【社会】米秘密裁、日本を盗聴対象許可か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
30日発売のドイツ週刊誌シュピーゲルは、米情報機関の盗聴行為などの
是非を判断する米秘密裁判所「外国情報監視裁判所」が、
国家安全保障局(NSA)に対し、日本を監視対象とすることを
許可していたと報じた。許可した時期や具体的な内容には触れていない。

*+*+ デイリースポーツ +*+*
http://www.daily.co.jp/society/main/2014/03/30/0006822848.shtml
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:20:26.23 ID:VyKwqxwM0
まさかとは思いますが、この「民主主義者」とは、民主党員・民主党支持者の事ではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が政治リテラシーの低いB層であることにほぼ間違いないと思います。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:20:30.79 ID:6IZcbWOL0
日本は米から昔から登庁され放題なんだが何か
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:21:18.26 ID:VIqiaSE60
今更だろ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:21:53.75 ID:KoPre0WU0
日本の責任者である安倍ちゃんが許可してるんだから問題無いでしょ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:21:55.38 ID:sh1GC68X0
アメ公が大使館置いてる国は全部盗聴してんだろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:21:57.12 ID:MZrmGZO30
罪を償い、もう二度とこんなことをしないと誓えば許して差し上げましょう
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:22:36.68 ID:pb0UfePU0
聞かれて困る情報なんて日本にはないと思うがw
絶賛アメポチ外交進行中だし
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:23:33.08 ID:CrQ6FUF20
米秘密裁判所「外国情報監視裁判所」

この機関自体機密だったのか?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:25:07.80 ID:Xa++8mWx0
まるで今までしていなかったような書き方だな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:25:41.32 ID:NjIUdSQY0
安部ちゃんが官邸入りしないのは最初はシナ対策だと思ってたのにな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:25:42.74 ID:GUZTz+Az0
中国「ファーウェイの端末で情報収集するアル」

ネトウヨ「中国は脅威!やはり中国は恐ろしい国!」

アメリカ「いやー、実は日本を盗聴してたんだYo」

ネトウヨ「知ってた。まったく問題ない。アメリカマンセー」


ネトウヨって全然愛国者じゃないじゃん
完全な売国奴じゃん
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:25:56.97 ID:MZrmGZO30
安倍は「官邸におばけがいる」って言ってたけど、
あれってこのことを比喩してたんだろうなあ…
あの発言以降にこの話題出てきたし
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:26:13.56 ID:DZdiAy9V0
自分の犬が糞してるとこ見て何が悪いの?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:26:44.98 ID:Rhal1dcz0
朝鮮民主党の盗聴は聞いててヒヤヒヤだったろうな

安倍総理も官邸じゃ盗聴されるから安全保障の為に拒否していい
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:26:52.62 ID:KmxN/jeN0
>>11
安倍「全方位対策です」
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:27:28.84 ID:fLn4VnV10
さすがに自民党はアメリカ政府に抗議しなさい
このままだと、ドイツとかは対象外になって日本だけが奴隷のままだぞ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:28:12.20 ID:9z5OIrXK0
マジで抗議くらいしろカス
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:29:44.26 ID:ltla0Em80
天皇の企みを監視するのは当たり前
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:29:49.97 ID:iHQYMOWk0
知 っ て ま し た
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:31:34.76 ID:cYK/3zlG0
米国は世界の侵略者だからな
それでも日本は弱いから米国様の命令に従わないと生きていけない
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:32:02.01 ID:Bao4KE7hO
抗議しなきゃ安倍はクビだな。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:33:37.19 ID:dUoZdK790
独立
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:34:47.78 ID:pBDtLdSF0
自民ってさ、アメリカに本当に頭が上がらないねw
アメリカに言われて河野談話の見直しも止めてしまったしw
しかしネトウヨはそのことに対して、抗議しようとはしないw
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:34:56.63 ID:OZoGDTUS0
アメポチ安倍が抗議する訳ない
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:35:05.03 ID:A3At5BXL0
米NSA、日本も「監視」していた 小野寺防衛相「あくまでも報道。信じたくない」 2013/11/ 6
http://www.j-cast.com/2013/11/06188215.html
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:35:34.30 ID:fy6TbDkQ0
記事の締め
>  日本やドイツのほかに中国、ロシア、ブラジル、メキシコ、ベネズエラ、スーダン、イエメンなどに許可が出ていた。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:35:35.26 ID:lh4tHiaE0
世界中でのアメリカの盗聴行為をロスケと並べて国連で制裁しろよ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:35:39.79 ID:FfmDP4O+0
日本にはオウムみたいな朝鮮宗教が複数あるからな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:36:05.11 ID:KoPre0WU0
>>15
おいおい、朝鮮政党を名乗っていいのは数十兆円もの支援をしてきた自民党だけだぞ
自民党から抗議来る前に謝っておけよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:36:09.38 ID:dUoZdK790
ネトウヨって何者なのかな?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:36:20.47 ID:KmxN/jeN0
しかし「首相公邸に入らないのは何故か」と妙にしつこかった民主党はなんだったのか
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:37:36.08 ID:Les15fTO0
日米離間の策略だね
日本の政策が
アメリカに知られない筈がない
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:37:51.61 ID:ALeRFYQa0
まずい!
機密情報がバレる!

<機密情報>
・鳩山はバカである
・菅もバカである
・オバマもバカである
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:38:07.19 ID:VPv5EesN0
隠すまでもなく垂れ流しだよ。大臣官僚からマスゴミまで総じてアホだから。


あと日本人は物を知らない人には超親切にする性格があるからなー。
2ちゃんでわざとデタラメなレスを書くとどこかの親切な奴が正しい内容で訂正してくれるような国だしw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:38:12.70 ID:zbr41coM0
2ちゃんねるでも工作してるしな、アメ公は。

●流出事件でアメリカの政府機関や軍や大学が大量に●購入してるのがばれたし。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:39:05.07 ID:W9DKUjNb0
ドイツでは米軍基地が主な集積地だったらしいから日本でも韓国でもそうだろ
韓国の米軍基地の目的先は中国と北朝鮮も含まれてるんだろうけど
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:39:26.86 ID:za8Ca9Qy0
佳子さま!かわいいんです
http://matome.naver.jp/odai/2139435705655416501
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:39:40.56 ID:kZKdvlqj0
民主党政権時代は米が盗聴しただろうね

