【袴田事件】「こんな証拠で死刑にするのはむちゃ」 一審死刑判決、今も悔やむ 「謝りたい」と元裁判官★3
【袴田事件】 一審死刑判決、今も悔やむ 「謝りたい」と元裁判官
静岡地裁の元裁判官、熊本典道さん(76)は、袴田巌死刑囚(78)を死刑とする判決文を書いたことを今も悔やんでいる。
「こんな証拠で死刑にするのはむちゃ」と訴えたが、先輩の裁判官2人を説得できなかった。
「袴田君に謝りたい。申し訳なかった」。その目は止めどない涙であふれる。判決から46年、この思いが晴れたことはない。
▽多数決
一審を担当した3人の裁判官で最も若かった熊本さんは公判の途中から裁判に加わった。
審理が進めば進むほど、自白や証拠への疑問が湧き上がった。
しかし、有罪の心証を持っていた先輩裁判官2人と多数決になり、死刑判決を書くことを命じられた。
書きかけていた無罪の判決文を破り捨てたという。
死刑判決の付言で「長時間にわたり被告人を取り調べ、自白の獲得にきゅうきゅうとし、物的証拠の捜査を怠った」
と捜査批判を繰り広げたのは、控訴審で捜査のおかしさに気付いてもらい、判決を破棄してほしかったから。
だが、控訴審や上告審、第1次請求審で、死刑判決が覆ることはなかった。
(共同通信)2014/03/27 11:31
http://www.47news.jp/47topics/e/251834.php >>2以降へ続きます。
前 ★1が立った時間 2014/03/27(木) 19:50:19.61
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395927894/
>>1からの続きです。
▽告白
「心にもない判決を書いた」と良心の呵責に耐えきれず、判決の翌年に裁判官を辞めた。
弁護士になったものの、法廷で「私はやっていません」と訴えた袴田死刑囚のまなざしが忘れられない。
酒浸りの生活を送り、一時期は自殺を考えたこともあった。弁護士も辞めてしまった。
第1次再審請求の特別抗告審が大詰めを迎えた2007年に、無罪の心証を持っていたことを初めて明らかにした。
「勇気ある告白」と称賛する声も多く寄せられたが、
自分の中では「もっと早く言わないといけなかった」との思いの方が強かった。
最高裁は特別抗告を棄却し、告白は実を結ばなかった。
▽洗礼
「袴田君の気持ちを少しでも理解したい」。
東京拘置所で84年にキリスト教の洗礼を受けた袴田死刑囚の心に近づこうと、
自身も今年2月22日、カトリックの洗礼を受けた。
脳梗塞で足や言葉が不自由となっているため、神父に福岡市の自宅に来てもらった。
聖水を頭にかけられると、感激のあまり、おえつが漏れた。
「袴田さんの心に近づけましたか」と問われると、すっきりした表情で深くうなずいた。
袴田死刑囚の第2次再審請求で、静岡地裁は27日に再審可否の判断を示す。
「再審は開始されるのか」と問い掛けると、熊本さんは即座に「開始は考えられない」と言い切った。
「司法はあの時と何も変わっていないから」
*おわり
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:48:24.39 ID:RGrU+pGeO
謝って済む年月か
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:48:41.86 ID:dGErtoMY0
裁判官が個人になって判決について語るな。
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:49:29.06 ID:eETFt4Pt0
>>3 未だに拷問と証拠捏造を認めない静岡県警よりはマシ
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:49:48.53 ID:o38D3F7F0
逮捕するのは無茶じゃなかったの?
歴史修正主義に反対
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:50:24.91 ID:6HNlU8gH0
_____
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < 正直、スマンカッタ。
|| | | | \ ┃ ┃/ \________
| || | |  ̄  ̄|
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:50:34.03 ID:Wh/gOtlu0
暗殺を、射殺とかいうバカもいるくらいだし
まして、今のレベルに照らして証拠不十分というだけで、
当時は、適法なんだし、
つか、他にも余罪があるんだし、
そもそも殺処分相当のクズだろ
さっさと死刑にしなかった事こそが犯罪だわな
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:51:13.20 ID:Z7V2FS4W0
静岡県警と静岡地検の切腹マダー?
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:51:26.83 ID:lDD1pF6H0
鑑定不能の衣類からDNAを検出して再審になったってか。鑑定人の汗でも染み付いた可能性も否定できないな
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:51:49.16 ID:4cAq6imJ0
不思議に思うこと
冤罪事件。
警察や検察ばっかり悪く言われるけど・・・
そもそも、裁判所が1番悪いんだろ。判決下してるの裁判所なんだから。
警察とか検察ばっかり責めないで、裁判官責めろよ。
なんでそれを誰も言わないのかわからないよ。
もしかして、「それをいっちゃぁおしまいよ」って話か?裁判なんていい加減だからな。無罪と無実は違うから。
http://www.nikaidou.com/archives/44901
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:52:41.32 ID:4BM4RFS60
お涙頂戴劇はどうでもいいからよww
で本当はどうなの?やったの?やってないの?
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:52:51.96 ID:ek7MLeD30
非番のDQN静岡県警オマワリが来てるスレはここですか?
死刑判決出しておいて、今更次郎
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:54:55.79 ID:trj/Rhv5O
極小味噌漬けズボンの時点でもう
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:55:03.03 ID:eETFt4Pt0
>>9 >当時は、適法なんだし、
取調中に棍棒で殴ったり証拠を捏造したりするのは
当時でも違法だったのですが。
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:55:32.69 ID:ul7cmKcqO
>聖水を頭にかけられると、感激のあまり、おえつが漏れた。
(。´-ω-`。)ふぅ…エロい想像してもた
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:56:01.42 ID:e/Mj04uqO
誰にだって間違いはある
中には取り返しのつかない間違いだってあるさ
だが重要なのは間違いを認め修正することだ
▽洗礼
誰からどんな過酷な洗礼を受けたのかと思って読み始めたら
文句なしの洗礼だった
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:56:26.77 ID:t/3PmhK5O
今更感
先輩怖いから死刑とかw
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:57:03.17 ID:Lw/K0cUB0
>>1 先日の「嫡出子・非嫡出子」の遺産相続割合の最高裁判決もそうだよな。
これも、判決が普通に間違いって言われてる。
そもそも、判断根拠の「法の下の平等」が意味することは、
最高裁の言うような、「嫡出子と非嫡出子の権利が平等」ってことではないからな。
「法の下の平等」とは、単純に1つの法(遺産相続法)が国民に平等に適用されるってことだからな。
あれから、最高裁長官が任期途中で辞職したが、おそらくこの「誤判決」が関係してるとみる。
>>12 俺はずっと言ってるぞ
警察・検察が冤罪仕掛けてたとしても、
本人・弁護士が否定して反証してるのに、
その上で判決を下す裁判官に一番の責任があるのに、
裁判官は「正しい判断」を行う義務も無ければ責任も負わないってのはおかしいってのも
和歌山カレー事件とかはどうなるの?(´・ω・`)
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:57:55.55 ID:trj/Rhv5O
警察で陣頭指揮とってたやつが真犯人って考えが一番しっくり来る
もしくは買収されてたか
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:58:14.63 ID:4DrKi80c0
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:58:42.55 ID:IQzL/4nd0
1年味噌漬けで血痕くっきりなんて小学生でも気付くだろ?
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:58:46.74 ID:+dNUcBxb0
>判決から46年、この思いが晴れたことはない。
それなら命がけで何かやれたのでは・・
一審のみで死刑が確定したんか?上告で減刑されるのが暗黙のルールだろ。
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/28(金) 12:59:18.31 ID:l2SMbNDF0
この裁判官は東大を主席で卒業しているはず。良心を捨てれば高裁長官まではあったのに。
今は弁護士登録もしていないと聞いた
で、どんな事件なんだ?
中世ジャップランドすぎて死刑反対派になっちまいそうだ
仕方無いだろうね
それが当時の裁判
今の裁判も同じ
一審はで決まった訳では無いんだろう?
二審・三審共に一審支持と言う事は当時の科学捜査的には有罪だったんだろう
裁判官が三人居てそれぞれで結果が違うのはありうるからな
逆に言えば一人が無罪と思って他の二人が有罪と思っても無罪になる方が問題
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:01:51.80 ID:rkzv67qI0
www
新聞は 不正義と大はしゃぎwww でも慰安婦再検証には唾を飛ばして反対wwww 小学生でも気づく矛盾wwww ジャーナリズムww
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:02:17.33 ID:bzBrII1pO
問題は、
菅家さんの時もそうだけど、
再審請求の棄却だな。
後から支援者が科学調査で証拠を出しても、
警察は冤罪だと判ってて追い込んでいるから
検察も裁判長に耳打ちして判決後は精査させない。
チャンスは担当した刑事、検事が定年になってからだな。
大体10年15年だ。
棄却の濫用を防げ。
弁護士も一度に高い仕事狙わないで
こういうのを細く長くやれば安泰。
>>17 犯罪者で有る事には間違いは無いようだな
朝鮮人のような厚顔無恥な嘘である可能性もあるが、どうなんだ?
犯罪者のクズの証言のみを信じろと?
どんな証拠があるんだ?
謝ることも死ぬことも出来るだろ
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:04:14.30 ID:h4VbBar10
>>24 ハンコを押す法務大臣は現れないだろうし
物証が無く科学鑑定の進歩も関係ないから拘置所で老衰で死ぬ
真犯人が名乗り出ないかぎり再審もないだろう
42 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:04:48.68 ID:k9CAadk20
証拠捏造した当時の警察官は罪に問われないのか?
関係者全員同じ年月檻につっこんどけよ
事件の内容よくわからんけど
何もやってないならなんであんな血まみれの服を何枚も持ってたんだろう
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:05:27.40 ID:FhyVK3vA0
自分が棺おけに片足突っ込んでからカミングアウトしてもしょうがないだろ、
やっぱ若いときは裁判官辞めたとしても自分の保身のほうが大事だったんだろう。
警察の捜査や尋問、これが一番の問題
それを安易に信じて、客観的な証拠などから事実関係をみれなかった
裁判官の責任も大きい
裁判官は常に、警察の捜査方法や尋問方法などに疑問をもちながら
聞き一つの矛盾も見逃してはならない。
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:10:09.05 ID:y9/SaRrI0
ってか、これ犯罪だろ。
太平洋は青いだろうか
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:11:00.44 ID:JT0T427M0
弁護師がゴネればなんでも無罪にできちゃうんじゃね?
サラ金の取立てがもうなくなって仕事ないからゴネれる物件さがしてんでしょ。
50 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:11:21.29 ID:+dNUcBxb0
裁判官が計算しちゃだめだな
そのへんの小役人と同じ
こんな思いを一人で抱え込むのは嫌なので裁判員制度ができました。
>>49 確かに最近の弁護士えげつないからな
最近警察や鑑定士に疑問もあるが弁護士も怪しい者だ
よく聞く話が事実か分らないが
事実かどうかに関係なく、無罪になるような発言を伝授するとか聞くし
弁護士の仕事は別に無罪や減刑を導く事では無いだろうに
>>48 警察が太平洋は青いったら、果たして全ての人間の目に太平洋は
青く見えてるだろうか?と裁判官は思わなければならない。
太平洋は青いと警察がいって、確かにそうだと思うようなのは裁判官になってはいけない
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:14:34.27 ID:6Y6IE9ZS0
死んで詫びろ!
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:15:01.94 ID:txWeqIajO
>>49 そんなわけないだろw
いくら苦し紛れの弁護しても99%有罪だ
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:15:31.85 ID:EbFh5B2X0
事件の取り調べを受けてたつい20年少し前に
空襲を受けたと言いながら
B29の搭乗員に生体実験行ってたんだからひどいぜ
でも今は結構反省してる
反省全然しないのは中朝韓
>>53 弁護士が言っても同様の反応をするのが裁判官だろうな
双方の意見を聞き、判断する
どちらかに偏る裁判官は問題だろうね
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:16:40.99 ID:X27GZZAX0
多数決で決めたんなら何の問題もないだろ
もっと自分に自信持てよ
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:16:58.96 ID:qGkfnAoG0
>袴田君
いまだに上からなんだなw
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:17:56.99 ID:2RaN+Hdr0
誤審しても一切の罪に問われずのうのうと弁護士生活を満喫
後悔を塀の中でしてもらいたい
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:18:04.51 ID:UVzhs+YO0
静岡県警は謝罪し、彼の空虚な人生にたいして
金で埋め合わせしろ。
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:18:05.67 ID:L+3EWico0
無罪だとの心証をもって無罪判決を書いたが、官僚主義にどっぷり浸かった
先輩判事に押し切られ、出した有罪判決。そのことを深く悔やみ判事を退官し
弁護士に転身、今度は袴田氏の弁護を担当し控訴審を戦うという
ストーリーだったら劇場映画は無理でも2時間ドラマくらいにはなったな
64 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:19:10.79 ID:1PQYJTDH0
高知白バイ事件なんて、バスに乗っていた生徒や後ろに止まっていた校長の証言すらガン無視だからな
腐っているよ
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:19:24.72 ID:ixY4c+NE0
>>2 >「心にもない判決を書いた」と良心の呵責に耐えきれず、
裁判官という権力を持ちながら、心にもない判決書いちゃって
良心の呵責だけで、「謝りたい」だけですむって思ってる人だから
上司にいわれるままなんでも歪められるんだな。
都度自己満足だけで生きてる人が、司法の場にウヨウヨいるってことだ。
>>59 「君」を学校とかのノリで「○○ちゃん」とか「○○くん」の間隔で使うなよ
じいさんばあさんの年代だとちゃんとした敬称なんだから
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:19:47.87 ID:vjx8bwkU0
飲みすぎで体こわして生活保護もらってるんですね
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:20:05.60 ID:KZn0dsgSO
のうのうと裁判官生活エンジョイし終わって
どの口が言うかね
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:20:27.20 ID:VpQ0yTxm0
当人はもう78で認知症も始まっているんだろ
声を上げるにしてもタイミングが遅すぎるよ…
>>1 証拠捏造したやつ逮捕できねえなら、せめて名前をテレビで流せ
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:20:52.01 ID:ChIm2ntf0
>>43 服は事件の1年後に会社の味噌樽から出たことになつてる
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:20:57.13 ID:ymPOUCAV0
あの世でゆっくりと後悔して、苦しんでくださいな。
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:22:05.32 ID:9Qu/l7r10
何の罪も無い人の人生を狂わせて何言ってんだよ
48年の人生を返せよ
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:22:08.72 ID:fj3aJzaB0
高知白バイ事件も冤罪だろ
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:22:26.93 ID:gazNOqFy0
>>68 判決後、半年で裁判官辞めたのにどういう意味?
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:22:34.56 ID:1PQYJTDH0
紅林 麻雄(くればやし あさお、1908年 - 1963年9月)は日本の警察官。階級は警部。
取調べにおいて拷問とそれによって得た自白をいかにして合法とするかを考案したとして、
後に「拷問王」と評された。
紅林は様々な拷問の手法を考案したが、実行には直接関与せず、部下に指示を出していた。
現在では名刑事としての評価は無く、無実の者から拷問で自白を引き出し証拠をでっち上げた上で
数々の冤罪を作ったとして批判されている。また二俣事件における山崎兵八の書籍においては、
真犯人と思われる人物からの収賄の疑惑も暴露されている。
幸浦事件、二俣事件、小島事件、島田事件の被疑者を拷問で責め落として、自白を取った。
この4事件中、島田事件を除く3事件は一審・二審では有罪判決(幸浦事件・二俣事件は死刑、小島事件は無期懲役)が出たが、
その後に無罪が確定した。
また、島田事件も最高裁で死刑判決が確定したが、その後再審で無罪が確定した。
全てが冤罪であった。
実際はこの先輩2人みたいな輩が出世して、TOPになって威張ってる。
官界 政界 民間全てで。
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:24:24.42 ID:Psg+mBsk0
>▽洗礼
仏教じゃダメなの???
なんで???
つまり当時の担当の警察官とこの人以外の裁判官が全員死んだから再審が認められたってことか
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:24:55.92 ID:trj/Rhv5O
袴田さんはもちろんだが、この人も悲しい人生だったな。
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:25:08.79 ID:evgQsdvQ0
熊本典道 お前のような奴が一番悪い
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:25:51.71 ID:gazNOqFy0
この人の人生を思うと、遠藤周作の「悲しみの歌」という
小説を思い出した・・。
当時の「拷問王」紅林警部どうするよ?
栃木事件の冤罪晴れたときは、当時の警部のブログが炎上したんだよな
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:26:56.62 ID:C5MmlCTTO
この冤罪事件で、裁判官3人が出した判決で、
2人が死刑判決。
1人が冤罪につき無罪。←熊本さん
警察の冤罪を、いち早く見抜いて、裏付けを調査し、
冤罪を確信していたから無罪判決を出した熊本さんだったが、
2:1多数決に押し切られた。
熊本さんは、その後も抵抗し、裁判官を辞めて弁護士になり、
袴田さんを助けようとして戦ってきた。
裁判官の中に熊本さんがいなかったら、この冤罪は死刑執行されている。
熊本さんがいたから、冤罪で死刑執行されないで、最後に無罪を証明できた。
もう一度いう。
裁判官の中に熊本さんがいなかったら、
この警察の冤罪事件は死刑執行されていた。
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:26:58.61 ID:eETFt4Pt0
>>42 紅林麻雄でぐぐってみろ。
拷問王と呼ばれた男。
彼が担当した事件では取調中に拷問が原因で死んだとされる被疑者もいる。
この事件も彼の弟子・部下が担当している。
警察検察を監視する機関が必要。 警察関係者は当然ダメ。
>>43 だから、そういう考え方をしてはまずい
全てに疑念をもって物事を判断しなければならない
血まみれの服があったとするが、それはどうやって発見されたのか?
捜査をしてるのが警察であるならば、警察がそれを偽装することは
可能なのだよ。
警察組織は、真実を追究するよりも、大手柄をたてる、大手柄を建てるとは
犯人を捕まえたいと思う者もいる。警察にとって未解決事件として
残るのは恥だから。
つまり、事件解決させたいために、犯人をでっちあげ、証拠などなんでも偽装したり
決定的な否定できる証拠を隠匿するなんて、朝飯前なのさ
事件を解決したいのが警察
真実を追究するのが裁判所
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:27:44.96 ID:QvgIl9ST0
事件の名前からして失礼だろ
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:28:17.37 ID:yUp/eAEm0
>>58 かくしてお前はパイパンマンになったのだな。
で真犯人はだれなんです?
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:32:40.00 ID:Qcmvv+wx0
>>87 行政に対して監査機関もうけるっていうのはいやがるじゃん
行政がいやがることは進まないよ、都合のいいことだけ進む
秘密保護法もそうじゃん
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:34:01.75 ID:C5MmlCTTO
冤罪捏造した警察は逮捕だよな。
袴田事件しかり
足利小学生女児殺人事件しかり
今市小学生女児殺人事件しかり
冤罪捏造して、何の関係もない人を殺人犯に仕立て上げて、
真犯人の人殺しが社会にリリースされちゃってるんだから。
真犯人は警察関係者ですか。そうですね。
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:35:08.48 ID:KZJdS8qQ0
>>83 あれ最後首吊っちゃうんだよな
犬がくーんくーんって泣いてるんだよな
決定的な証拠が警察から出てきたら、まず警察を疑え。
血まみれの服が被告宅から出てきたと警察がいったら
警察官がそれ被告宅に置いたんじゃないの?とまず疑いましょう
普通、殺人を犯した犯人ってそんな決定的な証拠、家に置いとくものなの?
普通、人目に付かない場所に隠したがるのが犯人の真理じゃないの?とな
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:36:37.62 ID:6sP4PdLm0
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:38:41.06 ID:DCYNXtig0
富山夫婦殺害、元警部補を不起訴…証拠に矛盾
富山市で2010年、会社役員夫婦が殺害された事件で、殺人容疑などで逮捕
された後、処分保留となっていた元富山県警警部補の加野猛被告(54)について、
富山地検は、殺人罪などを不起訴(嫌疑不十分)とした。
加野被告は捜査段階で容疑を認めたが、証拠の矛盾が見つかるなどしたため、
地検と県警は補充捜査を続けてきた。しかし矛盾は残ったままで、起訴をしない
判断をした。捜査は根本的なやり直しを迫られる。
加野被告は10年4月20日、富山市大泉のマンションで、知人で住人の
福田三郎さん(当時79歳)と妻信子さん(当時75歳)の首をロープで絞めて
殺し、火を付けたとして殺人、放火、死体損壊の疑いが持たれていた。
昨年11月、知人に暴力団員の逮捕情報を漏らしたとして、地方公務員法違反容疑で逮捕され、
同年12月、福田さん夫婦殺害の容疑などで再逮捕された。
加野被告は「やったことは間違いない」と殺害を認めていた。
警察と司法は敵ってことだな
無罪の人間をしょっぴいてきて死刑にする国なんぞ中国と北朝鮮だけだ
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:39:32.40 ID:6zO0r4vWO
>>21 今さらってかこの人はずっと言ってたし活動もしてたしボクシング協会とも繋がってなんかしてなかったか
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:39:56.29 ID:TJ5N9KrV0
警察検察は今でも横暴だよいい例が最近新聞種になった関西の某警察暑
考えてみたら他人事じゃないよな
裁判員に選ばれたら誰でも同様のことが起こり得る
しかも裁判員には守秘義務があるから誰にも話せない
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:41:36.33 ID:lBVPuTzr0
死刑判決があるたびに「今の死刑囚全員吊せ」と書きこんでた奴
って息してる?
もしお前の言うとおり全員吊してたら袴田も吊されてたんだぜ?
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:41:43.09 ID:WOi49iwX0
どこ?
何した?
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:42:44.98 ID:6zO0r4vWO
>>78 袴田さんと同じ立場にたちたくてて書いてあるやん
同2013年の11月には、事件当時、袴田の同僚が袴田のアリバイを供述していたのにも
関わらずに、検察は袴田が犯人であるかのような供述に捏造していたことが発覚し、
加えて12月には被害者が当時着用していた5点の衣類に付着している血液が袴田のものでは
ないことも、最新技術を使った弁護団のDNA鑑定によって明らかとなった。
袴田の同僚が袴田のアリバイを供述してるということは、袴田自身、同僚に自分のアリバイを
証言するようたのまなかったのか?少なくとも袴田の弁護人は、袴田の同僚に
接触して裁判所で証言させなかったのか?検察に袴田の同僚のアリバイ証言は
曖昧で不正確みたいな反対尋問でもされたのかな?アリバイとして弱かったのかな?
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:45:13.18 ID:AO8Uir/30
年上の人に袴田くん呼ばわりかよ
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:45:40.95 ID:WOi49iwX0
>>103 吊るせねーよ
っつ〜か、もう吊るしちまった。飯塚事件の久間
もうすぐ再審可否が出る
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:46:31.36 ID:13uTRWrK0
でも警察が捏造してる!ってのも冤罪の可能性が有るわけで…
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:47:13.04 ID:5GxH0qj+0
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:48:15.84 ID:gazNOqFy0
その無茶を通した一人がお前だろ
結局、この事件も判決が覆ったのは、DNA鑑定の結果なんだろ?
DNA鑑定を証拠として採用するの遅すぎるよな日本は
DNA鑑定だって、裁判所の指定で第三者の医療機関に頼めばいいのに
警察や検察がもってくるDNA鑑定の結果なんかいくらでも偽装できるんだからよ
無駄に何年刑務所ですごしてたんだか、飛んでもない人権侵害だよな
犯人でもないのに、自由を奪って刑務所に拘束して
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:49:50.36 ID:AO8Uir/30
この人みたいな(たとえ一時的でも)正義感出した人間を全て排除して
検察とグルになって真犯人逃しなから冤罪出しまくってたような連中がずっと日本の司法を牛耳ってる
恐ろしい事だぜ
>>102 んじゃ現行犯・証拠・目撃者等そろってて冤罪の危険性がない件は
とっとと吊るしちゃっていいよね
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:52:09.35 ID:SnnpBgIJ0
>>82 youtubeで熊本典道で調べてみ。
>>85 が正しく思ふ。
この人も苦しかったんやろなぁ。
>>113 この人も、あの裁判で良心の呵責にさいなまれてから人生が狂ったな
他の死刑判決を出した二人の裁判官はどうしてるんだろ?
その後ものうのうと裁判官を続けてたのかな?
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:53:41.01 ID:WOi49iwX0
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:54:25.08 ID:XW/Vg8mn0
警察が袴田氏を犯人だと決めつけた理由がわからない
元ボクサーで事件当時アリバイなしというだけで犯人にされたんじゃたまらないわ
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:55:03.86 ID:uTSqf8p50
証拠捏造を働いた
静岡県警察の どエッタ刑事の氏名 顔写真 住所マダ〜?
退職金ガッポリの悠々自適な生活を ぶっ壊してやれw
> 聖水を頭にかけられると、感激のあまり、おえつが漏れた。
こ、これは・・・
この判決には、他にない厳しい口調で検察の捜査・立証を批判している部分があり、
「合議体の分裂」、つまり、「合議で被告人の有罪に異を唱えた裁判官がいた」可能性が
以前から指摘されていた
判決文に、検察の捜査・立証の批判を入れたのは、最後の抵抗だな。
被告は死刑執行されず無罪で釈放されたのだから、熊本の勝ちだ
あなたは間違っていなかったのだよ。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:58:32.68 ID:ZyTdE1icO
【姉さん、ここは大井川か?】
●宿泊したホテルで姉が、東京湾を指差して綺麗だからみてごらんと言ったら、袴田さんは、姉さんここは大井川か?と聞き返したそうだ
袴田さん事件
冤罪なら気の毒だけど、報道がセンセーショナルに演出しすぎ
NHKの解説員は意外に冷静だったけど・・
検察や警察、国家権力に不信感を募らせるように持っていって、
日本版NSCや憲法改正に警戒感を持たせようとする意図が透けて見えた。
すごく在日スパイ都合の編集だった。
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:02:08.52 ID:2xSan6e00
先輩裁判官は生きているのかな?
死んでいたら何とでも嘘つけれるしな
経歴みてるけど
この熊本って人は、袴田事件を担当するまでは、順風満帆の人生を歩んでるね。
袴田事件を担当して、判事補退官し弁護士になってから、一気におかしくなってる。
妻とも離婚、酒に溺れるようになったり、すぐ他人とトラブル起すようになってる
こういうことってあるんだな、正義感が強い人ほどこうなりやすいのかも
無実の男を獄中に放り込んでおきながら自分は仕事でも家庭でも恵まれた
人生を送っている」という罪悪感から酒に溺れた
冤罪なのか実際やってるのか確率的にはどのくらいだろう?
被害者家族に生き残りがいるんだよなぁ
ふつうに考えたら皆殺しにするのが定石なんだけど
おかしいんだよなぁ・・・長女はかなりあやしい
妹さんも、結婚は出来なかったのかな?
濡れ衣のお詫びは4億くらいやってもいいんじゃない?
宮崎勉死刑囚の家庭も自殺、縁談不良、離散と枝葉まで野垂れ死に、殲滅するからな。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:12:19.65 ID:KZJdS8qQ0
この裁判官、もう出世できないだろうな
辺鄙なところを2年ぐらいの単位で回されるんだろうな ひどいわ
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:12:26.65 ID:+aVaIDxM0
良心を捨てた悪党を殺そう!
十万人の小泉毅よ来れ!
静岡らしい出来事じゃん、冤罪くらった袴田氏にはたまったもんじゃないだろうけど
静岡空港建設時の立ち木問題も結局、中途半端に権限持つと意にそぐわないものを徹底的に
排除しようとする静岡公務員固有の程度の低さが事をでかくして知事辞めるまでになって、代わりに
出てきた川勝が輪をかけて気違いだったとさ
さすが静岡、馬鹿しかいねえわ
判事補を退官したのが、1969年
2007年に突如袴田事件の支援者に合議の秘密を破り「事件は無罪であるとの
確証を得ていたが裁判長の反対で死刑判決を書かざるを得なかった」という手紙を
書きその後改めて記者会見を開き同様の趣旨の発言をした。
38年か、合議の秘密というのがあるんだな
判決文[33]より抜粋
被告人が自白するまでの取調べは、―外部と遮断された密室での取調べ自体の持つ雰囲気の
特殊性をもあわせて考慮すると―被告人の自由な意思決定に対して強制的・威圧的な影響を
与える性質のものであるといわざるをえない。
すでに述べたように、本件の捜査に当って、捜査官は、被告人を逮捕して以来、専ら被告人から
自白を得ようと、極めて長時間に亘り被告人を取調べ、自白の獲得に汲々として、物的証拠に
関する捜査を怠ったため、結局は、「犯行時着用していた衣類」という犯罪に関する重要な
部分について、被告人から虚偽の自白を得、これを基にした公訴の提起がなされ、
その後、公判の途中、犯罪後一年余も経て、「犯行時着用していた衣類」が、捜査当時発布
されていた捜索令状に記載されていた「捜索場所」から、しかも、捜査官の捜査活動とは全く
無関係に発見されるという事態を招来したのであった。
このような本件捜査のあり方は、「実体真実の発見」という見地からはむろん、「適正手続の
保障」という見地からも、厳しく批判され、反省されなければならない。本件のごとき事態が
二度とくり返されないことを希念する余り敢えてここに付言する。
? 判決文 、袴田事件
今さら言っても時は戻らない。。。
さすがに国もおかしいと思ってたから死刑の執行をしなかったんだろう。
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:19:20.43 ID:+aVaIDxM0
良心を捨てた悪党どもを殺そう!
十万人の小泉毅よ来れ!
