【エネルギー】火力の増強を急ぐ関西電力、兵庫と和歌山にガス発電所
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:03:01.95 ID:czxXa2Hc0
関西にも温泉地があるんだし地熱とかやればいいのに
福井県、終わっちゃったな。
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:04:05.05 ID:ecWufgMi0
こうやって徐々に脱原発していけばいいんだよ(´・ω・`)
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:05:30.45 ID:42BfWx9U0
電力会社は電気料金を値上げするだけでおkで懐が痛まないしな
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:08:04.93 ID:ecWufgMi0
>>5 産油、産LNG国が足元を見て値段を上げている。
貿易赤字が拡大し、日本経済の破綻に繋がる。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:08:24.20 ID:+0inzb/T0
放射能なんてなんかあったら人類の滅亡まで無毒化出来ないんだろ?
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:09:09.50 ID:SyAIdDKx0
現実的な対応にニヤニヤが止まらない
>>7 ウランだけは破格で未来永劫売ってもらえるって思ってるのか?www
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:10:34.20 ID:ecWufgMi0
>>10 天然ガスについてその意見をそのまま返す。
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:12:13.57 ID:GdhdEFBu0
大阪ガスと競争か
>>11 お前の最初の発言ってなんだったの?www
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:16:34.31 ID:Bl2sUNcl0
>>7 自民党放送局しか見てないからこうなるんだよ。
アメリカが成功したのはこの数十年間原発を新設しないできたからだ。
シェールガスでアメリカの家計は20%以上電気代を削減したろ。
アベノミクスが失敗なのは明らかw
>>11 つまり、ウランも天然ガスも同じってことだな
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:21:33.89 ID:7DA2Ye6z0
>>15 使ったウランの何万倍の処理が困難な廃棄物がでる。
何万倍ですんでいるか疑問だがもし数値捏造なら何億倍である。
とうぜん量が膨大な低レベルの処理が問題なのである。
高レベル廃棄物はそれなりの容器にで保存すれば問題がないが
低レベルは膨大な量とコスト的に容器に金をかけることが不可能なのです。
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:23:20.55 ID:ecWufgMi0
>>14 シェールガスは自国で産出している。
アメリカはもともと異常なまでの電力依存国家。
白物家電を宣伝して売ることによって経済を発展させてきた。
ちょっと節電すれば20パーセントくらい簡単に削減できる。
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:29:37.85 ID:Bl2sUNcl0
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:31:55.01 ID:7DA2Ye6z0
>>17 アメリカと日本のガスの価格差は最良条件でも3倍、酷いと9倍もある。
小売になるともっと差がでる。
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:35:09.19 ID:ecWufgMi0
>>18 朝日新聞がなぜ脱原発か?
韓国では原発を大増設している。
電力不足で日本の技術が欲しいからだ。
TPPで自動車分野も開放しないアメリカがそのままの価格で日本に売ると思うのか?
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:35:41.08 ID:7DA2Ye6z0
>>18 アメリカの相場は供給の違いでアメリカ国内でも2倍ぐらいの差がある。
たとえばガス給油で買うのと家庭用に配管されたそれで使う場合の差である。
アメリカのガス自動車が家庭用のそれで加圧して取り込む装置で処理しても
ガソリン燃費トップのクルマより半分ぐらいのコストで同じ距離を走れる。
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:37:46.95 ID:ecWufgMi0
自民党批判する前に、なぜ脱原発を掲げる党が支持率を上げられないのか
まじめに考えたほうがいいと思うぞ。
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:39:05.53 ID:Bl2sUNcl0
>>20 そもそもシェール革命自体を理解してないから説明するが、シェールをLNGにして輸入すれば、当然液化設備に、輸送コストがかかるが、
今のその程度の北米の市場ならば現在買ってる価格の約4割程度は安くなるのがすでにわかってるんだぞ。
さらに言えば、ナチュラルヘッジと呼ばれる手法があるのをご存じかな?
日本企業は、石油やガスの上流権益を購入できるようになった。
つまり油田やガス田の開発権限そのものの取得で、原価でエネルギーを取得する訳だ。
これで、原油やガスの国際市場がどう変動しても、それにいちいち左右されることなく、原価で購入できる。
ぶっちゃけ中部電力や、東京ガスなんかはとっくに北米のシェールガス権益取得を進めてるんだがな。
それともうひとつ、カタールやオーストラリアなどのガス大国や、石油メジャーという従来からLNG市場を牛耳ってきた伝統的な買い方の時代はもう終わりなんだよ。
LNG市場に参入してきたプレーヤーから直接購入することで、相場価格の連動という従来型に拘ることなく、開発コスト見合いでLNGを購入できる。
要は高いLNGは終焉を迎える訳だ。
だから世界中がシェール革命になってるんだがな。
経済の命である電力の海外依存度がますます高まっていきましたとさ。
放射脳はこれで満足か?
