【調査】暴力的なテレビゲームは子どもの攻撃性を高める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桂べがこφ ★@転載禁止
"暴力的なテレビゲーム、子どもの攻撃性高める"

暴力的なテレビゲームをする子どもは、考え方や行動に攻撃的な傾向を帯びやすい――
シンガポールの学校に通う生徒3000人以上を調査した研究結果が24日、
米国医師会(AMA)が発行する医学誌「JAMA小児科学(JAMA Pediatrics)」に掲載された。

研究は米アイオワ州立大学(Iowa State University)心理学部とシンガポール国立教育研究所
(National Institute of Education in Singapore)の研究者らが共同で実施し、
シンガポールの学校に通う3034人の生徒たちを3年にわたって調査した。
調査を開始した時点での生徒たちの平均年齢は11歳で、4分の3は男子だった。

この調査は、用意された6つの質問に対し、与えられた4段階の尺度から回答を選ぶ形式で実施された。
例えば「誰かが自分を怒らせたり、挑発したとき、反応して相手を叩いたことがある」という質問には、
「強く同意する」から「まったく同意しない」まで4段階の中でどれかを選ぶ。

その結果、頻繁にテレビゲームをしていることと、攻撃的な振る舞いや思考を示す確率に
関連性があったという。また生徒たちの回答の傾向に男女の差は見られず、
親による子育てへの関与の度合いがそうした振る舞いを変える可能性は低かった。

研究チームは今回の発見について、ビデオゲームと攻撃性に関連性があることを指摘した
過去の研究を裏付けるものだと述べている。

ただし外部の専門家からは、実際に行動実験を実施したわけでなく、
自己報告形式の調査に頼った今回の研究手法に対して、疑問の声も上がっている。

2014年03月25日 20:08
http://www.afpbb.com/articles/-/3010961

Mediators and Moderators of Long-term Effects of Violent Video Games on Aggressive Behavior
http://archpedi.jamanetwork.com/article.aspx?articleid=1850198
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:24:23.78 ID:O8mnOaBm0
暴力的なお笑い番組は子どもの攻撃性を高める
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:24:36.27 ID:xB/o9cQB0
【社会】「パチンコで多額の借金があった」 東武動物公園元課長を逮捕 偽造入場券換金疑い
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:25:35.51 ID:xHYvQ56j0
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   洋ゲー厨と和ゲー厨の罵り合いがはじまるよー!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:25:48.66 ID:4JfZwOJ40
ロリコン漫画を読むとロリコンになる、みたいなこと言ってるなw
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:26:01.51 ID:qPhidB4f0
FF11みたいな絆ゲーのが攻撃力ばつ牛ンなんだが?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:26:22.36 ID:UjyIaEuA0
よくこんなの研究結果として発表できるな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:26:36.64 ID:1GP4hTT30
そもそも、子供にゲーム機持たせない
時間の無駄だわ

  
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:26:58.52 ID:bzMhaC8/0
まずは銃規制しろよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:35.43 ID:IT/AnPHTO
最近米の研究機関がアホみたいな話ばかりしてるけど
年度末の予算確保の一環なんかね
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:42.19 ID:bxCectMn0
攻撃性が強い子が過激なゲームをしたくなるのは普通じゃないか?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:42.21 ID:kPapzFFI0
暴力的って、例えばGTAとか?
時々撃ち殺されるけど、会う人みんなに片っ端から敬礼して歩いたりとかもできるよw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:58.12 ID:Oc4PpiHq0
で、どんなゲームのことなんだ?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:29:13.31 ID:HnlOpO/V0
攻撃性が高い奴ってのは家庭に問題がある
テレビゲーム好きなお前らが攻撃性が高いとは思わん

周りを見ればわかるし、子供の頃を思い返しても間違い無い
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:29:30.67 ID:zWZO0yz20
攻撃的というか、撃たれたら撃ち返す、撃たれる前に相手を黙らす
みたいなことを反射的にずっとやってたら考える力も無くなるわな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:30:07.12 ID:r9y9Imnq0
ゲーム以前に親の性格とか行動の方を研究しろよ
17名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:30:25.17 ID:KYsh2gQ70
映画ロッキーを見て賞賛している人は
暴力的になるのかな?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:31:15.35 ID:3SUZ+uSh0
低俗な新聞・テレビ番組の影響調査しろよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:31:19.13 ID:aJcuHV5H0
銃を所持してる奴の発砲率は高い
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:31:37.18 ID:eWmu5APB0
テレビゲームに限らず、小説、漫画、アニメ、ドラマ、映画など
どれも多少は人格に影響あると思うな
子供には見せないほうがいい
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:31:39.57 ID:rV6ahQ730
元々攻撃的なんだろ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:29.18 ID:rfNJQYah0
PS4はリアルだからな。
http://theredphoenix.files.wordpress.com/2013/12/1453385_563265287074825_1492756770_n.jpg




でも某映画のダークヒーローのほうが影響してる感じだけどね
これもMUSICビデオ的に狂気じみた感じにしてただけナンだけどね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=teGJHiA7jwg
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:31.34 ID:tBQVvD9jO
実験の為とはいえ年齢制限のあるゲームをやらせるのはどうかと思うんだが
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:44.39 ID:JGICW+9J0
そりゃ暴力なんて子供は普通さほど身近じゃないからな。
バーチャルとはいえその影響はあるだろ。
とはいえ、結論を急ぎすぎるというかこの手の調査は研究なのか
プロバガンダなのか首を傾げることが多いよ。
結論ありきで擬似的な調査になってないか?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:46.09 ID:H1KY/zAJ0
タッチのファミコン版は暴力的だな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:33:04.48 ID:1zvoJSAK0
対人メインのゲームは間違いなく悪影響
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:33:22.81 ID:OjOr5Oiy0
亀を蹴飛ばしまくるゲームがあるらしい
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:35:08.91 ID:JGICW+9J0
マナー悪の多いし、てゆうか自分の子供にはオフラインでもぜったいやらせねーけどな。
それすらやらずして何が保護者か。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:35:10.15 ID:WalwZFuW0
マリオによる動物虐待反対
30名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:35:13.96 ID:KYsh2gQ70
>>1
ならばボクシングやプロレス、空手、
等々の格闘技も禁止した方がいいんじゃないの?

それと全ての国に対して軍隊を放棄するように呼びかけましょう
戦争なんて大きな人権侵害じゃないですか?
31ベガス ◆Vegas0oYCA @転載禁止:2014/03/25(火) 23:35:30.59 ID:WReOjTk70
仮面ライダー同士が戦っちゃいかんよね
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:36:04.79 ID:azEwwujf0
「ゲーム脳」ってやつ?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:36:21.06 ID:QvIZLLI8O
で、児童ポルノは心を破壊するんだっけ。
軍隊では訓練生時代にロリポルノゲーでもやらせればいいんじゃねーのw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:36:32.75 ID:nIdmjadw0
最近のは極端だからな
GTAだのFPS系だの
ウィンドウズから来た奴
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:04.80 ID:gkPczmOY0
これってまったく意味が無かったって調査結果があった気がする
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:10.60 ID:jOKz4PRI0
こういう親に多いのが、子供にスマホ触らせて時間を稼ぐタイプ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:12.63 ID:hS/0fLM9O
小学生が本屋でDSやってた頭オカシすぎる
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:37.18 ID:ErQEN3Rc0
平和ボケの日本人はFPSやったほうがいいのか
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:50.65 ID:Oc4PpiHq0
マインドシーカーをクリアしてエスパーになった奴を見た覚えがない。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:38:13.01 ID:0j7nRIve0
そのうちレイプゲームなんてのが出来たりして
怖い
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:40:03.46 ID:/m+00xlZ0
古い記事だけど、俺は今でもこれはいいなと思ってる

http://tiyu.to//n_j_education.html#14_04_13
> そこで、もう1つの調査結果を持ち出してみます。

> 子どもたちに、「なぜテレビの暴力を真似するのは良くないか」「なぜテレビを長く見過ぎるのは良くないか」といったことを考えさせてから、上記のような調査を行いました。
> すると、テレビ暴力視聴時間と攻撃行動とは、ほとんど関係がなくなったのです。

> 子供がしっかりとテレビに向かい合えれば、暴力映像の影響は受けません。もちろん、そう自然になれるものではないので、親の働きかけが大切です。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:40:16.45 ID:Eb/SUQdw0
そのゲームが暴力的か、暴力的じゃないかはどうやって判断したんだろう
所詮は絵と文字だろ?
現実で暴力振るって学習する悪ガキと比べてどっちがマシなんだ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:40:42.77 ID:QuWdFU1k0
3年もかけてこれか
時間と金の無駄だったな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:02.33 ID:v4xUSIXq0
暴力嫌いな奴は暴力的なゲームなんてやらないだろ
どんな罰ゲームだよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:31.17 ID:kPapzFFI0
害があるとしたら、他のことやる時間が無くなるってことのほうが大きいような気がするなあ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:53.53 ID:bxCectMn0
これって、
攻撃的じゃない人 → ゲームをプレイ → 攻撃的になる。
が証明されないと意味ないだろう。
元々、攻撃的な人は攻撃的なゲーム好きだろうから。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:43:25.90 ID:EGrQJd4d0
>>40
似たようなものがあったような
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:43:25.86 ID:pqx/SeBy0
テレビゲームなんてなかったのにやたらと攻撃的な中高年は一体何なんだ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:43:47.35 ID:r0rWouuW0
ゼビウスのピューピュー爆撃でどれだけの人虐殺してるんだろうな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:43:49.04 ID:6PyzzLw40
gtaのオンラインチャットから、
声変わりしていない小学生のガキ声がバンバン聞こえてくる
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:44:02.98 ID:jGmaN3bu0
この世でもっとも価値観の異なる人間に対する攻撃性を高めた創作物


つ「聖書」
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:44:03.79 ID:hYqLqMyG0
まだそんなこと言ってんのか
とも思うが
最近のFPSものを見てると
順応は早そうとも思うw
53名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:44:04.90 ID:KYsh2gQ70
>>45

ここがヘンだよ日本人
って番組で外国人の人が
子供は外で遊べ
と言ってたけど、日本側が
今は公園とかも立ち入り禁止になってたりするし
それに親としたら今は子供は外で遊ぶより家の中でゲームでもして貰った方が安全
という考え方が多い
と聞いた
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:44:34.62 ID:S2YQBZYN0
どこのBF4だよ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:44:52.56 ID:v4xUSIXq0
ガンジーが暴力的になるレベルなら認めてやってもいい
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:45:16.19 ID:g5hzUAQs0
血ドバドバなスプラッタ映画だって
はじめは気持ち悪いかもしれないけれど
慣れてしまえば飯食いながらだって鑑賞できるわけで

欠けてくるのは、それが自分自身にも起こりうるイメージなのかなぁ、身体性というか
ゲームだとキャラクタがダメージを受けても点滅してゲージが減ったり
視界が赤くなったりするだけだが、実際に怪我したらジンジン痛むし
ゲームの中みたいにタフにずっと走り続けることなんかできないわけで
よほど脳内麻薬がでてるようなマズイ状況じゃない限り
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:45:34.03 ID:Flr20H0q0
ビデオゲームじゃなくてスポーツをした後はどうなんだ?
そこ比較しないと無意味だろこんな研究。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:25.82 ID:kPapzFFI0
>>53
ボール遊びもほとんどのとこで禁止だよね。
公園でニンテンドーDSとかやってる光景って、なかなかシュールだと思う。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:31.65 ID:Lq7WrItw0
>>7
そんな研究にも需要があり・予算も付くのかな〜?世の中難しい。。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:31.95 ID:7f8ZPwYk0
>暴力的なテレビゲームは子どもの攻撃性を高める
暴力的な本は子どもの攻撃性を高める
暴力的なTVは子どもの攻撃性を高める
暴力的な親は子どもの攻撃性を高める
暴力的なスポーツは子どもの攻撃性を高める

何とでも言えそうだね
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:47.58 ID:oI4xXayp0
昇竜拳がいまだに出せない俺にとって攻撃性が高まる要素なんてないぞ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:53.57 ID:cNa9uTYK0
実際に悪影響が有るのはバラエティー番組の方だ
マネして死人出した事もある
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:59.35 ID:rP2y9Jng0
アニメの影響の方が大きいと思うな〜
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:47:06.34 ID:JGICW+9J0
暴力ゲームがあっても構わない。
一方、自我がまだ未熟で正悪判断しかねる児童には触らせたくない。
これらは両立できる余地はあるだろう。
存在することすら許さない、許したくない連中もいるのは確かだが。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:47:21.65 ID:VJTAUIw00
日本だと不良のがそういう傾向だろうから、単に地域性じゃねーの?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:47:35.64 ID:hAxrtCmb0
恋愛ゲーム好きな男に彼女がいない率が高いのはおかしい
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:47:43.62 ID:sOPBG9eX0
逆じゃん
元々暴力的な資質があるからそういうのやりたくなるんだろ
人間は天使じゃないので誤魔化せない
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:48:03.39 ID:aBrdk2PN0
「暴力的ゲームをする子ども=暴力事件に走る」という結果を得るために行われた調査だね。
始めにこたえありきで、学者の主張を売らずけるための調査だ。
これは科学とは言わない。
少なくとも日本では、テレビゲームが無かった時代の方が
よほど未成年者の暴力事件が多かった。
犯罪白書にちゃんと記録されてる。
犯罪白書、それこそ実際の犯罪をただひたすら、無為に蓄積したデータが記載されている。
こんな色眼鏡かけてやった調査とは違う。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:48:13.63 ID:Oc4PpiHq0
暴れん坊天狗
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:49:05.82 ID:M0wJnoa50
まーた始まった
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:49:05.69 ID:W1IZGXcJ0
じゃあ今度は銃社会で育った子供が暴力的になるか調査しないと
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:49:06.90 ID:0Wnq6XD+0
なお暴力的な映画でも
暴力的なドラマでも同じ効果がある模様
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:49:08.70 ID:6zAwhpEg0
よく「このゲームには暴力シーンやグロデスクな表現が含まれています」
と警告を見るが、例えばドラえもんでものび太が殴られたり、出血シーン
があったりするけど、この警告ないよな。
74名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:03.29 ID:KYsh2gQ70
>>57
体育会系の暴力や性犯罪が多い
と聞くね
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:10.28 ID:yAFxytjE0
ゲームがなかった時代は攻撃的な子どもはいなかったの?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:31.52 ID:ssw1r/ln0
>>57
最初っから「ゲームは暴力性を高める」って結論出す為の研究だからなw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:51.00 ID:/9hroJtq0
暴力好きな子供が代償行為として暴力的なゲームをやってるだけに思えるのだが
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:54.15 ID:VLFL361c0
その理論で言えば

ギャルゲやってる奴はみんなリア充になってるはずじゃないですかー
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:51:02.57 ID:7WGx3fgl0
異常犯罪者の99%以上が過去に新聞を読んだことがある
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:51:09.40 ID:6SOMZkw3O
攻撃力up かしこさdown
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:52:10.16 ID:kPapzFFI0
>>54
あれは殺されても相手のエンブレムが上手く描けてると嬉しくなるなw
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:52:20.37 ID:BPyAO4O1O
俺はキムチばかり食べると暴力的で嘘つきになると思う
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:52:39.73 ID:7ISbHQ2U0
あほか
スポーツで体力ついたほうが
暴力したくなるだろ
84名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:52:55.17 ID:KYsh2gQ70
>>1
娯楽番組 より 事件報道 を止めさせるべきじゃないか?
>>1で言われている論理だとそうなるよ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:53:05.16 ID:Pa7FPE7r0
モンハンやってたら、みんな焼肉上手になるってかw

上手に焼けましたー
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:53:25.46 ID:4hvgEAK1i
暴力性は人間が本来持っているもの、それを理性などで抑えているだけ
中途半端な平和は暴力性を抑える理性の育て方が悪いうえに
中途半端な平和なせいで、暴力性を発散させる場がない
だから、明らかに無抵抗な一般通行人を、しかも「後ろからイキナリ」とか、いかにも反撃されない上での
連続殺傷通り魔事件とかを起こすバカがポコポコ出て来る
ゲームのせいにしても、それが「どの事件でどのゲームの影響を受けたか」説明出来ないでしょ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:53:54.12 ID:S5hOi3tX0
なるほど、つまり日本の治安がいいのは
日本と海外で流行ってるゲームが違うからということか()
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:54:26.66 ID:aBrdk2PN0
自分の周囲で殴り合い、ゾンビ殺しまくりのゲームやってる友人たちは、
みんな現実世界でいい仕事、いい恋愛、いい人生を送っている。
現実のストレスをゲームで発散してるからね。
これが現実。
このオタク学者がどんだけ正確な調査手法やったのか、ご高説賜りたいね。
ちゃんとそうでない場合と徹底比較したのか?
ちゃんと十分な量のデータを確保できたのか?
統計計算に誤りないのか?
自分い都合よく解釈してないか?
コピペしてないか?ww
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:54:44.21 ID:xoSyHueq0
擬似的な暴力ゲームより、何かを競うスポーツを実体験する方が攻撃性は高まるでしょうねw
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:54:51.94 ID:Oc4PpiHq0
ハイパーオリンピックは暴力的か?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:55:04.60 ID:+zxwODz+0
暴走族とか減り続けてるのに
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:55:08.91 ID:kPapzFFI0
昔はフライトシムで夜な夜なピョンヤン爆撃してたけど、基本平和主義者だわw
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:55:10.56 ID:9pPs+IzZ0
暴力的な子供の99.9%は過去にテレビを見たことがある
よって放送免許取り消しだな
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:55:10.96 ID:ZsVb4VUI0
あほらし

温和な子供に暴力ゲームやらせたら、性格が変化するかどうかの追跡調査じゃなくて、
単に暴力的な性格の子供が暴力的なゲームを好むってだけの話じゃないか
こんなの科学的でもなんでもない
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:55:41.73 ID:y065V8o10
レース系のゲームの熱帯でチビッ子と遭遇した事あるけどそりゃ酷いもんだよ
でも競争心をくすぶられたら攻撃的になるもんだろチビッ子は
競争心を無くす事なんて出来ないしありえないんだから
上手くコントロール出来るように教育するのが大人の役目よ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:08.42 ID:QzRDbwCW0
アメリカドンパチもそうだしフェラアナルもそうだし刷り込みはあるわな
自分の娯楽利権は何が何でも守りたいのは人間のさがで必死になるわ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:22.42 ID:g5hzUAQs0
暴力的なスポーツは素手で殴ったら、手が痛いし
一方的にこっちがやるなんてことはなく相手からやり返されたら痛いし
暴力性と共に、それに伴う痛みをセットで学習するけどなぁ
ゲームの場合は身体へのリアクションがない、痛みがない
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:38.91 ID:yAFxytjE0
ただ思うのはオンラインゲームやってると暴言吐くガキが多いこと
余りにもひどい暴言吐きすぎて晒されると大体中学生だったりする
そろそろ学校の授業でネットリテラシーについて指導するべきだと思う
ネットだからなに言ってもいいと思ってるガキは確かに増えた
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:49.96 ID:jCnJEqjN0
暴力的な映画は?
暴力的な漫画は?

