【国際】ウクライナの「軍用イルカ」「軍用オットセイ」、ロシア軍が接収

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★@転載禁止
 【シンフェロポリ=佐々木正明】ウクライナ南部クリミア半島で、ウクライナ海軍が保有していた軍用イルカと軍用オットセイが、
クリミアを占拠したロシア軍に接収され、新たなプログラムの下で訓練されることになった。国営ロシア通信が伝えた。

 軍用イルカとオットセイは水中探索や沈没船の捜索などに使われているという。

 関係者は「ウクライナ軍は資金が不足しており、いくつかの計画を途中でやめていた。
資金があればさらに効果的な利用ができる」と述べた。

産経新聞 3月26日(水)23時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000566-san-eurp
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:22:20.98 ID:sFISQv7H0
イルカをこん棒で殴り殺して生き血を飲むのが倭猿の伝統
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:22:42.04 ID:rCXu03xg0
侵略ってこういうこと
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:22:47.63 ID:S155X+3h0
        _______ // // _______
       /  ___  /// // /   ___  /     __
        ̄ ̄   / /  ~ ~   ̄ ̄   //  ___/ /_    ______     _  _
            / /           //   /_   _/  /         /  /_/ /_/ /|
           / /            / /      / / /      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       //
           ̄ ,,,,.......----...,,,     ^       く//_/                    .//
        -'''"^~   |     ヽ,,,...,,,                    〜Ο          ^
       /      丶丶   >/::::っ:::)             〜Ο   〜Ο  
     / /  / 丿   ,..ヽ-''''''"" "'ヽ        〜Ο   〜Ο  〜Ο
    /  ノ   "'''"  ''^::::::::::::::::::_)  〜Ο 〜Ο  〜Ο 〜Ο 〜Ο
__ |              ,..-'''''"" ̄〜Ο  〜Ο  〜Ο  〜Ο  〜Ο
    :|    /    ノ  /   〜Ο 〜Ο〜Ο  〜Ο 〜Ο  〜Ο  〜Ο
  | |   (_/⌒し   / 〜Ο_,,,,,.....,,_  〜Ο  〜Ο   〜Ο  〜Ο  〜Ο
  | ヽ.           ヽ..,,/   _,.ノ-''';;     〜Ο  〜Ο   〜Ο
                  ̄""",,. -''"             〜Ο  〜Ο  〜Ο
        --..,,      ,,..-'''~
        /  ~~"'''''"^~~
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:22:57.07 ID:r8VNf0s40
軍用オットセイ?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:23:32.23 ID:g7xmkY060
あっチョンゴキ、みっけ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:23:44.96 ID:3JxM2es20
意味がわからんな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:23:46.62 ID:1c4Y6jnB0
軍用オットピン
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:23:53.94 ID:p7bk80lU0
「軍用イルカ」てJMかよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:24:03.91 ID:Cnm6KvR40
ケネディなんか言えよ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:24:38.56 ID:jsfZW9zR0
>>2

その肉のほとんどはお前の半島に輸出されてるんだよ。
しらなかったか。
ほとんどの日本人がイルカなんか食うかバカ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:24:59.89 ID:fDWB6U180
関東弁と関西弁ほどの違いもないくせに。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:25:13.10 ID:YejabsGF0
イルカが攻めてくる
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:25:15.97 ID:KU5bbfQF0
やる気まんまんみたいな感じで
大将ちょっくらい行ってくるよ とか言うんだろうなぁ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:25:54.66 ID:K49Kt2mN0
ケネディいいいいいいいいいい!!!
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:26:51.00 ID:6oC6/p3e0
アトランティスのあれか
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:27:32.09 ID:ajzxeCUQ0
「これはもうグンクツです!」
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:27:33.58 ID:hh9qo9Kk0
>>11
イルカ食べても問題ないよ。

