【消費増税】生活保護の男性、「外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★庶民の街・大須、嘆く増税
2014年3月27日17時53分

安さと活気が魅力の名古屋市中区の商店街・大須。4月1日からの消費増税を控え、買い物はどうなるのか。
歩いてみると、店は頭を悩ませ、やりくりする客からも不満がもれた。

●商店、価格維持したいが…
250円弁当などで知られるスーパー「サノヤ」。主婦らで混みあう店頭の価格表示は本体と税込みの両方だが、
本体を一回り大きく目立たせる。佐野由典社長(55)は「増税の影響がまったくないとは言えないが、
生鮮食品を扱うのでそれほど影響はないのでは」。それでも、より安く仕入れる工夫をするという。(中略)

●買い物客、少しでも節約
お客も悩む。サノヤに来た市内の40代女性は「増税してもあまり消費行動は変わらない。必要なものは買う」。
ただ、中学生の長男がいる別の40代女性は「腐らないものは今のうちに買う。子どもは食べ盛り。少しでも節約しないと」。

中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円で貯金を切り崩し、20年近く同じコートを着る。
「食品くらい税金をかけないで」と怒る。

中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
そこから、食費、電気、ガス代を払う。外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

持病を抱えるが、健康的な食生活とはほど遠い。「貧乏人いじめの増税だ。何とかならないのか」と力なく話した。(渋井玄人)

http://www.asahi.com/articles/CMTW1403272400002.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:12:10.56 ID:we7Sc5Ay0
ワタミのタクショクでも食ってろ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:12:34.57 ID:qr5ezWVm0
ナマポってのは本当に屑ばっかりだな
選挙で民意出てんだからさっさと廃止しろよ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:13:27.94 ID:S10Az+nbO
CoCo壱より99円のレトルトのほうが安く済ませるからな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:13:32.12 ID:1V7ZSiVR0
じゃあ死ねよ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:13:58.24 ID:g0NcGDBB0
外食だと…?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:15:14.75 ID:t5g5YuQL0
増税翼賛しといてこの記事。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:15:28.63 ID:bd22GCpN0
生活保護は今の支給額の5分の1でいい
労働者並みの「通常生活」はあり得ないだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:16:13.77 ID:28ejpEv+O
料理はやれば上達するよ。
こ洒落た物を作らないなら結構簡単に出来る。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:17:56.53 ID:Fos05/YQ0
>住宅費を除くと月7万〜8万円。
>そこから、食費、電気、ガス代を払う

余裕で貯蓄に回せるwww
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:17:58.55 ID:ISEigz9s0
老人(とくにジジイ)とかできあいのたっかい惣菜を
値引きになるまえにボコボコカゴにつっこんでるよな
自炊面倒なのはわかるけど
値引き前に買えるって
生活に余裕があるんだなあ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:19:00.92 ID:Wh/gOtlu0
>中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける

団塊クズ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:19:23.55 ID:LdzVXRvt0
>>11
俺なんてもはや鶏肉すら買えなくなったわ・・・
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:21:49.21 ID:bRZS1jVO0
死ねばいいのに
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:21:49.89 ID:8Pi7otjr0
また、貧乏人同士の争いが始まったな。
檻の中にバナナ記事放り込んでおけば、勝手に取り合い始めて叩いてる。
餌やり側はあとは見てるだけで愉快だと思うわ。本質見抜けず奴隷自慢・
貧乏自慢の自己主張する愚民はほんと惨め。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:21:53.33 ID:o6opHpRq0
非常食にもおかゆとかいいんだぞ。
減反政策をやめ、大きめのレトルトに規格変更し、備蓄しておきゃいいんだ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:22:29.25 ID:abI1IIEC0
これだけ簡単に生活保護が受けられるなら
どうしてホームレスがあれだけ溢れているのだろうか
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:22:44.46 ID:t7Zn/CWOO
普段はレトルトのカレー1袋(58円)を2回か3回に分けて食べてる
冬場はカレールウ(128円)2かけとダシと野菜でカレー鍋作ってた
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:22:48.92 ID:m7+aFl8b0
親見てるとさ、年取るといろいろめんどくさくなるみたい。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:22:51.66 ID:KT6jq7JU0
苦手でもみんなやってるんですよ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:23:34.45 ID:GnTNKWRd0
>中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、

貴重な若い時代に勉強も惜しんで遊んだか
男盛りの時代にさぞ豪遊したんでしょうな
うらやましい
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:23:58.05 ID:9uVseBMNO
生活保護費下げるか最低時給上げるかしても
物価が上がって意味ないんだろうな
生活保護少なくするのが一番良さそうだ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:24:42.32 ID:obJPSA+Q0
         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,  ★☆ 急げ!今すぐに!節税対策!
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|  ★☆<愛用品!>箱!ケースごと!買い占め!買い溜め!
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|  
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤  ★☆<食品!>箱!ケースごと!買い占め!買い溜め!
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 
.        | ‘`!!^’ヽ     .「´   ★☆<日用品!>箱!ケースごと!買い占め!買い溜め!
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_
.        \´ ̄`  / ∧ヘ、  ★☆<愛車ガソリン!>FULL満タンに!
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    )¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NEWS   4月1日から消費増税スタート!  いよいよ!  あと4日!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:25:47.85 ID:5cEOsRIJ0
>>17
馬鹿だから生活保護申請すらできないんだよ。
知的水準が低い奴ほどホームレスになる。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:25:52.78 ID:pm2cMvSB0
さっさと死ね
人の金で外食なんぞ舐めてんのか
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:26:28.38 ID:o15x6FJgO
働かないでお金が貰えるだなんて本当に羨ましい。外食が出来るだなんて羨ましい。派遣労働者だけど、消費税上がるのに給料上がらず、交通費も出ず、毎日なんとかやりくりして生活してます。働かざる者、食うべからずですから。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:26:32.51 ID:xng3ygIcO
福島原発被害の賠償金成金に、パチンコ代の一部を恵んで貰えよ(笑)
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:26:33.87 ID:o6opHpRq0
>>21
それは関係ないな、ことの始まりは第一次小泉内閣の小泉と竹中が終身雇用
の破壊をはじめたことが発端だ。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:27:07.18 ID:KgVdc+/+0
>住宅費を除くと月7万〜8万円。
>そこから、食費、電気、ガス代を払う。

月7万として
電気5000円、ガス3000円、水道2000円
電話5000円、NHK1500円、新聞3000円
風俗30000円

あー足りないわなwww
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:27:43.08 ID:ALMdaz9d0
真面目に働き、毎月こつこつ年金を払ってきた夫婦が
年金8万貰っていて、家賃で5万消え、3万で貯金を切り崩して生活している人が
下の生活保護で8万貰ってそのまんま全部使える人のことをみたら、どう思うんだろう
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:27:52.49 ID:BrbFRHx10
>>1
>住宅費を除くと月7万〜8万円。そこから、食費、電気、ガス代を払う

電気ガス水道で2万円ぐらいとして、残り5万か、食費に3万で2万ぐらい毎月小遣いにできるな
低賃金で工場や建設現場でこき使われるより何もしないで生活保護もらってる方が絶対いいなこれ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:27:53.74 ID:36Gi+ov50
毎日外食とか貴族だなwww
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:28:26.35 ID:zCDHn1s70
高齢の1人暮らしならレトルトのほうが安くつくだろ。下手に料理すると残るし味もガッカリだしやめとけ。栄養価は目をつぶるとして。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:28:27.72 ID:O71ci7X00
歳とると料理も出来なくなってくんだよね。
うちのばーちゃんも80代後半になってからレパートリーが減ってってるよ。
大好きだったハンバーグがもう作れないんだよ・・・

まあそれはそれとして、ナマポで外食は無いわー。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:28:28.96 ID:KIUsYC+20
働かざる者食うべからずってのは雇い主の言葉だよ
自虐で言ってるのかもしれんが
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:29:10.35 ID:iXWbOL4a0
これはひどい
補助貰ってるんだから自炊なんて当然だと思ってたわ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:29:15.39 ID:wWOMNfu20
>住宅費を除くと月7万〜8万円


ちょっw俺よりいい生活してるじゃねーか OTL
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:29:18.04 ID:CJEG6h2V0
頭悪すぎ
まあだから生活保護なんだろうけどね
ほんとこういう人達ってあればあっただけお金使っちゃう
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:29:43.93 ID:obJPSA+Q0
.
2014年3月31日
 _________
 |レギュラー   158円 |
 |ハイオク    169円 |          ../\
 |軽油    139円 |         / @ \
  ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄       ../∧_∧∧\
 ___■■____      / (´∀` ゚Д゚) \
 |只今!駆け込み中!|    . \ モナギコ石油/
  ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄       \__ __/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
___________________/

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2014年4月 1日 00:00
 _________
 |レギュラー   163円!|
 |ハイオク    174円!|          ../\
 |軽油    144円!|         / @ \
  ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄       ../∧_∧∧\
 ___■■____      / (´∀` ゚Д゚) \
 | 消費増税開始!  |    . \ モナギコ石油/
  ̄ ̄ ̄■■ ̄ ̄ ̄ ̄       \__ __/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
___________________/
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:30:02.96 ID:dPlYPixf0
レトルトだと可哀想だから炊き出しの現物支給でいいな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:30:03.71 ID:O6chN+/p0
アホほどある時間を一切節約する技術を磨く事に使わず
楽する事ばかり考えて浪費しかしないクズ共
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:30:12.32 ID:gB5G8Dzx0
しねや
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:30:14.93 ID:Wh/gOtlu0
日本人は、困窮者は、ナマポを受けにくく、

ナマポ利用は、チョンばかり、しかも、殆どが不正

複数IDを使い、複数の自治体から多重に受給してるのが多い
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:30:24.08 ID:9bux+42t0
勝手にすればいい

生活保護なんかやめろ
共産が自腹で養えばいいだろ

税金は共産党の食い物じゃねーんだよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:30:48.15 ID:QYxcnKwP0
油揚げ焼いて醤油かけて食え
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:31:28.32 ID:5cEOsRIJ0
>>41
浪費はいいだろ。
生活保護は経済政策の側面もあるんだぜ?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:31:48.58 ID:eeQTCm5p0
外食なんてここ10年してない
生活保護だと外食できるのか・・・
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:31:53.96 ID:Xig38gd90
今更遅い
2月から値上げして、「消費税増税しても値上げしません」をアピールしてるのに
気がつかないのかな?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:32:12.95 ID:fVqiQxsx0
はぁ?外食だ?
なめてんのか。
生かしてもらってんだから自炊くらいやれよ。
カレー作れカレー。
作り置きとか覚えろ。

俺の2月は光熱費1万、食品1.5万、通信費1万、家賃4.5万、合計で8万だったわ。
癌にやられて体が辛いのに鞭打ってんのにふざきんな!
俺がナマポもらいてーよカス!
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:32:33.81 ID:pq2kqT/E0
食糧を直接支給すればいいだけ。
健康で文化的生活=新聞と本代くらいやればいい。

「米と味噌とテントでも十分」
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:32:43.32 ID:HnP/whIoO
ナマポかかわらず1人暮らしだと自炊した方が高くつくな?
外食の方が安くつきバランスが良い
まあ毎日レトルトカレーやインスタントラーメン食うなら別だけどw
52顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA @転載禁止:2014/03/28(金) 03:33:57.07 ID:hOe4Ixmy0
近場に安くて栄養バランスの良い定食でも出してくれる店があれば昼か夜1食くらいは外食でも良いだろうけど、
普通に考えて自炊の方が安上がりでバランス取れるだろうよ。
つか生活保護支給するなら自炊するように指導しないと、この手合いはいずれ身体壊して要介護だの障碍者になるぞ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:34:36.31 ID:CJEG6h2V0
基礎年金で老後過ごすよりナマポの方がいい暮らしできるんだからなぁ
そりゃ俺みたいに年金払わない奴が増えるわけだわw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:35:20.10 ID:g0NcGDBB0
つうか悪びれもせず
「今までは外食だった」とかサラッと言っちゃうとこにビックリした
どんなお金を遣ってるか考えてすらいないんだろうなー
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:35:34.30 ID:8lSfiJJk0
ナマポは全部使い切りだからなあ
節制なんて思考は身に付かない
怠け者製造機のどうしようもない制度

まあ俺らも給料全部使い切るなら結構贅沢できるわな
ダメ人間になるわけだが
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:35:34.96 ID:gTg8DNGpO
夫婦二人で8万の年金なんだから
ナマポ一人2万で良いだろ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:36:12.57 ID:fKRpRL/Z0
893利権になるとか言うけど、マジで現物支給しろよ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:36:24.24 ID:i7mbI9X/0
>>51
たまに自炊するから金がかかるんだよ。継続すれば、自炊の方が安い。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:01.69 ID:Zblbj73p0
>住宅費を除くと月7万〜8万円

住宅費は別途支給で月7万
暮らせないほうがどうかしてるだろう。
世間の勤労者が1日2000円以上も食費に使ってると思ってるのか?朝日新聞記者の皆さん
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:10.75 ID:35fRNC2T0
>中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護

貯金の無い無年金とか、逝ってよし!
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:14.07 ID:o6opHpRq0
>>56
自分の国に帰ったらどうよ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:27.01 ID:fCIQUgB30
1日一食500〜1000円の食べ放題系の店ローテーションしてるわ
数時間食いまくり 月2万もかかんねえわ
その有り余る時間で運動も欠かさない
最近なんかフードファイターっぽくなってきてるわ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:35.84 ID:ldTNOQi70
>>1
て言うか年金受給より生活保護のほうが有利な件
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:47.57 ID:H4FXwuiHO
働いている旦那さんらを助けて子供らの食わせる為に家計簿を付けて

毎日一生懸命チャリンコこいで特売を追い求めてスーパーを駆けずり回ってお母さんらに謝れよ

一生懸命に家庭を支える為に子供を食わせていくために働いている
お母さんらやお父さんらが
コイツらを説教しても俺は許す

何が外食だアホが なめるんじゃねー
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:58.38 ID:bi+xm4K00
外食とか贅沢だろ ふざけんなバカ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:38:14.65 ID:00qA1JJF0
生活保護の種類
・日常生活に必要な費用(食費・被服費・光熱費等)
・アパート等の家賃  住宅扶助 定められた範囲内で実費を支給
・義務教育を受けるために必要な学用品費 教育扶助定められた基準額を支給
・医療サービスの費用  医療扶助 費用は直接医療機関へ支払(本人負担なし)
・介護サービスの費用 介護扶助 費用は直接介護事業者へ支払(本人負担なし)
・出産費用 出産扶助 定められた範囲内で実費を支給
・就労に必要な技能の修得等にかかる費用 定められた範囲内で実費を支給
・葬祭費用 葬祭扶助  定められた範囲内で実費を支給
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:38:37.13 ID:8lSfiJJk0
もっと給付水準を下げる代わりに受給しやすくするのがナマポの本来のあるべき姿だろう
ホームレスがいる一方でナマポでぬくぬく生きる奴がいるのはおかしい
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:38:41.76 ID:ktQqOtl40
>>53 いつ制度が変わるかも知れないのにタフだな お前w
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:39:03.50 ID:1kqrGdYW0
>>54
定食なら一食六百円くらいで充分に食える。
吉野屋の牛丼なら三百円くらいだ
朝飯を食パンくらいで済ませるなら、外食で一日の食事は千円ほどしか必要ない
なまじ自炊するより、こっちの方が安く済むよ
何しろ、自炊ってのは、材料は小分けで売っているわけではないし
一人分だけ作るのなら案外と高くつくからな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:39:17.32 ID:hzRcIYuP0
>住宅費を除くと月7万〜8万円。
>そこから、食費、電気、ガス代を払う

そのレベルの給料貰ってたら余裕で毎月45000円は貯蓄できるぞ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:40:11.39 ID:tUCz/a+J0
昼はパスタにカリー屋林(78円)掛けて食ってる

>>17
住所が無いから
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:40:16.61 ID:r8LtYZwy0
月収70万の俺ですら半額総菜を漁っているというのに
7万の人が外食とかどういうことなんだ!?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:40:45.19 ID:zCDHn1s70
>>39
それで思い出した。明日ガソリン満タンにしてこよう。田舎のドライバーを殺す気かよこの値段。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:41:01.59 ID:+9kCLIPx0
>>66
出産の費用はナマポじゃなくてもぼぼ無料だよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:41:05.99 ID:78HGCL2wO
ホームレスだって働いてるだろかん拾ってコイツらはホームレス以下の生き物だよ
(: ゚Д゚)外食??
なめてんのかw
俺なんか、袋に入ったしらすを1匹残らず取るように心がけてるんだぞ!
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:42:32.00 ID:ScezoCjw0
>>69
よし牛やらほか弁レベルじゃ‥
毎日レトルトとバランス大して変わらんよw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:42:49.64 ID:RvmLWDWN0
>>52
酒肉タバコで心臓病か脳梗塞で70前に突然死
あたりが国側の理想
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:42:56.54 ID:LKSS7z+O0
>外食頼りだが


死ね。働いてないくせになんて贅沢だ。

>自炊に切り替える

当たり前だ阿呆。料理が苦手?ほざくな。野垂れ死んでも文句言えない立場だぞ。
ホームレス並みに廃品食もらってでも食いつなげよ。

何が外食頼りだ。目の前にいたら間違いなく怒鳴り上げ、返事によっては殴ってる。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:43:14.54 ID:35TzLcTj0
生活保護で外食とか世の中舐めてる?

>>4
目玉焼きのが安いけど なにか?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:43:16.05 ID:KIUsYC+20
自炊なら10kg4000円の米買えば1合で60円くらいなんだけどな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:43:29.31 ID:ckuF5UBe0
一人暮らし5年目にしてやっと料理に目覚めたんだけど、1週間に1kgペースで体重が落ちてきてるw
毎日汁物を必ず作るし、必然的に野菜の摂取量が増えたから、満腹感があっていいわ。
もっと早く目覚めるべきだったわw
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:43:49.93 ID:BUTdoXjY0
>>77
ほか弁うまいけど、野菜はほとんど入ってないもんな。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:44:12.58 ID:yyDHuER50
>>住宅費を除くと月7万〜8万円。 そこから、食費、電気、ガス代を払う。
電気代5000円 ガス代5000円
食費6万?
死ね糞が今すぐ死ね
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:44:38.49 ID:SxkT+0fzO
石原信雄を参考人招致した様に、どんどん外堀を埋めていき、
河野洋平、福島瑞穂、朝日新聞社長、高木健一、植村隆などの証人喚問を要求しても、
断りきれない状況にもっていかないといけない。

その為にも、維新の河野談話見直しの署名などで協力し、拡散をお願いします。
http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf

見直し賛成の声が多数集まれば、政治家は重い腰を上げざるを得なくなるし、
証人喚問や国政調査もやりやすくなります。

他人任せは、もうやめましょう!この署名は良い後押しになります!
それと、河野談話を継承するとなっていますが、
実際は石原信雄の証言で、もはや形骸化しつつあります。
しかし、国民の声を集めるという事は、
後に河野談話見直しや破棄、新談話を出すとなった時などに、動きやすくなります!
3月31日までなのでお早めに!
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:45:44.86 ID:Zblbj73p0
>>1
自称”人権派”はアメリカのほうが捕捉率が高いと嘯いているが
アメリカは現金でなくフードスタンプ(食品にしか交換できない商品券)がほとんど
しかも1人当り平均配賦額は130ドル
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/lifestyle/4622/1.html

自称”人権派”の皆さん、アメリカの捕捉率を云々するのならフードスタンプの導入を主張されてはどうでしょう。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:46:03.23 ID:00qA1JJF0
>>74
ナマポ風情がなんで子供なんか作ってんだバカ。
子育てするなら働けよバカ。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:46:15.41 ID:LKSS7z+O0
大須は昔住んでて好きな街だったんだけどなぁ。
下町だけに下衆も住み着くんだろうな。…当時でも、あからさまに
クスリやってるガリガリで目のぶっ飛んだ女が、コンビニで
肉まん立ち食いしながらうろうろしてたのが怖かった。

肋骨の浮き出た胸が丸出しで、でもただただ気持ち悪かった。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:46:48.23 ID:d6V35haT0
>>81
今なら10kgで3000円くらいだよw
自炊してねぇだろオマエ!
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:48:20.04 ID:KIUsYC+20
>>89
エスパーも大概にしろよ
うちの近所じゃ2780円だ
>>88
(: ゚Д゚)ホラーでごんす
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:49:25.24 ID:XhOjnsNj0
生保で外食とか頭腐ってんのかよ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:50:42.14 ID:o6opHpRq0
>>84
それ、韓国の話だろ?
日本の話してくれよ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:51:51.68 ID:rIotNLJf0
>中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円で貯金を切り崩し、20年近く同じコートを着る。
>「食品くらい税金をかけないで」と怒る。

>中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
>そこから、食費、電気、ガス代を払う。外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

生活保護は勝ち組の筆頭だなw
>>82
(: ゚Д゚)野菜炒めでも肉じゃがでも、ショウガすりおろして入れるのがクセになった
めっちゃうまい
時間ないときはすりおろすのメンドクサイからしないけど
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:52:50.17 ID:ZG9V6ggw0
ナマポなら時間たくさんあるんだから料理番組見て勉強するくらいしろよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:52:56.07 ID:Zk0bNFV00
>>1
別にナマポメインのニュースじゃねえじゃねえかよこれよ
『庶民の街・大須、嘆く増税』←これがタイトルだろ
ソース記事のタイトル無視して恣意的にナマポのスレタイつけるの止めろよ
そんなことばっかやって毎日ナマポスレ立ててるぞちゅら猫とかいう馬鹿
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:53:30.65 ID:00qA1JJF0
.
なぜか国民より優遇される在日外国人(生活保護&留学生助成金) .
//www.youtube.com/watch?v=o1h0gJZWiGI

在日外国人への生活保護問題


.
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:54:57.85 ID:ScezoCjw0
>>81 >>89
なぜ安いお買い物自慢大会になっとるんw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:55:09.57 ID:bRZS1jVO0
無職なのに家事も出来ないって、結婚できない女もそうだよな。
人間として何の価値もない。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:55:39.81 ID:d2xQCXJs0
働けよ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:56:30.21 ID:lgKCAGvo0
>>24
闇金から金借りてたり893から逃げてる奴がホームレスなんだろ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:58:48.67 ID:nVabn/q5O
>>73
うちの方では、もうレギュラー161円だよ〜。
特別重要でない場合は、外に出ない。通勤時に路線の安い店で買う。
で、今日買ったキャベツ88円で半月はガンバるぞ!家庭菜園も始めたし…
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:58:50.82 ID:LKSS7z+O0
>>91
完全にリアル体験です。なんか、薄い生地のチェストみたいなの着ててさ、
モロ胸が見えてたんだけど、肋骨が浮き出まくってて、顔見たら目が完全に
明後日向いてんの。でさ。普通コンビニの中で肉まんとか
それも両手で握ってもぐもぐしながら歩く? 
この時点で完全にヤバイと思ったんでもうすぐ店から飛んで出た。

…大須観音の花火とか、下町情緒なオバちゃんたちとか、いい雰囲気も
持ってる街だったんだけどねぇ。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:59:26.56 ID:o3IYj4Di0
炊飯器は最低でも1万円以上のを買って、白ご飯のおいしいのを炊くこと。
無性に外食したくなるのは、おいしい白ご飯が食べたくなるから。
白ご飯さえおいしいのが炊ければ、あとはスーパーで安い食材はいくらでもある。
コンビニやスーパーの弁当のまずい白ご飯なんか食べたくなくなる。

調理のガスはカセットコンロで十分。使い倒しても最大で6本/月で600円ぐらい。
一人暮らしならそれ以上使うことなんてない。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:01:21.75 ID:xng3ygIcO
社会のゴミ、人間の屑に、血税を使うな。ゴミ屑は廃棄すべきだ(怒)。
107就労支援より先に生活指導@転載禁止:2014/03/28(金) 04:02:46.18 ID:Zblbj73p0
ナマポを一言で表すと怠惰 
人間の姿をしているが別の何か

連中は働けないどころか普通の日常(歯磨き、入浴、掃除等々)すら送れない
この人間の姿をした「何か」を人間にするためのプログラムが必要。
就労支援など予算食いの掛け声倒れに終わる。ますナマポには生活改善の指導が必要
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:03:29.67 ID:fRfSLGOBO
料理のさしすせそ、それと各種調味料で食える物は何とかなるもんだ
チューブでいいからニンニクとショウガはあると便利
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:03:46.55 ID:vJTZIUMS0
>中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。

ナマポは、節約して生活するための知恵が無いから
明らかに余裕があるはずの金額を支給されててもちゃんと暮らしていけないんだろうな。

あと、人様の税金で生かしてもらってるということに対する感謝の言葉が絶対に出てこない。

>「貧乏人いじめの増税だ。何とかならないのか」

その税金から生活保護が支給されているんだろうが!

