【社会】“原発6基分”の火力発電、東電が入札実施へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:21:39.49 ID:M/LCNXMe0
>>114
おお、それはすまなんだ 

しかし、建替分、東京湾岸で400か 改正アセス、スクラップビルドだから 早くて6年くらいか
これだと IPP限定入札になるんだろうな

200のほうはプレス見たが、7年後完成 供給がH31〜H33 ベース電源 9.5円 
IPPのみの入札制限か 燃料コストがどうなるかわからないから、リスクが大きすぎる
この金額だと石炭火力しか採算あわないな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:21:58.48 ID:zNSHuTKF0
ゴミのような板だな。
なぜ捨てられていないんだ?
ゴミどもよ、簡潔に答えろ豚野郎。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:24:40.77 ID:Zrrxhpq20
今時2、3%の電気料金値上げで倒産するほど大量の電気を使う業種ってなにがある?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:41:24.08 ID:khKKxgrN0
>>119
まだ違うだろ

400万kW分は東電の老朽火力建て替えに関する工事入札じゃねぇの?
あくまで主体は東電なのでアセスは短縮できる、多分3年も有れば完成するだろう

買電の200万kWが 9.5円じゃ手を上げる業者は居ないかもな、ちょっと安すぎてペイしないだろ
燃料価格国際相場の変動に応じて発電単価を見直す契約だとしても、現相場で11円くらいは必要だと思う
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:48:53.38 ID:d11mDyH80
まずは実際に津波食らっても大丈夫だった東海第二原発を再稼動しよう
首都圏に一番近いから新鮮な電気を送れる
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:58:25.46 ID:JTGZ2FjW0
ID:UyALT5Do0 って原子力村で利権むさぼってる工作員?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:58:53.62 ID:khKKxgrN0
>>123
BWRは勘弁してくれw

そもそも余命数年の原発に追加安全対策費をかけたら回収できないだろ
原電は規制委員会に安全審査申請すら出してないんじゃなかったっけ?
今から出しても前が詰まってるので、仮に認可が下りるとしても来年だろうな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:05:38.12 ID:M/LCNXMe0
>>122
東電のプレスが出ないと解らないが
老朽建替でも52条、改正アセスの対象になる これが1年
工事期間は4年、スクラップビルド1年 その他含めて約6年の計算
というか、今から工事を始めているわけではないので早くても6年以上はかかる
http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/sougoubukai/2nd/2nd-3.pdf
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:08:31.35 ID:M/LCNXMe0
>>122

すまんなLNGの工事期間は3年 書き間違えた スマソ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:09:34.13 ID:OtgpzH1IO
>>6
おまえ3才児なのか
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:11:52.46 ID:FuOXP0Uz0
>>5
外注依存の東電に建設設置する技術力なんてあるわけないじゃないですか
やだなぁもお
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:19:36.77 ID:khKKxgrN0
>>126
アセス中にスクラップを平行させることは可能だろう、よって最短で4年だろうな
東電の原発再稼働はほとんど見込みが無いので、4年間は綱渡りが続く・・・
五輪までには電力に心配が無い状況を作らなければならない
600万kW追加ではまだまだ足りないだろう

それまで東電が持つか?という話は置いといて〜
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:08:12.46 ID:M/LCNXMe0
>>130
ちなみに、スクラップビルドの場合スクラップ中のアセス平行はできないよ
とりあえず参考までに
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:10:06.92 ID:UunL0tmk0
再稼動が前提の建替え案だろうからな

2年で建つとしても4基再稼動は目指すだろう
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:25:49.63 ID:+Rl4oPmF0
>>11

安倍は福1を動かすとは一言も言ってないじゃん。誰もそんなこと考えてないだろ。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:34:09.58 ID:3ROOQvtq0
まあそのうちウランの価格も2倍になるだろうな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:46:12.79 ID:khKKxgrN0
>>132
無理だね
福2の再稼動は県が認めない、それ以前に発電機能すら回復していない
柏崎には4機も再稼働可能な原発は無い、申請だしてるのは二基だけだったかな
お粗末東電のお粗末BWRなんだから、簡単に再稼働を認めて貰えると考える人は頭がお花畑だよ
東電に限って言えば原発再稼動は無いものとして供給計画を練らないと駄目なんだ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 14:00:01.05 ID:/cLTsquq0
日本で反原発デモする在日朝鮮韓国人達。彼達の目的は日本弱体化でしょ。日本国の運営に口出しする反日。朝鮮韓国人は送還すべきでは?