牛や豚食べてるんだから。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:27:37.10 ID:n59tZgv20
アメリカも使っているけどキャロラインはだんまりですw
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:27:50.70 ID:TByJkRgo0
ゴルゴ13で読んだぞ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:27:57.55 ID:9W8YOgiJ0
>>4
オットセイと言えば、やる気まんまんだよなあ
ゲンダイ読んでる人の90%はこれが目あてだろ(´・ω・`)
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:28:19.63 ID:NIAG9EMN0
ケネディ、シーシェパード「日本人以外はどうでもいい」
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:28:36.07 ID:6EVwIC15O
知的な生物を戦争に使うなんてとんでもないって言えよ知的なアメリカ人様
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:29:44.59 ID:Oa2YZvUhO
>>7
主な任務は機雷処理。
「イルカやオットセイがどうやって爆弾を解体するの?」
と思うかも知れませんが、実態は単に、
【誘爆発信器を付けて共に爆死】
という任務です。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:29:46.85 ID:ql87jRtH0
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか

女性も 見られるような 広告で お願いします

特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです

韓国人の 感性が よく わかります

DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
26汪 ◆xrntBF3M81SM @転載禁止:2014/03/26(水) 23:30:10.24 ID:TMor946e0
>>23
軍馬も軍用犬も知的でかわいいぞ
つーかアメリカ様も軍用イルカもってるしな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:30:13.69 ID:Z+TsEqE30
>>11
イルカは不味いらしいからな。
日本人はグルメ。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:30:30.97 ID:i7Zh3QyW0
フグ子は交代しないのか
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:30:43.07 ID:4hqZDLow0
>>3
                ,  -‐介‐- 、
           /         `\
          //  _,. . -―-. . _ ヽ\
          / /イ´: : : : : : : : : : : `:.、 \
       ∠_ / : : ,イ:人: : : : :人 : : : : \ \
         ∠: : : :/斗ト-\/ 弋ト、: : : : ;ゝ-´
            V: /!  __    __   ト、: :./
          |V_:ハ、'⌒゙  ,  ⌒ヽ ,ハ、Y
          |: {〈〈}   、  ,    {リ〉リ:{
           /: ∧ \    ̄   / ∧:ヘ
.         /: / : \  )ー--‐ '(  ,.イ:ハハ
        /: ∧: :(´⌒ Y《ー ‐》Y ⌒゙): : } ハ
.       /: / :∧:/` チ ゙《 》 乂 ´\:∧: :.|
.     //l :// ./     V    ヽ  \V: \
.    /: /  .|/´   /!______.∧  `ヽ: : \
  ̄ ̄ ̄ ̄ {   /: し)    (⌒ヽソ人   } ̄ ̄ ̄ ̄
         `ー' `ー'        `ー'   `ー '
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:30:48.58 ID:Ch/B4ii50
緑豆やシーチワワは動き出してるの?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:30:55.25 ID:hh9qo9Kk0
>>21
元ネタ知らんから教えてw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:30:56.27 ID:Vpk6YUkZ0
愛護団体出番だぞーw
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:31:15.75 ID:N6XeCwNRi
いや、ここは伊号だろ!
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:31:16.42 ID:NIAG9EMN0
というかウクライナって地理的には重要だけど
暫定政権はネオナチだしイルカの軍事利用してるしで割りとクズだね
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:31:38.11 ID:pM4uGFSV0
日本は軍用クジラで
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:31:57.37 ID:USv/dNZM0
やっぱイルカ爆弾じゃねーか
イルカ飼育して爆弾つけて体当たりさせるんだろ
ひでーな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:32:33.19 ID:hEgR6YLR0
出でよキャロライン
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:32:41.66 ID:k8UWJfoi0
オットセイがせめてきたぞっ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:32:48.19 ID:B34hIiuT0
>>1
シーシェパードはよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:33:28.65 ID:2HcGc9Vb0
>>37
キャロラインとナタリア様を交換できたらいいのに・・・
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:33:41.76 ID:YvDNMBmx0
「萌え化」クリミアの美人検事総長(ポクロンスカヤ)さん 日本で大騒ぎに
http://matome.naver.jp/odai/2139558434122719101
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:34:19.04 ID:TOQ9//BPi
けねでいさん
はろーはろー
聞こえますか
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:34:34.83 ID:Ch/B4ii50
>>14>>21
作者(絵を描く方)がすでに亡くなってる
この前参院選後にファビョってるの見たくて日韓ヒュンダイ読んだ時には只野仁になってた
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:34:42.49 ID:BnGTzsLA0
キャロラインはコメント出せや
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:34:49.02 ID:950hEdKH0
イルカは兵士
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:35:02.88 ID:L2a4ocVf0
そしてこうなるんだな
uproda.2ch-library.com/774611QBr/lib774611.jpg
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:35:14.91 ID:3qqtzvmN0
>>4
それイルカじゃない。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:35:35.13 ID:DJxpmuvI0
イルカがせめてきたぞっ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:35:36.32 ID:Nbcta4010
平和だなー
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:35:58.44 ID:v1aUgSzf0
>>8
ああ、ハニトラ用かw
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:36:50.61 ID:Q46eoiJD0
馬鹿大使は反日なだけなので沈黙
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:36:56.47 ID:EuRxhrlB0
キャロラインコメントコメント
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:37:21.23 ID:Dj/wP3qL0
>>48
軍用訓練なんてしたらいつかこうなるだろうにな・・・
人類は愚かだ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:37:53.28 ID:WUYpdVg90
>>38
イルカがせめてきたぞっ、だけでなくオットセイもか
55さざなみ@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:03.11 ID:13vkWqpH0
そう言えば、昔の新聞で、そんな研究をウクライナがやっているって書いてあったな。

