【企業】 「空間除菌グッズ」 根拠なし = 17社に措置命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽてぽんφ ★@転載禁止
「空間除菌グッズ」根拠なし=17社に措置命令―消費者庁

部屋に置いたり、首から下げたりすることでウイルス除去や消臭に効果があるとうたった
空間除菌グッズの広告に根拠がないとして、消費者庁は27日、大幸薬品(大阪府吹田市)や
中京医薬品(愛知県半田市)など17社に対し、景品表示法違反(優良誤認など)
で再発防止を求める措置命令を出した。

消費者庁によると、17社は2009年末ごろから自社のウェブサイトなどで、
二酸化塩素を空気中に放出することで除菌や消臭効果があると宣伝。
同庁が裏付け資料を求めたところ、極端に狭い空間や密閉状況など、
実際に使われる環境とは異なる条件で行った実験データが提出されたため、
「合理的根拠がない」と判断した。
違反が認められたのは計25商品で、対象商品の売り上げが年1億円を超える会社も4社あった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140327-00000128-jij-soci
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:22.66 ID:RGKlLufO0
マイナスイオンとかプラズマなんちゃらとかに騙されてる奴も多い
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:02:40.52 ID:2XeZQH2j0
そりゃそうだ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:03:50.12 ID:I50/nz4R0
ニュースでやってたな クレベリンだっけか
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:05:06.37 ID:tk6HuBCD0
何から何まで糞だらけ
食品も製品もウソだらけ
頼れるのは己で刃付けしたナイフだけだな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:05:16.87 ID:SkCnAzey0
クレなんとかってやつか
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:05:18.14 ID:74fc4to90
戒名とかに騙されて大金払ってるバカといっしょだな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:06:00.98 ID:bC6dwkLK0
んなことより男脂臭とかいう新しい言葉作ってるの何とかしてくれ
いい加減にしろよ全く
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/27(木) 19:06:03.36 ID:8XDAM8yO0
.
 細菌が死ぬのなら、呼吸器系の上皮も死んでまうがね。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:06:04.41 ID:aX49AD/10
台所下や車内の消臭には使える。
首から下げたり、部屋に置くのは、常識的に無意味。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:06:10.92 ID:XEIZOIeS0
>>2
情弱乙
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:07:04.43 ID:NPtqwygR0
今回、消費者庁から表示を改めるよう命じられたのは、17の会社のあわせて25の商品です。

▽「アシスト」(東京・中央区)の「空間除菌ブロッカーCL−M50」。
▽「ERAJapan」(愛知県小牧市)の「ERA空気除菌グッズ」。
▽「エイビイエス」(静岡市葵区)の「ハイパー・ブロック」。
▽「大木製薬」(東京・千代田区)の「ウィルオフバリア」、「ウィルオフポケット」、「ウィルオフスタンド」。
▽紀陽除虫菊(和歌山県海南市)の「携帯用エアドクター台紙セット」、「空間除菌AirDoctor150g」。
▽「クオレプランニング」(東京・板橋区)の「ウィルスブロッカーノヴァ」。
▽「阪本漢法製薬」(大阪市北区)の「ウィクリアGEL」。
▽「ザッピィ」(神戸市北区)の「スペースウォッシャー」。
▽「CKKインターナショナル」(東京・港区)の「ハイパー・バリア」。
▽「新光」(東京・板橋区)の「ES−010エコムエアマスク」、「ES−020エコムエアマスク」。
▽大幸薬品(大阪・西区)の「クレベリンゲル」、「クレベリンマイスティック」。
▽「中京医薬品」(愛知県半田市)の「クイックシールドエアーマスク」、「クイックシールド置き型」。
▽「ティエムシィ」(広島県福山市)の「ウイルスガード」、「ウイルスガード・ゲル」。
▽「東京企画販売」(東京・小平市)の「ウィルキルG」。
▽「ヒュー・メックス」(広島市西区)の「エアースクリーン」、「ウイルハント」。
▽「プライス」(高松市香南町)の「ウイルバッシュホルダー」。
▽「レッドハート」(神戸市中央区)の「パルエックスG」。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:07:36.90 ID:eRGOXZVI0
信じるものは掬われる
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:08:01.22 ID:dT67+gT80
知ってた
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:08:35.54 ID:6cXTnL8yO
おせぇな
これだけ長く放置されてたから
信用した人も多いんじゃね
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:24.88 ID:SkCnAzey0
>>12
置きファブリーズは可なのか
ウィルスは謳ってないから候補にならなかっただけかな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:09:26.68 ID:AYCG0hKu0
「空間除菌グッズ」根拠なし=そりゃそうだろう。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:10:07.81 ID:2blhrGbg0
無名の零細会社ならともかく正露丸の大幸薬品までそんな事やっとるのか
まあ大企業でも小林製薬みたいに胡散臭い商品いっぱい出してる会社もあるか
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:10:25.42 ID:7oDtXE3/0
二酸化塩素って合成したら長持ちしないよね
そもそも
安定化二酸化塩素なんて、二酸化塩素じゃないだろう
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:04.97 ID:cCv/uuc00
これ返金騒ぎになるんかね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:10.96 ID:eRGOXZVI0
試験管やシャーレーの中で効果が見られたものを実世界でさも効果絶大のように宣伝する。
業界の常套手段です。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:12:58.22 ID:7oDtXE3/0
効果がないんなら詐欺じゃないの?
返金しろよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:13:01.18 ID:y4jXwzEy0
これ結構前から言われてたよな 遅すぎ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:13:27.44 ID:gQPjh5ha0
詐欺罪で集団訴訟して会社の株下げたれ!
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:14:34.67 ID:ZZy54CUY0
遅いぐらいだ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:14:39.47 ID:o+7+7gBz0
>>1
しっかりとした空気の入れ替えと
湿度管理しとけばいいのにwwwwww
そんなに空間除菌したきゃアルコール振りまいとけよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:06.14 ID:ovcxQsPL0
効果なしどころか人体に有害じゃないの?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:15:28.71 ID:hFhh7mYu0
捏造国家日本!
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:16:37.62 ID:RoQs+R1m0
スパシーバは根拠にならないの?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:17:22.11 ID:1ONLiPfc0
クレベリンなんて結構いい値段だよな。
どんだけ被害額のデカい詐欺まがい商法だよ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:18:12.67 ID:01XYKRVV0
>>1















クレベリン終わった?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:18:31.07 ID:anVpblbd0
俺は、首に一升瓶下げて消毒薬にするわ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:18:33.93 ID:cXekT3vN0
そらそうよ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:19:38.82 ID:10FyedgN0
レシートは3年ぐらい保管してるから
試しに購入した時のレシート持ってるぞ。返金祭りまだーー?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:11.94 ID:VkUgNgNv0
クレべリンミニスプレーはOK?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:18.17 ID:H55DktLhI
松岡のファブリーズだって全く効果ない
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:25.14 ID:PXkRDY4X0
逆に効果あると感じることを不思議に思うわ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:27.80 ID:q+Cxkhcp0
こんなもん絶対効果ねーよwwwと思いながらも続々と関連商品も出て定番商品になっていく中で
実は効果あるんじゃ…?皆花粉に効果実感して買ってるんじゃ…?と思いつつあったけど素直に空気清浄機買っておいて良かったぜ…
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:32.24 ID:zcnbCyfp0
マジかよ大幸薬品 クレベリン持ってるのに

返金する気さらさらないなw

> なお、今回の指摘は、当該2商品の当社ウエブサイト等での広告表現に関するものであり、製品自体の性能に
ついては、何ら問題ございません

だってよw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:41.17 ID:cNbwQ0wJ0
空想科学なんです嘘じゃないです方便です
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:20:56.25 ID:00Wf+lHO0
二酸化塩素 ClO2 は高濃度なら人体にも猛毒。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:21:09.98 ID:DloWg2YPQ
こう言うウサン臭いのを、天下り利権にしたのが「特保」。

お茶を飲んだら突然、脂肪が減って痩せるわけね〜だろ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:21:52.02 ID:cnWlYMB8O
わ〜俺ここ2〜3年 買いまくって部屋に置いてた。
シーツの色が晒されてる側だけ薄くなったくらい、まあ消臭効果はあるだろうけど、
実際インフルエンザもかからなかったし、首から下げる奴、
あれは赦せん!高かったから。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:22:18.38 ID:TzxlpejG0
除菌除菌
消臭消臭
香料香料
体に悪そうだに
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:24:04.51 ID:JSz2EAJj0
高校までの理科の知識だけでもわかるトンデモ理論で堂々と販売されてて
どうなってんのと思ってたよ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:24:07.68 ID:RDI7PE020
あの、水道管に磁石くっつけて「なんとかウォーター」ってのも
逮捕して欲しいなあ。相当騙されてるぞ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:24:09.26 ID:mFNFqPhH0
>>12
知らんメーカーばかりだな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:24:19.49 ID:9g0IUHfU0
じゃあ、高濃度放射線の野菜は風評という
根拠なしの情報も、改善しないといけないんでは
実際には高濃度放射線なのだから
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:25:48.97 ID:YlXHPeCZ0
情弱グッズ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:25:49.38 ID:ziJYwPTY0
首から掛けて、口や鼻のあたりまでまで除菌できる殺菌力があったら、
皮膚や呼吸器官がやばいよな。無理がある発想だ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:00.23 ID:cCv/uuc00
>>46
うちの社長が騙されたよ
バカジャネーノって皆思ってるよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:06.08 ID:YbPZNc9uO
「除菌」じたい医薬用語でもないし。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:11.20 ID:Ogj/dqLL0
競馬の「トーセン」の冠の馬主で知られる
カニトップ(カニのゴミを再利用した健康食品)はいつ訴えられるんだろう
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:24.44 ID:GcGqIZ4l0
ニンニクやネギのほうがマシってことか。
プラズマクラスターとかいうのはどうなの?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:25.03 ID:CbSt/Ht70
対象商品、クレベリンはマイスティックだけなんだ
後は有効なのか?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:55.23 ID:tZ2h5yBc0
>>46
あれって実際のところはどうなん?

超強力磁石なら通販で2個3000円ぐらいで売ってるし、それで代用してる人もいるよ。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:26:57.34 ID:F/F5euvi0
テス
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:27:08.21 ID:cnWlYMB8O
あれでフォトフレームのSDカード破損したもんな… 俺の思い出を返せ〜
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:01.38 ID:+ZmZo8UR0
置くクレベリン買ったよ、大きい方


か、買ったよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:10.51 ID:Fg6QBI2W0
殺菌なら分かるが除菌だと菌が移動するだけだろ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:11.26 ID:VTMg4zn90
※効果には個人差があります
※個人の感想です
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:11.71 ID:K8QbQX49O
色んな企業が大量にくれるから社内や車や家の各部屋に置いて首からも下げてたけど余裕でインフルエンザなったよ
点滴中にぶるぶる震えながら首から下げたアレ握ってたら看護婦に「これ意味ないから捨てて普通にマスクしてくださいね」とか言われてすっげー恥ずかしくて泣いた
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:21.80 ID:YlXHPeCZ0
除菌できてたとしても
いい菌も抹殺するという
すごく嬉しい効果ですね
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:28:22.02 ID:NSPFf+SU0
まーたジャップが息を吐くように嘘をつく民族だって事が証明されちゃったかwww
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:30:15.38 ID:Sg6uR/UL0
これはホント酷い
つけてる人見ると悲しくなる
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:32:45.72 ID:Cqzi1Bnv0
あれ?
プラズマに、マイナスイオンはw
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:32:52.55 ID:XZzKuFiLO
返品可?
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:33:01.43 ID:RlU78YlT0
普通に考えて、歩いたら風が前面に当たってるのに、効果なんかあるはずない。電波?

あれは、「私はアレルギーです宣言器」だと思ってた。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:33:26.36 ID:7tNxwrTQ0
昔トルマリンゴとか流行ってたな
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:35:05.64 ID:aoXfSGuK0
食品用の漂白剤が空気中のウイルスや花粉に効くわけないやん
人体にも有害
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:36:29.28 ID:8VmbMFBR0
洗剤業界も全部嘘ばかり。

特殊なカメラで見た○○汚れなどなど、全部嘘。
加齢臭と同じ、消費者に勝手に作り出した恐怖を植え付け商品を売る手口。

大手メーカーがこういうこと堂々とやってる。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:37:26.60 ID:PXkRDY4X0
ええと、温暖化とかあるから、ビジネス的な真実は、科学的な真実とは異なることを、ちゃんと理解して成人できてるんだろうか、今の人は‥
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:38:10.76 ID:Ogj/dqLL0
コラーゲン配合!
○○タンパク質配合!
○○酵素配合!
↑経口摂取は胃液で分解するからたいていの場合意味がない

っていうのに、結構高学歴な人でも騙されてサプリ(笑)とか買っちゃう
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:40:58.24 ID:IqTRmpGHI
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:42:25.21 ID:sy9DOo8yO
返金
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:43:45.09 ID:L13Sun4C0
正露丸は大丈夫か?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:27.35 ID:GVID6FDD0
シャープのやつだろwww
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:44:47.53 ID:Vm7hHo2S0
あははは
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:45:03.31 ID:JOIkIwTd0
>>56
錆びは取れるかもしれんけど、肝心の微細粒子自体がイオン化されて無いと
磁石に寄ってこないよね
残念ながら、それも霊感商法の類だと思う
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:01.50 ID:TzTGMtVn0
こんなもん、たとえ除菌効果あったとしても、ちょっと離れたら効果ないって判るだろ…
これが数十cm遠方に効くとしたら、密着状態なら生命が危険なレベルだっての。

こういう事が感覚として判らない人が多いってのがすごく怖い。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:46:37.78 ID:GVVBzfyg0
病院で見かけた痴呆症のおばあちゃんの首にかけてあって何だか気の毒だった
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:47:44.71 ID:imqKWyG00
「月刊国民生活」が廃刊になる前に扱ってた話だと思うんだが、これ。
雑誌じゃ弱いし、やっぱりこういう問題を扱う公共放送は必要だな。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:47:50.25 ID:70oa3lhT0
マイナスイオンの詐欺商品取り締まるために
出来たのが景品表示法。
でも今回のように怒られるまで続ければ
儲けられる。そして、また別の詐欺商品
考え怒られるまで続ける。これの繰り返し。
結局、制裁金課さないと何の解決にもならない。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:48:12.45 ID:2KTTvYV1O
医師も勧める空間除菌を実際に使用している医師なんて、カルト的な狂人以外に存在しないのが現実な訳で。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:08.21 ID:PXkRDY4X0
>>80 一般人は小学2年(?)のルクスとカンデラで習得する感覚かな。でも物理シミュレータを回さないと実際にどうかは分からないんだろうけど‥
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:27.53 ID:ssKvhu7g0
食品会社勤務だったけど、
工場では二酸化塩素の発生器を付けて空間の殺菌に使用しているよ。
機械の洗浄にも利用しているし。
殺菌力は次亜塩素酸(いわゆる塩素って呼ばれてる)と同等なのに、
トリハロメタンがほとんど発生しない利点が多い。

二酸化塩素そのものは素晴らしいよ。
でもね、あの首から下げるのは効果ないだろう。
だって最も感染や雑菌に神経質な食品製造現場でも医療現場でも、
誰も首からぶら下げていないから、怪しいとは思っていたけど。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:33.03 ID:f9jce6PS0
お部屋の消臭力とかはどうなん?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:49:57.44 ID:JOIkIwTd0
>>80
只、大気が対流しているような場所だと、静電吸着は効くよん(人体に影響も出ないし
中国のPM2.5に使えるんじゃねーかと思ってる
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:00.61 ID:6qspGpjc0
>>84
医師は医療の専門家であって
電機や機械は専門外の素人だから
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:35.89 ID:bgDK4twt0
クレベリンの会社のホムペ見てきたけど
あくまで広告の表示の問題にしてるな
効果には自信あるみたいに言い切ってる
よっぽど売れてたんだな
…これからどうなるんだろう
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:50:39.05 ID:Qee2nOaM0
なもん、市販製薬会社の商品で効果が有るものはホント少ないんだから。
こうして、たまにはお灸据えとけば良いだろう