裁判官が3人いて、2人が死刑で1人が無罪、多数決で死刑の合議になったのなら
その2人のどちらかが判決文を書くような制度にすればいいじゃんな。
よりによって無罪だと主張してる裁判官が死刑の判決文書かなければならないというのも
おかしな話だ。
無理やり死刑になるような判決文書かなければならないだろうに。
痴漢冤罪については自分が冤罪で逮捕されかねないからとギャーギャー言うのに
それ以外の冤罪については一切関心無い人多いよね
「そんなの冤罪かけられるような怪しい真似してたのが悪い」とか平気で言う
頭悪いっつかなんつーか
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:22:13.86 ID:JqGQb0NB0
ネトウヨ「そんな事より韓国の話しようぜ!」
ちゃんと行われてるかの監視機能でもある大メディアも
情報を精査して疑義を発しなかったんだろう
いち裁判官の問題じゃないし辛かったんだろな
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:24:30.45 ID:+aVaIDxM0
良心を捨てた悪党どもを殺そう!
十万人の小泉毅よ来れ!
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:26:49.21 ID:Yrg/yjTh0
>>12 本当の犯人を見つけるのが警察の仕事なのに
何してるの?
本当の犯人は笑ってるんだろうね
やな感じ
公判の途中、犯罪後一年余も経て、「犯行時着用していた衣類」が、捜査当時発布
されていた捜索令状に記載されていた「捜索場所」から、しかも、捜査官の捜査活動とは全く
無関係に発見されるという事態
これで、死刑判決出せる裁判官もおかしな裁判官だな
事件後すぐ捜索令状に記載されてる場所で、捜査官が捜索したときには
出てこなかったものが、1年後に出てくるとかwww
こんなもん、検察や警察の証拠の操作の可能性があると疑えない時点で
裁判官失格。
じゃあ、1年前に行った捜索はなんだたの?ちゃんと捜索したの?って話になる。
警察や検察はちゃんと捜索もしないで犯人にしたの?
馬鹿ですか?
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:39:57.13 ID:eETFt4Pt0
不思議なもので、日本の殺人事件検挙率は戦後も現在もほぼ100%で世界トップ。
DNA検査や監視カメラ網の充実している現代ならわかるが、
そういったものが無かった昭和30年代で、この検挙率は不自然だろ。
しかも自白だけで有罪になっている裁判が多い。
では証拠も無しに何を逮捕の根拠にしたんだよという話になる。
冤罪は相当あったんじゃないのか。
さすがにこれは法務大臣でも死刑執行させられないわ
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:42:01.78 ID:9dIOD4uD0
で、真犯人誰なの
北関東連続幼女誘拐殺人事件
1979年以降、栃木県と群馬県で発生している誘拐および殺人事件。
冤罪事件となった足利事件も含まれている。
『殺人犯はそこにいる 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件』/新潮社 清水潔
ttp://weblog.hochi.co.jp/tajihouronn/2014/03/post-6412.html 5年にわたる取材の中で清水さんは「足利事件」で服役していた菅家利和さんの冤罪
を確信し、ついに警察もつかめなかった真犯人らしき男を突きとめました。その男は今・・・。
パチンコ店などから幼女を連れ去り、殺害した「真犯人」は漫画の「ルパン三世」似の男。
今も一連の事件があった付近に住み、週末になると、パチンコ店に出掛けるそうです。
/清水さんの報道内容は国会でも議題に挙がり、国家公安委員長も「捜査する」と明言した。
ところが、警察は時効を理由に動かない。読んでいるだけで、もどかしさを感じます。
「時効になったとしても捜査のやり方はあるはず。あくまで私の感想ですが、
警察・検察にはあまりこの事件に関わりたくない、また間違えたら大変なことになるという
雰囲気が出てしまっているように思います」
清水さんは「本来、報道機関の仕事ではないけど」と言いつつも「ルパン」の動向は定期的に
チェックしているという。捜査当局には「ルパン」の居場所を伝えているが、懇願された
遺族には教えていません。
「報道する者として超えてはいけない一線はある。『ルパン』に制裁を加えることが我々の
仕事ではないのです。報じることで世の人に知ってもらい、解決を求める声が高まって
くれれば、と思っています」
有罪の可能性があったら起訴するのは検察の義務。
日本が異常なのは裁判で被告が無罪になったら、
起訴した検察官の人事査定が下がること。
>>150 こんなことしてる警察や検察が真犯人を捕まえられるわけないでしょ。
自白の強要ばかりで捜査なんかしてないんだから
先輩二人はどこにいるの?
警察や検察なんか、未解決事件になりそうだと、犯人をでっちあげて
解決事件にしちゃうんだよ。まあ腐ってる
死刑制度自体は、俺はあったほうがいい思うけど、条件つき、日本の取調べ
のあり方が変わってから
今の日本の警察や検察のあり方では、死刑制度はなくしたほうがいいね。
密室の取調べで行われる自白だけで死刑判決出せちゃう今の日本では危険だね。
最低でも取り調べの録音録画などの可視化をしてからだね、死刑制度に賛成できるのは
今の日本では死刑は廃止したほうがいいね。
>>148 この事件のちょっと前にも足利事件の冤罪で逆転無罪になったからな
結構、冤罪はあると思うよ。凶悪事件から小さな事件まで。
凶悪事件ほど慎重に捜査しなければならないのに
自白だけで死刑にもっていくからな、恐ろしい組織だよ。
静岡県警のクズっぷりw
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:57:12.56 ID:ymPOUCAV0
静岡らしい出来事じゃん、冤罪くらった袴田氏にはたまったもんじゃないだろうけど
静岡空港建設時の立ち木問題も結局、中途半端に権限持つと意にそぐわないものを徹底的に
排除しようとする静岡公務員固有の程度の低さが事をでかくして知事辞めるまでになって、
代わりに 出てきた川勝が輪をかけて阿呆で気違いだったとさ。
さすが静岡、馬鹿しかいねえわ 。
とほほほ・・
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:00:25.04 ID:+MyC9Byu0
世の中、冤罪が他にもありそうだな。マジで…
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:00:53.44 ID:rkzv67qI0
幾重もの証拠かためをして、間違いないだろうという慎重さが必要なのに
はい、自白ありました、立件、死刑を求刑しまーす、しかも、その自白も、拷問してのもの
戦争で捕虜になったわけでもないのに拷問しするって異常だろ
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:05:09.04 ID:lDD1pF6H0
鑑定不能とされた40年前の衣類からDNAを検出して再審の証拠としたとは。衣類に触った者の汗かもしれな。信じろといわれても小保方の件もあるしな
取調べで拷問してる警察官は、それ自体が刑法違反で犯罪じゃねえの?
取調べでは拷問していいのかい?公務員は
まだ取り調べの段階では、容疑者だろ?疑わしいだけ
暴行、傷害、強要罪にならねえの?
裁判の主な争点
自白は強要されたものか。
任意性に関する争点 : 自白調書全45通のうち、裁判所は44通を強制的・威圧的な影響下での
取調べによるもの等の理由で任意性を認めず証拠から排除したが、そのうちの2通の調書と、
同日に取られ唯一証拠採用された検察官調書には任意性があるのかなど。
信用性に関する争点 : 自白によれば犯行着衣はパジャマだったが、1年後に現場付近で
発見され、裁判所が犯行着衣と認定した「5点の衣類」については自白では全く触れられて
いない点など。
凶器とされているくり小刀で犯行は可能か。
逃走ルートとされた裏木戸からの逃走は可能か。
犯行着衣とされた「5点の衣類」は犯人である証拠か、警察の捏造か。弁護側は
「サイズから見て被告人の着用は不可能」、検察は「1年間近く、味噌づけになって
サイズが縮んだ」と主張している。2011年2月、弁護側により、ズボンについていたタブの
アルファベットコードはサイズではなく色を示しているとして、警察が誤認した疑いが
指摘された[7]。
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:10:45.79 ID:MhOVH+pu0
泣けばいいってもんじゃないからね?
当初から犯行着衣とされていたパジャマについても、公判の中で、静岡県警の行った鑑定があてにならず、
実際には血痕が付着していたこと自体が疑わしいことが明らかになってきたところ、事件から1年2か月も
経過した後に新たな犯行着衣とされるものが工場の味噌樽の中から発見され、検察が自白とは全く異なる
犯行着衣に主張を変更するという事態になりました。
第1審の静岡地方裁判所は、上記のような方法で取得された自白調書のうち44通を無効としながら、1通の
検察官調書のみを救済し、更に、5点の衣類についても袴田氏の物であるとの判断をして、袴田氏に有罪を言い渡しました。
この判決は、最高裁でも維持され、袴田氏の死刑が確定しました。
えん罪の疑いが強いこと
袴田氏の45通にのぼる自白調書は、捜査機関のその時点においての捜査状況を反映した捜査機関の思い込みが
そのまま作文にされているものです。その自白調書の内容をみるだけで、袴田氏が事件について何らの知識を有さず、
無罪であることが如実に伝わってきます。これについては、「自白の心理学」で有名な浜田教授が細かく分析し指摘しているところです。
味噌樽から発見された衣類は、ズボンには血痕の付着していない場所であるのに股引には付着していたり、股引には
血痕がついていないのにブリーフには付着していたり(同様のことがシャツと下着にも言えます。)など、犯行着衣と考えると
非常に不自然な点が多数あります。また、1年2か月以上も2トンもの味噌につかっていたと考えるには、シャツは依然白く、
血液は鮮血色であり、非常に不自然です。これについては、弁護団の実験で、1年2か月も味噌につけられていれば、
衣類は焦げ茶色に変色し、血液は黒色に変色することが明らかになっています。更に、ズボンに至っては、袴田氏には小さすぎて、
着衣実験では、腿の辺りまでしか上がってきませんでした。
紅林麻雄
無実の者から拷問で自白を引き出し証拠をでっち上げた上で数々の冤罪を作ったとして批判されている刑事。
幸浦事件、二俣事件、小島事件、島田事件の被疑者を拷問で責め落として、自白を取った。
この4事件中、島田事件を除く3事件は一審・二審では有罪判決(幸浦事件・二俣事件は死刑、
小島事件は無期懲役)が出たが、その後に無罪が確定した。また、島田事件も最高裁で死刑判決が
確定したが、その後再審で無罪が確定した。全てが冤罪であった。
1963年7月、幸浦事件の被告人に無罪判決が確定したことを機に警察を引退。同年9月に脳出血により急死した。
前述のように、紅林は拷問による尋問、自白の強要、自己の先入観に合致させた供述調書の捏造のような
捜査方法の常習者であった。またアリバイが出てきそうになった場合は、犯行現場の止まった時計の
針を動かしたトリックを自白させ、被疑者の周辺で時計の針を動かすトリックがある探偵映画や被疑者が
推理マニアであることなどの傍証を積み重ねる手法で、アリバイを否定しようとした。
紅林捜査法に見られるような強制、拷問又は脅迫によるなど任意性に疑いのある自白調書は、
刑事訴訟法322条1項及び319条1項により証拠とすることができない。小島事件では、実際に紅林捜査法に
最高裁の判断が下された。最高裁判決では被告人(当時は被疑者)が取調べ中に留置場に戻ってくるたびに
赤チン(傷薬)を塗るなど治療を受けていたという証言などが認定され、被告人が主張する程度の過酷な
拷問があったかについては疑義を呈しつつも、紅林主導の下で作成された自白調書の任意性が否定され、
被告人に有罪を言い渡した原判決が破棄差戻し(後に無罪確定)された
凄い奴を警察は飼ってたんだな、怖い、警察内部に連続暴行凶悪犯がいるじゃんwww
1968年9月11日 - 静岡地裁が死刑判決[1]。
1976年5月18日 - 東京高裁が控訴を棄却。
1980年11月19日 - 最高裁が上告を棄却[2]。
1980年11月28日 - 判決訂正申立。
1980年12月12日 - 最高裁が判決訂正申立棄却決定送達。死刑確定。
1981年4月20日 - 弁護側が再審請求。
1994年8月9日 - 静岡地裁が再審請求棄却(決定書日付は8月8日)。
1994年8月12日 - 弁護側が即時抗告。
2004年8月27日 - 東京高裁が即時抗告棄却(決定書日付は8月26日)。
2004年9月1日 - 弁護側が最高裁に特別抗告。
2008年3月24日 - 最高裁で棄却。第一次再審請求終了。
2008年4月25日 - 弁護側が静岡地裁に第二次再審請求。
2010年4月20日 - 衆参両院議員による「袴田巌死刑囚救援議員連盟」設立総会を開催。
2010年8月24日 - 袴田巌死刑囚救援議員連盟が「袴田死刑囚は心神喪失状態にある」として時の法相・千葉景子に刑の執行停止を要請した[3]。
2011年1月27日 - 日本弁護士連合会が、妄想性障害等を理由として、刑の執行停止と医療機関での治療を受けさせるよう法務省に要請した
2014年3月27日 - 静岡地裁が再審開始と、死刑及び拘置の執行停止を決定した。袴田は同日午後に東京拘置所から釈放された[5]。
1976年5月18日 - 東京高裁が控訴を棄却。
1980年11月19日 - 最高裁が上告を棄却[2]。
これが全く理解できない。棄却だから、地裁判決を支持してるってことだろ?
高裁とか、最高裁は、地裁が出す死刑判決にはもっと慎重であってもいいんじゃないの?
死刑判決だぜ?
その後も、三審制度とかいうので、ずーっと棄却なんだろ、これ
2010年に政治家が動いたのと、2013,4年あたりに他の凶悪事件の冤罪で逆転無罪判決が出たり
DNA鑑定結果の証拠採用とかで
世論の高まりがあったから、静岡地裁は再審せざるおえなくなったんだろうな。こrw
最高裁まで棄却するとか考えられないわ
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:45:58.73 ID:WOi49iwX0
一人死刑にしてでもメンツを守るってことでいいのかな?
>>170 再審したら無罪になるのがわかってたからじゃね?
いろいろな問題が公になって裁判所も無傷ですまないから、無視し続けたんだろ?
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:46:46.75 ID:zpnaCSZPi
権力握ってる屑どもが、表で利用するつかいっぱしりが警察や検察
裏で使うパシリどもがいわゆる暴力団
日本人はバカだから、新聞やら権力やらが「こうだ」と嘘八百並べたてても、
「はいそうですか」と奴隷の如く従うだけの知恵おくれ
人間ってのは、利権握ってるヤツほど自分の利益のために嘘ばっかりついてる
ってことを考え付きもしない愚かなバカ民族。そして消費税が8%になっても
はいはいと支払う大馬鹿国民
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:51:29.20 ID:B9vPowVs0
この人の告発があったからこそ
今の裁判官のあの踏み込んだ発言になったんだろ
冤罪で裁判官の人生だってめちゃくちゃになりうると
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:53:03.87 ID:zS2qotn40
その職務にあった時に正しい行動取らなきゃ意味ねーよ。
特に司法に係るものならね。
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:53:37.37 ID:WOi49iwX0
そこで心配なのが今回告発した判事のことなんだが…
疑わしきは陥れる
って、ねらーみたいな警察・検察だなw
真犯人は、誰なんだろうね。
>>177 大丈夫。退官してる年齢だし、そもそもこの件って、もう20年以上前からテレビで特集が組まれてたほどの、
「誰がどう見ても冤罪」ってレベルの冤罪だから。
有罪に拘る連中の方が、圧倒的に少数派で、力も無い。
多分警察も、しっぽ切りの方針でいくと思うよ。ま、関係者殆ど死んでるだろうけど。
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:59:53.14 ID:4HmPN7kV0
裁判官とは、
法が定める有罪基準と、法に係る解釈があれば、有罪にするしかない
例えば
え、この証拠ってどう見ても捏造だろ・・・
と思っていても、公務員の信用は絶対で
捜査中に知り得た事は、法で守られるので捏造が判明する事は無い
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:03:28.42 ID:4Ehrp6J/0
自白に頼っているのも問題だが、検察が持っている証拠を全部は開示しなくて良いというほうがもっと問題だと思うな。
検察が持っている証拠を全部開示することを義務付ければ、相当冤罪を減らせると思うね。
裁判官は決まり切った勘定する計算機みたいなもんで、結果的にはある程度しょうがねえよ
改竄データ持ち込んだ警察や検察がクソ過ぎ
>>181 犯人じゃありませんって証拠さえ隠し通せる検察のムシのいいとこだけつまみ食いシステムは、
真相を明らかにする為には、ピュアに数学的に誤ってるよな
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:12:22.67 ID:rrHeuj7b0
誤審だったのは確定としても真犯人探しと事件の真相究明に誰も動いてないのはなんなのよ
「やべー誤審だった!」→「クリスチャンになって懺悔するわ・・・」とかおかしいだろ・・・
「やべー誤審だった!」→「真犯人探すわ!」だろまずやるべきは
お前の子供か孫も
48年檻に入れてみてはいかがでしょう?
それで何が得られるわけでもありませんが…
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:17:52.94 ID:cDLIC3fs0
袴田さん だろう
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:18:06.60 ID:eETFt4Pt0
おそらく、当時の捜査に関わった(当時は若手で命令されて拷問や捏造に荷担した)人達が
今は静岡県警の上層部にいるんだろうね。
冤罪ということになると困る人達が。
もしかたら、冤罪とは思わずに犯人だと思い込んでるのかもしれんね。
冤罪だったということになると今までの自分のアイデンティティがひっくり返ることになるから
受け入れることが出来ないので。
拷問を指南した紅林は確信犯だったかもしれんが、
下っ端で命令に従っていた連中は、上司を信じて犯人に違いないと
思い込んでいた可能性が高い。
命令に従わないと陰湿なイジメが待ってるからな。仕方ない。
とにかく日本人はすぐイジメるから。もう病気だ。
>>172 この裁判の教訓はそこではないだろwww
報道のあり方なんかどうでもいいんだよ
だいたいDNA鑑定が正確でなかったとしても、味噌樽からでてきた着衣が
袴田が犯人であると断定できるだけの証拠になるのか?
サイズは全然違うわ、1年も味噌に使ってたのに妙に新しいわで
あれを袴田は着て犯行を行い、味噌樽に着衣を捨てたと?
袴田は取調べで犯行を自白してるが、その時着ていた着衣は
味噌樽に投げ捨てたという供述が取れてないのはなぜかね?
犯人だけが知る証拠場所の自白がなければおかしいだろ。
自白って、私やりました?だけ?やったなら、袴田だけが知る情報も
自白してもらって裏付けしないと駄目でしょ。警察は
私やりましたなんて自白で死刑までいくのがおかしい。
報道をフェアにすれば、こういった冤罪事件はなくなるのかい?
なぜ、50年前のDNA鑑定を今しなければならないか?それ自体が異常な状態なのよ
本来、そんなことする必要ないんだからwww
袴田は30歳で逮捕されて以来45年以上にわたり拘束され(ギネス世界記録
2014年3月27日まで東京拘置所に収監)、死刑確定後は精神に異常を来しはじめ、
親族・弁護団との面会にも応じない期間が長く続いた。現在は面会には応じるものの、
拘禁反応の影響による不可解な発言が多く、特に事件や再審準備などの裁判の話題に
ついては全くコミュニケーションが取れなくなっている。
死刑執行が停止され、東京拘置所から釈放されたが、30歳から45年以上拘束され
拘禁反応で精神がおかしくなってしまった。
死刑が執行されたも同然だよ。無実の人間を再起不能状態にしてしまった。
本人はやりきれんだろうな
しかも今更しゃばに出されても何を生きがいにして残りをすごせば良いのやら
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:28:44.59 ID:5izMuSnZ0
謝ってすむなら、裁判はいらないな
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:30:46.88 ID:hY11MbvJO
検事を捏造で逮捕だな
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:35:12.23 ID:NO7Nnxw20
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:36:01.10 ID:WOi49iwX0
ごめんで済んだら警察要らん
で、この48年をどう償ってくれるかだが…
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:36:56.76 ID:W+zGf4eU0
犯人じゃないという証拠はあるの?
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:39:05.82 ID:FY4rhGOd0
判決を利用した殺人未遂事件だな。
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:40:18.98 ID:lbYBjpi2O
その先輩2人のコメントまだあ?
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:42:34.67 ID:jDjY/twu0
死刑が執行された人の中にも
冤罪だった人も結構いたのかもね
昔なんか本当に滅茶苦茶だったみたいだからな
平沢死刑囚なんかは本当に犯人だったのだろうか?
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:43:17.38 ID:KCjj9Oa/0
>>193 同意。
警察官や検察官で、今も生存している人がいるようだから、
その連中は任意の事情聴取の後、逮捕するべきだし、
既に亡くなっている連中も、被疑者死亡で書類送検すべき。
日本は公務員と公務員に近い連中だけが、甘い汁を吸い、
犯罪を犯しても免責されることが多いが、絶対に許せない。
公務員の悪事だけを有耶無耶にして免責して来た結果が、
今の「冤罪捏造官」とも言える、日本の警察・検察の姿。
今度という今度こそ、公務員どもにキッチリ落とし前を付けて欲しいね。
袴田が本当に犯行に及んでいて閑念して洗いざらい自白したなら
犯行着衣を味噌樽に捨てたことも自白してないとおかしい。
しかし、袴田の供述調書には、そんなこと書かれてなかった
パジャマを着ていたと書かれてた
当時はDNA鑑定ないから、警察が犯行着衣を犯行場所に
隠して、犯行着衣の発見工作をし、それを袴田が着ていたことにしてしまえば
犯人にさせてしまうことも出来る。
そして、凶悪事件解決、警察大手柄、国民の治安と安全を守るのが私たちの仕事です!!!!
はくしゅー
なんですか?これ、笑えないコントでもやってるの?
この人の映像見たけど
やっぱり生の映像はよくわかるな
あの「ごめんね」はどんな文章読むより
この人がかかえてきたものがよく分かる
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:52:20.24 ID:AIEvc+9S0
犯罪がある限り必ず真犯人はいる、警察が取り逃がしたとしても、お天道様はだまっちゃいない。
輪廻転生3億年、人の命はそれからすればほんの一瞬、真犯人は地獄に落ちて、人生の何百倍も地獄で
のたうちまわることになるんだよ。
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:58:12.66 ID:5QZoENk10
こんなことがあるから死刑制度廃止、と言い出す馬鹿が居るから困る。
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:01:06.00 ID:ec52lEV60
昔日テレの深夜で特集してたっけな
木戸の角度のおかしさ 凶器を購入したと思われる女性店主が記憶にないのだが
「犯人がそういってると言われたので、犯人が言ってるならそうなんでしょ」とか
衣服が合わない等 当時の捜査員は逃げたり「記憶に無い」とかいってにげてた
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:05:02.63 ID:NNn8SCcY0
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:06:07.66 ID:79cVKdC/0
>>204 アムネスティは早速日本の司法全体を批判する声明を出している
死刑制度の是非に結びつけて、死刑廃絶の理由に利用するつもりなんだろう
それよりも、取り調べをした当時の警察関係者や
不審な点を見過ごしてきた裁判官のことを追及してほしいね
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:07:09.43 ID:sIBpSxbL0
謝って済むもんじゃねーし
そんな事を公に言うなよ
>「長時間にわたり被告人を取り調べ、自白の獲得にきゅうきゅうとし、
>物的証拠の捜査を怠った」
恐ろしいのは「この人チカンです!」で、
いま現在も似たような取調べが行われているということ。
>>24 カレー事件はどうか知らんが、
保険金詐欺は確実にやってるクズだから死刑でいいよ
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:14:12.51 ID:q5lnkEKn0
東京地裁 東京高裁の経験
A氏とB氏の裁判
Aが正しい とします
A 決定的に有利な証拠AAAが有る とします
B 嘘で固めた証言のみ
裁判官は
Aの主張をしりぞけ
Bを勝たせる考え とします
判決文には 証拠AAA に関することは
一切 記載なし
B有利の部分のみ 書かれます
従って 判決文を 読んだかぎりでは
判決は正しい ように見えます
本来の裁判の有るべき姿
証拠AAAを どのように判断したか
その結果 法律ではこうなる
を判決文に書く
== 結論 ==
日本の裁判は法律に拠らないで
裁判官の恣意で決定される
恣意とは
気ままで自分勝手なさま
論理的な必然性がなく
思うままにふるまうさま
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:16:44.33 ID:7dHiiw1D0
関係者全員禁固48年で赦してやるわ
キチガイと同じ牢屋の中な
警察と裁判官は無能、弁護士も頭の中は金儲けの事ばかり
こういう無能なのに高給取りで安泰で権力のある奴らを監視する組織を作れよ
プライバシーも関係ないわ
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:19:09.52 ID:YAeHCICf0
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:19:28.69 ID:Ab7lTpwZ0
力関係が
警察>>>>検察>裁判所
判事でも警察の面子つぶしたら
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:20:01.41 ID:lDD1pF6H0
今回の釈放は、地裁の判事が再審を狙う弁護士推薦の本田大学教授のDNA鑑定を採用したようだが、検事推薦の鑑定人はまったく違った鑑定をしている。地裁判事は偏った判断をしたわけだ。マスコミもこぞって無罪に導こうとしているな
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:22:27.61 ID:zmaIc5b2O
証拠を捏造した刑事達は、殺人未遂と監禁強要で裁くべき。
最高裁の裁判官は全員不適格と思われても仕方がない。
いや、特別抗告に反対した判事だけでよいか。それで誰が反対したんだ?
名前を公開してほしい。
>>12 最も重要な証拠を捏造したのはクソポリ共だろバカ。
>>217 同意。
酷すぎる。謝って済む問題じゃない。
こいつらこそ絶対にムショへ入れるべき。
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:27:05.66 ID:1xQekKNk0
警察のねつ造はすごいよ。落し物拾っても届けないほうがいいよ
スマホなんて届けたら、すぐ「住所氏名年齢職業は」みたいな犯人扱いだから
もしスマホの忘れもの見たら、無視が一番だよ
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:30:48.80 ID:7dHiiw1D0
>>221 主婦が万札タンマリ入った財布届けてその後
拾得物横領罪の濡れ衣着せられて寸前で助かった事件がある
交番のポリが着服して主婦を無理やり犯人に仕立て上げようとした
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:31:25.80 ID:4ZR4XXIf0
謝ってすむならケーサツはいらないんだよ(笑)
本当に申し訳ないことをしたと思うなら、遺書に「ごめんなさい」と書いてさっさと死ねよ(笑)
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:31:37.01 ID:eddboYey0
警察では証拠の捏造は日常
あいつらは息するように嘘をつく
静岡県警では数年前も家宅捜索で捜査員が自分で持ち込んだ注射器を証拠として偽装しようとしたのがバレている
警察検察を監視する機関が必要だ
先輩裁判官2人の名前は?
先輩裁判官2人のコメントはよ
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:33:12.50 ID:7dHiiw1D0
拳銃ぶら下げて自転車で散歩して拷問して
随分と楽しそうな仕事ですなwww
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:33:26.22 ID:/Xpzm2c80
その先輩とやらは、もう鬼籍に入ってるんだろ?
死人に口なしってか?
ほんとに卑劣なやつだ
ボクサーの癖に、激しいDVで嫁を散々泣かせて嫁に逃げられ、
子供にも嫌われてたクズだから、天罰だと思って同情できない。
正直な話、凶悪事件の容疑者になって免罪被害者になる人間で
まともな奴はほとんどいないと思う。
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:36:30.98 ID:P3iVU3Ji0
怖い先輩に怒られる可哀そうなぼくちゃん>>>>>知らんオッサンの命
これは仕方ない。
他界したからとって逃げ得が許されるか
末代まで恥晒せ
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:37:43.49 ID:hKD+ES6f0
>>193 ねつ造したのは警察だよ。検事じゃない。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:39:27.16 ID:euwmGXkc0
「ぜってーコイツだわ」みたいに思われる要素があったのか
233 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:43:04.19 ID:hKD+ES6f0
>>217 罪状は違うが、罰してほしいね。みそ樽にねつ造衣類を仕込んだ刑事は。
もう他界しているか、退職して年金暮らしかな。
昔過ぎて証拠もないから、処罰できずにオシマイだろうけれど。
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:44:00.95 ID:wgz3K+rNO
しかし姉は信じてた。
信じてくれる姉ちゃんがいたことだけが
この人の救い
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:44:58.99 ID:7dHiiw1D0
>>232 ポリを甘く見るなよ
今日どこから見ても品行方正なお前を殺人犯に仕上げるのも造作ないんだぜ?
密室でお前が自白するまで体の服で隠れてる所殴り続けるぞ?
喉が渇いても自分のションベンしか飲ませてもらえないぞ?