まだやっていたのかよ!
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:14.66 ID:Nbcta4010
軍用ハトでいいやん

小型核爆弾作って積もうぜ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:28.04 ID:PLRnB6IM0
おっと、これはロシアに追い風
救出じゃなくて再利用かよ
ということはこれもアメリカに対する挑発・・・
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:37.10 ID:BnGTzsLA0
「イルカがせめてきたぞ」あの画像は現実になる計画だ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:42.38 ID:3uf4AI660
しーなんとかの出番だぞー
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:42.67 ID:zJIxkCAW0
イルカっていんだろイルカ。
あいつら相当賢いからアメリカが調教したんだって。
あのイルカを調教したんだぜ?どんなすごいことができるか知りたいだろ?

そのイルカの名前は軍事用イルカwwwwwwww
特殊能力は水中で人間に対して毒矢を放ちますwwwwwww
ちょwwwwそれまずいだろwwwww
しかも、もっとまずいのがwww
今回のハリケーンでいなくなりましたwwwだってwww
ダイバーの方は気をつけてくださいwwwwwって待てよwww
今はどこにイルカな?wwwwってやかましいわ!!
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:55.34 ID:USv/dNZM0
イルカも殴られたりする分には自然淘汰だからあきらめもつくだろうけど
武器にされたらたまったもんじゃねーよな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:38:55.57 ID:+IIOcqIz0
グリンピースさっさと行け
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:40:11.60 ID:P1enE8K20
オバマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:40:16.89 ID:efKao5wT0
それよりあの美人さんが指名手配されたのが気になる
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:40:24.09 ID:F1kKgend0
誰かキャロラインに教えてやれよ
ウクライナがイルカを軍用に使ってるって
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:40:46.39 ID:Xok3nIB90
オットセイの足音が聞こえる・・・
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:40:51.32 ID:TB9RQrDT0
キャロライン、何か言えよ
68消されたイルカを覚えていますか?@転載禁止:2014/03/26(水) 23:40:54.59 ID:hfzYCPjn0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:41:03.85 ID:20/n0SL3O
ソビエトは犬に爆弾背負わせて対ドイツに使ってたたくらいだからなぁ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:41:06.57 ID:PLRnB6IM0
>>56
ハト「お、地元のクソガキが餌撒いてやがるぜ
ヒャッハー」

