【医療】薬局で1枚の紙を「お薬手帳」にしたり、シールを袋に入れるだけで点数を加算…こんなことをやっていては

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー@しいたけφ ★@転載禁止
 
◆調剤報酬改定では、薬剤服用歴管理指導料(41点)で、
お薬手帳に関する算定要件を満たさない場合の低い点数(34点)が新設された。
一部の薬局で患者がお薬手帳を持参していたかどうかにかかわらず、
シールを薬袋に入れるだけで算定していたことに批判の声が上がったためだ。

◆真面目にやっていた薬局は大きな影響はないと思うが、
「自己負担を安くしたい」と考える患者の新たな選択肢となり、
手帳の有用性を伝えるためのハードルは上がるかもしれない

◆最近になって、手帳の枚数に規定が設けられていないため1枚の紙を折って
表に「お薬手帳」と印字しただけの“名ばかり手帳”が出てきた。
情報を記載するスペースはわずかで手帳としての機能を果たしているとは
言い難い代物だ。シールの次は“名ばかり手帳”。学習能力が備わっているのかと疑いたくなる

◆厚労省は、近く“名ばかり手帳”では41点を算定できない旨を明確化する予定だが、
こんなことをやっていては、自分で自分の首を絞めるだけ。
誰からも評価されなくなってしまう。

http://www.yakuji.co.jp/entry35325.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:37:11.54 ID:F8cTvRI+0
2
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:37:39.14 ID:/ql6Zsl50
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::    おまえら増税おれ脱税(笑)
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
   l ヽ ` "ー−´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ー‐---‐ '.  :
http://2ch-ita.net/upfiles/file11762.jpg
http://www.asyura2.com/07/senkyo41/msg/1134.html
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:37:58.04 ID:ZQHCBiqp0
そもそも薬以外は点数加算するなよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:38:04.29 ID:upC+a1S/0
なんのためにやってるかを理解できない朝鮮人が諸悪の根源
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:38:27.75 ID:JowRmRdu0
もう薬局って要らないわ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:38:55.56 ID:UYmvPyec0
しかし 金払ってるにもかかわらず
「アマリール」と「アルマール」間違えて処方され植物状態になった人いるでしょ

拒否義務云々抜きに 

薬剤管理費支払ってるので
ちゃんと仕事やってもらわないと困る
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:40:24.06 ID:yPhA5OFE0
30代や40代の人間なら飲んでる薬も少ないし
薬の名前も覚えてられるから必要ないと思うが
自分の飲んでる薬を把握できない年寄りはケチらず持ってて欲しい
ていうか診察時に医師に併用薬をちゃんと言えと
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:40:33.92 ID:DJBpyhU40
医者に1000円払って処方箋、
隣の薬局で5000円の薬を買う。

繋がってなうわけないだろww
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:10.57 ID:C5u6M3ND0
>>9
癒着だよな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:17.83 ID:KSeT0bhU0
街中が調剤薬局だらけだなホント
いったいどういうカラクリで儲けてるんだか

医者はもっと儲けてる
どんだけ利益率が高くても、一律3割で申告できる
ザルみたいな会計

しかも儲けてるくせに、財産は一切相続税の対象から外されてる
医療法人名義にすれば相続税が掛からないんだよ
なぜこんな馬鹿な優遇が行われているのか?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:43.51 ID:TM0Z3D1j0
えぇー
マジデ
今度から拒否しよう
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:56.87 ID:kF6wCTfv0
 
国民背番号制にして、チップの入ったカード持たせれば要らなくなる。

カードがあれば、ナマポが向精神薬を大量にタダで手に入れて売るのも防げる。
通名で所得隠しもできなくなる。


さっさとやれ。
 
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:42:24.88 ID:xqFPzvAZ0
薬局で「今日はどうされましたか」って聞くのマジでやめて
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:42:26.11 ID:KVqHWVBM0
抗生物質を薬局で売れ!
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:42:56.98 ID:BLOd7pJu0
処方箋持って薬局で薬もらうときに
薬剤師が「アレルギーは有りますか?今飲んでる薬有りますか?」と
質問されるだけで、加算されるもんな。医者が書いた処方箋の
薬出すだけなのに、こんな質問で加算金取ってるなんて超ムカつく。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:43:41.83 ID:nS/fENQh0
>>14
「眠れてますか?」
眠れてるからこれ処方されてるんだ(#゚Д゚) ゴルァ!!!

その薬局の管理薬剤師はその辺分かってくれてるから
お薬手帳も貰ってないけどw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:44:37.43 ID:WvZM903Q0
お薬手帳にシールを貼るのって金を取られてたのか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:45:09.18 ID:bgP0QTjJ0
>>14
あれ意外とうぜーよな(笑)
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:45:27.77 ID:swqgkLRt0
>>14
あの一声でお金が発生するからね。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:45:45.45 ID:GzVG352V0
旧帝大の薬学部卒だが、薬局で馬鹿っぽい薬剤師が説明してくるのがうざいな。
お前より分かってるからと言いたいけど、笑顔で接してあげてる。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:45:51.49 ID:XvhGNtrg0
>>14
薬局は黙ってクスリだけ出せばいいんだよな
あれって ホントむかつく。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:45:54.54 ID:f/r4JpDU0
まじか、あれで金を多く払わなきゃならないってこと?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:46:06.90 ID:QI7u+oFA0
数年前は持ってるか聞かれて要らないって言えばよかったけど、最近は勝手にくれた。
子供は負担がないからいいけど、あくどいなー。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:46:24.84 ID:VNvqr9j80
>>21
薬学部卒業してるのに薬剤師免状持ってないってどんだけバカなんだお前w
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:46:57.10 ID:jymdtG+10
>>16
医者が確認してるっつーのに

金欲しさでやってるから
10兆円も市場ができてしまうんだよ

MRなんて薬の営業マンで年収1000〜1300万はいくからな
40代までに。30代でも1000万越えてるやつごろごろ
いる世界。。。。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:47:08.12 ID:ggQyFEiM0
>>10
癒着じゃない
薬局は好きなところを選べる
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:47:44.19 ID:G+KEcwSD0
お薬手帳の意味がわからない
本当に無駄
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:48:05.27 ID:BVBAYamU0
>>20
えーそうなの?
拒否してもいいのかな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:48:05.87 ID:yPhA5OFE0
>>14
聞きたくないが>>7みたいなことがあるからな
場合によってはそもそも処方箋が間違えてたなんてこともあるので
聞いて確認するしかないんだよ
ホント>>13をとっととやってほしいわ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:48:18.00 ID:7bV2te0U0
まさに無駄だな蓮舫さんに仕分けてもらおう
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:48:49.95 ID:GzVG352V0
>>25
免状持ち歩いてるやついないだろ。どんなものか分かってるのか?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:48:53.38 ID:1z2Wpdrl0
>>20
マジで?
聞かれるだけで金かかるなら拒否のしようがないのか?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:49:08.51 ID:M7BdPFbA0
とくダネ!がやりそうなネタだなぁこれ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:49:16.74 ID:ZQHCBiqp0
>>1
町医者が不要すぎる
町医者に7割も税金が使われるのはおかしい
町医者に税金を使ってるからいつまでたっても医療技術が上がらないし薬価も下がらない
技術のない町医者は儲からないシステムを作るべきだ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:49:36.62 ID:efDuD/mD0
そのシールも入力する手間も印刷も経費も人件費もただじゃないんだからさあ…
普通に生活してるといまいちわかんないことではあるんだけど、
飲んでる薬や自分の病気のこときちんと把握してなかったりするから
きちんとした文書で記録されてんのって助かるのよ。
自分の病状嘘つくやつとかも結構いるしさ。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:49:47.72 ID:ggQyFEiM0
>>22
院内薬局で列を為して並んでるのに、
薬が減りましたとか変わりましただの余計な能書きばっかりたれやがる
そんなのは医者と話して決まってるんだよ
お前が出る幕はねーわ
みんな並んでるんだから、さっさと薬だけわたしゃいいんだよ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:50:47.70 ID:bUHwXsvN0
そもそも医者が診察の上で処方箋を書いてるのに
薬局で別途管理される必要ないだろ。
薬局で点数取るなら,診察無しで薬出せばいいじゃん。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:50:53.82 ID:C31v3F8X0
黙れ愚民どもが
旧帝大学卒以外は薬局に通う必用ない
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:04.48 ID:jymdtG+10
>>22
自販機あれば済むんだよな
本当のところ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:09.05 ID:f/r4JpDU0
>>35

だよね、もっと総合病院を増やして欲しい

結局、精密検査したいときは付属病院とかに集中するし
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:11.25 ID:B+liPyJt0
薬局なんて中に沢山スタッフがいてもスゲェ待たせるよなぁ…
なにやってんだあのクソどもは
プロならテキパキと且つ正確に仕事しろや
薬剤師とかバカで役立たずが多すぎるわ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:14.74 ID:fkqEv9yZ0
>>20本当なの?
聞かれるだけで金取られるの?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:15.84 ID:hkcZaqJL0
お薬手帳って、そういうモンだったのか。

何の説明もなしに持たされたけど。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:18.22 ID:YxP2ERYd0
>>27
でも病院から遠い薬局に行くと薬なかったりするんだよ。
その日のうちに取り寄せはできるらしいが面倒すぎる。
結局、となりの薬局で出してもらうのがいちばん確実。
かかりつけ薬局とか理念だけ立派でも実態がついてこないんじゃどうしようもない。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:19.36 ID:Q1SQgt1k0
医者に診てもらって
あと薬もらうだけなのに

薬剤師が今日どうされましたとか聞いてくることがおかしい
お前ら医者とちゃうやん・・・
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:22.39 ID:W88ZQmVd0
知らぬが仏
裏事情など知らない方が気楽に生きていけるわ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:23.27 ID:VnsGisWg0
良心的調剤薬局
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:26.08 ID:/IFf1kOO0
え、マジ?あれ金掛かってんの?なら今度から、拒否したい
ペラい手帳やシールなんていらねーし
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:43.11 ID:oncTtCau0
>>32
働いたことある?
*薬剤師 とか
*クレーマー とか
属性にチェック入れられるよ
飛行機のマイレージと同じような感じで
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:47.07 ID:kJg6BXav0
手帳、親切かなかったのか!?
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:18.21 ID:SvuK4sTJ0
医者から指示された薬を出すだけなのに
長年かけて薬剤師の学校を卒業する意味あんの?

卒業するのに6年くらいかかるんだっけ?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:22.60 ID:VFdry/0a0
バーコードなりQRコードなりを医者がプリントアウトして渡して、
薬局でそのQRコードを読み込んで自動で正しい薬が正しい量出て来れば良いと思う
ただ自販機に間違えたスロットに間違えた薬を入れたらアウトですがな
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:27.54 ID:VNvqr9j80
>>32
薬剤師なら薬剤師って書けば?
心底バカだなお前w
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:43.38 ID:ceyXuCLUO
俺は払っていない。この論争すると、必ず薬局は謝ってくる。
みんな頑張って。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:51.83 ID:rsTtwhOB0
競争率が1未満の薬学部ってあるんだぜ。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:53:12.40 ID:GzVG352V0
>>50
薬剤師として働いたことはない。院生の頃にバイトしてたぐらいで。
上位大学だと製薬会社などの研究開発職が殆どだからな。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:53:29.16 ID:JlbHSqS+0
院内薬局は高くなりますよって言われるけど、こんな意味不明な料金を加算されるなら
院内薬局の方が安いんじゃないの?

さすがに院内薬局の人は、「今日はどうされましたか?」とは聞かないだろ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:53:39.40 ID:icBfTU0YO
ゴミ増えて迷惑なんで同じ薬出す時は説明の紙とかシールいらないです
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:54:05.11 ID:UYmvPyec0
ジェネリックが認可され
斜陽産業になると思われ

おそらく薬剤師の給料も下がる。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:54:17.00 ID:p5sZ8fAN0
処方箋一枚出してもらうだけで860円だっけ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:54:36.06 ID:fkqEv9yZ0
ttp://www.nichiyaku.or.jp/action/wp-content/uploads/2012/03/h24_point.pdf
点数表、>>20は服薬指導の事?なにこれ・・こんなんでお金引かれるの?
こんなのいらん、避けたいんだけど避けよう無いじゃん・・
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:54:43.83 ID:yPhA5OFE0
>>42
あれ殆どは事務サイドのレセプト入力待ち
薬剤師側は薬取ってきて監査するだけなのでPC入力の方が時間がかかる
まあ大量に薬もらってる人の場合は入力の方が早かったりするけど

>>45
定期的に貰う薬なら頼んでおけば仕入れといてくれるけどな
急性期のすぐに欲しいような薬は病院の傍で貰うほうが無難だが
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:54:44.47 ID:jymdtG+10
>>54
薬学部卒業して
国試ちゃんとうかってMRになったり
絶対に薬剤師になる人ばかりではないみたいよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:55:03.18 ID:VNvqr9j80
>>57
wwwww
薬剤師ですと一言言えばお互いに無駄な時間を浪費せずに済んだのに、お前って心底アホだろw
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:55:23.24 ID:ggQyFEiM0
>>45
初見でいくと薬無かったりする。
ただ、何回もその薬局に通ってると事前に揃えてくれるよ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:55:51.10 ID:o3yncRzu0
競争が全くなくなると腐るね確かに
だけど過度な競争を強いるのは残酷だよ
程々が良い

安く買い叩かれる人や、首を吊る人が居ることが
エリートの人にはわからないから
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:56:04.46 ID:rbRhHpEL0
薬局の人の一挙一動が金になる仕組み
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:56:06.88 ID:Zf+P2vP3O
お薬手帳は超役立ってるよ。
他にお薬を飲んでますか?と聞かれたら、手帳渡せば一発で解決する。
薬の名前なんざイチイチ覚えててられねぇからな。
履歴も解るし、調べたければすぐググれる。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:56:15.72 ID:9uGvkQVB0
お薬手帳、家族一人につき3冊はある
ほんとうにイラネ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:56:44.22 ID:C31v3F8X0
>>65
ばーーーーーーーーーーーーか
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:57:06.37 ID:3tBjhmOu0
喘息なので、毎月病院にかかっているけれど、
シールも袋に一緒に入れておきますね、のパターンだったわwww

ただでさえ喘息の薬は高いのにw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:57:12.84 ID:a3W5joLv0
薬物相互作用がほぼ考えられないような薬で災害時に急を要するような物でなければ
希望しなければ手帳に乗せないように出来ないかな
何が言いたいかというと水虫薬の塗り薬は手帳に入れないでくださいお願いします
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:57:33.17 ID:kw1taMf/0
アホくさいよなー
医者の言うとおりに薬出せばいいんだよ
点数稼ぎに病状も聞かなくて結構
ただ形だけメモして別に情報を整理するでもないのに
もし飲み合わせが悪い薬があったらそれを「発見したときだけ」点数に入れればいい
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:57:46.91 ID:85zBmrOc0
*100だから41点で4100円かよ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:57:48.01 ID:bUHwXsvN0
最近,花粉症の薬にスイッチOTC薬とか使ってるけど,
診察&薬局で払ってた金額と変わらないんだよね。
3割負担で同じってことは,健保からの7割は無意味に
医師と薬剤師に貢いでたってことだよね。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:06.48 ID:d8jHuId/0
処方薬!少しでも薬の値段を節約する方法
ソース
http://www.cocoro-skip.com/chiebukuro/190024.html

ひどい制度が多すぎる
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:24.74 ID:6a9U4dGw0
貼っといてねとシール渡すだけのところは、近くの医者を含めてやめておいた方がいい。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:28.18 ID:VNvqr9j80
>>64
マジレスすると、厚労省の名簿に載ってさえいれば勤務経験皆無でも薬剤師なんだ
医師、歯科医師と同じ制度だから
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:32.35 ID:NoaE2Av50
>1
「手帳ある」っていうと数百円加算されるのか?
だったら「ないし作らない」っていうわ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:51.37 ID:USVED6pk0
4月からまた有料になるんだよね。
薬手帳はもっていくとシールを作られて余計なお金が取られる。
持っていかないと持ってないなら作りますか?と言われお金を取られる
家にあるからと言うとでは持ってかえってはってくださいってシールを作られお金を取られる

どうやっても余計なお金が取られるシステム。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:53.41 ID:yPhA5OFE0
なんか勘違いしてる奴も多いようだが
手帳なしで減額になるのは明日から
3割負担なら大体20円ぐらい
これまでは手帳もセットの料金だったのが
必要ない人には配らなくてもいいだろということで別枠になった

>>73
頼めばやってくれると思うぞw
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:59:37.00 ID:qE9UACFi0
加点方法、患者の素人にはぜんぜん分からない。
詐欺まがいのぼったくりやりまくり。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:59:43.34 ID:ggQyFEiM0
シールは便利だと思うがな
自分がどんな薬を飲んだかという記録は残しておくべき
副作用とかもし何かあったとき役立つ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:00:02.77 ID:63iXLFa70
薬なんて原価率すげー安いしな。
製薬会社どこもぼろ儲けでウラヤマ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:00:03.12 ID:u6kic97s0
マジレスすると薬剤師側もアホらしいと思ってんだよ
愚痴は全部医者に言え。全て医師会が金欲しさにコントロールしてんだよ。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:00:10.39 ID:76sIKhkW0
マジで自己責任で自分で使う分に限っては自己処方できるようにしてくれ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:01:10.35 ID:Lsdvt9j40
しかも手帳は有料
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:01:14.13 ID:Ote4xUyY0
いつも服用してる薬が処方されたら、薬局でお薬情報は要りませんって言えばOK?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:01:58.60 ID:NZzrUNS60
薬局のシールは貰わなくても別理由で点数出る、それよりも
薬を重複して貰ってる奴は返却及び罰金にしろよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:02:07.50 ID:RcwxlDY20
そもそも調剤薬局の制度化自体が処方箋料という新たな患者負担を発生させているんだがw
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:02:27.56 ID:+7OldktK0
マジ医薬業こそ非生産的税金泥棒国。
若者が医薬学科になだれ込んで後の学科は野となれ山となれの日本。
医薬だけが税金で栄える国日本。75歳過ぎてもまだ働ける。
医学の人数はしぼり。提案がある。傷の消毒など医者じゃなくてもいいようにしろ。
なんで医者の手にゆだねて稼がせるのだ。馬鹿年寄りが盲目的にバカ医者を信じるから国の税金の半分を
医者どもが貪る国日本。
なんとかしろよ政治家。医師会にかまされてるから永久に無理か?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:02:56.22 ID:M7BdPFbA0
>>89
OK
あとは自分と波長の合う薬局を見つけるだけ
最終的に各人が自分の価値観に合う薬局に収束していく
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:02:59.05 ID:/SZeBzJL0
>>64
薬剤師の免許もってる人は、その旨言えば服薬指導料無しだったから、少し安くなるんじゃなかったっけ?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:04:07.52 ID:BVBAYamU0
>>84
めったに医者にかからないから
どうしても手帳をなくしちゃうんだけどどうしたらいいんだろう
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:04:11.45 ID:HOYNZC9R0
母屋がお粥を食べて、離れがすき焼きを食べる
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:04:19.97 ID:oncTtCau0
>>57
一度医師だと名乗ったばかりにチェックされ
毎回超慇懃無礼な扱い、病気の時には正直へこむ
そんな偉い者でもないのに

東大院卒の人がいましたが
俺よりも圧倒的に超優秀でした、さすが東大と思った
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:04:37.38 ID:IAZH/kjf0
3割負担で123円の負担ね。まあ我慢できる値段だけど、
うだうだと五月蝿いのは、確かにイヤ。
せめて若くて綺麗なお姉さんに説明してもらいたい。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:04:51.63 ID:Ote4xUyY0
>>93
ありがとう
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:05:11.26 ID:+7OldktK0
えっつ手帳もお薬情報も有料だったの。まじ毎回同じ情報なのに。次から断るよ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:06:19.44 ID:yPhA5OFE0
>>95
風邪とかでたまにかかるだけだろ?
そういう人には手帳は不要
薬の説明書は貰えるのでそれで十分

てのが今回の改定なわけ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:06:42.98 ID:7DrnfEK90
>>73
勝手にマジックで塗りつぶせば?
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:06:50.96 ID:WvZM903Q0
>>82
20円ならまあいいかと思うけど毎度同じ薬だからシールを貼る意味があんまりないんだよな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:06:53.94 ID:qs/LcPxw0
あの手帳金取ってたのかよ。
いらねえよ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:06:57.46 ID:7VggrJLc0
( ´,_ゝ`)プッ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:06:58.07 ID:VNvqr9j80
>>94
少し、というか薬剤料と調剤技術料のみで指導料は無くなるから
物によっては結構変わる
国の医療費に負担掛けてるってことも気付いてない心底バカがID:GzVG352V0
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:07:32.07 ID:FejFoNfa0
厚労省の薬剤師に対する利益誘導政策があからさまに醜いわ。。
医薬食品局って薬剤師ばっかだからなー。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:07:32.71 ID:m+ZUJXLJ0
>>57
あー、つまりお前はマゾで頭良さそうな薬剤師から上から目線で適当な対応されないわけな
これからはそういえば?
当方、薬学部卒ですので説明聞かなくて結構です。どんな問題が起こっても自分で対処しますからって
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:07:54.09 ID:mQMZF3Jh0
医療データカードを患者に渡して
全ての治療&薬データを一括管理すれば
相当医療費を削減出来るのに
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:07:54.15 ID:wkaCK5nmI
薬剤師って基本医者の処方した通りの薬を棚から卸すだけの仕事でしょ?
そんな単純作業高卒のバイトでも出来るのに薬学部卒業するのに6年もかかるって何なの?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:08:34.10 ID:hfA/eMJv0
>薬剤服用歴管理指導料(41点)

何の意味が???
患者からちょっとでもふんだくってもぎ取ろうって感じが
まさに『やくざ意志』だな・・・
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:01.00 ID:YyjwrIo80
病院の近くの薬局に処方箋渡して待ってたら
白衣着た薬剤師が裏からやってきて
「今日はどうされましたか?」

・・・・お前は黙ってクスリを袋に詰めてろ!
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:04.10 ID:64QcAHgc0
薬剤服用歴管理指導料は、患者に対して、次に掲げる指導等のすべてを
行った場合に処方せんの受付1回につき41点算定する。
ただし、ハを除くすべての指導等を行った場合は、所定点数にかかわらず、
処方せんの受付1回につき34点を算定する。

イ 患者ごとに作成された薬剤服用歴に基づき、投薬に係る薬剤の名称、
用法、用量、効能、効果、副作用及び相互作用に関する主な情報を文書又は
これに準ずるもの (以下この表において「薬剤情報提供文書」という。)
により患者に提供し、薬剤の服用に関して基本的な説明を行うこと。
ロ 処方された薬剤について、直接患者又はその家族等から服薬状況等の
情報を収集して薬剤服用歴に記録し、これに基づき薬剤の服用等に関して
必要な指導を行うこと。
ハ 調剤日、投薬に係る薬剤の名称、用法、用量その他服用に際して
注意すべき事項を手帳に記載すること。
ニ 患者ごとに作成された薬剤服用歴や、患者又はその家族等からの情報
により、これまでに投薬された薬剤のうち服薬していないものの有無の確認を
行うこと。
ホ 薬剤情報提供文書により、投薬に係る薬剤に対する後発医薬品に関する
情報(後発医薬品の有無及び価格に関する情報を含む。)を患者に提供すること。

イの説明書いらないと言えば0点になって120円安くなるな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:15.42 ID:RLjA2f4F0
医療費の削減をするためにはこういうところも5点ずつとか
診療報酬を減らすべきでは??
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:20.43 ID:ZiaIMg6WO
>>14
聞くから一生懸命答えてた婆に「お医者様に相談して下さい」と薄ら笑いで答えてるの見て殴りたくなった
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:27.73 ID:1QwJgs7G0
>>111
まあ、公定薬価が下がり続けりゃ、どっかで帳尻あわせようとするわなあ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:51.13 ID:CWGQBySv0
旧帝国大卒で、薬剤師は底辺。
税金使ってなにしに、行ったの?
収入も工業大学のがマシ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:10:29.61 ID:Q4WcWsqZ0
シールは勝手に入れられて、会計中に質問されるんだがこれどう断ればいいの?


処方箋出す時に、説明もシールもいりません、でいいのかな?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:10:46.23 ID:ggQyFEiM0
>>110
国の規制で保護されてるから
本当はコンビにの店員でもいいし自動販売機でもいいんだよ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:06.80 ID:7DrnfEK90
>>111
併用禁忌の薬を見逃して調剤して実際に問題が起きたら
処方した医師の他に、調剤薬局も訴えることができると思う
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:10.07 ID:8H6X/syH0
>>1
         お前ら贅沢し過ぎ! 平均的な生活すればおk!!
 
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:55.40 ID:yPHXt23R0
昔だと
薬剤師自身は医者から指示された
薬の原料、極端に言うと塩とか砂糖とかみたいなのを
分量を計って乳鉢で混ぜ合わせて・・みたいな事をやってたけど
今や薬の殆どは既製品、パック詰めだからなあ・・
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:09.47 ID:Z0emmggp0
お薬手帳って点数入ってたんだな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:27.72 ID:Ote4xUyY0
>>112
本気でそう思う
必要な人もいるかもしれないけど。
お薬情報にしろ、症状の説明にしろ、角が立たない断り方を教えて欲しい
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:12:33.10 ID:BVBAYamU0
>>101
そういうことか、ありがとう
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:05.23 ID:yPhA5OFE0
>>113
他所行ってくれと言われて終わり
それで何かあっても責任なんてとれないし普通は拒否る
まあ経験上そういうこという患者はDQNかメンヘルなんだけどw

>>114
だから4月から7点減るんだってば
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:21.50 ID:Ho0Cr8sI0
あの変な手帳、こういうことだったのか
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:40.79 ID:amHqeFFPO
薬剤は男はまだ仕事としてやってるぶんマトモだけど
女はタチ悪いらしいな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:54.95 ID:64QcAHgc0
>>126
調剤拒否は違法ですよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:01.96 ID:nRHJgUz+0
シールだけもらって、手帳は自前でいいじゃない?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:14:44.65 ID:Ote4xUyY0
>>126
他所行ってくれって、拒否る権利あるのか?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:04.32 ID:FyPJhekkO
薬剤師でも調剤薬局に行けるのはまだ勝ち組
多数はドラッグストア勤務ざんす。
薬品メーカーの営業MRとドラッグストアどちらが良いかは人それぞれ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:31.60 ID:M7BdPFbA0
>>113
それでOKしてくれる薬局が見つかればそうだろう
ただ、断られると思うよたぶん
薬剤師としては薬歴管理を放棄して事故があったら間違いなくつっこまれる案件
経営者としては利益率を下げるクレーマー気質の客を捕まえておくことのデメリットを大きく考えるんじゃないか
一度やって結果を教えて欲しい
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:34.93 ID:IAZH/kjf0
説明や手帳を拒否するのは、OK。
でも41点加算は、請求できるみたいよ。
なので、拒否しても安くは、ならない。と書かれているブログがあった。
この文句は、省へ言ってね。薬局も儲けないといけないんだよ。(笑)
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:35.50 ID:ZiaIMg6WO
お薬手帳出さず、聞かれても答えなかったら取れないってことかい?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:15:42.02 ID:ItNkKsfZ0
>>112
「薬をもらいに」
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:02.16 ID:HXpa56/z0
毎度毎度「ジェネリックになさいますか?」と訊くんじゃねーよ
お前処方箋見ただろと
モディオダールとリタリンとロゼレムのジェネリックが有るなら持ってきて見ろってんだ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:09.28 ID:o9ySLb9A0
>>36
だから 真面目にやっていた薬局は大きな影響はないと思うがって書いてあんじゃん
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:29.72 ID:xUyFQvh00
>>110

お前はトヨタって車作って売っているだけなのに
どうしてあんなに給料高いの?
って言っているだろ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:16:47.69 ID:7VZeF63D0
>>58
元はと言えば、院内処方の時に医者が薬で儲けようとやたらと薬を(何にでもビタミン剤や胃薬を付けちゃうような)処方したから
「院外処方にするぞ!」って話になったわけで…。そもそもの元凶は医者。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:10.96 ID:64QcAHgc0
>>133
服薬指導や薬歴管理はきちんとしてもらうんですよ
文書の説明書だけ必要ないのです
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:11.46 ID:Ff2d/oTd0
え、手帳って金取られてたのか。。。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:40.62 ID:CHBmmnib0
医療費高騰の原因は薬剤師
こいつらの利権をぶっ壊そう
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:17:55.08 ID:yPhA5OFE0
>>129>>131
そりゃ穏便に向こうから出ていくように持っていくがな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:09.51 ID:1HI2dnBF0
>>126
拒否っていいのか?w
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:09.94 ID:EVa0xirK0
今年になってお薬手帳が新しくなったんだけど、
前のと比べると明らかに薄いんだよね。枚数減ってるわ。
どゆこと?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:29.88 ID:+z0LyHgm0
そう言えば、俺のいく薬局の薬剤師、いい車に乗ってるわ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:33.66 ID:RcAq9ZBXO
シールはそのへんの電柱にはってく
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:18:50.01 ID:VNvqr9j80
>>129,131
調剤拒否をする正当な理由があれば問題なし
用法用量の記載拒否なんてどこの誰でも無理っすなw
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:28.57 ID:u9TgzMrn0
たまに行く薬局のお姉さんは「埼玉一かわいすぎる薬剤師」
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:41.12 ID:F3IsXxOu0
>>11
そこまで行くには、よほど腕が良くないかぎり最低2代はかかるから。
初代は膨大な借金背負って返すだけで人生が終わる。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:49.77 ID:/fbMSySP0
まぁ2回目からはいらないよね
自分でもらった日付書けばいいし
つか断ったら不機嫌になられて嫌々もらったし何かブラックリスト的扱いされて最悪だった
2度と行かないなあそこの薬局
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:51.02 ID:u/2ribEk0
2年前、健康診断で血圧高いとか言われて、降圧剤を医者が言うとおりに
のみつづけて1年間たったが、大して変わらんかった。
馬鹿馬鹿しくなって通院をやめて、1年間放置、この前の健康診断で
全く問題なし。どーゆーことよ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:19:53.42 ID:UKxaMhxF0
くすり手帳って有料だったの?
知らなかった
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:01.70 ID:IAZH/kjf0
>>150
越谷市なら教えて そこ行く。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:37.27 ID:RSzdGgYK0
福祉はこんなもん
おまえら知らなすぎ

ちなみに障害者をハロワに連れてくだけで加算
施設に一日通うだけで加算
などなど、しょうもない事でおまえらの税金が水のように使われるんだぞ
精神障害者の就労支援で検索してみ、税金の使い方がまじでヤヴァイから
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:21:40.39 ID:P0B9rJpO0
>>14
イラっとするな。慢性で通ってたらいちいち聞かれたらうぜえし、風邪なら喋りたくもない
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:09.97 ID:fkqEv9yZ0
>>137
まさかジェネリックにしますか?っていうやり取りにも料金発生するの?

