【消費増税】迫る増税、価格表示は総額か本体か 対応分かれ消費者混乱も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/27(木) 22:26:31.34 ID:???0
★迫る増税、価格表示は総額か本体か 対応分かれ消費者混乱も
埼玉新聞 3月27日(木)12時32分配信

4月から消費税率が引き上げられることに伴い、店頭の価格表示を税込みの「総額表示」にするか、
税抜きの「本体価格表示」にするかで、対応が別れている。総額表示の義務付けが暫定的に緩和
されるためで、対応が分かれたことに、消費者は混乱することになりそうだ。

総額表示をするのは衣料品大手のしまむら(さいたま市北区)や、
ホームセンター「カインズホーム」を運営するカインズ(本庄市)など。

「お客さまにとって分かりやすく、買い物しやすい環境を維持するためには、総額表示の継続が
望ましいと判断した」(しまむら)という。総額表示を行う旨のポスターを店舗に掲示するなどの対応をとっている。

一方、スーパーのヤオコー(川越市)は本体価格を表示する。加盟する日本スーパーマーケット協会
などが本体価格表示をベースにする方針を打ち出していることや、「消費者に消費税をいくら納めて
いるか分かりやすくしたい」(同社)ことなどが理由だ。消費者への浸透期間などを考慮し、
当面は一部で総額表示も行う。

ほかに、同様の対応を取るスーパーなどもある。

価格表示をめぐっては、2004年4月から総額表示が義務づけられたが、昨年10月に消費税転嫁法が施行され、
17年3月までは本体価格だけの表示も認められるようになった。

さいたま市内のスーパーで買い物をしていた主婦(45)は「店によって表示が違うので、少し混乱しそう。
総額表示の方が会計時の安心感はあるけど、いつのまにか本体価格が値上げしていたらショックだし...」
と複雑そうな表情を見せていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00010000-saitama-l11
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:13.96 ID:1EjJjfEP0
内税かと思いきや
外税だったのかと騙されたの巻が多発しそう
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:35.89 ID:F6JGeMm90
アホだろ
レジで提示された金額を払えよ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:47.99 ID:8U2hK/HJ0
>「消費者に消費税をいくら納めているか分かりやすくしたい」
余計なお世話だ馬鹿。
自分が使ったお金の1/1.08くらいが消費税なんだってわかってるんだから
買い物する時にいくら払えばいいか判った方が嬉しいに決まってる。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:16.60 ID:+VtnQ8XX0
なんで総額表示ってやめたんだ?
いちいち消費税分を計算する労力を国民全体で積み上げたら
恐ろしいくらい国益を損ねるぞ

本体価格だけ表示すれば一時的には安くなったと錯覚させて売上げも上がるだろうが
それはデフレを続けることでしかない
一時的に反発があっても総額表示を続けるほうがいい

ホントね、小細工すぎるんだよ
増税したことをごまかすために総額表示をやめるとか
いかにも東大出の役人が考えそうなことだ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:33:22.70 ID:4k3/5qaV0
消費税の額を知ってどうするのかね?
買わないの?
死ぬの?
アホなの?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:42:11.88 ID:bn+nZLw50
昔、外税から総額表記に変わったのって、表向きは「購入者がいくら支払えばいいか
分かりやすくする為」だけど、本当は「内税表記でいくらが税金なのかを分かりにくくする為」
ってのが理由だったのに、それをまた外税って相当重税感を感じると思うよ。

しかも、この外税表記って時限的なもので、10%になってしばらくしたらまた総額表記が
義務づけられるんじゃなかったっけ?店舗のポップ貼り替えの負担軽減って事で外税表記が
一時的に認められるだけで、結局は貼り替える回数はどっちも変わらないんだよね。
それだったら馴染みの総額表記の方が良いし安心できる。

個人的には、スーパーなどで小物を大量買いする時はそれほど外税表記は気にしないけど、
1品あたり数千円を超えてくる物は外税って嫌だな。ポップは3980円って表記されているのに
レジ行ったら4298円だった時の絶望感…。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:59.53 ID:0eVPlV4C0
いくら税を払ったかは需要なので
なんでそれだけ払うようになったか?
それは何と言う法律で決められた義務なのか?
払わなければどんな罰則があるか?等基本的な情報の説明もレジでするべき
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:45:40.27 ID:4k3/5qaV0
外税表記は
軽減税率導入への布石です
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:39.32 ID:jMfkvZ4X0
消費税が3%になった頃のドラマでの笑い話
9800円の買い物して10,000円出して「釣りは要らない・・・取っておいてくれ・・・」と去っていく男
何も言わずにありがたく受け取る店員

94円不足なんだが・・・・誰も気付かない
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:18:46.24 ID:J6SRyhgK0
さっそく騙されて困ったぜ
たのむぜ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:08:51.48 ID:GNftcCPj0
増税分は福祉や国防に使え
あと、無駄を省かないでそれやると自民はまた政権落ちるぞ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:34:01.37 ID:Zf7mi+L+0
消費税5%になったときだったか導入時だったかわすれたがあの時も荒れて結局総額表示になっただろうが
政府はなにも学んでないのか、企業の要望だけとって国民はないがしろにしてるわけか
さっさと総額表示に切り替えろ、計算する時間が無駄だ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:26:34.54 ID:jB8+ftd90
塩爺のせいだな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:32:44.67 ID:Dngjvf5P0
両方表示しとけよ、そうしたら混乱も何もないだろ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:07.14 ID:2F2Y4X4Z0
消費税を2段階で引き上げようとするから無用な混乱が起きる
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:15:31.96 ID:nArv18pyi
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:37:58.22 ID:1b667ZQC0
>>16
ひと思いに10%にしてくれたらいいのにな
19名無しさん@13周年@転載禁止
>>12
自民を落としてお仕置きされるのは自民だけではなく国民もだからな

>>18
ずっと8%ならその方がいいけどすぐに10%に上がるなら計算楽だし一気に上げた方がいいな