 な ぜ ゲ ー ム だ け な の ?
100名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:20.29 ID:KYsh2gQ70
映像や画像
に対する規制より

宗教団体を規制した方が平和になりそう
特に原理主義やカルト教団
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:27.03 ID:XLq3dwFS0
リアル銃を振り回すよりマシじゃねーの
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:48.75 ID:qWLYRgqXO
キチガイに刃物

こういう事でしょ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:58.74 ID:mRFtniN60
因果関係が逆だろ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:59.01 ID:aBrdk2PN0
>>87
ゲームが無かった時代の方がもっと日本の治安はよかったけどね。海外よりも。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:58:07.93 ID:FIf/jWFn0
確かにゲームは人の深層心理に影響を与えるわな
俺もテトリスにはまっていたころ、夢でテトリスのブロックが落ちてきて
めちゃくちゃ汗かいてた記憶がある
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:58:19.03 ID:JbjUVR8i0
暴力性を調べるなら韓国とか調べるといいよ
たぶんカプサイシン辺りが暴力性を高めてると思うんだ
あとは宗教によっての暴力性を調べてほしいな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:58:42.31 ID:1d8tPnAS0
これは、逆だな。
暴力的な人間が好むだけだよ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:58:45.67 ID:yyO+934EO
したら
ヘナヘナしたテレビゲーム、子どもの軟弱性高める
じゃないのか?
109名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 23:59:33.12 ID:KYsh2gQ70
特に一神教は排他的だからね
自分と違う価値観をやたらと攻撃するから
規制するなら一神教だな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:59:41.28 ID:xjtcfFDj0
まーたこの手の記事か
ゲームしないジジイババア達の方がよっぽど重症のゲーム脳だな
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:59:43.38 ID:HoOJs2A10
ファミコン時代から言われていた話やん。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:59:52.89 ID:u1jdIEzXO
行動の変化を追ってないんだから、無意味だね。

そもそもこれって研究?。むしろ、詭弁の類いだよ。
暴力が好きな奴が甘々な内容のゲームを好んでやるだろうか?。
前後の関係が明確でないにも関わらず、ゲームが原因だと結論付けてる。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:04.16 ID:JGICW+9J0
まあ、相手の主張のあらを探して指摘してみることで影響ないと断じるのも同じくらい視野が狭いというしかないけど。
意固地というかそれはそれでなんか凝り固まっているな。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:06.52 ID:vJ/GV0Yv0
ゲームより、周りの大人の攻撃性を
見て育つ影響の方が大きいと思う。
DQNの子はDQNってな感じで。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:10.05 ID:m7Gehs0kO
モンハン好きなうちの子は虫も殺せない
他のガキの罵倒にもはいはいですましてしまう。言い返さない
馬鹿とかアホとかしねとか絶対に言わない
ゲーム好きイコールなんとかってレッテル貼りは視野が狭いね
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:21.89 ID:4+lPLRKe0
また「因果関係と相関関係を混同」のパターンか
もう飽きた
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:24.41 ID:cCdXe8Ahi
ゲームをさせること自体そっちに流れる。
もっと家族、とくに親父との会話が必要
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:38.41 ID:IzOlL+Lg0
ギャルゲーが恋愛力を高める説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:01:20.48 ID:ZHGN75Gl0
ニコ生コミケからAVデビューとか漫画ゲームとAVの提携とか
基本ユーザじゃなく利権側の業者が全て悪いんだユーザが何れ迷惑こうむる
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:01:21.67 ID:0T5ba2J20
みんなでアメリカズアーミーやってアメリカ陸軍はいろうず!
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:01:21.61 ID:FIf/jWFn0
因果関係が逆とか混同とか言ってるやつ、頭悪すぎ

「暴力的なテレビゲームは子どもの攻撃性を高める」のなら、
最初から暴力的なやつがもっと攻撃性が高くなるってだけだろ
何の矛盾もない
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:01:44.86 ID:XQkxyceb0
戦隊ものや仮面ライダーにはまっているガキの暴れっぷりは異常
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:01:52.77 ID:uC/zKjOp0
喧嘩や暴力を見てビックリして泣き出す大人や学生が本当にいるからね
そっちの方が異常かと

あと友達作りのゲームやアプリも
124名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 00:01:54.47 ID:KYsh2gQ70
>>114
DQNの場合先輩の影響とかのが大きいような
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:02:57.81 ID:Yrz81Qsv0
ゲームなんかよりも親の攻撃性が子供を攻撃的にするんじゃないかな?
特に幼児期〜小学校は。
中学生ぐらいになるとあまりにも攻撃的な親を持った子供は
親に自我を摘まれて逆に大人しくなったりもするんだけど。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:03:04.53 ID:xoSyHueq0
むしろ暴力的な奴が暴力をゲームで発散させるためにあるんだろ?w

無理やりやらせてるわけ無いんだからwww
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:03:21.62 ID:0R7favSh0
気が付くのが30年くらい遅いな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:03:39.99 ID:FIf/jWFn0
>>126
だから、>>1はそういう因果を言ってるわけじゃないんだよ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:04:08.65 ID:3FFHNDoB0
自分らは金出して買ってるだけなのに
ゲームメーカーの代理戦争みたいなことしてる連中のことか
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:04:16.83 ID:PLnPJPaF0
エロゲーばかりやってる奴は変体性が高められる
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:04:35.90 ID:/O5izLM5O
エロゲは繁殖力を高めない
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:04:39.62 ID:YKzWxJfW0
捏造し放題のアンケート調査かよ
笑われちゃうよ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:05:24.91 ID:g5hzUAQs0
>>118
実際の恋愛を忠実に模してるなら参考になるかもだけど
あくまでも男のファンタジーとしてのギャルゲだから
恋愛力は高まらない
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:05:50.85 ID:FIf/jWFn0
>>130
エロゲやエロ漫画は青少年期に嵌ると性癖を左右する

ソース俺
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:06:27.72 ID:ptbkf0Vy0
"エロゲーのしすぎは大人の童貞性を高める"
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:06:50.28 ID:W5IBoAzi0
底辺層の子供の方がゲームやってる率が高いだけ

"金持ちの子供より貧乏人の子供の方が暴力的" これでいいだろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:06:56.33 ID:jCnJEqjN0
>>1
その理論でいうと「ギャルゲー」は恋愛力を高めるんですね?!
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:07:14.78 ID:dLgXIZ8I0
>>97
実際誰も痛み受けてないから当たり前だろ。
仮想を現実と混同するるおまえのようなやつが危ないと思う。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:07:18.14 ID:Ws7KKlIL0
今や暴力的な要素の無いゲームの方が少ないのでは・・・?

ひのきのぼう でスライムを倒すのだって暴力的なんだぜ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:07:48.61 ID:g5hzUAQs0
>>99
ゲームというエンタテイメントの持つ優位性であるところの
双方向性? プレイヤが受け身ではなく介入できるところじゃないの?

マンガは詳しくは知らないけど、映画だってゲームだって
レーティング規制はやってたりはするけども
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:08:16.95 ID:ZHGN75Gl0
ネットもまとめツイッターに広がって暴言だらけだぜ
アングラだって閉じこもってるのを広げると何でもそうなってる今まで
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:08:31.39 ID:5yKfx04m0
道理で、CYONYやマイ糞ソフトのゲームやってる奴らにウヨカス気違いが多いはずだわ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:08:38.04 ID:RZAcC1V20
エロゲやらせたら少子化解決間違いなしだなw
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:08:44.30 ID:3nyOzhk/0
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:09:14.36 ID:s7mom9dJ0
北斗の拳がアニメになった時には同じ様な議論になったよな。
あれから約30年弱。実際はそうでもなかったよな。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:09:14.59 ID:2MNFs6xN0
日本じゃ
16連射バネ疑惑デマで子供達がアイデンティティ・クライシスを起こしてた頃が一番少年犯罪が少なかったんだが
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:09:20.91 ID:E0LTqm53O
>>124
親がDQNだと大抵子供もDQNだよ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:09:45.20 ID:tP/C10xbO
GTA手配マックスでやりあう奴が新聞社占拠したら相関性
認めてやろう。

つかまだ捕まってないでしょ?
149狐どん@転載禁止:2014/03/26(水) 00:09:52.70 ID:zuK+EDn+0
それ以前に、わしは、
殆ど、ゲームして無いわ。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:10:06.95 ID:IvxJSbYS0
>>7
査読している人間は論文の正誤を判断している訳ではない。
他の研究者が何年もかけて検証を続ければ良い。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:10:27.88 ID:x5VVAThy0
ハーバード大で行われた大規模調査の研究結果によれば相関関係は
あるが因果関係は認められないというものだったけどな

つまり「粗暴な性格だったり、攻撃的な性質を持った子供は攻撃性の
高いゲームを好むだろう」という当たり前の結果
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:10:51.25 ID:SLT+xmLU0
子供じゃなくても攻撃性上げるだろ
ゲームに限らず凄惨なドラマや映画もね
(: ゚Д゚)そういや、夢幻戦士ヴァリスが流行った頃、みんなヨロイ着て帯剣して学校来てたな〜

ってそんなワケ無いだろ!!
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:10:58.01 ID:IZt4GumG0
それらしき関連付けた統計を採る簡単なお仕事です。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:01.45 ID:LaRVVzxe0
黒ヘル・ゲバ棒、火炎瓶持って暴れ回ってた連中は

一体、何を見て育ったのか、まずそこから分析しろや。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:13.05 ID:2pdSkj+W0
>>145
犯罪は減る一方だからな
逆に警察が体感治安とかいって自分らの利権守ろうと必死な始末
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:13.14 ID:PLRnB6IM0
>>21
せやな元々攻撃的な性格の人間がそういうゲームをやる
人を切り刻んだり撃ち殺したり殴ったりさ
攻撃的でない人はwiiスポーツやサッカーゲームをやってると思う
頭のいいやつは何故か麻雀等のギャンブル系に一時期はまるな
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:14.95 ID:vWcmluyW0
じゃあまずはゲーム以上に影響ありそうなテレビ番組から暴力的なシーンを排除すようぜ
ドラマやバラエティ番組からな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:25.55 ID:dltUnXTm0
>>1
アホらし
元々暴力的な子供が、暴力的な内容のゲームを好んでプレイしているだけの話
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:27.96 ID:hp/AXXfv0
現実では虫一匹殺せない聖人君子でも、ゲームでゾンビに囲まれたら
善悪論なんざ吹っ飛んで、敵味方辺り構わず銃乱射するだろう。
そして我に帰って「たかがゲームだから(笑)」と言い訳をするわけよ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:34.32 ID:0wXGfsEl0
ttp://japan.cnet.com/news/biz/20373140/

真逆の研究結果が既に出てるが
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:37.78 ID:dEp5UuAl0
↓イノケンが
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:53.48 ID:P6NZrP1g0
それで叩かれて、モンスタ仲間にしてっていう流れだろ?w
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:58.94 ID:0Ves0lUN0
韓国のネットカフェのゲーム
日本兵を血眼になって殺して喜んでるから
攻撃力を高めるのは本当だな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:12:36.51 ID:IvxJSbYS0
>>140
ゲームは子どもの情緒や行動に悪影響を与えない
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395749135/

科学論文というものは、こんなもんです。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:12:38.65 ID:n5m1lv0/0
まあそうだろうなとは思う
今はもう子供にゲームやらせないってのが普通になってるし
やらせてる親は子供に手間かけたくないだけ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:12:39.75 ID:GsESRc3K0
エロゲもまともな人格作る要素はある
ただ純愛系以外は変態になりやすいと思うが
168名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 00:12:58.33 ID:wOeEqbNB0
アフリカの紛争地域とかでエロコンテンツを見てる余裕のない国々

が女性たちが誘拐されレイプされる事件が多発している

と書いてあった記述を見た
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:13:51.49 ID:PLRnB6IM0
殴りまくってお前は俺の仲間だ
手下の間違いじゃないの?
そういうゲームで育ったネトウヨが自民党に土下座してんじゃん
暴力に怯えるタイプなんだろうな
>>166
子供にゲームをやらせるのは虐待やネグレクトに当たると思う
例え底辺の友人と切っても勉強させて有名大学だな
そこでデビューすればいいし
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:13:55.92 ID:IBv+sIYrO
おまえらなんか、
テレビでジャッキーチェンの映画やった次の日は、
ワザと休んでたもんな。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:13:59.11 ID:LSBujoJ80
>>138
現実も脳が作り上げているる仮想だしな
仮想と現実を安全に区別つけられているるおまえは
きっと何処かで大失敗するるんじゃないか?

>>146
少年犯罪を犯罪として立件をしないようにっていう力が一番働いていたのもその頃じゃないか?
暴力的な何かが起きても子どものしたことだからと内々に処理されてしまうような

大津事件だったかイジメが大きく扱われて厳密に数字あげろってお達しが行き渡って
数字がガラッと変わったのは記憶に新しいところ

参照するデータのとり方が間違っていたら、それを参考にすると間違った結論が導き出されないか?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:14:26.71 ID:SokzPqso0
>>1
他人の痛みを知らないガキはアメリカ人になる
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:14:35.12 ID:F1kKgend0
>>153
ディグダグが流行ってた頃はタイヤをパンクさせまくってたに違いない
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:14:47.65 ID:VxGpWRsC0
競技スポーツもそうだからな
野球とかサッカーをやると攻撃性が高まる
攻撃性の一部が学習によるというのはもはや常識
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:15:01.14 ID:TO4QCs8i0
まずはインベーダーから考えていこうか
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:15:54.24 ID:f/MC02YN0
>>170
なぜか毎回サモハンの話題でもちきりだったわw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:16:10.32 ID:PLRnB6IM0
マジで環境って大事でもし上昇志向があるなら教育ママが正解なんだよね
教育ママを叩くのは社会の作戦だぞ
騙されずにひたすら競争競争負けたら子供を殺して自殺くらいの覚悟が必要だ
これからの日本で人間らしい生活を送るには
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:16:11.19 ID:dLgXIZ8I0
AVや風俗、果てはオナニーまで禁止したら性犯罪が減るとでも言いたげだな。
動物である以上本能的欲求にはある程度までしか逆らえん。
どう欲求を発散するかだ。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:16:19.77 ID:Bq2j0cKz0
ゲームなんてコンテンツの配布形態の一種でしかない
ゲームだけをやり玉に上げるのはおかしい。
>>173
(: ゚Д゚)嫌いな先生の肛門に空気入れ刺してシュコシュコしてました

ってそんなことせんわい!!
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:17:10.60 ID:L2a4ocVf0
>>173
Uなんて島を切り取っては海に落としまくってたんだぜ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:17:20.05 ID:JBvZwkgg0
「関連性」 があるのは分かった

で、なんで 「因果」 が発生してることになってるんだよ。アホか。
訴えられてもおかしくないぞさすがに
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:18:19.50 ID:PLRnB6IM0
勝ち組の何%かは一切ゲームをしたことがない
負け組の10割はテレビを見たことがあるだろう
>>182
はあ?何でキモオタってゲームを擁護しようとすんだろ
ゲームなんてなくなってもかまわないんだよ
国家にとって麻薬と同じでマイナスしかねえんだよ
支配層の言うこと聞いて生きろやゴミ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:18:56.35 ID:F1YvHlcG0
今のエロゲトレンドは女装物だっけか?
おいおい、まさか・・

女子高は緊急に全校生徒に性別検査するべき
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:08.30 ID:s7mom9dJ0
まぁ
中学出るまではちょっとは与える情報のペースを管理する必要はあるな。
186名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:24.92 ID:wOeEqbNB0
>>167
>ただ純愛系以外は変態になりやすいと思うが

じゃあ、ボクシングやプロレスのファンは暴力犯罪予備軍
って事になるね
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:40.03 ID:JI2Hrb310
とりあえず、ハリウッド映画を禁止にしようぜ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:44.62 ID:YH/JAKYB0
暴力的なおもちゃは暴力に結びつく
暴力的な遊びは暴力に結びつく
暴力的なスポーツは暴力に結びつく

さあ、どんどん広げていこう!暴力行為の輪!
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:48.96 ID:R+GBS+Jy0
ゲームやる奴は100%暴力的だよ。そんなもの止めろっていったらすぐ切れる。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:20:16.28 ID:IvxJSbYS0
>>146
おい警察。「戦前の少年犯罪」でネタは挙がってるんだよ。
権力の拡大は無理だよ。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:20:23.10 ID:f/MC02YN0
アンパンチを真似したら先生に怒られるわな
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:20:52.22 ID:PLRnB6IM0
子供にとって素晴らしい環境
お互いに持ち上げる志の高い友人
まずこれは底辺では絶対にありえないこと
偏差値60は要る
底辺と付き合うと底辺が移る
貧乏人は皆で差別し社会的にいじめぬき殺すのが我々自民党の総意である
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:20:58.32 ID:RvOizuSB0
>>1
逆にこれ、考えなしに暴力的な手段に及ぶと強烈なしっぺ返しを喰らうようなゲームなら、
子供の情操に良いんだろうか?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:14.95 ID:6jdRUSDL0
STAP並みの研究手法
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:21.05 ID:+VNW5M7Z0
聞き飽きた日本の犯罪件数は年々減っている
マスゴミが不安を煽るように報道してるだけだろ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:24.93 ID:E5JFWKmq0
ゲームは知らんけど子供の頃に
DBのベジータが好きで
やたらと真似して殴る蹴るしてた奴は知ってる
まー俺なんだけど
本当にごめんなさい
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:29.12 ID:F1YvHlcG0
え?ならリアル妹がいるやつが妹もののエロゲやると妹を好きになるってことか?!