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:41:07.09 ID:ecWufgMi0
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:42:12.60 ID:yNAkQYpY0
>>23 机上の空論ww
そんなのみんなわかってんだよw、でも安く売ってくれないから困ってんだろw
火力発電で熱中症マシマシ
火力発電で負のスパイラル
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:44:41.31 ID:Bl2sUNcl0
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:45:32.56 ID:zSZO2ATl0
独占電力の時代は完全に終わりつつあるな
↓
東京ガス、販売電力2倍に…神戸製鋼所から購入
(2014年3月29日10時11分 読売新聞)
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:46:53.89 ID:ecWufgMi0
>>4 また息を吐くように嘘を吐いているし・・・
地熱発電は排水を地中に戻すタイプが主流。
40年以上も運用実績がある地熱発電を捏造で貶めてまで原子力村を守りたいのか・・・
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:48:13.40 ID:Bl2sUNcl0
>>26 ちゃんと読め。
もう日本はシェールを原価購入できるんだよカスだな。
しかも 日本の破綻してる原発企業の借金は、かるく250兆円もある。
たとえ再稼働させて原発利益の1,000億ですべてを返済に充てたとしても
完済に2,500年を費やすww
マスゴミもダンマリ決め込んでいるが、電気代に価格転嫁すら破綻してる状態だからなw
まったく酷いもんだな。。
自民党は東電のからくりだらけの粉飾決算報告書から、お荷物原発の存続のためだけに電気代値上げまで承諾した悪魔なんだよ。
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/172.html
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:51:52.79 ID:7DA2Ye6z0
>>25 化石燃料が起源ならそれは成立する。シェールガスは化石燃料ではなく
地球の地殻活動やらマグマ活動で生成されたものであり溜まる場所があれば
深くほることができればいくらでも深い層にありえるもの。
コスト的に掘るのがまだ難しい部分がまったく評価されていないだけ。
その激減する量を換算してもアメリカ全土に数百年供給する量がある。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:51:54.45 ID:ecWufgMi0
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:52:19.48 ID:6OymVWJLi
益々電気代があがるな
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:54:12.38 ID:7DA2Ye6z0
>>33 マグマからどうやって炭化水素ができるんだ?
>>34 え?事故の話だよね?
通常運転時はこのようなことにはならない。
どうして、息を吐くように嘘を吐くのかな?
ガスが安いからガス電力を行う。
ただそれだけ。。。
安定のはずの原発が諸事情で一番不安定だもんなぁ。
>>7 火力が刷新され燃費が向上すれば燃料の購入量も減る
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:57:09.94 ID:ecWufgMi0
>>38 読まずに反論するな。
>・ヒ素問題の説明が不十分で水源に流れ出すのではないかという意見があがっている。
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:58:10.91 ID:7DA2Ye6z0
>>37 惑星タイタンで主成分のメタンガスが出来た原理しっている?
化石などの原理とかありえないよ。
そもそも化学を理解できていない無知になにを説明しても無駄だ。
それ以前に完璧な資料だしたところで捏造とか言い出すんだろ?正直に言えよ。w
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:58:47.40 ID:qOvSne3U0
火力増強と聞くとぐんくつの音が聞こえてくる
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:00:56.41 ID:Bl2sUNcl0
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:03:40.57 ID:ecWufgMi0
>>42 捏造と言うとか言わないとか別にして、まず完璧な資料を拝見したい。
>>41 >>31の言う地中にヒ素を含む排水を戻す装置が実績がないってこった。
そもそも水濁法に抵触しないのかって話だが。
なんだ、ほとんどが震災前からある計画通りじゃん。
ま、順調に刷新すれば、増設を一切しなくても燃料費数分の一、出力は30~40%増しになるよね。
ガスは最悪バイオマスで作れば今より若干割高でも無限に調達は可能だし。
>>31 原発はさておいて地熱もその排水は郊外になるので処理が大変。さらに地熱も実は
多少不安定なので巨大電力を賄うまでにはいかない。あなたが考える事はみんな考えている。
現状の環境は現状の状況でないと難しい部分も多いから。うまい話なんてないんだよ。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:06:13.89 ID:7DA2Ye6z0
>>44 まったく嘘800ならべるな。普通に習うことだぞ。
おまえの言ってるそれは高校生レベルだろ?それは知識とはいえないそれな。
いまどき化石燃料以外のメタンが生成されないとか学者に笑われるレベルな。
学んでいないならそういえばいい。
普通に高圧高熱の中では自然合成されるの、おまえが知っているのは
常温常圧の中の小学生の知識だろ?
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:06:37.46 ID:ecWufgMi0
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:09:01.31 ID:ecWufgMi0
>>50 メタン程度なら嫌気性発酵で出来るだろ。
それがマグマから原油が出来る説明にはなってないってことじゃないのか?
>>51 どうして息を吐くように嘘を吐くんだろう・・・
熱水には微量のヒ素が含まれますが、 ガスの濃度は一般の温泉地帯よりも低く(0.1〜0.2ppm程度)、また熱水は全量が地下に還元さ れます。
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:10:47.45 ID:7DA2Ye6z0
>>52 もしかして天然?
>マグマから原油
だれがそんなこといった?どこから原油がでてきた?
もしかして糖質?
もうしかして高齢の前世紀の知識かな?
いまは学校で習うんだよ、もちろん大学だけどな。
>>50 ごたくはいいからマグマ組成からの具体的な生成経路書いてくれよ
どちらにしろ長年かけて溜まったガスを
一瞬で使うことには変わらんから、量は減っていく。
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:13:30.44 ID:ecWufgMi0
>>53 出ないんだったらアセスの必要ないんだが?
理解せずにリンク先読んでるだけじゃないのか?
>>54 >>33の説明早く頼む。
機関銃ぐらい配備して原発反対ゴロを殲滅すればいいよ
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:14:53.43 ID:7DA2Ye6z0
>>53 ID:ecWufgMi0とその自作自演IDがいるようだね。こりゃまいったわw
マグマの高熱と地中深くでの高圧でメタン生成って話じゃねの?
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:15:36.40 ID:Bl2sUNcl0
>>25 終わってたら日本企業が北米のシェール事業に参入してないわ。
アメリカが成功してロシアが泣いてるのもスルーしてるバカなのか?
