【社会】サーモントラウト(ニジマス)を使って「サケ弁当」と表記してもよい
カツラを地毛と表現してもよい
by小倉
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:52:32.67 ID:FaoZaS6g0
マス弁当だと別の趣がありそうだが
そんなにサケがいいのか?
三次マスはいないの?
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:55:00.27 ID:DBf+uw2E0
重複だぞ
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:55:13.31 ID:ZPL4dk5d0
原料にニジマスって表記しろよ
>>1 だめに決まってるだろ
甘えるな
サケは高級魚だぞ
鰻丼と書いてナマズ使ってもいいのかよ?
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:56:42.35 ID:Zy6bzE5P0
ししゃもも幻覚に取り締まれ
これ許されたら際限なくなるやろ。
嘘はあかんで。アホちゃうか。
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:00:08.83 ID:bL1PvpBB0
何得して食ってるんだから通り名じゃなくて本名載せてくれよ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ
サーモントラウトをニジマスって言うからややこしいんじゃないの
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:06:03.57 ID:J+tkrVmG0
雄山「このサケ弁当にニジマスを入れたのは誰だあっ!」
本名と通名みたいなもんかな
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:11:16.90 ID:oqBbkKPV0
>>4 身のほぐれ方に違いがあるんだってサ
シャケのほうが細かくサラサラとほぐれ、
マスのほうがしっとりとまとまっ形でほぐれるんだそうな。
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:15:22.19 ID:MqCfD16F0
企業努力で紅鮭に切り替えたら
逆に「変な魚入れんな」とかクレームが来たりして
昔の塩鮭は美味かったような気がするんだけど、あれは違う魚だったからなのかなあ・・・・
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:17:57.51 ID:EzqXE2FU0
>>20 そうだね
北海道産シャケで吊るしたやつが美味いんだよ
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:18:52.38 ID:wmSIwLP20
俺の好きな「大谷朝定食」もニジマスだな。
ちょっと臭いもん。
ニジマスは養殖がほとんどで、抗生物質を餌に混ぜている
サケは、ふ化させて海に帰すだけで、ほぼ天然
低価格でサケ弁が出来る、弁当屋に配慮した決定
けしからん
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:20:14.15 ID:aezjzrFJ0
出身大学名に東京とつけば
「東大卒」と表記してもよい
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:21:18.83 ID:oqBbkKPV0
シャケ「え?ずっとアラスカで暮らしてるけど?骨はジャパンに埋めるけども」
追記
吊るしたやつは半生の干物だから美味かったんだと思うよ
女子供に大人気らしいサーモンだが幼少の頃から新巻鮭を食らっていた俺には
”不自然に脂っこくて変な匂いのする鮭だなぁ”としか思えなくて嫌いだった
大人になって正体を知ったが、ありゃスモークされてやっと旨くなる食い物だろう
焼いて食ったらどうやったって国産の鮭にはかなわん
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:23:14.04 ID:oSErbdjDO
整合性ないだろ。サケ(ニジマス)弁当
にしなきゃ混乱する。
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:23:50.27 ID:9Z9NAQgO0
偽装国家ニッポン
う〜ん、もう表記が変えられないぐらいニジマスが鮭使ってる食品に
すり替わってるのか。
通名ニダ
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:26:16.00 ID:aezjzrFJ0
ES細胞を使って
「STAP細胞」と表記してもよい
これが認められるのなら先頃問題になったエビなんか何だってよくなるじゃないか!
現物の名称変えないのが最低限だと思うんだが…。
せめて表記は鮭(サーモントラウト)と書いて欲しい。
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:29:38.52 ID:IiEXaoN60
業界内で通じてたらOKだとしたら
芝海老とかも全然OKdattannjane-kayooi
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:31:09.63 ID:p34RAVaT0
サケ弁当何か、買わないしどうでもいいな
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:31:20.77 ID:P6AnY7/e0
ニジマスの方がなんかレアな感じがして美味そうな気もするが
まあ実際代替物に使われるんだからレアじゃない訳だけど
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:32:27.88 ID:7rWkXui60
>>24 東大阪大学出身者は、「東大卒」または「阪大卒」の通名がまかり通るのか?
千葉県や埼玉県にある企業や団体も「東京」を名乗ってるよね?あれはダメだろ。
シャケ弁当の立場は。。。
ニジマスを差別するな
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:39:19.00 ID:crpVqoGl0
坂上二郎「ニジマス!ニジマス!」
名称はサケ弁当でもちゃんと原材料にニジマスって書いてあればまあいいかな
まぁ、ニジマスって一般的にあんなでかいのないけどな
この悪習がやっと問題になったのにアホしかいないw
「実態に合わない」と消費者が言うわけないだろ
消費者庁は業界関係者庁に適正表示しろよ
>>35 確かに掻揚げ、ちくわ揚げ、ご飯多め
ダイエットには向かない
サケ弁当(※個人の感想です)
サケ風味弁当ではダメなの?
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:59:27.84 ID:nQBQq3td0
こんな方針おかしい。
誠実に主となる魚の名前を商品名に反映させろよ、
消費者がどんどんバカになるぞ。
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:00:41.77 ID:ttAtD4Ds0
>>8 鮭とマスは同目同科だが鰻とナマズは全く別だろうが・・
それにナマズはウナギより旨いぞ・・・
俺的に原材料サケ(ニジマス)で良い思うわ〜
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:02:14.99 ID:MVZePkNI0
>>46 それだと鮭フレークがのった弁当っぽいなw
サケ科弁当でいいじゃん
原材料にニジマスって表示すりゃ完璧
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:03:20.91 ID:cWZ51Ia8O
都合次第とか、馬鹿ですか?
なら、最初から問題にすんなよ。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:06:27.34 ID:7L2nFDAK0
通名かよw
大体ニジマスの身を赤くさせるため、着色料の
餌も与えている、紅サケと言って喜んでんじゃネーゾ w
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:11:17.10 ID:gATUp/0H0
サーモントラウマかよ。消費者保護も大事だが、役人どもヒマをもてあまして
くだらない論争してんじゃねーよ。食い物は自分の目と舌と手で確認して納得
したら買えばいいんだよ。
>>48 俺的wwwwwwwww
俺wwwww的wwwwwwwwwwew
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:19:11.32 ID:N7xM3L+y0
前くったのシャケ弁とおもってたらニジマスだったんだな
どーりでマズイと思ったわ
ここは分けてハッキリ表示させろよアホ
これ、反対したのはコンビニだろ。
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:24:49.77 ID:dutuqWtF0
>>1 何か間違ってるんだよなあ
これ、結局はニジマスを食材として普及させれば良かっただけだろ
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:26:36.87 ID:IiEXaoN60
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:26:58.32 ID:Otckp7DN0
ニジマスをサーモントラウトって、いつ名前変わったの?
ニジマスはレインボートラウトじゃないの?
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:27:49.04 ID:aXEppAZG0
全て学名を記載しろよ
ニジマスってアメリカ原産の淡水魚なんだ。外来種だけどいいの?
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:35:12.56 ID:JFNpXVR5O
ニジマスって聞くと、管理釣り場にいる鼻がこすれて白くなっててヒレがボロボロのを連想しちゃって食欲がなくなるんだよね
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:37:29.33 ID:n9B9LD+j0
マスカキフライ弁当ではだめなのか?
コンビニ弁当の「シャケ」をDNA鑑定して、偽装を見破ろうぜ。
偽装の正否は消費者庁のさじ加減か
こうやって三流も利権を強めていくのか
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:45:54.29 ID:7IZcKMgV0
>>60 サーモントラウトってのは海面養殖したニジマスの流通呼称、つまり商品名というかブランドみたいなものだ
ニジマスは北米原産のレインボートラウトの日本語での呼び名、つかまんま直訳だな
ちなみにレインボートラウトには降海型もいて、こいつはスチールヘッドサーモンと呼ばれる
つまり原産地においてはマスでもあり、サケでもある、という魚
というか、別々に発見してそう呼んでいた魚が、調べてみたら同じ種だったよワッハッハ、てな感じだろう
実際にサケとマスを区別する明確な形質差ってのはない
昔からそう呼ばれているから○○サケ、○○マスと呼び分けているだけ
>>67 海に降りるのがシャケ。
降りないのがマス。
海に降りると、体も大きくなり脂ものってくるので、
食べるととてもおいしい。
生物学的な種と、食べ物としての種別ってのは
根本的に違う。
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:53:43.58 ID:QXhBfWmt0
>>67 まあ、海に降ったらベニザケ、湖に留まったらヒメマスで同じ魚って有るしね。
マスとサケの区別なんて日本でも欧米でも大きいか小型かだしね。
別に今さらだよな… 代用魚なんて他にもたくさんあるんだし。それよりも原産国表示を徹底させてくれよ
加工品・惣菜・外食とかも、一部でも支那朝鮮産使ってたらそれと分かるようにしてくれ
業界は間違いなく反対するだろうし、支那産抜きで価格を維持するのは難しいだろうが、それでも構わん
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:56:58.98 ID:7IZcKMgV0
>>68 ヤマメが海に降りるとサクラマスになる
ヒメマスは海に降りるとベニザケになる
ニジマスは海に降りるとスチールヘッドサーモンになる
すんげー曖昧なんだよ、サケとマスの区分ってのは
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:57:22.48 ID:hyhqYUaM0
>>65 みんなが分かっててやるのは偽装じゃないぞ?
ブランド牛のホルモンなんて存在しない、なんてのは一般常識だが「松坂牛ホルモン」とか看板掲げてる店に誰も文句言わないだろ?
本物のサケをつかわなくても「サケ」表示できるなら
だれもコストかけて本物のサケを仕入れようとはしなくなるだろうな
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:58:26.15 ID:N2/tAXwkO
食材虚偽表示の
追認機関ですか
腐ってるね
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:58:55.92 ID:WiWD+j100
シャケ=鱒、サケ=鮭で良いじゃん
消費者庁ってのは、業界追随なだけで、
消費者のことは考えていないって事がはっきりした。
消費者庁なんていらねーな。
税金の無駄じゃね?
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:00:37.82 ID:QXhBfWmt0
そういや鴨南蛮をアイガモ使っても良いとか言ってるけど
アヒルはマガモを家畜化したわけで生物学的にはアヒルとマガモは同種だそうだ。
だからアヒルとマガモの合いの子のアイガモなんて全くカモと言ってもいいんじゃないかな。
そう言えば、イノシシもブタと同じだね。只生物学的に同じでも味はかなり違う。
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:01:23.62 ID:qKF30HPE0
調べれば調べるほどにどっちでも良くなる。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:10:54.00 ID:QXhBfWmt0
>>73 本物のサケって何かだね。
昔からの基本種だったら日本だったらシロザケだけになる。北洋で回遊してくる
ベニザケ、ギンザケ、キングサーモンなんてのを食べるようなったのはそう昔の
事じゃないと思う。
最近売場でサケなんて言って売ってるのはほとんど養殖したギンザケ、サーモントラウト
大西洋サケだ。
昔からのシロザケは脂が少なくて世界からみたらあまり美味いサケでは無いらしい。
だから最近売場でもほとんど見なくなった。
あんなに放流してるのに漁師はどうしてるんだと思う。でも贈り物の新巻サケはシロザケなんだよね。
本当のサケ使ってる所が損するんじゃね?
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:13:19.14 ID:ttAtD4Ds0
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:17:58.58 ID:2WV3GoZLO
ここで対した違い無いからって奴も
管理釣り場でサケ釣れますって言って 全部ニジマスだったら怒る奴は居ると思うよ
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:18:51.39 ID:ck3euoc+0
殺伐としたスレにサーモントラウトが
リュウグウノツ...
いやなんでもない
シャケでも、アムール川とかユーコン川みたいに長い川に上る奴は
脂をため込むので、格別にうまいとされてる。
生物学的な種と、食いもんとしての種別ってのは、別腹なんだよ。
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:19:44.08 ID:7IZcKMgV0
>>73 その本物のサケってのが、日本では元来シロザケのことを指すんだけど、ベニザケ(ヒメマス)の方が美味で高級だったりする
イクラも、シロザケよりはカラフトマスのイクラの方が美味とされる
イメージで「マスなんて代用品、本物のサケを食わせろ」とか美味しんぼみたいなこと言ってるド素人が騒いでるだけ
○○サケとか○○マスという呼び名は、昔からそう呼ばれてるだけで、学術上サケとマスを区分する形質はない
だいたい魚の味ってのは、種の違いよりも、棲んでる場所の水や餌などの環境によって美味い不味いが変わるもんだ
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:19:49.68 ID:QFtQ0viv0
仮にマス弁にして売れなくなるんだったら、
認知されてないし駄目ってことだろ。
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:22:54.35 ID:8PAhsUOw0
んー
おまいらが 普段食べてる
”シャケ弁”には
~~~~~~~~~~~~~~~
本物のシャケは、一切使われてないって 理解してるか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なぜなら
本物の”シャケの切り身”だと、
デカすぎて
あのおなじみの切り身の形じゃ弁当に収まらないwww
アノ形から
さらに
半分に切る必要があるんだけど
そーすると
見た目が悪くて、シャケ弁の価値がなくなるんだよwwwww
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:23:49.27 ID:2WV3GoZLO
マス酒頼んだらマスの中にサケが入ってたよ
>>87 鮭弁のシャケは、ほとんど樺太マスですよ。
山吹色のお菓子でも貰ったんだろこんにゃく庁は
元々そういう性質の役所だし
>>85 なんだよね
しかも、
サケ=サーモン マス=トラウト
でもないから更にやっかい
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:31:39.71 ID:vtPvxKmz0
消費者庁長官は生協出身者か
ダメだこりゃ
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:35:00.07 ID:8PAhsUOw0
∧,, ∧
( ・∀・ ) 社会的に定着しているので
U θU
/ ̄ ̄T ̄ ̄\ 選挙資金融資でも個人的な借り入れ金で問題ありません。
|二二二二二二二|
| |
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( )】 ( )】 ( )】 【( ) 【( ) 【( )
/ /┘ . / /┘. / /┘ └\ \ └\ \ └\ \
ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ ノ ̄ゝ
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:38:43.39 ID:Ir06jhri0
むしろ「ニジマス」つって薄っぺらいシャケが出てきたらキレる。
安いものを高いものに偽装すんなよ。
>>9 誤字も直そうとしない底なしの馬鹿が何偉そうに馬鹿を自慢してるの?
時代の流れでイメージと分類が一致してないからこれでいいよ
ここの問題だとする書き込み見てたら
逆にどうでもいいことだったんだなと思える
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:40:35.53 ID:zBqDWZ2V0
>>37 千葉ディズニーランド?やめてくれよ、行く気なくなるからさ。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:44:29.24 ID:VJdlrJkq0
さすがに鮭よりニジマスの方が上手いってもうみんな知ってるんじゃね?
本物の鮭はもっと硬いわ あいつらが何千キロ泳いでしかも川を遡ってると思うんだよ
鮭は筋肉の塊であり真のアスリート あんなやわらかい身になる訳がない
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:46:28.95 ID:C99CUHwm0
もう、めんどくさいから「魚の切り身弁当」で統一。
魚の種別は現材料欄に学名を載せればいい。
消費者は図鑑で理解しろ。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:46:57.21 ID:Ir06jhri0
キングサーモンは鱒だがなー
デカいし海でとれる。それでも鱒だ。
鱒=安い不味いとか思うバカはどこのどいつだ!
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:48:35.40 ID:J+p5ybSk0
養殖ニジマスは中国産のえさ
スーパーでニジマスを売るときには「サーモントラウト」と表記しないと、
JAS法に抵触する。
ところが、ニジマスを焼いて弁当にいれれば、「シャケ弁当」と名乗ることが
できるのが今回のガイドライン。
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:52:38.30 ID:6enCJ0n60
>>101 お前が馬鹿
キャビアだって糞不味いだろ
キャビアもどきがキャビアとして出てきていいのか
>>68 だが日本では必ずしも降海型を鮭と命名してる訳じゃない
降海型だがマスと呼ばれてる代表的な例としては
カラフトマスやマスノスケ(キングサーモン)などがある。
鮭と鱒なんてそもそもの定義が曖昧なんだから、商品名が曖昧になっても仕方ないやろ
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:56:00.89 ID:2WV3GoZLO
>>101 いや美味くないだろ ニジマスは
燻製にしてサケの肴にしてるか サーモンフレークにしてるかのどっちかだわ
夕飯のメニューで鯛 マグロ 鯖があったらそっちを選ぶわ
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。
例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
>>101 キングサーモンは文字通り鮭の王者と云われるが今後は鱒の王者と呼べって事か?
それにキングサーモンで造ったスモークスモークは鮭の燻製じゃなく鱒の燻製と表記変えろって事ね
消費者庁は巷ではびこる無免許マッサージを規制しろよ!
免許者は規制でがんじがらめ、素人はやりたい放題
整体と称した無免許医業類似行為もだ!
本来は体操なのに、勘違いした素人が身体について講釈たれてる
罰金上げて取れば国も潤う
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。
技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う
知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる
>>107 そもそも今回のサーモントラウト(スティールヘッド)をニジマスと表現するのが間違ってる
サクラマスをヤマメだと表記する様なもん。
>>109 サケマス類で、シロザケ以外をマスと呼べって方が無理があると思うよな
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:01:42.48 ID:6enCJ0n60
>>106 馬鹿かお前は
横浜市民のことを江戸っ子と言うようなもんだろ
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:01:43.55 ID:QXhBfWmt0
>>99 さすがに川遡ったホッチャレなんぞ食卓には出ないと思うぞ。
あと、シロザケだって個体や時期によってはほどほど脂のって養殖物よりは
美味いと思うがな。
あと最近おにぎりに入れる鮭を養殖物にするの止めてくれ。脂多くてぐちゃぐちゃして
美味くない、脂少ないシロザケの方が冷えてから食べるおにぎりには風味も出て
美味いと思う。
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:02:52.38 ID:7IZcKMgV0
>>101 和名がマスノスケだから日本ではマスとされてるだけ
マスとサケに、学術上の区分はない
ニジマス(レインボートラウト)だって海に降ればスチールヘッドサーモンといって、たちまちサケ扱い
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:03:27.00 ID:WuQ1PUfX0
マスとサケ、イルカとクジラみたいに生物学的に同種なのは別にいいだろ
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:03:53.68 ID:2WV3GoZLO
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:04:32.98 ID:6enCJ0n60
>>116 お前の脳みそにはウジでもいるのか?消えろよ脳足りん
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:04:49.47 ID:wGDFaCTm0
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:05:24.30 ID:8JhZ6fzy0
「実態に合わない」から問題になってんだろ。
結局、消費者ではなく業者に配慮した法律だな。
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:07:34.11 ID:WuQ1PUfX0
>>99 シャケ弁当は紅鮭のほうがどう考えても旨いと思うが。
ニジマスは生だと脂のってておいしいけど、焼くと味が淡白
ニジマスのほうがずっと安いから、弁当や外食チェーンはもうニジマスばっかりで紅鮭なんて見かけないが
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:07:48.59 ID:kaKx4ItG0
偽装王国日本で何を今皿
辛子大根→ワサビ
カペリン→シシャモ
豚肉→焼き鳥
……
数えだしたらキリがない。
>>9 実家にいる頃に家庭で食べたししゃもと、居酒屋などで注文するししゃもの味がどうも違うなと思っていたが
居酒屋で出すししゃもはパチモンと最近知った
本来のししゃもはもっと濃厚なギトギトした味で、居酒屋の偽ししゃもは淡白すぎる
サーモントラウマに見えたわ。
塩鮭に蛆が湧いてたの見てショックだった。
あんな塩分キツイ環境でも平気なんだ。
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:11:08.14 ID:kaKx4ItG0
>>114 で、横浜市民と江戸っ子の間には何か違いがあるのか?w
>>114 足立区生まれの足立区育ち
足立区生まれの千代田区育ち
千代田区生まれの足立区育ち
千代田区生まれの横浜育ち
江戸っ子はどれだよ って話では?
江戸時代に今の足立区がどんなとこだか知らんからイメージだがw
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:14:18.32 ID:2WV3GoZLO
サケの河川遡上南限は太平洋側では茨城県くらいまで
毎年無駄に多摩川でサケを放流する馬鹿
放流するなら山女にしとけよ サクラマスになるから
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:14:50.48 ID:kaKx4ItG0
>>121 こんなことを問題にする奴が問題だって話ですよ。
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:15:43.01 ID:Xo71CmoM0
なんでサケの表記にこだわるの?
ダメでしょ
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:18:05.83 ID:kaKx4ItG0
>>130 名前を変えたら、消費者がそれを自分が今まで食べてきたサケだとわからなくなるじゃないか
国がインチキ認めるって事か
学術的とか、品種とか狭義はシロザケ=サケとか関係なく
料理として出てきたときに
赤っぽい色の白身の魚 = シャケ
って、イメージではないですか?
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:19:44.49 ID:7IZcKMgV0
>>122 そりゃ紅鮭はほとんど輸入で、近年個体数が激減してるらしいからな
まあ紅鮭も陸封型はヒメマスといって日本にも棲んでいるんだが、降海型の紅鮭は日本の川には遡上しないという
ヒメマスも美味しいぞ
これはいいだろ。
学術名だったり色々あるからなw
慣習が優先されるよ。高い店いって違うものだったら腹立つけど
どうせ鮭弁当とか1000円しないような弁当とかだろうしな。
いまさらニジマスとかいわれてもwニジマス弁当下さいなんて面倒すぎるし。
Q:なぜニジマス弁当じゃ駄目なんですか?
A:サケの表記で価格を下げなくて済むからです
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:21:37.24 ID:VJdlrJkq0
>>122 ニジマスって焼くと油がドバドバでてくるんだよな
油が出る前にレアで止めたいけど、サケって言われてるからなんか寄生虫が怖くてじっくり焼いてしまう
スーパーに卸されるようなのは大丈夫なのかもしれないけど
食べ比べ弁当とかあると食べてみたいな
ここ見てるほも弁の担当者は是非企画してみてほしい
どっちも食ってるはずだが、イマイチよくわからん
タイ、ブリ、サバの違いだったら目つぶっててもわかるもんな
あと、イクラはどっちからとれてもイクラなのだろうか
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:29:51.31 ID:/m1Bu5Bl0
ニジマス弁当にしてほしいけどね。
なんで、そこまで消費者を騙すことに固執するんだ?
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:31:31.32 ID:WuQ1PUfX0
まあ、紅鮭は赤色の濃さで見た目ではっきりわかるが
銀鮭とサーモントラウトとか見た目でわかりにくいから、分けて表記してくれたほうが買いやすいな
紅鮭弁当、銀鮭弁当、サーモン弁当とか
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:33:13.32 ID:QFrYZ0T20
145 :
142@転載禁止:2014/03/29(土) 09:33:13.92 ID:/m1Bu5Bl0
嘘を付き慣れて、嘘を嘘だと思わなくなるほど、すっかり嘘が日常に染みついているんだろうな。
ニジマス弁当をサケ弁当だと偽装している奴ら。
「え?なんで、ニジマス弁当をサケ弁当だと偽装して悪いの?」
全く意味がわかりません。
って感じだろうな。。
嘘をつくことに対して、なんら違和感を感じなくなってしまってる。
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:33:13.96 ID:wdD9yevl0
福島に養殖所あるな
空間除菌も「赤信号みんなでわたれば…」だし、
例外を設けず規則を厳格に運用し、罰則を強化しないといずれまた似たような問題が発生するだけ
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:37:01.42 ID:YSs+vuyP0
仮に鮭の価格がニジマスやサーモントラウドの10倍になって
これら安物を使って鮭弁当を名乗って10倍の価格を取っても良いという事だな
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:38:25.93 ID:QFrYZ0T20
>>145 ベニザケ弁当
サケ弁当
カラフトマス弁当
ギンザケ弁当
マスノスケ弁当
サクラマス弁当
ニジマス弁当
オショロコマ弁当
八種類の弁当を作れとおっしゃる?
>>144
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:39:49.67 ID:rt3Oqa4F0
>>149 ニジマスばっかり使ってるんだからニジマス弁当1つ作ればいいだけじゃねーの?
151 :
142@転載禁止:2014/03/29(土) 09:40:37.40 ID:/m1Bu5Bl0
>>148 何の問題があるんだ?お前がそうしたければ、10倍にすれば良いだろ。
これ商品名は自由で、原材料を正確に表示すれはいいだけなのに
美味しくて安全が保障されるならコスパさえよければ買うのだから、いい加減偽装表示はやめろよ
スーパーでニジマスを売るときには「サーモントラウト」と表記しないと、
JAS法に抵触する。
ところが、ニジマスを焼いて弁当にいれれば、「シャケ弁当」と名乗ることが
できるのが今回のガイドライン。
155 :
142@転載禁止:2014/03/29(土) 09:43:17.75 ID:/m1Bu5Bl0
>>153 原材料に加工肉だと表示してあれば、ステーキとして売って良いのか?