まじかよ!
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:31.45 ID:hp/AXXfv0
ゲームやったことないジジイも暴力的なの多いが、こいつらは何の影響だ?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:34.25 ID:e6dv5/x00
空手をやってる奴は攻撃性を高める
ボクシングをやってる奴は攻撃性を高める
ホラー映画を見る奴は攻撃性を高める
ハリーポッターをみる奴は魔法が使える
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:58.61 ID:YH/JAKYB0
>>18
一番良くないのは、芸人などの大人が
ふざけ半分に蹴ったり殴ったりする番組だと思うけどね。
子供は大人を真似て育つから。

アニメはアニメでしかないし、ゲームはゲームでしかない。
兵隊さんごっこをしたからと言って、実際に刃物で
相手を殺したりはしない。本当の戦争ではやるけどな。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:01.54 ID:heklKkpG0
POSTAL2未だにやってる
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:05.30 ID:/tFW+E7W0
子供に悪影響があるものなんてほかにいくらでもある
まずは中学生以下のスマホ所持禁止から始めたらどうかね
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:23:16.45 ID:c+Cvr8ua0
ファミコンブーム以前の中学高校の荒廃っぷりを無視してゲームを攻撃する
ような奴等は若者を叩くネタが欲しいだけ。
ゲーヲタの攻撃性が高まっても外で暴れてるDQNよりよっぽど低いだろ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:23:35.17 ID:PLRnB6IM0
ガタガタうるせーんだよ
CEROだけじゃたりねーのか?ああ?
こちとら利権作りたくてうずうずしてんだぞ
ガタガタうるさかったらまた利権作っちゃうぞ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:23:55.30 ID:L2a4ocVf0
>>202
こんな取り組みもあるけど持たせない方が早いよな↓

【社会】子供のスマホ夜間禁止、午後9時以降は親が預かる試み−刈谷市
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395710997/
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:01.04 ID:P6NZrP1g0
>>192
どう見てもお前は支配されてる方だよなw
ゲームが悪い?w
底辺と付き合って感化されてしまって支配も出来ないわけだろ?ww
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:02.78 ID:CkYzP2380
体育会系のクラブの方がよほど悪影響与えないか?
208名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:11.09 ID:wOeEqbNB0
>>200
恫喝したり見下す奴が司会者の番組を見ると
そういう奴になる

みのもんた、島田紳助、くりぃむしちゅー上田
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:20.68 ID:nvEmLZBj0
仕事でムカつく事務員女がいて気分を害して帰った日は
GTA4で公園に行って銃乱射して遊んだのはいい思い出
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:28.15 ID:5ug9wuLw0
要は、暴力ゲームはストレスを発散させる。それと同時に内心の暴力性も高める。
ってことだろ、
だからゲーム内容がどんどんエスカレートしてくると、ますます売れるわけだ

だけど、ゲームのエスカレート率って逓減するよな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:55.14 ID:IZt4GumG0
>>195 昔なんて、親や教師が子供をボコボコにしてたしな。その反発で団塊の世代がギャーギャー喚いてるだけ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:24:57.13 ID:VLLZHgZv0
テレビドラマ見てようが漫画見てようが一緒だから
(: ゚Д゚)待てよ
すると、マインドシーカーやると超能力者になれるのか!
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:25:33.37 ID:R+GBS+Jy0
>>203
賃貸住宅にテレビゲームを持ち込んだり、電車の中でゲームやるような奴は明らかに人格に欠陥があると思うが。
自分の世界ばかり見て世間体を見てないんだよ、だから平気で他人を踏みにじる。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:25:47.60 ID:PLRnB6IM0
>>206
はい、私は支配されている側です
まさかマジレスされるとは思いませんでした
これがゲームにより人格どころかコミュ能力まで破壊され狂ってしまった犯罪者予備軍のレスです
>>207
お前ら雑魚は脅しやすい
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:26:03.55 ID:N+MU4lVu0
>>145
女子高生コンクリート詰め殺人をした世代が丁度そのアニメをみて育った世代かな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:26:29.17 ID:x5y1XIMN0
俺FPSで100万キルはしてるけど喧嘩も暴力もきらいだよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:26:57.84 ID:LSBujoJ80
「暴力的なテレビゲーム」ってのを
「暴力的でないゲーム」であったり「インベーダー」ぐらいの
昔の表現が乏しいプアなゲームにすり替えて
ゲームばかりを悪人に仕立てやがってと突っかかるのは
人間としてどうなのだろう? もしくは頭が悪いのかもしれないけど

>>202
どっちが最優先ってことはなくて
どっちもやればいいんじゃない?

あっちの方が悪影響だ!あっちを先に規制しろ!
というのもバカっぽいんだよなぁ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:27:11.95 ID:cITlMBjN0
アメリカ人は18禁ゲーばっかり作ってる
220名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 00:27:15.48 ID:wOeEqbNB0
>>211
それよかメディアや政治に影響力を持つカルト教団の方が性質悪いのでは?
閉鎖的排他的な空間に居るからね、外からの情報がシャットアウトされてる状態

自分の頭で考えずに教祖の言う事が正しい
と思い込んでいる人達なんかさ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:27:35.99 ID:P6NZrP1g0
>>215
何がマジレスなんだよwww
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:27:38.12 ID:MRl7QJ660
まぁ、どうだっていいけど
「暴力的な」ゲームは教育に悪い
「暴力的な」漫画は教育に悪い
「行き過ぎた」性表現は教育に悪い
「過度な」右傾化は日本の為にならない

って言ってればお金がもらえるんだから楽なもんだな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:28:30.07 ID:ns1pwmKR0
fpsが流行らない日本は平和でおk?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:28:46.59 ID:PLRnB6IM0
子供に何を与えるか
これは非常に重要な選択ですよ
昔で言えばGTOなどはきっちり18禁にすべきでした
何でもいいから利権おかわり
>>221
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwwwwww
225名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 00:29:37.10 ID:wOeEqbNB0
>>222
言論人や支援者の方は知らないけど
政治家や政党の場合むしろ右派と言われている人達の方が
漫画やゲームに対する規制を強化するよう推進している
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:30:38.47 ID:J8umZl7W0
これは関係あるわな
こんなんあえて研究する内容ではないわ
プロレス見たらプロレスごっこやプロレス技やってみたくなるのと同じ
それで痛みを覚えて力の加減と言うのを学べばよし
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:30:57.65 ID:PLRnB6IM0
>>223
FFやモンハンや戦隊もののせいかいじめが流行ってますね
勿論海外にもありますよ
お前まさか銃でバンバンじゃなかったら暴力的でないとでも思ってんのかよ
みなさん、これが頭の悪い馬鹿の限界です
言われるまで一切自分で思考しようとしないジャップゲーの被害者です

一言で言えば馬鹿です
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:31:08.31 ID:cgtFFhao0
訓練というのはそういうもの
射撃の的を人型にするだけで実際の人への射撃の抵抗がなるなるのが”人”というもののいいかげんさ
良しも悪ろしもない
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:31:14.87 ID:grHfJf/50
それよりも最近のマギやナルトやルピーの残酷さの方がずっと問題。
どれもキムチ電通やアニメ制作会社のキムチが絡んでいるせいか
歯が腕の肉に食い込むとかものすごく残酷。あれを7時台とかに放送
しているキムチマスゴミの非常識さったらない。総務省も娘や息子を
テレビで食わせてる最低の奴がおエライさんらしいから何の規制もしない。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:31:16.11 ID:2zayyIpk0
この理屈だとゲームができる前は暴力的な子供はいなかったんだな
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:31:41.16 ID:CuVlM4eQ0
大人はすっきりする。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:31:54.69 ID:qty97iXo0
>>225
それは見当違い<漫画やゲームに対する規制を強化するよう推進している

R18指定をちゃんと守れといってるだけで、表現するなとは言ってないんだよなー
出版社は未成年者にエロ売りたくて必死で「弾圧だ!」って喚いてるけどww
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:07.14 ID:PLRnB6IM0
そういえばマギっておっぱいモロだししてんの?
あれ6時からやってるアニメじゃないの
たまにサムネでおっぱい見るけどネタなのかな
>>230
だからゲームが人生だからって必死に擁護してんじゃねえよwww
何でこいつゲームが人生みたいな対応してんのwww
234名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:12.08 ID:wOeEqbNB0
>>232
いや、見当違いじゃないよ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:14.53 ID:5ug9wuLw0
暴力ゲームはストレスを発散させる。それと同時に内心の暴力性も高める。
だからゲーム内容がどんどんエスカレートしてくると、ますます売れるわけだ
ゲームのエスカレート率はどんどん逓減するから、ゲームの内容が内心の暴力性に追いつかなくなる
そこで、自制心の閾値が低い一部のやつが切れるわけだ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:18.80 ID:P6NZrP1g0
>>224
何が面白いかって、本当に子供がゲームごときでどうにかできると思ってるわけだろ?w
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:40.07 ID:ALwo+7tX0
こんな調査何の意味があるん?

柄の悪い地域で生まれ育てば
言葉遣いも乱暴に、手も早く、窃盗等に対する罪悪感も薄れるのと同じで
ゲームに限らず、映像でも漫画でも
成長期の環境が暴力的な表現に満ちてれば
当然それに影響されて育つのは分かりきってるのにな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:47.20 ID:dLgXIZ8I0
>>218
基本この手の研究と結果は企業団体からお金貰ってやってるだけ。
利害関係で叩きたいところがやらせてると考えるのが普通。
マスコミもそこから金もらって記事にする。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:05.97 ID:3BYIKMo30
漫画アニメゲームは批判され
映画小説ドラマは批判されないこの差は
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:21.54 ID:xZtNuX8O0
ID:PLRnB6IM0

ID:PLRnB6IM0

ID:PLRnB6IM0

ID:PLRnB6IM0
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:38.33 ID:R+GBS+Jy0
>>282
そういう指定は「これは悪い商品です」という目印なんだよ。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:40.75 ID:k5yVFyEtO
リセット出来るから自殺す……
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:45.27 ID:MRl7QJ660
>>225
あぁ、右だ左だをどうこう言うつもりじゃなかったんだ
「過度な」とか「行き過ぎた」とか「暴力的な」とか付けたらそりゃダメな事だろ
そんなもん言われなくたって解ってる当たり前な事だろ?
水の飲み「過ぎ」は良くないって言ってればお金がもらえるってだから良いなぁ・・・って思っただけ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:35:41.97 ID:LSBujoJ80
ゲーヲタに限らずオタクの攻撃性の厄介なことは後先考えないことだと思うけどね
先に捕まった通り魔犯みたいに頭に血がのぼったら制御が効かない
DQNの方がきちんと現実で暴力を行使している分、引き際を知っているというかね
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:35:51.95 ID:rdqCjqnU0
相関関係と因果関係がごっちゃになってるけどこれ意図的だよな
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:36:14.77 ID:qty97iXo0
>>234
成人指定に移れよww
規制なんて無いからさww

必死過ぎなんだよモラルも何も持たないクズが
未成年者の小銭まきあげようと必死にエロ書いてるのはww
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:36:35.33 ID:PLRnB6IM0
>>236
何でゲームを擁護するの?
お前の人生がゲームなの?!
お前がゲームなの?!
君がゲームか
必死すぎて笑うwww
ゲームに特別な感情持ってないとゲームを擁護したりしないよね?
頭悪いのwwwwwwwwwwwwwwwww
お前みたいな危険人物がいるならゲームの規制は強化されるな
>>237
そうそう、やはり環境のほうが大事なんだよね
環境なんて関係ないと言うのは別
環境があれば民度は高くなる
だから支配層は勝ち組だけで町を作り
その他の人たちはどんだけ勉強していい会社に入っても中卒や高卒のゴミ一家と同じ地域に住まわせられる
これがこの国の真の闇
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:00.13 ID:03OukVvj0
脳内なら何度も原爆お見舞いされるレベルか
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:03.09 ID:P6NZrP1g0
>>237
俺もそう思う。地域性の方が重要だよな。 周りが犯罪者ばかりなら犯罪するのが普通なわけで
善悪の判断基準が変わる。 ゲームはゲームでしかない。誤差程度の事象だな。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:21.07 ID:taTNCNJs0
2ちゃんばっか見てるとネトウヨになりやすい
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:43.73 ID:PLRnB6IM0
この国の真の闇は住所にあり
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:44.90 ID:vfPRDQ5u0
どうせ結論ありきの研究なんだろ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:54.15 ID:R+GBS+Jy0
>>244
漫画やゲームから卒業せずにダラダラ続けてること自体自制心ゼロの照明だからね。

対してDQNは恰好つけだから案外けじめにはうるさい。
他人に舐められないようにゲームや漫画なんかからはさっさと卒業するし、他人の評価を得るためには手段を択ばない。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:39:41.93 ID:QoOr4ss90
無双系のゲームがヒットしたのを境に子供による暴力事件多発してるなら信憑性がある。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:39:48.67 ID:qty97iXo0
>>250
それはある

マスメディアが「報道しない自由」をこれだけ行使してるとは思わなかった
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:39:54.22 ID:2HcGc9Vb0
いったいどんなテレビゲームをやったら、
朝鮮人のように無駄に好戦的な人格になるんだ?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:40:18.05 ID:MRl7QJ660
そんなに責めないでやってくれよ、俺もこのまま行ったら死ぬまでジャンプ買うよ?
最早一種の生活習慣だもの
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:40:52.22 ID:PLRnB6IM0
一度落ちると這い上がれないのは当面の職場に底辺を選ぶから
すると周りも底辺
ずるずると底辺街道まっしぐら
よほどの気合と運がなければ無理
>>257
この役立たず!せめて利権のための礎となれや!
ジャンプ値上げな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:40:55.69 ID:GGCiIEeA0
「また人殺すゲーム!」と言われますが、
一番死んでんのは自分なんすよ……
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:14.38 ID:m8T147WC0
オリンピックもR15指定になるのかw
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:18.83 ID:c+Cvr8ua0
ゲームなんか存在しなかった戦国時代では日本でも子供が殺し合いを平気でしてた訳だし、
アフリカ辺りの部族対立がひどい地域じゃ小学生がAKでヒャッハーしてる。
ゲームの暴力性の影響なんかたいしたことじゃ無い。
事件を起こしたガキがゲームやAVを理由に挙げたりするのは稚拙な自己弁護にすぎない。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:33.23 ID:R+GBS+Jy0
>>246
いやさ、ゲームは子供が遊ぶものだろ?
聖人指定のゲームってそもそもおかしいんだよ。存在自体が矛盾してる。

成人指定ってのは要するに、「これを買う人は悪い人だ」という印なんだよ。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:41.42 ID:Mh1Ot2/E0
キリトさんも言ってるだろ?
ゲーム内の人格は
リアルにも影響するって
何でも有なゲーム作って来た影響が出始めたな。
モンハン系の話題観てて分からんのかね〜
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:41:45.08 ID:J9jYbLOB0
もともと暴力的表現が好きな子供だろう 親もそんな感じ まあそのうち無差別やるだろう
穏やかに育った子は 興味持たない
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:42:00.22 ID:TRHFPr470
またかw何回目だw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:42:16.09 ID:v5UwFEKk0
>>256
順番が逆だよ
朝鮮人はゲーム初めてでも好戦的だよ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:42:50.85 ID:VLLZHgZv0
>>247
ゲーム否定しまくるとスポーツも勉強もダメとしかならない・・・
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:02.29 ID:PLRnB6IM0
流れ
研究結果発表→国会議会で言及→利権団体設立→増税
アメリカも日本と変わらないと言うか日本がアメリカのぱくりか
>>264
ゲームより大事なのは勝ち組か負け組ってことだけど
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:12.59 ID:bU4+OyUY0
甥っ子5歳にファイナルファイトやらしてるけど
すげー興奮してボタン叩きまくってる
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:21.59 ID:qty97iXo0
>>262
聖人指定って立川に住んでるあの二人以外、誰も買えないじゃん…w

っエロゲー
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:27.29 ID:MRl7QJ660
>>258
てか、むしろいつ辞めるんだよ?小学生のころから買ってるんだぞ?
ある時全部の連載が最終回迎えたってぐらいじゃ無ければ次週も買うだろ、・・・買うだろ?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:59.92 ID:2+PGsaOD0
別にゲームじゃなくても、戦隊モノや仮面ライダー、ドラゴンボールやワンピース、
果ては時代劇なんか見ても、興奮してドツいてくるよ子供は。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:44:34.30 ID:R+GBS+Jy0
たとえこれが科学的に間違った調査だとしても、重要なのは世間がどちらを信じてるかなわけで

いい大人なら趣味より他人の評価優先だよな?
そもそも趣味って他人に評価されのが目的なのに、自分が楽しむこと優先して馬鹿じゃないのかと
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:44:49.47 ID:QoOr4ss90
>>272
プリキュアごっこで姪にフルボッコにされたぜ・・・
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:45:30.19 ID:qty97iXo0
>>271
長期の出張で買えなかった時にさっぱり止めれたわ
むしろ何でダラダラ買ってたのか心底不思議になった
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:45:39.19 ID:J9jYbLOB0
そういえばキン肉マンが流行った頃
キャメルクラッチでクラスメートの背骨をへし折ってやったことがあったなぁ〜
救急車が来て大騒ぎ  いい思い出だ^-^
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:45:42.99 ID:PLRnB6IM0
>>267
競争の否定ですかなるほど
めんどくさいんで喋らないでもらえますかね
わかる?無意味だから喋るなって言ってんだよ?
>>271
今でしょ