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:45:48.13 ID:5izMuSnZ0
死んで詫びろ、それしか償う道は無い、マジで
これは、警察が見過ごして犯人にしてしまったというケアレスミスの冤罪じゃない。
警察が意図的に犯人に仕立て上げてる冤罪だね。
初動捜査なんだよね。警察は袴田を容疑者として逮捕して取り調べるんだけど
アリバイもばっちりで供述も矛盾がなく、犯行を裏付ける物的証拠がほとんどない。
さあ困った。捜査が行き詰まった。未解決事件でお蔵入りだね。ここで警察の威信
が頭もたげるのさ。本来なら、この時点で容疑者は釈放されてなければならない。
しかし、逮捕するに十分な証拠もなく容疑者として袴田を逮捕してることへの警察への
批判と、事件が行き詰ってるから未解決になることへの警察は無能と思われることへの
恐怖から、逮捕した袴田を釈放しないで犯人にでっち上げちまう。
そこで、袴田が犯行を行ったストーリーを警察が作り上げ、そのストーリー通りに袴田に
自白させる。暴行、拷問して。そんなこと普通の人なら耐えられるわけない。
どうしたら、暴行や拷問が終わるか?そう、警察のストーリー通りにこの場は自白して、
公判になったら全面否認すればいいと考えるわけ。裁判所はわかってくれると。
それが甘かった。裁判所はわかってくれなかったのだ。
裁判で示された袴田さんを犯人として立証できる唯一の物的証拠が、5点の着衣だけ。
この着衣に付いてる血痕は返り血で、当時はDNA鑑定はないから、被害者の血液型と
着衣についた血痕の血液型の一致で見るしかない。
だいたい警察がでっち上げた自白調書即ちストーリーもお粗末なもので、刃物でメッタ
刺しにされて、石油をぶっ掛けて放火したという事件にも関わらず、そんなことできないような
凶器を使用したとなってた。
元プロボクサーだからやりかねないという先入観もあったのだろう。
犯行を裏付ける物的証拠が何もない状態で容疑者として逮捕することが
そもそもの間違い。この間違いを取り繕うために警察内部で様々な嘘を重ねて
袴田を犯人にしたてあげてしまう。
警察は間違いは起こさないという驕りだね、警察は不祥事を起こしても内部で隠匿する体質。
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:48:42.33 ID:7dHiiw1D0
5ミリの逃走経路なんてエスパー伊東でも無理だわwww
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:49:00.81 ID:OlVU9Ed0i
言っとくけど袴田さんの事と死刑廃止は別問題だからな
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:51:07.43 ID:FY4rhGOd0
裁判だって人間のやることだからたまには間違うこともあるわな。
これが司法関係者の本音だとどこかで聞いたことがある。
だから冤罪事件起こしても反省ゼロ。
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:52:06.56 ID:9lUyQE69O
なんかこれってメディアがあまり取り扱いたがってないような気がするんだけど
死刑廃止論者には2パターンあるな
かたや冤罪による司法の権威失墜から、かたや極左アナキズムから
血液型が一致したから、袴田の衣服というのは、
ちょっとむちゃだわな。
しかも、小さくてはけないし。
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:53:32.01 ID:5izMuSnZ0
まぁ分家がヤクザの組織だからね、実際
もうまったく新しい治安組織を作るべきだね、ほんとに
自衛隊が担ってもいい、でアメリカみたいにマフィア(やくざ)を撲滅、これしかない
>>241 そりゃそうでしょ。
採り上げる以上は検察・警察を叩くことになるわけだから。
でもそれをやったらニュースソースが貰えなくなるから
さわらぬ神に祟りなしでしょう。
ところで即時抗告したら国民は検察を許さないだろう。
www
新聞は 再審を認めなかった今までを叩き大はしゃぎwww でも慰安婦再検証には唾を飛ばして反対wwww
小学生でも気づく矛盾wwww ジャーナリズムww
裁判官は関係ないな
警官が市民を拷問して殺したという事件
ゆっくりとな
こんな警察と司法の国には死刑制度は合わないだろう
釈放期限3日前の自白
警察も釈放期限が迫ってくるに連れて暴行拷問が激しくなったことは想像に硬くない。
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:58:47.91 ID:7dHiiw1D0
言っておくが一般的にハングリーと言われる「ボクサー」を型に嵌めたんだぜ?
どんだけ酷い事やったか想像付かないか?
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:00:14.86 ID:Yrg/yjTh0
やってないのに自白ってダメだよね
拷問されたって嘘は言わない
そうはできなかったのかな
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:02:14.84 ID:4euwkGOnO
いるんだよこういう正義ヅラする奴(笑)
『私は違うと思ってました』
最初から家よ(笑)
犯人が自白して、公判では一点全面否認してるケースの事件では、結構過去に冤罪はあったんじゃないの?
裁判所もほとんど有罪にしちゃうからね。
取調べでの暴行拷問から逃げるために警察のいう通り自白して裁判で全面否認したって
裁判所はわかってくれないよ。逮捕立件後の有罪判決は99%なんだから。
逮捕立件されたらもう終わり。
若き法曹家の夢や理想が砕かれ、この人も人生が狂わされたのか…
冤罪の恐ろしさよ
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:09:31.96 ID:ek7MLeD30
>>232 どう思う?
袴田さんの日記だけど
私は今度の濡衣でお前の面倒をみてやることができなかった。本当にす
まなく、悔しくてならない。今も痛烈な無念で肌あわだっている。そして誤判による死刑
判決という恐るべき呪われた姿で、緊張と危機にさらされた哀れな市民の姿をお前に直接
的にみせたという点においては、これこそ父たる私が全身全霊で示すことができた、唯一
最大の教育ではなかったか?
ttp://kumamoto.yoka-yoka.jp/c3506.html
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:10:14.10 ID:DqRmGEAI0
>>250 拷問で死亡しても「急に容疑者の体調が悪化した」で終わりだよ
今でも体質は全く変わっていない
日本の司法もろくでもないな
あの機関ってほんとに独立してんの?
独立して意思決定できるのかね?
検察が立件したものをほとんど有罪にしてるようじゃ、お前ら裁判所なんかいらねえじゃんwww
右から左に書類を流すみたいなもんでさ
検察や警察の捜査と取り調べは犯罪であり証拠能力なし、よって無罪くらいの判決だせないのかね?
俺みたいな素人が弁護士と検察の意見聞いて判断しても、この程度の証拠だけで
死刑判決は出せない。疑わしいものばかりだし。
専門家の判事2人も死刑と判断してる時点で終わってるな。
これはかなり昔の話だから、昔の司法がどうだったか知らないけど。
今は人も相当入れ替わってるから、司法は変わってないのかね?
警察組織は昔から変わってないけど。
熊本って判事は凄いね、判事退官してるものな。
他の判事2人を説得できなかった責任を感じて
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:24:39.50 ID:SnnpBgIJ0
>>251 多分、警察のことわかってないんだよ。
袴田さんが取り調べられた時間や
状況はハンパないし
警察は犯人を捜すより犯人を作るから。
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:27:43.39 ID:pxuX3Us/0
紅林って調べてビックリした
キチガイに権力を持たせちゃいかんわ
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:30:06.47 ID:XreWzf6W0
>>251 拷問されたら普通は何だって喋るよ。人間の防衛本能がそうさせる。理性とかは無関係。
>>102 司法試験トップ合格の元判事が、今では生活保護というのもすごいな。
やっぱ裁判官だから公証役場に天下りしたのかな?
アンカミスった。
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:38:39.95 ID:MhOVH+pu0
今回の釈放決定した裁判官は何もかも知ってたのかな
>>207 裁判官と、起訴する検察官は、しょっちゅう顔を合わせるんだよ。
裁判官も公務員なら、規則する検察官も、検察官に引き渡す前に証拠収集をする警察官も、みんな公務員。
お互い立場が近くて経歴に汚点が付くと出世に響くことを知ってる、しかも、顔見知り。
だから、仲間内なあなあ状態になるのは、仕方ない。
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:40:42.23 ID:pxuX3Us/0
>>263 良心の呵責に苛まれた結果だからこの人はまだまともだと思う
普通の人間なら出世のために強者に靡いて知らぬ存ぜぬを貫く
むしろ他のキチガイ先輩判事2人と真犯人が放置されて
今に至ってることの方が怖い
269 :
☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/03/28(金) 18:42:37.15 ID:9GlpK/Ch0
久間三千年さんは検察側の証拠捏造で死刑になったけどね。
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:43:59.00 ID:igX2X3ng0
無罪判決でたら映画化して後世に残せよ。
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:45:09.70 ID:i+zC/ZXIO
だいたい裁判官の心証で何でも決めちゃうとかおかしいよな
こんなもんシナリオライターとプロデューサーの関係になるよ
検事と判事はさ
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:45:25.07 ID:2Kv3wO2E0
日本軍の冤罪はいつ晴らされますか?
捏造元の朝日新聞社は謝るのかねぇ・・・
,;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;/`ー---‐''´ヾ;;;;;;;;;;;;;;;i
';;;; ヾ;;;;;;;;;!
Y,,,,,, ,,,,, ヾ;;ノ、
/、_`゙ヾ -'゙゙゙゙゙゙` .,ィ /
i( ━ )--( ━ )-'´ | | 証拠を捏造する人がたくさんいますね-
|  ̄ ( )  ̄ /ヾ
__,..-‐'.、 、_ ̄ __,ノ |ー--.._
,..--‐'´ iヽ、  ̄ ´ ,-‐' ,.-ヘ \ `ヽ、
/ 、 |_,-ヽ__./__ ノ. \ ヽ
. / | ヽ ヽ 〈 ` \ ヽ
../ | i ヽ `ー、__ / ヽ ヽ
.| | | ,.-‐ '' ̄ ヽ-、 | ';
.! | Y / `ー--、./ !
| | (_ _ / | `ー- |
| .| /  ̄ ̄Z___./ / `ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:49:12.70 ID:trj/Rhv5O
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:49:45.12 ID:e1EgCguJ0
>>31 真のインテリはこの世の矛盾に疲れ果てて世捨て人になる
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:52:13.78 ID:qFzbYTUL0
裁判官は自らの良心に従って裁判を行う義務がある。
袴田さんが無罪であるとの心証を抱いていながら、裁判官の合議によるものとはいえ
結果的には裁判所としての死刑判決に加担した以上は責任がある。法の番人である裁判官の責任はそれほど重い。
先輩判事が云々は個人的な事情に過ぎない。法はすべての裁判官に同等に権能を与えている。
277 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:53:54.46 ID:qFk8B0590
>>262 三日間飯なしの拷問で、目の前に牛丼が出たら、殺人罪でも何でも認める自信は有るな。
ってか、世の中を見ていると正義を貫こうという気が無くなるW
.
.
谷垣法務大臣は土下座しなくていいの????。。。。
.
.
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:54:59.57 ID:bMQHQLid0
ミイラとかナウマン象のDNA鑑定だってしてるけどあれは何なの?
しかも、詳細まで分からなくとも明らかな違いが分かればそれでいいんじゃね?
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:57:32.56 ID:SiqJ5rDM0
味噌おけに半年付け込んだ白いシャツの汚れ具合が無さ過ぎる、
半年もつけたらほぼ真っ黒になり生地がぼろぼろになるのだが。
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:02:11.37 ID:5KNSWQva0
長女が怪しい
1年くらい前に愛知で犬猫ボランティアやってた女も家族惨殺したよな
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:02:14.81 ID:eqSoYXAT0
でも結局、今日いま現在も、捜査・取調べ手段は何も変わってないんでしょ?
>>281 1人でこの犯行は不可能じゃね(´・ω・`)
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:04:38.05 ID:o6opHpRq0
ボケ老人に転落した元判事がなんか語ってたな
それを指摘されて逆切れシャラップ大使上田秀明
子供居るみたいだけどお姉ちゃんばかりで全然表に出て来ないな
数年後には億単位の遺産貰うことになるだろうに・・・
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:07:11.86 ID:bBxbCZO20
>>263 しかも日本航空123便墜落事故で安田火災海上保険の顧問弁護士やってたときは
年収1億円超えだぜ、2年ちょいで普通の人の生涯収入稼いだ筈。
妻も子供も捨てて弁護士のクセに子供の養育費すら払わず逃げて
それで生活保護とかふざけとんのかとw
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:14:44.32 ID:kg5s8GYu0
謝って済むのなら裁判所はいらんわな
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:23:37.88 ID:HVL1YDkg0
生活保護ってまじ?
たんまり年金あるはずだろ
>>1 その「むちゃ」な死刑判決で
人生を滅茶苦茶にされた人に対して
今でも袴田「君」?
どこまで上から目線なんだよ、あんたはwwww
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:27:34.96 ID:trj/Rhv5O
>>286 殺人者の息子ということでイビりイジメられたのか、便宜上なのか親子の縁を切ったようだ。
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:28:06.15 ID:9fZRbiJj0
何十年も前から無実は分かっていた。先輩裁判官や担当した警察幹部が、老衰
で死ぬまで待ってたわけだ。日本政府は国民の命より、役人の責任逃れを優先
している。
捏造は公務と認められないし不当な監禁なのだから(民間人同様)公務員を厳罰
に処すべきだ。
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:30:51.86 ID:beqX3X9F0
こいつメディアに引っ張り出してこいよ
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:32:23.67 ID:7dHiiw1D0
市民の安全を守る所か無実の人に死刑宣告して人間の尊厳を奪い取り
凶悪な犯人は未だ世に放たれたまま、市民を危険に晒し続けている
一度限りじゃない、何度も何度も・・・
これを国賊と言わず何というか?
元裁判官の熊本典道に同情を求めるマスコミの意図を考えれば簡単ですね
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:40:48.79 ID:5xQ6ZRRp0
>>147 あ、それは司法修習生でも気づくレベルだから当然気づいてるはず。まあ修習の起案は、全て捏造がないこと前提の起案だけどなw
上に逆らえなかったんでしょ
この裁判官も結局は先輩の裁判官と共犯だろww
何を自分は悪くないみたいになってるの?
当時反対できなかったところで今更何を言っても同じこと
>>293 メディアに、ぜひ確認してもらいたい質問。
「当時、凶悪な真犯人が、野放しになっているのを、ご存知だったのですよね?
なぜ、たとえ匿名でも、内部告発しようとはしなかったのですか?」
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:45:17.80 ID:r9m8OQ8I0
>>76 >また二俣事件における山崎兵八の書籍においては、
>真犯人と思われる人物からの収賄の疑惑も暴露されている
おいおい、警部が真犯人とグルで冤罪起こすとか
刑事ドラマでもびっくりの展開だな
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:46:06.52 ID:OAINWEj20
この元裁判官って人
善良な人だと思ってたけど、調べてびっくりだ。アル中、豪遊、不倫とか
ろくな内容でてこんよ。1番で司法試験受かったのは凄いけどさ
昨日までは同情してたけど、さっき袴田事件の地裁と高裁の判決文読んで
冤罪って思えなくなった
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:48:05.43 ID:IAapQIkY0
>>1 謝りたいとか言っちゃっても、この人袴田さんが何十年っ刑務所で暮らしてるなら
裁判官としてお金貰って悠々自適の生活送ってたわけでしょ?
出所が決まってから謝りたいですって言ったって、世間体気にして言いつくろっただけとしか思えないんだけど
というわけで、こいつは裁判官の中でも自分の事しか考えない屑な側だな
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:52:51.93 ID:lDD1pF6H0
40年経った衣類の鑑定で弁護側推薦のDNA鑑定人と検察側の鑑定人が居たがそれぞれ鑑定結果は違っていた。地裁の判事は弁護側の鑑定人の鑑定結果のみで釈放を判断した
そろそろDJポリス(笑)が
久々に話題を提供しそう。
証拠捏造の疑いとか
これ以上のイメージダウンはないからね。
警察の不祥事が話題になると
決まって表に出てくる。
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:55:24.75 ID:Rkwziky20
高知の白バイも今なら可能性有るのでは
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:00:19.65 ID:7zqQIISX0
これは、
日本の警察も
日本の検察も
日本の裁判所も
全ての組織は信用に値しないので
全ての日本人は何があっても
一切関わるべきでないって事ですな
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:00:47.89 ID:trj/Rhv5O
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:01:50.02 ID:cLY5Cn1y0
無実とわかっていたが死刑確定判決を出しても幸せな人生を送れる犯罪者と
無実なのに捏造された罪で死刑判決を受け48年間も独房暮らしを強いられた一般人
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:03:54.60 ID:PM+aEqwF0
>>300 静岡の警察のかたですね、御苦労さまです!
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:04:12.36 ID:KQBhO+J+0
当時の捜査関係者の中に半沢みたいな正義漢が一人でもいればなぁ
皆が無罪と知っていながら、ここまで時間がかかった事が不思議
日本の司法システムの欠陥だろ
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:08:00.37 ID:xWFPS9RJ0
昔の警察は、事実<自作ストーリー
最近は、捕まえてみたら現役警察官だって後で判ってびっくり
事実は伏せなきゃだめだよね
この裁判官は死刑でいいよね
自分がそう思いながら死刑判決出したんだから
検察うんぬんはまた別の話
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:08:27.16 ID:trj/Rhv5O
>>309 きっと告発したら家が放火されたりすんだよ
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:08:47.06 ID:PnTObeDE0
>>291 静岡県の小学校で「人殺しの子供」と指を差され、教室で邪魔者扱い
班活動にも入れてもらえず教師から孤立しているよう指示され
登下校では石を投げられ「うちの子に何するだ、人殺し!」と他の子に近寄れず
転校してもわざわざ次の学校に匿名で電話、密告する保護者がいて
「人殺しの子」「出て行け」の連続
それでくじけずまっすぐに生きろなどと期待はできない
私も子どもの頃ある人にやってない罪を延々と責められ続けて
お前のせいで他の友人も危害が及ぶっていわれて
炎天下の中、やってない罪をひたすら認めたもんな
>>314 それが本当なら静岡って厭なところだね・・・。
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:10:56.39 ID:Yrg/yjTh0
>>260 自分だったらどう?
同じことされたら、やってないこともやったって言う?
そうなってみないと解らないけど
やっぱり嘘言うくらいなら死んでしまいたい
そして、警察を呪うの
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:12:19.17 ID:pxuX3Us/0
>>300 ある中、豪遊、不倫という経歴から悪人と決め付け、この裁判官の言ってることは信じられない。
裁判官の言ってることの反対が正しい。冤罪ではい。犯人だと発展していく。
これだよ、これが心証によって判決を出すことの恐ろしさ。
2chの馬鹿が言ってるだけだから、まだいいが、裁判官がこれと同じように
心証を理由に他人を裁いちゃうから始末に負えない。
心証っていうのは結局感情論で、合理的な判断ではない。
日本人は議論が下手糞で、最終的に感情で物事を判断する傾向があると言われちゃうんだよね。
疑わしきは罰せず
これを貫かなければならない。
アル中、豪遊、不倫って、この裁判を担当して、死刑判決を説得できなかった責任を感じて
裁判官を退官して人生が転落してからだぞ。酒に溺れ始めたのは。
普通なら、忘れようとしょうがないと思っちゃうもんだけど、それが出来ないくらい正義感が強い人なのさ。
30年以上もこの事件の冤罪を訴えた、その間に何度も再審請求が行われたがその度に棄却されても
諦めず活動して、最後に勝利を手にした。その当時3人の裁判官による合議の秘密まで発言した。
自分の人生を捨てたんだよ。この人は他の裁判官と同じように、まあいいやって感じだったら
この人は出世して、一生安泰だったよ。この人がいなければ、死刑が執行されていた可能性がある。
1人の命を救ったのだ、自分の人生をかけて。
>>313 紅林を告発した刑事の家は放火されてたしな
おまけにその家の次男が火をつけたことにされて
警察が子供に拷問じみたことをして自白させたと聞いた
ゆうべ報ステでこの裁判官「袴田君」って言ってたけど
袴田のほうが2歳年上じゃん
「袴田さん」っていえよ
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:16:56.92 ID:Yrg/yjTh0
>>262 そういうものなのか・・
何で嘘ついてまで生を選ぶのかな、遺伝子の仕業か
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:17:26.92 ID:trj/Rhv5O
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:17:35.92 ID:pxuX3Us/0
>>319 >日本人は議論が下手糞で、最終的に感情で物事を判断する傾向がある
この強烈な集団主義から生まれる同調圧力も原因の一つ
自己犠牲に美学を見出すのもいいけどそれが行き過ぎて
余裕の無い生き辛い社会になってしまった。
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:18:14.12 ID:tCXe5nUF0
これは国に責任がある、半世紀もの人生をムダにした分を袴田さんに償うべき。
親族関係者も犯人扱いを受けたから同じく賠償すべき
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:19:50.94 ID:giWvAY5A0
袴田さんだよな?
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:21:02.81 ID:Uxjj/JGA0
こういう年代の人は上から目線で「君」と言ってるわけはでないよ
>>283 複数犯と最初から疑われていた。長女の交際相手の男も共犯かも知れんよ。
両親は交際に反対してたんだしさ。同機はある。
単なる金目的であんなメッタ指しはしない。
そもそも袴田にはアリバイあったのに、そのアリバイすら無視されたんだよ
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:23:58.30 ID:trj/Rhv5O
長女はいま何を思っているのだろうな…
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:25:17.09 ID:7dHiiw1D0
警官注意
今更だろうよ。甘っちょろい事ぬかしてんな。
疑問に思ってたなら全力で反対するか告発しろっての。
職業倫理以前に自己保全前提じゃん。
333 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:26:14.61 ID:PM+aEqwF0
味噌の樽に捏造衣料5点を沈めた警察関係者って、まさか
40年後にDNA鑑定がこんなに威力を発揮するとは予想しなかった
だろう。タイムマシンがなきゃ誰も分からんか。
被害者家族は、夫A型妻B型次女0型と多岐にわたっていた。
捏造衣類にいろんな血液型をつけるには、最低AOBの三人を揃えて
協力してもらう必要がある。または死体安置所で血液を抜くとか。
また、これは被害者たちの血液型を知らないとできない。
捏造衣料には複数の警察関係者が関わったんだろう。
こんなのがまかり通るのなら、日本は北朝鮮と変わらない。
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:28:05.38 ID:trj/Rhv5O
>>332 今更でも、この人が騒ぎ立てたせいで大きな動きがあったのも事実だ。
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:29:06.60 ID:7zqQIISX0
長女と交際相手のDNA鑑定すべきだな
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:29:22.99 ID:tCXe5nUF0
当時の警察関係者らはもうくたばってるか死にかけだろ、生き残ってる連中だけでも
謝罪しろ
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:29:24.79 ID:OAINWEj20
とにかく地裁判決か高裁の判決読んで見ると
当時の事件の詳しいことが分かる、
不利な証言も多いし事件当時のアリバイがないのがね
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:30:04.64 ID:/NrD8LWd0
まともな脳ミソの人は警察とヤクザは信用しない
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:30:46.64 ID:PRLqmRRwO
48年間分もの償いって何が出来るんだろ?
この裁判官の命もお金も今更だろ
時間はもう戻ることはないのにな
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:31:30.68 ID:Lr2+sNSa0
>>333 日本と近隣諸国の司法可視化状況
完全可視化・・・香港・台湾・韓国・ロシア・モンゴル
可視化試験中・・・中国(主に都市部で試験中)
可視化拒否・・・日本・北朝鮮
可視化を頑なに拒否する日本と北朝鮮の有罪率は世界一です。
日本と北朝鮮の司法は起訴されたら有罪、ほとんど変わりません。
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:32:43.20 ID:H4SlUUi9I
本気で謝罪するなら
焼き土下座だろ
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:33:15.35 ID:MQPuqbIU0
事件の日に次女の家庭教師も出入りしていた
彼(存命中)の証言によると長女は家族の間で鼻つまみ者だったようだ
高2で男と駆け落ちして勘当状態、顔合わすたびに大ゲンカだったそうな
まあ長女が怪しいけどな、袴田を見たといったのはたった一人だけ長女だけだからさ
袴田の同僚は自分と一緒に居たとアリバイを証言したのに警察は完全無視して長女の意見だけを
重視した
3人の裁判官がいて、そこでお前はどう思う?お前は?って合議するんだとよ。判決を決めるために
で、2人の先輩裁判官は死刑、この人は無罪主張。その3人で意色々話し合うわけだ、満場一致で
3人が納得する結論を出すわけだ、それでも3人が納得する結論が出ない場合は、最終的には
多数決をとるわけだ。2人の裁判官は変わらず死刑主張、この人も変わらず無罪主張、
つまり、この人は、他の2人の裁判官の死刑主張の意見を変える説得に失敗したわけ。
裁判官は3人全面に座ってて、確か左側に座ってる裁判官が判決文を書くことになってるんだと。
そう、この人が判決文を書かなければならない。最初は書けないといって突っぱねたらしいが
先輩裁判官の命令で書くしかなかった。それでも諦められず、判決の中で、検察や警察の
捜査方法を断罪する付文っていうのかな、それを付け加えた。それに、無罪を頑なに主張してる
裁判官が死刑の判決文かいてるわけだから、判決文もこの内容で死刑判決かよみたいな内容。
当時のメディアは、この判決文を読んで皆騒いだ。裁判官は合議に至らなかったなと。
その後、この人は良心の呵責にさいなまれて裁判官を退官しちゃう。そりゃやめたくなるだろうよ。
裁判所に幻滅したのと、説得できなかった無力さで。
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:34:37.14 ID:0Hy0NUGP0
これはポリ公許したらあかん、
当時の捜査関係者は全員退職し
生きてるのは少数だしな。
しかも拷問により自白したことを暴露した
警官が懲戒解雇され、自宅が放火までされてるからな。
また拷問王の指導のもと拷問も日常化され
静岡県警の冤罪事件は多数ある。
今回はさらに警察が組織ぐるみで証拠を捏造した
可能性が高いことがわかり、マンデラ大統領を超える
拘留期間がギネス記録となり、海外の注目も高いからな
日本政府としても有耶無耶に出来ないし、国内世論も黙っていない。
最低でも静岡県警の犯罪を暴いて、静岡県警を
生贄に捧げないと収まりつかんだろう。
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:36:22.35 ID:uCQY0lPr0
民主主義は多数決が基本だ
冤罪でも多数決で有罪が決まる
それが民主主義だ
2ちゃねるだって多数決で転載禁止が決定された
数は力であり少数は滅ぶべき運命であるのは避けられない事実である
蟹江の次男が疑われてた金目的の惨殺事件でさえここまでメッタ刺しでは無かったからな〜、しかも火まで付けて
死体を焼くとかやり過ぎ
単なる金目的だとここまではやらん
>>319 お前の意見って心証や思い込みそのものだよ。
>死刑判決を説得できなかった責任を感じて裁判官を退官して
判決後の退官は事実だが理由は不明だ。理由はオマエの思い込みな。
単に他の判事と衝突して居心地悪くなっただけの可能性もある。
>酒に溺れ始めたのは。普通なら、忘れようとしょうがないと思っちゃう
>もんだけど、それが出来ないくらい正義感が強い人なのさ。
証拠の無い思い込みな。単に自分の転落を嘆いた可能性もある。
>30年以上もこの事件の冤罪を訴えた
2007年から活動始めたので約6〜7年ね。
>何度も再審請求が行われたがその度に棄却されても諦めず活動して、
再審請求今回2回目ね。でコイツが参加したのは2回目から。
>最後に勝利を手にした。
再審開始は決定したが今後どうなるかはまだ不明。
>その当時3人の裁判官による合議の秘密まで発言した。
事実かもしれんが、本人の自称だから。
客観的に判ってるのは判決文に警察の捜査批判の文章があっただけ。
最悪他の発言しない判事の手柄を取った可能性すらありうる。
事実としても犯罪の可能性もある。
>自分の人生を捨てたんだよ。
活動時にもうボロボロになった後。弁護士中は一般的には勝ち組。
心の中は不明。
>この人は他の裁判官と同じように、まあいいやって感じだったら
>この人は出世して、一生安泰だったよ。
裁判官としては出世した可能性は高いが、
数十年この人が組織と折り合いつけていけるかは不明。
>この人がいなければ、死刑が執行されていた可能性がある。
根拠が不明。
>1人の命を救ったのだ、自分の人生をかけて。
根拠も因果関係も不明。
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:41:21.88 ID:PM+aEqwF0
>>329 一人じゃ無理だよね。亡くなった専務は体格が良く、柔道もやって
いたそうだ。
食べかけのアイスが8つあったから、加害者は複数だ。
勘当状態だった長女とその彼氏か、横領していた経理担当社員と
その仲間か。
専務と社長は仲悪かったが、社長は病気だったし、孫を
二人も殺さないよ。
被害者は刺された跡が多数あり、怨恨っぽいが、袴田が
次女や長男に恨みなんかない。
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:46:53.14 ID:ASdinYox0
それを言っちゃあおしまいよw って感じだな。ダメ裁判官。
墓まで持っていきなよ。
>>350 >事実かもしれんが、本人の自称だから。
>客観的に判ってるのは判決文に警察の捜査批判の文章があっただけ。
>最悪他の発言しない判事の手柄を取った可能性すらありうる。
>事実としても犯罪の可能性もある。
この人が、無罪主張で他の2人の裁判官が死刑主張なのは明白じゃん。
この人は、このすぐ後に裁判官を退官して弁護士登録して弁護士になり
袴田の無罪を訴える活動してるんだから。
そして、この人が書いた判決文は死刑判決
これは、他の2人の裁判官が死刑主張してないと、死刑の判決文にはならない。
他の2人の裁判官が、無罪主張してたら、無罪の判決文になってるよ
裁判官同士の合議の秘密を他人にばらすのはそりゃ犯罪かもしれんが
この人は、それを覚悟で発言したのだ、だから言ってるだろ、自分の人生をかけたって
こんなことなかなか出来ることじゃねえよ、普通の人なら
>>347 民主主義は多数決が基本じゃないです。
むしろ少なき者の声に耳を傾けるのが民主主義です。
よく見ると世の中はちゃんとそうなっています。
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:58:43.25 ID:2wNnWmctO
>静岡地裁の元裁判官、熊本典道さん(76)は、袴田巌死刑囚(78)
袴田さんの方が年上?
>「袴田君に謝りたい。申し訳なかった」
年上の方に、君付け?
>聖水を頭にかけられると、感激のあまり、おえつが漏れた。
くだらない外来宗教に、のめり込んだんだな…
日本人が歳に関係無く公平平等を謳うなら『さん付け』が基本だ。
男でも女でも目上でも…
『君付け』は、女か年下の男か
>>353 財田川事件の矢野伊吉裁判官の方がすげえけどな。
こっちは裁判官を退職し、口だけでなく本当に弁護人になり、弁護士会から
懲戒処分を受けた(判検事時代に関与した事件の一方の代理人には、規則
上なってはいけない)。
>>347 この人は、裁判官で裁判が終了するまでは一応、多数決を尊重したね。
無罪主張してたのに、他の2人は死刑主張で多数だから、死刑判決を書いてるし。
その後、裁判官を退官しちゃうけど。
間違いしない人はいないということ。つまり、裁判官の出す判決にも間違いがあるということ。
民主主義は多数決で決まるが、それが正しいとは限らないし、一度出た判決を
元に差し戻すことも可能。
多数決で一度決まった死刑が、後に間違いを認めて多数決で無罪になったのだ。
わかるかい?最終的には多数決で無罪になったのだよ。
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:04:30.73 ID:mcBGJEXI0
首吊って詫びたら?