原材料にアメリカと書いてあれば、和牛として売っても良いのか?
「嘘をつき慣れた人間の倫理って、普通の人間にはさっぱり理解できない」
嘘をつき慣れると、人間は根っこから腐ってくるんだろうな。
乳飲料関係はあそこまで細かく規制するのに
この問題は大雑把に許可、物によって落差がありすぎじゃないですかね
こないだ北海道の道の駅で売ってたサケフレーク缶みたら
原材料サーモントラウトって書かれてた
世間一般のニジマスのイメージとも違うからなー
どちらにしろ違和感が残るよ
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:46:46.63 ID:7IZcKMgV0
>>142>>145 >>140の画像みて、上と下の魚がどっちもニジマスだとイメージできるか?
大半の人はニジマスと聞けば、下の渓流魚のニジマスをイメージする
しかしサーモントラウトってのは上の魚で、大きさも見た目も味もほとんどサケ
これをニジマスと書け!と強制するのは、かえって消費者を混乱させる
だったらシャケ弁当を名乗らせる方がいい
○○サケじゃないのにサケを名乗るのはダメって意見は無視しても構わない
実はサケとマスの区分は呼び名以外になく、土地土地で好きなように呼ぶのが慣習になっているから
同じ魚をA地方ではサケと呼び、B地方ではマスと呼んでいる
B地方の人間がA地方に行き、評判のサケとやらを食べてみたら、食べ慣れたマスだった
これを嘘つきとか言って怒るのは馬鹿げてるだろ
162 :
142@転載禁止:2014/03/29(土) 09:49:15.86 ID:/m1Bu5Bl0
嘘つきの論理は、「マス」の品種には固執するが。「サケ」の品種にはアバウトなんだよな。
まあ、「嘘つきは都合の悪いことは気にしないのが典型だが」
「嘘をつき慣れると、不都合な事実は、自然と無視してしまうようになるんだろうな」
ホモ弁に行ったら、シャケ弁当廃盤になってたわ
これを機に復活してほしいね
シャケ弁(カリ でおkにしようぜ
読解力がないならレスしてくんな
まず、
a サケ=シロザケ だけを指す場合
サケ=シロザケ・アトランティック・ギンザケ・ベニザケ・キングサーモン を指す場合
166 :
142@転載禁止:2014/03/29(土) 09:51:48.19 ID:/m1Bu5Bl0
「マス」の品種は全て暗記しているが、「サケ」の品種は1種類に脳内ですり替わっているのかもしれない。
「息を吐くように嘘をつく」
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:52:02.40 ID:6enCJ0n60
>>161 お前の脳みそはアホなのか
自然体の嘘吐きは恐ろしいな
東京ドイツ村はどうすんだ
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:53:40.38 ID:vp0s6n4XO
ニジマス弁当にしようよ
カニカマはダメなのにサケはいいのか?
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:56:25.54 ID:2WV3GoZLO
途中でエンタ押してもうた
まず、
a サケ=シロザケ だけを指す
b サケ=シロザケ・アトランティック・ギンザケ・ベニザケ・キングサーモン を指す
c サケ=○○サケ って名前を指す場合
d サケ=サーモン マス=トラウト とする場合
e サケ=秋に遡上産卵する マス=春に遡上産卵する
f サケ=降海型 マス=陸封型
これだけ、「サケ」って言葉の定義が分かれているのが問題なんだよね
どうでもいいが、陸封型っていうと陸地で生息しているみたいで
奇妙なモノを想像してしまう
東京ディズニーランド
新東京国際空港
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:57:55.67 ID:LOgNeDAL0
サモトラ弁当の2ヶ
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:59:12.17 ID:Re0znD3O0
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:02:03.80 ID:kV+xqThH0
鮭=大衆魚
ニジマス=高級魚
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:02:04.13 ID:7IZcKMgV0
>>171 ベニザケやギンザケもシャケ扱いだよ
そしてベニザケはヒメマスと同種
ヒメマスでもシャケを名乗らせているのだから、トラウトサーモンでシャケを名乗って悪いはずがない
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:02:50.86 ID:2WV3GoZLO
日本でサケって言ってシロサケ以外想像する奴いる?
あぁスティールヘッドね って思う奴とか居ないだろ
ニジマスってかけ
鮭弁当(トラウトサーモン)
って書けばいいだけ。
>>180 キングサーモンも気付かなかったあほどもなんだから鮭弁当だけで十分だ
おまえらが頭悪すぎるだけw
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:04:40.88 ID:GPx4kI5k0
口に入れるモノが何なのか! キチンと明確にできる範囲で表現すべきな事は当たり前の事!
マスを使用して鮭と表現するのは、何故なのか・・? 仕入単価が安い為以外に理由無し
だとすると、業者の製品の売高の心配以外に、旧慣習を守る必要性無し、業者は市民にマス
である事を了解してもらい安く販売するのか?鮭を使用して高くても市民に認めてもらうのか?
消費者が選択すべき事!
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:05:27.90 ID:7IZcKMgV0
>>177 そのシロザケが、それほど有り難がるほどブランド価値が高くないという
むしろ美味なベニザケやギンザケと同じ仲間に入れてもらって恩恵を得ているくらい
ニジマス弁当の方が高級感あるのに
>>178 サケ=シロザケ だけを想像する人の方が珍しいだろ
逆にニジマスと聞いてトラウトサーモンを連想するのはここの住人だけだろ
>>183 北米じゃシロザケ=ドッグサーモン (犬にくれてやる鮭) だからなぁ
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:09:38.60 ID:2WV3GoZLO
>>183 価値うんぬんじゃなく 正しく標記しようなって事だから
紅サケをサケって売る? きちんと紅サケって書くやろ? ブランドがあるならね
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:12:06.84 ID:XlBnSXZP0
>>177 最初はベニザケやギンザケをシャケと表示するのは駄目だったぞ。
ベニザケはベニザケ、ギンザケはギンザケと表示するように言ってた。
シャケと言っていいのはシロザケだけ。
タイはマダイのみタイと表示できて
クロダイをタイと表示してはいけない
っていうのと同じ扱いだった。
>>186 > ブランドがあるならね
ここがわからん
紅鮭はブランドでなく品種では?
トラウトサーモンはどちらかというとブランドみたいなもんだが
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:13:06.34 ID:1+eQV4gM0
マス弁のなにがいけないんだ
意味が分からん
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:15:46.89 ID:m86mk8/Xi
フランス料理は どうなんだろうね
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:16:32.32 ID:2WV3GoZLO
>>188 あぁじゃあ品種で良いわ
何で品種を正しく書かないの?
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:18:43.40 ID:/O3jjAHy0
どうでもいいけど「サケ弁」なんか無い
あるのは「シャケ弁」だけだ
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:19:12.37 ID:lDruCZs60
おまいらも、学者もあたま硬すぎなんだよw
だったら、
魚の呼び名を変えりゃいいじゃねーかw
サケ→ニジマス ニジマス→サケ これでいいだろ?(;・`ω・´)
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:20:11.25 ID:CF9Oeuiw0
虚偽表示を悪い事とも思わない日本の縮図だな
ちゃんとニジマス弁当と表記しろよ
ニジマスと書かれていても食べるよ
サケ目サケ科のニジマスだからね。
ほも弁も浸透したから、マス弁も問題ないだろ。
サケ弁は本物のサケ入れて値上げすりゃいいじゃん
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:25:15.49 ID:6Pxhm+p80
メジャーリーグのマイク・トラウトをマイク・サーモンって呼ぶことにした。
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:26:15.37 ID:2WV3GoZLO
シャモ肉弁当としてニワトリの肉を売っても良いの?
偽装サケ
>>191 魚の品種を必ず書くようにすると混乱するだろ
そんなの喜ぶのは魚マニアだけだろ
サケ弁当
ニジマス(降海型)弁当
サイセイヨウサケ弁当
ギンザケ弁当
マスノスケ弁当
ベニサケ弁当
>>199 全く違う話だな
シロザケ弁当として売っているわけでないからね
サケ・シャケ って言葉が何を指すかって話だからね
サケ科弁当 略して、サケ弁
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:28:37.60 ID:7IZcKMgV0
>>191 牛丼の表記に牛の品種まで書かないだろ
それと同じ
サーモントラウトも養殖ってだけで元はスチールヘッドサーモンという名のサケなんだからシャケ弁当名乗っても構わんだろ
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:30:05.61 ID:qZ2IBfZ70
サーモン/トラウトならわかるけどサーモントラウトって何?
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:30:15.84 ID:CF9Oeuiw0
>>202 科をものすごい小さい字でサケの後に書いたら虚偽表示じゃなくなるよな
>>203 問題なのは サケ=シロザケ って狭義の意味もあるからね
ここだけを取り上げて、それ以外はサケじゃないってアホがいるから盛り上がる
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:30:56.70 ID:Q8VYUFRC0
>>201 > サケ弁当
> ニジマス(降海型)弁当
> サイセイヨウサケ弁当
> ギンザケ弁当
> マスノスケ弁当
> ベニサケ弁当
???
おかしくないか?
これらの弁当をサケ弁当と称することが定着してるから呼称の許可が降りたんだろ。
それを正確に表記して混乱するなら定着はおろか定着すらしてないってことじゃん。
208 :
207@転載禁止:2014/03/29(土) 10:33:05.78 ID:Q8VYUFRC0
定着はおろか理解すらしてないってことじゃん。
の間違いね。
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:34:44.73 ID:qZ2IBfZ70
もともと漁業協定がサケマス協定って言われるぐらい、サケとマスは区別がつきにくいもの
だったんだよ
つか、最初に別の種類に分類したやつの間違い
クロマグだけを指してマグロと呼ぶ狭義の意味があるから
ビンチョウマグロをつかったのは、マグロ丼ではない!
ってのと同じだな
サケは許す
でも回転寿司のネタとフィッシュバーガーはきちんと元の名を表示すべき
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:37:11.89 ID:2WV3GoZLO
>>206 ほらね サケっていったらシロサケだろ
勘違いする奴がいるからきちんと書けよ
大した違いもないのに細やかに分別して稀少価値つけたりして値段に反映させるからこんな問題がでるんだよ
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:38:37.55 ID:7IZcKMgV0
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:39:54.29 ID:lDruCZs60
マスと泪と男と女
消費者庁は、誰の味方なのか?
サイコロステーキってあるけど、加工の肉はステーキ表記がNGになったんだって
これからサイコロ牛油注入加工肉?とかなるのかな?
>>213 「狭義」ではね
普通の人は 「サケ=シロザケ だけ」 なんて使い方で「サケ」
って言葉は使わないから覚えておくと良いよ
鱒の寿司もサケの寿司に変更しろよ
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:43:00.97 ID:LOgNeDAL0
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:44:17.00 ID:2WV3GoZLO
>>214 読んでるよ けどサケって言ったらシロサケだろ
安価ミス
>>212 ね
>>207 普通の人は鮭の種類まで気にしてシャケ弁当を頼んでいるわけではなく
赤っぽい色の白身の焼き魚 = シャケ と認識している
どれとどれとどの種類のサケマス類が シャケかなんか気にしていないだろ
原産地の表示をしてくれりゃ問題無い。
トラウトサーモン弁当なんて書かれてたらクソマズそうだもんな
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:48:58.47 ID:R2UxJ38M0
そもそも、シロザケやカラフトマスが、「サーモン」を名乗ってた方がおかしい
だいたい、サケマスの仲間で、味が一番劣るうえ生食もできないのがシロザケ
サケの分際で、偉そうなこと言ってるんじゃないとw
>>221 マグロと言ったらクロマグロ だよ
セロテープはニチバンのだけだよ
ポリバケツは積水テクノ成型のだけだよ
ってのと似ているよな
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:50:22.64 ID:Q8VYUFRC0
>>222 > 普通の人は鮭の種類まで気にしてシャケ弁当を頼んでいるわけではなく
> 赤っぽい色の白身の焼き魚 = シャケ と認識している
これだと品種やらなんやらは関係なくなるだろ。
赤身魚の弁当はすべてサケ弁当と名乗れることになる。
それこそ深海魚でも。
> どれとどれとどの種類のサケマス類が シャケかなんか気にしていないだろ
気にしないことと定着とでは意味合いが全然違う。
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:50:24.59 ID:Rp8o0qLS0
>>224 トラウトサーモン表記は慣れてるからどうも思わないが
ニジマス弁当と書かれるとまずそうだ。
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:50:40.70 ID:CofAuOy6O
トラウマセシウム弁当
シロザケ以外はマスだけどw
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:52:55.76 ID:zK3TB/zr0
なんでやねん。
マスはマス、鮭は鮭だろボケ。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:54:24.35 ID:7IZcKMgV0
>>221 そう言えたのは江戸時代までの話だな
海に出て沖獲りしたり輸入や養殖するのが当たり前の現代じゃ通用しないな
>>227 > 赤身魚の弁当はすべてサケ弁当と名乗れることになる。
違うだろ
認識と定義は別物
っていうか、鮭は白身魚だよw
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:55:35.82 ID:Q8VYUFRC0
>>233 認識と定義は別物ならなおさら定着してるなんて言えないだろ。
もう自分で本体見て切り分けしてもらわないと本物のサケは食えない気がする
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:58:12.91 ID:rKYkplKJ0
消費者庁も馬鹿だな。許可するなら、その理由が重要じゃないか。
あえて基準を隠すことでコントロールしようとする、いかにも役人的発想だわ。
でも、本当に正しいのは、このニジマス弁当も禁止することだと思うよ。
外食産業にもスーパー並の表示義務を要求してるだけなのに、
あくまでも消費者を騙したいんだね。
フィレオフィッシュバーガー(深海魚)
と表示しろよ。
>>235 だから本当のサケって定義そのものに無理があるんだよ
ホンマグロを名乗って良いのはクロマグロだけだが
単にマグロだけならミナミマグロもビンチョウマグロもアヒも名乗ってOKだろ
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:58:57.62 ID:2WV3GoZLO
>>232 けど実際は日本の河川を遡上して来る奴を
想像するよね
紅サケはそんなに遡上するの?
そもそも焼いて赤くなるのに白身魚っていうほうが虚偽な気がするな
とは言ってもマグロとは明らかに別ものだしな
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:01:20.22 ID:Q8VYUFRC0
”サケ弁当って書いてるけど実はニジマスを使ってる弁当”を購入する際、
消費者が「あ、これサケ弁当って書いてるけど中身はニジマスなんだよねー」って
理解して購入するのが”定着してる”の意味だろ。
だから弁当の名前を品種に忠実にしても何ら影響がないはずなんだが。
本当に定着してるなら。
>>236 あくまで正式名称に拘るなら
ニジマス弁当じゃなくテツガシラ弁当と表記するのが正解だからな
そうなるともう訳が解らんシロモンになる。
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:04:34.77 ID:Q8VYUFRC0
>>242 > そうなるともう訳が解らんシロモンになる。
ならないだろ。そういうもんだって意識が定着してるんだろ、消費者庁が言うには。
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:05:15.22 ID:7IZcKMgV0
>>239 普通の日本人の食卓にのぼるサケといえば、もうシロザケは代表じゃないってこと
代表取締役を退いた会長とか名誉顧問みたいなもんだ
サケの遡上光景なんて、現代日本人の大多数は生で目にしたことがないし、ニュースで目にするとしても、日本の川に遡上するサケのほとんどがシロザケという種であることを知っている人なんか稀だわ
別にニジマス弁当でよくね?
鮭弁は言いやすいけどニジマスをわざわざサーモントラウトと何故言わないといけないの?
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:08:38.63 ID:VLMWHooP0
たしかにマグロの定義があれだけ広いと、サケの定義も広くならざるを
得ないな
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:08:53.44 ID:2WV3GoZLO
>>244 だからみんなアレを想像して食べてんだろ
現実は違う
これは問題だから きちんと書けよって事だよ
サケはいろいろあっからなんて奴いないからな
NHKで常識範囲でゆるすようだとか頓珍漢なコメントしてた。わかんねーよ常識範囲が
スーパーの切り身のばあい、鬼女がグダグダ言ってくれたおかげで
いまのJAS法表示が義務づけられてるわけ。
コンビニ弁当の表記に、消費者たるおまいらがグダグダ言わないから、
偽装を合法化する流れになってるだけ。
のり弁も本来なら磯辺揚げ弁当、そこは謙虚になろう。
>>245 既にニジマスと云える魚じゃ無くなってるから
正式にはスティールヘッドサーモン(和名テツガシラ)
富山の鱒寿司をヤマメ寿司とは言わないだろ。
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:17:20.93 ID:7IZcKMgV0
>>245 ニジマスというとショボいイメージあるからな
スーパーで売ってる養殖ニジマスというと、ヒレが擦れて丸くなってて黒ずんでて、身がパサパサのアユの出来損ないみたい魚、って感じ
自然河川や湖で育ったニジマスは、それは美しい魚だけど、消費者はそんなこと知らないし
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:19:40.80 ID:7IZcKMgV0
>>247 それじゃあ一人で「シャケ表記はシロザケ以外は認めない運動」でもやってなさい
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:21:46.65 ID:Q8VYUFRC0
>>252 しょぼいイメージを持たれるからニジマスの名称を使用したくないって、
完全に騙す気マンマンじゃねぇか。
ネガティブな要素を回避したいがためにルールを曲げるってはおかしい。
そしてニジマスとサケにそれだけイメージの乖離があるなら
消費者庁が言う「定着してる」が嘘になる。何も定着してない。
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:22:28.08 ID:NiRw6SOI0
本名を普及させる努力をしろよ
馬鹿かよ
虹鱒はレインボートラウトじゃないの?
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:26:26.00 ID:okRpCYgN0
こんな事していいなら、俺だって股間に極太ソーセージ置いとくわ。
そもそも論として、今回の規制は紛らわしいネーミングの氾濫を正そうってことなのに、サケ弁は良いなん言い出したらとんでもない量の例外が生まれて、また紛らわしいネーミングが氾濫することになる。それじゃぁ元の木阿弥だろう、と。
マス弁にするか、のり弁とか幕の内弁当みたいに変化球を考えろ。
>>255 今回の場合はニジマスと表記するのも正確とは云えない
富山の鱒寿司をヤマメ寿司と表記しろと云う様なもんだよ。
>>1 鱒寿司は高級イメ−ジ有るんだから鱒弁当で行きましょうよって姿勢にならんこの業界の暗部が透けて見えるのぉ
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:28:06.88 ID:7IZcKMgV0
>>255 だから、そのショボいニジマスとトラウトサーモンとでは全然別物ってくらい違うのに、ニジマス表記を強制するのは、もう業界イジメだろってこと
マスコミ報道がやたらニジマスニジマスと言ってるのも、トラウトサーモンにショボいイメージを植え付けようという悪意すら感じる
定着も何も、ニジマスの成長した姿なんてほとんどの人は知らないんだからな
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:29:42.42 ID:I1Wt0KaG0
馬鹿だなぁ。サケ弁当より、サーモン弁当のネーミングのが売れるだろww
>>257 陸封型はニジマス=レインボートラウトで正解
此処で取り上げてるニジマスは海で生育してるので
スティールヘッドサーモンと呼ぶのが正解
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:35:10.25 ID:2WV3GoZLO
>>263 まぁサケよりはサーモンって書いたほうが許せるわ
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:35:57.65 ID:Q8VYUFRC0
>>262 > そのショボいニジマスとトラウトサーモンとでは全然別物ってくらい違うのに
サーモントラウトという名称を弁当に使えばいいだけだろ。
> 定着も何も、ニジマスの成長した姿なんてほとんどの人は知らないんだからな
じゃあオマエの見立てでも消費者庁の言う定着は嘘ってことなんだな。
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:36:41.62 ID:gJapx/tX0
サケって言うから嘘になる
シャケにしとけ
まぁ回転寿司とか、全然違うネタつかってるんやろ?
それに比べたらはるかにマシっぽい
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:40:51.82 ID:OoDA/5IA0
一般大衆が日常生活で食する物はどーでもいいんだよ
要するに高額な代金を払うような飲食店に対してのみ規制
面倒だから本物の鮭使って50円くらい値上げすればいい。
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:42:21.82 ID:JvRUoUdQO
これがOKなら、バナメイエビ→芝エビもOKだろ。
小さいエビの総称が芝エビとして定着してたわけだし。
ニジマスだって、事実上サケと見なされてるから、OKなんだろ。
吉野家の牛シャケ定食のアレは何モノ?
そういや近所のパン屋で売ってるアンパンマンの顔を書いたパンは、チョコパンなんだよな
ちゃんと書いてあるし、買った事もないんだが、なんか許せない
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:45:29.17 ID:2WV3GoZLO
>>269 年収300万400万の人間には分からない
じわじわくんね
「ニジマス弁当」で何の不都合があるんだ?
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:47:11.19 ID:T4LAe1DOO
> 「サケっぽい弁当」「サケっぽい茶漬け」
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:49:51.85 ID:iK2CL1Lm0
>>1 >「実態に合わない」と批判が相次いだことを踏まえ
業者等がテメーの都合を通す為にゴネたら譲るってんなら法整備は何の為に有る?
あ、消費者庁の中に人も同じ出自の連中かw
本物の鮭が不憫だよ。
素でサケ弁と言っても誰からもサケと思われないし、低級弁当と混同されてしまう。本来の価値で売りたかったら本物の鮭弁当と強調しなければならない。鮭権侵害に当たるね。デフレも加速する。
学名併記を義務付けろよ。
サケ弁当のサケがニジマスであるってのは、周知されてたことなの?
自分はそんなこと思いもしなかったんだが
大体、わざわざ「サーモントラウト」って表現使うとこからして
騙す気マンマンやん
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:51:58.70 ID:7IZcKMgV0
>>266 だったらマグロ丼もキハダ丼とかビンチョウ丼にしないとな
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:52:14.58 ID:Q8VYUFRC0
せっかく身を捧げてくれたニジマス先輩に失礼な気もする
ニジマス弁当にしろ
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:52:39.32 ID:vsXmyhBd0
これは、回転スシや1000円以下の弁当はほぼ全滅って考えていいのかな
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:52:57.54 ID:k3oaz6910
>>1 相変わらず馬鹿な議論してるね。
それについていってる庶民もアホ。
ニジマスの呼び名(つまり商品名)なんかよりも、
養殖ニジマスがどれほど人工的なものか知るほうが重要なのだが。
あえて「危険」とは言わないが、
身の色を赤くするために赤い餌を与えていたり、
「三倍体」という染色体操作をしていたり、
そもそも養殖魚全般で抗生物質を大量に投与されていたり、
天然の魚とは違いすぎる。
だから俺は養殖のニジマス、
チリやノルウェーから来るやつを食わない。
養殖のハマチなんかも食わない。
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:53:06.08 ID:JFNpXVR5O
ハゼの佃煮もあれ絶対にマハゼじゃないよな
ゴロって呼ばれてるヨシノボリ系の淡水魚だろ
スーパーでニジマスが鮭として売られるのか
釣り堀で鮭が釣れるのか
>>276 海に降りてもマスと読んでるサケマス類は多数有る
ざっと上げると
カラフトマス・マスノスケ(キングサーモン)
サクラマス(ヤマメの降海型)サツキマス(アマゴの降海型)等々
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:56:25.00 ID:2WV3GoZLO
>>288 大半の釣りヒトは怒る
ウチの釣り掘りはサケ釣れるよって言って
全部ニジマスだったりしたらな
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:58:41.74 ID:Re0znD3O0
>>290 ニジマスそのものとスチールヘッドは味が違う。
それに、弁当やおにぎりの裏にサーモントラウトって表示されてるよ。
>>290 でもキングサーモンならマスだけど釣り人は喜びそう
>>282 マグロに関しちゃ、そのへんのものを使ってるって
みんな分かってるだろう
誰も「マグロ=本マグロだ!」とは思っちゃいないもの
>>292 キングサーモン編とブルーマーリン編を読み返したくなる
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:00:01.50 ID:eWLz5qxI0
魚フライ弁当でイイじゃないか…。
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:00:04.52 ID:5Y9lDon20
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:00:59.42 ID:k3oaz6910
いわゆる「サケ」と「マス」の境界線なんて
あってないようなもの。
日本では「カラフトマス」という標準和名がついた魚は
英語では「Pink Salmon」と呼ばれる。
つまりサケかマスかという総称、種類のグループの名前に関する議論よりも、
個別の魚種に対して検討するべき。
ベニザケとシロザケ(日本でいう「鮭」)は同じ「サケ」だけど、
まったく異なる種類。
日本人のイメージする鮭は川を遡上する白鮭だしな。食い物としては紅鮭だが。
実態は代用種ばかりなのが現在。
商品名としてはサケ弁当でも良いが原材料は正確に表示させないとダメだな。
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:01:33.43 ID:i8+4elUr0
細け〜んだよ。弁当なんか、サカナ弁当でいいだろ。
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:02:19.19 ID:7IZcKMgV0
>>283 じゃあ「牛丼」を「アメリカ産○○ビーフのバラ肉丼」と呼ばせるか
松坂牛みたいなブランド牛と、牛丼の肉なんかを同じ牛肉と呼ぶのは消費者を騙していると難癖つけて
>>294 アラスカグリズリーとキャプテンエイハブ
懐かしいなwww
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:02:44.16 ID:9TSvZ8N90
ニジマス弁当でいいだろ。消費者庁が消費者の味方じゃなく企業の味方してどうすんの。
これが美しい国のやる事かよ。
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:03:39.43 ID:NHWuEWXt0
じゃあ韓国キムチは糞便と表記しないとな。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:03:50.60 ID:z0MC9xpo0
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:04:43.40 ID:2WV3GoZLO
(`・ω・´)消費者庁の偽装容認ということで
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:06:06.16 ID:7IZcKMgV0
>>288 >>290 体長60〜90センチくらいのトラウトサーモンが放流されてるならOKだろ
レインボートラウトもスチールヘッドサーモンもそのくらい成長するから
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:11:02.33 ID:Q8VYUFRC0
>>300 牛丼はむしろ生産の過程を誇示してるだろ。
ネガティブな要素を覆い隠すために消費者の理解を超えた名称を使用してないし。
オマエが自身のレスで提示したように、消費者はサケやニジマスに詳しくないし
商品提供者はネガティブ要素を回避するための手段として用いているのだから、
そこには明らかに消費者庁のいう「定着」がないんだよ。これは欺瞞だ。
詐欺的行為に役所がお墨付きを与えたと言ってもいい。
その意味で牛丼の事例とは異なる。
>>302 だからニジマスと表記するのも不自然なんだよ
所謂ニジマスとは明らかに違う姿に変貌してるからな
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:11:55.48 ID:HPjF8Pc70
こんな表記の問題はどうでもいいから、ニジマスは国内河川への放流を規制しろ
せめて定着の恐れが高い北海道だけでも規制・駆除するべき
代替資源に、在来種の養殖技術確立と並行して
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:16:06.69 ID:V95pGwl4O
ところで
>>12が産地も名前も偽装して生きてるのはOKなの?
