【奈良】トイレットペーパー取ろうと…温泉施設従業員、脚立から転落し死亡
奈良ならシカたない。
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:46:19.66 ID:dSk/lrBb0
どんな高いところに保存してんねん!
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:47:36.00 ID:1yKlQsWI0
脚立は規制しろよ
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:47:51.62 ID:u/pO6S9qO
こんな人生の結末嫌だわ
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:48:20.01 ID:zDoBYa0XO
70まで生きて悲しい死に方だなぁ
いまどき免許のいるボイラー使ってるから、
70の年寄りでも使わなければいけないんだ。とおもう。
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:48:55.57 ID:miRe3H0B0
1メートルは一命とる
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:49:18.79 ID:nbsXfzPy0
打ち所が悪かったのかな
恥ずかしい死に方で名前まで晒されるとは。
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:49:22.10 ID:yLy3IhP00
あ、はんにんわかっちゃったんですけどぉ
いこま
うめつ
おんせんわかおかみ
「え」がみつからんかったorz
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:50:20.12 ID:3L6HTG0cO
しかしトイレットペーパーが無いと知った時の絶望感は異常だからな
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:50:20.49 ID:L0/jLvq6O
渾身のダジャレスレ?
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:50:39.99 ID:HWAbw1eI0
「奈良 温泉 死体 美人女将」
ふつうに二時間ドラマじゃない
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:50:43.96 ID:lKiqslgt0
> 男性支配人が発見。
じゃあ誰が見てたんだ
スペランカーなんだろ
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:52:50.29 ID:SOire301O
備品の保管場所をもう少し考えてくれ
ギルガメッシュナイト思い出した
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:53:39.12 ID:znsU6Gi30
>>16 まぁドラマの殺人が起きても現実はこんな感じの事故死だろうな
>>5 どこの省庁が規制するのか大問題。
高齢者が労働で事故したから厚生労働省?
脚立を作った製造責任で経済産業省?
脚立に対しての教育が問題だったので文部科学省?
急増した外国製品なので外務省?
まだまだ出てきそう。
ったく役人たちはw
>棚の上にあったトイレットペーパーを取ろうとして、高さ約1・1メートルの脚立から転落したとみられる。
そんな事細かに書かんでも…
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:56:06.68 ID:vHUNPnsD0
>>1 いや、これは高齢者に限らず、よくあることなんだよな。
オレも以前、倉庫で休日に一人で作業していた時、わずか40センチ程度の踏み台から転げ落ちて、
コンクリートの床に腰から落ち、全身をしたたか打ち付けて激痛の余り約6時間ほどそのまま床に延びていたことがある。
(誰も気が付かず助けが来なかった)
しかし、6時間もたてば、ようやくソロリと立ち上がることが出来たな。
メンドクサイので、医者にもいかず、現在に至る。(もう5年たつ)
脚立は危険
>>25 まだ生きてると思って書き込みしてる・・・
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:58:09.43 ID:Wi/APwsy0
かわいそうにな。人生何があるか分からんもんだ。
おまえらも頑張って生きるんだぞ。
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:58:56.33 ID:ZISLIFBp0
こういう事故てれっきとした労災なんだよな。
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:58:59.65 ID:gWe1OztF0
脚立は地味に危険なのでスツールにも使えるパイプものと迷ったが
三倍だして安全を買った
脚立の使用は免許制にすればいい!!
脚立なんか辞めて、階段風の台座を普及させた方が安全。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:01:01.68 ID:PlWuiIrD0
いいか、絶対に押すなよ
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:01:17.03 ID:EUZM4amp0
70歳で脚立はヤバイでしょう。
でも70歳まで現役で働いてぽっくり死ねるのは
ある意味いい死に方かもしれない。
まともな製造業なら、1m以上の場所に上がるときはヘルメット必須。
事務所でも同じ。
他の産業ではKYTとかしないんだろうか?