ケネディ様はどのように
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:41:39.51 ID:HyuKVQg10
さあグリーンピースよ、シーシェパードよ、出番だぞ、ロシアから取り戻せ
今ならアメリカが金だしてくれるぞ(たぶん
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:41:50.46 ID:wzCTTcff0
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:42:02.58 ID:VDLKNbP30
シーシェパードカモン
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:42:46.95 ID:y+X2Xh9w0
イルカBBA出番だぞ
まぁ、米軍はもっと非道な扱いをイルカにしているけどw
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:43:08.48 ID:g6bitYgF0
イルカどころかオットセイも攻めてきたぞっ!イカも負けちゃいられないでゲソ!
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:43:14.00 ID:zggouQta0
ほら、イルカを守れよ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:43:32.04 ID:2HzwHkGP0
イルカ大使の出番か
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:43:45.33 ID:wHOTYXdy0
クネディの声明マダー
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:44:01.01 ID:2c9RTFcY0
シーシェパード、はよ軍用イルカを救助しろよ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:44:46.88 ID:TOQ9//BPi
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:45:20.58 ID:vaags50d0
黒海イルカが大量にウクライナとロシアのソチに挫傷して
ソチのオリンピック開発が原因だとかいって環境団体やらシー犬が喚いてたんだけどね。
ウクライナはスルーだったんじゃないかな。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:45:20.51 ID:KKavH1Jl0
シーチワワげきおこ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:45:23.45 ID:KyPESaDB0
ケネディ出番だぞ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:45:29.46 ID:USv/dNZM0
全米が泣いたwwww
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:45:36.86 ID:VovgBB/z0
ガノタ的には鹵獲オットセイ、鹵獲イルカだな
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:46:08.95 ID:p+OQW4GtI
>>2
だな。
イルカ大虐殺。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:46:36.35 ID:g6bitYgF0
あの画像はこの未来を予知していたんだ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:46:53.13 ID:bezQ2tmh0
イルカ魚雷回天
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:47:08.84 ID:6irBObXm0
なんか映画やアニメに出てくるような設定だな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:48:54.26 ID:nJzpqfyh0
シーチワワの出番ですよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:49:16.23 ID:rsCY9L7/0
>>1
アメリカは何も言わないのか?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:49:32.69 ID:I3zkaquj0
背中に爆弾を背負って敵の船に体当たりするんぢゃないのか
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:50:57.01 ID:p+OQW4GtI
イルカを軍人のように使う白人たち。
つまり、イルカも人間と同じという意識がある。

一方、イルカを棒で殴り殺して大虐殺したあげく食べる鬼畜JAP
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:51:31.91 ID:n59tZgv20
>>36
>>92
違うぞ、機雷探知に使ったりする。ぶつける研究もしてるが
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:51:32.60 ID:tb0Y7q8e0
グリーンピースは何してるんだ?www
都合が悪い国にはいかないのか?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:52:15.76 ID:6irBObXm0
>>91
たしかイルカ爆弾ならアメリカも研究していたはずだぞ
まあ表には出なかったらしいが
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:52:26.76 ID:b3ptCN/g0
ナニ言ってるんだ?
ロシアは普通にイルカ漁獲してるから。
シーシェパードかお前はw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:52:27.66 ID:USv/dNZM0
どう考えてもそういうことだよな
表向きはそうはいわないだろうけど
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:52:40.14 ID:Nbcta4010
>>93
※この後スタッフがおいしく頂きました
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:53:02.23 ID:f02t5fZG0
ガンダムXになかったか・・・
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:54:44.18 ID:lSMP2rbE0
オーストラリアの見解は?
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:55:04.67 ID:uJlGJxTt0
>>72
うむ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:56:01.51 ID:XfVZNSsW0
欧州と米国に衝撃を与えたプーチンのクリミア併合は、むしろ
日本にとって分かりやすく、国益上もプラスになるかもしれない転換点である。