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:19:50.07 ID:OAN6sels0
サーモン弁当のほうがオサレだな
通名使っても日本人と表記してよい国だしな
これがOKなら、何ならアウトなんだよ?
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:27:47.13 ID:7IZcKMgV0
>>308 結局、松坂牛もクズ肉も、牛肉は牛肉という認識が定着しているから牛丼でOK
それならシロザケもギンザケもベニザケもキングサーモンもスチールヘッドサーモンもトラウトサーモンも、サーモン=シャケという認識が定着しているからシャケとして扱ってもOKだな
トラウトサーモンにはニジマスという旧来からの呼称があるだけで、実質はサーモンなんだから、わざわざニジマスという表記を強制することに妥当性がない
これで終了
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:31:54.67 ID:Q8VYUFRC0
>>316 ダウト。
> それならシロザケもギンザケもベニザケもキングサーモンもスチールヘッドサーモンもトラウトサーモンも、サーモン=シャケという認識が定着しているからシャケとして扱ってもOKだな
これらはシャケもしくはサケと定着していない。
それはオマエ自身が
>>252のレスで提示してる。
自己矛盾したレスで終了宣言は受け入れない。
牛丼には定着があるが、サケ弁当には定着がない。
これはオレとオマエのレスのやりとりで一致してる結論だ。
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:34:25.81 ID:2WV3GoZLO
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:35:20.06 ID:KJJ9gRLfO
デーモン・トラウトは既出?
>>316 確かにキングサーモンは鮭の王者として普通にTV番組でも紹介されてるからな
鱒の王者なんて紹介されてる番組は見た事無い
サーモン=サケで特に問題は無いだろう。
ニジマス弁当でいいやん。別にまずそうじゃないぞ
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:37:14.18 ID:vNUcBM8h0
ふざけんな!消費者庁
なんのための監督官庁なんだよ
サケ風弁当で良いだろ こんな例外認めてたら何も消費者保護されねーわ
きっちりと表示させんのが仕事だろーが 氏ね
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:38:16.18 ID:i8+4elUr0
>>315 ウナギと称して実はウミヘビとか、アウトだなw
ごまかし立国日本らしくていいじゃないか。
「あれもこれも同じでいいですよ」と言いながら一方では
たいした違いも無いのに産地ブランドで差別化を図ったりさ。
じゃあそれぞれ少し譲ってシャケ弁当ならおkにすれば?w
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:41:19.36 ID:2WV3GoZLO
誰だよ こんなゴミ省庁作ったのは
ニジマス弁当じゃだめなのか?
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:42:52.72 ID:k3oaz6910
>>322 いかにも自民党的なその場しのぎの対応だよね。
自民党の戦後政治は本質的な対応をせずに、
なあなあで済ませてきたことの繰り返し。
軍隊じゃなくて自衛隊とか、
売春じゃなくてソープランドとか、
賭博じゃなくてパチンコとか、
ニジマスじゃなくてサーモントラウトとか、
すべて同じこと。
業界団体の利益を優先させて政治主導でびしっとやる、
ということができないのが自民党。
>>323 沖縄じゃウナギって言っているけどね。でもウミヘビって高級食材。
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:44:14.95 ID:I0vldVYW0
サケ風弁当とか焼き魚弁当とか
なんなら魚弁当(調理済み)でいいだろもう
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:46:04.31 ID:bfj4UqDY0
やきとり(豚バラ)もだめなのか?
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:47:03.40 ID:QT0sMPMcO
タラバガニはザリガニって言わなくていいのか
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:47:43.33 ID:6SmwJEgtO
ここで粛清しとかないと後で変えること出来ないのに
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:48:26.76 ID:bfj4UqDY0
俺は別にニジマス弁当でも喜んで食うけどな
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:48:33.39 ID:9BV1B7sU0
北乃きいを清純派っていうみたいなもんか
サーモントラウト弁当ってカッコイイですやん
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:50:36.15 ID:iK2CL1Lm0
これだと消費者庁はそもそもの自らの存在意義を完全に失う事に成るな。
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:52:31.25 ID:7IZcKMgV0
>>317 知ってたけど、お前アホだろ
>>252はニジマスという表記はトラウトサーモンのイメージを誤解させるから相応しくない、という話なんだが?
天然ニジマスの消費者の認識なんてどうでもいいことだし
ニジマスと呼ばれる魚と同種であるというだけで、トラウトサーモンはサーモンの一種であることは疑いようがない
それにサーモンやサケと名のつくものは、多くの日本人にはサケまたはシャケとして認識が定着している
コンビニのおにぎりでも商品名はシャケまたは鮭と書かれ、原材料名でギンザケとかカラフトマスと記されている
そのルールに倣えば問題ない
シロザケとかギンザケとか、ちゃんと分かるようにして欲しいわ
マス=サケにするなよ
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:55:39.15 ID:6SmwJEgtO
鮭より柔らかいから好きな人もいるしサートラ弁当で良いじゃん
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:57:38.67 ID:Q8VYUFRC0
>>338 > そのルールに倣えば問題ない
ルールの適用は認識の定着とイコールではない。
それは第三者の
>>233の意見を見ても明らか。
そもそも認識とルールに齟齬があるから生まれた問題であって
そこに定着があるか否かが論点だ。
メニューの下の方に、名前はイメージです。ってかけばいいじゃない。
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:07:57.65 ID:tO0u1au30
厚生労働省ではアレルギー表示の観点から
海中養殖されるニジマス(サケ科サケ属)については
「さけ」 または 「サーモントラウト」 と表示することを
推奨しています。
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:10:24.65 ID:Q8VYUFRC0
>>343 つまりニジマスという呼称から消費者は”サケ”をイメージすることができないってことだな。
これをもってどこに消費者庁のいう定着があるのだろうか。
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:10:29.10 ID:mj1R7o4o0
全然問題ないだろ。
サケなんだし。
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:15:40.20 ID:oiLA35y+O
こういう安物に文句付けたくて提起された話じゃねーだろ!
消費者庁は念願の省庁格になったのに役立たずもいいとこだな、マジで。
どうせ、偽装問題直後から料亭や高級店の接待攻めにあったとか
そんな腐った理由なんだろ?
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:17:08.74 ID:7IZcKMgV0
>>344 そりゃサーモントラウトをニジマスと呼ぶのは定着してないだろ
サケ、シャケ、サーモンと呼ぶ方が定着しているんだから
だからサーモントラウトのシャケ弁当はOK
わ・・・わしはしゃけべん!
ニジマスは種の名前であって海で育ったなら立派なサケじゃん
マスと呼ぶ方が間違い
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:22:58.78 ID:Q8VYUFRC0
>>347 定着してないものに厚労省が注意喚起が出す理由がない。
サーモンクラウトで定着してるなら、ニジマスと記述される理由がない。
マスノスケ = キングサーモン ⇒ サケ類
ニジマス = トラウトサーモン ⇒ マス(サケ類以外のサケ科)
紛らわしい・・・・・
養殖サケ(ニジマス)
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:29:48.65 ID:TR3y6LhW0
ニジマス弁当にしたら余計売れるキガス
ニジマス弁当じゃ淡水のニジマスと混同されるからかえってダメだっつうの
サケ弁当でもいいよ、ただ材料表示の所はサーモントラウトにすべき
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:32:16.12 ID:2WV3GoZLO
>>347 日本のご当地〇〇サケは?
沢山あるんでしょ
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:33:38.33 ID:2AgrZVjW0
ニジマス弁当のほうが高級ぽい響きがするな
■サケ類は、単にサケまたはシャケともいい、サケ目の唯一の科であるサケ科に属するものあるいはそのうちサケ属に属する魚類の総称。
狭義にはサケ(鮭)は、サケ属のサケ(シロザケ、学名:Oncorhynchus keta)を指すが、広義にはシロザケ以外にも、タイセイヨウサケ
(アトランティックサーモン)、ベニザケ、ギンザケ、キングサーモン などの仲間を総称する。
■マス(鱒)は、サケ目サケ科に属し日本語名に「マス」がつく魚、または日本で一般にサケ類(ベニザケ、シロザケ、キングサーモン等)と呼
ばれる魚以外のサケ科の魚をまとめた総称。
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:35:08.57 ID:7IZcKMgV0
>>350 厚労省は成分的にサケと同じサーモントラウトを、淡水魚のニジマスと表記すると、アレルギー成分表示の上で好ましくないから、さけまたはサーモントラウトと表記しろと言っている
つまりサーモントラウトを使った弁当をニジマス弁当と呼ぶのは紛らわしくて危険だからやめろ、という意味だよ
そんなことも理解できないって本当にアホなんだな
この際、ニジマス茶漬けで良いと思うがなぁ。
言葉は正確に使うべきだ。
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:38:12.68 ID:/dcZtODVO
もうサーモントラウト弁当でいいだろ!
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:38:54.61 ID:2WV3GoZLO
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:39:28.24 ID:Q8VYUFRC0
>>359 > つまりサーモントラウトを使った弁当をニジマス弁当と呼ぶのは紛らわしくて危険だからやめろ
厚労省の主張はそのとおりだろう。
ただ、なぜ厚労省がこういう注意喚起を行わなければならないかというと、
そこには消費者に「ニジマス=サケ」という認識がないからということだ。
つまり、消費者庁が言う「ニジマス他を原料にした弁当はサケ弁当として定着してる」というのは
全くの嘘であることの証左になる。
ざる法やな
>>358 サケ類を広義にとればマスがいなくなるw
狭義にとってもニジマスはサケ属だからマスじゃなくなるんだが
ウィキペデイアあてにならねーなwww
ニジマスってサケみたいに川で生まれて海に出てからまた同じ川に戻ってくるような魚なの?
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:42:55.37 ID:LjfwGKNv0
日本全体が偽装の国でしたと、こうなりそうだな
さけはのみもの
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:48:20.23 ID:7IZcKMgV0
>>363 ニジマス=サケという認識がないから、もうサーモントラウトはニジマスと呼ばずにサケと呼ぼうという話なんだろうが
お前の言うことは「ブリをブリと呼ぶな、元々はツバスという小魚なんだからツバスと呼べ」と言ってるようなもんだぞ
本当に本当にアホなんだな
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:50:15.89 ID:2WV3GoZLO
>>369 と日本のご当地〇〇サケが沢山あると言った
アホが述べてます
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:50:26.68 ID:Q8VYUFRC0
>>369 > ニジマス=サケという認識がないから、もうサーモントラウトはニジマスと呼ばずにサケと呼ぼうという話なんだろうが
「呼ぼう!」という啓蒙活動が必要な物は、”定着”してるとは言わない。
それこそ消費者庁の裁定が間違いであることの喧伝に他ならない。
現状で、ニジマスは消費者にサケと認識はされていない。定着していない。
消費者庁は国民を欺いている。
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:51:34.30 ID:kwRZ9XhB0
マスの方がサケより旨いと思うのは俺だけか
キングサーモンが鮭ではなかったという。
ウン十年も鮭だと思って食べていた。
魚弁当でいいやんw
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:57:38.06 ID:Mq1Si/Eq0
>サーモントラウト(ニジマス)
それで思い出した。ネッシーのこと。
・ネッシーは魚食。それに反論する人はいないみたいだ。
よく、サケマスが産卵のために川を遡上する、だからネッシーは
そのサケマスを食べている。
それはとてもヘン。サケマスが遡上しない時期は、何を食っているのか。
・ネス湖って、水が濁っていて、ほんの 1m 先も見えないそうだ。
そんなので、よくまあサケマスを捕えられるものだ。すごいよ。
どうもネッシーって、その存在自体があやふや。そう思っています。
ニジマスって南米チリで養殖したのが多く入ってるんだろ
食べたけど油ののりが悪くてうまみが無いから鮭よりまずい
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:59:15.08 ID:7IZcKMgV0
>>371 アホじゃなくて真性のキチガイだったか
相手した俺がアホだった
あばよ
>>363 「ニジマスがサケとして定着してる」というのと
消費者がサケとして売られてるニジマスを見て「ニジマス」という名が思い浮かぶかというのは全く別だと思うが
そこを混同してないか?
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:03:15.11 ID:Q8VYUFRC0
>>378 同じだろ。
消費者がサケ弁当を見てニジマス他を想起できなければ、
それが定着してるとは言えない。
案の定潔癖症が暴れてるなw
まあ落ち着いてシシャモでも食べてきなよ
サケ弁当(ニジマス)
これでいいじゃん
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:07:33.04 ID:Cy31GhOG0
安物や偽者を高額で売りつけるのが悪徳なのだから
1000円以上は厳格表示で、1000円未満は緩やかな表示にすればいい。
>>379 たとえば「釣り人にはクロダイがチヌとして定着しています」っていうのは
釣り人はチヌと聞くとその標準和名である「クロダイ」という言葉が思い浮かぶということを意味してるか?
違うでしょ?単にその魚をどう呼んでるかってことでしょ?
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:08:50.08 ID:2WV3GoZLO
>>377 言い返せないと 他人にレッテル張りして
逃げるとか
いいから早く質問に答えろよ
日本にあるご当地〇〇サケを
沢山あるんでしょ?
>>350 定着して無いのはサーモントラウトをニジマスって呼ぶ行為。
サーモントラウトと一般に淡水育ちのニジマスは全く別物になるから、
ニジマスって表記に騙される人が出ないように注意喚起してる訳。
ココのスレを見てもあなたも含めて違うって事が理解できない人が沢山居るでしょ?
厚生労働省はそういう人がサーモントラウトをニジマスって言って同一扱いしてしまうと、
危険ですよって注意してるの。
虹鱒弁当!
とか、大々的に書かれてたら、珍しい魚? 高級そう、、とか思って
ちょっと高額でも買っちゃうなあ。
シャケ≒ニジマスを知らない人の方が多いんだから、
そういう売り方の方が儲かるのに。
あほやなあ。
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:12:19.45 ID:Q8VYUFRC0
>>383 呼称と個体イメージが一体化してるか否か。
そしてその解が広く消費者・国民に知れ渡ってるか否か。
上記2条件を満たしてはじめて「定着」だろ。
現状でサケ弁当のサケからニジマスをイメージしない。
もっと言えばはサケとニジマスは別種だと認識してる。
だからこそ前述の厚労省の注意喚起があるんだろう。
>>386 コンビニの「鱒寿司」でもう実現してるw
紅魚焼き弁当
390 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:15:27.61 ID:Q8VYUFRC0
>>385 注意が必要だ、ということは現状でサケ=ニジマスという認識が消費者にないからだろ。
誰でも知ってることなら名称がニジマスだろうがサーモントラウトだろうがアレルギーを誘引することが周知されてるはずだろ。
理解できない人がたくさんいる現状をもって、消費者庁がいう定着はありえないよねという話。
新巻鮭のほうが好きなのに、
世の中、あぶらっこいのばかり。
うちの親もあぶらっこい鮭ばかりわざわざ
買ってきて食べてる。
よくわかんね
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:18:42.80 ID:9J9x41Ak0
芝エビとバナメイエビのDNAの違いと
サケ・マス類でのDNAの違いで、どちらが差が大きいのか知りたい
あとサケを海に降りないように育てたらどうなるのか
クニマスを海で育てたらどうなるのか、実験してみたい
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:28:31.43 ID:zMFNrU7bO
>>271 本当にそうだ。
阪神ホテルだけ処分されたのは納得いかない。
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:34:46.04 ID:YSUinFim0
その昔、コンビニにマヨネーズ鱒おにぎりってのがあって、うまかったなあ。
うまかったが手が異常に酢臭くなるというねw
しかし鱒がらみは寄生虫が怖いからな。久しくくってない。
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:45:06.71 ID:iPkzQysqO
最近の鮭は皮が上手くない。
昔の荒巻鮭とかは身はもちろんだが皮が旨かった。
>>366 ニジマスが海へ降りるとスティールヘッドサーモンになる
鉄頭鮭弁当
>>395 サーモントラウトは、皮がまずくて
食べられないね
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:50:18.66 ID:OrCCo9S80
ここでニジマスって呼ばなきゃおかしいって言ってる人は
タラバガニはヤドカリの仲間だからかにじゃない偽造表記だ!って騒ぐのやっぱ?
そこはスルーすんの?
>>380 そのうちクルマエビと伊勢エビのどっちが本物の海老かで
本家争い始め兼ねんなwww
ニジマス弁当でいいのでは…
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 15:02:20.69 ID:uszwQnQX0
シャケ使ってないのにシャケ弁OKとは・・・
国がウソ認めてどうすんの?
魚弁当でいいだろ
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 15:06:53.48 ID:h1W2ooNS0
ニジマスを素直にニジマスを書いちゃ駄目なのか?
サケ弁当じゃなくて、サケ科弁当って書いたほうが誤解がないだろう。
日本人()がまかりとおるんだからサケぐらいでおびえちゃダメw
生物学的にはどうなの?
マス寿司でいいよもう。
>>403 スティールヘッド(トラウトサーモン)を使った弁当を
ニジマス弁当と書くのは
富山の鱒寿司をヤマメ寿司と書く様なもん。
>>406 そもそもサケ・マスは明確な区分けがない
特に日本では英語でサーモンと名の付く魚でもマスと名付けてる
上にも書いたけど車海老と伊勢海老は生物学的に明らかに区別されるが、どちらも海老で括ってる。
嘘は遺憾。原材料名で表示しろよ
消費者庁とは名ばかりで売る側の理屈ばかり受け入れやがって
410 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 15:55:25.32 ID:HxlzUBtxO
朝鮮鮭って書けよ。嘘っぽさがよく分かる。
411 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 15:58:18.21 ID:RGfg+nNk0
もともと同じ卵から生まれて
マスって言うと川で育ったもの
サケって言うと海で育ったものという
イメージだな。
サケ弁当を食べるときに川魚を食べるという意識がないから、マス弁当って書かれると頭が混乱するから弁当の呼称はそのままでいい。
その上で原材料はきちんと書けばいい。
>>409 「ニジマス弁当って珍しいから買ったらただのシャケ弁じゃねーか!」
って言いかねない馬鹿な消費者の目線に立っただけではないかと
高いサケ弁当と安いニジマス弁当ならニジマス弁当でいいけどな俺はw
>>409 >原材料名で表示しろよ
テツガシラ弁当って表示にしろって事?
415 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:10:10.42 ID:RGfg+nNk0
なにげにいま食べたサケおにぎりの原材料を見てしまった。
「紅鮭フレーク」って書いてあるがこれはサケ?マス?
おにぎり自体は普通にうまかったが
>>414 原材料の表示をべつにするぐらい考えろよ
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:21:56.86 ID:RGfg+nNk0
>>416 414は409が弁当の表示自体を言ってるかどうかの質問じゃない?
テツガシラ弁当はあまりうまそうではないな。固そうだ
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:24:49.48 ID:9J9x41Ak0
一連の問題で特に話題にされてないけど、「ツブ貝」というのが
ツブ貝というある特定の種類の貝なのか
似たような貝の総称なのか、さっぱりわからん
(寄生虫が危ない)淡水のタニシで無ければ、まぁ良いと思って食ってるが
>>415 ベニザケは海へ下ったヒメマスの事
だからサケでもありマスでもある。
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:31:43.63 ID:zEulhhXm0
(´・ω・`) えー本物のサケ弁当もおにぎりも食べられないんですか?
サケでありマス弁当
もうメンドくせーから魚弁当とかにしとけばいいじゃん
>>421 本物のサケという定義自体が曖昧だからな
鮭の王者キングサーモンは日本ではマスノスケと言ってマス扱いだが
シロザケなんかよりも遥かに大きくて高級品だよ。
425 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:00:49.91 ID:oqBbkKPV0
そこで、虹シャケ弁当れつよ
日本人が言う鮭ってアラスカじゃ犬が食う低級品だろw
魚弁当
家畜丼
カラアゲ弁当
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:21:49.02 ID:58X2qCwB0
もし人間が食べられる側だったら
キモヲタとイケメンは同じ生き物でも別な名前で売られるんだろうなぁ(´・ω・`)
イケメン寿司
キモオタ丼
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:56:19.22 ID:rt3Oqa4F0
ニジマスは養殖が比較的に簡単なんだろうな
ヒメマスとかのほうが美味しいけど われ幻の魚を見たり
432 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:12:44.36 ID:9TSvZ8N90
百歩譲って認めるとしても、サケ弁当(トラウトサーモン)と表記すべきだろ。
そうしないのは消費者庁が消費者の事をなんも考えず企業と癒着してる証拠。
消費者庁が偽装表記を認める事は自身の存在意義を失くすって事をまるっきり理解してない。
カペリンの塩焼き
ピンクスライム揚げナゲット
ヤドカリの本タラバガニたっぷりのクリームチーズピザ
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:36.18 ID:l1zbPUTh0
鮭弁当:本物
サケ弁当:まがいもの
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:37.89 ID:ZD7e2n550
スーパーで買ってきた鮭の切り身焼いたのは食えるけど
シャケ弁のシャケ食うとオェってなるのはそういうことだったのか
サーモントラウト不味すぎんだろ
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:43.63 ID:/Z3hLMXI0
ニジマスにしろよ!!
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:08.92 ID:PQmy9FgQ0
でもニジマスもサケ科だよね
素材を偽装して消費者を騙すことを
合法化する消費者庁。
消費者庁が存在する意味が無い。
鱒牡蠣弁当
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:26.40 ID:9QyQiUpt0
そもそもサーモントラウトって英語じゃん。
サーモントラウト=鮭 だから「鮭弁当」でも偽装とかじゃないじゃん。
サーモントラウトを英語にするんだったら、「鮭弁当」は「サーモントラウトランチボックス」とかまでしないとおかしい。
日本名がある商品は日本名が正式名ってことでいいでしょ
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:55.79 ID:U2KTe5wC0
エビはダメ
魚はOK
意味が分からない
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:10.08 ID:0oWEc2EHO
春日井市民の私が名古屋人を名乗ってもいいでしょうか?
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:41.78 ID:9QyQiUpt0
>>441 サーモントラウトは昔から日本で「鮭」と呼ばれていた。
「マス」とも呼ばれているけど「鮭」と「マス」って仲間。
鯨とイルカは分類的には同じだと言うけど
違うわなあ 見た目も味も
バナメイエビも芝エビと呼ばれていたよね。
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:20.15 ID:U2KTe5wC0
>>443 サーモントラウトは外来種で
昔から日本列島にいたか?
北海道にはいたかもしれない
447 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:33.14 ID:IxOwERXxO
正直に鮭を使って高い価格にしている所が可哀想だね
代替え品は鮭弁当(ニジマス)とか表示しろよ
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:54.30 ID:jquOWCCqO
許さんぞ!