おまえがいうなすれ
>>346 捜査関係者本人、死んでいたら子や孫あたりに突撃取材をかけるのはどうかな?
…とか一瞬思ったが、それをやると今後に冤罪の可能性が出ても、再審請求に法執行・
司法組織が死に物狂いで抵抗しかねないな
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:08:48.64 ID:4Ehrp6J/0
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:09:28.59 ID:6LitZB310
ねつ造したのが警察なんだよね?そのひとたちはもう死んでるの?
拷問みたいな取り調べもやばいし、間違いだ死んだ人もいそうな気がする
怖いなあ。なぜ警察を取り調べないのだ。一生を無駄にされ、家族も巻き込まれ
どんなわびをしても許されないこれ
>>362 昨日ニュースでやってたけど80歳過ぎの取り調べやった警官がインタビューに答えてた(音声映像は無い)
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:11:17.93 ID:7zqQIISX0
>>360 もう既に検察抵抗してるが
ホンットにクズな連中だよ
[問題]
神奈川県に住むまもるくんは、2014年3月31日の近くのコンビニエンスストアで
大好きなおかし(税抜き 100円)を20個持って23:59にレジに行きました。
レジのおねえさんは美人でした。そんな美人のおねえさんに見とれていると、
0:01におかし20個すべてのバーコードを読み終えて会計をすることになりました。
まもるくんはいくら払う必要があるのでしょうか。
(xx小学校: 平成26年入試問題)
>>364 これを認めちまうと、過去の冤罪事件がさらに掘り返されるからだろうな……
それと関係者がまだ存命だったり、関係者の縁者がコネで
警察関係にいたりするだろうから、そういったことも影響してんじゃないかな
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:13:45.03 ID:r/EEHiTP0
間違った判決出した裁判官に制裁を加える方法はないのか?
>>22 は?
どこのバカが間違ってると言ってるの?
法の下の平等とかバカの一つ覚えで知った気になった?
>>367 それをやろうとすると、個人じゃなくて自治体や国が相手になるんだよなあ
>聖水を頭にかけられると、感激のあまり、おえつが漏れた。
(;´Д`)…ハァハァ
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:17:53.15 ID:wd+FPOJ40
で
このひとは無罪なのか
日本みたいに取調べが可視化されてない国で死刑制度を維持するのは危険だね。
取調べが可視化してる国では死刑制度はあっても構わないだろうがね
日本ほど死刑を廃止しなければならない国もないよ。
むしろ、取調べを可視化してる欧米諸国は死刑を復活してもいいんでないの?
そういう国では、日本のように冤罪で死刑までいくようなことは限りなく低いし。
日本の司法制度は中世だって、そりゃ批判されるわww
あいつらお勉強も出来るエリートの癖して頭の中は中世なんだから
>>366 検察の抵抗は無駄だよ。
だって袴田事件は明らかにおかしい。
袴田にはアリバイがあり、証拠も明らかにおかしいものがあり
拷問で自白させたことを警官が暴露したし
拷問王を排出した静岡県警だしな。
袴田事件以外に冤罪多数だよ。
DNAも白だしな。
さらに今回は裁判長が証拠の捏造が高いと
言ってしまったしな。ギネス記録で国際世論も注目だよ。
これで抗告したら信用失墜だよ
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:19:18.02 ID:jHO3t0Q40
>>367 今回みたく本当に証拠が捏造されていたとすれば
裁判官に「捏造した証拠でも見破る義務」を科すことになるわけだが
それに対する制裁はちょっと違う気がするが
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:20:56.22 ID:yqpaSaYo0
>>373 そのシロなDNA鑑定も漕ぎ着けるまで何度も拒否されて最後の悪あがきが酷かったなぁ
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:22:43.30 ID:6Grz6YXa0
BOX -袴田事件 命とは
この映画、見る価値ありますか???
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:23:23.57 ID:7dHiiw1D0
今までの他の冤罪でも
いつだって
DNA鑑定拒んでたよねwww
>>375 やっぱり袴田事件は他の事件と違って
証拠の捏造があったからここまで警察も検察も
必死になるんだよ。
拷問自白強要ならよくあるし、冤罪も認められている。
どうして袴田事件だけここまで必死になるかというと
明らかに冤罪で証拠の捏造があったとしか思えない
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:26:31.98 ID:7dHiiw1D0
この事案は徹底的に吊るし上げろ
こんな物がまかり通ったら
いつ何時誰でも死刑台に出来るわ
中世の魔女狩りと全く同じ
オレ、オマエラ、オマエラの家族、大事な人
邪悪過ぎるわ
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:27:05.95 ID:jHO3t0Q40
>>378 まあ、警察もすべての人間じゃないが
何十万もの人間が働いていたら
その中にはちょっと頭のネジがはずれた考えの持ち主がいてもいかしくない
袴田事件だけじゃなく
他にも3億円事件とか死んだ人間のモンタージュを使って
しかも、下っ端の捜査員はそのモンタージュのからくりを知らなかったとか
未解決や冤罪には何か不可解な事が多いんだよな
>>374 捏造した証拠を見破る義務は必要ないよ
そもそも、疑わしきは罰せずを貫けばいいだけ。
弁護士側も検察側も証拠ってのは自分に都合のいい証拠を持ってくる。
裁判官は、弁護士と検察のやりとりを見て判断するわけで
例えば、検察が捏造した証拠を提出したとして、その証拠を
捏造されたものかどうかを見破ってそれを裁判官に訴えるのが弁護側、その逆もまたしかり
弁護側と検察側どちらの言い分が信じるにたるかを判断するのが裁判官
基本的に裁判官ってのは、検察側や弁護側が提出した証拠などが
捏造されてるかどうかを見破ってやろうなんて積極的な行動はしない
基本、弁護側と検察側の言い分を聞いてるだけ
当時の新聞記事から
消極否認続ける
当局に自信、ロープぎりぎり
袴田のウソつきも相当なものらしく、雑談の中で
「ボクシングの選手当時、マニラに遠征したが、あの頃が懐かしい」
とさも思い出にふける様子。刑事が調べたところ、
袴田は一度も海外遠征に出かけたことはなかった。
※ 実際はマニラ行ってた
当時からマスコミはどーしょーもねーなー
真犯人は人生を謳歌してもう死んだのか?
結局は闇入りなのか。
司法制度本当に見直しが必要だな。罰則の強化と。
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:23.75 ID:Lr2+sNSa0
>>382 静岡県警が無茶苦茶できたのは、静岡新聞の県警リーク垂れ流しがあったからだと言われているね。
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:40:57.22 ID:H70a5T7I0
静岡県警と横浜県警って色々おかしくね?
何かあるのか?
唯一の証拠である着衣、これを検察は、袴田が着ていたものであると主張するわけ
それに対して、弁護側は、その着衣、袴田が着るには小さすぎね?
しかも、1年も味噌樽に入ってたら、汚くなってぼろぼろになるはずではと主張するわけ。
それに対して、検察は、1年も味噌樽につかってて、小さくなったであります。
本当はもっと大きくて、袴田にぴったりなサイズであります。って主張するわけ。
裁判官は、こういう双方のやり取りを聞いて、どちらが信じるに足るものか判断して
判決を出すんだよ。
>>385 横浜はヤクザ稲川会に侵食されている。
静岡は拷問王が拷問方法を考案して
体系化し拷問文化を作った、また拷問教育も行ったから
拷問文化が根付いている。
拷問するからどうしても落とさないと
責任問題になり、警察のめんつが潰れるから
だから捏造してでも犯人にするしかなくなる。
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:47:34.48 ID:7dHiiw1D0
ヤクザは刑務所と拘置所無いからヤクザの方が安全だなwww
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:47:54.25 ID:xHMDWv7L0
地裁ってどの時代もクズしかいねーんだな
もう地裁廃止にしろよ
そもそも、日本の刑事裁判って
有罪率99%とかって聞いたから
どっかの国の軍事法廷と大差ないだろwww
って、いまは、下がったのかな?
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:59:36.31 ID:BlwX2Bsz0
>>367 誰かを吊し上げて「ハイ終わり」
それでは結局のところ中世暗黒時代のままじゃないか
「誰が悪いか」ではなく「何が悪いか」を考えるべきなんだよ
「誰の責任でこうなったか」ではなく「何が原因でこうなったか」を考えるべきなんだよ
最後に袴田巌さんが書いた獄中書簡を紹介する。
「……殺しても病気で死んだと報告すればそれまでだ、といっておどし罵声をあびせ棍棒で殴った。
そして、連日二人一組になり三人一組のときもあった。午前、午後、晩から一一時、引続いて午前二時まで
交替で蹴ったり殴った。それが取調べであった。……息子よ、……必ず証明してあげよう。お前の
チャンは決して人を殺していないし、一番それをよく知っているのが警察であって、一番申し訳なく
思っているのが裁判官であることを。チャンはこの鉄鎖を断ち切ってお前のいる所に帰っていくよ。」
(一九八三年二月八日)
393 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:02:58.92 ID:WOi49iwX0
袴田事件の真犯人は、こがね味噌の経理担当だった従業員と
その博打仲間だった広域暴力団組員である、との結論に達した。
っていうサイトをハケ〜ン
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:04:27.66 ID:6Z53pIx60
無罪確定?
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:11:10.71 ID:OwSAJRRx0
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:24:20.15 ID:WOi49iwX0
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:26:48.22 ID:WWmYmH5mO
捏造証拠を出しておいて即時公告はワロチ。
真犯人はチュンかチョンか警察関係者か司法関係者か
政治家の関係かありえそうなのが多すぎて絞り切れねえ。
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:29:06.16 ID:7dHiiw1D0
これからは犯罪者から身を守る方法より
警察から身を守る方法を身に付けなきゃいけないな
商機だぞ
誰かやれ
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:29:15.22 ID:PYZfdpEh0
>>392 こういうことしてっから左翼がつけあがるんだろうが・・・
402 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:29:48.01 ID:kp6isWau0
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:32:07.98 ID:A9CJbaQAO
でも前科があるんだよね。
犯行は、家族4人をメッタ刺し、石油をまいて放火、現金も少し盗まれた
容疑は、住居侵入、殺人強盗、放火
当時でもとんでもない凶悪な犯罪だから、国民もみんな注目するわけだ
そりゃあ警察は何がなんでも解決したいよなあ。国民大注目だし。
警察の内部文書
本件は、被告人の自白を得なければ、真相は握が困難な事件であった
警察は、事件を解決できるような証拠なんて何もつかんでなかった。
袴田がターゲットにされた。袴田を犯人にして事件を解決しようと。
本来は逆だろと、袴田を容疑者として逮捕するには、最低でも袴田が
行ったと思われるような嫌疑がなければならない。そして、その取調べで
自白を取るべきなのに、何もない状態で袴田を容疑者として逮捕して
自白させて、自白がなければ解決困難な事件だったって、根拠もなく
連れてきた人物が、丁度犯人で自白したのかよwww
随分ものすごい確率で犯人を探し当てたんだねwww
袴田が容疑者として逮捕されてる時点では、物的証拠なんか何もないからね?
唯一の証拠である5点の着衣なんか、公判途中に出てきてるんだからwww
おいおい、その着衣が出てきた時に袴田は容疑者として逮捕されるべきなんじゃねえの?
その物的証拠が公判途中ででてくるってどういうこと?袴田は自白したんだから
袴田はなぜその着衣の自白が調書に書かれてないの?その着衣
袴田が着てたんでしょ?これが唯一の物的証拠。それ以外は全て自白のみwww
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:35:41.66 ID:CmUpJvUi0
検察は無能暇人税金無駄使い捏造だらけ 解体せい!
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:36:49.61 ID:or+6z6z40
>>403 道交法違反だけ(1審の判決書に書いてある)
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:37:51.23 ID:PQKuxm9K0
408 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:38:20.10 ID:WOi49iwX0
>>403 道交法前科だったら俺もあるけど
どんなの?
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:41:19.13 ID:kp6isWau0
>>403 こういうデマ流すやつほんと多いよな
足利事件の菅家さんの時も前科あるとかガセネタ流したやついるし
(実際菅家さんは前科どころか交通違反すらない)
遠隔操作で公判中のゆうすけは前科が似たようなのあるのは本当だが他の事件でデマ流すのはやめろよ
410 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:41:50.97 ID:B200oasd0
今更何言ってんだこいつ
さすがクソ静岡だわ
判決に道交法違反の内容は書いていないが、人身事故なら「業務上過失致傷」とかの他
の罪名がつく。
軽微な違反の反則制度が導入されたのは袴田事件より後の1968年なので、今なら前科
にならない程度の速度違反でも「前科」になった時代。
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:46:32.94 ID:7dHiiw1D0
尚、捏造犯は
「ムシャクシャして袴田を犯人にしてやった、誰でも良かった」
などと話しており、余罪があるか追求している
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:46:57.47 ID:gazNOqFy0
>>293 インタビューで出てたよ
ベットにやっと座ってて、すごい弱ってた
釈放になったことを聞いて泣いてた・・
この人もこの件で一生苦しんでいたということはよくわかった
48年間くらい焼き土下座すればいいと思う
紅林のクズの手法は司法が法の下の平等で動いてるなら
証拠能力なし
エビデンスが自白しかないだっけ
無能の代名詞
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:51:01.25 ID:PeBTkXBxO
上に命じられたら書いちゃうのかw
何のための裁判官だよw今すぐ首くくって死ねよw
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:51:24.16 ID:/0rKCAUA0
この人は今でも犯罪者で死刑囚の身分なのに
テレビのニュースでは「袴田さん」と呼んでるのはおかしくね?
>>413 「苦しんでいたので許してください。自己の贖罪や袴田氏のための活動は
一切しませんでしたけど、気持ちは常に持っていたのです。」
419 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:55:06.55 ID:asbSKaiF0
>>401 右も左も関係ないだろ
むしろそういった言葉は、ネトウヨは馬鹿という思いが深く、重くひろまるだけだ
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:55:07.55 ID:jDKwWOKA0
無茶が通るのが社会なんだよね。
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:56:37.05 ID:C0OuD/2BO
>>404 袴田さんは、パジャマで犯行をしたと自白した。
しかも、その録音テープが残ってる。
だが、その録音テープはマスコミ以外スルーされてる!
検索と警察はスルーしてるよ!
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:56:44.18 ID:JLdmhiJqO
この糞裁判官と捏造検察官こそ死刑になるべきだよ
故意に人を殺そうとしたんだから
423 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:57:38.70 ID:7dHiiw1D0
袴田氏の余生が幸多きものであります様に
>>404 しかも、その味噌樽は、事件直後に一度捜索され、さらにその後味噌の
入れ替えが行われたにも関わらず、シャツ等は発見されなかったという
不思議つき。
426 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:02:24.34 ID:7dHiiw1D0
おい、紅林!
427 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:02:28.03 ID:cNDsjfQD0
真犯人は警察関係者か地元の有力者関係か在日だろうね。恐ろしい話だわ。
428 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:03:37.97 ID:gazNOqFy0
本当に袴田さんの余生が幸せであることを
祈らずにはいられない
そして、この元裁判官も
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:07:28.08 ID:I61dPRJx0
>>422 殺人で有罪判決を受けた小野悦男を冤罪だと騒いだ人権派とマスゴミに
乗せられて
無罪判決を出して野に放ち
再び殺人を犯させた裁判官も
社会に取り返しのつかない被害者を生んだという観点から死刑にすべきだよな
430 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:09:04.97 ID:wgz3K+rNO
ほんとに恐ろしい
これが許されるなんて法治国家じゃない。
拷問自白、捏造証拠、それに乗った司法
警察検察裁判所の根幹をゆるがす醜聞だよ
追求すべきだ
431 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:09:46.55 ID:7zqQIISX0
これは、
日本の警察には気を付けろ
マジで警告しておくわ
>>416 個人で好き勝手に判決出されたらそっちの方がヤバい。
何のために多数決になってるのかよく考えろ。
>>429 有罪の立証責任は検察にある
世論に乗せられた程度で無罪になる程度の証拠で裁判に挑んだ検察が悪い
なぜなら、立証ができないのは検察警察が無能だからでしかない
立証できなくても裁判所が悪いと言える程度の検察警察なら
国費を出し、捜査権などを法定させてまで存在させる価値はない
つぎに立証のために違法行為を行うのを許容するのは
法を犯し、無実の人の人生を台無しにし、真犯人を野に放つという意味でさらに悪い
この二点を同列に語るのは詭弁にすらなってない
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:18:05.18 ID:s9TAiyij0
みのもんたの息子の窃盗事件も冤罪だと思う
事件当時、警察だか検察だかが、絶対自白させる
みたいなこと言ってたが、そもそもその考えが冤罪事件を
起こすんだろ。
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:21:07.51 ID:I61dPRJx0
>>433 普通の善良な市民の観点からすれば
殺人犯にまず疑われるような普段の素行不良な男の人権より
第二の被害者が出ないことの方が重要
人権派のオナニーの被害は女・子どもなどの弱者に降りかかるわけだから
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:21:08.73 ID:s9TAiyij0
>>434 あと、拘留期限が長いのとその間人道的に扱われないのも問題だと思う。
カレー事件の林ますみだかが東京拘置所では冬場唇が荒れて血が出てる人が
いるとか語ってたらしいが、この程度のもの(唇の荒れ)への対応ぐらいしろよ法務省は。
化粧すると刑務官?に色目使うからダメ的な観点で対応しないのかな?
しかし冬場のこういう事を放置するのって人権問題だと思う。
痴漢とかの容疑で捕まっても、拘置が長いから、やってもいないのに自白したくなる心境にもなるだろ。
これさあ、警察が袴田を容疑者として逮捕するには、裁判所が逮捕状だださなければ
ならないはずで、なんもない状態で裁判所は逮捕状出してるんだよな。
つまり、裁判所もはじめから絡んでるんだよ。
あんな裁判で死刑判決出してるし、判決文も支離滅裂
その後の再審請求もことごとく棄却
警察、検察、裁判所、全部グル、無罪を主張してた熊本さんだけ関与してなかった
熊本さんは、その辺肌で感じてたんじゃないの?警察、検察、2人の裁判官全てが
結論ありきで動いてる感じをさ。
全てのどす黒い何かを隠すように、その後の再審請求がことごとく棄却されてるんだから
人生は儚い
警察は真犯人を知ってて、それが警察、検察、裁判官のお偉いさんの子供とか?
>>433 >有罪の立証責任は検察にある
小野悦男の話を持ちだす奴って、大抵この点を全然理解してないよね。
人権派とやらと戦う前に自分の頭の悪さをどうにかしろと言いたい。
441 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:28:14.36 ID:qtX96sBS0
紅林麻雄が手柄得るために強盗殺人事件起こして、それを無実の人間に罪を被せたんだろう。
真犯人は 紅林麻雄だ!消防士で自分の活躍をする場所を増やすためにわざと放火して火事にする事件もある。
警察が犯罪を増やしている。
442 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:34:45.25 ID:/0rKCAUA0
>>440どう頭が悪いのか説明しないで他人を罵倒するお前もバカだけどなw
>>435 普通の善良な市民の感情とか論外
疑わしきは罰せよというのであれば、法治国家などという考えを投げ捨て、魔女裁判でも人民裁判でもやればいい
その方が遥かに効率的だ
疑わしい、ただその一点のみで処罰できるのだから
人権の制限を許容してまで捜査権など法定し、証拠の収集をさせる必要もなく
コストの削減にもなる
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:36:30.19 ID:7dHiiw1D0
全く、中世の頭でインターネッツやる馬鹿が居て困るw
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:38:01.42 ID:qtX96sBS0
ところで紅林麻雄って今も生きてるの?その家族とかなにしてるの?小保方の詐欺をあばいたように
こいつらもなんとかしてほしい。
446 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:42:48.96 ID:zxuZZmAQ0
警察を巧く表した評語
「警察の常識は世間の非常識」
「警官を見たら犯罪者と思え」
「嘘つきは警察の始まり」
「日本への迷惑度は同じ→警官≒チョン≒日教組」
「キャリア組≒テロリスト」
「警察≒カルト宗教」
「警察は特アの手下」
「公安は反日似非運動家(中核派など)と仲良し」
「泥棒が泥棒を取り締まる現状」
「警察は強きを助け弱きを挫く」
「リボルバーで暴発を起こせるぐらい銃に慣れた組織」
「ストーカー殺人起こしても退職金が出る腐敗組織」
「不祥事だけは休む間もなく起こす奴ら」
「教師と競う様に犯罪(特に性犯罪)を起こしてる」
「都合が悪くなるとアカ扱いしてくるくせに警察自体がアカの仲間」
「治安悪化の原因」
「パチンカスの集まり」
※ 警察官僚・検察も含まれます
小野悦男は素行の悪い前科者だったから無関係な事件の犯人にされただけ
無罪判決を出した裁判官にも弁護士にも落ち度は無い
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:43:59.30 ID:zxuZZmAQ0
「冤罪スレに現れる工作員の手口」
・論戦で負けそうになると「名誉毀損」「人権」を持ち出して言論封殺を行ってくる
・警察の捜査ミスによる失態である「小野悦男事件」(1974年)を持ち出してくる
・冤罪を起こす事について人間は誰でもミスはあるから仕方ないと犯罪者丸出しの思想
・推測は事実じゃないから信用できないと言いつつ自身の推測は信用できると電波発言
・少人数で自演を行っているらしく、一定時間経つと潮が引くようにいなくなる&誰かが集中してレスしてると他の工作員は沈黙を保ってる
リベンジってドラマあるけど
無罪と思っても結局有罪にしちゃったなら裁判官復讐されちゃうな。
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:46:50.07 ID:zxuZZmAQ0
警察狂信擁護者(警察関係者多し)の特徴
・明らかな証明も無く、警察のする事は間違いが無いと妄言を繰り返す
・警察による被害者を意味も無く中傷する
(栃木リンチ事件では両親が心配する程の善良な被害者を何故か暴走族とマスゴミに嘘リークして中傷)
・「何だかんだ言っても、いざとなったら警察を頼るんだろ?」等のアカヒ並に空気が読めない発言
>>925 ・特アの様に呼吸するかの如く平気でウソをつく
(脳内法律を振りかざす)
・「警察を批判しすぎて治安が悪化したらどうする!」と自らが治安を乱している事を無視し、居直り発言
・警察に都合の良い仮説の上に仮説×10の厨房妄想を真実だと声を荒げる
(警官ストーカー事件で、実は被害者が北の工作員で犯人の警官は密命を帯びて調査していたなど)
http://2chlog.newstopics.cyber-ninja.jp/tatikawast.html ・組織内部の時間が戦中で止まっている為、「おまえ共産党員だろ!」などと直ぐに共産党員やアカ(もしくはオウム信者)扱いする
(その割にチョンとは朝鮮玉入れ利権で癒着してる)
・マスコミによる造語である「警官」という単語を使わずにわざわざ「警察官」と書く
・拉致監禁された冤罪被害者が自衛の為に行った虚偽自白を脳内法律で偽証罪と主張し、警察は被害者だと居直る
(この居直りは北朝鮮による拉致行為を肯定するという警察狂信擁護者ならではの詭弁)
>>404 いやまあ、当時の静岡県警は、紅林刑事の直弟子が占めてたからなあ。
紅林の弟子だよ。 何でもありだよw
日本は警察国家。
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:49:07.67 ID:TJ5N9KrV0
>>151 自分に幼い娘がいるおまわりさんが、ルパンの出入りするパチンコ店に
いって、わざと出玉に熱中するふりをしてょぅじょから目をはなす
ふりをすればよい。
宮崎勤もえん罪死刑ではないかと疑っているが、彼の逮捕も、幼い姉妹に
声をかけていたずらしようとしたところを、その父親がとりおさえ
通報したからというが、その父娘は警察のでっちあげた架空の存在
ではないかと思う。当時の報道のやりたい放題、個人情報などなかった
ことを思えば、その父親が全く姿をあらわさないのは不自然すぐる。
事実、新潮45に自分のしっている自営業者があやしい、
事件発生当時、彼の職場で異臭がして、ソファの下に少女用のサンダルが
あったという手記があったけど、当時の担当者がみな出世してるので
再捜査とか蒸し返しはまずいらしい。
警察・検察の冤罪は本当に多いからな。
職質とかで持ち物検査してドライバーあったから
逮捕とか文房具にカッター持ってたから逮捕とか
普通だかな。
これぐらいならまだいいが、痴漢冤罪とか遠隔操作冤罪とか
とにかく容疑者が300文字を2秒で打ち込むのは人間には無理って
いっても夢中でやればできるとかトンデモ理論だからな。
検察・警察に正義はない。
アルのはメンツ。もし逮捕して冤罪だったらかっこ悪い
叩かれる。だからおいこんで自白させる。
自白があればどんな奴も有罪に出来る。
恐ろしいよ。容疑者が白とわかっても自分の
出世と世論の批判責任で有罪にする。
とんだ犯罪者集団だよ
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:54:25.82 ID:qtX96sBS0
警察ってヤクザと変わらんな
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:54:40.18 ID:5xQ6ZRRp0
>>374 義務とまではいわないが、これぐらいは余裕で見抜けるレベルだからなあ。見抜いた上で有罪を維持してるだろうから、ヤバイんだよ
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 00:00:55.75 ID:1XgByl4V0
謝って済むなら警察はイラナイ!
そんなことは幼稚園児だって分かっている。
自分は自由な世界で生活して袴田さんは自由を奪われて長年に渡り死の恐怖と戦いながら生きて来たんだぞ。
と、思ったが、判決を下した後の熊本の人生を考えると、なんとも言えん。
>>442 どう悪いのか説明しないで、って言われてもなぁ
有罪の立証責任は検察にある、という一般教養を知らないことそれ自体を批判してるんだけど、そう読めなかった?
自分のことを馬鹿にされたと思ってよく読まずに脊髄反射的に反応しちゃったんだろうけど、少し落ち着いてレスを読んでくれ。
結局、犯人は誰だったのか?
