【社会】消費増税で映画料金、一部値上げ いくらなら観に行きたいと思うのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★消費増税で映画料金、一部値上げ いくらなら観に行きたいと思うのか
2014/3/31 15:47

2014年4月1日からの消費税増税にともない、映画各社の鑑賞料金も一部値上げが実施される。
東宝、東映、松竹、イオンシネマ、ユナイテッド・シネマで、大人1800円、大学生1500円などの
通常入場料金は変わらないが、女性限定の割引「レディースデー」や毎月1日の「ファーストデー」、
60歳以上の観客が対象の「シニア割引」など、これまで1000円だった割引プランが1100円になる。

日本の映画料金は世界各国と比べてもかなり高額と言われ、「割引料金まで値上げになるのかよ!」
とネット上で悲鳴が上がる中、「今よりも映画を観に行こうと思える金額」というアンケートの
結果が明らかになった。

アンケートを実施したのは女性向け情報サイト「マイナビウーマン」だ。14年3月5日から13日までに、
読者554人から回答を得た。

「今よりも映画を観に行こうと思える金額を教えてください」という質問に対し、「901〜1000円」と
答えた人が最も多く37.1%。2位が「301〜500円」(14.2%)で、「501〜700円」(13.2%)、
「1〜300円」(9.9%)、「701〜800円」(9.0%)と続いた。

この結果に対し、ネット上では「1000円未満だともっと行く気になると思います。今の金額だと
レンタルですね」「千円ならいいな。交通費こみで2000円なら気楽にいける」「理想を言えば500円」
などと書き込まれている。やはり現在の映画料金を高いと感じている人は少なくないようだ。

http://www.j-cast.com/2014/03/31200664.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:42:21.10 ID:31FYHwn+0
10円
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:43:12.08 ID:pW/8JXq90
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html

https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

         /   ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::} 
         /  ∠_     `'、   ゝ:::::::::j
        {  /,.=、`   ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ 
        ノ)イ1仆..}    ri⌒ヾ ソ苺ト、::::/
          リソ,,`ー' .   、、::;♪ 仆⌒!ソ  
          八    、_   ̄ '' ,.!|f_ノリ 
      ∧_∧   ヽ.         ィルリ♪楽 (⌒─⌒)
     (´・ω・`)    ` ー┬   トx     ((´^ω^)) 
      ( o旦o ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、   (∪  )
      |__|      /桃♪ r一'~´  ヽ、|__|
      /   レヘ、___//.:::::.ヽ\      入/   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime

https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:43:26.48 ID:BZW4Tfv/0
偉大なるしゅららぼん
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:43:27.27 ID:4YN8wxMc0
値上げしたらもう行かない
1800円ですらぼったくり過ぎだわ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:43:34.07 ID:JBiwpRwu0
チャーン
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:44:08.17 ID:QtcAnUoF0
シネコンなんか裏でバイトがHDDのカートリッジ挿したりしてるだけw
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:44:13.34 ID:pNa6FIQe0
邦画は300円以下
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:44:30.95 ID:e0Ctyd+n0
本当に観たいって映画なら高くてもいくんだよ
直近ならAKBヲタみてたらわかるだろう
握手したいが為にいくらでも注ぎ込む
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:44:58.01 ID:K9EzER420
タダでもいかない
他の娯楽の方が魅力的
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:45:41.67 ID:JpVKUVwy0
一番近い映画館までは50キロぐらいあるから、どうでもいいスレだな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:45:53.10 ID:IsGcC+Mj0
一律の料金やめたら
ハリウッドの超大作とショボイ邦画が同じ料金てオカシイやん
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:46:07.24 ID:E5XpbX5N0
明日から映画館関係なく、どこの店も閑古鳥
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:46:36.38 ID:EcRor9JHO
レディースデイがなければ2000円で良いよ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:47:53.38 ID:FFnJ3uwxO
映画ってなぜか高いよな、年に数回しか行かないけど。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:48:47.32 ID:zmLdOr86O
大晦日のまどマギ三本一気上映はお得感があったな
いくらだったか忘れたけど
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:49:47.07 ID:o7GplMYA0
1200〜1500円くらいが妥当だなぁ
ポップコーンとコーラ付きなら1500円でも暇さえあれば気軽に行ける
1800円はもうレンタルビデオでいっか、ってなっちゃうんだよな……
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:51:05.63 ID:C4W02xG/0
精々500円までだろうな
千円って中々出さんよな
スーパーでも出した事ない
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:52:46.57 ID:2f1xEY2NO
レンタルで100円で見れるのに、その十八倍たぁ高すぎる。
ま、映画館はセレブの趣味になったと思えばいいよ。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:53:12.48 ID:q4iZCrsI0
1800円あったらリンゴやヨーグルトが買えるな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:53:44.38 ID:H02agO9h0
それだけ出演者が潤うって事ですよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:54:03.97 ID:7KBJeiOy0
金を取るなら見せに来い
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:54:04.71 ID:5ELRt4X20
映画は1200円以上出すなら見ない。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:54:14.53 ID:S/yDAlUZ0
500円。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:54:19.45 ID:87aaPgUG0
映像垂れ流すだけでぼりすぎ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:54:46.70 ID:o7GplMYA0
>通常入場料金
これがいけないんだよ あの雰囲気が好きで行きたくなった時に、割引デーじゃないからやめとこうって気になっちまう
ピンポイントで狙ってる映画がある、その時にしか映画は見ない、って人ならその日に合わせればいいけど、
映画館の雰囲気が好きな常連は空いた時間にとりあえず行きたいのに、普通の高い料金だと敬遠する そうして映画館と疎遠になっていく
なんちゃらデーってのもほどほどにして平均的に手軽な値段にして欲しいね
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:55:12.89 ID:CxA1u3RV0
途中でトイレに行きたくなったらそれで台無し
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:55:30.74 ID:QKdu07kk0
>>1