とにかく考え方が人間のクズ。インタビュー受けるナマポ全員がそうだから腹が立って仕方が無い。

働いて税金納めてる人に感謝の気持ちすら持てないならさっさと死にやがれこのクズが!!!
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:04:17.32 ID:TuWASEou0
心配すんな
最近のレトルトは煮魚すらうまい
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:04:28.33 ID:uEwX4FJa0
タモさん一日1.5食で週一断食だってなw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:04:30.28 ID:ktQqOtl40
>>105 え 米はガス釜で炊かなきゃ....
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:04:36.14 ID:nxVFFyP+O
>>51 買い物と料理のセンス次第、そこそこ慣れたら自炊は安くつく
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:04:41.05 ID:nVabn/q5O
>>105
業務スーパーのガスボンベ、売り切れてた!!
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:05:00.37 ID:ScezoCjw0
>>105
美味しい白いご飯なら土鍋いいな。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:05:07.29 ID:o6opHpRq0
安倍の悪政は電気・ガス・水道にまで消費税増税したうえに、電気に至っては
+α高騰する
そして、これらの会社に法人税減税。
100均と新聞代にそれぞれ8%
エネルギーは寒暖が身体に影響を与えるので法人税を軽減したら消費税をストップ
しなきゃいけなかったんだ。
これはね、完全な弱者いじめだ。
もう自民党は崖っぷちになるのも目に見えている。
消費税の掛け方で生活者の立場をまるで理解せず強引に押し切った。
自民が割れて政界再編してもおかしくない状況を創りだしてしまった。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:05:41.66 ID:e3dXhhsP0
ナマポ貰ってて自炊さえしないとかどんだけだよw
レトルトなんて無駄に高い品買うなら、自炊+好きなお惣菜を買う方がマシ。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:05:57.62 ID:xctZraO/0
なんだこいつ、アレルギーでもない食料が目の前にあるのに味だの食えないだの言ってるの?
助ける必要なし、できるだけ無残に餓死させたほうが後学のためになる
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:06:11.96 ID:bLIwn3mj0
市のビラ配りとか何でもいいから仕事させろよ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:07:17.30 ID:pjrN4ody0
頼むから氏んでくれ
>>104
(: ゚Д゚)まだコンビニでお金払って肉まんを買える意識はあったんだなw

俺は今冬、ピザまんを初めて食べた
意外とおいしくてクセになった

>>111
(: ゚Д゚)マジか!?
そういや、二日寝て、二日起きるっていうおばあさんいたな・・・
122ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/28(金) 04:08:06.39 ID:iK3Xmbg/O
何を勘違いしてるか。
市役所か、福祉事務所で毎回そのつど印鑑と、確認書に
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:08:09.13 ID:ktQqOtl40
>>115 土鍋炊飯良いよな。一人暮らしなら100均ので十分量足りるし、炊飯器より早く美味く炊けるw
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:09:05.97 ID:o6opHpRq0
>>109
ちがうだろ?そんなこといいだしたら、地方公務員も官僚も議員(国会・
県会・市区町村)
全部税金でめし食ってる奴らだろ?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:10:22.57 ID:88+V0Nei0
>>1
ナメてんのかクソが(´・ω・`)
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:10:49.68 ID:5rrdVpFL0
>>124
高級ナマポ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:10:56.15 ID:p3VHnsrX0
料理もできん無能とか保護するなよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:12:00.10 ID:gDU3aqCj0
でも交通費を使ってサノヤに行くんだろ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:12:21.62 ID:TbY7DSKy0
背乗り成り済まし白丁妖怪細野晴臣の正体を御覧下さい(^=^)v
http://ozzy6669.cocolog-nifty.com/
http://tony6669.blog.fc2.com/blog-entry-1.html
http://ameblo.jp/cyrus2/entry-11744679169.html
http://ozzy6669.blogspot.jp/2014/03/blog-post.html
背乗り帰化朝鮮人細野晴臣の実態をとくと御覧ください(^=^)V

生活保護不正受給者(詐欺罪で立件可)
http://www.youtube.com/watch?v=XvTCk6SEymE
http://www.youtube.com/watch?v=C2aLrHQWhak

03: 名前:名無し投稿日:2007/11/01(木) 02:00
警察が動きます。
記録と保存、緊急通報を!
書き込みを削除すると証拠隠滅罪に問われます。
衣服を透かして女性の裸体を盗撮する透視カメラというものが市販(無線雑誌ラジオライフなどに広告掲載)されており、それを改造したもので「家やマンションの中の様子を建物の塀や壁を透かしてくっきりと盗撮」する盗撮器を所持!!
警察無線の傍受も行っている北朝鮮国籍の要注意人物!
通報情報
名前 杞山 岳史(キヤマ タケシ)
本籍 大阪府東大阪市太平寺2丁目3番4号
住所 大阪府東大阪市柏田東10-9

通報先
大阪府警 公安課
0669454744
大阪府警 メールで通報・犯罪者を逮捕しよう!
[email protected]
大阪府警 性犯罪
0669410110
警視庁 公安課
0335814321
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:12:29.59 ID:VMBGHTVL0
外食が最も健康に悪い上にやたら高価なのに
むしろ自炊するきっかけをくれて感謝すべきだろ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:12:30.32 ID:o3IYj4Di0
>>112
炊飯器の当たり外れが大きいというのを実感してる。
ご飯がまずかったら、食べる気が本当に失せる。

かつて5000円ぐらいので炊いたら、吐くぐらい不味くて憂鬱でずっと外食してた。
幸運にも1万円の象印のNS-LF05、全面加熱の豪熱沸騰という土鍋で
炊いたみたいな電気炊飯器を手に入れた。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:13:31.27 ID:FJZjRse50
おまえら仕事は?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:13:42.71 ID:2w+yr1510
じゃあ政府はどうやって節約して生きていくかのマニュアルでも作ってやればいい
134ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/28(金) 04:13:47.69 ID:iK3Xmbg/O
途中で書いて失礼。

システムは、市役所や福祉事務所で登録。
過去に身体的な障害者か、その治療などの方々には医療費が補助されます。
個人で独身なら、期間を決まった時期だけ生活保護が与えられる。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:13:58.68 ID:ckuF5UBe0
>>105
あんまり美味しくても食べ過ぎちゃうから、そこそこでいい。

道具や調味料揃えたりするのに初期費用がかかったけど、続けていけば節約できるのかな。
洗い物が増えてガス代と水代も絶対増えると思うんだけどどうなんだろう。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:14:03.74 ID:s5IwVpct0
その貧乏人いじめの増税に賛成してきたのが朝日だろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:14:48.87 ID:+aPY8N3I0
死んだらお腹も空かなくなるよ
是非一度お試しあれ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:15:14.15 ID:b9hLSspY0
>>1
やればわかるけど、一人暮らしなら自炊より外食の方が安上がりだぜ?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:16:01.18 ID:ktQqOtl40
>>131 最近は上手く炊けるのもあんのかな。知識古かったわ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:16:58.89 ID:o3IYj4Di0
>>114
イオンなら3本セットで250円。韓国製だけどね。
3本セット650円のはイワタニ製。高すぎるので手が出ない。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:18:42.35 ID:dF7EkUeeO
75歳夫婦が月8万の年金で住宅費5万で暮らしてるのに、60代が生活保護で住宅費別で月8万って…。
142ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/28(金) 04:20:12.70 ID:iK3Xmbg/O
それ以前に、国民年金を払って。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:21:05.49 ID:ScezoCjw0
>健康的な食生活とはほど遠い。

主原因:食い過ぎ

終了〜
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:21:41.28 ID:yxsRcwns0
料理が下手って
しらんやん!

他力本願すぎ。
貧乏なのも自分で何もできないのも
すべて自分の責任。

国とかいろんなことに頼りすぎ。

だから生活保護でkしかいきれないんだよお前は!
みんな一生懸命努力してよりよい生活を手にしてるんだから
飯食えてるだけ感謝しろばかが!
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:21:44.32 ID:o3IYj4Di0
>>135
タライをひとつ買って、食後の食器を半日浸けとけば、あとはチャーミー
1滴たらしとけば十分。独身なら水道料金は10㎥の基本料金以上になることは
ない。高いのは電気代。暖房つけたらすぐ1万円いく。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:21:51.49 ID:ktQqOtl40
>>138 それは炊事下手なだけだよ。食材の仕入れ 保存含めて上手く出来ない奴が決まってそう言う。学生の頃からずっといたよ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:23:31.28 ID:ckuF5UBe0
>>138
それはありえない。
スーパーの半額弁当なら微妙なとこだけど。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:24:01.08 ID:C2SlNTKz0
中区の夫婦が年金2人で8万なのに、中村区の生活保護者は1人で
住居費プラス7〜8万って理不尽すぎる。
年金料納めてきたのは中区の夫婦の方なのに…。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:24:27.31 ID:vxKqY12K0
>>138
んな訳ない
お米と醤油と砂糖、塩、胡椒+スーパーで生鮮食品を買う
これだけで、煮物から炒め物まで、相当な量が作れるよ

グラム単価で考えてみ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:24:35.43 ID:o3IYj4Di0
>>138
ローテーションであちこち行っても、だんだん飽きてくる。
そいでお茶漬けとか茶碗蒸しとか急に食べたくなる。
使い分けて週末だけ外食ならいいかも知れない。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:25:24.79 ID:XwUKRUG50
中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
そこから、食費、電気、ガス代を払う。外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。


    ↑

名古屋のきちんと納税しているアホ納税者へ
このゴミクソ糞尿老人を始末しておけ。
逮捕どころか表彰されるだろう。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:26:01.92 ID:/30rCRH/0
真面目に年金保険料払った人が馬鹿を見てるな。
この記事は年金払うなって言いたいの?
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:26:46.70 ID:HJfUKa7X0
生活保護受けてるなら時間だけはあるんだから料理くらい覚えろよ。
ネット使えなかったとしても、古本屋行けばレシピ本なんて腐るほどあるだろ。
(: ゚Д゚)冬はとにかく煮物だな
これだけで7日はなーんもつくらなくていい
煮物は便利過ぎる
後はてきとーに卵焼きでもウィンナでも焼けばおk

そろそろ墜ちます ノシ
155ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/28(金) 04:28:50.22 ID:iK3Xmbg/O
国民年金を滞納しない限りは、100%生活保護も医療費の補助も出るかも。
ただし、ネットで書かれてる話と違います。
1ヶ月6万〜9万円でしょう。これは単身者の場合です。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:30:15.92 ID:nnYuxT7B0
本当に歪すぎる経済構造だろ。。。
労働者は賃金の安さで四苦八苦してるのに、社会補償費を消費する層は時間があるのに自炊すらできないw
弱いものがさらに弱いものを叩くって発想は嫌いだが、これに関しては根本的に間違ってるw
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:30:41.37 ID:vxKqY12K0
>>147
スーパーの半額でも微妙なとこじゃないか?

例えば…ミートソーススパゲティなんて
100円ショップで10食分位のパスタに、レトルトのソース1食で200円
トマト(ピューレ)+ひき肉+玉ねぎ+ニンニク数片で…うーん500〜600円で、何食分位いけるかなぁ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:31:07.00 ID:jDZo6B0c0
生活保護者は頭弱いの多いから自炊できないのかもね
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:32:01.64 ID:ietCeCkk0
家族3人で月々の食事代(自炊)が17800円程度。
2万を越えた事は無いよ。
スーパー等の底値を知っていればいいかもね。
cookpad頼りでも色々あるんだから少しは工夫しろよ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:32:04.16 ID:Drs83Kau0
分際に見合った食生活じゃないか
161ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/28(金) 04:32:05.40 ID:iK3Xmbg/O
勘違いしては行けません。

○総額 6〜9万円
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:33:17.04 ID:pUh5Awda0
光熱費まで考えると買ったほうが安い人もいるんじゃないか
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:33:31.85 ID:0+XKkIp70
料理は練習すればできるようになるじゃん…
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:34:00.05 ID:V8l7JKza0
年金受給の親が死んで路頭に迷うオッサンのお前らの姿w
あんまりナマポを叩くとブーメランとなって帰ってくるぞw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:34:02.21 ID:/90kvOij0
俺も四月からスーパーの試食だけでどこまでイケるかチャレンジしてみようかなw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:35:54.71 ID:ISEigz9s0
>>159
3人でそれはすごいね
野菜とか田舎から送ってくるの?
米どれくらい食う?
三食30日間3人分でしょ
家族構成知りたいわ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:36:31.12 ID:vxKqY12K0
>>164
ナマポっつーか…それ以前の話じゃねーか?コレ
一般家庭の奥様方だって、それなりに上手い事やりくりしてるだろ
そういうレベルの話だと思うなぁ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:37:53.75 ID:00qA1JJF0
世界一税金が高い国 日本
//www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/311.html
アイルランドの消費税は21%だが食料品は0%
税収に占める消費税の各国比較
日本22.7% イギリス22.3% イタリア22.3%  スウェーデン22.1%
*消費税を製造から流通・物流までかけているのは日本だけ、
海外の消費税は、完成品の形でたった一度だけかけられるもの
(トータルの税金(間接税)先進国中でも高い日本の税金(資料)  
//www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:38:19.40 ID:nVabn/q5O
>>140
250円なら安いね。業務スーパーのはマイボンベという日燃のもの278円で少し高い。でも百均に比べれば…
イワタニは…高過ぎ。手が出ない。
いい情報をありがと〜
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:38:56.68 ID:Qd15VlNJ0
7月になって親族を養ってくれって役所から電話来ても知らんぞwおまえら
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:40:42.11 ID:yAc1IsL50
> 中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円
> 中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円

この差はいったい
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:40:47.91 ID:cdYk6j1k0
苦手じゃなくて面倒なんだろ
一日中暇なくせにだらだらtvを見る時間は何時間もあるが
料理する20分が面倒なんだよこの
KUZUは
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:41:03.97 ID:gB5G8Dzx0
貧乏人こそギョースー池
シナ産オンリーで池
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:41:33.32 ID:AbkqaYEt0
苦手なら練習しろ
料理なんかレシピ通りにやれば、普通に食えるものになるよ
やりもせずにグチグチいってるから、仕事にもつけないんだよ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:41:34.11 ID:jDZo6B0c0
働くという頭はないけど金を貰うという頭はあるんだよなあ
何だかなあ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:42:11.59 ID:vxKqY12K0
基本の調味料(初期投資)を、100均で揃えちゃって
後はスーパーで生鮮を買うのがいいかもしらんね

例えば、中華風の炒め物食べたいな、と思ったら
鶏がら粉末、塩コショウ、オイスターソースを100均で
野菜や豚コマをスーパーで、みたいな感じで
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:42:45.86 ID:vzezmUnK0
>>164
ナマポが限界まで増えれば批判されようがされまいがどのみち崩壊するしかないだろ
左翼ってどうしてこうお花畑なんだ?
社会に依存しきってるくせに反社会的という
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:42:47.04 ID:ckuF5UBe0
>>154
でも1週間も同じもの食べるの嫌だなーw
カレーで3日くらいなら日に日に美味しくなることもあって平気だけど、さすがに1週間はなー。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:42:47.69 ID:kzUPSphu0
生活保護は足りないんじゃなくもらった分だけ全部使い切ってるんだから
支給額が減れば生活水準が下がるのはあたりまえの道理

だから奴らの言う支給額が減ったら生活出来なくなるってのははまともに取り合っては駄目
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:44:25.84 ID:ISEigz9s0

大きななべに豚汁をつくって
自分にしてはけっこう上手にできてw
でも3日目くらいでもう食べたくなくなってて
それ以来味噌汁系が食えない
やっぱ同じものを食い続けるのってきついよね
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:45:17.91 ID:MQPuqbIU0
生活保護で外食かよ
それ以前にもしかして一日三食食っているのではあるまいな?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:45:30.07 ID:Ip0v7fIp0
まずは外国人に対する生活保護を廃止するべきです
生活保護を貧困ビジネス化した闇社会にもメスを入れなければなりません
対日破壊戦闘工作員の隠れ蓑になっているケースも有ります
在日朝鮮人の行方不明者は計り知れません
警察で対応できないのなら有事テロ法を改定して自衛隊を投入するべきです
年金よりも生活保護の方が高いなんて有り得ませんから
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:45:42.96 ID:Qd15VlNJ0
>>177
ナマポはこれ以上増えないぞ
これからは率先して親族が面倒見なきゃならなくなるからな
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:45:44.60 ID:kTrE2Hq90
今まで外食してたのかよ、
時間だけはあるんだから自分で作れ。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:45:51.15 ID:MOnkQeEc0
雑草を食えばいいと思う
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:47:22.57 ID:nnYuxT7B0
つうかこれって社会保障費で利益を得てる層の根本的な勘違いが始まりじゃねえかなぁ。
福祉や労働条件が充実してる国って「出来る限り自分の事は全て自分でやる」って前提条件がいる。
例えば大怪我して救急病院に駆け込んでも医者の労働時間まで何時間も待たされるとかざらにある。
他人任せに出来ないから自分で生き抜くための知識がいる。知識を得るための時間は確保すると。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:47:32.56 ID:bXCyMgIp0
うどんは意外に飽きんし腹も膨れる
卵と天かすと七味でうまい
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:47:52.25 ID:vzezmUnK0
>>183
それは批判されたからだろうにw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:48:31.69 ID:vxKqY12K0
>>178
そこで、主婦なんかは、フォンドボー(骨や野菜のごった煮汁)の状態で
冷凍保存しておくと
そこから、カレーでもシチューでもハヤシでも、なんでも行ける

トマトも湯剥きして荒い網で濾して冷凍しておくと、色々使える
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:49:40.68 ID:00qA1JJF0
在日朝鮮・韓国人が悪用する在日特権・通名制度 .
//www.youtube.com/watch?v=3cmaffvkrG4
在日特権があるのは事実。
横浜市では申請書1枚ですぐ通名が10回も20回も変えられる。
いろいろな名義の銀行口座を持っていて脱税の温床になっている。
犯罪歴も消せる可能性がある。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:50:25.82 ID:tZgmkzZK0
今って激安食材なら米よりも輸入パスタだな
1キロ200円切って売ってたりする
米より安いじゃねえか
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:50:39.54 ID:Qd15VlNJ0
>>188
そ、あなたが言うように国は生活不能者を面倒見切れなくなったんだよ
だから親族に扶養させる
7月から抜本的に変るんだよ
国は徐々に負担を親族にシフトさせる
君の勝ちだ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:51:30.21 ID:DScXBpR70
生活保護って、働いてないんだから、時間腐るほどあるだろ
なぜ外食なんだ?自炊しろ
>持病を抱えるが、健康的な食生活とはほど遠い
外食で健康的な生活、送れるわけない
ここまで面倒なら寮にでも入ればいいんじゃねぇの?
194☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/03/28(金) 04:52:01.92 ID:9GlpK/Ch0
都内の生活保護受給者が冷蔵庫が欲しいと役所に云ったら保護課の担当者が
「貴方には冷蔵庫なんか必要無いでしょう? お腹が空いたら
其の都度コンビニに行けば良いじゃないか」と云ったつう話は有名だぞ。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:52:26.49 ID:4mntulM70
日本の米は高級品だからね
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:52:54.16 ID:ZgiIHTt80
>>192
徐々にって去年よりさらにナマポ増えてるじゃないか。馬鹿なのか
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:52:56.70 ID:0bflKeKA0
生活保護経験者だが
メシは1日1〜2回、おかゆが主食で半額惣菜と漬物がおかずだ
ギャンブルや酒タバコは一切やらない
外食?無理だね心の病気で大勢と屋根の下で食事なんざ
つーか高いだろ
コンビニも高くて利用できん
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:54:00.44 ID:IuVA3tZB0
仕事もせず自炊すらしてなかったとは、生保受給者甘えすぎ
つてか、生保額多すぎだわ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:54:01.30 ID:kzUPSphu0
生活保護は生活態度からちゃんと管理しないと駄目だわ
生保には専用のカード渡して使用明細コンピュータ管理して
生活保護にそぐわない使いかたしたら生活態度改めさせるかその分の受給額をを減らす仕組みを作るべき
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:54:13.65 ID:Ip0v7fIp0
>>197
2chで主張できるパワーがあるなら
そのパワーで働きなさい馬鹿者
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:54:14.83 ID:5GxH0qj+0
男は空気や汚染水を食べて生きたらいい
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:54:28.58 ID:nVabn/q5O
>>178
1週間は辛いだろうが、手を変え品を足しって方法で食べるのも手だよ。
ドライカレーやスープ、コロッケ等に作り替えればいい。
スーパーに置いてあるレシピにいくらでも書いてあるよ(しかも無料)。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:55:19.17 ID:vxKqY12K0
>>197
あーまぁ…色々あるんでしょうが
ちゃんと食わんと、気力も出ないんじゃねーかなぁ、とは思う
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:55:56.49 ID:YqbArdtXO
腹満たすだけならいけるがパイナップルのない酢豚作るくらいなら外食や弁当のほうが一人なら安い
人数いないとまともは飯は作れん
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:56:50.12 ID:FL3x4SS50
手取り17万程度だから毎日自炊してるよ
弁当も持参して会社行ってる
何でナマポ野郎が毎日外食してんだよ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:57:08.36 ID:ZgiIHTt80
>>194
1人用の小型冷蔵庫なんか2万円もあれば買えるのに、なんでタダでもらおうとするん?
パチンコとタバコに使う金があるのに、なんで必需品に回そうとせんの?
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:57:23.14 ID:5rrdVpFL0
しょうがない、丸美屋の炊き込みご飯でも作るかw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:59:15.63 ID:MQPuqbIU0
>住宅費を除くと月7万〜8万円。
そこから、食費、電気、ガス代を払う。

一人暮らしでこれだけあれば余裕だと思うけどな
水道光熱費なんて2万もあればいいし
食事なんて一食500円としてもひと月4万5千円だけどそこまでかからないはず
というかそれでも甘めに見ているんだからそれ以上かかるのはおかしい
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:59:24.25 ID:HkHr3kRqO
いやならさっさと働けってことだよ。ナマポ抜けれてるんならいいが、そうじゃないならなんでここに書き込みできてんの?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:59:51.15 ID:Ip0v7fIp0
傷害があったり働けないお年寄りはある程度生活保護をするのは納税者として納得はするけど
外国人に生活保護を出すなんて海外では有り得ない

手に職を付けるなどの職業訓練所を増設して
怠け者はそこで暮らしながら訓練させるようにした方が効率的
刑務所とまではいかなくても近い存在して早くここから出て自立したいと思うようにしないとダメ
そうでもしなければ甘ったれた怠け者は減らない
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:59:51.76 ID:8jKhYdZ/0
最近面倒だから丼ものが多いな
親子丼とか豚丼なら1食100円もかからんだろ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:00:16.44 ID:2xjhdqVEi
年金二人で80000円で生活費三万円


ナマポの生活費80000円



なんかおかしい
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:00:21.18 ID:ZgiIHTt80
>>197
こういうこというやつって月にいくらもらってたか言わないんだよな
言うと浪費がバレるから
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:00:32.15 ID:HVuVvVlU0
>>17
主に借金取りに追われて身元割れると困る連中がほとんど。
だからほとんどのホームレスは本名名乗らないし身の上も話さない。

飯場に連れて行かれたり、嫌がらせ受けながら暮らすよりは
公園で寝てるほうが気楽なんだよ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:00:40.12 ID:kgc+d4MC0
自覚のない悪ってこういう男のことを言うんだろうな…
八丁堀の旦那に頼んでクイッと始末して欲しいわw
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:01:13.24 ID:Qd15VlNJ0
>>196
だから、改正生活保護法が施行されるのは今年の7月からだよ
知らないで騒いでるのか?
7月以降に申請に行くと親族扶養を役所が要請出来るって決まったんだが
それに親族の財産調査も出来るようになる
申請すると親族に漏れなくお知らせが行くんだよw

増税で不況になってナマポが増えないように先手打ってるんだよ
結構効果有ると思うぞw親族の範囲も3親等なんだからさ
赤の他人に近い奴にも扶養の責務が課せられたんだからさ
扶養の義務が法制化されてその施行が7月なんだよ

これでナマポ申請者を門前払いできる武器を手に入れたも同然だ
グッと申請者が減るから楽しみにしておけ
受給者も徐々に親族扶養を求めていくだろうし
じきにこの問題は解決する
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:01:29.76 ID:C2SlNTKz0
>>204
2人分か4人分作って1食分づつ。小分けして冷凍しとくと良いと思う。
まあ、電子レンジが使えない場合駄目かも知れんが
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:01:32.35 ID:5rrdVpFL0
そこから、食費、電気、ガス代(+交際費、被服費、遊興費+通信費)を払う。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:02:15.10 ID:68U7ZmI00
クソワロタw
手取り15で家賃四万で11万で生活してるけど

電気8000
ガス4000
水道3000
携帯、ネット5000
食費30000
雑費20000

で40000くらい貯金してるわ
つまり家賃以外で七万あれば全然余裕だろうwwwwww
220あいばよしひと@転載禁止:2014/03/28(金) 05:02:23.50 ID:3l6P2WHhO
だから 創価学会に入れよ
やっぱり 創価学会は いいぞ
池田大作様の言葉は 命より重い
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:02:38.19 ID:N4e1UTAN0
こいつらの権利なんてない筈だ。なに能書垂れてんだよ。 真面目に働いてる
人より受給額が多いのはおかしい。 それに、医療費が無料なんてとんでもない
 何でどうにもならない人種に税金を投入するんだよ。 意味もなく受給額を下げるんでなく
受給資格が適切か再度チェックしろよ。 怠慢だよ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:03:08.99 ID:suS2Mzqn0
食糧配給が望まれる
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:03:20.41 ID:8tZhi7hV0
自炊より半額弁当でも買った方がよくね
224☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/03/28(金) 05:03:37.88 ID:9GlpK/Ch0
>>206
生活の基盤が無い場合は生活保護受給当初に生活に必要な
電気製品等を買う為の支給金(3万円ほど)を貰えるらしい。
まあ3万円在ればリサイクルショップで生活家電等一式揃うわな。
其れを払いたく無いが為にコンビニに行けと云ったらしいよ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:04:11.15 ID:MQPuqbIU0
>>219

電気代が少し高くね?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:04:56.08 ID:jR5ssy7p0
住宅費を除くと月7万〜8万円

めっちゃ恵まれてるやん
これで税金・医療タダw
働く方がバカ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:04:57.24 ID:TiZVkf0h0
生保は本当にチケット制にするべき。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:05:06.53 ID:4mntulM70
今の年金8万ってこいつが払ってないからだろ
自業自得なんだよ
ちっとも同情できない
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:05:07.68 ID:elRJht3JO
え?なまぽだと毎食外食出来てたの?
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:06:00.35 ID:Ip0v7fIp0
>>222
米国みたいにフードクーポンそれも有りかもしんないけど
闇社会が議員とずふずぶでやりたい放題だからまた闇社会貧困ビジネス化しそう
健康な日本国民で生活保護を受けたい人は職業訓練施設に入れることが望ましいと思う
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:06:13.72 ID:kzUPSphu0
塩と砂糖と醤油があればどんな食材でも大概おいしく作れる
ご飯にラード乗せて醤油ぶっかけて食っとけ
マジ旨いから
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:07:02.28 ID:MQPuqbIU0
ナマポなのに外食とか何を言ってんの?