御守りを首から下げてるのと一緒だな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:52:06.05 ID:HqEaSm2l0
ディオバンって薬ですら根拠なしだったからな
怪しげグッズならなおさらやりたい放題だな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:52:29.42 ID:q+Cxkhcp0
>>82
まぁ週刊誌やそこらへんの雑誌が「こんなの効果ない!」といってもまーたそんな眉唾をwwwとなる人も多いだろうね
公共放送…というか消費者庁の一言ではじめて目を覚ましたんじゃね
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:52:55.12 ID:JiPMvIZ60
空気なんか無限に拡散するんだから、除菌とか出来るハズないだろうに・・・
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:53:21.78 ID:KdJ/O51Q0
消臭効果で言えば、塩素剤、台所用トイレ用風呂用いろいろ有るけど
どれでも、水で薄めて、霧吹で吹き付けると、あらゆるにおいを分解するぞ
うんこ流したあとのトイレですらにおいが消える
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:53:49.52 ID:bgDK4twt0
優良誤認?だっけ?
消費者庁に指摘されても制裁ないのか
それじゃあやったもん勝ちだなあ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:53:56.71 ID:JxY7pz9cO
ファブリーズなんか実に怪しいもんだ!
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:25.88 ID:pjLPrU2zO
効果がないんだから仕方ないだろう。
効くわけないじゃん。なんでインフルエンザに効くんだよ。
バカじゃね、小学校でも教室においてノロウイルスとかインフルエンザウイルスとかに感染するのに。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:54:27.82 ID:BaFCqoNR0
>>86
君の会社は危ないね
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:55:16.53 ID:4dcCVhyF0
んークレベリンのでっかいやつはセーフか
正直小型タイプや持ち運びタイプは気休めだと思う
据え置きタイプですら怪しいんだから
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:55:38.97 ID:KdJ/O51Q0
塩素の消臭効果は最強ながら
霧の量と塩素の量を誤ると床とか買えとかいためるから気をつけろよ
一瞬で蒸発し塩素を感じられるレベルで使うといい
あと塩素が濃いとのどや気管痛める危険があるから、配合量にはホントに気をつけろ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:56:03.33 ID:5o7z9Fcb0
この手の商品をドヤ顔で使ってる奴が速攻インフルになってたからなぁ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:56:14.32 ID:2KTTvYV1O
>>97
ファブリーズは消臭剤ではなく除霊剤だw@オカ板
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:56:57.47 ID:PCOWZAsS0
怪しげだから流石に手を出さなかったが…
大幸薬品みたに聞いたことあるような製薬会社が出しているとは知らなかったわw
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:56:58.47 ID:jFvSfRfAO
トンスルランド土民に消臭力振りまいても効果があまりなかったぞ
腐ったゲロ臭はダメなのか?
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:57:05.24 ID:lMMgxPAU0
消費者庁のHPがめちゃ重くて開けない・・・
このニュース見てアクセス殺到中?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:57:05.25 ID:0hv4TOVAO
むしろなんでこんなのが効くと思ったのか聞きたい
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:59:37.38 ID:bgDK4twt0
あれ?クレベリンとかの二酸化塩素製品
随分前にも消費者なんとかセンターが
試験してみてほとんど効果なし、って
報告出してなかったっけ?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:59:43.09 ID:gqP1sgTs0
除菌消臭商品を買うのは頭の悪い人
何の効果もない物を買うのはお金の無駄
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:01:12.60 ID:lcRv/Q9V0
首下げの除菌グッズって実際使ってる奴居るのか
なんかあそこまで行くと潔癖症過ぎて気持ち悪いんだが
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:02:01.81 ID:6nTzQVJZ0
本当に空間を除菌出来るほど高い効果を期待するなら、プルトニウムがいいよwwwwww
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:02:13.75 ID:oJlJ6IBS0
そんな便利なら昔からみんなやっているって
やってないってことは、つまりそういうことだ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:02:29.62 ID:MLLbiovoO
人体に影響ないなら鼻に詰めりゃええがな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:03:47.70 ID:g0e3F43s0
文系は簡単に騙されるからなぁ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:03:53.16 ID:kJwAR0230
皮膚の菌が死滅したら自分も死ぬよね
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:04:04.72 ID:Nof6uTyNO
2年くらい前からアマゾンで見つけて高いのにせっせと買ってたよ
マジで効果ないの?
最近蔵之介がCMするようになって自分は前から使ってるよ〜
ってどや顔してたのにアホだ
りゅうかく散だっけかな?
CMしてるマスクの入らない飲むマスクってあれもどうなんだろう?
マスク苦しいから買おうと思ってたけどやっぱりマスクが一番かな
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:04:18.25 ID:W4DQXFkW0
どう考えても眉唾だよね
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:04:21.16 ID:qsPRmbrN0
クレベリンすげぇって思って
1000万円分株買ったらこれか!
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:04:25.39 ID:tY4Ye0lj0
安定化二酸化塩素
=亜塩素酸溶液www
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:05:16.91 ID:ZK389plv0
>>87
ちゃんと匂いで誤魔化してるだろ
121(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU @転載禁止:2014/03/27(木) 20:05:18.87 ID:uza7gaIQ0 BE:307363384-PLT(14072)
  ∧∧
 ( ゚ω ゚)  やっぱりなぁ、買わなくて良かった
 / ∽ |
 しー-J
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:06:22.26 ID:aZYlUV/V0
納豆菌でカビはえにくくなるとか言う奴は?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:07:00.62 ID:bgDK4twt0
各社のお客様相談室センターの人
明日は対応大変だろうな…
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:07:43.37 ID:xtKm+NGz0
だと思ってたよ

クレベリンジェル買っちゃってたけど…
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:08:02.11 ID:JEBNtw900
グレぺリンなんて大きな病院の売店や薬局で大々的に宣伝して
販売してるところ結構あったのに。許せん!
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:08:25.56 ID:KdJ/O51Q0
この商品、塩素系のやつはおそらく、扇風機と兼用すれば若干の効果が望めるはず
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:09:13.91 ID:6qspGpjc0
>>114
この問題を文系理系で語ると
「理系は効果のないものを喧伝する詐欺師だらけ」という事になるが
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:09:18.35 ID:uKF7haij0
こども店長がCMしてたやつか
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:10:54.67 ID:bgDK4twt0
>>126
寒いがな
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:11:20.19 ID:KMBKG70H0
前に子供が首から下げてるのが
「汗と反応するので危険!!!」とかいわれたのは別のやつ?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:12:04.50 ID:6qspGpjc0
>>126
塩素ガスなら殺菌効果も殺人効果もあるけど
スプレーでは無理でしょ
ただ水撒くだけでも物理的にぶつかった雑菌や浮遊物は吸着されるわけだし
何が入ってても基本的な違いはないと思うよ
132 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/27(木) 20:12:07.53 ID:35ivKQC+0
クレベリンを寝室に置くと頭生乾きで寝ても痒くも臭くもならないよ
あと病人の悪臭を消せる
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:12:16.85 ID:KpYB3rIR0
これ信じて買ってた奴の方が頭オカシイ
そういう奴に限ってハムとかソーセージとかワインの
保存料が体に悪いとか言って大騒ぎしてんだよな
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:13:16.25 ID:KdJ/O51Q0
>>129
USBで動くやつを冷蔵庫の裏に向けて吹き付て
吹きつけた先にさらにもう一台扇風機を取り付ければいいと思うな
エアコン用フィルターも兼用すれば、簡易的な空気清浄機になるし
この時期は無意味かもしれないけど、冷蔵庫の燃費もあがるだろ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:13:27.07 ID:70oa3lhT0
マイナスイオンの詐欺商品取り締まるために
出来たのが景品表示法。
でも今回のように怒られるまで続ければ
儲けられる。そして、また別の詐欺商品
考え怒られるまで続ける。これの繰り返し。
結局、制裁金課さないと何の解決にもならない。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:13:34.89 ID:GndDhVRf0
>>18
むしろ小林製薬が手を出さなかったのに脅かされる。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:15:03.51 ID:xqeSYHbI0
オゾンと同じで空間除菌に効果がある濃度なら

人体にも有害だと思うんだがw
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:15:11.90 ID:8MIdxLo90
>>136
信頼と実績とネーミングの小林製薬
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:15:47.52 ID:KdJ/O51Q0
>>131
二酸化塩素とか言うのが、どこまで聞くかわからんけど
普通の店で売ってる塩素を水に溶かして吹き付けるとうんこの匂いは一瞬で消えるよ
生ごみも一時的に封印できる
3パーセント以下でよく拡散する霧吹でやってみ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:16:00.50 ID:GDMuuPoE0
文系だけどこれはあり得ないと思ってたわ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:16:38.29 ID:d4O5Ssy60
>>8
何それホモ用語?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:16:48.17 ID:bgDK4twt0
>>136
小林は誇大広告っぽいことしてるけど
ツボは押さえてて一応効果の保証されてる医薬品を売ってるんだよな
ある意味賢い会社だから眉唾製品には手を出さなかったんだろう
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:18:48.86 ID:CdFUj1dU0
>>103
心霊スポットに行く連中の所持品に入っててワロタ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:18:50.81 ID:ZHizpEyu0
法螺吹きジャパン

食品も嘘
産地も嘘
放射線量も嘘
爆発弁も大成功
耳も嘘
細胞も嘘
求人も空求人の嘘
求人倍率も嘘
待遇も嘘
給与モデルも嘘
自殺者数も嘘
100年安心年金も嘘

嘘つきジャップランドwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:19:06.36 ID:ovcxQsPL0
メーカーはぼろ儲けだろうな・・・高いだけに原価がいくらだったのか気になる
でもインフルなど弱みに付け込んで販売してて会社は今後は信用できないな。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:19:32.69 ID:lhC3PYzc0
なんか霊感商法と一緒にするレベルで勘違いしてるアホ多いけど、
次亜塩素酸やこの二酸化塩素そのものは安全かつ絶大な除菌消臭効果あるぞ。
濃度の問題で大げさに言ってるのが問題なだけだ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:20:00.81 ID:KMBKG70H0
ああ、前にでたのはこれだ

>消費者庁、ストラップ型除菌グッズ「ウイルスプロテクター」の使用中止を呼びかけ
>〜皮膚への接触で化学熱傷の恐れ
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20130219_588288.html

>ウイルスプロテクターは、首から下げることで空間除菌を行なうとする除菌グッズで、塩素成分が浮遊するウイルスや菌を除去、嫌なにおいを消臭するとして販売されている。発売元は株式会社ダイトクコーポレーション(Tel.0120-988-030)。

> 消費者庁が確認したところでは、今年2月2日に、千葉県でウイルスプロテクターを首から下げて子供を抱いていたところ、幼児の胸が重症の体感接触皮膚炎を負うという事故が発生した。
自治体や医療機関からも同様にやけどを負ったという事故の報告が寄せられているという。

>消費者庁によれば、ウイルスプロテクター内に包まれている次亜塩素酸ナトリウムの錠剤に水を含ませたところ、強酸性を示しており、皮膚に刺激があることが推測されるとしている。

これとは成分違うの?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:20:37.90 ID:3Si3VcFw0
新型インフルエンザ云々のとき、うちのサーバ監視室にも置いてあったな
こんなの効果があったら、そこにいる人だってただじゃすまないと思ってたものだが

あったじゃん、首からかけるタイプで皮膚がただれたって一件
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:20:51.24 ID:DuyFFwYg0
クレベリンは実際に効果を感じたよ?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:13.98 ID:MyZQo64g0
鳥インフルエンザ爆発に備えて俺、3年ぐらい前に買ったのがあるけど、薬局もっていけば返金してくれるんかな。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:36.11 ID:Z2iOhe8q0
>>11
じゃ説明よろw
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:44.13 ID:xtKm+NGz0
クロゼットの消臭防カビには問題なかったようだ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:21:44.61 ID:RIYogPCa0
ファイテンエアーwww
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:22:27.08 ID:MyZQo64g0
>>148ああ、あったあった。それも一度行政指導うけてるんじゃないかな。
今回は、効果の話だけど。

ひどいよな。臭いは、人体に有害は、で、しかも効果までないんだから。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:23:34.02 ID:bgDK4twt0
>>150
クレベリンなら返金しなさそう
大幸薬品のページ見てたら「効果ある」って自信ありげに書いてあったから
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:23:45.48 ID:lhC3PYzc0
>>147
それは次亜塩素酸ナトリウムだから名前が似てても全然違う。
次亜塩素酸ナトリウムは要するにハイターの成分。
強アルカリだから皮膚を溶かす。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:24:13.98 ID:dqInE62H0
効果有るほどの二酸化塩素吸い込んだら喉が焼けただれるわ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:24:19.05 ID:A0WDFaQi0
>>12
大幸薬品なにやってんのよ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:24:38.63 ID:fxY27cpD0
いくら空間除菌しても、発生源を綺麗にしないと無駄なのに・・・・。

お前ら、布団や絨毯からどれだけ埃やカビが発生しているか知っているのか?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:26:09.17 ID:oK+a6DLs0
マジで空気中の殺菌・除菌に効果があったら、
自分の表皮常在菌も死んで自身ヤバい事になるよ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:26:37.43 ID:A0WDFaQi0
>>148
>うちのサーバ監視室にも置いてあった
ウイルスの侵入を防ごうとしたのね
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:28:04.85 ID:Od5yk/9I0
わさび置いとけw
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:28:43.14 ID:2Q8UgkPB0
空間除菌ブロッカー
ttp://virusblocker.biz/
公益財団法人みちのく未来基金
ttp://michinoku-mirai.org/
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:29:53.68 ID:9RjVl7/b0
正露丸も効果ないって聞いたことあるが。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:29:58.56 ID:V5vJwuRI0
商品発売されてからいたるところで
効果疑問視されてたのに規制されるの遅かったな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:29:59.30 ID:9vjD60AY0
クレペリン効かないのか?
大宣伝してるし、信じてたぞ。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:30:32.02 ID:UK826IRw0
タバコの臭いには効いてるけど、他はしらね
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:31:36.55 ID:KMBKG70H0
>>165
シーズン中だったら商売的に問題あるから
配慮して春になって発表したんだろ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:33:45.03 ID:Y5dgnFJm0
ファブリーズは?
会社のロッカーで皆使っているんだが
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:34:27.94 ID:v9nexetQ0
空気中の菌を殺菌できる濃度だと人体にも影響が出るレベルというね
そんなレベルのものを売れば訴えられて負けるだろうから
殺菌できるとしたら容器の中くらいか?

排気ファンと二酸化塩素外に出さないようにするレベルのフィルターつけて
顔に吹き付けるようにすれば周りにある細菌やウイルス混じりの空気押しのけて
きれいな空気吸うことで防げるかもしれんな
演説とかマスク使えない時にはいいかも
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:35:31.82 ID:ovcxQsPL0
クレベリンって大幸薬品株式会社 だね・・・株下がりますな(^_^;)株主は青ざめてお腹痛くなるかも・・正露丸飲まないと。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:35:37.30 ID:KMBKG70H0
>>169
ファブリーズは消臭剤だろ?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:36:27.16 ID:CCyuAzgt0
でもこんなに大々的にCMうってた商品が効果ないってなかなかないね

ペストXとかトマ美ちゃんはほとんどスカパーでやってただけだし
174雲黒斎@転載禁止:2014/03/27(木) 20:37:57.29 ID:+EZYbIYo0
職場でデスクサイドに置いている人がいて、
どんだけ「効くわけねーだろwwwwww」って言いたかったか・・・ w 
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:38:16.58 ID:V5vJwuRI0
二酸化塩素なんて殺菌作用あるぐらいの濃度だと
ホスゲンとかマスタードガスのように人体に物凄く害があるだろうに。
こんなもんに飛びつく消費者がバカなんだろうと。

>>169
ファブリーズの効果の大部分は含まれてるエタノールに依るものだろう。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:38:56.27 ID:SrSA2Enx0
大手日雑メーカーに勤めてる友達がこの手の商品に怒ってたわ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:39:22.58 ID:JF+lwXc+0
普通に考えて、もし本当に首からかけるタイプに効果があったら、そっちのほうが絶対にヤバイだろ
放射能どころじゃないぞ

…これをもってれば放射能を防げますとか言うのもあるんじゃないのか
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:39:37.74 ID:bnU1gfxk0
吊るしておくだけで蚊を寄せ付けない系のやつって効果あんの?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:39:52.62 ID:BAIsKkrD0
オレンジジュースの「果汁100%」 これもどうかと >>消費者庁様
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:40:26.13 ID:5MG88sZb0
クレベリンのAmazonレビュー見てワロタwww
騙される消費者もアホだと思うw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:40:51.60 ID:zAwI+tIO0
ファブリーズも消臭除菌言ってるやん!
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:41:01.22 ID:NiaQXxRo0
プラグマクラスターはセーフなんだ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:41:12.27 ID:vmkrgY6d0
まじか 金返せ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:42:09.28 ID:olsWyVRr0
やっと分かったのかよ
遅すぎる
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:42:41.84 ID:Pjxz6uGh0
>>182
プラグマクラスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:39.26 ID:mtS9NtJB0
クレベリン買ってたよー まあ病は気からだ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:43:46.13 ID:TkvJ0k8d0
クレベルリン2個持ってるんだけど
大幸薬品に着払いで容器送ったら金返してもらえるかな?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:44:00.09 ID:2GTtOXpi0
においがダメで車庫に置いてる
あれを首からさげたり室内に置いて平気な人は鼻がいかれてると思う
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:46:01.08 ID:fxY27cpD0
1個買う→効果あるかないかわからない→また買う・・・
この繰り返しだぜw