ごたく並べてないで最新ニュースで現実をみたらいいよ?w
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:15:59.94 ID:zSZO2ATl0
独占電力の時代は完全に終わりつつあるな
↓
東京ガス、販売電力2倍に…神戸製鋼所から購入
(2014年3月29日10時11分 読売新聞)
>>57 自分の嘘で身動きがとれなくなったんですね。
息を吐きように嘘を吐き続ける生き方は止めた方がいいと思います。
虚言と妄想で安全神話を捏造して建設する原発とは違い、普通の施設は
安全性を担保するための検査と実証を行うのは当然なことです。
和歌山火力のやるやる詐欺はいつまで続けるつもりじゃ。
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:17:33.05 ID:7DA2Ye6z0
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:17:35.40 ID:ecWufgMi0
>>63 熱水層とかその辺じゃねーの?
あんま知らんのだけど
>>66 なるほど、納得。お前が馬鹿なのはよくわかった。
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:20:34.57 ID:3zweXkL60
本音でいえば電力会社だって原発なんてやりたいわけがない
大きな事故一発起こしたら終了だからな
原発さえやらなければそんな最悪な事態は起こりようがないんだからさ
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:22:02.80 ID:Bl2sUNcl0
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:23:04.59 ID:7DA2Ye6z0
>>67 生物が存在しえないタイタンで有機説を1つでも説明できれば
ノーベル賞ものだよ。
おまえの言っているそれこそトンデモでしかない。
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:25:40.97 ID:g9KZpbZi0
全く馬鹿な放射脳のせいで、いい迷惑だ。
ほんとに馬鹿って治らない病だww
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:26:13.24 ID:Bl2sUNcl0
CO2規制の論調ってどこいったんだ
>>67 嘘で嘘を塗り固めて、息を吐くようについた嘘がばれたらうやむやにするために
話題を逸らそうとしている奴が「逃げるのか」ねえ・・・
なんか、本当に彼の国の民族の特徴そっくり・・・
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:26:43.30 ID:ecWufgMi0
>>73 トンデモでもアホ呼ばわりされてもかまわないから早く
>>42に挙げた
完璧な資料をお願いします。
>>78 で、自分のはいた嘘は?
息を吐くのと嘘を吐くのが同じだから、自分の嘘は許されるのかな?
80 :
雲黒斎@転載禁止:2014/03/29(土) 18:29:57.44 ID:MCpKPEbY0
よしっ、直ぐに原発全廃宣言だ! 再稼動もしないッ!
維新は基本政策で掲げてるんだから条例作るなりして進めろよ。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:30:39.21 ID:ecWufgMi0
>>77 「地熱発電をするとヒ素を含む排水が出る」の何処が嘘なのか科学的に説明してからにして頂戴ね。
人格攻撃は大歓迎だよ、反論できないって言ってるようなものだから。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:30:52.96 ID:6qn9AiEs0
藻はどーなってる?あれも併設してみてよー
>>82 発電所から排出される二酸化炭素を活用できれば一石二鳥だな
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:32:55.01 ID:Bl2sUNcl0
>>78 アメリカのシェール革命は事実だろ。
勝手にちっちゃな記事だけでオワコンにするなよ。
シェール事業は世界の日本の造船技術はこれから引っ張りだこ状態だぞ。
海外からもすでに発注を貰ってる。
液化プラントでの海上輸送も、マレーシアなどからすでに受注してるしな。
これからはあの核のインドですらシェール革命になるんだぞ。
時代はシェールで間違いない。
シェール革命関連の造船なども長期的な伸びは間違いないぞ。
LNGタンカーの運航を扱ってる商船三井に、日本郵船や川崎汽船など。
それにLNGタンカーの建造も、大手三菱重工業に、川崎重工なども含めて日本企業の技術は世界から注目されている。
2,017に輸入が確定してるのも知らないのか?
こうした関連株は、2,020年のオリンピックまでの長期株予想では間違いない銘柄になるだろw
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:35:01.11 ID:ecWufgMi0
>>82 まだ実験段階で実用にはならんでしょ
研究は頑張ってくださいと
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:35:41.25 ID:7DA2Ye6z0
>>78 嘘ばかり言う奴は、西暦何年の何時何分何秒に誰が何処でどんな身分でとか
完全に説明しろという類で相手を煽るが流行っているの?
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:36:54.14 ID:O/jk2GkD0
利用者のいない関空に原発処分場を作ればいいと思います
>>81 他人には証明を強要して、自分ではしないんだ。
本当に、彼の国の民族そのものですね。
「熱水は全量が地下に還元さ れます。」と言う説明が嘘だと証明してください。
息を吐くように嘘を吐かずにね。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:37:13.98 ID:ecWufgMi0
>>87 パソコンとスマホを使い分けおつかれさまです。
人格攻撃大歓迎です。
>>42の説明を早くお願いします。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:40:38.92 ID:Bl2sUNcl0
>>85 お前ってあからさまに
経済無知露呈してんのな。
ROMったほうがいいよ。
正確にはアメリカじゃ採算が取れなくなってきてる
だからアメリカは高値になったシェールガスを日本、EUなどに輸出、
一方で中東から安くでガスを輸入しようとしてる
そこで邪魔なのがロシアってわけだ
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:41:18.54 ID:7DA2Ye6z0
>>85 で?誰と戦っているの?記憶盗聴やらストーカー被害にでもあっている人?
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:43:26.60 ID:ecWufgMi0
ID:Bl2sUNcl0 ID:7DA2Ye6z0の書き込み間隔が面白いですねwww
>>94 で、証明は?
息を吐くように嘘を吐かずに証明をお願いします。
とりあえず原発動かせば
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:47:17.60 ID:6yVp+0+H0
>>1 遅すぎね?
自分だけ例外的に原発再稼動できた驕りがあったからじゃね?