なんせ中狂スパイの売国奴が日本を不法占拠してたんだからなw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:39:48.52 ID:dUoZdK790
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:40:18.31 ID:Sx/txXbw0
早口言葉> 盗聴と盗聴許可国
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:40:21.19 ID:pP2TqDp50
お返しに「オバマの口臭ヤバくね?」って電話を盗聴させて心理的ダメージを与えよう
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:41:01.93 ID:WbpPcJPw0
盗聴なんてしなくても外務官僚が御忠信するのが日本
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:41:39.89 ID:IjPCWJl/0
>>11

アメリカ経由でシナへということもあったろう

もともと日中でぐだぐだにして時間稼ぎすることだったからな

日本が進もうとすればこの情報を持ってストップをかけさせいたんだよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:41:59.62 ID:HW8I5te50
米の性格から言って英や加にだってやっていそうなもんだけどな。スノーデンより高位のものしか知らんだけだろう。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:42:54.78 ID:ALeRFYQa0
実際、憲法9条でノーガード戦法だった日本は
盗聴は気をつけてるけどね
官僚は会議に行くと、スクランブルの携帯を持つ
やばい話はそれも使わず、持って帰る

政治家はダダ漏れだけどね
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:43:10.22 ID:c7KL6Y130
ちゃんとこういうことでアメリカを非難しろよ
前回の盗聴されてた報道の時責めなかったよな
だから糞アメリカがつけあがるんだよ
ドイツを見習えである
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:43:20.43 ID:ZTZfsYFS0
盗聴されても文句を言えない日本wwwwww
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:43:47.16 ID:dUoZdK790
安部首相「日本を取り戻す」
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:43:51.05 ID:PxcL3xH+O
秘密基地に見えてしまった
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:44:07.32 ID:AYFM9X300
>>1
>許可した時期や具体的な内容には触れていない。

民主党政権の時とか、自民の親中派議員とかきちんと見張ってくれてたんだろうなぁ。
ありがとうアメリカ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:44:37.21 ID:fBAJqqeMO
しかしまぁ、正義って物のフタを開けてみたらコレって事はアメ的に日本は悪なのか?

中国は人力、アメはハイテク()システムかw
敵だらけじゃんか。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:44:39.49 ID:MZrmGZO30
アメリカちゃん!
アメリカちゃんは、日本への盗聴をやめればもっと発展するよ!
日本はわざと嘘ふきこんでる時もあるからね。
stap細胞騙されてどんな気持ち?がんばってねハーバードさん(笑)
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:45:11.21 ID:x+4hYftO0
民主党菅政権時代の会話の盗聴は、アメリカにとっても衝撃だったろうと思うw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:46:10.62 ID:B1wNyrSa0
べつに駄メリカの擁護をしたいわけじゃ無いけど、どこの国だろうと外国が情報収集するのなんてある意味当たり前と思うべきだろう。
日本がすべき事はそれを前提とした上で情報を取られるのをいかに防ぐかという事だ。
最近日本版NSCなんてものが出来たが、情報収集も大事だが同時に防諜ということも考えて行かないといけない。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:46:45.11 ID:cQJtOCmQ0
盗聴したこと無い政権があったなら名乗り出て欲しいくらいなんだけど
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:46:56.94 ID:x++XGnLT0
何を今さら。
昔からやってただろ。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:47:20.32 ID:19XLSzmQ0
信用はしてても、信頼はしてないって事だな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:47:40.67 ID:/SKY6s4w0
戦後からずっと許可されてました
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:47:52.23 ID:ltla0Em80
>>31
アメリカのスパイ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:48:28.83 ID:jcLROiS00
盗聴オバカ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:48:59.85 ID:x0htmbZe0
GPSは使用料とってないが、GPSは要人の位置を把握するためにあるんだろう
63朝鮮漬@転載禁止:2014/03/30(日) 21:50:37.23 ID:m4ZJOS530
盗聴なんてしなくとも 進んで ご注進いたしますよ(^O^)
64名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/30(日) 21:50:45.68 ID:5x5S4BEr0
日本人がすっかり米離れしてるのを察知しての事だろう。好きなだけ盗聴しろやwカスアメ公w
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:51:25.33 ID:YvpKMAba0
どこの国も全方位でやっているもんじゃねえの。
自国以外は仮想敵なんだから。
バレたらマヌケと言われるだけで
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:51:37.67 ID:NJOqUWfm0
でもこれ民主はともかく、過去の歴代政権は知ってただろ?
本当にヤバイ話は料亭とか官邸以外でやってんじゃねーの?
これを晴天の霹靂の如く驚いてる奴なんているのか?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:52:21.63 ID:VLk6HYJ+0
弱み握ってるほうが御しやすいしな悪事ばっかり働いてるから
腹が立つ他人は自分を映す鏡
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:52:36.42 ID:AWco8uPj0
子飼いなんだからやらないわけがない
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:52:37.64 ID:ALeRFYQa0
つか一般人レベルでも、ウィルス対策するもんね
お前らもリモホ晒されたら吊るだろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:53:01.70 ID:HW8I5te50
>>55
> 情報を取られるのをいかに防ぐか
だからアメリカを叩くのが有効なわけだ。公にバレてるからな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:53:27.36 ID:tlyflJuY0
ダダ漏れですよ ダダ漏れ

汚染水も情報も、JKのパンツもダダ漏れ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:54:24.14 ID:gMQnyZz60
アメリカが一番ひどい仕打ちをしたのは日本だから、
日本を最も警戒するのは当たり前。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:54:33.40 ID:ueIW2PrM0
盗聴なんてしなくてもちょっと脅せば何でもしゃべるだろ。日本政府は。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:55:01.17 ID:Qay0hFSoO
アメリカ合衆国日本州だからな。
戦後日本は自分たちで自由に動いてると思い込んでいるが広い檻の中でアメリカに管理されたサファリパーク
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:55:03.10 ID:bCZlIh0+0
民主の時ならわかる
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:55:19.48 ID:Sw+AiVc70
日本は今でも実質アメの植民地なんだから盗聴ぐらい当たり前に仕込んでるだろ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:55:31.24 ID:4xqcWKBH0
知ってた
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:55:36.27 ID:5GkUxYtV0
>>1
まぁ・・・盗聴されても大して困らんわなw
そもそも現状でする必要もない位ズルズルなんだし