これで中韓両国に続きロシアも公然と、
過去の栄光の時代に戻ることを目指していることが明らかになった。

中韓はこれまで「日本が右傾化」し、特に安倍首相が歴史修正主義者で、
第2次大戦終結以来の国際秩序に挑戦していると攻撃してきた。
その悪宣伝を、こともあろうに米国メディアや政治家、有力者の相当部分が信じ込み、
英国やドイツなどの有識者にも浸透しつつあるという状況だった。

それがロシアのクリミア併合のおかげで、事実は正反対だったことが間接的に証明されたことになる。
既存の国際秩序に挑戦しているのは、間違いなく中国が先輩であり、
いまロシアが追随したのだと、世界的に理解されたにちがいない。

韓国もまたそのグループの1員であることは、まだ世界的には知られていないかもしれないが、
朴クネ大統領の日本攻撃「告げ口」外交に辟易している主要国は、
これで理解を深めただろうと想像される。

日本はプーチンに配慮する必要はない。それが強味だ。
プーチン・ロシアの世界的孤立は当分続く。
したがって日本まで敵側に追い込むことは避けたいと考えるだろう。

日本では過去の栄光の時代に戻るなど、誰も考えていない。
米英も、独仏伊も同じだ。つまり、これが世界の主流であることは明らかだ。
日本は、そう言えばいいのである。

日本にとって、すべてが逆目に出ているわけではない。
自虐的なメディア報道に惑わされることなく、
日本人の歴史認識を欧米に発信する好機と受け取るべきだろう。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:56:20.51 ID:tDz4xGVe0
>>11
イルカ肉と言っても大部分は懐かないので水族館にも殆どいないネズミイルカ(イシイルカ)だよ。
でも若干は水族館のパフォーマンスでお馴染みのハンドウイルカ・カマイルカの肉も有るけど。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:57:21.64 ID:fGaYcbvm0
殺虫剤の効かない軍用ゴキブリで街を廃墟にする。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:58:02.83 ID:9j14XNxq0
>>2
糞酒でも飲んでろ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:00:19.84 ID:MnODJsZ00
ケネディババアがウクライナに転属する
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:00:37.87 ID:6CVhsA+iO
>>105
なんとなく映画ミミックを思い出した
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:01:18.62 ID:7EG51YcPO
キャロライーン!
助けてー!
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:01:24.65 ID:63ZLxHQK0
昔米海軍はシャチも軍用に使おうとしたんだよな。逃げられたけど。
シャチは超賢いからロクでも無い事させられるのが何となく分かるんだろうな。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:02:07.12 ID:OyGCCCYM0
キャロライン・ケネディー               ___/\__
                              \/ ̄ ̄\/
                              ../\__/.\
カトリックのキャロラインはユダヤ人に嫁いだ。  . ̄ ̄ \/ ̄ ̄

出会いは大学を卒業して就職したメトロポリタン美術館で、エドウィン・シュロスバーグと1986年に結婚した。

カトリックとユダヤ人の結婚は比較的珍しく、特にケネディー家のキャロラインの相手がユダヤ人であることは新しい何かを感じさせた。

              †ジョン・F・ケネディ        エドウィン・シュロスバーグ(ユダヤ人・繊維業(age 67))
                   ┃                   ┣
                   ┣━━━━━━┳━ キャロライン・ケネディ(新駐日大使)
                   ┃.         ┃
        †ジャクリーン・リー・ブービエ    ┣━ †ジョン・F・ケネディ・Jr
         :      .   ┃
         : †アリストテレス・オナシス
         :
  †モーリス ・テンペルスマン(ユダヤ人・宝石商)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%82%B9
ジェームス・ゴールドスミスは、フランス生まれで、フランスとイギリスの国籍を持つ実業家 、投資家である。 ユダヤ人であり、ロスチャイルド家の血縁である。