減らす努力をまったくせずに文句を言うなよ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:07:12.94 ID:5rrdVpFL0
文士・室井幸斎みたいに焼け跡に放り出すショック療法もあるw
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:07:19.92 ID:My/XAkqv0
>>231
病気になって高くつくわ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:08:24.32 ID:ZgiIHTt80
>>216
おまえが7月からどーのって勝手に騒いでるだけじゃんか
これまでだって役所は親族に扶養要請ぐらいしてるんだよ

そもそも不正ナマポが話題になってから申請者と親族の資産チェックは厳しくなって
銀行にも調査に協力するよう通達が出されてる

なのにナマポは増え続けてる
そんな微妙な法改正ごときでナマポが増えないとか騒いでるのはおまえみたいな間抜けだけ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:08:42.48 ID:1+2yONrv0
>「貧乏人いじめの増税だ。何とかならないのか」

働かずとも金がもらえてる身分でいじめられてるとか言うんじゃない
むしろ働いている人を間接的にいじめてる側だろ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:08:50.87 ID:AbkqaYEt0
>>229
家賃、光熱費、医療費除いて15万自由に使えるんだから余裕でしょ
3食千円のものを食べても月約9万で、6万も残るんだよ?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:09:03.99 ID:SQna+67K0
ナマポ=努力をしない無能集団
どんだけ贅沢しているんだよナマポ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:11:49.94 ID:MQPuqbIU0
現金をやめて金券にすればいい
その金券は生活に必要な物しか買えず
パチンコ屋とかではつかえない

もちろん転売とかは禁止でそれは法などで監視する
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:11:54.73 ID:eJrz/lYS0
亀戸の24時間営業210円弁当最強だよな
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:12:03.91 ID:ZgiIHTt80
>>224
だから自治体によって基準が違うんだって
東京ではもらえるものが大阪ではもらえない
そのかわり大阪はナマポに認定されるハードル自体が低いとかそんなんだよ

それ大阪市のケースだろ
もともとナマポ天国のくせに冷蔵庫代まで要求するなんて厚かましいにもほどがある
1ヶ月1万円ぐらい残せるぐらいもらっとるだろうが
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:12:46.36 ID:mWCqRuCQ0
自分で稼いでないと使い方も荒くなるんだろうなー
自炊して節約とか考えて高級調理道具そろえちゃったりしそう
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:12:56.47 ID:hGBKUpO20
年金が月8万って掛けてなかったのなら当然だろう
その年金も消費税から出てるんだろう。もう首でも吊れよババア
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:13:05.24 ID:atXS8MzK0
>>1
いくら1人暮らしのナマポでも
1ヶ月の食費は3万〜4万
それの消費税増税分は3%

つまり、出費が増えるのは
900円〜1200円って所だ

たった千円くらいの出費が大変なわけないw

こんなちょっと考えるとわかりそうなことを
マスゴミは今まで政権の支持率下げに利用してきた

自分らの年収は1千万超えてて増税なんて屁でもないくせにだw


まぁ記事も記事で捏造朝日新聞らしい出来損ないの作文だけどなw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:13:05.40 ID:Qd15VlNJ0
>>230
日本はそんなまどろっこしい事はしない
親族を先に頼るという方向にもう決まっている
生活に困ったら先に親族を頼ってくれと当たり前の事を
今年7月から始める
国の負担を親族に移す、それが7月から施行される改正生活保護法の要旨だ
だからそんな面倒な事はこれからは親族が判断する
国は関係ない、そういう方向で法改正された
現金支給か現物支給かどれ位渡すかは親族が決める
働けというのも親族だし、ギャンブルするなと言うのも親族だ
国は金も出さなければ口出しもしない
こんな良い解決法は無いだろw
生活不能者を出した親族が責任持って扶養するのだからね
平等だし、不満も出ない、国の負担も減る
良い事尽くめだ
国がワザワザそんな事をする必要なんてもう無いんだよ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:13:25.68 ID:Yt1RcmYRO
医療費タダのくせに文句タレるとかふざけんなよ
こちとら医療費ケチりながら生活しとるんじゃ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:13:35.69 ID:PfBOXbxF0
もし俺がナマポだったら一日二食で充分だな。
朝は立ち食いそばで、夜は吉野家。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:13:38.98 ID:sr54dn1K0
生活保護が外食三昧はさすがに駄目だと思う
自炊して費用抑えろよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:14:14.33 ID:5rrdVpFL0
>>242
鍋くらい日本製を使いたいw
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:14:58.78 ID:/HgMfCRK0
>>1
記事の最後に

※ 取材費をお渡ししようとしたところ「こっちも8%増額してよ」と強請られ大変でした。
  こっちも色々大変なもので…(記者談)

くらい書いてやれよw
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:15:00.94 ID:pQEySzLb0
自炊すれば食費はかなり抑えられるぜ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:15:20.67 ID:atXS8MzK0
>>1
※こんな記事書く一方で、増税に賛成してたくせに新聞には減税をと訴えるクソ新聞
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:15:31.15 ID:ptzXjznl0
ナマポが外食してんじゃねぇよ・・・
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:15:54.41 ID:TF6oXmMG0
住宅費を除くと月7万〜8万円 って十分
これで基本外食とか 舐めてんのか?
あと3万支給を減らせ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:16:19.14 ID:Ip0v7fIp0
>>245
安倍政権がどこまでやるか数字が結果として表れるでしょうね
貧困ビジネスにメスを入れることや背のりなりすましも取り締まらなければなりませんね
外国人に対する生活保護廃止は急務ですよ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:17:00.08 ID:Yt1RcmYRO
医療費タダ←支給額よりこっちのがある意味問題
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:17:05.98 ID:ydb0mIvK0
畑作って自炊してるアイドル?を少しは見習ってほしい
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:17:18.43 ID:eGsD4X1f0
新聞購読やめればその金で何食食べれれると思う?www
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:19:14.28 ID:5rrdVpFL0
医療費タダ 貰えるからタクシーで病院通い  考え方がダメww
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:19:49.22 ID:kzUPSphu0
>>256
あいつらいろんな病院にかかって
もらった薬を売り捌いたりしてんだよな
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:20:12.40 ID:nNr4iBUQO
パチンコ行って時間つぶすぐらいだったら、自炊ぐらいしろよ。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:20:36.18 ID:Xw7WLt/H0
っていうか、安楽死を認めてほしいもんだ。
よぼよぼで、介護受けながら生きながらえるのなんて、ごめんだ。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:21:00.38 ID:r1NUowcK0
>>247
>立ち食いそばとか吉野家

食券を月60枚配給すればいいのにな。
現金支給は止めろ!
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:21:19.10 ID:Ip0v7fIp0
>>258
私は外国人と会う事が仕事で多いのだけれど
朝日新聞や毎日新聞の変態捏造ぶりを説明しています
みなさん驚いています
他の外国人にも説明して貰うよう頼んでいます
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:21:30.73 ID:wfAfXFqR0
生活費を自ら稼がないで税金に頼って生きているんだから
食事くらい外食に頼らないで自分でがんばりなさい
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:22:00.14 ID:Qd15VlNJ0
>>235
だから、あなたに要請が来たらその人養えば良いだけでしょ?
税金の無駄ががその分減るんだから
それに親族扶養を法に盛り込んだ意義を甘く見ない方が良いぞw
通達一つでいくらでも厳しく出来るんだからさ
そういうモノに変ったんだよ
なにせ一番難しい親族扶養義務という文言を法に盛り込んでしまってるのだから
だから喜んでるんじゃないかw
7月以降は門前払いで確実に申請者が減る
それ以降は運用規定を厳格にしていけば良い
そして今までナマポを貰ってる奴にも適用を広げれば良い
そうすればドンドン保護辞退者が増えて必死こいて働くだろうよw
そして国は負担が軽くなる、税金が安くなるだろう
公務員も減るw
国から特定の親族への負担の移行
7月以降から始まる社会保障制度の大変革だよ
効果はすぐ現れる、期待してろ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:22:41.36 ID:Wo7TFTlg0
うちの両親の公的年金は二人合わせて月約25万。
従業員10人程度の会社でも長く真面目に勤めれば普通に暮らせる。
公的年金があてにできない俺らでも個人年金や財テクして真面目に働けば老後も普通に暮らせる。
真面目に勉強、真面目に仕事。これ最強。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:23:50.63 ID:Yt1RcmYRO
>>260
いやほんと
特権階級だわな
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:23:57.85 ID:Ip0v7fIp0
>>267
その通り
真面目に働く者が馬鹿をみる世の中であってはいけないです
今の日本はおかしすぎる
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:24:28.93 ID:LVgF+bpJ0
>>1
>>中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
>>そこから、食費、電気、ガス代を払う。外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

>>持病を抱えるが、健康的な食生活とはほど遠い。「貧乏人いじめの増税だ。何とかならないのか」と力なく話した。


国民が納めてる税金から生活保護費はでてる。
増税をするなと言うなら、生保を辞退して働け。
みんなそうやって自分たちの国と生活保護者をささえてるんだからさ!
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:24:50.36 ID:q/s1pg+D0
働けよ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:25:09.78 ID:W3sjy4vZ0
生活保護なんて制度はさっさとやめろ
働かずして金を得るなんて人間が腐るだけ
金じゃなくて仕事を配れ
公園のごみ拾いでも年寄りの話し相手でもいい
それすらできない奴は障害者手当をもらえるんだから
生活保護として金を渡す必要は一切ない
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:25:17.37 ID:CA/I2+Rw0
小1の頃から普通に料理してるオレにしてみれば信じがたい事だが

世間様の中には、料理の出来ない人間って言うのが
本当に実在しているらしい・・・

実例で言うと

「缶切りの使い方が解からない、パッ缶なら開けられるけど・・・」
って言う人とか

「ご飯の炊き方が解からない、コレまで一度も炊いたことが無い」

「お湯を入れれば食べられる物しか作ったことが無い」

「ウロコって何?
 魚って買って来たのをそのまま焼けばいいんじゃないの?」

キャンプの時などは、火を起こすのに

「マッチで火をつけることが出来ない・・・
 ライターなら使えるョ」

なんて御仁も居られた。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:26:24.88 ID:5rrdVpFL0
まあそうゆうなよ、公務員という高級ナマポがハバをきかしてる日本だものww

                               カツヲ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:26:35.98 ID:mWCqRuCQ0
>>249
この手の輩ってホットプレートとかフライヤーとか変なの買いそうじゃねw
まぁ、良い鍋釜欲しいってのも分かるけどさ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:27:12.19 ID:5GxH0qj+0
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:27:19.36 ID:vNkdmGM60
そもそも料理と言えるほど凝ったものを作らなくていいよ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:28:12.01 ID:GP+1WrBRI
お粥にすれば米の消費が1/3くらいになるよな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:28:12.49 ID:r1NUowcK0
>>266
なにぃ? 7月以降から社会保障制度の大変革が始まるのか

>>235
ま、やらんよりはいいだろと思う
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:29:08.04 ID:HbJhhbCK0
仮に1回の食費が500円とすると、1年で
500×3×7×12×365=4599000もかかってしまう
生活保護者の生活が苦しい理由は食費にある
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:29:59.27 ID:My+LeAWF0
>中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円で貯金を切り崩し、20年近く同じコートを着る。

これ貯金が無ければ暮らせないよなあ。
おいらも、予定年金額は月4万6千円くらい。

持ち家(マンション)だが、現在のところ管理費と修繕積立金で3万かかる。
光熱費は3万。固定資産税が月にして1万。通信費は2万。食費は分らない。

現役だから、今のところは何ともないが、年金だけじゃいくら節約しても無理。
だって、管理費・固定資産税だけで4万かかるもの。
貯金を切り崩して生活することにならざるを得ないが、
さてさていくら貯められるか・・・
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:30:12.24 ID:qMpaDocB0
年金を真面目に納めても納めなくても最終的な国からの配給額は同じで笑える
苦労したやつが報われるとかマジでネタ話しやな
ずるしたやつが得をするんやなぁ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:31:16.18 ID:VFWAClmQ0
生活保護受給条件に、料理実習必須にすればいいんじゃね?
一通り習得後もまだ生活保護な人には、料理実習で作った料理を販売させる方向で自活の道を探る
知的障害者の施設の販売物みたいに
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:31:38.67 ID:9aZoXeLo0
ナマポとか暇なんだから料理ぐらい練習しろよw
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:32:07.32 ID:V3tj3cCr0
ナマポで外食が減るなんていってる奴が
むかつく
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:32:11.96 ID:/kXpEEX40
外食とかレトルトとか
どんだけ無駄金使えば気がすむんだよ

料理が苦手?
身体的理由でできないんじゃなくて
単に嫌だからやらないってだけなんだよな?

生活保護もらって悠々自適で
料理すらやる気もなくって
その無駄金を他人にたかってるんだよな?
それで文句言ってる

サイテー
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:32:12.85 ID:ZgiIHTt80
>>266
>なにせ一番難しい親族扶養義務という文言を法に盛り込んでしまってるのだから

無知丸出しだな
民法第877条もしらんでぎゃーぎゃー喚いているのか
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:32:40.76 ID:lmWdp9ZB0
ひたすらペペロンチーノを作って食べ続ければいい
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:32:53.84 ID:qLkeyO3p0
じゃ現物支給な
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:33:34.76 ID:vxKqY12K0
>>273
もっと凄いのになると「卵を割れない」って奴もいたよ
流石にマジでビビったね
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:34:13.55 ID:eS9dwZDf0
10年使ったパンツが今日破れた
新調しないとローテーションが早くなって
他のも全滅する
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:34:31.03 ID:JyqKE0AB0
「ウロコって何?
 魚って買って来たのをそのまま焼けばいいんじゃないの?」


俺だw
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:34:46.86 ID:Yt1RcmYRO
ガイジンとシナチョンへの支給やめろ即やめろ
厚生省の通達一本だけでナアナアに支給してきたとかふざけんなよ?
消費税払わねーぞ?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:34:59.85 ID:ckuF5UBe0
>>216
どうでもいいけど何でそんなに嬉しそうなの?
気持ち悪いんだけど。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:35:15.20 ID:jez5ACkf0
仕事してないんだから料理くらいしろよ。
まだまだ減額してもいいな。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:35:15.86 ID:S/LghGzj0
>>283
家事で火事。
既存の惣菜屋さんが商売あがったりで生活保護申請だな。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:35:36.39 ID:tlYmdC9Q0
>>272
今の生活保護の半分以上が年金が不足して生活できない老害
消費税10%と社会保障費25%で、収入の4割近くを実は老害を飼育するために
徴収されてる現実を理解しろ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:36:07.67 ID:w5eCF39J0
苦手なんじゃなくて面倒くさいだけだろ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:36:44.81 ID:Qd15VlNJ0
>>255
今回の生活保護法の改正は申請者を門前払いする為に親族扶養を前面に出してる点が特徴だが
残念ながら外国人申請者には効果が薄い
将来的には外国人も規制して行くだろうが、現時点では逆に増えると予想する
外国人には親族にナマポ貰う事を知られて恥だと思う文化が無いからね
競争者がいなくなる分逆に増える可能性が高い
だが、そう申請者数は激減するから国に対する負担は減って行くだろう
最初は運用を緩くして申請者減を水際で食い止める事に力を注ぐ
その後に慣れてきたら運用規定をキツクして締め上げる
そして国の負担を特定親族に移す、それが最終目的なのだからね
外国人受給者がしばらく優遇されるだろうが国の負担は確実に減る
安倍ちゃんも断腸の思いだったろう
今は怠惰な一部の日本人にムチをくれるのが先、そういう事だろうね
勤勉こそ日本人の証、働かざる者食うべからず、親族同士の助け合いの絆
それを日本人一人一人が示す時だわな
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:37:12.85 ID:AbkqaYEt0
>>290
小中の家庭科の授業とかどうしてたんだろ・・・
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:37:18.62 ID:D6ZNb/d20
生活保護カードを作って渡してそれを見せれば店で処分するものをもらえるようにすればいいよ。
そんくらいの辱めは受けさせるべき
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:37:21.50 ID:My+LeAWF0
>>243
>年金が月8万って掛けてなかったのなら当然だろう

国民年金なら、そのくらいになる人もいるよ。
おいらは30歳から国民年金をかけているが、満期になっても
予定年金額は月5万弱くらい。ここから税金を引かれるので
手取りは4万5千円くらいだろ。30年かけても、このくらい。
夫婦とも国民年金で、たとえば25年しかかけていないのなら
月8万くらいになる。

仕方がないけど。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:37:54.54 ID:kzUPSphu0
最近のスーパーは下味ついてて焼くだけでいい切り身の魚や肉が売ってるでしょ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:39:21.85 ID:W3sjy4vZ0
>>297
老人でも出来ることをさせればいいだけ
例えば交差点に交通安全のプラカード持たせて座らせるだけでいい
とにかく働かずして銭を得られるという仕組みを壊さなきゃ駄目だよ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:40:27.34 ID:vNkdmGM60
>>300
失敗したくないのか俺が触ったものを食べたくないのか
女子に何もやらせてもらえなかった
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:40:58.11 ID:My+LeAWF0
>>304
町の掃除とか、子どもの面倒を見るとか、
勉強を教えるとか
昔話を語るとか
生活の知恵を教えるとか・・・・
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:41:55.99 ID:DiUOfOn90
それがどうした?アンタの食生活なんてコッチには関係ないでしょ?としか言えないね
自分が可哀想な人間だから働かなくてもすむ様に生保を減額しないで支給してねってしか捕らえられないのだが?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:42:41.85 ID:IkAYOOsC0
普通に思うんだが、お湯とか沸かさないんだろうか。
で、そのお湯で出汁やらスープ作ってみて、具を適当に考えてみるとか。
そうやって間口広げて台所の最強支配者になるものと思うんだが。
卵焼くところからでも良いけど。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:42:57.82 ID:F6EvBBbO0
働いてないなら1日2食で十分

朝、パンorごはんとハムエッグとかシャケ切り身
夜、ごはんと1パック120円10個入りの餃子とか1パック10個入りシューマイ100円とか
おかずが1品でいいでしょ
働かないのに贅沢を考えてる事が不思議
外食してたら1食1000円超えるんじゃ?
働いてないなら1食200円で十分
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:43:33.07 ID:jAHFM7V60
生活保護を権利だって悪びれずにいられる人の常識って、こんなもんなのかもね。
どうせ他人が稼いだ金で惜しくないし、むしろ使わないと損だから、医者にも遠慮なくいけるし、外食も遠慮なくできる。
自分で稼いでる人は、医者にいくのも、外食にいくのもある程度セーブする。もうわけがわからないなw
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:44:12.40 ID:Qd15VlNJ0
>>294
負担が平等になる、税金の無駄が無くなる、ナマポ関係の公務員を減らせる
税金で何で食わせてやらにゃならんのだって前々から思ってたからなw
そんな生活不能者は国が養う必要は無い、その親族が養えば良い
なんか間違ってるか?
それが実現するんだ、お前等も散々不平ブーブー喚いてただろうがw
なぜ喜ばない?
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:44:20.77 ID:My+LeAWF0
>>309
それは、ビタミン不足。野菜が足りない。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:44:31.03 ID:Ip0v7fIp0
>>299
外国人に対する(特に朝鮮人中国人)の生活保護が継続されるのが異常な国の証拠
対日工作員を税金で養うって何を考えているのといいたい
安倍さんが退陣したらこの国は戦争が避けれなくなるからもうこの辺で辞めとく
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:46:38.29 ID:W3sjy4vZ0
そもそも憲法で勤労の義務とか権利とかあんだろ
国は国民に金じゃなく仕事をちゃんと配れよ
わずかで働きほんの少しでも他人のため国のためになれれば
腐った根性も少しはまともになる
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:46:43.61 ID:hsqThIEN0
中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円で貯金を切り崩し、20年近く同じコートを着る。
「食品くらい税金をかけないで」と怒る。

●二人で月3万円で暮らすのは確かに厳しいわ


中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
そこから、食費、電気、ガス代を払う。外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

●一人で月7〜8万???





生活保護の方が圧倒的に有利じゃないか
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:47:46.14 ID:DzL34ZVb0
働いてもいないのに外食って
どこかねじのおかしい人?
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:11.10 ID:ZgiIHTt80
>>304
体が動かせるナマポには一定時間の社会貢献活動を義務付けようという案はすでに協議されているし
そもそも他の先進国ではすでに導入されていたりもする

社会との接点が失われると時間とともに自立が難しくなるからね
座ってるだけのボランティアでもいいから平日は朝でかけて夕方帰ってくる生活させた方がいい
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:15.45 ID:W3sjy4vZ0
>>316
働きもせず銭貰ってる時点でおかしい
それを放置してる国もおかしい
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:22.05 ID:iu758Yfb0
肉野菜炒めでもつくれよ炒めて適当に塩コショウしたら終わるだろ
あと育ち盛りではないんだから三食食う必要ないからな
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:23.55 ID:c1uUJWTC0
クラブ経営で1億円超収入も「無職」と申請 生活保護不正受給の夫婦を逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140208/crm14020808160000-n1.htm

生活保護費を不正受給容疑 韓国籍の女逮捕 神奈川県警
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131204/kng13120417090001-n1.htm

「パチンコで月に5万円ほど負けていたので」生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385093861/

生活保護費不正受給 韓国女は“犯罪のデパート”
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/144543/

韓国女の年商1億超 「都営住宅」からタクシー通勤
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130519/crm13051922310006-n1.htm

ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140116/waf14011607470005-n1.htm
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:28.01 ID:H+HZTaZW0
一人暮らしなら
レトルトの方が安くつくだろうなw
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:49:43.90 ID:Nv27xvNE0
外食頼りwww
餓死ねよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:50:06.41 ID:mxYzpVMF0
>>315
上の夫婦は足らない分を生活保護で補えないのかな
絶対無理だよね<3万

下の外食ジジイが1人で7〜8万ってすごい矛盾
貯金もせず今まで遊びほうけてただろこのジジイ
こいつ、65になったら年金貰うのかな
こういうやつって年金もかけてない気がするんだけど
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:50:12.54 ID:B7Irzta50
外食頼りてどんだけ贅沢なんだよ
ちゃんと自分で料理作ったほうが健康的だわ
甘えんな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:50:26.64 ID:O6bAneVh0
>>315
つうか、その夫婦はナマーポ者になれば国民年金でナマポ額
まで達しない差分を支給されるけど。
もしかして年金受給者はナマーポ者になれないと思ってた?
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:51:03.52 ID:UOl4OzFl0
放置してるの解ってて
何も言わない国民もおかしい
つまりは、自動地獄
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:51:28.44 ID:nI2HX7Sz0
増税をあおって、自分たち新聞は増税なし
新聞より食品の方が命にかかわるぜ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:51:39.49 ID:jAHFM7V60
結局、今の生活保護費は、最低限以上の生活ができる額を渡してるって事なんだろうな。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:52:09.35 ID:5rrdVpFL0
>>315
資産がある内はナマポは不可
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:52:10.68 ID:D6ZNb/d20
>>313日本人第一主義掲げる政党が出たなら自民なんか切り捨てるんだけどな〜。
日本の社会保障は日本人だけに限定するとか日本国内で法の守護を受けれるのは
基本的に日本人のみで外人は制限されるとか。外国人は基本的に日本国籍をとる
ことができないとか在日なんか即刻強制退去とかさ。日本資産差し押さえを韓国
でやるそうだがそれやったら在日の資産を差し押さえてたたき出すとかそういう
政党ほしいよな。維新がそれになるかなと思ったら元民主入れたら左に舵切りだ
したりさ。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:52:33.32 ID:o6RVE/Mt0
生活保護受給の中国人夫婦「母国にマンション」 海外資産の調査限界
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130130/crm13013021130027-n1.htm
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:53:06.93 ID:Yt1RcmYRO
現金支給をやめ専用カードつくる
不正使用の通報に賞金をだす
専用カード使用したヤツに違和感あれば(高級車乗ってるなど)即通報

不正使用の抑止につながる
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:53:25.75 ID:36hJAxLY0
自宅でウロコ自分で取るやつって海釣りしてる糞カッペだけだろうに
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:53:46.35 ID:O6bAneVh0
>>328
特に家族(子供等)がいる世帯が酷い。
扶養者加算が大きすぎて凄い金額になる。
単身者はあんなもんじゃね?
むしろ週5・8時間働いてナマポ以下って方がおかしい。
ワープアの時給をナマポレベルまで上げるべきだろう。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:54:06.27 ID:sgZSh+0sO
>>323
レトルトジジイはあかん奴や!
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:54:30.00 ID:ghmkZzvi0
もやしと豆腐と納豆とパンの耳そのまま食ってればいいだろ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:55:16.98 ID:IHRqEJL4O
結局安易に生活保護なんかにたよる奴ってのはこういうズボラで甘えた層なんですかね
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:55:46.04 ID:Vfl3M3G30
ナマポは医療費をはじめあらゆるライフラインが無料。もちろんNHKの受信料も。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:56:11.03 ID:hzRcIYuP0
>>216
で それ養うこと受け入れても扶養控除なしだろ 補助金もなしだろ
1000万くらい控除すりゃいいのに
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:56:32.19 ID:Qd15VlNJ0
>>313
安倍ちゃんは本当に良い仕事をしてるよ
イザとなったら国が面倒見てくれると甘えてやがるからな
それ、俺らの税金だってのwふざけるなと言いたいわ
その不満を解消してくれたんだ、こんなにうれしい事はないわな
何でも国が助けてくれると思ってる怠惰な日本人は要らんわ
この国は共産主義国家じゃない、資本主義国家だ
安倍ちゃんはそんな腐りきった国家の膿を出す為に奮闘してる
これからもそんな安倍ちゃんを支えて行こう
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:56:32.44 ID:Yt1RcmYRO
>>330
っ新風
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:57:16.80 ID:W3sjy4vZ0
>>317
今のままより断然マシだけど
社会貢献活動やボランティアって呼び方が引っ掛かるな
仕事をしてその対価として銭を得えてそれで生活をする
形式的でもこの当たり前のサイクルを意識させたほうがいい
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:57:35.55 ID:aGtGYS1K0
>>1
死ねよw
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:58:03.43 ID:QpPz7zjq0
タカったモノ勝ちなのか?この国は
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:58:01.13 ID:le8hbM1W0
外国人の生活保護の総数 43479

1 韓国・朝鮮 28796
2 フィリピン 4902
3 中国 4443
4 ブラジル 1532
5 ブラジル以外の中南米 962
6 ベトナム 651
7 アメリカ 115
8 カンボジア 65
その他 2013

人口別の受給世帯割合を比較すると、日本人は81人に1世帯なのに対し、
韓国人・北朝鮮人はなんと19人に1世帯の割合。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:58:04.16 ID:B7Irzta50
アカヒは増税賛成じゃなかったのか?
何が言いてえんだ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:00:55.87 ID:BckUsI4m0
料理が苦手、働くのはもっと苦手、得意なのは福祉課から
ナマポを引っ張ることだけなのですね、分かります(#^_^#)
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:01:30.28 ID:APiTECnE0
文句は増税を決定した民主党へ言うべき。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:01:53.74 ID:yF28wh/EO
ふざけてるな。
俺たちがあくせく働いてカップ麺やおにぎりで昼御飯してるのに外食かよ?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:01:55.82 ID:OIeL/ekl0
おにぎりが食べたい
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:01:56.32 ID:4U8JDEg80
日本国籍を持たない外国人に生活保護を恒久的に支給している異常な国家は日本くらいなもの。
諸外国にも人道的見地から一時的に外国人にも生活保護を支給している国はあるが、
その額は日本に比べるときわめて低い。
又、支給期間もほとんどが一ヶ月から三ヶ月と短く、期間が限定されている。
それで、その後生活できなければ、強制的に送還される。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:02:03.41 ID:VRM1f1nj0
>>28
年金払わなかった怠け者に何いってんだ?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:02:11.54 ID:tXaFl06a0
年金2人で8万しかないなら生活保護貰えばいいんだよ
5万ぐらいは出るだろ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:02:57.35 ID:Ip0v7fIp0
>>345
1 韓国・朝鮮 28796 は帰化人や在日特別永住権は含まれていませんから

>>340
米国務省からさんざん脅されて思うように行かない安倍さんのことは有る程度理解しているつもり
この国を戦争に巻き込ませないためにもあらゆる手段を講じていることも
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:04:17.13 ID:LVgF+bpJ0
生活保護費受給者を複数人のグループに分け、
氏名・住所・収支を、受給者を負担し支える納税者グループに報告することを
義務化すればいい。
もしも不正の疑わしい人物に気がついたら、気がついた者が即、市町村に通報。
自分が納めた税金を不正受給されたら許せないもの。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:04:19.33 ID:W6H+L3C00
むしろ今まで外食頼りだったのかよ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:05:37.49 ID:aoJfyWE40
いま時半額シールに群がってるの中国人ばかり大声だから日本人じゃないのすぐわかる
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:05:56.73 ID:Yt1RcmYRO
>>351
ほんと異常だわこの国は
増税すんならせめてガイジンへの支給即時停止くらいのケジメつけてほしいわ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:05:58.94 ID:DzL34ZVb0
>>344
残念ながらそうでしょうね。
議員や役人にとっても、面倒な仕事しないで
税金からかねだしとけばよい。
票にもなる。
最近は、自分で家賃払うより安定してると言う理由で
大家さんもそれに乗っかるし、医者も同罪。
税金からの錬金術みたいなものだからあまーいのョ

いつまでもつか知りませんけど
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:06:36.30 ID:Yl1lPLNH0
急増する外国人生活保護 不正受給も…抜本的に制度見直すべき
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/dompolicy/655938/
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:07:02.14 ID:CA/I2+Rw0
>>305
>失敗したくないのか俺が触ったものを食べたくないのか
>女子に何もやらせてもらえなかった

女子にとって、そう言う場面は
好きな男子に料理上手な自分をアピールする大チャンスなのですよ

解かってあげて。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:07:12.07 ID:LprZCaT40
みんな、生活保護者の苦情なんて信じるなよ。
あれはすべてウソだ。
俺も保護もらっているが、貯金は70万を超えた。

外食は年に1〜2食ぐらいだけど。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:07:46.74 ID:IQRFk3WI0
>「外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそう」

