか?捕ったら捨てろって言ってんの?

そりゃお前ら白人は髭と脂だけ取って捨ててたんだろうけど、日本は隅から隅まで活用します戴きますご馳走様でしたって文化なんだよ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:53.84 ID:WkMEpLpK0
>>265
いいと思う
水産庁の天下り先も潰せて一石二鳥
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:05.02 ID:vIREQMMCO
これでまた反捕鯨の妄想に付き合わされることになるのか
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:11.49 ID:9YcWe6kH0
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:11.66 ID:y3n4/VYe0
>>266
別に負けてもいいやん
ちゃんと国境線引いて朝鮮人漁師は完全に追い出す
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:14.76 ID:HyuGMWF20
朝鮮人には居丈高なJAPも白人様を前にしては、朝鮮人がJAPにファビョるようにファビョるのみ(笑)

悔しかったら、反白人デモをしてみろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:15.25 ID:NBUpeebn0
もう脱退して膨大な資料は余所に出すな
困るのは向こうだろ
だって科学的じゃないらしいし
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:17.37 ID:3MdYkMJu0
まぁ仕方無い
国際法の判決だから調査捕鯨としての捕鯨は止めざるを得ない
国際法を守らないようでは大和民族は朝鮮民族や中華民族と同レベルになってしまう
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:22.34 ID:yK4etN4v0
国際捕鯨委員会から脱退して
商業捕鯨すればいいだけw
オージービーフ不買
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:23.50 ID:oD9MgZjB0
そもそも国際問題の解決を国際司法裁判所なんかにまかせるなんてとんでもありませんよ、
もしも国際司法裁判所が国際問題を解決する力を持ったりしたら、それこそ竹島問題や
尖閣諸島問題だって国際司法裁判所で解決しようという事になってしまうし、そんな事に
なったら日本は国家主権を放棄したのと同じ事ですよ、鶴岡公二前外務審議官は断固
判決には従いませんと言うべきですよ、そもそも国際司法裁判所なんてものは国際社会を
乱す元であってあんなものは無い方がいいのです。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:24.00 ID:44+7lDFY0
もうこれでいい。
日本は引く名分を手に入れたと思って、もう引こう。
ここで突っぱねたら、法治を武器に中韓を責められなくなる。
負けるときもあれば、勝つときもある。
それが人生さ。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:26.64 ID:j7PiKDut0
>>233
それはそれでいいんだよ。慰安婦で面倒なのは負けることじゃなくて何度も蒸し返されること。
手切れ金が手切れ金にならないのが、真の問題点。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:29.57 ID:3hwrYowK0
調査捕鯨なんて言ってるからいかんのだ
鯨減らさないと魚が減るんじゃボケェ!羊食らう狼狩ってるようなもんじゃ!
ってぶっちゃけ路線の方がいい
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:31.05 ID:N+4wHhoX0
どしの国ってなんだよwww
土人の国な
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:34.12 ID:B3MZZSjNi
捕鯨廃止の条件として欧米人の食いもんなんか日本では禁止だな
ハンバーガー、パスタ、ステーキ、デザートは全て否定しよう

日本人なら和食のみでも困らないだろ
在日害人はどうか知らんけどw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:41.73 ID:exyrFVsNO
これで分かっただろ
今の世界情勢は左翼っぽくて被害者面したもんが勝つんだよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:43.40 ID:Bz8Y4EIt0
IWC脱退でいいよ
海に面していない内陸国ですら反捕鯨国の票集めのため加盟させられてるのがIWC
意味がない

ノルウェーと一緒に本当の意味で海産資源を守れる新組織を作ればいい
本当の意味とは、食物連鎖の上位にいる鯨を適正量採ることで、下位の魚を守るということ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:50.13 ID:4YB8QaPr0
敗戦民族の悲哀www


ジャップは本土地上戦なしで空爆だけで全面降伏した史上唯一のヘタレ敗戦民族www
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:50.55 ID:YLMyN5ElO
もう脱退でいいだろ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:51.20 ID:o19/N62U0
まあこれで海洋資源がどうなるか

日本が正しかったことは歴史が証明するだろう
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:53.12 ID:D5lk028e0
ネトウヨ=筋を通す人
調査捕鯨=筋が通ってない

よって、調査捕鯨=チョン
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:53.28 ID:yTLP8bMH0
南極海ってオーストラリアの近海だろ?
あんなところまで出張ってやるのがオカシイわな
禁止で当たり前
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:02.28 ID:G0blvRkj0
獲って食えるっていう文化は残しておくべきなんだよ
食糧危機が起きたらどうする
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:09.60 ID:CJR7yxYZ0
獲ってくる量がハンパないのは流通量でわかるだろ
なんで「調査用鯨肉が一般人の俺のもとへ?」って思うだろ
この判決は妥当な気がするけど
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:16.32 ID:POjTwWWN0
>>271
なんで調査なのに1000頭も殺すの?
調査の結果クジラが減少したら元も子もないよね?
調査捕鯨が名目だってこと、わかってるの?
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:17.02 ID:VeiUBj910
何だかんだで皆クジラ大好きなんだなww
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:19.49 ID:HqE4Bx4G0
数万頭殺してスーパーに並べてどこが科学調査なの?ww
ネトウヨは現実見ろよwwwwwwwwwwwww
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:25.77 ID:hoTNrhgA0
>>241

ほんとコレだと思う
日本政府も捕鯨という文化・水産資源と世界経済を天秤に掛けて判断。
捕鯨関係者には「欧米ガー」でOK

豪州はOG肉の売込み♪

鯨肉ね...美味しいのかね?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:26.32 ID:R5IGRl0P0
本音 商業捕鯨
建前 調査捕鯨

・・・こんなの海外に通じるわけないだろアホかw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:30.10 ID:hKuy90VL0
国際司法が本当は不公正ならなんで韓国にあんな事を言っちゃったの?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:35.47 ID:dJFcxcdA0
シーシェパード失業か
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:37.30 ID:gj1jALUC0
>>211
おいおい、それだと韓国に「国際司法裁判所に出て来い」なんていえなくなるぞw
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:36.49 ID:NzuBn/5A0
  
  
【日米韓首脳会談】 安倍首相、韓国語で挨拶するも 朴大統領(61)は無表情で「挨拶」もろくにできない★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395917611/156-

   大韓民族とは・・・「挨拶」もろくにできないクズ

オバマの目の前で、世界中のメデアTVカメラの前で「挨拶」もろくにできないクズ民族

  オバマが朴槿恵のことをわざと"首相"と呼んだのが分かったわw
  大統領の器でもない、ただのクズババアだと知ったからなあw

韓国民の朴槿恵が世界の前で「挨拶」もろくに出来ないクズ民族ぶりwww
韓国は世界のクズでと証明。礼儀も知らないクズ民族が朝鮮人www
お前ら在日朝鮮人は礼儀も知らない最低なクズ民族www
 
           朴槿恵(61)
             ↓      | ̄ ̄|
            888888   _米米米_ ∧日∧
          ∩<`皿´# >∩ ( ´_⊃`)  (´∀` )
           .〉斤θ斤〈   θ⊃ ⊂   ∩θ∩
        / ̄ ̄T ̄ ̄ ̄ T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄T ̄ ̄\
        |二二二二二二二二二二二二二二二二二|
        |                       |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
(: ゚Д゚)クジラ肉のお刺身おいしいぞ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:44.82 ID:9eamrheE0
まあ,これは単なる批判には屈しないっていうのを見せるためだけにやってたことだからな。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:47.98 ID:6Xve5fgm0
これは一種の狡猾な人種差別なんだけど、こんなことで怯んではいけない
国際社会とはそういうものだ
クジラを如何にして捕るか、知恵を絞ろう
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:52.45 ID:YfuK1cOk0
そもそも文化の継承なら日本近海でやるのが筋だし
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:58.70 ID:ToBfRXZw0
IWCで捕鯨再開を主張し続けるしかないか
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:08.27 ID:VDhCvtc90
IWC脱退して
商業捕鯨するだけだろ
何のことはない他の北欧捕鯨諸国と同じになるだけだ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:12.06 ID:MPZE+3S+0
お前らキャロラインさんに失礼なこと言っただろ
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:13.42 ID:JE9K7BjWO
これは当然でしょ?

そんなに食べたいなら堂々と議論すれば良かったのに議論を避けてきた結果
こんな嘘っぱちの名目で捕鯨をやるくらいしか選択肢が残らない状態にまで
自分たちを追い込んだんだからね。


捕鯨は諦めろ。
もはや冷静に議論できる段階を越えてるんだから捕鯨を続けることは
日本にマイナスにしかならない。

そこまでして守る価値はない。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:14.73 ID:qhNwdlUM0
世界からは調査目的では商業目的だと判断されたわけだな

安部の能無しぶりには呆れる
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:16.93 ID:4IuULKOI0
負けは負けだけど、何故かあんまり悔しくない
てかここ数年、鯨肉年食ってないせいもあるんかな
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:17.47 ID:GuNm4OMY0
担当官庁は外務省で良いのか?
犬HKでは、IWCで認められている調査捕鯨が批判されるわけがないと
官僚が慢心していたのが敗因って言っていたけど、本当なのか?
本当だったら、死ねよ、バカ外交官わぁ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:18.48 ID:P8I8yHOu0
>>258
そんなに悔しかったのかキムチ脳wwwwww


              _.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
           ,.ィ炙ヲi≠┴⇒弍j込ス>。
.        ,ィ升ヲナ'´           `゙'<弖心、
.        ;夕フア´ / ̄ ̄⌒⌒ ̄\  \ホi心.
       んfiУ   |    __λ_ |   ▽ij∧
       从j'Y    |   ノ ヽ 〆| |    ∨iハ
.       斤W    |   ノ      \|     kい
     |友カ    | /   ノ(_)(  )     }ソ川
.       い叭    \___  / ̄|  /     仄ガ
.     Wi从      \   | ++| /      从ノリ
.      ∀t△       \   ̄(      ∧fリ/
       ゙マじへ、      |__|    /リiУ
        \夊id、_             ,.イ!刋/
         `マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
           `゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´

             まーる描いてチョン
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:20.40 ID:36gKAATm0
白人による国際司法裁判所は信用ならんな
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:34.85 ID:Hg+pbfgz0
>>266
安倍が歴史修正までに踏み込まず、解釈改憲なんてアホなことをやらなければ、
今回のようなことにはならなかったし、仮に竹島の裁判やっても勝てたよ。

安倍が余計なことをするから今回のような結果になった。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:35.18 ID:wKTUw+nnO
日本が捕鯨やめたらシーシェパードのターゲットは韓国になるね

シェパード対韓国とかKitty同士の対決が始まると思うとワクテカしないか
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:42.10 ID:0oeiY4DX0
クジラ食わないからなあ
捕鯨だけでぐちゃぐちゃ因縁つけられまくってるし止めるならそれでいいよ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:45.96 ID:3mUqr24L0
IWCに商業捕鯨再開を提起して、否決されたら脱退だな。それしか無くなった。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:48.31 ID:Z497Vysl0
.



なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?





捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww






安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:00.23 ID:zXxs9p/v0
まあ誰から見ても調査に名を借りた違法操業は明らかだったからな
ちゃんと国際法を守れよ 北朝鮮と東朝鮮は
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:05.87 ID:qhPq2Wza0
IWCなんてさっさと脱退すりゃ良かったんだよ。
脱退して堂々と商業捕鯨すりゃいい、アイスランドみたいにね。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:12.10 ID:WkMEpLpK0
>>307
そうだよね
天下り利権を守るために食文化ナショナリズムを煽ってただけ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:22.56 ID:NZ91Xs3w0
日本人は、シーシェパードに土下座しろ。
シーシェパードは、日本に損害賠償したほうがいい。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:30.59 ID:HUgQKvU20
             ┌─┐       ┌─┐
  |  |      |  |       |●|
             └―┘       └―┘ 
  タテタテ      ヨコヨコ      まーるかいて


                         ┌─┐
                         |● l 
                         ├─┘
                        _|__ 
                       /___ノ(_\
                     /_愛●国_.\ 
                    / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  
                    |  ⌒  (__人__) ノ(  | 
                     \ u. . |++++|  ⌒ / 
 /__7 ./''7/''7''7         / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄/           / ̄ ̄ ̄ フ./(_) )
 /__7 / ./ ー'ー'  __/ ̄/____ ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   ̄ ̄ノ /   /' 7'7./''7   ̄ ̄./ / 'ー"
 ___.ノ /     /__  ___  /   / /      / /      / /      / /    _'__,'ノ /   ___ノ /     
/____,../       /___/  |__/  ∠../     ∠../     ∠../     ∠../    /____,./  /____,./      
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:32.86 ID:+yk2Mp530
ICJに命令されないと、やめることも出来ないんだろ
捕鯨中止する理由が出来て良かったじゃないか
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:35.21 ID:o19/N62U0
いや
そこまでして鯨とか食いたいか?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:35.68 ID:UBgKN9ji0
脱退か
しかたないね
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:41.47 ID:EQlefEYw0
>>318
次はマグロかイルカか、ターゲットは日本だよ
韓国はがっつり連中に金まわしてるので問題にはならん
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:52.71 ID:a0eMcLRI0
>>228
そこも気になるよね、ある種のクジラは海のゴキブリって言われてなかった?w
仮に捕鯨を止めたら生態系のバランスってどこで均衡するのかね
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:00.91 ID:wX3xBLJg0
IWCを脱退する必要は無い
商業捕鯨をやれば良いだけ
IWCが文句を言おうが権利を主張しろ
IWCが日本を除名するまでやったらいいwww
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:05.11 ID:B3MZZSjNi
>>306
だったら日本も白人を差別すればいい
以前に白人が黒人に対してやった差別おなじことを在日白豚にしてやればOK
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:05.84 ID:SPkPkWUm0
日本近海での捕鯨は問題ないし。80%は近海の捕鯨だし。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:09.94 ID:lyTDA+bk0
>>318
イルカ漁に全力出せますね
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:13.60 ID:gj1jALUC0
>>330
その理論なら日本も金をがっつり回せばいいんじゃね?
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:21.96 ID:ynY2pFoV0
まぁ沿岸捕鯨を続ければ良いだけだろ。
それもグダグダ言う国が有ったら、IWC脱退だろ。

イルカも鯨も昔から美味しく頂いてきたんだし、脂取るだけで他を捨てていた国に言われたくは無いやな。

緑豆も海犬も中国の淡水イルカ保護をなんで言わなかったのかねぇ。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:22.36 ID:qhPq2Wza0
まあ、日本が脱退したら、IWC自体が潰れるし。
それで本物の捕鯨国だけで新しい同盟作ればいいだけ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:24.01 ID:QZutBEKN0
>>295
1000頭程度じゃ全く影響ないから
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:38.98 ID:HyuGMWF20
朝鮮人には居丈高なJAPも白人様を前にしては、朝鮮人がJAPにファビョるようにファビョるのみ(笑)

悔しかったら、反白人デモをしてみろ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:40.68 ID:Vhqkglqa0
これでまた南氷洋の漁獲量が減り、鯨が餓死する事例が多発するのか?
日本が商業捕鯨を止めて数年間は漁獲量が激減した上に餌が無くなり餓死した鯨が打ち上げられたの忘れたんだろうな。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:49.99 ID:Y+fVLdw10
捕鯨は日本の文化とか言ってたのに、利権が潰せて良かったとか言ってる奴がいてワロタw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:52.12 ID:xbvBPFM80
結果は不本意だが判決にしたがえばよい
来たるべき竹島提訴に重大な意味を持つ
今は負けたが、次勝てばよい
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:00.22 ID:j7PiKDut0
>>330
そこは、ノルウェー、アイスランド、韓国wあたりから鯨肉大量輸入で応戦するとか。
だぶつきそうだけどな。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:01.89 ID:4IuULKOI0
近海で続けりゃいいじゃん
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:06.33 ID:GNUvLQl70
捕鯨中止なら中止でいいけど、
網に引っかかっちゃったんです〜って言い訳してクジラとりまくって専門料理店までだしてる韓国や、
普通に捕鯨してる白人様たちの事も抗議しようぜ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:08.09 ID:QYJ2Yfoj0
  
朴槿恵大統領 オバマ大統領と日米韓首脳会談前に発表・・・・ 2014年3月24日


【中韓】 朴槿恵と習近平 「歴史問題と反日で共闘」 宗主国と共闘に韓国はホルホル
 ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw1000142
ハーグ、欧州歴訪中の中国の習近平国家主席は23日、オランダで韓国の朴槿恵大統領
と会談した。習近平は朝鮮の独立運動家、安重根の記念館が中国黒竜江省ハルビン市に
建設されたことで中韓両国民の反日連帯感が強まったと表明。
朴槿恵は中韓の友好関係の象徴となるとした。中韓が25日の日米韓首脳会談に先立ち、
歴史問題と日米同盟問題で共闘姿勢を確認した。


  宗主国
    ∧∧
   / 支\
  (  `ハ´)        Λ韓Λ
  ( ~__)) ~づ。。     .<丶`∀´>  歴史問題と反日米同盟で宗主国と共闘ニダ ホルホル
  | | |  ゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚===== 
  (__)_)     C/    l   日本は日米同盟を解消しろニダ ホルホル
              し−し−J
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:17.00 ID:6HLa448J0
 



ジャwwwwwwwwwwwwwwwップwwwwwwwwwwwwwww


おいいいいネトウヨジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


またお前らの負けだけど今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwww


なぁ今どんな気持ち?wwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



 
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:19.16 ID:hoTNrhgA0
>>340

おい大丈夫か?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:19.36 ID:QCWQegPn0
「国際司法裁判所に出てこいよ」とか息巻いてたネトウヨども、どんな気分だ?