そういや昔野球ゲームで親父にひたすらボコられてた時泣きながら親父叩いてたな
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:46:10.68 ID:XyLNFOY50
俺もジャンプは未だに買い続けてるし、やめられる気もしないなー
279 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/03/26(水) 00:46:25.23 ID:lhGCDn+Ui
>>104
映画でも小説でもゲームでも虚構に触れると想像力が豊かになる。
「暴力を振るうなんて考えられない」から「暴力振るうべき状況もあるよね」ってなる。
けど、それで本当に暴力を振るうかは別問題だと思うんだ。

そもそも、「攻撃性が高まる」って何だろう。
暴力に同意や共感できることを攻撃性とは言わない。暴力を振い易いことを攻撃性と呼ぶべき。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:46:28.82 ID:kY9hY+6A0
格闘ゲームが流行ってからこっち、どんどん草食系男子が増えてってるんだが、
家ではFPSやGTAやって、暴力おなかいっぱいなんだろうなw
街で遊ぶなら女遊びにキャバとか行くだろうし
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:11.00 ID:A6y854F50
むしろこの人達がゲーム脳なんじゃ・・・
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:42.33 ID:9uCaL+M3O
>>250
これだけ日本人馬鹿にする書き込みあったら嫌でもそうなるだろ

嫌がらせをする人間を嫌うのは当然の道理だ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:42.94 ID:0Iu+AAbd0
鈴木史朗のがよっぽど説得力あるな
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:53.88 ID:PLRnB6IM0
バットが野球ボールを殴ると言う行為が俺を叩かせたのかもしれない
これは野球も18禁止にすべき
>>280
体力だな体力
身長と体力のバランスだわきっとうん
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:55.59 ID:QT+lggIWO
そいつらはゲームが好きなんじゃなくて暴力が好きなだけ
ゲームが悪いわけではない

暴力的なゲームが駄目だとしたら暴力的なテレビ番組はいいのか?暴力的なマンガはいいのか?暴力的な家庭環境は悪くないのか?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:56.80 ID:qQetADWA0
>>273
2chに書き込んでる時点で
あなたの言ってることに説得力が無いわけで・・・・

あと少し日本語おかしいよ?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:48:10.17 ID:F1YvHlcG0
なら子供を増やすために
恋愛ゲームを国策として子供にやらせるべきじゃね?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:49:00.37 ID:dWDvNqhRO
>>262
アメリカはゲーマーの平均年齢が30を余裕で越えてるよ
ゲームを子供のものと考えてるのは時代遅れ
289 ◆Rfkp.U.alk @転載禁止:2014/03/26(水) 00:49:11.63 ID:lhGCDn+Ui
>>272
4、5歳までだな。
それ以上はその子の気質か、親の教育。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:49:19.10 ID:qty97iXo0
>>287
子供を増やすには、娯楽を一切なくして、停電を増やせばいい

他にやることないから自然と生殖行動にうつる
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:49:35.35 ID:Yi927SWv0
また鶏卵前後論争してる
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:18.49 ID:9Nnjd0pV0
そりゃ中国人だからだよ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:25.80 ID:StV0kB1gO
>>273

詭弁『権威に基づいた論証』。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:41.80 ID:d+DyGp4X0
格ゲー、アクション、シューティング、他にもただ何か(敵としての対象物)を
ガンガン壊していくゲームが好きな人でも暴力的でない人はいる
ソースは俺
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:42.79 ID:wa37lFQx0
>>15
それが反対で、脳をマルチタスクに高度に使うから
シューティングで頭がいい子になるらしい。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:52:01.38 ID:MRl7QJ660
>>295
最近の弾幕ゲーなんぞただの「覚えゲー」だろ
まぁ、記憶力は上がるかもしれないがw
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:52:26.85 ID:VLLZHgZv0
>>273
暴力シーン多ければ人はそれ見て認識する
だからゲームじゃなくスポーツでも勉強でも一緒
実際に攻撃行動に出るかは理性の問題だからこんなアンケートだけじゃわからない
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:52:56.18 ID:XyLNFOY50
>>262
最近のゲーム機って数万円平気でするんだぜ?ソフトも6000円はする
どう考えても子供だけが遊ぶものの値段じゃないだろう
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:53:11.79 ID:t0OAPj8v0
>>294
変態であることにはかわりないのであんまり意味がないかと
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:53:26.49 ID:cgtFFhao0
何事も訓練さ
けどその訓練ってのはまぁ
”普段から暴力をふるいやすくなる”というよりは”暴力を振るう場面において効率が良くなる”
ってのが真だとは思うんだけど・・・科学的に検証するとこはなさそうだな
良しも悪ろしもない
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:53:42.42 ID:IAJjp5Rx0
アホな研究だな

ゲームしてるヤツのほうが素直なんじゃねーの
設問に素直に答えてるんだから
それか言語能力も高いし自己省察能力も高い
優秀な人間だろ

普通はそういう考察になるだろ
この研究はクソ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:54:08.82 ID:A6y854F50
人を殺しまくるゲームよりマリオカートみたいなヤツの方が
友達とケンカになったりするけどねw
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:54:11.79 ID:P6NZrP1g0
むしろやってみたいことを空想や仮想で満足しようと試みた結果が現状だろう

だからゲームはしない方がいいって言うなら同意だw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:54:25.22 ID:/xOkak0M0
何回繰り返すんだよこのネタ。
しかも今回のこれ、そもそも設問がおかしいだろw

>「誰かが自分を怒らせたり、挑発したとき、反応して相手を叩いたことがある」という質問

人を怒らせる様な事をしたり、
ましてや挑発したりする様なクズには報いが必要だと考えたら
”攻撃性”? アホかとw

むしろ、理由も無く他人を怒らせたり挑発したりする様な人間にこそ
”攻撃性”が見出されるんじゃあないのか?
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:55:11.79 ID:Wf3GGCXk0
GTAやFPSなどの洋ゲーやってる奴は確かに攻撃的
大人の洋ゲー厨はかなり痛い
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:55:32.49 ID:R+GBS+Jy0
>>288
時代は関係ないんだよ。子供のものは子供のもの。

内容が大人向けとかそういう問題じゃなくて、テレビゲームは子供のものだと決まってるの。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:55:42.31 ID:F1YvHlcG0
何気にゲームは子供の遊びっていまだに思ってるの日本だけなんだよな
どうしてこうなった
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:10.43 ID:8BRxFZgq0
こんなのわざわざ研究するまでもなく、当然のことな気がするけどなあw
潜在的にそういう性質を持った子供のほうが、暴力的なゲームに強く興味を持つ割合が高いだろうし
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:23.14 ID:YXnwFba+0
脳に障害がある発達障害の子供がゲームやったら危険になりそうな気がするな
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:32.26 ID:XyLNFOY50
>>306
老害乙wwwwwwwwwwww
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:33.51 ID:QT+lggIWO
どこの世界にも森っているんだな

そしてどこの世界でもバカバカしくて話にならない
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:01.68 ID:0Iu+AAbd0
俺はステルス忍者アクションが好きだからステルス性が高いのか
友達そこそこ多い方だけどな、忍性は若干高いかな
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:52.63 ID:R+GBS+Jy0
>>298
それはメーカーがおかしいんであって、ゲームはあくまで子供の物。
314転載OK@転載禁止:2014/03/26(水) 00:58:01.06 ID:3yT4QHBe0
暴力的な子供が暴力的なゲームを好む可能性もある
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:58:49.32 ID:JGPuVVFC0
メカクシ団何人いるんだよ
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:59:48.63 ID:pT1KAZNH0
ということは恋愛ゲームに興じてるオタクはモテモテになるはずだ!
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:00:02.35 ID:h3KJv1Ll0
Farcry3は殺戮ゲームにのめりこんでないで現実に戻れって、プレイヤーへの皮肉がこめられてたな。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:00:54.37 ID:MpirS/UJO
姪っ子が 本気でメタルギア・リゾットて言うてたのには萌えた
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:00:58.62 ID:Dma1/nwr0
この手の記事が出るとすぐ否定する人いるけど、ある程度の影響があるのは当然じゃね?
「人は殴るだけで死ぬことがある」と認識してる子供がどれだけいると思う?
性格が暴力的になるというより、「ちょっと刺したくらいでは人は死なない」とゲームを通じて学んでしまってるんじゃないかと
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:08.93 ID:PPdR+9fW0
テトリスだと何が高まるんだ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:22.99 ID:cgtFFhao0
自分や家族や親戚やご近所にまったく関係のない殺人・暴行・不正・犯罪などを
大きく大きく、とても大きく取り上げて報道する”ニュース番組”の方がはるかに子供に悪影響だと俺は思うんだが
そういうのを検証する機関もない
まぁ
良しも悪ろしもない
そういうもんだ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:25.49 ID:Wf3GGCXk0
洋ゲーは暴力犯罪ゲー多いから子供はやらんほうがいい
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:29.17 ID:hSjmw7um0
古くはワイルドガンマンに始まり、今は洋FPSやってるけど
リアルで銃をぶっ放したいと思ったことはないな
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:02:02.68 ID:nvEmLZBj0
>>320
引越し屋の積み込み
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:02:12.92 ID:RwzHd4uq0
こいつら逆の事は考えないんだな・・・そういう趣向だからこそそういったゲームを好んでやっている、っていう
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:02:17.16 ID:IsmZ066y0
暴力的じゃないゲーム、ってどんなの?
「敵を攻撃して倒す」要素がないゲームって10%くらいしかないような。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:02:21.22 ID:zGB+f7bh0
もともと攻撃性の高いガキが暴力的なテレビゲームを好んで遊んでるだけの話だろ?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:02.76 ID:xohDKQ300
かえって暴力的な衝動をゲームで解消するから、現実世界で暴力をせずにすむ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:06.11 ID:/gLMZdbcO
>>306
共感できないな。
例えばミュージカル、例えばオーケストラ、例えば映画、例えばアニメ、例えば芸術鑑賞、例えばスポーツ観戦、例えばゲーム。
全て娯楽やんけ。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:18.22 ID:TlEb91ao0
ネットで顔が見えないからって攻撃的になってると実社会でも影響出てるのを感じて
自分をセーブしたりするのはある。ゲームも影響はあると思うよ。ただ普通は自分でコントロールできると思うが、
それが出来ない人間もいるかもしれない。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:28.73 ID:qty97iXo0
>>320
整理整頓能力?

倉庫番というゲームのプログラムを頑張って打ち込んだのを思い出すわw
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:48.65 ID:VLLZHgZv0
>>313
ゲームは元々大人の娯楽
野球でもサッカーでもテニスでもゲームセットと言うだろう
トランプ・花札・チェス・将棋・囲碁も大人の娯楽
アニメやTV、ラジオにしても全部大人の娯楽で始まった
ゲーム、アニメ、TVは今も大人が中心
金もってる人対象にするほうが商売としても楽だし
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:50.35 ID:fVf3tjoP0
エレキギターを弾いたら不良になるっていってた時代があった
そのレベルのお話し、これは下らないこじつけ

人間との関わり合いが薄くなるのが問題、時間をゲームに費やしすぎて人と関わらない
方が問題だろ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:04:54.87 ID:qQetADWA0
親が子どもに買い与えなけりゃいいだけじゃん・・・
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:04:57.58 ID:2pBYOVwR0
マジで!?
日本の左翼が攻撃的なのはゲームのやりすぎか!
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:05:33.68 ID:USZspmov0
毎日流れてくるニュースでとてもゲームしてるように見えない人間が
事件起こしてるよねwしかも大量にw
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:06:20.33 ID:z3RllvETO
逆に暴力衝動が発散されて穏やかになると思うが。
自分はそうでした
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:06:31.50 ID:hgiKItrR0
暴力的になるか否かは幼少期の育ち方次第。
何かの影響を受けるってのなら
一番大きいのは、親兄弟、身近な人間の人格だよ。
テレビゲームやりまくってたって
親の躾がしっかりしてるなら、反社会的人間になる確率は激減する。
ゲームやっていなくても、親が糞で躾がされないなら
犯罪者予備軍まっしぐらだよ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:06:33.89 ID:cJ2RJqIX0
テレビゲーム=家ゴミ和ゴミ

家ゴミ和ゴミが脳を壊す
また証明された
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:06:33.96 ID:R+GBS+Jy0
>>329
格が違う。
芸術と漫画とじゃ作るまでの苦労の多さが全然違う。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:06:35.69 ID:VLLZHgZv0
>>333
公園で近所の友達と鬼ごっこしてて新しく友達増えたとかそういう経験ないの?
引きこもりで無関心になるのは勉強しまくってようが一緒なんだぜ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:07:18.33 ID:n4vZSV0C0
テレビでも映画でもマンガでもそうだろに
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:07:18.62 ID:EGrrAqMJ0
ニコチン中毒一家の 受動喫煙でニコチン中毒化してる
ニコチン中毒親のガキが、危険だな。

凶悪喫暴力漫画 ワンピースとか、凶悪残忍虐待戦闘ゲームで
集団暴行 いじめ 深夜徘徊、未成年喫煙非行・犯罪者に直結だ。

喫煙ヤンキー 風俗 売春婦に子作りさせるな!
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:07:34.53 ID:/gLMZdbcO
ゲームは娯楽としては今や映画より全然上だろ。
どんな名作でも映画は見るだけだが、ゲームは自分が参加して物語を作れる。
面白さが段違いだろ。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:07:53.33 ID:DDWVqinN0
まーた始まった
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:08:17.60 ID:Xok3nIB90
>>336
確かにチョンってゲームしすぎて死んだりするらしいな
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:09:00.35 ID:vz4nmq+P0
>>336
この理屈でいくとチンピラやヤクザは皆揃ってゲーム中毒者ってことだからなw
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:09:06.20 ID:A6y854F50
>>340
あんた風俗嬢に説教する客みたいな人だな
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:09:08.74 ID:nE4fGFNU0
ゲーム脳の再来か?
もしくは二次規制の始まりか?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:09:09.88 ID:R+GBS+Jy0
>>333
エレキギターを買うためにアルバイトや万引き、
バンドをやるために仲間をつるんでの迷惑行為、近所への騒音。
そういった問題も含め不良なんだよ。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:09:43.81 ID:/xOkak0M0
まぁ典型的な統計マジックだな。
因果と相関もごっちゃになってるし、ガベッジインガベッジアウトの良い例だ。

つか、本気で統計手法によって事実を明らかにしたいのなら
こんな主観に依存した概念的な調査じゃなくて、
「ゲームプレイ時間と補導/逮捕率」について出せば良かろう。
誰にも言い訳出来ない明確なデータがあって、しかもそれは公開されているんだ。
やろうと思えばいつでも可能なのに、それをしないというのは、つまりそういう事。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:10:15.14 ID:Dma1/nwr0
レースゲームもかなり怖い
ガンガンぶつかっても絶対死なないからなw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:10:30.84 ID:VMhsTbq30
この点に関しては、2ちゃんねるをやるほうが上だな、はるかに
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:10:59.72 ID:qQetADWA0
>>340
アンタ最低の人間だな。漫画かいてる人間が
どんだけ大変な思いをして作品を生み出してるのか知らないくせに。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:11:26.37 ID:MRl7QJ660
多分ねー俺が思うにねー性犯罪者の部屋にはねーAVかエロ動画がねーあるよ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:11:46.00 ID:WiQTfJjq0
規制しろ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:11:48.25 ID:84wftR+U0
ゲームを全くしない子供とゲーム以外の暴力的な描写をもつコンテンツを嗜む子供との相関関係、
また暴力的なゲームについても個々の子供についてのゲームにさく時間を確率の基底に加えてないので
やり直し

結論 小学生の夏休みの自由研究並み
もっと生産性のある社会に役立つ仕事をしろカス
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:12:05.34 ID:Wf3GGCXk0
GTAみたいな人殺し犯罪ゲーはさせたくないよね
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:12:05.66 ID:R+GBS+Jy0
>>347
中毒ではないかもしれんが、チンピラやヤクザが怪しげなゲームを作って売りさばいてるのは事実だろ。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:12:54.22 ID:/gLMZdbcO
>>340
格だろうが手間だろうが権威だろうが関係ねーべ。
1枚の名画より1つのマンガ作品の方が面白い、感動した、と思うのであればそっちの方が上だろ。
浮世絵なんか昔はポスターチラシレベルだったが今は芸術だろ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:13:23.92 ID:voZ+tfqZ0
強力効果説は多くの研究で否定されたはずだが?w
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:13:35.02 ID:qty97iXo0
>>359
>チンピラやヤクザが怪しげなゲームを作って売りさばいてるのは事実だろ。

事実じゃないんだがw
あいつらがやってるのは版権無視してコピーして違法販売してるだけ
作ってはないぞw
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:14:16.41 ID:nE4fGFNU0
持続する悪影響を語るなら、
まずワイドショーを指摘しろ。
動画という最高の媒体を使いながら内容がなさすぎて時間の無駄。
さらに同じ映像や単語を繰り返すことで単調な馬鹿の習慣を作る。
攻撃性ならワイドショーやドラマのほうがよほど悪影響かと。

ゲームも区切りがない点ではたしかに面倒だ。
だがゲームは現実との境目がはっきりしている。
ユーザーが千万人にもなれば、境目のない馬鹿も出るが、それは個別に対処でよい。