んな事はないとおもうけど、ジェネリックにしますか?と聞かれて料金発生するなら
ジェネリックの意味ないよね
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:18.79 ID:yPhA5OFE0
>>141
それは可能だが点数は取られる
患者の希望により出さなかっただけだからな
常時どの患者にも基本出してないなら別だが
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:19.05 ID:7EiNwBVd0
分業率の倍増で、医者への支払い総額が薬代分減らなきゃならないのに、
10年前と今と較べて、ちっとも、減っていない。

それが、医療費増大の原因。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:41.97 ID:Z0emmggp0
民主党の掲げたコンクリートから福祉はこんなもんだったのか・・・
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:24.54 ID:5s257uaS0
このスレで薬剤師に文句言うならわかるが医者叩いてる奴はただの嫉妬だろ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:54.80 ID:bUHwXsvN0
>>158
もちろん有料ですよ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:57.94 ID:v28prHRA0
>>154
お薬手帳は今は無料だよ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:06.37 ID:KCocdma/0
>>20
まじ?
ヘッドフォンでもして防御するしかねーじゃないか
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:22.85 ID:P0B9rJpO0
どういうことなん?手帳が高いの?あのシールが高いの?
明日病院行くんだが
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:33.41 ID:VNvqr9j80
>>162
医者が処方せんミスしなくて余計な薬を出さなくて
過去のヨーロッパで毒殺とか平然としてなければ薬剤師という職業はいらなかったのにな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:33.41 ID:baohNGl90
>>21
薬剤師も歯医者も偏差値50未満がいっぱいなんだよなあ
だからついつい、こっちもよく質問してしまったりする

>>85
アメリカだと、ジェネリックの風邪薬や咳止めは一錠20円ぐらいらしいぞ。
日本は製薬会社のロビーで、ジェネリックでも本薬の7割とかの値段以上になってるらしい。
あんまり安くないのに、本薬より効き目が劣るという話を聞いて、ジェネリックは選ばないことにした。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:24:48.38 ID:M7BdPFbA0
>>158
さすがにそれはない
でもお上から必ず聞きなさいと命令されてるんだね
薬局が負う義務のひとつ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:08.76 ID:U6tRtMpaI
てか、薬局とかいらないし。
院内で薬もらえば良くね?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:48.05 ID:gRsk0hEB0
ロキソニン、ドラッグで買うのに薬剤師がいないと買えない
あの程度の錠剤買うのに、いらないんじゃない?薬剤師
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:50.87 ID:68A+Zvp4i
にしこり
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:58.42 ID:xUyFQvh00
説明はいらない、と言われて説明せずにいると
後で何かあった時に確実に薬剤師が責任おわされるからな。

説明要らないという奴は、後で文句は言いませんと一筆書いていけよ。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:16.59 ID:spoyrLSU0
>>158
ジェネリックにしますか?っていうやり取り自体には料金は発生しないが、
ジェネリックを置くと、それ自体で自動的に加算される。
「後発医薬品調剤体制加算」という名目で一律に料金を徴収する制度になっているw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:30.30 ID:TFqD1cAV0
「ジェネリックにしてください」と言ったら
「うちはその薬置いてないんですよ〜」と笑顔で言われた。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:30.77 ID:KCocdma/0
てかどんな症状で行っても大抵抗生物質出されるけど、あれってそんなにしょっちゅう飲んでいいんか?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:27:31.69 ID:yPhA5OFE0
>>171
ロキソニンは意外と曲者
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:10.77 ID:amHqeFFPO
飲みにくいから甘くしといた、とか砕いて粉にしといた
で上乗せすんだろ?あいつら
つか薬で血圧かわるからその薬も、さらに薬が多いんで胃が荒れるから胃薬も足しといた
とかむちゃくちゃしすぎだろw
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:21.82 ID:Ldb5R0Nw0
何のためのオンラインだよって言いたくなるな
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:39.09 ID:baohNGl90
>>170
今時、院内に薬局がある医院なんて珍しいなあと思いながら診察受けたら
ものすごい沢山薬くれたわ。じっさいイランだろう量を。
こっちは保険だからどうでもいいけど、外部のチェックで儲け主義を防止するって意義はあるかと。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:39.58 ID:ThBWvz4p0
仕方ないよ「医者じゃなくて、薬剤師に金回せ」って声に答えただけじゃんww

実は薬のが目茶高いんだけど「医者を儲けさせんな」っう声に答えて
薬を医者から切り離して、薬剤師が食っていけるように金稼がせるシステム組んだら
こうなっただけじゃんwww

医者干上がらせたんだからお前らも満足だろ、文句言うなw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:28:51.62 ID:76sIKhkW0
ジェネリックにすると何か加算もらえるんじゃなかったかな
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:03.25 ID:w3soJ0HFi
お金がかかりますがこういう利点はあります、とか説明しないとね。
黙ってやるからいけない。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:16.48 ID:7DrnfEK90
>>168
ところが今回の改定(後発医薬品調剤体制加算)のせいでかなり強引にジェネリックの変えようとしてくるので気をつけろ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:19.06 ID:LPSoxNM80
二度手間と無駄金を払いたくないから、できる限り院内処方をやってる病院を選んでる
早く全てを院内処方に戻して欲しいよ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:19.86 ID:xUyFQvh00
>>171

歯医者でロキソニン出されて死んだ奴がいるから。
「ロキソニン アスピリン喘息 死亡」でググってみ。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:51.89 ID:IL2Jm9Lp0
調剤薬局で「何でこの薬飲んでるんですか?」って聞かれたわ
そんなのおまえの知ったこっちゃないだろ!
いつも世間話みたく人の薬の話をされるのがいやで、別の薬局行こうかと思うんだけど
病院併設じゃないとこだと、在庫がないのでとりよせになりますとか言われるしな〜
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:29:57.06 ID:V2aiJQTX0
シールを強引に袋に入れてきたのはこれかww
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:08.66 ID:yPhA5OFE0
>>175
メジャーどころ以外は在庫の関係上なかなか置けないんだよ
定期的に飲んでる薬なら置いといてと言ったら喜んで仕入れてくれると思う
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:48.48 ID:bUHwXsvN0
>>158
薬剤服用歴管理指導料41点を取る条件に,
 薬剤情報提供文書により、投薬に係る薬剤に対する後発医薬品に関する情報
 (後発医薬品の有無及び価格に関する情報を含む。)を患者に提供すること。
ってのがあるから,ジェネリックが有る薬で言うのは半ば義務だろうね。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:50.71 ID:O9UvKFzMO
>>113
全てやった場合に41点、手帳交付で34点ってことは、
薬剤についての説明の紙と手帳シールの両方を断れば、
管理指導料の41点は丸々拒否出来るわけか。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:06.03 ID:spoyrLSU0
>>166
手帳は無料だが、手帳に貼るシールと薬の説明をすると、41点を加算できることになっている。

>>171
ロキソニンは、高齢者が飲むとヤバいとか実は色々ある。
医者の処方箋で貰う場合は、胃が荒れないようにするために、
ムコスタ錠という胃薬を一緒に飲むように言われる。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:11.36 ID:dpvivmrl0
薬剤師→何か お薬飲んで不快なことありますか?
僕→副作用で目眩と眠気が気になります
薬剤師→お医者さんに相談してください
毎回この不毛なやり取り
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:31:32.66 ID:fkqEv9yZ0
>>174
はあああああああん!?まじかよ・・・
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:02.57 ID:D6i3B/jY0
>>193
そう、聞くだけ聞いといてさ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:32:22.05 ID:YuEic+gt0
処方箋の内容と、実際に受け取った薬の内容は
その場で自分でチェックしたほうがいい。
特に個数。
半年に一回は間違ってる。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:03.45 ID:VEoMATV3O
月1で同じ薬を貰ってるけどシールは初回だけだったけど。

毎回の人も居るんだね。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:26.46 ID:M7BdPFbA0
>>191
>>159
紙媒体そのものに対して課せられる費用ではないよ
そのうえで丸々カットを申し出るなら、交渉力次第でしょう
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:43.69 ID:spoyrLSU0
>>187
精神科、肛門科、性病科、婦人科、泌尿器科の症状は恥ずかしい思いをするので、
薬剤師にはあんまり馴れ馴れしくして欲しくないかもなあ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:33:56.32 ID:yPhA5OFE0
>>178
そりゃそれくらいの手間賃は貰っても問題ないだろ
てか時間と人手を取られるだけだからむしろやりたくないんだけどな
下二行については薬出してる医者に言えw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:02.43 ID:nHbtrt4i0
一般名処方がジェネリック原則にされたらしいから
先発がいい奴は処方箋渡す時にはっきりそう言えよ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:11.98 ID:IAZH/kjf0
まあ なんだ 飲食店の席料だと思えば良いよ。
床に座って飯食っても立って食っても席料は、取られるから。w
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:22.70 ID:cM/3wBce0
>>191
できない(薬局のほうで勝手にとらないようにすることはあるが、点数ごと拒否はできない)
薬剤師は患者に対して積極的に指導を行い医療の一端を担うべしというのはお国の方針なので
それに反したものは薬局側であれ患者側であれ得なんかさせないということです。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:26.95 ID:V2aiJQTX0
毎日薬8錠飲んでて薬代月6000円で済んでるから
健康保険払いっぱなしの健康な人に感謝してるよ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:28.65 ID:P0B9rJpO0
>>192
??慢性的なのに軽く説明されたりするがあれもか?
であんなの架空請求出来巻くんじゃん
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:34:45.64 ID:76sIKhkW0
結局ジェネリックを個人輸入するんだからはじめから安く売れよ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:13.29 ID:v28prHRA0
>>176
同じ病院なら連続して同じ抗生剤は出してないと思うけど。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:25.06 ID:Tz6qUefO0
>>192
実はむこすたには効果はほとんどありません
きやすめですがな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:35.11 ID:xUyFQvh00
>>187

そのうちに電子カルテが共有されるようになると
そういうこともなくなるよ。
もう少し待て。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:35:35.84 ID:qbjFgEfz0
>>14
どんな按配ですか?よりはいい
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:31.58 ID:FL29bclt0
友人が薬剤師だけど、これはあかんやろ。。。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:31.84 ID:7EiNwBVd0
確かに、今の調剤薬局の若い薬剤師は、臨床経験や街の薬局でお客さんの
素朴な相談に保険関係なしで対応するという経験がほとんどないから、
トンチンカンなやりとりや、マニュアル通りの受け答えしかできないしか
できないやつらがほとんどだろう。こんな連中に免許持ってるという
だけで、時給2000円とか馬鹿らしい。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:46.46 ID:D6i3B/jY0
今まで見てなかったけど見てみた
調剤基本料40点
基準調剤加算1 10点
後発医薬品調剤体勢加算3 19点

後発医薬品って漢方もらってるんだけどそれかな
それだったら自分は効いてないから断る
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:36:49.88 ID:Lsdvt9j40
「年収300万円400万円の貧乏人が病院に行って批判を書き込んでも
そういう人たちには薬業界の企業努力や歴史がわからない」
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:04.65 ID:spoyrLSU0
そもそも、調剤基本料として40点をとってるのに、それに加えて41点の薬学管理料を
とること自体がおかしいだろう。薬歴の管理なんて、調剤基本料の中で処理しろよ。
216来林檎@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:37.21 ID:6CqF8EBq0
診療報酬のアプリ作れば人気出るんじゃない?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:37:58.40 ID:HaMa8CV70
薬の総量が同じでも一日2回に分けて飲むのと3回に分けて飲むのでは3回に分けて飲む方が高いんだぜ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:26.54 ID:EMeW/nTg0
結局院内処方でジェネリックを使ってもらうのが一番安くつくんだけどな。
医者性悪説に踊らされて院外処方を推進した結果がこれだよ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:38:53.93 ID:O9UvKFzMO
>>203
やった場合に加算できるって法律なのに、やらないで加算できるってこと?
そっちのが違法じゃねーか
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:01.87 ID:yPhA5OFE0
>>199
その辺の薬の時は用意した薬がいつも飲んでる薬か見て確認してもらって
病状は基本ボカしつつ副作用がないかだけ確認して終わりにするもんだがな
無神経な奴に当たったらそこには行かないほうがいいと思う

>>213
それはジェネリックを用意していることに対して薬局に加算されるものなので
個々人の薬がジェネリックかどうかは関係ない
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:09.28 ID:P0B9rJpO0
>>192
??慢性的なのに軽く説明されたりするがあれもか?
であんなの説明したって自己申告だろ?架空請求出来巻くんじゃん
風邪の時に長々と説明するうざい奴いるけどあれに点数がつくのね
慢性病で薬代苦しいのに勘弁してくれ。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:18.89 ID:FL29bclt0
全体的には診療費含めて5年前と比較してもクリアになって安くなってきているけど、
その分、理不尽な点数加算は減らすべきだ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:41.23 ID:wqB03H8F0
近所の公立病院付近に門前薬局が数軒あるんだけど処方箋貰うときに
「○○薬局でよろしいですね、ファックスします」って言ったから
「別の薬局にしてくれ」って言ったら担当スゲー慌ててたwww
いくらキックバックあるんだろうね
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:39:42.23 ID:spoyrLSU0
>>213
後発医薬品調剤体勢加算は、患者がジェネリックを使っているかどうかとは関係がない。
そこの調剤薬局が一定数のジェネリックを置いていれば、それで全員に加算できることになっている。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:12.60 ID:D6i3B/jY0
>>213
ありがとう

これって何処の薬局行っても同じなんだろうか
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:35.74 ID:w8yF7eQj0
符計算より簡単さ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:40:46.32 ID:VNvqr9j80
>>219
医師に会わずに「前回と同じ薬が欲しいだけなので」と言っても診察料は取られてるんだぜw
知識がない奴に説明を拒否する権利はないんだよw いらないなら診察も治療もそもそも受けるなって話
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:29.10 ID:nHbtrt4i0
>>225
薬局で出した薬のうち30%だか35%だかジェネリックになってるとそれが入る
国が無理やりジェネリック使わせるためにぶら下げたニンジン

個人でどうなるもんでもないので先発しか使わん医者の前の薬局で貰っておいで
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:45.88 ID:2pp0W5IE0
真っ先になくすべき職業
薬剤師にかかっている無駄なコストを介護業界に回せば深刻な介護士不足を相当解消できる
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:47.83 ID:FL29bclt0
>>221
いやしかし、医療費は安くなってるよ。

これの問題は、仮に薬局や薬剤師がそれなりの収入が必要ならば、
もっとマシな請求の仕方をしろってことだ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:54.85 ID:CHBmmnib0
医者になれなかった頭脳が薬剤師、金勘定しかしてない奴らだよ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:55.09 ID:yPhA5OFE0
>>218
院内処方でジェネリックなんて推進するわけないじゃんw
ただでさえ医者はチヤホヤしてくれるメーカーの薬を出したがるのに

>>225
基準調剤加算と後発医薬品調剤体勢加算は薬局によって異なる
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:42:16.27 ID:M7BdPFbA0
>>219
両極端に物事を分けるのは難しい
それでも希望通りやってくれる薬局を見つけられればそこをかかりつけにすると良い

断られる理由があるとしたら、本来義務になっている行為を省いたため
事故があった場合に薬局の責任を重く取られるから
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:04.45 ID:UBotJ3UU0
薬九層倍
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:06.17 ID:W3d31DEG0
つうか医療関係はどうでもいいところで点数加算しまくりなんだよ
例えば電話番てか診療時間外にもつながる電話を置くだけでも点数に加算される
(時間外加算とかなんとか)

それで医療費がかさんでて肝心なところに回ってこない仕組みになってる
本当に必要な所はカツカツというか破綻してるくせに
こういうどうでもいい所には潤沢に金が落ちてるって現状

>>158
>>174
デカい薬局で買うのも損なんだよな
ある一定数以上の医薬品を置いてるとそれだけで点数に加算されるという

だから品数の少ない店
(ただしジェネリックでもらうつもりなら点数的に安いジェネリックを置いてる店)
を探さないといけない
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:22.58 ID:spoyrLSU0
薬学管理料41点に相当するものは、医師にはない。
医師が患者の病歴カルテを作成するのは当然だが、それに相当する点数はない。
初診料270点(再診料70点)の中に当然に含まれているからである。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:10.44 ID:qE4of6Tm0
医者、病院にリベート払わなければいけないから稼がないとね
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:11.02 ID:IAZH/kjf0
入院した時の常食にも点数付くし、治療食だとまた別に付く。
寝具の洗濯にも、看護も点数は付く。点数だらけだよ。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:45:55.97 ID:j38Jf2180
数量ベースで50%ぐらいの薬局はジェネリック使うのに
必死になるだろうから、知らないうちに薬局で
ジェネリックに変えられてた、ってのがこれから
増えるかもしれないよ。
あと手帳拒否するのは構わないけど、
シールだけ
くれと言っても今後は出さなくなるね。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:00.54 ID:k1wJtKWg0
>>236

薬局には初診料はない。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:46:37.47 ID:v28prHRA0
>>229
介護業界もよっぽどおいしいのか
町中、介護士屋だらけだで
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:02.54 ID:28yIGKxy0
お薬手帳はなんでも構わないって聞いて、薬剤情報はほぼ日手帳に貼り付けてる。これならいつでも持ち歩いてるし

写真とってEverNoteとかで管理でもいいと思うが、倒れたり事故のときに他人が見てくれてってわけにいかないしな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:47:31.82 ID:7EiNwBVd0
うちの親父は、特定疾患の要介護4で、毎月35万円分の介護を
無料でしてもらっているぞ。

毎日、入れ替わり立ち代わり、ヘルパーが来て至れり尽くせりだ。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:10.91 ID:TFqD1cAV0
先月急に「ジェネリックにしませんか?」と言ってきたのは
そういう事だったのか〜
おくすり手帳に「ジェネリックを希望します」ってシールデカデカと貼ってあったんだけど。
腹立つから「よかったら次回から」と言いながら元々の処方された薬をだしてきたんだけど
その場で変えてもらったわ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:41.87 ID:DGqbF/rA0
うちの医者はジェネリックを選択できないようにしているのに、
後発医薬品調剤体勢加算を払わされるから医者に「おまえが
払えよ」と言ったら、喚いてるから東京都医師会に指導するよう
通報してもいいか、訊いたら大人しくなってたな。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:46.45 ID:z6IFVbBC0
というか薬剤師の立場からすると手帳持って来ない人の
点数を高くして欲しい

併用薬の確認が持ってきてる人より面倒なのに、持って
来ない人の方が安くなるってなんか違う気がする
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:49.44 ID:spoyrLSU0
調剤薬局に行くと、シールと薬の説明書の二種類を貰うが無駄だろう。
薬の説明書だけでいい。シールは要らない。
説明書は、市販の薬にも当然にあるんだから、処方薬にもつけるのは当然。
薬の説明は、調剤基本料40点(門前薬局は24点)の中でやれよ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:50.16 ID:wtm6zMpN0
山分けの思想ですよ。
役所の仕事の組み立て方です。
意味有り気な作業をはめ込むことで担当や業務を作り
そこに人を充てて行く。
役所の仕事はそうやって出来上がっています。
そもそもの必然性が怪しいのだが、大真面目にそれが
行なわれて大勢の人々がそれで生計費を得ています。
気の遠くなるような既成事実が積み上がっているのです。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:53.13 ID:yPhA5OFE0
>>221
それはむしろ医師会に文句いうべき
海外にあるような繰り返し使用可能な処方箋の導入を拒んでるのは奴ら
導入されれば慢性病の人は医者に行く回数が激減するからな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:46.02 ID:Eaqt7T5h0
「手帳要らないわ」で支出を減らせるならシール貼る手帳、要らないんだけど
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:20.93 ID:85nWcd9uO
>>238
じゃあ自分でやれば良くね?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:22.36 ID:w3soJ0HFi
>>214
それ貧乏人じゃないし。
月10万ない人も多いよ。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:23.21 ID:zZqLJfqm0
え、あのシールって代金ついてたの!?
拒否できるの?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:29.36 ID:FL29bclt0
ジェネリック移行自体は悪いことでもなんでもないだろ。
医療費抑制は必要なことだし。

なんでもごちゃまぜにして話すのって日韓関係問題みたいで嫌だな
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:33.16 ID:lAWi5Ch/0
指導料は拒否できるよ。できないと言われたら地方厚生局に電話だ。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:49.14 ID:k1wJtKWg0
花粉症や慢性疾患でいちいち医者にかかるから
医療費が膨らむ。
一枚の処方せんで一年間繰り返し薬をもらえるようにしたり、
花粉症などの薬はOTCにすれば医療費は減る。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:50:51.67 ID:E0EnQFGT0
>>176
嘘だろ、腰痛で整形外科に行っても頭痛で脳神経外科に行っても出ないぞ。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:17.98 ID:pZK2zus80
今回の診療報酬改定は厳しい。
まともな病院すら在宅復帰率とかあってつぶれるかもしれん。
回復期病院がこければ急性期病院も一緒にこける。
地域医療が焼け野原になるかもな。
そして延焼は隣の地区へ。
厚生労働省は大丈夫っていう資料あってやってるのか疑問。
やけくそになってハードル高くしてる気がしてる。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:26.59 ID:/s9EXYmW0
お薬手帳面倒だからみんな持ってこないで良いよ
あいつら無料でシール貼ってもらえてると思ってるんだもんなー
有料だっつの
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:28.95 ID:IAZH/kjf0
>>251
入院断られるよ。だって儲からないじゃない?
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:51:57.68 ID:spoyrLSU0
>>249
処方箋って、発行日を含めて4日しか効力がないんだが、その4日には土日祝も含まれる。
忙しい時はマジで困るんだよな。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:10.46 ID:yBZiec2q0
お薬手帳って有料だったのかよ…
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:14.81 ID:tFDqNDv/O
日本の役人は性善説で法を整備しすぎ。
法は性悪説前提でやらなければ戦後アメリカ教育を受けた世代は皆抜け穴をさがすだけだ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:32.64 ID:M7BdPFbA0
考え方も価値観も人それぞれなので自分に合う薬局を探して欲しい
たまにマスコミが取り上げるけど大概、如何に安く済ませるかに終始してしまう
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:43.32 ID:5zepNvEhO
なんで医者みたいな事をいちいち聞いてくるのか疑問だったけど金取られてたのかw
うざかったんだけど仕方なく対応してたわ
親切っぽく話しかけてきといて、マジで悪どいな
この国はどれだけ医療費にたかれば気が済むんだよ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:50.50 ID:D6i3B/jY0
>>256
自分もだ
診察と薬で年間およそ10万
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:39.18 ID:uT+xQwbb0
何点でしたと紙をもらっても、それが妥当なのかどうかもわからない。
もっと細分化した表でもないとわからん。
細分化した表もらったところで、どのタイミングでこの点数が加算されたのかがわからん。

声掛けで、○点
受付時で、○点

とか書かれたら、こんなのに金発生しているのか?と思うと
ぼったくりだと思ってしまうし・・・。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:51.71 ID:85nWcd9uO
>>256
ぶっちゃけると 杉を半分くらい伐採して
他の木を植えたほうが良い
最初の数年は経費かかるが 後は安くなる
まぁ未だに杉を植えてるからねぇ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:55.33 ID:cM/3wBce0
>>219
> やった場合に加算できるって法律なのに
それが勝手な思い込みというだけのこと。
どういう場合に算定できるかは法律ではなく厚労省の命令で定められるもので、「丁寧に説明したにもかかわらず拒否された」という事由の
記載を持って指導に代えられるというのがその厚労省のおおよその見解なので。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:35.28 ID:7c4Dj4sVO
あいつらって、お薬手帳がやつらの稼ぎになるから持てっていってんの?
マジで?
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:24.38 ID:yPhA5OFE0
>>246
その気持ちはよくわかる
初回アンケートで自分の服用薬をきちんと書ける人って結構少ないんだよな
たいてい実物見せたりとかしてある程度把握→次回手帳持ってきて貰うという感じ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:31.11 ID:cmAJY1wW0
なんか薬剤師叩きのスレ立ちまくってるけどなんかあったの?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:56:52.95 ID:J05ta64DO
認知症の老人が飲みやすいように一包化を頼んだら
銀の台紙に入ったままの錠剤を一包の中に入れてきた馬鹿薬剤師
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:07.82 ID:z6IFVbBC0
>>261
処方箋は原本さえ薬局に提出しておけば4日過ぎても
その後はいつ取りに行っても大丈夫

「病院が自分の行動範囲から遠いから再度行くのはちょっと・・・」
と思うのなら自宅の近くの薬局にFAXすればいい

門前以外だと「この薬はうちの薬局には置いていません」って
言われることが多いが、在庫がないことを理由に調剤を
断ってはいけないので、定期的に今後もその薬局で薬もらうと
確約すればきっちり在庫取って置いてくれるよ

ただ、新しい薬出た場合は仕入れるのに1日くらい時間かかるけどね
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:28.51 ID:IAZH/kjf0
>>267
治療費の自己負担率が、まだ3割なので、皆無関心だけど、これ5割超えてきたら
詳細請求書だせって話しになると思うよ。PC処理だから、今では、出せる
と思うけどね。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:31.01 ID:U6yRq5mjO
この間 初めて貰ったが
シール捨てたし使ってないや
ヤバいのかな
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:38.29 ID:4bkw92Mj0
医薬分業自体が間違いなんだよ
院内処方に戻して調剤ぶっ潰せ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:42.07 ID:k1wJtKWg0
いままで日本の医療は誰でも自由にどこの病院でもいける
というフリーアクセス制度だつた。