ざまぁみろw
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:27.02 ID:Of/xmAzI0
>>291
チョンは偶然網にかかったと言って商業捕鯨やってんだよ
「無理筋」ってのが一本通ってる
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:26.72 ID:CL5maJZU0
>>319
日本人らしくてよろしい
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:31.07 ID:O/AFlEZU0
>>322
よう
東朝鮮人よ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:31.18 ID:ldNW5xwm0
>>316
白人利権と人種差別があるからな。
そこに鯨保護&環境保護という名の金の亡者が
関わってるんだから、まともな判決は期待できない。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:36.73 ID:xJmjGb6M0
じゃあ日本は真剣な顔して鯨保護して密漁してる国を訴えよう

いい加減訴える立場になりたいww
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:44.98 ID:oD9MgZjB0
>>281
冗談じゃありませんよ、こんな国家が国際司法裁判所に屈する前例なんか作るなんて
とんでもありませんよ、はっきり言って国際問題は国益がからむデリケートな問題であって
そんな問題の解決を国際司法裁判所だかなんだか知らないけど、そんなわけのわからない
ものにゆだねるなんてとんでもありませんよ、こんな事をしたら日本は国家主権を放棄
したのと同じ事ですよ、はっきり言って、国際社会に法の支配なんてものは絶対にありえない
のですよ。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:45.20 ID:OQZnZjke0
まー捕鯨自体はぶっちゃけどうでもいいんだが、その後の漁獲高の推移には興味あるな。
減ったら糞オージーはどう責任取るんだ?
糞オージービーフ食えってか?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:53.10 ID:Wz4XjVqV0
シーシェパードどうなってしまうん?
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:02.24 ID:P8I8yHOu0
>>181
その通りです
すんませんでした
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:05.33 ID:wpd+cXku0
>>317
典型的な負け犬の発想だな。「こちらが余計なことしなければ…」かw
お前リアルでもいじめられてるだろ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:08.75 ID:qhNwdlUM0
安倍じゃなければ勝てたのに
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:09.51 ID:WMNub/jm0
調査捕鯨なんていう日本的まやかしは国際社会では受け入れられないってことだ残念だがこの判決はしゃーない

だから日本は「鯨食って何が悪い」って堂々と主張すべきなんだよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:10.37 ID:zXxs9p/v0
クジライルカを食うのは土人の北朝鮮人・東朝鮮人くらいだろ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:11.65 ID:15vxUpGR0
鯨なんか喰わなくていいじゃん
てかみんな喰ってないじゃん
もう止めれば
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:21.02 ID:PvCCT9EA0
>>350
>「国際司法裁判所に出てこいよ」とか息巻いてたネトウヨども、どんな気分だ?



>ざまぁみろw

?
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:21.75 ID:68umZhsmi
いいだろ
今時誰が鯨食ってんだよ
国内のシナチョンか?
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:22.97 ID:D5lk028e0
数万頭殺してスーパーに並べてどこが科学調査なの?ww
チョンは現実見ろよwwwwwwwwwwwww
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:22.79 ID:B3MZZSjNi
>>337
要はシナと違って日本は舐め易い国なんだろ
軍事力と外交力があればケトウは何も言わないからな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:23.27 ID:HqE4Bx4G0
まともな愛国者なら国際的な恥を晒してやっと無意味なクジラ殺しをやめるような事態こそ恥じるべきだろ
イルカもこれ以上の恥を晒す前にさっさと殺すのやめろ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:30.85 ID:i7dJhz2Z0
日本は「高度に発展した途上国」ってのはほんとの話だな
全く先進国(白人)には頭上がらないもんな
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:35.73 ID:JrKwbhlf0
>>268
なるほどなあ。負けてばっかりだがそれはレジーム脱却への挑戦をしてるからこそだったか。
負けは良くないと思ったが大事な所で負けなければいいかな。
小さな負けは成長の糧にできるからな。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:38.00 ID:hKuy90VL0
>>350
まあネトウヨっていうか日本人の殆どだな
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:42.27 ID:GuNm4OMY0
>>332
禿げ上がるほど同意するぞ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:52.78 ID:0oeiY4DX0
>>341
自然死はいいんだろ
クジラとイルカは宗教だから理論なんか通じないよ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:05.23 ID:lAWi5Ch/0
国連もこれで脱退か。大東亜戦争前に近づいてきたな。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:07.55 ID:CPs5S4GR0
そもそも論として鯨をとるなという理由が
極めて感情的なんだから、調査捕鯨の方法への文句も同じことだしな
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:11.58 ID:R5IGRl0P0
捕鯨と竹島お前らどっち取るんだよ・・・冷静になれ
クジラなんて食わないし。
378美香@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:13.79 ID:nuPkSC400
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そもそも、捕鯨を正当化するあなたたちに
           朝鮮や中国の犬食文化を批判する資格なんてなかったんだよ。

             そんな単純な自己矛盾に気づかない時点であなたたちは頭が悪いと思うよ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:16.06 ID:BRGhEn360
>>358
次はマグロかな・・
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:19.86 ID:4IuULKOI0
南極海まで鯨調査とか要らんわ
そんなもん近場で済ませろ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:20.21 ID:5rTu5qErO
この〜バカチョンが〜笑
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:28.04 ID:3GWlt2jN0
>>344
アメリカ、アイスランドの商業捕鯨に経済制裁など検討
>アメリカ政府は、北欧のアイスランドが商業捕鯨を行って日本にクジラの肉を輸出し
>国際条約に基づく保護の取り組みを損っているなどとして、経済制裁などの対応を
>検討することになりました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391817128/

残念だがもう商業捕鯨も商業捕鯨国からの輸入も手が打たれてる
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:31.11 ID:HyuGMWF20
在日朝鮮人「差別ニダ〜」

JAP右翼「白人による日本人差別ニダ〜」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:33.98 ID:WkMEpLpK0
民間の会社が近海で漁をすればいいんだよ
ペイするかどうかはしらない
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:34.32 ID:izThdDjB0
まあ、仕方ないね
でも取り過ぎなら規模縮小して続行させてほしいが
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:35.43 ID:wk9y3BFP0
>>351
そりゃ南極まで出かけてないで、近郊で取ってるからな
あいつらのやり方はきたないけどうまいよね
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:37.55 ID:Of/xmAzI0
今急がいんだから真性チョンもなりすましレス乞食も少しスレ汚し自重しろ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:41.20 ID:ixyzk1AjO
>>1
なんで日本だけ?
これこそ人種差別だろ!
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:43.35 ID:o19/N62U0
ICJの判決には従おうや

それでこそ文明人や
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:44.26 ID:ucDGkrFg0
所詮国連の下部組織だろ?
何を期待してたんだ
これを機に分担金まともに払うの止めろよな
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:45.74 ID:avVryd/70
>>22
今度は日本国内に侵入してイルカ漁を妨害します
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:48.31 ID:4b27Ww2w0
輸入品買うことに
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:56.46 ID:fwdMIBV60
まあこれでシーシェパードも日本をダシに寄付を募れなくなるんだから良いんでないの?
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:56.62 ID:Lh8/Od7W0
IWC脱退すりゃええ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:59.21 ID:gJ5Epwm80
国際司法裁判所(ICJ)「南極における捕鯨」訴訟(判決を受けた鶴岡公二日本政府代理人のコメント) | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/ecm/fsh/page2_000034.html

国際司法裁判所「南極における捕鯨」訴訟 判決についての内閣官房長官談話 | 外務省
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/danwa/page2_000035.html
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:00.48 ID:W68SEI8m0
>>69

そのせいで日本は叩いてもおkになってしまったんだな・・・
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:07.56 ID:Z6LmMezt0
オージービーフなんて食べ物に域に達してない。
体に悪そう。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:08.65 ID:A4f6xRYl0
今のうちに鯨肉を買いだめる必要があるのか
よく知らないけどさすがに全面禁止ってわけでもないだろうが値上がりはするよな
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:13.53 ID:WOUEbEuB0
この記事では「科学的ではない」まったく理由がわからんが、判決には従うしかないな
IWCは脱退を検討

>>8
シナチョンがその勢いで出てこないものか
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:17.35 ID:E0EnQFGT0
>>322
東朝鮮て、ついに中国の属国復帰が確定したのかw
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:19.76 ID:6HLa448J0
 



ジャップよ、これが世界の裁きだ



wwwwwwwwwwwwwww



 
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:21.61 ID:RdS43uUR0
鯨のベーコン食いたくなってきた
そうだ、密漁しよう(どうやって?)
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:23.35 ID:0krsSq6d0
竹島の件考えたら国際司法裁判所の裁定は従わないとね

もう鯨肉なんて珍味扱いで日本人の食習慣から遠くなったしね

それに捕鯨止めればあのシーシェパードの跳梁跋扈間違いなく減る

>>379
マグロは欧州や他国でも需要あるから難しいだろ
日本以外の多くの国を敵に回す
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:23.40 ID:Y+fVLdw10
>>371
捕鯨は日本の文化じゃなかったの?文化が失われようとしているんだけど。

大事なところってどこ?
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:31.03 ID:WZgT28Wt0
また怒りの貯金ができたな。そろそろ爆発すんな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:33.53 ID:Wz4XjVqV0
日本が捕鯨やめて困るのは
シーシェパード
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:34.73 ID:fYTkBd0F0
ラリアはよっぽど南極に入られたくないんだなぁ。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:34.87 ID:EcjE83DN0
  
コピペ連投しただけで勝った気になっているバカチョンwww
言葉だけでも日本人に勝てないとアイデンティティを保てないバカチョンwww

 
【在日】 在日はイヌ部屋に入れられ監禁監視されコピペ連投 在日ネット書き込みの実態
 http://2ch-dc.net/v4/src/1395870318637.jpg  
大使館の韓国KGBに監視され、イヌ部屋に入れられ監禁監視されながら書き込みする
イヌ在日共達の哀れな実態が明らかに。韓国政府の上長に監視され逆らえば強制徴
兵だ、パンチョッパリ二等兵として徴兵するぞと脅されションベン洩らす在日の悲哀。


         ┌─┐
         |韓 l
 /\     ├─┘      /\
< 大 \    |        / 国 >
 \/  \  |___ / \ /
       / ミンス命\ 
.     /   u ⌒,三.⌒\  大使館の上長に怒鳴られる・・・ コピペ連投しなくちゃ〜 徴兵されちゃう〜
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
    |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ | ________
     \     u  |++++|  / | |          |
     ノ       ⌒⌒  \ ..| |          |
  /´                 .| |  SAMSONG |
 |    l       カタカタ u  ..| |          |
 ヽ u  -一ー_;、⌒)^),-、   ...| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
409名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:41.85 ID:ierZyncS0
国際司法裁判所の裁定には従いましょう
従わなければ中韓と同じになります。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:47.75 ID:zXxs9p/v0
とりあえずネトウヨは太地町のイルカを喰って落ち着け
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:02.04 ID:36gKAATm0
OGビーフは食べん
オーストラリアには行かん
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:07.97 ID:KgAfWQdw0
過激な手段で捕鯨に反対する団体に対しては、その手法から日本国内には反発の声も多く聞かれる。
しかし、日本が調査捕鯨という名の下で毎年1000頭ものクジラを殺す正当性があるのかという指摘には耳を貸さざるを得ないのではないか。

驚くべきは日本が捕鯨を続けるためにIWC(国際捕鯨委員会)に加入している途上国に集中的に経済援助(ODA)を出したという疑惑が持ち上がったことだ。
すべては支持票を固めて捕鯨を続けるためだという。
疑惑の真偽は定かではないが、こんなところまで税金を投入しているのだとすれば、なおさら捕鯨に対する疑問が高まってくることだろう。
 富坂聰 『平成海防論』より
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:08.62 ID:0oeiY4DX0
イルカとクジラはどうでもいいけど
マグロで何か言ってきたら本気出すから覚えとけよ毛唐が
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:12.68 ID:xd+/v4V00
なんで捕鯨すんだ
南京大虐殺や慰安婦なんかよりよっぽど印象悪いぞ
>>393
(: ゚Д゚)次はイルカ漁
その次はマグロ漁
416助け船@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:29.41 ID:5Ro4sowC0
朝日が食鯨や食海豚は日本固有の食文化だと言ってるのだから間違ってるに違いないよなバカウヨ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:29.76 ID:R5IGRl0P0
>>404
よく考えてみたらそんなもの文化でも何でもない。
日本人はもともとクジラなんて食べないし。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:32.28 ID:qhNwdlUM0
マグロも提訴され可能性がある。
米国が日本に獲るなと圧力をかけられる

民主党政権の時は勝ったが安倍では負ける
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:38.82 ID:X1aLmlZx0
(´・ω・`) 今回は潔く負けを認めるけど・・このままでは済まさないから。その時までゆっくりしていればいいわ。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:40.83 ID:NZ91Xs3w0
日本は鯨の殺し方が残虐すぎる。
メキシコマフィアに負けないくらい残虐性。
マグロの殺し方も凄く残酷。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:44.84 ID:3Qn/xKxu0
オーストコリアにも今後対応を考えないといかんな
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:47.26 ID:P8I8yHOu0
>>350
これなら竹島問題で南朝鮮はICJに出てこれるだろw
キムチ連中もいつまでも逃げてないで、国際法廷で堂々とお互いの意見を言おうぜ!
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:50.42 ID:Hg+pbfgz0
>>360
そうか。
おまえの中では太平洋戦争で日本は勝ったのかw

こういう戦争をなんたるか分かっていない馬鹿が国民を戦争に煽って
結果日本を滅ぼすんだよな

まあ、今度負けたら間違いなく分割統治だ
そのための道州制をやっているのか、安倍は?ん?www
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:51.79 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?





捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww






安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww




日本、最後のタブー。

古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww


ざまぁみろwww
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:53.29 ID:15vxUpGR0
鯨なんか喰ってないじゃん
もうやめれば
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:07.73 ID:WkMEpLpK0
アイスランドでホエールウォッチャーが職を失ったクジラ漁師に
虐殺されるというホラー映画があるよw

レイキャビク・ホエールウォッチング・マサカーだったと思う
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:15.66 ID:ncOKkYgM0
>>4
「IWCよさらば! わが代表堂々退場す」?
なんか80年くらいまえにも似たようなことをやった国があったような。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:17.43 ID:SPkPkWUm0
捕鯨文化は失われないよ。調査捕鯨がダメなだけだし。食用の20%がなくなっただけ。沿岸で捕鯨しまくればOK。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:20.81 ID:wGqc/Of10
>>419
済まさないって具体的にどうするの?
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:22.73 ID:68umZhsmi
>>410
あれもいい加減廃止だろ
イルカなんて誰が食ってんだ
単に殺すのが目的なら悪趣味だし
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:25.35 ID:4IuULKOI0
チョンが一所懸命に煽ってるのがウケる
日本人は比較冷静なのによ、ホントマヌケw
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:28.62 ID:NhbmVU0e0
やっぱりねー
こうなると思ったわ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:31.46 ID:wKTUw+nnO
韓国はイルカ肉をクジラ肉と偽装して売ってるって記事をみたな
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:33.90 ID:3MdYkMJu0
>>382
そのアメリカとか言う国は毎年数百のクジラを殺してんスけどね
http://www.collective-evolution.com/2014/02/03/u-s-navy-to-blow-up-whales-dolphins-other-marine-mammals-please-take-action-now/
もう同盟国じゃねぇよアメリカ
とっとと核武装しかない
何も信用できない
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:37.56 ID:8LhL0rUyO
確かに調査にしては数百頭と捕獲しすぎな感はあるね

鯨以外でも日本は調査を名目に底引き網で根こそぎ漁をしたり評判が悪い
ロシアも結構怒ってるんじゃないかな?
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:41.56 ID:3mUqr24L0
国際司法裁判所なんかに権威を持たせてはイカン。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:43.08 ID:fvqTh0zD0
そもそも、なんで日本って一生懸命、 クジラの調査しなきゃいかんの?
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:46.83 ID:8MF9UQs80
あれ、じゃあもう調査結果を提出してくれる国ってなくなるんじゃないの?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:06.99 ID:E4stCo6P0
さあオーストラリアから撤退だ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:08.14 ID:Of/xmAzI0
オーストラリアって敵引き連れたまんまじゃ
IWC脱退しても別の団体からくんなって言われる

ほんと不買運動でも何でもしてオージーとは決着つけないと
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:13.55 ID:o19/N62U0
俺もJSを調査したいよ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:15.62 ID:WOUEbEuB0
>>44
South KoreaにNorth Koreaって普通
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:23.23 ID:CR17ThNW0
ハァー、まあいいけどさ
俺ら日本人は普段大人しいけどブチ切れたら何するか分からんからね?
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:23.66 ID:Kjrd0AUnO
ほう
日本人の職や伝統より動物愛護が正しいってのか
大したことないな
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:24.92 ID:hoTNrhgA0
チョンは捕鯨に何か関係してんの?

