【海外】ネコもおびえる巨大ネズミ、台所で捕らえてみたら…

このエントリーをはてなブックマークに追加
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:42:17.01 ID:3AwTAYmw0
でかいネズミって確かに怖いんだよね
ドラえもんの気持ちがわかる
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:44:32.69 ID:UdGKeIRI0
ネズミに対して別に嫌悪も抵抗もないけど、さすがに牛丼屋で床に零れた残飯を漁ってるの見た時はぞっとした。
見かける場所に寄るね。
敢えて名指しするけど、すき家の事な。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:47:44.27 ID:ImQvGJNW0
かわいい
ハツカネズミ、スナネズミ

気持ち悪い
ドブネズミ


なぜなんだぜ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:53:17.77 ID:aKGbUMEAO
>>811
ヤマバトはかわいいのにドバトは気持ち悪いが如し
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:55:20.58 ID:5n2GpfK80
この図体でネズミの咀嚼力がありゃ人間一発で殺せるな
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:59:48.34 ID:UdGKeIRI0
>>808
ちなみにハムスターのオスは見た目よりも性格が獰猛な傾向強いから、こんなサイズになったら可愛いとか言ってられんぞw
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:12:17.67 ID:IEkXpX/e0
>>811
ハツカネズミとドブネズミって顔が違う
ドブネズミは見た目が可愛くない
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 15:53:52.37 ID:ShAyMZD70
ネズミは大きくなってもネズミだな
カピバラとはぜんぜん違う
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:09:00.05 ID:YQjSRQjpO
うちのショコラなら鼠なんかには負けない
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:25:04.47 ID:caWIAYjDO
学生時代にアルバイト先の寮でハムスターを飼ってたら
棚に置いてあったハムスターの餌を食い荒らされた痕跡はあったけど生の鼠には会えず終い
一人暮らしを始めてからマンションの一階に野良猫がたむろしてて(住民ぐるみで飼ってた感じ)餌をあげてたら、
ある日玄関先に鼠の死骸が置かれてたのが初鼠だった。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:33:14.62 ID:YxD6EMh30
大きさ関係なく古典的な罠がいいのか
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:33:59.41 ID:s2wvAMBt0
40cmのネズミにおびえるなんて、この猫かなりのビビりだよな。
うちの猫、子猫の頃から自分よりも遥かに大きいウサギを襲ってたよ。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:47:28.14 ID:v2tn1V6Y0
>>820
逆に自分の家のネコが特殊だって思わんのか
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:28:06.10 ID:caWIAYjDO
>>820
樋口くんに謝罪レベルの猫
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:30:49.58 ID:dlzHhET00
>>6
よくわからんけど
久しぶりにAAで爆笑したわwwww
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:31:09.68 ID:fCXGWK2u0
山ねずみロッキーチャックくらいでけえじゃん
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:32:29.70 ID:XWuBEEij0
エイプリルフールネタかとおもたww
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:33:20.45 ID:fCXGWK2u0
>>814
いや
ハムスターのオスはまだおっとりしてる方
メスなんて姉妹でも一緒にしておけないくらい気が荒い
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:37:26.38 ID:R8nZzpBK0
突然変異ねずみだな!
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:38:33.79 ID:R8nZzpBK0
よほど餌が豊富だったんだな
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:39:17.62 ID:BbkwBgT+0
ラットなのか?
写真が見えない。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:46:35.49 ID:oe89I+k80
明らかに福島原発の所為だ。 日本は謝罪と賠償を!
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:50:02.04 ID:XcGc9ht/0
淀川あたりでウロチョロしてるやつとちゃうか
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:57:48.85 ID:hhl0EyGN0
捕獲されたのが福島だったら放射能放射能と騒ぐ馬鹿が出ていたな
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:36:41.15 ID:ysait40S0
この大きさのクマネズミを東京でも見たことがある。
大きなホールの居酒屋の天井の梁(はり)の上を歩いていた・・・