これからは、入院したくても入院させてくれないとか
ちょっとした風邪くらいで医者にかかるな
とか言われるようになるから。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:02.97 ID:/s9EXYmW0
>>273
それあり得ないな
ほんとに薬剤師が調剤したのか?
事務にやらせてる所もあるから注意しろよ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:31.54 ID:bxt5aqLX0
この間お薬手帳もってないからとわざわざ適当に印刷した奴を付けて渡されたんだけど
そういうカラクリだったの? 毎月通ってるからいちいちもっていかねーんだよ。うざ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:40.27 ID:spoyrLSU0
>>273
ワロタwwwwwwwwwwwwww
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:42.51 ID:dbo+SVFa0
>>246
同意。俺も薬剤師だが
本当に手帳を普及させたいなら「手帳管理をきちんとすることで、会計が安くなる」という
利益誘導をすべきだと思う。

新しい仕組みなら、「手帳なんて要らんからそのぶん安くしてくれ」って言い出す奴が絶対でてくる。
手帳代なんて払いたくない、って思う人は絶対居る。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:44.06 ID:v28prHRA0
薬剤師はお上の決めたことに従ってるだけなのに
おまえら厳しいのね。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:54.92 ID:P0B9rJpO0
>>230
>>249
難しくてあんま理解できてないけどありがと。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:13.67 ID:toyRKRdz0
院内処方やってた頃は普通に看護師が薬を調合してたなぁ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:59:41.40 ID:jyorSEhc0
医者はヤブかゼニゲバかアホばっかりだからな。
薬屋も同じ穴のムジナ。気をつけろよ。ww
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:04.13 ID:O9UvKFzMO
>>227
そりゃ診察なしで処方するのは違法だからな。
実際は診察してなくても、記録上はしたことにする必要がある。
やった場合に加算できる、管理指導の点数とは訳が違うわな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:05.58 ID:VNvqr9j80
>>272
このスレしか立ってないだろ
かつ、+では「まずを薬剤師を叩」くという前提があるからな
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:10.14 ID:j38Jf2180
>>262
有料じゃない。
今までは手帳持ってようがなかろうが
情報提供料とってたけど、
明日からは手帳持参した人と持たない人の
点数が変わる。
まあこれで手帳は一気に廃れるわな。
はよ保険証ICカード化しろ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:00:22.51 ID:85nWcd9uO
>>278
というよりちょっとした風邪くらいで
大学病院とか大病院行くなよってのはある
町医者に行けって思うわ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:05.09 ID:5lw5uAhn0
ていうか薬以外に金がかかることを言わないなんて詐欺だろ
金返せ クソ薬局
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:29.83 ID:M7BdPFbA0
>>270
乱暴な言い方をするとその通りでしょう
稼ぎになるから皆仕事をするわけで
ただ、震災などの非常時に常用していた薬の名前が分かるというのは
有り難いことなんだ
いつも使ってる薬と同じ薬が無くても代替する判断が付く
日本でお薬手帳を啓蒙して普及した理由の一つでもある
薬剤師だけじゃないよ、医師、歯科医師も最近は持っているか聞くようになってきた
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:40.68 ID:P88L9LLA0
安く済ませたいなら薬はジェネリックにしとけ
効果なんてたいして変わんねーから
もし効かないと思ったら先発にするより医者に言って成分変えてもらえ
その方が効果の違いを十分実感できるから
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:50.53 ID:WE6Bn73p0
院内処方の病院は安い

てか調剤薬局なんて税金の無駄遣いだろ、すべて院内処方で十分だし

処方箋を見て薬を袋に入れるだけの仕事に、六年も勉強する必要あるんかよ

あいつら食わす為に税金の無駄使いすんな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:01:55.56 ID:iP0ZY5n0O
薬局の受付でお薬手帳忘れただけで咎められるのはそういう事情があったわけねw
んないちいちお薬手帳なんか持ち歩くかボケ!
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:01.29 ID:P0B9rJpO0
>>290
紹介状が無かったら3000円上乗せってなってるわ。近所の赤十字
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:27.19 ID:z6IFVbBC0
>>291
ちゃんと会計後に保険明細票渡されてるだろ

あれには何に何点の点数が付いてるのかきちんと書いてあるよ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:34.52 ID:iPHh7ahl0
今のお薬手帳、年金手帳と一緒だよね。
一人で何冊も持っていていざとなると、重複処方とか
処方してはいけない薬処方されたり。
でもって最後は薬局が悪いとアホ患者に(特に老いぼれ)
責任転嫁される。てめえの管理が悪いからだろう。
お薬手帳提示すれば割引するシステムつくればいい。
財務省と違って、厚生労働省の旧構成系はいつも机上の理想論を
施策にして、実態と合わないことばかり押し付ける。議員の鶴の一声には
従うくせにな。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:35.82 ID:VNvqr9j80
>>287
お前につけられたレスを全部読んで把握してから書き込めよバカ
できないことを出来るはずだって思いこんで、その前提で人に話すなクズ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:02:59.32 ID:nHbtrt4i0
>>276
風邪薬とかならどうでもいい
毎日続けていく薬なら必ずしも手帳じゃなくてもいいけど
薬の名前と量は記録して身の回りに置いておいた方がいい
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:01.14 ID:FL29bclt0
>>282
ちょっと聞きたいんだが、−7点だといくらくらい違うの??
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:37.33 ID:UGT4YDlw0
>>290

ちょっとした風邪くらいなら薬局に行けと
言われるようになると思うよ。
それくらい日本の医療は破綻寸前。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:41.04 ID:GIs5qleEO
本当にうっとうしい
擁護してるの関係者だろ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:50.57 ID:4bkw92Mj0
>>301
70円
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:03:57.76 ID:v28prHRA0
>>291
明細書に書いてあるだろ
読めよ。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:05.85 ID:IAZH/kjf0
1点は、10円だお。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:06.38 ID:bxt5aqLX0
>>296
あーデカイ病院だととられるよね
睡眠時無呼吸症の検査入院したとき取られたわ
そんなの町医者に行っても仕方ないから調べて直接逝ったのに
もっとマトモに運用できないのかねぇ 変な制度だと思った
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:14.12 ID:xGss98UF0
それで「お薬手帳持ってきてくださいね」とか言い出したのか。

もう無くしちゃったけど。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:14.30 ID:yPhA5OFE0
>>284
リフィル処方箋でぐぐってみればいい
反対してる医師会にムカツクと思うけど

>>301
3割負担で20円
運が悪いと30円
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:17.77 ID:85nWcd9uO
六年生にしたのも こんなシステムにしたのも
馬鹿な政党が引っ掻き回したせいなんだがね
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:26.54 ID:nHbtrt4i0
>>301
点数x10円に負担割合

3割なら20円か30円
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:32.10 ID:/s9EXYmW0
薬剤情報提供書もお金取られてるけどな
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:40.12 ID:z6IFVbBC0
>>301
7点=70円

で3割負担だと21円だが1円単位は四捨五入なので「20円」だね
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:55.51 ID:fkqEv9yZ0
レスをざっと見てると説明を省いたとしても、点数引かれるって書いてあるんだけど
結局聞いても省いても取られるって事?何しても引かれるなら30分くらい
薬について聞いてやろうかと思うわ
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:58.25 ID:99I9Dx/50
自分で払うのは3割負担の人で70円の3割だから20円くらいやな。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:19.33 ID:bxt5aqLX0
点数にしてるのって詐欺だろw なんか易く感じるし一円台は無視だしw

ネトゲとかでも1ポイント=10円とかやってるよな。
100ポイントとか使ったら1000円も使ってるってわけw

守銭奴のやり口はみんな一緒だわ
317301@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:29.05 ID:FL29bclt0
レスくれた人ありがとう。

まあ、、70円に目くじら立てる患者は少ないだろうね。
下手したら1錠より安いでしょ。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:43.75 ID:VNvqr9j80
>>307
大病院でなく「重症患者を受け入れられる設備の整った病院」だから
軽症な奴が簡単に行くと、重症な奴が治療を受けられないんだよ
掛かりつけがいるなら、紹介状書いてもらってから行けよ
お前みたいな「思い込み患者」が医者の無駄使いをしてるから、医者が忙しいんだ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:52.20 ID:M7BdPFbA0
>>312
取られません
とくダネ!の解釈だと取られます
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:06:59.49 ID:spoyrLSU0
棚から薬を持ってくるだけの調剤技術料も、院内処方と院外調剤薬局とでは、
同じことをやってるのに全然点数が違う。院外調剤薬局はとにかく高い。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:00.15 ID:xGss98UF0
べつに、紹介状無かったら3000円も取られる!とか言うけど、
たったの3000円が負担に感じるなら、大病院行かなきゃいいだけじゃね?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:25.12 ID:iPHh7ahl0
>>270
結局そういうこと。
お薬手帳持ってきたほうがレセの点数を高くつけられる
=薬局の収入が増える。
薬局にもうけさせることはないから手帳は金輪際持っていかないことに
するわ。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:38.82 ID:5lw5uAhn0
>>297
>>305
だから明細見て初めて気が付いたんだよ
先に金がかかること言わなきゃ詐欺だろっていってんの
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:48.48 ID:FL29bclt0
>>316
今のように明細が記されている分には全く詐欺じゃないね。

以前は点数だけで、中身が何か患者には知りようがなかった!
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:08:59.99 ID:UGT4YDlw0
>>301

一点10円。
3割負担だと20円。一円単位は切り捨て。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:13.32 ID:4bkw92Mj0
アマリールとアルマールを間違えるゆとり薬剤師
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:26.31 ID:S3SzkFpe0
こんなの持ち歩いているのは一部の老人だけだろ。奴らは何時、タヒんでも良いように通帳も印鑑も持ってるからなw
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:30.10 ID:amAVRKZ30
>>322
病院一箇所だけなら全然問題ない
複数箇所で運悪かったらまぁ残念w
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:31.69 ID:bxt5aqLX0
>>318
思い込みじゃないけどw
検査して一発で要治療判定だったよw 寝てる時間の4割は無呼吸だってさw

で、それをどうやってかかりつけで判断するんだ?
単に紹介状書くだけじゃネーかw 今時素人でもその程度の判断できるわw
もっと適用する対象を細かく言ってるんだよ。かかりつけじゃ何もできないのに紹介状とかないわ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:09:33.20 ID:5zepNvEhO
いらん利権ばっか作りやがって
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:03.87 ID:roeQDsSk0
手帳いらねえって言ってる奴、飲んでる薬の名前・規格・用量を性格に言えるようにしたうえで病院に来いよ!
それが出来ないならしっかり手帳もって来い!!
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:10:17.47 ID:P8I8yHOu0
いつも袋をケチりやがる
何なのか?うっとうしい
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:00.96 ID:yPhA5OFE0
>>323
実は薬局内に点数に関する掲示があったりする
てかどこの薬局行ったところで取られるんだけどな
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:06.93 ID:3MW8PNUG0
こういうの見ると薬剤師はいいなぁって思うな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:14.78 ID:iPHh7ahl0
>>290
ちょっとした風邪位で大学病院行く爺とかが多いから待ち時間も
長くなり、1時間待って診察は3分といった事態が起きる。
小泉君のような241番で呼ぶとは何事だとクレーム入れる岩手県議も出てくる
老人は基本的に町医者に池っていう風にすればいい。
年寄りが医療費増大させてる元凶だし、そもそも戦争でも起きれば
一掃できる。先の震災だってそういう意味では決して意味がないものでは
なかった。戦争がなければ天災でもない限り、無駄に長生きしている奴らの
仕分けは出来ない。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:21.54 ID:4bkw92Mj0
>>322
薬袋にこそーりシールを入れられてお金取られるのがオチw
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:11:39.15 ID:EVa0xirK0
1お薬手帳を持参してシールを貼ってもらう
2お薬手帳は持参せずにシールを薬袋に入れてもらう

1と2では保険点数違うの?
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:05.14 ID:SVi7yMQD0
>>331
たくさん飲んでるやつなら必要だろうけどね
常用してる薬なんてないし

データベース化されてアレルギー等が見れるようになってるなら意味あるだろうけど
自己申告だろ?

なんか意味あるかね
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:15.21 ID:CJCT/xiQ0
>>314
いいけど、他の患者の後回しにするだけだよw
340名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:48.90 ID:mSSc4heK0
なんで医薬分業したの?

ところてん式に薬剤師を量産する大学のせい?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:52.85 ID:IAZH/kjf0
薬剤師6年で約1500万程度の教育費が要る。
だから、儲けさせろって事。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:12:57.33 ID:2oxeJW910
>>1、いいじゃねえかカルテはつけないレントゲン撮っても痕跡を見てみぬふり

何年も通院してるうち親なんて5年間も胆石ほったらかし薬で治るもののを手術までした。

老人いびりなんて弱りきったとこ狙うしな。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:02.24 ID:VNvqr9j80
>>329
そこまで掛かりつけを否定するなら、治療受けるなよボケw
紹介状一枚書いてもらうのを面倒がるコミュ障が言い訳を必死にしてもw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:06.74 ID:09UFAS3e0
病院に行って薬を飲んだんですけどよくならなくて・・・
どんなお薬をもらったんですか?
えっと、白い錠剤とピンクの錠剤です
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:26.98 ID:Ob/FODuk0
今度出る、花粉症の新薬、
要するにスギの花粉エキスなんだけど、

「新薬だから2週間に一回、医師の診察を受けること」
って条件つきなんだよね。

みんなグルになってボッタクリやがる…
薬剤師の範囲で十分に対応できるのに…
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:43.72 ID:ArMBfCLO0
シールと手帳いらないって言おうと思ってたら
何も渡されず言われなかったのでそのまま薬もらって薬局でたら
薬の袋の中に入ってた。ムカつく
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:13:45.25 ID:dbo+SVFa0
>>322
そういう考えになるよねぇ

それ自体は全く構わないんだが、
これからは処方箋を渡すときに「手帳はありません」「作りません」ってハッキリ言ってくれよな。
あと、複数の薬局にあちこち通って別々の薬をもらうのは、やめとけ。

ぶっちゃけ一箇所の薬局にだけ通っておけばね
その薬局があなたの歴をぜんぶ把握できるわけだから
お薬手帳なんて要らないのよ。

逆に、複数の薬局からそれぞれ違う薬をもらってて
しかも手帳などによる情報共有が出来てなかった場合
どんなまずい組合せの薬を飲んでても
だーれもチェックできない。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:05.50 ID:amAVRKZ30
>>338
自己申告出来ない人のために手帳があるんだが
アレルギーだけじゃなくって禁忌薬同士の処方を回避するのも目的
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:11.42 ID:99I9Dx/50
医者も人間だから処方箋の数%にミスがある。お薬手帳や患者との会話で初めてそのミスに気付く事も多々ある。
重複投与や重篤な副作用の予防になるツールなんだから20円くらい安いもんだと思うけどな。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:26.76 ID:bxt5aqLX0
>>343
だーかーらーw
かかりつけなんて風邪引いたときにでも逝くわw
無呼吸症の相談なんて専門に言った方が早いってのw

おまえばかじゃないのか?ww
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:31.27 ID:0xhM0yGN0
お前ら院内調剤がいいって言うが、院内調剤だと備蓄医薬品しか医師が処方しないんだよ。リスク高すぎだろ。かかった医院みんな同じ薬しかでない。在庫=負債だから。
個人医院に大量の医薬品を備蓄出来るお金は無い。
大病院も儲からない院内調剤に回す人員はいない。病院薬剤師は院内調剤なんてする暇は無い。

院外調剤を歓迎しているのは医師だぞ?
薬剤師保護でも何もない。

あと、ネット販売で薬剤師終了かと思うが、ネットへの客離れ防止に薬剤師を高額で雇っている。
あと大手薬局はどこも人手不足。薬剤師過剰は幻想。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:34.48 ID:D1sOBFNaO
なるほど、シール有料か。
10年ぶり位に薬局行ったら、薬手帳!?なる聞き慣れ無いブツ。無料です言われたがナルホド。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:37.01 ID:EVa0xirK0
>>331
>飲んでる薬の名前・規格・用量
お薬手帳を何度も繰り返し見てるから余裕で言える。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:36.90 ID:KeGFouWn0
>>320
そうなんだよ。納得いかねーよな。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:14:47.40 ID:M7BdPFbA0
>>337
1は41点
2は34点
お安くなるけど、手帳本来の意味が半減するよ
その場での飲み合わせ確認が手帳でできないからね
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:25.86 ID:J+fKc3Fb0
年に数回しか病院行かないから、手帳持っていくの毎回忘れるわ。
多分どこかにあるはずなんだけど、ここ数年見てないし。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:26.95 ID:v28prHRA0
>>329
紹介状持って行くと初診料の他に取られる2500〜5500円ぐらいが
安くなるから痛み分けて事で。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:43.73 ID:2oxeJW910
医療なんて森口、オボ子レベルだぞ

怖くないのかwwww
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:45.66 ID:lAWi5Ch/0
>>317 一回ずつならわずかな金額だがその分はあなたの財布からだけでなく医療の財源のパイの一部が浪費され
     手術とか看護とかに使えるお金が減っていく。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:54.96 ID:dbo+SVFa0
>>338
データベースといえば

国民に背番号をふって
保険情報と紐付けして
そこに服用歴とかぜんぶの公費がらみ情報を入力するような
でっかいデータベース体制にしたほうがいいわ

個人に手帳管理させてたら絶対に老人が手帳を無くしたりするんだし
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:15:56.73 ID:VNvqr9j80
>>350
コニュ障が「変な制度」と喚いても、お前みたいなクズ患者が大病院の医者を無駄使いしてるのは事実ww
紹介状1枚書いてもらうのを無駄って言って検査費用を無駄使い
ああ勿体ないww
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:20.43 ID:3MW8PNUG0
薬剤師最強
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:31.06 ID:UGT4YDlw0
>>326
今はもうアルマールという名称はないけどな。

>>337
1は説明をしたうえで41点。
2は34点。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:16:46.05 ID:ObpAjTit0
医師の安易な薬出しを規制しなければならない。
とくに、睡眠薬・抗うつ剤、精神系の麻薬的な薬(禁煙薬も含む麻薬系)の薬剤の大量処方である。

患者を麻薬漬けにして利益を上げている医師と製薬会社と天下り官僚に天罰が下るように祈ろう。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:03.44 ID:SWS4+jis0
あのシール有料だったのか!驚愕。
もういらないっていうよ。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:18.73 ID:SVi7yMQD0
>>360
それでいいと思うんだがな
個人情報ガーといっても、どうせあちこちからもれてるんだからもういいやん

一番管理必要な薬たくさん飲んでるジジババたちが、
ちゃんとやってるとは思えんw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:21.66 ID:O9UvKFzMO
>>299
出来ないっていってる奴は何ら根拠を示してないじゃん

>>113は多分法律の条文じゃなくて厚労省の省令かなんかだろ?
レス通りならそれと矛盾する指導を厚労省がしてる事になるが本当かね。

まあ気になるから、>>255の言う通り電話して聞いてみるよ。

拒否られて食いぶちが減って困る薬剤師が必死に書き込んでる様にしか見えないからなw
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:39.77 ID:vCZ/MPTt0
>>256杉花粉が無くなると困る人がいる
製薬会社、医者、マスク製造会社など
意地でも理屈つけても減らさないようにしている
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:57.49 ID:bxt5aqLX0
>>361
なんだ、ただのレス乞食か
コミュ障とかイミフなこといきなり言い出すと言うことは、自分がコミュ障でコンプレックスの裏返しだなw
引き篭もりはアニメでも見てオナニーして寝ろww
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:03.09 ID:L9oQBjPJ0
EDの治療とかやってる人はかわいそう
かわいい薬剤師の娘に最近はどうですか? とか聞かれるんだろうな
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:15.39 ID:dbo+SVFa0
>>314
そもそもマトモな薬局ならね

べつに金勘定が絡まなくても
薬のことで相談されたらロハで説明しますよ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:28.17 ID:D6i3B/jY0
>>355
同じところで貰ってたら今までの薬がPCに入力されてるみたいよ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:18:37.45 ID:IAZH/kjf0
>>360
納税番号、債権債務履歴も付けられてガラス張り管理したいのが、国です。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:07.99 ID:VNvqr9j80
>>369
お前が「紹介状を書いてもらうことすら出来ないコニュ障」は事実であり
妄想でレッテル貼りしても、お前が検査費用を無駄使いしたクズ患者であることは変わらないのに必死だな

コニュ障アスペちゃんw
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:15.42 ID:LCc3f1A30
医者の勧めで花粉症の薬を減らすことになり、朝夜2種ずつ飲んでいたのを、
朝1種夜2種にすることになった

当然トータルでもらう薬の量は減ったんだが、薬局での支払いが高くなったのでおかしいと思い聞くと
「朝と夜の薬の飲み方が違う場合は指導力が増えてしまう」とのことだった

馬鹿馬鹿しいにもほどがあるわ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:15.89 ID:amAVRKZ30
>>367
普通に拒否できるよ
ちなみに薬剤師資格を持ってるって言っても同様
漏れは薬剤師資格はあるが担当薬剤師の力量評価のために黙って話を聞いているw
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:30.90 ID:0xhM0yGN0
因みに神奈川県の役所の見解は、手帳の説明をしてシールわたせば点数取ってOKね。
手帳持ってこなかった人には4ページ位のペラペラの手帳にシール貼っても点数取ってOK。
大手は薄っぺらい点数で根こそぎ点数取っていく方針ね。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:31.06 ID:7eSXCJPp0
   
生活保護者の医療費を有料にしろ!
  
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:32.04 ID:spoyrLSU0
>>370
メンヘラや性病の人も容赦なく聞かれるw
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:38.54 ID:M7BdPFbA0
>>364
精神科系統の薬は減らすように規制される
ただし医療用麻薬は痛みで苦しむ人を救うのに本当に必要なのであって麻薬漬けという表現はよくないと思うよ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:19:49.33 ID:2oxeJW910
おまえら絶対騙されてるwww

ホント病名なんて詐欺商法だよ、確証に迫るとしんどろもんどろするんだぞ

医者にお前誰だっていいたくなるよ。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:31.26 ID:UGT4YDlw0
>>360

そのうちにそうなるよ。
もう少し待て。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:39.90 ID:xGss98UF0
逆に言えば、「3000円さえ払えば、紹介状無くても大病院で診てもらえる」ってことだろ。

「ほかの重篤な患者が診られなくなる」とか、そんなの知ったこっちゃねーよ。
あくまでも3000円払うのは、個人の自由なんだし。金持ちなら3000円ぐらい、痛くもないしな。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:20:55.59 ID:nHbtrt4i0
>>314
空いてる時間に行って話してみ
お茶まで出して健康相談してくれるぞ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:00.94 ID:lAWi5Ch/0
>>367 厚生局は税務署と同じでタレこみは歓迎だよ。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:33.21 ID:VNvqr9j80
>>381
医師のつけてる病名って本当凄いよなw
「あの薬をつけたいから、この病名を追加しておこう」って感じで、カルテ見たらビックリw
いつの間にそんな病気に掛かってたんだよ俺wってのが結構あるw
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:39.96 ID:Fxv0d/k00
>>4
ホントそれ。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:21:44.41 ID:5lw5uAhn0
医療関係の人に聞きたいんだが風邪って治す薬ないんだろ?
結局地力で治すんだから病院行かないで寝てた方がいいの?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:01.07 ID:z6IFVbBC0
>>323
というか薬の価格も保険の点数もお上が全部決めてるので
文句があるなら厚労省にでも言ってくれ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:17.28 ID:iPHh7ahl0
>>331
持ってこなくても処方箋があれば、薬局が調剤してくれるから
何の問題もない。
門前薬局の分際でえらそうな口を聞くんじゃないよ。
医薬分業なんてのは、一体誰が得をするんだ?患者からすれば
めんどくさくてこの上ない。
手帳がないほうが払う医療費が節約できるなら、それこそ医療費削減に
貢献できるじゃあないか。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:43.67 ID:EVa0xirK0
>>355>>363
レスdです。
微々たる金額なんで、これからもお薬手帳を持参します。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:22:45.83 ID:Ldb5R0Nw0
>>318
特定機能病院ってそういう定義だっけ、間違ってるよ?

