【社会】関西オモシロ鉄道の旅 閉館近づく交通科学博物館で、昭和の空気に触れる
★関西オモシロ鉄道の旅 閉館近づく交通科学博物館で、昭和の空気に触れる
おじま あきら [2014/03/23]
JR弁天町駅のそばにある交通科学博物館。この名前は子供の頃の思い出の中に、深く刻まれています。
SLからリニアモーターカー、車や飛行機まで。鉄道に限らず「交通」を網羅した懐の広さ。実物と模型と、
原理や構造をわかりやすく見せてくれる実験モデルと。乗り物好きの子供の心をわしづかみにする、
めくるめく魅惑の施設でした。
交通科学博物館は4月6日で閉館。収蔵資料などは「京都鉄道博物館」(2016年春開設予定)へ移設展示されるという
そんな交通科学博物館が、4月6日をもって閉館します。その話は筆者にとっても「青天の霹靂(へきれき)」でした。
「ええっ!? なくなってしまうの?」という寂しい気持ちが8割、「ええっ!? まだあったの?」という驚きの気持ちが
2割……って、そんなわけはないんですが。とにかく、52年の歴史に幕を下ろすというからには、行かないわけには
いきません。鉄道好きとして、行かなければならない義務があります! 2月の終わり、雨の平日。大阪環状線の
電車に乗り、弁天町駅に降り立ちました。
入口の券売機で入場券を買います。券売機はきっぷの券売機と同じ形です。この時点で期待も高まります。
ちなみに入口は改札風ではなく、普通に「もぎり」でした。
数十年ぶりに足を踏み入れる交通科学博物館は、あの頃のままの姿でした。よく見ると新幹線500系・700系の
模型をはじめ、最近になって入った展示物もあるみたいです。とはいえ、展示の様子というか、たたずまいが
あの頃のままなんですね。展示の仕方が、フロアの雰囲気が、館内の空気までもが昭和のまんま。
なんというすばらしさでしょう。
閉館が発表されて以来、交通科学博物館は入館者が激増し、土日祝日ともなると入場規制がかかるほどの混雑
だそうです。 (以下略)
http://news.mynavi.jp/series/kansai/012/
2 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:09.91 ID:kbYQNj2r0
なつかしいな。屋外の車両を利用したレストランとか覚えてるわ。
もう30年くらい行ってない
余裕の4
何この人気の無さ
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:34:24.38 ID:hXsJlPvC0
小学校の頃よく安治川超えて網の上から…
なつかしい
>展示の仕方が、フロアの雰囲気が、館内の空気までもが昭和のまんま。なんというすばらしさでしょう。
何言ってんだこの人。平成時代に内装も展示も一新されて、昭和時代の面影なんか残ってないじゃん。
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:17:33.69 ID:Z0zdwTuP0
あの行き先表示表?みたいなやつって梅小路に移設されるのかな?
JR西なら500系だけでも人呼べそうだな
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:45:06.54 ID:LBPUL+Nc0
神田の交博につづいてここもなくなるのか。
味のある博物館が次々となくなっていきますな。
理由は定かじゃないが神田もここもコインロッカー有料なんだよなw
博物館にあるまじきことにwww
バッグ担いで見て回ったっけ。懐かしいな。
どうも埼玉の鉄博は好きになれないから、望み薄だな。
>>6 雰囲気の話してんだよ猿
まあお前に展示の話なんかしてもしょうがないがな。
ああそうだ東京は両国の震災記念館いってこいよwww
戦前の解説パネル今も現役で使ってるからwww
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
京都にあるからかな