上映中、飲食完全禁止なら、消費税分値上げでも見に行ってもいい。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:56:55.39 ID:z4TiNI59O
障害者割引で1000円で見てるけどそれくらいが妥当だろ
1800円なら本当に観たいやつしか見ないだろうし
1000円ならどうでもいい作品や特典目当てでも気にせず観れるわ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:56:56.75 ID:HQa4CCt30
見たい映画があれば5000円でも映画館に見に行くよ
20年ぐらい映画館行ってないけど
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:58:33.95 ID:6aFV52us0
映画を観たいって感覚自体無くなってしまった
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:00:01.86 ID:o7GplMYA0
特定の日だけ安くて後は高いってされると
どこかに遊びに行くついでに時間あるし映画見るかーってのができないんだよな
映画のためだけに行って即帰るってのは通う時間も交通費ももったいない
時間あるしカラオケ、みたいな手軽さで、とりあえず映画みようって気になるようにしてほしい
みんながみんな映画のためだけに映画館のある場所に出向くわけじゃないんだ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:00:47.32 ID:j3ZHK6P40
ブルーレイの高画質になって、まるで映画舘行く意味なくなったわ。
つーかIMAXでもなけりゃ、ソニーブラビアで見たほうが画質いいし。
パシフィックリム3D、ホビットHFRくらいだな、わざわざシネコン行くのは。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:01:31.90 ID:Lr/TDfSh0
生活費にも消費税が掛るから、その分娯楽に回す金は減る。
つまり、500円以下が相応。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:01:44.89 ID:liORqSf+0
寝て見たいし、途中トイレタイムやコマ送りやスロー再生などやりたいからタダでも行かないw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:02:22.29 ID:snMCdB/80
1000円だな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:02:31.44 ID:cVOdeecQ0
こりゃあ映画館は大打撃だなwww明らかに見る人は減るだろうww
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:03:00.76 ID:wM/JbuYo0
TVの続きみたいなもんに1800円は出したくない
アニメも宮崎アニメやディズニーみたいなのなら映画館で見たいが深夜アニメの延長みたいな萌え路線の続き物ならレンタルで十分
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:05:06.27 ID:gndciH3+0
昭和32年ごろは3本立て55円だった。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:07:04.58 ID:tkQ946Oe0
映画なんて行くことないから無問題
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:07:21.61 ID:C4W02xG/0
防音完備の個室から大画面で見れるようなのがあればな
横になってもいいし何食っても構わない
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:08:32.16 ID:c/gLDRqN0
二人で2200円位かなー
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:11:09.53 ID:/GPKv+xkO
あんまり安くなってマナーの悪い客が増えたら嫌だからこれくらいでいいや
今でもマナー悪い奴はいるけどさ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:11:21.56 ID:57y8GAWHO
>>1
500円だよ バ〜カ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:11:49.01 ID:PsT79UBE0
200円。
それ以上なら500円払って動物園で5時間くらい楽しむ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:11:59.41 ID:xlmQOt8nO BE:1947709038-2BP(22)
1800円は確かに高いな
実際はガソリン代と駐車代もかかるから
DVD買うのとそんなに変わらない
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:13:12.49 ID:63RvP3FvO
>>32
分かる。海外はそんなノリで入れると聞いてうらやましい。
しかも狙って行ったって迷惑な人がいたらアウト。
割引デーの客層なんて知れてるし。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:15:31.30 ID:bW5wGWqx0
どんなに観たい良映画でも、騒音客や悪臭客に遭遇すりゃ台無し
そこに賭けるくらいならBDまで待って家で静かにノンビリ観る方に金使いたい
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:16:17.61 ID:cVOdeecQ0
まあ別に映画館じゃなくても半年待てばDVDが出てくるからねwwしかも今や自宅でも40〜インチ以上の
大画面で映画見れるし(昔は14型)ブルーレイも出てもう十分だよw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:21:32.51 ID:gDk5rIWJ0
1000円ポッキリだな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:21:52.76 ID:2wCk69iU0
>>49
今時DVDって
40インチでDVDってwww
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:24:47.05 ID:cVOdeecQ0
>>51
何が言いたいのかさっぱりわからないけどw
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:25:02.81 ID:0bwt4lKk0
上映中に批評めいたアホな会話をし出した馬鹿に出くわして以来、映画館には行かなくなったわ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:27:04.73 ID:YnumEjBc0
もう見ないから
勝手に値上げしてろ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:38:02.31 ID:zIc35Z94O
100円のレンタルで十分だわ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:39:33.60 ID:bW5wGWqx0
>>53
おまおれ

並んでる最中「これ途中のシーンで○○が一瞬だけ○○になってるの
今日の客は気づくかな〜」って上から目線でネタバレしてた学生と
上映中「あっここ!ここ伏線ね!覚えといて!」ってずっと先回り解説してたオバチャン
これらに同時遭遇して以来、映画館はパンフだけ買いに行く場所になった
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:40:01.48 ID:s+X+8dT20
>>26
わかるわかる
「今日映画館で見たいなー。でもファーストデーは明日だな……」みたいなことね
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:45:55.76 ID:rbFrpvtJ0
二人でいって3600円に足代にドリンクとか外食代
家でDVD買ってお菓子並べてもお釣りくるわ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:46:59.78 ID:YnumEjBc0
>>56
そういうの、映画館のスタッフに通報して追い出してもらえないの?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:49:06.06 ID:mmzcidjE0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい 例えばハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
米国芸能人らがケネディ大使に反日書簡 「日本がイルカ漁をやめないならオバマは日本とのTPPに署名するな」
http://gensen2ch.com/archives/3212777.html

ハリウッド大作で「韓国の先進さ」 「アベンジャーズ2」に20分露出へ
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014031479288

【動画】慰安婦漫画の次は映画〜『アンジェリーナジョリーに協力要請を』
http://ken-ch.vqpv.biz/no/346_0.html

ハリウッドで韓国系監督が謎の大躍進。商業的成功の連続にハリウッド側も大歓迎だ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50420499.html

「尖閣は中国領」主張の<ハリウッド映画>を各地で上映・・・同監督にはチベットの解放称える作品も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140324-00000267-scn-cn
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:52:35.61 ID:rnmctngcO
3Dなら1800円でも良いけどな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:54:33.27 ID:XID56kmO0
なんとかデーか、金券ショップで安価なチケットを入手しない限り、映画には行かない

窓口で何の割引も受けず、素直に1,800円の通常入場料金とやらを払うなんて
私には信じられない

大方、見栄張ったデートか、子ども映画で付き添いの親か、そんなもんかね
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:56:57.29 ID:XID56kmO0
むしろ、年齢や曜日などの優遇措置は一切廃止して

いつ見ても、だれが見ても、大人「1,200円」、小児「600円」均一にすれば

不公平感がなくてよいと思うが、どうだろうか
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:57:58.65 ID:bW5wGWqx0
>>59
オバチャンの方は途中でスタッフ来て何か会話してたから誰かが通報したと思う
でも小声になっただけで解説続いて、周囲は諦めの境地ってふいんき
俺ももう色々と悟りの境地に入って「さよなら…シネマ○○…」て気分だった
この時上映してた映画を観るたびに思い出すわ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:58:56.63 ID:DRYwq8Tq0
常時1000円、割引デーは700円なら行く。
まぁ500円だと映画館は赤字だろうけど。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:02:14.09 ID:85nWcd9uO
>>65
映画館の売上のメインはポップコーンとか
チケット代は配給会社に半分以上持ってかれる
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:10:05.43 ID:kawtfXj1O
2000円近く払わされて糞映画だった時の事を考えると今の料金じゃ行く気になれんわ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:12:08.11 ID:XxpgtIGH0
200円だな
時間の無駄
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:25:19.07 ID:p4zBVpkW0
1000円がよろし。