お前ら在日はもっとするべきことがあるだろw
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:25.36 ID:PvCCT9EA0
>>417
>日本人はもともとクジラなんて食べないし。
制限する理由にはならんだろ?

絶滅状態でなく増えているんだったら
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:27.76 ID:xd+/v4V00
イルカクジラ殺すのはマジで印象最悪だからな
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:30.95 ID:pA8fjpnq0
  
ニュース 2014/03/30 
 
【民主党】 在日の全財産は「北朝鮮の物だ!韓国の物だ!」、チョン民主党内部で分裂! 韓国は在日資産没収計画ピンチ!
 ttp://www.news-us.jp/article/393150015.html
強制送還に応じない場合は在日は北朝鮮で引き取り。先日の「日朝赤十字会談」
で大きな進展があった。これは韓国が強制送還を拒否しており、北朝鮮が在日の
受け入れを「人道的立場で受け入れ検討」している。在日の送還先が北朝鮮にな
れば、その財産も当然北に行く。韓国は在日の受け入れを拒否しており数十兆の
財産は失う事になる。日朝赤十字会談の雰囲気がこれまでにない明るかったのは
こと事だったのかもしれない。民主党内の北チョン派の菅直人らのグループは乗り
気で一気に進む様相だ。
  
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:34.95 ID:FAeWnq930
ネトウヨ「ICJに竹島提訴だ!」

↓捕鯨中止判決

ネトウヨ「ICJなんか無視しろ!」
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:35.69 ID:gj1jALUC0
調査捕鯨でとったものが一般に流通してる時点でさすがに日本側の言い分は無理があるな
捨てるよりはいいだろ、というのは確かにその通りだが、それとこれは別の話だし、
じゃあ850頭もなんで殺したって話になってくる
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:41.28 ID:B3MZZSjNi
>>434
日本に心から信用できる白人国家なんてねーよ
奴らはDNAレベルでアジア人を人間と思ってねーからさ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:43.47 ID:Y+fVLdw10
>>417
だよな。イルカも日本人食わないから漁しなくても良いよな。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:44.34 ID:q0fCavXvO
マジか 詳細を知りたいわ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:47.17 ID:EKXWwCOk0
ジャップはどいつもこいつも鯨肉確保が目的だっていってるじゃん。
科学調査が目的だったら、捕鯨以外の方法で調査しろや。

つーか、人間が畜産してる牛豚と、天然の恵みを奪ってる捕鯨を混同するジャップ多過ぎ。
俺らだけが悪いんじゃねぇって、ガキの言い分が通ると信じてるジャップバカ過ぎ。
それに、100年余りのビジネスを文化だって、恥ずかし過ぎ。

文化だっていうなら、国じゃなく地方単位で国連に泣きつくんだな。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:47.19 ID:wX3xBLJg0
>>339
説得力無いな
影響ないならそれこそ商業捕鯨でやれよwww
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:51.29 ID:D5lk028e0
在日朝鮮人「差別ニダ〜」

右翼=チョン「白人による日本人差別ニダ〜」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:55.01 ID:0oeiY4DX0
>>404
じゃあおまえはチョンマゲ結って着物着て歩いてるのかよ
いま日本はクジラ捕らなくても食うものいくらでもあるんだからあきらめろ
ほとんどの日本人の生活には関係ないだろ

尾の身の刺し身はうまいけどな、まあ食えないなら食えないでいいよ
おれも10年に1回くらいしか食わないし
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:03.14 ID:1ng+dfwE0
あらあら、日本ちゃんと敗訴してるじゃん
今竹島提訴したら韓国乗ってくるんじゃないの?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:06.33 ID:BRGhEn360
>>438
もう解禁になることは無いだろうな
ホント意味不明だわ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:14.29 ID:6dNV22Gq0
これで牛肉を食うとかありえないだろ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:18.58 ID:o19/N62U0
オーストラリア牛肉がWAGYUを名乗ってる件について

国際司法裁判所で争うべき案件だと思いませんか?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:27.62 ID:SPkPkWUm0
次は竹島だな。竹島を提訴して今度こそ勝とうぜ!
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:31.69 ID:oD9MgZjB0
>>401
馬鹿馬鹿しい、これは世界大戦の引き金ですよ、こんな国家が国際司法裁判所なんかに
屈する前例なんか作ったら、国際司法裁判所なんてものはあっという間に腐敗して、
それこそ台湾に中国軍を駐留させろだの沖縄を中国領と認めろだのと次々と馬鹿げた判決
を連発するに決まってます、はっきり言って鶴岡公二前外務審議官は断じて判決に従う
などとは言ってはならなかったのですよ。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:44.55 ID:wGqc/Of10
>>436
じゃあ竹島もICJに訴えても意味ないねw
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:50.25 ID:Q42zHU+OO
>>417
昔から食べてましたww
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:51.09 ID:5FXLkEkL0
日本もフォアグラとかの白人の残酷畜産の中止を求めて提訴すればいい
467美香@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:55.97 ID:nuPkSC400
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どうしてSPAINが闘牛をやめたのに
          日本は捕鯨をやめないのか。

            答えられますか? 日本はSPAIN以下なんですか?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:01.22 ID:WkMEpLpK0
どっかの国はサケも仮死状態?にしてから裁くらしい

ここまで来ると狂ってるよ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:05.30 ID:ldNW5xwm0
マグロは、太平洋のマグロは獲るな。
大西洋&地中海でEU加盟国が獲ったマグロを買え。
というのが白人様の方針。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:12.09 ID:i7dJhz2Z0
【国際】ICJ、日本に慰安婦問題の謝罪を命じる 日本政府代表「判決に従う」★5

http://anago.2ch.net/river/
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:18.91 ID:g/AZu8Y40
米豪牛肉団体にまんまとやられたな
魚、値上がりするよ

海の食物連鎖の上位の駆除がなければ、
漁獲量減って米豪牛肉団体ウハウハだろうよ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:33.49 ID:CPs5S4GR0
食う食わないの理論を欧米基準でやられたら
色々やっかいごとが増えるだけ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:34.07 ID:HqE4Bx4G0
科学調査が日本の伝統wwwwwwwwwwwww
江戸時代にクジラの科学調査してた証拠をバカウヨは早く見せろやwwwwwwwwwwwwww
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:34.92 ID:PvCCT9EA0
>>447
>イルカクジラ殺すのはマジで印象最悪だからな

誰にとって?
475紅茶飲み(゚д゚) ◆MILKTEAwJUd. @転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:34.99 ID:7XWJPCym0
>>457
文化が自然消滅するのと、対外的な圧力で消滅させられるのでは全く意味が違ってくる

そもそも野蛮だから、っていう理由で文化を潰せば際限がなくなる
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:39.95 ID:36gKAATm0
オーストラリアはカンガルーを食うな。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:41.19 ID:0krsSq6d0
クジラはともかくマグロは他国でも需要あるから大丈夫だよ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:42.24 ID:MWSFZK1j0
クジラは喰わない。
牛も豚も鳥もここ数年食べていないし、これからも食べない。
どうでもいい。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:43.90 ID:xd+/v4V00
日本の悪いところといったら
捕鯨と何考えてるかわからない所ぐらいだからな
大昔の慰安婦での悪印象なんて1%もない、欧米が被害にあったわけでもないからな
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:45.98 ID:X1aLmlZx0
>>429 (´・ω・`) それは今から考えるのよ。勝ったくせに何で急かすのよ。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:56.16 ID:zu8UCvNv0
あんなの税金の無駄遣い
食べもしないクジラ大量に穫って、大量に在庫余って赤字だから税金投入しましょうとか
水産庁の天下り先が潰れないようにあーだこーだ詭弁たれて官僚が守っていただけ
国際司法裁判所で裁かれて逆によかったよ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:56.11 ID:DAUS7IGl0
日本に悪いところなど一つもない。
捕鯨をしちゃいけないこと自体がそもそもおかしいのに、IWCに入ってやってその枠内でやってただけ。
さっさと脱退しろ。
鯨だけ食べちゃいけないなんて論理は存在しない。
鯨を食べちゃいけない理由を低能オーストラリア人どもが説明してみろ。
あほオーストラリア人どもが。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:58.80 ID:JrKwbhlf0
>>404
捕鯨に関しては国民の生活を保護する事を念頭に置いていると思っている。
文化ならなんでも保護の対象になっているわけではないのは廃止された数多の文化を見れば判断できるだろ。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:07.47 ID:ToBfRXZw0
IWCで多数確保して再開しようとしても欧米は新たな縛り作って不可能に
しようと画策したりして。ICJも基本白人の物だとよく分ったよ。
まあ十年ぐらいIWCで脱退せずに捕鯨再開正論で主張続けたらいいんでない。
欧米のダブスタ叩きまくれ。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:22.62 ID:gAFGWdyX0
これでまた日本の汚点が一つ、これを利用しない手はない
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:22.54 ID:pA8fjpnq0
  
■韓国政府が憲法改正 在日の徴兵義務39歳まで対象!帰化人も対象!売春婦が日本で捨てた子供が在日!


【韓国】 韓国外交部が発表、9月末現在の日本に居る在日朝鮮人は89万2704人・帰化人が34万5774人 <韓国 2013/11/02>
 ttp://ameblo.jp/p-chocho/entry-11665180667.html
韓国政府は兵役問題で国籍法を改正した。韓国では兵役問題は社会的に実に深刻だからだ。
外国(米国)で韓国国籍の親から生まれた場合に、韓国の国籍を放棄し兵役義務を免れるのは
不公平として、韓国の国籍法が改正された。これは、遡って法律が適用されるもので、兵役を
履行するまで大韓民国の国籍が放棄できないようにした。つまり国籍が放棄されていない二重
国籍者として兵役義務を課すものだ。 米国籍を取得していても母国の韓国籍が優先され兵役
義務を果たさなければ、韓国籍を離脱できない。米国籍を取得して米国に永住する者にも徴兵
義務が課された。これは、日本で永住している帰化人にも課した。米国も世界各国も二重国籍
は認めておらず、母国韓国に国籍があれば前の国籍が優先復活されるからだ。

駐日大使館担当領事の趙羲干領事によると、世界の海外同胞のうち、徴兵対象者の94%は
在日だという。在日帰化人も韓国籍が放棄されていない二重国籍者として兵役義務を課すと
いう。ただし、在米韓国人の場合は韓国籍が無い者が多く、米国籍を取得している者の多くは
兵役対象に出来ないという。
 
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:42.51 ID:Lrmm6UbE0
シナチョンに乗っ取られてから泣言言うなよ知らんぞ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:47.45 ID:ZVAW4nqH0
捕鯨派がやたら頑ななのが不思議だったけど、普通の対応で良かったわ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:49.34 ID:Kjrd0AUnO
国際裁判所に職を奪われるとはな
まさか真面目に生きてきた奴が世界レベルで否定されるとは思わなかった
後悔するなよICJとやら
(: ゚Д゚)やがて影響は、カツオ、秋刀魚、アジ、うなぎ、ししゃも、しらす、鮭にまで・・・
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:00.86 ID:SPkPkWUm0
だから鯨食べる文化は失われないよ。沿岸の捕鯨はOKなんだから。沿岸捕鯨80%ね。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:08.92 ID:0oeiY4DX0
IWCってデンマークとかも入ってんの?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:14.23 ID:uhM/9k0O0
これで竹島提訴の土台が出来上がったな。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:23.16 ID:i7dJhz2Z0
ダサい国だな
何も自己主張できない
全くマヌケな連中ばかりだよこの国の政府要人は
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:25.55 ID:pV1NZ/k80
ノルウェーも日本と同じくらい捕獲してなかったっけ?
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:25.95 ID:Of/xmAzI0
IWCに日本以上の科学的調査結果提出してる国は無い

今度の科学委員会ではドワンゴに編集無し取材させて
オーストラリアの非捕鯨調査とやらの結果をこき下ろして欲しいもんだ

まだ日本がいたらだが
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:26.79 ID:NaLqn6Z80
調査捕鯨の代わりに、違法に捕鯨している国を取り締まる組織作ればいいんじゃない?
シーシェパードから仕事を奪え
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:27.92 ID:o19/N62U0
調査捕鯨という名目で捕りすぎ。もはや調査とはいえない。

っていう判決だぞ。その通りじゃないか。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:31.92 ID:3GWlt2jN0
>>434
原住民枠の沿岸捕鯨はOKと言うのが反捕鯨国のコンセンサス
もう少し冷静になるべきだったな。ファビョりすぎだ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:35.62 ID:WkMEpLpK0
>>474
残酷は残酷じゃないの?
屠畜を誰でも見える状態でやってるようなもんじゃないかな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:46.27 ID:bPTba4of0
なんだ、シーシェパードのほうが正しかったのか
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:49:48.43 ID:PvCCT9EA0
>>471
>米豪牛肉団体にまんまとやられたな
>魚、値上がりするよ

大豆食ってればええねん。
まあアメリカから輸入してるんだけど。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:01.77 ID:M6dUBn1w0
>>489
何屋だよw
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:03.00 ID:4IuULKOI0
今までどおり調査捕鯨が出来る=日本の正当性が認められる
調査捕鯨が禁止される=シーシェパード仕事なくなる、日本へのバッシングが減る

どうころんでも結果オーライじゃね?w
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:13.29 ID:HqE4Bx4G0
>>490
ジャップがウナギを絶滅させたのを見ればそれもしょうがないな
ジャップは自制がないからね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:14.39 ID:oD9MgZjB0
>>436
そのとおりです、国際司法裁判所なんてものは国際社会を乱す元でしかありません、
国際司法裁判所なんてものはとっとと廃止するべきものであって、断じて国家が
国際司法裁判所に屈する前例なんて作ってはいけなかったのですよ。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:33.06 ID:U/YzQe+80
>>379
SSの本拠地のあたりはマグロの養殖が盛んな土地柄。
だからクジラ反対運動。マグロ反対運動はGPのシマ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:33.72 ID:nSFAHren0
まぁ普通の人は年に一回も食べないだろうし問題ない

天下り団体が捕鯨で税金もらってるって言うなら日本人としてもやめてもらいたいってのが正直な感想だろ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:38.46 ID:SFeXHHbw0
シーシェパードざまあ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:42.48 ID:RauYulXR0
これは一種の人種差別だよな、ノルウェーとのか捕鯨にはケチつけないし
レイシズムってやつだよ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:45.70 ID:izThdDjB0
南極は駄目だけど沿岸捕鯨は良いんじゃないの
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:47.72 ID:CPs5S4GR0
>>498
だからなんでおまえらがそれを決めるのかって元々あるし
判決に従うからもう詮無いことだけど
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:52.58 ID:j7PiKDut0
>>465
昔の話をしたら、刺し身も江戸前(みたいな)寿司も内陸の人間は食ってなかったわけで。
冷蔵庫が普及してからの日本食を日本全体の伝統視するのは、適当ではないと思うよ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:57.73 ID:D5lk028e0
科学調査が日本の伝統wwwwwwwwwwwww
江戸時代にクジラの科学調査してた証拠をチョンは早く見せろやwwwwwwwwwwwwww
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:57.93 ID:JrKwbhlf0
>>436
政治的なカードに利用してるだけだろうな。
そのつもりで考えれば馬鹿正直に頼る日本も大概だと思う事が出来る。
利用してやればいい。ハーグの権威はその意味でしかない。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:02.88 ID:CpTHaBCm0
穀物・食肉メジヤーの思惑を全面的に受けた判決だな。
原始的な漁があると、自分らが賣り込みたい穀物、それで飼育される牛・豚・鳥の
消費擴大の妨げとなるから色々難癖を附けてゐる丈だ。魚を食ひたければ穀物メジヤー
の穀物で育てられた養殖魚を食へと謂ふ事だ。
國際などと名が附く物は概してグローバル資本の影響を直接受けた機關であるから
まともな判斷などしないのだ。
地球ヘ徒の叛徒どもは殲滅あるのみ。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:12.80 ID:rX+jnP8N0
調査捕鯨の鯨が余ってる状態だし アイスランド産やノルウェー産があるから問題ない  鯨のユッケ美味いよ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:15.46 ID:SPkPkWUm0
ここは素直に判決を受け入れてだな。竹島提訴につなげようぞ。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:17.73 ID:j/dGSGW20
めくじらとメメくらげ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:19.35 ID:ovNVxEkQ0
>>504
日本近海での商業捕鯨再開とシー・シェパードを太地町に入れないようにだけはしてほしいね
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:20.85 ID:PmF08LtS0
クジラ食ったりイルカ殺したりするのって関西人だよね?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:26.46 ID:8MF9UQs80
>>500
わざわざ日本の船追いかけたり沿岸で密着取材して
見なくてもいい屠殺現場を撮影・世界中に配信してるのは
欧米の奴らなんだけど
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:29.41 ID:+DugR1y00
>>411
うん。ニュージーもだ。
オージーともども、狂犬病清浄国って指定、納得いかないし
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:31.18 ID:X1aLmlZx0
>>467 (´・ω・`) スペインの闘牛はカタルーニャ州での禁止とTV放送が禁止されただけよ。やってるところもあるわよ。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:34.31 ID:vRp4ADMb0
死ね!オーストラリア人
全滅しろ!
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:39.63 ID:lsCBdrsa0
とりあえず、訴訟を起こしたオーストラリアの牛肉は喰うの止めようぜ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:43.61 ID:WkMEpLpK0
マグロは近大マグロとかあるよな?
ああいうのがベースに乗れば別にな
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:48.66 ID:hn0omyJN0
依怙地になって鯨獲ってたよな
日本人の殆どが食わないものの為に日本の評価を下げるのは馬鹿げた事だ
日本が批准した国際捕鯨取締条約を守っていないと判決が下ったのだ
恥ずかしい事だ
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:52.60 ID:wGqc/Of10
ネトウヨが思い切り掌返しでICJ叩いててワラタw
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:13.79 ID:olhoyrnt0
コピペ連投しただけで勝った気になっているバカチョンwww
言葉だけでも日本人に勝てないとアイデンティティを保てない在日www