他社よりも3年おくれてるだろw
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:48:31.15 ID:WiaSJ/WO0
消えたしーおーつー問題
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:49:24.51 ID:6qn9AiEs0
>>83 >>86 折角新設の発電所作るから補助金出して横に幾つか併設させたらいいのになぁ
何か発電関係で希望が欲しいわ
おまえらもう少し外野が読みやすいようにしてくれよ。
知ってるか?
昔の学術文献は今のようなきれいな体裁が整っていなくて、
居んように右肩(1)のような記述と文末の文献リストにはせずに
文の中に主張した文にくっつけて「(誰誰、文献アドレス)。」のように書いてたんだぞ。
ボイルシャルルの法則の頃だったような気がするがうろ覚えですまんな。
最近もどこかにそういう形であるのかもしれないけど
話している途中で話の腰を折られるならこの方が合理性があるだろうな。
せめて批判対象の論旨を引用表示して引用してくれ。
ID使い分けられた日にはなにがなんだか分からなくなる。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:14:28.10 ID:zSZO2ATl0
独占電力の時代は完全に終わりつつあるな
↓
東京ガス、販売電力2倍に…神戸製鋼所から購入
(2014年3月29日10時11分 読売新聞)
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:17:17.74 ID:7DA2Ye6z0
CO2削減はどうすんだろう
無視というわけにはいかんだろう
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:42:10.50 ID:S6rJw1uL0
いやだからゴミ発電推進しろって
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:32.96 ID:vtPvxKmz0
>>107 間に合うわけねーわな
いや、爆発させて自決するという意味かw
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 22:08:56.08 ID:Sm8SC7e10
3.11のあと 数ヶ月 日本国内のパチンコを全廃すれば 電力不足は無い
の説があったが 最近は誰一人いわなくなった 何かある?
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 22:19:19.64 ID:yOHdP0uk0
原発に固執する必要はないしな
今出来てるなら無理とはいわせないよってうちの会長が口癖のように言ってる
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:01:16.10 ID:9d+KWAts0
>>101 その規模ならIPPだろ
電力自由化に関係ない 違うというならソースくれ
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:08:16.23 ID:9d+KWAts0
>>7 今の状態はアジアスポットという
東アジアは、インドネシア対日本が先物の基準
という事で、為替差損以外はドルベースで同じ価格 中国も韓国も
そりゃ、中国みたいに 自国で生産できればその分安くなるわな
カタールもその金額より下げないと売れないから そこは商社の腕の見せ所だな
原油も同じ
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:11:24.12 ID:9d+KWAts0
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:12:55.96 ID:C0Agx61x0
ってか今日本の電力会社が設備投資で傾注してるのはLNGよりむしろ石炭火力なんだけどね
東電中電関西はいずれも超々臨界圧型の最新のエコ石炭火力の増設に動き出してるんだが
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:13:48.33 ID:9d+KWAts0
>>16 では100年後、どの様な発電設備になってると思いますか?
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:20:30.05 ID:9d+KWAts0
>>18 アメリカは電気代4割下がって、日本はなぜ上昇しているか根拠ありますか?
まあ、ある程度の事でいいです
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:22:39.18 ID:9d+KWAts0
>>19 面白い事を言うな 根拠教えてくれ
言っとくがそこらへんの週刊誌の記事は使い物にならないぞ
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:36:39.16 ID:9d+KWAts0
>>23 北米からの輸入コストはアジア先物4割減だしな
ナチュラルヘッジか懐かしい言葉だ
で、言いたいのは、今のLNG価格はアジアプレミアム
別に南アジアやカタールから買わずともいいがどこから買うのか教えてくれ
>LNG市場に参入してきたプレーヤーから直接購入することで、相場価格の連動という従来型に拘ることなく、開発コスト見合いでLNGを購入できる。
>要は高いLNGは終焉を迎える訳だ。
アジアスポット先物があるのに、半額なんかで売ってもらえると思うか?
まずは自国優先だろ だからアメリカは輸出しなかったわけだが どう思う?
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:40:02.26 ID:9d+KWAts0
>>31 では、地熱発電は、日本の総発電量の何割を占めますか?
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:44:10.75 ID:9d+KWAts0
>>32 >ちゃんと読め。
>もう日本はシェールを原価購入できるんだよカスだな。
いくらでかな? 理論根拠を教えてください
>しかも 日本の破綻してる原発企業の借金は、かるく250兆円もある。
>たとえ再稼働させて原発利益の1,000億ですべてを返済に充てたとしても
>完済に2,500年を費やすww
初めて聞いたので 理論根拠を下さい
>マスゴミもダンマリ決め込んでいるが、電気代に価格転嫁すら破綻してる状態だからなw
>まったく酷いもんだな。。
>自民党は東電のからくりだらけの粉飾決算報告書から、お荷物原発の存続のためだけに電気代値上げまで承諾した悪魔なんだよ。
ほう、粉飾決算は初めて聞いたな ソース教えてくれ
それと電気料金の値上げ 原発のせいですか? これもソース教えてくれ
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:47:22.17 ID:9d+KWAts0
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:53:19.43 ID:9d+KWAts0
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:56:28.75 ID:9d+KWAts0
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:58:47.86 ID:9d+KWAts0
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:01:11.20 ID:9d+KWAts0
>>75 ほう、どれくらい安くなるのか知ってるか?