マス弁でいいだろ
最初は違和感あるだろうがすぐ慣れるって
正しい方向に修正するのが消費者庁の役目だろ
もう自分で本物の鮭買って弁当作るわ
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:25:00.46 ID:U2KTe5wC0
消費者庁は釣り人いないなかな
水産庁は釣り好きがけっこういるみたい
ニジマス=サーモンなんて
許さないだろうな
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 22:30:49.35 ID:yJRPARQz0
港区なのに品川駅とかも表示直せよ
楽器業界にもよくある話だよ
ホンジュラスローズ=ニューハカランダ
ソノケリン=ローズウッド
マホニー=マホガニー
シナ=バスウッド
etc.
イワシのフライ弁当をマイワシかカタクチイワシで揉める弁当
じゃあそれはニシン弁当だろと騒がれるも弁当
カタクチイワシのが中々食えないのにマイワシ最強と思ってる弁当
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:30:55.43 ID:I2+ry7200
結局、森まさこが食えない女だからダメなんだよ、
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:37:43.52 ID:lcyeMYOg0
某県の清流がある宿場街の老舗割烹にニジマスやらイワナ料理喰いに行ったとき
駐車場にサーモントラウトって書いた発泡スチロールが山積みされてたのにはひいたわw
シャケって方言なんだっけ
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:41:52.32 ID:Hplq6WrN0
>>10 消費者庁は企業の犬だから、法案骨抜きが目的だろうな
ニジマス弁当の方が高級そうw
サーモントラウト弁当でいい
460 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:53:53.49 ID:l8JlSnR3O
上流部の淡水の養殖場で養殖したニジマスとノルウェー、カナダ、チリの
水温が低い海水域で養殖したニジマスは脂が乗って味が違うんだろ?
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:55:39.86 ID:N2/tAXwkO
名ばかりで、
消費者保護になっていない
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 00:01:00.44 ID:Y7PXI1SLI
ニジマス弁当食いたい
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 00:08:53.10 ID:xVpjaljU0
一企業の偽装は許さないけれど、業界ぐるみの偽装はいいんだ
同じ魚使っても
押し寿司にして駅弁で売る時にはマス扱いなんだろ
>>456 うっそクセw
ぎとぎと油まみれ顔で
「君ね、緑のタヌキが憑いてる。」
っつうくらい嘘くせ。
たしか釣り番組で川に遡上したサツキマスは、餌をほとんど食べないって言ってたな
鮭も川に遡上すると餌は全く食べなかったはずだから、海だと餌も豊富なので
産卵と遡上する為のエネルギーを海で大量の餌を食べて大型化して脂を蓄える
海水で養殖するのは遡上前の脂を大量に蓄えた状態の魚を作るという方法なのか?
水温が低い海域も脂が増える要素か
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 00:46:18.14 ID:fL2t+5y+0
消費者庁っていらんやろ。消費者に偽物食わせて面白いんか?あと水産庁主導でやってる開発魚もたいがいおかしいけどな
468 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 00:49:41.18 ID:cbjSF6HY0
カレー味のウンコをカレーとして売ってもいいのか
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:53:24.22 ID:62pBEtjR0
そば粉が3割しか入ってないのに、そばとして売ってもいいのか
こういうのが一番いかんけどな。
サーモントラウト弁当でもニジマス弁当でもいいじゃん。
それで定着させればいいだけ。
あいまいな線引きをするのは後顧の憂いにしかならん。
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:58:42.74 ID:VYfDosq9O
日本的玉虫色解決で
サケ(ニジマス)←見えないくらい小さい字で書けばよい
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 04:08:36.06 ID:p9nPYafX0
いや!ニジマス弁当と表示させろよ!!
何のために学校で義務教育で生物の名前学ばされると思ってんだよ!
テストにも出るのに、それを反古にする消費者庁はオカシイだろwww
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 04:11:39.23 ID:uvhRGgja0
なにこれ
官僚に接待した企業は現状のママってことか?
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 04:17:48.54 ID:p9nPYafX0
袖の下を貰って「はい!OK〜OK〜( ̄∇ ̄)サケでいいよ!」
嘘つき偽装民族ジャップ弁当でいいよ
>>469 そばとしとかないとアレルギーもちの人に危険な気がする
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:06:35.70 ID:XClCG4LpO
そば粉入り饂飩てしないとダメだな
サザエさんとこのマスオさんは本当はシャケオさんじゃないのか、シャケオじゃなんだか遊び人風だからマスオでいいけど
日本語名称のサケ、マスはサケ目サケ科の魚につく名称だけど
小さいものや淡水産のものをだいたいマス、大きいものや海水産のものをだいたいサケ、と
かなり大雑把に名づけたものだからな
これは日本に限った話じゃなく、サケとマスに相当する区分は国によってかなり違う
英語だとサーモンとトラウトになるけど、この区分も日本のサケマス区分とは厳密には一致しない
ニジマスについて言えば属だってタイヘイヨウサケ属なんだから
サケって書いても別にいいでしょってのは割と常識的な判断だと思うけどね
厳密な意味で種としてのサケを使ってるって主張したいならシロザケって呼び方が料理界では定着しているっていうのも大きい
イカサマ選挙 イカサマ内閣 イカサマ省庁
鬼畜の宴
定期コピペ
厚生労働省ではアレルギー表示の観点から
海中養殖されるニジマス(サケ科サケ属)については
「さけ」 または 「サーモントラウト」 と表示することを
推奨しています。
>>456 嘘とは思わん、塩焼きとかそういうのは本物(ごまかしようがない)
ニジマスの刺身を輸入のサーモントラウトで代用したのかもね
刺身用のニジマスは2,3年は飼わないと育たないし
かといってそんなに美味くない
まあそんな店行かないけどw
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:23:13.99 ID:Kj8cToxM0
シャケ弁当しかり、シャケと名のつくものの多くは昔からマス使ってんの、知らない人が多いんだね。
ホテルや一流レストランがやったら駄目だろうが、一般的にはシャケはマスと思って食ってるのが普通と思ってたわ。
ニジマス弁当の何がいかんのか?
今日のお昼ご飯はアトランティックサーモンのクリームパスタだよ。
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:49:32.39 ID:Kj8cToxM0
逆にシャケと銘打ってマスが出ると、店の品格がすぐわかるからいいと思うけどね。
シャケとマスは解りやすいからいいよ。
>>482 自演するなら文体変えるくらいの工夫しろよ。
白身のニジマスの代わりにトラウトサーモン使ってたとかアホすぎるだろ。
駐車場に山積みの発砲スチロール置くとかありえんし。
行った事も無いならデマ流すなよ、それは犯罪だと認識してるか?
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:53:45.40 ID:S0/L8VSh0
>>473 > 官僚に接待した企業は現状のママってことか?
そうなんですよ。
一般に官庁は企業の犬ですので、
消費者庁が官庁の一種である以上、
消費者庁も企業の犬です。
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 13:04:37.25 ID:sLjaO1bu0
>>485 お前にマスとシャケの区別はできないよ
笑わせるなww
そもそもここで言われてるサケ、マス、ニジマスがどんな魚かも理解できていないのが丸わかり
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:00:06.05 ID:JSeUE0i3O
消費者丁が詐欺を公的に宣言
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:01:44.80 ID:p9nPYafX0
消費者庁はサケサケ詐欺グループ
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:08:43.85 ID:+q1czunt0
シャケ弁がサーモントラウト弁当になる
面白いからそれでもいいけど
本物のシャケ弁も見分けられるし
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:40:15.57 ID:AasoIr1F0
起動洗面器 逆襲のシャケ
,イ │
// |:!
//,. -/r‐- 、| !
/,/ ./ | _」 ト、
/.\`/ |二...-┘ ヽ
. i ,.>、;/ー- 、 l
! ∠.._;'____\ |
,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ. 私を誰だと思っているっ!
/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
\ `l (!" Jfヽ! `''-;ゝ
`‐、jヽ ヾニニゝ ゙イ" }_,,. ‐''´
`´\ ー / ,ィ_}
. |_ `ー ''´ _」'
_,.| ~||「  ̄ 人|、._
嘘つき弁当
つーかニジマスの方が手間かかるだろw
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:03:50.48 ID:5OdUPi4Z0
>>476 製麺所ではそばもうどんも作るから混入もある、だから表記には、
当製麺所では小麦・そばのアレルギー物質を使用しています。
の注意書きがある。
堂々とニジマス弁当で売れば良いじゃないか、安全で美味くて安ければ皆が買う。
偽装表示をしていると信用しなくなるな。
森まさこの頭が悪すぎ!
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:05:41.58 ID:72Hb8xad0
日本回転寿司協会が予防線張る為に圧力かけたね
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:07:03.95 ID:X/fTHJEU0
ニジマスで良いと思うけど
やっぱサケの方が売り上げいいのかね
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:11:47.95 ID:iJc07hl50
美味い紅ジャケ茶漬けが食いたくなってきた
マス弁当でも全然旨そうなんだけど
鱒寿司イメージして酢飯かと思うからだめなのかな
ところでシロザケって美味しくないの?
サクラマスをチェリーサーモンと呼ぶ人もいるみたい
>>486 自演?はあ?
句読点のつけ方とか全く違うのだが?
>ぎとぎと油まみれ顔で
「君ね、緑のタヌキが憑いてる。」
何?この気持ちの悪い意味不明のたとえ
いっぺん病院で頭見てもらえw
>白身のニジマスの代わりにトラウトサーモン使ってたとかアホすぎるだろ。
お父ちゃんに連れてってもらった釣り堀のニジマスが白身だったわけね?w
3年くらいイケスで飼ったニジマスの身がどんな色か知らんのかガキが
トラウトサーモンと変らんわ
自分拙い知識と人生経験で語るなや
>ぎとぎと油まみれ顔で
「君ね、緑のタヌキが憑いてる。」
も一回聞くけど
どっからこんな例えがわいてくるん?w
頭ん中サナダムシでもいるんちゃうか?
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:41:20.17 ID:KQ6lJYKI0
酒弁当じゃなくて「シャケ弁当」w
脂肪注入ステーキはどういう名前になるんだ?ステーキでもいいと思うけどな・・・
よくわからんガイドラインだ
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:54:18.25 ID:fNHH54Qi0
サケ弁当よりニジマス弁当の方が高級そうに聞こえるんだが?
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 17:59:47.17 ID:1FX2Ida40
欧米化
これのおかしな所は、
切り身をスーパーで売るときは、「サーモントラウト」と書かないと、JAS法違反なのに、
「鮭定食」としてレストランで出す時にはおとがめ無しというところ。
「鮭弁」としてスーパーで販売してもおとがめ無し。
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:26:41.75 ID:5OdUPi4Z0
これからは、ブラックバス弁当な、
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:45:21.34 ID:yLy3IhP00
紅鮭があるんだから、虹鮭でもいい
510 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 18:49:25.75 ID:kWKvVbrE0
虹弁でいいじゃない
夢があるよね
まじめにやったら回転寿司なんてナニソレというネタばかりになるな
>>502 そうそう、お前の言う通り、頭にサナダムシわいてるのかもな。
けど、自演じゃ無いにしても、デマだったら便乗するのは犯罪だからな?
おわかり?
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 00:52:19.15 ID:s63mUAlO0
イオンで買った「あじ」と書いてある魚のパックの裏を見たら「ドイツ産」とか書いてあった。
味は全然ちがってくせえのなんの。
客を平気で騙す会社なのかねイオンって
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:01:44.32 ID:rbFrpvtJ0
鮭弁当で原材料ニジマスで良いべ
鮭が入った弁当ではなく、鮭弁当と言う商品名
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 01:09:27.38 ID:9cMxcMv00
食材表記していれば問題は無いはずなのに
外食産業のイチャモンに無理矢理対応した結果
こんなアホなことにww
俺が結構な回数で食ってるベントマンの鮭弁\350 はメニュー表にはサーモントラウトと書いてるし
デニーズで食うモーニングの鮭定食\600 は銀鮭と表示してる
値段と味で俺は納得してる
消費者庁が異常
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:33:03.98 ID:v/6fRChqO
紛らわしい表記を訂正出来ない 慰安婦問題と重なる中途半端な政府だよな
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:37:57.87 ID:046BIUGg0
意味が分からない
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 03:42:00.32 ID:CBupO5lD0
サーモントラウトをニジマスと表現してるってことは江戸の頭脳戦士
がきもい性行為してる可能性がある、すかトロ でトロ食ってるじいちゃんが
4月あたりに天下統一の道が見つかったとかぬかすけど俺フェイクガード
全然使ってなくて仲間からわざと離れるちけん使ってるじゃけんで
ちけん世界知ったらぶっころされるじゃろ、でそのじじい変異体連れて
病院来る可能性あるけど俺のとこやめろーーーぜん
521 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 04:06:00.80 ID:xTuArZZy0
富山のますのすしとどう違うの?
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 06:43:24.20 ID:H3xakuft0
スーパー連合ー献金→消費者庁
正しい表示だと売上が落ちるんでいいことにしてもらえませんか
(世の中こんな感じだよ)
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:19:23.00 ID:CMLIx0xLO
なぜか升酒がとばっちりを受けたりして
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:21:36.79 ID:6iNXLJ2l0
この国に真実はあるのか?
ニセの名前で売り続ける→既成事実化する→定着した名前だからそのままでOK
消費者庁の判断はわけがわからない
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:26:31.56 ID:OiVRbzb0O
外来種のニジマスを在来種のサケと表記していいってことは、
つまり在日を日本人扱いするのと同じだな。
とんでもねー話だ。
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:31:13.59 ID:XwAAaFtY0
>>98 本来の表記をしたら価値が下がる
それを優良誤認といいます
別にニジマスでも良いだろうに
美味しけりゃ食べるよ
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:38:50.20 ID:LXGVUrCX0
>>527 サケは在来種、とひとくくりにするのは間違い
シロザケに限れば在来種と呼んでも差し支えないない
しかしシロザケ以外の、日本の河川に遡上しないサケマス類でさえも、日本では従来からサケと呼んで普通に食している
むしろ近年ではシロザケを食する機会より、シロザケ以外のサケマス類をサケ(シャケ)として食する機会の方が多く、ニジマスもすでにその列に加わって久しい
嘘を突き通したら本当になった
シャケあんま好きじゃないから、どっちでも良い俺は少数派のようだ
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 10:44:11.50 ID:iiSeA6XIO
ニュースの48年のも捏造証拠も本物だよって言えば本物証拠になったんだろう
お役所仕事の質は変わらずこんななんだな
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:08:45.89 ID:DOAHVEc70
ニジマスっていうと釣り掘りにいる体長2、30cmの
白身の魚のイメージ
原材料:米(国内産)
原材料:米(中国産)
みたいに
原材料:鮭(ニジマス)
でいいじゃん
コンビニとかスーパーで並べてるようなのはそれでいいだろうけど
個人経営の小さい弁当屋だと表示しにくいんじゃね
天然のニジマスじゃなくて養殖したんだろ
エサとか水温とかも気使ってんじゃない
信州サーモンというのもあるし
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:30:10.61 ID:XnvhVVYe0
サケ目サケ科サケ属サケ
サケ目サケ科サケ属ニジマス
>>513 PB商品の製造元書いてないのはイオンくらいだから、気をつけた方がいいよ。
>>512 そこが特定できない情報は、「デマ」にならない。
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:55:44.37 ID:q0xRqyZI0
雄のにおいぷんぷんの雄がくせー精子を卵にぶっかける
ホモ弁のマス弁が仕舞ってあるんだぜ
「サケ弁」は安いやつと頭に入ってるから「ニジマス弁当」と言われたほうが方が寧ろ高給な感じがしてしまう・・・
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 12:00:27.63 ID:ginkGImKO
円安の影響でチリ産サーモントラウトの値段が上がってるから、国内産シャケ使ったほうが今は安くつくんじゃね
円高の時はサーモントラウトのほうが安かったけど
>>540 某と付ければ良い訳でなく、業界に対するデマゴークでしょう。
例えば、某バーガー屋で働いてたけど、パテの中にゴキブリ入れてやったとすれば、それはもうハンバーガー業界全体巻き込むよね。
特定の店に対する営業妨害で無く、業界に対する風説の流布、威力業務妨害にあたる。
ましてや清流がある宿場町の老舗割烹なんてそんなに数は無い。
その割烹がデマで売り上げ落ちたら個別訴訟じゃなくて、集団訴訟するレベルだよね。
むしろ真実なら某なんて付けずに店名を公表すればいい。
事実だったとしたら、それは事実なのだから。
某を付けたりあやふやにする事によって、免罪符にならない、どころか影響範囲拡大する。
デマはデマ、嘘は嘘。
>>545 じゃまずこの話がこれからどれほど広がって
その為にどれほど被害が出るのか、お前調べてみたら?w
そういう事実を提示できなきゃただの言いがかり。
>>546 さぁ〜どれ程被害出るんだろな、解らんわ、だってこれからの話だし。
被害でたら業界か訴えるだろし。
スレは数日で落ちるが書き込みは延々残るでなぁ。
何なら前もって通報しとこか?
言いがかりは
>>456であって、もしそれが嘘でしたならゴメンちゃい宣言すればいいだけの話なんだ。
真実なら某で無く店名明らかにしろ、それは偽装なんだから。
ニジマスの代わりにテツどころかサーモントラウト使ってましたとか消費者馬鹿にしすぎ。
ましてや、清流がある老舗割烹だぜ?
そこにニジマス食いに行ったら紅色のトラウトサーモン出てきましたとかなれば、マジ潰すべき。
他の老舗が迷惑するわ。
>>547 通報してもいいけど、お前が広めたら?w
言っとくけど自分は
>>456じゃないから好きにしたらいい。
で通報したならちゃんとその内容と結果を報告しろよ。
国内旅行板のお客さまの声スレで待ってるわ。
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:56:52.44 ID:AN9G1PLE0
「ニジマスを食べてアレルギーで死んだ」と報道されたら
ニジマスの養殖業者は堪らないな
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:59:48.94 ID:r6y9Rrv00
「サケ弁当」としたいというのならサケを仕入れて使えばいいだけだろ
何でこんなことでもめるかね
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:10:40.78 ID:Z5mkGoWO0
安い原材料を使いたい。
でも高く売れる方の名称を使いたい。
それだけの単純な話w
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:13:26.24 ID:BB1QG0Wo0
カツオのツナ缶もどうにかしてくれ
そもそもサーモンとトラウトの区別も
鮭と鱒の区別も曖昧だからな。
海で育てたのを鱒として売るほうが
実態とあわないだろう。
出回っている数からいって、
サーモントラウトのほうを、鮭弁というほうが誤解が少ない。
秋鮭使ったことを差別化したいなら、秋鮭弁当とか名乗ればいいじゃない。
そもそも品種的に鮭なのだから
例えば、昔の米と今の米の品種が違うから
米として売るのを認めないとかいう訳分からん主張と変らない。
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:10:50.49 ID:FCXrz3IEO
こっちでも頼むね
サーモントラウトってどんな魚?ドナルドソンか何か?
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:14:49.93 ID:wwL/EIFw0
要するに、あきたこまちをコシヒカリといって売っても問題ないってことだなw
558 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:24:27.83 ID:OLQ7mLq10
国家ぐるみの偽装
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:25:40.67 ID:MqYP+J9u0
もうさ、サーモントラウトや虹鱒なんて名称は廃止して、みんな鮭って呼ぶようにしたらいいのにね
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:28:19.80 ID:zxQvFU0NO
どうせ違いなんてわからないんだから、ぜんぶまとめて「貧乏人の餌」でいいじゃないか
偽サケ弁当にしたら良いじゃん
面白がって買う奴多そう
さかなクン「うるせぇおまいら、オレが決めるからなっ!!」
↑
誰も反論できない
東京ディズニーランドみたいなもんだろ
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:07:40.41 ID:FCXrz3IEO
サーモントラウトさんて、要注意外来生物全メス化繁殖能力無し交配種さんですか?
とにかく異常だった
まだ政府が検討段階で発表する前から、全てのテレビ局が「サケ弁はOK」キャンペーンを開始した
「バナメイエビ」を「芝えび」と表示するのはけしからん!と叩きまくってた同じキャスターやコメンテーターが
「サーモントラウト」を「サケ」と称してもいいじゃないかと口を揃えて言うのだから、訳が分からない
サケ弁禁止となると、
ほか弁、ほっともっとなど大手弁当チェーンだけじゃなく、コンビニ弁当、イオンなどのスーパーで売ってる弁当、惣菜など
テレビ局の大手スポンサーへの影響が尋常じゃないんだよな
だから政府の法改正を全力で潰しにかかった
マスコミのご都合主義には恐れいる
いいYO!
ニジマスって、直訳でレインボートラウトって言うのかと思ってたが・・・・・・・・。
ニジマスを使ったサケ弁って書くか、原材料にしっかりニジマスって書けば良い。
産地偽装どころじゃ無く全く違うものじゃないか。
>>449 サケの名前ついてたほうがばだいぶ防げるものなんじゃないか
>>552 それはないわ。
別に今のところ、サケ弁高いわけじゃないでしょ。
むしろ安く売るために今の状態になってると思うんだが。
高価な食材使ってるときはそう表記してプレミア感出して高く売ってるのは見るけど。
アンカー間違えた
>>549 サケの名前ついてたほうがばだいぶ防げるものなんじゃないか
鮭科の魚類で鮭の様態をしている魚を鮭とよび、
マスの様態をしているものをマスと呼ぶ
つーか、樺太マスって実質鮭じゃないか。
わざわざ違うものかと思って食ったら
鮭と変らず騙されたと思った。
>>565 「バナメイエビ」を「芝えび」と表示するのは
「サーモントラウト」を「シロザケ」と表示するのと同じ
「サケ」は「シロザケ」だけをさす場合もあるが、
そうではない場合の方が一般的だから
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:35:56.53 ID:J8oJD+C+0
ブラックタイガーを車海老と表記してもいいってことだね。
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 00:36:56.00 ID:4EeA7vYz0
食品偽装に国がお墨付きを与えるとな!!!
俺はニジマスでも美味しければいいと思ってるけど
鮭弁当の鮭は焼いてないだろ
切り身を真空パックに入れて加熱してるだけなんじゃないの 現地で
まあ 安いからたまに食うけど
紅鮭の美味しいのが食いたいなあ
サケ目サケ科タイヘイヨウサケ属シロサケ
サケ目サケ科タイヘイヨウサケ属ニジマス
〜〜〜終了〜〜〜
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 01:34:57.67 ID:m6VvHVjr0
おまえら、サケ弁食ってニジマスだったら自己責任だからなw
577 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 05:46:03.89 ID:tV2Z0fmK0
>>570 そもそも鮭の様態と鱒の様態なるものがないのが実情
普通に○○サケと呼ばれていた魚が、外国ではトラウト(鱒)と呼ばれ、○○マスと呼ばれていた魚がサーモン(鮭)と呼ばれていたりする
日本にはヒメマスと呼ばれている淡水性のマスがいるが、これと同じ種の魚の降海型は、英語ではソッカイサーモンという
この魚は近年ではロシアやアラスカから輸入され、日本ではベニザケと呼ばれる食卓でお馴染みの魚
また日本では古来からマスノスケというマスを漁獲しているが、これは北米ではキングサーモンと呼ばれている
つまり、サケとマスというのは厳密に区分されていない
マスと名付けられながら海に降るマスもいるし、別の場所ではサケと名付けられながら、淡水で一生を過ごすサケもいる
ニジマスもそういった魚で、英語では淡水のニジマスをレインボートラウトと呼び、降海型のニジマスをスチールヘッドサーモンと呼んでいる
このように、これは本物のサケ、これはマス、といって線引きするのは不可能である
本物のサケだけがサケを名乗って良い、みたいな意見は、単に無知を晒しているだけである
このスレにはシロザケのみをサケと呼べという原理主義者もいるようだが、すでにサケとして浸透しているギンザケやベニザケやカラフトマスやマスノスケを今更サケの仲間から除外するのもナンセンス
客側の利便性も考えると、シャケ弁当(サーモントラウト)とかって表記すりゃ良いと思うけどね
細かい事は知らんって人はシャケ弁当を探すのに手間取らないし、細かい事が気になる人向けに正確な原材料表記をする
ライトツナフレークとライトフレークみたいな話なんだよね、これ。ライトフレークの方はカツオ
一般客は全部ツナ缶って認識だから
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:10:02.59 ID:m6VvHVjr0
サケ→シャケ=東京の方言。
他にも
ゆでたまご→うでたまご
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:48:15.59 ID:jZd8MwQ30
マス寿司があるんだしマス弁でもいい気がする
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:49:27.49 ID:smaWQ3/70
おばちゃん!サーモントラウト弁当一つ!
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:54:47.00 ID:nDlhUUPY0
ますのすし→サクラマスのすし
新巻鮭→荒巻ギンザケ
って事にはならんかったな。
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 09:56:58.27 ID:kZ71xxz70
>>1 ES細胞使ってSTAP細胞と表記するのは、アリでしょうか?