「特定機能病院」とは、以下のような条件を全て満たし、
厚生労働大臣の承認を得た病院のことです。
1)高度の医療を提供・評価・開発・研修することができる
2)内科・外科など主要な診療科が10以上ある
3)病床(ベッド)数が400以上ある
4)集中治療室などの高度な医療機器・施設がある
5)医師・看護師・薬剤師らが特定数以上いる
などです。

http://hospital.osaka-med.ac.jp/for_patients/expense/expense02.html
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:08.94 ID:baohNGl90
>>293
日本の場合、ジェネリックは先発の70~80%以上の価格でないといけないように決まってて、たいして安くならないと聞いたぞ。

それでいて、効き目は先発に劣るから、医師が自分で飲む場合にはジェネリックを選ばないと。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:21.88 ID:qubUt4CI0
お薬手帳で患者の服薬状況の管理がしやすく〜、ってのが一応大義名分なんだけどね。
結構管理杜撰だったりするんだよね、患者側・病院側双方ともに。

病院渡り歩いてる患者さんだと、なおやかましい。
事故防止に役立ってるとは思うよ。

それでこんなくだらんケチつけられてるあたり、ホント政治力も革新性もないよね。
薬剤師なんてのになる人たちにそんなもんある筈ないけどさ。
そんなね、ケチケチした利権なんか無いと思うよ。この程度の料金で。
薬屋の味方する気もないけど。

いっそね、投薬事故防止を目的に薬剤管理指導ネットワーク構築料とかをね、
各病院間をネットワークで繋げて患者の情報を全医療機関で一元管理するインフラをガチ構築して
高速道路みたいに金取ればいいのさ、重量税みたいに使用量に応じて。

使えば使うほど重税化。
医療機関の年寄りの寄合所化でインフラ摩耗=医療費の無駄遣いしたのがこんな話が出てくる根本原因。

対処療法してる限り、医療業界にかかわる人間にプロのツラする資格ないと思うよ。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:24:10.34 ID:lAWi5Ch/0
暇ならば根掘り葉掘り質問攻めにして指導料分元をとるのもおもしろい。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:24:13.09 ID:ElmCI23F0
4月からはお薬手帳忘れましたって言えばいつもより安くなるって事なの?
なんかわざと忘れてると思われそうで嫌だなあ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:24:35.71 ID:amAVRKZ30
>>390
緑内障と高血圧併発しないようになw

したら・・・まぁ頑張れw
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:24:47.03 ID:M7BdPFbA0
>>372
それは薬剤服用歴管理指導の範疇で
お薬手帳が本領を発揮するのは病院、歯科、薬局(別のお店でも良い)の間で
情報を相互に交換する所なんだ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:24:52.50 ID:3MW8PNUG0
薬は毒だからできるなら飲まないほうがいい
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:25:13.36 ID:G/Rb5sYU0
処方箋を受ける調剤薬局は、前にある病院から3〜10パーセントの
リベートをもらっているところが多い。
キックバックや割り戻しともいう。
多くの薬局がやっている。
完全な違法行為。

だから医者は利益をふやそうと、必死で余分な処方を増やす。
単なる風邪や、すこしコレステロールが高いだけで
たくさん薬がでるのも、このため。

じじばば高齢者はこの術のはまり
何十種類もヤマのようにクスリもらって喜んでいる。
向精神薬や睡眠薬なども、いつのまにか中毒にされて
ヤマのようにクスリ盛られている。

調剤薬局のリベートを厳しく罰するべき。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:25:21.08 ID:0xhM0yGN0
>>367
手帳の点数は月処方せん3000枚の薬局で、全員が手帳を拒否しても月約15万円の減収な。だいたい半分な持ってくるから対して痛みがないんだよ。

むしろ新しい、後発品体制加算2取ると100万円程度の増収。

ぶっちゃけ、手帳の加算なんてミジンコレベル。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:25:53.95 ID:UGT4YDlw0
>>370

わざわざかわいい薬剤師のところに行って、
バイアグラはイマイチだし、レビトラはどうも
ということでシアリスにしてもらったとか
聞かれもしないのにペラペラ喋る奴はいるよ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:25:59.57 ID:yPhA5OFE0
>>388
かなりの高熱とか咳が酷いとかなら対症療法も必要になってくるが
大したことない風邪なら寝てたほうがマシ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:26:19.81 ID:lAWi5Ch/0
指導料を拒否するのも患者の自己決定権だ。堂々と拒否すればいい。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:26:27.90 ID:v28prHRA0
>>383
診てもらえるけど一番後回しにされて延々待たされるのが嫌。
俺は小病院から予約を入れてもらう。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:26:40.39 ID:XmHr+2AM0
薬剤師はもっともいらない職業の一つw
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:27:27.11 ID:ObpAjTit0
>>380
実態を知らないのか?さまざまな騙しの詐欺処方テクニックをもちいて規制の目をかいくぐっている医師がいる。
例えば頓服として出せば種類に含まれないなど。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:27:48.64 ID:iPHh7ahl0
>>347
レセを電子化すれば、わざわざ手帳なんて出さなくても
薬局間で情報共有できるのにね。年金手帳と一緒で
無用の長物だぞ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:40.68 ID:IAZH/kjf0
昔より格段に薬の種類が増えて、混ぜたら危険という組み合わせも
増えた。この事実は、大切だろ?
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:50.80 ID:z6IFVbBC0
>>375
同一用法だと調剤料は1つしか算定できない
なので朝夜の薬が2種類なら調剤料は1つだけだが
朝と朝夜の1種類ずつだと2つ取られることになる

これはおれも何でそんなシステムにしたのかわからん
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:28:53.97 ID:amAVRKZ30
>>408
どうやって?
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:07.70 ID:oD9GKS8c0
手帳のシール増えるの楽しかったのに有料だったのか
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:15.36 ID:HNCVntfm0
なんで薬局で保険証見せなきゃいけないのか
よくわからん
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:36.30 ID:sRtvinIt0
白い薬って酸化チタンでこねて丸めてるからかな
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:43.89 ID:dbo+SVFa0
>>388
まあ「風邪を治す」訳ではない

治すのはあくまで体が勝手にやる。
ただその間に体感でいろいろとつらい症状が出るので
その問題を和らげる効果の「風邪薬」が有る・・・と思っておけ。つまり対症療法だ。

症状に耐えられるなら、家で寝てるのがよい。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:47.42 ID:RzDSAi+p0
お薬手帳持っていかないと怒られるよな
点数加算するためだったのかよ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:29:59.02 ID:amAVRKZ30
>>414
基本は乳糖じゃないかな
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:20.82 ID:DTHsH4kE0
おい、今仕事終わって帰宅した薬剤師から言うぞ
明日から手帳持参ない人には基本算定できなくなる

が、これがこのまままかり通ると手帳持たない人が増えて、せっかく複数の病院通ってた老人の飲み合わせ確認が出来なくなる
10年以上安全管理の体制が後退するよ

定期処方ばっかりの人はまだいいが、結構内科の薬変わってたり
他の病院で同じ薬の違うゾロもらって重複投与になってるの見つけるんだわ

患者からしたら薬剤師なんて薬集めて袋詰めてうざい質問してるだけに見えるのは解るが
こっちはこっちで情報集めて処理して、最終的に会話して情報まとめて「はい、いつものお薬ですね」になるわけよ
他人の仕事の上澄みだけ見て批判するのやめてくれーな

おまえ達の仕事だって表層だけだとあっさりして見えても中身は結構苦労してるだろ?
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:26.08 ID:p7DwBcK60
毎回同じ内容のシールだからいらないけど、お断りできない気弱なオレ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:37.57 ID:TVUdqWfe0
薬剤師は機械化で不要になるだろ。精一杯抵抗すると思うが
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:30:47.19 ID:XwKHJ1MP0
お薬手帳なんか作る金があるなら、
60歳以上を総背番号制、若い人は任意にして
ITで管理したほうがよっぽど低コスト。

自慢じゃねえけど貼ったことねえし
重病の時に持っていこうとか考えたこともねえわ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:31:06.84 ID:z6IFVbBC0
>>408
医療に関する個人情報をネットワーク上に晒すのはリスク高いぞ
漏れたときのダメージが通販の比じゃない
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:31:41.58 ID:M7BdPFbA0
>>407
一部の心ない濫用と医療用麻薬の服用をごっちゃにしないほうが良いと思ったのでレスした

頓服は大量処方できません
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:31:45.20 ID:0xhM0yGN0
>>406
薬剤師がいなければ医薬品が流通しない。
医師の調剤も原則の範囲内だ。
薬剤師がいなくなれば日本人は死ぬぞ?
法律上、医療用医薬品を一般人に譲渡出来るのは医師・薬剤師のみな。製薬会社も卸も譲渡はできないだろ?
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:31:57.22 ID:dbo+SVFa0
>>411
たとえば>>360みたいな感じに。

まじで薬歴も犯罪歴も一括管理できるデータベース作れよ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:32:31.39 ID:baohNGl90
>>406
普段の生活でかかるような病気の薬は、処方箋のデータを医者が厚労省管理のサーバーに送信すれば、
あとはサーバーとつながった自販機でいいような気がしてきた。

薬局は特殊な薬を扱う高度薬局と簡易薬局(自動販売機)にわけるといいな。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:32:35.64 ID:amAVRKZ30
>>418
2xhでこの手の話になるといつもこうだから・・・
たまにレベルの低さに絶望するw
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:33:16.02 ID:RS/orQyf0
>>418
だからって、なんでもかんでも手帳で金取る方式にしろっての?
それは頭悪すぎ。

65才以上は手帳義務化とかならいいだろ。
そういう工夫が足りない、という話だよ。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:33:26.17 ID:amAVRKZ30
>>425
国を挙げてそこまでやり切るんだったら確かに手帳はいらないね
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:33:35.52 ID:UGT4YDlw0
>>420

ならんよ。
今までみたいに大した病気でもないのに
ホイホイ医者にかかるというのができなくなるだけ。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:34:08.49 ID:VNvqr9j80
>>426
それで「医者いらない理論」が何故か出ないのがお前らw
病気ってわかってるなら医者もいらないだろw
勝手に自己判断で輸入薬飲んでくたばれよw
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:34:19.04 ID:6DFptSfH0
30年で15回くらいしか病院に行ったことがない俺は
お薬手帳を知らなかった
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:34:35.13 ID:64QcAHgc0
お薬手帳拒否しても20円しか安くならないぞ
文書の説明書拒否しろよこっちは120円だぞ
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:04.49 ID:iSark8hD0
まさに今日病院行って処方されたが、家に手帳あるって言ったらシール入れられた。説明もくどい。それで課金されてたのか。あくどいな。それなら説明もシールもいらんわ。それなら時間もかかるし、面倒だから断りたい。呆れるわ。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:06.01 ID:nHbtrt4i0
>>413
大抵は処方箋に書いてあるのそのまんまで問題ないんだが
割と病院事務の番号打ち込み間違いがあったりするのでそこでチェックする
あと公費持ってたりすると保険証(受給者証)見ないと上限とかが分からない
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:12.12 ID:amAVRKZ30
>>426
それがさぁ、このスレに出てくるようなヘボ医師が患者を殺すような組み合わせの処方をする訳だよ
まぁ、それで患者が死んだら医師の責任だけどね
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:26.78 ID:Njc3E6sz0
金儲けしか考えないバカな薬剤師が増えるからこうなる
そして真面目にやってきた人が攻撃されるんだよ
いつになってもこの国はこれの繰り返しだ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:45.89 ID:W3d31DEG0
>>350
いやかかりつけの医者で紹介状書いてもらえよ
科が違ってもそれこそ他県でも書いてもらえるぞ

病院名、担当になってほしい医者の名前とかを予め調べておいたらそれだけで大分違う

大学病院で手術とか医者の名前を指定してないと
若いのにやられたりするがちゃんと指定してれば教授や准教授にやってもらえる

あとたしか紹介状は保険が効くんだよ
それとどこの赤十字も同じかはわからないが
紹介状無しでも緊急性があったり重篤な場合はその上乗せ費用はいらないはず
(大抵の大病院、特に赤十字や大学病院とかはこのシステムのはず)
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:50.95 ID:5lw5uAhn0
>>403 >>415
トントン 症状に耐えられるかどうかが分岐点ね
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:53.49 ID:XmHr+2AM0
>患者からしたら薬剤師なんて薬集めて袋詰めてうざい質問してるだけに見えるのは解るが
診察行為はできないんだから、どうしたこうした
窓口で聞いても仕方がないだろう?

ロボットのように袋に詰めてればいいよ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:55.02 ID:1tqJJwik0
シール渡すだけで34点って・・・

金額じゃいくらなんだろう?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:36:15.44 ID:iPHh7ahl0
>>418
こんな机上の理想論で施策をいつも打ち出す厚生労働省の
アホキャリアどもに何とか言ってやれーなw
>>422
たとえば、銀行のオンラインシステムってのは外部にさらしてるのか?
聞いたことないぞ。閉鎖的なオンラインシステムを作れというのよ。
いまだに紙のレセ、お役所的で威張ってる基金の連中食わせるためにあんな前近代
的なことをしている。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:36:21.96 ID:MbQt7wnf0
在庫が無い時に家まで届けてくれるがそれも点数に入ってるのか?
違う薬局は取りに来いだった
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:37:20.15 ID:1CrkgTdW0
何か料金が増えている?的なこと言っている人が
ちらほらいるけど実際の所請求されるお金は
ほぼ変わらないか減るよね??
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:37:41.37 ID:Ei7rRRUd0
うわあ知らなかった
NHKみたいに撃退法が確立されそうだな
断ったことのある猛者はいないのか
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:23.26 ID:dbo+SVFa0
>>426,429
俺は薬剤師として収入を得ているけれど

今の時代は
「情報化社会の恩恵を享受(活用)できない世代」が大勢いるせいで
こんな風に薬剤師がアレコレ要らん手間をかけねばならない
ある種、過渡期だと思う。

数十年経てば、情報化ももっと進むし
使いこなせることが当たり前になるだろうし
医者がドンブリ勘定で処方箋を書いてもアラートが鳴るようにできるだろうし

薬剤師の仕事のほとんどは無くなって、看護業務と医師業務に分解吸収されると思う。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:42.26 ID:F2tVs18s0
ちなみに俺は全国チェーンの某薬局で
「いつも飲んでる薬なんで薬学管理料なしでやってもらえますか?」
と聞いて簡単にOKだった。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:48.98 ID:amAVRKZ30
>>445
だれでも断れるよ

断った結果何かあっても知らんけど
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:38:56.40 ID:v28prHRA0
>>430
>今までみたいに大した病気でもないのに
ホイホイ医者にかかるというのができなくなるだけ。

それも無いわ そんな事したら何のために高い健康保険料を払ってるのかと
国民から総スカン喰らうのは必至。

ホイホイ医者にかかりにくくするという方なら有り得るかもしれんけど。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:03.10 ID:5zepNvEhO
医学界はそんなことばっかやってるから、医療ミス起こった時に訴えられるんだろ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:03.17 ID:DTHsH4kE0
>>413
全額負担になるがよろしいか?
今の3.33倍払わんといかんぞ

>>428
だからさー、手帳で金とるつってもよ
一応仕事してるわけ、この人新しい薬増えてないか。この赤ん坊どこぞの小児科で重複になる薬のんでねーか。
このばあさんシップ出てるけど前類似薬であかんことなってないか
このねーちゃんステロイドの飲み薬出てるけど眼科で緑内障治療してるじゃねーか、とか
そういう仕事と安全管理が手帳の点数なの

あとね、実際薬歴管理指導料取ってなくても最低限の薬歴管理は一応やってるんだなこれが
ぶっちゃけ指導料取るなってわめくババアほどよくしゃべって薬歴分厚くなるんだが
そりゃただ働きいやだけどさ、それで副作用起こしてひっくり返られたら嫌なのよだからやるの

飲食店で原価だけで料理要求するやつキチガイだろ?薬局の諸々の店数もそういうコストを国家でルール決めして均質化するためなの
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:05.72 ID:XmHr+2AM0
病院で診察した後に、わざわざ薬局に寄る理不尽

IT社会のこの現代で、わざわざ問屋を挟むようなもんだろ?
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:37.01 ID:1vRAl7Wk0
知らんかった
オネーサン:お薬手帳ありますか
オレ:忘れました
オネーサン:シートを出しておきますね

これで金取られていたの?
次から断るわ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:43.58 ID:+QAhL4shO
お薬シールを示されたときに、
そのシールをもらうといくらですか?と聞いて、
有料だといわれたら、薬の袋の表示で十分です、と断ってきましたけど…
みんな違うの?たとえ20円差でもムダなお金は払いたくないです
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:45.14 ID:DOBZlbbF0
>>441
3割負担の保険で100円ぐらいよ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:47.08 ID:NVZBLwSp0
お薬手帳って金とられてんの?


今まで要らないから捨てる→またもらう

を繰り返していた
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:48.89 ID:54Fqnqns0
日本医師会って相当なメディアのスポンサーなんだろ。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:24.99 ID:VNvqr9j80
>>452
院外に出してる病院に文句を言えよ
商品が手元にないから問屋挟めって言ってるのは病院だ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:31.74 ID:NWswWH94O
テンプレ印刷して100円ってどんだけさ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:38.04 ID:dLR1A79v0
>>4
>>14

あれこそ利権だよな


バカ面並べて、お喋りしてるヤクザ医師


ホント馬鹿だわ
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:45.97 ID:1tqJJwik0
1点10円みたいだな

てことはシールもらうだけで340円か
国保だと3割だから約100円取られてるってわけか








バカヤローふざけんな
462名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:48.09 ID:Ua5Tjcu+0
昔通りの自民政治だな
取れるところから金をガッポリとるし
取れないところからでも金を毟り取る
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:54.05 ID:HNCVntfm0
薬剤師って給食のおばちゃんや公民館で働くおばちゃんレベルの仕事だな
あまり働いていないのに給料がいいね
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:40:54.26 ID:M7BdPFbA0
>>443
入りません
仮に配達料を取られたとしたら厚生局へ相談してみてはどうでしょう
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:41:30.77 ID:EVa0xirK0
お薬手帳はOKだけどジェネリックはNOだわ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:41:33.27 ID:YLxu3sQi0
>>373
そら世界中何処の国だってそうしたいだろ。
実際やってる国も多い。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:41:33.28 ID:z6IFVbBC0
>>413
一応病院と薬局は別機関だし、患者さんも医療保険を使って
薬を受け取る立場だからね

一応健康保険法施行規則の第五十四条で定められてる
ttp://www.eisai.jp/medical/region/phar/nmp/safety/question/question04.html
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:41:41.23 ID:lAWi5Ch/0
複数の病院に通い複数の調剤薬局に行きその薬局ごとに作ったおくすり手帳を出せば
飲み合わせなんかチェックできないだろ。レアケースかといえばそうでもない。
几帳面な人ほどこういうことをするんだ。
調剤薬局でできることなんてそんなにないんだよ。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:41:54.45 ID:iPHh7ahl0
>ぶっちゃけ指導料取るなってわめくババアほどよくしゃべって薬歴分厚くなるんだが
>そりゃただ働きいやだけどさ、それで副作用起こしてひっくり返られたら嫌なのよだからやるの

上のようなババアに限っていざ何か起きると「手帳が必要だったなんて説明を
受けなかった、知らなかった」って言い張る、早く死んでくれって思う奴だ。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:07.96 ID:DTHsH4kE0
>>441
シールを渡すのは最終的な結果
おまえさんが飲んでる薬に異常がないかの確認作業と安全管理料が100円だな
痛み止め飲み過ぎて胃潰瘍とか、馬鹿には多いぞ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:09.36 ID:MbQt7wnf0
>>464
ありがとう
サービスだったんだな
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:14.34 ID:Rv0ne5Tj0
>>443 そんなに定期的に処方薬使ってるくせに、明細書すら確認してないのかよ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:20.32 ID:NVZBLwSp0
>>451

でもさー
お薬手帳って薬局によって仕様が全然違うじゃん

あれクーポン券の台紙みたいなもんで、薬局ごとに使い分けてる人いると思うよ…
国なり薬剤師の協会なりが一括したデザインで作るべきだよ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:21.73 ID:dLR1A79v0
>>27
>>66

結局、くすり利権じゃねーーかwwwwwwwwww


めんどくささって、それだけで利権だわ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:43:12.91 ID:YUud5zlII
お願いだから医者と薬剤師、病院と門前薬局を同じ目でみないでくれ!!
あいつら本当に金と権利の亡者だぜ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:43:27.70 ID:Rn73UOmM0
これ断れるんじゃね?
管理料だろ
あ、お医者様なんですね
じゃあ管理料なしでって
病院の隣の薬局では俺取られてないぞ
お前ら、一度管理していらんって言ってみ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:43:35.32 ID:amAVRKZ30
>>468
普通薬局に行けば「他にかかっている病院は有りますか」と何回行っても聞くはずだが几帳面な奴がその質問で嘘をつけばそうなるね
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:43:37.76 ID:59kTDPjB0
まばたき一回で10円GETみたいな妄想してたけど本当にそんな世界があったとは
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:07.73 ID:DOBZlbbF0
薬剤服用歴管理指導料はいろいろデータも蓄積してくれてるから
副作用に関する一種の保険みたいなもんだから
100円の掛け金は妥当ちゃう。
普通の人なら10点の薬剤情報提供で十分やろけど。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:14.14 ID:pO63dREZ0
いいかげん、被保険者番号で薬剤履歴の名寄せして一元管理しろよ。
重複処方や併用禁忌放置しっぱなしは行政の不作為だろ。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:19.95 ID:dLR1A79v0
>>67
あの在日韓国人みたいなバカ面
並べてるだけで金貰えるとか、アホかとwwwwwwww


ああいう薬剤師はさっさと失業の憂き目に合わせてやるよwwww


法律体制が変わらんとでも踏んでる、バカどもだ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:26.26 ID:Rv0ne5Tj0
>>471 スレタイの「指導料」45点=450円だから、
2回買えば900円。まあ2回に1回くらいなら配達しても十分利益が出るわな
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:43.76 ID:XmHr+2AM0
俺が行く薬局は本当に愛想がない(交通の便で別の薬局は不便

特に女薬剤師
お前、白衣なんか着る必要ねーよ

挨拶もできないのかよ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:44:56.01 ID:fKBxKrnt0
結局点数制度ってどこで付けるか知恵比べだからな
レセコンだって不正請求の防止に役立つ一方で
取れる範囲でとりっぱぐれがないようにするのが目的だし
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:04.78 ID:1tqJJwik0
>>470
そういや薬剤師が「いかがですか?」ちょこっと聞いてくるが
あれも含めて薬学管理料か?
医者が問診して診察して処方箋出してるんだからそんなのいらんや内科
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:06.78 ID:M7BdPFbA0
>>473
寡占状態になると利権が云々で余計に話がこじれると思うの
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:17.14 ID:NVZBLwSp0
>>477
聞かれたことないよ…

病院の近くにはたくさん薬局があるけど、
混んでるところはスル―するから毎回行くとこ違うし
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:17.26 ID:MbQt7wnf0
インフルとかですごく体調悪い時にわざわざ薬局まで出向くのが苦痛
そしてどうされました?と根掘り葉掘り体調を聞かれる
院内処方に戻してほしい
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:36.65 ID:z6IFVbBC0
>>461
違う違う、34点は薬剤服用歴管理指導料
健康状態や過去に起きた副作用、アレルギーなど
患者さんの様々な情報をまとめた記録をつけることで
算定されている点数

手帳は7点
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:38.00 ID:nHbtrt4i0
>>473
一応地域の薬剤師会で作ってるのとかもあるんだけどな
個人経営だとそういうの使ってるところ多いけど
広域展開するチェーン薬局とかだと独自に大量仕入れしてたりするからなあ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:45:53.83 ID:4bkw92Mj0
>>320
医薬分業が始まった当初は、
病院の横に柵作ってプレハブ薬局造ってる医者は多かった
ゼニゲバですぜ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:46:01.55 ID:amAVRKZ30
>>474
理系大学の中の本屋でフランス文学の古典が勢揃いしてると思うか?
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:46:08.79 ID:0rWI/OC+0
持病持ちなんだけど
震災がきっかけで1週間分の薬と
手帳を常に携帯するようになったよ

いつ何が起こるかわからないからね
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:46:16.07 ID:DTHsH4kE0
>>463
じゃあやってみろよ
ちゃんと薬歴(カルテ)も管理しろよ
SAOPに乗っ取って、どこの薬剤師が見ても引き継げるような記録つけろよ
あと調剤絶対間違えるなよ?規格も先発もゾロも、1日100連続以上、休みなく連続な?
あとおばちゃんの仕事もあまり馬鹿にしない方が良い
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:46:26.55 ID:VNvqr9j80
>>488
医者に言いなよ
薬局に愚痴られても困るわ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:46:30.29 ID:LDw76Moz0
そういえば何年かまえに冊子状の帳面もらったけど
嵩張るしどっかいった
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:05.78 ID:amAVRKZ30
>>487
そりゃ酷いな
そういう薬局には行かない方がいい
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:08.46 ID:EVa0xirK0
>>473
お薬手帳の規格を統一してほしいよね。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:16.16 ID:1tqJJwik0
>>489
そんなのはだいぶん前に一度聞かれただけだ

それに処方箋出す時に医者が確認すべきだろ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:20.48 ID:Cae6w//A0
院内処方のとこ選んで行ってるな。
余計な時間と手間かけて余計な話されて余計なお金がかかるのは…
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:21.33 ID:XmHr+2AM0
オンボロの薬局がどこもオシャレな建築事務所並みに
綺麗にリホームしているw

ゼニゲバw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:26.02 ID:dLR1A79v0
>>113

『これの口実に聞いてる』

って言う態度が見え見えwwwなんだよなwwwww

だからバカ面並べていると書いたんだよ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:47:59.56 ID:Rv0ne5Tj0
>>489 でもそれの実態って、最初に来店した時に書かされるアンケートだよな

2回目以降はそれこそ「調子はどうですか?」程度の雑談だけで340円も取ってるわけで
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:48:43.81 ID:SaORt5F/0
日本薬剤師会の利権活動

・薬学部を4年制から6年制に変更。新規の薬剤師の絶対数を大幅削減し有資格者増による収入の値崩れを阻止。
おかげでお薬を袋に詰めるだけの簡単なお仕事で時給2000円確保。

・第一種医薬品の専任販売権を取得。ドラッグストア等への薬剤師雇用を法的に強制。
パートのおばちゃんが時給800円でこき使われる中、薬の陳列棚を整理する程度の作業で倍以上の時給をゲット!
午後から出勤、土日完全休業など一般小売業ではあり得ない雇用環境を実現。

・お薬手帳の点数化や時間外処方の点数化など凡ゆる場面で手数料を巻き上げ。
夕方以降の薬局での処方、処方されると当たり前のように渡されるお薬の説明書、
すべて手数料を取られてます。


深刻化する医療費増加問題、医療費の約7割は薬剤関係の費用で占められています。
医療費に巣食う薬剤師利権。生活保護費問題以上の闇に包まれています。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:48:44.46 ID:LDw76Moz0
>>8
保険証のカードに何か入れられないのかな
というか、自分でメモや薬袋貼り付けしたのじゃだめなんか
>>488
めんどくさくなったよね……
雨の日に院外薬局って何だかなーって思ったけどびょうにんはなおさらだよなぁ
>>320
それでか
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:49:02.69 ID:t9EH61Qh0
この書き込みの中に、随分と薬剤師が居そうだな
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:49:06.88 ID:ewTzKJb70
>>1
はっきりいってめんどうなんだよね
「手帳を渡さなくてもいい」とはっきり明記されたんだから
手帳なしで数稼いだほうがいいよ
手帳いりますか?って時間が無駄
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:49:17.78 ID:gQiNCr9N0
このスレ見てると2ちゃんねらーの高齢化が激しいなw
なんなんだ?お薬手帳って
お前ら詳しすぎるし、文句言い過ぎwww
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:49:24.09 ID:P0B9rJpO0
>>473
大きさとか違うの?俺はいちいち説明すると一回騒ぎになるというか話が長くなるからめんどくさくて作ってないけど
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:49:29.18 ID:1tqJJwik0
調剤技術料ってなんだよ?w

処方箋通りカプセル、紙袋に入れてるだけやん
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:49:48.14 ID:DTHsH4kE0
>>485
その医者の処方にミスがあるのが現実
滅多にないが100枚に1枚は普通にある
でその1枚におまえがヒットしたらアウトになる
あと「いかがですか」はただの世辞だ、別に点数じゃない
薬剤師的「こんにちは」だ。本題はおまえさんの薬飲むときの悩みとか、ちょっと気になることとか教えてくれればいい
なんもないなら「特にないです」でいい
それも含めて記録する全部記録する、それが薬歴管理料

取るなと言われれば取らないけど、薬飲んでてどんなトラブル合っても薬局は責任取れなくなる
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:49:50.48 ID:NVZBLwSp0
お薬手帳の件はなんとなく自己解決した

いちいちかさばる手帳を貰わない(買ってるんだが)で、
自分で扱いやすい帳面を作ってそこにシール貼ればいいんだ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:02.15 ID:XmHr+2AM0
こんな単純な事務作業やってる大卒って薬剤師くらいじゃないか?
しかも、そこそこ年収が良いのが腹が立つ

ケースから分量分けて袋に詰めるだけだろw
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:05.22 ID:VNvqr9j80
なんか医者や病院に言うべき愚痴を
全部薬剤師のせいにして叩いてる情弱が多すぎるなw
お前ら医者にはトコトン甘いというか権威に弱いタイプかw
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:09.16 ID:CdxvNW2C0
>>481
このうすら馬鹿 今日薬剤師の国家試験発表があったぞ!!!
6年制薬剤師になって過去最低の合格率60%の難関国家試験だ! 