 
【在日】 在日はイヌ部屋に入れられ監禁監視されコピペ連投 在日ネット書き込みの実態
 http://2ch-dc.net/v4/src/1395870318637.jpg  
大使館の韓国KGBに監視され、イヌ部屋に入れられ監禁監視されながら書き込みする
イヌ在日共達の哀れな実態が明らかに。韓国政府の上長に監視され逆らえば強制徴
兵だ、パンチョッパリ二等兵として徴兵するぞと脅されションベン洩らす在日の悲哀。

         ┌─┐
         |韓 l
 /\     ├─┘      /\
< 大 \    |        / 国 >
 \/  \  |___ / \ /
       / ミンス命\ 
.     /   u ⌒,三.⌒\  大使館の上長に怒鳴られる・・・ コピペ連投しなくちゃ〜 徴兵されちゃう〜
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
    |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ | ________
     \     u  |++++|  / | |          |
     ノ       ⌒⌒  \ ..| |          |
  /´                 .| |  SAMSONG |
 |    l       カタカタ u  ..| |          |
 ヽ u  -一ー_;、⌒)^),-、   ...| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:18.49 ID:Kjrd0AUnO
必要があるからやってんだよ
わからねえなら簡単に判決出すなよ無能
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:25.15 ID:xd+/v4V00
イルカクジラなんて年寄り以外食ったことある奴少ないだろ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:25.17 ID:Lh8/Od7W0
>>527
実は、鯨も養殖するって話がある
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:26.22 ID:RV7OGtM60
まあ実態は抜け道として利用してたんだから判決は出てもおかしくはないわな
増えてるって言っても何を持って十分か人間の決めることじゃないし
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:26.73 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:38.93 ID:sRh2U5sS0
ジャップ的謎理論

・自衛隊は軍隊ではありません
・ソープランドは売春ではありません
・公明党は創価学会ではありません
・パチンコは賭博ではありません
・調査捕鯨は商業捕鯨ではありません←Ended
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:44.01 ID:nSFAHren0
>>489
たった34人
しかも天下り団体の関係者だっけ?
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:48.48 ID:NZ91Xs3w0
これは、日本が提訴される前に、オーストラリアなどと
話し合って、合意しておくべきだった。
国際的な裁判でこんなに、完璧に負けたら、
日本は終わりだよ。もうこのような国際裁判で、
どんどん負け始めるよ。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:07.22 ID:yOaJW2p20
酷く不愉快な判決だな。
それなら何で、IWCの取り決めで調査捕鯨をした鯨肉の商用流通を許可したんだ?
実際に的な捕鯨絶対禁止ならこんな取り決めは無意味だろう。

国際司法裁判所は、日本の調査捕鯨が違法と言う根拠を示せよ。何頭までなら良いんだ?

南氷洋の捕鯨完全禁止などあり得ないだろ。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:13.20 ID:Z0G1gkty0
偶然網にかかってしまう韓国も訴えろよ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:27.46 ID:CsiWgKyg0
判決に従って、あっちでの調査捕鯨は止めて、沿岸捕鯨を再開だな。
IWCは脱退だな。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:30.64 ID:nf6MFx/q0
国際捕鯨委員会で反捕鯨相手にものすごい剣幕で捕鯨主張し倒した小松正之を左遷させた農水省の
今の官僚がこれだよ。。保身だけで国益を湯水のごとく垂れ流すんだよな。

アベはさっさと小松を農水大臣にしろよ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:37.77 ID:gj1jALUC0
>>531
何にそんなに必要なの?

調査捕鯨は食文化の維持のためにやるもんじゃないぞ、ってのが今回の判決だろ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:39.65 ID:N/N2Lmw70
アベノミクス外交、世界中で惨敗中www
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:43.56 ID:izThdDjB0
>>538
その理論は良く分らんな
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:43.73 ID:jM42QVPd0
>>404
捕鯨船を維持整備して動かしていくこと自体は赤字にしかならないので
赤字になっても構わないよという国民的合意があれば

でもなノルウェーの歴史みたらわかるけど
バイキングが民族的中心にあるからそういう判断ができるので

きょうから日本人はバイキングだな!
という都合のいい話にはならんのだ…コンセンサスとはそういうもんだ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:44.47 ID:fGEhZWch0
これはこれで従うなら、次にシーシェパードが絡んできたら船を沈めろよ

今のご時世はオーストコリアといい韓国といい中国といいロシアといいゴネたり強行した方が勝つ世の中だからな
日本も大人しくするのは止めろ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:52.58 ID:C5R3Lkz10
実際クジラ肉なんて流通してないし。
加工のクジラベーコンしか見たことない
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:02.68 ID:tBaXnUuc0
シーチワワにキャンキャン吠えられる理由がなくなってよかったじゃねえか
イルカの方は日本の領海でやってんだから海賊行為としてちゃんと逮捕しろよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:08.51 ID:Ff2d/oTd0
>>504
今度はマグロかイルカをターゲットにして暴れるだけじゃ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:12.18 ID:WkMEpLpK0
>>533
そうなんだ
いい事じゃん
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:17.13 ID:WMNub/jm0
>>467
調査捕鯨なんてタテマエ論が通用すると思っていた日本人もおめでてーなとは思うが
牛を娯楽で殺すのと食用で捕獲するのを同列に語るのはいくらなんでも無理がある

犬食い?
食用犬なら問題はないと思うよ、俺は食べないけど別にそのことで中韓を批判しようとは思わんな
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:19.42 ID:FAeWnq930
まぁネトウヨがシナだのチョンだの言って、アジアからの賛成票もらえなかったのが主な敗因だろう
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:20.41 ID:NGJOaIFB0
>>499
>>434は沿岸捕捕鯨とは何の関係もないんじゃないか
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:27.93 ID:P8I8yHOu0
>>21>>35>>147>>159>>186>>194>>224>>226>>297>>348>>350>>372>>410>>449>>529
え?
なんでICJでの決着が「ネト」なの?
キムチ脳ってバカなの?死ぬの?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:32.38 ID:ldNW5xwm0
>>484
欧米はダブスタなんて気にしない。
ウクライナを見てれば明らかだろう。

自分たちが正義、自分たちの利益こそ人類の利益。
神様に作って貰った白人が人類の上位種、下等な有色人種は、黙って従っていろ。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:33.76 ID:HqE4Bx4G0
知ってたか?クジラはネトウヨより知能高いんだぜ
イルカは更に高い
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:35.76 ID:SWS4+jis0
クジラなんて食べなくてもいいじゃん。
食文化うんぬんは時代とともに変えるべし。
559名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:41.28 ID:q16gtD+R0
>>488
外務省はそれ程捕鯨推進では無いだろうよ。水産庁が今頃噛み付いているかもしれんが、
水産庁でも鯨に無関係な連中は一杯いるしな。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:43.41 ID:4fpJqOGx0
もうこれで変なバッシング受けなくてすむのか
それならいいんじゃないか
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:45.20 ID:NWbEqTHh0
そんなに馴染みのない世代だし
クジラ汁を漁師にゴチってもらったけど
絶品‼︎‼︎とまで感じなかったから捕鯨しなくていい派

ここで譲歩した分他の問題で有利になるようなカードの使い方はできないのだろうか
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:46.29 ID:Yngl4pBk0
クジラなんか食べなくてもいいじゃん
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:46.45 ID:wk9y3BFP0
1000頭調査捕鯨で取ってて、それがどんなけ魚が減るのに役立ってるとか、資料あんの?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:48.12 ID:hn0omyJN0
オーストラリアを責めるのは間違ってる
日本が自ら締結した条約を守っていないと判決が下ったのだ
商業捕鯨をしていると
誰が悪いと言ったら日本が悪い
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:49.05 ID:lCvaeLbw0
日本の伝統を守ろうと煽っているのは反日勢力の巧妙な手口
捕鯨を続けさせれば日本が袋叩きにあうのは目に見えているからな
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:49.49 ID:X1aLmlZx0
(´・ω・`) 別に捕鯨禁止は構わないけどシーシェパードに負けたみたいで悔しいわね。奴らに絶対に後で吠えづらかかせてやるのだわ。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:51.96 ID:nSFAHren0
そういやなんのために調査してるの?
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:52.59 ID:4YB8QaPr0
今宵は、ミンククジラの「みい」ちゃんと、全世界の良識ある人類とともに、
野蛮人ジャップと下痢安倍政府の無様な敗訴を乾杯しようぜ!!

かんぱーい (AA略

みいちゃんには、大好物のオキアミ酒と高級シュリンプが振舞われた

【国際】ICJ、捏造ウソツキ日本の「調査捕鯨」の中止命じる 日本政府代表「判決に従う」★5
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00265784.html
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:54.33 ID:po9EKa9V0
>>539
負けた後それを言っても・・・な
最初から提訴に応じるべきでは無かったんだ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:57.73 ID:o19/N62U0
>>552
闘牛は娯楽でなくて神事だよ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:58.13 ID:B2JbSmMF0
国内的に引くに引けないところで、引く理由が出来て良かったんじゃね
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:13.95 ID:OSy0paSa0
南極海まで行って捕るのが駄目だって事なんだよね
日本の近くで捕るのはいいんでしょ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:15.08 ID:hKuy90VL0
最初に国際司法は完全中立だから判決には従うと言ってたよなみんな。
なんで日本政府の怠慢とか白人に有利な仕組みとか言い出すの?
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:15.22 ID:Of/xmAzI0
南氷洋はオーストラリアの領海って主張が一手進んだわけだ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:21.81 ID:D5lk028e0
>>513
刺身と鯨肉を一緒にするチョンはいない
刺身は日本を代表する国民食
一方、鯨肉は40年前に無くなった
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:34.07 ID:oD9MgZjB0
国家が国際司法裁判所の判決に従うだなんてとんでもありませんよ、それじゃもし
国際司法裁判所が沖縄を中国領と認めろという判決を出したら素直に従うのですか?
国際司法裁判所が日本は主権を放棄しろという判決を出したら素直に放棄するんですか?
はっきり言って馬鹿げていますよ、国際問題という多くの人間の運命を左右する重大問題を
国際司法裁判所だかなんだか知らないけど、そんな得体のしれない連中の手にゆだねる
だなんてとんでもありませんよ。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:36.82 ID:wGqc/Of10
ネトウヨって普段良く「世界には親日国が多い!」って言ってるけど、
でも日本の窮地に救いの手を差し伸べる国ってほとんど無いよねw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:42.00 ID:Zax30UyB0
IWJ脱退はヘタレな日本はしないだろうな。
ここで脱退したら見なおすけど、無理だね。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:45.76 ID:8QWMVCQ30
>>572
近海には居ないんじゃない?
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:52.55 ID:QZutBEKN0
だから最初からICJが判断するのはおかしいって話だったじゃん
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:54.03 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:55.22 ID:8MF9UQs80
>>577
311
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:59.09 ID:HUgQKvU20
ネトウヨ「チョンは早く国際司法裁判所の提訴に応じろよw」

      ↓

ネトウヨ「ムキー!国際司法裁判所はチョンの巣窟!」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:06.82 ID:E0EnQFGT0
>>413
後30年もすれば言ってくるぞ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:07.43 ID:pyfX6FLQ0
>>451
同感だ
キリスト教・白人至上主義は永遠に無くならない

なぜ常任理事国に中国が居るのかは
不平等貿易が容易くプライドより金で転ぶ幹部多数だからだろうな
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:08.24 ID:3mUqr24L0
調査捕鯨は止めて、商業捕鯨をやるしかなくなったな。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:08.50 ID:gj1jALUC0
>>547
シーシェパードの違法行為はまったく別の問題だから心配すんな
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:08.88 ID:f/r4JpDU0
【社会】調査捕鯨に強く反対するオーストラリア、同じほ乳類のイルカ食べる…しかもどれだけ捕ったか把握せず★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247964859/
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:11.16 ID:WAxrXhWd0
外交下手は直らず
敵国条項も消えてない
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:11.78 ID:724MzWGt0
オーストラリア、どうやらこの国も敵性国家だったか。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:12.25 ID:+DugR1y00
>>567
環境疫学調査w
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:18.21 ID:8/R2Y9qZ0
シーシェパードは新たな敵を捜さなきゃな
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:21.11 ID:1wpXKqlj0
日本が戦争に勝ってたら…
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:29.21 ID:FAeWnq930
>>576
そうだね、竹島は韓国の領土だね
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:34.22 ID:CPs5S4GR0
くじら食べないからいいじゃんといってるやつは
欧米人が今後「ふかひれもマグロも食べないから禁漁で」といっても
納得するしかない
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:42.88 ID:95OQ9APJ0
食うな!

食わなければ最低限の調査捕鯨しかしなく調査目的って理解されるよ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:44.40 ID:0oeiY4DX0
>>566
次は調子こいてイルカ漁せめてくるだろ

あれも俺には関係ないからやめてくれていいんだけど
時代とともに消える仕事ってあるじゃん
写植屋とかさ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:48.95 ID:HqE4Bx4G0
>>590
世界は全て反日だよw
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:50.33 ID:WkMEpLpK0
給食で食ってた最後の世代は30後半だよね
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:53.27 ID:PvCCT9EA0
>>573
>最初に国際司法は完全中立だから判決には従うと言ってたよなみんな。
まあ俺は従うけどな。

Youtube論争の時は相手ボコボコにしたし(出来たし)、
憂さを晴らすんだったらまだチャンスはまだまだあると思うよ。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:00.72 ID:wk9y3BFP0
>>568
日本は相手国が提訴したら応じる事になってるから、応じない訳にはいかなかった
でもオージーが提訴するとはおかしいだろって、オージーの提訴取り下げを要求はしてたが
日本の要求が却下された
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:06.89 ID:Y+fVLdw10
ここはなんちゃって保守の巣窟ですね
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:16.55 ID:SPkPkWUm0
>>573
竹島提訴されると困るチョンどもが国際司法裁判所の権威を落とそうと工作してる
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:18.52 ID:o19/N62U0
>>595
鯨ってまずい
鮪はうまい

うまいかまずいかで態度は変わるだろう
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:21.55 ID:BiLc9z5c0
>>536
まあほんとこれ
9条改憲
売春合法化
公明党解散
パチンコ禁止
これは今すぐにでもやるべき
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:23.11 ID:ohSKwGOm0
在日アメリカ人はみなごろしにしろ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:36.97 ID:bykbt8Fo0
筋としてはIWC脱退と調査捕鯨の中止だろうな。沿岸捕鯨をやりたければ自由にできるだろう
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:46.40 ID:C7alJ8oS0
>>513
刺身を日本の食文化と言うことに違和感を感じる人は存在するのだろうか。
日本国民全体の文化でなければ日本文化ではないという主張は乱暴だろう。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:46.26 ID:M6dUBn1w0
>>597
イルカって南極海でとってんの?w
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:48.11 ID:eSBwSrPj0
次はマグロだろうな。当然規制だろう
日本人に任せとくと何するかわからん
うなぎを絶滅するまで乱獲したりするからな
常に外国の監視の目があった方がいい
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:48.49 ID:tqI8Uuay0
まぁもういいじゃん。
クジラ増えすぎて、魚減って、喜ぶのは
糞オージー共だ。
俺はオージービーフは今後食べない。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:56.09 ID:SFgQt6rO0
普通に食用捕鯨は無理なん?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:59.22 ID:5UWTR7vg0
また新たな敗戦記念日ができおったか・・・
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:01.79 ID:hn0omyJN0
鯨を獲るのが悪いとかそんな事が判断されたのではない
条約で禁止されている商業捕鯨をしているかどうかだ
日本は市場に流しているので調査捕鯨ではなく商業捕鯨と認定されたのだ
それに文句があるならそもそも条約を批准しなければ良かったのだ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:08.88 ID:xd+/v4V00
欧米人は基本自分達が正義だから、それに抵抗できる力もない日本はしょうもない事で荒立てるなよ
今時クジライルカなんて誰も食わないだろ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:16.65 ID:Kjrd0AUnO
ふざけやがって
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:18.28 ID:36gKAATm0
日本はテロリストに甘かったからなテロリストの勝利とは
ロシアはグリンピースを断固と妨害してる
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:16.96 ID:VVdS+YA60
日本が捕鯨やめて一番困るのはシーシェパだろw
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:20.19 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:26.28 ID:IR/T5iDT0
「日本を怒らせるのにはどうすればいいんだ?」