空間が除菌されたってどうやって判断するの?
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:46:37.03 ID:5MG88sZb0
>Amazon.co.jpで購入済み(詳細)
>レビュー対象商品: クレベリンゲル 150g (ヘルスケア&ケア用品)
>うちの子がインフルエンザになりましたがこれを置いていたおかげでしょうか
>他の家族は誰も感染しませんでした。

www
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:50:04.83 ID:wV4joOCn0
ふざけんなよ!
除菌効果ねぇなんか、詐欺だろ
雨後の筍のように賠償請求と慰謝料の嵐が来るぞ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:50:50.30 ID:bgDK4twt0
四年前に国民生活センターが調査して疑問を呈していたわ
ttp://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20101111_1.html
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:51:39.28 ID:565y8+Q90
人間の体には、約100兆個もの菌がいます。
髪の毛にも睫毛の根元にも寄生しています。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:51:43.85 ID:vDZaHIpk0
活性酸素吸い込んで、発がん性すら
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:52:20.67 ID:NiaQXxRo0
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:53:04.26 ID:7ZCya7so0
あれが効果あるなら体に毒だってことだしな。
効くならまず病院が導入するはずだし。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:53:04.51 ID:IjmhhGkK0
>>18
正露丸って何十社もが作ってるのを知ってて言ってるのかよw
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:53:24.59 ID:aCSwV38n0
チーン…毎年買ってた氏にたい…
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:53:53.19 ID:J1u4m+G+0
プラズマクラスターはどうなのよ???
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:55:19.47 ID:Cc5zbaXM0
>>1
うそつけ
一番有害な菌が死ぬだろw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:55:30.83 ID:ovcxQsPL0
大幸薬品のホームページ見たら まだ効果あると書いてる・・・

本日、弊社が消費者庁から指摘されました件についての報道に関して、皆様にお知らせ申し上げます。
今回の指摘は、当該2商品の当社ウエブサイト等での広告表現に関するものであり、製品自体の性能については、何ら問題ございません

これって詐欺の上塗り?回収どころかまだ売る気満々・・なんて会社だ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:55:45.45 ID:H2K1ikYu0
化学物質嫌がって、あれだけ24時間換気とかさせてるのに
除菌だの消臭だの防虫だのと化学物質自分でどんどんふりまいてるのは
なんか滑稽だと思うんだ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:56:34.88 ID:If7b8UGT0
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:56:52.87 ID:7ZCya7so0
>>202
確かにシックハウスでインフルエンザかからんみたいな感じだよな。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:57:42.59 ID:0PwUKYCC0
クレベリンはカビが生えそうな物置や玄関や風呂場近くに置くと効果があるんだけど、
普通の部屋で同じ効果があるとは思えない
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:57:46.10 ID:2WiR4eYe0
出てくる新製品が似非科学ばかり
この国の科学技術は最早死に体
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:59:37.06 ID:ZMAaxcKL0
風呂のカビ防止燻製剤は効果あるのかな?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:07.93 ID:5MG88sZb0
>極端に狭い空間や密閉状況など、実際に使われる環境とは異なる条件で行った
>実験データが提出されたため、「合理的根拠がない」と判断した。

一畳くらいの密閉空間とかなら効果あるかもねwww
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:26.06 ID:aBmT+alZ0
STAP細胞騒動のときに、科学的実験の大半がだれも追試してないって教わったけど本当だったんだなあ。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:35.02 ID:fxY27cpD0
グッズを買う前に


部屋の掃除をしろ!!!!
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:00.56 ID:bgDK4twt0
>>203
あーあったなそんな事件も
すまん忘れてた
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:10.13 ID:NtjxPqgq0
>>12
小林製薬も相当アレだが、こういうとこは上手くやってるよな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:02:23.54 ID:Hl12iDuL0
>>12
知らないメーカーばかりだな。
大手だって何やらかすかわからんのに零細のモノなんて買う気にならない。知り合いからの口コミが多ければ値段見てって感じかな。

ま、大塚製薬を除いた神戸兵庫愛知神奈川のモノには手を出さない俺の大勝利だなw
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:08.32 ID:e7aDmRDr0
スプレー式花粉ガードは大丈夫なのか
使ってるんだよね
215小保万@転載禁止:2014/03/27(木) 21:04:14.66 ID:AoyEIQLL0
消費者を騙して! 許さない!
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:05:25.90 ID:mtS9NtJB0
>>214
効果があるなら使っていればいい
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:06:30.08 ID:B96A19ep0
>>207
あれは薬剤を対象に付着させるから効果あるんじゃないの?
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:15.15 ID:JiPMvIZ60
>>189
除菌前後の空気を試験管に詰めて、培養液と混ぜて培養する
培養液がどれくらい濁るかとか、特定の細菌・ウイルスの数を測ったりする
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:07:38.46 ID:1FC0hN2K0
マイナスイオン効果と同じか?
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:04.02 ID:Dv2jAvWG0
また西友状態になるのか?
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:08:35.43 ID:mMQk7bDv0
クレペリンゲルはプラズマクラスターと同じ。
どちらも小さな密閉空間では効果がある。
しかし実際に居室で使うと効果が無い。
小さな密閉空間での実験結果を、実際の居室でも同じように効果あると謳った詐欺まがい商品。

ちなみにプラズマクラスターが効果あるとか言う連中は、
単なる空気清浄機としての効果をプラズマクラスターによるものと錯覚しているだけ。
オゾン効果にしても、クレペリンの二酸化塩素と同程度の効果しか無いので実際においては無意味。

普通に考えりゃ、プラズマクラスターにそんな効果があるなら世界中で売れまくって、
シャープは右肩上がりの大成長中なはず。
しかしこのガラパゴス日本だけでしか馬鹿を騙せないのでどんどん業績が落ちていってる。

二酸化塩素にしろ、オゾンにしろ、プラズマクラスターにしろ、
ウィルスやカビ、臭いに効果が出る濃度では、人間も鼻や喉の粘膜や目に損傷を受ける。

そのため効果が無い濃度にしなければ一般消費者向けには販売することが出来ない。
クレベリンゲルの類には密閉空間や狭い場所で使わないように注意書きがあるし、
プラズマクラスターはしょぼい放電器しか搭載していない。

だから、どうやっても効果と安全性を両立できない無理ゲー技術。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:09:14.24 ID:NyaoVI490
これが「ジャパニーズNETSUZOU」ですか?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:10:53.42 ID:mVenQwmV0
受験生のいる家にインフル患者が出たんでわらにもすがる思いで置いてみた
まあ感染はしなかったがクレなんとかのおかげではないだろうな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:11:57.96 ID:vs56Gxef0
おっそw
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:11:59.54 ID:RwL7ozJ30
除菌や抗菌の定義がないからなあ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:12:56.82 ID:5wfgfP7r0
電車の中で首からカード型のぶら下げてマスクしてる人いるよね。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:14:22.65 ID:5MG88sZb0
http://www.seirogan.co.jp/news/20140327Cleverin.pdf
こんな言い訳してる暇があったら
効果があるってデータを公表しろよ!!!!
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:14:38.76 ID:ZMAaxcKL0
もう食品業界といい、性善説に基づいて制定されている法律等は、罰則適用しないとダメな時代になっちゃったね
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:15:08.54 ID:ElrEieDvO
クレベリンは玄関に置いといたな
いつもより生花が長持ちしてたからそれなりに雑菌繁殖は
抑えられてたんじゃないかと思うけど狭い密室だからなあ
普通の部屋じゃ効果なさげ、しかもインフル殺菌とか無理ぽ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:15:42.02 ID:lcRv/Q9V0
何となく思ったけど、雑菌って何かの生物に補食されることはあるんだろうか
普通は自然死が大半だよな
自然死しやすいから増殖してるんだろうか。そう考えると謎の生物だな
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:15:54.73 ID:bgDK4twt0
>>227
ウイルスを殺す効果があるとかデータ出すと
薬事法に抵触するんじゃないかなあ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:16:04.38 ID:fxY27cpD0
効果があるとすれば、
玄関横にある靴箱か台所のシンク下の空間

これくらいの狭い範囲なら効果あるかもしれんが


居間に置いているやつは・・・。絶好のカモだ。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:18:28.40 ID:FfGcIOYT0
知人が首から最近よく見るカード下げてたので何なのか聞いたら唯の幼稚園の保護者名札だった
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:19:42.52 ID:5MG88sZb0
>>231
わかってねーな。
ここで重要なのは効果じゃなく、効果が出る条件だろが。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:19:48.59 ID:JNlrWz/10
〇〇薬で「ぐすり」と呼ぶのは目薬と胃薬だけ。これ豆な。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:20:42.84 ID:/44iH8xZ0
マジかよ塩素クサさに耐えてクレベリンを使ったのに!
しかも高かったぞ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:21:31.85 ID:bgDK4twt0
>>235
置き薬
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:23:26.97 ID:ovcxQsPL0
>>235 貼り薬
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:23:34.17 ID:Dv2jAvWG0
>>230
体内に入ればマクロファージと好中球に捕食される。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:23:46.97 ID:pXUJHjoK0
>>235
塗り薬
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:24:18.39 ID:tM0YXnvo0
>>235
飲み薬
貼り薬
塗り薬
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:24:42.64 ID:fxY27cpD0
仕事で塩素を使っている俺は、クレベリンなんて買う必要ないし。
体から塩素の臭いを発散させているからな。

もちろん服にもついている。下着にも臭いついている。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:25:15.33 ID:/44iH8xZ0
じゃあファブリーズの消臭除菌力もあやしくね
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:27:18.50 ID:UMirWZ5U0
タクシーの車内で二酸化塩素は結構効果あると思うけどな
タクドラやってるけど車内にクレベリン置いてるわ
もちろん一顧客ごとに窓全開で空気は入れ替えてる
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:27:56.16 ID:BBB4t1rl0
この調子でプラズマ何とか、とか、イオン何とかとか、あとトクホもちゃんと調べてくれ。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:29:11.55 ID:133AmJFV0
マスクとか空清機器とかの、99%除去ってやつも早く摘発しろよ。
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:29:12.02 ID:o/HvJmWR0
ちょっと違うが、くら寿司の「鮮度くん」は?
ウイルスから守るとアピールしているんだが。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:04.26 ID:f+PI9nnd0
インフルエンザウイルスは水が無いと生きられない
だから唾液に乗っかて移動する。

ウイルス単体で空中プカプカ浮いてる印象を与え
フィルターで除去できるようなハッタリ広告出す
既存メディア御用達企業こそ処罰すべきです。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:30:50.54 ID:03SPKg/C0
>>208
六畳一間くらいだとどうだろう
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:31:05.32 ID:6OyJRF700
>>243
リセッシュの方がヤバイ。あれ匂いで誤魔化してるだけ。
ファブリーズより安売りしてたから買ったけどまったく意味なかった。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:31:44.37 ID:UK826IRw0
>>244
車に置いて大丈夫なん?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:32:34.19 ID:tpAhvfeT0
やっぱりね。
だって病院に行っても医師も看護師も誰も身につけてないし、置いてもいない
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:33:10.42 ID:ovcxQsPL0
空気清浄器のイオンやプラズマは除菌効果はあるだろうがオゾンも出てるの知ってる?
オゾンは粘膜に悪影響があったはず 眼とか喉ね。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:05.95 ID:133AmJFV0
偽装とか誇大広告詐欺とか、こういうのは全額返金するのが当たり前という流れを
作ったほうがいいな。消費者は徹底的に返金要求していいと思うよ。

特に最近、こういう狡い商売の仕方が横行してるからね。モラルが欠如してる。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:25.53 ID:fS2rNM8l0
>>226
マスクに内蔵したほうが効果有りそうなのになあ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:35:49.40 ID:WiZ9CAKE0
>>86
以前、医師が首からぶらさげてた。
でもやけどするとか何かの不具合があって
その商品自体が使えなくなってたような。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:36:30.08 ID:PGJUOsaS0
集団生活の宿舎にあれを置いたら
同じような条件であれを置いてない宿舎よりも
インフル罹患率が低くかったという論文?がなかったっけ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:37:34.30 ID:4hlA4d/50
クレベリン買おうかどうか悩んでいたら結局これかよwww
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:38:05.77 ID:gYDZExG90
実際にウィルスが駆除できる=人体に害

実際にはウィルスが駆除できない=人体にほぼ無害

どっちを買うか。 答え かしこい人は最初からどっちも買わない。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:04.92 ID:sjk0C/tq0
ファブリーズの消臭除菌もまったく効果ないってことだね
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:40:11.87 ID:C5xcq4HZ0
ここで名指しされてない空間除菌グッズに関しては効果あり?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:42:55.19 ID:f+PI9nnd0
>>257
感染者がフィルターの前で咳やくしゃみをしていたら唾液がひっかかるから
ウイルスの数が減るのは当たり前。

NHKも赤旗も大企業のハッタリ広告はスルーします。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:43:23.10 ID:sjk0C/tq0
ファブリーズなんか臭い消すための香水じゃんw
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:43:34.21 ID:0EeXH7VC0
密着タイプ(水、霧等)は、対象物にくっつくので効果あり。

ゲルみたいな、普通に置いとくだけは全然効果無しw
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:45:09.62 ID:E4PrDg+H0
空気の入れ替えと掃除を定期的にやればいいってことだろうな
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:46:48.70 ID:hW8HUKD60
うああああ
該当商品が一個あったんで早速メールしてみた

こういう場合泣き寝入りなの?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:46:55.67 ID:prU4EbA10
だまされるバカが悪い
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:49:14.95 ID:xCTwiMjKO
家族全員分で五千円以上…
なんだよばーかばーか
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:51:49.67 ID:BNEJR+Rd0
>>100 ゲルでしょ?それは入ってるよ、でっかい業務用の機械のやつは入ってない、
それはいいとして、ゲルと同じのものの業務用のやつは入ってない、ということは
やっぱ表記上の問題かね。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:53:44.13 ID:D0plR5jp0
塩素使うやつならやけどの問題もあってその時点で
効果も怪しいって話があったはず
大々的にテレビでCM入ったから利益率高いんだろうね
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:54:18.20 ID:V8Nk/sll0
TOKIOが宣伝してた首から掛ける殺虫剤も効き目ないじゃん
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:57:36.91 ID:ovcxQsPL0
>>266 クレベリン 大幸薬品ならまだまだ売る気満々だからな(^_^;)
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:10.85 ID:PwDcwm2x0
cm見てこんなの効果あるのか?
と思ってました。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:44.69 ID:zAwI+tIO0
じゃあ布団のダニが取れるやつは信用していいの?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:03.26 ID:yQUYGMLgO
これはあくまでスプレーや置き式の空間除菌がダメなんだな?
ならシートクリーナーとか直接液体みたいなのを紙につけて便座拭いたりするのは大丈夫なのかな?
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:59:16.98 ID:bgDK4twt0
>>272
大幸薬品、正露丸とクレベリンくらいしか
主力製品なさそうだからやめられないんだろ
大変だろーな
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:00:59.44 ID:q+Cxkhcp0
なんつーか…このスレ見てると「俺買ってたよ!騙されてた〜!」という人より
タクシーだの玄関先だのこの後に及んでも自分の使い方には効果あった!と言ってる人のが痛々しいなぁと
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:01:38.36 ID:J3zkMCST0
エアマスクとか 効果あるのかな??