今や 超売り手市場の薬剤師様にひれ伏せ 下郎ども!!!
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:13.22 ID:DOBZlbbF0
まあ、いいかげん磁気カード化でもしたほうが
ええやろなとは思う
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:14.02 ID:w7VhgIcE0
薬剤師いらないわ
もらった薬をネットで調べりゃ良いだけだし
そんなのに金とられてたなんて知らなかったわ
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:20.74 ID:pun5rmIt0
今病院で症状言って処方もらってきてるのに
何度も同じ事聞いたり言うのどうにかせい
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:25.43 ID:Av7js+Eb0
ジジババ多すぎwww
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:27.33 ID:dLR1A79v0
>>173
書いてやるから、選択肢寄越せよ


何偉そうなこと行ってんだ?馬鹿か?在日韓国人か?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:50:38.58 ID:vE2LciKO0
>>36
薬を決めるのは医師だから僭越だと思うが?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:01.05 ID:LDw76Moz0
>>504
薬剤師余ってるっぽいもんなぁ
二個めの・のせいで閉まってる薬局がふえたん?でも薬剤師過剰なのに
そういえば薬の説明書…あれもか…
>>514
ぜんぶグルでしょ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:11.95 ID:Rn73UOmM0
>>489>>494
詳しそうだね
ぶっちゃけこれ任意じゃないの
スルーされてショボーンだが、ホントに俺取られてないんだが
それかなんか決まりあるんけ?
医者、薬剤師からは取れないみたいな
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:15.90 ID:lAWi5Ch/0
>>479
そう言うなら聞くが実際に副作用で重篤な問題が起きた時にその管理指導料を算定された場合と
  されなかった場合の対応は違うのかい?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:25.44 ID:vGPxeIww0
>>39
分かった。あなたの指示を受けて薬局で処方薬を貰うのを辞める。

これで死んだらあなたの責任だからな。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:40.16 ID:dLR1A79v0
>>181
> 仕方ないよ「医者じゃなくて、薬剤師に金回せ」って声に答えただけじゃんww
>
> 実は薬のが目茶高いんだけど「医者を儲けさせんな」っう声に答えて
> 薬を医者から切り離して、薬剤師が食っていけるように金稼がせるシステム組んだら
> こうなっただけじゃんwww
>
> 医者干上がらせたんだからお前らも満足だろ、文句言うなw


完璧な既得権益、利権です

本当にありがとうございました

在日韓国人のガキが薬剤師になる訳だわ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:41.22 ID:t9EH61Qh0
>>473
地域の薬剤師会が作ってるのはまれだろ。
日薬が作ってるが、高いんだよな、市販の方が安いから、バラバラになる。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:52.20 ID:P0B9rJpO0
>>508ちなみにお前っていくつなの?
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:52.19 ID:sAyqGbSr0
パチンコの両替所より悪質だったんだな
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:54.05 ID:amAVRKZ30
>>517
調べて医師に文句言える情強だったらそうすればいい
逆ギレされても怯むなよw
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:51:59.93 ID:CHBmmnib0
ここまで読んで、やっぱり薬剤師はいらないと思った、俺はかかりつけのドクターを信用するわ
医師は薬の知識がないとか嘘つく奴がいるけど、
MRが毎回イエローペーパー持ってきたり最新の情報渡してるのに薬に精通してないわけがない
薬剤師はCBTと国試の内容を暗記しただけで特別な知識を持っているわけじゃないし
と文系MRが言ってみた
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:52:13.92 ID:VNvqr9j80
>>522
は?グルってw
陰謀論まで飛び出てるよw
薬剤師は医師の不正防止と患者毒殺防止のために存在してる存在なのにw

こういう勘違いバカは医療受けるなよw
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:52:35.19 ID:DTHsH4kE0
>>488
隣に薬局あるなら薬剤師がこそっと病院に届けに来てくれるぞ
つうかインフル持って薬局に来ないでください、こっちから行くから!
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:52:49.93 ID:1tqJJwik0
>>511
都合のいい方便だな

国家資格の薬剤師の特権保護のために
業界団体や官僚政治家が、作り出した
無駄なシステムだ

薬剤師の仕事増やしてやってるに過ぎない
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:01.94 ID:7VZeF63D0
>>504
> ・薬学部を4年制から6年制に変更。新規の薬剤師の絶対数を大幅削減し有資格者増による収入の値崩れを阻止。

6年制が始まる時に各地の大学で薬学部が新設されたんだけどね…むしろ絶対数は増えてくる。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:08.93 ID:3+YkC3By0
お薬QRにしろよ
手帳なんて持ち歩くか
死ね
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:09.91 ID:NVZBLwSp0
>>509
B6サイズみたいな小さいのからもっと大きいのまで大きさも違うし、
ビニールで表紙を覆ってるのもあれば、紙表紙だけのもあったり

ほんとにまちまちすぎて、各薬局が気をまわして配布してるただのノベルティだと思ってた
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:13.03 ID:0AcGKU2A0
なんで薬局はあれこれ聞いてくるんだ?
医者が処方箋だしてんだから黙って出せよ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:25.69 ID:Rn73UOmM0
>>531
薬剤師はそれなりにプロですよ
医者としてはめんどくさいから薬剤師に薬の責任は押し付けたい
つか、全部薬剤師が薬の責任取れよと言いたい
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:53:52.99 ID:pun5rmIt0
>>531
医者もその人によるから自分で判断しろよ。
腕がいい先生、話を良く聞いてくれるがボンクラの先生
つまりやり手かどうかは自分でな。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:02.25 ID:M7BdPFbA0
お薬手帳は完成された形ではないからまだまだ変わっていくと思う
若い人はスマホ使って薬の写真撮るのもありだよ
他人に伝えるには効率悪いけど自分で作れる手帳になるね
そういう意味では手帳要りません、という人も増えていくかもしれない
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:16.38 ID:DOBZlbbF0
>>524
変わらんと思うけど、そういうリスクは減るってことで。
あるいは併用禁忌の薬剤を処方されたのが原因で
裁判で争うとかまでやるんなら、確実な材料になるしね。
口頭申告だけじゃ、言った言われてないの水掛け論になるし。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:16.63 ID:gQiNCr9N0
>>528
たぶんお前よりは年下だろうなw
何が聞きたくてそんなレスしたの? バカ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:24.65 ID:4bkw92Mj0
>>498
普通は地域の薬剤師会で統一されているはず
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:30.29 ID:VNvqr9j80
>>539
めんどくさいから全部院内にして医師が全責任取れよ
字が汚すぎて読めないだよクズ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:31.05 ID:EVa0xirK0
3年ほど精神科に通っている。
診察の帰りの電車の中でお薬手帳を眺めてる。
薬の変遷がわかって面白い。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:40.51 ID:XmHr+2AM0
>お前ら医者にはトコトン甘いというか権威に弱いタイプかw

袋詰めで時給2000円〜時給3000円とかパート薬剤師は何なのこれ?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:46.11 ID:P0B9rJpO0
>>537
そうなんだ。うちの近所は一緒だから考えもしなかったわ。
それは意味ないな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:47.49 ID:5zepNvEhO
ただでさえ保険料が膨らみすぎてヤバいんだから、こういう無駄なとこに金かけるなよな
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:54:48.61 ID:xleQxZoG0
あのね

居酒屋の

付き出ししと同じ



受け取ったら金取られるから

拒否しないとダメ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:07.03 ID:EkjjMvDz0
TVタックルが深夜版になったら、キャバクラと二丁目会話になったでござる
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:19.32 ID:1tqJJwik0
>>539
処方箋に病名と症状とか書いてたか?
あまりよく見ないが、書いてなかったように思うが

処方箋は薬剤師が薬の種類の是非を判断できるようにはなってないだろ

まあ、飲んでる薬同士の飲み合わせチェックするくらいだろ
それなら医者だってわかってるんじゃないのか
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:27.34 ID:9ImC5G8O0
院内処方で良かったのに
面倒くさい
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:38.03 ID:JgLu+Ugl0
>>542 ならば保険とか掛け金とかまぎらわしい言葉は使うな。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:51.49 ID:z6IFVbBC0
>>499
一応俺は副作用歴とか定期的に聞くんだけどな
まぁアレルギーは急になったりするもんじゃないけど
小さい子供だと検査してなかっただけなんてこともあるし

医者も忙しいからね
主症状の病気の診断や経過の検査だけでも忙しいのに
他の病院でかかってる病気まで把握しろってのは酷だよ

それに医師は自分の専門分野の薬は詳しくても
他分野の薬は知らないって人もいるし
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:55:59.79 ID:DTHsH4kE0
>>512
まあそうなる

あと一部自治体ではスマホに記録する電子お薬手帳が試験運用されている
正直さっさと全国でして欲しいわ
手帳忘れてくるの多いし、作っても次回持ってこないから無駄だし
手帳1冊でも数十円するのに無料で配ってるんだぜ?

なおかわいい柄の手帳は別の用途に持って行かれている様子
それメモ帳じゃね-から!お薬手帳だから!そのアフロ犬の手帳使い方ちげーから!
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:04.70 ID:amAVRKZ30
>>538
処方箋見てみろよ
・病名なんて何処にも書いてない
・ましてやアレルギー履歴など皆無

出されてる薬だけで病名を予想するのが薬剤師の仕事。
で、そんなんで病名外しても無駄に時間かかるしおかしなことになるので面倒な問診票を書く
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:15.97 ID:v8ePkR3M0
患者の代理で薬を取りに行くのだけど、それでも加算されるの?
どうですか?ってきかれて、本人じゃないので分かりませんと答えてたんだけど
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:29.89 ID:SaORt5F/0
医師の処方ミスをチェックするのが役割とか言ってるけど
たとえ見落としても罰則はないんだよなぁ、薬剤師。

ミスった医師は問責されるんだけどね。

チェックが私たちの仕事、でも責任は取りませんww
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:31.50 ID:pun5rmIt0
動物病院は基本、保険がないから
ドクターが初めに料金もおおよそで説明してくれるが
病院の医者はそれがない。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:47.35 ID:4bkw92Mj0
>>514
袋に詰めたり軟膏を練るだけで沢山お金のもらえる仕事ですw
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:47.88 ID:nI1LDgmP0
>>46
だいたい門前薬局でもらう場合が多いだろ。

薬剤師薬手帳もっていっても薬の飲み合わせチェックしてるのかねえ?
それで先生に電話して「〇さんは薬がダブってます」とか言うの?
先生に電話しては、いわないだろ。
恐いから。

意味ないんだよ。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:50.79 ID:uSQBNOX10
>>14
あれ真面目に答えるの嫌なんだよ
尻におできが出来てきました
って人前で言えってか?
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:56:57.97 ID:dbo+SVFa0
>>523
医者には請求してないな、たしかに。

しかし医療従事者でもなんでもない普通の人が
「管理しなくていいよー」なんてホザいたところで

薬剤師はけっきょく、万が一が無いかどうか
入手可能な情報の範囲で調べて問い合わせて情報を蓄積させる。
つまり仕事をする。
仕事をしているんだから、管理料を請求する権利は有るさ。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:57:08.17 ID:8Ss8LD7b0
>>522

薬剤師あまっとんならうちにくれや!
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:57:12.52 ID:VNvqr9j80
>>561
羨ましいならお前もやれば?w
楽な仕事なんだろ?w
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:57:15.66 ID:ZP3V25sbO
薬を間違えたら死んじゃうリスクも高い。
薬剤師は医師より格下だからゲスイ奴やとんでも女が多い。
なんといっても、ご子息様方の犯罪者が目立つことといったら、警察官に迫る勢いジャマイカ?

と、まあディスル
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:57:20.11 ID:LUi9fBaw0
小学生でもできる袋詰めとレジ打ちがお仕事です
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:57:46.07 ID:ewTzKJb70
>>556
今回電子お薬手帳はこれ付加らしいけど
点数どうしてんの?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:02.78 ID:amAVRKZ30
>>559
罰則ありますけど
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:20.08 ID:dLR1A79v0
>>248
>気の遠くなるような既成事実が積み上がっているのです。


既成事実は良いんだが
どー見ても、無能なバカを並べているのに
一般市民が気付き始めた
ってのが問題なんだよ

> 193 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/31(月) 22:31:11.36 ID:dpvivmrl0
> 薬剤師→何か お薬飲んで不快なことありますか?
> 僕→副作用で目眩と眠気が気になります
> 薬剤師→お医者さんに相談してください
> 毎回この不毛なやり取り

こんなやりとりする、バカ(薬剤師)に金払って
更に不快にさせられるとか
そういう事に理不尽さを感じ始めてるんだわ

最初の頃なら気づかなかったけど、こうやってネットが有って
皆の意識が共有されだした
この流れは、もう止まらないね

初期の頃は、薬剤師がネット上で火消しに回ってたのは知ってるけど
このスレの流れ見ても、もう遅いねwwwwwwwwwwwwww
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:26.28 ID:IDs8xU6v0
薬剤師:お薬の量は足りてますか?
私:全然足りません
薬剤師:お医者さんに言ってください

だったら初めから聞かないで。毎回の不毛なやり取りをやめて欲しい。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:39.93 ID:bUHwXsvN0
ここに2年前花粉症薬アレグラを2週間分処方してもらった時の明細が有る。
ちなみに,今ならスイッチOTC薬で1,980円で買える薬だ

耳鼻科:
 初・再診料 320点
 検査 140点
 投薬 68点
 処置 65点
薬局:
 アレグラ 210点
 内服薬調剤料 63点
 調剤基本料 40点
 基準調剤加算 30点
 後発医薬品調剤体制加算1 5点
 夜間・休日等加算 40点
 薬剤服用履歴管理指導料 41点

合計 812点=8,120円(自己負担3,070円)
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:44.94 ID:J6g+4R280
昔は院内処方だったのに院外になってた
院内処方の耳鼻科探さんと…
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:58:59.14 ID:Rv0ne5Tj0
>>572 ワラタ
ほんとに役に立たねーなw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:59:03.01 ID:0AcGKU2A0
>>572
ムカつくなw
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:59:05.07 ID:rKXg7S3D0
>>545
医師の階級が上がる毎に解読不能になる
漢字・平仮名・カタカナに怪しげな筆記体の英単語+ドイツ語
電子カルテで改善されたみたいですけど
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:59:10.39 ID:4bkw92Mj0
>>566
おまえ必死すぎw
まぁせいぜい処方ミスせんように頑張れよw
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:59:38.49 ID:SaORt5F/0
>>570
実際、それが適用されてる例なんて見たことないけどね。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:03.56 ID:M7BdPFbA0
>>572
それは薬剤師か薬局を替えてみては?
全部が全部そんなコントみたいな応対ではないよ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:05.98 ID:vZBCoKds0
>>555
調剤技術料ってなんだよ

処方箋どおりカプセル袋に入れてるだけだろ

高すぎるわ

こんなことやってるから国民の医者離れが進むんだろ
高く狭くじゃなく、安く多くの人にが医療行政の基本だろうが
あまりにも不明瞭不可解だ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:08.88 ID:Rn73UOmM0
>>564
ふーん
微々たるもんやからどっちゃでもええのに

>>566
楽そうで裏山
給料やすそうで残念
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:22.74 ID:VNvqr9j80
>>578
必死すぎとレッテル貼る前に、
勉強して薬学部入れば?バカw
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:26.06 ID:LUi9fBaw0
なんで薬剤師って、白衣着てんの?
医者のコスプレ?
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:30.93 ID:/FhmmSHc0
>>561
詰めるものとか練る物間違えたら一生棒に振る仕事だぞ。
だから給与が高い。
そういえば、いまから消費税8パーになったぞ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:33.91 ID:vGtgxKE20
特定治療材料や眼内レンズの業者を使った悪事を正すのが先だ!!!
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:00:40.44 ID:DTHsH4kE0
>>523
医者や薬剤師みたいな医療の専門知識がある職業は「管理する必要がない」
あるいは自己管理が十分可能という理由で算定しない

まあ俺は念のため責任おっかぶせるため余所の薬局では取ってもらっているが
あと取らないって言ったらマークされたり、迷惑かけるし

>>534
おう、方便というならそういう観念論じゃなくて具体的に反論しな
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:01:14.52 ID:XmHr+2AM0
要するに、診療行為はできないんだから
結局、処方箋に対して何もできないだろ
要らないよこんな制度
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:01:15.73 ID:8Ss8LD7b0
>>579

自分が見たことのあるものしか信じない人 = 無能
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:01:21.38 ID:Rv0ne5Tj0
>>580 でも実際薬剤師に何かできることあるんか?こういう場合
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:01:26.71 ID:Ote4xUyY0
医師の処方ミス防止とかいってるけど、薬剤師に処方されてない薬を入れられたことあるよ
しかもアレ持ちには禁忌の薬。
医師はわざわざ別の薬を処方してくれたのに。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:01:43.29 ID:Gll7dsDp0
薬剤師は、日本だけにいると思ってる馬鹿がたくさんいるんだな。
医薬分業は世界の常識。
薬の調剤をするのは、薬剤師だけにすべきなんだよ。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:01:45.29 ID:z6IFVbBC0
>>523
それはたぶん薬局から「面倒くさい人」と認定されただけ
俺が働いている薬局でも「過去に揉めたからこいつからは取るな」
って決まってる人がいるよ

他の患者さんからすれば不公平なんだけどね

一応うちの薬局では医師・薬剤師だけでなく看護師などの医療従事者
からは取らないようにしているが、別に法律で決まっているわけじゃない
医療従事者でも質問を受けてそれに答えた場合はしっかり算定するし
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:03.56 ID:DeyRJ9wA0
ダブルチェックに意味があるなんてほざく薬剤師がいるけどダブルチェックというのは
複数で同時に指さし点検して意味がある。そうじゃなければ中継地点が増えるほどミスの確率が上がる。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:26.88 ID:NVZBLwSp0
>>572
あるあるwww

医者→お薬出しときますねー
薬剤師→この薬に効能と副作用はー
自分→その副作用出たらやなので出にくい薬になりませんか
薬剤師→症状が出たらお医者さんに相談してください

医者説明しろよと
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:37.47 ID:zgJpmXse0
>>583
いや、医学部出てるから遠慮しとくよ。下僕くんw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:54.73 ID:kObbvJqI0
5年以上同じ薬3種類飲んでるけど、毎回薬を別々の袋に入れるからゴミが多い
仕事も遅い
黙って処方箋に書かれた薬出せよ
倉庫のピッキングと同じ仕事だろ
院内処方に戻せよ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:02:57.92 ID:e3knUHYT0
薬剤師の仕事のほとんどは本気でやれば
人間である必要ないだろ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:17.13 ID:VNvqr9j80
>>596
医学部出てるのに酷使に通らなかったバカか
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:33.68 ID:pd4e9QTo0
いや これはあった方がいいと思うぞ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:35.02 ID:DTHsH4kE0
>>562
ちょー言うが
先生これダブってるあかんやつや!って
場合によっては、これあかんやつだけど、こっちなら大丈夫だからこっちにしてくれませんかね?
も言う
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:37.50 ID:w7VhgIcE0
>>530
自分じゃなくて家族が患者だったけど
明らかに薬を過剰にだしてて文句いって
医者に紹介状書かせて変えさせたことあるわw
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:49.69 ID:oOapeOYa0
数年に一度ぐらいしか薬を貰わないのに「医療費負担が大変なんでジェネリックにして下さい」とか言われると腹立つわ
薬剤師とか俺はもちろんの事、下手な開業医よりいい車に乗ってんのに何かおかしいだろ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:56.58 ID:bdsXPcCp0
>>572
>薬剤師:お薬の量は足りてますか?
>私:全然足りません

そんなことが有る?
医師は次の診察までの必要量を処方してるんじゃないの?
飲みすぎ? または頓服薬? 
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:03:58.40 ID:SaORt5F/0
>>584
警官の制服みたいなもんですよ。
形から入って威圧感を与える。

実態は紙に書いてある薬を袋に詰めるだけだって
バレちゃうと高給を維持できなくなるからね。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:04:07.54 ID:kWU9y0Jd0
初めにお薬手帳タダでくれて毎回シールが入ってたけども
あのシールって点数つくのか
知らなかった
次からシール無しでって言ってみるかな
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:04:33.72 ID:XykgzTuD0
薬剤師だけど調剤で月残業80時間くらいだよ
残業代フルに出るけど手取り50に届かないよ
俺と同程度(旧帝薬)の頭で、やりたいやつがいたら替わってあげたいよ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:04:42.15 ID:M7BdPFbA0
>>590
薬剤師から医療機関に、処方量の調整してもらえるか問い合わせる事が出来るよ
OKがもらえたらその場で変更がきくからね
というか、そのための質問のはずなのだけど何故そんなやる気が無いのかが分からないよ
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:04:50.66 ID:bUHwXsvN0
薬剤師の行政処分ってこんなんだもんな…

・免許取消:1件(殺人未遂1件)
・業務停止2年:1件(児童買春、児童ポルノに係る行為等の処罰及び児童の保護等に関する法律違反1件)
・業務停止1年:1件(業務上過失致死1件)
・業務停止6月:1件(建造物侵入・窃盗1件)
・業務停止3月:2件(麻薬及び向精神薬取締法違反・薬事法違反1件、調剤報酬不正請求1件)
・業務停止2月:4件(麻薬及び向精神薬取締法違反・調剤報酬不正請求2件、麻薬及び向精神薬取締法違反・薬事法違反・調剤報酬不正請求2件)
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:06.23 ID:1tqJJwik0
>>587
このあたりのシステムは医師と薬剤師は完全に独立して診察営業
しているという建前なわけだな
だから管理料が取れるわけだ

なるほどだから、建物が別になったわけか
同じ建物内なら、とれないんだろう
なら建物が必ず隣接してるのはおかしいな
距離制限を設けるべきだな
管理料が取れるのは100m以上離れているとか
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:27.67 ID:4bkw92Mj0
>>599
お前みたいなクズ薬剤師がいるから
今回のような引き締めになってるんだろw
ほんと役に立たんな
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:29.02 ID:mh/0l6hm0
>>572
お前が過剰量を欲しい欲しい言ってるんじゃなくて
本当に次の受診日までの薬が足りないのか?

だったら薬剤師は、病院に問い合わせて
処方日数の修正の手順を踏んで
きちんと必要数の薬をお前に渡すはずだぞ??

その薬局がおかしい
あるいはお前の伝え方がおかしい
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:39.52 ID:2ptIIedG0
>>418
>患者からしたら薬剤師なんて薬集めて袋詰めてうざい質問してるだけに見えるのは解るが

うざい、じゃなくて役に立ってないんだよ
PCでチェックできそうなことしかやってない
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:46.48 ID:RedOGJOp0
>>607
旧帝薬で、調剤ってクズじゃね?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:51.12 ID:EVa0xirK0
>>603
貧乏人だけどジェネリックはイヤだわ。
先行品飲んでる。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:53.27 ID:amAVRKZ30
>>573
今手元にあるアレグラは1日1錠10mg、12錠入りなので12日分で1980円だ
医療用は60mgを1日2回。2週間分だと28錠かな。

後は算数の問題。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:05:53.63 ID:AgD6hVyi0
>>597
ずっと一緒なんだったら今度聞いてみ
一つの袋にまとめて入れてくれたりするぞ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:06:15.03 ID:Rv0ne5Tj0
>>608 それってどう言う根拠で問い合わせるんだ?

薬剤師の見解じゃダメでしょ?診療技術は無いから
患者が「もっと欲しい」って言ってるんですけど
とか言うの?
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:06:20.21 ID:py6+39UI0
袋詰め師終了w ざまあw
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:06:52.34 ID:XykgzTuD0
>>614
だから同じレベルの頭で、俺の境遇うらやましいってやつがいたら替わってあげたいんだよw
できそこないが行き着くところだからね
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:06:54.70 ID:2ptIIedG0
>>492
>理系大学の中の本屋でフランス文学の古典が勢揃いしてると思うか?

既存の状態で、結局

 「 ほら、選べますよ^^ 」

 「 でも、自分とこ意外選んだら、めっちゃ面倒でっせ^^ 」


っていう体制

アホかとwwwwwwww
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:04.97 ID:VNvqr9j80
>>611
妄想持ちは精神病院に行った方がいいぞ?
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:05.30 ID:z6IFVbBC0
>>559
重大な健康被害に発展したらもちろん責任は取らされるよ
最悪資格飛んで業務上過失致死で刑務所行き
ttp://d.hatena.ne.jp/zundamoon07/20110828/1314534873
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:09.33 ID:/oLJrdQh0
>>269
その口実は分かるけど、毎回同じ薬をもらうだけの
花粉症で毎回同じ説明されて毎回ウザい思いをして毎回余分に払ってると思うとウンザリ

手帳を出せば省略されるの?これって
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:10.89 ID:bUHwXsvN0
>>610
距離なんかじゃなくて,
同じ人が一定期間に複数の医療機関からの処方せんを
受け付けた場合にすべきじゃないか?
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:11.62 ID:IDs8xU6v0
>>604
皮膚科の塗り薬でした
本当に少なかったから、薬剤師の人も心配してくれたのかもだけど
増やす権限がないなら最初から聞かないで欲しかった
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:18.32 ID:U/XEi3nL0
>>572,590
ワロタ、その薬剤師は殴って良い
普通はどれくらい必要か聞いて、それが保険適用される量、医療業界の常識の範囲なら病院に疑義紹介の形で処方変更願いをする
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:25.53 ID:Au2WFfaW0
 
極道やくざ暴力団ニュース

       http://gokudou.telii.com/
 
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:28.97 ID:Wp/Rh10A0
旧帝薬で俺の同世代だったら卒業生の2割くらいしか薬剤師免許とらなかった。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:30.78 ID:DnazOmYZ0
前に入院してたんだけど、他の他の患者の点滴ミスがあったらしく看護婦のミーティングで話していたのを通りかかった時にたまたま聞いてしまった。
これは患者本人が気付いてギリセーフ

それとは別に俺が不在の時に飲み薬を置いていったのだが、同じく不在だった別の人のテーブルに間違えて置いていった。
で、置いた置かれてないで押し問答結局別の人のテーブルに置いてあった。
他にも色々プチ医療ミスが何回かあって怖いので別の病院に行こうと思っている。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:42.40 ID:x75MaaWa0
>>618
>>612の通りだね
言葉が足りなかったよ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:07:42.68 ID:30zf+XyY0
>>610
お役人さんは、今後薬局の数を減らして
そういう風にして行きたいみたいだよ。
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:04.25 ID:XmHr+2AM0
看護師が足りないのだから、薬剤師制度は廃止して
研修した後に全員看護師にすればいいよ

事務系公務員より楽な仕事 = 薬剤師
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:20.34 ID:Wd7NNCtr0
もう うだうだの爺婆に大量の薬の説明が、終わるのを待つのが、だるい。
待機時間値引きしてくれ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:25.78 ID:hj/oBgGR0
よく「人を救いたい」と医者になる人がいる。

だったら金は薬代と診察の代金だけで病気治してくれよ。
初診料だムダな検査だ微々たる打撲にレントゲンだ。
医者なんてくそが多い。(確かな腕の医者もいる)
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:25.59 ID:2ptIIedG0
>>515
>6年制薬剤師になって過去最低の合格率60%の難関国家試験だ! 

それであんな窓口対応しか出来ない
バカ面ばかりなら
やはり能無しだわ

6年制とは言え、一体何を大学でやってたんだがwwwwwwww

まあ、知り合いが居るから知ってるけどさ

遊びまわってる連中が多いわ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:48.23 ID:Gll7dsDp0
>>607
残業50で、月50万逝かないって・・・
時給いくらだ!!!
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:08:54.17 ID:MRWSWeuK0
>>533
一般的にはそんなシステム知らないと思うんだが
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:09:19.66 ID:D99JCmCjO
>>616

1980円÷0,3=6,300円


その薬の薬価は、630点だよ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:09:19.80 ID:vZBCoKds0
>>587
まあ、早く患者の受診情報や投薬情報が、ネットですべての医院、病院、薬局が
一発で閲覧できるようになれば、管理料は取れなくなるだろう

ただそうなると電信利用料でもとるつもりか?ww
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:09:21.07 ID:zgJpmXse0
>>622
君に、リスパダールを処方してあげるよw
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:09:45.10 ID:h/s5al4/0
実際>>615なんだよね、
ケチな人とか生保の人に限って先発品じゃないとイヤと言ってくる不思議
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:13.48 ID:RedOGJOp0
6年間勉強してマツキヨでレジ打ちか
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:17.32 ID:yD5qmfgp0
>>640
多分無理
個人情報がどうのこうのいうバカ多いし
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:18.58 ID:mh/0l6hm0
>>562
言うに決まってるだろ。
重複はただの手違いではすまん。実害の出るパターンだ。
医者が怖いで済むか!