コレの答えを見せてやんよ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:33.49 ID:mWA3rpyM0
人肉食ありの某国在日のスレですか?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:39.45 ID:zXxs9p/v0
竹島は韓国領土だったのか
ジャップは国際法守れよ
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:49.16 ID:4IuULKOI0
正直どうでもいいって思ってる日本人が大半だよな
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:51.89 ID:kM0F3ti00
次はマグロの規制クルーーーーーーー
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:59.59 ID:wGqc/Of10
>>576
でもネトウヨはその国際司法裁判所で「竹島問題」を決着させるから韓国出てこい!と
息巻いてきたんだがw
>>603
はいはいチョンチョンwww
じゃあ日本人としてはこの判決を受け入れるんだねw
てか、ネトウヨが反対してもどうにもならんけどw
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:06.73 ID:0oeiY4DX0
マグロでは本気出す
イルカとクジラはどうでもいい
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:09.91 ID:wk9y3BFP0
>>601
アンカミス>>569
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:12.47 ID:FAeWnq930
>>618
シーシェパードの困る姿を見たいがために捕鯨禁止に賛成するのがネトウヨ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:16.89 ID:8MF9UQs80
そういえば、韓国が竹島提訴しない理由として
ICJは日本が買収してるからってのがあったな
これで、買収なんて汚いマネしてないのが分かっただろ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:20.18 ID:GTQOV9Tu0
素直に判決に従うのが潔過ぎるな日本。
判決を全く聞き入れようとしないシーチワワとは正反対。

そういやシーチワワはこの後どうすんだ?太平洋にまで出てくるの?
流石に海自や米軍が黙ってないと思うけど。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:22.00 ID:r0MQjmJ30
>>607
ロシア側の北極海にはクジラいないのかなあ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:25.12 ID:WkMEpLpK0
マグロは食ってる国がおおいからな
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:33.12 ID:OSy0paSa0
鮪は日本から捕る量控えますとか言ったりしてたよね
やっぱこんな事にならないようにしてんのかな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:50.39 ID:myItaixr0
オレも「人の文化にけち付けやがって偽善者のクソ毛唐が」
とか思ってたけど、まあよく考えたらクジラとか5年に一回とかのレベルで
めったに食わないし、あんまりうまいとも思わないし

まあいいんでね?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:53.30 ID:ex5Gl0P+0
>>1
南極海での調査捕鯨はやらなくていいよ。

領海のみで捕鯨すればいい。

鯨愛護委員会になってるIWCなんか脱退しろよ。税金の無駄だ。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:54.63 ID:QlQRxq4V0
>>561
こういう思考回路だから・・・
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:54.89 ID:SPkPkWUm0
>>619
なるほど。外国から引導渡してもらいたいわけだな内心。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:55.55 ID:x0eOr1Ca0
調査捕鯨なんて言葉考えたヤツ誰だよ
突っ込み所満載じゃん
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:12.26 ID:qhrM7C2O0
シーシェパード仕事なくなるんじゃね?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:15.60 ID:wi30KJ9t0
ガンガン殺して調査して食わずに捨てちゃえばいいのに
増えてますと文句言わせない証拠突き付けて商業捕鯨再興しろ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:17.04 ID:bVCVFEHr0
つか、調査捕鯨ですなんて言っても通らないのわかってるんだから、
裁判に応じなきゃよかったんだよ。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:18.08 ID:k+D6ThGg0
調査してるのは日本だけなんだからどうするんだろうな。
ICJがIWCの調査はおかしい判断したことになる。
IWCは鯨の数が増えていても商業捕鯨を禁止し、調査だけ継続してきたんだし、
これからIWCはどうするんだ。調査しないなら金も出さなくなるよな。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:19.36 ID:awI89eF50
捕鯨とか天下り役人しか得しないもん止めちまえ

いんちき呼ばわりされて損なだけ
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:19.79 ID:68umZhsmi
>>567
殺して肉にして売る
たまには数が増えたねーと報告
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:23.50 ID:EX4Kxi8I0
アラスカの捕鯨は正義の捕鯨
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:33.10 ID:yOaJW2p20
>>614
バカなことを言うなよ。
元々、IWCのモラトリアムでは、調査捕鯨で捕った鯨肉は商業流通させて良いという取り決めだ。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:38.82 ID:J/bzeg600
恥ずべき負け戦をした「戦犯」は
ちゃんと「処刑」されるんだろうな?
脳衰症、害務症。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:38.93 ID:3GWlt2jN0
>>554
アメリカのやってる捕鯨はアラスカの原住民枠だが
沿岸捕鯨とは言ってもまんま北極海だわな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:42.64 ID:WMNub/jm0
>>570
闘牛のルーツは神事だけど今は完全に興行だよねっていう認識だったんだが違うのか?
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:45.04 ID:Kjrd0AUnO
裁判官どこの誰だよ
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:50.11 ID:nSFAHren0
>>575
国民食って、、、
日本の近海にいるのはもう絶滅寸前なんだろ?
その時点でもう国民食とは言えなくないか?

鯨食を文化とするならもっと自制すべきだったのでは
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:55.71 ID:qf+pYrea0
マグロは近大マグロでいいよ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:03.59 ID:oD9MgZjB0
>>625
もちろん、竹島問題を国際司法裁判所なんかに提訴するなんてとんでもありませんよ、
領土問題なんてものはとくにデリケートな問題なのですから、領土問題を国際司法裁判所
なんかの手にゆだねたらそれこそ国際紛争の元ですよ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:05.24 ID:4Pa5jWxQ0
鯨オメ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:07.63 ID:ohSKwGOm0
鬼畜白人はみなごろしにしろ!
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:08.21 ID:M6dUBn1w0
>>626
マグロもどうでもいいわ。

光物が対象になったら俺は本気出す
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:21.03 ID:o19/N62U0
>>649
大相撲と同じだね。興行といえば興行。神事といえば神事。八百長なのもいっしょ。
>>623
(: ゚Д゚)しょっちゅう食卓にのぼる食材じゃなくなったからな〜
近くのスーパー行っても見かけないし

これがもしも秋刀魚だったら、大混乱になっただろう
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:27.77 ID:E51HbgH00
クジラの肉なんて食ったことない
どうせ、うまくないんだろ?
捕鯨する意味なんかあるのか

日本が生き延びるためには、
残念ではあるが現実的に
欧米に嫌われないようにしなくては
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:27.86 ID:g/AZu8Y40
鯨食べないから別いいやと思っている人が多いね

鯨が放置して増えすぎると、
鯖、秋刀魚、マグロ、サーモンの餌になる
『プランクトン、小魚、エビ、小魚』を食べて
魚が減る

魚が日本人の口に入らなくなる(値上がる)
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:32.81 ID:pUSKp4QD0
伝統がどうのとかいってるネトウヨは、
なんでちょんまげ・袴・草履にしないの?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:38.38 ID:IN1u5TXm0
もうIOC脱退しろよ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:41.35 ID:OyHS1eGf0
元々、オージービーフなんぞ買ったことも食べた事も無い。
今後も買う予定は無い。オーストラリア産のやけに小さいリンゴが
スーパーに置いてあったが、誰も買わずいつの間にか消えた。
オーストラリアの首相は親日らしいが、残念だが日本人から嫌われたな。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:43.36 ID:ExErpC1a0
今後鯨が増えすぎて南氷洋のオキアミを食い尽くすかもしれん
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:50.91 ID:3Md+aE/k0
日本:別にいいよー?(ニヤニヤ)
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:02.68 ID:hgIodhfl0
今度はイルカ、その次は鮪か?
てめえのとこの牛肉なんて死んでも食うか
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:03.04 ID:o19/N62U0
>>656
ブリの美味さだけは外人に気付かれてはならない!と思っていたが
最近はブリも諸外国で人気だそうで・・・
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:07.95 ID:wGqc/Of10
>>662
東京五輪は中止だなw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:10.57 ID:SPkPkWUm0
IWCハーパーってどっかで聞いたことあるな
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:23.26 ID:ZXao9zz00
実際ここの連中も調査捕鯨と言うのは名ばかりって確信してる奴ばっかじゃねーか
食文化だのなんだの言っちゃってるし
口出しすんじゃねーとか意味わかんねーよ
調査捕鯨じゃないですよね?ハイだめー→敗訴
当たり前じゃね?
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:24.59 ID:NX9ia8Jm0
>>662
この場合オーストコリア1国だけじゃないん?
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:26.11 ID:eSBwSrPj0
うなぎを絶滅させた日本人に海洋資源の保全について
偉そうなことを言う資格はない
まあ日本人は養殖マグロでも食ってなさいってこった
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:33.95 ID:NOhVDQSE0
日本の建前の文化が世界に通用しない例の一つだな。
自衛隊を武力ではないと言ったりね。日本国内では通用するかもしれんが世界では通用しない。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:35.03 ID:lAWi5Ch/0
クジラなんか捕れるだけ捕ればいいんだよ。絶滅しても困らないだろ。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:39.26 ID:OUwepAiq0
明日堤防に穴が開いていないといいなオランダ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:45.55 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww



イルカ喜んで食うのは在日だけだw
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:50.51 ID:hn0omyJN0
裁判で負けたのに文句を言うなよ
万国法に従わないシナと朝鮮と同じになるぞ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:58.41 ID:5sMO2MsT0
しかしあれだよな・・・
くじらやイルカなんて食べないけど
それで生活してる人たちがいるわけなのも事実
それがなんでオーストラリアが干渉してくるわけ?

お前んとこ関係ないじゃん。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:00.58 ID:bJyHWbjw0
>>661
ほんとこれwワロタw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:01.01 ID:dKDTYcWL0
日本人に今より多く肉を売るのは無理
もうたらふく食ってるよ

これ以上食ったら不健康になる
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:06.69 ID:uN+RTc/A0
>>4
賛成
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:07.49 ID:Lrmm6UbE0
>>661
食べるだろ、アホなのか
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:17.37 ID:C7alJ8oS0
>>661
じゃあ君は明日から日本の伝統と文化を禁止ね。
日本語もしゃべっちゃダメ。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:26.04 ID:68umZhsmi
鯨が増えたらまずいから殺すってのも勝手な話だし、
増えたから魚が減ったとしても、それは自然の摂理
国際的な合意がないまま調査と称して大量に捕鯨してきた
つっこまれても仕方ない
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:28.77 ID:+E/7jann0
>>1
まあ十数年のうちに海洋の生態系が崩れまくってから後悔すればいいんじゃない?
最後の手として、日本が捕鯨国連盟を脱退して勝手に獲るって手もあるけど、
オージーや南欧人が自分の愚かさに気づいて頭を下げてきたら、ニヤニヤ笑ってやればよい。

それにしてもオージーはアボリジニに森焼きを禁じたせいで
猛烈な山火事が都市近くまで押し寄せてくるようになった故事から教訓を得られないぐらいバカなんだなw
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:29.02 ID:10rTXntv0
クジラが増えすぎた時にオーストラリアはどう責任とるつもり?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:29.21 ID:hKuy90VL0
ネトウヨだけでなく多くの日本人が「完全中立の国際司法で竹島問題の決着をつけようよ」って
韓国に言ってたんだよな?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:30.17 ID:B3MZZSjNi
この判決で日本は報復しやすくなった
まずはiwcの脱退、オーストコリアとニュージーランドに対しての輸入品規制をかけるか
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:41.05 ID:nqiHUhLY0
日本人にとっても謎だからな、既得権益なのかしらんが
何を調査して、そしてその数必要なのか、1000頭くらいだろ?
鯨肉とかほぼ日本人食えてないしな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:50.14 ID:MvJwm4sJ0
IWC脱退して、EEZの中でどんどん取ればいい。
広いのだから。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:54.96 ID:8MF9UQs80
>>661
何を続けて何を残すか、自分で選びます
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:03.75 ID:Y+fVLdw10
>>656
俺は魚食わないから、肉さえ残れば良いやw
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:08.66 ID:zXxs9p/v0
>>661
だよな
あいつら西洋からパクった洋服を着てるからな
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:20.69 ID:8MF9UQs80
>>684
昔から人間はクジラをとってた
それも自然の摂理のひとつ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:23.41 ID:acfzqpN/0
マルハニチロやニッスイら水産加工業者は万一再開となっても遠洋捕鯨には、加工も含めて
今後一切関わらない旨を公式に宣言している

商業捕鯨再開に向けての調査なんて、とっくに意味を失っていた
もはや天下り利権以外の何物でも無いのだ
本来なら自ら廃止すべきものを、結局外圧がなければ止められなかった
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:24.54 ID:eoc+tZ7L0
南極海での捕鯨中止
シーシェパード=失業
キャロラインのおじさん=失業(シーシェパードの顧問弁護士)

ある意味笑える
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:24.70 ID:oD9MgZjB0
>>625
もしも、竹島問題を国際司法裁判所に提訴して竹島を韓国領だと認めろという判決が
出てしまったら、日本は窮地に追い込まれる事になってしまうのですよ、もしも判決に
従うなら竹島を失う事になってしまうし、もしも判決に従わなければ韓国は判決を盾に
日本を激しく非難するに決まっています、いずれにしても竹島問題をさらにこじらせる
だけですよ。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:33.40 ID:NZ91Xs3w0
鯨のベーコンは、大好きだった。
味か濃くて、魚の味がして、豚より美味った。
鯨の角煮も美味しかったわ。もう食えないのか。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:33.95 ID:FO7Y5D2Y0
>>557
鯨の小さい種類をイルカって呼んでるだけで、基本同じ種族だけど
サイズが小さい種類の方が知能が高いって話?
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:41.10 ID:LQ6/OtxI0
日本の動物園のコアラもオーストラリアへかえしてやれ。
めんどうみる気がしませんと。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:43.52 ID:jkOQUoRB0
食物連鎖から逃れた種は滅びる。
来世紀には鯨は絶滅してるな。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:46.91 ID:oGKbxMVH0
ん、とすると日本近海のクジラ以外はとれなくなったってことか?
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:52.94 ID:ldNW5xwm0
>>659
奴隷根性。

欧米が有色人種を認めることは無い。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:58.28 ID:xd+/v4V00
正直ウヨが意固地になってるのが謎だった
食ったこと無い奴が大半だろうに
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:59.32 ID:RGSIL2W/0
雁屋哲ですらこの件は否定的なんだよね。
作品内でクジラが世界中の海で溢れても色んな理由で捕鯨に反対するさとキャラに言わしてる、反捕鯨団体をプロと表現してる。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:01.61 ID:U1HvMNyg0
中国人から買うってのはどうよ
オーストラリア人も、ご主人様にはさからえないだろ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:01.63 ID:po9EKa9V0
>>670
そりゃまぁw
本当に調査したいだけっす、とは日本中探しても誰一人思ってないだろうて
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:03.56 ID:/+VgiMno0
>>656
光物もどうでもいい。

野菜が対象になったら本気出す
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:11.36 ID:wGqc/Of10
>>683
じゃあキミは明日から現代風の日本語禁止で、古来の日本語を使うようにw
「ませう」とかw
それこそ伝統。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:12.44 ID:nSFAHren0
>>661
笑ってしまった
実際これとおんなじだよな
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:16.28 ID:Nw/4ISX10
千匹も捕獲しておいて 「調査でつ・・・テヘペロ」
みたいなのはさすがにインチキ臭いwwwwww判決としては妥当なところだろう。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:16.42 ID:BRGhEn360
>>658
別に秋刀魚食わなくても問題ないって人多いだろ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:18.51 ID:IY1D/SRiO
いやいや
竹島のときはマトモな判決が下されるだろう…
などという漠然とした期待を抱いてるとしたら 失礼ではあるが あおすぎる と言わざるを得ない
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:21.08 ID:WMNub/jm0
>>661
こういう極論しか言えないバカって一体?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:24.44 ID:w1NuJJPM0
和歌山は鯨養殖しろ
そうすりゃ文句言われないよ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:29.89 ID:TjPvGYLE0
ほげええええええええええ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:36.34 ID:HqE4Bx4G0
ネトウヨ「竹島のICJ提訴に応じない韓国は卑怯だ」

ネトウヨ「ICJは差別主義者の巣窟。ICJなんて無意味!脱退しろ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:38.99 ID:onkWyDZ90
商業捕鯨やればいいんじゃね
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:42.66 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww



イルカ喜んで食うのは在日だけだw


いやぁ、今日はいつになく、すがすがしい日だわwwwww
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:45.54 ID:8MF9UQs80
>>705
権威主義?
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:45.77 ID:3Md+aE/k0
>>680
食べ過ぎるとひとつも良い事無いからなぁ
上がった消費税分を削るには食費が手っ取り早い
これからどんどん粗食になってくだろ
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:46.14 ID:CPs5S4GR0
ぞうり、はかまなんて今でも作ってるし
着ようとおもったら今でも着れるだろ
問題は他国からつくるな、きるなといわれることだろ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:55.35 ID:B3MZZSjNi
白豚なんか冥王星あたりに隔離させてぇ
こいつらがいなくなれば地球がどんだけ良くなるか
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:56.03 ID:Kjrd0AUnO
今年一番腹が立った
必ず報復する
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:56.32 ID:Guntq+eY0
ま、しゃあない
日本だけ延々と航海してまで鯨を捕る理由は分からないだろうからな

たぶん、連中の感覚だと
いまどきアフリカのサバンナで象をハントするのと同じなんだろ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:57.17 ID:T0nSWG7V0
まあいいじゃん
外圧であれ悪しき習慣を止められた
もう鯨なんて誰も食わないのに
ちゃんと税金の蛇口も閉めろよ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:57.32 ID:A/tQ0eyf0
テス
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:18.41 ID:Y+fVLdw10
>>696
骨を断たせて肉を斬るってやつですねw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:27.94 ID:AYSOrjhU0
南氷洋までゆくのが悪いんだよ、前からこの点は説得力が弱かった
近海でやれるようにすべきであって、ここは完全に日本の領海なので
そういう方向で認めるよう動かさないと
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:28.96 ID:ZHH5P5SX0
>>679
じゃあお前らがもし外国人から食糞禁止されたら
どうすんだ!
伝統と文化の継承を捨てて外国の圧力に屈するのか?
少しは自分の身になって考えろ!バカチョン!!
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:40.12 ID:o19/N62U0
オーストラリアがオージービーフをWAGYUブランドで売り出してる件について

おまいらはどう思ってるの?
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:48.44 ID:G6gkCpeo0
負けを認める
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:50.41 ID:JQzhKrCYQ
ルールがあってそれに加盟してる以上、判決下ったら潔く受ける。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:02.28 ID:PvCCT9EA0
>>687
>ネトウヨだけでなく多くの日本人が「完全中立の国際司法で竹島問題の決着をつけようよ」って
>韓国に言ってたんだよな?