それよりも最初から境目のないワイドショーはマジで危ない。
当人が意識せずに「誰それは悪い人」で、それがそのまま現実の延長になる。
というか実在する人を相手に叩くわけだから当然境目などない。
根拠ない噂で賛否や是非を問い、他人と共有し、煽っていく。
まずそっちをどうにかしないと、日本はマジ滅ぶよ。
ワイドショーで滅ぶよ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:15:23.35 ID:R+GBS+Jy0
>>354
苦労の質が違うんだよ。
専門的な知識と経験を生かして歴史に残る作品を生み出す舞台脚本家や演出家、
体を張って役を演じる役者に比べれば子供の遊びみたいなもんだろうが。

漫画家の苦労なんてアイデアが思い浮かばないとか、出版社のしがらみがどうとか、その程度のレベルだろうが。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:15:36.23 ID:hgiKItrR0
チンピラやヤクザがきちんとマーケティングして
業界規制パスした上で売れる「怪しい」ゲーム作ってるなら
それはもはや堅気なのではないか。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:15:38.24 ID:WiQTfJjq0
なくていいよ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:15:57.80 ID:Bzvq4fjr0
専門家じゃないので適当な認識だけど、物事の区分け使い分けを
未だ身につけていない年齢においての破壊的なゲームは
程度の差はあれ悪影響も及ぼすだろうね。
物事の区分け使い分けが出来るようになる大学生あたりから接し始めると
ストレス解消のための破壊的なゲームと、現実での振る舞いをうまく使い分けられるだろうね。
実現は無理だけど、望ましくは破壊的なゲームは18歳指定とかがいいかもね。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:16:02.33 ID:VJ2kBgCXO
ブロックを破壊して隙間に生えてるキノコ食べて成長したり
火の球投げたり
飛んでくるロケットを踏みつけたり
土管に潜ってチョビヒゲ生やしたり
とんでもねぇ赤と緑の兄弟いるよな
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:16:48.58 ID:8BRxFZgq0
>>354
苦労はしてると思うけど、創作に取り憑かれて発狂して自殺したり、自分の体を傷付けまくったり
するような人は絵画や小説に比べて少ないから、やっぱり同じとは言えないんだろうなw
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:17:51.99 ID:GrHnxZMN0
攻撃性の高い子供は暴力的なゲームを好むってだけの話じゃないのこれ
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:18:23.75 ID:VLLZHgZv0
>>359
一昔前によくあった秋葉原の露天商は暴力団ではなく中国人のグループ犯罪ね
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:19:44.72 ID:qQetADWA0
>>364
想像力が決定的に欠けてるんだな。
毎週、毎月、ストーリー考えて、それを絵にするんだぞ。
どんだけの苦労があると思ってんだ。
あなたこそ世間をもうちょっと知ったほうがいい。家に篭ってないで。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:03.14 ID:A6y854F50
>>368
救世主的な立場を利用し、立ち寄る街すべてで
タンスなどを荒らしまくる最低な主人公もたくさんいるって聞いた
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:15.56 ID:j8Fxyy5t0
ゲームだけじゃなくスポーツとか闘争心をあおるようなものは全部じゃね?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:19.55 ID:qty97iXo0
>>364
>体を張って役を演じる役者

最低のクズな芸能人しか知らないけど、そんな奴いたっけ?
376ハルヒ.N@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:23.22 ID:XQdub+A+0
そりゃ、敵をイ至リす為のファイトを醸成するには、ゲームみたいなヴァーチャル・
リアリティも有用でしょうよ( ^ω^)w
敵を前に引き金を引く才旨が止まる女又とか、要らねー(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
ぷぎゃwww

RPGforYOU - RUSH KARKAND PTE @ BFP4F
https://www.youtube.com/watch?v=uYflTVCVWz8
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:24.29 ID:QDHSZIlB0
>>1
いまごろ気づいたのか。俺は知ってたぞ。
さらにLINEが犯罪を助長していることも知っている。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:26.32 ID:R+GBS+Jy0
>>357
俺は脱・漫画の意識が強い地域で育ったからからわかるけど、
ゲームをまったくしない子供、そうでない子供に比べて明からさまに非暴力的で純粋だよ。

漫画やゲームに触れずに育った子はヒーローが怪人を殴るのも怖くて見てられなくて部屋から飛び出していく。
人を傷つけることに敏感で絶対に叩いたり叫んだりしない。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:33.85 ID:LyCBknAZ0
じゃ、団塊のメンコとかやってた世代より
今のスト2からの格ゲーやってた世代では暴力行為が格段に増えてるんだろうな
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:20:52.92 ID:/gLMZdbcO
芸術やエンターテイメントは変化をしていくものだ。
映画黎明期では
あんなもの子供の遊びだ
って演劇関係者から批判されたのは間違いないだろう。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:23:24.82 ID:hgiKItrR0
>>370
攻撃性の高い子供はじっとしていられないから、そもそも家でゲーム自体やらないんだよ。
だいたい、そういう家は余裕がないから子供にゲームなんか買い与えない。

>>374
強豪校の部活なんて、軍隊の訓練と同じだよ。
理性ぶっ壊して調教してるわけだから、箍が外れると酷い事になる。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:23:25.56 ID:LyCBknAZ0
>>378
じゃ、漫画やゲームがなかった時代では人を傷つけたり叩いたり叫んだりすることはほとんどなかったんだな
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:23:29.04 ID:WKZXjjUu0
>>2
うん、イジメで「熱湯風呂」とか言ってリンチ殺人した奴が居たよね。 
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:23:41.47 ID:C80TyjF60
アーバンチャンピオン遊びまくった俺やばい
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:24:08.72 ID:3htmeRQH0
まぁ正解だ。

しかし、テレビニュースで暴力殺人事件の特集したり
ボクシングや格闘技見せたりする影響力もすでに証明されていて、
喧嘩や似た事件が増えるって統計的に出ている。
むしろ取り締まるならテレビのほうだと思う。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:24:37.59 ID:/xOkak0M0
って、調べてみたら
既にハーバードの調査で「ゲームプレイ時間が長いと犯罪率は低い」って出てるんだな。

そりゃそうだわなぁ。
当然だが、ゲームしてる間ってのは基本的に家の中に居る訳で
つまり、多くの犯罪行動を起こす機会がそもそも無い。

1日6〜8時間ゲームプレイする人間が、全くプレイしない人間よりも多くの犯罪をこなすなんてのは
統計云々以前に、まず物理的に不可能だろうよw
大真面目に統計作業に従事したハーバードの皆さんには敬意を払いたい。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:24:56.03 ID:8BRxFZgq0
苦労があるのは、どんな仕事でも同じ。真剣に取り組めば、楽な仕事なんてないよ
少なくとも、漫画家の創作活動がとくに苦しいものだとは思わないなあ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:26:47.94 ID:cgtFFhao0
映画の話になってるが
中国や韓国の反日抗日の映画・ドラマは実際に”効果ある”んだよ
これは日本における反戦映画に置き換えてもいい
あるいはハリウッドにおける反共産主義とでも
・・・人間はいいかげんにできている
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:27:52.39 ID:/gLMZdbcO
>>364
芸術やエンターテイメントはそういうものじゃないさ。
日本のマンガ業界は間違いなく世界一だ。
ハリウッドに匹敵する。
だからこそ世界で認められているんだ。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:28:02.91 ID:xXbjkWWT0
>>27>>29
こういうニュースでゲームが槍玉に上がると確実にマリオを盾に使う馬鹿が現れるよなw
普段マリオみたいなライトゲーはノンゲームに等しいとか主張してるくせにw
どう見てもこのニュースはFPS、TPSみたいなのを念頭に置いた物だろう
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:28:27.40 ID:R+GBS+Jy0
>>382
昔はそういうことをされるのは大抵される側に原因があったんだよ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:29:34.64 ID:cBD3Hozg0
全く意味がわからないよな。
生活全部を個別に並べないとわからないんだから。
そもそも攻撃性があるからTVゲームしてるのかもしれない。
たとえばスポーツはどうなんだろう?
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:29:46.86 ID:8BRxFZgq0
漫画家が他の職業に比べてずっと厳しい面があるとすれば、それは才能に依存する部分が大きい点だと思う
どんなに憧れてなりたくても、才能がなければなれない。プロスポーツ選手と同じだね
だからこそ、なりたくてなれなかった人は、やたら持ち上げるか、それとも忌み嫌うかのどちらかになりそうw
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:03.20 ID:RvOizuSB0
>>388
子供向けのアニメでは、反戦よりもむしろ「逃げちゃ駄目だ。正義のために戦え!」ってメッセージを発信してるよな。
大人になってから反戦映画観ても、今さら変わりようないんじゃないか?
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:17.70 ID:hgiKItrR0
戦前も、「雑誌のエロ小説を読んで影響され、毎晩女性に切り掛かっていた中学生逮捕」みたいな事件はゴロゴロあった。
むしろ、昔のメディアは今以上に自主規制が緩かったから、影響力って意味では
見る側に耐性やメディアリテラシーの自覚がなかった分、今以上に大きかった。
帝銀事件の現場写真とか、遺体が暈しなしでそのまま一面に載る時代だったよ。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:19.73 ID:XyLNFOY50
>>387
お前がそう思うならそうなんだろうな、お前の中ではな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:28.19 ID:+9RJscJQ0
発散は計算に入ってないのだろうか?
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:31:59.38 ID:8BRxFZgq0
>>389
日本人が思ってるほど持ち上げられてないし、ドラゴンボールやナルトなんかは海外でも大人気だけど、あくまで子供にだよ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:32:57.79 ID:R+GBS+Jy0
>>389
市場規模が世界一ってのは要するにそれだけ日本人の精神年齢が低いということなんだけどな。

よく勘違いしてる馬鹿がいるんだけど、ハリウッドに認められる=世間に芸術として認められるわけじゃないからね。
ハリウッドだって映像技術はすごいが映画としての中身は薄いから本場でも低俗なものとして見られてる。
あくまで1国の映画業界に着目されたに過ぎないからね。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:33:09.43 ID:/gLMZdbcO
そもそも攻撃性が高いと悪いのか?て話でもあるけどな。
攻撃性は闘争心に繋がる。
闘う心を失ったナヨナヨした人間ばかりになったら社会はよくなるのか?って話だ。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:33:53.83 ID:K4l704/x0
PCの格闘ゲームとかシューティングゲームのアングラなやつとかで首をはねるとか血がブーとかあるけど、一応売り物としてはゲーム倫理の規制が入っているのでそこらへんのスプラッターとかサイコな精神状態になるわけじゃないだろう。
もちろんモンスターだから全力で叩きのめすような擬似的ヒーロー感が現実として現れる錯覚も少年の頃にはあるが、大体の子はゲームと現実の違いを峻別しているものだ。

攻撃性を高めると言うのはゲームをすることで獲得するものだが、そんな攻撃性だけのゲームが流通しているわけでも、人気になっているわけでもない。
スポーツゲームのように相手の攻撃を予測して作戦を瞬時に練ることは現実にも”使える”技であったりする。
脳の活性化と言う意味ではゲームの有用性は認められるべきだろう。

残忍な表現のゲームとそうでないゲームを十把一絡げにして論じるのは強引な結論である。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:33:55.85 ID:LyCBknAZ0
>>391
何いってんだお前wwwwwwwww
もうお前が全部正しいでいいよwwwwwww
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:34:49.31 ID:8BRxFZgq0
>>396
創作系の仕事だけに絞ったとしても、漫画家だけがとくに厳しいとは思わないけどなあw
何か漫画家が特別といえるような根拠が?
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:35:17.67 ID:rWPX+pia0
BF4やってると頭の回転速くなりそう
405名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 01:35:19.58 ID:wOeEqbNB0
>>333
人間とのかかわり合い

無理をしない程度だな

無理な場合は強制するべきじゃない
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:35:28.21 ID:hgiKItrR0
>>398
海外の子供が日本に関心や肯定的なイメージを持ち
その子供が大人になって日本と関わりを持って利益をもたらしたり
日本を支持する側に回る事になるんだけど・・・・
これがどんなに意義のある事か分からないのはアホかチョンだけだよ。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:35:33.36 ID:XUD4KZgV0
その暴力的なテレビゲームでランキングをつけてみた。

1 Outlast
2 Dead space
3 Fallout

まあ、ニワカの意見だから。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:35:44.27 ID:cgtFFhao0
>>394
たしかにそれはそうだ
こども向けアニメに限らず特撮もまた悪との戦いをテーマにしている
悪が完全な悪じゃなく悪にすらヒーロー性を求めるのが日本の面白いところ
悪役のいいアニメに駄作なし
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:35:51.31 ID:DMvt5D8M0
正しい。
ceroZのFPSを買わせる馬鹿親にも問題があるが
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:36:58.06 ID:oaskoK2k0
現実の世界と非現実の世界の区別をキチンとつけられる教育を大人がすれば、暴力ゲームやったっておかしなことにはならん。
勝手にやらせて放ったらかしにしてるからおかしなことになる。
ゲームは関係ない。
ゲームに子守させてる親が悪い。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:10.87 ID:8BRxFZgq0
>>406
それは漫画が世界で認められているか、というのとはまた別の話じゃないか?w
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:28.85 ID:ZktrrGN60
>>88
その周囲の人間とやらはどういう調査なんだよ
お前の言う信憑性やら統計計算やらを使って聞かせろよ
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:35.71 ID:VJ2kBgCXO
衝撃映像○○連発とか海外の事件をわざわざ再現ドラマ化&クイズ化のアンビリーバボーとか
タクシーのドライブレコーダーに映った通り魔の犯行現場
タレ流すテレビは気持ち悪い
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:38:07.83 ID:D9PQr9St0
アメリカの格闘ゲーは洒落んならんぐらい残虐のあるからな
日本の感覚で考えないほうがいい
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:38:16.65 ID:YUogUYV+i
この学説は間違っている!
俺は一度も暴力を振るった事もないし
、攻撃的ではない。
しかし、アーバンチャンピオンやスーパーマリオ、
忍者くん、ツインビーにドラクエ等、
何れも敵を倒す暴力ゲームを
やり続けきた。
やってきた。
暴力ゲーム
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:38:24.06 ID:XyLNFOY50
>>403
いや、漫画家が楽だって言ってるように聞こえただけ
何も漫画家だけが特別な苦労をしているとは思ってないよ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:38:28.85 ID:hgiKItrR0
>>411
え?こんだけ認められる事が未だに分からないの?君はどこの世界に生きてるの?w
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:38:50.81 ID:rn/dodhs0
受動的なテレビは痴呆を進行させる

受動的なテレビは痴呆を進行させる

受動的なテレビは痴呆を進行させる
419名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 01:39:30.12 ID:wOeEqbNB0
>>413
ワイドショー やら 報道番組

民放なんておどろおどろしいBGMまでとっつけて
長々と報道している
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:39:43.05 ID:/gLMZdbcO
>>398
今の子供が大人になったらどうだ?
>>399
エンターテイメントって考えるべきなんだよ。
衣食住の外にあるだろ?
あるジャンルを特別扱いしたり逆に卑下したりしないで同じ土俵で認識すべき。
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:40:51.17 ID:/xOkak0M0
>>398
そりゃ元々子供向けだからだろうw

むしろ二瓶とか横山とか士郎みたいな
日本じゃイマイチ受けない奴らが海外だと高評価だったりするんだこれが。
無論、大人に人気だ。元々大人向けだからな。
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:41:33.70 ID:IABjKzs+0
戦前の日本は教師の体罰なんてありえなかったそうだよ。
大人が叩く、怒鳴るなんて姿を当たり前だとした時点で、
それを見た子供もそう思ってしまう。
よいことも悪いことも連鎖するからどこかで価値観を元に戻さないとね。

ゲームの中の暴力性は現実と切り離した設定ならいいだろうけど、
リアルだと境のわからない人には影響があるんじゃないかな。
まともな人だけがゲームするわけではないという点は怖いね。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:41:35.87 ID:hgiKItrR0
>>413
むしろ今はマイルドになった方だよ・・・・
瀬戸内シージャック犯射殺の瞬間とか
州知事が記者会見の席上で拳銃自殺とか
取材カメラの前で頭を撃たれて処刑されるベトコンとか
今はもう流してないしね。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:41:42.41 ID:8BRxFZgq0
>>417
裏を返して見てみようよ。逆に悪印象を持ってる人も多いということだよ
日本の漫画・アニメ好きの人を揶揄する単語とかが出来るくらいにね。何事にも良い面も悪い面もある
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:42:18.86 ID:i0Xu+eCY0
国民性もあるしなあ。
土人に攻撃的なゲームで刺激を与えるとやばそうだ
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:42:21.56 ID:84wftR+U0
>>392
たしかに攻撃性があるからそういったゲームを選んでるって見方がこの研究では抜け落ちてるな
この研究自体アプローチがそもそも間違ってるんじゃね
この結果を導き出したいなら非攻撃的で臆病な子供を対象に暴力的なゲームを一定期間させて
その攻撃性に変化が見られるかどうかを検証すべきだろう
427名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 01:42:56.84 ID:wOeEqbNB0
>>420
DL刑罰なんて権利者?もどき連中の傲慢極まりない法制度だよ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:13.69 ID:VLLZHgZv0
>>398
DBやナルトは子どもでなく大人に人気がある
子どもはポケモンが圧倒的大人気
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:24.31 ID:1hbp9IQu0
gtavという世界で一番売れてるゲーム買ったができない。
とういうかやる気になれない。
ああいう箱庭ゲーで実際犯罪置かしたメリケンいるんだろ
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:25.74 ID:rWtIIwER0
この国際競争を生き抜くにはそれくらいでちょうどいい
温室育ちは淘汰される
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:30.20 ID:R+GBS+Jy0
>>403
漫画は特別な学校に入らずとも巨匠に弟子入りせずとも発表できるし、
恋愛やバトルといった売れやすいジャンルのテンプレートが固まってるし、
作品発表のリスクも低いし、売れれば印税で食べてける。

身内や関係者とのしがらみも舞台脚本家や放送演出家なんかに比べずっと少ない。
営業力が無くても作品が受ければ食ってける。


他の創作分野と比べたらずっと楽なんだけどね。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:58.03 ID:2QfUt+W80
テレビゲームが悪いんじゃなく、テレビゲームをやらせる親が悪い。”子供に見せたくないテレビ番組”を見せる親もそう。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:45:05.50 ID:/xOkak0M0
>>414
流石にモータルコンバットみたいなのは
向こうでもギャグとして認識されてるぞ。