きっと1000円のほうが客増えて儲かる。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:32:33.03 ID:9LFMaKwP0
そもそも無職ネトウヨは部屋から出ないんやで?
景気低迷国家衰退の原因はこれが全てや
無職ネトウヨを日本海沿岸に整列させて防人にしたらどうやろ?w
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:38:04.89 ID:nHbtrt4i0
一緒に観に行く相手ができたら考えるわ…
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:38:24.58 ID:pAcXA/m30
このスレは
映画に興味ない人間が勝手なことを書き込むスレなの?
見たい映画なら見に行くが、20年も行ったことない?
馬鹿なの?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:38:55.76 ID:+hkdL88p0
別に2000円くらいになっても高くないだろ
特に観たい映画もないしここ数年で特別良かった映画もないけど
とりあえず彼女(彼氏)と行くには無難で良いんじゃないかい?
クソ映画でも話のネタになるし
74名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 19:40:01.99 ID:hfjYEofD0
>>52
>何が言いたいのかさっぱりわからない
からこそ、そういう事を恥ずかしげもなく書けるんだろうけど
一般的に40インチはもはや大画面の代名詞になるサイズではなく
縦の画素数が480しかないDVDはいまや低画質の代名詞なの
それを知らずに真逆のつもりで書いてるからバカにされたんだよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:40:53.53 ID:i943dhRD0
ネット配信なら1500円でも見るかも。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:43:35.88 ID:tXJBoHja0
レンタルで良いだろ。
画質が特に良いわけでもなく、周りは雑音だらけ、一時停止も音量調節も
出来ないのに、値段高杉。
画面がでかいって言っても、常にベストポジションから見れるわけでもなし。
BDの広告と割りきって、無料で公開してもいい位だろ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:45:08.56 ID:oyzqVymxO
>>71
デートで映画はつまらんからやめとけ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:46:04.52 ID:XDNU0rY10
500インチの巨大スクリーンあるんだけど、来る?
79名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 19:47:10.55 ID:F7h5MPDe0
>>75
HD500円でとっくにやってますけど
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:48:09.67 ID:nrb2ZGPO0
1500円程度ならいい
観たければ2000円でも観る
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:49:44.53 ID:uS3klJVv0
池袋の文芸坐ならオールナイトで2000〜3000円
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:50:12.41 ID:lbxlcB/e0
6月の聖闘士星矢は見に行こうと思う
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:51:26.01 ID:o4Lk2BLx0
500円だったら3回映画館に行くだろうな
今の値段だとそもそも映画館にすら行くことはない。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:52:44.96 ID:i943dhRD0
>>79
レンタル作品じゃなくて公開同じ日なの?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:54:58.82 ID:T3LA9sQ70
行かないわ
行っても一年後にはテレビでやるし
アホみたい
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:55:53.36 ID:vEr6SFjb0
レンタルビデオ並みの料金ならば見てもいい \(^O^)/
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:57:07.74 ID:mNI2CUIl0
20年ほど前までは家のテレビが大きくても30インチとかだったけど、
今では40インチ以上のテレビが普通で大きいテレビは60インチ以上
レンタルも半年以内に出る&映画が好きな人はホームシアター組んでる。

映画館で見るのがステータスになるような立派な施設や
2本立てや一日見放題等、学生や年金暮らし向けのスクリーンにしたら生き残れるかも。
足りない分は館内のテナントで食事できるところでもいれりゃいいじゃん。
昔と違って、小さいスクリーンを複数入れるシネコンがせこすぎる。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:57:20.62 ID:Ub38RBaU0
まず自分達がラクにつくれる映画ばかりつくるんじゃなくて

客の見たがる映画をつくれよ。

話はそれからだ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:57:31.79 ID:hh152OnW0
おしっこ近いから映画館には足が向かないぜw
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:00:29.97 ID:Ub38RBaU0
>>89のために全ての座席の下にシビンを常備しろよ映画屋
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:01:04.51 ID:kzjcNAfw0
メリケンみたいに劇場のサービスで料金変えたらいいやん
5ドルの映画館なんて椅子ボロボロ臭いし
トイレなんか悲惨なものだったわ
92名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 20:02:21.09 ID:KtbACBnQ0
>>84
同じ日じゃないけど文脈的に関係ないだろ
数ヶ月遅れで500円でも見ない物を同時公開なら1500円で見るのか?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:02:45.67 ID:OfYvU9KF0
映画は好きだが、映画館は嫌い
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:04:13.76 ID:t8n+qMsQO
映画館と言えば天六、東梅田、新世界、上野、飯田橋がメッカだな。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:04:53.18 ID:ZHgROX+b0
邦画は300円以下だな
ほとんどが無料開放でも見る価値ないけど
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:05:45.54 ID:/UNh80qY0
gravityは映画館で見て本当によかった。あれを家で見てもたぶんあそこまで面白くは感じないはず。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:06:13.87 ID:qL8EuICG0
映画って、費用逓減産業の典型で、繰り返し上映すればするほど
1回あたりのコストを安くできるはずなのに、なんでこんな高く設定してるんだろう
700円くらいにして客たくさん入れた方が、配給元にとっても客にとっても得だろうに
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:11:32.79 ID:TT5Ly/Ny0
毎月1日は1000円ってずっとやってたのに
それは変えたらダメだろ・・・ アホか
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:16:39.39 ID:d5PLf+T0O
千円
今は指定席になって一回しか見られないから
昔はお金払えば朝から夜まで何回も見られたのに
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:17:05.89 ID:VCAZWiJz0
DVDで観る
交通費(電車代)、ビール代、ポップコーン代、映画代、を2人分
映画の途中でトイレに行ったりビール買いに行ったり
ビール飲まなかったら車で行けるのに邪魔臭い
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:18:38.14 ID:rbFrpvtJ0
>>97
DVDとかBDの円盤の出荷で帳尻合わせるから
円盤買わせる話題性しか上映の意味合いは無い
だからあえて客があまり入らない価格帯にして見に来た人にはガラガラで見せて気分良くさせてる
んで話題のなんちゃらってDVD出荷してレンタル店とか販売店に押し付けた時点で採算合わせる
たとえ売れなくてもその時点で採算合うので売れ残ろうが販売店の損
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:21:15.43 ID:68A+Zvp4i
500えん
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:25:16.77 ID:CEdHGDXB0
洋画で800円だな邦画は50円でも高い位だから20円
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:25:59.16 ID:d5PLf+T0O
>>98
アホちゃいまんねん
パーでんねん
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:26:43.22 ID:4JU95VSDO
>><<22 かっこいい
106全員で警戒@転載禁止:2014/03/31(月) 20:27:37.99 ID:r3rtBHB70
.









奈良県警察本部長 原山進は
『ストーカー殺人を放置している』異常者

退職金が 3000万円以上
その財源は あんたら全員








.
107名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 20:27:55.93 ID:KtbACBnQ0
以前は東京で言えば渋谷パンテオンとか新宿ミラノとかプラザとか
ホームシアターとはケタ違いの大スクリーンがあったから
わざわざ劇場に足を運んで高い料金払う意味もあった
今のホームシアターに毛の生えたようなシネコンのミニスクリーンじゃ
モノ食いながら好きな時にトイレ行ける自宅で見る方がよくなるのは当然
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:31:30.09 ID:tXJBoHja0
つーか座席が糞過ぎる。
わざわざ映画館に通う奴とか、マゾ性癖の持ち主だろ。
なんで金払って苦痛を味わいに行かなきゃならないんだよ?
身長2メートルに対応したオランダ人仕様の座席を造れ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:32:12.13 ID:rw37Q0x80
100円でギャーギャー言うようなカスと同じ空間に居たくない
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:33:26.41 ID:aT/uV2eu0
>>108
ようオランダ人
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:33:55.63 ID:Er6EC8Lg0
スクリーンが天井に有って
床屋さんで顔剃りするときのようなリラックスした姿勢で見れる映画館なら
行きたいな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:34:09.91 ID:QR2RUjdt0
映画館まで行くのがハードル高すぎ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:35:08.29 ID:k4GCfqWd0
1800円の価値がある映画なんてめったにあるもんじゃない
900円で十分だよ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:37:40.98 ID:8/R2Y9qZ0
映画館に着ていく服がない
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:38:24.02 ID:byi5fzAK0
汁か
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:38:29.71 ID:R2HXYEedO
レンタルでBDを増やしてくれたらいいのにな
店に行くとまだまだDVDが主流なんだと感じる