一見して猫じゃなくネズミだった。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:20:02.68 ID:50zswwGz0
実家が古いパン屋やってて、10年くらい前マジでこのくらいのネズミ見たぞ。
一瞬だったから見間違いだと思ってたけど、やっぱりこれくらいでかくなるんだな
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:26:36.21 ID:6RxXN28i0
ネズミは焼きたてパン屋より古いパン屋の方が好きなのか。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:59:36.79 ID:caWIAYjDO
>>826
種類の違うハムの雌と雄を一緒のゲージで飼ってたらどうも雄の背中が禿げるなぁと
ある日雌が凄い勢いで雄をイジメてる姿を見たんで別々のお部屋にしたわ
鬼の形相で自分より大きなキンクマの背中をかじってたわ
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:24:34.66 ID:xMbeTuCP0
ネコ族の欠点は持久力がない点である。
したがって抜群の持久力と柔軟性を持ち合わせたクマ族には
ネコ族は奇襲以外勝ち目はない。
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:34:10.97 ID:Mr940YhN0
スレタイで韓国だと思った
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:39:39.62 ID:PgZka1aL0
>>766
ビーバーの頭骨
http://www.imaident.com/beaver1.htm
頭蓋骨全体が巨大な凶器だ…。
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:44:50.82 ID:Hv0DKzNM0
どうやったら、こんな大きさになるんだよw
原因調査しろよ。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:51:38.91 ID:Snblgqs+O
ネコとライオンやトラは全然違う
ネコを巨大化させてもライオンにはならない
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:14:52.45 ID:Vr0U8SU00
【トルコ】東武池袋で「ねこ歩き岩合光昭写真展」−トルコをはじめ世界各国の猫写真など222点
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1396454309/
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 09:28:40.13 ID:J5cV7ZQU0
昔ハムスターにかまれて指に穴開いたのはいい思い出
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 09:48:29.69 ID:GyrCVoKR0
よく見たらカピバラとかじゃね?
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 10:02:22.87 ID:OYaXpiHH0
このあと専門業者が美味しく
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:09:27.71 ID:P/O5U8aT0
手塚治虫の 『ブラック・ジャック』 にもあったよね。
テロ組織の地下アジトを巨大ネズミの群れが襲うやつ。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:17:56.60 ID:C+1CXVnK0
>>436
いたねえ。初めていったとき速攻で食われて見ず知らずの人に蘇生してもらったよ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:25:06.53 ID:iUFx3lTC0
>>836
ネズミに住みつかれてよく駆除してたんだけど粘着に捕らえた大人ネズミなんて
無理やりこっちに顔向けて歯むき出しで噛み殺そうとばかりにするわ
1、2ヶ月前の子ネズミの頃なんてハムスターばりの可愛さなのに所詮は獣やね
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:26:05.75 ID:4n7ZWv8P0
>>116
タイマンでノロイを瞬殺
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:26:52.13 ID:Q+HiV3pO0
ハムスターの野生種は結構凶暴
ttps://www.youtube.com/watch?v=p3_D8frejS8
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:30:49.98 ID:wPE/Wc8y0
良く見たらヌートリアでした
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:33:57.20 ID:CL8gh7Cl0
ハムスターといえばガキのころ友達が飼ってるのを
みせてもらったけど、病気かなんかで全身まだらハゲになってて
なんかかわいそうだった
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 19:27:07.06 ID:Cx6WRcQY0
ハムスターって尻尾ほとんどないな
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 08:31:41.98 ID:xPI9p+Gf0
丸っこくて尻尾短くて温厚ならかわいい
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 09:55:50.91 ID:zCJy4ltk0
千葉にもデカいネズミがいるよな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:50:19.53 ID:Q8ZUR+qr0
このまま進化したら熊くらいでかくなるんだろうか
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 16:52:14.37 ID:gE/VvXHu0
動画は
858名無しさん@13周年@転載禁止
猫よりデカいネズミがいるのかよ