>>9 カペリンまたはからふとの部分を大きく表示して欲しいよね
>>584 ツナとカツオは全く別の生物だし、カツオはボニート
お前が引っ張っきたように、かつお缶にツナフレークとか付けてる業者は単に教養がないだけ
キングサーモンの和名がマスノスケだから、鮭と鱒はごちゃごちゃ。
同一種が湖で成長すれば姫鱒だし。
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:29:54.02 ID:m6VvHVjr0
>>587 ヒメマスはベニザケ(レッドサーモン)が火山の噴火で強制的に陸封型にされたもの。
原産は北海道の阿寒湖とチミケップ湖。
必ず降海するキングサーモンに陸封型はいない(とおもったw)。
589 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:32:58.54 ID:3JjM9fKFO
烏骨鶏(鶏)の唐揚げはダメ
鳥(カエル)の唐揚げは許される
別に生物学的な分類の話じゃなくて、
そもそもなんで、マスではなくてあえてサケと表示したいのかの問題
>>590 オレンジ色の白身の魚を焼いたのは
感覚的に「シャケ」ではないか?
それをマスと言われると違和感がある
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:43:53.62 ID:foVDJ2Lq0
昔からマスの押しずしとかあってピンク色の魚が乗っていたけど…
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:48:40.98 ID:cZ6Z4VJU0
鱒弁でいいだろバカ
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:55:05.65 ID:AO+6WHh80
カペリンみたいな別の魚にカラフトシシャモと和名つけてシシャモとして提供するのはいいのか?
カペリンと鵡川のししゃもって味も形も全く別物だろ
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 10:56:47.31 ID:VxsOVZ3u0
ザリガニ使った料理ををエビ料理って言ってもいいの?
クレーマーの話など聞く必要無し
>>596 ロブスターはザリガニ下目 だけどエビでよくね?
タラバガニはヤドカリ下目 だけどカニでよくね?
>>591 だから、マスと書きたくない理由を吐けよ
>>593 スーパーの鮮魚コーナーでマグロとカツオを「ツナ」で売りますか?って事でしょ
マグロの油漬け缶をツナ缶として売って来た歴史がある以上、ツナは広義にはカツオを含むっていう理由でカツオフレークをツナ缶だって言い張るのは単なるバカ
お前が引用した貧乏臭い市民生協以外はカツオフレークやライトフレークって言って売ってるんだから、お前も顧客のツナ=マグロって認識を考慮して考えろ、っての
あまりに腹立たしいので付け加えると、
>>593が引用している日経の記事などは典型的な海外の常識をアリバイにした
日本でイカサマやってる企業に対するチョウチン記事
日本ではツナ缶=まぐろの油漬け缶って常識を、海外の常識にすり替える
こういうイカサマやってる企業は日本から消え去るべき
>579
サケ→シャケ=東京の方言。
違う
シャケは(東京なんて無かった時代の)町衆のナマリですよ
>>593 が引用してるような経済チョウチン記事って、他でも多いので無性に腹立つんだよね
筆者も日本の常識ではこう思っていた、しかし、本場ではこうなのである〜、みたいなテンプレ
マジで書いた奴死ねと思う。お前が金もらってる企業の都合で、現代日本の常識をいじろうとすんな、カス!!
マジで死ね!!
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:19:00.94 ID:SRIGWyvR0
米をあまり食わないのに米国で、米が主食なのにジャパンはおかしい。
>>604 底辺層御用達スーパーや、底辺メーカーがやってるから何でもアリ、みたいな薄っぺらい発想やめなよ
そもそも、市民生協行かない奴とかもいる事を知れって。スラムの焼鳥は何の肉でもスラムの住人は文句言わない
みたいな発想なんだろうけど
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:24:00.78 ID:pbOi/3nf0
まぐろ・かつおをツナ缶で売るのは全く問題がない
なぜならツナはまぐろ・かつおを示す言葉だから ただライトやマイルドをつけてカツオである事を意図的にはぐらかした部分はあるけどね
これとサケの問題を一緒にするやつは教養がなさすぎる ID:/swKyKZL0
608 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:27:03.58 ID:pbOi/3nf0
ちなみにかつおはスキップジャックともいう というかそれが正式
かといってイエローフィン、アルバコア、スキップジャックとツナ缶を分かれさせるか?それこそバカだよw
>>608 ウィキ情報と、日本でツナ缶が何を意味していたか?って話は別
お前みたいなバカがウィキで調べた半可通知識で、ゴミ企業の擁護をする
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:29:52.36 ID:m6VvHVjr0
さっきからID:/swKyKZL0は何をファビョってるんだ?
でか、ここ数日ファビョってないか?w
>>599 シーチキンにカツオのが出て30年以上たってるのにいまさらという気が・・
カツオを使った物をツナ缶と呼ぶかどうかは30年前なら議論になったと思うが。
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:30:58.23 ID:pbOi/3nf0
>>609 缶詰の事ならお前よりよっぽど詳しいよ
もし缶詰で問題があるとするなら3年という賞味期限にまったく科学的根拠がない事かな
カツオもバチもキハダもビンチョウもツナ缶ですw
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:31:37.36 ID:iJN0lIp80
しろくまアイスは白熊が入ってなくても差し支えない
>>610 >>でか、ここ数日ファビョってないか?w
ここ数日って、ニュー速を数日監視してんのか?w
ここって、そういう世捨て人みたいな人の場所なの
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:33:21.10 ID:1t8BscxM0
マスノスケ
ニジマス
紅鮭
サクラマス
どこで鱒と鮭の区別が入るのか
>>611 だから、それ「シーチキン」じゃない。その論争は知ってるがな
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:38:34.85 ID:bKjXth7b0
ニジマス弁当ならニジマスの塩焼きかムニエルでも入ってないとうそだ。
4月1日だけにな!
>>614 俺はお前がフォビョッてるとは思ってないよ
だからカツオがツナ缶ダメな理由を答えてくれよ 確かに国内での認識ではツナ=まぐろの人が多いよ
ただそれは間違った認識なだけであってそれに合わせるうべきではメーカーとしてはないだろ?
原材料表記でまぐろと言ってる訳でもない ダメな理由がわからない
カツオをツナ缶として売っていたら教養がない理由を述べろ
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:41:51.66 ID:bKjXth7b0
話によるとタイセイヨウサケまで鮭ではないらしいじゃないか。
食ったら同じじゃん。そんな区別はいらないよ。
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:41:51.80 ID:XfzcoW9Q0
サケって名称に価値があるから
別の名前で呼んでるものまでサケと呼んじゃうわけだろ
発想自体は産地偽装と変わらないと思うんだがな
>>618 お前はずっとメーカーの都合じゃん。こっちは知らねえよ
こんな過疎スレ来たら「数日前から来てるだろ」みたいな事言われるし
てめえら、どんだけ小さいサークルでこんな、ちっぽけな話をグルグル回してんだよ
教養だ何だほざくなら、魚に1ミクロンも興味が無い人間に対してわかりやすく「伝えろ」
ここ大事だから二回言うけど、「わかりやすく伝えろ」
テメーの知ったかぶりなんてのは、いっっっっちミクロンも興味無いし、魚臭い業界に袖でも触れてるような人間がまともな業界で働いてる人間に偉そうに喋るな
さっさ消えろ。男のくせにメシよそいが商売のゴミクズが
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:45:27.51 ID:bKjXth7b0
>>620 違う。
しゃけの定義は厳密な種じゃなくて、「海でとれる、鮭の形をしている、身がオレンジピンク色の魚」
別に鱒より鮭が高付加価値があるわけではない。
むしろ個人的には逆だな・・・
>>621 お前のような馬鹿に合わせてたら表示領域が足りなくなるね
頭が悪い癖に「伝えろ」? 教養付けてからレスしとけ
「僕はバカなのでどでかくカツオと書いてください」って言えばいいんだよ
「原材料表記見てくださいね」で終わるんだけどなw
あと魚に1ミクロンも興味がない癖にサケ弁スレはひらくはツナ缶をやり玉に挙げるわどうしようもないなw
もちろん食品業界は是正すべき問題が山積みだけどこういう頭の悪い開き直りのバカに合わせる必要こそ1ミクロン程も無いね
625 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:53:28.40 ID:XfzcoW9Q0
>>622 じゃあサケ弁当にも昔っから色んなタイプを弁当に入れてたわけ?
つかニジマス弁当でダメな理由を教えてほしい
普段はニジマスって呼んでるならニジマスって弁当でよくない?
サケって言う名称にあやかりたいんじゃないの?
回転寿司も「鮭」ではなくて「サーモン」だしな
「シャケ定食」でなくて「サーモン定食」にすればよい
>>623 頑張って書いたんだろうけど、全然ダメだなw
>>頭が悪い癖に「伝えろ」? 教養付けてからレスしとけ
俺を頭が悪いとするなら伝える努力しなきゃダメじゃない?俺は頭が良いの?悪いの?
この時点で言ってる事が矛盾してる。俺を馬鹿だと言うならば当然わかりやすく言う必要がある
>>「僕はバカなのでどでかくカツオと書いてください」って言えばいいんだよ
>>「原材料表記見てくださいね」で終わるんだけどなw
自分で答えに気付いてるじゃないですか?お客さんってのは物凄い賢い人達ですか?
ここまで、自分の頭の悪さを自白した文章も珍しいというか、俺が何か言うまでもなくコピペで頭の悪さを立証するにたりました、ほんと
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 11:59:58.66 ID:bKjXth7b0
>>603 USAは美しくないのに美国!詐欺だ!!
この手の議論でいつも思うのは、企業側の肩を持つ奴の「バカじゃなきゃわかる」とか「賢きゃわかる」なのね
で、俺が言いたいのは、お前らは「賢い人」相手に飲食商売してるんですか?って事
飲食なんてホームレス相手にも、はいつくばって売ってナンボだろと
>>627 お前が頭悪いのはお前のせい 俺がお前に何かをしてやる必要は全くない
理解できる?できないかw
>>625 そうだよ
いろんな種類のサケマス類をシャケとして食べていた(いる)
サーモントラウトはニジマスなんて呼び方をされていない魚だよ
ニジマスと聞いてイメージする魚とはかけ離れた姿と味だしね
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:04:33.68 ID:bKjXth7b0
>>625 サーモントラウトは、通常想起するしゃけの定義には合っているが、
ニジマスの定義には合っていないからだよ。
きみ、常識知らずなばか?
4月バカだけに。
>>630 俺も無理だわ。お前みたいなアホに何もしてやれる事がない
あるとしたら、タイムマシンで過去に戻って、お前の親父が母親にザーメン中だしするのを止める事ぐらいだな
「気持ち悪い子供が生まれますから、外だしでー!」って
まあ、それでも産まれちゃうのがお前みたいな、その他大勢
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:10:10.97 ID:bKjXth7b0
シロザケ原理主義者は、ヤツメウナギも魚類不認定?
脊椎動物ですらないよ、ヤツメウナギ。
↓午前10時から貼り付いて頑張ってる工作員です
ID:XyFGI4PP0 [6/6]
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:10:29.28 ID:Co/aEE3uO
>>631 じゃサーモントラウトってどんな魚か教えて
>>625 ニジマス弁当だとほとんどの人は川魚の塩焼きが入ってる弁当だと誤認する。
で、普段はニジマスって呼んでるかというと、種名がニジマスってだけで海で取れるものはニジマスとは呼ばれていない。
スティールヘッド テツガシラ サーモントラウトとかだね。
工作員としては
604 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 11:19:58.53 ID:XyFGI4PP0 [5/6]
>>599 > だから、マスと書きたくない理由を吐けよ
書きたくない?って質問が良く分からないが、
日本人の感覚的に、それはシャケなんだ
オレンジ色の白身魚の焼いたのを見て「これはなんて言いますか?」
って質問をしたら、ほとんどの人が「シャケ」「サケ」って答えるだろ?
「もしかしたらマスかもしれない」なんて人はいないだろ
↑このレスで自白してるのを見てもわかるが、「論理」じゃないから
見た目がサケならマスって書きたくない!
ふーん、なるほど…
ハァ!死ね!!
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:18:47.27 ID:tV2Z0fmK0
>>625 商品名としてニジマス弁当にすると、一般にニジマスと聞いてイメージする白身の淡水魚とは異なるので消費者の混乱を招く
サーモントラウトは見た目も味も、一般の人が持つサケのイメージそのものだから
また原材料名をニジマスと書くと、実際には海水性のサケと同じアレルゲンを持つサーモントラウトなのに、アレルゲンを持たない淡水性のニジマスと誤解を与える恐れがある
だから商品名は「シャケ弁当」、原材料は「さけ(サーモントラウト)」とするのが、いちばん誤解を与えない落とし所といえる
ニジマスなんだからニジマスと書け、というのはナンセンス
サーモントラウトは実質的にニジマスと同一種には見えないから
むしろニジマスという呼び名をやめた方がいいくらい
見た目がサケならマスって書きたくないだの
ツナは広義にカツオまで含むから、マグロだけじゃなくカツオもツナフレーク表記でいいだの…
本当に商売第一、メーカーの犬のド腐れゴミクズ野郎が多くて驚くね
言い訳まみれの人生ならば、ゴミはゴミらしく「シーチキン」とか言っとけよ!!それなら誰も文句いわねぇ
このメーカー、バカなんだな、海に鶏がいるんだ、でな
アホメーカーがアホな理論武装で知ったかするなチンカス野郎どもが
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:19:27.38 ID:Co/aEE3uO
>>639 見た目じゃなくて生態とか
品種改良重ねて繁殖力もないような魚のこと?
ニジマスってうまいけど、サケじゃないから偽装だろ
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:27:06.39 ID:tV2Z0fmK0
>>643 シロザケじゃないものをシロザケといって売るのは偽装だが、サケ(シャケ)という総称には、昔からシロザケ以外の魚も含まれている
カラフトマス、ベニザケ(ヒメマス)、ギンザケ、マスノスケ(キングサーモン)
そしてサーモントラウトもこの列に入っている
本日休みで専ブラでチェックしてるので、食品偽装擁護のゴミ野郎が湧いてきたらモグラ叩きの要領でブッ叩きます
足りない頭で業界擁護してんじゃねぇぞ。くされ飲食ども
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 12:32:09.26 ID:Co/aEE3uO
早く教えてよサーモントラウトってどんな生態の魚?
要注意外来種全メス化繁殖能力無し交配種?
端的に欺瞞を指摘すると「マス」って書きたくないわけよ。ここで吠えてる欺瞞野郎どもはね
どんだけペラ回しても同じ
マスと同じなんだ!の主張はイッチョマエ。しかし、何故かマスとは書きたがらない
>>646 生態は一生イケスだろw
繁殖能力はggrks
繁殖能力がないと危険なのか?
バナナも繁殖能力ないぞ
マスを使ってシャケ弁当何が悪いの? うんたらかんたらうんたらかんたら
本当に死ねばいいと思う
テメーの都合でメシ食ってるわけじゃねえんだよ、こっちは
マス使ってるならマス弁当って書いて売れ!!
この詐欺師が
マスをサケって偽装して儲けた金で、テメーの家族育ててろよ
テメーのガキは、偽装によって産まれたチンカスみたいな絞りカスでメシ食って育ったガキだ
まあ、ここまで煽って本音を炙り出して来ましたが、傍観してる皆さんにも、食品偽装する側のロジックが見えたと思います
判断するのは、あなた次第です
俺も持ってるよ
長野かどっかで日本人が作った模造品なんだけどFenderって表記が書いてある
逆の例もあって、昔はレスポールいう表記してもよかったものが今はあかんのや
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:04:24.98 ID:8d5rzhSGO
レインボー弁当、レインボー茶漬けでいいと思う
Trout Mask Replica
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:08:06.43 ID:sLlx+h850
ご飯に酒振りかけたサケ弁当
酢飯みたいな感じで
>>653 30 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 12:03:00.89 ID:hNSVfWd90 [1/2]
>>627 お前が頭悪いのはお前のせい 俺がお前に何かをしてやる必要は全くない
理解できる?できないかw
653 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 12:59:47.06 ID:hNSVfWd90 [2/2]
>>651 22レスもしとるwwww
サケ目とか生物学的通念どうのこうのは、
社会通念上の話とは馴染まなかったりすんだけどまさにその好例だよね
実質的に政府が偽装を許可してるのと同じだと思うわ
ちょっと危惧されるのはドミノ的にあらゆる意匠や名称が「永遠の25歳ソープ嬢化」するんじゃねえかっていう・・・
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:12:29.25 ID:nic6iINN0
「ニジマス」って表示して!!!
結局鮭じゃ無いでOKって事か、正常化を期待してたのにへたれがw
>>657 >日本ではツナ缶=まぐろの油漬け缶って常識を、海外の常識にすり替える
>かつお缶にツナフレークとか付けてる業者は単に教養がないだけ
ツナって単語を良く調べてから出直してこいよww 無教養
マグロの油漬け=ツナ缶は海外の常識です カツオもそう
確かに、ニジマス弁当って表記して見ろよヘタレ偽装野郎
ヘタレ偽装で儲けた小銭でテメーのブサイクなガキ育てるのか?偽装で?
シャケ弁当偽装の偽装マネーチルドレンだなぁ?テメーのガキは
>>661 じゃあ海外引っ越せよ。日本から出てけ
日本の小売ってのは日本人にモノ売ってるんだ。テメー勝手な海外の常識でモノ売りたいなら日本で商売すんなよ。ゴミカスヘタレ野郎
詐欺の実態に合わないから合わせるとか本末転倒だなw
>>663 何故俺が生産者に見えるんだ?病気か?w
お前が今回のマスとサケの例えとして出したツナ缶のマグロとカツオが余りにも的を外れているから指摘しただけだよw
結局お前がツナ缶はマグロとカツオ両方のを指すものだという事を知らなかっただけ
ちなみにボニートなんてWiki臭い言葉使わずにスキップジャックと呼ぶといいよw
お前がWiki知ったかが嫌いな理由も自己嫌悪だと思うから早い所病院に ね?
>>665 老人ホームのウンコみたいな言い訳にウンザリ
辞書引けばわかるような事をウィキ連呼してるのも哀れ。ウィキを見る前にまず辞書引けよ
お前みたいな低能が食品偽装して、偽装で儲けた金でカスみたいなガキを偽装マネーで育ててるって事が良く見えたわ
お前みたいなバカが教養?wまあトイレットペーパーでどうウンコ拭くかも「教養」かもな。お前にとっては、それが教養ってやつだ
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:25:50.73 ID:tV2Z0fmK0
さっきから偽装だ偽装だと暴れてる奴、まずお前はサケとマスの違いを定義してみせろ
それと総称としてのサケという表記を認めるのか、シロザケ以外はサケ表記を認めないのかも、立場を明確にしろ
この問題を語るのに必要な知識を持ち合わせていないのなら、首を突っ込むな
企業や役所にケチをつけたいだけの、見苦しい人間にしか見えない
しかし、ちょっと炙り出すと業界の犬がハッキリわかるなw
キッチリ言質も摂れるしね
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:29:03.52 ID:B84ZHZnv0
詐欺も貫き通せば真実となる
>>666 なんでそんな子供に拘るのか知らないけど
・ID:/swKyKZL0が間違えた知識でサケ問題を論じてるから訂正してあげた
という事に対し
・何故かメーカー工作員だと言われ偽装マネーで子供を育てるんだ!と怒られた
ね?おかしいでしょ?間違いを認めなよw
刺身売り場でマグロカツオをツナと呼ばず缶詰だけツナと呼ぶのは缶詰が国内で流通する前は対米輸出用にツナフレーク缶を作ってたからだよ(チャンクやソリッドも)
勉強になったら病院に行こうね
じゃあ釣り堀もサケ釣り堀でいいんだな
>>670 煽って、炙り出ししてるだけなんで、そうカッカしなさんな
そういったロジックも不要。分かった上でやってるから
つか、こんなのいちいち言わせんなよ
>>672 あぶり出せてねーじゃんw
後釣り宣言って恥ずかしくね?
>>673 釣りじゃないから。結構前から言ってるのに。俺のレスを遡る事すらしてないのな
ハッキリ言って呆れる
あぁ もう話が通じない・・・
捏造に寛容なお国柄
>>675 お前は俺の客じゃないから。6レス連続で俺にアンカ付けてる異常性に気付いた方がいいよ
こっちも三連続あたりで、まともにお前を相手にしてないし
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:43:31.52 ID:hNSVfWd90
ID:/swKyKZL0 [30/30]これも異常じゃないっすかね?w ていうか客って何だろう?そういう設定?
あ、もうこれに安価つけなくていいですw
気味が悪いので
678 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/01(火) 13:43:31.52 ID:hNSVfWd90 [8/8]
↑以後、一切関わらないで下さい。6連続でアンカとか寒気がします
ニジマスをサケと偽装する人間は死ぬべき
↓そういった人間の言い訳
604 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 11:19:58.53 ID:XyFGI4PP0 [5/6]
>>599 > だから、マスと書きたくない理由を吐けよ
書きたくない?って質問が良く分からないが、
日本人の感覚的に、それはシャケなんだ
オレンジ色の白身魚の焼いたのを見て「これはなんて言いますか?」
って質問をしたら、ほとんどの人が「シャケ」「サケ」って答えるだろ?
「もしかしたらマスかもしれない」なんて人はいないだろ
↑
>>日本人の感覚的に、それはシャケなんだ
本当に、こういう老人は一日でも早く死ぬべきだな。こういう老害が日本をダメにする。くされ偽装老人
ニジマスならニジマスと書けよ、ウソつき野郎!
ウソ付いてまで利益が欲しい人間のクズの守銭奴
ニジマスと書かない理由が「日本人はシャケだと思う、マスだと思わない」って…
テメーの利益優先で、テメーに都合の良い日本人感おつかれ。ウソ付き野郎が
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:59:38.68 ID:Lgbrvpke0
虹鱒じゃないことは見りゃわかる。
赤信号みんなで通れば怖くない。良く言ったもんだw
死ぬまでウソ付いて、虚言で作った金でガキ育ててろ!
テメーのガキもウソまみれのウソガキだ。汚いウソの金でメシ食った汚れたガキだ
お前がウソを止めない限り、テメーの子供はヨゴレ続けるし、汚れた過去は永遠に消せない
お前の付いたウソはお前が死のうが永遠に残り続けるし、お前のウソでメシ食ったガキも永遠に罪を背負う
685 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:10:58.59 ID:kmm8Cxic0
サーモントラウトっての止めるべき
ニジマスはサーモンじゃないから
レインボートラウトだから
686 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:11:18.07 ID:tV2Z0fmK0
>>680 お前、最初のレスで「シャケ弁当(サーモントラウト)と表記すりゃいい」って言ってたのに、いつの間にか「ニジマスならニジマスと書けよこの嘘つき」になってるけど
頭か心の病気か何か?
鮭と鱒の違いをはっきりさせてこなかったのも原因じゃねえーの
問題を避けるために鮭じゃなくてサケと書いてるし
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:15:32.96 ID:tV2Z0fmK0
>>685 海に降ればスチールヘッドサーモンと呼ばれるんだなこれが
>>686 最初は寛容な気持ちがあったんがが、このスレのウソ付きどもを見てるうちに
こういったウソ付き連中は、一度、完全に絶滅させる必要があると知った
俺が最初に考えていたようなシャケ弁当(サーモントラウト)みたいな処置じゃ、ハッキリ言って甘い!!
コイツらは、心底クズだし、ウソ付きだし、口先でウソをまかりとおらせようとしている、完全な人間のクズの集まり
コイツらに、鉄槌を下すには、「ウソを付くのは悪い」っていう事を、心の底から叩きこむ必要がある。それぐらい、この偽装をしてる人間どもはクズ
他の食品偽装事件にも似てるだろうな
最初、有る程度の偽装はやむなしと思って臨むが、その現場の人間たちのあまりのクズさ、ゴミさ、カスさを見るにつけ
こいつらの偽装犯罪を看過することは、日本全体にとっても、また、食品偽装犯罪を犯している、こいつら人間のクズどもにとっても
何のプラスにもならない
「ウソを付くのは悪いこと」っていう、普通の真っ当な人間ならば幼稚園の砂場で学ぶレベルの物ごとを、学んでこなかったレベルの低い人間に対しては
甘い顔をしていては、クズはウソをつき続ける、ヘラヘラと笑いながら、ね
ヘラヘラ笑いながら、ニジマス弁当をサケ弁当と偽装して売るような人間のクズに対しては
その横っ面をビンタで張った上で、「くされウソつき野郎。これからはニジマス弁当で売れ!!」と
ハッキリ言ってあげる必要がある
ちゃんと注意してやらないと、ウソ付きはゴキブリのように増殖して、みんながウソをつきだす
そうなったら日本は終わりだ
692 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:34:35.14 ID:jV2TLIaXO
そもそも、マスよりサケが高級ってわけではないよな。
いやー 春休みだねー うん・・・
>>693 ↓恥を知れ。シーチキンとか的外れな事を言っといて。ツッコミが入って無いからって、まともな事でも言ったかのように勘違いすんなっつの
611 返信:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 11:30:55.75 ID:FhtpFIfh0 [1/3]
>>599 シーチキンにカツオのが出て30年以上たってるのにいまさらという気が・・
カツオを使った物をツナ缶と呼ぶかどうかは30年前なら議論になったと思うが。
637 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 12:11:30.78 ID:FhtpFIfh0 [2/3]
>>625 ニジマス弁当だとほとんどの人は川魚の塩焼きが入ってる弁当だと誤認する。
で、普段はニジマスって呼んでるかというと、種名がニジマスってだけで海で取れるものはニジマスとは呼ばれていない。
スティールヘッド テツガシラ サーモントラウトとかだね。
バカな老害が多すぎる。一日でも早く墓に入って孫に迷惑かけずに消え去れよ
シーチキンのカツオが出て、とか、どのツラ下げたら言えるのか理解に苦しむ
シーチキンなら誰も文句言ってねぇよ。国語1だったか?ションベンちびりジジイ
むしろ、ツナ=まぐろの油漬けっていう認識が広まった日本においては
ツナフレークだのと偽装するよりはシーチキンの方が、ずっとマシなはずだ
そんな事も分からないバカが
>>ニジマス弁当だとほとんどの人は川魚の塩焼きが入ってる弁当だと誤認する。
↑知らねぇよ。テメーのさじ加減でほざくな
では鮮魚コーナーでサーモントラウトをサケと表記して売っていいって事か?