家にある程度のテレビがあるから、よっぽど観たい映画以外は観に行かない
でも、最近映画の興行収入増えてんだよね?
俺みたいなのは少数派なのか新しい客を取り込んだのか
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:39:08.25 ID:7Y60jVIc0
映画館で見たいような映画がない。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:39:27.68 ID:MTdG46S40
リクライニングで殿様気分で鑑賞できるなら
3000円ぐらいまでならだすわ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:40:19.50 ID:5T1zH9GRO
競馬場の入場料は100円200円なのに
なんで映画は一桁上なの?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:41:52.49 ID:aT/uV2eu0
吹替版がメインになった時点でもう俺には合わないわ
時代の流れだから仕方ないんだけどね
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:42:15.81 ID:EDumehsQ0
1000円がちょうどキリが良くてよかったのに
据え置きにして小さいサイズのポップコーンでもつける発想はないのか
交通費をかけて決まった時間に合わせて足を運ぶのが面倒な人はみんなDVDに行ってしまったんだからまず来てもらう工夫をしないと足も向けなくなるよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:43:16.34 ID:j3ZHK6P40
>>107
シネコンのおかげで新宿ミラノから足が遠ざかってたけど
10数年ぶりにミラノ行ったら、ひどかったぞ〜。
改装も改築もしてねーから、館内くすんできったねーし、
スクリーンの映像は暗いし、音響こもるし、トイレも昔のままで
ほとんど場末のパチンコ屋のトイレ並だし、
同じ映画でも今のミラノなんかで見ると損するぞ。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:43:53.00 ID:VpVFwEKOO
月二本ぐらい見るけど1300円がいい
パンフレットが700円までで
水曜日は1日と同じく一律1000円でどうでしょうか
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:44:47.66 ID:H+mxOpuC0
金券屋で前売券を買って見れば、安く見られるじゃん
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:46:41.25 ID:VCAZWiJz0
>>101
それはない
映画館は劇場収入で成り立ってるんだから
人気のある映画は劇場いっぱいになるぞ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:48:12.85 ID:b4AKH10m0
米に合わせろよw
欧米が〜っていつもうるせえのに
127名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 20:48:27.22 ID:KtbACBnQ0
>>122
そうなんだw
というかまだあったんだミラノ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:50:46.38 ID:i943dhRD0
>>92
見る場合多いんじゃない?
宣伝とかで盛り上がってても劇場に足運ばないのはめんどくさいから。
しかし数ヶ月後なんてその作品自体憶えてもいない。

>>99
入れ替えがくそだよなぁ。
劇場ぼろくてもいいから席たくさんあって隣気にせずだらけて二回くらい映画はみたいわ。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:51:23.92 ID:5hNdk/oL0
学生のころは借りる新作ビデオなくなるくらい見まくったが、いまそんなのねーよ
つか一律やめーや
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:52:43.91 ID:Rre8k3Ye0
シネコンだと周りに迷惑な奴がいると席移れなくて
映画の印象も悪くなって悲惨な目に合うからな
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:53:50.26 ID:kfoOe5AO0
客のマナーが向上したら
プレミアムシアターは良いな
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:55:13.79 ID:GmpLocry0
この先需要が伸びるとは思えない。
そりゃたまには、ヒット作は出るだろうが
数年前に7〜900円に下げて、馴れ親しませてればねぇ…
下げても同じだとか、デフレだとかを考えちゃってたから…
漫画(活字)離れも似たような要因。 もう何十年も前から、立ち読みがどうとかで
ビニール掛けて中見れなくして、そんな事したら、雑誌で読んでて集めたい人にしか、売れなくなるの当たり前なのに…
それで客飛ばして行った。
映画も単価と完全入れ替えでダメに成った気がする。
昔は日に何回も見れた。
二本立てで、もう一本興味無い方の時は「おばちゃん、飯食ってくるわ」で、入りなおせた。古きよき時代。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:56:07.99 ID:G+KEcwSD0
タダなら見る
1800円なら他の娯楽
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:59:58.25 ID:oD9GKS8cO
明日から1100円だっけ?
お金足りなくて入場できない母子とかいそうだな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:00:52.17 ID:9JDJR2WFO
映画に消費税とか本来関係ないだろ
2000円とかになったら観ないよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:02:02.26 ID:VCAZWiJz0
>>132
コミックのビニール掛けはアカンな
あれからコミック買わなくなったし漫画も読まなくなった
今は小説ぱかりだ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:03:51.32 ID:YLUVu9q70
なんで一律なんだろ
人気作品なら1500円以上や不人気なら800円とかにすればいいのに
そもそも糞みたいな映画作んなよ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:10:47.02 ID:VCAZWiJz0
>>137
良い(好き)映画か悪い(嫌い)映画かは人それぞれ
配給収入だけで判断するのは良くない
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:10:55.69 ID:7PjbZbeb0
一律じゃなくて、グレード制にすればいい
500円、1000円、1500円 の3種類くらいでw

制作費の掛かってないB級のは500円、大作の自信作は1500円とかな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:12:37.28 ID:KyNa1f5m0
ビジネスクラス並のシートで1000円なら出すw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:13:26.71 ID:JvhbxY760
レディースデイでも行く気が起こりません
800円で行くかどうするか考えるレベルですね
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:17:55.23 ID:IZEr/bir0
1000円までだな。
中学生以上は一律1000円、子供は500円。

1000円なら観るって人が多いから各種割引も1000円に設定されてるんだろうし、売り手も本当はわかってるんだろ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:20:48.93 ID:VCAZWiJz0
>>139
じゃあ安価で作られた
サム・ライミの死霊のはらわたとかニール・ブロムカンプの第9地区は傑作だぞ
配給収入も凄い
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:21:04.57 ID:52NbuCCQO
やっぱワンコインだろ
子供も大人も老人も一律500円
あと中で売ってるドリンクが高いよ
高くするなら付加価値がないと
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:22:43.16 ID:tSD+iyQP0
>>136
映画の場合は、映画の盗撮は犯罪ですCMだな。

「映画が盗まれている」って黒い涙を流すCMは毎回心底嫌な気分になった。映画館から足が遠のいた原因の一つは確実にあれ。

反省したのか今の「ノーモア映画泥棒」はだいぶんマシだけどね。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:25:40.71 ID:Ees28rE00
>>145
no more 映画泥棒をうまくパロった銀魂は笑えたw

それはともかく、なんで金払って映画見に行って延々CM見させられなきゃいけないんだよ
映画の予告編程度ならともかくドコモだのコーヒーだののCMで何十分も費やされるとか気分悪いわ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:26:08.26 ID:7PjbZbeb0
>>143
ホラーはアイディ次第で低予算で出来るからな
作品の内容は置いといて、ブレア・ウィッチ・プロジェクトとかもボロ儲けw

まあ、こういうのは別として、こういう低予算のを低料金にすれば、
試しに入る物好きな客もいて、若手監督の育成になると思うけどなw
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:27:27.96 ID:0bJs9dkm0
500円にして欲しいなぁ
それならレンタル新作より映画館に行くわ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:28:36.99 ID:naUFq5Hb0
映画コピー防止の呼びかけは5秒で十分だと思うけどな。

毎回見せられるのはさすがにうんざりするよ。

イオンシネマは予告とくだらない広告を20分見せていたけど、
最近15分になった。あと5分短ければベスト。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:30:44.86 ID:VCAZWiJz0
>>147
>試しに入る物好きな客もいて、若手監督の育成になると思うけどな
ん〜む、これは否定出来ないな、化けるかもしれんから
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:33:59.27 ID:wwL/EIFw0
映画はネット配信でいいやw
500円で1ヶ月何度でも視聴可能
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:34:06.23 ID:H7MXUo2ai
貧乏人と一緒に見たくないから今の価格で結構
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:36:04.66 ID:UaKtFunM0
映画館は常に貸切状態に人がいない方がよい