http://casub.net/d/1/7749/
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:18:52.40 ID:8FNmIHrq0
>>136
韓国は原発反対世論、昔よりだいぶ盛り上がってるけどね。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:29:30.23 ID:Kmdik+qS0
>>132 >>135
柏崎で再稼動申請手続きに入れたのは6号と7号の2基だけ。
実際にはその2基のフィルタベント設備についての安全協定は新潟県とまだ同意していないので、現実的に動かせる原発は無い。>東電
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 00:31:07.56 ID:Z2rJzc7P0
日本でGTCC作れるのって三菱東芝くらい?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:24:19.64 ID:Sgunv9oE0
>>139
日立もGTCCつくってるよ。

http://digital.hitachihyoron.com/pdf/2012/11/2012_11_02.pdf

>1966年の初号機導入以来、
>日立ガスタービンの総受注台数は600台に至る。

>1980年代から1990年代はコンバインドサイクルブームとなり、
>日立グループは日本初の排熱回収方式の
>コンバインドサイクルを納入するなど、
>国内ビジネス拡大のきっかけとなった。


実際には
JR東日本の川崎火力発電所や
九州電力の新大分発電所などに
GTCCを納入しているそうだ。
(リンク先の21ページ目より)
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:26:46.54 ID:vCX2Nr+j0
CO2削減なんて原発を途上国に売り込む為の詐欺だぞ
あんなの信じてる馬鹿がまだいるのか
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:33:27.99 ID:Oz5LbS3HO
再稼働はよ!
津波食らって全電源喪失しても水入れて冷やす事ができれば大丈夫
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:38:48.26 ID:o9IRhplT0
原発を電力会社から引き離すしかないのに、財務省が反対で出来ないんだろ。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:41:23.23 ID:DTjfMbOy0
随分と熱そうな火力発電だな
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:56:15.41 ID:ymL+bDrN0
古い火力を立て替えるにしても東電は無一文だろう。膨大な建設資金を
銀行が今の東電には簡単には貸さないだろう。やはり原発を再稼働させて
ある程度の余剰金を蓄えないとダメだろう。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:58:28.11 ID:8j0n2/xT0
補助にソーラー発電はしないのか?
昼は太陽光で足りない分火力でまかなう

夜は火力だが少なくて良いだろ?
ダメか?
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:00:13.82 ID:E5Z/7x8W0
博士、僕を100万キロワットの発電力にして下さい。

だめじゃ、おまえは10万キロワットで設計されておるんじゃ。
別に大きいことだけが良いわけじゃないぞ。おまえは10万キロワットで良いのじゃ。

このわからず屋めー!
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:03:21.84 ID:WeqUDseX0
韓国企業が落札する夢を見た
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:14:23.20 ID:gdj2wvHz0
>>140
21ページ目見たが、ガスタービンの話ばかりだが?
JR東日本の川発でGTCC導入は書いているのだが 熱電変換は? ソースよろ
九州電の新大分火力発電所もGTCC導入は書いて無いのだが 熱電変換は? ソースよろ

このGTCCって現在のシステムで新しい技術のものではないんだな
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:24:21.06 ID:gdj2wvHz0
>>146

だからスマートグリッド導入して、なんか、4000万個配るんだろ?
ピーク電力時には 電気料金100倍にしてればいいんだよ

そういやどっかのスレで同じこと書いたな

おれは、スマートグリッド反対派なわけだが、発送分離で送電線が荒れたら効果はあるだろうな
その時ハゲバンが送電部門、買ったら日本は終わりだけどな
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:38:18.66 ID:Sgunv9oE0
▼天然ガス火力発電の熱効率の変遷

基本的に燃焼温度を高くするほど、熱効率は上がる。

・通常のLNG火力・・・・・約38%

・1100°級GTCC 約43% (およそ1980年〜)
・1350°級GTCC 約50% (およそ1990年〜)
・1500°級GTCC 約52% (およそ1995年?〜)
・1600°級GTCC 約54% (およそ2010年〜)
・1700°級GTCC 約57% (2020年代〜??)

http://www.enecho.meti.go.jp/info/committee/sougoubukai/2nd/2nd-3.pdf

上の熱効率は、少し厳し目かな?
三菱等の他のサイトを参考にすると、もう少し熱効率が高くなっている。
http://www.nedo.go.jp/hyoukabu/jyoushi_2012/mitsubishi_j/
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 03:48:58.36 ID:Sgunv9oE0
>>149

ちなみに、>>140の例に出した2つの例は、
いずれも最新のGTCCではなく、古いGTCCだよ。

・JR東日本川崎火力発電所1号機・・・日本初のGTCC(熱効率39%)(営業運転開始:1981年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80
(JR東日本川崎火力発電所のWikiも参照)

・新大分火力発電所1号系列・・・1100°級GTCC(熱効率43%)(営業運転開始:1991年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%A4%A7%E5%88%86%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80


最新のGTCCは↓のような感じ

◆日立、扇島パワー3号受注 GTCCプラントなど』 2012/11/20 電気新聞

「日立製作所は19日、東京ガスと昭和シェル石油が共同出資する扇島パワーが新設予定の
「扇島パワーステーション3号機」(横浜市)向けに、
出力40万7千キロワットのガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電プラントと
付帯設備一式の建設工事を受注したと発表した。受注金額は明らかにしていない。
2013年6月に着工し、15年度中に運転を開始する予定。
プラントの発電端効率は58%を実現する。