思想信条やら裏の部分で困るような要人はいるだろうけどwww
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:56:39.06 ID:E6qcOFUo0
去年の話だろ。
何を今更感が強いのだが。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:56:48.07 ID:2xYmZ5EI0
盗聴されているということは当然想定するべき。
アメリカがしていれば当然ロシア、中国はしている。
フランス、ドイツにもシギント機関はあるし
しているのはNSAだけではない。
81 【中部電 75.3 %】 @転載禁止:2014/03/30(日) 21:57:09.38 ID:7h/lJjJh0
じゃあ嘘情報を流して、CIA的な機関を混乱させやう。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:57:24.30 ID:RsomxF5Y0
>>74
サファリパークほど広くない
せいぜいサル山
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:57:32.80 ID:DBq41WKm0
早く自主防衛しようぜ…
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:58:02.09 ID:TU8/iXCD0
皆知ってるだろw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:58:25.33 ID:aRZhzv8I0
なんの権限があって許可しとんねん、風船爆弾欲しいんか(´・ω・`)
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:58:47.73 ID:JA4yrOsA0
植民地の傀儡政権を盗聴監視してて当然
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:59:02.09 ID:/bQPh2Vt0
そりゃ盗聴すんでない?
ロシアや支那も脅威だったろうけど一番の脅威となりうるのは日本だろうし
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:59:03.86 ID:q+JOe7cF0
こういうのはある程度根回しがあるんだよ。んで、黙認を持って「許可」とする。
問題化されたら、許可した覚えはない。遺憾であるとコメントする
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:59:19.77 ID:vyNuvHhO0
諜報活動はどこの国も当たり前にしてるよ
日本も普通の国として自立するために成熟するには時間がかかるが諜報機関をつくって始めるしかないよ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:59:32.10 ID:sdYM5BOB0
そんなことしなくてもだだ漏れだろ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:00:04.78 ID:/wgQ9z/b0
こんなことは常識なんだけど、それが報道されるってのはヤバイのでは
というか、最近のアメリカはおかしい
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:00:45.04 ID:Qay0hFSoO
そもそも自衛隊のブラックボックスは全部アメ公に握られていて、少しアメリカに敵対的意思を示すと、一瞬で自衛隊を機能停止し無力化できる。
そんな属国が対等な同盟関係とか友好関係結んでいると思っているあたりがお笑い
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:00:54.32 ID:HW8I5te50
オバマも必要に迫られない限りやらないと言っている。つまり必要に迫られたらやると言っているわけで何も変わらんだろ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:01:24.53 ID:1gMqq6Nf0
今まで通り知らないふりしといてやれよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:01:40.08 ID:ObZaPqxP0
ぽっぽや菅を盗聴していた人が精神病んでないことを祈るわ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:03:12.48 ID:R5Af0aie0
安倍はアメリカのポチだから仕方ない。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:03:28.44 ID:pP2TqDp50
世界の警察辞めるんならアジアはある程度日本に任せろよ。69年尽くしてきたんだし
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:03:32.95 ID:ALeRFYQa0
となり4国が敵国だもん、最前線だよ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:03:50.03 ID:JJnsHs4B0
たぶん俺のHDDに入ってるエロ動画も全部コピーされてるわ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:04:25.42 ID:U+EI6Rp+0
こうやってネタが出てきたのだから、
抗議するしかないでしょうね!

もう、そういうシナリオがあると考えてよいでしょうね。
アメリカ離れを具体化する時期なんでしょう。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:05:38.33 ID:zboOmndK0
俺の赤ちゃん言葉電話も盗聴されてんのか。もう全面戦争鹿内な
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:05:52.34 ID:1LKh4xY70
少し前まで安倍ビビりすぎと思ってたけど
正しいはんだんだな。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:06:00.06 ID:j+e08IB7O
盗聴しなくても漏れてるよな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:06:10.03 ID:b2zFXQGv0
感じの悪い友達だよねw

友人の家に盗聴器仕掛けるアメリカ人www
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:06:47.02 ID:HW8I5te50
世界の警察止める発言とモロバレがセットだからな。

警察じゃないなら特権は放棄するべきだし、やるにしたってバレちゃったら然るべき人は行動しないと職務怠慢になる。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:07:35.26 ID:Ms3M7jIM0
日本の一般電話、通信を盗聴したアメリカ軍
とある一般人「ちんこまんこうんこ」
cia職員「何だって!」
とある一般人「ステマ」
cia職員「盗聴がばれている!何故だ!」
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:08:11.50 ID:6wA6di2K0
ファーウェイの通信機器を官民で絶賛導入中の危機意識ゼロな国家だからしゃーない
NSAは勿論、中南海方面にも全面的に情報公開してんだろw
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:08:31.01 ID:QcQbQWk40
日本はオープンリーチ作戦だ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:08:31.06 ID:aM1EKRoZ0
今更かい!日本の国益吸いまくりやろアメリカ 
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:10:37.92 ID:fSM9D0MV0
民主党政権下で盗聴された挙げ句に、アメリカに心配された日本(笑)

まあ、民主党は日本人の敵だからねw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:10:41.07 ID:m6qTN81W0
筆談、手話、壁コツコツ叩いてモールス、伝書バト

という昔ながらの手段をとる。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:11:39.48 ID:rmxZeIeS0
スパイ天国ですし
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:12:03.89 ID:trM5jniv0
カナダに盗聴本部移転したっぽい。

だからアメリカで盗聴やめたとか言いはじめたwww
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:12:41.07 ID:kL8J1It40
少なくとも民主政権はずっと盗聴されてたべ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:14:12.82 ID:tQvn3vPt0
さんざん盗聴しといて、外交で下手うちまくりとか、
もう何のために大金かけて盗聴してんだか、意味が解らない。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:14:20.52 ID:OyCjptOni
とりあえず事実確認をして止める様に言えよ
折角のカードだ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:15:11.59 ID:HW8I5te50
>>111
その程度ならやはり盗聴されるだろうな。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:15:13.69 ID:iRFkUBfg0
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:17:02.51 ID:tlyflJuY0
>>104
友人じゃないだろ