隣や前に人が居るなんて不快だ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:36:10.92 ID:tvILLwSK0
今でさえ映画館がどんどん潰れてなくなってるのに
コレ以上値上げとか自殺行為だろ
155名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 21:36:43.92 ID:5QXJL33y0
シネコンはどんどん新築されてるってことは
今の料金&集客で採算が取れてるって事だろ
だったらわざわざ値下げする事はないわな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:37:14.78 ID:VCAZWiJz0
>>151
DVD借りてリッピン○
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:38:12.89 ID:8vEI1b2G0
映写機のリモコンよこせ。
トイレ行っている間に勝手に進めるんじゃねえ。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:38:48.01 ID:5lwfkaxf0
今の入場料取るならフリードリンクくらいしたって良いよな。
何もサービス無いなら500円が妥当だね。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:40:11.04 ID:MTZFo6ST0
>>149
100分の映画に20分CMだったら、本編無料でもいいくらいだろって思うよね。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:40:28.12 ID:t73yrohu0
>>6
ハーイ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:10.17 ID:41fJVtyK0
そもそもの話しなんですけど消費税の増税って自民党と安倍政権の公約違反なんですよね
安倍政権って公約違反を繰り返していまして
例えばTPPとか重要5品目てのもありましたし
つい一昨日だったら配偶者控除の見直しというのも安倍さん言い出したわけですけども
それも全部公約違反なんでねす
で本当にまぁデタラメな政権だなと思っておりまして
こんな政権の支持率が50%近くあるってのはかなり異常なんではないかなと思っております

だから一番の問題はいまの日本の政権ですね
安倍政権というのがかなりおかしな方向に行ってるということなんですよね
公約違反を繰り返したり無茶苦茶な憲法解釈をやってるわけですから
民主党に騙されたと言ってる連中がですね今は安倍に騙されているわけですね

【適菜収】おはよう寺ちゃん 活動中 2014年3月31日回
http://www.youtube.com/watch?v=rbiK5DNRQv0
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:17.99 ID:8vEI1b2G0
車で行くしか無い遠くにあって、駐車場無くて近くの有料にとめるしか無い・・・・・・・・・
余計な金かかりすぎ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:30.91 ID:hQJ1v2cF0
一番最後に見た映画はF91だったわ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:41:52.19 ID:jZ/EPat/0
喫煙ok、アルコール持込okなら2000円でも行くんだけどな・・・
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:42:12.08 ID:T3mzT0v70
今時の映画に1800円の価値無し。税込み1000円が限度。
最早、家のハイビジョンテレビでBDやDVDを観るので十分。

予定調和で刺激が無い新作映画を高い金を払いわざわざ
出掛けてまで観たいとは思わない。普段は、Youtubeとかで
素人同人動画観ているから。

音楽産業が似たもの作品で廃れた様に、映画(映像産業)も
娯楽としてさらに廃れるのも時間の問題。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:44:04.06 ID:3b8JC5E30
こうしてジャップの映画界は没落していくのでした。ちーんwww
てか家族4人で6千円? 昼飯食って1万円オーバーね。随分な娯楽ですな。
まあこの格差社会、家族の娯楽にゃ美術館や博物館へいこう!
公営だと中学生未満は無料なところが多いぞw 
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:44:33.91 ID:lbxlcB/e0
映画館はマジでトイレに行きづらいのが難点だな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:46:13.01 ID:G6plNs0b0
見に行きたいものがあればいくらでも見に行くけど
映画代とポップコーンと飲み物付けて千円ちょいだと
そのハードルが下がるな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:46:21.71 ID:VCAZWiJz0
>>159
CM前に場所取り(中央の端)してトイレやビール、ポップコーン買いにいくから
CM見る時間は少ないなあ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:47:59.95 ID:i943dhRD0
映画館で最後にみた映画ってなんだろうな。
エヴァの最初の映画以来か?
だいぶ見てないな。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:48:50.10 ID:aT/uV2eu0
>>169
指定席じゃない映画館なんてここ15年くらい見た記憶が無いがまだそんなとこあるの??
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:49:15.51 ID:rbFrpvtJ0
>>125
そりゃそうだけどそーいうとこはほぼ壊滅してよっぽどの所じゃ無いと残ってない
昔の映画流してたりレイトショーで稼いだりよっぽど立地が良いとかでしょ
とーほーシネマズ商法が安定して採算取る方法なんじゃ無いか?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:49:23.81 ID:IN1u5TXm0
まあ○円なら見に行くとか言ってるやつに限って口だけ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:50:07.37 ID:xE6dMpv80
映画館はあの雰囲気が苦手で、席につくと気持ち悪くなるから
行けない・・・。

閉鎖された空間、暗い、迫力ありすぎ、音量でかくてお腹に響く・・・
書いてるだけで気持ち悪くなる。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:50:48.84 ID:b99xe+O90
映画館は、映画を見行くところでは無い。

恋人と、寛ぐところなのだ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:24.44 ID:mWA3rpyM0
いつ行っても2人くらいしかいなくて、この前GB賞のデカプリオのコメディ映画の時は
6人いた。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:51:36.14 ID:y6pZMQDvO
イデオン見て、ビューティフルドリーマー見て
ナウシカ見て、マクロス見て


あの頃が俺の映画ピークだな
濃かったな
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:00.86 ID:VCAZWiJz0
>>171
シネコンも指定席あったっけ
ここ数年映画館、シネコンに行ってないから分からない
コンサートだと電話で予約するけど
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:03.50 ID:/ql6Zsl50
     ヽ"`    ヽ,,,、
   /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
   /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
  /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::==        `-::::::::ヽ
|::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::    おまえら増税おれ脱税(笑)
i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!
.|`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i
(i ″   ,ィ____.i i   i // 
 ヽ i   /  l  .i   i /   (⌒)    .
  l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐ 
 /|、 ヽ  `ー'´ /\ ノ __ | .| ト、
   l ヽ ` "ー−´/  〈 ̄   '-ヽλ_レ
                ー‐---‐ '.  :
http://2ch-ita.net/upfiles/file11762.jpg
http://www.asyura2.com/07/senkyo41/msg/1134.html
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:52:07.19 ID:IXuear2VO
何が嫌かって他人様が周りにいて咳や嚔 はては後ろの奴が席を靴で小突いたり そんな中で映画に集中できないから もう行かない
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:53:41.65 ID:DB1EoOdG0
2時間かぶりつくってのが映画ファンで無いと無理
園芸や相撲・野球みたいに飲み食いしながらゆっくり楽しみたい
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:54:27.85 ID:UJjrxB9+O
レディースデーとか男女差別してるうちはいかない
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:55:06.75 ID:Ku5x/fMR0
いつも千円で観てるから、1100円なら仕方ないと思う。

>>180
混んでいない時期を見計らって行ってる。
仕方なく行く時は、とりあえず一番後ろの席を選んだりする。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:55:08.51 ID:hJDqJiGu0
imaxで観たパシフィックリムとゼログラビティは良かった。
箕面と岸和田なんて初めて行ったわ。神戸にもimax欲しい。発展著しい西宮は久しぶりに映画館が出来たんだよな。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:57:06.34 ID:y6pZMQDvO
ドラえもんも鉄人兵団までは映画館で見てた