あと、ファブリーズもどうなんだろう
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:02:21.68 ID:GLzjHxr70
クロニタスが入ってないな
CMまでしてたのに
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:03:14.27 ID:14EvnVg30
↓ 浄水器に高いランニングコストを払ってるヤツが一言。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:03:36.85 ID:B96A19ep0
>>235
↑こいつ優良誤認です
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:03:50.78 ID:J8rvNGRl0
まじか!クレベリン大量購入して部屋中に置いてたよ
全部返金してくれるんだろうな?
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:05:36.72 ID:Frqql7hU0
空間除去ってスタンドかっΣヽ(●゚д゚●)
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:06:30.83 ID:QL+PvOpr0
>>47
> >>12
> 知らんメーカーばかりだな


▽紀陽除虫菊(和歌山県海南市)
は、創業100年の老舗。
蚊取り線香とかを古くからやってたメーカーなのに、ブランド潰すような商品だしちゃって、、、。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:08:24.65 ID:MJ9U9RR30
精子も殺菌するから妊娠しない、とでも言えば・・。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:13.42 ID:2KTTvYV1O
つか普通に掃除しろって話だよなぁ…

散らかってる物は片付けて掃除機かけたり掃き掃除して拭き掃除して布団は定期的に干したり乾燥機使って掃除機かける。

日常をまともに過ごしてりゃ除菌に神経質になる必要は無いし、日常的にまともに掃除もしないで除菌グッズとか本末転倒でしかない。

除菌グッズに拘っている連中の部屋が汚かったり風呂場や洗濯機が汚い率の異様さがな…(´・ω・`)
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:30.40 ID:lqT5Dfjl0
うわーーーん。会社に誇らしげにあちこちに飾ってあったのに。
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:50.92 ID:FmhEfUXK0
>>283
空間除電ならあるけどな
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:11:37.84 ID:7ZCya7so0
これが効果があるなら、骨髄移植とか化学療法の時で使われるはずだろ。
使ってないってことは少なくとも効くっていうデーターがないんだよ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:06.02 ID:133AmJFV0
効果があると謳って売って、実は効果ないのなら返金対応するのは当たり前。
詐欺だからな。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:06.87 ID:Q0R2wVKQ0
布団に除菌剤撒き散らかしてるのは
頭おかしいと思ったな
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:12:15.02 ID:mdD2BkJC0
Dewっていう空間除菌加湿器があるんだがこれは本物だよな?
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:16:16.28 ID:Uv+Qj+nk0
ダニトリマットって効果あるの?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:16:27.73 ID:ZxvgJvUf0
空間除菌なる用語を今初めて知った
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:17:55.28 ID:lIMM6rOz0
消臭剤の男性差別CMもやめさせろや
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:18:17.70 ID:Pz4XBM4k0
事情があって部屋に空気清浄機が置けず
でもカビ臭さを取りたいって時に重宝していたんだけどね
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:20:12.12 ID:mdD2BkJC0
希釈次亜塩素酸水の加湿器ってもしかして結構危険?
使用例に書いてあったがマスクに噴霧して使う気はさすがにしなかった。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:47.12 ID:Frqql7hU0
テントみたいな無菌室やったらほんきで売れそうやな(´・ω・`)
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:23:57.35 ID:ovcxQsPL0
結局は メーカーの言い分は 密閉された狭い空間では効果がある 棺桶の様な場所で使えと?
部屋で効果ある様に誤解してたらゴメンね!こんな感じだな。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:25:11.18 ID:PrBT5DHr0
>>297
希釈の度合いにもよるが
当たり前に普通に危険。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:28:25.17 ID:cFQFzXcdi
>>284
ちなみに天然の除虫菊だけ使った蚊取り線香は、「蚊に効果あり」とは書いてないwww
効能によると、カツオブシムシとか繊維につく虫だけだった。
うちの母が騙されて買ってたので指摘したけど、母はこういうのにすぐ引っかかるバカなんで
なかなか認めようとしなかったなあw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:29:30.65 ID:cFQFzXcdi
>>275
そうだよ、要はエタノールと同じだろ。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:29:33.48 ID:fxY27cpD0
>>297
普通に危険だぜ。
間違って濃度の濃い次亜塩素水を噴霧になったら、
肌荒れるし、喉やられるし、目やられる。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:05.14 ID:Ut6uuqbD0
>>297
細菌がビシビシ死ぬような空間に人間が入れば、自分の細胞がビシビシ死ぬのは当然。
どんな殺菌方法だろうが関係ない。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:22.21 ID:j9KT55mR0
ビルや工場の空調に二酸化塩素ガス混入させて
空間除菌・消臭なんてのもあるんだぜ
お前らの働いてる職場にもそのシステムがあって
知らず知らずの内に吸い込んでる……かもな

東テク株式会社|衛生管理システム
ttp://www.totech.co.jp/product/sanitary.htm
>空気中からウィルスや細菌・真菌・臭いを除去し、ビルや各種施設の
>衛生管理を推進する手法として、二酸化塩素を使ったシステムを
>提案しています。大幸薬品株式会社のクレベリン発生機を効果的に
>利用することで、ビルや施設の健康的な環境をつくることが可能です。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:44.06 ID:tPNuXBLu0
詐欺罪で逮捕しろよ
こういうのに軽すぎる

金を騙し取られたのに、なんで詐欺罪じゃねーんだよ?
これで許されるなら誰もがやるわ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:31:53.56 ID:OVgKqxna0
>>295
ついでに男の汗だの便所の黄ばみだのゴミ箱のハエ取り器だの
そういうCMを昼飯時に流すのもやめさせろ。
あのさ、やっぱりジャップは蛮族なんだよw ああいうのみて何とも思わないんだからね。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:25.41 ID:PrBT5DHr0
>>307
ちゃんとした家庭で育った日本人は、食事中にテレビなんて見ないけど・・・?
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:25.98 ID:133AmJFV0
>>299
有利誤認で全額返金です
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:35:56.19 ID:mdD2BkJC0
役目を終えたら普通の水に戻ります、という謳い文句だったが
1滴で何億ものノロウイルスを黙らせるような代物なんだろうな
でも効果がない除菌装置よりはマシ・・・なのかね
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:42:09.10 ID:PrBT5DHr0
>>310
勘違いしないで欲しいんだけど、次亜塩素酸は水道水にも普通に入ってる。
いわゆるカルキ臭の原因が次亜塩素酸。
ただ空間噴霧に使うような種類の消毒薬じゃない。
効果ってのは用途と長所短所をきっちり把握して判定するもの。

個人的には、有害なウソ商品より、効果のないウソ商品のほうがまだマシだと思うけどね。
まぁ俺はそもそもどっちも買わないけど。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:43:46.69 ID:5wfgfP7r0
基本的なことだけど、細菌とウイルスが全然違うってことがわかってない人多いよね。
細菌=生物=殺せる
ウイルス=非生物=殺せない(破壊はできる)

活動や増殖のメカニズムも異なるものなのに、対策を一緒くたにしてる時点で無茶苦茶だ。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:47:16.11 ID:rWop8VUq0
再発防止を求めるんじゃなくて、懲罰的な罰金を取れよ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:48:08.56 ID:ovcxQsPL0
紫外線を使った布団クリーナはどうなんだろ? 最近レイ○○売れてるみたいだけど数秒紫外線あてるだけでダニ死ぬのかな?
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:49:47.70 ID:+ZmZo8UR0
>>312
んー?
生物の定義からは外れるから
間違っては無いが

んー
まあいいや
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:49:49.20 ID:uoGbGl1H0
騙されてた人がこんな居たことに驚き
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:50:49.91 ID:Usi43rL10
40過ぎての加齢臭的なものは
入浴の際に耳裏を良く洗うようにすれば大分解消される。
別に柿渋石けんとかこだわる必要なし、これはガチ。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:54:08.17 ID:U1XbCabL0
ファブリー●とかプラ●マク●スターの事を言ってるのかと思いきや
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:54:29.30 ID:R7VRwc700
今日クレベリン6箱届いた・・・
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:57:29.99 ID:fxY27cpD0
>>317
ウコンの成分が効くらしいぜ。
カレーを食べれば加齢臭を抑えることが出来るってTVでやってたぞw

皮脂が酸化して加齢臭になるらしい。
ウコンの成分がその酸化を抑えてくれるらしい。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:58:02.27 ID:bUkogqTp0
自動車の燃費改善グッズも取り締まれよ
数千円のもので改善するくらいなら、メーカー出荷段階でどの車も標準装備してるわ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:59:25.05 ID:/44iH8xZ0
実は全く無効な商品ってまだまだありそう
耳鼻科でよくもらってたターゼンって薬も全く効果なしだったんだよな
医療でさえこんなもんがまぎれこんでるんだから日用品なんて酷いもんなんだろう
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:59:35.44 ID:K//+k8ov0
マスクが一番いいんじゃね?
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:02:09.10 ID:8SgGxuAB0
国を信用したら負けだ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:04:04.13 ID:wXzzOYeVO
>>314
ダニが死ぬかは微妙だけど、
物理的に吸うんだからダニやダニ由来の有害物は確実に減ると思うよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:04:37.61 ID:B96A19ep0
>>307-308
ワロタwww
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:06:58.56 ID:BBB4t1rl0
>>314
短時間紫外線を照射するだけでそんなにダニは死なんだろう。
だから、胡散臭いと思う。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:10:27.23 ID:U1XbCabL0
>>308
そんなのよっぽどマナーに煩い家庭か
電気代をケチりたい家庭か
そもそもテレビ自体家にない家庭かぐらいのものじゃないか
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:13:17.57 ID:IUJtfaDI0
>>314
それ韓国製だから
あとはわかるな
紫外線で死ぬなら布団を干せばダニは死ぬってことだろ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:15:23.11 ID:bn+nZLw50
…で、返品対応はまだですか?
クレベリン高かったんだけど。1個1980円のやつが2つあるよ?
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:15:53.75 ID:CNGrRn4H0
>>328
いまどきテレビ見てる家庭なんて在日に脳ミソ汚染された連中だけだよ
テレビ見があった頃でも食事中はつけないよ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:15:56.95 ID:I3uKs93X0
アメリカとかだと、儲けた分の金を徴収するよね
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:16:06.61 ID:fjAAGElR0
文系の企画がいい加減な知識でgoするからだよ
いくら説明しても知ったかするだけ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:59.98 ID:bgDK4twt0
明日の大幸薬品の対応どう出るかな
返品に応じるのか
効果あるって言ってはねのけるのか
その場合、小売店に客が返品に訪れるかもなあ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:20:41.74 ID:scI3SYcC0
だってあれ風ふいたり気流で
除菌の成分流れたら意味ないでしょw

どう考えても効果ないと思ってたけどw
やっぱり嘘だったのね
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:22:28.10 ID:Z4EY9Bd00
まん延するニセ科学
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:23:26.97 ID:mdD2BkJC0
>>311
結論から言うと普通の水を使えば普通の安物の加湿器だった。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:23:31.99 ID:gsmZNGwL0
首から提げるやつは無理がありすぎるw
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:24:32.88 ID:jlUuIbil0
星野監督 インフル対策の秘密兵器を大量注文
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/09/kiji/K20120209002595810.html
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:01.51 ID:g8qQ7tkP0
>>29
露助乙
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:33.28 ID:FEwTBKNc0
オゾン発生装置はガチで消臭効果は半端ないみたいだな。
俺の部屋たばこ臭いからやってみたいが、機械が高すぎて買えんし
オゾンは毒みたいだから、少し怖いな。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:43.12 ID:U1XbCabL0
>>331
はいはい
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:26:51.33 ID:bn+nZLw50
大幸薬品は「ちゃんと性能あるんだよ!」ってウェブサイトに詳細載せてるな。
ttp://www.seirogan.co.jp/
こりゃ返品受付は無さそうだ…。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:30.96 ID:Ouf8CD9b0
ディバイディングドライバーの空間湾曲は本当なの?
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:29:24.41 ID:E0lCuaUU0
>「合理的根拠がない」と判断した。
大幸薬品のサイト見ると広告の表現に問題があっただけで性能に問題はないと書いてあるな。てゆうかこれ医薬品じゃないよな
健康飲料が清涼飲料水みたいなもんか
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:30:06.53 ID:bgDK4twt0
大幸が返品受け付けないとなると
購入者は販売店に返品要求するだろーな
明日ドラッグストアとか対応に追われそうだ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:31:13.51 ID:vLwL9oHi0
>>18
訴訟起こされてなかったっけ?
正露丸てもともとは軍用の薬で、いろんな会社で同じように作ってたものなのに、
大幸がよそをパクり扱いしたとか何とか
間違ってたらごめん
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:31:22.46 ID:ugFDnmi50
ところで重曹が多機能すぎるんだけど、アレってどこまでホントに効果あるの?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:32:59.60 ID:bgDK4twt0
>>345
雑貨とゆーカテゴリーですな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:35:16.47 ID:w7c3yvOF0
前の会社で堂々と経費でクレベリン会社内に設置してたよ

導入したのは会社きっての嫌われ者の馬鹿

しかもその馬鹿は相当勘違いした馬鹿なんだが

前の経営者が高い地位に据えてしまったから手に負えない

下の連中が馬鹿に振り回されて超迷惑しまくってるwww

ざまあwwwww
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:37:34.76 ID:ZMAaxcKL0
蚊に耳がないのに、超音波撃退機を買ったことがあるw
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:38:25.13 ID:yaNc2J/50
実験データで証明されているが、商品ではその効果が無い。
ってことは多いよね。
実験と商品では規模がかなり違うらしい。
プラズマクラスタも実験装置では大きな効果あり。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:39:42.26 ID:ov86/V5z0
みんな情弱だろ

消費者庁なんてのは、効果の有無なんかどうでもいい、提出無視したからこうなっただけ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:44:31.17 ID:ov86/V5z0
>>254
世の中のものほぼ全てアウトじゃね?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:46:16.42 ID:NKB3UhCe0
これって前から効果ないって言われてないか。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:49:45.70 ID:gvRjQrsU0
>>12
一気に価格下がるかなw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:50:58.75 ID:NKB3UhCe0
>>245
食品メーカーが特保のマークもらうのに厚労省にどんだけ金払ってるから知ってるの?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:54:17.32 ID:/3ZwVjlJO
>>142 虫コナーズに虫がとまってた
依頼買ってない
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:54:29.65 ID:TbnvP0nR0
早くもこの三ヶ月で「今年の漢字」が決定するとは。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:54:48.32 ID:bgDK4twt0
返品請求した人のレポート欲しいな
各社の対応が知りたい
明日までスレ残ってるかな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:57:54.95 ID:bp+hfrrV0
アレを首から下げている姿は滑稽だった
学が有りませんと書いた紙ぶら下げてるのと同じ
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:58:28.80 ID:2VOdKU1+0
マイナスイオンとか低周波とかプラズマとか効きそうなワード言いやがって
引っかかる方がアホなのか
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:01:18.61 ID:2VAXM+/yO
ムシコナーズも怪しい
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:02:02.07 ID:KVPY2ue5O
>>358
うちも2日目でとまってた…(´・ω・`)
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:03:02.37 ID:5+O75DrM0
こんなもの効く訳ないよな普通に考えて
職場で1つ買わされたけど、使わずにずっとマスクしてたわ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:03:07.66 ID:6xHvEZO50
クルベリン、湿度の高い季節にトイレに置いてた。
カビに効果あったけど(´・ω・`)
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:04:29.98 ID:oR7lZ6g00
首から提げるやつって焼けどの話があったから買ってなかっし
動く人の首から提げて空間うんちゃらでガードとか、空気って流れる
ので効果ほとんど無いだろうといつも思ってた。
もし空間放出がドバドバ出てたらバリヤーみたいになるかもしれないけど、
かえって人間の吸う空気に混ざってやばいと思う。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:06:29.24 ID:lE6jza4Z0
空間除菌なら日本茶をスプレーしたほうが効果あるんじゃないかな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:07:18.05 ID:lAYyfzcl0
こんなんが効果あったら
つけてる人間のほうが先に具合悪くなるだろw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:07:38.25 ID:WxuQSyWL0
あたかも除菌出来ないかのような報道されてるけど、
大幸のお知らせ見たら「まんべんなく広がるってのは言い過ぎでした」というような内容が書かれてた
結局どうなん?
買っちゃったんだけど
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:09:27.17 ID:sJTXyyII0
ああ、でも薬局とかで薬剤師の人がつけてるな
会社から売れって言われてるんだろうけど
あれみて買うジジババも多いだろうな
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:13:22.78 ID:IWNorkcJ0
クレベリンゲルをリピート買いしてるわけだが、カビ抑制には効くでしょ?
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:14:41.03 ID:/FNy2+MS0
>>297
次亜塩素ナトリウムはマジ危険
次亜塩素酸水はノロやノタウィルスに項かあるうえ人体に無害
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:15:57.77 ID:eiXMfBax0
>>372
カビ抑制に効くのは、こまめな掃除
クレベリンが効くわけじゃないぞ。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:17:01.31 ID:KqpWvEUo0
実際、洗面所のカビが生えなくなったから、ボトルタイプは効果がある気がする
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:17:37.89 ID:IWNorkcJ0
アマゾンなどのレビューは嘘だってのか?批判は使ってからどうぞ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:18:03.34 ID:gDU3aqCj0
>>370
あくまでも“薬品が届く範囲は”効果はあるのかも
でも限られた狭い範囲でしょうね
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:19:52.22 ID:G65W3wnd0
シーズンオフに発表ですか、そうですか
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:24:39.98 ID:MEkysih00
でも以前新型インフルが問題になったのって確か5月だったよな。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:27:48.17 ID:hdXgBKBb0
>>376
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:34:05.86 ID:MqPNOxzP0
あぁやっぱり。クレベリン買おうかと一瞬考えたけど、
そんなバカなと思って止めておいてよかった。