教えてくれよ
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:02:34.90 ID:JgXROALt0
なぜ電力発電所を作らない
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:04:48.72 ID:9d+KWAts0
>>80 それは、いいんだが、廃炉する前に、バックエンドの費用やもろもろ乗ってくるんだがな
少しは動かして赤字分を減らそうとは考えないんだな
じゃあ、その分の電気料金の値上げ分はお前もちな
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:10:14.18 ID:9d+KWAts0
>>84 シェールが革命ねえ・・・まあ、タンカー増設は事実だけど
では、アジア先物は18ドルな、シェールガスを日本に運んだ場合、いくらになる
計算してみてくれや
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:12:49.09 ID:9d+KWAts0
>>22 自民が脱原発、野党が原発推進だったとしても
選挙結果は大差無いと思うわ
野党が勝てないのは脱原発だからではなく
糞自民より更に糞だからだから
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:15:40.70 ID:9d+KWAts0
134 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:18:01.85 ID:9d+KWAts0
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:20:56.70 ID:9d+KWAts0
eo頑張ってくれ!後は知らん
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:24:05.68 ID:9d+KWAts0
>>109 そうだね、そういう事もあったなあ
でもパチンコぐらいではあまり節電にはならないんだけどな
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:27:59.98 ID:9d+KWAts0
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:31:05.85 ID:9d+KWAts0
>>128 環境アセスで3年かかる(改正アセスで1〜2年)それから建設なので6〜7年はかかる
少ない燃料で沢山走れる車を作る国なんだから
少ない燃料で沢山電気を作る発電所だって出来そうだと思うけどなぁ・・・
この手のプラント(GTCCやらIGCC等)は日本が誇る三大重工メーカー(三菱、日立、東芝)の得意分野でしょ?
>>116 超臨界より石炭ガス化のほうが今の日本には必要っぽい
国内の泥炭をガス化タービンで使えるかもしんない
研究進めるのが先だけど
>>141 休炭鉱となった亜炭鉱後が日本にはいっぱいあるから、
そこにアルコールを強力に造る酵母菌を大量に投入して
地中で醗酵させてアルコールのような炭化水素やメタンガスとして
採取するとかできんの?
>>142 ホント困窮したらあるんだから掘るよね
ただそれを最大限効率良く使うノウハウと安全に取り出す方法は
ちゃんと研究進めたほうがいいと思うわ
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 03:47:06.55 ID:NWPmee3F0
★原発の代替は短期的には【高効率の火力発電】と【コジェネ】の推進
・熱効率40%・・・通常の(石炭・天然ガス・石油系の)火力発電基(蒸気タービン)・ガスタービン
・熱効率45%・・・(石炭を燃料とする)超々臨界圧(USC) (既に実用化)
・熱効率50%・・・石炭ガス化複合発電(IGCC) (2013年4月に営業運転開始)
・熱効率55%・・・石炭ガス化燃料電池複合発電(IGFC)(開発中)
・熱効率60%・・・最新のガスタービン・コンバインドサイクル発電(GTCC)(既に実用化)
・熱効率70%・・・トリプルコンバインドサイクル発電 (開発中)
原発分の発電の代替として、短期的には
高効率の天然ガス発電の「GTCC」を増やしていくのが最も現実的。
(実際に電力会社やガス会社等もやっている)
ただ、電力会社の高効率のGTCCは、通常の火力発電基よりも、まだまだ少ないので、
古く効率の悪い火力発電基を、最新で高効率のGTCCへの代替を今以上に推進してほしい。
これは国や地方自治体の財政的・政策的な後押しが欲しい。
ちなみに、まず通常のガスタービン発電基を既存の火力発電所内に設置後、
それをGTCCに増築することも出来る。
(設置までの期間は、環境アセスメントを省略すれば、
通常のガスタービンなら数か月、増築を含むGTCCなら2〜3年で設置できる)
また、高効率の石炭発電「USC」や「IGCC」の推進も良い。
そして、従来の石炭発電は「木質バイオマス」との混焼可能なのも○。
それと、東京の六本木ヒルズにあるようなコジェネレーションシステム(コジェネ)は
排熱を上手く利用できれば熱効率が80〜90%になるらしい。
ガスのパイプラインを整備し、排熱利用の高い施設に設置して上手く生かしてほしい。
高効率の火力発電やコジェネの推進によって、
使う燃料を少なくできるし、皆さんの大好きなCO2削減もできますよ。
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 04:01:22.29 ID:62pBEtjR0
なぜ東シナ海の日本の排他経済水域で天然ガスを掘らないか不思議、
ウクライナなど海外に1000億規模で援助をするなら、
エネルギー政策にも同じぐらい資本を投下しろよ、
そうしたレメタンハイドレートも開発が早まるだろうに、
>>139 関西電力には、環境アセスも済んで地盤改良工事が終わった所で中断されている
370万kWのLNG火力予定地が有るんだよな
しっかし、関電も相変わらずというか
近畿各府県の知事が再三工事再開の要請をしたり
地元和歌山県議会で工事再開を求める決議が可決したりしてるのに
トロトロトロトロ
故意に電力不安を長引かせてるんじゃないかと疑っちゃうわなー
さっさと大昔の火力発電所設備更新しろよアホ
兵■県神■市ソ-プ街近辺 NT公園付近在住のサイコパス『Ko松』
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・▼ ▼・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::) NeeとU子とCheeに逆らう奴は
(:::(;;;) \ | .(;;;):::) < ぜったい許さんで〜
(:::(:::\ \_| /::::):::)
/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\ 内妻が不■受給?のMr.高級車『Ko松』
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 07:58:59.12 ID:USxDcuZw0
兵■区 福原そば西■聞通 NT公園で有名なDQN『Ko松』とボッシー内妻『N山U子』
◎『Ko松』と長年同居(事実婚)の内妻「N山」は【母○手当】を今だ不■受■?