全くカネは惜しくなかったね
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:07.63 ID:IEcpXjqM0
文通相手とのファーストデートでマクロスを観た。
途中、彼女はトイレに行ったきり戻ってこなかった。
我が人生の暗黒史だ。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:08.69 ID:aT/uV2eu0
>>178
少なくとも自分が行くところは全て指定席だよ
TOHO、イオン、ユナイテッド、MOVIX、109とか全て指定席だよね
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:58:23.85 ID:VCAZWiJz0
>>181
昔半年遅れで名作の連作でインドへの道とアマデウス見に行ったけど
5〜6時間ぐらい座ってたよ、尻が痛かったアマデウスはあっという間に終わったけど
アマデウスは未だに個人的にBEST1の映画だよ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:00:31.36 ID:VCAZWiJz0
>>187
そうか
じゃあ席に座って買い物に出かけてたのかな
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:00:51.88 ID:5lwfkaxf0
基本的にはゆっくり見られるオールナイトの時間に見に行く事が多いな。
混んでいるのは嫌だし。
席は劇場のセンター列の通路側がベストだね。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:07:19.59 ID:y6pZMQDvO
アリオンとかも見に行ったからなぁ
我ながら、よく見に行ったわ

お陰でギリシャ神話に偏見が出来てしまった

結構、あれに影響されてるわ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:04.10 ID:VCAZWiJz0
>>190
そうだね、選択するのは中央の端
いつでもトイレに行けるし買い物もできる、他人に迷惑かけない
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:11.31 ID:EHq5xwu20
>>175
二人で暗いところに行くっていいよね。
映画館の他には水族館とプラネタリウムくらいか。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:09:25.08 ID:b99xe+O90
映画館は映画を見るところじゃねーよ。

デートしに行くところ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:10:46.04 ID:EHq5xwu20
>>182
あれ、他の観客のボラれてる感を増幅するんだよな。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:11:18.89 ID:gAFGWdyX0
800円
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:05.50 ID:VCAZWiJz0
>>194
だから今はレンタルDVD
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:13:30.45 ID:5BhMjYYE0
道を挟んで自宅向かいにあるなら・・・(現実は「ほっともっと」しかない)
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:20:19.06 ID:P8U6ymEv0
新作で500円が限界だな
急な用事で一時停止できないのが致命的だな
あと後ろから髪の毛つついてくる糞ガキとか
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:22:13.46 ID:5Qu0B04v0
まともで面白そうなら3000円でも見に行くっての
同じような題材ばっかりで一切面白く無い
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:03.81 ID:g/GZBoUi0
飯田橋のくららは18:00過ぎると1,000円以下で入場できるぞ。
202名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 22:23:11.34 ID:CS5LRJOV0
>>198
どんだけ好立地な住まいなんだよw
家の向かいに「映画館」か「ほっともっと」どちらが欲しいですか?
の問いに映画館と答える奴の顔が見たいわ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:41.84 ID:dZLVCa7b0
レディースディって、性差別だよな。そういう店には行かない。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:25:55.45 ID:et4mpO5p0
映画は隣にお喋り多い連中いたとき腹立たしいから行かなくなったなー
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:48.92 ID:xI6EXZs/0
町まで出かけて行って糞高い入場料取られるわ、スーパーの3倍の値段でポップコーン食わされるわ、
おまけに高い銭出してるのにディズニーやら3Dやら興味のない予告編を延々見せられるわ、
挙句の果てにビデオカメラかぶったおっさんに泥棒扱いされるわでまったくひどい仕打ちを受ける拷問のようなものが値上げとな。
それならゲオで借りて自宅でゆっくり見たほうがずっと贅沢だ。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:41:55.13 ID:KCocdma/0
映画は平日800円、土日祝日は1200円がベター
というか、映画産業のためには安くてもたくさん見てもらったほうが絶対いい

レンタルやダウンロードなんかするより、シアターで見たほうが楽だと思うぐらいの料金にしたほうがいいってば
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:43:52.10 ID:EH9NTomg0
値段よりリメイク多すぎの現状をどうにかして
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:44:21.47 ID:t+B0dPpQI
1000円なら見てもいいかな?
あんなもんに1800円はないわ。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:48:35.92 ID:xTa5WC8E0
1000円だったら暇潰しに出してもいいけど1800円はつまらない映画なら帰り道虚しくなるから出したくない
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:44.98 ID:t+B0dPpQI
>>180
館内のスペースの感覚が昭和なんだよな。
個室居酒屋みたいなちょっとした衝立か、もっと余裕あるスペースが必要だろう。

今、ドライブインシアターやったら流行るかな?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:52:55.57 ID:hO4znDnW0
>>160
バブー
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:53:46.68 ID:WSRltqY+0
ポップコーン込みで500円なら毎週見に行ってもいい
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:54:59.04 ID:dktxFtcs0
映画なんて数年に一回しかいかないわw
つかDVDですら借りないし
ケーブルテレビで年に一回観るくらい
昔は人並みに観に行ったけどな、デートとかで
でもはずればっかりで、2時間観ようと思う胆力が無いわ

映画好きとかただのやせ我慢としか思えない
特に邦画ヲタとかどんだけマゾなんだとw
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:55:28.32 ID:ay4H3M7j0
1000円かな
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:57:14.53 ID:VSxsTXaw0
1800円でも入れ替え無し2本立てなら行く。
現状の指定席入れ替え有一本2時間じゃ1,000円でも高いわ

うちのほうはメンズデーもあるよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:11.64 ID:1A6MPC2k0
高い金払って座り心地の悪い椅子に3時間も拘束されるなんてマゾ過ぎる
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:04:22.62 ID:y6pZMQDvO
500円でも迷う
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:35.23 ID:hO4znDnW0
>>111
寝落ちしちゃう
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:05:59.28 ID:iCzruYO20
1000円なら月に1回くらい見に行くな。
2000円近い今の値段だと、レンタルDVD
になってから借りて家で見る、だな。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:15.92 ID:wzMJnYZT0
800円じゃないかな
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:47.02 ID:d5BCrlW50
映画館はもっと高級化したほうがいいんじゃないかね
貧乏人用は立ち見席で500円くらいでいいよ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:23:21.94 ID:dktxFtcs0
交通費含めて一律1000円ならいいんじゃね?
全部前売り
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:24:30.68 ID:hO4znDnW0
いまは月に0〜2本劇場でみて、1〜4枚くらい借りてるかな
全作品大人一律1,000円(税込)でもいいんじゃないかと思うけど
いまでも結構混んでるよね?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:24:59.17 ID:iQINHOgj0
映画なんてもう20年くらい行ってないな。消えて行っても仕方がないんじゃないかね。
それに映画が日本から消えればハリウッドが打撃を受ける。アメリカ調子に乗ってるから
いい気味。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:27:05.15 ID:dktxFtcs0
もう新幹線とか航空機とか交通機関を映画館にしたりするしかないな
移動と映画鑑賞を兼ねるくらいにしないと需要が無い
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:31:28.07 ID:+NR61Df50
昔みたいに同時上映も無いし、800円以上の価値はねーな。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:02.83 ID:8MOEgrX60
マクロス→ハルヒ→けいおん
と見て以来行ってないな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:35:39.56 ID:KdU2wcGC0
>>1
>「今よりも映画を観に行こうと思える金額」というアンケートの結果が明らかになった

これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:36:51.19 ID:hJDqJiGu0
もののけ姫は立ち見で観たな、そういや。押し込めれるだけ押し込めて金取ってたのか。
席指定が当然のいまからすると随分な扱いだよな。