脚立は天板に両足で立ってはならない。
安全のイロハです。
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:02:17.41 ID:gWe1OztF0
>>29 雪で骨折も通勤途中なら労災だぞ
報告書を作るのに何人か使って計測してた
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:02:48.15 ID:adqWWvp60
ある程度の高さから落ちる場合は人は無意識に頭をかばって落ちるが
低い所からの場合は頭をかばう暇もなく頭から落ちるから死んじゃうんだよ
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:03:51.43 ID:LiGG/Vig0
年金貰う年齢が遅くなると、70歳でこんな仕事するのは当たり前になるのかなあ
若い時と違って簡単にコケるよね
1メートルは一命取る
高いところに上る時は気をつけないと、70歳なら高名の木登りは学校で習わなかったか
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:06:09.02 ID:/vORNWj20
70歳だからなのか、普通は1メートル程度では死なないと思うんだけど。
転倒した時に頭を打ったのかな?
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:07:38.15 ID:LiGG/Vig0
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:08:07.77 ID:qkFcBvv70
人生って儚いな
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:08:13.14 ID:023VgHvY0
>高さ約1・1メートルの脚立から転落したとみられる。
全然高くない脚立でも落ちたら当たりどころ悪いと死ぬんだな
>>40 なるほど
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:08:35.22 ID:9KxSWAR70
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:08:35.62 ID:zhzWNpGDO
これが噂の殺人ペーパーか
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:08:43.42 ID:eRsxtbc70
労災申請を素直に認めろよ労基監
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:08:48.03 ID:7Bu8qq6l0
一メートルってバカにするけど、硬いとこに受け身とれずに落ちたら若くても怪我するぞ。
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:09:02.68 ID:joEzcxzo0
増税買いだめのせい
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:09:20.35 ID:3WgnJSAh0
安全帯を正しく使用しないからだ
片平なぎさが出てきそうだな
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:10:32.23 ID:ogrdTweW0
糞した後に紙が無いのに気付いて肛門周りを微妙に開いたまま脚立に昇って落ちたと。こういうことか?
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:10:43.58 ID:jls1RJIC0
>>1 中高所作業をしてもらう時ってホント怖いんだよな〜
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:11:02.96 ID:QcQbQWk40
事故死の8割は屋内なのです。
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:11:36.13 ID:LiGG/Vig0
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:11:41.87 ID:/vORNWj20
>>44 脚立の階段部分にまたがって作業するならよいけど、天板の上に両足を置いての作業は危険と聞いたよ。
まあ肥溜めに落ちて溺死するよりはいいかと
>>54 パンツと尻穴の間に距離を置くのに気を使うよなあ
70歳なら1.1mでも仕方ないか
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:12:58.63 ID:UIJpgFNC0
露天風呂の女湯を覗こうと塀を登ってスベリ落ちて死んでもニュースになるのかな
低い位置での作業でもなるべく大きな脚立使ってる。
重くてメンドイけど安定性が違う。
あと踏みしろにはすべり止めテープ貼ってるよ。
>>61 頭打ってって話っぽいから
たぶん年齢関係なく死ぬパターン
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:13:54.28 ID:LiGG/Vig0
>>44 天板に乗らなきゃ届かないような脚立でなく
もっと高い脚立を用意するべき
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:14:21.30 ID:pSMErFxR0
カバチタレ第一話を思い出したわ
150pの高さからスイカを落とすとどうなるか
それと同じことがが頭蓋骨の中でも起きると考えると
普通にコケるのも危ないとわかる
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:16:06.50 ID:7Bu8qq6l0
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:16:25.14 ID:zk+GXPuk0
紙は崇めるもの
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:16:33.30 ID:F5gK/os60
>>12 何処の部分が恥ずかしいんだ? お前はどんな立派な人生を歩んでるってんだよ
クソッタレ!
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:17:05.63 ID:OryfuVrDO
トイレットペーパーは危険だな! 発売禁止にしろ!
便所周りの事故は印象がなぁ
雪かきで死亡とかなら良かったのにね
仕事中の事故ということで、たんまりいただけますなあ
脚立の上にキャー!、立つのはダメ!