扇島パワーステーションは10年6月に1号機(GTCC、40万7100キロワット)、
同年7月に2号機(同)が運開。3号機が稼働すれば総出力122万1千キロワットとなる。
1、2号機とも日立が設備一式を納めた。」


電気新聞ではないが、日立のニュースリリースにもその事が発表されている。
(熱効率から判断すると1500°級あたりだろうか?)
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2012/11/1119.html
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:30:33.33 ID:gdj2wvHz0
>>152
うん、最新GTCCだと思ってた 自分の早合点だな スマソ

それと、この時代の川発は国鉄時代だから、たぶん、色々試していたんだろうなあ

扇島パワーはIPPかな?出力40万か・・・まあ、仕方がないか あとは変換効率で補ってもらうしかないなあ
電力会社みたく、発電専門ではないし

色々、情報ありがとうございました
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 04:41:33.57 ID:WT/iPNR70
>>83
火力発電賛成
原発やめて火力で行こう
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:32:38.30 ID:9cXm8Bmu0
火力発電推進は戦争推進
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:46:24.90 ID:ommufWvf0
※25年前のコラムです

月刊電脳倶楽部編集長(株式会社満開製作所の社長)祝一平氏のコラム 

http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11281005482.html
 たとえばだな、ある運転手がいたとする。でもって、そいつは接触事
故とか、器物破損とか、溝に脱輪したりとかの小さな事故をしょっちゅ
う起こすわけだな。しかし、その運転手は
 「自分の運転は安全だ」
と断言するわけだ。ど−してなのかと聞くと、その運転手は
 「だってまだ人身事故は起こしてないでしょ」
と答えるわけである。ううむ、反論できない。
 ところでこれは原子力発電とは関係の無い話ですから混同しないでく
ださい。


http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11290834639.html
 う。最近気がついたのであるが、東京電力のTVコマーシャルに、
内田春菊の描いたキャラクターが登場する。で、どうもそのキャラクター
の名前が「でんこ」らしい。

 てめー、独占企業がTVコマーシャルを流すだけでもフザケてるのに、
ウチのキャラクター名を無断で使いやがって、何考えてんだ。そんなこ
とやってないで電気料金を下げろ!

 原子炉を1日止めると1億円の損になるそうで、そーゆーわけで福島
第二原発は、ポンプが異常振動していたのに無理矢理ゴリゴリと運転を
続けていたそうな。無謀な倹約と愚劣な浪費。あああ、第二東京電力と
か出来ないかな。多少高くても加入するぞ。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:48:39.57 ID:sU6fC27k0
はい?
コイツらに入札させてんの?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:48:47.84 ID:LC4FkqUv0
いい加減なもの作ってみんなに迷惑かけて

反省してんだったら自分達で工夫して作れ。

馬鹿者が偉そうに「入札」だって!!!


終了。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:46:14.06 ID:PY0+beNl0
そもそも福島第一で事故が起きたからって5号はタイプが同じなので1-4号が予行演習用に使うとしても
6号は再稼動してもいいはず。

チェルノブイリは事故を起こした炉以外の号機はその後も長く稼動してたし、スリーマイルでは
1号炉は今でも運転中だ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 02:06:21.57 ID:vintZQUP0
>>159
感情論がそれを絶対に許さないんだよ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 04:32:02.20 ID:Iyi+U7RQ0
流石だな
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:17:10.42 ID:VBs9oYNhO
電力需要量のピークは1998〜2000年
311前年の需要は1998年の8割弱。
今は1998年の7割。
311前の原発の実質稼働率は50%未満
これ重要
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:41:48.34 ID:0/SletNq0
>>160
そう、ひたすら感情論なんだよな。
そしてその裏に居るのは、日本の原子力技術を潰すことを狙う反日団体。
相手が敵国の工作員なのだから説得しても無駄。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:51:15.62 ID:6VdSyEqA0
現状では「事故ったら広範囲に環境汚染する原子力」と
「事故らなくても地球環境を変えてしまう化石燃料」の2択しかないんだよな
他の選択肢が置き換え出来るレベルに発達するまでどれくらい時間がかかるのやら
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:51:50.23 ID:77MyG9DM0
>>128
むしろ明日あたりにコロッと死んじゃうフラグじゃないのか
そしてその直後に大地震
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:09:49.14 ID:A8p/b5uH0
原発反対派がいるから、日本の財政赤字がますます拡大する
原発反対派は、原発の放射能の欠点をいうが、火力発電で大量に排出される二酸化炭素排出量の事は言わない、または知らない
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:43:20.65 ID:S0lmWlgn0
自民党のおかげでこの国はどれくらいのダメージ受けてるんだろ
あーあ
つうか俺たちの生活
168名無しさん@13周年@転載禁止
>>166
火力のCO2排出量は日本国内のCO2総排出量の0.1%以下だから気にしない。
まぁ発電するためにお湯沸かしてる時点で大差ないと思ってる。

個人的には廃棄物焼却炉のほうが気になる。原子力や火力より害あるし。
今のうちに発電方法じゃなくて生活スタイルを見直すべきなんだろーね