明日、ローン・サバイバー観に行こう
230名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/31(月) 23:39:32.62 ID:gAjMX1480
1980年代、高校1年まで俺は小学生料金で見てた
映画館には月2〜3回行ってたし、同時上映も多かった
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:42:21.28 ID:imE+aJ7K0
明日、仮面ライダー観に行く。1000円の日。もう予約した。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:23:56.75 ID:DjxQ+0f20
明日から1100円だがな
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:37:54.53 ID:DjxQ+0f20
渋谷新宿有楽町だったら
チケット屋があるから
1800円払わされることなんてめったにないと思うが
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:51:34.23 ID:R31CVUWD0
既に映画館なんて行ってないわ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:54:15.73 ID:+iDoNbvA0
もともと映画館にはあまり行かない方だし、DVDが出るまでゆっくり待つよ。
見たい映画もなくなっちゃったし、まあ、バイオハザードシリーズくらいしか
借りたいものがない。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:54:30.08 ID:lUGxk6gm0
公取は仕事しろよ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:56:33.13 ID:nL6b5EyF0
もはや何が何で上がってるのか全くわからんなw
1100円w
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:00:42.69 ID:b6QqFCde0
どのみち気に入ったものをほんの少ししか観にいかないから関係ない。

去年は単館系の1本だけ行った。今年はもう四月だけど一回も劇場には行ってない。
遅れても良いからレンタルDVDあるのみ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:02:19.31 ID:U1k9YRpg0
映画は元々高すぎるんだから、正に便乗値上げだろ

携帯鳴らしたり、イビキかいたりする奴がいるから映画館には行かない
フジ系の映画は金をドブに捨てるようなもんだしな
家でDVDを静かに見てるのが一番良い
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:12:12.60 ID:FY2WWS0L0
DVD発売日にネットで漁る
レンタルさえもったいない
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:15:16.23 ID:8NDfR3bT0
金額を高くすればするほど日本では映画見る機会が減る、遠ざかる
映画の良さなんて半永久的に自覚されないだろう、日本ではね
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:17:55.53 ID:H6zGhiBr0
家では65のプラズマに7.1chの音響システム噛まして映画を良く見ているけど
やはりもっと大きな画面で見たくなるので映画館には行くけど、もっと安くして
欲しいね。今の値段取るならフリードリンクくらいはしても良いんじゃないかな。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:22:40.68 ID:R+GZ5uAv0
サービスデー(1000円)以外で観に行った事ない
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 02:33:48.26 ID:8xeriELn0
途中で30分ぐらい寝てしまうので指定席で1回しか見れない今の映画館は行かなくなった
レイトの1,100円でもたとえ値下げで800円になっても同じ
値段の問題でなく昔のように自由席で何回でも見れるようにすることのほうが重要
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:16:01.68 ID:BExUHL2b0
在日と左翼がのさばってる邦画とか見る気がしない俺はネトウヨでいいよw

実際、他国の大作とおなじ料金でもおかしいw
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:44:24.42 ID:moyTas0W0
>>167
一時停止ができれば面白いけど
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 08:48:38.82 ID:+fLizZOA0
まず録画した映画を消化しないとな
溜まる一方でろくに見てない
数百時間あるかと
現代人には時間こそ貴重だから
よほど見たい新作じゃないと
わざわざ時間割いて交通費払って馬鹿高い料金払うかね
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:45:51.53 ID:f8+b9XgO0
ワンコイン(500円)だな。

そもそも映画館って戦前・戦後の価値観を引きずりすぎ。
アミューズメントの一形態として生き残るか、社交場としての複合性を模索するべき。

コンテンツは別に考えて著作問題を締め上げるのではなく解放する方向性がよいと思う。
数年たった作品は小さな喫茶店で格安上映できるシステムなんてのもあると良い。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:33:26.64 ID:fMobxkYS0
>>139
大作だから安いんじゃないの?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:06:15.41 ID:jUgv9LdD0
>>1
1000円から1100円は便乗値上げって言っていいんじゃね??
それでも平日昼間にヒマな年寄りとか、ぼっちの女性とかは
1800円に比べたら1100円はお得!ってかんじで集客数は減らないんだろうか。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:09:37.97 ID:sqSCBuUV0
うちの方は今日1000円だった
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:38:51.43 ID:i/QEhmGu0
100円上げは完全な便乗値上げだな。気分悪いからもう行くの止めた
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:16:21.10 ID:e2q66QBW0
>>245
だよなあ、なんか日本人の感覚と違うって監督多いもの
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:17:42.72 ID:MapLHOk70
宮台真司によれば、日本の映画が駄目になった原因は、
東大京大出身の映画監督が減ったかららしいな

とはいえ、黒澤、小津、溝口はみな大学出てないんだが
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:23:13.52 ID:b3h5VhpP0
奇を衒ったこと言っちゃって。昔だったら映画志すような人が漫画描くようになったからでしょ。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 04:16:55.37 ID:zvZJlutt0
アメリカにいた時は映画が楽しみだった。
基本は10ドルだけど誰でも何かしらの割引ききくから大体5〜8ドル。
それもデカイシネコンの話で、ローカルにある2スクリーンくらいの映画館なら2〜3ドル。新作でも。
メジャーもインディーズも区別なく上映して、評判が良ければ上映回数もスクリーンもどんどん増えていく。
シネコンによってはキッズスペースがあって子供らはそこで遊んで過ごせる。

こんな環境なら映画文化もそりゃ発展するわなと実感したよ。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 04:23:23.67 ID:IwKd6yKv0
>>256

can the movie theatre beat rental video?
i hope movie theatre will grow
playing space for children is very very good
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 04:32:22.06 ID:JGT3OzK00
ハリウッドの大作はともかく
ガキと動物との心の交流とか
恋人が病気で死ぬ話ばっかのクソ邦画なんて誰が見るかよ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 04:45:53.15 ID:WzBk7f4E0
映画によって料金を買えた方が集客率が上がると思うんだがな。 
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 04:51:42.41 ID:CepXCt+W0
レンタル並に安くすればいいのに。どうせ利益はジュースとポップコーンなんだから。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 04:55:06.16 ID:+edXBqj2O
アメリカは子供の小遣いで映画見られる
クリエイターも育つ
日本はアニメすら子供が小遣いで見るには高すぎるし
文化扱いしてもてはやすくせに
金は出さない援助はしない環境も整備しない
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 05:00:05.07 ID:IwKd6yKv0
>>258