こんなんで同情してもらえるつもりなの?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:08:03.07 ID:VRM1f1nj0
>>311
なんつーか、マジレスするのもアホらしいが


なんで怠け者の親族を養わなきゃいけないんだよ
真面目に頑張った人間の足引っ張るどこじゃないぞ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:08:35.41 ID:L/UjDWz70
こんなこと言うからもうちょっと搾れるなって思われるんだよ
アホはだまっとれ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:08:42.95 ID:gnLVzsn/0
自分なんか、学生時代に家賃除いたら月5万で十分生活していたぞ。
生活保護でそんなに貰っていて、まだ金が足りないってやつは、
生活能力がなさすぎる。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:09:41.91 ID:D3PHmRgt0
生活保護の受給対象者

1946年(昭和21年)の旧生活保護法においては全ての在住者を対象としたが、
1950年(昭和25年)の改訂で国籍条項が加わった。
生活保護法の国籍条項は1989年(平成元年)の塩見訴訟の最高裁で合憲判決が出ている。
そのため、生活保護の支給対象は日本国民と限定され、本来外国人は該当しないし、
支給するのは違法である。

しかし、1954年(昭和29年)当時の厚生省が「人道的見地」から、生活に困窮者する永住外国人や
日本人配偶者などの外国人においても、生活保護法を準用すると通知して以降、
最高裁判決を曲げて慣例的に日本国民と同じ条件で給付している。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:10:47.68 ID:Qd15VlNJ0
>>355
めんどくさい、国がそこまで面倒見る必要ない
生活不能者には親族がいるんだから、そいつらが金出すし面倒も管理もする
国はそんな面倒事に首突っ込む必要が無い
大体、それするのに公務員が必要だ、税金の無駄
もう親族扶養は義務と決まってるんだから、親族にやらせれば良い
そのために生活保護法を改正したんだからさ
そっちの方が良いだろ?税金掛からんぞw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:10:56.83 ID:5rrdVpFL0
>>365

世間感覚とズレちまうんかな、だまっとればいいのにw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:10:59.28 ID:KQd136h90
ちょっと頭やられちゃって働けなくて月10万貰ってる。
大事な年金を使わしてもらって申し訳なく思ってる。
病気が治り次第働くから、それまで許してもらえないだろうか。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:11:15.30 ID:9YdRMgPR0
レトルトだと割高だろう
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:11:22.92 ID:+7TIuYc/0
いい加減貧乏人にフォーカスした報道をやめろ
救貧に走ると国家は衰退する
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:12:13.43 ID:Ynyjx/En0
障害年金2級で月辺り11万ぐらいかな。田舎に帰ればそれだけで生きていけるぐらいの額。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:12:18.71 ID:IQRFk3WI0
アカ日の貧乏人ごっこは、すぐに馬脚を現すなw
自分で飯たいたら超貧乏人なのか?大した庶民
感覚ですことwwwwwwwwwwww
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:12:21.49 ID:WLYO+yTRO
料理が苦手な働いてるお母さんや単身赴任のお父さんに謝れ
みんな出来る範囲で自炊してるぞ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:13:10.13 ID:UOl4OzFl0
実際、薬局のパスタと販売機のパンだけの生活してみればいいよ
痩せるから
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:13:17.99 ID:nsbj+WCF0
>>18
それはさすがにどういう事情なの?と思ってしまう
年収160万のフリーターの俺でももっとマシなもの食ってるのに
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:13:24.15 ID:Yt1RcmYRO
>>367
放置国家かよ
ふ ざ け ん な
ガイジンへの支給を即時停止しろ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:13:31.12 ID:xMlRK8h90
米も炊いた事のないかもしれん60男が今から自炊は厳しいだろうなあ
やっぱりある程度出来るようにしておかないとね
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:15:12.86 ID:My+LeAWF0
>>366
生ポを擁護するつもりは毛頭ないが、

学生と大人じゃ要り用になる金が違うんじゃないの?
学生の時、健康保険は払ってなかっただろ?
冠婚葬祭もあるだろうし、
町内会費もある。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:15:16.48 ID:Yl1lS2i4O
でもEモバイルとか持ってて月2〜3万払うんだよな、ナマパーのくせに
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:15:25.23 ID:VRM1f1nj0
>>368
おまえらって、自分の手取り少ないとか、高給取りな嫉妬とか考える頭はあっても、親族の怠け者に金をやりたくないとか考える頭は無いんだな

年金払わずに遊んでたバカだぞ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:15:42.92 ID:VAtNtGIG0
生活保護を受けていた韓国籍の男が「ポルシェ」を所有
ネットで「支給の基準はどうなってんだよ!」と怒りの声
http://www.j-cast.com/2014/01/16194315.html
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:15:46.05 ID:TkYXNcsd0
今更自炊に切り替えるって、どんだけ甘えてんだよ(-_-メ)
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:16:38.81 ID:R1TiAlfh0
自由に使える時間がめちゃくちゃあるんだから
全て自炊しろよ

野菜切って鍋に入れろ
野菜が煮えたらそこに小麦粉練ってお湯に入れ、
とどめにヒガシマルのうどんスープ

これで飯完成
栄養は具材で調整しろ。

食費月1万円で足りるだろ

やっぱ貰い過ぎるから外食なんてするんだよ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:17:38.45 ID:rMb7FVam0
料理しなくても食事ができるなんて便利な時代になったね
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:17:38.50 ID:vNkdmGM60
>>361
同じ班のほかの男子は何かしらやらせてもらえたのに?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:17:42.74 ID:LVgF+bpJ0
>>368
その親族とやらが、ほったらかし&一緒に受給(貰えるもんはもろとけ)だから
ここまでなっちゃってるんだよ。
自分が納税した税金を無駄にしたくないから怒るし、面倒なんて思わない。
市町村の役所が不正者をみつけるのに必要な人数を新たに雇用する負担を
思えば安いもんだ。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:18:31.44 ID:IQRFk3WI0
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ ママがね、「自炊すると赤貧扱いされる
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ から、今度からご飯は作らない」って
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ 言い出している。
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:18:45.96 ID:5GxH0qj+0
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:19:03.71 ID:fTvv2T+xO
>>1
一般庶民にコッソリとナマポを混ぜて増税批判すんなよ、アホ。
ナマポは増税分、受給額も増加するから関係無いんだよ!
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:20:06.09 ID:yvOiXKdt0
31歳・元社長令嬢はなぜ餓死したか…電気も水道も止まった部屋、
冷蔵庫にはマヨネーズの空容器だけ

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131219/waf13121907000001-n1.htm
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:20:28.69 ID:DzL34ZVb0
楽するのが権利になった人って
炊事すら苦役を押し付けられたとか、
そういう思考をしそう。
業務範囲なのに手当てつけたりする役所と同じ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:20:29.68 ID:5rrdVpFL0
最近いいと思うのは
SBのラーメーンスープ缶+スーパー45円生メン  ww
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:20:30.69 ID:6aa+iUFR0
自炊すらしてねーのかこのナマポ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:20:30.54 ID:Qd15VlNJ0
>>364
7月からはお願いされるんだから拒否しないでくれよw
法改正で決まった事だ
親族から穀潰し出したんならその親族で始末してくれ
親族扶養の義務化はもう決まった事だw何言っても遅いよ

国の負担を減らす為に身内が助け合う、それが日本の美徳だ
ま、養ってやれwそうすればその分国の負担が減る
最初はお願いだから拒否できるが、すぐに義務化するだろう
財産調査権も強化されるだろうしな
こういう記事が出る度に怒りがナマポに向かって運用が厳しくなって行く
ホントに良い事だw
御国の為だ、もう決まった事なんだよ、その時は我慢して養え
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:20:50.95 ID:Fd+PHkNn0
ナマポのバカはさっさと氏ねアホ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:21:18.69 ID:LeJnG2HH0
独身公務員35歳ですが毎日自炊ですよ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:22:24.94 ID:ZYc2zFvy0
なんで生活保護の分際で外食オンリーで食ってんだよ
今すぐ死ね
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:23:02.25 ID:eGsD4X1f0
毎日が日曜日で自炊もせずに外食・レトルトって…

ほんとナマポって特権階級だよな。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:24:03.92 ID:VFWAClmQ0
>>296
既存の惣菜屋さんは生活保護者の買い物で成り立ってるというのか?w
それくらいしか反論がないなら、いい案だってことじゃね?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:24:04.30 ID:VRM1f1nj0
>>396
親くらいなら面倒みるが、さすがに年金払ってなかったカスの面倒は見ないわ

大学院まで頑張って月給40万超えたんだしな
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:24:30.84 ID:Ynyjx/En0
塩分制限食らってると自炊しないと塩分コントロールは厳しい。
あとカリウム制限とリン制限と、当然カロリー制限。

まぁ、なんだ、生の果物はカリウム多いから、果物は缶詰買ってくるぐらいか。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:25:34.22 ID:DsdYp/ja0
>>10
生活保護って貯蓄があると止められるんだよな確か
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:25:49.54 ID:wZ7Zm7Qc0
生活保護で外食頼りってふざけてんな
7万ありゃ食費と光熱費払ってもおつりでるだろ
贅沢してるから足りなくなるんだ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:26:54.45 ID:5rrdVpFL0
親以外の面倒見るなんて田舎でもあんまりないぞww
口は出すが面倒など絶対みないww
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:27:41.92 ID:AllxksSc0
夫婦で8万って少なすぎだろ
旦那がもともと無職か自営業で年金を納付してなかったのか?
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:28:08.45 ID:2W6l6/zO0
なんとかならないのか」と力なく話した・・・・?????
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:28:14.50 ID:RvzETbCx0
>>405
ナマポは光熱費無料
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:29:00.13 ID:cgKpWd1xO
自分で米をといで炊いたり、おかず作って食べたり、工夫次第で安く済ませられるんだけど、そうゆう知恵がないとゆうか、知的障害があるから元々無理なんだろうね。


日本に、集団で職業研修に来ているベトナム人なんか、自分たちで食べたい野菜を栽培して食費を浮かす努力してるって記事を読んだけど、見習うべきだな。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:29:00.45 ID:DierBrFP0
>>404
使い切らないとダメなのか
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:29:25.54 ID:xMlRK8h90
>>393
何か違うよね
価値観おかしくなってるんだろうな
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:29:26.44 ID:LabcWrse0
>>404
そうなんだよ
釣り目の生活保護受給者はパチンコ屋でも4パチ打ってんだよ年金の年寄りは1パチ打ってんだよ
なんかおかしい
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:29:45.79 ID:XKTJQdyu0
よっぽどの状態に陥らなきゃ 生活保護は避けたいと思うのが普通の感覚
生活保護を受けてのうのうとしていられる精神状態自体を同情する
生活保護を受けてる人全体ではなく、そういう人間を気の毒だと思うよ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:29:54.89 ID:100vUJn5O
今や刑務所も収監人数が多くて、ある雑居房では通常6人定員だが8人に増やし詰め込み状態らしい
これを聞いた時に思ったのは、法を犯した者でも人権はあり、更正施設の現状改善に税金が使われるなら納得だなと
受刑者は一応働いてるからね

しかし生活保護受給者は働けるのに働かないよね
労働しない者に税金が使われると違和感がある

生活保護受給者は毎日パチンコしているみたいだし、物品支給に切り替えるべき

受刑者も受給者も同等であり税金の世話になってる者は納税者に対して感謝して毎日暮らして、心の更正をしていなきゃね
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:30:45.57 ID:aBUOPSwq0
ナマポは食料配給制にすればいいじゃないか。共産主義ぽっくって共産党も賛成するんじゃないか?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:30:57.17 ID:exz+WYeg0
舐めとんのか
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:31:02.60 ID:5rrdVpFL0
>>411
資産があると不可
追跡されないモノはおk 海外不動産とかw偽装離婚とかw
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:31:05.00 ID:gQMgEAXv0
いくら何でもこれはマスゴミの煽りだろうw
ナマポに憎悪が向くように仕掛けてどうしようってんだ?朝日新聞。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:31:40.32 ID:XXPJ548OO
生活保護受給者って絶対家計簿つけてないよな
まあそもそもお金の使い方がなってないから生活保護になったんだろうけど
こういう「外食」なんてポロッと言っちゃうあたりが生活保護受給者なんだな
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:32:00.07 ID:Rc7EsGJnO
自炊も出来ないほど重病を患ってるんかな…甘えんじゃねえよ……
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:32:00.25 ID:4/lOVKTFO
このナマポは現物支給が良いって事だな
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:32:22.12 ID:KDsvMuEhO
頭が悪いんだな
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:32:29.03 ID:/rtmkKr80
軽減税率とかは反対だわ
それでも軽減税率を採用するなら
大きい買い物にこそ適用すべき
生活必需品にはフルで掛けるべき
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:32:31.91 ID:LVgF+bpJ0
そういえば、生活保護受給者たちが全国から集結してデモかなんかしてなかったっけ。
交通費を捻出する余裕と、デモで抗議する元気があるなら働けよと。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:32:55.94 ID:Ynyjx/En0
>>416
カネ払って済ますのが一番コストが掛からないのさ。
もちろん、無駄な余分なコストを掛けても食料配給制にすることに賛成と言う事であれば
そうしてもかまわない。お前らの税負担もその分増えるけど。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:33:05.62 ID:siyQ82QF0
ナマポの面倒見るための増税だろうがこの野郎
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:33:08.70 ID:VFWAClmQ0
>>355
いい案だ
生活保護者の監視指導体制の構築だな
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:33:14.25 ID:2DQOuiXw0
>>15
同意、明日は我が身なのにね
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:33:18.97 ID:mYoaFnv50
>>1
貧乏人に同情してる風を装ってるが、その一方で、
俺らの業界は消費税増税をまけろって言ってる朝日新聞などの新聞屋。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:33:26.50 ID:DzL34ZVb0
>>420
しばらく出なかった、
回転寿司40皿とか、半額の高級和牛とか沖縄旅行とか・・・
あのあたりを髣髴とさせる記事ですな。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:33:33.63 ID:Qd15VlNJ0
>>388
分らん人だなw
だからそういう穀潰しは親族が引き取って親族に始末させる言ってるんだよw
そういう方向に進めてる安倍ちゃんの意図がわからんのか?
もう親族扶養義務は法に盛り込んでるんだ、後は運用一つで受給者にも適用出来る
そうやって徐々に国のお荷物をその親族に押し付けていけば良いだけだ
新規申請者は親族に資産調査するとか言って脅せば良い、申請取り下げるさw
もう一番難しい国会審議は通過してるんだ何とでも運用は可能だ
そうやって申請者も受給者も減らして行けば良い
そうすれば満足だろ?税金無駄使い無くなる、平等だしなw
そうやってナマポを減らしてから公務員は削減すれば良い
大きな政府は税金の無駄だしなw
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:34:23.55 ID:ykbvL4WUO
>>409
自治体によって違う
無料じゃないとこが多い
434名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 06:34:32.97 ID:hCCDDz/c0
そもそも消費税てのはさ

社会保障費に使われるんだから
お前らの生活の原資の一部になるんだぞw

「貧乏人いじめ」ってなんなんだよアホ
その多くを負担するのはお前ら乞食じゃなくて

善良な市民だろカス
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:34:52.46 ID:DierBrFP0
光熱費1万円食費1万円でやってる俺に謝れ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:34:55.98 ID:mYoaFnv50
>>429
そうなの?
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:34:59.17 ID:qdihgtfl0
>>17
池沼も多い
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:35:13.23 ID:Ynyjx/En0
>>432
全員貧乏人な親族しか居なかったら親族全員不幸になるな。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:35:53.06 ID:5rrdVpFL0
中区の主婦場合はどちらかに資産一方集中して 偽ゲホンゲホンすれば
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:36:18.73 ID:dUOK7nu8O
生活保護ってほんと働かなくても生きていけるし、そんなに切り詰めなくても生活できる
医療費はほぼタダ。市営住宅は格安。生活必需品は買って貰える。緩い規制。
光熱費だって無駄を止めれば四万いかない。
食費に四万あればタンス貯金できる。
だから使い方ひとつなんだよ。
もう受給してないから関係ないけどね。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:36:23.79 ID:4ORqXks50
生活保護のくせにレトルトは贅沢
ふりかけで飯食え
100円で8個連なったみそ汁とかかけて食え
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:36:25.78 ID:CIHfWmCi0
そういえば以前詐欺で捕まった韓国人はナマポで月36万くらいの支給を受けてたな。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:36:36.43 ID:etUqT5K/0
お前ら普段は新聞の書いてることは嘘ばっかりとか言うくせに、こういうことは信じるんだな。
人間は信じたいものを信じる ってのは本当だな。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:36:42.49 ID:flMy87mV0
どこまで”甘いの”やらーーーーーーーーーーーーーーー!!
料理が苦手ってーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
金取って人に食べさせるわけではありませんよーーーーーーーー!!
自分が食べるのだからねーーーーーーーーーーーーーーー!!
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:37:05.15 ID:S/LghGzj0
>>401
生活保護でない客が生活保護者が作った方を買ったら既存の惣菜屋を買わなくなるだろう。

>>403
腎臓病かよ?
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:37:30.59 ID:Ynyjx/En0
>>433
光熱費は知らんけど、医療費は無料ってとこが多いね。
強大が医者やってるが、ナマボ患者は美味しいってゆってた。
ナマボは医療費無料だから月に何度でも来てくれるし、薬も出し放題。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:37:49.59 ID:LVgF+bpJ0
>>432
なんだ、今の政権にネガティブキャンペーンしてるだけの人か。
くだらない。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:37:55.22 ID:7MmJ9Tkn0
昔の日本人男性は料理やった事ない人が多いから色々と苦労するよね。
勉強を教わるよりも料理の作り方や栄養の知識を教育した方がよっぽど
最低限の生きていける知恵や健康にもいいと思うんだけどな。
数学や歴史を知ってても大人になってな〜んも役だってないわ。
大河ドラマ見て知ってる名前で盛り上がるくらいか。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:39:30.87 ID:bB8UJOeM0
生活保護の金額をもっと高めるべき。でないと可哀想だろ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:40:32.95 ID:DzL34ZVb0
>>448
米を洗って炊飯器に入れてボタンを押すとか
野菜を切ってフライパンで炒めるとか・・・
その程度を覚える努力も出来ないから保護になるんだね・・・
男だろうが子供の頃に習わなかろうが、60過ぎだろうが
出来ないはずないもん。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:41:15.84 ID:Ynyjx/En0
>>445
ハイブリッド透析中。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:41:20.23 ID:UOl4OzFl0
ちぐはぐのやりとりみているのはたのしい
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:41:20.77 ID:X5X/gHgR0
年取ったら年金よりもナマポの方が確実に健康的で長生きできる。
年金なんて大きな病気したら治療費で一貫の終わり。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:42:02.05 ID:pyZrprCm0
なんだよ外食だよりって。あり得んわ。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:42:10.95 ID:Qd15VlNJ0
>>447
いやいやw
改正生活保護法の内容を見て来いよ、実際にそうなるんだからさ
なんでそんなにネガティブに取るんだ?
訳分らん
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:42:16.73 ID:4YGFODZQ0
独身男性用に、体に優しい手作り弁当屋って需要ありそうだな
例えば、各地にある給食センターって学校給食の昼飯しか作ってないから、独身男性の夕飯用に有効活用できそうだ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:42:42.33 ID:Rn4oMwQj0
生活保護という施しを受けておきながら「貧乏人イジメ」だとか
こいつが一体何を言ってるのか分からない。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:42:54.99 ID:VFWAClmQ0
>>416
でもさ、その食料を安く買い取って売りさばくやくざ商売ができそうな気がする
そして生活保護者は好きに使う現金を手にいれる
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:43:43.91 ID:Ynyjx/En0
若い頃これでもかと掛けまくった生命保険が活きて来たな。
あとはささやかながら個人年金も掛けてる。

お前らも生命保険ちゃんと掛けてるよな?
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:44:51.42 ID:PEacwpzF0
もはや料理なんて簡単に出来るだろ。クックパッド使えや
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:44:58.81 ID:S/LghGzj0
>>451
1級障害者なの?
462名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 06:45:19.22 ID:hCCDDz/c0
ナマポの財源は国民の血税だからw

こいつら乞食はなんか勘違いしてるぞ
何様なんだこのバカども
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:45:21.34 ID:MPQOMoxh0
>>450
知らない人が多いんだろ。
やっぱナマポ受けてる人は病名つかないような
知的障害のあることも多いよ。
信じられないだろうが、危なくて火とか使わせられない。

それを贅沢で外食ばっかりだと思ってる馬鹿がなんと多いことか
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:46:20.12 ID:0KdEtdxFO
だから家計簿つけさせろって
単身者なら月1万円の食費で生活できるだろ
高熱水費は別として
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:47:36.44 ID:MPQOMoxh0
>>464
そもそも家計簿つけられる能力があったらナマポにはならんよw
何をお花畑なことを
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:48:42.26 ID:JvMeTZqg0
食券にしろと
反対してるのは生活保護の利権もちだけだろ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:48:49.44 ID:mYoaFnv50
>>463
つまりナマポ世帯はみんなキチガイばかりと思った方が良いって事なんだな。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:49:36.02 ID:/rtmkKr80
そういえば叔父の面倒みれませんか?って問い合わせが来たわ
無理ですって言っておいたけど。
いや、マジで無理だから。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:49:58.82 ID:R1TiAlfh0
>>456
給食センターは利権の温床だぞ

作れたとしてもそんな所で作ったら恐ろしい金額になる。
弁当1つ1000円とかな
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:51:00.07 ID:VFWAClmQ0
>>463
じゃあ、やっぱり、金渡しちゃ駄目だね。>>456の給食センターの夕食時活用して、学校に集まらさせて給食にすべきだ。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:51:20.51 ID:HLiWLDceO
米ぐらい炊けろや
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:51:22.33 ID:MPQOMoxh0
>>467
キチガイばかりとは限らんw
病名がつかないような知的障害とか、発達障害、
今だったらADHDだっけ?病名がつくのかもね。
物事の順番とか、金勘定とか、できなかったりするw
当然精神疾患の人もいるだろうよ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:51:53.47 ID:q7F3TzqX0
年金払ってるのにこういうニュース見るとなんだかなあ
年金はどんどん減らすわ支給年齢引き上げのくせによ
もうやだあああああああああああああああああああああああああああああああ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:52:44.54 ID:UOl4OzFl0
なるほどね
先ず、ナマポを篩にかける装置が必要というわけか
民官合同ならなんとかなるな
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:52:46.05 ID:gKCl5f3e0
ナマポとは死ぬことと見つけたり
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:52:50.38 ID:1KmOzuH/0
>>463
知的障害者多いならなおさらフードチケット大目の制度に変えたほうがいいな。
そのほうが本人も楽だろ
477名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/28(金) 06:53:11.54 ID:wQDbsoSC0
> 生活保護は今の支給額の5分の1でいい
> 労働者並みの「通常生活」はあり得ないだろ

生活保護者が労働者並の支給額があるのではなく
労働者が生活保護者の支給額に抑えられてるだけ。経営者にとって労働者は経費だから

経営者から見ると、この議論は屑と部品の議論
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:53:22.73 ID:mToZjhj80
安い弁当も気をつけた方がいいぞ。
健康を害したら意味無いから。

幕の内弁当は危険!? 要注意な中国産食品ワースト10
http://nikkan-spa.jp/467541

海外で販売の中国産漢方薬材、97%に残留農薬=WHOが猛毒に指定する薬品も―中国紙
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=73930

中国産ピーナッツ類 「自然界最悪」の発がん性含むカビ毒検出
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_218238

スーパーの唐揚げに注意!? 意外と危険な日本の食事情
http://nikkan-spa.jp/527233

毒食品よりコワい「中国放射線食材」が日本上陸中
http://nikkan-spa.jp/553277

中国産なのに国産扱い?知らずに食べている中国産食品の実態とは
https://ddnavi.com/review/177758/
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:53:46.83 ID:w97EXu2dO
食えるだけ、住めるだけ、くちをきけるだけありがたいと思え、クソが!
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:53:50.70 ID:Rn4oMwQj0
家計簿も付けられず料理も出来ないなんて知障そのものじゃん。
そんな奴らを一人暮らしさせる方が間違ってるし自由に使える金を渡すなんて狂気の沙汰。
施設作って全員そこで住まわせれば良いだろ。
地方の古くてガラガラな公営団地を使えばいい。
公務員にやらせると高くつくから民間に委託する形で
すべて現物支給にすれば生活保護より安く付くのは確実。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:53:57.45 ID:Mk23RUYi0
時間は糞ほど余ってるんだから自分で作れよ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:53:58.92 ID:MPQOMoxh0
>>470
それができればいいんだが、そんな予算はない。
だから近所の飲み屋のママが善意で生活保護費をもらったら
いったん全額預かって、それを毎日少しずつ渡してあげたりしてるw
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:54:33.92 ID:aS0L94Xr0
>>464
どう考えても1日300円では無理だろ
米や調味料、飲料も含めて、一生我慢できる水準とすれば、
食費で3万くらいが妥当
自分ができないことを人にやらせるな
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:54:52.54 ID:1x8j/sSH0
朝日新聞は必死だなww
料理が苦手とか、上手くなる練習をしてこなかった自分が悪いんですよ。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:54:57.86 ID:SJZPJsKyO
こういう記事を書く記者とそれを認める編集は、わざとやってるのかと疑いたくなる。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:55:01.87 ID:Ynyjx/En0
>>461
身体障害者は1級。障害年金も2級出る事になった。
ちょっと楽になった。フルタイムで仕事しなくても良さそう。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:55:07.48 ID:0Mi2JSqS0
朝日新聞が生活保護をすれば良いだけでしょw
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:55:11.86 ID:n1PE6lPX0
苦手では無く ただの怠け者です
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:55:32.63 ID:ZbKXSU4X0
>>1
つまり年金貰うよりナマポになった方が得だということを言いたいわけですね、わかります
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:55:44.21 ID:XbqUx2970
定職も平均以上の収入もある俺だって外食なんて滅多にしないのに、コジキナマポの分際で外食とは何だ!?