日本でもスペランカーやコンボイの謎が
「死にまくりで残酷!」と言われたりはせんだろw
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:46:16.92 ID:pJMVyPjJ0
おっと、くにおくんの悪口はそこまでだ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:46:28.97 ID:2va5goDy0
ビデオゲームをやってると冷静に自己分析が出来る
やっていないと無自覚に他人を攻撃する人間になる
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:46:40.40 ID:cj8wviNX0
むしろ逆な気がする
ハートフルで平和な映画ばかりみてると物足りなくなって
たまにはスプラッタな映画もいいよねってなるし
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:46:44.24 ID:qQetADWA0
>>431
どんだけお花畑なんだよw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:47:00.13 ID:/gLMZdbcO
逆もあるよ。
ゲームで攻撃的な部分を発散しているとも言える。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:47:24.92 ID:R+GBS+Jy0
>>417
漫画の価値が世界の評価で決まるならディズニーに勝るものはない。

で、ディズニーに興味を持った子供がアメリカの文化に触れてアメリカを愛するようになるか?
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:47:35.30 ID:sySuVm7PO
ゲーム、アニメ、漫画が好きなやつは思考が幼稚で短絡的になる
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:47:49.85 ID:vz4nmq+P0
>>399
精神年齢が高い国ってのは、他所の国のクーデター煽って荒らすだけ荒らして
そこの革命政権の曲がりなりにも自由主義陣営側につこうとした連中を
ちょこっと状況が悪くなった瞬間平気な顔で見捨てる様な糞みたいな連中の事を言うんですかね?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:48:16.85 ID:StV0kB1gO
>>402

そいつ、詭弁ばっかだよな。根拠のない前提条件をつけ、それを基に結論付けてる。
少し前のレスにあった、世間体やらなんやらを基準にした『権威に基づいた論証』なんかその最たるものだけど。
だからまともな会話が成立しない。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:48:29.85 ID:j6Te99MH0
ツインビーとマリオブラザースはたしかに殴り合いになるよね
444名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 01:48:31.27 ID:wOeEqbNB0
>>432
見ても「映像画像の世界」と「現実世界」の区別がつく子供に育てないといけない
世の中には「事実は小説より奇なり」という事も多々あり得る
表現を規制するより相手に対する思いやりを醸成する方が大事
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:49:08.30 ID:/xOkak0M0
>>431
なるほど。
つまり、カネやコネで解決できない完全実力勝負の世界って事か…

あれ?むしろ大変なんじゃね??
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:50:11.94 ID:6QL3I1L20
確かに米国は気が狂ってる
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:50:22.48 ID:4d+AZnRl0
暴力的なTVゲームって?格闘アクションとかCEROがZ指定のソフト?
確かに消防くらいだったらそのゲームの影響はあるかもしれないけど
プロレスやキン肉マンが流行った世代には分かるんじゃない?こいうのマネしてよくごっこしてただろ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:50:55.61 ID:8BRxFZgq0
>>437
漫画家が楽な仕事だとは思わないけど、その人の言ってることにも一理あると思うよw
例えば進撃の巨人とか、最初の頃は絵が下手糞だったけど、それでも大人気になったしね
創作系の仕事の中でも、才能があれば長期間の修練を必要としないのは楽と言えるかもしれない
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:51:22.94 ID:LtlQOHu4O
>>434
病院送りになった友達の為、街の不良や暴走族、スケ番に、ドスやチャカ持ったヤクザとも戦う、友達思いのいい奴だもんな。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:51:46.44 ID:cgtFFhao0
プリンスオブペルシャの串刺し床や体真っ二つギロチンなどに衝撃を受けてたくらい日本ゲーム界はぬるかった
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:51:53.49 ID:qty97iXo0
>>437
なんか気付いた
ID:R+GBS+Jy0はコミュ障で人間関係が一番苦痛で誰とも意思疎通が出来ないから
それが出来る奴はどんだけ表現能力がなく芸術と呼べないお粗末な人間でも
凄いと思っちゃうどうしようもない対人関係が苦手なアスペなんだろ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:53:21.12 ID:R+GBS+Jy0
>>432
子供にやらせたくないゲームで遊ぶ大人とも接触させたくないんだよ。

有害ゲームは関心を持つこと自体が有害だから。
たとえゲームに年齢制限を賭けて子供から遠ざけたとしても、そういうゲームがあるという情報をシャン団することはできない。
年齢制限はかえって興味を誘ってしまうんだよ。
だから完全禁止しかない。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:53:24.65 ID:hDz09TjY0
格闘ゲームはヤバイ
ゲームで勝てないからってリアルで鉄拳バカにボコられた
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:53:29.89 ID:/gLMZdbcO
>>431
オイオイ、どんだけ市場競争が激しいと思ってんだよ。
人気作家になるのはアカデミー賞受賞、サッカーブラジル代表並だ。
それほど裾野が広い。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:53:58.54 ID:BU/uoWCKO
喧嘩番長くらいなら真似しても大丈夫そうだが、龍が如くを真似しだすとヤバい。
電柱に叩きつける→崩れ落ちたところに、後頭部に全力膝蹴りとかあるからな。
現実なら死んでまう。実現可能な攻撃だからまた怖いわ。
456名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 01:54:00.98 ID:wOeEqbNB0
むしろ陰湿な世の中って
ワイドショー報道とかの方だな
叩きやすい対象だけ大々的に叩いて
本当の問題には腫れ者に触るような対応
なえこひーき報道があるような気がします
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:54:35.67 ID:VLLZHgZv0
>>439
ディズニーは大人から金取るのが昔からメインで今もターゲットは大人だよ
ディズニーは元々アニメ作品だが?
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:55:26.73 ID:/xOkak0M0
>>443
初代マリオ知ってるとか、ガチおっさんだなw
あれは確かに喧嘩になる。

しかし、ツインビーって喧嘩要素あったっけか…?
ディスクシステム版は何か違ったのかな。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:55:27.62 ID:A6y854F50
たまたま攻撃的な奴の中にゲーム好きがいたってだけだと思うけどな
ゲーム嫌いな人でも攻撃的な奴はいるし
テレビゲームがない時代の方が戦争して殺し合いしてるしw
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:55:43.90 ID:FkhnPRsw0
まずは毎日殺人事件が起きてるドラマ・刑事物を撤廃するべきだなw
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:56:24.89 ID:qty97iXo0
>>458
ベルの奪い合いで喧嘩になる
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:56:59.92 ID:68xYPP2n0
>>458
てめえ俺の育てたベルを
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:57:33.39 ID:theZ93pY0
撃ちまくるやつとかグロは禁止でいいよ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:57:41.09 ID:vsmaVK3K0
GTAみたいなのはストレス解消になってるからそんなおかしな奴は沸いてこない
ヤバイのは格闘バカ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:57:50.04 ID:hgiKItrR0
>>439
君の住む世界にはディズニーランドもないのかw
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:57:58.63 ID:/8+pF75p0
ゲーム脳はなんで攻撃性を必死で否定しようとするんだろうな
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:26.19 ID:LtlQOHu4O
>>458
お前のせいでベル取り損ねた
何で俺が撃ってたベルをお前が取るんだ


喧嘩にならんとでも?w
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:29.64 ID:R+GBS+Jy0
>>445
だから作品発表のリスクが低い、と言ったろ。
固まりきった枠を死に物狂いで奪い合わないといけない舞台やテレビ業界と違って、粗製乱造状態だからね。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:33.62 ID:L2a4ocVf0
>>461
>>462
そして最後にハチになってドッカーン
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:34.86 ID:qty97iXo0
>>462
俺も育てたんだから俺に譲れよ
471名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 01:58:52.67 ID:wOeEqbNB0
報道がね、バックの弱い所や勢力が弱まった所は
これでもか
ってくらいに力いっぱい叩く

バックが強い所は何しても叩かれない
そんな世の中な気がする
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:07.46 ID:a4Ez/JHN0
人間性を捧げよ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:07.89 ID:5mbxa0c80
デッドスペースとか凄いよw
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:09.24 ID:MNtwA+kg0
つうか、テレビで汚い言葉を使い過ぎ。
最近特にひどいな。
調子づいてんだよな
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:56.61 ID:/xOkak0M0
おいおい、ベルくらい仲良く譲り合えよwww
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:57.56 ID:va/x/1RE0
単に反射が速くなってるだけだろ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:00:25.52 ID:SzW+IUvgO
俺の友達にFPSゲーよくやってて、電動ガンとか持ってる奴が居る。
で、そいつに実物で鳥撃ったり人撃ったりしたいか聞いたら、
「んな事はゲームの中だけで十分だ、人撃ったりとかには興味無い」と言われた。
そういう奴も居る事を考慮してほしい。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:01:01.90 ID:8BRxFZgq0
>>454
>>431が想定してる創作活動は、どれも漫画家と同じかそれ以上に厳しい競争だと思うよ
市場規模が小さいからね。小さなパイを奪い合い、パトロンを見つけるのに必死w
出版不況で厳しいとはいえ、漫画家はその点恵まれていると言えなくもないかもね
479名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 02:01:26.77 ID:wOeEqbNB0
>>474
NHKの会長やら百田やら
こいつらを追放する所から始めないと
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:01:58.56 ID:2xs7GEX+0
友人とガチで桃鉄やってありとあらゆる妨害行為をしかけたら
普段温厚な奴がマジ切れした おそろしや
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:02:25.08 ID:R+GBS+Jy0
>>454
漫画家は副業自由。師匠だの事務所だのといったしがらみが無い。

そういう金回りの面でも他の創作業種に比べ楽なんだよ。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:02:38.76 ID:hgiKItrR0
>>424
何事に良い面、悪い面の両方があって当然。だからこそ
日本に好印象を持つ人が世界中に生まれる、てだけでもう充分なメリットになる。
何やっても世界中に敵しか作れない国が隣に三つもあるんだから、分かると思うけどね。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:02:56.68 ID:fd4H3FF20
一番ヤバいのは桃太郎電鉄やドカポンいたスト、
仲良くケンカ無理w
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:03:02.96 ID:qty97iXo0
>>480
いや…お前、そりゃ切れられて当然だろ
まだ交友関係続いてるならちゃんと謝っとけよ
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:03:20.33 ID:wteCLEHE0
逆だろ
「暴力的な(両親の)子供は、攻撃性の高いテレビゲームをする」
だろ?w
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:03:32.42 ID:+lVF+NseO
メタルギアソリッドをやり続けると隠れるようになります
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:03:45.11 ID:qQetADWA0
>>448
進撃の巨人とか適当な例じゃないよ。
ほとんどの人は数年アシスタントの仕事をしてから
デビューなり連載なりやってる。

スポーツでもなんでも才能だけでやってけるような仕事は無いと思う。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:04:01.29 ID:FDkNTYGIO
ゲームより
DQN漫画をどうにかしろよ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:04:41.08 ID:8BRxFZgq0
「漫画やアニメは価値が低い、中身も薄っぺらい!」というのと、
「安易なエロやスマホゲーなんて、アニメやゲームじゃない!」
というのは何となく似てる気がするw
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:04:52.07 ID:hgiKItrR0
>>485
暴力的な両親は子供にゲームなんか買い与えないぞ。下手したら飯すら食わせないんだから。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:05:04.92 ID:KOZqBifG0
ファミリー・レストランに入ると、テーブルごとに店員を呼び出すためのコールボタンが置いてある。私はあれが気に入らない。
あのボタンがあるために、店員はパブロフの犬のごとく、ベルが鳴らぬかぎり、何の反応も示さなくなった。
客への気配りというものがなくなったのである。
こっちも癪にさわるから、意地でもボタンを押さない。近くにいる店員の方を向いて、コップの水がなくなったぞ、
注ぎに来ないかといったメッセージを目配せで知らせようとするが、いっこうにおかまいなし、
あげくの果てには、客にそっぽを向いて厨房の者と談笑を始める始末。
ベルの音なくんば客に用無しと思い込んでいるらしい。
ついに根負けして、ボタンを押してしまう。何せ、こっちは熱中症で倒れているのである。
荘子に「機械あれば必ず機事あり、機事あれば必ず機心あり」という名句がある
機械はたしかに便利であり、目もあやにさまざまなことを現出してくれるが、
その魅力に取り憑かれてうつつをぬかしていると、万事機械的となり人間的な心を喪失して、
とんでもない結果を招いてしまうぞという警告であった。
くだんの店員など、たかがボタン一個で客への心を見失ってしまった。
ましていわんや複雑精妙な機械においてをやである。ゲーム脳、ケータイ依存症、
ネットオカマなど、昨今の先進技術にまつわる凶事の数々、はるか二千年も前から予見されていたことになる。
ケータイメールを速く打てるようになればなるほど漢字を忘れ、パソコンゲームに興じれば興じるほど人間味を失う。
現代人は、今一度先人の教えるところにしたがい、「機心」を払い去り正気に返るべきではないか
492名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 02:05:43.21 ID:wOeEqbNB0
>>489
あんまり色分けするのはどうかと思うけどね
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:05:46.86 ID:/gLMZdbcO
>>468
死に物狂いは結構だがTVなんてどんどん数字落としてるジャン。
要は ツマラナイ娯楽 他のほうがいいや、って認識されてるからだろ?
この先浮上する要素も気配もねーし。
ステマしがらみばっかで全うな市場競争してこなかった結果だ。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:05:51.95 ID:R4COU8ao0
DQN勇太くん死ねよ
近所のDQN小林勇太君
君を一生許さないよ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:05:54.34 ID:SzW+IUvgO
>>481
副業やれる程暇じゃないけどな。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:06:46.96 ID:L2a4ocVf0
あくまで結果的になんだが妹をす〜ぱ〜ぷよぷよでボコって以来
二度と一緒にプレイしてもらえなくなってしまったなあ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:08:18.26 ID:/xOkak0M0
>>483
モノポリー系ゲームは本質的にどれも戦争だからな。
慈悲はない。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:09:13.53 ID:8BRxFZgq0
>>487
>ほとんどの人は数年アシスタントの仕事をしてから
>デビューなり連載なりやってる
>>431の人は、たった数年の下積みで食べていけるレベルの仕事もらえるのかよ…、ということを言いたいんじゃないかなw
才能だけでやっていける仕事はないなんて当然のことで、そういうことを言ってるわけじゃないと思う
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:09:17.26 ID:SzW+IUvgO
>>493
漫画や小説原作で原作よりクッッッソつまんない劣化版になってる場合も多いしな。
俳優さんも演技はともかく見た目を原作のキャラに似せる気絶無な場合多いし。
つか最近で言えば黒執事とか漫画原作だよね。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:09:33.64 ID:WIl+coJi0
学校、病院、警察署などの公共機関を訪れた人の死亡率を調査したところ
病院を訪れた人の死亡率がきわだって高かったという


病院は死亡率を高める
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:09:53.61 ID:StV0kB1gO
>>487

ごく特定の例を持って一般論のごとく語る『早まった一般化』だな。これも詭弁の一種だね。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:10:09.79 ID:/gLMZdbcO
>>478
>>481
極論紙とペンがあればいい。
あと発想力。
が、その手軽さがあるからこそなり手がうじゃうじゃいるわけだ。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:10:48.08 ID:/8+pF75p0
ゲームやってる間は想像力はまったく育たないよな
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:10:49.64 ID:68xYPP2n0
>>500
もう病院行かない
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:11:06.41 ID:qty97iXo0
>>498
食べて行けるレベルの仕事もらえるってのがそもそも妄想で
アシやりつつ普通のバイトやってそれでも餓えて画材も買えないってのが一般的

ってハガレンの作者が描いてたぞ?
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:12:33.86 ID:L2a4ocVf0
>>504
入院した結果寝たきりになりそうな身内がいるんで笑えん
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:12:47.01 ID:qWYz6+1X0
単純にストレスを与えられたら攻撃性が高まるだけだろ。
勉強を強いたあとにやってみればいいと思う。
どうしてこういう調査をテレビゲームだけと結びつけるんだろう?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:12:58.49 ID:BjJWcDRV0
ドラゴンボール好きのアメリカ人弱そうだけどなwwww
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:13:37.75 ID:rJvz+35i0
売り逃げゲーや重課金ゲーばかり掴まされたり
オンゲで罵声を浴びさせられ続けたら攻撃性が高まるってなら解らないでもない
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:13:50.82 ID:r/cpv3p40
むしろ、そういう傾向がある子供が暴力的なゲームを好むんじゃ無いの?
攻撃的な性格をしていない子供が、暴力的なゲームを好んでやるとは思えないし。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:14:55.79 ID:cfZ1ErZz0
ガンダム挙がらない不思議
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:15:35.29 ID:qty97iXo0
>>509
(´・ω・`)らんらんは豚だからそんな難しいこと言われてもわからないよ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:15:44.51 ID:nt6revoe0
【国際】中国政府がバトルフィールド4禁止令を発令…「国家安全に危害を与える文化侵略ゲーム」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390080523/

↓↓↓↓↓↓

【中国網】人民解放軍の尖閣占領オンラインゲーム新作、「光栄使命OL」が公開(画像あり)[01/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1390146708/


【日中】「日本鬼子は全滅しました」中国・人民解放軍の尖閣諸島奪還ゲーム「光栄使命OL」、防衛省はコメント拒否[08/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375679040/

【国際】中国で尖閣攻撃ゲーム登場 撃たれた隊員の日本人風の氏名が漢字で表示され、点数が加算されていく残忍なゲーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375797577/

【政治】 中国軍「侵入者は撃退された!釣魚島防衛に成功!」…ゲーム使ってバーチャル訓練
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383205661/

【中国】「抗日」ゲームで安倍首相の祖父がボスキャラに、防空識別圏無視される“ストレスのはけ口”
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385879946/

【ネット】「鬼子から我々の領土を守れ!」中国のオンラインゲームに釣魚台(尖閣)モード実装へ[1/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389966435/
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:16:03.70 ID:5kCje+nK0
叩き合いと言えば、2ch。

A「お前がな!」
B[お ま え が な!!
A「お  ま  え   が   な!!!!」

これの繰り返し
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:16:04.40 ID:/xOkak0M0
>>503
よし、ラクガキ王国とパネキットやろうぜ!