出演者が好きな役者さんだったら見るって程度だよね

>>261

日本もそうなって欲しいなあ・・・
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 05:03:30.30 ID:GE13hd/i0
>>254
東大出身はクリエイティブな事に向いてないし興味もないだろ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 05:04:29.29 ID:HrHYnmPO0
CS放送で昔の大映映画とか見てると、
今の映画なんてバカバカしくってみてられません。
増村監督も森一生も井上梅次も池広も田中徳三も
みんな最高ですわ。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 05:08:05.69 ID:e/h08Shy0
家のテレビがデカくなって音も良くなっちゃったからな
あえて映画館まで行かなくてもこれでいいやと思ってしまう
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 09:13:51.98 ID:MoM1ETUA0
>>265
どんなデカイテレビだよ。10台くらい重ねてんのか?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:14:58.72 ID:m6qLGf9i0
わざわざ劇場まで行って観たいという映画がないな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:23:51.61 ID:/7XKfMot0
高いからとりあえず見てみるかってのができないんだよな。
失敗が怖い。だから有名なのしか見に行かない。
800円ぐらいなら失敗してもいいか的な感じで見に行くんだが。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:24:11.67 ID:V1TdpSCgi
頻尿だから上映中のいいところでトイレに行きたくなる
戻って来ると話が変わっていてすごく損した気分になる
昔みたいに途中で「暫時休憩」って挟んで欲しい
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:28:51.37 ID:g48CTOVD0
つーか、パーソナルなモニタが普及した時点で廃れるのは決まってた事だと思うがな
映画館っつーと他の観客の出すノイズや存在自体が鬱陶しかったという記憶しかない
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:29:17.16 ID:1XH+LoT20
映画は衛星放送で録画するか、光tvのビデオサービスで見るのが
ほとんどだな。自宅で寝っ転がりながら、何度かに分けて見る癖が
ついてるから、2時間近く周囲を他人に囲まれながらずっと見続け
ることは、もうできないんじゃないかと思う。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:29:33.05 ID:L1K0uHcx0
時代劇も2時間ドラマと変わらないし、ほとんど見るものない
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:32:46.53 ID:hmJlQv6b0
見に行きたい映画がない
見たいと思える映画があるだけでも、高いと文句いってる人は幸福なんじゃないかな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:37:15.75 ID:A0Wm+I2H0
近所はメンバーズカード見せれば割引1200円になるからもうファーストデーはないも同然だな
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:39:32.34 ID:ACh/1Mqe0
高い金出してウンコ映画よく見るねえ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:41:18.77 ID:+s4OEn8E0
金の問題じゃない。つまらんものしかないからさ。
いっそもう作るのやめて、過去のものをリバイバルやれ。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:47:49.01 ID:3oWEDtR+0
字幕が嫌いなのでいくらでも行きません
より安く移動時間0で周囲を気にせずに快適に家で吹替で映像に集中して見れるのに
映画館であわただしく映像と字幕を追いかけながら見る理由が無い
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:48:58.98 ID:RBnurC6i0
マジレスで「501〜700円」(13.2%)
これだろ。シネコンのボッタクリとかいい加減にしてほしい。
更に食い物までボッタクリ。

安くして、リピーターを増やせよ。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:20:01.88 ID:C474tFxl0
ファーストデイか会員デイかレイトショーを利用、
どうしても都合が合わない場合に限り
チケットショップで前売りを買う。
しかも会員特典で6回みたら1回タダになる映画館だから、実質、1回千円以下。
安い娯楽だと思ってる。

でも、定価の1800円払うんだったら月1回も行かないなー
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:14:09.47 ID:/c508sc20
43だが幼稚園の東映まんがまつり以来言ってない
姉が券券いってたけど入場になぜ『剣』がいるのだろうかと思ってた
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:16:52.93 ID:IJE++L+g0
TSUTAYAで100円で借りてソファーにねっころがってコーヒーとポテチを食べながら見るのがベスト
わざわざ映画館で1800円も払って窮屈な椅子にじっと座って見るなんてもう出来ない
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:27:11.47 ID:+NZnMwwEO
300円だな
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:30:16.89 ID:JDxtsIEg0
完全入れ替え制にして見終わったら完全排除なんだから
安くすれば良いのに
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:33:33.70 ID:ynE+IlF90
>>281
映画が好きなんだな。
TVで放送されている、ドラマや映画でお腹いっぱい。
返すの面倒だし。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:41:26.97 ID:CqFu35xW0
基本的に映画はチケットばら撒くし
クレカ見せるだけで割引になるし
近くの金券ショップで安く手に入るだろう

定価で入場する客なんかいないんじゃないかねえ
だから高め設定にしてあるとも言える
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:42:29.53 ID:MoM1ETUA0
映画館、高いうんうんの前に
孤独なお前らの自己紹介スレになってるじゃないか
首でも吊ってろよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:00:21.58 ID:2WgMp0hZ0
本編始まる前のウザイ宣伝映画が無くなったら映画観に行ってやるわ
金払ってるのに酷い話だ
まあだから10年間で3本だな観に行ったのは
DVDもそうだけどスキップできない宣伝映画、騙して楽しいの?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:02:00.69 ID:3gFNGjm6O
価格そのままで内税→外税表示とか
5%取っておいた料金にさらに8%上乗せだからなw

普通にこんなことしてる店が結構あって吐き気する
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:08:43.27 ID:zSIa9l5m0
>>287
会津侍わかまっつん
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:24:15.37 ID:LOv6KAFrO
創価系企業TSUTAYAでレンタルするから映画館には行きません!
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:39:04.10 ID:ZKh/6KlE0
>>17
映画館のポップコーン高すぎだよな
一見でかいけど、そもそもポップコーンはかさばるものだし、元はトウモロコシ
コーラは氷をガン入れすることでカップをでかくして、すぐ味が薄くなる、SもLも内容量なんて同じ、単価は10円以下
コーラとポップコーンセット800円は実質原価100円もしない、50円もしない、せいぜい20-30円
映画館はサイドメニューで儲けている、本体では稼げない

豆な
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:50:27.30 ID:FMZQiMOc0
映画館で観る理由としてはこんなものか?

・新作を早く観たい
・雰囲気が好き
・大音量で観たいのに出せない環境
・とにかく大きい画面で
・デートの時間潰しw
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:52:05.83 ID:ddOSwlYp0
800円くらいでいいんじゃない
今の映画事業のレベルと合わせて
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:55:01.29 ID:l1Evl9g/0
映画が始まるまでの宣伝が長くて嫌になる
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:57:54.52 ID:ZbhSnw7Y0
時間帯とか曜日で値段変えればいいのにと思う
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:00:40.56 ID:j/26dgtM0
結局、外に出て金を出してまで観たくなるものがない
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:09:32.59 ID:sWr6Ii8HO
快適空間での仮眠料は200円位で止めて欲しいw
アイマスク強制で上映中に取って20秒観たの
確認したら2千円とかのペイパビュー方式取ってもええからw
どうしても映画館=寝所になる人間少なくないし
需要あるでw
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:11:33.07 ID:ut33q1EQ0
視聴環境が時の運だからなあ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:14:25.69 ID:XgDzluOK0
>>292
入場特典
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:15:32.34 ID:q5a7b/F60
1500円ぐらいかと思った。まあたまにしか行かないから値段は別に気にしない。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:16:36.50 ID:bwmH1gbp0
家で見たい。笑う場面で他人の笑い声とか聞きたくない。
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:17:18.36 ID:NyJBN3Zj0
シネコンとか2重の扉があるけど、普通の映画館とか扉1枚のところとかあるからな
途中で人が出入りしたら、外の光がチラチラと目について映画に集中できない
誰かが物音たてて食べてたり、子供が泣き始めたらもう駄目
いくらだろうと集中できないなら、小さい画面でも家でゆっくり見るわ
最後に見た映画のときは公開日程終わり頃で入場客3人くらいでよかったけど
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 04:59:22.14 ID:BAuoT+XMi
まあ下げても映画に対しての興味がないから思うほど客来ないだろうな
ただでさえキツキツなのに値下げなんかしたら…
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 06:38:45.12 ID:DttRX4fh0
自宅でレンタルを酒飲みながら見たほうが良いっすわ。
人目を気にせず笑って泣けるし。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:52:26.64 ID:cw5G3dF70
>>302
なつかしいなぁ
俺が住んでたところの映画館は客席の入り口のところカーテンひいてた
通路はコンクリで坂になっててときどき上映中に歩いてる人が空き瓶を倒してゴロゴロと転がる音が聞こえたりしたな
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:27:59.82 ID:HPBaFn2q0
500円でいいんじゃね
307名無しさん@13周年@転載禁止
映画館の音と光で気持ち悪くなるので、低料金はもちろん只でも行かない。