それで実害が出たら薬剤師が人を攻撃したも同然じゃねーか

・・・しかし、なんで薬剤師がチェックしないと
ダブりが発覚しないのだ?
医療の仕組みがおかしくないか?
なんで病院どうし・医者どうしの情報路が無いのだ??
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:23.06 ID:U/XEi3nL0
>>616
アレグラに10mgなんて規格ないぞ
それアレジオンじゃねーのか
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:25.63 ID:DeFI8zNN0
>>641
診察もしてないのにそういうアホなことを言う医療資格持ちはいないから
医師って書かなかったのは、法に触れる自覚があったからか?
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:27.11 ID:v6IRDdW10
>>616
アレグラは,医療用と同一の1錠60mgの28錠(2週間分)が
1980円で,市販薬として購入可能なんだよ。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:37.26 ID:X0cTOBXk0
生保が「先発が良い。なんで替えるの?」はガチだからな
マジで強制的に後発品にしてほしい
生保のためならいくらでも在庫抱えるわw
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:41.10 ID:dNgOjt/i0
>>636 ちょwww普通免許の合格率が60%くらいのはずw
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:52.36 ID:ctP+UkeV0
>>635 検査なしでは病名がつけられなかったりクスリも出せなかったりするんだよ。
    仮にできたとしても後で保険請求したら査定されるんだ。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:10:56.61 ID:2ptIIedG0
>>589>>570

馬鹿かwwwwwwww


「お薬手帳」とやらを患者が忘れたら
結局、患者のせい



保険証にICカードつけて、データベース登録で
読出しは暗証番号制にすれば良い
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:11:46.36 ID:zgJpmXse0
>>647
はぁ?なに2ちゃんでピッキング屋が熱くなってんの?(笑)
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:29.02 ID:+FB8LVj60
>>648
明日行ってくるからそのドラッグストア教えてくれ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:29.73 ID:4ENlxML50
手帳、デカ過ぎだよな。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:30.04 ID:bdsXPcCp0
>>626
それは勇気を出して医師に言うべきだと思うよ。
中には一回に出せる量が制限されてる薬もあるようだけど。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:31.71 ID:eVyfJawl0
〜袋詰めの作業〜

袋に詰める資格がある者は・・6年の無駄な拘束に耐えられる精神と

一生涯、袋に詰め続ける反復作業に疑問をもたない精神だ

袋に詰めて詰めて詰めまくれ
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:41.81 ID:U/XEi3nL0
>>640
どう考えてシステムの管理料でぼったくられる未来しかみえねーぜ!
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:42.54 ID:2ptIIedG0
>>605
> 警官の制服みたいなもんですよ。
> 形から入って威圧感を与える。
>
> 実態は紙に書いてある薬を袋に詰めるだけだって
> バレちゃうと高給を維持できなくなるからね。

だよなwwwwwww


薬剤師の白衣なんてコスプレだわwwwwwwwwww
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:46.94 ID:DeFI8zNN0
>>649
こっちのスレおすすめ
【社会】生活保護者が向精神薬を転売しているかのような報道はおかしい。リスクもあり、転売しても3000円程度
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396272015/

>>653
本物の妄想持ちか
自分以外の書き込みは全部同一人物だと思ってるとか?
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:12:48.40 ID:VJukczch0
>>642
効果が同じはずなんだが、妙に眠くなったり喉が渇くなあってのはある
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:13:15.84 ID:2ptIIedG0
>>592
>薬の調剤をするのは、薬剤師だけにすべきなんだよ。



アホかとwwwwwwww

もう、終わりだ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:13:27.41 ID:uTNo4FkZ0
>>640
電子薬歴ですら全ての薬局で導入されてるわけじゃないぞ

そういうシステムだって開発するのもタダじゃないし
そのシステムを導入するのだって金がかかる

金だして機械入れて自分の首絞めるってどんなマゾだよと思うけどね
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:13:50.25 ID:OY7np9yH0
ネットでやりたい放題やってきた薬剤師の実態がバレまくっててワロタ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:13:54.03 ID:ub73pdCu0
薬だけください、で無問題
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:03.99 ID:vZBCoKds0
>>644
なんで医者や薬剤師が利用するのに個人情報が壁になるんだ?
ばかいえ
e-taxみたいに厚労省がクラウドつくってパスワード設けりゃいいんだろ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:04.73 ID:G3rKQiZa0
お薬手帳は点数稼ぎの道具だったのか
最低やな薬剤師
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:20.50 ID:30zf+XyY0
今後は花粉症ごときで医者にかかるな
薬局でセルフメデイケーシヨンしろ
ということなんだよ。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:28.37 ID:PxmplBwq0
薬の説明用紙入ってるけどあれで500円位取られてんのか。次から断るわ。

毎回飲む薬同じだし。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:44.47 ID:2ptIIedG0
>>650
なるほwwwwwwwwwwwwwww
>>515
の頭野良っさに惚れたwwwwwwwww
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:05.48 ID:7zX1NPpA0
薬局で勝手にジェネリックにしてくるので、毎回医者に「この薬ジェネリックでもいいんですか?」
と聞くようにしている。そして、受け取った後は薬を必ずチェック。
間違ってたら、交換に来なきゃいけないから。

近所の院外薬局は高校生バイトのコンビニよりもずっと仕事が危うい。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:10.66 ID:mh/0l6hm0
>>658
いいじゃねーか
実際にそんなもんが出来上がったら、手帳どころか薬剤師の仕事すら無くなる。
結果的にお前の払う額は減るかもよ

問題は、処方箋と無縁の生活を送っている健康優良児までが
税金として負担させられる可能性
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:24.39 ID:5uzDWBSK0
>>573
花粉症で14日処方とかアホだろ
普通は60-90日とかだよ
余りは期限聞いとけば来年使えるし
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:36.66 ID:U/XEi3nL0
>>654
アレグラFXでぐぐれ

なお保険適用はされないから高いぞ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:56.15 ID:Gll7dsDp0
>>662
薬の調剤を薬剤師がするのは 世界の常識だ!!!

このボケ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:15:59.50 ID:h/s5al4/0
>>652

そして反論できなくなったら人格攻撃
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:13.00 ID:Wd7NNCtr0
個人情報電子管理は、量子もつれによる暗号化が、確立してからにしてくれ。
素数式は、不完全。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:17.33 ID:vZBCoKds0
>>663
厚労省が薬剤師に払う無駄な診療報酬よりは安いんじゃないのか
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:21.11 ID:yD5qmfgp0
おまえらに教えとくけど門前なんかで薬もらうのやめたほうがいいよ
門前なんて底辺の薬局だから
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:16:31.02 ID:VJukczch0
>>665
勝手に説明書入れて点数も加算してるよ
俺、毎回同じだからゴミになるからやめて、って頼むんだけど、わざわざ印刷して出してきて
袋に入れてからとりだして捨ててる

多分、必ず印刷して点数付けてから捨てるマニュアルになってるんだと思う
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:12.81 ID:2ptIIedG0
>>658
>どう考えてシステムの管理料でぼったくられる未来しかみえねーぜ!


バカ面でアホな質問、接客対応しかできないノー無しに
金払うよりマシ


昔、銀行員の窓口業務がほとんどなくなり
ATM・ネットバンキング化したのと、同じことが
くすり業界でも起きる


そん時には、今の脳無しwwwwww薬剤師の大半が失業者になるwwwwwwwww
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:15.80 ID:uTNo4FkZ0
>>672
いや、税金って基本そういうシステムだろ?

誰か一部の人のためにみんなで広く浅く負担しましょうって
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:29.00 ID:0gaBJI3K0
薬剤師資格なんか廃止にすべき。

フクロ詰めはロボット
飲み合わせ禁忌チェックはパソコンで十分。
問診で副作用チェックだなどと、
お医者さんゴッコもいい加減にしろ。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:34.51 ID:18Xd+iQr0
うちの方では、薬局の競争が激しくなってギスギスしてるわ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:39.27 ID:dANxI9wu0
薬剤師の反論が必死すぎて笑えますね。

でもそれが、薬剤師の立場が事実上空虚なものであることの
証左にもなってるってことに気がついてるのかな、書き込みしてる薬剤師さんは。

これだけ叩かれるってことは
患者に自分達の有用性をまともに示てないってことなんですよ。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:17:59.90 ID:mh/0l6hm0
>>669
お前が断ろうが払おうが
どっちにしろ薬剤師はお前の身に万が一が起こらないように注意を払っている。

まじで500円とられてると思い込むようなアホの自己管理など信用できるか!
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:18:00.68 ID:5uzDWBSK0
>>683
ロボット開発してからにしようなw
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:18:12.04 ID:Y4AK5Eyl0
お薬手帳なら金出して買ったな。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:18:14.73 ID:eVyfJawl0
白衣着てると偉そうだから、大きく「袋詰」と
書いた布でも白衣にアップリケのようにしとけよ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:18:22.51 ID:U/XEi3nL0
>>672
いや、薬を払い出す店舗は必要だし、最終的に取り扱う薬剤師は不可欠だから・・・
知らずに同薬効の薬飲んで心不全とかシャレにならんだろ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:18:33.67 ID:vZBCoKds0
なんかここ数年、薬剤師が妙に優しく聞いてくるなあと思ってたが
そういうことかよ
とんだいい面の皮だったなwww
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:10.31 ID:2ptIIedG0
>>675
>薬の調剤を薬剤師がするのは 世界の常識だ!!!


機械がやるようになるだろうなwwwww
そして、最終確認は事務的な照合確認のみ

>>676
このスレでみんなが不満に思っていること
一般市民が不満に思っていることを
感じる能力がないようだなwwwwww

ただの人格攻撃だと思っているようだな?

もう、気づき始めてるんだよ
俺以外のやつも

この流れは止まらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:10.90 ID:qImG4dGD0
そういえば風邪ひいたときにもらった薬と筋肉を痛めたときにもらった薬が同じだったのは笑えた
あんまり病院行かないからよくわかんないけど

なんか同じ名前の薬で患部の痛み炎症を抑えて鼻水を出ににくくしますみたいなやつだった
あと胃薬ね
なんか結構な値段取られた気がする
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:20.66 ID:PxmplBwq0
昔はすり鉢で薬調合してたけど、今は出来合いの製品を袋に詰めるだけだからな。
診療加算なんていらんだろ。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:31.82 ID:EySRwcRRO
やっぱ薬剤師とかの人って頭に血がのぼるのが早いみたいだね
顔真っ赤
顔真っ赤って感じ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:40.41 ID:dNgOjt/i0
>>679 別に門前は門前で便利だけど、大概クレジットカードが使えないから、
ちょっと離れたクレカの使える薬局で買ってるわ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:19:55.31 ID:VJukczch0
>>673
俺も、どうせ同じなんだからまとめてくれ、って頼んだけどくれなかったな
とりあえず二週間、どうしてもというなら1ヶ月分、って言われた

>>686
つかさ、「説明書分の別料金払わなきゃ注意してみない」的な発言をする人が
医療関係に携わっちゃダメでしょ……
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:09.96 ID:2ptIIedG0
>>687
もう既にあるが??

さっさと次の職でも探しておけ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:21.07 ID:NlPiDkPh0
近所の整形外科は、筋肉がおかしいといっているのに、
無理やり首がおかしいと診断してレントゲンをとらされる。

触診もしないでおかしいだろ、おまえはやぶ医者かと食って掛かると
大きい声だすな、もう一度最初からやろうと言い出す。

頭がおかしいと思う。

なんでもかんでも、レントゲンとってればいい、病人なんかの
いうことなんか知らない、お前は点数のトリガーだって態度は
頭がおかしい。

こういう医者は、口コミ制度を設けてつぶすべきだ。
本当に苦しんでいるものを食い物にしてきている。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:26.37 ID:v6IRDdW10
>>673
アホでごめんね。
何も文句を言わずに,言われるがまま診療を受けると
こういう風にカモられるという例としてはいいだろ?

まぁ一番カモられてるのは健康保険なんだろうが。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:27.61 ID:uTNo4FkZ0
>>678
さぁ?コンピューターの専門家じゃないしわからん
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:30.65 ID:mh/0l6hm0
>>682
そりゃそうだけど、割に合わないだろ?

麻生太郎も似たようなこと言ってたじゃないか
病院行きまくって、国の医療費をふくらませてるだけの人が、実際には福祉の恩恵を多く享受している。
健康管理をきっちりやって元気に働いている人は、コストだけ払って恩恵を受けられない。
むしろ前者が病院の待ち時間を増やすから、恩恵を受けてる暇が無い。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:32.40 ID:Wd7NNCtr0
ただ、恥ずかしい病気の薬や人に知られたくない病気の薬の説明何て
消滅させたいよね。家族にも見せたくない人も居るだろうし。w
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:42.42 ID:GsrWYcJd0
とにかく院内処方に戻してほしい
時間と手間がもったいない
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:20:47.09 ID:dTpvOpAA0
医療費を崩壊させているのは他でもない医者と製薬業界・医療業界。
過剰な診察、過剰な検査、過剰な薬。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:01.71 ID:h/s5al4/0
>>661

味が違うとかはあるけど、「眠くなったり喉が渇く」となると、
それはたぶん気のせい(プラセボ効果)というやつだね
気になるものを気にするなと言うのも難しいけど、
まあ気にしなきゃ一緒よ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:11.96 ID:Dt58rFRZ0
無診察で薬出されたら、厚生局にチクっとけ
速攻で指導が入って病医院はしばらく営業停止になるぞ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:17.81 ID:vZBCoKds0
ネットになってカプセル袋詰めだけだと

薬局に薬剤師1人で充分だなww

で、あとあぶれた薬剤師はドンキに行くしかないとwww

そのうち大量に失業者が溢れ出して時給が下がり

薬剤師の平均年収250万

他資格並みになるwwww
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:22.72 ID:qZ/CWWih0
シールシールって毎回うるせーのってこう言う理由だったんだ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:27.90 ID:0gaBJI3K0
薬剤師資格なんか廃止にすべき。

フクロ詰めは高卒バイト
飲み合わせ禁忌チェックはパソコンで十分。
問診で副作用チェックだなどと、
お医者さんゴッコもいい加減にしろ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:34.05 ID:bdsXPcCp0
>>679
底辺だろうが何だろうが必要な薬が必要な時に手に入ればいいんだよ
それには門前薬局が一番便利なんでね
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:41.09 ID:/u+rYObuO
セルフ薬局はよ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:21:50.58 ID:eVyfJawl0
親戚の女薬剤師が、仕事が楽過ぎて体力が余ってる
みたいなことを言っててミドルキックくらわしてやりたい衝動になった
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:22:23.28 ID:B4dCY9VQ0
日本薬剤師会の利権活動

・薬学部を4年制から6年制に変更。新規の薬剤師の絶対数を大幅削減し有資格者増による収入の値崩れを阻止。
おかげでお薬を袋に詰めるだけの簡単なお仕事で時給2000円確保。

・第一種医薬品の専任販売権を取得。ドラッグストア等への薬剤師雇用を法的に強制。
パートのおばちゃんが時給800円でこき使われる中、薬の陳列棚を整理する程度の作業で倍以上の時給をゲット!
午後から出勤、土日完全休業など一般小売業ではあり得ない雇用環境を実現。

・お薬手帳の点数化や時間外処方の点数化など凡ゆる場面で手数料を巻き上げ。
夕方以降の薬局での処方、処方されると当たり前のように渡されるお薬の説明書、
すべて手数料を取られてます。


深刻化する医療費増加問題、医療費の約7割は薬剤関係の費用で占められています。
医療費に巣食う薬剤師利権。生活保護費問題以上の闇に包まれています。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:22:24.07 ID:30zf+XyY0
>>685
現状はそうだね。
でもリフィル処方箋の導入とか
電子カルテの共有とかをすすめれば
大きくかわるよ。
今は過度期。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:22:32.98 ID:VJukczch0
>>700
断ることができるはずのものまで押しつけられてるのはなんか理不尽だなあって思う

なんかこの嫌らしさに覚えがあると思ったら、免許更新の時の交通安全委員会だかなんだかのお布施と一緒だわ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:22:55.54 ID:dNgOjt/i0
>>706 料理だってレシピが同じでも作り手によって味は変わるじゃん
薬だって、最低限必要な情報が公開されてたとしても、メーカーによって違いは出るんでしょ?
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:23:04.18 ID:vmbryAT40
>>14
病院とか薬局とか行ったことないから意味わかんない
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:23:23.78 ID:U/XEi3nL0
>>693
消炎鎮痛剤、NSAIDs
ぶっちゃけロキソニンとかその辺だわ
筋肉痛、頭痛、解熱もろもろの原因を根本からストップさせるから風邪にも痛み止めにもでる
なお、胃粘膜保護の粘液賛成酵素の働きもついでに阻害するので胃潰瘍にもなりやすい模様
だから胃薬抱き合わせ
そのうち合剤でるんじゃね?

>>694
やってますー
すり鉢で錠剤砕いて粉にして分包して渡してますー
おまえ等みたいなピンピンした若者はまず目にしないが
大学病院の小児科とかで0.47錠/日とかいう無茶なオーダーも来るわ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:23:28.67 ID:qY68RPrL0
3日前に、病院行った時に薬は薬局でもらってください言われたから
近所のダイコクいったらうちでは扱ってません。とか言われたけど
どこの薬局行けばいいのよ。
スギ薬局とかちょっと遠いからだるい。
めんどくて結局薬もらわず放置してるわ。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:23:30.90 ID:fdfpKWrv0
医者も価格COMで
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:23:39.03 ID:2ptIIedG0
>>710
薬剤師資格なんか廃止にすべき。

フクロ詰めは高卒バイト
飲み合わせ禁忌チェックはパソコンで十分。
問診で副作用チェックだなどと、
お医者さんゴッコもいい加減にしろ。


こぴぺさせて貰う
全く同意だ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:23:59.24 ID:MvagM0ZJ0
ずいぶんとアコギな商売だな
あまりにも酷い
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:00.48 ID:ybT29aeZ0
>>699
その書き込みだけだと、頭おかしいと言われてもしょうがないよ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:13.49 ID:t/LS1jmu0
若いね−ちゃん薬剤師が
肛門痒いんですか?
キムチとか食べ過ぎましたか?
とかいちいち聞かないでくれよw
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:16.45 ID:DeFI8zNN0
>>715
医師会が猛反発していると聞いているが<リフィル処方せん
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:34.57 ID:eVyfJawl0
何がおかしいかといっても、1日につき薬剤師ができる人数制限がある事だな
確か薬剤師1人につき40人だっけ?


どうりで1店舗に4人も5人もいるわけだw
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:46.51 ID:mh/0l6hm0
>>685
薬剤師として、ハッキリ言うぞ

薬剤師なんて珍妙な職業が有るのは、「医者ひとりに任せていたら危なっかしいから」だ。
医者がしっかりしてしまえば
あるいは医者個人の能力に依存しない電子管理体制が出来上がれば
薬剤師という職業は不要になる。

数十年のうちに、そうなるだろう。
こんな職業は今しか無い。

だが、今は必要だ。そして楽な仕事でもない。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:49.08 ID:NlPiDkPh0
価値のないサービスで金をこっそりとろうなんて考えているのが
いかんのだよ。

ちょうどいい機会じゃないか。

本当に価値があるのが議論しようぜ。

いい加減なものは排除だよ。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:51.17 ID:cyAD6r4M0
よし今度ツケにしといてって言ってやる
イヤがったら薬局変えるぞ?って

あとちょっとおっぱい触らせてもらおう
イヤがったら薬局変えるぞ?って
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:24:55.44 ID:8/8T590j0
あー、そういやこないだ初めて貰ったわ>お薬手帳
「常に携帯していれば、市販薬を買う時にも役立ちます」って言われたけど、持ち歩いてる人いるのかな
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:25:19.09 ID:vZBCoKds0
薬剤師の時給が今高いのは買い手市場で
量販店なんかで薬剤師不足だからだな

だがこいつらの職業って官僚の胸先三寸で
生かすも殺すも自由だ
この先ITや、財政緊縮でどうなるかわからんぞ
その時は今大量に薬学部が創出している薬剤師があだ
になって、時給は暴落するだろうな
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:25:29.87 ID:yD5qmfgp0
>>685
事実そうなんだよね
調剤薬局のパートなんて金稼ぎのやつがほとんどだし
これからはOTCの時代だよ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:25:54.16 ID:05Peb6Jc0
薬剤師を養う為の構造だからな・・・
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:25:54.83 ID:Ww/k4TN70
ま、国内大手製薬の創薬研究員→臨床開発部員→研究開発の調査企画→研究開発の事業性評価
と20年近く仕事をして、訳あって早期退職して、今は調剤薬局で働いているが、
調剤薬局の仕事って、家庭持ちのパートの主婦が負担なく出来る程度の仕事だよね。

女性特有の単純労働を続けられる資質があれば、ミスが少なくて仕事の出来る薬剤師になってしまう。
ろくに勉強などする必要はない。

薬局長だと少しはストレスが加わるだろうけどさ、
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:08.81 ID:2ptIIedG0
>>727
> 何がおかしいかといっても、1日につき薬剤師ができる人数制限がある事だな
> 確か薬剤師1人につき40人だっけ?


はぁ???なにそれwwwwwwwwwマジwwwwwwww

あいつら無能な上に
そんな楽な規制が有るの???


よく考えたら、あいつら残業なんて無いんじゃないのか??
病院が終わる時間には終わって良いのだし
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:14.79 ID:h/s5al4/0
>>717

味は違っても薬効は一緒
心配しなさんな

薬の効き目というのは料理のように繊細なものじゃない
料理ってのは何種類もの成分が絶妙に合わさってできるものだが、
薬ってのは、1つかせいぜい2つくらいの薬効成分によるものであり、
シンプルそのかわり厳密なもの
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:17.11 ID:MRWSWeuK0
>>14
右手を怪我して整形から薬局に行って答えてると
適当にはいはいって感じであしらわれたことがあった
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:26.46 ID:DeFI8zNN0
>>730
普通に警察呼ばれるだけだと思うが、犯罪の自覚がない支那人や朝鮮人みたいだな
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:45.44 ID:dNgOjt/i0
>>727 社会保険庁の年金業務でそんな話があったな
職員一人が一日にパソコンに入力できるキーボードの入力数に制限があったんだっけw
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:26:53.87 ID:dTpvOpAA0
>>707
いいこと聞いた。www
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:06.09 ID:7111B6610
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:10.90 ID:CNrQrOk+0
楽天には腹立つけど調剤薬局の生ぬるさにも腹立つ
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:18.35 ID:cTVSil080
>>726

ま、そういうことだね。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:29.72 ID:VJukczch0
>>728
医師のミスを防ぐための二重チェックという目的はまあいいと思う
だが無駄な説明を繰り返して金を稼ごうとするシステムはやめて欲しいわ
「前回と全く同じですしもう何年もこれ(ジェネリックに変わったことを除けば)なので
説明も説明書もいりません」と必ず言うのに、意固地なほどに説明書押しつけてくるぞ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:40.31 ID:U/XEi3nL0
>>727
実際に薬剤師のやらなければならない仕事とされていることをやってみればいい
50人相手にすればもう夜9時だぞ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:42.71 ID:2ptIIedG0
>>728
>こんな職業は今しか無い。

全く同意だが

>数十年のうちに、そうなるだろう。

もっと早いなwwww認識が甘すぎる
国民の不満が溜まってきていることに
気付けていない
しかも理由の有る不満だ


>だが、今は必要だ。そして楽な仕事でもない。

それを判断するのは当の本人ではない
誰だって仕事は楽ではない
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:27:56.45 ID:Zox0CbHk0
「医薬分業」なんて結局患者には何の得もなかった
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:28:03.61 ID:ctP+UkeV0
医療保険の自己負担金は掛け売り禁止と決まっている。クレジットカードはグレーゾーンだ。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:28:03.77 ID:aY6BkC7V0
渡す薬を詰めてるのは薬剤師だけどさ
それをきちんと詰めてるか、飲んでる薬の相性は大丈夫か
なんてことをチェックしてるのは、実際のとこシステム屋だよ。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:28:56.56 ID:tC/1n9yQ0
まあ日本○剤の会長が馬鹿みたいに金貰ってたおかげで
薬剤師の診療報酬改定がひどい事になってたがなwww
 
血圧とか毎回同じ処方の人は同じ処方箋何回も使えるようにした方がいいよな。
アメリカとかそうだろ。病院の事務に処方箋だけクレって金かかるのこそホントにムダ
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:07.72 ID:2ptIIedG0
>>746
事実上営業時間が有るだろ?

なぜ人数で区切る意味がある?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:16.67 ID:92ZSU9MQ0
ディオバンとかメタボ予備軍検診とか
海外で否定されてる各種ワクチンとか
製薬ズブズブの医療業界、何とかしろよ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:17.47 ID:DeFI8zNN0
>>748
病院ロビーで2,3時間待たされた経験がない貴方は
健康な人なんだろうな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:21.63 ID:hsfKY2ik0
薬「今日はどうされましたか?」
俺「何を言ってるかよくわからないが、この処方箋どおりの薬をくれ」
薬「アレルギーとかありますか?」
俺「そんなことあんたに言う義務はない。」
薬「最近ねむれてますか?」
俺「いいから薬だせ」

薬「お薬手帳ありますか?」
俺「宗教上の戒律により持ってません。」

これでいい?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:26.78 ID:dTpvOpAA0
医師会/薬剤師協会?の連中も原子力村の奴らみたいなキチガイが多そうw
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:38.58 ID:Gll7dsDp0
>>748

医薬分業は 世界の常識です。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:29:54.14 ID:DOprEn6X0
>>642
自立支援医療受けてて1割負担だから、
ジェネリックにありがたみを感じないんだよね。
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:30:24.71 ID:h/s5al4/0
>>751

おう、末端の薬剤師にとっちゃとばっちりも良い所よ
病院も歯科医院も非営利なのに、薬局だけ営利OKなのが間違いの元
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:30:30.61 ID:dNgOjt/i0
>>754 医薬分業のお陰で、今や
病院で2時間
箋薬局で1時間
待たされるようになりましたが何か

本当にありがとうございます
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:30:32.78 ID:bdsXPcCp0
>>741
現実に無診察なんて無いからな。
医師「どうしました」←これで問診という診察だ
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:30:56.56 ID:LUHgp4oF0
>>736
一応マジレスすると、メーカー呼んでの勉強会とかは昼休み中か閉店後にあるから残業はあるよ。
俺は薬剤師じゃなくメーカー側だが、昼休みに数社の説明会とか勉強会が入ると昼飯食う時間もないから
弁当食いながら実施みたいな状態になってるけどな。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:31:26.63 ID:XwfW7Sef0
>>1
政治連盟のおかげですな
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:31:56.96 ID:Gll7dsDp0
>>760

いえいえ どういたしまして
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:31:58.24 ID:DeFI8zNN0
>>760
さすがに、その反論はないw

分業前は5,6時間病院に居た計算になる
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:02.37 ID:vZBCoKds0
まあ、薬剤師のことも理解してやるかなww

なぜなら薬剤師って、完全に医者のパシリだもんな

殿様にひっついてる腰元みたいなもんだしwww
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:07.48 ID:zqEZ+vMW0
>>745
薬情は出しても出さなくても薬局側の利益変わらなくね?
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:18.75 ID:k8COvQ4z0
おくすり手帳って別々のとこから貰ってる薬の
飲み合わせがマズイとかのチェックのため?
同時期に複数の病院に通ってたり
ずっと服用し続けないといけない薬があったりする人以外は不要?
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:30.47 ID:VJukczch0
>>755
それはさすがに拒否されても文句言えないと思うw

>>759
ぶっちゃけ現場の薬剤師には関係ないだろうしなあとは思う

上が利益(または責任回避)のために患者がどう言おうが、常連だろうが、
一律にやれってなってるんだろうというのは想像がつくわ

……というか、そうでもなければ説明がつかんもん
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:42.83 ID:2ptIIedG0
>>750
完全にシステムにすれば良いんだよな

お薬手帳を忘れて、結局忌避が出るなら
保険証にICでも付けてしまえば良い

そうしなければ、なんの意味も成さない
患者側に「忘れず手帳にカードを貼り付けること」を要求することで
成り立つシステム

しかも、忘れてきてもくすりを出すシステムなのだから
呆れて物が言えない
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:32:48.43 ID:ctP+UkeV0
>>761 クスリだけというのは存在するよ。再診料も算定できないけど。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:33:06.56 ID:dNgOjt/i0
>>762 メーカーの人にとっては、専門の医者に薬を売り込むより、薬局に売り込む方が楽なん?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:33:08.57 ID:Ww/k4TN70
>>762

私(男)は、今の調剤薬局にはじめて勤めて以来10ヶ月たつが、一度も研修と言うものを
受けたことがないw

以前は国内外の学会に出席して情報集めるのが仕事だったのだけどね。

一度で良いからMRさんの勉強会を聞いてみたいものだと思う。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:33:35.09 ID:uTNo4FkZ0
>>727
というか働いている側からすればそれ以上はキツイ

もちろん錠剤や目薬を2〜3種類出すだけなら余裕だが
粉薬を分包したり、粉砕や一包化などの思い調剤をして
さらにそれも鑑査(薬が間違ってないかの確認)しなければ
いけない

日数が90日分とかだとそれだけで30分以上かかるのもザラ
他にも薬の説明したり薬歴書いたりと仕事はたくさんある
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:33:35.94 ID:mh/0l6hm0
>>745
だってなんの薬かもわからず適当に呑み込んでるだけの老人がいるんだもの・・・

情報化社会に順応できている若い世代の人にはね
俺もそう思うよ

今の薬剤師の仕事は、
「そこまで説明しないとわからない」「そこまで説明してもわからない」老人・情報弱者まで想定した
過剰な
至れり尽くせりの思想で設計されている。

しかし、そーゆー風にやれって国から薬剤師会から言われちゃってるんだから
現場の薬剤師に拒否権は無い。

文句が有るなら、文句のある人が結束して、薬剤師会だか国だかを動かしてくれ。
俺にそんな暇はない。
至れり尽くせり体制のせいで作業量が増えて、暇が無い。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:33:57.25 ID:aY6BkC7V0
>>745
渡さないと所定の料金がとれない。
ただし渡さないでしれっと料金とる悪いとこもあるだろうから
渡してくるだけ良心的な薬局とも言える。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:33:57.90 ID:bdsXPcCp0
>>760
病院で2時間 医薬分業と関係ないと思うけど
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:34:03.58 ID:eVyfJawl0
せめて薬剤師は愛想ぐらいは良くしとけ