洋モノだとレゴとかマインクラフトって事になるんだろうが、
俺はどうもあっち系は好かん…
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:16:14.56 ID:8BRxFZgq0
>>492
何ていうか、漫画やアニメ・ゲームを強く肯定する人ほど、やっぱりその人なりの拘りがあるんだろうけど、
エロ多めの作品やスマホゲーなんかを、あんなのアニメ・ゲームじゃない、みたいに否定するのを見ると
高尚な芸術を持ち上げて漫画やアニメを否定するのと何が違うんだろう、と思えるんだよねw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:16:58.75 ID:/8+pF75p0
ストレスでいっぱいいっぱいの時は、他人を思いやる余裕なんかないからな
逆にゲームやる子はそういう脳内環境を慢性的に作り出してるかもな
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:18:13.13 ID:SS1a3M7U0
一度も喧嘩したこと無い奴っているの?どうかしてるわ
誰かが自分を怒らせたり、挑発したとき、反応して相手を叩いたことがある←こういう暴力ってのは解決法だろ
喧嘩できない暴力による双方の痛みが分からない奴が陰険に恨み溜め込んでナイフで刺殺事件起こしたりするんだろ?
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:19:05.10 ID:/gLMZdbcO
>>499
ステマゴリ押しで人気を捏造 → 視聴者を洗脳 → マリオネットの民衆から利益を得る。
これが既存娯楽業界の伝統的ビジネスモデルだ。
んが、ネットの出現でそれが通用しなくなってしまった。
長年楽して金を稼ぐことしかしてこなかった奴らは、本当に面白い創作物を作り出す能力がなくなり実積十分のマンガや小説を頼るようになったが、それですら結果を出せない無能集団となっていた。
↑ 今ここ。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:19:15.40 ID:R+GBS+Jy0
>>516
そういう人は、漫画やゲームは大好きだけど、
そういうものが大嫌いな親や学校の先生にもチヤホヤされたいっていう気持ちの間で板挟みになってるんだよ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:19:28.47 ID:MJaqP/0VO
>>510
ぜひそういった観点でも調査してもらいたいね。

単純に、攻撃性のある子供と暴力的ゲームをやる子供がほぼ同じだったとしても、
それだけじゃどっちが原因でどっちが結果かは分からない。
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:21:19.54 ID:/8+pF75p0
>>515
そりゃ創造力じゃね
想像力とはようは他者への思いやりだよ
そういうと鼻で笑う人多いんだけど、暴力的ってことはその能力に欠けてるってことだろ
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:23:13.39 ID:B3Y9D61N0
じゃあハリウッド映画は暴力的だから上映禁止
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:23:31.66 ID:fAu+u4i70
>>452
なら有害掲示板にいるお前も子供に近づくなよ?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:24:26.02 ID:SbodGkF60
恋愛ゲームだらけなのに少子化進んでるよね日本。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:25:11.00 ID:/xOkak0M0
>>516
安易なラベリングによってカテゴライズを済ませてしまうか、
それとも個々の作品と向き合って個別に評価していくか、
の違いではなかろうか?

「高尚な芸術を持ち上げて漫画やアニメを否定」している人間が
個々の漫画やアニメについて深い造詣を持っている、というケースはあまり見かけない。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:25:20.68 ID:B3Y9D61N0
>>525
そりゃ恋愛ゲームにはエロシーン無いからね
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:25:45.83 ID:L2a4ocVf0
>>525
ゲームで恋愛した気分になって満足してしまうからでは…
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:25:51.98 ID:8BRxFZgq0
>>523
暴力的な映画が子供に悪影響を与える、みたいな研究もあると思うよ。それでもハリウッド映画はなくなるどころか
より過激になってるくらいだし、ゲームも別に規制はされないんじゃないかな。少なくとも大きなお金が動く間はw
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:26:01.71 ID:IbM5eYJA0
まだこんなゲーム脳みたいな似非科学あるのか
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:26:05.89 ID:/8+pF75p0
>>518
それは違うんだよ
子供の頃の暴力による痛みは、他者の痛みを知ることではなく憎悪を生む
親や先生に体罰受けると、自分も人に同じことするようになる
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:26:26.93 ID:hgiKItrR0
>>525
二次元内の日本はむしろ人口増加してるのではないか。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:26:51.84 ID:CyuFYz+N0
ん?これは中学の頃ビーバップハイスクール観て自分は強くなったでしょ?勘違い効果の上位版かえ?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:28:00.37 ID:C9oVk+Xe0
攻撃的な子が暴力的ゲームを好むんじゃないの?
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:28:22.01 ID:/8+pF75p0
日本人は心理学や脳科学というと、似非科学ってことにしちゃうね
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:30:18.99 ID:hgiKItrR0
もう、リアルそのものの暴力描写のゲーム作ればいいんじゃね。
でも、同じ暴力描写でもそれを見てうげってなる人もいれば
ハァハァもっと見せろとなる奴もいるからな。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:30:27.79 ID:/gLMZdbcO
まっとうな競争原理が作用していない場所は必ず腐るものだ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:30:30.52 ID:8BRxFZgq0
>>526
同時に、エロやスマホゲーを否定してる人が、一つ一つの作品を精査してるのもあまり見ないけどなあw
自分は高尚な芸術にも、アニメゲームにもそれほど強い興味が無いから、大差無いように思えるんだよね
どちらもより大衆向けにシフトしてる、くらいにしか
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:33:09.31 ID:WuhIDrxQ0
因果関係が逆だよな
攻撃性が高い子供が暴力的なテレビゲームを好む
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:33:37.63 ID:cBD3Hozg0
アメリカは暴力的だから禁止。
スポーツも禁止。
戦争も禁止。
住も禁止。
やることやってからぬかせ。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:35:18.77 ID:gWIkUwNg0
ふざけんな!とは思うが・・
FPSばっかりやってるアメ公見てると一概に関係ないとも言い切れない…
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:35:45.58 ID:R+GBS+Jy0
>>538
そりゃそうだよ。
1つ1つを精査って、要するにゲーム漬けになれってことなんだから。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:37:25.63 ID:jQy/gwoX0
男一匹ガキ大将を読んで育った俺は、株にもケンカにも興味を持ったことはない
…いや、ケンカは好きだったかもw
ただリアルに暴力を振るうと後処理が面倒臭いんでやらなくったw
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:37:29.11 ID:O6r4gNRw0
>>362

つくってるお。。。
しゃちょまぢやくざwwww
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:38:08.88 ID:cBD3Hozg0
誰かが自分を怒らせたり、挑発したとき、反応して相手を叩いたことがある
で、これの評価もどうすればいいのかわからない。
アメリカ的にはどうなのよ?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:39:42.74 ID:GNdX1ZeuO
どんなジャンルにも影響を受けてあさっての行動を起こすキ印は居るんだよ。
何もゲームに限った話じゃ無い。
全ては人間性の問題だ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:40:02.37 ID:+jOv6LGAO
日本はそうでもないでしょう
国民性の問題では
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:40:30.23 ID:cBD3Hozg0
高度に発展した日本社会で育つのならTVゲームごときではこうはならない。
日本ならたとえ銃社会であったとしても、何も問題は起きないだろう。
アメリカがそうだというだけの話。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:43:31.67 ID:/xOkak0M0
>>522
おう、こりゃ失敬。
無論、別に鼻で笑う様な事でもない。

まぁしかし、攻撃/暴力と呼ばれる概念と
他者への思いやりの関係ってのも難しい問題だな。
例えば「殺人鬼を死刑にする事を望む」なんて行動は
被害者への思いやりと加害者への攻撃を両立しているが
こんな場合はどう解釈すれば良いのか。(続く)
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:45:50.01 ID:hgiKItrR0
暴力衝動が直接多大な被害に結びつく、て点では確かにアメリカは怖い。
なんといっても、小学生が簡単に学校へ持っていけるレベルの銃社会だからな。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:46:20.92 ID:fFX2nPE20
適度なゲームは脳を活性化させる
(年配の方がプレイするバイオハザードなど)


ゲーム中毒は、精神を幾らか退行させるってことだ
(アダルトゲームみたいに という不可思議な理由による監禁王子など)
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:47:03.06 ID:/xOkak0M0
(続き)思いやりの結果として暴力が必要になる、というケースは多々ある。
それは>>1の設問にしても正にそういう事で、
これが自分に対してではなく「友人/家族を侮辱して悪びれもしない相手に、殴り掛かった事がある」
だったらどうだろう?

ジダンの頭突きは、恐らく攻撃性ではなく思いやりに起因するものではなかったか。
そう思えてならない。

…とまぁ芝居がかった長ったらしい文章を書いたが、
つまる所「暴力的=他者への思いやりに欠ける」とは一概には言えないって事だ。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:47:16.07 ID:5mbxa0c80
>>407
アウトラスト見て来たがこれもやべえな・・・
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:47:30.22 ID:pjtxA2jL0
日本人は幼い頃から英才教育だから耐性付いてるんだよ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:48:05.08 ID:O6r4gNRw0
>>437
いや、まじで漫画は金に変える道が色々あってそーゆー意味では楽
上手くやればしがらみ無しでもいける場合あるwその分天井も低くなるけどw
芸術ですぐに食うのしんどそうっしょ
弟子入り何年その間無一文ってザラでしょ
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:48:33.81 ID:0TNmoAl/O
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   倭 猿 必 死 や な w w w 
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:48:44.06 ID:cBD3Hozg0
攻撃性の定義が曖昧ってことだな。
防御のはなしだし。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:49:04.61 ID:gRSomM5P0
暴力許容度の問題だね
ホラー映画でも暴力性は上がるし、お笑い番組でもそうだし、
最悪ニュース番組でもそうなる
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:49:35.93 ID:8qAHKvMb0
日本では、映画や小説とは違って自分で動かせるからゲームは表現の制限が厳しいんだっけ?
でもロリコンは漫画やDVDの影響が強いんだよね?
うーん
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:50:24.73 ID:A0R5G10U0
暴力描写なんてゲームに限った話じゃないけど
子供の身近にあるもの考えれば槍玉にあげてもいいわな
目から入る情報は焼きつきやすいから
お母さんが子供に見ちゃいけませんなんてシーンを思い浮かべて欲しいけど
あれは正しい
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:51:20.60 ID:fFX2nPE20
何事も度を超えたら危険 それだけのこと。
暴力描写ゲーばっかなら、まぁ幾らかは感覚も麻痺るだろうね。
でも、ゲームがいけないのかというと、そういう話でもあるまい。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:52:34.58 ID:cEK4Soit0
クリミア記念で、今後はテトリスだけにしておけw

昔、裸の男女がピースになって結合するテトリスもあったしw

少子化改善だろwww
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:53:32.95 ID:NCYok1At0
武道なんかでは人を攻撃するから礼儀をしっかりと叩き込む。
そういうようなもんがゲームでも必要かも知れないよね。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:53:49.39 ID:Kvm5BHyY0
そもそも暴力的なやつが好んでやるだけなんじゃ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:54:12.09 ID:rX0YP9Lk0
戦争してる国と、してない国での比較実験もしないと
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:55:17.57 ID:GunyoRUh0
>>13
GTAとか?
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:55:47.10 ID:R4COU8ao0
近所で猫殺した知恵遅れの勇太くんがもうすぐ少年院から出てくるとか怖いわ
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:57:59.60 ID:8qAHKvMb0
暴力的犯罪者の何%が暴力的ゲームをプレイしてたかの調査もよろしく
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:59:02.19 ID:JO+mPCTu0
世の中にまったくゲームをしたことがない人っているの?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:04:49.64 ID:KOZqBifG0
漫画脳で現実の世界が区別ができなくなってる奴もいるな
水島新司とか
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:04:53.79 ID:rolR+qEW0
恋愛ゲームをするとケコンできる
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:05:29.85 ID:5amXix4Q0
単に、年齢とともに自己主張能力や対応能力が育ってきて、自己の行動を
明確に表すことができるようになったやつが増えただけじゃないのか。

子供だとどうしたらいいかよくわからない場面でも、経験や知識を深めることで、
これはこうすべきだとはっきり理解できてたりするだろ。


あと、11歳からだと調査開始が遅すぎないか。
小学5年からそこまで劇的に影響を受けるとも思えんわ。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:07:30.67 ID:oqVFgm7V0
エロゲーや恋愛ゲーで少子化に歯止めをかけられるな
義務教育に組み込むべき
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:07:46.00 ID:TDg6OAzu0
何を今さら的な調査だな 
でもスポーツも見方を変えれば暴力だし 対戦型ボードゲームも心の暴力だよな
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:09:54.32 ID:/xOkak0M0
>>538
俺の周囲では大量に見かけるんだが、これはまぁ類友というやつか…

とりあえず、実際に色々とゲームをプレイして貰えれば
実感として解る事だとは思うぞ。
もしそれが不可能なら、冥界やら豚小屋やらといった
それ系の人間が集まる所で話を聞いてみると良いだろう。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:11:41.71 ID:0yM6252O0
こういうこと言ってる方こそハンガーを投げたらすぐに殺しに来そうなんだよね、なんでかな
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:11:53.31 ID:SI/+1bps0
他人に暴力ふるわなければ、むしろ攻撃性は有用なんじゃね。

生存競争も、自己防衛も攻撃性なくしては成立しないと思うんだが。

>>569
孫もいない熟年はしたことないだろうな。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:13:24.10 ID:I6UZJ8Ld0
とんねるずやロンドンブーツあたりを筆頭とした吉本のようなお笑いのほうがよほど有害
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:19:49.97 ID:EHPoETjy0
>>55
ガンジーはあくまで「非暴力は一番凄いんだぜ」って言ってただけで暴力そのものは否定してない。
非暴力でぶっ潰されるぐらいなら、暴力で相手をぶっ潰せ、とも言ってる。

ガンジーが目指したのは、インドの独立であって非暴力ではない。
言うなりゃ「出来るだけ無血革命しようぜ!」ぐらいの話。
だから「非暴力は一番凄いんだぜ」って言ってた。

つまり、理想は持ってて強い人だったかもしんないけど、「死ねッ!死ねッ!」と言いながらFPS
やってても何の不思議もない。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:22:58.32 ID:nqYUtirs0
暴力的なゲームをすると攻撃性が高くなる。
美味しそうなものを見ると食べたくなる。
同じ事。
これは「ゲーム脳」とは何の関係も無い話だから勘違いするなよ。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:24:25.85 ID:wyGpMXT80
イーアルカンフーとかかな
582名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/26(水) 03:25:26.93 ID:zKUz1PBZ0
シンガポールみたいな独裁国家の研究なんてあてにならんわw
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:27:48.14 ID:mBPAYaBR0
マルコムXもあれだけ攻撃的なことを言いながら実際にやったことはないな。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:28:04.45 ID:vHVnNAjL0
アンケートで研究かアメリカ人もアホだな
だからパンやDHMOで騙されるんだ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:29:34.23 ID:O6r4gNRw0
>>579
ガンジーの非暴力は相手が紳士を良しとするイギリス人だから効いた
同じ事をチベット人が中国人にやったが効かなかったようだよ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:29:51.42 ID:qEP7T7Qg0
アンケート方式の調査かよw
ダメだこりゃw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:35:01.43 ID:mBPAYaBR0
坊さんのバーベキューもケネディには効いたがマダム・ヌーには効かなかったな。
今でも中国で焼身自殺をしているが全然効いてないし、たぶん日本人にも効果がないだろう。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:35:29.55 ID:9gYhZ8xc0
アメリカは知らんが、日本での少年の殺人事件発生率は、
ファミコン発売後もプレステ発売やパソコンの普及後も、
ずっと低いままで、別に少年が凶悪になったなんてことはないからな
逆にゲームなんてなかった時代の方が発生率は高かった
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:38:51.64 ID:GtE+H1BU0
Amazonの評価に糞ガキが
「日本版は血しぶきが出ないからつまらない」とか書いてるとぞっとする
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:39:00.92 ID:puuYycbVO
やっぱり萌えゲーが最強ってことだな
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:41:38.33 ID:T5N2IzNt0
相関 = 因果 って中学生の自由研究レベルの結論だな
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:51:50.79 ID:S4pFjGr40
こんなの子供にジャッキー映画見せたらカンフーごっこする確率が高くなるって言ってるようなもんなんだけど
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:55:16.75 ID:9gYhZ8xc0
>>559
子供が被害に遭う事件も、殺人と性犯罪の両方で減少しているよ
まあ殺人事件自体が、最近1000件を下回ったくらい減少傾向なんだが
ここでそれ関係の議論のあるスレッドを見ても、
影響があるってちゃんとした根拠を見たことがない
単に犯人が所持してたってだけでは到底根拠にならないしな
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:56:42.67 ID:mBPAYaBR0
そういう事件が減ったからこんなゲームを楽しめるようになったんだ、
日常茶飯事なら楽しめませんみたいなことをゲーム評論家が書いていた。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:56:48.94 ID:EdCvc1yV0
暴力的なテレビゲームが無かった時代の方が戦争は多かったけどな
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:03:16.35 ID:/xOkak0M0
>>585
イギリスがどうというよりも、単純にインドには力があったからな。
ガンジーが言う通り、暴力無き非暴力に意味は無い。