ボイラー室って空間があるから物置になっちゃうんだよな
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:20:09.99 ID:CWw0e/dO0
低くても命とりになるから脚立使う時は足場とか
身を乗り出さなくて良い位置とか留め具とか
慎重&気を使う
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:20:44.13 ID:wyAG6A590
>>1 うん、まあ、そういうこともあるだろね。高齢だしね。
で、なんでこれでスレ立てんの?
馬鹿なの?
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:22:50.79 ID:/XqZ1RXg0
手の届くとこに置いとけよ
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:23:53.22 ID:j2jj73FxO
12 恥ずかしい死に方は
人巻き添えに通り魔して死ぬ奴とかだ。
人生の最後がこれかー
まあ寝たきりになって死ぬよりマシか
こんな死に方したくないしそれをニュースにされたくない
受け身が取れれば、ブルジェドバイから落ちても助かる
これ豆な
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:25:38.99 ID:B1/qtrj90
4尺の脚立の天板から転落ということでいいのかな?
低い脚立からの転落事故では受け身を取る時間がないため
頭を打つなどの危険な怪我をすることが多い
労働災害での死亡事故トップが3尺脚立の天板からの転落事故である
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:25:39.37 ID:b4T6yCVH0
トイレットペーパーを逮捕しろ
>>70 こういう場合はなるべく早く次の資格者を養成するか、雇用してくださいとある程度のお目こぼしがある。
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:26:41.11 ID:qkFcBvv70
脚立会社の責任が問われるな
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:27:10.26 ID:GN/ET0zb0
脚立はそもそもが危険なので、
・できれば脚立でない、もっと安定感がある重いテーブルや椅子のほうがマシ
脚立を使わなければいけない時は、
・天板には乗らない。上から2段目ぐらいで手が届くぐらいの作業に使うのが基本。
・他に人がいるなら支えてもらう。
そして、
・70にもなるような人を脚立に乗せない
のが重要だとは思うんだが、まぁ現実的には守れないんだろうなと。
脚立転落はほんと多いからな
手を伸ばすような作業はしない、
ちゃんと一度降りて移動する
家庭だろうが安全守則徹底しないと死ぬぞ
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:29:41.26 ID:js/Zlunf0
紙に見捨てられたか…
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:29:52.94 ID:unJkKXWz0
こんな死に方泣ける><
どうか成仏してください。
トイレに入っていると、
となりの個室から「とれないっ、高いっ、
ちょっとあなた手伝ってくれます?」って
声が聞こえるから、用をすませて
個室から出て隣を見ると
そもそもトイレの個室は一個しかない・・・
えっ?
と思って自分の居た個室に戻ると!
>>90 そうか 椅子のほうがいいんだ
椅子で届かないところにはモノを置かないと
家にある脚立は捨てるか
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:31:36.06 ID:zz1883Hf0
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:32:52.74 ID:2IQC58y60
トイレットペーパー禁止。
たったマグカップ一杯の水があれば、充分きれいに洗い流した後、左手を洗うことができる。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:33:20.19 ID:wp9lMZTP0
>>39 会社帰りに寄り道してたら、アウトでしょ?