自分の立場を理解できない愚か者は死ねばいいのに
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:56:08.82 ID:VFWAClmQ0
>>482
生活保護者に渡す額を減らせるし、既存設備の利用だから、予算の都合はつくだろ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:56:10.19 ID:MPQOMoxh0
>>476
それは本当に思うよ。
でも、そんな予算はないし、ナマポはブラックビジネスと
がっつり結びついてるから、国はやりたがらない。
結局この国は貧乏人なんてどうでもいいのさ。
ちょっとでも金持ちが金を搾り取れればいいってことになってる。
まあ、ナマポの老人が一人飢え死んだところで
安部にゃ痛くもかゆくもないもんな
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:56:59.13 ID:syV8LMLKO
8万円からガス代電気代を払っても7万円以上残る
なに食ってる怪物だよ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:57:01.61 ID:kaAG/S/D0
最近は自炊より290円の弁当の方が安かったりする
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:57:12.55 ID:C65xg/rB0
>>1
何を甘ったれてんだよ。
人生が甘えで出来てるな。依存が過ぎる
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:57:14.00 ID:znKpAY250
税金にぶら下がってる奴らを早死にさせるための作戦だとすると、
財務省もなかなかえげつないこと考えるなあ。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:57:19.35 ID:x37xtcPU0
死ね
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:57:21.86 ID:Ynyjx/En0
>>485
新聞記者様って、年収数千万のお金持ちだから、
レトルトとかって「貧乏」「悲惨」の範疇なのさ。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:02.65 ID:Qd15VlNJ0
>>468
7月以降は資産調査もされた上で詰問されるぞw
これだけの資産が有るのに一銭も援助出せないんですか?ってねw
大阪市は親族の資産水準に応じた親族が出すべき基準も既に数値として出してるからね
次来た時は断れんかもよw月1万でも出すように言われるかもねw
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:24.78 ID:hLagXF0I0
年金払わなくてもナマポがあるのか
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:26.70 ID:PGxx6vLxO
回らないお寿司食ってたとか(´・ω・`)
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:26.94 ID:MPQOMoxh0
>>491
そう思うなら国に掛け合ったらいい。
ナマポは貧乏人のためじゃないから、今は。
そこから吸い上げるブラックビジネスの金持ちのためのもんだから。
それを告発しようとした女医さんは木津川に浮かんだが、
なぜか自殺で処理された・・・
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:31.40 ID:MmwAk1zT0
レトルト食ってりゃいいじゃん。
何が不服なの?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:41.36 ID:aS0L94Xr0
>>485
朝日の年収からすればこんな生活は人間の我慢できる水準じゃないんだよ
自分の小遣い以下だもん
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:58:50.93 ID:uQxCuQ6Z0
いつも思うんだけど、こういう新聞やテレビが取り上げる生活保護の話題って、
絶対に外国人や在日外国人への支給には触れないよな。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:59:22.75 ID:jIHX5K4o0
恥も外聞も無くナマポになったら死んだ人間と同じ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:59:30.66 ID:XkcuOt7e0
ナマポ貰っておいて文句言うこのジジイがクズなのは明らかだが、
しかし食料品は消費税免除にするべきなのは確か
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:59:36.47 ID:Ynyjx/En0
>>499
50人居る親族から1万づつ貰えば月50万でウハウハ

とかになる悪寒。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:59:47.46 ID:VFWAClmQ0
>>502
いったい、君はブラックビジネス擁護をしたいのか?
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:00:02.21 ID:ZbKXSU4X0
年金貰うよりナマポになった方が得
年金貰うよりナマポになった方が得
年金貰うよりナマポになった方が得
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:00:14.86 ID:i/xggvit0
>>494
一人分だけ作るのって逆に難しいし高くつくからな。
大量に作り置きして冷凍すれば安く上がるが、バリエーション無くなるのが辛い。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:00:35.56 ID:Rn4oMwQj0
月1万あれば生存に必要なカロリーと栄養素は間違いなく全て満たせるし
もしやれと言われたら自分は出来る自信があるな。
まあナマポでも貧乏人でもないからやらないけどな。

「食べ物も満足に〜」とか不平不満言ってるナマポどもは
小麦粉買ってきて塩味のスイトンでも食ってろよ。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:00:54.84 ID:v5daf3rN0
>>140
> イオンなら3本セットで250円。韓国製だけどね。
> 3本セット650円のはイワタニ製。高すぎるので手が出ない。

おいおい、いくらなんでも安すぎだろ。
ボンベなんかワザワザ体積とられるような物、船賃かけてしかも、日本製より6割も安い !

いっくらイオンだって、おかしいと思わないか ?
514名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 07:00:57.50 ID:hCCDDz/c0
消費増税なんておまえら乞食は国民に感謝する話だろwwww

ナマポの財源は国民の財布から出てるんだ
乞食どもは分かってるのかな????
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:01:04.63 ID:MPQOMoxh0
>>509
君はとことん頭わるいな。
このレス読んでブラックビジネスや政府にひどく
腹を立ててるというのがわからん?
木津川に浮かんだ女医さんが気の毒でしょうがないと
思ってるのがわからんか・・・
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:01:06.23 ID:MmwAk1zT0
>>510
働くよりも(ry
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:01:06.22 ID:rm1+F2Au0
まぁどんな使い方してるかなんて追求のしようがないから
腹は立つけど、どうしようもないことなんだよな
ただし働いてる人間の給料以上を貰うのだけは間違ってると言わざるを得ない
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:01:43.70 ID:8LWkAh7+0
相変わらずバカだなあ。
働けや。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:01:49.89 ID:j5UrCITF0
★★反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/20
韓国朝鮮人による日本分断工作スレを報告するスレ
http://unkar.org/r/kankon/1379854230
保守速報
http://hosyusokuhou.jp/
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:02:23.39 ID:I62zO8iU0
年をとったら、あちこちと病気になるから、
絶対に医療費が免除されるナマポの方が得。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:02:47.14 ID:mBjGugmHO
料理できなくても、サラダと冷や奴とゆで卵毎日食べてりゃ
栄養バランスもばっちりだろうが
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:03:02.58 ID:9Hdo4+kq0
外食してたん?
はぁあああああああああやる気なくすわ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:03:03.15 ID:UjhDZsmVO
このスレ見てちょっとびっくりした
みんな貧乏なんだな、俺はましなほうなんだなって思った
40独身、12年前に転職して現在手取り月35万の零細企業勤め
正直お先真っ暗って人生諦めてたけど甘えだったかもしれん
来月から節約して貯金します
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:03:19.30 ID:JpdBANqQ0
>>1
>中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円で貯金を切り崩し、20年近く同じコートを着る。
>「食品くらい税金をかけないで」と怒る。

これ生活保護受けてないのおかしいだろ完全に保護基準下回ってるのに
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:03:48.76 ID:aS0L94Xr0
>>494
食費が大きすぎてナマポには負担できないだろ
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:04:03.05 ID:UtfOUQ8l0
>>523
オマエふざけてんなよ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:04:08.16 ID:q7F3TzqX0
年金が無くて70超えても働いてる人って結構いるよな
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:04:21.10 ID:iJLczxNQ0
>>517
フルタイムのワーキングプアがナマポ以下の給料であることに疑問を感じないから
お前の給与は低いままなのだ。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:04:43.21 ID:7UK0324c0
野菜と米の現物支給にしろ
何が苦手だよ
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:02.62 ID:D2FYEakM0
食品の消費税は据え置きにしといてもらいたかったね。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:10.39 ID:fTvv2T+xO
>>432
>新規申請者には親族の資産調査を

現在でもやってますが?
憶測で語るのは止めた方がいいよ。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:10.74 ID:ArKzgOHD0
普通に仕事してるけど
20年着てる服なんてざらにあるよ。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:14.64 ID:GVOG3bgg0
自炊もできない60歳とか

車上生活してるうちの親父wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:25.30 ID:hCCDDz/c0
ナマポは廃止でいいよw

特にチョンとかチャンコロ
日本国民が助ける意味はない

こいつら主権者でもないし
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:05:52.06 ID:Ca2SsE+H0
はいはい生活保護叩きと
まず外国人と不正受給者を何とかしろって話だったろ
お前らってほんと扱いやすい猿だよな
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:06:05.78 ID:aS0L94Xr0
>>512
これから死ぬまでやれる?
一ヶ月なら俺もやれるが、一生は無理
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:06:24.32 ID:m4qJTg6P0
四十年もクソ馬鹿高い掛け金払って、満額でもらえるのが
国民年金だと生活保護の半分以下 しかもそこから税金も医療費も払う。
一日一食なんて人も珍しくない。
この人たちから見れば、ナマポ野郎は本当に貴族様だよな。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:07:32.31 ID:exz+WYeg0
>>524
いや、貯金があるから無理。この年代だとビックリするような額をため込んでるかもよ。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:07:43.88 ID:Qd15VlNJ0
>>508
そこまではしないだろw
支給基準額の範囲内で資産調査をして親族にお願いして行くんだと思うね
それで全て賄えたら保護しなくて良いだろうしw
親族の資産に応じた相応の支援額をお願いする事になるだろうね
更に進めば強制性が高くなると思うけどね
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:07:58.40 ID:MPQOMoxh0
>>537
だからもらえるもんならナマポもらいたいはずだし、
もらえるべきだ。
でも絶対に国はなんやかんやと理由つけて出さない。
政府は貧乏人から金搾り取ってお友達で分けることしか考えてないからさ。
一日一食なのにナマポが受けられない世の中が間違ってるよ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:08:08.36 ID:miXOtS1nO
自炊するとその安さに驚くよな

レトルトが貧乏食だったのは昔の話。今は贅沢な部類だ。美味しいし
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:08:24.90 ID:MmwAk1zT0
>>532
ワンオーナービンテージかよ(笑)
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:08:26.64 ID:Q2pCfR3V0
究極の結論
日本はもうダメだ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:09:00.41 ID:Mrouj4C40
男も料理はできるようになっとくべき。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:09:20.31 ID:8LWkAh7+0
ずるくなく、どうしても働けない人は仕方ないにしても
人間ダメになると韓国人みたくなってしまうんだな。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:09:29.12 ID:o2AhnlHy0
現状では長期の治療を要する病気になったら絶対にナマポ申請した方が得。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:09:48.78 ID:UjhDZsmVO
>>526
いや、ボーナスあったりなかったりなんだよ
あっても1ヶ月分あるかないか
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:10:26.63 ID:PYXKrnl00
白菜四分の一 130円弱
豚のスライス一パック 350円
だしの素 多分一回あたり50円
ショウガのすり下ろし(チューブ) 多分一回あたり30円
うどん二玉130円
以上合計690円  鍋にすれば一日半は食える。 ポン酢一回30円を五回で150円
合計840円÷五食で170円プラス白米分

餃子をつくっても高騰するわけじゃない ちょっと試算したら75個作るとして一個23円。
一食12個ちょっとで6食分だぞ。
包めないほど不器用ならハンバーグにして焼け。中華スープ風肉団子にしろ。
甘えるな、生活保護!
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:10:36.94 ID:eGsD4X1f0
働いたら負け年金納めたら負け
当然、ナマポ貴族様増えるよな
で無い袖振れないから増税
それで>>1の記事なんてもうねバカかアホかとw
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:10:50.82 ID:MPQOMoxh0
>>546
申請しても通らないよ。
そんなに簡単にもらえない。
なんやかんやと理由つけて門前払いされる。
そもそも家計簿もつけられないような能力の人が
ナマポの申請書類が書けるわけがない。
それでアウトになる場合が多いよ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:11:13.78 ID:LH+riUgz0
生まれて来ないのが唯一の正解
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:11:30.88 ID:+91a0prX0
レトルトが一番安上がりだからそんでいい
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:11:54.40 ID:HkHr3kRqO
料理が苦手なら練習しろや。というか苦手なんじゃなくてロクにしたことない、したくないんだろうが。
障害や病気などの事情があるのなら仕方ない。だがそういう人ほど謙虚でつつましい生活をしているし、こういうふうに表には出てこない。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:12:40.58 ID:0vdT+F4M0
>>1
中村区じゃチョンだろ。チョンに生保与えるな! 年金暮らしより羽振り良すぎ。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:12:50.38 ID:Nn8pOp1s0
豆腐と油揚げと納豆があればなんとかなるのにね。
自分はごはんから栄養を取るのはあきらめて、サプリ飲んでる。ビタミンCとB群とDHA。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:13:02.94 ID:MPQOMoxh0
>>548
家計簿の計算ができない、そもそもこのお金を毎日いくら使えば
一か月もつのか、の割り算もできない能力の人に何を言ってるんだ、お花畑w
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:13:17.24 ID:eGsD4X1f0
>>550
そこで共産党・公明党の出番です。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:13:30.59 ID:iVY6Dta20
デパートで働いてるんだけどナマポの万引きの多い事多い事。
しかも100%逆切れして騒ぐ。
もう自分を律する何かとか理性とか保てなくなるんだろうな、赤子状態。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:13:48.87 ID:Qd15VlNJ0
>>531
7月からは権限と範囲が強化されてますがw
それに水際阻止ってそういうもんだと思いますがねw
親族扶養を方に盛り込んだのは正解でしたねw
何せ3親等ですからw
コッチからもお願いしますが、あなたがまず親族の方にお願いしてみては如何ですか?
って言えば良いだけですしw
相当な効果が期待できると思うね
税金の無駄が無くなる事は良い事ですよ、何が不満ですか?あなたは
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:14:06.47 ID:S/LghGzj0
>>555
亜鉛サプリは飲まないの?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:14:28.52 ID:Rn4oMwQj0
>>536
希望するかどうかを言えば希望はしないが可能どうかで言えば可能だね。
そもそも、現在の生活保護はその水準まで切り詰めることを要求していない。
1万円でも1ヶ月生きていくだけの食事を用意することが可能なんだから、
今の生活保護水準であれば全く不足はないはず、ということを言ってる。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:14:28.81 ID:/rtmkKr80
>>499
まじかよ・・・
どういう基準でねじ込んでくるのかなぁ
商売やってて今年と来年は消費税ダメージ絶対あるから
養える養えないってレベルじゃなんだよな
ヘタすりゃ一家心中まであるのに
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:15:13.38 ID:wMDZOdN80
>>550
何でお前が通らないと断言できるの。
ひとそれぞれ事情が違うんだから通る人もいるだろうよ。
それになんで申請する人が家計簿もつけられないと断言するだ。
意味不明なこと言うなよ。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:15:31.94 ID:iJLczxNQ0
>>548
それが出来る人はナマポもらってないんじゃないかな。
ところで鍋とポン酢は1人暮らしだと最強のコスパですね。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:15:58.07 ID:FuPhITyr0
>>523
よう同い年!
月35万で人生諦めたとか、ふざけるな
俺なんて月23万だぞ泣けてくる。。。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:16:00.87 ID:MPQOMoxh0
>>561
1か月1万円で暮らす能力を持ってれば
ナマポにはならんよ。
ナマポになるか、ホームレスでのたれ死ぬか、
たいていの人はこの2つの選択肢しかなく、
ナマポの壁は高い
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:16:23.95 ID:lyVKsA8B0
働かねぇんなら、食うな。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:16:37.01 ID:Xud3xSWM0
苦手でもやってるうちに出来るようになるのに、なにを甘ったれたことを
料理が得意な人は、生まれつき美味い料理が作れるとでも思ってるんだろか
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:17:09.75 ID:Nn8pOp1s0
>>560

晩ごはんは普通に、雑穀米と鍋(湯豆腐?)ぐらい食べてるからミネラルは補給できてると思う。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:17:30.14 ID:Ldse6GD10
一人暮らしなら、作るよりスーパーの半額弁当とか
買ってきたほうが安いけどな。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:17:45.81 ID:OQcZpoUZ0
     \    /                            __________
       \ /                              / ̄\  生活保護申請 \
/ ̄ ̄ ̄<丶`∀´>         \    /          /ナマポ\ 朝鮮人最優先 . \
~ ̄> ̄> ̄>   ヽ            \ /            | ./ ̄ ̄\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
、サ、サ、サ、サ、サ、、、    / ̄ ̄ ̄<丶`∀´>        .  | |       | | ┌┬┐    ┌┬┐ |
                ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ            | |       | | ├┼┤    ├┼┤ |
       \    /  、サ、サ、サ、サ、サ、、、          | |_____| | └┴┘    └┴┘ |
         \ /                          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄<丶`∀´> なんか良い臭い
  ~ ̄> ̄> ̄>   ヽ   がするニダ
、サ、サ、サ、サ、サ、、、

【生活保護】 受給外国人急増 4万3000世帯 国籍別では韓国・朝鮮人が最多
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369259296/
572名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 07:18:06.09 ID:hCCDDz/c0
国民の税金にたかってるくせに増税はいやだ

消費増税はむしろナマポが喜ぶ話だろ?????
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:18:13.72 ID:MPQOMoxh0
>>563
そりゃ運が良かったり素敵なお友達がいたり、
ブラックビジネスにはまればとれるだろ。
でもとれたところで部屋代と合わせてナマポのほとんどは吸い上げられて終わり
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:18:22.89 ID:9Hdo4+kq0
>>523
うちの夫婦2人合わせた手取りよりも多いよ
零細でそれならかなりいいよ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:18:35.28 ID:Yl1lS2i4O
>>558
試食ならわかるけど、万引きかよ。ひでえな。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:18:56.47 ID:ygQbs4bh0
99%の生活保護受給者は食うや食わずの生活
こんな不正受給者をとりあげて・・・
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:19:33.81 ID:hfY+ctzl0
外食とかふざけんなよおおおおおおおおおおおお
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:20:05.09 ID:tgWZ4Rlc0
>>1
なに快適ライフ風に語ってんだよ!
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:20:32.61 ID:iVY6Dta20
ナマポは本人が他人に邪魔されず必要最低限の生活を営む権利が有りますよって意味を拡大解釈して、
一般人並みの平均的暮らしをさせるよう国家が義務として面倒を見なさいとしてる。

この世で一番の悪法。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:02.00 ID:YAmRaAhL0
ああ、嘘だな。
一人暮らしなら自炊の方が圧倒的にコスト高になる。
そんな事も知らない奴を嘘記事に使ったのか。笑えるな。

しかし、税金を払いたくないが生活保護は欲しいとか、
働かない乞食は精神から腐っているんだな。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:13.44 ID:Ldse6GD10
レトルト食品を買うぐらいなら、
そこらの安さがウリの食堂で食った
ほうが安いわな。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:14.49 ID:Q2pCfR3V0
日本は隠れ貧困に落ち入っている
ほとんどの人が節約生活を強いられてる
もう日本に希望は持たない方がいい
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:31.11 ID:aS0L94Xr0
>>570
いやいや、スーパーうろついても毎日半額弁当が買えるわけじゃないからな
結局、定価や30%オフとかで買う機会も増える
徹底した自炊こそが貧乏人の生きる道
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:41.91 ID:9Hdo4+kq0
>>576
この額で食うや食わずはないでしょ
余裕やん
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:42.42 ID:wMDZOdN80
>>573
だからお前ごときの人間が何で断言できるのかって言ってんだよ。
ブラックビジネスにはまらなくても支給できる人はいるの。
馬鹿かお前は。なんでもかんでも知ったかぶりするなよ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:44.57 ID:ygQbs4bh0
生活保護費は平均月7~8万だよ
ほんと何のためにこんな情報操作してるの?
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:21:54.95 ID:AjG12do10
一人暮らしで住宅費のぞいて7〜8万あれば貴族の生活ができるわ…
金の使い方おかしすぎる
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:22:04.26 ID:LZr9tdv00
住宅費+7〜8万?
生活保護って、30万超えるのか…
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:22:16.60 ID:iSFBnfW10
ナマポ不正需給者の罰則を強化しようとしても共産党が猛反発するからな。
ナマポを餌にしてるからな
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:22:22.65 ID:GHNmccrK0
お前らが計算通りのリアクションしてくれるんで
記事書いた記者も満足だろ
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:22:42.32 ID:q3xPa/ICI
年収500万でも毎食外食の奴は少ないし
そういうのは貯蓄は殆どない。
年収200万以下なら外食は月数回だろ。

ナマポって知的弱者もしくは障害者なんじゃないか?
金渡すんじゃなくて施設で保護してあげた方が良いかもしれん。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:23:25.18 ID:MbE3bDPa0
若いサラリーマンの月末はコメだけオカズなしだというのに
はらたつわ
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:23:39.47 ID:Ldse6GD10
>>579
ズルかろうが不公平だろうが、底辺層を保護しなかったら
社会がとんでもないことになることは、人類の歴史が証明
してるけどな。

必要な法律だよ。法律の内容を改善してけばいい。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:23:46.08 ID:Oo53kDY60
朝日新聞記者、社会貢献しているのならともかく
ごみなのに、年収1400万程度
さすが。弱い者の味方だ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:24:09.79 ID:9Hdo4+kq0
>>586
それ住居費用抜いてでしょ?
やっぱり余裕やん
596名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 07:24:17.63 ID:hCCDDz/c0
現金じゃなくて食券でもやったほうがいい

乞食はムダ使いするからなw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:24:24.85 ID:Qd15VlNJ0
>>562
まだ7月運用開始時点では申請の人だけだからさ、あなたの叔父さんがもう保護受けてるならまだ大丈夫だと思うが
運用規定で如何様にも変えられるから、将来は受給者の親族にも要請が時期に行くだろうね
そもそもそこが本丸だからね
資産と照らし合わせて妥当な額を決めれば良い、役所も君の事情は十分に勘案すると思うぞ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:24:38.03 ID:uJO0EcFt0
>>10
確かに
老人一人なんだから余裕だろうね。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:24:48.78 ID:QrFtH1eV0
今、外食は全国レベルで放射能塗れしてるから行くべきではない
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:25:24.67 ID:FU1vqCii0
一万円当たり300円の支出増加が生活に影響する人は、日頃どれだけ
ぎりぎりの生活をしているのか不思議に思う。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:25:36.20 ID:O4BhoXOC0
まあ一人暮らしは自炊のほうが金かかるよな
安い惣菜・弁当売ってる店探してレトルトと併用するのがいい
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:25:50.54 ID:ygQbs4bh0
受給できるのは極限の老人や病人とかだよ
抜き打ちの検査まであって、
働けると判断されたら即打ち切られるのに
生活保護なんてそんないいものじゃない
一体誰が何のための情報操作なんですか?
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:02.57 ID:Ldse6GD10
>>588
住宅費とか全て入れて、基本、最低賃金で
フルタイム働いたのと同じくらいのはず。
だから、地域によって違うが、10万〜13万くらいだろ。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:18.17 ID:Rn4oMwQj0
ほんとに知障まがいのナマポは施設に入れた方が安上がりだし親切でもあるだろうな。
ただし施設は公営じゃなくて民営でなければ駄目だな。
運営費として、収容人数×生活保護に要する金(住居費含む)×0.7を渡せば良い。
この条件なら参入したいという企業が無数あらわれるぞ。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:31.48 ID:8EKBqc3dO
>>570
田舎だとイオンしかなくて、イオンしかないから強気に出て21時過ぎても値を下げなかったりする。下げても2割引。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:32.05 ID:/I5o5r1z0
>料理が苦手で

ウソつくな
苦手も何もやったことねえだけだろ
手の込んだ見栄えのする料理しか頭にないからだめなんだよ
考えるより前にとにかく動けバカ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:35.12 ID:Q+CNtLMy0
まぁ、あれが苦手、これは駄目の言い訳で努力もせず人生の大半過して来たから、気が付けば何も出来ないまま此処まで来たのだろう
自炊経験が長くなるほど、1人分でも外で買うより早く安く作れる様になる
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:39.93 ID:ssoHymWZ0
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:43.58 ID:1WgrbUBU0
あまり食わない方が長生きするらしいな 飽食美食で病気ばかりだからな
三食 味噌汁とごはんと納豆だけで十分らしいぞ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:46.01 ID:UkgqFM6j0
>>1
毎日外食なんてのは
独身で働いている奴の生活パターンだよな
忙しくて料理作るヒマがない
そういう人が毎日外食になるのは仕方ない

でもナマポ生活者って時間だけは、ありあまっているだろうに
このルーズさ、同じ人間とは思えないな
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:59.83 ID:MbE3bDPa0
>>593
底辺の在日韓国人を保護する義務は韓国にある
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:27:16.19 ID:tgiF2QYW0
他人の納めた税金に乞食をして居ながら外食三昧とは一体ドンダケ
の贅沢志向なんだよ、自炊が当たり前だろ、気は確かなのか
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:27:18.74 ID:nNYEFf1z0
断食道場のひとは一日青汁一杯で生活しているそうだが、
体が慣れればそれだけのカロリーで生活できるのだろうか。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:27:42.57 ID:AjG12do10
ナマポは金の使い方がおかしい馬鹿だということを前提して制度設計しないとどうしようもない。
多少余計なコストかかってもクーポン券にした方が結果的に安くなる
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:27:46.00 ID:qZRVSddd0
高齢の父親と、精神的に不安定な息子の2人暮らしで生活保護を受給。
 
1日3食を弁当で済ませる。飲み物も含めて1食500円以内に決めていると言うが、2人で月に9万円。
お金がないとなげいている。アホかと思う。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:27:56.09 ID:1Br7Eqc30
人権侵害だろ
もっと働いてる奴隷から奪い尽くせよ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:29:31.40 ID:8fYDePp30
食パンにガーリックトーストかけて、チーズと粒コーン。
それとハム一枚にたっぷりマヨネーズかけて、焼く。
おいしくて一食あたり100円以下。お腹もそれだけでいっぱいになる。
苦学生の必需品だね。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:29:54.08 ID:NBLSZX610
今の季節、河川敷は食材の宝庫。
土筆、ヨモギ、カラスノエンドウ、鯉、ムクドリetc

レトルトなんてもったいない!
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:06.38 ID:CMuyrObT0
自炊ができないとか完全に知恵遅れだろ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:20.69 ID:Ldse6GD10
>>615
高齢老人と精神病の子供の家族で、資産が1円もないなら、
堂々と生活保護を受給すれば良いのでは?
なんか問題があるのか?
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:24.25 ID:qQygyze70
>>587
俺もそう思う。余裕だろ。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:27.09 ID:ygQbs4bh0
家賃などへの手当は給付が打ち切られた後に返済しないといけないよ
てかそんな調べたら簡単に分かることも調べないで批判するのはどうかと思うが
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:37.35 ID:5c4kqusl0
まさにアリとキリギリスやんな。
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:43.21 ID:3GVGyr/70
わざと金を使い切るようして、金がない〜とか言ってるかもな
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:30:58.12 ID:DlZm7hkD0
生活保護寸前の俺は月に一度の贅沢が松屋の牛丼並だけど
受給し始めちゃったらやっぱこんな奴になっちゃうのかな…
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:31:01.74 ID:SjIf4tAQ0
外食なんて贅沢 自炊が基本に決まってるだろうよ

>>391
は?
受給額 これからまだ減らされるんですが

数千円程度もやりくりできないとか、生活をバカにしてると思う
キツイ時もあるけど、範囲内で十分やっていけるんだよ
出来ないやつ甘えすぎ
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:31:44.64 ID:hKd+zsgE0
あんだけ増税煽っといて、いまさら怨嗟の声だけ取り上げるとか
死ねよ糞マスゴミ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:31:49.24 ID:mfB0hjJZ0
SEIYU使えばいいよ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:31:50.96 ID:zNDJJpfw0
>>535
日本ほど為政者が楽な国はないよなー
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:31:55.50 ID:M26bANqMI
生活保護廃止しろよ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:11.64 ID:Wfga0SBH0
>>73
カブにすれば無問題
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:25.97 ID:Dp/6VVcV0
>>21
貯金が無い理由なんか色々だろう。
なんでサボった遊んだに限定なんだよw
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:45.21 ID:Z2JWV7BA0
>>1
>外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

覚えろよ!
634名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:50.24 ID:hCCDDz/c0
レトルト食品も贅沢

むしろナマポはカップラーメンでいいと思うよw
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:18.00 ID:qQygyze70
>>617
そんだけパンに具材をのせられるのは苦学生ではない。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:20.69 ID:1WgrbUBU0
外食とレトルト めっちゃ体に悪そう
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:27.31 ID:7RLntvOL0
クラブ経営で1億円超収入も「無職」と申請 生活保護不正受給の夫婦を逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140208/crm14020808160000-n1.htm

生活保護費を不正受給容疑 韓国籍の女逮捕 神奈川県警
http://sankei.jp.msn.com/region/news/131204/kng13120417090001-n1.htm

「パチンコで月に5万円ほど負けていたので」生活保護費約600万円不正受給の疑い、韓国籍の男ら2人逮捕[11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385093861/

生活保護費不正受給 韓国女は“犯罪のデパート”
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/144543/

韓国女の年商1億超 「都営住宅」からタクシー通勤
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130519/crm13051922310006-n1.htm

ポルシェに乗って生活保護費受給!? 韓国籍男を再逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140116/waf14011607470005-n1.htm
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:40.83 ID:tgiF2QYW0
暇と時間を持て余しているナマポ生活者が自炊もしないで外食三昧
日本人の他者に対する感謝の心根や自助努力の精神は何処へいったのか
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:45.45 ID:Uewzp0M70
仕事が忙しい人が自炊無理ってのは分かる。
まぁどうせそういう人はしっかり稼いでるから自炊する必要も無い。
でも生活保護で暇だらけの人間が自炊しないってありえないでしょ。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:33:54.23 ID:NSxr9XZLO
>>591
刑務所にもそういう人かなりいるらしいね。
しまいには認知症になって面倒みてもらってたり。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:34:44.83 ID:xpDYdi3q0
自分は料理出来ないけどお金の無いときは豆腐一丁にカイワレ大根をのせて醤油をかけて食べている。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:34:59.61 ID:Ldse6GD10
>>639
自炊するより安く済むからだろ。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:35:12.23 ID:My+LeAWF0
>>407
国民年金なら、夫婦で8万(手取り)はある。
30年間、払っても月4万5千円だよ。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:35:16.35 ID:ygQbs4bh0
マスコミの偏向報道とかすごい批判するのに
ネットの偏向報道には無抵抗だよね
生活保護って実質月4~5万だよ
家賃を返済しないといけないから

しかも貰えるのは基本的に70代の寝たきり老人とか重度の病人の独り身の人とか
そんな人らの雀の涙のような金を無理やりはぎとってどうするの?