真犯人は何を思う
とにかく日本は警察権力が強すぎるんだよ
もう軍事独裁国家レベル
警察は分割して弱体化すべき
>>457 でも当時の捜査関係者は多分殆ど死んでる。
裁判官も熊本以外死んでるし、検察官も死ん出るだろう。
生きている捜査関係者も当時は中心ではなく下っ端だろうし
多分谷垣法相が謝るり、検事総長も謝罪、
証拠の捏造が確定したら静岡県警はもう警察史上最大の
スキャンダルによってだいぶ叩かれ、今の県警のトップが
辞任だろうが、彼らは当時子供なんだよな。
悲しいなあ
462 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:07:20.67 ID:vOTMhpGs0
静岡のお茶好きなんだが
静岡犬警連想して、
なんかもう飲めないや・・・
463 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:07:59.89 ID:yU4eE+He0
「こんな証拠で死刑にするのはむちゃ」
裁判官というポジションの人がこれは今ごろ言ってはいけない
48年間というのは人の一生を潰す時間です
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:08:32.83 ID:DN5V8vS80
>>461 >彼らは当時子供なんだよな。
当時は子供かもしれんが、その後に現在まで悪習を維持してきたから責任があるんだな
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:09:26.30 ID:IECgYQ8Q0
まじめな人は裁判官なんかやらんほうがいいな
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:09:45.14 ID:uogpArO50
死ぬ事まで考えてたならもっと早く何とかしてやれよ
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:09:46.93 ID:6Pxhm+p80
5年くらい前に袴田事件のスレがこの板に立ったときは、
レスの8割くらいは袴田叩きというか、
さっさと死刑にしろ、擁護してるのはどうせブサヨだろ死ね、みたいな
レスだったなあ。痰ツボ2ちゃんねるの本領発揮って感じだったよ。
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:10:07.21 ID:Za2MHrd7O
義憤
今までこんな言葉、ぴんと来なかったよ
初めて使うわ
義憤にかられる
wikiでこの人がやってきた事見る限り
弁護士資格利用して好き勝手やってきたクズだね
罪悪感はあったのかも知れないけど袴田さんに対して行動に起こしてない
2007年になって動いたのはニッチもさっちもいかないで金策の為にやったか
破れかぶれで暴露しただけだろ
471 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:12:16.07 ID:Z1ILak280
昔はこいつがやったに決まってると判断しても証拠がない時は
証拠を作ればいいという感覚だったんだろうな
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:12:18.39 ID:yU4eE+He0
彼から人生の何もかも奪った人が警察検察にいるのなら
お金を支払うのではなく身を持って処罰されるべきですよ
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:12:38.02 ID:xE321T3QO
愛媛県警よりマシやろが
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:13:59.76 ID:aanUoeG40
>>473 警察組織が麻薬や拳銃を販売していた北海道警には負けますよ
しかしどう責任取るんだろうか。
警察の拷問と自白の強要は確定で
さらに証拠の捏造も確定の可能性が高い。
これが確定したら警察・検察の信用失墜だからな。
PC遠隔操作の誤認逮捕の比じゃないからな
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:16:32.83 ID:Za2MHrd7O
恥ずかしい話だが、今回初めて袴田事件を知った
生まれる前の話とはいえ
これは語りつぐべき歴史だな
477 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:17:24.39 ID:xqNUcfyH0
>>435 俺は左翼じゃないけど、真犯人を野放しにしてしまうという意味で、ちゃんとした捜査してもらわないと困るんだわ。
478 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:18:21.60 ID:xzQfrx/g0
警察関係者がまだ生きてる様だな
無罪判決出たらこいつの恩給は
全て返済して貰おうか
利子と賠償込みで
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:19:23.06 ID:LKa5L4wt0
まだ無罪と確定したわけじゃないのに、
NHKが、袴田さんをまるで善人かのごとく取り扱うのはどうかと思う。
>>475 警察、検察はすでに信用失墜してる
取調べの可視化、これが言われ始めた時から
だからずーっと昔から
>警察の拷問と自白の強要は確定で
>さらに証拠の捏造も確定の可能性が高い。
そうなってもらったほうがいい
取調べの可視化の圧力がより一層大きくなるから
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:19:49.70 ID:arzrRiZXi
とりあえず、けじめとして日本全国の警察官と検察官は
袴田さんのいる方向に向かって、お昼の正午に一斉に土下座すればいい。
警察官や検察官の証拠捏造は事項になって刑事責任は問われないが
道義的責任とやらを国民と将来を担う子供たちに見せてやらねば。
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:21:16.82 ID:xqNUcfyH0
>>429 あくまで事件ごとに判断するわけだから。その事件について有罪とするだけの心証を得るかどうかであって。
>>478 無理なんだな。
公務員の罪は重大で明白な故意がないと
責任とえない。当時の警察関係者が袴田さんが犯人だと
思った。自分は本当にそう思ったて言えば罪に問えない。
証拠の捏造だって当時の中心人物は死んでるからそいつに
罪を着せれば他は罪に問われない。
検察も同じ。引責辞任や批判は受けても懲役はない。
これ現実なんだよね
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:22:13.37 ID:yU4eE+He0
証拠を捏造するという行為は誰も得をしない
微かに喜ぶのはそれを捏造した人と真犯人だけです
485 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:22:36.16 ID:xzQfrx/g0
>>481 殺人は時効にならないんだぜ
明らかに殺人だろコレ 変だよな
「家栽の人」の桑田判事なんて
やっぱ理想であって、現実は無理なんだよな・・・
日本の警察は未だに捏造してるからね
最低!と思うことがよくあるわ
中国のこと笑ったり見下してるけど
原発の爆発後の日本の隠し事はこの国最低!と思ったもんだ
最近でもなんだかだと政府、警察、検察のお粗末な対応、捏造呆れるわ
食品の偽装
日本人の正直さ、真摯さなんなんだろうね
別なことで侍ニッポンって持ち上げ自画自賛するくせに
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:25:22.79 ID:xzQfrx/g0
>>483 証拠捏造は明らかに故意犯だろ
寝言は寝て言え
>>480 村木さん事件で証拠を改ざんした検察は
可視化圧力があるがその圧力をはねのけている。
検察と警察は実はとんでもない権力集団なんだよな。
行政に所属しているが国務大臣でさえ訴追できる
まさに第四権力だよ。
490 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:26:20.92 ID:Za2MHrd7O
沖縄で何しようが、米兵が取り調べに応じず結果逃げ得になってるのは
可視かされてないのが理由だってな
いい機会だ
ガラス張りにしようぜ
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:27:39.87 ID:ewDLWwXMO
謝って済めば警察はいらない
>>476 4年くらい前の映画「BOX」は当時2chでもスレが立つ程度には話題になった気もするけどそんなもんか
この人はある程度はそのテのメディアで取り上げられてたわけで、ラッキーだったと思うよ
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:29:53.04 ID:7vVQnjJe0
可視化するとドラ息子の性犯罪とか揉み消せないから困るのかなw
創作でよくあるじゃん、「何処かの議員様からの圧力で釈放」とかww
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:30:03.89 ID:r8JYV1O70
裁判官を死刑に処する
即日実行のこと。
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:30:09.16 ID:aanUoeG40
>>488 爆弾テロを行ってもクビにならないのが警察
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:30:22.39 ID:xqNUcfyH0
可視化なんかしなくていいから、アメリカみたいに弁護士の立会にしてほしいんだけどな。30分2500円で朝から晩までやるわw
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:31:47.20 ID:i7jPCngm0
元裁判官のおっさん、もっと真面目な人と思ってたけど
調べてみると色々と問題ある人なんだな
袴田さんも、逮捕された当時、なんで同僚に怪しいと証言され
アリバイ証言してもらえなかったのか、人徳って大事なんだな
>>488 寝言じゃない。警察が違法行為をしても
警察の罪は問われるがその違法行為をやった
個人は明らかな犯意があると断定できない以上
罪に問われない。なぜ自浄能力がないかというとこれが
あるから。警察検察の無茶な取り調べで冤罪になった死刑囚は
ほかにもおり、無罪判決を受けた後、警察の捜査の違法性が
指摘されても警察は適法だったの一点張り。さらに取り調べの
可視化をしてないから証拠がないし、警察検察を操作する
組織がない。よって足利事件の主任検事と取り調べの中心人物の
警部補は存命だが、罪に問われてないし、反省もしてない。
正当な業務の範囲内っで俺に責任はないといえば罪は問えない
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:33:30.35 ID:LCTWDYXl0
日本で国家権力を行使する勢力に自浄作用が全くないのが問題だ
この国は社会的に上の立場になるほど己の保身にしか頭が回らなくなる
しかも長いものには巻かれろ精神で結果的にみんな共犯やグルになってしまう
上の者は上の者でなあなあで済ますだけだし
下の者は下の者同士で足の引っ張りあいでどうしようもないw
下が団結して上を突き上げるってのが皆無
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:33:30.86 ID:7lqBEX1J0
姉が妙にメディア慣れしてるのが気になる。
シャバに出てきたばかりで精神病んでる弟のホテルでのプライベートな
写真を(恐らく本人にも無断で)メディアに公開する必要はないだろ。
どんな姿で寝ただとか朝にはいびきをかいただとかなんでそこまで逐一
メディアを通じて世間にひけらかす必要があるのか。
かわいそうな弟を世間の好奇の目から守ってやろうという愛情が感じられん。
何か弟をだしにしているような気がする。
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:34:17.44 ID:H1+zjFlq0
世界よ、これが東朝鮮の司法だ
>>477 左翼かどうかなんて、全くどうでもいい
ぶっちゃけ、こいつの言ってることを要約すると
疑わしい人間は処罰していい、そいつが疑われるのが悪い
そいつが真犯人である可能性もあるし、実際真犯人だった事例がある
こう言ってるだけ
これを右翼だ左翼だで判断するのは問題外
>>486 戦前生まれと革命ごっこしてた学生が現場から引退し、そういう判事も増えてきたけど
最高裁で官僚ごっこしてる事務総局の権限が強いので、そういう少数派で空気の読めない判事は消えていく
というか、消されていく
そんなんが多数派になったら官僚ごっこできなくなるから
まあ、社会の方が追いついてないってのもあるし、
最近は自称保守派がいわゆる人権派への反感から、逆方向へ暴走してるのも問題
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:35:14.95 ID:aO1q+yur0
警察は極左組織と同じ構造をしている。 昔のソ連と変わらん。
遠隔操作事件の時を見るに未だにこういうことやってるんだろうな
フジやら反韓やら反原発やらで元気にデモやってる奴らがこれに関しては大人しいのは本当に謎
505 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:36:35.46 ID:H1+zjFlq0
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮東朝鮮
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:36:48.31 ID:Za2MHrd7O
ずっと弟を信じてやってきたんだよ
やっと報われて浮かれても仕方ないじゃないか
507 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:39:05.45 ID:Usc0To1JO
そんなに悔やんでるなら、死んでわびろ!
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:39:22.90 ID:KezfVT8cO
日本は法治国家ではありません。実害がないからと言って交通違反をデッチ上げた警官は不起訴です。法の下の平等などない人治国家です。罪刑法定主義もありません。警察と検察は法律を都合よく運用しています。裁判官がんばれ!司法がんばれ!
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:40:19.89 ID:xzQfrx/g0
>>498 いや寝言だ
捏造疑惑だってのに
身内に捜査なんかさせるかよふざけんな
そんなおバカをしたら
警視総監のクビが幾らあっても足りない
寝言は寝て言え
>>503 あの連中ががアカ嫌うのって明らかに近親憎悪だよね
>>478 今まで再審が開始された事件は、再審による判決はすべて無罪
有罪判決を受けた者の利益のためにしか再審理はできないとされている。
そして、過去に行われた再審による判決は
有罪→無罪という事例しかない
再審の是非を決めるために行われた第2次再審請求審での裁判長はDNA鑑定結果が
一致しないという結論が出されて、こういってる
村山裁判長は、
「5点の衣類が袴田死刑囚のものでも、犯行着衣でもなく、後日捏造(ねつぞう)
されたものであったとの疑いを生じさせるものだ」と指摘。「無罪を言い渡すべき
明らかな証拠に該当する」と新規性を満たす証拠と位置づけた。
DNA鑑定結果が一致しないという結論は、無罪を言い渡すべき新たな証拠となる
新たな証拠が出てきて、それが有罪判決を受けた被告人の利益になるのであれば、
再審理が開始されなければならないとね
有罪判決を受けた被告人の利益になるとは、有罪→無罪しかない
DNAの鑑定結果のことを無罪を言い渡すべき新しい証拠と言ってる
ある意味48年死の恐怖を与えながら監禁って死刑よりひどいと思うんだが
513 :
○@転載禁止:2014/03/29(土) 00:42:05.98 ID:mP2ZjzDW0
>>498 そう言えば昔、町田市で共産党幹部の自宅電話の盗聴していた警察官が、無罪放免され居たような。
組織の命令だったからOKとか何とか。
共産党はテロリスト扱いで良いと思うけど、あの理屈はどうかなあと思った。
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:42:42.64 ID:H1+zjFlq0
>>508 もう「日本」なんて恥ずかしく名乗れないだろ
「東朝鮮」がお似合い
トンチョンwwwwwww
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:43:24.70 ID:aanUoeG40
>>510 そりゃ、警察戦国時代の2人である後藤田警察庁長官は内務省労働組合委員長だし、
佐々淳行はゾルゲ事件関係者の息子だからな
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:43:35.90 ID:xqNUcfyH0
いや、論理的には、再審開始事由があるということと、再審でどのような判決にするかは別次元だよ。まあ無罪だろうけど。
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:43:42.15 ID:7vVQnjJe0
京都に遷都して
そうだな、50ヘルツから上要らんなw
519 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:45:09.89 ID:xzQfrx/g0
さてと、
次は紅林組の残党の逮捕だな
裁判所が捏造認定したら
もう時効とか言わせない
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:46:16.96 ID:7vVQnjJe0
この恥、「ボクシング」カテゴリで世界中に知れ渡ってんだろ?
ネトウヨよ、今こそ天誅じゃ無いのか?w
土人警察の取り調べなんか、カルトの洗脳と同じ手法じゃねえかよ
何が謝りたいだぁ? おまえの謝罪なんか要らねえんだよ
自分がスッキリするために謝って誠意を見せた既成事実作りたいだけだろ?
本当に謝りたいなら、こんなこと公言せずに個人的に謝罪の手紙出せば済む話だわな
自分は高級貰って人生謳歌して口先三寸で善人ぶりやがってクソが
本当に裁判官として反省してるなら、裁判官として得た財産全て彼に譲り渡せよクソが
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:47:16.17 ID:KezfVT8cO
暴力団員であることを隠しゴルフ場を利用したとして高裁で詐欺罪の実刑判決を受けた被告が最高裁で逆転無罪となりました。憲法と法律を知る者なら当たり前と思う結果です。政治、行政、マスコミが腐ってる日本。どうか裁判官だけは腐らないで下さい!正義を貫いて下さい!
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:47:31.15 ID:u2v0TKxd0
>>4 馬鹿かお前は
それなら人間が審理する意味が無いわ
堂々と誰にも恥じない判決を書けなければこのように謝罪すべきだ
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:47:52.11 ID:DN5V8vS80
>>515 でも組織を挙げてアカである特アと仲良しなんだよな
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:49:00.76 ID:7vVQnjJe0
後藤田ってモデルガンを金色に塗らせた奴かw
526 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:49:39.81 ID:cZcGfPaJ0
遅スレすまん
>>23 選挙のときちゃんと書いてますかね?
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:50:36.61 ID:g/FEeFx50
袴田さん出れて良かった。
10年以上前だけどネットでこの人の事知って
どう考えてもこの人は冤罪だと思った。
明らかな冤罪でも西さんみたいに処刑されちゃった人もいるもんな。
帝銀も福岡もまだ敗戦国だった頃の日本は逆らえなくて
手っ取り早く捕まえられた日本人冤罪囚が多かった。
まあ、心証次第だからw
裁判官なんてのは人生経験が偏っていて精神面が未熟だから、
感情的になってそれまでの調査を無視したりするからな
勝手な思い込みで判決言い渡すわけよ
それまでの調べは何だったの?ってなこともあるよ
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:53:15.09 ID:f3eG3ki6O
>>520 ボクオタだが
10年くらい前にハリケーンというアメリカの冤罪ボクサーのルビン・カーターの
映画が向こうでもかなり話題になったらしい
もちろん俺も見た
袴田さんの件はハリケーンよりはるかに酷い話だ
WBCがベルト贈呈するのは年始に決まってるし
海外はいまいちどうかわからないが日本では大昔からボクサー=チンピラ893だからな
わけわからん
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:53:32.90 ID:LCTWDYXl0
>>522 集団主義の中に個人主義の法が入ったから余計おかしくなった
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:54:38.93 ID:DN5V8vS80
「後藤田五訓」
・出身がどの省庁であれ、省益を忘れ、国益を想え
・悪い、本当の事実を報告せよ
・勇気を以って意見具申せよ
・自分の仕事でないと言うなかれ
・決定が下ったら従い、命令は実行せよ
最後以外はまるっきり反対の行動をしているのが警察・検察
まあ、最後のも警察・検察内だけの決定にしか従ってないから
警察・検察関係者のクズさがよくわかる
アホの鳩山弟ですら執行しなかった
534 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:55:48.55 ID:eoHjKK6mO
>>527 オレもそう思う大久保清さんとか執行された先人達が気の毒
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:57:31.40 ID:elf+to5P0
こんなことが実際あって
昔の日本はよかったとか
昔の日本人は立派だったとか
よく言うよね〜
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:58:10.11 ID:f9oFPcCX0
こんなジジイになってから懺悔したって遅いだろ。
裁判官やめた?
司法関係の職の一切から身をひいたわけではなかったんだろ?
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:58:39.04 ID:U2lBbmBN0
職業差別が好きな俺は、これまで
「無職と配管工には気を付けろ」と思ってきたが、
これからは
「無職と配管工と検察官には気を付けろ」
と思うことにする。
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:59:24.34 ID:KezfVT8cO
罪刑法定主義と可罰的違法性を無視し証拠を捏造し調書をデッチ上げる警察と検察。官僚などの特権階級には甘く庶民に厳しい警察と検察。主権者たる国民を舐めるなよ。
539 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:59:24.96 ID:zCskymMbi
で、実際の問題は捏造してまで彼を犯人に仕立てなきゃならなかった理由はなんなんだぁ?
だいたい日本には民主主義も法治も存在しない
戦前から変わらず、一部の政治家一族と財閥関係が自由に法律と解釈を操作してるだけだ
根本的に異文化の制度を権銭交換の中国と大差ない人治国家に無理やりねじ込んだだけだ
無理やりねじ込んだだけだから本来の体を成さないのは当たり前だな………柔道がJUDOになったように
元々、民主主義や法治なんて考え方が根づいてなかった国に無理やりねじ込んだって権力者が都合よく利用するだけに決まってるわな
とりあえずチノパンや三井三池炭鉱事故辺りが解りやすいくらいにこの国の実態を教えてくれるわ
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:59:31.46 ID:J7KYqmVq0
ここでも他スレでも「100%無罪と証明できないんだから袴田は殺人犯だ」と
しつこく書いてるのがいるけど、
そう書いてる奴自身もここで「警察関係者じゃない」ことを100%証明できないわけだから
警察関係者と思われても仕方ないし、
「真犯人じゃない」ことを100%証明できない(たとえば「俺は事件当時生まれてない」を証明できない)
だから真犯人だという可能性が非常に高いわけだ
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:01:29.84 ID:LMkN5T6m0
袴田事件の鑑定ってまさか古畑種基じゃないよな?
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:02:42.70 ID:NmM98nteO
>>532 国の為でなく金の為に公務員になる日本人いや資本主義社会の人間にそんなものを期待することが誤りだな
警察だろうが教師だろうが役場職員だろうが誰一人国の為に働いてはいない
トップがそもそも国の為でなく金の為に働いているのに。
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:02:45.57 ID:zCskymMbi
たしか民主政権の時に、冤罪が濃厚な人が法相の実績作りのために急遽執行されたよね
まさに死人に梔
>>539 真犯人を何としても守りたかったのではなかろうかと俺は思う
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:03:31.81 ID:KezfVT8cO
安心安全の大義名文で自由が奪われる日本。テロの脅威を大義名分として国民を監視するアメリカ。新自由主権の台頭により日本もアメリカも狂い始めてる。
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:06:18.55 ID:NmM98nteO
>>539 世界に法治や民主主義が根付いた国なんてどこにもないな
一部の財閥系やら政治屋やらなんて世界中身分固定格差も貴族同士の繋がりもすごいからw
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:06:21.90 ID:U2lBbmBN0
当時の担当検事、検察官、警察官は、みな出世欲むき出しだった。
それが捏造の理由。
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:06:26.86 ID:Z1TFj/Qz0
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:06:38.44 ID:Za2MHrd7O
外圧で維新、その次は敗戦で変貌した日本
見た目、西欧先進国でも違うんだな
中身は前時代なんだわ
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:15.05 ID:zCskymMbi
>>545 だよね!? それしかあり得ないよね
味噌に漬け込んだ服があんなに白いなんてあり得ないのは、科学捜査なんか無くても当たり前に解る話なのに裁判官も同罪だわ
死刑制度には賛成だけど、日本式司法での死刑制度には反対だわ
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:26.83 ID:QTEhJyGe0
さっさと死刑にすればよかったのに
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:42.36 ID:+1dZEXcfO
泣いて済むと思ってんの?
先輩二人殺して自殺しろ
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:48.22 ID:LCTWDYXl0
>>543 狂った戦後教育で国のための、未来のための
為政者がいなくなったのが問題だろうな
利己的な人間ばかりが正義面するようになった
普遍的な愛国心すらないとこうなる
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:07:49.41 ID:ewDLWwXMO
これが検挙率の高いカラクリか
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:09:25.25 ID:aA4mPyzA0
1958年頃、自宅の近所で火事があった、
ある主婦(火事のあった家の主婦だったか?よく覚えていない。)
が警察に取り調べされたらしい。
母がその主婦から聞いたはなしでは、
「取調べ中にやかんの水を鼻から入れられた。」
そう泣きながら話していたそうだ。
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:09:50.10 ID:KezfVT8cO
主権者よ、忘れるな。民主主義は手段である。自由を勝ち取り守る手段である。民主主義は最上ではない。でも、他の制度よりはましである。一番、尊いのは自由だ。自由を奪う者には反対の意思を現そう。
558 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:09:50.39 ID:Za2MHrd7O
検挙率=捏造立派ってか
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:09:57.60 ID:7vVQnjJe0
そりゃ事件を事件にしないで
迷宮を拷問で冤罪してりゃ検挙率も高くなる罠w
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:10:20.00 ID:NmM98nteO
>>554 何故為政者がいないのか
拝金教が世界中に蔓延してるからだ
金持ちこそが法律であり正義だからだ。
マザーテレサくらいだよ、白人で尊敬でくる人間なんて
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:10:39.90 ID:zCskymMbi
>>547 とりあえず色んな国々回って来いよ?
ここでウダウダ言っても納得出来ないだろ
自分の目で確かめてから出直せや若造
最近検挙率を言わなくなったよね。
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:11:34.62 ID:hJNVYYnQ0
自白さえあればいいんだ〜
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:11:57.95 ID:f3eG3ki6O
>>537 というか袴田事件は元とはいえボクサーという職業差別が根本にあるとしか思えないんだが
ボクサー=チンピラ893という考えが昔から日本にはある
海外ではどうなのかはボクオタだがわからないが
いまだに日本でのボクサーの扱いの酷さの根拠はわからない
ここ10年くらいからボクシング見はじめた人には亀田が根拠と言われそうだが
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:12:16.45 ID:U2lBbmBN0
原発に続いて検察への不信。
最近、親方様に裏切られてばかりの日本人。
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:13:04.72 ID:7vVQnjJe0
>>564 海の向こう側の興行主とかの方がもろマフィアで怖そうなイメージなんだがwww
>>562 官僚の習性からすると都合の悪い数字は絶対に用いない
つまり相当その数字は悪化してるのだろう
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:13:45.23 ID:Za2MHrd7O
自白至上てのは近世と同じでヒく
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:14:21.71 ID:zCskymMbi
法律を盾に密室に監禁し自白を強要する
捕虜の国際的な取り扱い以下だわ
老人を密室に招き入れて高額商品を買わせる悪徳業者と何が違おうか?
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:16:15.26 ID:NmM98nteO
>>561 若いね。
昔は居たんだけどね。
不平等な条約をそれこそ必死に改善しようとしたまともな官僚や私財をはたいて貧しい日本人に本当の芸術を見せようと美術品を集めたまともな富裕層が。
今はその命がけで対等にした関税をその後輩がアメリカの圧力に負けて全力で不平等に戻そうとしたり、俺が稼いだ金はびた一文他人にやらんという朝鮮人の富裕層しか居ないが。
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:17:15.12 ID:U2lBbmBN0
当時の担当検事と裁判官をゲストに24時間ぶっ続け生番組SPを盛大にやってほしい。
真犯人は、生き残りかとも思ったがやはり複数犯じゃなきゃ
一気に始末するってのはどう考えてもできないよな。
そうすると、家庭教師が帰る時(時間発生時刻のちょい前)にいた人物。
ここの経理課の集金担当の従業員(ヤクザもの)、こいつが連れてきた
市川正三(事件後数ヶ月後他界)およびその運転手(現在行方不明)。
動機は、金銭トラブル。
574 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:17:49.42 ID:7vVQnjJe0
時代劇で岡引が番屋の中で下手人を天井に吊るし上げて
棒で叩きまくってる頃から全く進化していないって事だなw
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:18:24.87 ID:yxUzblow0
合議審って今でも先輩格の裁判官が裁判長やるんだろ?
実権握ってる裁判官の心証だけで人生狂わされる構図は今でも変わってないだろな。
そもそも裁判官なんて自分を神格化している世間知らずな奴ばっか。
そんな奴らに見抜く力なんかある筈が無い。
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:18:51.32 ID:f9oFPcCX0
弁護士やって金を稼いで、酒飲んで、娑婆でのうのうと暮してたくせに、
「でもずっと反省してました」とか、どんだけ腹黒なんだよ、この爺。
>>571 マジで昔の富裕層はそうだったらしいね
うちの親類も町の有力者から支援受けて大学進学したよ
昭和30年代の話だけど
>>572 ゾッとするくらいの土人レベルのヤツラが法を振り回してた現実が露見しそうで恐いわwww
特に警官や検事は、広島や沖縄の成人式DQNレベルの言葉使いや立ち居振舞いしかできなさそう
再審請求は、静岡地裁の判決確定後、1976年ごろから何回もされてるのに
全て棄却されてるんだよね。日本の司法は自浄作用すらねえわけよ。
間違い認めるのに何年かかってるんだよ?
今までだって何回も再審請求あったのに。DNAの鑑定結果でやっと再審開始かよwww
間違い認めるのに、司法は約50年かかってる。
世代交代して昔の警察検察裁判官がいなくなったからか?
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:23:19.97 ID:PBXAgwxJ0
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:23:56.67 ID:Za2MHrd7O
関係者死ぬのを待ってたんだろ
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:24:03.66 ID:pkW+G9w/0
拳王軍に殺されて終えるような人生ではなく、
わが生涯に一片の悔いなし と言えるだけのことをし尽くす人生を送りたいものだ。
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:24:19.47 ID:X9bUkSg+0
他の二人の先輩裁判官はもうあの世?
まことちゃんの飼っている猫
>>78 もちろん,仏教系の教誨師もゐるよ.受刑者が希望すればイスラムでも神道でもOK.
587 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:26:20.22 ID:18rzgiqRO
どう考えたって単独犯じゃねえよ。二三人組の押し込み強盗と考えるのが普通。いくら昭和の適当な時代だとしても無理やりもいいとこ。
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:26:22.73 ID:KezfVT8cO
>>577貧しい国はそんなもんだよ。今のインドなんかそんな気概の金持ちがいる。どの国も坂の上の雲を追いかけていた時代が一番良かったのかもな。
>>583 らしい。 上の二人が死んだので、カミングアウトしたと言ってた。
>>39 無実である証拠は必要ない。
死刑になる証拠が存在しないなら、疑わしきは罰せずだ。
慰安婦捏造事件で、ババアの主張の根拠がないことさえ分かれば、
そのババアに関しては日本が無罪なのと同じ。
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:28:00.98 ID:7vVQnjJe0
3月で今年の漢字はもう決まった様な物だなw
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:28:15.37 ID:b5f5FtwF0
昔の裁判官はメンツを保つだけの無能な奴ばかりだったのか
裁判官と言っても肩書きだけだったんだな、情けない
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:28:15.69 ID:zCskymMbi
>>579 捜査手法が改められる度に、その時点でまだ刑期途中や執行前の囚人で特に冤罪が疑われる件や
再審請求が出された件に関しては、最新の捜査手法での再鑑定を義務づけるべきだね
後、捜査に置いて収集した証拠は全て提出しなければならないように義務づけるべきだわ
証拠を収集する権利を有する側が、自分たちに有利な収集だけ提出できるシステムで公平公正な裁判が成り立つ訳がない
594 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:29:10.16 ID:ItIYwNpf0
>>587 父親は柔道やってたんでしょ。
物音も叫び声も聴こえなかったと
長女は言っている。真相を知っているけど
恐くて言えなかったのかもね。
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:30:41.35 ID:7vVQnjJe0
原発村の保安院と同じ構造だな
第二の警察創れよ
596 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:31:04.29 ID:zCskymMbi
>>581 真犯人とその縁者や、それを庇おうとした連中のうち特に有力なヤツラが死んだのかもね
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:31:12.56 ID:DN5V8vS80
>>579 警察や検察なんて自浄しようとした人物(ホイッスル・ブロワー)に対して
集団で攻撃する犯罪組織みたいなものだから
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:31:51.36 ID:GzHImWa00
面倒だから死刑しちゃえばいいよ
元裁判官も一緒にさ♪
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:33:03.49 ID:DM5p9sp10
この事件、詳しく知らないんだけど
ねら的にはこの人は無実なの?
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:33:20.03 ID:B7SH3QXl0
>>「袴田君の気持ちを少しでも理解したい」。
>>東京拘置所で84年にキリスト教の洗礼を受けた袴田死刑囚の心に近づこうと、
まぁここまではいい。
>>自身も『今年2月22日』『今年2月22日』『今年2月22日』、
>>カトリックの洗礼を受けた。
舐めてんのかコイツwwww
そりゃ今の今まで忘れていたってことだろwwww
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:35:35.51 ID:my8/lntQ0
「謝りたい」じゃねーわなw
てめぇが死んで詫びやがれ
>>590 状況証拠でもいいんだよ。今まで無罪になった事件はそれすら無かった。
自分より年上に向って袴田君かよw
根本的にダメな人なんだろうな。
604 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:42:27.39 ID:AKEyjPS70
ごめんなさい、言えるかな?
この人は長い年月かかったが言っただけマシだな
これよお、あの判決はおかしいだろって思ってる裁判官は他にも一杯いるはずなんだよね。
なんせ素人が判決文読んでも、これで死刑は無茶すぎねって思えるものだから。
しかし、だーれもその声をあげる裁判官がいなーい。
判決確定後、今までに20回くらい再審請求されてるんんだから、1人くらい再審開始を
決める裁判長がいても不思議じゃないの。みーんな無視しやがって。
そんなに怖いのかよ、先輩の出した判決を覆すのが
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:46:29.59 ID:bQYYU3pY0
被害者は牢の中でずっと苦しんできたというのに、自分は酒飲んでました、か。
良心は人生の最後まで後回し。
マジで天国に行けるか心配になってから急遽思い出しましたってとこか?