無限ATM付の犬
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:18:18.96 ID:PeLEnrJS0
>>13
きっと官邸のあらゆる建材に盗聴器とカメラが仕込まれてるんだろうな
冷戦時代にソビエトの業者に建築させた駐ソ米国大使館のように。
そのときは米国が山ほど盗聴器を発見して結局全部建て直させたらしいけど
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:18:43.37 ID:GH91AtYK0
ウンザリだ、アメリカと特ア
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:20:53.47 ID:f5X0qyMv0
そもそも盗聴してなかった時があったのか
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:21:12.38 ID:PeLEnrJS0
>>24
自民党はロックフェラーさんの出資と根回しで作られた党なんだから
同じくロックフェラー家の出資を受けている米国民主党に文句言えるわけないじゃん
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:23:09.42 ID:xVJehGAp0
アメリカの強さは世界的な監視だからな。冷戦下の東側社会なんか住民レベルの会話が記録として残ってるし。
西側の盟主もそりゃ長年やるだろ?アメリカの通商協議なんか盗聴を基盤に交渉に臨んでたし。
中国なんか輸入したボーイングの内壁剥がしたぐらいだw
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:23:42.72 ID:zdxfcxUx0
盗聴というか、日本にはスパイ防止法も無いし、盗聴を取り締まる法律もないし。
別に米当局の許可なく盗聴盗撮できるのが日本なんだよ。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:24:28.15 ID:00OZI4dI0
在日米軍基地や自衛隊の基地にエシュロンあるだろ
知りませんでしたとかじゃなくて
自民は当然みんな知ってる事だろ
日本でテロなんて起きるわけもなく
金融や産業情報を吸取って
それを米国が利用してるってことなんだよ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:26:16.67 ID:MdGN2GFy0
アメリカは自らの愚策で盗聴先を増やしている事には気が付かないのかな?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:28:11.23 ID:/bQPh2Vt0
>>111
薩摩弁の方がマシ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:30:02.83 ID:6f5GG9oy0
まあ当然だろうな
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:30:21.81 ID:mqL+8D0K0
日本の首脳が官邸で独り言をつぶやいてみればいい
「オ●マ大統領のアナルは絞まりがよかった」とか
「ケ●ディ大使がイルカと獣姦した」とか
それで向こうの反応を観察するのも面白い
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:31:12.64 ID:kViNl8Mx0
変態盗聴魔なんか友人じゃねーぞクソアメ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:32:23.57 ID:PeLEnrJS0
>>36
マジですかw
133朝鮮漬@転載禁止:2014/03/30(日) 22:32:55.15 ID:m4ZJOS530
>>130
やーぱ 増税で支持率下がるから やめて 米国債叩き売るわ(^O^)

と言ってみそwwwwww
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:34:43.37 ID:727q8VWq0
これも緘口令敷かれてるよな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:35:05.82 ID:bLjGRwF10
>>85
風船爆弾www 合衆国本土に対する脅迫かよw
あーあ、無人機が米軍基地から離陸必至だな。
>>85先生RIP
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:35:41.73 ID:daKcQyDp0
>>92

怖いのは機能停止ばかりじゃないぜww

日本の戦闘機、艦艇から自衛隊乗組員の操作によるものではない、米国から遠隔操作によるミサイル発射とかなw

尖閣とか危ないぜ、先に手を出したことになっちゃうからなw衛星からの証拠画像付きでw

ジョセフナイ等は日中戦争計画してるしな。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:37:49.04 ID:ZlR5ObQe0
とうちょうしてこの有様じゃうちょう天になってるだけのアホとしか
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:38:13.12 ID:iRFkUBfg0
喜美が熊手買ったのも把握してたんだろう。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:38:39.36 ID:aGIkjPm40
お飾りケネディを置く時点で察しないとな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:39:08.37 ID:IgjiTVhC0
青森にある。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:41:09.96 ID:m6qTN81W0
>>128

昔、アメリカは暗号として
ネイティブアメリカンの言語を
用いたらしいね
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:41:29.36 ID:4cpfNSwq0
米国の盗聴とか当たり前じゃないか
日本とロシアの接近が怖いんだろう
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:41:36.07 ID:laFJXVdL0
そら安倍みたいなキチガイが首相してるんだからしかたない
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:44:09.82 ID:QEvJnFHI0
諜報活動は昔は日本がいちばんすごかった(戦国時代とか)のに
どうしてここまで低落しちゃうかなあ。やっぱり9条信仰のせいかな。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:45:04.99 ID:4yMGzNRv0
盗聴しててこのざまなのかと。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:45:35.56 ID:P8YBg3rV0
>>144
戦国時代ってwwwwww
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:47:21.53 ID:iRFkUBfg0
>>144 ノビーが昔、日本のプロ野球では高度な諜報活動が行われているのに、
日本政府のそれはお粗末に過ぎるとか書いてたなあ。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:47:43.10 ID:5PruTjzZ0
>>144
第2次大戦まで優秀だったかのように言うなよw
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:51:55.30 ID:1zojTthI0
>>144
江戸時代のせい
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:52:15.12 ID:58PK+OUP0
>>12
???
ネトウヨって韓国が嫌いな人間に対する造語だから
この呼称の起源だけは韓国
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:03:56.56 ID:wHGAkaN60
盗聴(登庁)ご苦労様でーす
って大声で
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:05:14.66 ID:9450u9Db0
日本はノーガード戦法からのトリプルクロスカウンターを狙ってるんだよ!
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:07:37.90 ID:hZEU6Tyv0
官邸なんて盗聴されたら、安倍の無能がばれるぞ特定秘密なのに
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:08:25.76 ID:t7Z3dsiL0
この国の統治機構は国内の既得権益維持以外は興味示さないのがわからないのか?
島占領されても、日本人が拉致されても基本放置だしな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:10:52.12 ID:5PruTjzZ0
原爆2発も落とした国に一生懸命尻尾を降るんだぜ。
バカじゃねーの?プライドねーの?って思ってるよねきっと。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:11:10.77 ID:g6/LXKdUO
スパイ天国日本です
157p4068-ipbfp704yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/03/30(日) 23:12:30.56 ID:PkZ5bJL00
>>8
盗聴通り越してアメリカの属領みたいになってるし問題ない 後はドイツみたいに自衛隊の指揮権がNATOとかに編入された問題ない
アメリカが望むのは海上自衛隊の間接的な支配が利くこと

【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
ttp://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
ttp://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301
158p4068-ipbfp704yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/03/30(日) 23:14:40.38 ID:PkZ5bJL00
>>3
そして最後には国家そのものが