>>46
「伊東家の食卓」で、普通に買える磁石を蛇口に付けてると、
水が良くなって、ご飯がおいしく炊けるって実験やってた。

>>69
あ、それ持ってた…

>>103
試しにGoogleで「ファブリーズ じょ」って入力すると
「ファブリーズ 除霊」が一番上(除菌より上)に出てきたw
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:34:54.13 ID:mXvwh3ZE0
>>347
その商標の件もあるし、そもそも木クレオソート製剤の作用機序が怪しくて
日本薬局方にも下痢止めとしては載ってないとか
いろいろ問題があったと思う
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:20.25 ID:g2piPJ150
>>73
それ、以前受講した再生医療のセミナーでも講師の先生が言ってたな。コラーゲンなんて食べても意味ないって。
それからうちでは、それ系の食品を買わなくなった。
384名無し@転載禁止:2014/03/28(金) 00:57:49.72 ID:lSUAukWD0
軍備拡張する中国に言われたくないよね中華さん!
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:13:50.04 ID:4LYtps7y0
タバコの臭いとりにはすげー効くけどな
値下がりしたら買おう
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:16:03.03 ID:uDma6oAR0
空気清浄機はうるさいだけだった
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:17:28.62 ID:Wh/LPqHO0
シャープのプラズマクラスターも
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:17:42.64 ID:hdXgBKBb0
>>385
根拠がワカラン
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:19:15.68 ID:lgZN5F/q0
この商品をテレビCMで見たときに 絶えず動く空気の中で除菌とか不可能だろ と思ったがやはりインチキだったか
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:20:59.76 ID:REPFS2Ju0
>>16
あれは匂いじゃないの?
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:35:36.82 ID:/yNVqwxC0
勤務先の部長がアホで
事務室中に青いキャップのボトル置きまくったり
従業員の首から銀色の札下げさせたりしてたな

俺は使わなかったけど、ボトルだけで鼻が痛くなってたよ
鼻先に毒物ぶら下げるとかアホか
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:36:30.57 ID:PcTN6SMGO
ずっと使用してたけど菌とかに効果あったのかはよくわからない
ただ消臭効果はあったような気がする
でも塩素くさくて喉に刺激があってやめようかと思ってた
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:41:59.60 ID:nF7WRB9F0
>>235
眠り薬
鼻薬
風邪薬
傷薬
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:42:06.06 ID:day3hh/C0
実際にクレベリン使ってるけど、父親がインフルエンザに罹った時
他の家族には移らなかったよ。たまたまかもしれないけど・・・
目に見えない菌はわからないけど、カビ&部屋の消臭効果は自分の目、
鼻で実感できるけどな〜
値段が高いのが不満だったので、実際に使ってる人はこの騒動で
値下がりしたらラッキーって思ってるかも
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:42:17.93 ID:fonh14Pf0
元祖のエンブロイは効果あるって事?
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:44:17.90 ID:5QI/YfOo0
今日、空気清浄機2台買った途端、この記事か・・
PM2.5対応ってので期待してるけど、プラズマクラスターの効果がどこまで有るのやら
実は効果が有りませんってなら、チャイナ大量死でまぁいいんだがね
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:46:16.00 ID:gYQBUe+b0
塩素で鼻、喉の粘膜がやられて逆に感染しやすくなるグッズか。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:50:29.49 ID:gYQBUe+b0
>>383
タンパク質はアミノ酸に分解されて吸収されると信じてたが、
異常プリオンはタンパク質のまま経口で摂取され、関門突破して脳に蓄積する謎。
医学の定説なんてコロコロ変わるしあてにならぬ。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:56:28.95 ID:/yNVqwxC0
>>394
うちの子がインフルエンザになったけど家族には移らなかったよ
クレベリンとかは置いてない
所詮鰯の頭の類いだろ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:02:31.64 ID:/yNVqwxC0
そういえばいつの間にかなくなってたんだが
先月インフル2種やって結局半月休んだ主任級がいたから
それで理解したのかもな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:08:10.60 ID:fonh14Pf0
花粉症の人は何でも試したいくらい苦しいんだ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:08:47.95 ID:3xw4AsND0
まぁ心の安心料
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:12:02.98 ID:tPumFGK2O
クレベリン使い初めてから窓の縁のカビが勝手に減ってきたけどこれも偶然?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:14:11.56 ID:M2K66ZOO0
強力にすると死人がでるからな
あえて弱くしてるんだが
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:14:14.28 ID:/yNVqwxC0
>>401
俺はハウスダスト系なんで、まあ近づかなければ平気だけど
向こうからくるから大変だな
でも花粉に塩素は効かないと思うぞ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:16:24.87 ID:/yNVqwxC0
>>403
因果関係があるとして
そんなものを常時振り撒いてる部屋で
生活したいかね?
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:17:15.74 ID:WK9Hlixm0
クレベリンゲルを下駄箱に放置してたら、
近くの蝶番に錆び浮いてきてスゲー焦ったよ

説明書に「金属を腐食させる可能性」みたいなこと書いてあったのは知ってたけど、ここまでとは思わなかったね
こりゃ体に悪いと思って以来買ってない
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:24:22.28 ID:tPumFGK2O
>>406
そう言われると微妙な感じもするが、事実咳が止まったんだよなあ‥
プラシボかな?
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:24:45.17 ID:1sslPmGs0
誇大広告であり、優良誤認表示ってやつかな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:28:15.63 ID:fonh14Pf0
>>405
コレ系の商品はだいたい花粉にも効果があるとしている
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:32:16.31 ID:/yNVqwxC0
>>410
どういう仕組み?
それ、騙されてるんじゃあ?
ほんとえげつないな
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:33:35.00 ID:vqjcac1p0
まあ、こうなると思ってたわw
実質死刑宣告だなw
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:35:40.91 ID:rm8K2+UZ0
>>411
液体を定期的に霧吹きしてれば粉塵は吸着できるよ
液体の成分は関係ないし
花粉でも埃でも粉塵なら何でもきく
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:36:01.71 ID:qu5xTIBP0
現代のガマの油か?
ぼろい商売だな。笑い止まらんだろ。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:39:10.06 ID:/yNVqwxC0
>>408
そのカビが塩素に弱いとして
カビが減れば
胞子は飛ばなくなって咳は減る…かもしれない、かな

>>413
地面に落ちるだけで消えるわけじゃないよね?
乾燥したらまた舞い上がって地獄じゃね?

ここのSambaも大概だなあ
書き込み待たせて快適ツールを買えとか()
寝るね、おやす
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:41:10.20 ID:C6p5AvHoO
買ったことあるけど、部屋に置いてから1週間後くらいに子供が体調を崩した
それから1ヶ月の間に3回も風邪を引いた
置くのをやめたら体調を崩さなくなった
ただの偶然かもしれないけど、二度と買わないと決めたわ
使い初めは特に漂白剤のような臭いがしてきついよね
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:41:13.11 ID:CJEG6h2V0
紫外線ランプとかオゾンとかあるしそっちのがいいんでない?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:41:31.40 ID:tPumFGK2O
それにしても花粉症と思われる人の書き込みがこんなにあるとは…
辛いんだろうな‥
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:47:13.82 ID:FrhbZWX50
クレベリンとか絶対インチキだと思ってた。

鼻の穴に塗って花粉を防ぐっていう塗り薬ぐらいインチキだと思ってたw
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:48:02.92 ID:M8vO6LI80
嘘であふれてるな
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:48:48.73 ID:wQxLti0r0
コスモクリーナー
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:49:19.00 ID:LpRjICA4O
農薬を部屋にまいたら虫がこなくなった。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:49:58.14 ID:fonh14Pf0
根拠なしって事はあのプールの匂いの物質は何の働きもしてないのけ?
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:52:56.84 ID:2jaEkKez0
>>極端に狭い空間や密閉状況など、実際に使われる環境とは異なる条件で行った実験データが提出

言い訳している企業さん。この部分についてはどうなんですか?詳細な情報を公開してくださいよ。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:55:41.88 ID:vqjcac1p0
効果を実証しようと思ったら莫大な費用がかかるわな
しかも、費用かけたところで実証できる保証もないw
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:02:05.58 ID:z6hx0VH+0
>>8
液体のボディソープとかは匂いがつくものがあるから気をつけたほうがいい
牛乳石鹸みたいなものが一番いいよ

親戚のおっさんはずっと牛乳石鹸だが加齢臭がしない
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:06:53.83 ID:wm+2N4hf0
市販のものは効果実証済みなはず、と消費者が思い込んでしまうんじゃないかなぁ。
薬品関係とかは特にさ。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:07:01.59 ID:tPumFGK2O
>>415
うん、その可能性も考えたんだけどカビの減少は季節的なものなのか或いは…ってカンジ。
取り敢えず飲みすぎて頭痛が酷いのが今一番の関心事w
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:12:16.47 ID:LiF5cQfB0
二酸化塩素は確かに効果があるが、塩素臭に気付かない程度の濃度ではどんなもんかと思う。
十分に濃度が高ければガスで漂泊、除菌、黴の不活化何でもありだが、そんな環境に人を置く
わけにもいくまい。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:23:30.59 ID:aG9jbB9A0
>>29
ハラショー
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:37:04.85 ID:xHR7dSDZ0
>>424
こういうデータだと、空間体積をきちんと表示してるよ。1m3とか。
それを大きいとみるか小さいとみるかは客の判断なんだから、なんら問題はない。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:54:57.99 ID:IaGgVqdX0
この手のグッズを首から掛けている奴
馬鹿だなぁと思いつつ見ていたが、その通りだった
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:02:59.96 ID:oiJjLAXE0
除菌効果のことはわからんなれど。
重度の花粉症の自分が、今年は楽に過ごせてるのは、
最近知ったブロッカーのおかげ。

目が死ぬほど痒くても、あれをぶら下げて暫く経つとかなり軽減される。
こんなに効果のあるものに出会ったのは初めてで感動すら覚えた。
飲み薬なんかより全然効く。

販売中止とかはマジで勘弁してほしい。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:09:04.46 ID:IaGgVqdX0
>>433
プラシーボ効果
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:12:58.93 ID:qqzQdJRp0
>>433
安くなるからたくさん買っておけばいいじゃん
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:31:54.14 ID:fRRjW1WT0
クレベリンゲル
3ヶ月おきに買い換えて玄関においてる
効果がないだと?金かえせ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:42:11.49 ID:oiJjLAXE0
>>434
同僚の奥さんも、客先の人たちもみな、家では手放せないって言ってる。
たぶんプラシーボではないと思う。

俺自身はアイボンみたいなのも使ってたけど、あれなんかはすぐに
痒みが復活しちゃうんだよね。
鼻も通るし、耳の中の痒みも治まった。正直、比にならないくらいブロッカーの方がいい。


>>435
揮発性だから、あまり長期間は持たないかなと心配。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:45:48.95 ID:B4oGJ1FJ0
>>437
キミに話を合わせてるだけじゃないか?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:51:30.08 ID:oiJjLAXE0
>>438
俺自身は得意先の人に教えてもらってこの商品を知りましたが、その人も
初めて使った時に感動したと言ってました。

花粉が飛んでるのを、花粉報道の始まらない1月中にもう感じるレベルに
杉花粉に過敏な人なら、開封してすぐに効果を感じると思います。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:55:26.52 ID:n0lqVXVo0
>>12
http://kenko-kagaku.com/lp_nanoclean/
ここのは載ってないけどどうなの?
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:17:39.70 ID:R/PvF94Y0
少なくともカビは確実に抑制してるし問題ない
菌類抑制してるくらいの効果(細菌・ウイルスは知らん)が
人体に問題だってガタガタ言ってる放射脳系バカは
カビ毒のアフラトキシンやらオクラトキシンでガンにでもなりやがれ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:18:25.64 ID:U7NFyWqT0
ナノイーとかプラズマクラスターはいいのか・・・
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:19:06.29 ID:eQXq+HdK0
やっぱそうだと思ってたんだよ

ドラッグストアでくれベリンとか大量においてあるのを見て
「こんなんで部屋の中の菌が減少するはずないのにバカじゃね?」
って思ってたらやっぱりか
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:22:05.07 ID:TuWASEou0
大幸以外聞いたことない会社ばっかだ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:28:26.52 ID:n0lqVXVo0
正露丸を教室の隅に1つ転がしておくだけで大パニックに
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:50:43.02 ID:HoxjeO6t0
>>2
プラズマクラスターはインチキだね。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 05:50:45.31 ID:n5TqG56G0
ウイルス死なないもん
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:06:48.95 ID:Ft3Z+Gmk0
だから、おまえらは情弱だっての
マスコミ報道こんな時だけ鵜呑みにしてww
効果効き目はあるの、ただ、バリアー!!!みたいな効果はないの

カビ菌においのもととか、空間密閉されててら、有効なんだってば
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:10:58.61 ID:763Na/uy0
人体に有害でないのは確か
病院で使用許可でてるし看護婦さんでも
クビにかけるやつ使ってる
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:18:58.64 ID:yqpaSaYo0
>>449
そらそうだろ
有害だったらプールで「水飲んじゃったよwww」と言ってる子供達がバタバタ死んでるわ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:21:08.20 ID:VGkXfUO40
こんなのメンヘラが自分を安心させる効果しかないだろ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 07:59:30.19 ID:p2qVnRPc0
>>376
Amazonレビューって使った人の感想文だよ
信用しきったらダメだよ
参考程度
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:20:51.04 ID:U3hoXtOS0
>>436
下駄箱の中ならいけるだろうね
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:28:44.61 ID:Q62WYJbk0
効果があるほど強力だったら
人体にも悪影響だろ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:35:10.23 ID:FS+YZ5PnO
>>446
しかし、プラズマクラスターのおかげで、ここ半年喘息の治療のため診療所に行ってない俺がいたりする。
まぁ、プラズマクラスター効果ではなく気分的な効果だと思ってるが。病は気から、っていうし。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:32.72 ID:QexIj6ZCO
首から防虫剤ぶら下げてる様なもんだろ
アホかよ
(´・ω・`)
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:36:58.82 ID:ZhUQnEae0
いくら除菌したところで人間の体なんて菌だらけなわけじゃん
病院とかで危ない菌をどうにかしようとするのはともかく一般家庭で除菌だ殺菌だ言ってて虚しくならんのかね
年寄りどもは除菌グッズも何もない時代を健康に生き抜いて高齢化社会に至ってるわけじゃん
除菌なんて要らんだろ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:39:44.20 ID:8cVTtfTP0
まだまだ科学じゃ解明できないことが沢山あるってことだ
今はまだ科学的に証明できていなくても
体感的に効果があるなら問題無い
そのうち科学が追いついて証明してくれる
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:42:16.20 ID:QhxJE0yVO
オスバンを霧吹きに入れてシュッシュしたらいいよ〜
男は種無しになるけど(^.^)
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:42:33.86 ID:ljAgaqrc0
あーノロ流行ると凄い売れてるもんな
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:43:29.69 ID:YKwVx/ok0
効果がハッキリ認められるのは、大幸薬品のクレベリンぐらいだろうなあ


 
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:44:39.10 ID:YrSVIkp+0
そりゃ、あんなもんぶら下げて効果が出るくらいの次亜塩素酸パワーなら
なんでシャツが漂白されないんだ、くらいのこと何故気づかないかね(´・ω・`)
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:08.01 ID:JOhkLRd50
クレベリン被害者多そうだな。

くそ、俺も買った。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:11.78 ID:suOGTZnf0
あのさあ
テレビショッピングの
「個人の感想であり、効果効能ではありません」
のほうがよっぽど悪質じゃね?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:45:29.92 ID:/yNVqwxC0
鼻が痛くなる効果があります
(効果の感じ方には個人差があります)
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:12.91 ID:AZmKYLNM0
>>446
プラズマクラスターは効果あるぞ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:46:19.06 ID:Iu95SI0+0
評価5.00
投稿日:2014年03月24日

すげぇ効き目
花粉症対策で購入しました。
開封初日は薬も服用してないのに全く鼻水も出なかったです。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:08.54 ID:wLLDem0D0
逆にここで公開されていない商品に関しては効果があるってことでいいのか?
ちゃんと全ての商品の調査をしたのか?
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:47:52.76 ID:FNirxfCSO
>>466
それも効果ないって改善命令出てるの知らんのか
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:48:02.66 ID:LEvnW1iQ0
クレベリンをゴミ箱に入れておくと確かに生ごみとかの臭いがしなくなったな
かなり狭い密閉空間なら効果はあるが、部屋全体となると嘘だな
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:49:49.97 ID:IOZW63TB0
>>351
東南アジアでは、韓国メーカーがそれを組み込んだ家電製品を売りまくってトップシェアだそうで。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:50:20.76 ID:suOGTZnf0
>>465
わろたw

病院とかのあの臭いは効果あるんでしょ?
あれってなんの薬?なんだろう
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:50:46.36 ID:sMDs3p7k0
首から下げるやつ体に悪そうとは思ってたけど・・
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:54:53.63 ID:GrCIAY5M0
>>470
それが一番ききそうだなw
いらんてやつ俺にくれ
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:57:20.93 ID:3dMTNZKZi
>>35
お前さんが10cm四方の箱の中で生活してるなら除菌効果はある