本当に無愛想なんだよ  女の薬剤師が特に!!
態度は医師並みで、サービス業だと分かっていない
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:34:13.94 ID:2ptIIedG0
>>764
おまえwwwwwwwww

意外に面白いやつだなwwwwwwwwwww
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:34:39.85 ID:MvagM0ZJ0
国民はしっかり声をあげないとダメだな
こんな制度がまかり通るなんておかしいだろ
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:34:44.08 ID:yD5qmfgp0
>>755
そんなこと言ってたら精神病者扱いだよ

急いでいます
薬の説明も手帳もいりません
これでOK
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:34:46.87 ID:fzRUqueG0
Why Paper Prescriptions Are Going The Way Of Snail Mail http://n.pr/1gVyEzT
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:05.27 ID:Fv0444nx0
>>755
処方箋って意外に間違ってること多いんだけどそれでも処方箋通りでいいのか?
まあ説明も手帳も要らないって言えば問題ないよ。それで明細書見て点数取ってたらその薬局訴えればいいし
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:23.86 ID:U/XEi3nL0
>>752
薬局自体はたとえば患者が切れる7時とかに閉店するよ。
その後溜まった薬歴というカルテの記録作業になる

まあ残業の書類仕事スタートだ、別に薬剤師関係なく営業してる人とかも同じじゃろ?
そんでその日の会話50人分の「今日はどんな感じですか?」からの派生とか、副作用報告とか
次回来局時の対応の申し送りとかそんなん

一人分4分前後でやっても30人分もあれば2時間コースですはい
で、薬剤師1人あたり40人対応して、4人で160人来てるわけ
これが1時間平均20人、3分に1人薬局にくるペースね

処方箋によっては10剤くらいの一包化だったり軟膏の混合だったり、やたら長話して情報くれる患者だったり
結構カツカツよ?
棚からピッキングに30秒でも間違えないかの監査は1分はかけるし、投薬前の薬歴確認やらお薬手帳でマズイ情報ないか確認とか

他の仕事より大変なんて言わないがな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:25.68 ID:2ptIIedG0
>>762

勉強会wwwwwwwwww

んなもん、業種によっては自己啓発の時間にやったりするわwwww
しかも、毎日でもないだろ

まあ、説明ありがと
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:42.15 ID:DeFI8zNN0
>>773
それは、その薬局の経営者の方針かな?
認定単位を自己判断に任せている所はレベルが低い所だと判断できる
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:50.60 ID:VJukczch0
>>767
じゃあなんで毎回押しつけられるんだあれ?もう何年も(つっても分業になって以降だから数年だが)
延々我慢比べのように

窓口で「いらないから出さないで」って言っても薬剤師(たいてい別の人が)無言で付けてきて
毎回取り出して処分してもらうのの繰り返し……
副鼻腔炎も慢性になってっからお互い顔おぼえるくらい通ってるのに、なんでなんだ……
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:36:12.96 ID:dNgOjt/i0
>>777 元レスの>>754にそう書いてあるじゃん

結局病院での待ち時間は大して変わらないのに、
新たに薬局で1時間待つ手間が増えたよね
って話
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:36:38.34 ID:0wLA7cpZ0
その前にお薬手帳に貼るシールが
感熱紙のところは会社ごと死ねよ。
1年くらいたつと消えてるぞ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:36:40.39 ID:LUHgp4oF0
>>772
売り込みじゃなく、勉強会だ。ゾロ品はともかく、新薬は処方箋がこなきゃ店に売り込む意味がないだろ。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:37:24.74 ID:R7rXNYei0
だから親切にシールくれるのか・・・
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:37:50.77 ID:DeFI8zNN0
>>788
大して変わらないと言っている貴方が大嘘つきだということは判明した
何才ですか?嘘つきは嫌われますよ?
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:20.39 ID:yD5qmfgp0
>>762
メーカーは年末年始も夜も窓口あけろや
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:25.26 ID:dNgOjt/i0
>>790 勉強会って営業の一環でやってるんじゃねーの?
受講料取ってんの?
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:36.35 ID:VJukczch0
>>776
そういうところは、点数にだけ加算してて、薬情は形だけ印刷してそのまま破棄なんだろうなあ
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:40.37 ID:p6PyD3nA0
近い将来、絶対にネット注文になるな。
まぁ、薬剤師も終わる。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:38:55.99 ID:Fv0444nx0
>>787
薬剤師会に訴えろw○○薬局の○○って薬剤師がそうしてるって。明らかにそいつがおかしいから
少なくとも俺の知ってる薬局でそんなことやるやつらはいない
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:00.83 ID:zqEZ+vMW0
まあ、薬剤師の俺が言うのも何だがぬるい業界だとは思うわ
一般のリーマン経てから転職したから特にそう感じるね

しかし、この手のスレはねー
羨ましい、妬ましいって感情が渦巻いてて気持ち悪いわ
正直薬剤師なんて、そこまで憎むほどの職業か?
多少面倒なだけでほぼ空気みたいな存在感だろ?
そもそも2chにいるような世代の人間には年に3〜4回関われば多い方な存在だろうし
憎むほどの感情も湧かない存在だと思うんだがな
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:12.16 ID:ctP+UkeV0
病院だと咳をしてる人や発熱している人は別室が普通になったけど薬局はそうじゃないよね。
利益につながる(保険点数になる)わけではないのに病院はやっている。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:14.11 ID:2ptIIedG0
>>774
正直、高度と思えるような事をやっていない


作業でキツイというなら、工場の労働者だってキツイわ
ブラジル人でも、重さや種類を見分けてちゃんと組み付けないと
即、仕事が無くなる

それと何が違う??


くすりの説明も、説明書に書いてある以上の事を説明しているのか?
薬事システムがプリントアウトする以上の飲み合わせに関して
説明できているのか??
顧客に合わせた受け答えが出来ているのか??
PCで置き換わりが出来ない仕事をしているのか??
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:24.07 ID:Oh0MhXTX0
“触れてくれる治療”の世界は、免許(国家資格)がいらないのです! 
法律はあり、国家の定めた免許制度も存在するのですが、一部の方々の
「○○療法は法律の規定が無いから免許不要」という解釈により、事実上、国家免許が無くても開業できるのです。
「俺は、上手いんだ」と言って、脱サラで商売しても、警察や厚生労働省からの厳しい沙汰は、無い世界になっています。

「嘘だろう!」と思われる方が、いらっしゃるでしょう。
しかし、それが現実です。ですから、尚更、治療を受ける方が、見る目を持たないと、
後悔する結果になってしまうのです。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:28.43 ID:aGWW/6O00
薬剤師って医師のミスを探す立場で
薬剤師のミスを探す患者はそういないから
どうしても態度がでかくなってしまうんだろうな

どれだけミスをしていてもよっぽどじゃない限り見逃される
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:34.81 ID:Gll7dsDp0
>>791

小児科でも、子供にシールくれるよね
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:35.17 ID:PxmplBwq0
生活保護受給者は自己負担なし。どこまでも優遇されてんな。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:38.49 ID:H3U/sCPe0
>>609
骨接ぎよりぜんぜんマシ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:40.40 ID:U/XEi3nL0
>>768
うん、いらない

ただ持病ある人は事故ったときとか搬送されるときに救急隊員が一応確認するからもっといた方が良い
自宅では冷蔵庫に貼り付けとけ、救急隊員のガイドラインにとりあえず冷蔵庫に手帳とかないか確認せよってのがある
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:50.46 ID:bdsXPcCp0
>>788
計三時間てことね
こりゃまた早とちりでスビバセンね
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:39:55.24 ID:JNtjJxF60
>>789
分かる!!!
見直そうとしたら、字が消えてるんだよ。
ふざけんなと思った事ある。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:40:13.33 ID:tC/1n9yQ0
卸してるところの薬局中規模チェーンだけど、今の時期耳鼻科で枚数170枚で
薬剤師二人でやってるとか可愛そすぎるわ。
年間通したら違法にならないからいいんだとさw
 
薬剤師1人につき40枚ってのは会社が薬剤師殺さないための法律だと思うわ。
さすがに気の毒
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:40:13.51 ID:JjgvTSzu0
医学管理費という医者へのチップも何とかしてくれ
2週間分の降圧剤出すだけで薬台とは別に8000円獲る、バイトの俺からな。
鬼やで、死んでやる。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:40:23.19 ID:eVyfJawl0
>>796
薬剤師の政治力が凄いからな
結局、この世は政治力で決まってしまう

ま、言うまでもないけどさ 
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:40:38.21 ID:dNgOjt/i0
>>792 変わらんだろ
実際「医薬分業で、病院の待ち時間が劇的に減った!処方箋薬局マンセー!!」
なんて話を聞いた事あるか?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:40:48.93 ID:d8khc7bp0
>>728
確かに、日本語としては奇奇怪怪な薬の名前を全部覚えるのは大変かもしれないですね。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:40:58.03 ID:zgJpmXse0
>>710
薬のシートにバーコード印刷したら処方ミスなんか防げる
ボンクラ薬剤師よりよっぽどパートのあばちゃんのほうが精度が高くなると思うね
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:41:01.71 ID:mh/0l6hm0
>>787
本当にいつもdo処方で、
口頭のやりとりで薬の把握状況まで信用できると思ったら
俺は渡すのを省くぞ?

まあ、あの紙で料金をとっているわけではない
本当の薬剤師の仕事はあの紙を印刷することではなくて
印刷も含めた諸々作業用のソフトウェアであんたの情報を管理することだ。

情報管理で金をとってるのであって、紙はオマケみたいなものだ。プリンタから出てくるだけだし。
別に紙(薬情)の有無でコストが変わるわけでもないし
ただだと思ってもらっておけ。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:41:03.63 ID:uQeYpJKg0
事実、アホなんだよ。
処方箋とか薬剤師とかどうせ日本だけのガラパゴス利権なのだから、
すっぱりやめた方が良いと思う。

こんな悪習続けて一体、誰得なんだと。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:41:06.46 ID:2ptIIedG0
>>775
> 今の薬剤師の仕事は、
> 「そこまで説明しないとわからない」「そこまで説明してもわからない」老人・情報弱者まで想定した
> 過剰な
> 至れり尽くせりの思想で設計されている。


ざんねーーーんwwwwwwwwww
されていません


それが証拠に、お薬手帳を忘れても
ちゃんと薬を出してくれますwwwwwwwwwwww

老人がいくつかの薬局のお薬カードを手帳に貼り忘れても
チェックできる人は居ませんwwwwwwwww


さて、これのどこが至れり尽くせりのシステムでしょうか???wwwwwwwwww
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:41:21.03 ID:uTNo4FkZ0
>>773
一応全従業員を対象とした研修が年2回は必要なはずだが

というか薬局で開かれなくても地域の薬剤師会が開催する勉強会とか
MRが持ってくる勉強会とかもあるでしょ?
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:41:48.24 ID:LUHgp4oF0
>>794
取ってない、ってか昼休みの時間を押さえる為に逆に弁当代払ってるw
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:41:51.14 ID:DeFI8zNN0
>>812
やはり貴方は嘘つきですね
分業前の時代を知らないのに、見てきたように嘘を言う

あとマンセーという単語を使ってる時点で、朝鮮人と思っていいですか?
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:42:53.29 ID:Gll7dsDp0
>>796

なるわけねえだろ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:42:55.85 ID:VJukczch0
>>797
今度同じ事されたらそうするわ
毎年同じ花粉症の薬と、副鼻腔炎用の抗生剤を毎回全種類、しかもカラー印刷で出してきやがる
まあカラーなのは間違いが少ない用にって言う気遣いだろうけど、コンビニ帰りかってくらい袋に入れてくるのは何とかして欲しい
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:43:08.31 ID:dNgOjt/i0
>>819 それ完全に営業の一環じゃん
俺の業界でもその手の「勉強会」はあるよ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:43:21.57 ID:yD5qmfgp0
>>812
それは患者側がアホなんだよね
なんでわざわざ病院の前で薬もらうんだよ
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:43:21.75 ID:3JLLgKpSO
以前カゼひいた時、ちょっと症状を軽めにしようかと薬局に総合感冒薬買いに行った
薬剤師「この解熱剤入りのやつがいいよ」
俺「いや、普通のやつください」
薬剤師「熱下げた方がいいよ。これにしなさい」
俺「熱を一時的に下げたらかえってカゼ治りにくくなるでしょ」
薬剤師「そんなことない、解熱剤入りが絶対いいから」
俺「あのーオレ一応医者なんだけど」
薬剤師「あすいませんすいません」
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:43:33.33 ID:hofPgc7E0
1回1錠しか飲まない薬をベビースターラーメン状に袋詰めされるの
迷惑でしかない
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:44:46.12 ID:U/XEi3nL0
>>825
ダウト
医者が自分の風邪薬にOTCはまずない
処方薬自分で自分に出せなくても通り道はあるからな
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:44:47.05 ID:2ptIIedG0
>>784
> そんでその日の会話50人分の「今日はどんな感じですか?」からの派生とか、副作用報告とか
> 次回来局時の対応の申し送りとかそんなん

これが全く活かされているように思えないところが問題
しかも、俺だけじゃなく、ここのスレを見てる多くの人も
似た感触を持っている

> 処方箋によっては10剤くらいの一包化だったり軟膏の混合だったり、やたら長話して情報くれる患者だったり

結局、機械化で済むのでは?

>他の仕事より大変なんて言わないがな

給与分の仕事として皆に見られていないのが問題ということ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:44:48.34 ID:bCZicrYO0
娘がどう見てもヘルペス出てるのに
やぶ医者がステロイドと抗ヘルペスウイルス薬っていう
訳の分からない処方を出しやがって、
薬剤師が疑義照会かけてくれたのはまあ良かったが、
結局医師に押し切られてやんの。

何がどう悪いんだかモヤモヤする。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:45:16.14 ID:LUHgp4oF0
>>823
別に営業の一環じゃ無いとは一言も言ってないが?
売り込みはしてないって話だけで。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:45:19.08 ID:bdsXPcCp0
調剤薬局で待たされるなんて経験ないわ
病院からFAXで薬局に処方箋が送信されるから
田舎にはそんなシステム無いんか?
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:45:37.04 ID:Ww/k4TN70
>>786

経営方針と言うよりも、門前薬局ではなく実質上の第2薬局で、
クリニックが月−土診療、月、火、土は午前10時から午後6時まで受け付け、
水、木、金は夜8時まで受け付けと言う状態だから、シフトの入れ替わりが激しく
まともにみんなでMRの勉強会を開く時間がない。

市の薬剤師会が取りまとめをしているメーカー主催の勉強会にも、夜の診療後の調剤に
時間がぶつかるので出れない。
調剤経験豊富で色々口うるさい中高年のおばさんは家庭があるから夜の勉強会に出ようとしない。

薬局長はPMDAからのメールも見ていない。
シフトで人の出入りも激しく、申し送りも十分に出来ないでいつも揉め事ばかりw

かつては国内大手製薬の研究開発の調査企画部門にいてトップに研究開発のGo/NoGoを
提案するために国内外の学会に出席して勉強していた私としては、別世界に来てしまったわけで・・・
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:45:38.94 ID:ctP+UkeV0
>>825 俺も消化酵素なしの胃薬を買いに行ったら消化酵素入りのをしつこく進められて笑った。
    アズレンみたいな消毒剤なしのうがい薬を買いに行った時も・・・
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:45:39.37 ID:uTNo4FkZ0
>>814
というか今既にそうやってバーコード使って薬集めてるぞ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:46:00.78 ID:VS9Apk+N0
医者から薬についての説明はちゃんと受けているし
それに、今時 天秤はかりで粉薬なんか調剤しないだろ
全部錠剤で容量別にシートになっている
だからもう薬剤師とかいらねーだろ
私みたいに持病でもう十五年以上同じ薬を飲んでいるのに
薬を受け取るたびに、このお薬はこういう薬ですとか書かれた
説明書をよこして毎回毎回ぐだぐだ能書きたれやがる それで余計な金を取られるわけだ
いらねーんだよお前らなんて
ちゃんと医者がいるんだからさ ほんといらねーわ薬剤師とか
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:46:21.43 ID:xiFbw+T60
>>815
たぶん日本の警察並の優秀さでその肝心な情報は管理してないと思うぞ
そもそもそんなのしてたらRPGの村人みたいに同じことを繰り返す人形にはならないだろうしな

そもそもその管理された情報をどこで生かすんだよと
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:46:34.52 ID:zqEZ+vMW0
>>799
病院は地域にもよるが同業者が増えてきて差別化を迫られてる=利益に繋がる
一方門前薬局は、門前の病院から流れる患者が8〜9割を占めるので「悪印象」を持たれる程でなければサービスの良し悪しなんて誤差程度しか影響しない
まぁ要するに、自身の努力でどうにもならん所が多すぎて改善する意味が少ないんだよな
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:46:48.91 ID:o9YK60SD0
花粉症の薬30日分だしてもらったら、薬局手数料は、1720円だった。
ぼりすぎだろ。
(3割負担だけどさ)

花粉症の薬30日分だしてもらったら、薬局手数料は、1720円だった。
ぼりすぎだろ。
(3割負担だけどさ)

花粉症の薬30日分だしてもらったら、薬局手数料は、1720円だった。
ぼりすぎだろ。
(3割負担だけどさ)



薬を、処方箋どおりに出してるだけだろー
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:46:52.90 ID:UjfOyTXU0
てす
840ag@転載禁止:2014/04/01(火) 00:46:54.32 ID:EySRwcRRO
agおまいら早く寝ないと明日ポカミスして人が死ぬぞ
ag
ag
ag
ag
薬剤師?部落産業万歳だろ?
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:47:01.53 ID:dNgOjt/i0
>>831 え、それって病院が薬局を指定しちゃうってこと?
いいのそれ?
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:47:05.57 ID:DeFI8zNN0
>>832
そういう所にしか就職出来なかった貴方が無能
生涯勉強ぐらい自分でしなさい
どこの新人社会人ですか
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:47:10.29 ID:h/s5al4/0
>>830

あなたにとって営業と売り込みの違いは何??
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:02.21 ID:VJukczch0
>>815
杉花粉と、それが悪化したときに慢性化させてしまった副鼻腔炎のセット(抗生剤二週間セット3種類をローテ)
だからもうウンザリするくらい飲んだぜ……
ばーちゃんがもらってくる糖尿と高血圧の説明も合わせたら、それだけで束ができるんだぜ邪魔だぜ!w


何度言っても出して来る、ってことはもうそれがマニュアル化しちゃってるとかなのかな

>>838
いよう俺w
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:20.91 ID:uTNo4FkZ0
>>832
悪いことは言わないから別の薬局に転職しろ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:22.27 ID:JRlfogZP0
手帳に金かかるのかよそうかもな
お薬手帳持ってるか訊かれて、持ってないと言ったら作られたぞ
いらん
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:39.54 ID:FXnR3ENb0
>>1
馬鹿か。その紙一枚が生死を分けることもあるんだよ。
震災時でも手帳さえあればインスリンの単位や内服薬の内容が
初対面の医師に伝えられる。

薬の名前と規格と用法用量をすべてそらんじているのなら話は別だがな。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:49.56 ID:Fv0444nx0
>>829
どう見てもヘルペスってヘルペス見分けるのって皮膚科のドクターでもかなり困難だぞ?
うちの近くのかなり優秀なドクターでもわからないから、バルトレックスとセフゾン両方出したりして対処したり
これは医師の指示を仰ぐしかない。素人ではまず分からんよ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:50.41 ID:2ptIIedG0
>>841
パチンコの建物の中に換金所が有るようなもん

いくらでも逃げ道は有る


病院で「あの薬局に送って良いですよね?」
って聞けばいいだけ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:48:54.94 ID:3JLLgKpSO
>>827
アホか
なにがダウトだw
オフのとき近所の薬屋いく事もあるわ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:49:17.15 ID:ctP+UkeV0
>>837 そこは病気(病人)に対する意識の差だと思うけど。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:49:49.87 ID:DeFI8zNN0
>>841
本当に病院にかかったことがない大嘘つきなんですね
よくわかりました
デマをばらまいて楽しいですか?
(大抵の病院は近所の薬局10件ぐらいをマップで示して「自宅近辺でなくこの近所で調剤するならFAXを送ります」というサービスをしています)
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:09.62 ID:U/XEi3nL0
>>828
生かされていないように見えるのは、その恩恵にあずかれるほどの年じゃないのがこの手のスレには多いだけじゃないのかね
自分に恩恵がないからといってシステム全体を否定することが見当違いってのくらいは解るよな
主にこれジジババと乳幼児とか向けでフル回転してるから

一方化や軟膏練りは機械化はされている、がその機械を扱うための操作や時間はどうにもかかる
というか機械化していなかったら今の仕事無理
全自動化でこそないが、機械化はもうされている

給与分の仕事云々は門外漢が語るべからずだな
たとえば、おまえが何の仕事してるかは知らんが、それを聞かされた俺はおまえの仕事の表層見ただけで正確なおまえの正当な給与は解らん

>>829
ヘルペスにステロイドは謎だわ
強いて言えば炎症強いのでまずそっちも押さえないといけないと医者が判断したんじゃないかね
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:15.17 ID:zqEZ+vMW0
>>809
電子薬歴なら1日80枚ならなんとかなるな遅くとも22時には帰れるだろ
紙薬歴だと死ぬなー、毎日その日のに帰るのが目標になるだろうな
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:15.68 ID:bdsXPcCp0
>>841
どこの薬局でも指定できちゃうよ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:17.71 ID:bCZicrYO0
>>848
ステロイドと併用は無いわ
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:24.06 ID:AKgqLp150
>>451
頭悪すぎだなオイ

選択肢が無いのが問題って事だよ。

選択肢を無くすのならば、よほど適切な対象にだけ限定しろってこと。

あと、責任取れないなんてーのはアタリマエ。
誰も、「いつものクスリ」がちゃんと処方されていれば、
それ以上の飲み合わせ他を薬剤師に責任とってもらおうとは思ってないよ。

基本はすべて自己責任なんだからな。

頭の悪い建築業者とかと同じだなあ。
シロートを完全な無知としか扱えず、逆に自分が井の中の蛙で周りが見えずに、
バカになってるという。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:32.74 ID:+CJ9wduG0
>>829
ヘルペスに似た病気いろいろあるけど、見分けつくの?
似てる病気1つでいいから挙げて、見分け方教えてよ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:52.89 ID:yJyLxhQw0
だから増税したろ。嫌なら薬を使わない病院行かないで早く死ぬこと。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:54.23 ID:tHs0EcwE0
こんな転売があるから
必要とする患者に少なめに処方する医者が出てくるんだよ
2週間でこの量は足りたいだろって医者にもう少し増やしてくれってお願いしても
ダメだってよ
あとでネットで調べたら、高額でネット取り引きされてる薬だったな
因みに皮膚科の点眼式の塗り薬じゃ
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:50:59.14 ID:dNgOjt/i0
>>852 見た事無いわ
田舎じゃそんなサービスやってるのか
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:51:22.31 ID:09NrA1QT0
>>1
私は医師であると同時に薬剤師である。管理薬剤師を3年ばかりやっていたこともある。
ここで述べることは、業界内の人間にとっては、ほとんど常識とも言うべき事柄であるが、
マスコミやWebに流れることはない。業界にとって不利な事柄だからである。
(テレビ業界にとっての電波利権のようなものだ)

製剤技術の進歩によって、医薬品取り扱いに技術は必要なくなった。現在の医薬品は、特殊な操作を経ることなく、
患者に使用できる。薬剤師が医薬品を取り扱うのは、歴史的遺制だ。
一般に、技術の進歩は、それまでの専門技術者を不要にする。
和文タイプがワープロに進歩することで、専任オペレーターが不要になったように(中略)

日本薬剤師会や薬科大学などのロビイングがそれを許さない。
大半の薬剤師は、「高度な仕事」なんかしていなくて、「レジ打ち、袋詰め」で食っているのだ。
http://agora-web.jp/archives/950330.html
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:51:52.27 ID:VJukczch0
>>860
点眼式の塗り薬ってなんぞ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:52:03.50 ID:DeFI8zNN0
>>861
嘘つきさんは、どこの都会に住んでいることに設定しているのですか?
どこでもありますよ
妄想でデマを振りまいて楽しかったですか?
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:52:13.32 ID:HUzT+v600
薬剤師への嫉妬が気持ちいいなー
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:52:24.84 ID:uTNo4FkZ0
>>841
一応送り先は患者さんが自分で選ぶから無問題

ただ近隣薬局以外は登録されてないから自分で番号打ち込む
必要があるんだけどね
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:52:43.37 ID:LUHgp4oF0
>>843
元のレスが「専門の医者に薬を売り込むより、薬局に売り込む方が楽なん?」って質問だから
薬局には「売り込み」には行ってないって話をしてるだけなんだけどね。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:53:14.10 ID:yD5qmfgp0
>>838
てか薬局で買えや
花粉症ごときデ無駄な医療費使ってんじゃねえ
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:53:38.94 ID:mh/0l6hm0
>>844
店長とか管理薬剤師とか、あるいはもっと上の人から
絶対! 渡せ! 倍渡しだ!! て教育されているのかもね。

その薬剤師少数が特に几帳面で杓子定規な性格なのかもしれないが
たぶん「薬局の方針として、仕方なくこうしています」説がアタリだと思う。

薬剤師も、わかってそうな人に過剰に根掘り葉掘り、壊れたレコードのように繰り返すのは億劫なのよ。
相手の怒りも買いたくないし。
可能と判断したら独自の裁量でそのへん省きたいって思うはずだ。裏では仕事が溜まってて時間惜しいし。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:53:42.66 ID:bCZicrYO0
>>858
ステロイドと抗ヘルペス薬の同時投与で何ができるのか教えてくれや
ヘルペスにステロイドは禁忌ってのは常識じゃないのかね?
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:53:45.83 ID:aY6BkC7V0
>>798
毎日顔突き合わせてる側からすれば、結構羨ましいわw
まぁミス犯した時のリスクは怖いけどな。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:53:51.54 ID:2ptIIedG0
>>853
>自分に恩恵がないからといってシステム全体を否定することが見当違いってのくらいは解るよな

うあwwww何かテンプレでもあるのかね?www
実例の一つでもだぜば良いのにwwww


勉強会って、ネットで

  「 薬剤師は必要だ!! 」
  「 薬剤師は大事なお仕事ですよ!! 」

言うことを書き込みなさい!!っていう勉強会でもやってるのかな?wwwwwwwwww


ネット工作の勉強会
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:54:06.60 ID:d8khc7bp0
駅前に乱立している調剤薬局の多さは、どう見ても異様だろう。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:54:19.31 ID:dNgOjt/i0
>>864 いやだってそのFAXサービスって、結局「薬を準備する時間」を待たなくていいだけでしょ?
それって人が少ない田舎じゃないと意味ないんだよ

都会だと薬局の窓口でのやりとりに行列(つーか番号札もって待ってるけど)が出来てるんだもん
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:54:51.27 ID:fKR/UXFSO
>>21
おまえの成り済ましはバレバレなんだよ。
たかが看護専門学校卒の元看護師のくせに。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:54:57.31 ID:Vk18Xa9GO
>>864
知りもしないのにエラーそうに抜かすなよwww
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:17.79 ID:1TZ4tLbk0
正直、お薬手帳デカ過ぎて邪魔なんだが
あんなんじゃ病院行くとき以外に持ち歩かないわ
ICチップついたカードとかにできんのか?
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:20.06 ID:DeFI8zNN0
>>874
妄想はいりませんよ
嘘をつくのに必死ですね
貴方の妄想にあきました
精神病院に行って下さい
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:40.42 ID:U/XEi3nL0
>>863
プレドニゾロン眼軟膏、サンテゾーン眼軟膏
とかがある
まぶたの中に塗るステロイドよー
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:41.80 ID:+CJ9wduG0
>>870
ヘルペスで、陥没してる場合は後が残るケースが有る。
その場合は後が残らないようにステロイドの併用をすることがある。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:44.16 ID:uTNo4FkZ0
>>852
まぁ確かに患者さんにとってはサービスだよな
薬局はあとから病院にFAX代請求されるけど
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:44.15 ID:2ptIIedG0
>>857
> 基本はすべて自己責任なんだからな。
>
> 頭の悪い建築業者とかと同じだなあ。
> シロートを完全な無知としか扱えず、逆に自分が井の中の蛙で周りが見えずに、
> バカになってるという。