イギリス人ではあるが、第二次世界大戦前の1933年にフランスのパリで、ユダヤ系の実業家(ホテルオーナー)で国会議員でもあるフランク・ゴールドスミス(英語版)とマルセル・モーリエの間に生まれた。

次男ザカリアス(1975年生、環境活動家から保守党の国会議員へ転身)は、シーシェパードへの最大級の寄付金を援助する支援者として知られている
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:06:25.58 ID:KgLE1vyb0
>>24
それなら素直にリモコンボートかなんかの方が確実だと思うが、なんでイルカなのか疑問。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:07:38.40 ID:nmNiwngB0
クジラ密漁天国 韓国 クジラ・イルカ殺し放題 何故かグリンピース黙殺
http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20080115/p1
【韓国の真実】“不法捕鯨大国”に住む韓国人 反捕鯨で日本大使館にデモの欺瞞
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130703/frn1307030711000-n1.htm
http://ameblo.jp/hawaiiangarden-0115/entry-11565787067.html
韓国人は鯨クジラ・イルカの密漁やめろ(捕鯨問題)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1204411311/
韓国が国際捕鯨取締条約に違反して捕鯨密漁をしていたのが全世界にバレて大変なことに・・・英・BBC
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1347033556/
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:08:51.12 ID:t60xTSGw0
>>72
山椒魚戦争を思い出したわ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:09:53.83 ID:a7GdXfAr0
表向きは接収より、保護したと言ったほうが良かったんじゃないの?
その上で、イルカはロシアやクリミアの為に働きたいそうだとか言って編入
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:12:00.26 ID:4d8H71l50
オバマ黒ンボwwwwwwwwwww
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:12:36.78 ID:63ZLxHQK0
セッシュウって台の上に乗って背を高く見せる事
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:14:27.17 ID:xK6vlA+v0
http://i.imgur.com/SS1rgrd.jpg

しょせんはイルカ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:14:34.21 ID:gwFiJUQZ0
ウクライナは既に俺のモノ
http://i.imgur.com/UdV0OO9.jpg
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:27:51.57 ID:Z0g0pFDpi
イルカは戦闘機になりそう。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:37:12.50 ID:I/8E1F2F0
海豚はどうでもいいが。捕鯨で、国際司法裁判所に訴えられていたよな。
判決まであと4日か・・・
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:37:51.10 ID:/NbBi4XA0
ロシア海軍に軍用イルカなんているか?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:41:32.92 ID:w7c3yvOF0
うちには自宅防衛軍の軍用猫がいるが
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:50:28.42 ID:MnTpDhoq0
>>112
接近した時人工物より警戒されないからとかじゃね
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:56:25.85 ID:6yx3ptsx0
イルカの日
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 00:56:59.15 ID:+IvdNxa50
軍用イルカはともかく軍用オットセイとはどう使うのか?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:02:05.24 ID:dUYsuV4x0
軍用イルカって映画だけの話だと思ってたわ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:09:04.26 ID:VBiZQDJai
軍用ペンギン
軍用ナマケモノ
軍用ラッコ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:10:20.85 ID:PZOhir2v0
うちの猫は小銭が入った小銭入れをくわえて帰ってきたことがある。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:13:52.42 ID:ulvYULOB0
男性用は軍用イルカ、女性用は軍用オットセイ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:18:33.29 ID:Kn3/RE0R0
>>125
やっぱりこの映画を思い出すよね
「イルカの日」という名作を