そうでなければ効果は無い
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 08:58:51.80 ID:Ai757wPLO
これ結構な御値段するじゃん
もし効果あったとしても定期的に買い換える必要考えたら
普通に数万円出して空気吸い込む空気清浄機買った方がお得だろ
なんであんな売れてるのか不思議だった
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:00:23.94 ID:4wRj7Q8T0
>>469
掃除機の話じゃないの???
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:03:06.38 ID:4wRj7Q8T0
ID:FNirxfCSO
あほすぎる
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:05:55.04 ID:0n1SgsAt0
首から下げる除菌グッズ、無くさないでほしいいなぁ。
これが効くと信じている人へは、腫れ物に触るように無難に対応できるし、
売っている会社は、効果が微妙な製品を売っている会社と判断できる。
いい標識になって助かるんだけど…
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:09:17.07 ID:nNzeD0Ja0
>>469
プラズマクラスターは"短時間"では効果ないだけ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:10:10.53 ID:0AUQNgNt0
狭い所か
確かにトイレには効果あったような気がする
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:11:50.97 ID:gwQfaTnn0
>>476
手元にある吊り下げ型のは開封40日、未開封2年だね
支給品なので値段は知らない
需要期120日として3つ消費するのね
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:13:04.41 ID:VjHAlZ/j0
臭いには効果があるの?
そういえば実家には臭いけし詐欺グッズ
スメルキラーがあるw
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:13:09.04 ID:JJsCigbn0
パナ○ニックなどの大手の電機メーカーの製品も
見たことがあるよ。
マイナスイオンとか言ってた。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:13:28.07 ID:GsTrILbd0
最初から分かってた(キリッ

wwwwww
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:14:02.79 ID:gwQfaTnn0
>>479
やらされてるひともいるので、なんとも
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:16:25.72 ID:PkphkVu/O
つかあの塩素臭気嗅いでるだけで
具合悪くなるんだけど…
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:16:33.62 ID:hfpE3Ic90
クレベリンだけは信じていたのに
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:18:02.28 ID:iuZktMza0
>>476
「高価だから効くだろう」と考える層を狙ったんだろw
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:18:03.06 ID:IOZW63TB0
>>442
あれは基本的にオゾンだから効果自体はある。下水処理場とかでも下水のオゾン脱臭除菌の分解処理で普通に使われている産業用技術の一つ。

このスレでも指摘されてるが、オゾン濃度が問題で、メーカー試験の小空間では言っている通りの効果が発揮できるが、実際の広い空間で効果を得るには、空気清浄器を長時間運転させ、室内の空気を循環しないと駄目。

逆に小空間である冷蔵庫等では、メーカーの試験通りの効果が見込める。


結局のところ、各メーカーがイメージの悪いオゾンを言い換えて、独自の商標登録で展開をしたい為に、色んな名前にしているのは、誤魔化しとも言える。きちんと消費者に対して、これはオゾンと言うべきだろうね。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:25:57.71 ID:oWDXIRJD0
一時、ツイッターで話題になったノロキラーSは?
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:26:58.69 ID:gwQfaTnn0
ごめん、オゾンてO^3だっけ?
イメージ悪いの?
悪いのはフロンで、むしろオゾンまいたほうがいいとかないの?

でもフロン削減は言われたけど、オゾン散布は聞かなかったような…
そんな単純なものじゃないのかな
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:29:47.18 ID:3ot/2V7d0
インフルエンザだの菌だのは結局わからんかったがカビには効いてた気がするけど…
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:39:27.44 ID:hM3TpuXi0
効果があるなら現場で使ってるよって医者の友達が言ってた
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:44:35.69 ID:GsTrILbd0
医者の友達が言ってた

先輩が言ってた

wwwwww
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:49:50.90 ID:pffhym+Y0
>>104
むしろ大幸薬品が元祖なんだわ

聞かないと言うより、二酸化塩素って物質名が「アカン」と思って
手を出さなかったんだが・・・結局は鰯の頭だったみたいだな
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:57:01.40 ID:2F2Y4X4Z0
インチキ商品を掴まされた消費者はいい面の皮
賠償請求の集団訴訟にまで発展するのかな
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:59:18.20 ID:fsJkTGOM0
ノロキラーは自分もどうなのか気になったが
テレビで衛生管理局の人が出て説明してたから
大丈夫なんじゃねーの?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:01:24.09 ID:ESFP8V8f0
>>492 フロンはオゾン層を破壊してしまう。だからどちらかと言うとオゾンは良いイメージがあります。
プラズマクラスター空気清浄器買って何だか喉に違和感あり・・なんとなくネットで調べたら 微量のオゾンが出ていて
オゾンは濃度にもよるが粘膜 喉 目 などに悪い物だと知り 寝る時はプラズマクラスターは切ったりしてます。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:05:19.70 ID:Ac8w0MHr0
あれ塩素臭するんだよな
効果は無くても健康に悪そう
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:07:10.43 ID:KO/tfN+t0
>>26
この手のやつは「アルコールでは死なないノロウィルスに有効」と称して売ってた。
502498@転載禁止:2014/03/28(金) 10:09:42.31 ID:fsJkTGOM0
そのテレビは冬場のノロ対策のやつな
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:10:31.95 ID:KO/tfN+t0
>>55
クレベリンゲルも×
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:11:29.45 ID:qn284Sai0
虫が来ないというやつも疑わしいと思ってる
家の外にあんなもの置いても風で成分飛ばされちゃうだろ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:15:15.79 ID:P/dGvesU0
>>433
今年は花粉少ないらしいよ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:35:35.95 ID:efxforYa0
不幸を受け止めてくれる宝石「ラピスラズリ」は?
身代わりになったらブルーの宝石が灰色に変色するらしいんだけど
骨折とかしてるのにブルーのまま
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:55:09.66 ID:aSa7wJao0
>>329
ダニもニダも退治してくれれば…
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:55:17.55 ID:oiJjLAXE0
>>505
もちろんそれは知ってる。今年が少なめなのは体感ではっきり分かってた。
それでも症状は出るんだよ。
それが、ブロッカーを使い始めた途端に軽減した。

ここ数日暖かくなって、外でブロッカーを身につけてない時は平年並みに
花粉が飛んでるのを感じるし、かなり症状も出るんだけど、室内に入って
ブロッカーを着けてるとわりとすぐ楽になるんだよね。

外出から帰ってきて花粉の少ない室内に入ったからって、症状が勝手に
すごく楽になるなんて、今までの経験だとありえないことなんだ。
これは花粉症の人ならわかってくれるはず。

使い始めてからは頭がぼーっとすることも無くなったし、本当に快適に過ごせてる。

除菌云々については全然意識もしてないので全く評価はできないけど、花粉対策
グッズとしては、今までに試した物の中で最も効果があったと言い切れる。
発売中止になったりしたら本当に切実に困る。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:00:31.58 ID:NXaloqin0
詐欺表示天国やな
多すぎだろ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:03:49.08 ID:nf1OsBbC0
>>297
弱酸性次亜塩素酸水なら肌に害は無い。
目に入れたり飲んでも厚労省お墨付きで大丈夫だ。
最近これでうがいさせてる歯医者も多い。

次亜塩素酸ナトリウム希釈液なら目と肌やられるぞ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:04:47.03 ID:vSvOUNkz0
>>490
プラズマクラスターの論文とかではもちろんオゾンを除外して実験しているみたいよ
副生成物だから実際使う時はオゾン発生するみたいだが
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:31:16.69 ID:zYsyQP/e0
>>511
その辺がメーカーの誤魔化しなんだろうね。

以前に、とある研究者が各メーカーの商標登録の成分から、オゾンを抜いて実際の効果を検証するという意地悪い実験(笑)をして結果を公表し、メーカーの誤魔化しを暴いたけど、ああいうのは消費者庁も独自にどんどんやるべきだね。

メーカー側も根本的にはオゾンですと認めれば良いのに。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:43:49.08 ID:tB0yuZxV0
極端に狭い空間や密閉状況など、
実際に使われる環境とは異なる条件で行った実験データが提出されたた

これ詐欺に加担にした大学教授もなんとかしてくれないとだめだろ。
大学広報に言えばいい?文科省?
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:44:57.40 ID:zbf69f7a0
納豆菌による防カビ効果は根拠なし、公取委が7社に排除命令
もう6年も前か
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q1/560701/
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:48:01.88 ID:nf1OsBbC0
詐欺とか霊感商法とか人体への影響等々書いて非難してる人いるけど、
二酸化塩素自体は人体には影響無いと考えられててかつ相当な除菌効果はあるんだぜ。

問題はその二酸化塩素の濃度だけ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:05:13.14 ID:mUf9NXLO0
消費者庁でもメーカー団体でも良いけど、効果を唄うこの種の商品の試験は、密閉された小空間ではなく、実際の使用空間に即した住宅の間取りを基準にして統一された試験規格を作り上げるべきだと思うね。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:29:25.05 ID:liLHTBwl0
>>469
まだそんな事言ってる情弱はっけんww
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:49:41.10 ID:7z9Po06u0
>>506
それはもっとオカルトに近い
某有名チェーン店の石市場の売り場はキモかったな
お守りの石のを浄化する用としてクズ水晶の欠片をボッタ価格で売ってたりするw
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:50:35.00 ID:n4bqyvir0
こんなもん効果あるわけないと思ってたらやっぱないよな
キチガイ商売
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:53:45.88 ID:KV/auJh00
空間除菌がだめなのね
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:54:59.88 ID:GrCIAY5M0
>>520
普通に考えてそんな広く除菌できないがな
そんなに拡散しても効果あるぐらいの濃度だったら、大変だがや
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:55:23.43 ID:Zzommnf1O
>>472
多分クレゾール石鹸液
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:00:22.29 ID:Xox183p/0
>>274
>>314
youtubeに比較動画があるけど
ダイソンの掃除機と同時にベビーパウダーをシーツごしに吸い取る実験をして
レイコップとかいうチョンの作ったヤツは全く吸い取れてなかったよ

それにダニを減らしたいなら吸い取るだけじゃほとんど意味ないんだよ
除湿をしないと

>>293
ない
むしろヘンな臭いが布団について逆効果
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:00:30.52 ID:nW+1/SFw0
枕元に置いといたら20センチ離れた所に置いた目覚まし時計のステンレスの表面が白い斑点が浮いたみたいに腐食した
ナンか出てるのは確か
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:08:44.57 ID:WNI1BIGn0
>>212
首にかける除菌だか虫除けでやらかしてる
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:12:24.70 ID:zvwSFdGRi
>>477
掃除機だけだね
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:27:30.22 ID:G/WEjqMAO
>>523
かにタク聞いたもん勝ちでしょっちゅう宣伝してたな
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:32:54.64 ID:hdXgBKBbi
空間除菌が出来るのはプラズマクラスターだけ!
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:34:52.03 ID:/Gwdw9g60
あのクビからぶら下げてる連中、
潔癖さを追求する集団ヒステリーみたいだわ
日本人っていつからこんなにバカになったのよ?
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:36:56.28 ID:XFpi4xVn0
これ興味はあったけど、胡散臭くて買わなかったわ
だってほんとにあれだけで除菌出来るなら凄い発明じゃねーか?
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:44:23.96 ID:3jDKN3PqO
塩素やオゾンなんて臭いレベルなら結構有害だもんな。
でも臭く感じる濃度じゃないと殺菌できないしって考えると効果ナシでも仕方ないよな。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:49:02.03 ID:3jDKN3PqO
>>529
いや、結構大きめの病院でも職員の首にぶら下げさせてたりするのよw
多分、ケチなハズの文系事務職員が出入りの業者に丸めこまれて
「院内感染対策が低コストでできますよ!」
とかって大量に買わされたんだと思うw
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:54:38.85 ID:/Gwdw9g60
>>532
酷いもんだよね
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:01:29.09 ID:9soIu9s/0
プラシーボって言うなら別にそれでも構わないけど
体感的に効果はあるんだよw

○○庁が効果がないと発表しました
って言っても、体感的にいい感じがするから、今でも使ってる
実際に虫除けとか効果あるし
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:05:28.23 ID:gEEE8O4A0
車用のも効果ないのかな?二酸化塩素のやつ。
置いたら凄く匂いがすっきりしているよ朝。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:17:15.06 ID:sMDs3p7k0
>>506
それはハウライトを染色したやつだな
一目でわかる
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:20:22.90 ID:fCRK0EHf0
>>523
あんな高いの買わなくても
普通の掃除機に、布団掃除用のノズルつけて吸い取った方がよっぽど効果あるだろうねえ
ダニは布団乾燥機かける方がいい
それも今は安いもんだ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:22:33.66 ID:fCRK0EHf0
>>532
どうなんだろ
病院に使わせると宣伝になるってことで、無料か格安で提供してるのかもよ?
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:23:18.88 ID:ja/HAq39O
買わなくて良かったー
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:25:05.26 ID:/b8e5BQd0
>>12大手メーカーには甘い
ふざけるな
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:28:53.47 ID:wJjkZaRyO
安定化二酸化塩素には除菌消臭効果はあるの?
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:31:23.97 ID:tYuyRObW0
開けたてのクレベリンを食事中にテーブルに置かれたので
別のところに置けって言ったら怒られたことあるわ
塩素臭で不快にするのと他人に押し付けるのは止めてくれと思う
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:33:33.49 ID:hQHXeCk20
金額が金額だけに詐欺罪適用できないか?
単に騙された方が悪いってことで終結
大幸薬品には経済制裁の必要性があるんじゃないのか
経産省、過大広告注意程度なんて、いくら命の危険性がないとはいえ甘過ぎ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:38:59.06 ID:hQHXeCk20
>>541
それに関してはあるんだとさ
けど広範囲ではないんだと
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:41:23.53 ID:oZx3rzES0
自動車用クレベリン(大幸薬品)をデンソーが売りに来て、大量に在庫あるんだが・・・・・・・・
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:52:00.55 ID:XdQlpTVc0
今後どんな広告をするのか面白そうだな
個人の感想が流行ったりするのか
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:59:50.96 ID:aiSKCb6Z0
ファブリーズは直接吹き付けるからそこそこ効果あるの?
置くだけで空間除菌とかいうのは効果が無いってことか?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:08:10.63 ID:tYuyRObW0
>>545
閉めきっとけよ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:09:58.39 ID:rj0BTm4SO
騙し売り天国
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:11:31.80 ID:7fCvs/6G0
エアーマスクのCMのねぇちゃんエロくて好きだったのにな
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:23:15.88 ID:mIFolrVq0
こんな商品に騙されるとか、ばかじゃねw
ちなみに高濃度プラズマクラスターは効果があると思う
ソースは俺
高濃度プラズマクラスターを使っている部屋に入ると、必ず肺が痛くなり苦しくなる
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:26:25.23 ID:AdzpYpmW0
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:27:11.11 ID:/TsozbvE0
100均の除菌スプレーとか
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:28:52.62 ID:P3A1OHtt0
>>551
え、なに、バイキンマンの子孫かなにか?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:32:24.30 ID:sTHoiT0W0
>>551
恋じゃね
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:34:43.91 ID:RSQJaaoW0
除菌とか気にしてっと人間本来の免疫力とか落ちるんじゃねーの?
新薬の耐性菌と免疫力の落ちた人間でだんだん差が開いていきそうな気がするんだけど大丈夫なん?
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:41:47.93 ID:q/JkHZn4O
CM見た時、一瞬すごいと思ったが
買うのやめて良かった
平気で堂々と嘘つく大企業
信じられんわ
チョン企業か?w
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:53:34.53 ID:XxpGyCPV0
二酸化塩素の成分的には除菌出来るけど、例え説明文通り、部屋の高い位置にクレベリンゲルなどの商品を置いても、空気が循環しないことには室内に成分が回らないからねぇ。

この手の商品は、欠点を改善してファン付きのボックスに入れるようになるのではなかろうか? と予想。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:23:02.89 ID:fCRK0EHf0
>>547
ファブリーズは「空間除菌」をうたってないから、違法表示ではないってことなんじゃね?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:24:38.03 ID:0mKBxDv80
家に新生児がいた頃色々神経質になってクレベリン買いそうになったけど、
やっぱり無理ある商品だよなぁ。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:31:29.54 ID:jvremuzR0
じゃ 富士通の家庭用脱臭機はどうなの?
オゾンをだしてるんだか忘れたけど。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:49:02.45 ID:4N+yM52f0
こんなもん信じて使ってる奴って持論を何か一つでも反証されたらファビョって泡吹いて死ぬレベルの馬鹿なのかな
それとも反証とすら気がつけない頭の足らないゆとりとかバブルとか団塊かな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:51:56.48 ID:XxpGyCPV0
>>561
あれは名機。
少し大袈裟に言うなら、口悪い家電板の住人すらも認めた唯一無二の製品(笑)。