>>95 文房具扱っている大手の倉庫は160cmの人が両手を伸ばして取れる高さまでしか棚作ってないそうだし
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:34:39.80 ID:LoywEUPN0
椅子とかテーブルの方が危険
脚立は正しく使うと安全
重力のせいだな
>>38 「天板に乗るな」は大抵の脚立に注意書きしてあるよね
天板をまたいで作業するのもよくないらしい
うちに2段の小さい脚立(というより踏み台)があるけど
これには「天板で爪先立ちするな」と書いてあった
さすがにこの高さで天板乗れないと役に立たない
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:36:58.90 ID:GN/ET0zb0
>>95 とはいえ、椅子の高さには限界があるからな。
ウチは天袋のある部屋にはがっしりしたテーブル配置して、
デスクトップバソコン作業台のように装ってあるが、
実はアレは天袋のモノを取るため用だったりする。
パソコンは実はもっぱらこたつでノートPC。
ボイラー室で脚立を使って作業中、ぐらいにしといてあげなよ・・・
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:38:57.03 ID:m97ghcHp0
この死に方は意外と悪くない
死ぬまで働いていられたし、病気で苦しんで家族のやっかいにならずにすむ
犯人も居ないので残された者に恨みもない
まあ、70だと平均より早いけどね
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:41:07.27 ID:coNxuX7lO
合掌
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:41:16.66 ID:Y1EZaHEh0
70歳
非正規の明日
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:43:11.00 ID:9hdND4SJO
わざわざ脚立にのってウンコをしなければこんな事には…
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:45:18.95 ID:CWw0e/dO0
介護費用と労働が必要でないピンピンコロリは
亡くなった時はとても悲しいが正直後から家族に感謝される
脚立 容赦ねぇな
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:47:03.31 ID:GN/ET0zb0
>>100 強度のない軽い椅子や机なら、もちろん危険だよ。
車輪ついてるのとか折り畳みとかは論外。
でもそれよりも軽い脚立が多いんだよね。
ご家庭用のは特に。奥様が使うことを念頭において作ってるので、軽すぎる。
最初にスレタイ見たとき
あまりに長いうんこが出てきたので急遽脚立でしのぐ
→高所からペーパー取ろうとして転落
みたいなのを想像した
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:47:49.71 ID:Le5TpjN4i
中国の展示会で撤去作業見てたら、おっさんが脚立に跨って歩きながら作業してたぞ
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:48:23.95 ID:k/tmB0PR0
あまりに運が悪いというか。
俺は高校の時柔道部に居たが、最初に叩きこまれたのが
「(倒れた時に)とにかく頭を打つな! 頭さえ打たなければ重大なことにならない」だったなあ。
これを徹底的に教えられた。
昨日といやあテレ朝の土ワイで温泉マル秘大作戦やってた日じゃねーか・・
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:49:48.53 ID:tarQkdqJ0
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:53:35.03 ID:nCiS3UOn0
脚立のストッパーをしないで使ってる奴いるけど、何を考えてるの?
どんだけ鈍臭いんだよ、と思ったらじいさんか…
そういや1mだか2mだか以上の高さに登るときはヘルメット被らなきゃならないって決まってなかったっけ
建築業とかだけなのかな
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:57:06.92 ID:WJGvyVnB0
自宅は天井が低く、棚も低い位置にあるので俺は背を伸ばせばトイレ
ットペーパーに届く。蛍光灯の交換や神棚の手入れも手を伸ばせばできるが
両親は小柄なのでとても届かない。室内でもしばしば脚立が必要になる。
親父は膝が悪いのでちょっと心配だわ。たまにしか帰省できないので
心もとない。
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:59:53.10 ID:zz1883Hf0
>>118 建築やプラントの作業現場では常にヘルメット、安全帯、
作業する環境により、保護メガネ、ゴーグル、各種マスク
各社規定によっても異なるが、1.5m以上の段差、開口部で昇降設備の設置
2.0m以上で安全帯の先駆け使用(命綱を付けろと言う意味)
件の脚立は全面的に使用禁止と言う事業所も少なくない、事故が多過ぎてね
ボイラー室に紙のトイレットペーパーを置くなよw。消防法違反だろ
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:01:37.69 ID:GN/ET0zb0
>>120 地方なら電気屋さんがやってくれないか?