マスをサケと表記して誰か困るの?
つかこれはウソなの?マスもサケも基本的には育ちの違う同種の魚だと思うんだけど。
関東人と関西人は結構違うけどどっちも日本人だよ的な違いしかないと思うけど。
>>ID:FhtpFIfh0 [3/3]
↑オムツじじいが一本指でのろのろタイプしてるの待ってられないので、ちょっと離れます
700 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:23:01.56 ID:bKjXth7b0
ます寿司をシロザケで作ったらばったもんだし間違いだが、
お前らが憎むサーモントラウトなら嘘にならないな?
このように、鮭=高級とは限らないのだ。
よって、安物を高級品という虚偽で利潤を求める偽装とは根本的に違うんだよ。
むしろ、本質(しゃけと呼ばれる魚の特徴)を示しているので消費者の利益になる。
701 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:32:16.12 ID:bKjXth7b0
○バナメイ海老=えび
×バナメイ海老=車海老
であれば、
○サーモントラウト=しゃけ、鮭、海面養殖ニジマス
×サーモントラウト=シロザケ、ギンザケ、マスノスケ、カラフトマス
ということだよ。
総称と学術名の区別もできないわからず屋どもめ。
おいマスゴミ(´・ω・`)阪急の社長辞任したんやで?
703 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:43:09.36 ID:+6YjDP070
サーモントラウトをニジマスってよぶことが良くないって言うなら
なし崩し的に商品名だけサケって変えるんじゃなくて
まずその魚の正式名称自体を変えさせることが本筋だろ
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:49:44.47 ID:bKjXth7b0
>>703 川にいる、緑がかって黒い斑点とピンクの線があるあの魚を鮭と呼べってか。
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:19:15.95 ID:+6YjDP070
みかけによって名前を変えろってか。
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:07:28.59 ID:Co/aEE3uO
ここで言われてるサーモントラウトってのはそもそも種じゃない
種じゃないものを鮭と称していいのか?
要注意外来種ニジマスをいじりまくったまがい物
この事実を消費者にきちんと告知して、買うか買わないか喰うか喰わないかを消費者の選択に任せればいいじゃないか
ニジマスにしろっていう人は
マス寿司をヤマメ寿司にしろっていうようなものなんじゃね
もう別物と考えたほうがいい
この際○○サケって新たな呼称を与えれば解決
708 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:53:30.72 ID:YL4AID800
>>707 解決なんてしない。
もし変更する必要があるなら、消費者庁のいう定着の意味が通らない。
事実なき定着を捏造して行政権を行使したことになる。
名称変更をするなら消費者庁は責任をとるべき。
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:03:00.07 ID:sX/R2EBhO
外来種のニジマスは在日。在来種のサケは日本人。
今回の消費者庁の決定は、在日を日本人と呼ぶと言うもの。
おまえら、もっと怒っていいんだぞ。
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:09:24.14 ID:gCZ23O5U0
天下り消費者庁
711 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:18:04.23 ID:s30RqjmQ0
昔は蕎麦屋で鴨南蛮を注文すると、鴨肉じゃなくて
鶏の胸肉が入ってる事が多々あったな。
当時はそんなもんだと気にせず食ってたがw
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:26:10.85 ID:h7UhVa5R0
鯛の尾頭付きとかでもありゃ真鯛の事指すんだろ
サケ弁も入ってるサケを決めてちょんまげ
713 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:29:34.69 ID:h7UhVa5R0
あーでもそれだと海老フライもそうしないといかんな
困った話だな
714 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:30:07.64 ID:Co/aEE3uO
水族館にサケマス類の特別展示を頼もう
まともな水族館なら外来種を広く認知してもらうためにブラックバスやらの特別展示や常設展示を欠かさないから
水族館には子供がたくさん遊びに来るから子供を教育できるし、そんな子供は親と来るだろうから財布の紐を握る親達を教育できる
あろうことか要注意外来種ニジマスをいじりまくったサーモントラウトを鮭と称しても良いなどという今回の決定の滅茶苦茶さを広く伝えようぜ
ドナルドソンw三倍体w四倍体w
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:31:34.50 ID:ZGEpItX60
ウェジョクのやりそうな話だ
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:34:06.88 ID:VNa9BKDV0
本物のカワハギより偽物のカワハギの方が脂があり旨い
偽物のカワハギを商品化してほしい
717 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:34:30.35 ID:h7UhVa5R0
まあでもサケ弁の決めごとが誰の為のもんかって話になると
売るがわの都合ってだけで消費者にはなんもメリットないな
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:36:34.95 ID:VNa9BKDV0
>>715 チョッパリの分際でその言葉を使うのをやめさない
719 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:36:48.46 ID:V+JzK/js0
>>716 偽物のカワハギって何?馬面?
脂があるって刺身?汁物?煮付け?
>>707 川魚のマスと海魚の鮭を混同するなんてのは、流通の段階で許されない。
川魚は海魚より毒を溜め込む性質がある。
(例えば、体の構造が川魚のフグが海で生活して、餌からテトロドトキシンを溜め込んだりする事など)
これにより川魚と海魚の食用基準が全く違う。
そこで問題のトラウトサーモン。
これは川魚のマスを海の中に放り込んで肥育する。
つまり、先述した毒素の生物濃縮(餌を食って想定以上に溜め込まれていく状況)は起こり得る訳だ。
そして流通段階で『鮭』と表記され、管理されると消費者庁が言ってる。
もう何が起きるかはバカでも解るよな?
北海道の米偽装や工業米混入問題から何一つ学習していない、この体たらくぶり。いくらなんでもお粗末過ぎる。
やっぱ消費者庁いらんわ。
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:56:01.63 ID:sX/R2EBhO
サケとニジマスは別の生き物です。確かに同じサケ科ですけどね。
同じ猫科だからと、猫をライオンと呼ぶようなもの。
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:59:29.99 ID:V+JzK/js0
>>720 英語のトラウトとサーモンは日本語のマスとサケに必ずしも対応する訳じゃないそうだよ
日本で言うマスは海産も多いよ、たとえばサクラマスは海に降りなきゃヤマメだしw
たしか松尾貴史かな誰だったかな、TVで堂々と言ってたな
恥ずかしいなと思って見てたよ
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:15:51.64 ID:sX/R2EBhO
>>722 その通り。
日本と英語圏ではまるで違う。
てか、日本がメチャクチャw
英語圏ではピンクサーモンやキングサーモンと、サケ呼称であつかわれてる魚が、
日本ではカラフトマスやマスノスケw
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:52:33.54 ID:tV2Z0fmK0
>>707 そうそれ
サクラマスを使ったマス寿司をヤマメ寿司にしないのは偽装だ、みたいな無知蒙昧ゆえの言いがかりでしかない
725 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:03:00.98 ID:sX/R2EBhO
サクラマスとヤマメは同じだけど、
サケとニジマスは別の生き物。
>>724 明確な基準が必要だって事だろ?
実際これから曖昧な呼称はいらないんだよ
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:14:11.39 ID:sX/R2EBhO
ヤマメとサクラマスは同じ生き物だから、
生まれた子供も3年後はヤマメかサクラマスになって次の子孫を残す。
それを未来永劫繰り返す。
ニジマスとサケは別の生き物だから、
ニジマスが何世代も産卵を繰り返したところで、ニジマスからサケは生まれない。
サケからニジマスも生まれない。
まだやってんのかw
どんだけニジマスが嫌いなんや?
サケ科の海育ちの赤い身のサケ類魚がサケ
川育ちの赤い身のサケ類のが高級なんだぞ
>>727 その書き方だと
ギンザケとサケは別の生き物
で、ギンザケもサケと呼べなくなるだろ
731 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:34:48.82 ID:tV2Z0fmK0
>>725 違う違う
サケというのは総称なの
シロザケのみを指す言葉じゃなく、カラフトマス、マスノスケ、ベニザケ(降海型ヒメマス)なども含めてサケという
だからすでにこの列に加わっているサーモントラウトだけを除外するのはナンセンス
シロザケに限定してサケと言い張る人もいるけれど、それを採用すると今度はベニザケやキングサーモン(マスノスケ)がサケと呼べなくなる
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:35:51.89 ID:idy10mrZ0
トラウトを釣るために国境を超える国
733 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:37:43.80 ID:MalNLBdm0
あーあ偽造を容認しちゃったよ
もう歯止めかからないよこれ
丸いカプセルに赤い油いれた謎の物体Xをイクラとかいって売ってるのマジ市ね
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:40:34.34 ID:il6c6ZQ00
偽装を国で認めてみろ
歯止めが効かなくなるぞ
>>733 美味しんぼ読んで、いまだに人造いくらが流通していると思ったのか?
736 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/01(火) 22:44:20.14 ID:V+JzK/js0
なぜサケという総称
それもマスと比較したときに生物学的にも味覚的にも区別性のある特徴がない総称を
ニジマスという特定の種と対して議論しているのか分からない
その感覚が理解できない
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:48:42.19 ID:sX/R2EBhO
>>729 ギンザケはサケ科の魚の固有名詞。
サケとはギンザケを含む○○サケの総称でしょ。
>>730 ヤマメやアマゴの陸封は自らの意志で陸封(河川残留)、
ベニ→ヒメマスは本来全て降海すべきだったベニが、強制的に陸封されヒメマスになったわけで、
ここで例に出すのはちょっと。
どうなんだろうね?
阿寒湖産のヒメマスの稚魚を海に放流したら、3年後ベニになるのかね?
ちょっと興味あるw
>>737 で、サケとマスの定義はなんだと思っているの?
○○サケって名前のがサケ?
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:50:52.99 ID:tV2Z0fmK0
>>736 多くの人が知らないからなんだよな
「サケ」が総称として使われていて、その中にはマスも多く含まれていることも、さらに〜サケ(サーモン)と〜マス(トラウト)には明確な区別基準がないということも
とはいっても、知らない方が悪いわけじゃなくて、学会や水産業界が今までいい加減にネーミングしてきたせいでもあるけれど
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:52:03.39 ID:Wk5DLJNG0
もし、サーモントラウト弁当っていうのが長いから嫌なら、略して「サト弁当」って、良くない?
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:55:32.02 ID:sX/R2EBhO
>>731 サケ、イコール、サケの仲間の総称は解っている。
ただその仲間の範囲をどこまで広げるかが問題。
白も銀も紅も王もサケの仲間で、サケ総称で結構だが、じゃあ果たしてニジマスも含めていいのかと思う。
ニジマス(トラウトサーモン)が同じサケ科だからと言うのであれば、
イトウやイワナやオショロコマもサケの総称に入る事になる。
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/01(火) 22:56:17.42 ID:V+JzK/js0
>>738 驚くべきことにそうらしい
理由は分からないが○○ザケと名付けられてしまったサケ科の魚はサケ
○○マスと名付けられてしまったサケ科の魚はマス
英語のトラウトとサーモンのような淡水産海産のような区別もない
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:56:33.04 ID:R2vF1dd00
まあいずれにしても、この指針が業者のためのものなのか消費者のためのものなのか、どっちなのかって話かもね
744 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:56:45.04 ID:tV2Z0fmK0
>>737 サケとは○○サケという名前の魚に限定されてはいないよ
勝手に捏造しちゃいけないな
マスノスケも銀毛ヒメマスもカラフトマスもサケに含まれているからね
○○サケに限定すると、ベニザケやキングサーモンやカラフトマスがサケから除外されてしまう
もういい加減無知を認めて、矛盾だらけの自説を振りまくのをおやめなさい
745 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:57:21.05 ID:wCSQatK30
うまければなんでもいいよ
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:58:07.43 ID:5xosb6630
>>741 ニジマスは白身が淡白で冷めると
サケよりずっとまずいというのが問題の本質だろうな。
( ´D`)ノ<このスレ見てたらシャケ弁食いたくなってきた
>>742 マスノスケはマスってつくからマスで
キングサーモンはサーモンってつくからサケ
とか言い出しそうだなw
別物だよな。見た目で区別できるかどうか
750 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/01(火) 22:58:47.18 ID:V+JzK/js0
>>741 問題になっているのは味だろうから
種がどうであるかより淡水産か海産かによるべきなのかもしれない
淡水養殖のニジマスはトラウトサーモンとまったく味が違うし
トラウトサーモンはサケといって良い味
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:59:05.73 ID:sX/R2EBhO
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:59:57.34 ID:tV2Z0fmK0
>>741 イトウはイトウ属
イワナとオショロコマはイワナ属
そしてシロザケとニジマスはサケ属な
>>751 a サケ=シロザケ だけを指す
b サケ=シロザケ・アトランティック・ギンザケ・ベニザケ・キングサーモン を指す
c サケ=○○サケ って名前を指す場合
d サケ=サーモン マス=トラウト とする場合
e サケ=秋に遡上産卵する マス=春に遡上産卵する
f サケ=降海型 マス=陸封型
ってか、自分でもサケマスの線引きができていないって理解しているじゃん
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/01(火) 23:03:36.45 ID:V+JzK/js0
逆に言えば淡水養殖のニジマスとトラウトサーモンを
同じ種だから同じとした方が混乱が大きいよw
味が全く違う
だから種だけを議論するのは本質的とは言いにくい
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:06:22.81 ID:6OHu4n660
サーモントラウトは、姿も切り身もいわゆるニジマスとは似ても似つかない、
まあサケと言っていいものだと思うけどさ、
そんなのより、豚肉使ってるのまで「やきとり」と称してるほうが気になるわ。
>>755 ねぎま の「ま」はまぐろの「ま」だったのに
焼き鳥でもあるしね
757 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:08:52.92 ID:tV2Z0fmK0
>>751 1回の産卵で死ぬマスもいるから、その基準でも無理だろ
そもそも産卵回数や産卵時期というのは環境によって変わる要素が強いので、種の系譜としての生物分類学のうえでは、種や亜種を分ける基準にはなっても、属までを分類する基準にはできないのかものな
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:13:58.33 ID:sX/R2EBhO
>>753 今はまだ厳密に、正確に、線引き出来てないと思うよ。
そこに、日本独自の呼称の曖昧さが手伝って混乱を助長、
更にそこに業界のご都合主義が便乗してくるから、こうやってグダグダになってると。
個人的にはeとfは論外でdが一番現実的かな。
で、サーモンとトラウトと線引きは産卵回数。
759 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:18:01.24 ID:sX/R2EBhO
>>757 一回で死ぬマスって?
ちなみにサクラマスやサツキマスは、
ピンクサーモンをカラフトマス、キングサーモンをマスノスケと呼んでしまう、
そんな日本独自の名前だから、あてにはならなんぞw
>>758 トラウトも元々はサケと同じく一種類をさす言葉だったらしいけど
サーモン 降海型
トラウト 陸封型
って感じになっているっぽいよ
これまたきれいに分類されていないみたいだけどね
だから f がまったくダメで d が良いってのはおかしい
761 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:26:51.65 ID:sX/R2EBhO
>>760 それだとヤマメはトラウトでサクラマスはサーモンという事になる。
同じ親から生まれたのに。
また産卵行動以外でも、海と川を往来するイトウやアメマスの扱いは?
満潮とともに海に下ってみたり、産卵期でもないのに一匹だけで上流域にいたり
アイツラ本当に気まぐれだしw
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:29:49.23 ID:Co/aEE3uO
だからここで言われてるトラウトサーモンなんてのは種じゃないの
自分らで子孫残しようがない奴を他のサケマスと同列で語るなって
ただの魚肉食材釣り人のオモチャw
無論こんなのは鮭じゃないw
してもよいってんだから、原材料にも書いてないところじゃ買わなきゃいい。
どんどん聞け。
役人なんぞに頼るな。小売り同士の同調すらぶち壊してやれ。
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:33:14.61 ID:6OHu4n660
>>762 もともと種の話ではなくて、食材としての名前の話なんじゃないの?
>>764 そういうこと
タラバガニは種としてはカニではないけど
カニ料理として出てきても問題なし
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:35:23.75 ID:sX/R2EBhO
>>762 ん?
トラウトサーモンは三倍体なのか?
前にちょっと調べたけど三倍体とは確認出来なくて。
だったら尚更、サケと呼ぶのは抵抗あるな。
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:47:33.18 ID:Co/aEE3uO
>>764 これがカラフトマスとか昔から使われているサケマスならまだわかる
だけど最近流通量増えた偽物が消費者に気づかれないまま定着したからって鮭扱いすんなwって話かな
>>766 もう一個のスレの方で擁護派が自白してたよw
こっちのスレでも話題にしているトラウトサーモン、サーモントラウトが何を示すのかはっきりさせた方がいいよね
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:56:16.45 ID:sX/R2EBhO
>>767 マジか?www
擁護派、つまり業界の人間だなw
実は昼間、吉野家に電話して牛鮭の鮭の原材料を聞いてみた。
そしたら、ノルウェー産のトラウトサーモンだと教えてくれたよ。
もう一つの質問、三倍体かは聞き忘れてしまったw
770 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:03:07.17 ID:FLNkuAKfO
>>768 マジマジw
染色体がーとかドナルドソンがーってw
で都合の悪そうなレスの後769みたいなどうでもいいようなレスでサゲるのも一緒w
否定派って サケの方がマスより高級だと思っているんだよなぁ
そこが不思議だなぁ
>>770 サケマス類の倍数体って珍しくないんじゃね?
牡蠣も倍数体があるんじゃないか?
魚以外で一番メジャーはバナナの3倍体だな
これが普通のバナナだからなぁ
倍数体を何か怖いものだと思ってないか?
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:05:45.81 ID:03iQ2DBC0
>>759 淡水に棲むマスは産卵後再び下流や湖に降りることもあるが、海に降りて育ったマスは一度産卵すると死んでしまう
>>48 >それにナマズはウナギより旨いぞ・・・
それは無い
スーパーのパックのウナギと比較して言ってんの?
それでギリギリ同等だわ
ナマズなど、ネタで食うものだあんなの
高級料亭で食っても、そのへんのウナギの方が旨い
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:12:37.45 ID:oAQ2jomVO
>>771 別に三倍体が悪だとは思わない。
特に高度な遺伝子技術でもなく、単なる人為的な水産技術だと思っている。
ただそんな人為的なトラウトサーモンを、サケの総称に含めるのは違和感があると言っている。
せめて、サケ弁当の裏にトラウトサーモンと明記して欲しい。
吉野家も。
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:17:33.75 ID:lBCG+3eA0
>>771 消費者庁がやりだしたのも景表法で優良誤認てとこからだし。
しかしそうすると、サケ、シロザケこそが優良という笑える矛盾が
出てくるわけだけど、自分で買い物や調理をしない人は矛盾と
感じないんだろうなあ。
777 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:19:13.04 ID:elGaZNn60
ってか、サケが高級だった時代っていつだよ
消費者庁の年寄りがそう思うのはわかるけど
ここの住人もそんなに年なのか?
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:21:22.99 ID:FLNkuAKfO
>>771 俺は割烹でホンマス(サクラマス)出てきたら喜ぶよ普通に
スーパーなんかじゃ塩マス(カラフトマス)と塩サケ(白鮭)の切り身はマスの方が安いな
味は塩マスの方が好きだけどね
倍数体って告知すればいいじゃん
試しに調べたら牡蠣の方はしっかり謳ってたよ三倍体牡蠣ってw
ちゃんと告知して消費者の選択に委ねろって
むしろなぜそれが出来ないの?
780 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:21:29.76 ID:oAQ2jomVO
>>772 アメマスは?
アイツら、秋に産卵して同時期に産卵したサケの卵を食って、そのまま越冬するぞ。
もしくは海に下って冬をすごす。
そして春になったら…
丁度今時期、河口に降りてきた去年一緒に産卵し孵ったサケの稚魚を追いかけ回すぞw
そしてまた秋になったら上流で産卵する。
イトウもスチールヘッド(虹鱒)もシートラウト(茶鱒)も、また産卵するぞ。
781 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:28:41.24 ID:oAQ2jomVO
>>775 俺の言う?
つまり今の魚類図鑑を無視していいのなら、サーモンとは一回産卵のサケ科の魚。
トラウトとは複数産卵のサケ科の魚。
ヤマメやアマゴは一回だったり二回だったりするから中間だけど、
まあサーモンかな?
>>779 どっかで、4倍体の○○サーモンってマスを見たなぁ
バナナも3倍体なんて書いてないだろ
倍数体なんて書く必要あるのか?
>>781 サーモン=サケ って認識がそもそも間違ってないか?
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:38:33.26 ID:03iQ2DBC0
ニジマスの三倍体は各地でこんな名前で出荷されている
流通名:銀河サーモン(北海道)、クイーントラウト(新潟県)、笹川マス(新潟県)、ヤシオマス(栃木県)、アルプスサーモン(長野県) (Wikipediaより)
トラウトだったりサーモンだったり
いつからトラウトサーモンがサーモントラウトになったんだ?
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:40:57.21 ID:03iQ2DBC0
>>781 つまりはデタラメな俺様ルールじゃねーかwww
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:46:48.10 ID:oAQ2jomVO
>>779 富山のマス寿司なんかも、サクラマスが本物だけど、粗悪品はカラフトだったりするんだよなw
>>782 なんで?
じゃあ、鮭をなんと英訳したらいいの?
もしくはサーモンをなんと和訳したらいいの?
やはり、サケとマスの線引きは産卵回数が妥当だと思うが。
むしろなぜニジマスをサケにしたがるのか?
そりゃニジマス(トラウトサーモン)をサケと呼んでいる業界には不都合だけどw
>>785 あなたの言うと聞かれたから意見を述べたまで。
少なくとも、ニジマスをサケと呼ぶよりははるかに整合性があると思うが。
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:47:09.23 ID:FLNkuAKfO
>>782 よく知らんけど今普通に流通してるバナナって原種は無くて倍数体なんでしょ
そりゃわざわざ倍数体って表さないでしょ
サケマス類や牡蠣はいじってないヤツが多数だろ
知ってりゃ買わないって消費者もいれば、養殖環境も含めて虫がいないとかなんとかであえて選んで買うっていう消費者もいるんじゃない?
倍数体って謳ってるサケマス類居るね
管理釣り場でよくチラシとか見かけたわ
な、告知出来るだろw
788 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:05:21.86 ID:03iQ2DBC0
>>786 > 整合性があると思う
全然ないよww
同じ種でも別の国では違う生態を見せているから、この国ではサケ(サーモン)、あの国ではマス(トラウト)と呼ばれているのに、生態でサケとマスを分類すると、マスマスわけワカメになる
君のはとりわけ、わざわざニジマスを「総称:サケ」の仲間から外す目的で理由を後づけで考えただけだから、なおさら無理ありまくり
論外もいいところだな
だめだよ。
果てしなく利権省庁。
791 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:25:02.00 ID:oAQ2jomVO
>>788 >同じ種でも別の国では違う生態を見せているから(呼び名も変わって良い)、
例えば?
ニジマスもサケ科だから広義では同じ仲間。
だが、サケかマスかと区分するならニジマスはマスだと思うぞ。
で、広義でサケ科だからと言って、マスであるニジマスをサケ弁当として売るのは如何なものかと。
この時、サケ弁当を買う消費者は、これはサケ…いわゆる白サケや銀、紅、王だと認識しているだろう。
まさかニジマスだとは思っていない。
そして売り手である業界は明らかにそれら消費者の意識を解っている。
だからこそサケ弁当の裏に、原材料「トラウトサーモン(ニジマス)」と書かない。
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:42:08.57 ID:03iQ2DBC0
>>791 > 例えば?