【政治】外国人労働者 技能実習延長など申し入れへ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395832804/
【超朗報】自民党「外国人労働者の積極的な受け入れが必要」+民「」←相変わらず総スルー
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395986811/

http://ja.wikipedia.org/wiki/自民党国際人材議員連盟


自民党国際人材議員連盟は自民党国会議員議員連盟。2005年(平成17年)、
外国人材交流推進議員連盟として12月13日設立。2013年5月22日に外国人材
交流推進議員連盟を前身として自民党国際人材議員連盟が発足した。
なお、議連のHPが存在しないため、現在における活動実態の有無、構成人数、
在籍脱退の全貌は不明である。
今後50年間で約1000万人の移民受け入れを目指す提言案、永住許可要件の大
幅な緩和、「移民庁」設置案などが明らかになっている。

会長
小池百合子
副会長
岩城光英
幹事長
中村博彦
顧問
石破茂
事務局長
末松信介
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:17:11.85 ID:tEPCSC6C0
>>141
ナバホコードトーカーだね
160p4068-ipbfp704yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp@転載禁止:2014/03/30(日) 23:17:57.65 ID:PkZ5bJL00
>>5
つまりこういうこと

>>2
まさかとは思いますが、この「民主主義者」とは、安倍ちゃんのことですか?
もしそうだとすれば、あなた自身が米国の対内情報操作を任務とするネトサポであることはほぼ間違いないでしょう

もはや何も隠さない新自由主義者「安倍晋三」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21949042
【政治】道州制法案、今国会提出へ=安倍首相に方針伝達−自民・今村雅弘本部長★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395160265/
【政治】移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍首相 ★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392296658/
【政治】 ”日本の大転換” 毎年20万人の移民受け入れへ、政府が本格検討開始
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394707707/
【三橋貴明】安倍政権の国家戦略特区で日本終了「アメリカの植民地化」
http://www.youtube.com/watch?v=fA0Vth56mr4
猪瀬知事辞任、徳洲会や徳田議員は何と戦っているのか??【TPPのタブー】
http://matome.naver.jp/odai/2138529908675065301
安倍「リストラ奨励金を300億に拡充させて解雇者を派遣会社に送ります」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395215125/
安倍晋三元首相を招き晩餐会開催
http://www.kccj.org/kccbbs/kannews_viewbody.php?number=204

その昔、日本は今みたいなネトウヨが増えて治安崩壊してました
旧ソ連やらが軍部を扇動してたり、米国がファシズム関連の作家を支援など
ロシア帝国、ドイツ帝国が崩壊したのもそれ ファシズム、共産主義はそれぞれ同じ者に同じ目的で支援され施された

【朗報】ウクライナ政府、極右の一斉検挙へ 極右は国家の弱体化させる畜生だから死ね
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396081141/
東方昭和伝 第十二章「国際連盟脱退(後編)」(1/2)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12047108
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:18:35.23 ID:EHTzljXE0
別に反米的思想持ってないから気にならん
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:18:52.11 ID:h6lr8Qgb0
>>31
はやく定義しろよw

論争を始めることもできねえだろw
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:28:34.83 ID:qlBuc5Or0
>>1
アメリカは正義ではない
正義の名を騙った人殺し悪党だ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:29:05.98 ID:uYaj65EO0
逆に盗聴してなかったらびっくりだわw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:32:04.09 ID:sAgoG2tA0
世界各国に盗聴されてるしスパイ天国だし
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:34:36.24 ID:ZlR5ObQe0
>秘密裁判所
判決内容がアダルトのお仕置き文句と同じだったりして
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 00:30:35.61 ID:IE5tFD5E0
>同じくロックフェラー家の出資を受けている米国民主党に文句言えるわけないじゃん

間違い
アメリカ民主党はロスチャイルどジャコバンカトリックのほうっすよ
それからクリントン妻クリントン夫のイルミナティカードがそれぞれあるけど
夫と妻で喧嘩させてんのかね?

あとは中華帝国共産党とかソ連とかコミンテルンや社会主義国じゃ国民の相互監視盗聴は常識ですよ
でもそうのを嫌ってたアメリカが何で盗聴国民監視国家になったかって?
1989年ソ連崩壊以前に「赤い10月ソビエト細胞っがアメリかに亡命してアメリカ民主党に溶けたからです
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 00:32:49.55 ID:ZyNTr2mP0
>>1
ドイツ紙が報じるのが面白い。メルケルでやられて情報探るのに躍起になってたら日本の話が出たから暴露したんだろうな。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 00:52:37.62 ID:BlkfN6/M0
アメ「これは戦争を早く終わらせるため。日本が全部悪い」
ポチ「はい」
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 00:55:11.84 ID:aRAyqg4U0
日米離反工作の可能性もある。
仕方ないって冷静に
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:07:56.68 ID:hktt35Kg0
それなりに力量を認めてくれていたってことじゃん。
わざわざ手間暇かけて監視するにも値しない雑魚国家だと評価されてるよりはまし。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:33:41.37 ID:SE9GlOiP0
だから3・11のときも、原発の状況が米国側には全部ただもれし、馬鹿なクソ菅直人民主が
いくら情報管理しても無駄だった。だから米国民へ東京脱出、日本出国をうながしたわけ。
やばい時は米国政府の自国民へのrecommendationをみたほうが安全。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:38:14.31 ID:tAN7EKc40
既に始まってるよ
この前のクネディの一件で大使館に意見が殺到したから見方変わったんだろ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:41:08.95 ID:chFl2UnL0
こういう記事をだして、「もしかしたら、こっそり監視してるかも知れないぞ」って、脅してるんだろうな?

本当に秘密時に進めたかったら、直接会って、耳元で囁く様に伝えてるよ。
もう、盗聴器なんて、小型化されすぎて、どこにでも設置できるからな。
メールでも、一般の暗号化では、本気でやられたら解析されるんだろ?
他人のサーバーを経由する時点で、好きに料理されるのは覚悟しないとな。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:47:47.85 ID:83oDjAl90
外国から見たら北朝鮮も南朝鮮も東朝鮮も同じなんだろうな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:48:05.04 ID:q+8gUqBm0
市ヶ谷にアメリカの通信施設なかったっけ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:49:52.19 ID:MLwZDHIxO
よっしゃ、ケネディを迷惑防止条例で… あっ、たいしだから無理か
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:50:15.25 ID:62OaH5Ef0
>>172
>やばい時は米国政府の自国民へのrecommendationをみたほうが安全。
これは俺もそう思っていたし、この考え方は今後も変えない
日本を信用せず、アメリカの動きを見ていた方が非常時は適切な行動が取れると思う