それでもなお、まだ「君」づけ。
そのへんのDQN以下だな。
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:46:51.63 ID:LMkN5T6m0
疑われたら最後だよなー
裁判所がまるで機能していないから逮捕状はどんなんでも出るし
世間じゃ証拠にならんような屁理屈でなんぼでも身柄を拘束できる。
しかも警察の望む供述をしなければ勝手なリークで悪人にされ
それでも知らないと言い張れば外にいる大事な人の名前を挙げ
「◯◯も連れて来ることになるぞ」と脅しをかけ家宅捜索で嫌がらせ。
とにかく一番大変なのは認めない限り出してもらえないこと。
ここら当たり前のようにやってるからねマジで。
>>574 死体があがれば、まず警察が自殺か他殺か決めるからな
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:47:58.34 ID:zCskymMbi
官僚等エリート様の特徴だなw
自分の過ちを認めない&謝らない
コイツラの面子のために税金と国民の健康や人生が食い潰されるのが日本
裁判て公開が原則ならテレビとかですればいいのにね
なんでだめなんだろうね
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:55:24.12 ID:18rzgiqRO
アメリカもこの時代は黒人だってだけで犯人に仕立て上げられたりして科学捜査が進んでなかった時代の負の遺産
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:58:34.57 ID:7vVQnjJe0
百年単位でこの国の未来を見据えたらクーデターでも起こって
一度ひっくり返った方が良いと思うわw
反社会的勢力がこのネタ使って、現代の死刑制度にイチャモンつけて死刑廃止にもってこうって魂胆
この熊本って人は無罪判決出してるやん
あとの二人の裁判官が有罪にしただけで熊本悪くないやん
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:10:16.10 ID:DN5V8vS80
警察がどれだけ悪質かという例
過去に偽造領収書による裏金作りが発覚して裁判所から証拠保全命令が出た際、
故意に糊付け書類束(糊付けは改ざん防止)から破りとって捨ててる状態だったのに
「事故で紛失した」とチョンみたく警察は主張してた
取調室で連続レイプを起こし、被害者より親告されたため発覚した警官がいた
そいつは何故か親告されているのに強姦罪(最低3年以上なのでどんなに軽い判決でも執行猶予なし)で起訴されず、
特別公務員暴行陵虐罪(最高で7年以下なので軽い判決なら執行猶予あり)で起訴されている
兵庫県警 捜査書類ねつ造
http://www.asyura2.com/0403/nihon13/msg/794.html この事件が公に露見する前も内部にて何度も組織的な書類捏造が監察に発覚していた
発覚する度に奴らは、より悪質な手口で偽造を行う様になった
ちなみに公に露見した後も書類偽造事件を起こしている
>>29 こういうこと言ってこの人批判してる人多いけど
この時点でできることはやったと思うけどなあ
裁判官なら仕事を止めた後すぐ袴田さんを援助しなければ屑だみたいなこと言ってる奴もいるしなんだかな
1968年、合議制の袴田事件第1審(静岡地方裁判所)にて無罪の心証を形成し、1968年6月中旬には無罪判決文を書いていたが、裁判長の石見勝四、右陪席の高井吉夫を説得することに失敗。
有罪の主張を譲ろうとしない高井に向かって「あんた、それでも裁判官か!」と怒鳴りつけたという。
死刑判決文を書くことを拒否し、高井に「あんたが書けよ!」と用紙を投げつけたが、最終的には1968年8月、左陪席の職務として泣く泣く死刑判決文を書き上げる。
この判決には、他にない厳しい口調で検察の捜査・立証を批判している部分があり、「合議体の分裂」、つまり、「合議で被告人の有罪に異を唱えた裁判官がいた」可能性が以前から指摘されていた。
当時はあくまで推測にすぎなかったが、熊本の告白により、それが事実であることが分かった。
>しかし、有罪の心証を持っていた先輩裁判官2人と多数決になり、死刑判決を書くことを命じられた。
どう考えても、先輩のいじめだなw
これはひどい
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:17:00.55 ID:bQYYU3pY0
>>616 良心があるなら、罪を償うための最大限の努力をするのが人間です。
じぶんのせいで困ってる人がいるなら、何をおいてもまずその人を助けるために全力を尽くすのが人間です。
酒飲んでる暇なんかありません。
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:19:52.74 ID:SLpiRLsc0
遅い
何故「その時」に出来ないんだろうね
というのは自分への戒めだけどね
今死ねば絶対後悔すると分かりながら保身保身で戦う覚悟も出来ない
戦うことも出来ないなら死んでしまえばいい
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:19:55.16 ID:zCskymMbi
>>619 だね、こいつはまだ自分の似非行為に酔ってるよ
全財産を袴田さんに渡さない限りはパフォーマンスだ
622 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:23:35.87 ID:DN5V8vS80
>>621 行動してるだけまだまし
真犯人の警察・警察関係者なんて未だにチョンみたいに火病を起こしてるし
公務員と、言う呼び方を止めさせないと。
犯罪行為も、公務と称すれば、罰せられないと思い込んでいる猿たちを
粛正しないと、日本は、持たない。
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:24:28.15 ID:18rzgiqRO
殺人教唆でパクられた最後の博徒の主人公になった波谷親分が無罪勝ち取ったのはアリバイがあったにせよ奇跡
今更とか言ってる人いるけどこの人その当時も十分努力してるじゃん
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:26:52.74 ID:nKF8/NgB0
偽の証拠をねつ造しやがった警察官どもは、
その罪を問われないのか。この様な国家的
横暴を許しておけば正義は暗闇の中に葬り
去られる。どこの国の話だ?日本じゃ無いぞ
627 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:29:54.92 ID:BYKWkPWy0
この人も半世紀苦しんだのな
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:29:59.50 ID:zCskymMbi
>>622 行動? 自己満足のオナニーしかしてないんだがwww
すくなくとも彼を死刑にすることによって収入を得たんだから
少なからず袴田さんの残りわずかな人生の謳歌のために財産を使うなら行動と認めるわ
それだけ裁判官ってのは最後の砦なんだよ
警察や検事がどれだけクソだろうがコイツラさえしっかりしてれば冤罪は防げるんだから
630 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:33:52.88 ID:yDcUydD10
>>589 マジかよ!死人に口無し、相手が反論できない状況で捏造し放題、
本人しか生き残ってないなら、確かめようがないじゃないかw
胡散臭くなってきたぞ!
631 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:33:55.50 ID:mnB/f9Hf0
謝って済むなら法律はいらねぇ。
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:34:41.90 ID:FBz2UUIs0
警察検察裁判官どれもがクソの素晴らしい国
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:35:46.19 ID:DN5V8vS80
>>629 >警察や検事がどれだけクソだろうがコイツラさえしっかりしてれば冤罪は防げるんだから
個人で抵抗してただろ
仲間であるはずの裁判官から攻撃されてるし、
警察・検察は組織的に嫌がらせしてくる中でよくやったほうだと思う
この人を責める位ならクズの極みである警察・検察・マスゴミを責めろよ
>>630 いやいや、第一審の判決文を読んでみたらわかる。
警察・取調した警察官を実名で非難しつつ、死刑判決。
判決文を書いたのは左陪席だった、熊本氏ね。
左あるいは右が反対してたのはよくわかる判決文。
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:38:42.58 ID:LKGOSDXz0
その一方で、尼崎の事件は全員不起訴
お姉さんしっかりしてるなぁ
肝が据わってる
強い意思を感じる
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:40:38.92 ID:zCskymMbi
>>633 なぁ…あんたはなんでコイツをそんなに信じてるの?
いま確実に言えることはコイツが袴田さんとその親族の人生を破壊したということだけなんだ
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:45:13.18 ID:7vVQnjJe0
>>635 駅前交番の裏にソープが新規開店して
喫茶店で賭博ゲームが楽しめる尼崎に期待してはいけないww
この人は裁判でも無罪を主張して無罪にすべく努めてたんだから
少なくとも「この人が破壊した」ということにはならないだろ
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:48:27.14 ID:bQYYU3pY0
>>633 弁護士になったあと、
袴田さんの弁護に無報酬で就いたとか、
判決を書く過程で先輩裁判官から圧力があったということを証言しようとしたとか、
一審判事として、やはり無罪だと思うという証言を再審請求の証拠に加えてもらおうとしたとか、
そんなことなーーんにもしてないんじゃね?
今になって 「悪いことしたとおもってるんでちゅー」とか泣いてるだけ。
「袴田 君 には悪いことした」ってね。
「袴田君」だってよ。「君」。
司法、警察、検察全部悪い
優秀な(はず)の人間がこれだけ集まって
なんで有罪判決を止められなかったんだろうね
組織と制度が腐ってるからじゃないかね?
和歌山カレー事件も死刑に値するほどの物的証拠はない
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:52:08.29 ID:7vVQnjJe0
我が身に当て嵌める想像力が欠慮している
冤罪の片棒担ぐ事も他人事で済ませられる
311然り、福一然り
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:52:34.38 ID:zCskymMbi
>>639 明らかに間違ってる判決で、袴田さんに死刑判決を出すことに加担するくらいなら
裁判官を辞めるって選択肢もあったはずだが何故出来なかったのかね?
人一人に死刑判決をくだす方を選んだのは間違いない
俺なら自分の仕事に置いて、これを放置すれば…これを実行すれば誰かが死ぬかもしれないって事を、上司や同僚から強制されたら絶対に辞めるがね
この人が辞めれば相当の影響があったはずだが
結局は、他人の命に対するコイツの責任なんてこの程度だったってことだよ
この人出してなんの話題消そうとしてるの?マスコミは
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:53:40.13 ID:p4P74T0J0
>>1 こんな話で袴田「君」呼ばわりはさすがにないだろう。
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:56:26.34 ID:zCskymMbi
>>640 だね、少なくとも内心どう思っていたかを今になって語ることほど卑怯なことはないわな……なんせ、コイツの捏造したい放題なんだから
しかも、貴方の言うとおりコイツには何も行動が伴わない
過ちに加担したことを後悔しているなら、その後にやるべきこと…出来ることがあったはずだ
649 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:56:27.90 ID:IWUgKHr+0
これを美談にしようとしてるマスゴミはなんなんだよ
証拠から得られた心証とか一切無視して死刑判決出した鬼畜だろうが
マー間違いは誰にでもあるさ
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:58:50.90 ID:FBz2UUIs0
40年以上も悪事を隠し通そうとした警察ってもうね
良心のある奴は一人もいないんだろうね
652 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:59:14.95 ID:zCskymMbi
>>647 巧く演じたつもりなんだろうけど、内心の伴わない奴って必ずボロが出るよねwww
653 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:06:07.53 ID:y6ivF34P0
俺が見た限り、この事件をめぐる報道やコメントで、
袴田さんを「君」付けで呼んだのはこいつだけ。
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:07:44.02 ID:7vVQnjJe0
内心見下してるのがバレたかww
選民思想は死ぬまで直らないのかww
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:09:30.14 ID:KwwMfpoX0
先輩裁判官の名前は?
有名にしてあげないと!
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:10:44.56 ID:zCskymMbi
>>654 その点ホンモノの詐欺師ってすげぇよなw
アイツラは他人を騙すためならプライドなんて平気で捨てるからなwww
最凶の役者であり、鴨を見抜く慧眼の持ち主だわ
こいつは詰が甘い
どうもさ,熊本氏自身も,長年の飲酒の弊で痴呆化が進んでゐるやうにみえた.
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:16:02.94 ID:/gPiM3/8O
こんなバカな判決ないわ
二人の先輩の裁判官を死刑にしてもらいたい
もう死んでるのか?
この裁判官も何も出来ない情けなさで腹が立つ
日本は無罪でも死刑囚になりえる恐ろしい国だよ
他人事じゃないぞ
裁判員裁判のくじに運悪く当たるかもしれん
明日は我が身だ
袴田がこんあ目にあった原因はなんなんだ?
警察からしてみれば「コイツならやりかねん」って根拠があったんじゃないか
チョット前の冤罪事件の幼稚園の運転手も結構やばかった。
661 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:21:00.79 ID:QNAmQUeq0
日本って世界一高い検挙率を誇ってて
有罪率が99%くらいなんだってね
もしかして1/4くらいは冤罪なんじゃないのか?
662 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:21:05.28 ID:zCskymMbi
>>658 逆に犯罪者でも縁者に権力者がいれば無罪放免になれるしね………
興味があれば三井三池炭鉱爆発事故を調べてほしい
この件に負けず劣らずのヘドが出るほどのクソ司法とクソ財産の実態が解るから
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:24:25.70 ID:6emrsGk00
>>640 「クン付け」で呼んでる時点で「見下している」って感じだよね
そもそも、一時期、どっかの大企業の顧問弁護して、1億以上稼いでいたみたいだし
裁判官の時に必死に抵抗して、絶対に無罪だと思ってたのなら、書くのを拒否すりゃよかったんだよ
それを、自分の出世欲で先輩の言うように書いたってのは、こいつの凶悪性を物語ってる
無罪だと思ってるのに、死刑判決を下したってことは、殺人と同じだ
悪かったと思ってるなら、福島の原発で無制限の被爆作業をした後に、自殺すべき
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:25:31.89 ID:5skhoGNjO
>>660 犬が鳴かなかったとか…状況的に、近い人間の犯行だろうと従業員である袴田さんに矛先が向けられた。
>>645 誰かが目の前で死に瀕しているという場面では、自分が逃げるのでは助けてやろうと思うのが普通だろ
この場合この人が辞職したところで残りの2人が有罪の心証を持ってるから判決は変わらない
ならば自分が、「合議体の分裂」をも示唆するような判決文を書くことで少しでも上級審に影響を与えて、逆転無罪の可能性を高めてやる
のがある意味最善とも考えられる
まあ、あくまで一つの考え方で、結果的にあなたのおっしゃるように死刑判決に加担したことになってしまうのも事実だし、責任逃れという点では辞職するのが一番だろう
666 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:28:27.99 ID:zCskymMbi
>>664 数十年前の日本人の犬に関する知識なんて何の宛にもならんよねwww
あっ!
>>662のクソ財産はクソ財閥の亡霊の間違いだわ
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:38:13.99 ID:5skhoGNjO
>>666 つい最近だって犬が鳴かなかったとか何とか言ってた事件があったぜ。
オバハンのバイト先の年下男がオバハンの自宅寝室に忍び込み婿養子の旦那を殺した事件な〜
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:38:34.98 ID:JyTOqc8i0
>>523 全くその通りだと思う
人生って、生きるってきついよな
袴田さんにとってはこの人がどんなに謝罪しても、48年の人生の無駄、家族への負担は取り返しがつかないし、
自分だったら取り調べした刑事と起訴した検事の家族を皆殺しにしてから自殺か
でも、今の袴田さんを見たらそんなことが出来る気力も体力もないよな
結局力なき個人は、国家が誤った場合になされるがままなのか
でも、袴田さんを有罪にするために証拠を捏造した刑事達だけは許せない
一族皆殺しにしても許せない
袴田さんを有罪にするために証拠を捏造した刑事の名前や住所はわからんものか
ほんとうにクズすぎるだろ
こんな一生ありえない 自分なら気が狂う このレスしていても涙が止まらない
許せない 証拠を捏造した刑事達だけは殺して足りない
>>619 そんなこと言って自分はやらないくせによく言うよネット人格者
>>628 > 「冤罪というのは、ふつうちょっとした捜査ミスというふうにみなさん思われるんですね。そうじゃなくて、犯人が誰か、とにかく誰でもいいから作らないと裏金が作れないんです。」
ひでぇ話だな。
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:47:52.58 ID:zCskymMbi
>>665 流石に言葉足らずだったわ……申し訳無い
勿論、自身もしくは他者の命の危機に物理的に直面している場合なら
二次災害の可能性が無い限り助けようとするのは当たり前だね
私が言いたかったのは、例えば去年か一昨年に兵庫の鉄工所で消防車が溶けた事故あったでしょ?
ああいうケースと同じなんだよね
直接関わる従業員として明らかに会社が正規の手順や管理を怠っていることを知り得ながら、自身の収入 生活の安定の為に危険を放置する、見て見ぬふりすることは同罪
それを上司なり正規職員に具申しても無視されたり、お前は黙って従ってろなんて言われたら俺ならそれ以上その行為に加担はしないってことを言いたかったんだよ
例え下手で申し訳無いが、自身の職や収入の安定の為に他者の命を軽視する行為の助長や黙認に加担するくらいならその職から離れて、それなりの戦いかたがあるでしょう?
内部からの戦いが無理なら、外にでて叩くこともできたはず
責任逃れではなく、結局コイツは他人の命と内輪のパワーレースを秤にかけた
そして選んだのは自身の安泰
その証拠が、当時から苦悩していた……過ちだと解っていたといいながら
その後に何もしていない、結局コイツの苦悩なんて喉元過ぎればなんとやら程度だったってことだよ
そして、そんな私は何度も正社員解雇されてますのん
だって、社畜になってまで生きたく無いんでね
>>669 罪のない人を殺す判決に加担する人間なんて、そうそういないだろ。
そもそもこの爺ほど罪深い人はネット上にもほとんどいないんだよ。
「おまえこそ」とか較べるほうがおかしい。
朝日、河野洋平の捏造に比べたら個人的な小事。
運が悪かったねって程度
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:52:53.27 ID:5skhoGNjO
長いこと「袴田さんは冤罪では?」と言われながらもグダグダで、過去の事件として葬られかけてたのを
単なる第三者ではないクマモッサンが騒ぎ立てたおかげで、こうして遅すぎる一歩に繋がったワケで。
日本中からクソミソ言われるの間違い無しな所を今更でも表に出てきたクマモッサンは評価するがな〜
675 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:53:26.34 ID:v2uTlccy0
これ、軽い判決とかなら冤罪頻繁に出るからな
刑務所に行ったやつの3割くらいは冤罪だと思ってる
裁判所で昼寝してこいよ
ほんとに、乞食の裁判はやばいから
>>672 この人はやることはやったと思うよ
自分の人生投げ打ってまで他人のために動けと他人に言い切れちゃう奴は
自分なら出来ないことを断罪していい気分になってるだけだな
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:55:40.45 ID:v2uTlccy0
>>675 ×これ、軽い判決とかなら冤罪頻繁に出るからな
○これ、軽い判決とかならどう見ても冤罪としか思えないのに有罪判決頻繁に出るからな
ホント金持ちじゃないとつかまった時点で何もやってなくてもアウトだよ
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:58:20.50 ID:QNAmQUeq0
>>675 3割か、多いな
俺は1/4くらいは無実じゃないかって思ってた
679 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:58:38.39 ID:FBz2UUIs0
拷問して犯人を仕立て上げる簡単なお仕事です
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:59:08.75 ID:v2uTlccy0
>>678 俺の感覚ね。突っ込みいれたくなるようなことが頻繁にある
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 03:59:39.29 ID:3u7M21KU0
>>676 善行が出来る出来ない以前に、
俺は罪のない人に罪を着せて死においやるような真似は 絶対に しないと誓える。
それだけでも、俺は多くの人たちと同様に、この爺よりも数億倍マシだと思ってる。
そういうこと。
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:01:14.22 ID:FY96Qw0hI
実はホントに犯人だったって事はないの?
証拠ないから誰が犯人とかわからんからな...
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:04:39.66 ID:QNAmQUeq0
>>681 絶対という言葉が付くと誓いは途端に嘘臭くなる
人間のやることに絶対はないと再認識させられるこのような事件を見たあとはなおさら
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:04:45.45 ID:UBRTd8bE0
ゆうちゃんも頑張れ
>>676 おまえレスされてるじゃん。
この爺さん、
>>640に挙げられてるうちの何かひとつでもやったの?
何をもって、この爺は「やれるだけのことはやってきた」と言ってるの?
>>675 「日本警察の冤罪率は50%以上。」
PC遠隔操作問題が証明した赫奕たる事実。
いや。一年以上証拠が集められず起訴できなかった5人目も十中八九冤罪。
事実上冤罪率は6割。
施行者はそれを実証するためにやったと公言している。
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:07:05.19 ID:QNAmQUeq0
>>680 うん、3割という印象が俺の2割5分って印象と較べてね、多いなって思っただけ
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:07:33.26 ID:zCskymMbi
>>676 刑事事件の証拠を閲覧出来る立場にありながら、その証拠を検証するにあたり明らかに有罪ではないものに死刑判決をくだすことに加担して
他者を死刑囚として拘置所に送り込み、他者の人生踏みにじってまでその職に留まりたくは無いもんだね
自身の影響力を鑑みれば裁判官の一人が降りるというだけで世論に何らかの影響を与える事ができたはずだ
毎朝、刑の執行に怯えながら48年監禁されてきた人間の苦悩が解るか?
当時、過ちであったと本当に思っていたなら
何故、その後に何もしなかった?
>>681 胡散臭いわ
同じような立場になっても1人で反対して権力や圧力に屈しないと言い切れんの?
>>685 合議の秘密を破って告白した
690 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:10:56.45 ID:5skhoGNjO
クマモッサンが前面に出て来なかったら、袴田さんは死刑執行されぬまま獄中死してた気がするんだな。
「無罪判決の多い裁判官は出世しない」なんてことが,実際にあるのかどうか.
実際に,それはあるのだらう.
憲法76条(裁判官の独立)の規定が空文にみえるくらゐに,裁判官をとりまく組織は
がんじがらめな世界なのだらう.
692 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:11:47.76 ID:kQIkgJLq0
この裁判官は、まともだよ。
カスは、
1.味噌樽に偽造証拠(衣類5点)を仕込んだ警察関係者。
2.この裁判官の上司。
3.真犯人。長女と彼氏か、横領していた経理課社員か。
次女と母親の刺され方から、長女が関わっていた可能性が高い。
長女は家族からのけものにされていた。
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:13:19.50 ID:3u7M21KU0
>>689 同じような立場に立つという仮定がそもそも無意味ww
絶対に立たねえもんww
>>685 それだけ?? そんなことで「やるだけのことはやった」ってか?
安っすい贖罪だなww
99.9999パーセント引きってくらい安いww
俺が冤罪被害者になったら、そんなの何の慰みにもならんよ。
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:16:03.78 ID:5c+fx5Pq0
ヒ素カレー事件も冤罪くさい気がするな。被告は糞野郎だけどさ。
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:16:07.15 ID:v2uTlccy0
刑罰の軽い裁判なら証拠仕込む必要もないからな
>>681 それに随分嫌な言い方するけどこの人は判決書くまで無罪だと主張したし
その後勝手な行動も取れない
>>693 権力の問題や圧力かけられることなんて普通の職業だってあるだろ
この人は裁判官としての職務を全うしたまで
稀にいる正義の人を基準にして他を叩くやつは気楽でいいよ
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:19:03.69 ID:5skhoGNjO
ヨゴレのクサレになりきれなかったクマモッサンで良かったわなぁ
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:20:53.51 ID:kQIkgJLq0
次女はビートルズのコンサートチケットを持っていた。
今ならジャニーズのアリーナ席のようなプラチナチケットで
ある。
のけものにされ、勘当状態の長女にしてみれば、次女と
母親へ恨み骨髄だったろう。
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:22:53.45 ID:3u7M21KU0
>>696 べつに正義の人を基準にしてるんじゃなくて、
俺や家族や友人がもし冤罪を着せられて袴田さんと同じ目に合わされたら、
この爺を生涯怨み続けるし、こんなのぜんぜん贖罪にならないと思うってこと。
それくらい極悪人なんだよ、この爺は。
そして、ろくなこともしてこず(
>>640にある程度の活動は社会生活を維持したままでも
できたはず)に今さら泣いて懺悔した気になってる爺のほうが、よっぽど気楽だしね。
ほんとお気楽な爺だよ。こいつは。
↑
これくらいのこと、聖人君子を気どるまでもなく、小狡くせこく生きてるケチな庶民でも言えると思うよ。
700 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:26:15.72 ID:zCskymMbi
>>696 判決書くまでは無罪だと主張した?
だからなんなんだ? 都合のいい部分で切り離して、ここまではこう主張した…だから私は〜
主張の切り貼りw 1番卑怯な論法だな 主張てのは最新のものしか認められないわ
じゃあ、不本意でも最終的な主張として死刑に同意するのと、責任逃れであれ職を辞することのどっちがましなんだ?
職を途中で放棄することにそれなりの責任はあるだろうが、人の命と比べるまでも無いわ
701 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:27:27.68 ID:5skhoGNjO
決着ついたら自殺するかも知れんし様子見ー
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:28:44.87 ID:kQIkgJLq0
>>663 こういう偉そうな奴って、いざ社会人になると、味噌樽に偽造証拠
(衣料5点)を仕込んだ刑事みたいなことをするものよ。
>>699 この人は極悪人なんかじゃあないよ
この事件に関わった人達が皆この人くらいの正義感があればこんなことにはならなかった
先輩判事をはじめとする上層部や組織があまりにも腐ってた
これを打破するには相当な勇気のある人じゃないと無理だろう
この人はそこまでは出来なかっただけで
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:30:38.08 ID:30bbj1bu0
こんなことが続いてんのに、司法改革に取りかかれない国()
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:32:01.02 ID:1AIwG6vw0
つうかさ、四人刺殺して放火してるわけよ、この事件。
日本人がやるか? 犯人はチョンしかいないだろがよ。
このスレやり直そうか。
>>703 自責の念に捕らわれて袴田さんの判決出した3年後に引退してるが、
なんで2007年まで告白しなかったんだ?
その間も袴田さんの人生の時間は過ぎてってるんだぜ?
拾ったお金を届けたら、逮捕されます。
自分のクレジットカードで購入しても、逮捕されます。
タバコの吸い殻を捨てたら、それを別の事件の証拠にして逮捕されます。
でも、未成年に酒を強姦しても不起訴です。
やばい証拠は、HDDを初期化して潰します。
公的暴力団 大手町組 大阪府警。
>>692 >次女と母親の刺され方から、長女が関わっていた可能性が高い。
>次女と母親の刺され方
これkwsk
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:35:44.05 ID:zCskymMbi
>>696 ちょっと流石にムカついたから言葉悪くなるからね……悪しからず
あんたのいう、誰々は○○の時点までこう主張していた…だからこれは事実なんだ
この考え方こそが警察の自白強制監禁拷問だろうがっ!!!
この主張の切り貼りが産み出したのが、袴田さんの悲劇じゃないのか?
一時的にでも主張すればこの元裁判官は最大限の努力をしただと? 寝惚けんな
都合よく主張を切り貼り それを認めるあんたは自白強制監禁拷問も許すんだな?
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:37:47.26 ID:3u7M21KU0
>>703 ぜんぜんレスになってない
他人のことを正義を気どるなとか胡散臭いといっといてその言いぐさはなんだ?
他に極悪人がいたからって、この爺の極悪度が減免されるわけではない
極悪爺は極悪爺だ。甘んじて関係者の怨みと、社会的な非難、庶民からの蔑みと怖れを
受け入れるしかない。
じっさい俺はこういう爺がいたことが怖いよ。
老いぼれてから泣いたからって、何にも関係ない。
こういう裁判官がいた(いる)ことじたい、怖いし、こんな奴大嫌いだ。
こいつを蔑み、嫌い、怖れ続けることが、庶民としての気どらない姿勢なんだよ。
正義をふりかざしていい気になってるのはおまえさんなんだよ。
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:38:18.01 ID:kQIkgJLq0
>>705 なんでもかんでもチョンでかたずけるバカは、2ちゃんから出て行け。
俺は、日韓断交してナマポ在日は国外追放しろと思っているが、
おまえみたいなのは、味噌樽に偽造証拠を沈めた馬鹿刑事と
似たり寄ったりだ。
>>710 レス内容見ても正義振りかざして自己陶酔してんのそっちじゃん
この人はどう考えても極悪ではない
714 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:42:33.31 ID:zCskymMbi
>>703 あんた………完璧に大願の火事としか思ってないだろ………
真剣に自分が袴田さんやその親族友人の気持ちになって、それでも尚そんなことが言えるのか?
ゾッとする自国の現状なんだぞ、この件は
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:43:19.59 ID:HPPMp6PDO
んで真犯人は?
聖水にお漏らしとかプレイを楽しんでるだけだろ
>>713 ああそうか。
ここまで書いてやっても理解できないんじゃしょうがない。
たぶんおまえの親の教育が悪かったんだろう。
倫理や人間としての感情ってのは、言葉では理解させにくいものらしいな。
かわいそうに。
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:46:54.81 ID:XwQu/eG20
警察と裁判所は互いに懐疑的であるべきなのに
この国では慣れ合いが強すぎるんだよ…
「警察は嘘をつかず、誤らない」と盲信してるフシがある
警察でも間違いを犯す、それを押し止めるのが司法の仕事でもある
こと死刑判決となれば尚更慎重になるべきだろ。
40年拘束して人生を潰し、自分は自由に生活しておいて
「実はずっと後悔していたゴメンナサイ」とか言われてもなぁ…
ほんとうに申し訳ないと思ってるなら、せめてその先輩の名前出せよ。
719 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:48:04.81 ID:QNAmQUeq0
720 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:48:20.80 ID:zCskymMbi
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:48:27.30 ID:beq4t5gy0
オレは兄が警察官だから今回の事件について聞いてみた
兄が言うには警察に限らず公務員は全て一般市民を人間とみなしていないらしい
だからこそ冤罪を捏造しても心が痛まないのだという
オレは兄に抗議したがこうたしなめられた
「心根の悪い人が公務員になるわけではない
公務員になることでその環境によって不可避的に非人間的にならざるを得ないだけだ」
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:49:07.54 ID:1AIwG6vw0
>>712 いやすまん、俺が悪かった
ただ俺は真犯人が知りたいだけよ
しかし日本の犯罪史は朝鮮人が圧倒してるわけよ
それについてはどう思うの? 同胞として
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:50:04.48 ID:kQIkgJLq0
>>710 ID:3u7M21KU0みたいに、ここで偉そうにしている奴に限って、
社会人になると組織に流されて、偽造証拠を味噌樽に沈めた
バカ刑事みたいになるものなのよ。
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:51:24.97 ID:zB1uy1tu0
酷い話だな。平塚 八兵衛も相当だったらしいからな。
白状するまで執拗に長時間調べるのは当り前。
あんなのエースでも何でもないよ汚点だろうね。
吉展ちゃん事件でたまたま当てただけ。下手したら冤罪王かも。
725 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:52:11.02 ID:kiuRMBEl0
長期間の監禁拷問で心身喪失・心身衰弱させて自白強要し、
有罪判決率99.9を死守するのが検察官の出世条件ですからw
基本的に日本の裁判は、被告の証言は信用できない。もしくは、検察側の証言が信用に足る。とという判決ばっかりw
裁判の争点がほとんどが証言を信じられるかどうか(笑)
世界の有罪判決率
日本99.9%
中国98%
旧ナチスドイツ99.5%
旧ソ連90%
アメリカ75%〜85%
イギリス80%
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:52:22.69 ID:XwQu/eG20
>>713 法の力を行使して人一人を無実の罪で40年以上拘束しておいて
「彼は極悪ではない」とか、価値観の違いかね…
私から見れば、相当に極悪だと思うがなぁ
自分に当てはめて考えてごらんよ。
今警察がドアから踏み込んできて拘束され、死刑判決受けて40年後まで檻の中
出てきた時に関係者が「間違いだった後悔してる」 許せるかね?
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:52:50.30 ID:sgWf1qyw0
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:54:02.99 ID:zCskymMbi
>>721 本当にあんたの兄貴が警官で本当にそんなことを言ったのなら、なんであんたはそんなことをここに書き込んだんだ?