またこの音楽が切ないんだ。
https://www.youtube.com/watch?v=bqcoEEQgwGw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:20:18.00 ID:/nY8xYenO
軍用犬に対戦車地雷装備させてアタックさせる計画があったが練習に自国の戦車でやってたから本番で自爆アタックしたのはロシアだったような
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:21:55.33 ID:amoH6fUY0
シー何たらはよいけや
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:24:07.05 ID:pzOFzT+IO
ケネディはこの件について述べてもらおうか。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:40:01.20 ID:TZfzjPl/0
ぼくのフリッパー♪
海の底深〜く 消えてゆ〜く その影♪
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:00:01.03 ID:Weeh1a2XO
イルカ?そんなもん要るか!!
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:07:56.42 ID:sr9/yR8w0
米国がゴンドウクジラを軍事用に使う為、太地漁連から購入し、訓練していたのは知っている。

これは米軍の既に所有しているイルカより、深く早く潜れる能力があったため。
当時、ソ連軍の原潜が大深度潜航能力を得て、米軍があせっている時だった。
この後、生物の兵器利用が国内で叩かれ、その後シーシェパードの活躍が始まった。

おそらく、痕跡を消すためである。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:12:16.27 ID:sr9/yR8w0
>>132
唯物論と条件反射は密接な関係にある。
条件反射は地雷犬だけではなく、集団による批判/賛辞による洗脳にも活用された。
1970頃から着任した日教組教師は「動物には感情が無く、条件反射しかない」と
のたまわっていたほど。日教組マジ基地
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:14:30.93 ID:NRkscNL10
だんまりケネディ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:16:06.10 ID:sr9/yR8w0
地雷犬によるドイツ軍の被害は定かではないが、自軍に向け飛び込んでくる犬を多数の独軍は確認し、
さらに兵士は犬を撃ち殺すよう指示されていたので、実態はあったとみられる。
犬を話す際に自軍の戦車が無ければ成功するわけだから。
「自軍の戦車に飛び込んだ」云々は否定のための論理にすぎない。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:27:41.00 ID:cEM2xtlf0
オットセイ伍長、イルカ曹長か
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:59:43.44 ID:hrO89L/a0
ケネディは軍用イルカを捕獲されると困るから文句言ってるんだろ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 04:30:28.47 ID:KY8DTWDw0
>>2
予防線張ってどうした?
ギャハww
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:08:15.40 ID:MpKtq2eZO
チョン猿気持ち悪〜
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:12:52.67 ID:SioniDTM0
軍用イルカで自爆特攻を強要して

軍艦のソナーで数万匹のイルカを大虐殺する

アメリカが何だって?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:15:23.46 ID:hoX1vbswO
オットセイか
やる気まんまんだな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:17:52.89 ID:yo5qDA5rO
日本もイプシロンにイルカ括り付けよう
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:31:21.46 ID:R1CD3TGJ0
>軍用オットセイ
いわゆる従軍慰安夫ですね。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:49:14.40 ID:50x5meA70
アメリカのやつみたいに爆弾設置させるんじゃないのか
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:52:17.55 ID:s7k4RZzH0
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
        -''"^~~~~^^"''''-.,
      / \V/  ヽ   ヽ
     /  O  Y O   ヽ  しヽ   
     |      |      |    |
   /^~^ヽ( 。^ 。 )/^~^^"ヽ..  .|
   | :::::::: ( :::,,..-- .,,  ヽ |
    | (,,   .,,,,,....--''"; ; )   | ,,,,......
   ヽ  "~~--........,,,,,,   ノ    /
    \        "~~  
      \         
       \       ,,..-''~   
         ~''''''       ,,..-''"~ ヽ
      __        /      \
     / ___ヽ    /( /       ト
    |    __ヽ )  丶 ( /
    |     _ヽ       (/
    ヽ      )       丶
           )
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 08:04:30.64 ID:G45sKdiq0
>>7
軍用犬と同じように使い道がある。