横須賀に住んでるけど、当時アメリカ人は避難して誰もいなくなった時期あったからな
今は普通に戻っているんで、横須賀は放射能の点では問題ないと理解している

福島産の食べ物も日本の政府広報や報道は全く信用していない
アメリカが輸入禁止を解除しない限りは
アメリカが解除したら食べてもよい
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:52:04.98 ID:OUnaeUh90
正直、CIAの人間はオバマ盗聴してるだろ
引き摺り下ろす材料探してるはず
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:53:39.91 ID:aalmZthu0
民死政権だったときは売国スパイが政府を占拠してたんだから
米が盗聴して当り前だろう、日本国民がじきじきに米お願いしてるとこだww
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:09:27.02 ID:hoVV3B3C0
アンネ事件とか朝鮮人による通り魔激化とか変なこと起こりまくったからな
在日監視の意味もあるのかも
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:11:30.06 ID:p9cF/if50
それでいままで官邸に入ってないのかwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:15:58.22 ID:nKw88Afd0
まあバカミンス政権が盗聴されててもおかしくないなw
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:16:02.34 ID:vEMg9kIv0
>>178
頭良い人だね。
おれも今後注意して見ることにしよう。
福島さんというか東北産は
ほぼ避けてるけどね。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:17:47.79 ID:wc/iMwTrO
盗聴行為の是非って「日本」とかそんな大雑把な括りで決めるものなのか?
盗聴大空襲だな。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:18:15.24 ID:SJDW/1cj0
別に盗聴せんでもいくらでも情報が手に入るしな(w
最近は対ロなど独自に外交やり出しているんで
面倒だけどやり始めたんだろ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:18:27.81 ID:mI05CPk80
明治から昭和前期の友禅染図案、DB化…立命大
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20140327-OYT1T00358.htm

こうやって、ネットで昭和前期までの友禅染などを無料公開してしまうのは、
馬鹿もいいところだ。デザインは日本の宝で、今後も商売のタネとして
使うべきものを、中韓に盗み放題を許すとは。図案を作った人たちはまだ
死んで50年も経っていないかもしれないぐらいだろうに。業務著作なら
公開後50年という論理なんだろうけれども。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:19:19.62 ID:4hxD9w8o0
官民盗聴されてんのに
信じたいとか抜かしたアホや抗議の一つもしなかった安部には心底呆れた
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:19:57.83 ID:eUtRw2ZzO
>>182
官邸は、民主党政権の時に盗聴器を仕掛けられ
まくったんじゃなかったっけ?
政権末期だか知らんが民主党の誰かが仕掛けたと聞いたが。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:20:39.64 ID:YUBTBXV0O
米秘密裁判所?なんじゃそら初めて聞いたぞ(∩゚д゚)
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:20:58.88 ID:ch3FWCGC0
日本は盗聴すらされてないレベルで調教されてたんだろ?w
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:21:04.08 ID:CBupO5lD0
はあ?40秒セっクスロスとかロスチャイルド事件まで。・ゴー門n
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:23:14.61 ID:5bWB5bOI0
オバマは冷たい男だなあ。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:26:36.30 ID:6MfnIn5xO
スパイ天国の日本。
同盟国を含めた諸外国を盗聴しまくりのアメリカ。
日本が対象になってないわけないよな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:28:02.42 ID:YUBTBXV0O
>>188
じゃ盗聴すんなボケ!自前で情報部作るわ!再軍備するわ!とでも言えと?
談話見直しちらつかせただけで圧力かけてくるんだぞ?
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:29:17.81 ID:dI17UGvR0
主に経済分野ですよね
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 04:01:34.48 ID:Cy9dsAooO
秘密裁判所ってスゴいなw
ここがOK出せば なにやってもいいのね。
こうやって見ると アメリカって 国 じゃないよなあ。背後に絶対的な力と独善的な思想を持った存在があるよ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:49:02.93 ID:ou9rdtLH0
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:54:12.83 ID:FsxO9oVW0
国連では、日本はまだ大日本帝国なんだよ。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:55:27.86 ID:frTycfbJ0
許可いるんですかこれ
手続き上の問題?
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:59:28.94 ID:tIlvKNXr0
ネトウヨ右往左往ww
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:08:03.43 ID:QN0p//B5O
米軍の盗聴施設で有名なアレ何だったっけ?
三沢だかどっかだかにあるやつ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:09:16.06 ID:Dpve5PwZ0
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる
アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
http://news.livedoor.com/topics/detail/8668758/
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:09:50.74 ID:JzB7T0Ig0
盗聴なんてしないほうがおかしいだろ
日本だって当然やってるし諜報ってそういうもんでしょ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:10:36.50 ID:k4RVSPbKO
日本のリベンジを怖れてるんだな
まあ確かに2発ほど貸しはあるけどね
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:11:19.58 ID:Dpve5PwZ0
慰安婦問題も靖国問題も本質は中国じゃなくて韓国&アメリカだよ
元凶は韓国&アメリカ
韓国が破たん寸前だからアメリカは日本に金ださせたいんだろ

アメリカ&韓国ほど下劣な国はない

アメリカは戦後、韓国や在日を甘やかして、つけあがらせ続けてきた
アメリカ&韓国の連携ほど日本人からみたら腹立つもんはない
嫌韓感情は反米に繋がりやすい
在日特権は戦後のGHQが深くかかわってる


http://webtoy.iza.ne.jp/blog/entry/741937/
すべての始まりは、戦後のアンタッチャブル時代。

占領軍であったGHQは、言論に対する強烈な検閲を行い、その検閲があることすら明かしてはならないと命じました。

あまり知られていませんが、その検閲項目の中に、「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」という項目があったのです。