ウチの母なんて「電球替えたことない」よ。
懇意にしてる電気屋に電話一本。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:02:29.10 ID:yRtx95420
俺の元勤務先の工作課の人が定年退職して一ヶ月も経たないうちに植木の手入れ中脚立から落ちて亡くなったよ
上場大企業だったんで、話した事はなく見掛けるだけだったけど、気の毒だったよ
30数年間保安帽被った人生だったから家では被ろうと思わんかったのかな
まぁ普通家には置いてないだろうけどね
脚立は家に置かないのがベストかな
とは言ったものの俺もその後保安帽なしで2階建てのハイムの屋根に2階のベランダに登ったよ
保安帽1つ買っとくか
高さ1.1mってことは、もしかしたら低めの脚立の上に立ったってことかな。
脚立と踏み台はまったく別のものだから、脚立を踏み台代わりにしちゃいけないんだが・・
作業着着て仕事するようなところは「安全教育」とか「労災運動」とかあるらしいが、
サラリーマンとかが事務所だので、安全意識のかけらもなく無造作に脚立使ってるのは日常茶飯事
正直怖すぎ
そもそも、70歳の爺さんなら、平地で転倒しただけで頭打って死んじゃうケースもあるレベルだろ。
1mを越える高さまで上がらせるって、これもう管理責任すら発生しそうな気配だな。
1m上がったら高所作業。これ絶対。
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:05:40.07 ID:oicYAcA2O
仕事で慌ただしかったり、上からのキツい指示だったりして 要するに忙しい時にこういう事案の事故はあったりするだろうから 気を付けないといけない。
つい無理をしてしまう事とかあるから。
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:06:47.94 ID:yRtx95420
>2階建てのハイムの屋根に2階のベランダから脚立広げて登ったよ
だった
>>126 そういう事務所での風物詩が回転椅子に立って落ちて骨折だね
社内情報で何回見たことか
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:06:54.74 ID:zz1883Hf0
>>127 1メートルは一命取る、ってお前はJFEの回し者かコラ(´・ω・`)
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:10:51.64 ID:44be7noo0
いやあ、まあ、1メートルは一命取るは真実だしな〜。
落下したら、2m50cm以上の位置から頭が落下することになるんだからね。
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:12:32.78 ID:GsP0/+0a0
ホムセンでおもちゃみたいな脚立売ってるけど、あれはどうかと。
開き止めのストッパーがチャチですぐモゲそうなやつ。
あんなもの平気で売る時勢なんだよなあ。安い高いの問題じゃねえだろに。
自転車も結構おかしいのが多いぜ。
意外とやりがちだけど、じつは危険極まりない日常作業
・脚立の上に立つ
・不安定な足場(回転椅子など)に乗る
・クルマをジャッキアップしただけでウマをかませず作業
とくにウマは持ってない奴が多いが、よく恐ろしくないなと思う
年末に風呂掃除してて湯船のふちにまたがってカビ取りしてた時、洗剤で滑って片足がふちから外れ
そのまま後頭部を蛇口諸々が付いてる部分に打ちつけながら落ちた。
怪我はたいした事無かったが、滑った瞬間死が頭をよぎったよ。
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:17:58.79 ID:zz1883Hf0
>>132 1mは一命、やはり知っておられたか
同意。
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:21:17.91 ID:44be7noo0
100Vで感電しても、死ぬ時は死ぬしな
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:22:08.27 ID:Mi0GrRaN0
1.1mで死ぬ人間もいれば麻薬を礼賛しながら9階から飛び降りて死なないバカもいる。
世の中は兎角不条理なものだが、全ては「打ち所」に掛かっている。
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:23:42.61 ID:Wi/APwsy0
この中で脚立のボルトを細工して緩めていたものが居る。
先生怒らないからやった人は正直に申し出なさい。
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:30:20.08 ID:DTVYXlmC0
俺も6尺の脚立から落ちたけど、打ち所悪かったら死んでただろうな。
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:34:27.38 ID:pBDslY340
低い脚立は意外と危ないんだよな。
>>80 どこらあたりを弄って欲しかったんだろうかね?w
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:45:20.39 ID:sckEt/aO0
ドジっ娘萌え〜
>>138 高圧より低圧電源の死亡事故の方が圧倒的に多いらしい
こんな「生涯現役」は嫌だなあ…
病気で何年も苦しんで死ぬよりは
良い死に方だと思う
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:07:03.45 ID:kza2DdT40
遺族は悲しいやら恥ずかしやら…
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:10:05.07 ID:CzEiDbPW0
リンゴ農家で2メートルの脚立に乗ってアクロバティックな姿勢で作業しているけど、いつでも落ちた時のことを予期している。
最後までピンピンしていて逝くときにはコロッと逝く、迷惑かけない良い逝き方。
実際脚立って危ないんだよねー便利なんだけど
人間って40メートル50メートルの高さにいれば無意識に気をつけるようにできてるから、1メートルとか中途半端な高さよりもかえって安全って考えもあるらしい
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:26:17.72 ID:F3cX6ZHI0
痴呆になって20年寝たきりで、
晩年の10年はうんこ垂れ流しとかよりだいぶマシじゃないか?