●「N山」は高級車持ちの内縁夫『Ko松』がEXILEっぽい顔立だと自慢しまくる男惚けネグ●クト
●『Ko松』は軟弱な現代っ子を憐れむ熱血教育マンを演じ保護者(母親)達を巧みな話術で洗脳
◎要注:『Ko松』の趣味&特技は男のくせに他人の噂話や情報を他所で【吹聴】しまくる事!!
●内妻の息子(消防)の学校行事(運動会・○○発表会など)でも二人は人目憚らずイチャつくバカップルw
※マンション下の駐車場を優雅に2台分保有?(高級車含め所有車2台?)
素晴らしい!!
最新エコ2倍能力火力発電ドンドン増やせ!!
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 08:10:18.19 ID:FB+As1Yr0
>>142 なんでも思いつきを書けばいいというモンではない
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 08:19:16.42 ID:Z/3pBVc00
新型火力発電所を造るにも先立つ物が無いんだぜ。原発を停めているので
どこの電力会社も内部留保金は燃料代に使い果たしている。
どうやって造るんだ?
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 08:20:16.09 ID:9d+KWAts0
>>145 やってみたら? 白樺の真横で 面白いことになるぞ
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 08:32:10.65 ID:L8IIlKBa0
>>140 車の燃費はインチキ。
高効率にも限度というものがある。
熱力学第二法則を勉強することを勧める。
>>7 ID:ecWufgMi0
自民党の工作員?
電力会社の工作員?
経団連の工作員?
いづれにしろ、とっと失せろよクソ野郎が。
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:12:57.62 ID:yg1iU8D+0
電気代高過ぎ
さっさと原発動かせよ
>>157 そんな書き込みぐらいbotでやれよボケ
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:34:25.31 ID:eYH9IUDW0
>>157 引き篭もってないで外に出れば電気使わなくてすむよw
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:39:45.85 ID:jEPxKnw70
大気汚染を撒き散らし、燃料輸入で貿易赤字を拡大させる国賊どもだな。
さっさと原発再稼動させれば言いだけなのに。
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:40:23.90 ID:EFB+fDyN0
地域で、小型発電所を作ったらどうよ?
エネルギーは、河川や用水路の流水
利用世帯数と発電能力のバランスを考えれば、可能だと思う
余剰電力が生まれるようにして、売電する
これで発電所建設費を返済していく
このための費用は、国が貸し出す
これなら、問題ないだろ
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 10:03:37.57 ID:4JVQ4RtB0
>>161 河川は以外と漂流物が多く、水車に絡んで作動不良を起こすので、その掃除と管理が大変。
やるとしたら、小型ダムを作って一定時間水を貯め、水槽の上層と下層の間のゴミが少ない
層の水を放流してタービンを回す必要がある。
つまり、途中にダムを作る地形の場所がないと河川水力発電はできないということ。
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 10:20:44.98 ID:xQRuqvaz0
独占電力の時代は完全に終わりつつあるな
↓
東京ガス、販売電力2倍に…神戸製鋼所から購入
(2014年3月29日10時11分 読売新聞)
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:09:16.59 ID:a1hUFzCW0
>>162 実証例が、いくつもある
小水力発電 ←いますぐ[検索]!
確かにごみの問題はあるが、
「ダム以外に、絶対に解決方法が存在し得ない」
とまでは、言い切れないだろ
工夫をすればよい
必ず、実用化への道が開けるはずだ
スマートグリッドとの併用を考えれば、
故障の際のバックアップも、他から求められる
保守点検は、電検免許保持者による巡回点検で対応するなどで雇用も生まれる
発電所周りの除草などは、地方自治体が器具を貸し出すなどで加入者がやればよい
これがイヤなら、原発という不良資産を抱えた従来の電力会社から買えばよいw
>>164 ググッた結果を並べても笑われるだけだぞ。
当然実例がある、というのはいいことしか書かない。
その程度も分からんかw
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:13:48.56 ID:a1hUFzCW0
>>165 ごみ問題など、だれでも予見できる話
しかし、それほど困難な課題でもなさそうであることも同時に予見できる
小水力発電がビジネスになるとなれば、ソニーやパナソニックなどが研究開発をするだろ
これらメーカーの開発力なら、簡単に克服できるはずだ
実際にダムといっても、堰のところには大量の浮遊物が浮いてる
ダムを作って上澄みを取ってみたところで、万全の解決策にはならない
近くの小川(川幅3m)に5mくらいの段差のとこがあるんだけどあれだとどれくらいの発電できるんだろ…
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:18:36.50 ID:a1hUFzCW0
いつも、見たことが無いものモノは
「なぜ出来ないか?」の否定に時間を費やす 無能 がいる
有能は、「どうすれば出来るか?」に時間を費やす
無能は、開発という仕事に携わった経験が無く
成果を挙げた業績も持たないから理解できない
>>169 いや、その人見るからに否定するのがお仕事な人でしょw
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:28:05.09 ID:a1hUFzCW0
>>168 原理的には、理科の時間に習った「仕事」で話が出来ると思う
単位時間当たりの水量が持つエネルギーの
何パーセントが電力に変換できるか?