出てきたら?

その場で、戦後そこで行った虐殺とかぶちまけるからね、
勝ち負けに関係なく
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:09.95 ID:xd+/v4V00
クジラが増えるからって、何でわざわざ日本が捕鯨して悪者にされなきゃならないんだよ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:10.86 ID:PrEDOhDa0
今時鯨なんか食ってるのは反原発の
ジジイ、ババアくらいだろ
あいつらラブアンドピースで
狂ってるからなwやめてよし
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:11.57 ID:D5lk028e0
>>651
刺身は近海、遠洋、輸入物でまかなっている
鯨食が広まったのは戦後の肉の代用品としてで、それだけの話
文化は極一部の地域だ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:14.28 ID:0LP5Xkun0
外務省が金使って贅沢してるだけの無能集団なのは証明されたな。

国際裁判だと日本弱すぎるの韓国や中国にばれちまったかなー?
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:16.90 ID:4wCEn2/i0
>>695
っていう、世論形成が容易にできるから、よかったんじゃない。。
判決前に、どのような判決でも従うというコメントだし、
判決後も、残念だが、判決に従うというコメントをそうそうに出した。。

余りにも、撤退への手際がよさすぎる。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:23.59 ID:gj1jALUC0
まぁオージーの縄張りをちょっと荒らしすぎた感はあるな
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:25.05 ID:LGIoYM/i0
     

あー、オージービーフは残酷だから食べられないよなw


   
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:30.82 ID:Q3qfkK/E0
中止は正解だな。
日本国民からもどこが調査捕鯨なんだってツッコまれてるのが現状だし。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:37.06 ID:supHvkb80
あくまで捕鯨が「人道的に」許されるかどうかではなく
日本の捕鯨が日本自ら批准した国際捕鯨取締条約に違反するかいなかをめぐる
裁判だからな。

こういう判決が出ることもあるだろう。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:37.05 ID:D5XfOTCK0
オーストコリア土人は日本以外には言えないの?



捕鯨をしている国
日本
ノルウェー
アイスランド
アメリカ
ロシア
デンマーク
フィリピン
インドネシア
カナダ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:37.60 ID:eoc+tZ7L0
>>724
マックの牛肉=オーストラリア産
だよ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:39.57 ID:a2Ifo2+S0
>日本の調査捕鯨が科学的ではなく

こんなこと言う前に捕鯨禁止が科学的かどうか問えよ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:42.18 ID:FXrrlRYq0
日本は海洋大国だからな、IWC脱退してEEZ内で捕鯨すればいいわ。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:56.83 ID:CJR7yxYZ0
>>695
>本来なら自ら廃止すべきものを、結局外圧がなければ止められなかった

ほんとそれ
間違ったことやってても国内で自らやめる機能が働かず、全世界に
「こんなことやってました」と開陳されるという

つい50年前にはあんなアホな冤罪
「私人ですから」と言い訳しながら靖国
スレスレ適法認定のあのギャンブル

日本は客観性が足りない
身内でどうにかなってればという理屈
客観的に見たうえでの理屈はない
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:58.05 ID:BRGhEn360
>>731
別の話持ち込むなよ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:59.33 ID:+DugR1y00
オージーは、牛肉の関税下げろ、もしくは無くせって言ってる。
日本人の消費者が幸せになるからって。
国産牛の購買層とは、かぶらないだろって理屈。失敬な
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:07:59.91 ID:CEdHGDXB0
>>696
あいつらは痛くも痒くも無い対象が鯨から別の物に移るだけだよ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:01.14 ID:3b8JC5E30
だから何度も云ってる通りネトウヨの知恵遅れはよ
鯨肉口に含んで、犬肉口に含んだ韓国人と口移しで韓日友好を噛みしめりゃいいんだ。
で、お互い呑みこんだところで人類共通の汚物としてトンヘにほうりこみゃいい。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:09.18 ID:o19/N62U0
調査捕鯨とは名ばかりの詭弁

この現実を認識できないやつばかりか
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:09.80 ID:wGqc/Of10
>>717
ネトウヨはいつもそうだから、今更驚かないがw
>>733
そういうこと。それが分からないネトウヨって小学生並みに我儘だなw
しかも今までは、ICJで竹島問題の決着を付けると言ってきたのにw
日本に不利な判決が下されたら、ICJ叩きとか、見苦し過ぎるww
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:16.15 ID:3mUqr24L0
国際司法裁判所なんて中立でも公正でもないのがよく判ったろ、日本人
は国際機関とやらに幻想を持ち過ぎだ。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:27.72 ID:SPkPkWUm0
全力で判決を受け入れて、次は竹島を提訴な。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:28.47 ID:jM42QVPd0
>>660
前回のパターンからするとどーせ次は「マグロも規制しろ」とかいってくるぞ。
結局牛肉売りつけたり日本のイメージを落としたいだけだからな連中は。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:29.07 ID:HgNcI/qr0
      ∧_∧  全ケツですよ
      (´Д` )
       /⌒ ヽ
       / ィ、   ヽ
      / / ヽ  ヽ 、_
      / /   〉  _)_,)
    ⊂ノ   / /, '
        / //
       (  く <
        \ ヽ、`、
         \ nn
           〉' ( (
           しイノ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:47.88 ID:rrwJYpO/0
ネトウヨは国際司法裁判所の判決を尊重しようね
じゃないと、韓国の竹島不法占拠に文句言えなくなるからね
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:49.48 ID:Jd0G20aW0
まあ調査捕鯨という名目は意味不明だが
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:55.52 ID:dKDTYcWL0
「日本の言う事も分かるから「調査」って形で一部認めるから、日本も名目上の禁止に合意してくれ」
ってのが今までの状態だったんだよ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:00.33 ID:Y+fVLdw10
>>756
いつやんの
てか、勝てんの?
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:04.11 ID:wX3xBLJg0
>>185
商業捕鯨として捕れということ
そういう嘘には日本人だってもう辟易
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:09.28 ID:wU/36e7I0
オーストコリアに空爆しようぜw
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:11.48 ID:yOaJW2p20
>>670
'調査'捕鯨といのは、日本での名称で実際は、科学捕鯨 Scientific whaling.

元々、これを決めた時に、捕鯨文化の伝承と商業流通経路の保持のため、
調査捕鯨で捕った鯨肉を商用流通させることが許可されたもの。

むしろ、商用流通させてるから調査といのが名ばかりだとか言ってる方が、後付けの印象操作だ。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:17.89 ID:WMNub/jm0
>>730
流石に今の一般的な韓国人の中で食糞文化が残ってるとは思えない
そういう極端な話はやめとけって
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:18.41 ID:boja9HVp0
日本で用無しになった捕鯨船を中国が買い取って中国が捕鯨始める
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:19.13 ID:7R/5Ekqq0
止めるきっかけができたじゃん
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:19.64 ID:vEY1gNEd0
ICJがそういう裁定をくだしたなら納得はしないが従うよ
それが今の日本だ
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:20.47 ID:RxNSCxcr0
関西圏のアラサーおっさんだが
鯨は小学校給食で竜田揚げ食べたくらい
それ以降は食ったことがない
てゆーか食おう!ってところまで気持ちが行かないのだが
今なお普通に日頃からに食べてる地域とかあるのかな?

調査捕鯨の数が多くて冷凍倉庫に山盛りとか
数年前シーシェパードとドンパチやってた頃の特集で見たけど
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:21.57 ID:NOhVDQSE0
>>753
そんなのは皆認識してますよ。
自衛隊を軍隊ではないと言ったり。
日本は色々と偽ってるんです。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:22.67 ID:rBhweCXF0
>>1
うちの近所のスーパーでもしょっちゅうほぼキレること無く
ミンクだったか?の肉が出てたなあ…

たまに食べてたが正直「調査捕鯨という割に出回り過ぎじゃね?」
と思ったことはあるw

無論単純に言って面白い話じゃないし鯨肉を出してる店とか
被害あるんだろうけど

例えば竹島の問題に関して朝鮮に「国際法廷に出てこい!」と言ってるとか
とにかくこういうのは可能な限り順守した方がいいと思うな

結果は結果として受けて反論があるなら法廷の場で争えるように主張すべきで
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:35.55 ID:m9SACW8q0
とりあえず、漁師の生活保障を反捕鯨国で負担しろよ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:36.23 ID:iQINHOgj0
>>752
詰まんね
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:36.44 ID:saFa+IWG0
ハラール認証とれて喜んどったのに
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:37.62 ID:NYpmLdKX0
ちょっと風呂入っていたら、前スレのバカに返答ができなかった。
もうこんなレスを離されてしまった。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:52.08 ID:FXrrlRYq0
IWCとICJの区別がついてないマヌケがいるなw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:54.91 ID:qhzisPQ50
伝統がどうたらとかより外国からケチつけられて、はいそうですかってのが腹立つねん
靖国もそう
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:55.91 ID:hKuy90VL0
>>755
そういうお前は最初から国際司法なんか当てにしてないわけだよね?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:58.79 ID:YhVnvOWj0
調査捕鯨をやめて商業捕鯨を始めよう
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:01.74 ID:Lrmm6UbE0
>>750
ゴミの有るべき所はゴミ箱だけだな
日本にはいらん
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:05.85 ID:x0eOr1Ca0
そもそも生物を調査目的で捕獲して食っちゃうなんて
聞いたこと無いよな
食用に捕獲したついでに調査する話なら分かるが
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:10.35 ID:oD9MgZjB0
はっきり言って日本は国際司法裁判所の下部組織ではないのだから、国際司法裁判所の
判決に従うなどとは決して言ってはならないのですよ。
784744に追加@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:12.05 ID:D5XfOTCK0
オーストコリア土人は日本以外には言えないの?



捕鯨をしている国
韓国
日本
ノルウェー
アイスランド
アメリカ
ロシア
デンマーク
フィリピン
インドネシア
カナダ
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:18.79 ID:BvkNAAsk0
くじらなんかどうせ今更食べてる奴居ないだろ
世界的にも印象悪いし
捕鯨は辞めたほうがいいよ
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:29.62 ID:eSBwSrPj0
捕鯨を支持している国がクソ国家だけという
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:31.51 ID:pbm1SWrS0
捕鯨反対云々と口にしても、中身は捕鯨よりも人種差別だしな
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:36.88 ID:36gKAATm0
オーストラリア、カンガルー狩りと毛皮をはがいだり食べるのやめろ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:39.26 ID:7uDmwc/V0
犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw

犯罪国家ジャップザマァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアw
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:48.24 ID:NZ91Xs3w0
尖閣も竹島も日本が、負ける。

断言する。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:59.86 ID:44+7lDFY0
従う。裁判で負けたのだからこれを無視すると日本の沽券に関わる。

だが、しかしだ。
こんな判決になるような失態を演じた日本政府は糾弾されなけばならない。
以前から調査捕鯨といいながら数百等も狩っているのに、科学的な成果(論文など)が貧弱だった
この捕鯨の調査は税金なんだぞ?この落とし前はどうつけるのか。
下手打った政府は徹底的に批判されねばならない。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:03.17 ID:hQkulJkC0
IWCが認めた調査捕鯨を中止しろっていうのは
言う方がおかしいだろw
要するに単に日本人を白人は嫌いだって言ってるだけなんだよ。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:04.25 ID:4wCEn2/i0
>>755
その幻想が役に立つこともあるw
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:08.03 ID:G3txWgJG0
目的と手段の食い違いが、誰の目でみても明らかだったから、
当然の判決だろうね。
体裁さえ整えればいいという、日本官僚組織の屁理屈を世界に
押し付けようという態度は、見苦しく恥ずかしいものだったか
ら、せめて無駄なあがきをせずに撤退してくれ。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:10.19 ID:Guntq+eY0
鯨は確実に高価になる
北欧からの輸入を増やせ!

臭いイルカの消費量が上がる
太市にはビジネス・チャンスかもよ
796うひょのふ@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:15.42 ID:xfsWtgxw0
ノルウェーとかに投資して、
いっぱい捕まえてもらって輸入するんじゃだめ?
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:16.69 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww



イルカ喜んで食うのは在日だけだw


いやぁ、今日はいつになく、すがすがしい日だわwwwww


毎回荒れるイルカスレw和歌山全土をあげた部落民の抵抗むなしく



惨敗wwwwwざまぁwwwww
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:16.71 ID:Y+fVLdw10
>>784
そんなしょっぱい相手に負けんなよ
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:18.77 ID:gj1jALUC0
>>784
日本だけがオーストラリアの縄張り(自称)を荒らしてるから
まぁそういうこった
>>712
(: ゚Д゚)秋刀魚嫌いなひともいるか orz

秋刀魚おいしいのにな〜
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:38.28 ID:SPkPkWUm0
鯨食べちゃだめってわけじゃないんだよ。日本近海で鯨とれって言ってるわけ。

調査捕鯨にかかる費用って毎年いくらくらいだったんだろうか・・・
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:53.86 ID:PvCCT9EA0
>>779
>そういうお前は最初から国際司法なんか当てにしてないわけだよね?

そういう奴もいるんじゃないの?
まあなんだかんだ言って日本は多様な社会で、いろんな考え方の
人間がいるからね。
泣きの反米とか
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:54.05 ID:sTI7z2iS0
【韓国】農薬を撒いた海苔1900トンが市場に流通[03/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1396256264/
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:04.17 ID:hKuy90VL0
なんで急に国際司法を叩くレスが増えるのか謎。
こないだまで逃げまくる韓国を叩く意見が圧倒的だったのに。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:08.44 ID:Kjrd0AUnO
外人なんかこの程度だろ
移民なんか来たら全員ブチ殺そうぜ
勿論銃刀法なんかなくなるだろ
殺りたい放題だな
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:11.05 ID:WMNub/jm0
>>750
まあオージービーフ不買運動まではやらないけど、個人的にわざわざオージービーフを買うことは当分ないだろうな
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:25.14 ID:oD9MgZjB0
>>791
いや、それは大きな間違いですよ、日本は国際司法裁判所の下部組織ではないのですから
日本が国際司法裁判所の判決に従うなどという事は断じてあってはならないのですよ。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:27.86 ID:HqE4Bx4G0
南極までクジラの科学調査に行くのが伝統とかwwwwwwwwwwwwwwww
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:32.27 ID:gneMz8mM0
>>1
第二次大戦前夜のブチ切れる直前の日本を思い出した
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:33.59 ID:NOhVDQSE0
>>792
調査捕鯨は良いけど、日本がやってるのは調査捕鯨じゃないよね?ってのが今回の裁判。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:54.22 ID:1rEb0mYl0
白人どもか!この白豚!
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:58.69 ID:LdB0tkJz0
前から認められないならIWC脱退って言ってたけどね
腰抜けの安倍には無理か
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:13.59 ID:3mUqr24L0
まず、国際捕鯨委員会に商業捕鯨再開を提起して、否決されたら脱退して商業
捕鯨を再開でいいだろ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:15.30 ID:BiLc9z5c0
>>761
認めればそれ以上もう言わない、の従軍売春婦と同じパターンだな
はめららてんだよ最初から
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:17.37 ID:nSFAHren0
>>737
個人的に地産地消が文化ってイメージだからさ
魚食べるのは文化って言うか習慣って言葉に近い
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:19.78 ID:PrEDOhDa0
オーストラリア海域の生態系が崩れて
鯨ぬっころしてくれって頼まれたら
再開すればよし
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:23.71 ID:WZgT28Wt0
ラケットのガットってクジラの髭だったんだけど今無いのかな
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:24.49 ID:37exiSVU0
とっとと報復しとけ 舐められたらしまいだ
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:32.98 ID:rBhweCXF0
>>685
>まあ十数年のうちに海洋の生態系が崩れまくってから後悔すればいいんじゃない?

そもそもそんなこと自然界で起こりえるのか?