当時、占領軍であるGHQの命令と監視は絶対であり、誰一人逆らう事はできない状況でした。

一方で朝鮮人たちは敗戦直後から、あらゆる無法を行いました。


中略


しかも、朝鮮人の無法ぶりを報道することすら、GHQの検閲によって出来なかったのです。

まさに、アンタッチャブルな存在であり、土地も金も思う存分奪うことが出来たでしょう。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:19:06.40 ID:ayT9VlxV0
JAXAもNASAに情報吸い取られているからな。
どれだけ研究して新しいものだしても流出して無駄になる。
例の韓国の事件もしかり、日本も開き直ってパクリまくった方がいいんじゃないかと思われる。
もうハッカー部隊作れよ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:23:27.70 ID:t6/nbMaD0
戦争を早く終わらせる目的のためなら核の使用は認められるということだね。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:40:57.96 ID:ZC41An8N0
ソフトバンクと契約するともれなくチョンに情報が流されるんだろうな?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:43:18.16 ID:Px3GUZkf0
重要な会話は讃岐弁でOK
日本人でも解読不能
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:52:10.29 ID:BXJGC0CrO
>>210
鹿児島弁にしろよ
もともと薩摩藩が、外部の人間に理解出来ない様に作ったらしいから最適
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:54:47.13 ID:/Xm4kAws0
世界中にスマホを流行らせたのはなんのためだと思ってるんだよ
そのためにソフトバンクを使って「ガラケー」攻撃させたんだろう
そしてソフトバンクはアメリカに凱旋
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:56:02.44 ID:3mUqr24L0
>>日本を盗聴対象許可か
常識です。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 07:05:21.29 ID:yh3obKbFO
おめでとう
富士山登頂記念
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 07:09:46.90 ID:MMO44mdo0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 07:31:58.07 ID:xrGyM+uz0
最後のリセットから70年も経っちまってあちこち腐敗が目立つから危なっかしい
むしろ聴いて記録もしておいてもらった方がいいほどだと思うよ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 08:01:22.69 ID:4hxD9w8o0
>>195
このあほっぷり
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 09:36:26.86 ID:N56woAV9O
オバマさんは白人に対してなんかアレのような気がする..気のせいかな‥
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:10:33.74 ID:s8TOQWhJ0
昔から政府どころか企業も盗聴されてるよ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:56:50.64 ID:7AxJKusb0
ミンス/国務は昔から反日
そしてアメリカが盗聴の対象にしない国はイギリスだけ
米英特別関係を忠実に実行する国を信用するのは危険
だからウクライナクーデターではロシアを支持するべきだった
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:40:58.93 ID:B6EmaVDK0
盗聴って探知できないのか
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:51:44.38 ID:rG8MIri+O
所沢の航空公園駅出てすぐにある米軍基地は建物も軍用車両も何も見あたらない広い土地に大きなアンテナあった気がするけど…

ああいう所でやらかしてんの?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:52:47.71 ID:nvtKjgZ10
つまり、韓国の慰安婦問題が朝鮮戦争だって事、今のアメリカの国務省とか若いもんも知ってるって事だよね。
盗聴よりこっちの言い訳聞こうか。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 12:01:15.77 ID:aalmZthu0
中狂、ロシアの擁護国ドイツの左翼新聞が火付けに必死だなw
鳩官ノダブタとか日本人から盗聴お願いしたわwwwww
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 12:03:30.63 ID:SvuK4sTJ0
こりゃあオバマを証人喚問しないとあかんわ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 12:25:31.15 ID:6yJ2TOQw0
日本の政治家や官僚がわざと携帯で核兵器の話ばかりすればいい
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 12:49:24.54 ID:l9N+0YsJ0
戦前からずっとだろ。
真珠湾の奇襲の演出とか。
バレバレですが
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 13:17:06.63 ID:PWSR2qPC0
マジでアメリカとは縁を切ってくれ
反日外国人とか、全部こいつらがしくんでんだぞ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 14:39:28.70 ID:4s7ZiKgR0
秘密の裁判って
もう裁判じゃなくね?
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 14:54:49.17 ID:rkCPtZEeO
TD?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 15:07:59.80 ID:B0N76BW00
「自民ならアメリカとの交渉力」があるから「アメリカは反日」に切り替えて信仰を守るネトウヨwwwwww
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 15:16:33.78 ID:L7zOw/KT0
そういえば、いつぞや

総理や大臣がギャル語で会議してて、
それをアメリカが盗聴して
「ダメです!!奴ら暗号で会議してます。解読できませんっ!!」

っていう漫画を、二宮知子が書いてたなw
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 15:49:10.24 ID:0zBZRFLd0
アメクズもアメクズだが、
へへら笑ってる日本人も日本人。
「日本はもはや国家ではない」か。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:18:47.93 ID:ZpNKYlwHO
アメリカは科学技術分野で盗聴。となると狙われてるのはあそこしかないよな。アメリカも落ちぶれたよ(笑)
最近じゃ出すもの全て二番煎じ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:19:28.83 ID:EzEkVX5c0
今はやってねえみたいな物言いだな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:23:43.27 ID:wGoWIMEV0
安全を買ってると考えたら安いものだ。
なかったら今ごろ日本はテロの犠牲になってたかもしれん。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:23:49.61 ID:H1LNzjLAO
米軍を追放し核武装しろ。米国は原爆が日本人への人体実験だったと認め日本人への謝罪と賠償をしろ。米国は被爆者への治療を禁止したの人道上の罪だったと認めろ。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:24:00.66 ID:UIQ7PEep0
>>161
パンピークラスの反米思想なんてチェックしないって
ただし性的嗜好はたぶんチェックされてる
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:28:30.50 ID:OIsdw6lq0
やってるに決まってる
まったく驚きはない
アメリカってうのはそういう国
とくにアメリカの民主党政権ね
反日で日本の力を削ぐことを
1990年代から躍起になって進めてきた
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:29:07.43 ID:jxsNjk2S0
政府は「アメリカに失望した」くらい言えよ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:34:48.92 ID:Km225DwF0
>>237
アメリカの公式文書にヒロシマ・ナガサキはそれぞれ核実験として記録されている。
第1回核実験:アラモゴルド
第2回核実験:ヒロシマ
第3回核実験:ナガサキ

ソースは自分で探してくれ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:04:34.90 ID:uXKhHWfn0
>>241
01.満州事変で軍閥への米国の投資が毀損される。報復に出ようとするが16in搭載戦艦の性能差で不能と判断される。
02.日本海軍英米派が艦隊派と結合し、ジュネーブ協定の阻止を行う。
1.アインシュタインが大統領に直接「原爆は作成可能です」と進言した
2.翌16年2月、旧知の野村が日本国大使となり、日米が同時に真珠湾の攻防を研究し始める
3.年末の新鋭戦艦2隻の習熟まで、開戦を持ちこたえる。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:14:32.09 ID:uXKhHWfn0
反独の海軍がドイツ製の自動暗号作成解読装置を購入。外務省も同システムを採用