>>1みたいな不正受給があるならそういう対策すればいいだけじゃないか
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:36:07.15 ID:F/CNY5Lk0
ところでなんでお前らこの外食男を日本人と決めつけてんの?
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:36:12.67 ID:Pqb4xWdP0
ナマポと何人か付き合ったことあるけど
総じて屑だったな
1人として真面目なやつがいなかった
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:36:18.36 ID:wi/+9AnJ0
住宅費、光熱費除いても5万以上使えるんじゃん
贅沢させすぎ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:36:21.96 ID:Z2JWV7BA0
ID:MPQOMoxh0
詭弁のオンパレードだな、まったく答えになってないw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:36:24.90 ID:qD/mwD9c0
そんなに同情するなら朝日新聞社員は高年収なんだから全社員の給料3割とボーナス全部を生活保護の人に寄付してやれよ。
偽善者だから出来ないくせに。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:36:39.38 ID:Gd4uB/Xsi
袋に入ったレトルトのスパゲッティソースの不味いこと不味いことw
あれなら自分で作ったほうが美味しいよw
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:37:04.53 ID:uJO0EcFt0
>>615
まじか?二人で食品月に9万!
すっごい贅沢
その半分、もしくは3分の1でも普通に生きていけるはず。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:37:23.38 ID:c9ii+PpJ0
一日二食
袋ラーメン
飲料は水
これで食費は一日200円で事足りるだろ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:38:10.69 ID:tgiF2QYW0
毎日スーパーの特売品んを買って自炊すれば食費は抑えられるだろ
コンナ事普通の家庭主婦ならみんなヤッテいる事だろう
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:38:10.62 ID:b5bhEXdtO
ナマポ受給者なんて人間としての基本的な能力が怪しいレベルの奴ばかりだからな
当然自己管理能力、生活能力に欠ける奴が大半 毎日外食してタバコ吸って月1回のパチンコが人生の楽しみなんて奴が多い
これからは徹底的に削られる流れだからナマポは今のうちにナマポライフを満喫しといたほうがいいよw
毎月ナマポが数百人餓死するのを想像すると胸熱だなw
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:38:17.54 ID:MmwAk1zT0
生活保護世帯に無償でバカヒ新聞を配ればいいんじゃね?
信者獲得のチャンスだぜw
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:38:18.90 ID:UOl4OzFl0
まぁここは討論の場でもないしな
愚痴くらいなら聴くよ
2chだし
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:39:17.23 ID:g+Fm5WdD0
>>650
100円でも美味いのあるし250円で不味いのもある
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:39:36.66 ID:aDH6jD6E0
このクズどもに配る金が足りないから増税って流れなんだがな・・・

もう市役所の前で炊き出しでいいだろ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:39:55.66 ID:iJLczxNQ0
>>639
IT土方やってた頃は朝9:00出勤、帰り終電時刻だったから自炊無理だったわ。
夜食も食べていたから1日4食ほぼ外食で食費が月7万だった。
なので、ナマポの人なら外食中心でも7万あれば余裕だとは思う。(自炊がベストだけど)
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:41:14.75 ID:eGsD4X1f0
ま、1食ごとに作るのなら割高だが大量に作り置きすれば
自炊のほうが圧倒的に安くなる。
カレー・肉じゃが・シチューと同じ食材を使いまわしできる
メニューにすればなおのことな。

働いててもそれでしのいでるのに毎日が日曜日の連中が
何甘えたこと言ってるんだ?
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:41:16.43 ID:UkgqFM6j0
>>642
ん?じゃあ>>1と矛盾するよなw
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:41:32.43 ID:ItfjF30w0
>>98
こんな、在日優遇制度は自民党、阿倍内閣が悪い。日本人の優遇を
考えなくちゃ? 阿倍内閣は終わりじゃん?
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:41:35.04 ID:jo/SEywh0
牛丼は持ち帰りで、具は明日に回し、
汁がしみたご飯とショウガと生卵だけで食う
ハンバーガーは持ち帰りで、具は明日に回し、
パンにマヨネーズをぬって食う
カネたまるで
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:42:08.00 ID:ySQL5M2YO
>>652
内蔵やられて医療費が無茶苦茶必要になる
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:42:14.52 ID:dtwsI3k/0
材料買ってきて作れないゴミは死ぬべき。
いや、マジで。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:42:23.51 ID:Uewzp0M70
>>642
んなこたぁねぇよ。そんなの自炊したこと無い奴の妄言。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:43:22.65 ID:Fqcwfmzl0
スレタイおかしくね?
ナマポの記事かと思ったら増税の話しじゃねーか
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:43:34.93 ID:ygQbs4bh0
生活保護って家賃とかの分の支給費は返済しないといけないから
持ち家でない限り支給分から3万~4万引いた分が実質の支給費だよ
食費がほとんどだし、みんながいうような贅沢なんてしてないと思うが

そもそも>>1みたいな不正受給者は通報すればいいじゃないか
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:43:46.51 ID:Ldse6GD10
>>666
そう思うヤツは、一人暮らししたことないヤツの妄言だよ。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:43:54.98 ID:GZTNl9+U0
クズすぎるな
生活保護受給者に必要なのは、やはり現金ではなく指導
更生施設への収容方式に一刻も早い変更が望まれる
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:44:25.93 ID:AjG12do10
>>642
どんな高級料理を自炊するつもりなんだよ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:44:27.09 ID:nlE4OTDd0
こういうのを聞くとやっぱり生活保護は現金支給をやめてクーポンで使い途を限定した方がいいな
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:10.15 ID:0rZXio5V0
>>5
なぜかワロタ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:18.53 ID:IuNvULo70
年金暮らし夫婦→8万の年金支給 住居費5万 残り3万+貯金切り崩して20年近く同じコートを着るような生活 
ナマポ爺さん→住宅費を除いて月7万〜8万円から食費、電気、ガス代支払い 外食減らしてレトルト食品食べなきゃ!料理は苦手!

これナマポの方がいい暮らししてるよね…
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:30.14 ID:198jIPkg0
ネトウヨって安倍がコソコソと法人税下げてるの知ってる?
国民の負担を増やして企業は優遇。まじで自民ってまんまワタミだよな
ワタミの会社のためなら従業員なんてどーでもいいって思考は、自民党のそれと同じ。ネトウヨはさすがにもう安倍の愛国者アピールに騙されず、安倍批判に回るべき
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:39.06 ID:siyQ82QF0
>>94
75で年金そんだけて
同世代の近所の爺なんて百姓で年金なんて納めてないのに結構貰ってるみたいだぞ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:41.76 ID:0KdEtdxFO
もやしを主食にすれば、30〜40円で主食が出来るぜ
調味料は、塩と胡椒で

そう考えると、外食は高いよなあ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:45:47.89 ID:ItfjF30w0
この人は馬鹿だ、頭を使え、頭は生きている内に使う物だ。
馬鹿に付ける薬りでも有ればなぁ?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:03.09 ID:EaqrRcA10
一人暮らしだと下手に料理するよりレトルトの方が安上がりだもんな。

大量調理して冷凍保存、ってのも冷凍室の大きな冷蔵庫と
1日おきくらいで同じおかずを食べる覚悟が必要。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:30.33 ID:SfyFYl1HO
嫌なら働けばいいんじゃね?
好きなだけ外食できるよ?
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:30.56 ID:iSFBnfW10
>>668
それやると共産、社民、ミンスなんかが大騒ぎするよ
監視社会がどうのこうのと
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:40.62 ID:6Ylahbxq0
病気をいくつも抱えている働けない一人暮らし60代女性。所得税をひかれて年金月12万。

家賃を除くと電気2500 プロパンガス4000 水道2000 プロバイダーおよび電話5500
国民健康保険料2300 生命保険5000 食費15000 医療費および通院費5000
灯油代先月8000 テレビなし 新聞はとっていない
今朝の朝食
ご飯 お味噌汁 かぶのお漬物(自家製)人参とツナの卵そぼろ 高野豆腐の揚げだし
体調が悪くて外出できない。おかずは元気なときに少しずつ作る。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:42.29 ID:ygQbs4bh0
すごいなこういう記事数本定期的に出してれば生活保護縮小っていう流れになるんだ・・・
もう事実をいくら話しても誰一人聞いてないし、もう生活保護縮小に賛成しない人は売国奴みたいな風潮なんかな
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:46:54.56 ID:ZLbPwI/80
なんで生活保護者の方が金持ってんだよ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:06.13 ID:bwXzCjusO
生保は甘え
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:34.42 ID:pv1ZeWhb0
>>677
そんなもん続かんだろ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:35.53 ID:ySQL5M2YO
>>656
地方都市で平均以上の給料をもらっているが60歳定年まで働いてもらえる厚生年金が年額160万円。
生活保護受給者と変わらないこの現実。
医療費税金優遇がある生活保護受給者の方が生活楽そう。

もう少し貯金しとかないとなぁ…
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:39.18 ID:b/jJrlwf0
生活保護を受けていて外食中心。。。
受けてないが自炊中心のオレは偉いのかね??
材料買って自分で美味しく作るのに色々工夫するのも結構楽しいもんだぜ。
長年同じコートを着てるのも、いいコートを買って物持ちがいいと褒められる
話。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:40.69 ID:/8uaSdFH0
搾取されている人ほど生活保護に文句を垂れるのだな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:45.71 ID:s0cta2Wa0
19円のもやし、18円の豆腐、24円のゆでうどんゆでそばやきそば、バローの20円コロッケ
レトルトよりも安いものだっていろいろあんのに
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:47:54.68 ID:uaqYTJh90
生活困難者や不正受給者に現金渡したら駄目だろ。クーポン券にしろ。
パチンコ利権とズブズブな政治家が多いんかな。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:48:49.11 ID:Ldse6GD10
>>680
働きたくても雇ってくれるところがないのだろ?
誰が、こんなヤツを雇ってくれるの?
君がもし社長なら、雇うのか?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:49:09.06 ID:b5bhEXdtO
>>659お前頭悪いだろ?>>639は暇を持て余すナマポが自炊できないのが意味不明という話をしてるのに何故毎日3食外食するので月7万必要という話になるんだ?
お前ナマポだろ?自分で稼いだ金と社会に寄生して得た金の区別がつかないナマポ特有の論理だな
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:49:22.46 ID:GZTNl9+U0
>>683
働けば?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:49:49.05 ID:YeJJXi9i0
シェアキッチンで倹約・修行すれば良いんじゃね?

3年位したら独立・卒業できるべ

>住宅費を除くと月7万〜8万円
??7万弱だったと思うが…
何かやってるね。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:50:01.54 ID:bxT1oQ/WO
米飯3合60円。
もやし3袋100円。
キャベツ1玉150円。
人参2本200円。
納豆3つパック100円
合計610円かな。

これで1日は暮らせるでしょ。1食当たり吉野家の並以下の値段になるんだけど。
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:50:07.52 ID:CkKSiFsC0
> ナマポかかわらず1人暮らしだと自炊した方が高くつくな?
> 外食の方が安くつきバランスが良い

食べたいものを食べたいだけ食べてたら
自炊の方が際限ない無い分高く付くかもな

あと自炊が高く付くのは
残業続きとかで作る時間なく
食材を捨てることが多いとき
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:50:07.19 ID:bFAsz7mF0
プリペイドカード方式にしろよ
使い道も自動でチェックできるようにしろ

家電とか同一商品大量購入とかは、
現金化目的だとわかるし
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:50:47.74 ID:yVtz9KOT0
断食に切り替えろ、馬鹿か
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:50:49.15 ID:ySQL5M2YO
>>668
扶助は貸付制度じゃないよwwwww
デタラメ書くなw
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:12.37 ID:1Za8obya0
料理が苦手でレトルト中心というがレトルト調味料も駄目なんか?
素材を切って炒めるか煮るだけじゃん

例え自分のことでも働くのは嫌ってか?w
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:23.48 ID:ESw19HfL0
ナマポババアが病院の待ち合いでタブレットいじってた時はぶん殴りたくなったわ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:28.49 ID:Uewzp0M70
>>669
はいはい妄言乙。こちとら一人暮らしも自炊歴も長いわ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:41.75 ID:AjG12do10
>>683
これだけひどい増税しても金足りないんだから縮小しないとどうしようもないだろうが。
増税すればするほどナマポに堕ちる人が増えてくし
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:51:47.15 ID:vAtWAzkXO
なんで生活保護で収入得ている様な奴に限って自炊する努力とかしないんだ?増税関係ないがな
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:52:14.00 ID:eq5rYSuv0
基本的にタバコやらお酒ってのは働いた人のご褒美、それを求めるなんざ100年早いわ

3食食べれるだけでも感謝しろや
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:52:17.02 ID:/dCaJlQR0
料理好きな有名人やタレント、社長とか、結構いるよな。
金持ちに限って、料理が好きだったりする。
貧乏な奴は料理嫌い。

これ、偶然じゃない。
やっぱり、料理を好むのはプロセスが好きで、レシピを頭に入れて自発的に「作る」作業が好きなんだろ。
仕事の創意工夫に通じて、自分の仕事の成り立ちから見ている。
仕事をレシピとして考えられる。
だから、脳みそが常に働き、成功したり、金持ちになったりする。

貧乏で料理嫌いなやつは、そういう創意工夫がなくて、スグ、食える形を好み、インスタントラーメンやレトルトを好む。
脳みそやセンスを磨くことはない。
財布に100円しかなくても、そういうものしか、食うものがないと考える。

こういう差は大きいよ。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:52:54.35 ID:ykL4QjTr0
味噌汁マジ万能
スーパーで安い野菜買って入れるだけ
ご飯にあうし調理苦手とか関係ない
生ポ貰って時間有るならこれくらいやれ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:53:39.00 ID:C2o7q9s+0
労働 → 税金 → 生活保護費 → パチンコ → 朝鮮人

生保暇なんだろうから
現金出納帳ぐらい付けさせて監視するべきだよ

確定申告は色々書かせるのに凄い差だね
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:53:38.99 ID:BckUsI4m0
>>695    
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  >>683
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:53:42.86 ID:GZTNl9+U0
>>708
駄目人間って根本的に行動力が無い。
メシ作ることすら億劫に感じるほどのカス、それが生活保護乞食。
こういう層は一から叩き直さないとダメ。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:53:48.79 ID:F8VbAjkv0
料理を勉強しろよ、時間は十分あるんだから
外食の材料原価率は20〜30%
料理の技術を磨けば300円で十分満足できる飯が食えるようになる
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:54:08.51 ID:V4b4DTzj0
>>644
>しかも貰えるのは基本的に70代の寝たきり老人とか重度の病人の独り身の人とか
そんな人らの雀の涙のような金を無理やりはぎとってどうするの?

憲法違反の、在日チョンを中心とする外人への生活保護費支給を廃止すればいいのにねぇ。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:54:15.49 ID:bxT1oQ/WO
>>693
君の発言で一言言いたい。スーパー弁当半額は確かに自炊といい勝負だが、いつも出ているわけではない。最近は奪い合いに近いよ。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:54:28.26 ID:lTF83bUa0
ナマポで外食中心とかびっくりだわ
主食をうどんにしろ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:54:47.24 ID:bFAsz7mF0
ナマポ手続き自体を
ハロワでやるようにしろ

道路掃除でも公園掃除いいんで
とりあえず希望者全員を最低賃金で働かせろ

働かないナマポはカタワだけにしろ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:55:00.42 ID:XG+dms3p0
>>691
そしてクーポン利権が…

200万人分だと

>>694
そこで新自由主義ですよ。
福祉はないけど銃もコカインもヘロインも自由な自己責任社会にしよう。

ノーベル経済学賞を取ったミルトンフリードマンもゲーリーベッカーも薬物の合法化を提言しているよ!

しがらみを捨てた自由な自己責任社会を目指そうぜ
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:55:01.44 ID:ygQbs4bh0
生活保護の基本知識

支給資格 身体的・知的・精神的障害があり働けない人
支給 7万 +給付3~5万(主に家賃、要返済)
貯金不可 
持ち家、車所持不可
抜き打ちの検査あり 働けると判断されたら打ち切り
不正率 0.4%
外国人の割合 3%
捕捉率 16%

>>711
いっとくけど自分は大学生で生活保護受けてないよ
まぁ貧乏だけど
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:55:25.69 ID:Jfu5MGXO0
>>9
全然上達しないんですが・・・@自炊歴5年
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:55:26.30 ID:eq5rYSuv0
>>25
全く同意!

てか貯金出来ません!ってほざいてるクソ生活保護ってなんなの?

おまえらのせいでこっちの税金上がってるんだよクソが!

月に5000円みんなからカツアゲしてると思えやクソボケ!ゴタゴタ言うんじゃねーよ!
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:55:38.39 ID:kkYGHpNGO
料理が苦手とか言ってる場合じゃないだろ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:55:42.45 ID:tjPVftSz0
一カ所に集めて、給食制度にしたらいい。
小遣いは10000円でええやろ。だいぶ予算浮くで?
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:56:15.06 ID:zUnUKWsk0
てかこの男どうも日本人じゃない気がする。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:56:21.31 ID:XXPJ548OO
>>706
多分家計簿もつけてないだろうから自炊なんて面倒なんだろう
そして暇だからパチンコに行くと
本当にふざけてる
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:56:47.41 ID:s0cta2Wa0
生活保護受給してパチンコしている奴がいっぱいいるらしいな
そういう奴は逮捕しろよ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:56:52.84 ID:GZTNl9+U0
>>711
わろたww

>>715
乞食のくせにガラケーとはいえ携帯でネットしてるのか。
没収すべきだな
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:57:12.66 ID:nlE4OTDd0
少ない金額で創意工夫の出来る人は生活保護コジキにまで落ちないんだな
癒着してもいいから生活保護世帯にはスーパーの廃棄食材で作る弁当屋を作ってそこから配達すればいいじゃん
729714@転載禁止:2014/03/28(金) 07:57:22.18 ID:V4b4DTzj0
>>644
誤解を生むので書き足すが、在日チョンなど外人に生活保護費支給するのを廃止して、
70代の寝たきり老人とか重度の病人の独り身の人とかの日本人に支給するべきだと
思うよ。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:57:39.96 ID:Ldse6GD10
>>721
生活保護費のために消費税とかがアップしたのじゃないのだが・・・
年金と医療費だろ、日本の財政を圧迫してるのは。
それを維持するための増税だろ。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:57:57.62 ID:zmaIc5b2O
生活保護は、過疎地の山間部に施設を作って
衣服は最低限を支給または生地を与えて作らせ、
食料は自家農園をさせながら足らずを現物支給し、共同生活させろ。
余分な金は与えず内職を与え、職業訓練を施し、義務教育と医療は整備して、一日も早く抜け出せるようにしろ。
施設内の介護は入所者に手伝わせ、介護保険料から支払ってやれ。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:58:01.15 ID:TVWt8oIe0
>>1
俺の家、母親が他界したから父子家庭で、子供のころはずっとレトルトか冷凍食品だったよ。
高校生くらいから料理を覚え始めたけど。
生活保護の人って、贅沢なんだね。
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:58:05.26 ID:sMDs3p7k0
まあね、自炊とかで節約するような頭がある人ならまず生活保護までは落ちないわけで
こういう人らは足りない頭で精一杯考えてもムダが多いんだよ
だから施設作って生活指導した方がいいよ
コストは今よりかかるかも知れないけど、体と精神の健康のためにもその方がいい
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:58:13.58 ID:F2NXjdzN0
>43(中略)>724(以下略)ども=叉挑戦Car・叉在日Car・叉痛Maker=日本人の犯罪率を0%にするのが目的の集団
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:58:24.04 ID:bFAsz7mF0
>>718
とりあえず「利権」とつけて
悪い印象つけて思考停止するタイプの人?

ああ、思考停止利権の人か
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:58:35.68 ID:bxT1oQ/WO
そもそも。中区大須は都心部の割には生活費が安いだけで、絶対値が安いわけではない。
北区、守山区、中川区とか市内周縁部の方がかなり安くつく。無理して大須に住む意味が知りたい。
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:58:40.92 ID:XG+dms3p0
>>591
ぶっちゃけそうなんだが

保護施設作って保護すると
施設従業員その他で膨大な金がかかる
(飼い猫)

餌撒くだけだと格安w
(餌やりだけ)
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:05.14 ID:iJLczxNQ0
>>694
あのなあw639の前半二行目までへの反応なのよ。
単なるよもやま話の類であった、批判や反論等のディベイトビヘイビアじゃ無いの。
ちなみに手取りは零細自営業程度です。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:06.85 ID:s/0izDBH0
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:32.98 ID:XUEDXCLN0
料理という人間らしく生きるための最低限の営みも拒むのかw
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:55.24 ID:8rvTr21j0
うだうだ言ってないでデモでもなんでもやれよ
行動しろ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:58.55 ID:e+PGNMW40
人によってはあんまし深く交わる機会がないかも知れんが
知能指数が少しだけ低い人って多いのよ
そこらゾーンの人が一番厄介
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:12.97 ID:ygQbs4bh0
生活保護不正批判がいつの間にか生活保護批判になってた
しかも根拠はない批判
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:29.95 ID:egAHKZKGO
知り合いで借金まみれの人いたんだけど、外食好きだったな。
デパ地下をスーパーみたいに使ってたしw
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:35.52 ID:PibBQzDZi
今は外食するらほど余裕あんのかよ。じゃあもっと引き下げよう。食費など月1万でいいだろ。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:36.75 ID:y4J1hbNg0
毎日外食と貴族の生活か。
しかも、酒もタバコもやってんだろ。
やはり、今の生活保護支給額は多すぎるな。半分でちょうどいいくらい。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:43.30 ID:Xud3xSWM0
>>663
そうか!
生保受給者は、オードリー春日に生活指導してもらえばいい
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:00:54.71 ID:fz4MbTon0
>中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
>そこから、食費、電気、ガス代を払う。外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

あからさまな糞を混ぜてくるなー
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:01:36.50 ID:VUTKgXy00
>>729
その通り
本当に困っている日本人が受給できずに餓死して、
外国人がのうのうと受給してるのはおかしい。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:01:46.14 ID:us/CFnX/0
生活保護者は早く死ねばいいのに
その方が日本の為
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:02:04.29 ID:UrMIrcHY0
自分が食うもんなんだから、上手いもヘタも
ねーと思うけどなぁ。やってりゃ上達するし
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:02:05.97 ID:s0cta2Wa0
こういうニュース見ると本当に働くのがバカバカしくなるわ
働かない奴が勝ち組で働く奴が負け組みたいな逆転現象
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:02:22.90 ID:GbiBb1WD0
飯なんか食うな。いちいちめんどくせーだろ。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:02:39.45 ID:ygQbs4bh0
生活保護の基本知識

支給資格 身体的・知的・精神的障害があり働けない人
支給 7万 +給付3~5万(主に家賃、要返済) ※よって実質的には7万円 -家賃が生活費
貯金不可 
持ち家、車所持不可
抜き打ちの検査あり 働けると判断されたら打ち切り
不正率 0.4%
外国人の割合 3%
捕捉率 16%
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:02:52.84 ID:V7c+nkg40
>>1
>中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円で貯金を切り崩し、20年近く同じコートを着る。

早く貯金がなくなって生活保護受けたほうが良くない?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:03:08.09 ID:bzEClDr+0
福島に巨大な闘技場を建設して、生活困窮者と生活保護を一騎打ちさせ、
最後まで勝ち残った者を新たな挑戦者達と戦わせればいいんじゃないなか
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:03:12.20 ID:LxBlvzcvO
まだ増税してないからいい。増税してから餓死者が次々出るような事態に
なった場合が怖い。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:03:14.76 ID:pAoQpjk+0
マジで早く死ねよゴミナマポ
生きてることが罪であることを自覚しろ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:09.24 ID:eq5rYSuv0
>>730
その理屈は通らない、洗脳されて放火をしたやつがいたとする、その場合一番悪いのはもちろん放火犯なのだが、洗脳をしたオウムのようなやつらも同罪

つまり生活保護により人間が堕落し、税金が上がるのに加担しているんだよ、増税の加担してるのが事実

実体を知ればみんな働かなくなる
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:11.27 ID:fNvmwAtL0
そりゃ8万も貰って貯蓄不可ならこんな生活になるよ
何の目的もない医療費無料の老人が月8万使いきるって大変なことだよ
豪華な食事とパチンコ以外何に使えっていうんだよ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:15.98 ID:XG+dms3p0
>>735
200万人分の衣食住
それらの膨大な売上が利権にならないとでも思うかw?