少なくとも、俺は半官半民だが職務遂行の覚悟は常にしてるぞ だから、安心してくれ
もし、その話が本当で兄貴の事が嫌いで無いならそういう書き込みは非常に不味いのでやめれ
>>726 自分が裁判官や裁判員になった場合でも想像してみたら
>>730 人を罪に着せるくらいならその前に辞める。
お前はじゃんじゃん人を陥れるらしいが。
とりあえずお前は、他人様を自分といっしょだと思いすぎない方がいいぞ。
犯人わかりませんでしたを許さない国民が招いたことだと思う
733 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:01:21.34 ID:XwQu/eG20
>>730 私は被害者側の想像の内容をきちんと書いた
貴方も他人に想像させるなら、裁判官や裁判員の立場を極悪ではないという点で書きなさいな
「先輩に言われたから死刑にしました」「悩んだけど死刑にしました」
「警察が言うから死刑」「だから私の判断は悪くない」ですかね?
>>731 裁判中にやめて何が変わるんだよ
もっと逃げてるだけじゃん
この人の判決文のせいで内部分裂してることがわかったんだし
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:03:34.49 ID:zCskymMbi
>>730 阿呆かw 裁判員としての義務や責任もあるだろうが、こんな不合理な判決に付き合わされるくらいなら辞退するに決まってるだろ?
流石に釣り臭いな……
>>733 もう書いたよ
どう考えてもこの人は極悪とまでは言えないね
極悪と言いきれる人はどれほど素晴らしい人間にんだか
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:06:30.97 ID:O6G27ZMm0
この人は法律に従っただけだからね。
法の番人の仕事をしてるから、法に従わざるを得ない
>>734 こいつが内部分裂を公表するためにあえて判決に与したみたいな言い方すんな。
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:07:33.79 ID:MF3/VxWv0
48年といったら、一番大事な時間を奪われ
たみたいなもんですからね。
謝ってすむ問題ではない。
犯罪者として自分が刑務所にいくべきだと
僕は思うな。
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:07:50.49 ID:zCskymMbi
>>734 借りに逃げだとして、逃げて何が悪い?
そもそも逃げですらないわな、権力の乱用 国としての責任を果たさないものに付き合う義務はない
イカれた組織とイカれた組織の面子合戦から逃げたとしても当たり前だ
関わりたくもないわ
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:09:05.81 ID:O6G27ZMm0
>>739 時効とかなしにしてほしいよね。
当時のねつ造した捜査員はかなりの数が存命らしい。
人生の最期は檻の中で家族にも看取られず死んだらいい
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:11:34.24 ID:KeXS1lHM0
そのくせ、日本人拉致事件のような現在進行形のテログループには
取り調べどころかご機嫌取りをして事件を長引かせているバカ警察
ジャックバウアーの真似事を的外れな場面でやってるバカ
敵の戦車にフマキラーを吹きかけ、ハエに対戦車ミサイルを撃つのが
バカ警察の価値観
>>660 誰でもよかった 拷問をしてみたかった いまは後悔している
744 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:14:05.30 ID:zCskymMbi
>>737 お前についてはあまりにも阿呆過ぎて眠気も覚めたわ
どんな判決を出すかを法が強制してるのか?
お前は何処の国に住んでいるの?
従ったのは法じゃない…面子と慣例だ
そして、法のもとの平等を踏みにじった
>>738 敢えて判決を出したわけではなく
圧力に屈したわけだけど
組織への厳しい批判を書いたから冤罪への疑惑の目が強まったわけで
逃げて関係ないもーんよりはマシかな
新しい裁判官来てもこの人と同じく下っ端だし
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:19:29.41 ID:O6G27ZMm0
>>744 あほだなw
法がどんな判例を出すか強制するとか、そんなんあるわけないじゃんw
ちょっと考えたら、いや考えなくても小学生でもわかるww
法が定めているのは「3人の裁判官による合議制で多数決」ってところ。
多数決って言葉、知ってるかな、ボク?
747 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:19:54.73 ID:zCskymMbi
逃げて袴田さんの支援をすることだって出来たはずだ
逃げという表現もそうだが、関係ないも〜ん………なんでこうなる?
論法があまりにも私意的過ぎるわ
748 :
八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/03/29(土) 05:20:40.06 ID:zU24lk1A0
>>1 (`・ω・´) 日本はPrimarySourceでは存在し無い罪でセックススレイバー扱い
されてるんだが、その問題では弁護士達は動か無いよねー
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:21:34.99 ID:KeXS1lHM0
>>705 全殺は口封じ、放火は証拠隠滅
だから行きずりのチョンのほかに、地位のある知り合いも疑わしい
警察の幹部とかが特に怪しい
借金のトラブルか、「いい加減ちゃんとしないとばらすぞ」と諭されたのを
脅しととらえて逆切れしたパチン子警官の犯行だな
750 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:24:22.96 ID:x/NBxqoQ0
>>745 つまりこの人は、圧力には屈したけど、社会正義や良心の後ろめたさには屈しなかったわけだね。
両方に屈する場合は、>人を罪に着せるくらいならその前に辞める
これになるんだけどな。
片方だけに屈してもう片方は放置できたこいつはいい根性してるよ。さすがだ。
あ、もう片方には今更屈して泣いちゃってるわけかww
「えええん、ぼくちんもつらかったんだよお」って。いい歳したジジイが「えええん」か。
お前はもらい泣きしちゃったか?
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:24:23.58 ID:CIKvAmYl0
>>270 その後ミュージカルになるね。捏造警官 vs 無実の死刑囚。ああ無情、略してレミゼ
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:24:24.58 ID:zCskymMbi
>>746 裁判官として一生強制する法は無いわ
合議制を出すのは多数決だとしても、辞めることで決に参加しなくて済む事も出来る
職業選択の自由 思想心情の自由って知ってるか?
俺に兄も公務員
ゴミ以下のうんこだよ
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:25:43.29 ID:O6G27ZMm0
>>750 おいおい、法律を圧力ってww
なんか考え方おかしいぞ、泥棒村の住人みたいww
法律は圧力なんだ、君にとってw
>>752 法律で決まってるのにどうやって参加せずにすむんだ?
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:27:47.89 ID:KeXS1lHM0
>>748 動いてるじゃないか
みずほを筆頭に動きまくってるじゃないか
756 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:28:11.81 ID:zCskymMbi
>>754 文字は読めるかね?
辞めることで決に参加しなくて済むと言っている
757 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:30:58.67 ID:O6G27ZMm0
>>756 あのね、ぼく、大人はそんな無責任なことはできないんだよw
刑事になったら、どれだけ犯人に同情的でも逮捕しなきゃいけないし、
弁護士になったら絶対に黒だとにらんだ犯人でも弁護しなきゃいけない、
先生になったらいくら自分が違うと思っても教育要綱に沿った授業を
しなきゃいけない。
政治だってそうだよ。
君がいくら共産党が好きで共産党に入れても、
自民党が選挙で勝ったら自民党に政権を渡さざるを得ない。
自民党が勝ったから、日本人やめますってわけにはいかんの
>>750 やめてその後死刑判決でたらどっちにしろ良心の呵責感じるだろ
その後何か行動しても途中で放り出した人の言葉がどれだけ信用されるか分からないけど
759 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:34:22.10 ID:2uAgI4tf0
760 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:34:56.05 ID:x/NBxqoQ0
>>758 いいから質問に答えてよ。
お前、もらい泣きしちゃったの?
正直に言っていいんだよ。どうなの?
>>526 証拠ねつ造して死刑にするって、殺人罪にならんのかね?
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:37:44.16 ID:zCskymMbi
>>757 悪いな坊主…例え無責任と言われようが、このジジイが言うように本当に当時から不合理だと思っていたのなら
職を辞することで明らかな不条理により他者を死刑囚として拘置所に送ることに参加することを回避出来るならそれを選ぶね
職に関しては無責任だろうが、人の命に関して無責任でありたくないわ
面子や慣例に迎合するくらいならそれでいい
お前みたいに創造力に欠けて無いんでね
763 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:40:12.08 ID:O6G27ZMm0
>>762 じゃあ、君はそういう大人になってみたらいいよw
法律は気に入らないから自分の良心に従って、法律は守らない、
という大人にねw
それは君の人生だから、止めない
>>761 普通に考えれば、明らかに計画殺人、過失致死、傷害致死とかで誤魔化せないよな。
765 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:40:55.56 ID:zCskymMbi
>>758 逃げと取られるか、信じてもらえるかもその後の行動次第だということも解らんかね
とりあえず印象操作とも言える、私意的な表現は自白強制監禁拷問に通ずるものがあるな
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:44:21.77 ID:zCskymMbi
>>767 いまこの瞬間にも、そう生きてるよ
覚えとくといい………人の命に勝る法なんて無いんだよ
人が人を慈しむことを縛る法も無いんだよ
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:46:39.68 ID:sis3Sg0M0
司法関係者はその時々で正しい判断をしなくてはいけない。
組織や先輩がおかしいなら、それを正さなくてはいけない。
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:46:56.77 ID:zCskymMbi
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:47:46.76 ID:KeXS1lHM0
>私意的
いい加減これ直してくれww
未来に安価つける奴も落ち着けwww
770 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:49:17.13 ID:O6G27ZMm0
>>768 遵法精神のかけらもないなw
俺がルールだ、俺の良心にそぐわないルールは守らん、とかw
まあ、いいや君の人生だ。
ただ、犯罪だけは犯さないようにね。
君が言ってることは「俺は神だから俺が人を殺すことは
俺の良心では正しい」と言ってるキチガイと何ら変わらんw
>>1 先輩は有罪だと思った、自分は無罪だと思った、ただそれだけのことじゃん。
実際は袴田氏がやったかやってないかは謎のままなんだし、仕方ない。
誰も悪くない。悪いとすれば、物的証拠を見つけられなかった当時の県警だ。
(裁判所は、証拠が捏造かどうかを見極める場所じゃない)
>>766 なぜ人は人を殺しちゃいけないの?
「法律でそう決まってるから」
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:50:16.75 ID:J1c6299P0
>>748 お前それ
今でもトラウマに苦しんでる慰安婦の
目の前で言えんの?バカなの?
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:51:33.13 ID:hyi423Kr0
無実の人間を地獄に落としておいて謝りたいですむ訳ねーだろカス死ね
775 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:53:23.81 ID:RlLhq5LIO
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:55:39.94 ID:N7+oFvGN0
>>771 >裁判所は、証拠が捏造かどうかを見極める場所じゃない
被告側が「その証拠は捏造です」と主張するなら、
とうぜん証拠の真贋の見極めは裁判所の責任。
その意味でもこの裁判官の罪深さはかなりのもの。
>>776 死刑を執行する刑吏に殺人の罪があるか?
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 05:57:09.91 ID:KeXS1lHM0
>>773 言いたい!だが奴らは直前になってササササッ!!て逃げるんだよww
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:00:12.98 ID:zCskymMbi
>>772 ………お前………本気か?………挙げ足とりに必死になりすぎて、稚拙さを露呈しているぞ?
ならお前は法律が人を殺すことを課したら人を殺すのか?
現在の法律ってのはあくまでも現状における最低限のルールであって、人間社会として絶対的ルールではない
そんなことは現在の法律より遥か前から受け継がれて来た人間社会としての根本であり、法律より前から決まっていたことであり
少なくとも俺は誰かに教えて貰った訳でも、強制されたものでもないわ
誰かに何かしらの指針を強制されなければ事の良し悪しも解らない阿呆の為に、そういう当たり前の事まで法にしなければならんだけだ
ただ、残念ながらそういう阿呆の方が多いらしいな……お前みたいに
780 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:01:52.46 ID:AiVASI2PO
飯塚事件の人は、新しいDNA検査が導入されたら、素早く執行されたよね
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:08:23.27 ID:ZBs4+PJk0
仕方がない。
誰にだって間違いはある。
日本には切腹という身の処し方があるんだ。
日本人に生まれてよかったね。
来世は朝鮮人だ。
ウェーハッハッハ
783 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:09:39.76 ID:KeXS1lHM0
>>779 言いたいことは分かるが人は欲に目が眩むと善悪の判断を意図的におろそかにする
孫も和民も三木谷も善悪のラインではなく法のラインのスレスレを狙ってビジネスをしている
ヤクザは刑法スレスレのラインでビジネスをしている
凡人が金を稼ぎたいならスレスレを狙うしかないのが現実
784 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:09:49.89 ID:zCskymMbi
>>781 正直な話、もう一人絡んでくる阿呆より貴方の方がまともな話出来そうだから少しテンションを戻しますね
まず、貴方に挙げ足とりの気が無いのならは
そのスレチの議題を提案するにあたり、まず貴方自身の考え方を示すのが筋では?
貴方との論には興味があるので出来れば煽りなき御返答願いたい
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:15:15.29 ID:iCl5LsvEO
林真須美も再審してやれよ。
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:18:11.63 ID:O6G27ZMm0
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:21:28.09 ID:EKTXcD5n0
この裁判官を死刑にしろ
788 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:24:30.22 ID:zCskymMbi
>>783 話せる雰囲気になって来ましたね
ここらでこれ迄の非礼を詫びましょう
その話もスレチですが興味があります
確かに大金を掴む者ほど表向きはスレスレで、バレちゃったら後だしですね
一般所得の人間はリスクを犯して大金を狙うよりも、スレスレではなく僅かな隙間からオコボレを狙った方が良いでしょうし…
ただ、孫も和民も三木も筋者より達が悪い気がするんですよ…
決して非合法や暴力を容認する訳ではありませんが、筋の方々は自覚と覚悟を持っているんですよね
彼等は懲役を勤める所まで含めて仕事でしょう
しかし、企業の方々は法の庇護も受けながらスレスレの行為に及んでいるぶん見苦しさを感じます
悪人面した悪人と、善人面した奴隷悪人との違いですかね
でも、そんなヤツラより始末におえない真のクズは派遣を溢れさせた竹だと思うんですよ
彼等は善人面した奴隷商人ですやん
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:25:52.75 ID:A+Tpfv1S0
>>787 熊本は多数決で負けたから仕方ないだろ 左陪審で立場的にも弱い
逆に熊本が公にしたから今回の再審にも繋がったと思うが
まあ一番悪いのは証拠を捏造した奴らだよ
791 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:30:01.43 ID:N7+oFvGN0
>>1 >袴田君に謝りたい
こんなの言うなら、釈放時に土下座でお出迎えすればよかったのに
マスコミがむちゃくちゃ盛りあげてくれたはずだ
それなりに美談になりかけたところを、「君」呼ばわり音声のせいで日本中でフルボッコになったろうが
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:32:52.07 ID:8T6ucX7B0
冤罪って、言葉が軽すぎるだろ。
嘘偽りの証拠で死刑判決を下したのだから、「虚偽事実作成罪」という罪を作るべきだ。
そして警察・検察関係者へは併せて「殺人罪」で裁くべき。死刑を求めた裁判官も同様だ。
793 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:34:23.25 ID:O6G27ZMm0
>>789 そういうのわからない遵法精神のないお子ちゃまに何を言っても無駄だよ。
気に食わないなら、自分が裁判官やめればいいの一点張りなんだからw
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:36:59.56 ID:KeXS1lHM0
>>788 竹は何なんだろうなwこいつは15年ぐらい前、大臣になる前だが
日本は10年後には資産インフレで消費が賑わって景気は最高に良くなるってテレ東で言ってたわ
根拠は団塊が大量に死滅して、遺族が相続した潤沢なマネーがダブつくからだとかww
現実は老老介護地獄とデフレ地獄なわけでwww
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:49:15.98 ID:843Hn+Yv0
>>773 言えるだろ
収入の良かった売春婦なのに何がトラウマだよ
戦後の日本の米兵相手のパンパンもトラウマがあってアメリカ謝れってか?
そんなアホな話はない
796 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:57:10.90 ID:FFjW/peu0
裁判で勝てる証拠を捏造するのって能力のある人じゃないとできないよな
謝りたいか…
在日マネー貰ったんだな
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:05:54.47 ID:fMI8VAoY0
小保方事件はどうなったんだよ
799 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:07:23.87 ID:pq5xEGEf0
普通だったら今頃検察庁が取り囲まれて暴動寸前なんだけどな。
日本人はおとなしい。
国民は散々舐められているのに何もしない。
おかしいよ。
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:08:57.74 ID:FFjW/peu0
真犯人が自責の念にかられて出頭してきちゃたらどうなるんだろ
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:09:32.71 ID:O4gLFxr50
袴田さん元気に成ると良いな。
802 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:09:33.95 ID:O6G27ZMm0
>>799 てか、みんな知らなすぎだよね。
袴田事件について2ちゃんであれは冤罪だって書いたら
ずっと袋叩き状態だったわw
今回でようやく冤罪だってみんなわかった感じ
>>797 ガンになったから死ぬ前にってことじゃない?
心底謝罪したかったら、やめ判になった段階で即弁護団に加わっただろ
何にもしないで、40年以上、女と酒で人生謳歌して、
弁護士やめて落ちぶれてからの謝罪。
世の中を一番舐めてるのは、この元裁判官だと思う
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:11:39.68 ID:nLu7Y6h/0
こんなんが横行してっから死刑廃止論者が勢い増すんだ
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:12:10.97 ID:KeXS1lHM0
>>800 そうなっても一応形だけの裁判はするし、それが完全に終わるまで袴田は容疑者という扱いだな
足利事件の時がそうだった
真犯人はデコピン一発で釈放
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:13:10.72 ID:NuhHKhol0
稲中卓球部で昔の知人に謝罪したいって話があったな
807 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:15:31.30 ID:yEQmLkRb0
>>800 警察検察判事政治家がらみの人間だろうから、自責の念なんて無いよ
808 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:16:26.24 ID:O6G27ZMm0
>>803 この人はもっとずっと前から告白してるよ。
何も知らないんだな。
てか、袴田事件が今まで知られてなかったことを実感する。
2ちゃんでも「こいつが犯人に違いない」とか
「支援運動をしているお前の目が曇ってる」とか
散々言われたからなw
809 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:17:26.07 ID:8T6ucX7B0
>>802 ここは司法工作員の闊歩する2ちゃんだからなあw
この国は、警察・検察が無茶苦茶やり過ぎていて、冤罪事件のない県警は存在しないのだよ。
袴田事件だけでなく、帝銀事件・名張毒ぶどう酒事件が、この国の刑事司法のスタンダードということ。
足利事件や東電OL事件は、上記に比べたら卵かヒヨコのようなもので、同様な事件は山ほどある。
死刑にしちゃった飯塚事件も再審になりそうだけど、これについて書き込むとまだ反論が凄いぜ。
この国は、国民の意識がまだまだ低いから、警察・検察は今もやり放題なんだよね。
810 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:18:43.06 ID:KeXS1lHM0
>>808 これと徳島白バイ激突バスに関しては鳥越スクープを素直に評価したい
俺は冤罪だと思ってたぞ
>>808 ずっと前って、2000年代からだろ?
特集番組見た事あるよ
袴田さんの弁護やらなかったのはなんで?
なんかいろいろ、スジが通ってない言動だなと思う
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:19:59.51 ID:A+Tpfv1S0
>>802 いや、俺は結構前からニュー速は見てるが、
定期的に死刑関連のスレが立って存置か廃止かの不毛な言い合いがあるけど
ココのやつは袴田さんと毒ぶどう酒の奥西さんだけは執行しないで欲しいとか言ってた奴多かったぞ。
なかなか捨てたもんじゃないなとは思ったけど。
ただ、永山則夫を執行したことに批判したらフルボッコにされたことあるがw
813 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:20:04.26 ID:hLCxsKvA0
>>796 それ以前に「負ける可能性がある証拠は出さない」という警察検察、
絶対有利な立場がある。被告側には捜査能力がないからね。
自白強要と拷問撲滅の為にも証拠開示、取り調べ録画は絶対にすべき。
814 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:21:35.44 ID:O6G27ZMm0
>>809 奥西さんは気の毒すぎるよね。
法のエアポケットに落ちてもう一生出てこれない。
>>811 弁護?裁判もやってないのにどうやって弁護しろとw
2ちゃんにカキコすることか?
>>814 ちょ、2ちゃんw
裁判やってなければ弁護士の仕事がないとか、
本気で書いているなら、今すぐPC消せw
>>797 テレビで見たけど先輩の言い分に負けたっぽかったよ
当時はペーペーで、先輩が死刑にする気満々なのに違う意見出せなかったんじゃないのか
>>792 ネット掲示板でそんな妄想を書いたところで、現実には何も変わらんよ?
そんな法律ができるわけないんだから、
役人や裁判官がいかに悪を行おうと法で裁けることはない。
818 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:25:04.14 ID:1/vmXVMp0
DNA鑑定なんてオマケだろ
袴田がやってるかやってないかに問わず、本件の証拠での有罪判決は無理があった
警察は批判されて当然だけど、捜査である程度、決めつけるのは常だ
最も批判されるべきは、地裁判決で有罪を出した裁判官と控訴審の裁判官だな
819 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:26:28.90 ID:GXePLp6Z0
検察は証拠捏造した人間とグルなのか
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:26:42.88 ID:8T6ucX7B0
>>810 鳥越スクープは他にもあるぜ。
桶川ストーカー事件・栃木リンチ事件・愛媛白バイ事故・三井環事件などなどだ。
他にも、東電OL事件・世田谷一家殺害事件・岩手事件なども扱っていたと記憶する。
足利事件は、フライデーやバンキシャが徹底特集したから再審されたわけだよね。
メディアの本来の仕事とは、こういうことなのだが。
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:27:03.48 ID:O6G27ZMm0
>>815 じゃあ具体的にその仕事をどうぞw
>>818 そんな常はないw
テレビでベテラン刑事が「決め付けないで常に広い視野を持て」と
言ってたぞw
決めつけたらその人が犯人じゃない目論見違いだったら
真犯人を逃しちゃうじゃないかw
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:28:25.13 ID:A+Tpfv1S0
>>811 2005年か2006年頃かな? ニュース番組で公にしたのは。 あと俺もその特番は見た。
確か静岡地裁で一緒に裁いた裁判長と右陪審の先輩裁判官が亡くなったから公表に踏み切ったと思った。
>袴田さんの弁護やらなかったのはなんで?
度々酒を飲んでは警察署に「俺は無実の人を殺した 逮捕しろ」とか警察署で暴れたり、飲み屋で暴れたり、最終的にはアルコール依存症になって。1996年に弁護士登録を抹消されてる。
>>821 小学生の煽りじゃねーんだからw
誰が彼を釈放にこぎつけたと思ってんだよアホ
824 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:31:50.17 ID:8T6ucX7B0
>>819 グルというより、検察は警察の下請けだからな。
そして警察・検察の下請けやポチ犬が裁判所なんだよ。
825 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:32:07.74 ID:O6G27ZMm0
>>823 誰がって、やっぱり頑張ったお姉さんが一番大きいんじゃないか?
なんでアホって言われるのかわからんけど、俺はそう思う。
あそこまで頑張ってくれるお姉さんなんて普通はいないよ
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:35:27.20 ID:O4gLFxr50
お姉さん
「人殺しって言われても弟には変わりない」
強いよ。
>>822 弱い人間だなという感想しか出て来ないな
いずれにせよ、裁判官をやめて正解だ
ちなみに、裁判官に陪審という言い方はしない
合議体は、左陪席、右陪席、裁判長
828 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:36:35.83 ID:O6G27ZMm0
>>826 「もし私が結婚したら巌のことができなくなる。
だから私の勝手で結婚しなかった」って
ここまで言ってくれるお姉さんってすごいよね
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:37:41.82 ID:jPjCWbue0
でも謝らないのだろ?
しかも無罪と思って罪にしたのなら
それなりに罪を負うべきでは?
仕事だからで済むのかよw
裁判官3人居ても上下関係で決まるとは、税金泥棒な仕組みだな
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:38:40.32 ID:HEzM4Q2z0
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:39:21.26 ID:5aXruU8k0
後悔してるならもっと早く支援側につけばいいだろう。こいつに行動力と強いメンタルがあればなあ。
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:39:54.95 ID:O6G27ZMm0
>>829 この人は法律を守っただけだからしょうがない。
法の番人が自ら法律違反をして法律で無罪にするわけにはいかんだろ?
三人の裁判官による合議制だから、上下関係は関係ない。
多数決だよ。
いくらこの人が無罪だと言っても、二人が有罪といえばひっくり返せない
833 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:41:06.06 ID:O4gLFxr50
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:43:10.04 ID:ABE549csO
謝っても失われた時間、人生は戻しようがない
この人は一人の人間の人生を狂わせたという罪を背負って死ぬしかないね
835 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:43:48.78 ID:Tdpxu84J0
脈々と受け継がれる警察検察の面子の為だけの違法行為
異常だわ。でも誰にだって起こりうる、人事じゃないぞ。
836 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:44:18.15 ID:8T6ucX7B0
最初は、袴田氏のお兄さんが支援していたんだよ。
面会・差し入れ・仕送りなどは、お兄さんがすべてやっていた。
両親やお姉さんたちも、時間があれば面会し手紙を書いたりしていた。
ところがお兄さんが亡くなってしまい、両親も亡くなってしまった。
そこでお姉さんが全てを引き継いだ。
48年間もの長きに渡る、家族の支えや絆があったことは素晴らしい。
警察・検察・裁判所は、こういう事実を認識しているのか?
837 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:45:31.05 ID:f5uDBvdz0
暗黒の中世司法
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:45:42.84 ID:O6G27ZMm0
>>834 なんて不幸な運命を背負っちゃったんだと思うよ。
「ほっとしましたか?」という質問に
「そんなに簡単なものじゃない」って答えてたけど、
この人は生きてる限りずっと地獄なんだと思う。
>>835 つい先だってもやってもない罪で捕まってなんだか知らないけど
自白してたよね、ネット犯罪
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:49:26.25 ID:A+Tpfv1S0
>>831 一応控訴審から匿名で袴田さんの弁護士あてに冤罪の証拠物を提供していたらしい。
ただ、あまりにも詳しい内容で同じ筆跡だから弁護士にバレたらしいが。
最高裁からは弁護側の応援に回っている
BOX袴田にはその辺をよく描かれている。
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:50:38.91 ID:KeXS1lHM0
>>835 一番身近にある危険は痴漢冤罪だな
その時は言っても無駄だから走って逃げろ
通行人を押し倒してもいい
その時のためにも定期券は買うな
回数カードで印字されるタイプが安全
しかしおめえ,紅林刑事っていったらよ特捜最前線だよな.ええっ
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:52:08.67 ID:IEGXbVo50
警察・検察・裁判所は、謝ったら冤罪を認めたことになる。
そうすると批判も出るし、自分の身も危うくなる。
だから謝らない。
全ては自分達の保身しか考えてない人達の集まり。
保身のためなら、一人の人生なんてどうでも良いと思っている。
人間としては最低の集団だ。
平沢勝栄はこんな話題完全スルーだもんな
亀井静香もだんまり
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:58:01.19 ID:5aXruU8k0
これで無罪放免になれば先輩裁判官に復讐できてようやく胸のつかえがとれるね。袴田さんには長生きしてもらいたい。
846 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:58:23.42 ID:FoCMTTv20
今さらなんだよ
とりあえず吊るしとけよ
殺ってるかもしれないだろ
疑われるのは、それだけの理由があるだろ
推定無罪があるなら推定有罪も有り
847 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:59:16.99 ID:Tdpxu84J0
>>842 果たして謝罪の有無なんて関係あるのかな?
今回も地裁が証拠の捏造にまで言及しているにも関わらず即時抗告だよ。
彼等が謝罪するのかどうかなんて議論は不毛で、もっと強力で独立した監視機関の設置が急務だと思う。
裁判官として関わった事件の被告人を弁護士として関与することは無理じゃないの
利益相反でしょ
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:02:42.84 ID:A+Tpfv1S0
>>844 亀井からしてみればしてやったりじゃないのか?
あいつの死刑制度廃止の理由が、自分が警察官僚にいたからこそ刑事事件の捜査で冤罪の可能性の無い事件はこの世に存在しないと言い切ってるんだから。
まぁ徳洲会疑惑の件で忙しいのかもしれんがw
850 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:03:30.57 ID:KeXS1lHM0
>>847 こいつらに必要なのは謝罪ではなく体罰だな
証拠捏造してでも罪人でっち上げれば警官は表彰もんなのだ!
>>839 その映画ではそこまで細かく描かれてるのか
内容は事実に基づいてるのかな?
853 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:09:18.90 ID:HEzM4Q2z0
>>846 じゃあ、846がやったっていうことでいいや。
警察や検事などの公務員は選民意識が強くあったと思うね。
労働者階級なんて同じ人間とは潜在的に思ってないからこんな事ななるんだろう。
855 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:12:17.98 ID:73GyxhUJ0
>>1 で、今後袴田巌元死刑囚に支払われるであろう国家賠償金をこの元裁判官が
立て替えるの?
そうせずに
>>1みたいな綺麗事言われてもなぁ。支払われるの税金だよ?
856 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:13:51.96 ID:IEGXbVo50
悪い事しても謝りもしない、責任も取らないなんて、
裁判官、検察、警察は最低の組織だね。
結婚して子供もいる人もいる人もいるのに、自分の子には何て教育してるんだ?
お父さんは謝れません、そして責任も取りません。
一人の人生もどうでもいいって職場で働いていますって言ってみろ!