16年中に外務省暗号は破壊(解読成功)される。海軍の重要暗号も同じ。
翌年、米国は暗号機の回路を再現、複製に成功と記される(実際には無理)
開戦前に相当の暗号要素が伝わっていたはず。
また、一般には判別しにくくさせるための符丁が、対米方面はAF,ALなどAで、対英方面はBで始まるなど、
連想が容易なものを採用していた。つまりAFは太平洋か太平洋岸のどこかでセイロンではないとわかる。。
陸軍が師団や連隊の符丁に、漢字を使っていたのとは対照的。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:23:26.86 ID:lfZ0CdGG0
日本人は盗聴に慣れ過ぎ
誰一人驚かないww
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:27:16.82 ID:8SdQ6wjt0
青森弁で通信するしかないな。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:32:04.50 ID:QdOty1T90
日本人ですら官邸に仕掛けるやつがいるからな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:56:55.16 ID:/YvaO7zZ0
自民党は売国政党だな
調査捕鯨も自民党のせいで禁止された
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:59:15.36 ID:fYTkBd0F0
何のためのエシュロンだよっていう。
みんな知ってるよ。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:03:57.78 ID:/Nv4+JmU0
このニュースで一番びびってんのは民主幹部じゃないの?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:05:56.66 ID:qs2CVOt10
まあ公然の秘密ではあったよね
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:06:39.42 ID:/YvaO7zZ0
まさに今盗聴されてるのに抗議もしない

それどころか国賓待遇で迎えるとかどんな売国だよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:09:38.80 ID:/YvaO7zZ0
TPP交渉真っ最中なのに、登頂されてどうすんだよ
というか何故抗議しないのか?
日本の国益をアメリカに売り飛ばすのか
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:14:09.86 ID:/28xzIHzO
TPPは不参加でおk
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:17:07.35 ID:DOyZcnWJ0
安倍ちゃんアメリカに怒りなよ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:27:45.44 ID:qs2CVOt10
最近のアメリカは少し調子にのりすぎたな
ここですこし分をわきまえさせるべき
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:38:21.05 ID:rLXdX6H70
中国や韓国も日本政府を盗聴して監視してるでしょw
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 22:30:22.64 ID:KUBWgBBr0
>>36
kwsk
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:17:21.46 ID:8MfpncUY0
朝霞の陸自が埼玉県朝霞市の中学1年斎藤杏花さん(13)誘拐拉致。
朝霞の陸自がトトロの家も全焼orz。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 23:59:53.81 ID:DgczPNKZ0
読売新聞が絶対に報道しないネタ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:14:10.24 ID:2kHihfEH0
>>132>>257

2ちゃんねる史上最大規模の個人情報流出事故をまとめてみた。
http://matome.naver.jp/odai/2137745654603554201
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:37:02.36 ID:5962XMOz0
>>260
d
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:49:47.38 ID:+Av+YQd40
いわゆる親米ネトウヨというのは工作機関によって運営されてるのか。
自称愛国ながらも米国を崇拝してるから不自然だったんよな。
263大島栄城@学問の雀、地獄の国士無双 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/01(火) 00:51:12.13 ID:Kq9b06NA0
ニイタカヤマノボレか?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:51:52.19 ID:+p+B7nea0
主権が侵害されても怒らない奴て
これが中韓だったら怒るくせにw 同盟国にこの対応は無いだろな


4 名無しさん@13周年@転載禁止 New! 2014/03/30(日) 21:21:18.26 ID:VIqiaSE60
今更だろ


5 名無しさん@13周年@転載禁止 sage New! 2014/03/30(日) 21:21:53.75 ID:KoPre0WU0
日本の責任者である安倍ちゃんが許可してるんだから問題無いでしょ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:52:34.11 ID:jb8w/GGg0
これに何も抗議しないのは異常だよな。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:27:54.43 ID:cboNDmQlO
おまえらの
携帯のメールと、通話の内容も盗聴されてるから。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:38:27.64 ID:ua1ChXjG0
だって、スパイを取り締まったら

日本政治家みんなが監獄行きになっちゃうし
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:44:22.02 ID:LB8dLzLf0
よくトヨタとかが金取られてるのは盗聴でネタを掴まれてんのかね。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:45:46.15 ID:I1zQLlNo0
アメリカに抗議しないどころか国賓待遇でオバマを呼ぶとは…
どこまで売国奴なんだよ安倍自民党
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:48:09.48 ID:c9Lts7Dv0
ああ、そうか 首相はあわなくても

声がぜんぶ きこえるよ

ってコントのような感じか。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:29:19.54 ID:fzaURWRe0
>>1

【韓国】「どこの国でも国家機関が盗聴するのは常識」金前国家情報院次長〔11/20〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132476374/
【国内】沖縄基地外の米兵自宅、中国スパイが仕掛けたと推測の盗聴器見つかる[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362361191/
【政治】首相官邸に「左翼80人」が入り込んでいた 前科者もいたので入館パスは没収した-飯島内閣官房参与★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358148258/
【社会】警視庁、首相官邸を家宅捜索 内閣事務官が恐喝未遂容疑★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288531596/
【政治】 首相官邸に謎の外国人女性常駐の不穏情報
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343201482/
【政治】 スパイ疑惑の元中国書記官と接触の玄葉氏秘書 自宅に住み込みで働いたり、大臣室にも出入りするなど極めて近い立場に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358135585/
【中国書記官スパイ】 筒井副大臣に農水省内から怒りの声 「このような形で漏れるとしたら、情報は上げにくくなる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338358695/
【中国外交官スパイ】 中国人民解放軍の情報機関 「総参謀部第2部」の出身
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338359800/
【政治】 "民主党と日本人拉致" 菅首相が献金した拉致犯応援団体「市民の党」の事務担当者は、なんと民主党の国会議員秘書★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311635172/
【神奈川】偽装結婚関与で逮捕の中尾元市議(民主党)、法相の名使い入管に圧力[11/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320327625/
【政治】民主党・室井参院議員が統一教会と密接 県議の妻も信者か −赤旗
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195209129/
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:21:54.34 ID:FMwPukk/0
アメリカの盗聴事件大規模すぎるな
世界市民全てが敵て感じで
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:33:04.45 ID:6/fCeRdE0
TPPの交渉とかやられ放題ってことか
まあ盗聴とかされなくてもやられ放題な気もするが
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:39:48.66 ID:0SCmBj7i0
日本国内で盗聴なんてしてやがったらCIAだろうがNSAだろうが逮捕して厳罰にしろよ日本政府
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:47:21.19 ID:PZqk6vygO
やばい
プーさんとの裏取引がばれるじゃねえか
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 03:13:31.31 ID:gGiYPXsX0
トヨタのブラックボックスも事故でっちあげて解析して盗んだからな
277名無しさん@13周年@転載禁止
アメリカは卑怯