フランスだとキャビアは贅沢品として消費税の対象だが
トリュフとフォアグラは国内農家の利権で対象外。

肉だけで言っても
アメリカが「うちの牛肉買え」と言ってきてそれに折れた政治家が
アメリカ牛のステーキにはクーポン使えるが国内農家のものには使えない

となるかもしれないし その逆になるかもしれないw
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:33.18 ID:QJhld12V0
頭が悪いから料理ができないんだよ
障害者だな
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:33.83 ID:Id5qa1Yl0
> 住宅費を除くと月7万〜8万円。
> そこから、食費、電気、ガス代を払う。

余裕すぎる
764訂正@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:36.73 ID:o6opHpRq0
1万5千円の給付金で誤魔化した麻生
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:40.47 ID:zR2cc6hc0
叩かせ記事キター!
家賃抜いて7〜8万円も余裕あるとかそりゃ毎食外食が出来るわな。年金すら払ってなかった人間なのに余裕過ぎる。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:04:47.08 ID:UZ6CQNLO0
こら747
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:00.13 ID:s0cta2Wa0
ナマポはギャンブル・酒・タバコ禁止な
見つけたら即死刑でいいよ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:09.72 ID:ygQbs4bh0
生活保護の基本知識

支給資格 身体的・知的・精神的障害があり働けない人
支給 7万 +給付3~5万(主に家賃、要返済) ※よって実質的には7万円 -家賃が生活費
貯金不可 
持ち家、車所持不可
抜き打ちの検査あり 働けると判断されたら打ち切り
不正率 0.4%
外国人の割合 3%
捕捉率 16%
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:15.96 ID:iCM/hndL0
何が外食頼みだよ
さっさと死ねゴミが
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:41.28 ID:9Hdo4+kq0
>>754
計算がおかしいよ
住宅扶助費以外に7万なんでしょ?
なんでその7万から更に住宅費を引くんだよ
部屋を二箇所借りてるのか?
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:47.98 ID:bxT1oQ/WO
ナマポに見られる傾向なんだが、百歩譲って得手不得手もあるんで安く済むなら弁当外食もありだろう。

しかし、自販機のペットボトル150円の伊右衛門とか生茶を買ってくるのは理解できん。あれ自分で作ったら10円だよ。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:52.06 ID:nUlgI05K0
自炊して倹約する、というのにもスキルが必要で、それを身につける文化資本の裏付けが要るんだよ。
それすらない人間というのもいる。
ただ買って来て食うだけ、時間が余ったらパチンコするだけ。贅沢なんじゃなくてそれしかできない。

そんな人間でも文明国である以上死ねとは言えない。雇うか養うかのどちらかしかない。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:57.75 ID:s2+qlJN60
> 住宅費を除くと月7万〜8万円。
> そこから、食費、電気、ガス代を払う。

ありあまるぐらい贅沢に使えるな
そりゃ外食ばっかになるわ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:05:58.99 ID:eD/+LISE0
年金払ってなかったって在日じゃないのか
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:06:01.02 ID:bFAsz7mF0
>>742
頭は悪くても
勤勉な人は山のようにいると思うが

ナマポ面に落ちるヤツは
男塾的な意味で根性が無いんだろう
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:06:02.09 ID:Ldse6GD10
>>750
社会の構造の問題だから、今の生活保護のヤツらが
全員死んでいなくなても、別の誰かが、例えば君が
今度はその層になるだけの話だよ。

どんなに死んでいなくなろうが、永遠にいなくならない、
ってことだ。
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:06:02.11 ID:6IkudcjyO
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:06:14.73 ID:IN+TmFFt0
>>739
罰則のないルールは飾り
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:06:22.30 ID:fNvmwAtL0
>>754
返済って何?
ソース見たい
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:06:34.29 ID:vAXVWfG3O
外食したり惣菜買ったりはセレブのすること。しごと帰りで疲れても気合いで自炊生活しないと生活回んないんだよ、普通の家庭は。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:06:59.50 ID:9sKalegP0
>>17
手続きは地方自治体でするので住民票がないと申請もできない
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:07:03.81 ID:GZTNl9+U0
>>768
それさ、「こんなに大変なんだ」って意味で書いてるんだと思うけど
働けると判断されたら打ち切りとか当たり前だからw
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:07:10.45 ID:J0NBYFWa0
うち結構裕福だけど三食自炊だよ
外食はなんだかもったいなくて出来ない
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:07:50.27 ID:g/Wpf6x10
>>1
>住宅費を除くと月7万〜8万円。
税金が月2千円ちょっと増えただけで、「外食」からレトルトですかw
作り話ならもっとうまく作れよ。

捏造のうまいボボなんとかという女性を朝日は雇うべきだな。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:08:06.47 ID:jj4rLrNY0
7〜8万から食費。電気。ガス代を払う。
2万は貯金が出来るな。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:08:21.03 ID:RBtNABJw0
生活保護者が外食なんて舐めてんのかよ
飯と漬物だけで良いだろ
嫌なら働け!
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:08:31.62 ID:V4b4DTzj0
>>718
>そこで新自由主義ですよ。
福祉はないけど銃もコカインもヘロインも自由な自己責任社会にしよう。

共産主義は完全に大迷惑だけど新自由主義も迷惑だな。
銃もコカインもヘロインも自由な自己責任社会つーけども、
他人を殺したりケガさせて、どう言った責任取れる
つーと、死んだ人生き返らせないし、ケガさせて障害者になった人を
健常者に戻せないし、すべてにおいて責任なんて取れないから、新自由主義
も迷惑だねぇ。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:08:42.67 ID:s7FlsjLj0
小銭の計算もできないアホだからナマポやってるんだろうから
仕方ねーじゃん
えたひにんよろしくあからさまな底辺仮想的餌にされて喜んでる
お前らもアホだからそのうちナマポ行きになるのが
かなりいるだろうな
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:09:01.25 ID:ygQbs4bh0
>>770
おかしくないでしょ?
補助の給付金は返済しないといけないので実質±ゼロだよ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:09:55.88 ID:wK8kUo1V0
住宅費除くと7-8万って
ナマポしねよ。働いている俺で将来のために貯金して、そんなに使わんぞ
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:06.04 ID:pAoQpjk+0
ただでもらうのが当然だと思ってるからね
こんなゴキブリが日本国内で216万匹も生息してるんだよね
吐き気がするよ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:13.95 ID:zmaIc5b2O
>>731続き

施設内外の犯罪防止のため、寮長的存在に警察官と自衛官のOBを国が雇って数年させればいい。
パチンコ屋や警備会社に天下るよりよっぽど意義があるだろう。

施設として稼いだ金は共有財産として、施設内で公平に分配する。
高校からは寮のある高校に進学できるよう、全国数ヶ所に全寮制高校を作る。
勿論自立して、例えば職人として働いても良いが、未成年は監督されないといけないから、その仕組みは充実させる。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:39.14 ID:K6l07M2t0
年金月8万 家賃5万w 破綻してんだろが
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:39.63 ID:AoJLhhlp0
おい、今頃分かったのか?だからナマポは「自活能力欠如者」なんだよ、お金を与えれば
解決って訳じゃねー、納税負担が増すばかりだ、そこで、ネトゲ同様、チュートリアル用の初心者マップ
みたいな基本スキル習得支援共同生活収容所を建てて、保護・訓練・支援へ移行しろよ!!!
既出の様だが、フクシマなら用地の所得も簡単なようだし、農業や果樹、木工、料理なんかも
自給自足の生活術訓練に最適だな。
一体、ナマポ制度ってバカなのか?即刻、廃止改正案出せよ!政治の仕事だがなw
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:52.13 ID:LxBlvzcvO
電柱に貼られていたが作業員募集で日当15000円 勤務地は福島だから
除染か原発作業だろうけど宿舎完備で一週間で生活保護の元手取れればいい方だろ。
いずれ生活保護や無職やニートが強制収用されて行かされるんだから。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:58.22 ID:s0cta2Wa0
俺、去年の暮れで体調不良で仕事を辞めたんだんが、厚生労働省指定の難病なんだわ
今は実家で親のすねをかじっているが、親が死んだら今残っている貯金で食っていくしかない
病気の発作が起こるといけないということで車の運転免許も更新できんかった
田舎で車社会なのでハロワに行っても免許がないと厳しいのが現状
マジでやばいのは俺みたいな人間なのに・・・
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:10:59.77 ID:fNvmwAtL0
>>789
早くソース出してくれよ
住宅扶助返済とか初耳だから記事読みない
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:11:25.90 ID:yVtz9KOT0
自炊してたら、これ自分で作ったら300円で作れるな、とかわかる
だらしないノータリンの乞食の大好物、中食の半額シールでさえ割高だから
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:11:33.87 ID:sg+/qewD0
アカヒの記者が会社に招いてカツカレー奢ってやればいいだろ。
売国記事書いて高給貰ってるんんだからそれくらいしろ。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:11:36.57 ID:ygQbs4bh0
これ叩いてる人ってブラックの中でも特に劣悪な会社に勤めてる人でしょ
たぶん給料は200万~300万ぐらいが多そう
かつサビ残たっぷりの重労働
ホームレスとほとんど変わらない環境だから生活保護が羨ましいのかな
生活保護なんて食費に使えるのは一ヶ月2~3万程度で最低限の生活じゃないか
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:12:06.44 ID:UrMIrcHY0
だーからさぁナマポは廃止して、
宿泊所、食堂付の職業訓練所を作れってば
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:12:14.91 ID:DObUZXUV0
>>429
> 明日は我が身なのにね
だからこそ制度維持のために過剰出費を押さえて、不正受給を撲滅して欲しい。
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:12:35.79 ID:XIfhT5ql0
>>783
つまり生活保護を受給する人は基本的な生活力が低い傾向があるってことなんだろね
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:12:39.00 ID:y4J1hbNg0
生活保護受給者が何で年金生活者以上の金もらってんだよ。
しかも医療費無料だろ。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:12:49.82 ID:ogdaRgDu0
公約果たせって消費増税煽ってたよな?
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:13:32.55 ID:+EnIrIpk0
>>787
新自由主義は形を変えた共産主義だよ
アメリカで新自由主義を確立した連中ってアメリカ共産党(トロツキスト)だからな
卑近な例では統一協会や幸福の科学などがその先兵になっている
ネトウヨの彼らに対する警戒感がないのが心配
逆にネトウヨは彼らに洗脳されてたりする
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:13:37.32 ID:m+uw6IBq0
>>720
・レシピ通り正確に計りとる
・味見をする
・アレンジをしない
この3つ守ってマメに料理してれば上達するよ
無難な料理からひとつ上に行きたいなら、外食で美味いもの一杯食べろ
何が美味いのかをわかってない、舌が貧しい奴には美味いものは作れん
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:13:44.52 ID:IN+TmFFt0
本来は、大量仕入れ大量調理で外食の方が安いんだよね。
中国はそんな感じで外食が多い。
現金支給額を減らして国が炊き出し食堂を常設すれば良い。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:13:54.70 ID:YG+c6XOz0
叩いてるの大半の奴は、老後や途中ナマポ待ったなしなんだろ?
なんで、今後受けるであろうナマポの改悪に賛同するのかわけわからん
いざその段階になったらクーポンだの炊き出しだのって・・・

現状貧困なら妬ましい気持ちは分かるが、本末転倒っていうのはこういう事だぞ?
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:13:55.07 ID:pvNbWWEz0
>>446
美味しいのは開業医だけでしょ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:13:55.20 ID:GXA12m4s0
年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円で貯金を切り崩し
vs
生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円

国民年金受給者より生活保護受けてる方が豊かっておかしいだろ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:14:10.33 ID:UOl4OzFl0
叩くだけで解決策のでないひとばかり
これが日本の現状
政治家もまた同じ
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:14:20.18 ID:GZTNl9+U0
>>800
出たよ、叩いてる人はブラックに違いない理論。
お前ら乞食の常套手段、妄想で話するの。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:14:28.16 ID:7xLR+FnK0
今まで外食だったのか。
あと三割はカットできるな。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:14:34.52 ID:zSzdtV1/O
図書館行けば作りおきだの節約レシピだのの本がただで読めるだろうに
自炊くらいしろよ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:15:07.95 ID:ygQbs4bh0
>>813
自分は大学生だよ 九州の
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:15:22.29 ID:Ldse6GD10
>>794
そんな今の何倍も金が掛かりそうなことを
生活保護の人にやってやろうとか、優しすぎるのじゃね?

そうやるなら、いくら税金の投入額が上がろうが我慢できる、
ってことなのか?

俺は、今のように現金をばらまいとくだけの方が、ベストじゃないが
ベターってことで、それなりに効果もあって効率的だと思うけどな。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:15:53.31 ID:81nVbTKL0
やっぱりアカヒか
外食してんな。現物支給でいい
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:12.52 ID:/eGOeBT80
同じナマポだけど、外食とかブルジョワすぎるわボケ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:13.08 ID:KsFIzvd70
レトルトは金が掛かるから続けるのには無理があるんだけどね。
外食にしろレトルトにしろ作業コストを代金で支払ってることになるから、
材料を買ってきてサービス料を自己負担して自分で作るのが
一番安上がりということになる。
仕事をしていて自分の時給を犠牲にして自分で作った方が
お金が残せる人も同じ。
働いてないのなら外食で他人にサービス料を払うより、
サービス料を自分に払ったのと同じ効果のある自炊を薦める。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:17.88 ID:ogdaRgDu0
医療扶助は廃止で住宅扶助を含めた総額が国民年金>ナマポとなるのが望ましい
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:29.70 ID:GNZHJ7P80
ほんとこういうのに出てくる生活保護の人間の嘘っぽさはんぱねえな
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:16:39.23 ID:J0NBYFWa0
>>800
いや、もっと全然裕福な生活してるけどそこまで堕落はしないので
なんで金ないのに無駄使いして苦しくなるのかが不思議なだけ

三食3万って一汁三菜、おやつ有、フルーツ有、外食有でも可能なんだけど
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:17:00.59 ID:yVtz9KOT0
米が安くなったのも知らねーんだろ
削れよ
国がダメ人間育成に税金垂れ流すな
納税者舐めてるのか
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:17:06.52 ID:cjNFGmDW0
この自称貧乏人が何故貯金が無いのか、現在収入が有るか無いかすら書かれていない
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:17:10.76 ID:wt4KyCoz0
おれも毎日3食外食だから食費が月10万円以上かかる。
でも全部自炊にしても半分にはならんだろうな。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:17:26.29 ID:lp5X2B/f0
料理しない人は袋ラーメン作るのすら面倒でカップラーメン買うからな。
スーパーで見てるとカゴに大量のカップラーメン入れてるじいさんよくいる
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:17:33.67 ID:XG+dms3p0
>>762
そもそも知的障害者の基準がおかしいんだよ。

戦後の体力さえあればどんな馬鹿でも日雇い土方の仕事がいくらでもあった時代
の基準が知能指数70以下
あの頃より頭脳が必要な今だと90以下は知的障害者で良いんじゃないか?

その代わり機械の発達した分身体系は多少厳しくしても良さそう

>>787
本人が死んだり法で裁かれればそれで終了
自衛に気を使わない奴が悪い

銃は「民主主義の原点」的に考えれば所持する権利が必要だよ
スイスや北欧やアメリカの考え方は中々筋が通ってる。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:17:48.15 ID:15TKCN4v0
ふざけるナ
今まで生活保護を受けてるにもかかわらず外食を繰り返してきたのか
60台だったらまだ働けるb・・・この屑早く自殺しろ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:18:10.27 ID:YG+c6XOz0
中韓留学生に無償で毎月18万(往復航空券付き)配ってることには一切スレ立てしないのに
ナマポってなると大挙してやってくる

完全に自民のネトサポが暗躍してる
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:18:10.41 ID:fNvmwAtL0
>>816
はやくソース出せよ
糞乞食
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:18:35.40 ID:AoJLhhlp0
>一人暮らしの60代男性は貯金がなく
なんだよ老人かよw、老後は、衣食住が安定した刑務所生活が、孤独死も無いし一番安心だなw
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:18:36.04 ID:uk90e96r0
料理できないなら料理なんてしなくていい
食材そのまま食え
ナマポもらってるくせに何言ってんだ
やっぱり現物支給にすべき
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:18:43.36 ID:iJLczxNQ0
>>795
その金額だと東電から日雇い奴隷収集業者には1人あたり5万/日渡ってるな

>>817
同意。生活保護受給者のスペックだから、いくら訓練しても伸びシロなんてゼロに近いしな。
コストエフェクティブネスではないから無駄遣いに終わる。
そんな金銭があるなら、公共土建事業でもやった方がマシ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:19:21.44 ID:vTCl4C0X0
スーパーの半額や見切り品で十分生活できるだろう。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:19:33.68 ID:lu959x+e0
生活保護の種類 生活保護は次の8種類からなる。

■生活扶助
生活困窮者が、衣食、その他日常生活の需要を満たすための扶助であり、
飲食物費、光熱水費、移送費などが支給される。
各種加算は障害者加算や母子加算、妊産婦加算など、特別需要に対応するものである。

■教育扶助
生活に困窮する家庭の児童が、義務教育を受けるのに必要な扶助であり、
教育費の需要の実態に応じ支給される。

■住宅扶助
生活困窮者が、家賃、間代、地代等を支払う必要があるとき、
及びその補修、その他住宅を維持する必要があるときに行われる扶助である。

■医療扶助 (公費負担医療)
生活困窮者が、けがや病気で医療を必要とするときに行われる扶助である。治療内容は国民健康保険と同等。
なお、医療扶助は生活保護指定医療機関に委託して行われるが、場合により指定外の医療機関でも給付が受けられる。

■介護扶助
要介護又は要支援と認定された生活困窮者に対して行われる給付である。

■出産扶助
生活困窮者が出産をするときに行われる給付である。

■生業扶助
生業に必要な資金、器具や資材を購入する費用、又は技能を修得するための費用

■葬祭扶助
生活困窮者が葬祭を行う必要があるとき行われる給付
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:19:55.11 ID:UOl4OzFl0
不正受給撲滅にどれくらいの期間と金かかるだろうね
おまえらの給料全部税金に廻しても足りないよきっと
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:19:57.13 ID:REJdiwmoO
苦手だからって逃げてばかりだから屑なんだろうな
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:20:01.82 ID:tZRdKUxF0
ご飯だけ炊けばレトルトで何でも有るから早いしラクチン杉る。
安くて早くて旨いし。野菜サラダだけはメンドクサイので惣菜屋で買うけど。
840名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/28(金) 08:20:12.68 ID:hCCDDz/c0
こういう記事は逆に反感買うのに〜

なぜならナマポの財源は国民の血税だから←ここが大事!!
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:20:19.86 ID:ygQbs4bh0
>>831
君の発想では生活保護叩きに加担しない人は全員生活保護者なの?
普通に自分の老後が心配だから慎重に考えて欲しいんだけど
ホームレスとかストリートチルドレンを出さないためにあるものだと思うんだけど生活保護って
もちろん働けるのに働かなければホームレスになるが
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:20:44.04 ID:pvNbWWEz0
>>796
一人っ子?地元でサポートしてくれる公共機関があるといいね。他は結婚相手見つけるか友人を増やすとか。無理とか思ってたらすまん。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:20:55.47 ID:TxU6b0uC0
まあ、60代ナマポでは、苦手な料理にチャレンジする気力も無いだろうな…
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:21:10.95 ID:jnoriQHz0
生活保護が外食とか
頭がおかしい
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:21:41.68 ID:bk6EAbXq0
貧乏人がなんの工夫もなく家計が苦しいとか
それは貧乏とはいわんね
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:21:46.61 ID:99q0m7vx0
>>809
生ポ受けるような人生送らない様に頑張ってるし、現状ではその可能性より年金生活になる可能性が高いからな
年金より生ポが高いなんて理不尽は批難の対象になるのは当然
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:01.22 ID:fNvmwAtL0
>>841
馬鹿か
ソース出すの遅いから乞食にしか見えないんだよ
早く出せよ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:10.54 ID:1Za8obya0
1ヶ月食費3万で普通に暮らしている家族なんか多いわ
それを1人で3万だぞ、擁護しているヤツは煽りたいだけのアフォ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:12.89 ID:g4AD1uW40
> 外食頼り

乞食の分際で舐めてんな
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:16.19 ID:111KMOrrO
>>1
必要なんだったら自炊くらい憶えろ。
他人様の金で生活してる自覚持てよ、間抜け。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:18.56 ID:Uewzp0M70
>>841
横からだがお前話逸らすなよ。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:21.93 ID:4VWP97sZ0
>>820
近所に安い総菜屋とかあると
一人分作るより安上がりなことも多い
自炊のみだと材料の関係上どうしても作りにくいものってあるしな

賢い買い物が出来るようになるのは自炊できるか以上に重要
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:22:42.94 ID:s0cta2Wa0
自炊なんかしないだろうな、この男性は
そんなことしたら月に1万〜2万円は貯金ができてしまうし
そうするといずれ資産調査で引っかかり生活保護支給が打ち切りになるからな
辛い思いをして働いても、生活保護時代よりもキツイ生活になるんだから
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:03.75 ID:Ldse6GD10
>>846
ナマポに満たない年金額しかもらえないなら
足りない分をナマポでもらえるのだから、
なにも理不尽じゃないのじゃね?
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:20.07 ID:ygQbs4bh0
>>847
お前底辺ブラックの派遣社員だろ?証拠だせよ
出さなければ底辺ブラックの派遣社員な
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:22.34 ID:15TKCN4v0
日本の景気回復策がデフレ→インフレだろう
このス−パーは近い将来自滅するだろうな


60過ぎた資産や収入の無い爺・婆はいつ逝ってもいいぞ
60年間の蓄えが無いのか・・・何やってきたんだ このじじい
キリギリスは冬が来たら死ぬんだよ。何故蟻の様に働かなかったんだよ・・・悔しがってももう遅いぞ
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:26.28 ID:bEw3d8sl0
外食やコンビニ弁当は高いから自炊して節約とか
普通の独身サラリーマンでもやってんだろ
なんでマスゴミってこういう甘えを
生活保護者の窮状()として報道するの?

こういう庶民感覚皆無な報道するから
生活保護への偏見が高まるんだよ
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:26.88 ID:efxforYa0
自炊するとパスタの高さに外食がバカらしくなる
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:42.37 ID:fNvmwAtL0
>>853
ナマポの任務を全うしてる有能な男性だよね
ここにいるような奴だとこっそり蓄えててバレて打ち切りになるだろうね。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:24:59.22 ID:XbXkE7Wh0
>中区の主婦(75)は年金が夫と合わせて月8万円。家賃は5万円
>60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
>自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

どいつもこいつもただなんも考えず歳だけとったダメ人間の典型じゃないか><
料理するのが嫌でレトルトなんて、こういう向上心のないなまけものだから生活保護受けるはめになるんだろうが
こんなクズ老人は生活保護してやらなくていいと思う
そのぶん未来ある若者に投資したほうがずっと日本のためになる
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:25:11.69 ID:XG+dms3p0
>>795
そしてまた原発が壊れるのかw?

胸熱だなw


原発は国家の心臓
心臓手術をニートや無職や生活保護にお願いするかねw?

そういう考えで原発使うから事故が起きるんだよ。
事故ったりテロられたら困る施設はせめて北朝鮮みたいに家族全員の思想調査済みの
エリート労働者を使うようにしないと
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:25:15.80 ID:YG+c6XOz0
この世代って一番男尊女卑世代で
料理なんて女が作るもの。って思想だろ?
料理しろとか無理だよ。
おまえら親父に言ってみ毎日自炊とか出来る?って。数日は出来ても毎日は無理だよ
使い方云々じゃなくて、人間性
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:25:51.74 ID:wshXLMkc0
湯がいただけで食えるもやしも喰わないで貧乏と言う奴は信用出来んが
増税をここぞとばかりに推し進める現政権も信用出来ん

増税と竹中がアベノミクスを台無しにする
4月以降の政権支持率は下がると思うぞ
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:25:58.22 ID:NdWLgA9d0
料理が不得意じゃなくて、料理が面倒、片付けが面倒なだけ
仕事が面倒だから生活保護貰ってるのと同じ

>>17
無知だから
まず生活保護って仕組み自体知らなくて家を失った
家(住民票)がなければ生活保護も受けられない
もちろん逃げてるってだけの人もいる
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:26:14.87 ID:bk6EAbXq0
現物支給に切り替えるべきだな
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:26:20.31 ID:o6opHpRq0
ナマポナマポってナマコかよ
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:26:29.34 ID:tJ22w7ou0
毎日外食のどこが「最低限」の暮らしなのか。
惣菜や69円のレトルトカレーみたいのは買ってもいいけど、ご飯くらい自炊しろよ。

3食弁当食ってペットボトルの飲みもの飲んで、スマホのパケット定額料金払って、美容院で髪染めて、
パチンコ行って酒・タバコ買ってりゃ、そりゃ月10万円では足りないハズだわ。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:26:49.85 ID:4sJYRGcdO
ナマポは甘え

ナマポ以下の給料で働いているから、外食は昼入れて週1回

それも立ち食いソバ
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:27:02.02 ID:s0cta2Wa0
>>842
ありがとう
一人っ子じゃないけど兄弟は結婚してしまって、自分だけが独身
こんな状況じゃ結婚どころか交際相手もできないから諦めているよ

今は親にご飯を作ってもらっているが、いなくなったことを想定した食事は今から考えている
もやし、豆腐、ゆで麺、乾麺、お米、イモ類中心の自炊だろうな
肉や魚が好きだけど我慢しようと思っている
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:27:39.21 ID:bxT1oQ/WO
>>776
人間社会はね。ある一定比率で特定身分が形成される蟻ん子の世界じゃないんだよ。変な理屈を見つけるアタマがあるなら働きなさいな。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:27:42.30 ID:D1qnWaqX0
ナマポ 「増税で外食ができないので、レトルトにします^^」
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:27:46.95 ID:hBMxCr8K0
どーせこいつら、総菜だけじゃなく酒も買っているんだろ?
働きもせず、毎日三食昼寝付きでパチンコ三昧
生活保護受給者は、マジで死ねばいいのに

っていうか、生活保護制度を廃止すれば、結構な財源になるよな
それで減税してくれた方が、よっぽど国民のためになるわ
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:27:48.93 ID:1JRVcl6/0
生活保護受けてる人の中には、生活する技能の無い人もいるという理解
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:27:49.78 ID:hdQpZTV60
一人暮らしだと自炊の方が無駄が多くて高くつく
ヨシケイとかワタミ宅食とかの生活保護ver.があればいいいのに
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:28:03.39 ID:i37BRGAPO
知り合いにナマポ(42歳♂)がいるけど、
タンス預金が200万以上あると自慢げに語ってくるよ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:28:24.25 ID:fNvmwAtL0
>>855
お前馬鹿丸出しだよ
俺を煽るより住宅扶助返済のソース出す方が早いだろうが
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:00.18 ID:1BCy9QQ90
生活保護は国が経営管理する共同宿泊所に収容すればいいのに
国だとワケワカランところにお金を垂れ流すから
ワタミにやらせればいい
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:00.40 ID:lJr3Ign40
苦手とか甘いこと言ってんなよ

と言う事で今すぐ死ねや
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:08.61 ID:o6opHpRq0
寒い時期って電気代だけで1万超えるんだぞ。
おまえらはネカフェかサウナか車中生活の浮き草稼業かもしれねえけどよ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:11.57 ID:VqQ6sY790
ふ ざ け ん な し ね
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:30.76 ID:15TKCN4v0
平均年収1500万の朝日がこんな新聞記事を流すなよ
もっとしかれよ
若いころ働かなかった怠け者は将来こうなるって言う事を

“働かざるもの喰うべからず”ってホントは資本主義の国の教訓なんだぞ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:45.01 ID:9Hdo4+kq0
>>800
そうだよ
うちなんか底辺だから、
外食当たり前の生活が出来ないって文句垂れてる生活保護者はムカつくよ
当たり前でしょ?
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:49.74 ID:9vx6Yn//0
>>7
これに尽きる
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:50.75 ID:XbXkE7Wh0
>>862
できる老人は自分で魚釣ってさばいたりなんでもできるよ
金たんまりもってる芸能人でも料理が得意な男老人はいっぱいいるだろ
なにもできないしやるつもりもないっていうのはダメ人間の典型
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:57.24 ID:My+LeAWF0
うちは、夫婦2人で食費6万5千円くらい。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:29:57.66 ID:s0cta2Wa0
>料理が苦手

この理論が通用するなら「俺は働くのが苦手」なんだがwwwwwwww
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:30:01.29 ID:kIcq83cy0
>>873
そんな奴は死ねばいい
甘やかしすぎだよ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:30:06.37 ID:KsFIzvd70
「レトルト食品を食べる日が増えそう」
想像で嘘を書くとこうなるという見本だ。
レトルトが一番金が掛かる。
生活実態を知らないからこんなことが想像できるのだろう。
毎日の食費を一円単位で収支簿に記載して、買った食品の
カロリー計算をして対比して見ればよくわかる。
カップヌードル一個の代金135円で、米代込みで二日分の基礎カロリーを
満たす食品が購入できることになる。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:30:52.57 ID:NodwxUKD0
>料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。

苦手を克服しようとしないんだな
働くのが苦手なのを克服しようとしない=ナマポってことだな
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:31:06.01 ID:J0NBYFWa0
>>874
買った食材をまず無駄なく作る予定のメニューにあわせて切り分ける
新鮮なうちに食べきれない分は冷凍する
先に切り分けてるので後は調理するだけ
冷凍する時に何グラムの何用とか書いておくと便利
絶対無駄が出ないよ
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:31:14.20 ID:iJLczxNQ0
>>865
ロジとディストリビーションどうすんの?つまりコストとリソース配分って話になる。
現物支給するくらいならフードクーポン配布の方がコスパは良いだろうね。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:31:15.83 ID:YG+c6XOz0
>>869
とっとと、家借りてナマポ受けろよ
実家に住んでるだけで対象外だぞ。
漠然と不安を感じるよりさっさと申請できるような準備しとけ
ただ裏山けしからんって輩と違って理由があるんだから、先回りしろよ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:31:27.17 ID:AoJLhhlp0
>>817
>今の何倍も金が掛かりそうなこと

だから、ナマポ受給者数に比例して増やすわけじゃない。東京五輪用8万員競技場の
費用対効果問題/稼働率でも分かるように、費用対効果、B/C、コスパの問題。
効率性、快適性等様々な角度から最適規模(基本前提は自治、施設内で生活するナマポ達の
やる気次第)が出てくる。ランチや宴会・旅行でも○○名様予約で幹事様1名無料サービスって
余裕がでるだろ、ナマポ収容所は営利を目的とするわけじゃないが、
一人当たりの基本給付内でやり繰りを考える処から始まる、100人収容とか収容規模の模索から必要か
知れんけど、刑務所と違って犯罪者じゃないから、監視するコストは無いはず。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:31:33.31 ID:uk90e96r0
料理教室で定年した男性がかなりいるみたいだけど
定年退職後に料理教室行こうとするような人は金に困っていない
料理すらやろうとしない奴らだから生活保護をもらう
金を配るのは自立には何の効果もない
困ったもんだ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:31:48.77 ID:yZ9QusCP0
苦手なら集団生活させるべきだな。
生活保護は金銭管理ができない人間も多いみたいだから、寄宿舎生活に近いことをさせたほうがいいんじゃないかって思うわ。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:31:55.81 ID:KhcBB+6S0
60歳以上のナマポ受給者は最終的に安楽死になるような食品目を配給して一年くらいで
コロっと死ぬようにしないといけやせんぜ。
申し訳ないんだが、先人、目上を一律に敬うという考えというか文化は
壊さないと日本は立ち行かない状況だ。年寄りが壊し、年寄りが再生し、年寄りがまた壊す。
やっとれんわ。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:32:21.40 ID:eoZ3S01W0
>>1
は?
生活保護受給者には殆ど何の影響もねえだろ。
安倍のバカが消費増税に合わせて2.9%支給額を引き上げるんだからよ。

ああ、自民党は本当にクソ。
生活保護ばかり優遇する。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:32:56.61 ID:7/Gdpxpj0
自分で食べるものさえ外食頼みで用意することもできない能力の低さだから
生活保護になったんでしょうね。
自分で自分の面倒すらみられなくなれば、それはもう死ぬしかないんですよ。自然界の掟ですよ。
人間だけは国からお金をもらって生きられるんですね。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:33:15.79 ID:Thq/clJ50
本当に必要な人間に生活保護を与えず外国人や不正を行う屑に生活保護を与えている時点で

この国に未来なんてないのだよ。

自国民を大切する気持ちがない政府と行政が国民に納税の義務云々いったところで誰が真剣に

納めようと思うだろうか?