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:29:25.42 ID:F3cX6ZHI0
>>54 チンコで稼いできたキモいAV男優とか、
そういう無様な死に方で死ぬんだろうな。
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:30:22.87 ID:tzKQ9rCt0
「マンナンこんにゃく」「正月餅」「台風雨樋」
われら高齢者殺し四天王うんたらかんたらのAA希望
お前らはホントに馬鹿なんだな
芯無しタイプなら致命傷ですんだのに。
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:34:11.70 ID:Fgr4xoR00
>>8 ボイラー免許なんて簡単に取れるぞ
60過ぎたら雇ってくれ
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:34:56.85 ID:PSDMeKpj0
俺も2メートルくらいの脚立から落下したことあったけど
下が柔らかい絨毯というのも幸いしたが
無意識のうちに受け身を取っていて無事だった
若い頃に柔道を習っておくのは大事だと実感した
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:41:44.18 ID:NdIXWeVe0
トイレからボイラー室まで必死で歩いただろうに・・・
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:48:46.58 ID:6QqUVecS0
脚立無きゃ立つ事もなきゃった
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:50:25.63 ID:jtW5Fpnw0
わらえねえ
うちの老母は、こんな感じので尾てい骨骨折した
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 19:53:12.86 ID:hjvlqvlq0
>>161 バイクや自転車の事故の時も受け身が取れるかどうかで生死を分けるな、
特にアゴを引くという動作が大事だ。
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 20:04:18.43 ID:wD6M506t0
さよう奈良
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 20:04:56.48 ID:3gITsSqS0
嫌な死に方だなw
建設現場では1メートル1命
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 20:08:51.16 ID:RdpQe2wA0
3m超の脚立はさすがに怖い
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 20:18:41.91 ID:+6rpwrAK0
大手デベロッパーの現場で脚立の天板に立つと一発で退場だよ。
現場での死亡原因で圧倒的一位だからね。
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 20:20:37.84 ID:9/DhqzeX0
予備のトイレットペーパーが後ろの窓際にトーテムポール状態で置かれていたときも愕然とするよな
出来ればヘルメットと命綱欲しいくらい。ヘルメットだけで安心してると腰とか背中
を強打して死ななくても面倒な事に成る。脊髄とかやったら生き地獄だ。
こういう安全対策は建設業の人の方がしっかりしてる気がする。
脚立を甘く見すぎなんだよなぁ。そんなに安定してるもんじゃないって怪我して気づく。
>>174 脚立で棚から荷物下ろすのに、親綱をどこにはるんだよw
>>160 じゃあ取れ。すぐ取れ。そしてもう一つ上の免許も取れ。
そして進んで主任者になって、業務をこなしておけ。
30年後くらいにこれすごく役に立ったということがあるかもしれん。
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:08:10.59 ID:M5zynFQD0
俺も鯉のぼり片付けようとしてマンションのベランダから落ちたけど死ななかったな
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:08:50.86 ID:wHGAkaN60
視線より上の物は年寄りに取らせてはダメ
特に脚立とか使うのはご法度やで
植木職人さんでも落ちるんだから
1.1mごときで死ぬの?