一番分かりやすいのはヒメマスとベニザケな
日本のヒメマスは生涯湖で暮らす
ロシアやアラスカにすむヒメマスと同種の魚は湖でも過ごすが、有る程度成長すると海に降りる
この魚は日本ではベニザケと呼ばれ、その名前でごく普通に流通し食卓に上っている
793 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:46:47.63 ID:NVhhLAvj0
トラウトでシャケ弁くらいならいいけど、羊頭狗肉とかはやめてくれよ
>>793 まさに羊頭狗肉なんじゃないだろうか。
実態が腐ってれば、それでOKとしたわけで。
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:51:28.40 ID:FjtkRMr60
こもちきゃぺりん
796 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:53:23.46 ID:lBCG+3eA0
>>793 豚使ってるのでも「やきとり」って言ってるじゃん。鶏頭豚肉かな。
タラバヤドカリ
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:57:01.47 ID:FLNkuAKfO
>>792 なんか意識の違いがどこから来るのかわかった気がするよ
サケマス類ってのは元は同種で氷河期等の気候変動や隆起等の地殻変動によって陸封されるなどして種が細分化されてきたわけな、学問的には
だからあなたの言うロシアのベニザケも日本のヒメマスも各々別の種への進化の過程なわけな
なんか妙に納得したわ
まあこの問題は結構深刻だと思うんだよなあ
生き物の分野じゃ種どころか個体群単位での保護に乗り出しているってのに、サケ科サケ亜科サケ属だからニジマスも鮭なんだって味噌糞状態になったら種や個体群の保護は難しくなりかねん、世論は無視出来ないからなあ
生物多様性保護条約あるわけだし、業者庁さんには頑張って欲しかったわ
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 01:58:02.38 ID:03iQ2DBC0
>>791 >>792に補足しておくと、日本のヒメマスは阿寒湖が原産で、支笏湖、中禅寺湖、芦ノ湖、本栖湖などに放流されている
それぞれの地で地元の味として料理屋や旅館でヒメマス料理として食べられる
しかし、ヒメマスの降海型であるロシアやアラスカ産のソッカイサーモンを輸入し、ベニザケの名で販売されているが、これはヒメマスなんだからサケと偽装するな、などとイチャモンつける人などいない
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:05:59.66 ID:FLNkuAKfO
>>799 だからさ、その辺はちゃんとした種の話だろ
ここでいうサーモントラウト、トラウトサーモンは種ですらないんだって
だからちゃんと告知しようなw
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:07:48.21 ID:03iQ2DBC0
>>798 後半に一応ツッコミいれさせて
種や個体群の保護の問題と、食品食材としてのサケ類の総称をサケと呼ぶことの問題をごっちゃにして考えるのは、無駄なことに頭使いすぎてると思う
それはそれ、これはこれでいい話
駄菓子のビッグカツ添えたご飯ををトンカツ定食として提供してもよい
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:08:20.75 ID:oAQ2jomVO
>>792 ああ、なるほどな。
ただ日本のヒメマスの場合、火山の噴火によって出来たカルデラ湖…阿寒湖で
降海すべきレッドサーモンが、強制的に陸封されたわけで、
同じく土砂崩れかなんかで誕生した堰止め湖…チミケップ湖で強制的に陸封されたわけで、
要はイレギュラーなケース。
北米やロシアのそれと比べるのはどうかなと。
いずれにしてもだ。親は同じレッドサーモン。
そりゃ地域で名前が変わるが、産卵回数が増えるわけでも寿命がニジマスみたいに何年も伸びるわけでもない。
与えられた環境、時に逆境の中で、必死に種を繋ごうとするだけ。
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:12:14.25 ID:FLNkuAKfO
>>801 消費者ってそんなに賢くないぞw
味噌糞一緒で積み上げてきた努力がパーになりかねん
慎重にいこうよこの話しは
だからちゃんと告知しようなwww
昔サケ科学館でたずねて「区別できません」と言われた
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:13:50.78 ID:FjtkRMr60
サケ科サケ目だからいいんじゃないの?だめなのか?
べつにニジマスベントウでもおいしそうだけど
807 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:18:29.64 ID:lBCG+3eA0
>>806 ニジマスベントウだと、名前から連想するものとは違うって感じになりそうだけどなあ。
こんなでかい切り身のニジマスなんていないだろ、これサケだろナメてんのかって
店に文句言うやつがいそう。
サーモントラウト弁当と表記してもいいんだよな?
>>807 パッケか陳列棚にニジマスの写真シールを貼っとけばいいかもしれん
消費者にとっては安い価格で鮭とほぼ同じ味か、それ以上の物を食べれる事はメリットだろ
新巻き鮭って美味しいという感じはあまりないただ塩辛いだけの食べ物でしかないんだが
811 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:29:24.61 ID:03iQ2DBC0
>>800>>804 種としては、れっきとしたニジマスという種だよ
しかし、食品食材の名前というのは種の名前をつけなければならないルールはないんだよ
米国産牛なんて種はないし、松阪牛という種もないだろ?
米国産牛と松阪牛を総称するなら「牛」というが、それと同様にサケ類の総称としてサケと呼んでいるだけのこと
ニジマスだけ、さも今思いついたような種名表記ルールを押し付けられる謂れはないな
松阪牛にはブランド性があるが「サケ」にはブランド性はない
「牛」丼、「牛」焼肉弁当と同じように「サケ」弁当というように使われる
松阪牛のようにブランド性をアピールする場合は「○○産天然シロザケ」のように表記するだけのこと
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:38:57.07 ID:FLNkuAKfO
813 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:47:50.43 ID:03iQ2DBC0
>>812 少なくとも新種別種扱いはされていないよ
それはともかく、サーモントラウト(トラウトサーモン)はニジマスとはほとんど別物で、養殖に向いた種として選ばれた「養殖サケ」と考えたほうがしっくり来る
わざわざニジマスと呼んで無駄な混乱を招くより、総称としての「サケ」の括りに入れる方が理解されやすい
814 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 02:56:45.00 ID:FLNkuAKfO
>>813 されるわけないじゃん、されたらビックリだよw
むしろニジマスなんて名乗るなよw
告知すべしw
科学の判断を政治がねじ曲げると、必ず後で酷い結果が起きる。
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 03:03:32.21 ID:WE0WuxYG0
夜霧のハウスマヌカンの歌詞を「…また 昼は サーモントラウト弁当」に
変更しなくてもいいということか
817 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 03:07:41.80 ID:HnTZNuZd0
そこでどの分類階層にも使えるジョーカー的存在の『 類 』ですよ
サケ”類”弁当で全て○く解決wwwwwwww
ニジマスはニジマスだよ
サケじゃない
誤解を招きやすい表現等を是正するのも消費者庁の役目だろうに
819 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 03:41:55.91 ID:UpPbva0Q0
マス丼でもいいから、くだらねぇ印象操作しないで学術名も併記してくれ。
妙な学術名ならなんだそりゃ? ってそのうち気にしなくなるからw
魚食わなくなったからどうでもいいや
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:49:47.06 ID:mB2hmYEp0
とりあず鮭だけにつかえる名称が必要なんじゃねーの?
本鮭みたいな・・・
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 05:54:20.65 ID:03iQ2DBC0
>>818>>821のように、
実際にはサケとマスを区別する明解な基準がなく、海洋回遊性の大型のサケマス類の総称が「サケ」ということも知らないくせに
「本物のサケ」とか「マスはサケの代用品だ、偽物だ」とか、
美味しんぼの受け売りみたいな言い方をしたがる半可通が後を絶たないな
サーモントラウトやマスノスケをシロザケと表記すれば偽装だが、
パッケージ表に「シャケ弁当」、裏のラベルに「原材料:サケ(養殖サーモントラウト・チリ産)」
などと表記する分には何の問題もない
クロマグロ(ホンマグロ)を使わずにキハダやメバチやビンナガを使っても、マグロ丼やツナ缶を名乗れるのと大して変わらん
823 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:20:34.23 ID:n8H0ABMz0
ビンナガは白いから、マグロっていわれると「ん?」だね。
マグロだが。
824 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:22:24.35 ID:2jHwWo/W0
楽譜を書けない男を使って
「現代のベートーヴェン」
と持ち上げてもよい
>>822 分けなくても問題がないとか、それこそ問題のすり替えだわ。
分けて問題がないんだから正確な紛らわしくない表現を使えって話。
消費者庁仕事しろっつーね。
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:25:25.18 ID:2jHwWo/W0
鳥の皮で作っていても北京ダックと呼んでよい
どうせド庶民は食ってもわかんねーから
(って、中華街のとある食べ放題屋が言ってそう)
ニジマスがサケでいいなら、 バナメイエビも芝えびでいいだろ
828 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:27:34.84 ID:2jHwWo/W0
骨付きカルビはどうみてもアバラ
でも肩ロースカルビは名前の通りの肩肉
カルビの意味わかってるやつがいないなら、なにをカルビと呼んでもいい
どーせド庶民にはわかんねーから
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:45:48.36 ID:03iQ2DBC0
>>825 正確な表現となると種名で統一するということか?
そうなると聞いたことこない名前ばかりが食品売り場にズラズラ並んで、消費者はかえって混乱するぞ
結局売り場の人に「これは○○と同じような味わいの魚です」と、旧来の総称を引っ張り出して教えてもらわないと、消費者は手を出せなくなる
それに、ブリやスズキのような出世魚はどうする?
成長段階での呼び名は、ツバスとかモジャコとか、地方によってこれまた多種多様にあるからな
よく知られるハマチというのも、関東ではイナダと呼ばれるサイズのブリの、関西圏での呼び方だし
また天然ものを(イナダ・ハマチサイズでも)ブリ、養殖ものを(ブリサイズでも)ハマチと総称してきた習慣もあるから、もう訳わかんなくなるぞ
ツバスの小さい奴なんか見た目にはアジっぽいのに、これをブリと呼べというのは無理がある
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:55:28.85 ID:+9/B4K4lO
消費者庁にも在日が紛れ込んでるんだろうな
全て正しい表記にしないと意味ないだろ 何で見た目が違う魚を同じだと言えるんだ?社会を混乱させようとしてるとしか思えないな
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:57:35.24 ID:kVfnbFvw0
>>818 サケだって白鮭や紅鮭であってサケではない
サケって名称が特定生物種を指して使われてない以上
サケの定義に含まれる要素を満たす魚をその名称で示される集合から外す方が誤解を招きやすい
種表示か目表示かハッキリ決めたらいいんだよ
混乱は一時的なものでやがて定着するんだから
>>835 種や見た目は関係なくサケっぽいのはサケでマスっぽいのはマスでいいだろ
ヒメマスはマスだし、ベニザケはサケ
タラバガニもカニだし、マルアナゴもアナゴ
ロブスターもエビ
ソフトカルビ(ハラミ)がカルビなのは微妙かな
マルアナゴをマアナゴって偽るのはアウトだし
トラウトサーモンをシロザケって偽るのもアウト
>>827 この系統の人はこれが理解できないのかな
>>836 単純に種か属か科か目かどれかにハッキリしろと言ってるんだよ
何でわざわざ複雑に考える必要があるんだ
>>837 学術的分類(種とか科とか目)の名前を書けってことか?
すると、マス寿司とかはなくなるだろ
マス科なんてないからな
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:43:39.12 ID:vKtoJzkcO
>>837 スズキを頼んだらセイゴならまだしも
スズキ目のハゼが出てきたでござる
サケは10属くらいか?種だと100くらいなるんかな
属で分けたらアマゴ、ヤマメ、ヒメマスもサケ弁当か
種で分けたら…やっぱり大変だな
「サケ属弁当」と表示すれば解決だわ
841 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:46:36.80 ID:lBCG+3eA0
>>837 食材としては、種までじゃ不適切でしょ。
種までだと、品種の違うなんとか和牛もアメ牛も廃乳牛とかでも「ウシ」だし。
そういう意味では、ニジマスとトラウトサーモンを呼び分けるほうが適切。
で、トラウトサーモンを使った料理・弁当などにサケと表示するのは不適切ではないかという議論は判るんだけど、
しかし、種名であるニジマスに統一しろというのも、上記の「ウシ」にせよというのと同様で暴論に近いんじゃ?
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:15:46.59 ID:ODG39BiH0
トラウトサーモン弁当、略してトサ弁でどうだ
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:18:21.20 ID:Rvw8UtcE0
サケ風茶漬け、サケ風弁当でいいじゃん。
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:32:44.70 ID:WnpaamwK0
しゃけ?弁当でいいよ
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:35:22.21 ID:lBCG+3eA0
あと、食材名を表すものから、料理法や供される形態的な名前へと変化して定着するものというのもあるわけで、
例えば、「きじ焼き」は元々雉肉料理なわけだけど、現在では鶏または魚または豆腐などを食材として、
「きじ焼き」、「きじ焼き丼」、「きじ弁当」などと言う名前で供されている。
「サケ弁当」も料理・弁当の類型としての名前と考えることもできる。現状では強引ではあるけれど。
食材としての区別を一番適切に表すのはトラウトサーモン弁当などなんだろうけど、それがどのような弁当か?
という文化的な面での料理や構成の判りやすさからはサケ弁当じゃないかな。
括弧の中に(トラウトサーモン使用)とか書いたり原材料名にトラウトサーモンとか書いておくほうが、店側も客側も
トラブル防止の面でいいだろうけど。
ニジマス弁当の表記でも売れると思うけど。
ニジマス美味いよね(´・ω・`)
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:43:59.22 ID:ODG39BiH0
サーモントラウトとかトラウトサーモンって商品名なんでしょ?
それが日本ではわかりにくいというなら、サケマスとか、マスザケという新しい商品名をまたつくってそれを定着させるだけじゃん
嫌なら本名を名乗ればいいだけだし
>>848 だろうね。
トラウトサーモンは「マスザケ」って名前にして
銀ザケや紅ザケと同様にシャケ弁当にそのまま使うのが
一番よいと思います。
850 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:41:30.39 ID:KyiKmAlj0
鮭よりもサーモントラウトの方が脂が乗ってて旨いよな。
俺は脂苦手だから鮭の方が旨い。
衝撃! イクラちゃんの本当の父親はマスオさんだった!!
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:16:30.94 ID:n8H0ABMz0
マスの卵はマスコです
しかしイクラとは、本来魚の卵全てを指すので、本場のキャビアもイクラ。
北朝鮮の帰化人工作員をサヨとか、左翼とか、社民党とか民主党と呼ぶみたいなもんだな。
サーモントラウトは、アトランティックサーモンの場合とニジマスの場合があるから、これもインチキな名称だよ。
>>856 アトランティック・サーモンをサーモントラウトなんて呼ばないぞ普通
アトランティック・サーモンのが高値で取引されるんだから
>>822 >裏のラベルに「原材料:サケ(養殖サーモントラウト・チリ産)」
>などと表記する分には何の問題もない
今現在、原材料名とその産地は表記されているのか?
日頃、スーパーでサケ弁やサケおにぎりとか買わないから解らないが、
少なくとも吉野家の牛鮭定食だかは、表示していないが。
表記すりゃあいいわな。ついでに3倍体もなw
>>850>>851>>852 このスレの縮図w
消費者感覚でサーモントラウトとサケの違和感を言う。
すると、業者が出てきてサケとマスの違いは?と問う。
で、結局ニジマスはサケに含まれるから、
>>1は問題ないで終わり。
でもニジマスをサケと呼ぶことに抵抗を感じる消費者感覚は真っ当だと思うけどな。
だが業者は、法的にも学術的にも問題ないからと押し切る。
そんなのは解っている。だが本当にそれでいいのかと。
一応なりとも、ここにもお客様達はいるんだから、それじゃ反発食らうだけだと思うが。
少なくとも、このスレの関係者であろう人達の発言は
消費者の為にも業界の為にもなっていない。むしろマイナス。
大切なことを忘れていないか。
最後の最後に、人間の行動を決定付けるのは感情。
理屈でなく感情だということを。
>>858 > ニジマスをサケと呼ぶことに抵抗を感じる消費者感覚は真っ当だと思うけどな。
おれは、トラウトサーモンをニジマスと呼ぶ方に違和感を感じるぞ
もちろんニジマス(淡水)はサケではない
しかし、トラウトサーモンはサケでOKだな
>>859 だが、トラウトサーモンは、ニジマス(3倍体)を海面養殖したもの。
消費者の感覚では、サケとは、白サケ、銀サケ、紅サケ、キングサーモン・・・こんな感じか。
少なくとも、ニジマスをサケとは認識していない。
そしておそらく大部分の消費者は、このサケだかマスだか何だかハッキリしない
トラウトサーモンという曖昧な商品名が、実は海面養殖ニジマスだとは認識していない。
そもそも、一般消費者が違和感を持っているからこそ、そういう意見が多々出てきて
これだけスレがのびているわけで。
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:44:53.52 ID:lBCG+3eA0
>>859 俺もだな。
日頃スーパーで切り身を買う感覚としては、
サーモントラウトはサケの一種、
あれをニジマスと表記するほうが違和感がある。
スチールヘッド、普通に食いたい
>>860 > サケとは、白サケ、銀サケ、紅サケ、キングサーモン
そんなの、ここにいるWikipedia で知識付けた人だけだろw
キングサーモンって聞いたらサケだと思うけど
マスノスケって聞いたらマスだと思うなぁ
トラウトサーモンがサケだかマスだかはっきりしないなんて人は
日本人では稀だと思うぞ
あれはサケにしか見えない
だからニジマスと同種ですって知って盛り上がっているんだろ
食品分類的には
川ならマス
海ならサケが一番わかりやすいと思うけどな
>>863 >ニジマスと同種ですって知って盛り上がっているんだろう
そうだろうな。
トラウトサーモンはてっきりサケだと思っていたけど養殖ニジマスだったのか?
すっかり騙された、そりゃ、ちゃんと表記しないと問題だな。
こういうことだろ?w
>>866 個々の感想は様々だろうが、少なくともここのスレにいる消費者は、
ニジマス使用のサケ弁表記OKに驚いたと言う事なんだろう。
今までサケだと思って食べていたのに、ニジマスを食っていたのかと。
で、ここでの反応は広く一般的だとも感じるけどな。
何度も言うが、スーパーや弁当屋で買う消費者は、サケと言えばニジマスだとは認識していない。
サケと言うから白サケや紅サケ、銀ザケ、せいぜいキングサーモンくらいの認識。
>>867 なんで、俺の感想は、個人的なもので
お前の感想は、消費者一般を代表しているんだ?
面白い考え方をする人ですね
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:35:07.26 ID:ruvQjYVp0
魚市場でもよくサケとマスって何が違うんだ?って話がよくでるからな
俺がいくらたまたま違う名前になっただけで意味はないっていっても全然信用されないんだわ
魚市場の連中は中卒DQNとかだし淡水魚のことほとんど知らないし、陸封だの降海だの言うと蹴られて話終了するから
定期的に同じ話題がでてくる、いい加減腹が立ってくる
870 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:35:16.64 ID:2BYroAmE0
ところで消費者庁、この件でパブリックコメントとか言う奴を集めたのか?
>>868 そりゃ他枠も含め、ROMればいろんな意見が出ているけど
その殆どがスレタイに驚いたという意見だからな。
俺の個人の意見云々でなく、一般はそういう感覚なんじゃないかと言っているんだが。
あんたの感想を否定はしないしそれはそれで構わないが、
このスレの中では、ニジマスが海でも育つことに驚いたという意見は、少ないと思うぞ。
872 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:54:51.32 ID:ruvQjYVp0
>>869 自分で書いてみて気がついたが
消費者庁「サケ弁表記で販売されているものにニジマスが使われていると問題になってますが」
中卒DQN「はぁ?!ニジマス?!トラウトサーモンだろが!ふざけんな!俺は20年魚屋やってんだ!どうみてもサケだろが!」
消費者庁「いえですが分類学的にトラウトサーモンはニジマスと同種という事になっておりまして、表示に問題が…」
中卒DQN「うるせ〜よ!ニジマスはこれだろ!何処が同じだよ!アコウとメヌケの違いもわからないくせに、分類学だかなんだか学があるからって俺の事バカにしてんのか!やんのかオラ!」
消費者庁「…もう結構です…」
こんな事があったのなら容易に想像できる、奴等は商売の計算以外では清々しいほど馬鹿だ
>>871 トラウトサーモンって書かれたらサケだと思うし
ニジマスって書かれたらマスだと思う
キングサーモンって書かれたらサケだと思うし
マスノスケって書かれたらマスだと思う
ベニザケって書かれたらサケだと思うし
ヒメマスって書かれたらマスだと思う
これは一般的な感覚だよな
>>873 その一般的な感覚……消費者の無知をいい事に、ニジマスであるトラウトサーモンを
その曖昧な商品名でサケだと錯覚させていることが問題じゃないかと言うのが俺の意見。
ベニサケをサケと思い、ヒメマスをマスだと思う古くからの一般的感覚と、
新しい商品のトラウトサーモン(養殖ニジマス)をサケだと思う一般的感覚とは別だよ。
だからせめてサケ弁当の裏に原材料:トラウトサーモン(養殖ニジマス)と表記すべきだと思う。
できれば3倍体も併記でね。
そして、トラウトサーモンをサケと勘違いしている一般的感覚に乗じるより
「ああ、ニジマスも養殖すればこんなに美味しいんだな」と
広く消費者に認知され、それこそ一般的感覚になるよう目指すことこそが、
業界の本来のあるべきすがたなんじゃないの?
>>874 3つとも同じだけど、トラウトサーモンだけ許せないってことだよね
キングサーモンの時には、戦後すぐの鮭の方が鱒より高級ってイメージで
命名したみたいだけど、今はそんな感覚ないと思うけどな
サケは弁当や旅館の朝食を想像させて安っぽい感じがする
マスの方が高級感あると思うんだけどなぁ
あまり食べないしね
色も、サケは下品なくらいオレンジ色だし
マスの方が桜色できれいだしね
これも個人の意見だけどね
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:02:34.17 ID:lBCG+3eA0
>>874 いやいや、それじゃニジマスが不味いみたいじゃん。
好みはそれぞれだけど、ニジマスはそれで、ニジマスのポワレとかさ、
フレンチ系で高級っぽくく売り込んだりもしてるわけでさ。
「養殖すればこんなに」って、そもそも淡水のニジマスも外来種で養殖やら
管理やらであって、野生なのはそれから逃れたイレギュラーで一般消費者
の口に入るもんじゃないでしょ。
で、ニジマスから想起されるものと、サーモントラウトから想起されるもの、
それと食材としての肉質や味の違いからは、サーモントラウトをニジマスと
表記するのは、かなり無理があるでしょ。
サーモントラウトで考えられるのは、サケの調理法や、冷凍系サーモンの
調理法でしょ。(生鮭は寄生虫の危険性から生食に向かないからね)
日帰りツアーの予定表に昼食でニジマス弁当とか書かれていて期待してたら、
いわゆるシャケ弁だったって怒っちゃうことだって考えられる。
ポイントは、サーモントラウト(ニジマス)さんがなぜサケを名乗りたいかだよ
>>867 一般の感覚をかいつまんで言えば
サケとマスは生態、見た目や味の面で一定の異なる特徴を持った魚の総称であり
かつ、それは生物種としての差異に支えられている
って感じだろう
で、実際には前者は肯定できるが、後者は完全な間違いなわけだ
つまり、前者に合わせようが後者に合わせようが、結局は一般の感覚通りの表記は不可能という事
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:22:11.13 ID:lBCG+3eA0
>>877 どっちかと言うと、なぜヒメマス -> ベニザケのような言い換えをせずに
「サーモン」名に拘ったかじゃないかな。
思うに、寿司ネタなどで、サケだと寄生虫懸念から避けられるのに対し、
元々冷凍や燻製から入ってきたサーモンだと生食(と言うか解凍)で
行けるという感覚からかと思うんだけど。
実際に、アトランティックサーモンやトラウトサーモンだし。寿司ネタだと。
>>877 サンプル見ただけとか、メニューも見ずに サケ弁ちょうだい サケの載ったやつ。とかって注文する客に
なにも言わずにサーモントラウトのを出せるからじゃね?
かきいれどきに説明するのは面倒だし説明しようとしても
サケの載ったのは無いんです サーモ・・ そこにあんだろ!! とか騒ぐ客がいそうだし。
881 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:39:15.55 ID:hNgF/MGe0
今までも白身魚のフライとか、子供のころからずっと疑問に思ってたけど
河口湖でブラックバス定食ってのをみて、さもありなんと思えるようになった
高く見せたいとも違うんだよな
むしろ安く売るために使ってるわけだし
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:56:42.99 ID:FLNkuAKfO
>>858>>874を支持します
ついでに
堂々と誇らしく名乗っている三倍体牡蠣さんを見習って
堂々と誇らしく三倍体ニジマスって名乗ろうなw
>>565 バナメイエビの入ってるものを、エビ入りとかエビ使用とか謳ってもいいだろ。
バナメイエビを、クルマエビとか芝エビとか言うのはダメ。
こっちに喩えると、ニジマスの卵から海水で養殖したサーモントラウトを、
サケというのはOKだけれど、ベニザケとかサクラマスとか言うとダメなんよ。
なんかスゲー真面目に議論してるがどうでもいいかな
しいて言えばサケよりトラウトサーモンの方が美味しそう 語感的に
まだ屁理屈こねまわしてんのかw
>堂々と誇らしく三倍体ニジマスって名乗ろうなw
アホかw三倍体の方が高級だろうが
卵に栄養とられたドッグサーモンが廃れるだけだと思う
887 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:13:33.72 ID:FLNkuAKfO
>>886 だから名乗ればいいじゃん牡蠣みたいにw素直でいいじゃんw
なんか問題あるの?