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:16:48.32 ID:A+Tpfv1S0
>>852 すべてが事実かどうかは本人たちしか知る術がないが、熊本が主役の映画だからだいぶ取材をして映画化したらしいよ。
お姉さんの秀子さんや関係当事者らが映画の完成披露舞台あいさつに登壇してたしね。
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:20:39.81 ID:aO1q+yur0
859 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:21:21.42 ID:Cnl+vipO0
>>856 お前は単純だから
袴田死刑囚が証拠不十分で釈放されて
娑婆で小野悦男のように
また人を殺したら
釈放したやつに義憤を感じるんだろうな
860 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:22:24.47 ID:SBJe1PUu0
>>1 >「袴田君に謝りたい。申し訳なかった」。
相手は目上でしかも自分(元裁判官)の過ちだと悔いている。
それなのに 君付け。
何様だと思ってるんだこの人は。
社会人ならちゃんとさん付けで呼ぶのが常識。
裁判官は非常識な人間だというアピールか。
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:24:49.06 ID:O6G27ZMm0
>>844 かめちゃんはずっと死刑制度に反対してるよ。
彼が反対するということは・・・・
絶対なんか知ってるんだと思う
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:25:11.34 ID:HEzM4Q2z0
>>860 「君」は、本来は目上・目下関係なく使うものだったんだよ。
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:27:32.77 ID:YTv/np170
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:30:35.99 ID:HEzM4Q2z0
865 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:31:02.00 ID:y8XppHkZ0
>>846 お前は証言だけで証拠が無い慰安婦問題についてどう思う?
日本軍は20万人も強制したって思える人なの?
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:32:27.78 ID:O6G27ZMm0
>>863 今ってあの人俳優に戻ってるんちゃうの?
>>865 846を袴田事件の真犯人として吊せば、解決。
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:34:12.53 ID:Cnl+vipO0
>>865 知能の低いマスゴミどもが騒ぐ反対が真実だと思えば
間違いが少ない
今回は袴田さんはかわいそうだというマスゴミ論調だから
袴田はやっぱり人殺しかもしらん
とか
河野談話見直しはとんでもないというマスゴミ論調なら
見直した方がいいとか
870 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:41:16.10 ID:usrBf9WC0
>>860 裁判官の多くはそういう連中すよ。
俺が傍聴してきた中で、最悪な奴が埼玉の川越地裁の判事だった「廣田民夫」。
判決も不当なのばかり下す。
今は四国の何処かの家裁の所長らしい。
872 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:42:59.65 ID:wna6+ou20
袴田事件っていう名前の事件だったから
袴田さんが疑われたんだよ
>>5 検察じゃね?プライドが高いのか、自分らの間違いを認めないどころか
拘置所から出すことも阻止しようとしたくらいだけど却下されたくらいだし。
見苦しいよね・・・足利事件を見習って欲しいわ。
>>868 じゃあ本当に冤罪の人はどこに訴えればいいんだ?
テレビに訴えなくても、テレビが勝手に聞き付けて報道されたらもう信用してもらえなくなるのか
875 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:44:52.00 ID:O6G27ZMm0
>>859 またってやってないって言ってるのにw
冤罪って言葉の意味わかってないのかよ
警察もノルマがあるからね
家族にメシを食わすためには捏造でも何でもする
サラリーマンの営業成績みたいなもんだな
文句があるなら警察関係の人間とは付き合わない
学校で警察の子供を無視するとかした方が効果的かもしれないね
で?疑惑の長女はどうなったの?
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:48:10.97 ID:J7KYqmVq0
>>859 執拗に人殺しにこだわってるおまえが犯人ってことでいいよな
おまえが人を殺してない証拠がないもんな
880 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:48:31.85 ID:8T6ucX7B0
>>870 私が知っている限りでは、故・高木俊夫だろうな。
狭山事件・足利事件・東電OL事件など、様々な冤罪事件で被告に不利な判決・判断を下した。
こいつに付いた異名は「冤罪製造機」「権力の犬」「悪魔の裁判官」「冷血ロボット」など数多い。
881 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:53:34.30 ID:bO18sqwt0
>先輩の裁判官2人を説得できなかった。
今は亡き死人に責任をかぶせる、最も卑劣な逃げ口上だ。
熊本典道を今すぐ、問答無用に死刑にすべきだ。
こいつが人の一生をめちゃめちゃにした。
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:56:15.64 ID:eoHjKK6mO
>>872 おまえ鋭いなその通り
過去に犯人の名前で事件なんてないだろ 真須美でさえ和歌山毒入りカレーだからな
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:56:20.16 ID:O6G27ZMm0
>>881 じゃあ、どうせいとw?
君ならどうしてたw?
884 :
870@転載禁止:2014/03/29(土) 08:59:01.31 ID:usrBf9WC0
>>880 輝かしい不当判決の歴史のクソヤロウですなあ。
足利事件なんて、栃木県警の動き見てたら、警察内部の犯行の隠蔽なのがモロ。
885 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:00:58.25 ID:eoHjKK6mO
昔なら世田谷一家殺害事件も犯人捕まってるだろうな 近所でふらふらしてたスケボー少年が
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:03:33.71 ID:7T/ooS8I0
887 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:04:41.57 ID:8T6ucX7B0
正力松太郎は特高警察の大幹部で、在職中は……
社旗主義者弾圧・出版や言論への圧力、関東大震災ではアカ狩り・朝鮮人狩り・中国人狩りをやって多くの人を殺した。
当然、戦後はGHQによりA級戦犯として起訴され、絞首刑となることが半ば決まっていた。
こんな奴がなぜか無罪で釈放され、読売新聞社・日本テレビのオーナーとなり、国会議員や大臣までやった。
原子力を積極的に推進し、プロ野球に深く関わり、プロレスや大相撲にも関わった。ヤクザや右翼との関係も深い。
こういった連中の残党や部下が、全国の警察組織に今も根を張っている。
888 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:05:41.79 ID:jqm0gcOK0
>有罪の心証を持っていた先輩裁判官2人と多数決になり、死刑判決を書くことを命じられた。
凄いな。こんなことが罷り通ってるのか。
その二人の裁判官の名前は??
>>532 高学歴のエリート集団にとって一番難しい仕事は
「自分たちのミスを認めること」
だからな
「優秀な俺たちがミスをするはずがない」だし
>「袴田君に謝りたい。
袴田君?なんだよ「君」って。
たとえ年下でも「さん」だろよ。公僕としてやったことなんだし。どんだけ上から目線なんだよ。
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:07:07.40 ID:73GyxhUJ0
>>1 >>酒浸りの生活を送り、一時期は自殺を考えたこともあった。弁護士も辞めてしまった。
で、実際は自殺もせずに告白とかして人権弁護士やブサヨに養ってもらう生活か?
いい人生送ってんなぁ
892 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:07:07.27 ID:KntxaySh0
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:07:45.29 ID:O6G27ZMm0
>>886 うわあ・・・
>>888 すごくもなんともないし、まかり通るもなにもこれが普通。
合議制多数決ってそういうものだからw
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:08:00.56 ID:2aPe7D+m0
で疑惑の長女は?まだ生きてんの?
895 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:09:15.59 ID:EW/hP+YM0
>>894 お前は一個前のレスすら読めんのかよwww
>>886 ちょ、昨日じゃん
出所の日に死んでるって
事件性がないってどういう意味だろう……自死の可能性もありそうな…
>>1 口だけカス野郎。
他人の一生を無駄にしやがって。
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:11:13.02 ID:xstP0g4h0
長女の遺書とか出てきたらすごいんだけどなw
まあ獄中死という最悪の結果だけは免れたか・・
三崎事件の死刑囚は獄中死したなあ
あれも冤罪くさすぎる内容だったが
902 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:12:00.57 ID:zeW+KKJg0
死刑判決なのに死刑執行はしなかったのは犯人じゃないと思ってたんだろ?
自分達の間違いに気付いていながらすっとぼけ。
公務員って本当に責任逃れする卑怯者しかいない。
903 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:12:24.74 ID:xzQfrx/g0
さっさと長女のDNA採取しろよ
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:13:06.37 ID:A+Tpfv1S0
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:14:45.00 ID:8T6ucX7B0
袴田氏保釈の日に長女も死んだって……この国は、こういうのが多すぎる。
おいおい、大丈夫かこの国は? 金で仕事を請け負う「殺し屋」が闊歩してるんじゃねえのか?
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:16:05.12 ID:XW9vpbOn0
自白強要と証拠捏造した疑いのある連中を捜査するべきだろう、これ
どうせ時効だろうが・・・
907 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:17:00.21 ID:O4gLFxr50
908 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:17:06.71 ID:A+Tpfv1S0
消されたと思われても仕方がないなw
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:18:56.71 ID:EW/hP+YM0
>>886 てか、別スレ立てたほうがよさそうだね。
こういう内容でも立ててもらえるのかな?
911 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:20:34.25 ID:A+Tpfv1S0
>>909 お前にカスって言われたくないわ ゴミカスw
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:21:06.54 ID:8T6ucX7B0
静岡地方裁判所第一刑事部
裁判長裁判官 石見勝四
裁判官 高井吉夫
裁判官 熊本典道
この事件、当初は「石見裁判長は中立・高井氏は死刑・熊本氏は無罪」と考えていたようだね。
熊本氏は、高井の説得は難しいと思い、裁判長を説得するよう努力したが無駄だったようだ。
高井だけでなく、警察・検察・メディアに裁判長が取り込まれた事件だとも感じる。
>>886 これって、つまり。。。
そういうこと?
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:23:53.63 ID:O4gLFxr50
お姉さんを強くしたのは48年の時間の流れだよ
色々な書物を読み、質し、書き、聞き、答え、そうする日常になったとき
人間は雄弁になり深く洞察するようになり、物も書けるようになる
お姉さんは弟を守るために48年まっしぐらに生きてきたんだから
>>12 STAP細胞ってネイチャーの罪がいちばん重いって思うのか?
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:29:43.54 ID:jBKJE2qmO
マスコミがこの冤罪について報道が及び腰なのが笑える
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:31:22.40 ID:EW/hP+YM0
長女が長女の彼氏と結託して、強盗に見せかけた一家殺害を計画。
犯行動機は結婚を反対されていたから。
当日は、長女が内側から「かんぬき」を開けて、彼氏を自分の家に入れて、
彼氏が犯行を実行。当初の計画案では、自宅は全焼するので、証拠は
一切残らないと考えていたのだろう
また、長女は、当日は「はなれ」で寝ていたと嘘の供述をした。
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:33:31.84 ID:8T6ucX7B0
裁判で見かけた実在する殺し屋
//www.men-joy.jp/archives/7650
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:34:20.51 ID:M1dd2MgZ0
>>886 すごいなこの事件
なんだが、起こる事がみな
ドラマみたいや
袴田さんを拷問した警察官は悠々自適な老後なのかな?
922 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:36:34.73 ID:WR/nkaZL0
火サスだと無罪を勝ち取った受刑者が動かぬ新証拠が出て、またまた逆転裁判
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:38:50.73 ID:SoxYWeij0
良心の呵責に耐えた46年、死刑執行の恐怖に耐えた48年。熊本氏、袴田さん。
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:39:29.79 ID:M1dd2MgZ0
被害者家族で唯一生き残った長女が
袴田さん釈放と同時に死亡なんて
う〜ん。 船越栄一郎の遠い目が浮かんだ
いいいすに座って空調完備の快適な空間でお仕事をしている上に、
二回失敗しても三回目の裁判で答えを出せばいいという、
大甘な環境の裁判屋が、
故意重過失ならともかく、
医師とか、自分の命もかかったパイロットとか、現場で働く人間とかの、
とっさの判断で、どっちをとっても結果は運しだいみたいな物とかでも、
簡単に指弾するんだよな。
袴田さんは無罪であって無実が確定してるわけじゃない
そこを職場でもそこをわかってない奴等が大杉で愕然とした
警察が犯人と断定して証拠を捏造したわけだが、無実かと言うと
それは違います。ただ、犯人だけど、証拠がないから
作っちゃえとか警察が犯罪を犯してどうするんだよ。
時効だからそいつらは罪に問えないけれど、あんたら犯罪者だからな?
927 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:43:32.95 ID:HbI5kgiDO
これが権力の有るものと奴隷の違いさ、
裁判官も警察も毎日優雅で裕福な暮らしを送り続けて
処罰もされなければ責任さえ取らない、
奴隷には考えられない額の退職金と年金で可愛い孫とTDLや旅行に行きまくり、
取材に来たら涙浮かべて
「謝りたい(わりぃわりぃw)」って言ったら終わりwww
つうか、今まで何してたん袴田www
でっちあげ―首都圏連続女性殺人事件 (1979年) [古書] [-]
小野 悦男 (著)
アマゾンレビューにサヨクによる小野礼賛の
腹抱えて笑える面白いところが山のように載っていますwwww
是非読んでwwww
長女の死因は?
事件性はないと出てるけど自殺について言及してないね。
930 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:46:01.91 ID:4djqphTs0
真犯人は天寿をまっとうしたでござるな
931 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:47:14.20 ID:eoHjKK6mO
だから48年って事で刑期満了してるから仮釈放なんだよ 白でも黒でも無い 死刑の判決でたら即処刑が妥当かもよ
>>916 ネイチャーは裁判官じゃないよ
そんなこと考える前にもっと勉強しような
警察や検察を信用してる人は日本にあまりいない
だけど、司法を信用してる日本人って結構多いんだよね。
司法は独立してて、どこからの圧力にも負けず公正な判断を下せると思ってる。
大間違いなのだ。日本は実は司法が一番腐ってるのだ。
警察や検察ってのはどこの国も同じく腐ってます。日本だけが特別に腐ってる
わけじゃない。外国の警察の腐り方もまた凄かったりする。
しかし、日本は司法も同様に腐ってるから大問題なのだ。
結局、冤罪ってのは、司法が独立していて、正しい判断を下していれば
起きないもの。最終的には裁判所で無罪って判決を下せばいいのだから。
幸浦事件、二俣事件、小島事件、島田事件という4事件に関わってる
紅林麻雄っていう拷問警察官がいるんだけど、これらの事件すべて
同じやり方で自白をとってる。まあ、警察ってのは腐ってるからね、そんなもんだよ。
しかし、ここから世界と日本は違ってくる。この4事件、日本の司法は
全て有罪の判決を下すわけですよ。全て後に無罪が確定する。全て冤罪。
はじめっから無罪と判決を下せないわけですよ。日本の司法は
同じ過ちを繰り返してばかりなんですよ。恐ろしいよね。機能してない。
これらの事件、外国の司法だったら、はじめっから無罪になるんじゃないかね?
日本の場合、最後の砦である司法まで腐ってるので、日本国民を国家権力から
守ってくれる公的機関がどこにも存在しない状態なのです。
934 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:49:20.17 ID:EW/hP+YM0
935 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:49:34.96 ID:RrWErbzBO
こんな中世魔女狩り司法の裁判官、検察は軽蔑、侮蔑の対象でしかない
そもそも難しいとされる司法試験だが、私立文系と同じで数学が科目にない時点でバカが立身出世するための試験であることは明白
それに犯人は在日コリアンなんだろな
静岡新聞は在日擁護だからな
936 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:50:23.92 ID:Mfqdz5na0
再審が決まっただけで、無罪が確定した訳ではない
まあ、無罪になる可能性が非常に高いから再審になったんだろうけど
ただし無罪というのは、法律に照らし合わせて違反を立証できないので、
有罪とはできないという意味なんじゃないの
法曹関係者ではないのでよく分からないけどね
やるべき立証を怠っていたのが真実なら許されないが、
こういうことは、法治国家の隠れたコストかも知れないと思う
何となく胡散臭いのは、支援者とかいって群がっている取り巻き連中
正義感ぶりたいのか、有力弁護士に取り入りたいのかわからんけど
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:50:29.74 ID:eoHjKK6mO
>>930 おまえの頭ん中なら世田谷一家殺害犯も隣家で難逃れひとり取り残された祖母なんだろな
938 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:50:49.66 ID:QyxMrOvh0
人間、濡れ衣を着せられるほどムカつくことはないからな
反論ができない、更に自白すらするようだったら問答無用で証拠に採用しろ。
わかったか警察検察
939 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:51:07.86 ID:MLnnDlt40
>>917 結構前から定期的にこの事件の特集してた番組あったけどなんだっけな…バンキシャだっけ?
それじゃ大特集するかな
940 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:52:24.63 ID:QFu4lorw0
謝ってすむかこのクズ!
>>932 こんだけ情報化して多方面から人海戦術で検証してやっとあの小保方の捏造暴けた
巧みに偽証されると判断する方はすべてを見破るなんて無理なんだよ
っつー話
御殿場事件でも気象学の常識を覆す新説、妄想超常現象並みの理由を吐いてた判決があったよな。
裁判屋は、証拠を積み重ねて判決を出すのではなくて、
出すべき結論、判決が先にあって、それに合わせて自由心証主義と称して、
好きな証拠をピックアップするだけの簡単なお仕事だからな。
高知白バイなんか、
バスに乗ってた人間の証言はあれこれ理由をつけて認めないくせに、
対向のカーブを高速で走ってた白バイ隊員の「証言」は信用だからな。
一審だけなら地方の圧力とか癒着とかしがらみとかあってとか言うのも判るけど、
最高裁まで追認だから救いようがないよな。
この手の警察検察裁判の罪深さはさ、
無実の人の平穏な一生人生を奪うだけではなくてさ、
真犯人を野放しにしてることなんだよね。
944 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:56:25.66 ID:eoHjKK6mO
留置場で入れ知恵されたんだよ
違う言い張れば通るってな
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:56:36.55 ID:RrWErbzBO
静岡県の田舎ポリ公は事件の捜査をする資格なし!www
田舎ポリ公は観光案内だけをしてればいいのじゃ!www
>>883 横だが、黙って死ぬべきだったと思う。
こんなのただのエゴでしかない。
947 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:58:09.28 ID:8T6ucX7B0
>>942 竹崎最高裁判所長官という御用裁判官の権化が今月末で退官するんだよ。
袴田事件が再審を認められた理由、飯塚事件の再審が認められそうな理由は、実はここにあるらしい。
>>943 だから警察が証拠物件を捏造したってだけで
袴田さんが無実、真犯人は別にいるってことにはならんのだ
あの血染めのシャツは真犯人の物じゃ無いんだよ?
>>948 証拠はないのに犯人と断定した理由はよ
工作員さん。
>>948 >あの血染めのシャツは真犯人の物じゃ無いんだよ?
そりゃそうだ、あれは警察か検察が血をつけてそっと置いといたシャツだからなwww
951 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:01:54.37 ID:vnehvYGKO
裁判官や検察官や警察官なんて基本的に人間のクズだから
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:03:24.61 ID:eoHjKK6mO
しかし名前が事件名なんて他にないだろ 捜査一課の立て札に袴田事件って書いてあったかも?
当時静岡在住の袴田姓を片っ端から調べてたりして 余録にみそ一家殺害かもとか
残りの二人に罪を被せるような感じがしなくもない
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:03:27.34 ID:RrWErbzBO
>先輩の裁判官2人を説得できなかった。
今は亡き死人に責任をかぶせる、最も卑劣な逃げ口上だ。
熊本典道を今すぐ、問答無用に死刑にすべきだ。
こいつが人の一生をめちゃめちゃにした。
>>949 警察関係者の思い込みだろ。だから昔は自白さえ取ればこっちのものって
考えだったんだよ。偽りの事件解決率の数字のほうが大事なんだろ。
956 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:05:52.33 ID:MLnnDlt40
>>948 証拠は全て捏造だけど事実は事実だ!!!
これなんてSTAP細胞擁護派?
二人生き残っていたら罪のなすりつけ合いになったんだろうな
結局そういう意味でも「共犯」だと思うわ
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:07:02.32 ID:KntxaySh0
959 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:10:10.28 ID:eoHjKK6mO
中途採用のパンチドランカーで借金まみれ、離婚して間がなく19歳のお嬢さんを色目で見てた元従業員が給料日前日に決行、状況証拠じゃ黒だな。
可哀そうにあの人3年前から頭がイカレちゃったみたいだし
娑婆に出ても既に人間としての正常な楽しみは…
961 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:10:44.76 ID:HUIwBZU00
>>532 こういうのは大抵の場合、守るのが難しいからこそ金科玉条になる
>>956 あれは本来袴田さんは証拠不十分で無罪、証拠物件を捏造した警察関係者は逮捕で
有罪、懲戒免職処分が妥当だろ。
弁護士や支援者が多額の損害賠償請求でお金がもらえると喜んでいたけど
袴田巌さんが応じないらしくてみんな焦って必死の説得をしているそうだ
964 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:14:14.40 ID:E0/uLgiy0
965 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:15:04.51 ID:RrWErbzBO
ウナギパイの田舎ポリ公の静岡県警は迷惑だから事件の捜査をしないで下さい。御殿場事件にしろ冤罪が多すぎで捜査技術が不器用だ。
今後も無実な人を冤罪に導く恐れがあるので田舎ポリ公は
事件の捜査を警視庁に委託しなさい(^_^;)(^_^;)
966 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:18:47.88 ID:8T6ucX7B0
>>961 「警察・検察五訓」
・出身がどの都道府県警であれ、キャリアであれ、裏金を作れ
・組織に都合の悪い、本当の事実は死ぬまで隠し通せ
・勇気を以って事実や証拠を徹底的に隠蔽せよ
・自分の部署の仕事でないと、たらい回せ
・決定が下ったら従い、命令は実行せよ
今すぐ死んでよろしい
死んで詫びろ
968 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:20:35.85 ID:5fgZDkxT0
>>954 合議の内容はしゃべってはいけないけど
基本的にこの事件は裁判官検察ぐるみの日本の司法の弊害がでてる
馬鹿な裁判官は検察との交流人事で検察がしっかりしてるから安心しましたとか
アフォなこと、予断と偏見元に検察の言うこと鵜呑みにして判断下すからねw
身分保障は大事だけど明らかに検察や取調べに重大な問題があるのに放置とか
無視して判決とか下した奴は懲罰の対象にするべき
合議だから反対一人じゃどうしようもないが、高裁と最高裁の連中も酷すぎ
一番酷いのは○林という静岡とかで自白中心の拷問とか加える戦前並の
思い込み捜査で冤罪多数生み出したクズ警官だけどな
元ボクサーだしやったに決まってるで証拠捏造されて死刑判決?
知らなかったけど怖いなあ
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:23:30.89 ID:RrWErbzBO
おまわりの書き込みが多いような気がするな(^_^;)
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:24:12.00 ID:8T6ucX7B0
>>969 なぜ死刑制度に反対なのか、どこをメディアが誤解した報道をしているのか、
君はそこを先に詳しく説明する必要があるんじゃないのかね?
>>961 敷地の門の外からも一番よく見えるところに、
「挨拶励行」とか小学生レベルのスローガンを掲げている大きな木の電機メーカー事業所みたいだな。
恥かしくないのかね。
みんな挨拶してないことの裏返しと大々的に公表、アピールしていると気づかないのかね。
>>870,
>>880 現役最悪なら最高裁裁判官「横田尤孝」。
http://archive.is/31ujK 検察の組織的な裏金作り、管理、横領全てに関わる悪の枢軸。
http://archive.is/rfkii 昭和62年 福岡地検公安部長
平成元年 福岡地検刑事部長
平成8年 東京地検総務部長
平成9年 司法研修所上席教官
平成11年 最高検検事
平成12年 奈良地検検事正
平成14年 法務省保護局長
平成15年 法務省矯正局長
平成17年 広島高検検事長
平成18年 次長検事
平成22年1月6日 最高裁判所判事
https://www.youtube.com/watch?v=oqVJ477RS2I&feature=youtu.be&t=0m28s&list=PLBDF3DADA42761E79 三井環 元 大阪高検公安部長「ええ。検察の裏金づくりというのは、法務省には調査活動費というエサがあるんです。本来の用途は、情報提供者に対する謝礼なんです。
しかし全国の、地検高検も最高検も、実際には情報提供者というのは検察は誰も使っていない。架空の情報提供者をでっち上げるわけですよ。
そこに3〜5万円を支払った形の架空の領収書を検察事務官が書くんですよ。作るんです。そうしたら金が浮きますね。
地検の規模によって、年間予算が決められるんですよ。東京地検なら年間三千万円。大阪地検なら二千万円くらい。中小地検は大体400万円前後。
だからそれらを全て裏へ回して、地検であれば事務局長が浮いた金を金庫に保管する。
そしてそのカネを使えるのは、地検であれば検事正。高検であれば検事長。最高検であれば検事総長。で、法務省であれば事務次官と検事局長と官房長。その一身専属的な金なんですよ。」
半世紀を犯罪に費やした悪魔は、現軍国政権樹立にも関与。
◆「1票の格差」で衆院選差し止め、最高裁も棄却(2012年11月30日22時18分 読売新聞)
http://archive.is/HsM4l 「1票の格差」について最高裁が「違憲状態」と指摘した区割りのままで行われる今回の衆院選を巡り、最高裁第1小法廷(横田尤孝裁判長)は30日の決定で、国に選挙の差し止めなどを申し立てた弁護士グループの特別抗告を棄却した。
グループは訴訟についても上告していたが、同小法廷は同様に棄却し、請求を退けた1、2審判決が確定した。
真犯人?
警察、検察、司法関係者に決まってるだろ。
これらの機関がはじめっから袴田に罪をなすりつけようとして動いてるからね。
977 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:39:08.96 ID:eoHjKK6mO
まだロシアみたいに死刑執行されてから真犯人が出てくる国よりかは マシな国かもよ
978 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:48:51.83 ID:jqM4y3h7O
>>973 某神奈川県警の某署入口に「署内厳重警戒中」って張り紙が出てたの見たな。
窃盗、盗撮、パワハラ…、署内でお巡りさんたちがどんだけ過酷な毎日を送っているのかちょっぴり想像できました。
千野パンを逮捕しなかったのも静岡県警
980 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:01:14.73 ID:RrWErbzBO
「袴田事件再審決定」で赤っ恥の静岡県警ざまあww
981 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:04:26.78 ID:ftmT+cHE0
どうも、川勝知事になってから、静岡のイメージが下がり続いているよなあ・・・。
982 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:05:31.71 ID:5fgZDkxT0
ここ最近で酷かったのは足利事件もそうだけど
一番酷いのは未だに冤罪主張してる筋弛緩剤の事件でしょう
証拠物件のずさんな保管で再鑑定ができない(明らかに警察が隠蔽の為に破棄)
裁判官はデタラメな検察の主張鵜呑みでろくに審理せずに判決
抗議した弁護士被告退廷させて欠席裁判
まだ現役だろうからあの裁判に関わったくずはのうのうとしてるという酷さ
983 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:05:51.13 ID:8T6ucX7B0
>>978 神奈川県警では、女子トイレの隙間や上部にビデオカメラを仕掛ける手口が流行ったよね。
特に若い婦警や女子職員が集まるような部署のトイレに。
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:08:14.27 ID:RrWErbzBO
冤罪を創り出すハナクソ県警は消えてくれ
986 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:17:21.87 ID:EW/hP+YM0
>>947 飯塚事件の証拠は全部そろってるだろ
うんこ書いてんじゃねえよ
987 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:19:59.65 ID:EW/hP+YM0
★飯塚事件(久間三千年)
判決で証拠とされたもの(判決文)
(1)被害女児の衣服に付着していた繊維片が久間の車シートの繊維片と一致
(2)犯人のチンコ出血という状況と久間の亀頭包皮炎という病状が一致
(3)久間の車内からかなりの人尿痕と血痕が発見
(4)5人の目撃証言により車の特徴が一致
(5)捜査対象になると買ったばかりの車を急に廃車手続き
(6)廃車するのにシートまで外して水で洗浄
(7)その車を警察が入手して女児の尿と血痕を検出
(8)2女児殺害の前に未解決の女児殺害事件で容疑者の1人にマークされていた
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:21:18.36 ID:LnA5XaT+0
48年も死刑執行しない法務大臣にも驚くが、
冤罪くさくて死刑執行できなかったんだったら
何のための裁判なんだ。
死刑判決下した熊本さんは今更悔やんでも遅いよ。
もし死刑執行されてたらどうしてたんだ。
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:37:48.69 ID:xiCLTPSfO
>>890 昔の人の考える「君」と今の「君」の使い方は違うんだよ
覚醒剤事件で一部無罪 東京地裁「重大な違法捜査」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0604H_W3A200C1CC1000/ こういう事件もあるね。覚せい剤だけど。尿検で出てるわけだが、それは重大な違法捜査により収集
されたもので証拠能力はない、として無罪判決が出た。(別件は有罪)
裁判上の「無罪」と、「無実」は必ずしも同じではないということ。
もしも実際にやってる犯人を法手続き上のミス、つまり強引で違法な捜査方法などにより裁判の継続
を不可能にさせ、「無罪」として世に放つような結果を生み出しているとするならば、そのような捜査を
行った警察官、警察は、2重、3重の意味で罪深いね。違法行為、冤罪の創出、犯罪者の無罪放免。
991 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:42:51.07 ID:RrWErbzBO
「袴田事件再審決定」で赤っ恥の静岡県警ざまあww
これまだ無罪判決が出たわけじゃないんだよね?
993 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:46:46.51 ID:kFtlNs+l0
静岡が嫌いになった 茶も飲まんし みかんも食べないぞ
>>946 よくそんなこと言えるよなあ
人間性を疑うわ
995 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:49:31.49 ID:Lq4SkmCCO
シナチョンは悪さばかりしているから
真っ先に疑われても仕方ない
静岡県
「幸浦事件」(1948年)、「二俣事件」(50年)、
「小島事件」(50年)、島田事件(54年)など
主任取調官が全部、静岡県本部刑事課の紅林麻雄
名刑事として数々の表彰を受けたでっち上げ拷問王
こいつが真犯人か
997 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:05:37.60 ID:P8S43TJJ0
まずてめぇ貰った生涯賃金と一族の資産全額袴田さんに渡せや!
謝罪するのはその後だ
この人ナマポ生活してるみたいだから資産ないんでは
999 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:17:03.73 ID:HEzM4Q2z0
1000 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:23:05.06 ID:7vVQnjJe0
1000なら静岡県警解体
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。