紫外線ランプ照射という業務用顔負けの仕様で、まるでプールの塩素臭がキツいとまで言われたぐらいの脱臭の目的一本に絞ったガチ製品。

ただし、最近のモデルは低コスト優先で紫外線ランプは不採用になったりしている。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:57:11.99 ID:Nrvy4Ceb0
>>560
化学物質が蔓延してる方が
新生児には悪いとおもう
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:45:50.54 ID:Th4amm590
加齢臭のコンプレックス商法もそうだよね
関西の番組で若い女性の汗を拭いたハンカチとオッサンが汗を拭いたハンカチを
何も教えず嗅がせて「良い匂いはどっち」ってやってたけど
半々だったぞ 気持ちオッサンの方が多かった
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:53:16.16 ID:AsdRHc2n0
社用車の中に置いてるけど消臭効果はあるでしょ、他人の臭い消えたし
ウィルスとか花粉は知らん
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:12:04.29 ID:pcITi8t80
マイナスイオンとか信じてるやつが買うんだろ

イオンは、
マイナスだけでは存在できません
プラスだけでも存在できません
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:22:46.11 ID:mX04pkpN0
ヨーグルトのR-1は効いたかもしれん。
毎年必ず、冬に1度は風邪をひく俺が風邪をひかなかった。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:26:48.17 ID:/Ik9VJ7HO
>>566
狭い空間だから効果はあるだろうね
トイレと同じ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:45:14.88 ID:7z9Po06u0
>>568
うむ、腸内環境と免疫力は関係あると思うよ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:47:42.33 ID:x5eZmtxji
>>547
最近は容器に「99%除菌!」とかシール貼られてるけどホンマかいなって思う
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:48:57.03 ID:dtwsI3k/0
基本フェミニン系、老人系の商品は99%嘘だから買わないのが得策。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:49:50.68 ID:z4cLKuxj0
なに、 クレペリンあれ詐欺だったのかよ・・・ ちょくしょー
けっこう高かったのに、小さい奴1個買っちまったよ、、、
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:52:09.80 ID:dgHrQZd30
販促品貰って一か月付けてたけど買う気は起らなかったな
頭から被るビニール袋とセットなら効き目はあったと思う
どっちにしても買わないけど
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:29:14.03 ID:T3Ugj+OE0
除菌:対象物から菌を除いて減らすことである。

殺菌:文字通り菌を殺すことである。

滅菌:微生物およびウイルスを死滅させるか除去することである。


ファブリーズって「除菌、除菌」て煩いけど、殺菌だよな? 菌を取り除いてないよな?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:29:54.45 ID:yqpaSaYo0
>>568
ヨーグルトならR1じゃなくても良かったかもしれんけどね
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:41:37.14 ID:P/dGvesU0
>>563
ペット用脱臭に2機種8年ぐらい使い続けてるけどあれはいいよね。
もともと医療や介護の現場で使われてた業務用製品が元だから。
空気清浄機の「なんちゃって脱臭」とは格が違う。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:07:27.26 ID:TY7WMEFE0
>>567
何言ってるの…普通に存在できるがな
電子が少ないか多いだけじゃん
製造業で使われる除電器はどう説明するのw
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:08:44.24 ID:rm8K2+UZ0
>>578
除電器って静電気を除去してるんでないの?
イオンとどんな関係が?
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:10:47.54 ID:RO+xeJtD0
開発して便乗したのはコピペ博士かな
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:10:50.65 ID:HJxSZCmQ0
>>12
他は雑魚ばかりだが
ラッパのマークのインチキ・・・
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:12:23.44 ID:19UYHWrk0
マイナスイオンの次が、空間除菌だったのか?イタチごっこだな。

プラズマクラスターとやらは、大丈夫か?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:14:43.65 ID:rNQGDcezO
コレを部屋とかで一生懸命噴いてた人怒っていいでしょ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:15:12.33 ID:NfXZ0nSQ0
そりゃそうだとしか思えないけど、大人で首から下げてる人をたまに見かけた
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:23:48.10 ID:TY7WMEFE0
>>579
コロナ放電してプラスイオンと
マイナスイオンを生成。
単極生のイオンを生成することもできる。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:29:11.94 ID:EYRdBTGUO
蚊取り線香の効能さえ信じていない俺には、こんなグッズは最初から信用しない。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:58:45.09 ID:sZbq2iwp0
ファブリーズやルームコロンに除菌効果があるかはともかく
上書きの匂い消し効果は間違いなくあるから
部屋や体臭がくさい人は理屈をこねずに使って下さい
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:05:13.88 ID:yqpaSaYo0
>>586
線香はともかく1プッシュで蚊が退治できるスプレーはすげーぞ
マジで一分後ぐらいに蚊がヘナヘナしながら落ちてくるぞ
こんな効果あって人体への影響は大丈夫なのかと本気で不安になるぞ
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:09:26.15 ID:aMAefd260
何畳以内とかならまだよかったのか?
まぁ、明らかに身につけておけば周りは除菌されるみたいな
感じだったしな
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:12:51.30 ID:SCCdiW2G0
>>12
今後、正露丸のマークはホラ貝にしろ。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:18:04.62 ID:XpJB4Z8U0
風呂のカビは確実に減るけどな。

首から下げる奴は眉唾なんだろ。
第一、高濃度で粘膜に吸収させると良くないからね。

密閉空間で使う分には問題ないんだろ、ソースをよく読めばそう書いてある。
バカにはこの論理が理解できないと思うが。

バカはせいぜいカビ吸って生きてろやw
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:25:21.83 ID:NRIGBjmT0
二酸化塩素なんて健康を害しそうだが、大丈夫なのか。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:27:22.34 ID:XpJB4Z8U0
頭使えば良いんじゃないの?
風呂に入る前によく換気するとかな。これで害は無く、カビを押さえ込める。

バカは使い方が下手だから一々文句付ける。

寝室とかは止めておいた方が良いかもな。

トイレは微妙だな。
そんなに長時間居ないから、臭さとトレードオフだろう。
のどに痛みがあるなら止めればいい。

物は使いようだろ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:28:23.13 ID:TS6Yss6T0
部屋の空気を殺菌する程の濃度だと人体にも悪影響及ぼすだろ
仮に殺菌できてるとしたら容器の中程度だろう。手に持って振り回せば
効果あるかも知れないけど宗教っぽいよ。鼻の器官もおかしい。

こーゆー事が感覚として判らないってすごく怖いことだよ。
カルト臭がする
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:30:53.07 ID:Nkqmnc5L0
6畳の部屋に1〜2個常備してるけど、消臭効果は見込めるよ
あと春先から仕込んでおけばコバエ等の虫が部屋に出る回数も少なくなるな

密閉した空間であれば効くね
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:37:48.89 ID:eKZiDTx+0
除菌グッズっていつまでも除菌できると思ってるヤツいるよな
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:47:21.05 ID:Nhtfta4W0
>>62
塩素で除菌できるのはノロのほうじゃね?
吐瀉物にキッチンハイターみたいなのぶちまけて拭き取るのが効果有るだけで首の下はしらんわ
インフルエンザはアルコールで除菌しとけ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:21:58.82 ID:m7+aFl8b0
さすが日本人。
息をするように嘘を吐く。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:24:42.21 ID:m8jtZrmc0
お守りなんだから、単純に批判されても困るなあ。
効く効かないはどうでもいいんだ。精神的なもので「も」ある。

お守りつけてる人、馬鹿にするか?
しないだろ?

お守りとは違うだろ、という人には、
本日のラッキーアイテム、とかでもいいよ。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:31:58.08 ID:6F0mkRSl0
みんな一時期つけててうざかった。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:32:44.25 ID:1maHoSpP0
ジャップwww
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:45:48.44 ID:ESFP8V8f0
クレベリンなんて買った事ないけど値段高いよな1000円〜2000円するんでしょう?
少しの範囲しか効かないなら騙されたと思っても仕方ないね。
インフルの不安心理に付け込んだ値段設定・・人体の周りの空間除菌の効果ないなら
値段下げて380円位が良い所だよ100円ショップでも良いかなと言う感じ。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:48:44.02 ID:+h7gMtCe0
空間除菌なんて出た当初はこんなもん買うやついるのかよと思ってたが凄い売り上げみたいだな
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:49:16.62 ID:dhAkVKK60
ショピングモールでバイトしてるけど、インフル流行ってる時期には、
マスクと首から下げる除菌のヤツで完全武装した親子四人、とかよく見た
もう、出歩かなきゃよくね?
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:51:23.96 ID:50L6fY5E0
クレベリン…まじかよ
しかも返金も無しとか
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:53:56.06 ID:KBVxmuRD0
行きつけのヘアサロンでスタッフ全員が、オーナーの命令でこれ付けさせられてたな・・・。
プゲラと思いながら話合わせてたわ。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:03:18.12 ID:PvrHwcnQ0
効果あると思って買うような白痴に何言っても無駄だろwww
効果あると思って買うような白痴に何言っても無駄だろwww
効果あると思って買うような白痴に何言っても無駄だろwww
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:05:30.48 ID:lZAUNPLh0
ぶっかけて洗おうもひどいもんだな
99.9%除菌とかw
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:09:54.93 ID:X6CsMY8p0
二酸化塩素の気体は体に安全だという証拠はない
むしろ有害だと言われてる
赤ん坊や年寄りのベッドにカード下げてる馬鹿はいないだろうな?
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:16:11.88 ID:0+tnahpu0
カビ臭いのってこういうので取れる?
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:34:25.41 ID:perd3Sun0
>>590
深夜に声出して笑ったわw
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:35:08.39 ID:0+tnahpu0
>>506
大昔読んでた雑誌にラピスの広告が載ってて、
ねだって買ってもらった直後に父が事故で死んだので、コレのせいだって怒られた。
それ以来そういうものは怖くなった。
(濃いブルーのはずが、白っぽく女性の顔みたいなのが浮き出てた)
石関連のスレできいたら、石は使う前になんか儀式みたいのしたほうがいいらしい。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:43:24.33 ID:vbDlB+Lr0
どうみても効果あるとは思えない商品に
アタリマエの評価が下されたようにしか見えないんだが、
騙されて買ってた人ってどういう判断でこの手の商品買ってたの?

締め切った部屋に空気清浄機使うなら一定の効果あるだろうけど、
自分のところだけの空気なんとかできると思い込める人は、
自分の身体30cmの範囲でバリアはってると思ってるのか????
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:45:56.59 ID:Fmb6u9Px0
>>512
放電プラズマにより生成したクラスターイオンを用いた気中ウイルス不活化技術
http://www.sharp.co.jp/corporate/rd/21/pdf/86-03.pdf

ウイルスに作用させると,99.5%,97%,96%,95%および90%のプラーク数の低下が確認された。
このとき,オゾン濃度は0.005ppm 以下であった。
また,イオン濃度100 個/cm3 以下,オゾン濃度0.005ppm の場合ではプラーク数の減少は確認されなかった。


また,イオン濃度100 個/cm3 以下,オゾン濃度0.005ppm の場合ではプラーク数の減少は確認されなかった。
また,イオン濃度100 個/cm3 以下,オゾン濃度0.005ppm の場合ではプラーク数の減少は確認されなかった。
また,イオン濃度100 個/cm3 以下,オゾン濃度0.005ppm の場合ではプラーク数の減少は確認されなかった。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:31:01.78 ID:gqFapZvU0
>>614
つまり平均オゾン濃度を見る限り、ほとんどの室内でプラズマクラスターは効果がある。他は知らんが
http://www.pref.yamanashi.jp/eikanken/documents/06v5001.pdf
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:49:25.53 ID:nN621BqE0
これ近所のドラッグストアの店内放送でめっちゃプッシュしてたよ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:19:49.07 ID:sfJSujlS0
もやしもんであった除菌グッズで菌が消えちゃうというのは嘘だったのか。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:47:46.12 ID:c2xxUAUU0
http://www.seirogan.co.jp/
クレベリン ゲル等についての報道に関して(3月28日)

消費者庁からの景品表示法違反につきまして、弊社製品をご愛用頂いている皆様、株主の皆様、その他関係者の皆様に、大変ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございません。

本件につきましては、ニュース等で情報が正しく伝わっておらず皆様に誤解を招く結果となっておりますが、当該違反は広告表現の一部が不適切であったためであり、
当社製品から放出される二酸化塩素分子が空間中のウイルスや菌を除去し、消臭及びカビの生育を抑制するという製品性能には一切問題ありませんのでご安心下さい。
また、製品回収の指示も受けておらず、指摘された広告表示につきましては、既に修正を完了しております。

引き続き、弊社製品をご愛用下さいますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
この度は、ご迷惑をお掛けしましたこと、深くお詫び申し上げます。


クレベリン ゲル等についての報道に関して(3月27日)
http://www.seirogan.co.jp/news/20140327Cleverin.pdf
クレベリン ゲルを使った実空間実験(3月27日)
http://www.seirogan.co.jp/news/0327_CleverinTest.pdf
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:33:08.73 ID:1RC/x7jp0
佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐さんが大絶賛してた除菌グッズなんだから効果が無いわけ無いだろ

佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐さんが大絶賛してた除菌グッズなんだから効果が無いわけ無いだろ

佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐さんが大絶賛してた除菌グッズなんだから効果が無いわけ無いだろ

佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐さんが大絶賛してた除菌グッズなんだから効果が無いわけ無いだろ

佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐さんが大絶賛してた除菌グッズなんだから効果が無いわけ無いだろ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:52:23.68 ID:gwMXiq66O
クレゾールをすっごく薄めて、ホーローの洗面器に入れて置いておけば良いよ。



臭いがものすごいけど…
昔の病院の臭いが
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:53:52.52 ID:99zhSUhO0
>>618
濃度の指数がまったくないグラフでいいのかなあ。
製品回収しなきゃならないほど有害じゃないというだけの話。
だとしたら殺菌効果は限定的だし、消臭などに関してはまあ効果があるというだけ。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 09:59:26.95 ID:ToJIhi2L0
こども店長 「これがクレべリンのパワー!」

って言ってたCMのやつだけ?
もう3年か5年以上前じゃね?
今までの間、儲けまくったんだろうなあ。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:00:11.98 ID:am3/qfd0O
でも実際効いてるよ我が家では。
ここ数年、ウィルシールド使うようになってから
娘が学校でノロもらってきたときも家族の感染なし

息子が学校でインフルエンザもらってきたときも家族の感染なし
昔は一家全滅することもあったのにな
そのかわりウィルシールド各部屋に1つずつ置き、加えて発病者が移動した経路に噴霧
金はかかるがw
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:00:17.36 ID:esinnY6r0
民生品ってそもそもそういうもんじゃねぇの
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:00:52.07 ID:mzAgYip1O
>>544
そうなんだー。教えてくれてありがとー!
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:01:46.91 ID:kDP/UZvC0
空間除菌が可能なら
クリーンベンチは不要だわな。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:04:26.37 ID:HOdIgiwa0
こんなのよりもなんでマイナスイオンなんてわけのわからないものを
日本の一流家電メーカーが売り文句にしてて
それが問題視されなかったのかが謎
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:14:49.76 ID:G1rElJcz0
クレベリン ゲルが目の前にあんだけどw
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:18:18.68 ID:TLiIMAmm0
こうなると集団訴訟で賠償請求の展開か。
買ったのに死んだ人とかもいるだろうし、大問題発展の恐怖。。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:48:06.86 ID:FNJ2ripV0
>>623
空間除菌が本当なら
剣道の防具室などに置かれて
消臭させる訳だが無いね。
あるのはプラズマイオンの消臭で
絶大な効果かあるぐらいだ。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:49:32.42 ID:niV1jsmz0
>>426
清潔にしてるとあんまり臭わないよね
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:51:53.43 ID:0OUvVFKLO
PM2・5対応って書いてある
顔に吹きかけるスプレーの効果も調べてほしい
イオンでブロックっていうの
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:53:53.00 ID:IB/7b4GtO
あなたの身近の小保方さんってコーナー作った方が良いんじゃないのw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:55:35.62 ID:7MCn9cEB0
最近コンビニのレジ横とかにおいてあるな
よほど利幅が大きいんだろう

中国を笑えないレベルのお粗末さ
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:56:49.57 ID:NmM98nteO
>>628
新型パンデミックが話題になった時からまあ2ちゃんでもクレベリンが神聖視されてたな

かくいう俺は3つ買った
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:57:01.49 ID:vqdqRn2e0
通販で馬鹿に売る商売
仕入原価の3〜5倍で売る
買える価格で売る。
なんとなく興味を引く中途半端製品