ってことになると思う
例えば毎分1トン(1立方メートル)の水が移動するエネルギーは、
結構大きなものになることが感覚的に理解できる
例えば、人間の力で止めることは不可能だろう
このエネルギーを如何に効率よく電力に変換するか?っていうことになる
水車を重連にすれば、段数が乗算される
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:29:26.12 ID:eYH9IUDW0
>>168 落差が5mあればクロスフロー水車がいけるんじゃね?まあ最大で1000kWだな。
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:31:56.11 ID:a1hUFzCW0
>>170 簡単なお仕事じゃなく 恥ずかしいお仕事 だなw
子供がいたら、自分の仕事を胸を張って話せないようなことには
自分の人生をしたくないものだ
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:34:58.26 ID:HowrvU6J0
正しい判断だ
自然エネルギー発電施設を建てまくって森林伐採・生態系破壊するよりも
火力発電が排出する微量の排気ガスのほうがずっと環境への影響は小さい
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:47:20.15 ID:Tov5d+Fx0
>>71 同意。原発さえやってなかったら、今頃東北の復興は70%は終わっていた。
2年待たずに、我々は放射能汚染されてない海の幸を十分堪能できた。
ところで原発事故の影響はこれからなんだよな。
どんどん死人が増えるぞ。チェルノブイリでも5、6年後に急増したから
>>168 日本の一人あたり降水量は多くない、世界的にも少ない方。
しかも豊水期と渇水期(だったかな)の差が大きく、小水力発電で
一人あたりでみるとそれほど多く発電できるわけじゃない。
あまり期待できないよ。
その小川なら1家庭分程度じゃないかな。
関電はなんで石炭火力を増設しないのだ。ガスよりはるかに安いぞ。
環境省の邪魔もなくなったし
>>169 ああ、典型的なバカだなw
ビジネス書に嵌ったバカが陥る罠w
考えたらどんなことでもできちゃうんだwww
確かに考えれば「将来的にはできるかもしれない」
しかしそれはできない可能性もあるし、できるまでにかなりの時間がかかる可能性もある。
だからこそそれまでどうするのか、って話なのに
バカは「絶対できる」と脳内変換して
できることを前提にして物事を進めようとする。
こういう奴の「成果」っておおよそ当人が思っているような大層なものではなく
鼻で笑われるレベルw
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 13:25:37.67 ID:eVTzIt9N0
小水力発電も風力や太陽光と同じで水量が少ない時は発電量が減るだろう
不安定電源だな。それよりも絶対数は減るが湯けむり発電は確実に発電するぞ
しかも地熱発電と違って既存の温泉街に悪影響を及ぼさない規模は現在は
8KWの発電機が稼働しているが将来は50KW程度の大きい物も作るそうだ。
詳細は「湯けむり発電」でググれば良い。
>>125 穀物依存の頃で原油換算$70/バレル
ただし、穀物価格の変動に弱い
穀物以外は小規模のものしかないが、$100/バレルよりは安いみたい
つまり、天然ガスよりは高いが、原油よりは少し安い。
未だ石油を使った発電所が数割残ってるので、バイオマスガスを使っても今より極端に高くなることはないし、量産効果で安くなることもあり得る。
もちろん、今はずっとずっと安くて供給も問題ない天然ガスを使うけどね。
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:15:05.55 ID:+vdXGUO50
このガスは大阪ガスから調達するらしいが、それなら大阪ガスが発電したらいいと思うの。
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:40:08.58 ID:eVTzIt9N0
新型火力を造るにしても既存の原発を再稼働して電力会社の経営を安定
させないと造ることは無理がある。再稼働しないで造ろうとすると
電気料金を大幅に値上げせざるを得ない事になるだろう。
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:22:49.05 ID:eYH9IUDW0
原発にかかるコストって立地単価、開発単価をたしたら火力より高いんだってな。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:27:30.20 ID:Bc+ROB2zO
原発ありきの「はぴeプラン」は消滅するのか?
エコキュートの運命は?
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:39:49.69 ID:Zbp2XmKBO
休業中の原発の炉の中の燃料棒は今も発熱中なのか?
休業中の原発が地震に襲われぶちこわれた場合、稼働中に地震に襲われた場合と比べて危険度は違ってくるのか?
>>183 そりゃそうだろ。
そういうこと言う奴は火力の立地単価、開発単価を加えないからw
>>186 どっちも発熱してるけど発熱量が違うから
必要な冷却量も違って危険度も違うよ
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:02:14.25 ID:iwLbuV5D0
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:24:31.94 ID:iwLbuV5D0
原発の発電コストとして政府が発表するのは、仮定にもとずくモデリングを元に算出したもので、実績コストは水力のコストと殆ど同じ。
原発のコストには政府からの資金投入(税金として払ってる分)は計算に入っていないし、原発のバックエンドコストは過小評価されている。
原発のコストに政府からの資金投入を加えて計算ると、同条件で算出した火力のコストよりも原発のコストの方が高くなる。
これに、より正確なバックエンドコストを加えようとすると更に原発のコストは高くなる。
>>190 税金でどれだけ払ってるの?
水力も大量にぶっこまれてる気はするけど
>>191 冷温停止っていってる状態が、休業中の原子炉の燃料棒を冷やしてる状態かな。
水を頻繁にかえなくてもいいけど、水温維持しないと徐々にお湯になる。
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:10:52.64 ID:DAn+Vpqj0
もう川内原発の再稼働が決定したので原発スレも興味が薄れたようだな。
その投資がまた電気代にはね返ってくるのか。
関電は事故を起こしてないのだから、こんなもんに投資する前に
原発を再稼動できるように最大限の努力をしろ。
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:23:41.11 ID:X1yaElr50
>>197 >>1 > 老朽化した火力発電設備を更新することによって、燃料費の削減を急ぐ。
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:26:36.84 ID:BsgNiVy4O
ストップ ストップ 温暖化
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:27:26.74 ID:dHrwO3BE0
必死で技術開発して稼いだ金が最初だけ開発して後は勝手に湧き出てくる石油や天然ガスで吹っ飛ぶわけだ。日本人のドMっぷりには涙が出るね。さっさと原発再開しろ。
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:30:28.29 ID:fqtZxMJZ0
>>198 燃料削減より価格高騰の方が上回るんじゃないの?