1mの脚立から落ちて死ぬ奴は天寿と呼んでもいいと思う
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:45:09.16 ID:vTh2y5C40
気の毒過ぎてワロタ。
>>180 死ぬだろ。
身長と合わせれば2.5メートルくらいの高さから
頭を打ち付けることになる。
スイカを2.5メートルの高さから落としたらどうなるか
家でも普通に起こり得るよな
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:42:46.90 ID:dTykm0kT0
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:53:21.00 ID:hDtUmOVS0
これがほんとの人生のオチってな
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:57:43.94 ID:WBwdFjxx0
一メートルは一名取る
42ボルトは死にボルト
やっぱり1mでもヘルメットは必要だ。
一命取る
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:02:23.40 ID:okMbR9CV0
意外だな
奈良にも温泉あったのか
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:05:06.71 ID:RQBh6tKb0
ある意味トイレットペーパーに殺されたようなものか。
よく過程より結果が大事だっていうけど、人生という過程と、死という結果があって、
一瞬で終わっても死に様ってのは、何十年もの生き様と同じくらい重要かもしれない。
でも一瞬で苦しまず死ねるならまだいい方だ。
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:06:04.66 ID:C7lc10Lm0
あ…脚立
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:13:21.02 ID:JpRp7z460
>>189 奈良盆地内は少ないけど山奥の方だと結構ある
かもきみの湯(御所)、西吉野温泉、湯盛温泉、洞川温泉、十津川温泉
シュラムって映画の主人公が同じ死に方だったな
脚立から落ちて死亡
労災だから、バーさんリッチになるな。
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:17:36.26 ID:8ISwXEwDO
70越えたら脚立はやめたほうがいいよマジで
ボイラー室に可燃物置くの??
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:18:03.55 ID:6ZgSe3350
どーせトイレットペーパー禁止なんだろ?
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:18:20.55 ID:scJZfouI0
>>180 高さより落ち方(頭の打ち方)だろうな。
打ち所が悪ければ脚立どころか平坦な場所で転んだだけで死ぬこともある。
例えばコンクリート剥き出しの外階段に運悪く直撃したりな。
次に職長会からの報告です
「おはようございます。昨日職長会安全パトロールを実施しましたところ、許可シールを貼っていない脚立を持ち込んだ業者がいました。
即刻退場してもらいました。
この現場で許可している脚立は1メートルまでです。
それ以上の高所は足場を組むか高所作業車を使用するルールになっています。
下請業者にもこのことを必ず伝えルールを守るよう指導してください。職長会からは以上です。ご安全に。」
脚立はちゃんときゃたつけろ
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:20:44.29 ID:MIQ0vUhV0
これで脚立使用時は胴綱の使用しないと労働安全法違反になるだろう
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:21:33.17 ID:+BBkygz20
気の毒すぎる
70年も生きててこんな死に方嫌だ
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:32:22.67 ID:ZPSqy6pn0
柔道だって高さはせいぜい1mぐらいのところから畳の上に投げてるのでも
怪我しまくりだからな
脚立の天板に立っちゃダメって言われるけれど平らでいかにも上に立ってくださいって形状してるのも問題じゃないの?
あそこに立てないような形にしたらどうだろ
この温泉部落民経営なんだよね
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:42:01.63 ID:NwhUTrUb0
>>180 実は低い位置の方が危ない
ちょうどクルッと回転する高さで脳から落ちたうえに首がグキッと曲がる
あとこの程度の高さでという慢心も起きやすくて事故が増えやすい
脚立は転落事故がなくならず意外と思われるほど危険
ずるっと行った時にはもう手遅れで重大事故が多い
だからバディシステムを導入しろとあれほど・・・
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:55:38.69 ID:X+afvu980
スペランカー爺さん。
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 23:58:30.19 ID:JpRp7z460
>>209 住所でお察しだったがやっぱりそうなんだ
天理の奈良健康ランドもすさまじい立地環境にあるよね
今度離婚するのでエアコンの掃除や電球の交換のために脚立を買おうと思っていたところ、
このスレで脚立の天板に乗ってはいけないことや安い脚立は危ないことなどを
学びました。
梅津さんありがとう
葬式で笑っちゃいそう
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:00:54.69 ID:Fs9Tefat0
>>149 恥ずかしくはないですよ。
立派に仕事に殉じました。そして
>>105 にも書かれた通り、悪くない最期です。
残された御家族と過ごしたかったであろう日々は突然に失われましたが
誠に立派な最期でした。
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 02:03:57.31 ID:PHUyx1y40
なあ、脚立はどう乗るのが正しいんだ。教えてくれ。
天板に立つなはわかった。またぐように座るなもわかった。
じゃあ、どう立つんだ?さっぱりわからん。
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 02:07:45.05 ID:9T/aDkQr0
トイレットペーパー保管場所規制条例ができるんですねw
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 02:12:03.13 ID:Fp6uScXfO
秘境(奈良)の温泉で変死体なのに殺人事件じゃないとかw
まさか脚立とかは誰かが後から置いたのか?