もう本物の鮭使う必要がないってことだな。
本物の鮭も美味しいよ。脂気少なくて滋味多くて。
結局、否定派って、日本人のやることにケチつけたいだけだろ
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:58:37.31 ID:5BdevbSv0
どうでもいいような気もしてきたけど
サーモン弁当でダメな理由は知りたいな
サツキマスの養殖に成功だってさ
これは、海に行ってないけどサツキマスでいいのかな
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:06:01.09 ID:sLKID8kb0
>>872 市場はよく知らないが、大変そうだけど楽しそうな職場だな
消費者が違和感覚えてる時点でもう虚偽の表示だろ。
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:19:56.02 ID:5BdevbSv0
サーモントラウトでもなんでもいいけど
結局誰のためにそういう決定がされたのかを知りたいんだよ
要するに誰得よって話
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:22:45.90 ID:zp4aoHOx0
ニジマス弁当と偽サケ弁当があったら
俺は迷わずニジマス弁当を買う。
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:28:50.70 ID:kVfnbFvw0
>>892 海で養殖すればね。
サーモントラウトと一緒
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:31:56.61 ID:PpoiGZ8CO
オーストラリア住んでたとき、ニジマス食いまくった。
ホームステイ先の親父が、毎週川で釣ってきたわ
900 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:34:04.95 ID:kVfnbFvw0
本物の鮭弁当なんて多分高くて食うきにならない。
捕れる季節もあるし。
サケ類弁当でいいのに
>>898 いや、陸地で塩水のイケスで養殖
本物の海を知らない
903 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:38:12.38 ID:kVfnbFvw0
ルイルイ
別に虹鱒弁当でもいいけどな・・・
旨ければな。
サーモントラウト弁当でいいじゃんよ
>>892 海水相当の塩水で育てて小判型の模様が消えてるから、良いんじゃないの?
907 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:45:53.47 ID:65uh/RQ90
成分表示に分類と学名書けば、マグロでもタコでもパッケージは好きに書いていいよ
>>900 本物の鮭=シロサケは脂が乗っていなくて赤みがボケていて見栄えが良くないので安価だよ。
贈答用の新巻鮭はベニサケかカラフトマスが多いよ。
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:47:56.06 ID:kVfnbFvw0
>>907 流石にマグロ使って、牛肉弁当なんて書けないだろw
>>908 釧路民だけど、鮭児(ケイジ)や時鮭(トキシラズ)は旨いな
911 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:52:31.03 ID:AqxKa7hE0
食品偽装に公的なお墨付きか。。
なんかな。。
がっかりだ。
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:55:01.71 ID:mwo0dw4g0
カラフトマスはシロサケと同じ当年降海型で
ベニサケは元は紅鱒と言われて、陸封での産卵が可能なタイプだが
商売目的で鱒からサケに名前が変えられた
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:55:46.51 ID:AqxKa7hE0
マス弁当でいいじゃん。
そのままの名前で良いじゃん。
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/02(水) 22:00:01.90 ID:OnXnVOfi0
虚偽表示を可とする自民政権
業界からガッポリ貰ったんだろうなw
915 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:01:30.98 ID:AqxKa7hE0
泳いでいる時はマス。
弁当にしたらサケ。
普通に変だろ。
サケ風弁当
サケ風茶漬け
で、解決。
>>915 人も死ぬと仏様になるんだし、それは良いんじゃね?
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:14:52.64 ID:Zzl1D8Ke0
じゃあ万能細胞はSTAP細胞ってこといいじゃん
STAP細胞は存在しました ミスは悪意のないもので責めるようなものではない
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:42:10.72 ID:AqxKa7hE0
>>917 嘘付きは、畜生になったり地獄に落ちるよ。
他人に嘘をついて、カネを稼いだら、君のいう意味では、
たぶん仏様にはなれないと思うよ。
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:50:52.79 ID:AqxKa7hE0
浄土宗や浄土真宗のように「南無阿弥陀仏」と唱えれば
どんな悪人でも救われる宗派もあるけどね。
921 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:58:34.13 ID:oAQ2jomVO
>>890 そういう話になればむしろ逆。
今回は、外来種であるニジマス(在日)を在来種であるサケ(日本人)扱いで表記していいと言う決定。
同じサケ科(東洋人)で味(外見)が似てるからという理由でね。
まるで別なのに。
922 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:59:52.20 ID:IIN0/yo80
その前に「サケ」が正しいのか「シャケ」が正しいのかはっきりしてくれ。
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:01:19.80 ID:x3n2ccaO0
消費者省は、これで完全に解体するしか無い事が決定した。
当初の発足の意義を自ら踏み躙ったのだから当たり前。
国民の為に成らない機関に税金を使われては困るのだよ。
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:03:55.03 ID:AqxKa7hE0
>>923 まあ、しょうがないね。
期待したんだけどね。
サーモントラウトのほうがサケより美味いんだからいいじゃん
926 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:06:20.31 ID:AqxKa7hE0
>>925 だからこそ、マス弁当でいいじゃん。
なんで、嘘をつくの?
って話。
いやじゃん、嘘をつくことって。
ましてや、嘘を放置するならまだしも、、、、嘘にお墨付きを与えるって耐えられないじゃん。
927 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:07:50.64 ID:+LO0R2s6O
これでは、まともな鮭弁当や鮭茶漬けが贋物に埋没するだろ。
928 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:10:31.26 ID:9Z3eFqKg0
これこそ社会の悪習じゃねえか
サモトラ弁当とかニジマス弁当って名前の普及すればいいじゃん
一瞬は混乱するだろうけど直さないと
「サケ」という商品名の食べ物がどんな見た目でどんな味かというコンセンサスは出来上がってしまっていて
サーモントラウトの切り身は「サケ」そのものといっていい
あれを「マス」といって売るのはそれこそ食品偽装にあたる
930 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:14:27.46 ID:x3n2ccaO0
消費者庁は、消費者の視点から政策全般を監視する組織の実現を目指して、
2009年(平成21年)5月に関連法が成立し、同年9月1日に発足した。
>消費者の視点から
>消費者の視点から
>消費者の視点から
931 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:14:53.01 ID:AqxKa7hE0
>>929 嘘をつき慣れると、君のように堕ちちゃうんだよな。。
それ、死んだ後に閻魔様の前で言うと良いよ。
932 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:15:24.06 ID:5BdevbSv0
見た目とか味とかだけでいうなら
産地なんか嘘でもなんでもいいはずだけど
そう言うもんでもないしな
>>931 「マス」がどんな食べ物なのかってコンセンサスはないじゃん
マスノスケとかヒメマスとかニジマスとか全然味違うぜ
934 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:19:18.40 ID:l9BS2h/W0
マス=カラフトマス
サケ=シロザケ
どっちもどっちのマズさ
シャケ弁工房
罰則のないガイドラインなんか意味ない
まず罰則を定めろ
トラウトサーモンがどういう食い物か学校で教えたらいい
>>921 サケ科だからサケって表記する例えなら、ヒト科をヒトって表記するのと同等でしょうに。
ニジマスはサケ科サケ族でサケの分類、ネアンデルタール人はヒト科ヒト属でヒトの分類、
ビンナガマグロはサバ科マグロ属でマグロの分類。
クロマグロとビンナガマグロはまるで味が違うけどマグロの括りだし、
イワシなんか科が違ってもイワシの括りですよ。
そもそも一般名詞ってのは似てるものを纏めて同じ名詞を使ってるんです。
一般的な表示の呼称として似てるものを同じ名詞で呼ぶってのは一番正当な使い方です。
淡水魚のニジマスと海水育ちのサーモントラフトは似てないものだから、
間違えないようにしないといけませんよ、ニジマス表示にしようとした消費者庁はそういう当然の批判に反論できなかっただけです。
939 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:26:58.92 ID:AqxKa7hE0
>>933 じゃあ、マスノスケとかヒメマスとかニジマス弁って表示すれば良いだろ。
マジレスだが、
君とは永久にわかりあえないような気がする。宇宙人と会話しているような気がする。
君と会話するより、家の犬との方がコミュニケーションが成立すると思う。
鮭好きだったけど、マスは食えない。
鮭はもう食わない。
941 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:30:16.68 ID:Zzl1D8Ke0
韓国に起源があるんだから日本のものはすべて
韓国べんチョウだろ
943 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:33:44.08 ID:AqxKa7hE0
>>942 そうかもしれないね。
むしろ、嘘をつき慣れた君からの侮蔑を心地よく感じるよ。
嘘つきに共感される屈辱だけは勘弁だからね。
>>939 いわゆるニジマスとサーモントラウトの味が全然違うのわかってる?
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:49:15.60 ID:wxgqHPRK0
サーモントラウト(ニジマス)を使って「サケ弁当」と表記してもよい
よくね〜W、
ただ、俺にその違いが分からないだけで、、、、
946 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:49:49.41 ID:AqxKa7hE0
>>944 悲しいことだと思うけど。
偽装されまくっていたから、日本人はほとんど見分けることができないだろうね。
947 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:50:24.22 ID:oAQ2jomVO
このスレでずっと感じていた違和感、と言うか気持ち悪さ、
それは食品業界の体質からにじみ出たものかも知れない。
業界に携われば、奥に行けば行くほど、長く居れば居るほど、
悪魔に魂を売らなければ勤まらないと聞く。
現場を知り現実を知り、最初は驚いて、次に妥協して、そして当たり前になる、麻痺していく。
一杯国民との意識がどんどん解離していく。
そんな見えない壁がこのスレにはある。
だからずっと気持ち悪かったんだな。
>>929の
>サーモントラウトの切り身は「サケ」そのものといっていい
>あれを「マス」といって売るのはそれこそ食品偽装にあたる
を読んで確信した。
そして愕然とした。
これが業界の当たり前の感覚なんだろうな。
恐ろしいよ。
素人童貞でも「非童貞」と宣言してよい
949 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:57:55.73 ID:AqxKa7hE0
お前らは、○○マスと△△マスの味の区別がつかないから、
サケ弁表示で十分だとか、よくわからない上から目線。
素朴に。
嘘をつき慣れた人間との、コミュニケーションの限界を感じた。
カラフトマスのサケ表示ももともと偽装。
だから、缶詰はサケ(カラフトマス)と表示。
サケ=シロザケなんだよ。
サケ偽装の歴史は長い。
いろいろと屁理屈をならべているが、要するに食品偽装を正当化したいだけの話。
ペテンはペテン、ウソはウソ。
なんだかんだ言って、今でもサケは売れる商品だからな。
>>947 それは魔女狩りの心理だなぁ、自分の知を超えるものを悪魔として滅ぼしたい心理にとらわれている。
生物にはいろんな種類が居ますよってのは一般常識だったはずだが、
今の学校じゃ生物学とか教えてないのかな?
一般的に売られてるハマグリやアサリなんてのにも沢山の種類が居る、
豚や牛もいろんな種類が居る、サケってのもいろんな種類が居る、
ただそれだけの話なんだがな。
一般的な呼称としての表示の話なのに固有品種の表記の話と区別できないとか、
それを一般国民のレベルとして想定しなきゃいけない時代が来たのだろうかね。
>>949 ウソツキは、ウソが目的だから、そもそもコミュニケーションは成立しない。
ただ、ひたすら、ウソをつき続けるだけ。
結局さ
帰国子女と日本育ちの差なんだよな
帰国子女の方が体しっかり鍛えられてるから食べ応えも良い
でも、元はほぼ一緒
同じサケ弁でもいいけど
差別化はして欲しい。
サケ(アラスカ帰り)弁当
サケ(日本育ち)弁当
これでOK
食品偽装したいのは、大手商社、大手食品メーカー、大手チェーン、それどころか、小さな小売りまでやりたいからな。
インチキなもので損をするのは消費者だけ。
惑星の分類と似てる気がする。
1. ギリシャ古典天文学の水星から土星までが惑星。
2. サイズ的に天王星、海王星を含めるべき。
3. 惑星と小惑星の区別はない。
外来種の他に品種改良で生物分類学上も食材としての分類上も
区別が難しくなっている。
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:35:55.74 ID:nx3uvTEu0
マス弁当をサケ弁と偽装すること何ら疑問を感じない人間と、一般日本人とのコミュニケーションの限界を感じた。
なぜ、マス弁ではダメなのか?
嘘をつくことが習慣となった業界と、一般日本人の価値観の断絶。
ニジマスのサケ弁当okも「ニジマスをサケといって売り続けて、だましと通せた」ということでしかないからなw
ウソツキはたちが悪い。
スーパーにいったら一番まずそうなのが本物の鮭、でだいたいあってる
サーモントラウト(商品名)は品種改良の結果、
野生のニジマスとは似ても似つかないものに成ってしまったんだよ。
ニジマス表記と鮭表記、
どっちが正しいのだろうね。
962 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:43:20.37 ID:nx3uvTEu0
なんで、マス弁では、ダメなのか。
一時は売り上げは落ちるかもしれない。
でも、僕は積極的に、マス弁当を買いたいと思っている。
ニジマス弁当の方が食べてみたくなる。
>>963 それはもう今のサケ弁とは違うものを想像しちゃってないか?
965 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:54:35.12 ID:PU3RIACEO
サーモントラウト(直訳で鮭鱒)なんていう如何にも曖昧で、如何にもご都合主義的な商品名はやめてさ、
ウソツキマスに改名しよう。
よっぽど解りやすくて意に叶ってるw
>>961 それだよな。サーモントラウトはニジマスと呼んでいいのかさえ怪しい。
品種改良されたキメラだよもう
キメラ弁当でいいんじゃないか?
967 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:05:38.61 ID:AYJXVos4O
>>961 そこで三倍体ニジマス表記ですよ旦那
食べる方の消費者だけでなく、魚好きな釣り人にとっても最初は何コイツら?って感じだったんですよ
で、ドナルドソンだ三倍体だってんで、ああそういうヤツらもいるのね、ってなってる感じ
要注意外来種ニジマスであっても繁殖能力ないから自然界に根付いてしまうこともない
はっきり何者なのかを名乗っても、釣りごたえあるし美味しいしその他諸々の理由で居場所は確立できるわけです
牡蠣も同様
なのになぜこの分野では出来ないのか?
968 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:09:57.83 ID:qmyzJva40
>>955 その例えは違うよ。
だって同じ鮭科であってもニジマスとサケ(白、銀、紅、桃、王等とか)は別物。
その例えで言うなら、ヤマメがしっくりくる。
生まれた川の上流に残留し一生を過ごすヤマメは日本育ち。
生まれて間もなく海に下り豊富な餌を食べながら海で過ごし、
三年後でっぷりと立派になって、生まれた川に戻るサクラマスは帰国子女。
>>967 札幌の郊外に、さっぽろ湖(定山渓ダム)というダム湖があって、
丁度20年前かな、まだ湖が出来て間もない頃、いきなりデッカイニジマスが釣れ出した。
だいたい50〜60cmくらい。
やたらグラマラスで体高もある幅広ニジマス。
ただ、引きがちょっと変わっていてジャンプはしない素早く走らない
でもトルクフルでグイグイ引っ張る。
行けば短時間で数匹は釣れて、噂は瞬く間に広まりあっという間に釣りきられ
翌年の春には気配も無くなったw
あとからあの時のアレはドナルドだという話を複数から聞いた。
その後は、でかいニジマスが釣れたと言う話も聞かない。
きっと3倍体で、一代限りで滅びたんだろうな。
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 03:16:14.12 ID:A56BTGh30
消費税増税にご理解を!と言うCMが頻繁にながされて不愉快!
特に「消費税は社会福祉の為のもの」とか言うコピー(怒)
そんな実態ないじゃねーか!!
あるなら具体的に示せよ!
とムカつくだけのCM
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 03:20:32.67 ID:byK1zcPZ0
吉牛の牛シャケ定食のシャケの味が最近不味くて注文しなくなった。
あれもニジマスなのかな。
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 03:22:25.72 ID:AYJXVos4O
>>969 釣りやる人もこのスレ気になるよねw
トルクフルもよくわかるw
クロダイやスズキやったりしてた人らが一時管理釣り場に流れたのも頷ける
でもやっぱ飽きるんだよな、魚がそこに確実に居るっていう環境で釣ることは
で、三倍体ニジマス養殖業者にとってはあてが外れて供給過剰気味になり、コスト削減を目指す外食産業などの利害と一致して、より食材として扱う方向へと向かったと
ちょうど時期が重なるもんね
この決定はまさに消費者の立場ではなく供給者側業者側の立場に立った決定だと思うよ
業者庁www
973 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 03:26:26.31 ID:z20R8cjG0
>>922 同時にシンジクが正しいのかシンジュクが正しいのか
シジツかシュジュツか、ゼネラルかジェネラルか
ゼネリックかジェネリックか
イソンかイゾンか
カセンシキかカセンジキかもはっきりさせてくれ
974 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 03:47:40.69 ID:SunoK+NZ0
切り身買ってきて料理する人らにとっては、サーモントラウトはサケの一種って認識だろ。
種としてはニジマスってのも結構知ってるとは思う。料理本などに書いてあるから。
そういう人にとっては、サーモントラウト使ってサケ弁当と呼ぶのは変なことには思われないでしょ。
逆に、ニジマス弁当と書いてあってサーモントラウトだったら、そういう人からは食材としてはまったく
違うのにニジマスと書くのは偽装っていう感想が出ると思う。
で、そういう人にとってはサーモントラウトは普段から魚売り場で見かける馴染み深いものなので、
サーモントラウト弁当でも全然いいんだよな。
正直サケマスを和名だけで区別しようって時点で無理がある話だった、ってだけの話しだ。
>>971 10年以上前からサーモントラウトみたいだけどね
>>822 詭弁だなぁ。。クジラとイルカには明確な差異はないが、イルカの肉をクジラ肉表記で売っていいのか?って話だ
あと、このスレ読んで思ったのは、吉野家は牛鮭定食を鮭(サーモントラウト)って表記すべきだね
詭弁で片づけないで、消費者に情報は提供すべき。サーモントラウト定食って書きたくない気持ちはわかる
ただ、ちゃんと正直に書け
>>972 水辺に立つとまた色々見えてくるからね。
たしか2000年くらいに秋月岩魚の著書をキッカケに、所謂バスバッシングが始まって、
バスバブルが一気に弾け、釣具業界もバスプロと言われる訳わかんない人たちも
こぞってカンツリに転向したんだよね。で、急激にカンツリの、マスたちの需要が増えて。
でも所詮はブーム、一気に盛り上がったブームは釣り場の過剰供給も手伝ってたちまち右肩下がり。
なるほど、言われてみたらその時期あたりから、例えば牛鮭定食なんかも出てきた気がする。
すると今のトラウトサーモンの普及には、少なからず釣り業界も関わっているわけかw
あなたのレスは昨夜も拝見してました。
牡蠣やカンツリマスは3倍体表記しているのに、トラウトサーモンは…のくだりは痛快でしたよww
自分も釣りが好きで、特にケーソンが好きで北海道に移住して、時に釣竿持たずに、
サケやイトウの産卵を見に行ったり、スチールの遡上を探したり、そんな中で見えることって結構あって、
だから尚更、ニジマスであるトラウトサーモンをサケと扱うことにどうしてもね。
自分の経験や雑学を言えば、wikiとか言われるしww
もう何を言ってもかみ合わなくてね。そりゃ業界には業界の立場もあるでしょうがね。
今回の業者庁wの決定にはまったく呆れるけど、案外
>>872みたいのが本当なのかもw
小売側が偽装する分には客側は防衛できないから、鮭(サーモントラウト)みたいに正直に表記する所は信用する
鮭定食とか言ってるけど、電話で確認すると「サーモントラウトです」とか認める所については
そういった、低モラルの企業だって認識すべきなのかもね
飲食みたいな業界に完全なモラルを期待するのは無理で、客の側が選ぶしかない
980 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 07:58:24.10 ID:yqnroiNi0
>>977 過ぎたるは及ばざるが如し
理解できない情報は、無用であるばかりか有害である
馬鹿な人間は、余計なことを知らない方が幸せになれる
このスレ見ていると実感する
>>980 要はメニューにサーモントラウトって書かずに、電話対応ではサーモントラウトと書くのが企業にとって最も合理的な判断なのよね
そういうのはわかるんだけど、下心を隠して賢しげに理論武装をしてるつもりの奴は滑稽だよ
クジラとイルカに差異はありませんけど?とか、マグロもカツオもツナですけど?とかさ
俺はイルカ肉とかカツオフレークとか正直に書いてる店に行くわ、みたいなね
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 08:18:08.26 ID:YcbsUooP0
>>980 > 馬鹿な人間は、余計なことを知らない方が幸せになれる
これが本音だろう。消費者庁がいう”定着”は
「サケ弁当を買う消費者は中身が何なのか知らないまま買ってる」
ってのが”定着”してるってことなんだよ。
それにお墨付けを与えてことが解決したと宣ってる。
これのどこが消費者庁なんだよ、ぜんぜん消費者のほう向いてねぇじゃん。
消費者は無知なままでいいってのを固定化しようしてしてんだから。
マス弁当のほうが美味しそうだが
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 08:20:51.23 ID:1UkVs0/40
サーモントラウトという魚はいないのに勝手に名前でっちあげるなよw
これでいいと思うよ。
現実的な対応として、コンビニのおにぎりとか紅鮭とか
種類が書いてあるし。
種類が書いていない鮭ってのは書けないということだ。
つまりニジマス確定ってことでいい。
>>985 確定ではなく、アトランティックの場合もあるだろうな
紅サケ(も昔はサケではなかったが)を強調したければそうなるよね
カニのちらし寿司で、ヤドカリの類であるタラバでもアブラ問題ない
タラバガニのちらし寿司で、アブラを使えば偽装
焼きアナゴ丼で、ウミヘビ科(でも魚)のマルアナゴでもいい
マアナゴを強調したければ、マアナゴ丼にすればよい
紅鱒を紅鮭にした時に2chがあれば同様な言い争いになっただろうなぁ
アホな奴は騙される。知ってる奴は原材料名を見る、それで良いんじゃないかな
吉野家みたいに聞かれなきゃ鮭で通す企業は知らんけど
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 09:46:58.86 ID:7Vyi6f+50
結局、違いがわからなければなんと表示したっていいだろってのが売る方の論理だろうね
で、消費者庁もそっちがわw
イルカ肉も地元以外じゃ、「くじらベーコン」とかって名称で居酒屋に卸されてるんだろうな
イルカとくじらには大小以外の差異なんて有りませんから!って理屈でw
>>989 ゴンドウクジラは種としてはイルカだけどクジラって名前になっているけど
どっちで売るのが正しいの?
>>990 そういうの飽きたよ。詭弁を弄する事に必死になるんじゃなくて、消費者の為になるような小売活動をしてよ
一消費者としてのお願い。真摯に消費と向き合う所から商品買うからさ
>>991 自分と反対の意見は業者なんだ!!
って思い込みがダメなんじゃね?
993 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 10:24:08.59 ID:3jHygMWZ0
言わなきゃバレないという設定がそもそもおかしいんだから
認めちゃ駄目なのに
>>992 イルカとクジラに差異はない
じゃあ、小さいのはイルカとして、でかいのはクジラとして売ってよ
細かいのは、そっちで判断してよ
頼むから、デカいのを小さいイルカのように偽装して売るの辞めてよ。そういう単純な消費者の希望です
>>994 一般的に5m以下の小さいのはイルカだけど
ゴンドウクジラのように小さくてもクジラって名前のやつは
古来からクジラって呼ばれているけどイルカとして売れってこと?
俺はクジラ業者にそんな馬鹿な要請はしない消費者ですね
996 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 10:31:23.17 ID:SSIB/pDX0
じゃあ、銀ダラもよくねw
997 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 10:31:35.47 ID:+ZLeMKJf0
ニジマスって言ったって何倍体とかの染色体のF1種だろ
大きく美味くなるように品種改良したやつ。
ニジマスをサケと言って売ってるってのもまた語弊があるわ
>>995 イルカ(ゴンドウクジラ)で打って下さい
こういうを、いちいち指摘されないでも考えてやって下さい。自分で考える癖を付け無いと
結局反対派が言いたいのは
>>12 ↑↑これだけだろ
日本人の感覚的には、トラウトサーモンもサケだから
ニジマスとしては売ってほしくないな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。