そしてぜいの徴収法方も公平といえない税率も妥当だとは言えない状況で誰が国民を助けようともしない

政府や役人にお金を出したいとおもうだろうか?

政治屋と腐れ役人ども国民は本当に怒っているのだぞ。
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:33:17.60 ID:o6opHpRq0
おまえら沖縄かよ?
沖縄ならぼったくじゃねえかよ。
3600億も支援してもらって、冬場でも寒くないもんな?
どうりで電気代の話がでないと思ったわ。
独立したけりゃしてもいいんだぜ。
補助金が高すぎる
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:33:28.06 ID:8quxgdK30
外食頼り???
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:33:37.56 ID:Vn64g+06O
ホームレスの人も知障ギリギリの人が多いらしいから、生保の人もそうなんかね
知障だとはっきり分かった方が保護されてホームレスなりにくいらしい
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:08.26 ID:c0j92t+BO
んなことしてるから金がないんじゃん
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:10.66 ID:UWA0LYu+0
外食しないと使い切れないのか
結構貰ってるのね裏山
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:14.36 ID:pffhym+Y0
>外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそう

それ自炊に切り替える意味皆無、というかレトルトは自炊とは言わん・・・
食品本体の価格もさることながら食器を洗う水が増えるのも見逃せない

そこらあたりもわからないからナマポだとも言えるが
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:16.80 ID:zmaIc5b2O
>>739
扶養義務は1親等にすべきだ
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:20.14 ID:wshXLMkc0
ただ、俺みたいな半分白人な食生活なら朝は100円食パン6枚切りの2枚とスライスチーズ1袋と
アクエリアスビタミン2リットルの半分で300円以下の栄養有る朝飯を喰えるけど、
これを和食で似たような事したらとたんに材料費倍で手間4倍ぐらいかからね?

今の日本で日本食は何故かもともと比較的高価なんだから、せめて食品無税ぐらいはやるべきじゃ
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:25.11 ID:ygQbs4bh0
これから機械化の時代だから労働者の数が激減してく
失業率も先進国ではガンガン上がってるし
失業してる人は一生そのままになり、雇用されてる人は一生?そのまま
雇用されてる人とされない人の差が圧倒的に広まってく
確か今の日本ってアメリカより格差の指数が高くなかったっけ?なぜか皆知らないけど

これ以上底を低くするようにしていったら更に格差広まるね
ヨーロッパの国は社会保障を厚くして底上げを図ってる
ベーシックインカムの実験がされるほど

日本はこのままだと
5000万人の乞食と5000万人の富裕者の国になるね
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:43.11 ID:4VWP97sZ0
>>890
スーパーとか夕方過ぎると惣菜の値引きや半額セールやってるだろ?
後広告の目玉商品で一人いくつまでってレトルトをやたら安く売ってるのとか
こういうの材料原価割ってるから自炊じゃどうやってもこれより安く作るのは無理
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:34:50.47 ID:Ldse6GD10
>>898
えらそうに・・・どっかに雇われてサラリーマンとか
労働者やってる時点で、自分一人だけで自分の面倒見て
生きてるワケじゃないだろ。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:08.30 ID:0Vsr2Wzf0
外食できる身分なんだ。
うらやましい。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:28.36 ID:7/Gdpxpj0
働いていますけど、レトルト食べる機会も多いよ。
レトルトのなにがいけないのか。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:29.28 ID:vxrPsQ4z0
外食外食
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:42.63 ID:XG+dms3p0
>>893
その施設を自分の家の周辺に作られるとなると嫌がる人が多いから
多額の「迷惑料」が必要になったり
逆にそれ目当ての誘致とかが出てくるんじゃね?


>>896
ヘロインとか解禁すればコロッと行くんじゃね?

「薬が欲しければ働け」って言えばプライド捨ててそれこそ何でもやるだろうしw
そのほうが人道的だよ。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:48.17 ID:YLnw1Rgz0
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:03.70 ID:s0cta2Wa0
>>892
親が死んでも数年程度なら生きられるだけの貯蓄(退職金と財形)があるから
それがなくなりそうになったら、家を売って賃貸に住むよ
それからナマポを考える
俺の地元は全国でも有数のナマポ受給率が低いところだから
ナマポを受けている人は人にあらず、という感じなんだ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:07.73 ID:uWZ4lGIT0
>>39
たぶんここまで極端にポンと上がらへんと思うで
すでに今現在高い
今はほっといても売れる状態だから高めに設定している
増税後に値下げして同じ水準になる
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:13.62 ID:iJLczxNQ0
>>893
その金銭があるなら若年層求職者の職業訓練規模拡大に使いたい。
若年層の雇用増と可処分所得増は社会の活気に直結する。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:30.46 ID:GZTNl9+U0
自称大学生の ID:ygQbs4bh0 は
結局ソース出せずに逃亡か
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:35.12 ID:wshXLMkc0
>>888
カロリーだけで生きていける訳じゃねーぞ(嘲笑
少しはバランス考えろ
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:56.20 ID:ygQbs4bh0
大学生のソースって何?
俺カメラ ガラケーのしか持ってないんだが・・
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:37:08.98 ID:uk90e96r0
>>909
農家最強
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:37:28.17 ID:YG+c6XOz0
>>884
お前さんは根本的に間違ってる
ナマポまで落ちた人間に何も出来ないのはダメ人間の典型ってw
枠にはめたまともな人間だと思うのは大間違い
堕落すればするほどそっちに流れていくのが人間なんだよ。
もう何年も食べるしか興味のない人ほど、自分でつくるって感覚は発生しない
まともな人は、たまには料理でも。ってなるけど
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:37:49.41 ID:bVPMz3PR0
レトルトとか贅沢。
パスタや袋ラーメンにしろ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:37:59.20 ID:tDK7i5kf0
毎日外食できるほどの保護費もらってたってことか
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:38:08.70 ID:vH0x0PZV0
60にもなると体の自由が利かない部分もあるだろうからな
手に痺れがあれば包丁も思うように握れないだろうし、長い菜箸は無理だな
視力が衰えると火力の調整もうまくできてるか不安だろうし
そういう意味で料理は難しい部分があるかもしれん
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:38:19.92 ID:EYBV2uOmO
少量の自炊は高くつく。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:38:37.25 ID:0+KLypz50
家賃除いて7〜8万ならうらやましいわ、てヤツは腐るほどいる。
弁当作ったりして頑張ってんだよ。
だから庶民がこの記事読んでも同情心は湧かない。
社会の実態を知らないズレた報道機関よ、ナマポ者を更に追い込んでいけ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:38:40.79 ID:DKxB3Qiu0
小麦に手を出さないと、真の貧乏とは言えない。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:39:24.03 ID:V4b4DTzj0
>>860

その文面からして独身だな。
おまえもその内に歳逝って老人になれば
食事作るのも大変になるし、老後の生活不安がでてく。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:39:37.50 ID:UOl4OzFl0
農家とか難しそうだな
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:39:45.87 ID:OP2h5DkgO
相変わらず交通費は保護者は無料なんだろ?

他人の税金で生かして貰っている自覚が足りなすぎる。
恥とかではなく、自立する気が全くない糞が多すぎるのに改善策も打ち出さない国も考えてみたら自分の金じゃないから真剣味がない。

日本が増税やら何やらで破綻する大幅な原因は生活保護者だ。

期限制にして打ち切れ!!

特に働ける年齢や環境での保護者、死ぬか働け。


シングルマザーなどで限界があるなら足りない分だけ受給なら分かる。

まだ働ける60歳の年金だけでは足りない分を生活保護だぁ?


働け!


自覚しろ!!



お前らは☆貧☆乏☆人☆なんだよ!!
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:39:52.16 ID:ygQbs4bh0
今は年収200万で奴隷並の長時間労働のブラック企業とか多いし
生活保護へ批判が向くのも自然だな
ただそういう劣悪な労働環境の会社へ不満があまりあらわにされないのが不思議だけど
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:40:02.52 ID:wshXLMkc0
>>919
あれ?ナマポって自家用車1台持てるだろ
生活に必要な場合は認められるはず
絶対持てないって一体どこの大都会の話しだよ

なんじゃこいつの書き込み
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:40:50.43 ID:iJLczxNQ0
>>908
相対的貧困やね。

OECDの2009年の統計によれば、日本の相対的貧困率は16.0%で、この年に調査された
国の中では、イスラエルの20.9%、トルコの19.3%、チリの18.5%に次いで4番目に
相対的貧困が高かった。同年調査された韓国(15.3%)よりも高い率である。
2009年には調査されなかったが、かねてから貧困率が高いとされるアメリカ合衆国が
17.3%(2010年)、メキシコが20.4%(2010年)である。これは、日本の貧困率が
先進国の中でもかなり高い部類に入っていることが示されている。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:41:19.70 ID:XG+dms3p0
>>918
職業訓練に意味があるのかね?

「PCのオーバークロックします」
みたいなもので
そもそもPCの需要自体が減ってるんじゃないかな?


この場合で言えば「若者の需要」自体が少ない。

大雪の時には不足した野菜が一気に倍とかになったように
不足したなら値上がりするのが市場の原理だろ?

需要のない野菜作ったり廃棄品を商品に回しても売れないし
値崩れするだけだよ。

野菜の需要そのものを増やさないといけない。
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:41:32.82 ID:vH0x0PZV0
人それぞれどんな状況で保護受けてるかもわからないのに
生保ひとくくりにしてムキーてなってるおまえら頭おかしいわ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:41:48.57 ID:JcnDsxju0
本当に働いたら負けな社会だな
アホくせぇ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:42:09.35 ID:IJXXHtELI
つか、お前らが全然死なないから税金が上がるんだが?
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:42:10.05 ID:spNPf9w40
08時32分 ◆2月の全国消費者物価指数は前年同月比1.5%の上昇。

総務省より発表された2月の消費者物価指数は100.7となり、前月と同水準。
前年同月比は1.5%の上昇。生鮮食品を除く総合指数は100.5となり、前月比0.1%の上昇。
前年同月比は1.3%の上昇。食料(酒類を除く)及びエネルギーを除く総合指数は98.3となり、前月比0.1%の上昇。
前年同月比は0.8%の上昇となった。(A)  


総務省ホームページ:http://www.soumu.go.jp/
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:42:12.14 ID:wshXLMkc0
>>884
余裕があれば前向きな「金使って楽しんで喰う」って考えもおきる
だが余裕も将来も無い生活が続けば「余裕の無い気持ちと闘う」だけで消耗しきってもうぐったりw

それが人間の現実だ

>>932
お前は在日か
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:42:43.14 ID:yidknlrc0
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:04.58 ID:s0cta2Wa0
高齢者で料理ができないから外食せざるを得ない、という意見があるけど
レトルトや冷凍食品やカップ麺と同レベルの調理ならいくらでもあるぞ

・もやしを茹でてポン酢で食べる
・茹でうどん・茹でそばを鍋に入れて醤油で味付け
・じゃがいもやさつまいもをレンジでチン
・豆腐を冷奴で食べる

最近は無洗米という便利なものもあるし、電子レンジでご飯が炊ける茶碗も100均で売っている
昔に比べ料理も楽になったんだよ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:16.89 ID:2wQcAxfBO
外食ねぇ
いいご身分ですこと

とっとと苦しんで死ねばいいのに
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:18.45 ID:c3ChidBBO
今のうちに、こういう贅沢言ってるナマポを無くしていけば、
お前らが老人になる頃には改善するよ。
それまでに備えろ。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:26.89 ID:ygQbs4bh0
>>934
生活保護 金額ってググって出てきた知恵袋の情報をまとめた

現物支給ってどういうこと?
現代で物を配布するのってかなりの行政コストかかりそうなんだが
普通に支給額を下げればいいんじゃないの?
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:33.24 ID:YG+c6XOz0
消費増税待ったなしの記事なのにナマポ叩き

完全にネトサポが煽ってるな。初めにガソリンまいて着火したら定期的にまた煽る
上から笑いながら見てるぞ、このスレ
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:48.79 ID:QrM3Ekkg0
自炊のが高くつくやろ
学食ある学生やないんやから毎日パンの耳やうどんばっか食ってたら死ぬで
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:44:19.83 ID:spNPf9w40
08時34分 ◆2月の1世帯当たりの消費支出は前年同月比2.5%減少。

 総務省より発表された家計調査によると、2月の1世帯当たりの消費支出は前年同月比実質2.5%の減少。1世帯当たり266,610円。
 勤労者世帯の実収入は、前年同月比で実質1.3%の減少。(A)


総務省:http://www.soumu.go.jp/
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:44:36.75 ID:MZDcl349O
暇があるんだから頭使えよ
値引き商品買って、2、3日分の食事をまとめて調理しておけば安く済む
野菜スープとか味噌汁に納豆食べておけば十分だ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:44:39.38 ID:o6opHpRq0
25年前すでに月収78万はあったが、こいつらみたいに生活保護って言葉
も知らなかったな。
そもそも非正規がほとんどいなかった時代から知ってるからな。
自分の不甲斐なさを生活保護にぶつけてどうすんだよ?
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:44:48.29 ID:FNirxfCSO
>>1
非の打ちどころのない無能のクズw
嫌儲民かよw
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:44:57.83 ID:hdQpZTV60
介護の現場とか建築土木とか農業畜産水産等、若者の労働力をほしがってるところはいっぱいあるよ
でも、日本人の若者はデスクワーク(非営業)ばかり望んでて、そういう職場には応募がないんだ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:44:58.18 ID:Ldse6GD10
>>946
やるなら、最低賃金をアップしてワープアの給料のアップだな。
生活保護費を下げても一般民は誰も得しない。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:11.00 ID:AJfQ09KR0
生活保護は、せめてインスタントラーメンとかパスタ茹でるとかそれぐらいやったらいいのに
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:14.10 ID:ou1a6wAE0
苦手とか言わず料理くらい作れww
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:28.82 ID:wshXLMkc0
>>936
今の職業訓練は年度ごと予算で「昨年データで実施」なのでそもそも、毎年のリアルタイムな現状には合わない
その上「社会的に有効な資格」すら取得義務にしてない「自堕落金垂れ流し」なレベル
今なら電気工事士資格取れば食ってけるんじゃねーの?とも思うが、それは年単位コースの貯金取り崩し生活
じゃないと無理ぽでは
役人の成績作り以上の物にはなってないんじゃないの?
そもそも大学を使わない理由が知りたいぜ
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:29.10 ID:u9iFljhX0
ご飯だけでも炊けば全然違うだろが
屑って何もしないよな
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:47.77 ID:UOl4OzFl0
職業訓練ってあれだよ
暇な主婦やおっさんが暇つぶしにただで授業を受ける訓練
なかには、本物の精神障碍者が混ざってるときもあるけどな
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:51.97 ID:EnuKsS0D0
マクロ経済の誤謬がわかれば、すべての国民が生活保護相当の給付を受けることができることがわかる。

そして、そうしたほうが実は経済は活性化する。国民皆が豊かになることができる。

現在はグローバリストにミスリードされているにすぎない。換言すれば、騙されている。

生活保護を叩くことは自らの首を絞めることになる。問題点を履き違えるな。

これを阻害しているのは、グローバリストの代理人、在日エリート。まずはこのゴミどもの排除から。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:02.76 ID:Zi9pQCzt0
近所に安売りスーパーが在れば150円の弁当買えよ
半額シール待ちでw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:08.78 ID:15TKCN4v0
生活保護を受けてる奴は全員自殺しろよ

但し将来の日本を築く子供を育てている母子家庭と 本当に体の不自由な方は除く
しかしながら精神病患者には支給不可。 なぜならこいつらはナマポ目的に鬱病を装っているから

60台以上ってバブルや第二次バブルを味わい 金がいくらでも入ってきた時代の経験者
そのころ稼いだ金はどうしたんだ?
蟻とキリギリスの話を思い浮かべろよ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:09.50 ID:iJLczxNQ0
>>926
複式簿記等を教えるだけでも効果はあると思うぞ。
それは置いておいて、労働市場の需要と供給もまた市場原理に従うという話なら同感だ。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:22.55 ID:6gBipbHo0
生活保護で外食???????
支給を打ち切って餓死させろ
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:48.25 ID:spNPf9w40
08時36分 ◆2月の完全失業率(季節調整値)は、前月比0.1ポイント低下の3.6%。

 総務省より発表された労働力調査(速報)によると、2月の完全失業率(季節調整値)は3.6%で前月比0.1ポイント低下。
 就業者数は6283万人。前年同月比41万人の増加で14か月連続の増加。
 完全失業者数は232万人。前年同月比45万人の減少で45か月連続の減少。(A)


総務省ホームページ:http://www.soumu.go.jp/
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:50.15 ID:d/e7BBKz0
自炊しろよ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:53.03 ID:ACqmH8lB0
生きていくのも苦手ならさっさと死んだら?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:06.03 ID:g/Wpf6x10
>>800
自分たちの税金が無駄なことに使われていたら怒って当然だろう。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:16.58 ID:pAoQpjk+0
ナマポは一目でわかるようにしてくれ
社会のダニはこいつだよってね
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:18.31 ID:o6opHpRq0
まえより時給ベースで上がってんのになんで転職しないんだろうね?
住み込みの会社で囲い込み掛けられてんだろ?
そりゃあ、早く抜けてほうがいいぜ。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:37.09 ID:ygQbs4bh0
超激務で生活保護とそこまで変わらない給与の人が叩いてるイメージ

本当にそういうどうしようもないクズみたいな人材でも入れる奴隷収容所みたいなブラック企業多いからなw
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:44.99 ID:YG+c6XOz0
>>946
お前もそうだけど、無知ばかりなんだから煽るなよ
交通費無料とか、自家用車持てるとかさ
あるにはあるけど条件が稀有で一般ナマポには適用されない。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:51.51 ID:GL8KYyIz0
ナマポで外食おいしいです^p^

・・・ふざけんな
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:57.90 ID:uk90e96r0
>>946
行政コストはかかるだろうが
大量に購入すれば、そっちの方での値下げは必ずできる
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:02.02 ID:Wd1VgmvG0
コンビニ弁当で数年間暮らしてきた経験から言って
料理をする必要はまったくない
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:02.13 ID:Ldse6GD10
>>957
技術と資格と経験があったくらいで仕事に就けるなら
誰も苦労しない・・・ってのが現実ですぜ。

ましてや、技術・資格・経験がないヤツなんてまず仕事を
得られない。最低賃金のバイトであってもな。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:03.85 ID:6Ylahbxq0
>>719
生活保護は受給していないけど一部間違っているところがあります。

働いていても受給額に達していなければ受給できます。ただもっと収入を上げるように指導されます。
支給額は地方1級地−1から3級ー2まで6段階あり金額が違ってきますが
単身者の場合6万から8万生活扶助がでます。住宅扶助は最高5万代で13万代です。
このほか障害があれば加算額が2万近く出ます。
貯金は目的があれば数10万単位まで大丈夫です。
ローンつきの持ち家はダメですが、ある程度年数のたった持ち家は許されます。
高齢者の場合リバースモーゲージを利用します。
車は理由があれば認められますが実際は不可能に近いです。そのかわりタクシーを
利用することもできます。

家賃の返還の意味は分かりません。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:06.92 ID:wshXLMkc0
>>943
高齢者の事を考えるんだったら
「コンビニでよくある1リットル178円の日清ヨークのヨーグルトドリンク
(OEMなのでブランドは各コンビニで違う)」
も書くんだね
あれを1日一本飲めばカルシウムは余裕で取れるし、胃腸にも良い
安くても体に良いもんは探せばあるんだよ

>>946
貰った事無いんでわからん
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:30.05 ID:JEHwy3Yv0
>>1
>250円弁当などで知られるスーパー「サノヤ」。主婦らで混みあう

主婦なのに弁当なんて買うなんて、だらしない生活していそう。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:47.23 ID:ioKPoFJZ0
貧乏な奴は、節約が出来ない、金遣いが荒い。

だから、幾ら支給したところで
あるだけ使うから、いつまでも「足りない」としかならない。
かといって、金の使い方なんざ今更講義指導したって身につかん。

だからこそ、生活保護を受けてる奴は
消費の実態を監視する必要があるし
それがダメなら金額を減らしてその中でやれ、というほか無い。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:30.95 ID:iJLczxNQ0
>>964
何割かは仕事に就くが何割かは餓死する前に犯罪に走る→無辜の国民の中から被害者が出る。
故にその策は不可。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:45.10 ID:14QzP6ek0
レトルト食品て便利な分高いよね
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:47.62 ID:spNPf9w40
日経平均先物(CME)

2014/6月限  14,560
         (08:48)
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:53.65 ID:LjZD7gej0
持病持ちが外食で健康的な食生活しようとすると、すげぇ金額になりそうだ
手の障害で料理できないんじゃなく「苦手だしぃ」って、ふざけんなとしか言えぬ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:50:22.66 ID:wshXLMkc0
>>962
その在日的書き込みウゼーからやめろ

>>968
それなら死活問題ではない役人の天下りと貰いすぎをまず批判しれ
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:50:31.68 ID:gDaQr4T9O
レトルトなんて食うな。 無職は新舞子海岸のシジミで充分
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:50:38.20 ID:ygQbs4bh0
どんどん不幸な国になるね
全員がブラック企業レベルまで落ちそうな気配
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:51:10.76 ID:vfJHPLfU0
甘えんなよごみ屑が
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:51:17.42 ID:g/Wpf6x10
>>985
こういうのに順番なんてあるか。
無駄なものは片っ端から削減だ。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:51:25.15 ID:Ldse6GD10
>>987
ブラックで働くことが立派なことみたいに
洗脳されてるからな。
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:51:44.00 ID:Ix/Yj9Ew0
「中村区の一人暮らしの60代男性は貯金がなく、生活保護を受ける。住宅費を除くと月7万〜8万円。
そこから、食費、電気、ガス代を払う。外食頼りから自炊に切り替えるが、料理は苦手で、レトルト食品を食べる日が増えそうだ。」
話す必要のないこと。事実であっても、黙っているべき内容。保護者は、少しは自分を恥じよ。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:51:44.58 ID:s0cta2Wa0
ナマポ向けの食事(一例)

ご飯0.5合(10円ぐらい?)
豆腐の味噌汁(20円ぐらい?)
茹でもやし(20円ぐらい?)
バローのコロッケ(18円)

一食100円以内で済む
外食するなとは言わないが、普段はこのぐらいの質素倹約をして
週一で280円の牛丼を食うのは構わんと思う
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:51:58.14 ID:spNPf9w40
日経平均先物(CME)

2014/6月限  14,550
         (08:50)
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:51:59.06 ID:XG+dms3p0
>>953
欲しがっている価格なのか?

「和牛のステーキが100g辺り100円切ってたら欲しい」レベルじゃね?

>>957
毎年のリアルに合わせることができる奴がいたら
そいつは先物で生活したほうが良いんじゃなかろうかw?
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:52:09.14 ID:iJLczxNQ0
>>975
そのままだと成人病に罹るよ。
現在は異なる食習慣ならばいいんだけど。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:52:21.46 ID:tOWzPj7p0
底辺はこうやってさらに底辺を叩いて喜んでろ
間違っても俺ら上には文句を言うなよwwと、いうまでもないか
いい奴隷だww
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:52:24.86 ID:ugM+vzs70
自炊できないとか子供かよ
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:52:34.90 ID:wshXLMkc0
>>987
助け合いの出来ない国は滅ぶ
韓国や支那を見れば実感出来るだろw
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:52:34.96 ID:w8/6YaZp0
俺なんて自前の塩むすびだけなのに…
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:52:45.49 ID:3Od5w9H5O
自炊は安い。
料理した物を保存すれば無駄が出ない。
工夫もしないで文句をぬかすのはアホ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。