宿泊客A(Bとカップル、別れたがってる)
宿泊客B(Aとは別れたくない、実は爺の孫)
宿泊客C(露骨に胡散臭い小説家風、連泊中)
支配人(爺とは古い付き合いだが弱みを握られてる風)
従業員A(爺に金借りてる、宿泊客Cの部屋に出入りしている模様)
従業員B(爺とは喧嘩友達)
偶然居合わせた探偵一家
こんな感じでいいですか
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 02:22:17.80 ID:QN7ZO/t40
>>218 「脚立の安全な使い方」でぐぐれ
脚立メーカーの写真入の解説が出る
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:34:58.87 ID:3Fm884090
仕事で大学に行くんだが
清掃業者が伸びるはしごを3M以上も伸ばして、命綱もなしに清掃してたな
かなり異常な光景だった
こういうのは、どっかに告発とかした方がいいのか?
これは産経の見出しに微細な悪意が篭ってないか?
「温泉施設従業員、仕事中に脚立から転落し死亡」
でいいだろうに。
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:48:01.46 ID:wkaCK5nmI
>>224 >事業者の場合(会社で使う場合)、労働安全衛生規則第518条で高所作業に関する規則が定められています
「高さが二メートル以上の箇所(作業床の端、開口部等を除く)で作業を行なう場合において
墜落により労働者に危険を及ぼすおそれのあるときは、
足場を組み立てる等の方法により作業床を設けなければならない」
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:50:45.38 ID:q1YNGN930
この死因聞いて笑わない自信がない
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:51:31.79 ID:jwn7ovJsO
この高さなら
脚立で無くて台座を置いて置けば良かったのにな
229 :
あいばよしひと@転載禁止:2014/03/31(月) 05:53:33.47 ID:o3GbgL++O
梅津さんの為に クソするなよ
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 05:53:45.75 ID:BsgNiVy40
>>40 よく庭木の剪定とかで頭を打って大けがするんだよな
ちょうど頭から落ちる高さって言うのがあるんだ
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:10:45.09 ID:Xnsz3kCB0
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:18:53.76 ID:MS36bl7vI
なぜ命綱をしなかった⁇
貴重なジジイが
まあ自分で自由に動けるうちは死ぬ必要ないけど
コロッと死ねるならそれに越した事は無いな
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:48:27.23 ID:16sUq1qF0
>>35 ずいぶん懐かしく感じるが、何時の事件だったっけ
完全に殺しじゃん
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:59:16.43 ID:GIp1152i0
大工がよくこれで死んだりしてる
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 07:01:59.66 ID:q8UxbML00
この温泉めちゃくちゃいい温泉なんだがなあ
>>10を洒落だと思ってる奴がけっこういるけど、これ昔から言われてきた標語なのよね。
>>10 ギャグだと思ってる奴が居て笑える
昔から言われてるだろ
若い人には新鮮なんだな
人間の頭蓋骨なんて、
このくらいのショックで簡単に割れてしまうのに。
特に弱いには後頭部だっけ。
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:50:08.54 ID:UdGKeIRI0
150cm台の事務所の女の子が163cmの俺の作業場で天井付近の荷物を脚立使って取れるか聞いてきたがギリギリ腕が届かず、そこに営業の210cmの人が通りかかって脚立なしで取ってくれた事があった。
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:58:09.61 ID:MX92BSzw0
ボイラー?加温循環塩素風呂?
>>245 わかんないね
浴槽が完璧な源泉掛け流しでも
洗い場のカランからは普通に水道水や井戸水を沸かしたお湯を出してるとこが殆どでしょ