肉食獣が増えて捕食対象の動物が減れば
バランスが調整される圧力が働くだろうに・・・
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:33.28 ID:xUP0DA/t0
 


諸悪の根源は、需要のない鯨肉で税金をドロボーし続けてきた天下


り鯨類研究所、共同船舶、水産庁遠洋漁業課



 
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:36.57 ID:gj1jALUC0
>>812
ICJとIWCの区別ぐらいつけような
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:40.52 ID:ynAMW4jI0
オーストラリア人の母国
北欧は禁止じゃないんだよな
まあオリエンタルだからしゃあないが
いつか反撃してやる
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:43.97 ID:o19/N62U0
実態は商業捕鯨なのに、調査捕鯨だと言い張る詭弁を指摘されただけ

非は日本にある
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:48.39 ID:SPkPkWUm0
>>804
国際司法裁判所の権威をなくしたいチョンの工作だって。竹島提訴をやめさせたいんでしょ。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:52.15 ID:V3S0LbWpO
相変わらずチョッパリは世界の嫌われ者やな
島に住んどる臭い猿が人間のフリしてるんやから嫌われるのも仕方ない
島で好きに幸せに生きてくれ
出られたら世界が臭くなるから迷惑や
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:00.44 ID:Y+fVLdw10
>>808
安心しろ、これでこんなアホな伝統も終わるから
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:01.45 ID:C5CiBappO
いろいろ揉めたがこれを契機に捕鯨やめてもいいんだろうね
日本における鯨食はもうただの珍味扱いで一般的ではないのは誰の目にも明らかだし社会的役目は終えたと思わないか?
二度と食えなくなると思うと残念ではあるが諦めることは出来るレベルだわ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:01.64 ID:wX3xBLJg0
>>496
その科学調査とか言う嘘をいい加減にやめろよ
日本人が嘘つきといわれる原因だ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:12.80 ID:TOSKe5730
南極海の捕鯨って、利権なんだろ。近海の捕鯨とはワケが違う。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:18.75 ID:HyuGMWF20
JAP右翼「チョン公は差別差別うるせーんだよ!!」

JAP右翼「白人の日本人に対する人種差別ニダ〜(泣)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:19.14 ID:JQzhKrCYQ
>>755
そうか?

どう考えても今までが大目に見られてただけで、何の配慮もない第三者が判断すりゃ
日本の調査捕鯨は調査のためじゃないと判断すると思ってた。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:19.61 ID:aIBiCBCi0
くじら肉は食ってないからやめたらいいわ 肉といったら和牛でしょ
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:21.00 ID:oUKjjv2w0
小松参事官のような策士はいないのか。
彼をどうしたんだ水産庁。滅びてしまえ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:32.79 ID:G05fxARX0
その分、日本近海での捕鯨増やせないの?よく船と衝突してるし。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:34.99 ID:D5lk028e0
>>778
簡単にケチつくような、100%チョンみたいな事したから
靖国とは全く違う話し
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:35.26 ID:hhMQ8XozO
いいね、これで日本にも鯨、イルカの虐殺禁止の流れが出来ればいいけど
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:37.49 ID:PvCCT9EA0
>>804
>なんで急に国際司法を叩くレスが増えるのか謎。
>こないだまで逃げまくる韓国を叩く意見が圧倒的だったのに。

来るスレ間違ってるんじゃないの?
まあナゼカ韓国が気になってるのかもしれんけど
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:38.60 ID:pR7H2OsKI
じゃあ商業捕鯨を再開すればいいだけじゃん
大した判決でもないだろ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:42.40 ID:UzNUft6M0
これ
一番困ってるのはシーシェパードじゃねーの?wwwww
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:43.60 ID:yipYABqs0
まあよく頑張ったよ・・・
しかしここまでか。外圧は強力だったか・・・無念だ
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:45.26 ID:FXrrlRYq0
とりあえずIWC脱退の口実が出来たのは良かったよ。
もともと日本はIWCによって近海捕鯨が出来なかったわけで、
念願叶ってということでいいんじゃないか。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:46.70 ID:WMNub/jm0
>>810
日本語が不自由なウスラバカやあえてミスリードしたい日本在住の不逞外国人に言っても無駄だと思う
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:47.73 ID:x9uYDKbG0
外部の力でってのは残念だけど、現状では日本に捕鯨など必要ないのだから妥当な判決だ
結果として犬猫食い民族と同じように見られなくなるならそれでいい
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:47.95 ID:CX18SIOw0
命令には従わないとな
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:49.48 ID:iDW9Jji10
問題は各種クジラの人口(鯨口?)動態を調査で明らかにするって目的で
調査捕鯨をやっているはず(その結果から捕鯨可能な頭数を決める目論見だった)
なんだけど、その結果がいつまでも出てこないこと。

目視調査での推定数とサンプリングで作った人口ピラミッドから出生率とか
死亡率とかを計算しようとしたが、推定精度が出なくてうまくいかないわけだな。

で、結果も出さずにいつまでも調査だけ続けるって、商業目的の隠れ蓑じゃないの?
といわれても仕方がない面はある。
846名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:49.87 ID:q16gtD+R0
>>648
どちらかというと北太平洋じゃね?
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:54.11 ID:wHmxVj/Z0
IWCの権威が消失した画期的な判決
日本政府ははたしてIWCとどう向き合うつもりなのか?
はやく会見せよ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:03.73 ID:NYpmLdKX0
多くの識者は鯨肉が食えなくなることを心配してるんではない。
鯨が大量発生した場合の、その他の漁獲量を心配しているんだ。
健康に悪いので、肉を食べるのは週2回にしましょう。
国産で、米やオージーのアンモニアで消毒された肉は絶対買わないように。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:04.97 ID:QZutBEKN0
>>804
急にじゃないから
ICJが判断するのはおかしいって意見は前からあった
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:10.96 ID:B3MZZSjNi
そんなに人種差別したいぐらいに日本が嫌いなら俺達も欧米と関係を距離おきたいわ
日本人は欧米に旅行、留学、仕事は禁止にしてぇ

嫌いな連中と無理やり付き合いたくねーしな
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:14.38 ID:Fxv0d/k00
カンガルーの間引きは許されてるのにw
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:16.15 ID:P41Rlm0R0
建前やめて、食う為にクジラ漁るけんね
まあ減りすぎんように数は調査しとくけんね
じゃ、いかんのか
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:18.01 ID:ON7E5mBH0
なんで日本はそこまで捕鯨にこだわってんの

どこのなんの利権なんだよ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:23.41 ID:DBfiGOGM0
捕鯨しないと海洋資源減るね
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:30.01 ID:/YvaO7zZ0
自民党が
日本の伝統捕鯨を
終了させました
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:31.62 ID:Lk+udFTT0
>>810
劣等人種である日本人には知性がないので、科学的な調査研究など出来るはずがない「ことになっている」。
いかに外形が整っていても日本の行為を調査として認める訳にはいかない、って事かと。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:35.94 ID:xd+/v4V00
竹島を全く取り返す態度も見せないのに、国際司法裁判所で大勝利一辺倒だし
中韓の大規模反日布教にもテキサス親父一人で大勝利気分だったり
ネトウヨは少し考えなさい
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:41.48 ID:pXxsvoS50
国際司法裁判所なんて白人がやりたい放題やってるだけだぞ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:51.28 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww



イルカ喜んで食うのは在日だけだw


いやぁ、今日はいつになく、すがすがしい日だわwwwww


毎回荒れるイルカスレw和歌山全土をあげた部落民の抵抗むなしく



惨敗wwwwwざまぁwwwww
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:51.27 ID:xUP0DA/t0
 

反日雁屋の美味しんぼに洗脳されてるアホどもが、需要のない鯨肉

で税金をドロボーし続けてきた天下り捕鯨利権乞食を擁護してんじ

ゃねえぞ!

 
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:52.92 ID:jkOQUoRB0
>>819
すでに海の生態系がおかしくなってる。
捕鯨をふくめて食物連鎖なのに
そこに手を入れたら結論は鯨の絶滅。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:56.85 ID:rKXg7S3D0
>>791
南氷洋で捕鯨再開だ文化と騒いで実施するだけで
漁協や水産会社等の票田が獲得出来るからです
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:03.12 ID:o19/N62U0
>>854
調査捕鯨で捕鯨するていどの捕獲量ではな・・・
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:04.76 ID:5GZ5jlCAO
南極海以外は出来るってさ 今やってた
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:14.65 ID:WkMEpLpK0
慰安婦問題も旗色悪いよな
公式には談話で謝罪しながら、政治家のそれに反する発言の繰り返し
日本は反省してないと確実に思われてる
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:15.21 ID:Ja2X4bkH0
取りあえずオーストラリアは日本の敵ってことでおk?
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:18.77 ID:36gKAATm0
世界の法は白人様
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:25.07 ID:9/8ecHFK0
捕鯨してた人たちの仕事がなくなってしまった・・・
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:27.36 ID:vcyZDg+p0
絶滅するから食うなっていう方針が先にあって、そこに「あくまで調査だ」っていう名目が
言い訳と判断されたんだろうね。
そもそもミンクは絶滅するのかっていうツッコミができればよかったんだけど
そこが争点じゃないからなぁ。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:28.43 ID:wk9y3BFP0
>>695
マルハ社長のインタがあるけど、捕鯨の加工だけになっても、不買運動おこされて
なんか再開されてもやりたくなさそうだね、ほんと
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:29.23 ID:nSFAHren0
>>807
ネトウヨって犯罪者ぼろだたきにするくせにそういうこと言っちゃうの?

国民だって政府の下部組織じゃないんだが
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:34.40 ID:BXnzWk9J0
ジャップザマああ
今日も日本人の不幸で飯がウマイ!!!
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:36.19 ID:HqE4Bx4G0
>>804
靖国失望された途端に反米に転じたようなもんだ
バカウヨは毎回裏切られて発狂する
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:40.83 ID:Lm+CoPJD0
そら、調査捕鯨とか嘘いってら、こうなるだろ。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:42.54 ID:oD9MgZjB0
>>804
当然でしょう、こんな国家が国際司法裁判所に屈する前例なんか作ったら、
国際司法裁判所なんかあっというまに腐敗して、今度は沖縄を中国領と認めろ
などという馬鹿げた判決を出すに決まっていますよ、これはいわば日本と言う
国家の主権を放棄したに等しい重大な間違いなのですよ。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:50.52 ID:HyuGMWF20
JAP右翼「チョン公は差別差別うるせーんだよ!!棒で叩くぞチョン公!!」

JAP右翼「白人の日本人に対する人種差別ニダ〜(泣)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:52.72 ID:NWbEqTHh0
みんな玄米いっぱい食って外国産のおかず減らそうぜ!
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:57.93 ID:Jd0G20aW0
条約のどの辺に違反しているのかは分からんが…
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:59.71 ID:M6dUBn1w0
>>809
リットン調査団の報告に日本中が沸き立って自滅したやつな
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:04.89 ID:68umZhsmi
シーシェバードは、今度は日本の近海の捕鯨を攻撃してくる
これを断固撃退するか、捕鯨自体をやめるか
選択の時期に来ている
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:09.13 ID:AYSOrjhU0
正直、南氷洋まで行く価値というのは、俺もわからんからなwww
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:10.20 ID:gkQKAjGg0
>>8
サウストンスルがやったことが合法なら、一時的にトンスル領にはなるけど、
合法的に同じことできるぞw
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:11.66 ID:QvtGn72K0
>>2
正直な話、たぶんされると思う
人が住み始めた直後に提訴してればともかく、今まで何もしないで何十年も頬っておいて今更言っても遅いって
国際的には法律とかよりも、実態状況に即したことを重んじる

日本人は法律を過信しすぎ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:13.47 ID:8nwF8kCb0
捕鯨調査とかいらねーよ
中止で正解
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:18.35 ID:FO7Y5D2Y0
>>804
信用してたのに裏切られた!って気分なんじゃないの?
あと逃げまくる韓国を叩くってのは、韓国の行為を叩いてる訳で
あんまり国際司法そのものとは関係ない気がする
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:20.30 ID:9GUhMPft0
どうすんの シーなんちゃらの仕事なくなっちゃうけど
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:23.08 ID:pKJLIpRkQ
これで魚が減って、欧米型の肉中心の食生活を強いられ成人病患者の増加により日本は衰退か…
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:24.29 ID:44+7lDFY0
ここで日本が逃げたら、竹島をICJに提訴できなくなる。
それだけは絶対にダメだ。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:29.07 ID:pagmIGSW0
こういう事案で、日本の意思を通す為に
ATM扱いされつつも各種の団体に所属してきたにも関わらず、この結果か・・
そろそろ無駄に出費ばかり嵩んで成果の無い出費は控えるべきじゃないか?
国連の負担とか、ODAとか現状無駄な出費になってしまっている
金額が大きすぎる
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:35.18 ID:jyorSEhc0
アメ海軍はイルカを兵器として使ってるようだからなあ。
目くらましのイルカ・クジラが減っちゃうと作戦上困るんだろうなあ。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:37.73 ID:4wCEn2/i0
>>791
たぶんだが、日本政府というより水産庁の真の狙いは、時間稼ぎだったと思う。
この問題がクローズアップされた80年代にガイアツに負けていたら、クジラはともかくマグロ、サケマスにも波及しただろう。
その点では、決して下手を打ったとは思っていない。むしろ勝利に近しいと思う。。

ただ、もうそれから、30年も経過しており、水産業も随分変わり、クジラ文化も消えようとしている、潮時かもなと思う。。。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:42.83 ID:C7alJ8oS0
>>784

問題です。
なぜオーストラリアは日本にだけ文句を言うのでしょうか?

【ヒント】
日本人がイエローモンキーだからという理由でも
憂さ晴らしにちょうどいい弱者だからという理由でもありません。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:43.40 ID:yOaJW2p20
>>810
だから、本来、IWCが何頭までならとか、どういう方法でなら、調査捕鯨と言えるのか指針を出すべきだが、
この判決は、南氷洋での調査捕鯨完全禁止しといってる訳だ。

全く、ふざけた判決だよ。何のための調査捕鯨なのか?何の為に鯨肉商用流通の許可があるのか?
日本が敗訴するにしても、こんな調査捕鯨自体を実質全面禁止するような判決は、まともじゃない。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:46.93 ID:nKw88Afd0
南極海の調査捕鯨がダメになっただけで、べつに他の地域でIWCの取り決め
どおりに継続することは問題ないわけでしょ?

最悪カナダのようにIWC脱退することもあり得るわけだし、これからいくらでも
やりようはあると思うがね
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:53.15 ID:1wucKE/r0
>>266
日本国内の裁判所レベルなら公正ではないなぁ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:53.28 ID:o9N8INdW0
そういえばネトウヨは竹島問題でずいぶん国際司法裁判所を頼ってたなあw

ねえねえ、今どんな気持ち?wwww
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:53.64 ID:xF9k4+Ld0
鯨で対立なんて馬鹿げてるよな
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:56.99 ID:fTsOXTP/0
>>884
調査は要らんが他国の言うことにホイホイ従うのが気に食わない
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:00.86 ID:OSy0paSa0
何で調査って言葉にこだわってたのかな
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:01.04 ID:zJ2fIKMU0
どんなクソ判決でも判決には従うしかないわな
ここで判決に従わないなら、勝訴した時にも相手に判決に従うように言えないし
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:01.22 ID:B3MZZSjNi
白豚なんかの意向なんか聞く必要なし
無視してどんどんクジラやイルカを狩ればいい
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:05.87 ID:vqxY6Qk00
>>42
日本が負ける可能性もあるし韓国が出てこないからまったく現実的じゃない
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:06.32 ID:zxQvFU0N0
調査をやめてどうやってくじらの生態やら個体数の増減を
調べるんだろうね
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:11.05 ID:xUP0DA/t0
 


諸悪の根源は、需要のない鯨肉で税金をドロボーし続けてきた天下


り鯨類研究所、共同船舶、水産庁遠洋漁業課



 
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:11.26 ID:WSQqvM9p0
カンガルーも中止しる!
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:17.62 ID:mkLZYXu80
>>801
赤字だったけど、クジラ肉を売ることによって
調査費用をまかなってた。
売ってまかなえなくなると、税金の負担がかなり大きくなるね。

捕鯨反対運動に、何十億もつぎ込んでる国があるのを見ても
クジラ食べたいとか、クジラ捕りに反対などという
単純な話でないのは確か。
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:24.88 ID:Ib2yH0q+0
糞不味いからどうでもいいわ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:28.02 ID:JnHjqF/90
まあ、当然だな
俺が見ても「調査」なんて大ウソとしか思えねえ

なんかの利権か、役人の天下り関係か知らんが
国際問題になってすら屁理屈こねて捕鯨続けさせてた元凶の奴らいい気味だ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:29.84 ID:QQsAk0JU0
クジラはだめで、犬は良いのか?
ベジタリアンが肉食の人に肉食べるなと言うか?
宗教で食べれないものを他宗派の人に食べるなと言うか?
鯨の商業捕鯨禁止は最初は牛肉とか輸入させるために欧米が仕掛けた事だと思うが。
何だかよくわからない。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:30.96 ID:TLjsBEY00
まあ調査捕鯨で儲けてる輩がいるだけだからな
捕鯨は一定量と決めて捕鯨したっていいと思う
何故クジラだけ優遇されてるのかよく分からんね
潜水艦と間違いやすくていろいろ利用できるんかね?
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:38.99 ID:0krsSq6d0
http://www.abc.net.au/news/2014-03-31/ijc-japan-whaling-southern-ocean-scientific-research/5357416
Japan's whaling program not for scientific purposes, rules International Court of Justice
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:43.65 ID:o19/N62U0
>>903
調べてなにするん?
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:46.23 ID:eFLeKhX80
やっと日本の恥の文化が終わるのか
よかったよかった
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:50.36 ID:7DeXEc9+0
ジャップ敗北(笑)
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:53.90 ID:nSFAHren0
この勢いは(笑)