>>24
> >>7
> 主な任務は機雷処理。
> 「イルカやオットセイがどうやって爆弾を解体するの?」
> と思うかも知れませんが、実態は単に、
> 【誘爆発信器を付けて共に爆死】
> という任務です。

イルカに関してはもう少し複雑な任務ができたはずだし、
ソ連時代の軍用イルカは正規軍人の階級が割り振られ
ほかの使い方をしたようだ。
軍用オットセイは初耳だ。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 08:10:02.81 ID:G45sKdiq0
>>31
> >>21
> 元ネタ知らんから教えてw

やる気まんまん
チンコをオットセイにメタファーした昭和のエロ漫画。
http://irobun.com/irobun_old/taizen/erobun/elect3.jpg
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:00:00.78 ID:uao6BbBA0
>>1

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んな もなぁー いるか
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

___
          /⌒  ⌒\
 r、     r/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << いない いない  一切イナイ!
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:02:48.81 ID:0aCo0MRu0
パブロフの犬を応用した地雷犬はいなかったのか?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:41:25.18 ID:yYkcG1au0
こういうのに緑豆のみなさんや海犬のみなさん、キャロライン婆は抗議しないのですね。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:45:52.49 ID:KTk+95K00
オットセイの漫画はバカバカしくて良かったなあ
全くズリネタには使えなかったが
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 12:54:47.31 ID:2/AF8Frn0
>>155
無理無理

あれはもうビジネスだから。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:22:49.40 ID:JEPd6qeP0
>>1
おーいキャロライン出番だぞーwwwww
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:23:12.68 ID:38TILmgCi
おやびーん
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:01.93 ID:twnSq6M70
日本の沿岸で迷惑かけてるイルカは、豪米で訓練されたテロ工作イルカ。
破壊工作生物とテロ生物は撲滅して当たり前。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:28:28.80 ID:Y2ZZtX440
軍用らっこは接収を免れたようだ。アレこそ、ウクライナ軍の最終兵器。アレに比べればイルカなんぞ可愛いものだ…
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:58:23.61 ID:XGuxBD5F0
WW3 → UFO・ロシア軍 対 NATO・アメリカ軍?

スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」
https://twitter.com/tokai ama/status/447149419176022016

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q マイトレーヤがそれぞれの国で何回インタビューを受けたかの全体像を教えてください。
A アメリカ:29回(2010年1月―2011年1月)、
  メキシコ:14回(2011年1月―9月)、
  ブラジル:41回(2011年9月―2013年1月)、
  ロシア: 36回(2013年1月―現在)。
  全部でこれまでに120回です。

Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q イスラエルの役割は何ですか。A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:09:35.46 ID:2KHOtld/0
日本も軍用ダイオウイカ作って敵の潜水艦沈めようぜ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:26:50.13 ID:50x5meA70
>>163
フィリアーズか
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:34:54.17 ID:BcN5Of6Y0
カツオノエボシ養殖して空から撒くってのはどーよ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:36:25.72 ID:TxfOi6tN0
朝霞の陸自が埼玉県朝霞市の中学1年斎藤杏花さん(13)誘拐拉致。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:58:12.50 ID:5HKI95VI0
すごい良いアイデア思いついた。
魚雷の中に人間を入れるの。それでね。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:14:00.01 ID:+tDKcBy+0
イルカはバカだ
ソースはMicrosoftOffice
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 08:17:59.82 ID:endLY2Ts0
>>158
アメリカもイルカを軍用に使ってるから何も言わないよ
和歌山で捕獲されたイルカを米軍が買っていったこともあるしな
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:09:50.54 ID:nG4rBUUw0
>>3
ロシアは侵略なんてしてないが?
クリミアが編入を望んだんだよ、CNN以外のプレス読め
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:13:39.68 ID:nG4rBUUw0
>>24
訓練したら人に懐いているだろうに、、かわいそうに
172名無しさん@13周年@転載禁止
今 春がきて君は機雷になった
去年よりずっと機雷になった