ケーヨーデーツー行けば1/3で売ってる商品。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:03:32.51 ID:fuvYuB730
ひでぇ、金返せってレベルだろ。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:04:50.20 ID:zOdVUNMV0
毛先を細く加工してる歯ブラシも詐欺商品だからな
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:06:21.52 ID:MgXnyx0JO
過酸化水素水じゃ駄目なんかね?
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:06:58.01 ID:BAb644Cs0
お客様に質問されて、そこまでの効果は期待出来ない事を伝えた。
勿論お買い上げにならなかったけど、ウソ言わずに良かったなあ。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:23:34.69 ID:yFA264oI0
プールの臭いを楽しむグッズとしてやり直せばいいよ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:05:17.95 ID:vJk/bT5tO
この前ダイヤモンドユカイが潔癖キャラでテレビ出てて除菌スプレーを枕に30回くらいスプレーして
そのまま枕使ってたけどかけすぎでぼとぼとだろうしカビはえて
逆に菌まみれになってそうと思った
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:48:13.96 ID:5d5qrUCn0
>>642
ビチャビチャ枕ww
なんだろう、すっぴん?
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:50:27.29 ID:5d5qrUCn0
ごめん、テレビかww
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 15:12:35.20 ID:lPK2myFM0
>>623
金属が錆びたりしないの?
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:01:17.91 ID:C24+Ko3A0
今どき除菌や消臭のオカルト科学に必死になってる奴いるの?w
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:08:36.87 ID:yNMI1E/P0
オカルトって言い出すヤツまでw
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:11:54.20 ID:wF00Or9w0
そうだね、サセミンだね
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:21:16.59 ID:FtBDhZyO0
大手デパートの偽装表示に次いでこれかよ
営業停止、罰金、経営者逮捕、損害賠償、何もなしか

相変わらずだな
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:24:13.96 ID:B7SH3QXl0
大幸薬品2013年11月12日

           12年2Q 13年2Q
   累計   増減   増減率
クレベリン液剤    58   172   113  192.4%
クレベリンゲル剤  289   877   587  202.7%
クレベリン発生機  97  139 42 42.9%
計     446    1,189  743   166.3%




ボロい商売やな
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:26:24.15 ID:nncrI+em0
浄水器とかこの手のは、日本製だから信用するんじゃなく、アメリカで売れれば信用できると思っている
実に残念だけどね
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:33:21.80 ID:RLlZsoIh0
クレベリンは製品性能に問題ないのに
問題あるパクり商品と一緒に批判されて可哀想
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:34:07.76 ID:7CgaJmVM0
>>164
効果があれば処方薬になる
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:36:35.47 ID:7CgaJmVM0
ウイルスを除菌
って時点でもうね
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:46:16.35 ID:KF/zAl5o0
これで車のエアコンからでる臭い靴下の臭いとれるんか?
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:48:34.48 ID:yNMI1E/P0
>>655
エンジンルームに引っかかってる切断された足をどけなさいよ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:49:18.45 ID:8t4roxkT0
おまえの足が臭いんだと思うが違うニカ?
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:51:54.44 ID:KF/zAl5o0
>>657
なんでやねん
ちゃんと3日に1度はシャワーしてるし足と靴には薬用無水アルコールスプレーにして噴霧してるぞ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:58:53.86 ID:tLPXdSA30
オカルトグッズ
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:19:19.70 ID:oqBbkKPV0
コレラ大流行をまぬがれたポーランドがウォッカ文化だからなのは有名。
もともと穀物由来の消毒液として作られてたから常備して少し揮発してた
から、空気が浄化されてたらしい。

イギリスにはウイスキーとして、フランスにはブランデー
としてその後派生していったのは、実は空気浄化の意図もある。
アルコールの話だけどね。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:25:19.67 ID:B8ep04Hj0
>>628
目の前なら効果十分!問題ない。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:30:26.57 ID:8DduEhJb0
>>658
>>3日に1度はシャワー
まずそこから間違ってる、足と局部だけでも毎日洗え。

靴下は木綿にして、1日2回以上取り替える
靴は日替わりで最低3足は用意する
夜脱いだ靴には、古い靴下に重曹詰めて靴に入れておく、一晩で臭い匂いが根こそぎ取れる。

とにかく足の裏を乾燥させる事
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:54:19.26 ID:fA67yRsG0
こんなのにだまされる奴いるの?
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:15:23.40 ID:6TLh/EH50
>>663
これ以上人を疑って生きていくのは嫌です!
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:50.04 ID:134Qrb2J0
別に騙してるわけではないだろ?
少しは自分で成分とか調べてみてから文句いえよ?

制限なく「空間」を除菌、出来ないから注意受けてるんだよ

二酸化塩素と次亜塩素酸と、ファブリーズみたいな匂い上書きタイプと混合しめ話してるし
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 22:14:51.94 ID:JlnARWCW0
>>1
 つまり「気休め程度」ってことなのか??
売上もガタっと下がったりするんかな??
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:01:36.06 ID:GehpmqtO0
>>655
靴底にウンコか、ウンコ踏んだ靴で
マットが汚れてると酷い匂いするぜ

この前臭うなぁと思って原因探してやっと
気づいたんだぜ
靴底の隙間に挟まったウンコが原因だったわ
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:09:16.30 ID:5NFq3qoY0
あんなクダラネー商品が4社で4億円以上売れるのか?
バカばっかなんだなw
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:14:21.63 ID:JZgKHWU30
>>635
俺のとこも新型インフルかかったら即お陀仏になりそうな家族がいるので買ってた
まだあるw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 23:14:29.32 ID:hGPoym8d0
厚生省は超微量のSO2が食品から検出されただけで
大騒ぎして商品回収やらせるくせに
こういう商品については放置なのか、、、
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 00:14:10.23 ID:ygukprOD0
二酸化塩素と二酸化硫黄一緒にするなよ
二酸化塩素なんか流行ったら花粉産業感染病産業大打撃だよ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 00:36:03.16 ID:ylNRop6I0
>>669
> >>635
> 俺のとこも新型インフルかかったら即お陀仏になりそうな家族がいるので買ってた

うちも同じ、同じw
それに、もしもどこかに避難するようなことになっても
その家人の周辺に置けるように小さいのを避難バッグに入れてあるし
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:30:21.64 ID:8ckOI4GA0
空気というか一番は飛沫の対策しなきゃだよね
不潔にしている感染者が鼻水がついた手でペタペタ触りまくったらオワコン
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:31:22.37 ID:dHi/qgTW0
17社ってことは、ほとんど真っ赤なウソってことじゃないか
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:39:36.60 ID:4nghezr9O
室内のホコリ全部吸い取る強力な清浄機開発しろ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 09:42:29.67 ID:l6/hVcPD0
近所の調剤薬局のスタッフ全員が首からぶら下げてるんだよw
バカに付けるクスリと命名した。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 10:43:23.64 ID:ZWtKUv4y0
> クレペリンゲルはプラズマクラスターと同じ。
> どちらも小さな密閉空間では効果がある。
> しかし実際に居室で使うと効果が無い。
> 小さな密閉空間での実験結果を、実際の居室でも同じように効果あると謳った詐欺まがい商品。

プラズマクラスターは実際の居住空間で効果が確認されているよ。
どのくらいの広さの部屋まで有効かという目安となる適用床面積も、
空気清浄機能のソレとは別に明記してある。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:14:51.32 ID:uZYWAAJv0
shapeの発表「高濃度プラズマクラスターイオンにより 世界初臨床試験において、
ヒトへのインフルエンザウイルス感染率低減の傾向を確認」
ttp://www.sharp.co.jp/plasmacluster-tech/release/10110901.html
さも効果あったかのように発表しているけど

事実は、統計的有意差なし。つまり、確率論でみると効果確認されず。
shapeの発表が意図的に情報をねじ曲げているのが恐い。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:26:32.39 ID:oW0NtAmG0
>>678
目の付け所がシェイプだな。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:32:20.77 ID:uZYWAAJv0
>>679
俺恥ずかしいな。真面目な議論ができなくなっちまったw

>>678を訂正します。
sharpの発表「高濃度プラズマクラスターイオンにより 世界初臨床試験において、
ヒトへのインフルエンザウイルス感染率低減の傾向を確認」
ttp://www.sharp.co.jp/plasmacluster-tech/release/10110901.html
さも効果あったかのように発表しているけど

事実は、統計的有意差なし。つまり、確率論でみると効果確認されず。
sharpの発表が意図的に情報をねじ曲げているのが恐い。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:33:58.85 ID:UByYI4G10
>>678
ほとんど誤差だよなぁとは思う結果だよね
ほぼなくなる結果ならまだしも。

これが5回、10回やってほぼ同等の結果が
得られればいいと思うんだがな。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:45:47.33 ID:ZWtKUv4y0
>>680
あんな試験方法で有意差がでたら逆に疑わしいわw
ウイルス除去とか美肌wとか、計測しないとわからんようなものはどうでもいいんだよ。
オカルトグッズじゃあるまいし。

実際使ってみて、消臭とか静電気除去とか、人が体感できるくらい実用レベルで効果が
得られるのだから、その点をもっとアピールすればいいのにね。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:52:25.60 ID:uZYWAAJv0
>>682
その効果は、二重盲検で誰か調査したの?
なんせ、この手は「思い込み」が介在しやすいからね。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:54:05.24 ID:2cubN3rk0
>>679
ワロタw

>>680
まぁ良くある事さw
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 11:56:13.61 ID:2cubN3rk0
俺の会社でも子供の部屋においたら2年間風邪引かないとか言うやつ2−3人いたけど
あれは気のせいだったのかね?

病は気からなのかね?w
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:03:01.74 ID:o0OIbnDd0
>>685
子供が外で感染しても自宅の除菌グッズのおかげで短時間で完治してるってことかねぇーー
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:11:42.82 ID:24/xJHNX0
>>623
ノロは感染力が弱い

インフルエンザウイルスはそのなんとかというのをスプレーするのと同じように
水を霧吹きで噴霧するだけでだいぶ減らせる
水で濡らしたタオルなどで湿度を上げるのが一番効果があるよ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:12:13.28 ID:ZWtKUv4y0
>>685
気のせい。
そんな効果はメーカーですら謳っていないし、部屋の外で拾ったら関係ないし。
少なくとも除菌グッズの効果の有無は、まず関係ないでしょjk
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:16:28.90 ID:j59vaPRZ0
>>685
今年の冬は初めて毎日人ごみでマスクしてたら風邪ひかなかったな。
風邪ひかないのは別の理由じゃねーの?
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:16:37.62 ID:JwZ5Otps0
効果は空間容積と密度に比例するわけで
一方で身体的悪影響は空間容積と密度に比例するわけで

さてはて
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:18:27.13 ID:ZWtKUv4y0
>>623
キッチンハイターをうんと薄めて、100均とかでも売っているハンドスプレーに入れて使うのが一番良いわ。
濃度は普通に売ってるお茶とかの500mlペットボトルに水道水を入れて、そのペットボトルのキャップで
軽く2杯程度のキッチンハイターを混ぜれば十分。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:21:42.76 ID:ZWtKUv4y0
もちろんキッチンブリーチでもOKw
(主成分が亜塩素酸ナトリウムのやつね)

うちは使い切ったファブリーズのボトルに入れて使っている
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:24:38.47 ID:66jZz2tu0
プラズマ詐欺スターの死ャープは消費者庁接待しまくってんのか
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:28:32.69 ID:iLpk8m690
またマイナスイオンと同じ詐欺か
これは関係者を逮捕すべきだろう
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:30:04.44 ID:NdIXWeVe0
>>678,690
2つの文章、どこがどう違うんだ?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:31:01.58 ID:aS8hr5YMO
中京薬品て半田の会社だったのか…
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:31:38.92 ID:on3cnxrf0
ねぇねぇ何でこーゆーのって、詐欺罪じゃねーの?
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:39:29.71 ID:M5BBTerz0
健康食品とかも全部アウトになるからじゃね?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:44:00.48 ID:2cubN3rk0
>>686
>>688-689
まぁ俺では無いんだけどな。これがでるまで効くのかなぁと思っていたわ。
確かに感染して帰ってきたらなおらんわなw
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 12:44:01.49 ID:z06cKGa50
ドラッグストアでは未だに「空間除菌」とでっかくスペースとって売ってたよ
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:00:46.66 ID:on8vPlx20
佐賀県武雄市市長・樋渡啓祐さんが大絶賛してた除菌グッズなんだから効果が無いわけ無いだろ
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 14:57:45.60 ID:PK9QiTtC0
>>618>>621
縦軸も横軸も単位なし、測定方法も測定機器も何も書いてない。
およそ製薬会社の出す文書のレベルじゃないね。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:26:05.67 ID:sgP6eG020
消費者騙してさんざんボロ儲けさせて
「再発防止を求める措置命令」で終わりかよw
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 15:34:49.17 ID:FcojKCRZO
えー(´・ω・`)
効果のたいしてないものを、あるよーって言って売ってすごい利益あげたんだなぁ。
なのになんにも罰みたいのないんだ。
変なのー
目に見えないからっていい加減なもの売ってたんだなぁ。
あれは?置くだけで虫除けになるやつとかはちゃんと効果あるんかな?
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 16:23:02.27 ID:shQyhBUN0
まさかの中京医薬品かよ
赤い箱うちにもあるけど解約するわ
もう1社、富山からの薬売りだけで我慢するよ、紙風船くれるから解約できないw
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 21:07:00.83 ID:zqKY0Lhz0
>>1
【薬学】二酸化塩素分子がインフルエンザウィルスの感染を抑制するメカニズムを解明/大幸薬品
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1355059334/
【医療】「二酸化塩素分子」がインフルウイルス感染を抑制 大幸薬品調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356413646/
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 22:44:38.38 ID:shFgyd/80
インフルエンザの予防 スーパーの惣菜売り場のパックに入って無いバイキング形式の物は買わない
咳やホコリで菌やウイルスだらけだよ。
マスクは効果ないとか言われても必ずする事。人込みでは少し高いが、三次元 高密着マスクPM2.5対策は良いよ。
手洗い・・うがいも忘れずに。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 09:34:28.07 ID:i01274xX0
>>470
普段蓋して密閉されてる狭い空間ならいいんだよ
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 09:46:01.71 ID:YnknVrnk0
>>667
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:26:08.49 ID:DJdB+ri80
ファブリーズで洗おうもダメだろ
んこ付いたパンツをファブっても洗えてねぇもんな
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 11:28:28.87 ID:Wxjb0x3f0
ハイターを超音波加湿器に混ぜて空間除菌してる(つもり)だが
効果あるのかな?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 12:57:35.02 ID:bYzwu3dzO
ジェットエンジンのプルスフォグにグルターZで空間殺菌除菌しとけ完璧だよ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 15:31:15.32 ID:QKdu07kk0
>>703

「やったもん勝ち」の世の中ですから・・・
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 16:36:24.02 ID:XbRan7fq0
>>711
空間に効果は怪しいけど
加湿器自体のカビ防止にはなってるんじゃないかな
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:19:58.72 ID:VbH0cvaM0
>>711
クレベリンの成分は発ガン性のあるトリハロメタンを生成しない二酸化塩素
トリハロメタンを生成する次亜塩素酸ナトリウム商品(ハイター)の散布はやめた方がいい
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:34:42.89 ID:w3YYJ0ud0
>>1
行政指導って不思議だよね。産地偽装とかもだけど・・・・

なぜ行政指導だけなんだ?あわせて詐欺罪で刑事告発もしろよw
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:37:05.06 ID:w3YYJ0ud0
>>703
まあ、刑事告発しない消費者自身の問題でもあるんだけどねw
国民にふさわしい行政サービスレベルって事だな・・・
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 17:51:52.78 ID:iZbK2LFR0
むしろ除菌性能に問題なく、そこは指摘されてないのに
イチャモンつけられて無能なパクリ製品とひっくるめて
除菌効果なしとか報道された会社がマスコミを訴えるべき
市民を病気にして薬で儲けてるとこがスポンサーの局は特にひどかった
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 18:05:40.03 ID:iZbK2LFR0
あと不妊ワクチン勧めるNHKもだ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 19:22:57.35 ID:/d8IWrSM0
細菌やウイルスが死ぬほどの濃度の殺菌剤を人間が吸えば、当然有害だ。
人間の健康に害がない程度の濃度だったら、殺菌効果なんてあるわけがない。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:00:02.51 ID:E5j7z7Tc0
>>718
問題ない製品が一つでもあるというのなら、教えてくださいな。

身の回りに置いてはいけない超危険物として把握しておくから。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 20:03:14.70 ID:sD4LfwBc0
>>720
その理屈だと浄水は成り立たない
ちゃんと人体に無害な濃度で細菌とウィルスを殺菌できるものはあるよ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/31(月) 21:27:29.01 ID:NC2sXQFE0
要はね、弱い業界は叩かれるだけなんだよ
これが、叩かれるなら、もっと叩かれるべき上場レベルの商品はいくらでもあるのよ

みんなね、マスコミ嫌いとか言ってるけど、マスコミに操られてるだけだよ?
724名無しさん@13周年@転載禁止
そうなんだよね
有事に毒素の分解にも使われた二酸化塩素が
一般流通なんてしたら医療業界が大打撃