明日消費税アップだっていうのに
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:54.62 ID:eSBwSrPj0
マグロも完全養殖以外は禁止にしろ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:54.92 ID:x0eOr1Ca0
日本近海で細々とやってりゃ良いーんだよ
村のお祭り程度に伝統だけ守ってけばさ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:57.45 ID:AEdYMTfY0
政府もほんとは調査なんてでたらめで一部人間のクジラ利権を守るためにやってたんだろ
引っ込みがつかなくなったから渡りに舟って感じじゃないの
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:58.52 ID:dUfmprQO0
>>857
裁判やって負けたら砲撃して取り返せばいいだろう
920ガッツポーズか@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:02.09 ID:HgNcI/qr0
ぁのぅ、豆のアレじゃなくて、
NGOのグリーンピースの勝ちってことか
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:03.56 ID:GUSKodtr0
裁定が都合悪いとあれこれと圧力を言い出すのがこの板の伝統
スポーツも政治も
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:06.59 ID:oFUzNSyS0
どうせ抜け道を探して続けるんだろw
捕獲量を減らすとか
南氷洋の捕鯨を辞めるけど北極圏では続けるとか
日本の役人はそう言う抜け道を見つけ出すプロだからな
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:07.25 ID:+DugR1y00
結局さ、日本車を買ってもらうのが最優先だから、
他は譲って、農水省なんかは国内外に詭弁で乗り切れ
てな政治の思惑が、今回のベースにあると思う

あー、クジラのノルウェー風煮、食べたいっ!べちゃっと揚げて
ケチャップ+ウスターソースで和えたやつ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:10.05 ID:GmuhsBzY0
ネトウヨ「竹島は国際司法裁判所にかけるべき(キリッ」
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:13.50 ID:4fpJqOGx0
もうこれで捕鯨バッシングが無くなるなら
むしろ嬉しい

その代り竹島は絶対勝てよと
勝ち負けは置いといても武力で奪われた謝罪と賠償ぐらい請求できんのかと
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:15.63 ID:dKDTYcWL0
次はイカかな?
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:16.61 ID:Av7js+Eb0
食いたくないからどうでもいいわ
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:17.13 ID:WkMEpLpK0
>>899
調査をやる公益法人が商売やっちゃ駄目だからね
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:20.83 ID:rBhweCXF0
>>845
まあ捕まえて解体してみないと分からないデータはあるんだろうが

(何を食ってるのかとか・・・海洋に放棄されるゴミの問題なんかも出てくるかな?)

調査という割には確かにスーパーの店頭に並ぶ数が多いような気がするw
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:21.13 ID:u/xjGLay0
鯨なんて捕らなくても日本人のほとんどは全く困らない
もういい加減に全面的にやめてしまえばいい
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:21.54 ID:ERoBLhKtO
なんか今日はサミシイ気持ちでいっぱい…
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:25.88 ID:qwfpB9Ap0
あーあ
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:34.03 ID:RGSIL2W/0
で、反捕鯨の次は何でエコを語るの?
TBSはシーシェパードにインタビューはしてもその先まで語らないね。我々が正しい事が証明されたと発言してたけど、その事に対して何かしら言っとかないとおかしくならないかな。海賊だしさ。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:34.71 ID:ND0mYOyK0
ブサヨが大喜びでアップを始めました
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:43.89 ID:diVCByhrO
裁判に従わなかったら、国際法遵守を中国に主張できなくなる。

腹が立っても、結果を受け入れるべき。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:45.13 ID:CpTHaBCm0
穀物・食肉メジヤーの思惑を全面的に受けた判決だな。
原始的な漁があると、自分らが賣り込みたい穀物、それで飼育される牛・豚・鳥の
消費擴大の妨げとなるから色々難癖を附けてゐる丈だ。魚を食ひたければ穀物メジヤー
の穀物で育てられた養殖魚を食へと謂ふ事だ。
國際などと名が附く物は概してグローバル資本の影響を直接受けた機關であるから
まともな判斷などしないのだ。
地球ヘ徒の叛徒どもは殲滅あるのみ。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:46.81 ID:6/julduM0
白豚が貴重な食料源だ。

チョンやチャンはマジで食うぞ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:50.78 ID:AjTMpzHB0
鯨なんてもはや食べないし、別にいいんじゃないの?
でも豪産の牛肉は今後食べないで避けるという日本式のリベンジを生涯遂行するわ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:55.75 ID:FgTsPk4p0
日本の漁獲高が減り続けているのは
日本近海に現れるクジラが根こそぎ食っちまうからだ
鯨を間引きしないと、とんでもないことになる。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:58.62 ID:xtHlCP650
兎、鹿、羊も禁止でいいよ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:02.08 ID:YjhFD2b80
>>759
韓国はそもそも法廷の場に出てきてねーよアホ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:09.37 ID:AYSOrjhU0
近海なら完全に日本の流儀で出来るけど
遠洋しかも南極付近まで行くとさすがに通じないだろw
だから妨害受けたりしてたわけで
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:09.48 ID:bJyHWbjw0
世界中から非難される中、わざわざ公海である南極まで行って、
調査捕鯨なんて、日本人が見ても意味が分からんし、
どうせ官僚の利権かなんかだろ?

結局また日本は、外威圧でしか変われないのか。
パチンコも外圧で禁止にしてもらうしかないな
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:15.23 ID:Kjrd0AUnO
とりあえず日本国内のゴミを片っ端から叩き潰そうぜ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:15.70 ID:gkQKAjGg0
そもそも、増え続けてるのになぜ禁止?
他のIWC結成時の国のように脱退でいいだろ。
永続的な鯨資源の利用が目的で作られた団体なのに、
結成当初の目的から外れたことしかやらなくなったんだから。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:16.27 ID:f5JzWvvV0
でもまあ環境テロリストの仕事がなくなると思うと
これはこれでおもしろいかも(笑)
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:17.61 ID:rrwJYpO/0
法の支配を否定する中世ネトウヨ
気持ち良くオナニー出来ないからって喚き散らすなよw

日本政府は判決に従うんだから、お前等権威主義者も大人しく従えよ、な?
国際法を遵守する日本凄い = 俺凄い www
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:20.20 ID:supHvkb80
まあお前らガキどもの理屈が大人の世界では
通用しないってことがよくわかったろう?

竹島だって尖閣だって慰安婦だって
お前らの論理は通用しないだろうよバーカ。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:21.85 ID:CJR7yxYZ0
>>928
法人でも業務のための利潤追求とかそれ以外の行為は広く認められてる
それとこれは別
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:22.73 ID:xUP0DA/t0
 


諸悪の根源は、需要のない鯨肉で税金をドロボーし続けてきた天下


り鯨類研究所、共同船舶、水産庁遠洋漁業課



 
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:23.26 ID:z/ns9AmD0
IWCから脱退で良いじゃん
それなら、問題なく、捕鯨も出来る
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:31.28 ID:36gKAATm0
クジラが増えすぎたらオーストラリアはどう対処するか教えろ
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:48.23 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww



イルカ喜んで食うのは在日だけだw


いやぁ、今日はいつになく、すがすがしい日だわwwwww


毎回荒れるイルカスレw和歌山全土をあげた部落民の抵抗むなしく



惨敗wwwwwざまぁwwwww
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:57.60 ID:WMNub/jm0
>>865
日本人は外国の顔色を気にしすぎて国を挙げて徹底的に戦うっていうことを避けるからなぁ

今度慰安婦問題で安倍が完全にヘタレたら間違いなくそこがこの問題のポイント・オブ・ノーリターンだろうね
既にヘタれかけてるので気が気じゃないんだが
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:59.43 ID:Of/xmAzI0
>>828
捕鯨しない調査方法で生息数が判るっていうオージーの嘘の方が有名
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:03.03 ID:hKuy90VL0
調査捕鯨禁止の判決が出た途端に国際司法は不公正とか言い出すのはダメだぞ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:05.38 ID:oD9MgZjB0
>>935
馬鹿な事を言わないでください、それじゃもし国際司法裁判所が沖縄を中国領と
認めろと言う判決を出したら素直に従うつもりなのですか?
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:06.39 ID:44+7lDFY0
>>893
単純にIWCの決議も間違ってるってことだ(ICJ目線で)
ただそれだけ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:11.15 ID:HyuGMWF20
JAPの右翼「チョン公は差別差別うるせーんだよ!!このエラ張り9cm野郎が!!」

JAPの右翼「白人の日本人に対する人種差別ニダ〜(泣)」


爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:15.12 ID:3mUqr24L0
国際司法裁判所なんて国連の下部機関でしかなく公正でも中立でもない
のが分かっただろ。国際捕鯨委員会からは脱退して商業捕鯨再開すれば
いいし、竹島は韓国に経済制裁すればいいんだよ。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:18.51 ID:ON7E5mBH0
そんな極一部の土人の風習を日本の伝統と言われてもwwwww
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:22.54 ID:zmOptb0x0
大丈夫、大丈夫
在庫はまだ冷凍されたのがちゃんとあるから

流通量が足りなくなれば輸入すればいい
値段は上がるかもしれないが食えなくなるということはない
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:26.79 ID:B3MZZSjNi
白豚は一神教に毒されてるから知能が土人レベルなんだな
魔女裁判や十字軍の時から進化してないゴリラ


それが白豚
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:27.02 ID:jfsY592/0
この一年で日本はすっかり世界の悪者になったな
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:28.24 ID:o19/N62U0
>>957
そらそうだ。従わないと罰則がある。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:30.27 ID:w1NuJJPM0
鯨を味方つけて次は竹島裁判だ!
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:31.71 ID:eSBwSrPj0
自分から捕鯨やめるって言っときゃ少しは日本のイメージも回復したのにな
言われてしぶしぶって感じだからな、世界の日本を見る目は厳しいままだな
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:34.35 ID:oMVDX8Qm0
  
【韓国】 韓国外交部が発表、9月末現在の日本に居る在日朝鮮人は89万2704人・帰化人が34万5774人 

              ↑

韓国政府から要求されて、民主党政権と民団・総連幹部らが提出した在日名簿だろ。
この名簿を元に勝手に韓国戸籍を作ったから韓国の法律化下に置かれてしまった。
住所も連絡先も家族構成も経歴も全て渡った。
無国籍在日なんて存在しない。在日は全員徴兵対象。
あと個人の財産目録も提出されている。

隠れた財産も提示するよう祖国から要求がくるはず。
手始めに米国に対しては1万ドル以上の財産保有の義務を課した。
違反すれば韓国の法律を犯した犯罪人として身柄引き渡し要求。
やることが凄い。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:39.58 ID:w23mh8Hy0
鯨漁禁止する

鯨増えて他の魚食う

鰯など他の魚の漁獲高も減る

牛肉輸出国は一石二鳥でウマー

一方シーシェパードは第二段階へ
次の目標はマグロだー!!
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:39.85 ID:dKDTYcWL0
>>952
鯨を獲って煮音に売る
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:41.93 ID:nh42b7VK0
つか、調査捕鯨って将来商業捕鯨を再開する時の人材や技術、施設、捕鯨船の保全も兼ねてるから
調査捕鯨を禁止されたら商業捕鯨が完全にアウトになるんだよね。
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:43.91 ID:3b8JC5E30
>>853
まあねえ、鯨なんて経済規模から言っても自動車工業やらメガバンクやらみたいなうな
そんなすごい力があるわきゃないんだよ。
漁業なんてそれ自体がすでに少数派のニッチな産業のそのまた外れでしょ?
どう考えたってそんな強い政治力があるわきゃないんだが、ごにょごにょごにょw

まあそういう分野、あるよね。従事人数は少ないけど以上に政治的に強いごにょごにょ。
それと愛国ネトウヨ野郎どもが和合するってのもおかしな話だがw
まあいつの間にか水産庁が愛国官庁のスターダムになっちゃったからねえ。
普通に考えれば水産庁ほどアレなところもないんだがw
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:55.87 ID:95Ewhe8K0
これでオーストラリアと英連邦が南極利権を手にした
チリとかアルゼンチンにも痛手
南極はオーストラリアとイギリスが支配
くじらより重要
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:01.22 ID:GP04d+WD0
>>939
ほう、クジラがうなぎ食ってるのか?
バカ言えカス
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:01.83 ID:37exiSVU0
>>962
食わないけどな 報復はしとけ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:04.11 ID:lTZMWnToi
商業捕鯨を再開すればいいだけ。
むしろスッキリしただろ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:23.27 ID:+n5jB3J50
南極での捕鯨中止だよね

全体の2割だけど

最初聞いたときは背筋が凍ったけどなw
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:24.29 ID:V7J7/Y+i0
IWCの枠組み内で、一所懸命に努力してきたのになあ。
もう、脱退するしか無いわ。

反捕鯨勢力は、「クジラが減ってるから捕鯨禁止」という立て前すら捨ててきた。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:25.30 ID:Sn7O1Ti8O
別に鯨は神聖な生き物であるという価値判断されたわけでないだろ

日本も承認したルールに反するといわれたわけで、国内で官僚がよくやる手法は国外ではもちろん通用しない


オーストラリアに変な政党ができて突撃してこられたのは誤算でしたな
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:36.71 ID:H92bXrnt0
淡白でモチモチしてうまい鯨肉の刺身の味を知らないのか!
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:37.17 ID:xUP0DA/t0
 

反日雁屋の美味しんぼに洗脳されてるアホどもが、需要のない鯨肉

で税金をドロボーし続けてきた天下り捕鯨利権乞食を擁護してんじ

ゃねえぞ!

 
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:43.38 ID:SPkPkWUm0
>>906
調査捕鯨やめて、沿岸捕鯨だけにするわけにはいかんの?
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:44.06 ID:PyOOd1NdO
オージビーフは絶対買わねえから
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:45.91 ID:x9uYDKbG0
>>938
捕る必要もないものをわざわざ赤字出してまで
他国の裏庭まで捕りに行ってるわけだ
農水省の天下り先確保のために
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:54.96 ID:VDhCvtc90
乱獲でもなければ、そもそも公海で魚を捕ること自体を誰かに禁止されるいわれはない。
商業捕鯨が認められなければ堂々とIWCを脱退すればよい。
国際捕鯨委員会は捕鯨を禁止するところではなくて、捕鯨を管理するところだからな。
節度を持って捕鯨をしてる構成員を組織として守るつもりがないなら、その組織に属する必要はない。
2014-03-31 23:10 | 名無しの反応さん URL [ 編集 ]
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:57.91 ID:PvCCT9EA0
>>956
>調査捕鯨禁止の判決が出た途端に国際司法は不公正とか言い出すのはダメだぞ
そればっかやな。

…壁打ち中?
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:01.42 ID:4wCEn2/i0
にしても、コメントの往生際の良さは異常だな。
これまでの往生際の悪さからすらりゃ、驚きすら感じる。

規定路線だった気がする。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:13.63 ID:Z497Vysl0
なぜ安倍ちゃんは、捕鯨に消極的だったのか?

捕鯨してるのが、民団、部落解放同盟の奴らだからww


安倍ちゃん負けたふりして、ほくそ笑むwwww


日本、最後のタブー。


古来伝統という時代遅れのいいがかりで
利権をむさぼっていた、部落利権エタ非人どもww



ざまぁみろwww



イルカ喜んで食うのは在日だけだw


いやぁ、今日はいつになく、すがすがしい日だわwwwww


毎回荒れるイルカスレw和歌山全土をあげた部落民の抵抗むなしく



惨敗wwwwwざまぁwwwww
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:13.83 ID:PdwFK77U0
世界は新しい時代に突入してるな
戦争もそのうち起こるだろう
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:17.90 ID:wX3xBLJg0
>>848
そんなことはない
外国に勝手な指示をされるのが嫌なだけwww
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:18.14 ID:oD9MgZjB0
そもそも国際社会に法の支配なんてありえません、法の支配が可能なのは
あくまで国境までであって国境を越えて法の支配なんてできないし、できない
からこそ国境というものがあるのです。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:21.08 ID:xd+/v4V00
ネトウヨはただのイナゴの群れ
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:22.33 ID:9vfE5VbP0
はぁ、なんじゃそりゃ
日本人が殺す鯨の数なんかアメリカ人が殺す外人よっぽど少ないだろ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:26.41 ID:FAeWnq930
>>987
何のためのTPPだと思ってるんだ
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:26.56 ID:HqE4Bx4G0
>>976
判決守らないジャップは二度と竹島提訴とか口にするなよwwwwwwww
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:29.02 ID:MsrbSZzE0
それでもオーストラリアの牛肉と小麦を買う
バカ日本
何おされても仕方ない、これがへたれ日本の口癖
Fラン大卒の安倍では世界中から足元見られ馬鹿にされている
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:29.21 ID:Lm+CoPJD0
近海で堂々と少量、商業捕鯨やりゃいいだけ。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:32.53 ID:wgrZW22O0
ID真っ赤にした精神疾患がいるな
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:45.17 ID:3zNH6MuY0
生類憐れみの令
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:50.70 ID:gt5OCRig0
1000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。