正にそう

本当にこれ


 「自分たち薬剤師しか分からん!!」

と思い込んでる
確かに薬の知識は一般人にはないが
他の事は分かったりもする
分からなかったりもする

そこから、だんだんと多くの人の意見が集まり
事実照合がされ、確信へと近づいてくる
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:46.78 ID:ctP+UkeV0
昼食後に飲んでほしかったのに薬局の手持ちがなくて患者のもとにとどいたのは夜8時。
食後しか飲んではいけないと思って夕食をかなり前に済ましたご本人が飲んだのは翌日の朝食後。
つまらない確認の電話はかかってくるのに、そういう時こそ電話してほしいのだ。
884薬剤師は不要!袋詰とレジ打ちはバイトで十分@転載禁止:2014/04/01(火) 00:55:49.81 ID:09NrA1QT0
私は医師であると同時に薬剤師である。管理薬剤師を3年ばかりやっていたこともある。
ここで述べることは、業界内の人間にとっては、ほとんど常識とも言うべき事柄であるが、
マスコミやWebに流れることはない。業界にとって不利な事柄だからである。
(テレビ業界にとっての電波利権のようなものだ)

製剤技術の進歩によって、医薬品取り扱いに技術は必要なくなった。現在の医薬品は、特殊な操作を経ることなく、
患者に使用できる。薬剤師が医薬品を取り扱うのは、歴史的遺制だ。
一般に、技術の進歩は、それまでの専門技術者を不要にする。
和文タイプがワープロに進歩することで、専任オペレーターが不要になったように(中略)

日本薬剤師会や薬科大学などのロビイングがそれを許さない。
大半の薬剤師は、「高度な仕事」なんかしていなくて、「レジ打ち、袋詰め」で食っているのだ。
http://agora-web.jp/archives/950330.html
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:56:04.20 ID:zgJpmXse0
>>873
そろそろ客引きを立ててもいいと思うぞw
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:56:52.76 ID:Fv0444nx0
>>870
場合によっては使うこともあるよ。まあフツーは使わんけどね
少なくともどう見てもヘルペスってのは絶対素人じゃわからんと思うが
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:57:22.64 ID:2ptIIedG0
>>853
真の問題はこれだよwwww

>>775
> 今の薬剤師の仕事は、
> 「そこまで説明しないとわからない」「そこまで説明してもわからない」老人・情報弱者まで想定した
> 過剰な
> 至れり尽くせりの思想で設計されている。


ざんねーーーんwwwwwwwwww
されていません


それが証拠に、お薬手帳を忘れても
ちゃんと薬を出してくれますwwwwwwwwwwww

老人がいくつかの薬局のお薬カードを手帳に貼り忘れても
チェックできる人は居ませんwwwwwwwww


さて、これのどこが至れり尽くせりのシステムでしょうか???wwwwwwwwww
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:57:57.28 ID:1gc6fyqi0
MRという世の中の役にまったく立っていない
公務員以下の寄生虫を廃止すれば
もう少し薬は安くなるよ
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:57:59.77 ID:FXnR3ENb0
うちの病院にもFAXコーナーあるよ。
結構遠くから通って来てる患者もいるからな。
そういう患者が自分ちの近くのかかりつけ薬局にFAXしてる。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:41.27 ID:iY/p6WGE0
田舎だと新しい医院が開業するとその隣に必ず薬局が開店する
あれを癒着といわずに何とする
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:50.76 ID:xiFbw+T60
>>873
そして全然潰れないんだよな
もうかるからなんだろうけど
だからどう考えてもぼったくってるだろっていっても薬剤師さんが
仕事大変で給料そんなもらってないよ、だから全然もうかってないよっていっても
全然説得力ないよなw
あんなに乱立しててもつぶれない職業あまりないよ
薬剤師個人の給料安くても所長とか管理してる奴がかなりもうけてるとしか思えない

昔総合病院で病院の中でクスリもらえたけど
わざわざそこをつぶして近所のコンビニがつぶれた後に薬局作るくらいだから
そうとうもうかるんだろうなと思ったよ
わざわざ別の建物に移動してクスリもらわせるとか病人や怪我人がどんだけ元気だと思ってるんだろうなと
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:53.20 ID:2ptIIedG0
>>803
僕にもごほうびシールちょうだい!!
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:58:55.57 ID:h/s5al4/0
>>867

了解、薬局に対しての直接的な売込みじゃないけど、
営業の一環ではあるという事ね
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:10.23 ID:3JLLgKpSO
>>870
あくまで臨床は応用
抗ウイルス薬飲みつつ口内炎にはステロイド塗るとかはあり得る
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:11.28 ID:9KlGHToK0
俺も薬学部に行けばよかったよ
ボロ儲けできるとわかっていればな
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:30.11 ID:UjfOyTXU0
まずは、医者が出す処方箋が完璧だと思ってる人が多すぎるかな
当然、人間のやることだから医者でもミスを犯すんだよね

「医者にこの薬飲んでるって説明しましたから、飲み合わせも大丈夫」と
いう人もいるけど、実際は「これ併用かよ。疑義かけなきゃ。」とかいうケースも
そこそこある訳で、おまけにその際も処方医のメンツ、信頼関係をつぶさないように・・・
といろいろ考えたりすることもある訳で…

投与量とか、投与回数とかも然り・・・ 薬品名を間違って出すことさえある… 

症状とか聞くのも、そのミスを発見するための作業なんだけどね…

その辺は理解してもらいたい・・・
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:34.13 ID:eVyfJawl0
処方箋=パチンコの景品=最寄りの交換所で
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:35.80 ID:U/XEi3nL0
>>892
ごめん、キラキラしたのもうないんだ
こっちのトーマスで勘弁してくれ
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:59:38.87 ID:Qxcqj2WH0
あのシール渡すだけで360円儲けてたのかw
アホみたい
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:02.38 ID:VJukczch0
>>869
まあ、そういう硬直化したマニュアルがあっても不思議じゃないだろうというのは分かる
上から見れば、渡さなかったことによるリスクより、多少文句があっても一律に説明して渡しておく方が良い、的な

コンビニの「Tカードお持ちですか」とかと似たような感じだろうかねえ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:03.46 ID:Qnhlgnsd0
>>11
経費率72%は社会保険診療収入が年間2500万円以下、月の売上で200万少々だ。
1日20人も患者が来ない診療所くらいだな。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:13.53 ID:bdsXPcCp0
>>874
>FAXサービスって、結局「薬を準備する時間」を待たなくていいだけでしょ?
それって人が少ない田舎じゃないと意味ないんだよ

逆だよ。
人が少ない田舎でこんなサービス要らないだろ。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:16.68 ID:zqEZ+vMW0
>>851
医者を良く考えすぎだよ
彼らも基本儲かることが第一
総合病院は安定してる患者には3ヶ月処方が基本、これは頻繁に来られると患者が多すぎて回しきれないから
個人病院は安定してる患者でも1ヶ月が基本、これは頻繁に来てくれないと診察料など諸々が稼げないから
どちらも、患者の利便を第一に考えての処方日数ではない
それに医者の個人的な人格の良し悪しを除けば、田舎の病院ほどサービスや設備が悪く、都会の病院ほどサービスや設備が良いのは事実だろ
それは他の医院との差別化の必要性があるから
今時町医者も「お医者様」でやって儲かる時代じゃないんだよ
横柄にやってりゃ、あっという間にネットで悪評広まるしな
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:34.28 ID:HUzT+v600
>>895
医学部の方がいいと思うよ
今からでも遅くない頑張れ
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:00:42.37 ID:2ptIIedG0
>>891
>わざわざ別の建物に移動してクスリもらわせるとか病人や怪我人がどんだけ元気だと思ってるんだろうなと

正にそれ

本当にしんどくて、病院行ったのに
そっから隣に有る薬局に行こうとしたら
わざわざご丁寧に敷居が有るから
グルっと回って歩いて行かないといけない


パチンコ屋の3店方式よりも酷い
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:01:33.28 ID:h/s5al4/0
>>870

内科医が出して来たら疑義紹介するけど
皮膚科医が出して来たらスルーするわw
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:01:44.87 ID:zgJpmXse0
>>896
ミスを発見できるスキルのある本物の薬剤師なんて一握りだわ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:01:50.32 ID:yD5qmfgp0
おまえらそんなに薬局のこと嫌いならせめて門前でもらうのやめろよ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:02:05.70 ID:Ww/k4TN70
>>842>>845

ま、人生色々あって疲れちゃって、精神状態も良くない状況でとりあえず死ぬまでの
時間つぶしが出来ればいいと思って決めた働き口なので現状に納得はしているのです。

ただ、国内大手製薬に勤務していた頃の自分や同僚達なら、まともに仕事に取り組んだら、
3ヶ月から6ヶ月で習得する程度の仕事だな、と思ってはいます。

今回の調剤報酬の改定にしても、薬局長は厚生労働省のHPから資料を取り出せずに、
私が資料を取り出して渡しているし、さまざまな課長通知も私が探して渡しているw

準社員のオバサン薬剤師や、事実上の開設者からは、薬局長をやらないか?と言われているが
勉強も苦労もしたくないので断っている。

製薬会社勤務時には、予算が付かなかった米国の学会には有給とって自費(30万円くらい)で
渡航していたけど、疲弊した今はそんな自己研鑽の気持ちもないしね。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:02:12.24 ID:6ahBMOio0
薬剤師に聞かれたり説明がウザければ不要ですと断ればいい
手帳も不要と言えばいい
そして本日の点数表くれるはずだから余分な加算がされてないか確かめて
不明な点は厚生局に問い合わせればいい

これで3割負担の人で120円ぐらい安くなる
でもこれをケチったために薬局に文句は言えなくなるけどな
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:02:20.58 ID:yYH7UMso0
そもそも薬の説明だのお薬手帳だのに点数が付くこと自体おかしくね?
薬剤師の義務だと思うんだが
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:02:26.80 ID:I4zlo9E30
>>1
坂口が、病院と薬局切り離して、ほんと馬鹿みたいになったな。

病院から薬局に行くのが強制になり、不便になる一方、
病院は経営難で潰れてるよ。

薬局利権作って、一方で病院自体が経営難になるという。

両方にしとけば病院が潰れなくてすんだのに。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:02:28.71 ID:uTNo4FkZ0
>>890
というか個人クリニックだろ?
院外処方にしなければ病院内に調剤スペースや機材を
確保する必要があるし、薬の在庫も抱えなきゃいけない
当然在庫管理の手間も時間もかかる

診察後に薬ができるまで待つ患者さん用のスペースも必要だし
結構リスク高い

院外処方は病院がそれらの負担を薬局に回しているとも言える
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:03:10.70 ID:eVyfJawl0
>そもそも薬の説明だのお薬手帳だのに点数が付くこと自体おかしくね?
タクシーのドアの開閉でオプション料金とるようなもんだなw
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:03:25.36 ID:2ptIIedG0
>>898
ボク、サンリオのが良い!!
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:03:26.54 ID:9WiGMeB30
点数の加算って服薬指導に結構ポイント配分されてるんだってな
そりゃ儲かるならやるわな
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:03:38.77 ID:Epd+YgVq0
毎度毎度執拗にジェネリックを勧めてくるのがウザいんだが何なの
黙って処方箋に従って処方してくれりゃいいんだよ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:19.37 ID:HUzT+v600
>>908
そうだよ、薬は取り寄せになるかもしれないけど違法じゃないんだし
好きな薬局にどうぞどうぞ
もしくは院内処方の病院へ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:24.00 ID:h/s5al4/0
>>888

IT化によって真っ先に駆逐されるのはMRだろうね
というか、もう現状で駆逐されててもおかしくないんだけど、
まだまだ薬の使用に政治力がものを言う世の中なんだな
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:32.82 ID:cb16lkq20
医者より薬剤師になる方がいいな

給料も決して悪くない
求人も良い
何より労働時間が短い

朝から晩まで勉強してブラック労働の医者になるより
そこそこの勉強でホワイトの薬剤師がコスパ最強!
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:33.97 ID:fyHJKIEN0
高血圧、糖尿病、高脂血症の三拍子で
毎月薬を購入しているが
そんか俺はシールをもらっておいたほうがいいのだろうか

以前、薬剤師に「シール手帳は義務になります」みたいな説明をされた記憶がある
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:35.87 ID:3JLLgKpSO
>>906
薬剤師が自分で変な判断挟むなよ
やるならマニュアル通りやれ
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:36.90 ID:09NrA1QT0
だいたい調剤薬局という名称がおかしい

薬は昔と違ってすでに調剤されてすぐに服用できる状態まで加工されている

なにが調剤薬局だよ!そもそも、おまえら”調剤”なんかしてねーだろ!!!!

ついでに言うと服薬指導なんて「食後30分以内に服用してくださいね」とか薬袋に書いてあるじゃねーか!

こんなもんで指導料とか患者バカにしてんのかよ!!
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:47.45 ID:uTNo4FkZ0
>>898
毎回同じシールだと子供の顔からガッカリ感が露骨に出るんだよね
卸とかMRとかに色々シールくれるように頼んでるんだけど

例えばどんなのもらってる?
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:50.58 ID:ctP+UkeV0
>>890 身内にさせるケースもあるが開業コンサルタントが医院開業とワンセットでセッティングすることのほうが多い。
    (開業コンサルタントは税理士、不動産屋、建築屋、金融屋、材料屋、薬屋などがつるんでやってます)
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:04:56.90 ID:2ptIIedG0
>>909
いっその事、システム化で事業起こしたら??
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:11.74 ID:yJyLxhQw0
消費税が20%くらいになれば、こんなことも減るだろ。
こんな事すればするほど増税になるだけだから。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:13.97 ID:zgJpmXse0
>>913
そのほうが点数も高いから一石二鳥だわな
でも、いまだ院内処方にこだわる医者もいる
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:14.18 ID:DeFI8zNN0
>>909
そういうことを言ってる時点で、社会人としてリスク管理も出来ない無能だということが判ります
患者を殺す前に辞めて下さい
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:16.17 ID:I4zlo9E30
>>913
それで今、病院が経営難になってるよ。あちこち薬局出来てる一方でね。
薬の販売も病院の収入だったのに。

薬局作ってもいいけど、病院で薬出すのもそのまま認めてれば良かった。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:24.54 ID:tHs0EcwE0
ちょ詳しい人教えてくれ
院内と院外薬局では、どのくらい薬が割高になるのだ?
掛かりつけの内科がとうとう院外薬局になってしまうのじゃよ
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:35.15 ID:phREW3Uk0
>>193
ワロタwww
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:05:49.43 ID:2ptIIedG0
>>910
脅しですか??wwwwwww

そういう態度が今のこのスレの様に嫌われる原因に成ってることも
わからないような能なし薬剤師ですか?wwwwwwwwwwww
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:27.36 ID:HUzT+v600
>>915
キキララの、ピンクとブルーどっちがいいかな?キティちゃんのもあるよ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:28.87 ID:mh/0l6hm0
>>917
ジェネ云々は、新患に対しては必ず尋ねるが
いちど確認したら患者情報に追記すりゃいいんだから、毎回尋ねる必要は無いはずだ。

君がジェネリックに変えるまで勧めるのをやめない、っていう攻撃なのかもね

俺が執拗にジェネを勧めるとすれば、相手が生保の時くらいだ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:35.10 ID:d8khc7bp0
>>913
院外処方にして薬剤管理のコストが減った上に、意味不明な外来管理加算52点で儲けている開業医はボロ儲けだな。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:35.56 ID:UjfOyTXU0
>>907
本物か・・・w
うちの薬局は、みんなそういう薬剤師ばかりだから
それが普通だと思っていたが・・・
まあ、ほかの薬局はわからない
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:38.35 ID:9WiGMeB30
あのシールって結構高いんだぜ
プリンターのインクがめちゃくちゃ高いのと同じで
消耗品ビジネス
シールの交換やらインクの交換の費用でめちゃくちゃコストかかってるらしい
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:55.04 ID:eVyfJawl0
今の薬剤師 =  帯に短し襷に長し

もう役割は終えました
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:06:58.49 ID:3JrWttf50
院外処方で薬剤師が患者に口出すことはあっても、医者に直接何かを言うことはない
薬剤師に言われたことを医者に伝えると医者が不機嫌になっていかにも投げやりな態度になるだけ
何の意味があるのコレ?
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:07:13.02 ID:Fv0444nx0
>>920
労働時間短くねーよwどこで聞いたんだよ
おまえまじでやってみろ、特に管理薬剤師w
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:07:30.80 ID:U/XEi3nL0
>>911
うん?飯屋の料理代に皿洗いやなんやらのコストかかってるのに文句言うの?
全国統一料金表ってだけだぞ
そのメニューの内容が適当に点数割り振られてるだけ
仮に説明、手帳で点数0になっても別の処方箋受け取りとかの点数増やされるだけだぞ
ただのつじつま合わせだから
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:07:55.67 ID:zgJpmXse0
>>931
院内処方すると医者が儲からないんだよ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:15.05 ID:DeFI8zNN0
>>940
>医者に直接何かを言うことはない

バックルームで患者に知られないように疑義照会で喧々囂々なやり取りをしていますから
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:25.04 ID:bBvHQEn10
具合が悪くて病院→薬局に行ってるのにアンケート・住所とか何回も書かせるんじゃねぇボケ〜
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:26.22 ID:dNgOjt/i0
>>938 手書きにすればボールペン代だけでいいのになw
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:28.38 ID:h/s5al4/0
>>922

処方医がヘルペスに対するステロイドの効果をどれだけ理解しているかが重要という事
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:32.17 ID:+CJ9wduG0
俺が働いてるところは、手帳の有無記録してる。
週1回くらい、他の病院から何の薬飲んでるか問い合わせが来るけど、
手帳拒否してる場合は、目の前の患者優先で回答を後回しにしてるわ。
繁忙時だと1時間後とかになる。Drがしびれを切らしてもう一回掛けてきたらその時は教えるが。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:08:57.08 ID:HUzT+v600
>>920
夜シフト入れるよね?
在宅と無菌調剤もよろしくね
年俸?500万は出せないかもw
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:09:17.06 ID:6ahBMOio0
>>930
いつの時代の話してんだよ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:09:20.57 ID:mYUDLmqcO
>>923
調剤するよ
アレルギーのクリームを数種類混ぜたり
年寄りが一回一包ずつで済むように分けてくれたりするよ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:09:21.42 ID:09NrA1QT0
だいたい調剤薬局という名称がおかしい

薬は昔と違ってすでに調剤されてすぐに服用できる状態まで加工されている

なにが調剤薬局だよ!そもそも、おまえら”調剤”なんかしてねーだろ!!!!

ついでに言うと服薬指導なんて「食後30分以内に服用してくださいね」とか薬袋に書いてあるじゃねーか!

こんなもんで指導料とか患者バカにしてんのかよ!! 薬剤師じゃなくてヤクザ医師だろうが
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:09:28.07 ID:3JrWttf50
>>944
ホントかよ
やるなら患者の目の前でやってくれよ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:09:30.03 ID:Epd+YgVq0
>>935
あまりにも毎回誘ってくるからノルマでもあるのかなってね
勧誘する薬剤師ってのも何かねぇ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:09:47.00 ID:U/XEi3nL0
>>921
さすがに一応もらって記録つけた方がいい組み合わせ
脳卒中とか起こしたら併用チェックっできないと救急の対応遅れることもあるし
できれば病院で検査値の紙とかもらって一緒に貼り付けといてくれ
薬剤師もそれが確認できれば余計なことあまり聞かなくなる
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:18.54 ID:uTNo4FkZ0
>>930
いや〜そんな話は聞かんな
おれなんかは車持ってないけど門前の先生は外車3台くらい持ってるぞ
やっぱ医者は違うなって常々思うわ

別に院外処方の病院でも薬は出せるだろ
単に在庫持ってないってだけで
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:24.69 ID:tHs0EcwE0
>>943
そうなのか
今まで良心的だったってことなのか
教えてくれてサンクス
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:33.13 ID:zqEZ+vMW0
>>912
別に院外処方は強制じゃないぞ
未だに院内で処方してる病院も全国平均で3割はいるしな
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:35.24 ID:VJukczch0
>>935
なんかふと気付いたが、薬剤師がある程度裁量もって差配できるところと、
ひたすらマニュアル化して漫然と同じ事を繰り返してるところでえらい違うんだな
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:39.84 ID:DeFI8zNN0
>>953
医師の処方ミスを指摘して、医師のメンツを潰してる状態なのを、患者に見せられませんよ
そんなミスばかりの医師を信用できますか?
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:10:41.06 ID:2ptIIedG0
>>948
>繁忙時だと1時間後とかになる。Drがしびれを切らしてもう一回掛けてきたらその時は教えるが。


薬剤師を切って、システムにスレば
Drのイライラが解消されることについて
考えが及んでないなwwwwwwwwwwww


これだからwwwwww
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:11:30.63 ID:Fv0444nx0
>>944
疑義紹介はできるだけ患者の目の前でって推奨されてるはずだぞ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:11:37.06 ID:3JrWttf50
>>960
そんな医者信用できないから教えて欲しいんじゃないか
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:11:45.99 ID:6ahBMOio0
>>933
お前には脅しにしか見えないのか
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:11:51.66 ID:dNgOjt/i0
>>954 ジェネリックの方が薬局の利幅は大きいでしょ

卸値は安いはずなのに、患者負担は数十円の差しかないよね
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:11:51.34 ID:2ptIIedG0
>>934 シナモンロール!!これっ!!
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:11:53.30 ID:Ww/k4TN70
>>921

と言うかそこまでそろったら、あとは脳卒中起こすしか残ってないでしょう?
最近は心筋梗塞起こす患者もいるけどね。

何でそこまで悪化させたの?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:30.98 ID:4UI/rTcX0
>917
最近は、その処方箋に成分しか指定されてなくて
先発か後発か、患者判断で選ぶことがあるんだよ。
聞くのはしゃーない。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:43.87 ID:2ptIIedG0
>>964

>>857
> 基本はすべて自己責任なんだからな。
>
> 頭の悪い建築業者とかと同じだなあ。
> シロートを完全な無知としか扱えず、逆に自分が井の中の蛙で周りが見えずに、
> バカになってるという。

これと

>>887
それが証拠に、お薬手帳を忘れても
ちゃんと薬を出してくれますwwwwwwwwwwww

これ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:53.22 ID:U/XEi3nL0
>>924
一番人気はサンリオのキラキラシール
なお、喘息やアトピーの啓蒙シールは人気ない模様

あ、水虫や育毛剤関係のシールは別方向で人気ある
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:53.57 ID:DeFI8zNN0
>>962
疑義をかけることを患者に知らせることは推奨されてますけど
内容を暴露して医療すべてへの信頼を無くすことは推奨されてませんよ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:12:54.94 ID:UjfOyTXU0
>>911
そのとおりだと思う。厚労省の役人の問題なんだな。
正直、これで患者さんがお薬手帳を持ってきてくれなくなるのが心配
昨日までは、シールを渡そうが渡すまいが点数一緒だったのに・・・

今回のことで、患者さんにとっても薬局薬剤師にとってもマイナスになる

薬剤師会・・・力無さすぎ・・・
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:13.57 ID:+CJ9wduG0
>>940
大体、処方せん30枚に1枚くらいはDrに電話してる。
変更になるのもあれば、そのままのもある。
そのまま行ったら死にそうな処方せんは1万枚に1枚くらい。
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:35.70 ID:YtZjIvO40
>>27
でも指定の薬局行かないと通院回数増やさせるために
違う薬局に行くならば薬は1週間分しか出せませんね。とか言ってくるよ大抵のとこはw
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:53.99 ID:O6U7I16K0
ジェネリックがちゃんと効くならいいけど、実際はあんま効かないんだよね
安かろう悪かろうの典型
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:13:59.47 ID:Fv0444nx0
>>965
相当な卸で取らない限り先発品の方が薬価差取れる
ただそうすると例の加算が取れないからね。内は余裕で2をクリアしてるけど
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:14:30.95 ID:zgJpmXse0
日本の文化的には院内処方で
医者と薬剤師が面と向き合ってやるほうがいいような気がするねぇ
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:14:49.01 ID:6ahBMOio0
>>969
おどおどしてないで直接薬剤師に聞いてみれば?
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:15:05.66 ID:d8khc7bp0
>>975
先発医薬品がある限り、ジェネリックは絶対に使わないな。あり得ないw
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:15:14.40 ID:09NrA1QT0
>>951
アレルギーのクリームを数種類混ぜまぜしたり
年寄りが一回一包ずつで済むように分けたり

これが バイトでもできるって言うとンじゃ!
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:15:16.71 ID:uTNo4FkZ0
>>970
どこの製薬会社に言えばくれるんだそれ?
それとも市販品買ってるの?
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:15:24.90 ID:DeFI8zNN0
>>963
投げやりになってる時点で把握して下さいな

>>974
大抵の所ってどこですか?
妄想ですか?
医師の問題ですから厚労省に通報して下さい
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:15:48.28 ID:FXnR3ENb0
副作用の説明要らないのか?
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:16:01.85 ID:U/XEi3nL0
>>977
ぶっちゃけ門前の薬局は疑似院内だからねえ
薬剤管理を病院が外部業者に委託してるようなもん

病院の医者と一緒に飲みに行くし・・・
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:16:10.70 ID:dNgOjt/i0
>>976 ジェネリック加算みたいなのがあって、その利益が大きいってことか
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:16:12.24 ID:Ww/k4TN70
>>926

システムを起こすと言うのが今ひとつ理解できない。
もともとは研究開発の調査企画の人なのでね。


>>929

私が社会人としてリスク管理が出来ない人間だと言うのなら
アステラスの野木森(敬称略・現会長)と畑中(敬称略・現社長)に、
経営者として最低限達成すべきリスク管理が出来ない人間なので
辞任してください、と言ってくださいな。

理由はわからないだろうけどね。

そういうこともあるのだよ。
社会にはね。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:16:18.77 ID:2ptIIedG0
>>978
聞く必要がない

もう、自分の中では答えは出ている

銀行の窓口業務がほとんど無くなったように
システム化されていく
ある一部だけ残る
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:16:29.70 ID:zqEZ+vMW0
>>974
そんな病院初めて聞いたわ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:16:40.54 ID:Fv0444nx0
>>971
いや、はっきりと患者の目の前でやるべきって言われている。静岡県薬剤師会からはな
そちらはどこなんだ?
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:16:52.94 ID:HUzT+v600
>>960
あーこれで病院から文句言われたわ
丸投げしてきたから照会したのになあw
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:17:02.23 ID:MKNjts3P0
おまえらにいいこと教えてやる
後発品体制加算とってますか?って聞け
これ取ってないってとこが安いよ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:17:22.87 ID:zgJpmXse0
>>984
そう。点数のために建物分けてるだけとか
患者にとっては負担にしかなってないのさ
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:17:41.11 ID:KdlyGxyWO
【スマホ】割烹着姿の小保方さんとプレイできるエロゲー★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:17:54.62 ID:DeFI8zNN0
>>986
自分自身が学ぶべきことを学んでないのに
元上司にケツを拭かせるって最低だな
働くこと自体を辞めた方がいい

いつか患者を殺しても患者のせいか同僚か上司か担当医のせいにするだろうお前は
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:17:56.06 ID:10V64IGT0
薬剤料よりも管理費などのほうがバカ高

こんなおかしい国は無い
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:18:04.99 ID:FXnR3ENb0
疑義があったら照会せんと、罪に問われるのよ。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:18:10.48 ID:YT2rUoDF0
お薬手帳って何のためにあるの?
あれ差し出したらまずい飲み合わせとか判断してくれるの?
ただの服薬日記ならいらんぞ
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:18:17.27 ID:6ahBMOio0
>>987
答えが出てるなら何でこんな所で何回も文句言ってんの?
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:18:20.36 ID:09NrA1QT0
中途半端な実験化学者=薬剤師はもう廃止して全部機械化しろ!
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:18:23.64 ID:zqEZ+vMW0
>>979
こう言う奴って、ロキソニンSより処方されたロキソニンの方が効くとか言うんだよな
同じメーカーが同じ規格基準で作ってるのに変わるかよwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。