火力新設するより手持ちのウラン燃やした方がダントツで安いと思うが
>>201 原発再開の見通しが立たず、再開しても止まるかも知れない。
バックアップとしての火力発電設備の更新はどちらにしても必要。
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 02:32:58.38 ID:xTuArZZy0
マイケル
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:35:14.30 ID:18O+Rwup0
独占電力の時代は完全に終わりつつあるな
↓
東京ガス、販売電力2倍に…神戸製鋼所から購入
(2014年3月29日10時11分 読売新聞)
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:37:56.30 ID:mCEMRoz/0
南関東ガス田を開発しようぜ
風車まわして
↓
水素作って
↓
発電して
↓
その電力で海水からウラン抽出して
↓
核保有しろ
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 14:23:40.41 ID:jJAcZuXz0
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:06:44.65 ID:usz258V7O
>>205 エネットですらシェア率2%までしか許可されてないからなw
独占解除には発電施設増設に『電力会社にお伺い』
これが無くならない限りは絶対に無理w
関東に売電するんだから原子力とかいう話出さなくていいよ
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:16:28.15 ID:KyiKmAlj0
ガスは原発よりも危険だぞ。
今まで数多くの人を殺した実績があるからな。
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:21:32.38 ID:BcJp7F+0O
別にH2R(姫路2号リフレッシュ)は震災前から計画されてたし
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:59:30.64 ID:18O+Rwup0
独占電力の時代は完全に終わりつつあるな
↓
東京ガス、販売電力2倍に…神戸製鋼所から購入
(2014年3月29日10時11分 読売新聞)
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:52:39.82 ID:wxgqHPRK0
>>154 あなたは、中国人ですか?
日本は日本の領海で天然ガスをほっても良い。
恫喝により、国益を譲ってはならない。
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:55:16.52 ID:oGj0Twg10
>>214 そりゃ、東京ガスは、全世帯に電力を供給する義務は
ないからな。山奥に家があるから、電気を送りたくありませんとは、
東電は言えないだろ。
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 16:51:42.08 ID:QsftQNSU0
電気だって引いてもらえないよ。w
火力って、二酸化炭素増やしてどうするんだよ。
日本の海岸線なくすきかよ。さっさと原発稼働しろ
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:32:12.98 ID:UHeXWZFV0
>>218 原発が事故って使えなくなる土地とどっちの方が広いのかな?
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:48:10.80 ID:fza/gsiu0
いや、むしろこれからは田舎ほど自然エネルギーで潤う
空き地で幾らでも発電が可能
もう独占電力には頼らない
むしろ電力の供給地になる
日本には確かに石炭どっさり埋まってるけど、人件費面で結局安い外国製買う事になるんじゃないの?
炭鉱が次々に閉山になったのも、単に石油に移ったからだけじゃない。炭鉱従業員が事故で次々亡くなったからでもあるし。
今の日本に、昔のように炭鉱に従事する人が果たしてどれだけいるだろうか?
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:06:37.52 ID:fge6Fj7B0
>>187 廃炉費用と事故対コストをつけ加えろ
このデコ助!
トンキンのせいで原発使えん。費用、トンキンに請求すべき
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:41:00.93 ID:g13gpb7K0
独占電力の時代は完全に終わりつつあるな
↓
東京ガス、販売電力2倍に…神戸製鋼所から購入
(2014年3月29日10時11分 読売新聞)
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:21:41.97 ID:g13gpb7K0
ゼロエネルギー、きたあああああああああ
これでもう原発も盗電も要りません
↓
2014年04月04日 11時00分 更新
スマートハウス:
住宅の決め手は「熱」、太陽電池3.8kWでゼロエネルギー (1/2)
パナソニックは正味のエネルギー消費量がゼロになり、
光熱費を不要にできる戸建て住宅「スマートエコイエゼロ」の販売を2014年4月に開始した。
高い断熱性を持たせることで空調に必要なエネルギーを抑えたことが特徴。
太陽光発電も併用する。
[畑陽一郎,スマートジャパン]
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:38:26.59 ID:VZUfwQ5R0
あいりん地区を燃やせばいんじゃね?
>>227 あほ 自分で引用したその説明よく読め
それでも 電気いらないなら おれは何も言わん
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:06:04.70 ID:6eJU+/Bp0
激安電力、キタアアアアアアアアアアア
これでもう原発も盗電も要りません
↓
電力新規参入、競争で料金上昇抑制も
2014/4/5 2:00日本経済新聞 電子版
新規参入が広がるのは電力小売りの全面自由化で家庭や商店など
7.5兆円の市場が新たに開放されるからだ。
全面自由化は2年後だが、
システム開発などを考えるといまから参入準備を進めないと間に合わない。
政府は2月に電気事業法の改正案を閣議決定した。
今国会で法案が成立すれば、
大手電力10社が独占している家庭や商店への電力販売への参入が
2016年から認められる。
>>1 県政で生産性のないパチンコ屋等を無くせば良いだけだろ ちなみに兵庫県民は反日ゆすり たかりの韓国 朝鮮人学校へ毎年毎年数億円もの補助金を 勝手に支援させられている事実についてどう思っているの
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:31:06.70 ID:6rxuOYxf0
ダイエットしたがってる無職を集めて人力発電所でも作れば
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
電気の用途によるな。
インフラとしての安定供給なら太陽光はバカの極みだと思うが(電力を高価買取して電気代上昇の一因)
個人宅用の予備電源としてならとても優秀。
火力増やすのは別に良いけど、それだってすぐ調整できる訳じゃないし、
少なくとも今は原発動かすのは正解だと思うよ。
そうしないと、新しい技術ができても設備投資の余力も無くなってく。
あとは東電の今の主要は誰だ? その人たちがどういう利益を欲しているかも考察してみたらいい。