その点、チベットは最初に軍司令官が裏切って中国側についてしまったので
心底どうしようもないレベルで無力かつ無意味だった。

結局は「いざとなったら挙国一致で戦えるかどうか」が国家存続の基準なんだよな…
日本は大丈夫かねほんとに。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:04:21.72 ID:T0DlIKPV0
滝川ルネサ〜ンス!死んどるやないか〜い!(´・ω・`)
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:06:37.07 ID:zJOK0NiI0
高めるっつうより
目覚めるきっかけじゃね?
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:06:58.16 ID:EHPoETjy0
>その結果、頻繁にテレビゲームをしていることと、攻撃的な振る舞いや思考を示す確率に
>関連性があったという。また生徒たちの回答の傾向に男女の差は見られず、
>親による子育てへの関与の度合いがそうした振る舞いを変える可能性は低かった。

なるほど。
シンガポールの14歳の女の子で、テレビゲームをしない子は、胸をいきなり触られても男とさほど変わらない反応をするのか。
もちろん、水着のトップを突然脱がしても、大して怒ったりしないわけだ。
下着姿を見られても、ションベンしてる姿を後ろから見られても、もちろん攻撃的な思考なんて浮かんでこないし。

11歳から3年間という事は、14歳女子もいたわけで。
回答の傾向に男女の差が見られないなら、上記の様なことになるわけで。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:09:56.95 ID:XiGUUNDu0
学校や職場の方が遥かに悪影響
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:10:29.88 ID:gWIkUwNg0
むしろ

食べ物を疑え
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:11:47.24 ID:EL+zQJhsO
格ゲーやって逆に暴力が怖くなったけど
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:13:38.32 ID:rHbH0WIS0
>>2
それは大いに関係あるだろ
イジメとか典型
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:20:59.40 ID:Pj8/UkFG0
>>593
コールオブデューティかバトルフィールドだったか
戦争系FPSゲームなんて1500万本売れたんだっけ?
1タイトルだけで。

にしては確かに猟奇殺人とか減ってる気がする・・・
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:25:36.33 ID:JCMwRotX0
Wii Fitで痩せた!みたいな調査結果だなw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:26:32.48 ID:9dc63baB0
>>2
ツッコミは外国じゃ暴力行為と判断されるらしいからな
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:26:59.73 ID:m+VPJJPc0
恋愛ゲームばっかりやってたらモテるようになるの?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:27:46.69 ID:JCMwRotX0
>>607
理屈からいえば、モテるようになる
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:29:56.69 ID:JCMwRotX0
暴力的なゲームは、大人の攻撃性も高める

子供だけに当てはまるわけじゃないぞ。
それを踏まえても、で?っていう
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:30:00.53 ID:ITr8EN/80
格闘ゲームやバイオを夢中になってやっちゃうんだがどっと疲れる
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:33:41.56 ID:9gYhZ8xc0
>「誰かが自分を怒らせたり、挑発したとき、反応して相手を叩いたことがある」

これは暴力性を図る質問として適切だとは思わないけどなあ
侮辱の内容がマザーファッカーみたいな
自分や自分の家族を酷く侮辱するような言葉だったり、
スカートめくりみたいな潔癖な子がキレるからかい方だったら、
相手を叩いたからってその子が暴力的とは簡単に言えないし、
相手を叩かなかった子は暴力性じゃなく自己への誇り、
自分を侮辱されて怒りを露わにするということができない無気力や卑屈な子なのかもしれない
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:37:46.32 ID:9gYhZ8xc0
>>364
漫画や小説はかなり資料を必要とするよ
ある小説家は仕事場に資料を山積みにしてその間で執筆し、
同業者に驚愕されるような高値の本を資料用に購入していた
漫画の場合も時代物や時代物のようなファンタジーには、
衣装や武器だけじゃなく背景も時代設定の資料に合わせて書くから資料がいるし、
医療漫画みたいな専門的な分野なら医療の資料も必要になる
わざわざ海外の資料を購入して有料で翻訳して貰って執筆していた漫画家もいる
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:40:37.96 ID:GK2peYum0
>>2
アニメとかとゲームとは比べ物にならないな
アニメとかゲームは作り物のキャラクターがor自分が相手を倒すのが快感?(殺す場合もあるが、直接人間を残虐に殺したりとかは
そうそうないし作品の数から見ればほぼzeroと言ってもいいぐらいの割合
しかもそういう作品は人気があってもマイナーのいきを出ない)


ゲームはまず見た目が作り物だから、現実と混同する確率ゼロに近いし
ゲームの暴力性は実生活で模倣すれば即補導、逮捕、ヘタしたら死刑
だから再現しやすさzero
日本限定だと、銃のようなものを触れることもないという特殊事情もあるなw
唯一再現性の高いのはサバゲーああるけど超マイナーwな存在w

お笑い番組は実物の人間同士が一方を馬鹿にしたり叩いたりするのに面白みを感じる
本物の人間同士の映像だから、暴力的な奴=馬鹿なやつほど現実と混同しやすい最悪のケース
再現しやす100%
いじめそのまんまだけど
人前でやってても、咎められる事も特にない!
どこの世界でも明日からレッツトライ!
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:40:48.68 ID:9gYhZ8xc0
>>378
いや、ゲームも漫画も存在しなかった時代にも、
犯罪も、凶悪犯罪も猟奇犯罪もあるんだけど…

ゲームを全くしない子供が純粋で非暴力的なら、
ゲーム自体が存在しなかった時代の子供がそうなるはずじゃないのか?
現実にはそんなこと全くないよ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:42:03.30 ID:RkXM50/80
「暴力はいけません」
こう大人が教えるから子供は「暴力は駄目だ」と認識する
しかし暴力の伴う喧嘩をしないから「何故暴力が駄目なのか」を正しく理解できない

経験って重要だよね
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:43:18.16 ID:GK2peYum0
>>295
どう考えても
囲碁とか、将棋の方が頭良くなるわw
強くなるには押すだけじゃなくて引くことも覚えるw
子供の頃は押し一辺倒だし、他人ともあんまりやったことないから
引くことも覚えてやってみたわー
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:44:03.64 ID:8rpRa0zz0
はいはいゲームのせいアニメのせい漫画のせい
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:44:08.97 ID:wOa9rLjTi
>>11
まさにそれ
ゲームが攻撃力高めるんじゃなくて、攻撃性の高い奴がそんなゲームばかりやりたがるんだと思う
そんなゲームばかりやりたがる奴は要注意
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:44:22.80 ID:mse52wB20
俺は子どもの頃にゲームがなかった世代だけど、今の子たちより俺らの時代のほうが
暴力的だった感じするけどな。
まあゲーム以外が原因だったのかもしれないが。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:44:25.92 ID:9gYhZ8xc0
>>391
それセカンドレイプと同じじゃないかじゃないか
被害者の方が悪いから犯罪が起きたって…
ゲームがなかった時代の年代別の事件詳細を見ても、そんな風には到底思えないんだけど
http //kangaeru.s59.xrea.com/
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:45:10.83 ID:t1O0RG9d0
●【大阪】ツイッターからアシ 「クラクション鳴らされたから
ナイフでめった刺しにしたった」と書き込んだ男を逮捕★2 2013年12月24日 
大阪で男性がメッタ刺しにされた事件
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1388072114/

http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/64e304660f33a32a.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/b7e57c6da810230f.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/6603a1f3564254f1.jpg
アリスソフト(エロゲの会社)に入社しようとする、
井上毅彦、ナルトやトリコの作者に無差別予告をしていた。




●小学生が他人の作ったゲームをパクって受賞→炎上で謝罪→謝罪文もパクリ、テロ予告や変態趣味も★2
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388751604/ 2014年1月3日
エロゲ趣味、ホモビデオを見る、コミケにテロ予告など

【社会】 「あほ!ぼけ!死ね!」 妻が家を空けると豹変! 男児に暴言&残虐ゲームを強要、介護士の男逮捕…京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389072188/ 2014年1月7日
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:45:26.44 ID:/xOkak0M0
>>614
ID:R+GBS+Jy0の発言に逐一反論を入れてたら、お前は朝まで寝られんぞw
そいつは明らかにアレな人なので放置重点。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:46:19.50 ID:HE3ySs/N0
ID:R+GBS+Jy0を見る限り子供にはゲームをやらせるべきだな
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:47:37.51 ID:t1O0RG9d0
●【神奈川】ゲーム「うるさい」と言われ兄刺す…弟を逮捕 2013年12月24日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387857591/

●【ネット】 ツイッターで「割ったわー」とゲームの違法コピーを示唆したユーザー、
メーカーと警察に怒られて謝罪&誓約書 2013年12月16日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387189291/

●【社会】「黒子のバスケ」事件 36歳の男を威力業務妨害の疑いで逮捕 2013年12月15日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387109811/

黒子のバスケ脅迫犯はマンガ家志望の異様な派遣社員 フライデー記事
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/e392abc0d38dfac7.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/b6a756d0773a3b38.jpg
「将来は漫画家かアニメーターになりたい、声優もいい」 
絵はお世辞にも上手いとはいえなかった。
高校卒業後アニメの専門学校へいくが一年で中退
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/9cecda1497b5330a.jpg

●(アニメオタクが)ツイッターで嵐のメンバーに対して殺害予告 2013年12月8日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jan/1386500101/
http://giza.doorblog.jp/archives/34762112.html

●【社会】「ノックアウト・ゲーム」日本でも!?夜道で女性殴打!神戸に続き大阪 2013年12月2日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1385995726/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386127709/
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:47:54.20 ID:GK2peYum0
>>200
作り物は作り物だものな
しかも日本では銃が手に入らないから模倣も難しいw
実写で明日から人前で真似できる奴の方が害悪なのは正しい

兵隊ごっこもわかりやすいなw
わたしはシャドーボクシング、ちょくちょくしてる人間が、近いうちに人を殴り倒したいかと思うかレベルの危険性だと言いたいねw
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:49:40.16 ID:OpblTQ3k0
学生の暴力的行為は戦後減る一方だというのに
いつまで印象捏造レポートを続けるんでしょうね
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:51:44.82 ID:N+l6ynyV0
なんというか

ゲームが攻撃性を高めるとか本気で思っちゃうような人はかなり危ない思考の持ち主だと思う
そしてそういう人はゲームに限らず色々な創作物に簡単に影響を受けるだろうからなるべく外に出ないでほしい
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:51:46.92 ID:t1O0RG9d0
●【社会】 “ガンダムのネトゲ” オンラインゲームで
「下手くそ」「使えない」口論、自宅に乗り込んできた相手を刺した無職男、逮捕…埼玉 2013年11月9日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384173630/

●【漫画家】ヤンサンで連載していた「バクネヤング」作者、尼崎市議のHPに殺害するなど書き込みで逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1383053857/  2013年10月29日

●【社会】週刊ヤングジャンプ編集長を強盗容疑で逮捕 運転手に暴行  2013年10月16日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381891687/

●【三鷹女子高生殺害】 学生時代の容疑者を知る人 「アニメの女の子系のオタクやって
ダンスとかを覚えて踊ってた。ポスター貼ったり」   2013年10月10日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381396020/

●【福岡】警官、ドリフト走行容疑 「アニメに影響受けた」 2013年10月11日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1381465927/

●【犯罪予告】9月のアニメイベントなどに同時多発テロ予告!声優などを拳銃で襲う 2013年9月18日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1379501547/
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:53:19.80 ID:A1LjtFMA0
というか2ちゃんやめるべきじゃないの
ID:R+GBS+Jy0はw
明らかに異常なんだけど
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:53:53.32 ID:GK2peYum0
>>208
みのもんたは生で、長時間テレビ放映されているからか
ニュース番組だから悪を断罪!がやりたい欲があるからか
一番傲慢そうに見えたよな
まぁミリオネアからさえさえにじみ出てるんだけどねw
島田紳助は、まぁ暴力団となかよし、暴力沙汰で実際悪いんだろうけど
テレビ画面はまぁにじみ出てない気がした
ブサイクだからかもしれんが


くりーむしちゅー上田はまぁ下のものに傲慢な可能性あるけど
あんな番組で現実と程遠いとはいえ毎回おちょくられるVTR作られるぐらいだから
自分で台本書いてるわけではなく、全く他人にあれ書かせてやってるんだったら
結構心広いんじゃねw
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:54:28.42 ID:SC47fh+30
2ちゃんねるでID参照貼る奴は危険
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:54:41.77 ID:t1O0RG9d0
●【社会】漫画家の郷田マモラ、強制わいせつで逮捕・起訴 代表作に「モリのアサガオ」「きらきらひかる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376520561/ 2013年8月15日
女性に野球の硬球を投げつけ強制的に猥褻行為をさせる。未経験者の若い女性をアシスタントとして常に募集
●【社会】漫画家・郷田マモラ被告、執行猶予つき有罪判決 ペンネーム変え再出発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1377660856/ 2013年8月28日

●【ネット】 モデル女性 「銀魂の沖田、浮気相手なんです」→腐女子ら、「死ねクソババア」「黙れブス!死ね」「私の沖田汚すな」ツイート
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376480022/ 2013年8月14日

●【ネット】 「凸で“てとりす”くんって」「キラキラネームつける親はDQN」
…キラキラネームにつける親に、批判殺到  2013年8月9日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376016913/

●【殺害予告】人気漫画『進撃の巨人』作者に過激な殺害予告がされる「29日に諫山創を鈍器で撲殺します! 絶対に殺します!」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1372508799/  2013年6月29日

●【神奈川】「小学生の女児に興味があった。他にも何回かやった」 ゲーセンで10歳女児の下半身を触る 高校生少年(17)を逮補
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372331597/ 2013年6月27日
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:56:15.49 ID:/xOkak0M0
>>616
STGと囲碁将棋では流石に単純比較できんが、
現代のストラテジー系ゲームと囲碁将棋なら、ゲームの方が複雑性(計算量)は上だぞ。
これは数学的な話なので、主観の話は抜きにして証明されている。

とはいえ、それなら現代のゲームの方が奥深いのか?と言えば
また単純にそうとも言えないというのが難しい所なのだが…
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:56:43.89 ID:bywAs5aUI
元々、兵士訓練用だろ
疑似体験の反復の中で暴力行為に慣れるだけで
一般的な人間は本人の攻撃性向が上昇する訳じゃない
抵抗が低くなるだけ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:56:54.27 ID:t1O0RG9d0
●アニメ『超次元ゲイム ネプテューヌ』の先行上映会にて、バールを持った男が「田中理恵だせや」などと暴れ、イベント中止に
http://jin115.com/archives/51956995.html

●アニソンイベント@JAM 2013で殴る蹴るの流血事件発生、警察が出動し迷惑イベンター「和田さん」連行 2013年6月22日
http://log.shipweb.jp/?mode=datview&board_name=poverty&thread_key=1371907119&thread_id=1011120

●【声優】田中理恵、イベントにナイフ男乱入で逃げる際に転倒、打撲… 精神的に大きな痛手 2013年6月22日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1371992518/

●【ガルパン】大洗で痛車乗りが迷惑をかけた模様(アニメのシーンをマネて他人の軽トラックで時速50キロで反対車線に入り店に突っ込む)2013年6月10日
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1370851240/
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/cmp16945.jpg

●中国の青少年…自殺の主な原因は「また生き返るから」 
人間が生き返ることを信じるのは映画やドラマまたはネットゲームの影響としている。2013年6月6日
http://news.nicovideo.jp/watch/nw633749

●【社会】「弱くて金持ってる秋葉原のオタク狙った」
ビーバップ・ハイスクール参考に肩ぶつけて因縁。恐喝で中3男子4人逮捕 2013年5月23日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369288389/
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:58:01.33 ID:A1LjtFMA0
ゲームなんかよりここの方が悪影響なのは間違ってないよね
常に悪意や攻撃的なレスに溢れてるしさ。
それも子供じゃなくていい大人が悪影響受けまくってるっていう
637与太郎@転載禁止:2014/03/26(水) 04:58:39.13 ID:pnk0oI3W0
白人の昼間からセックス話を、セックスする異常なドラマが問題。
映倫は外国ドラマ。映画を厳しく検閲しろ、
その代わりネットのアダルトは規制を撤廃しろ。
矛盾するけど。道理
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:59:06.81 ID:t1O0RG9d0
●【海外】中国国産アニメ、男児が模倣し友人に大やけど=問題点浮き彫りに―中国メディア
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1368635442/ 2013年5月14日

★5歳女児が傘を持って6階から飛び降り
 2013年4月7日に広東省深センで5歳の女児がアニメ映画のあるシーンを模倣して、
 手に雨傘を持ったまま6階から飛び降り、重症を負った。

★4歳男児がウルトラマンを真似て8階から飛び降り
 2010年2月26日付、武漢晩報によると、ウルトラマンが大好きな4歳男児が8階から飛び降り

●夜の校舎に侵入して学校をビショビショの水浸しにした中二女子2人「漫画見て」 2013年5月1日
悪の華という漫画をマネて実行か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367383351/
メチャメチャにされた校舎画像
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/fa04d8fa5ab6acc1.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/386491bcdbcbf7dc.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/1cbf3ff818b8d9d9.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/c90c59c8cc5db6ab.jpg


●【海外】15歳の少女自殺…少女の部屋から「デスノート」が発見される・ロシア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364108980/ 2013年3月24日
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:00:33.30 ID:R1BZc5gQO
ライダーキックやプロレスごっこと同じだろ
現実とは違うって事を教育する事の方が大事
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:01:16.84 ID:t1O0RG9d0
●【社会】小学6年の男児、同級生にパン切り包丁で頭部切られる…ゲームで口論か。東大阪市2013年2月15日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360932356/

●twitter民(アニメオタク)がディズニーランドで無差別殺人を予告
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362797882/ 2013年3月7日

●【政治】ブログで中傷「お前はもう死んでいる」 維新市議、自民市議団に謝罪 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362794725/  2013年3月9日

●【埼玉県】 田村琢実県議 「ジオン公国と姉妹都市提携を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362794770/  2013年3月9日

●【社会】ゲームしてて叱られた?中3男子、父親刺して逮捕。愛知2 2013.2.27
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361923422/

●2013年2月25日10時のJR岐阜駅に注意 / アニメオタクがTwitterに犯行予告 2013.2.24
「10時にJR岐阜駅で通り魔おこします」「警察も大変になる」
http://news.livedoor.com/article/detail/7441268/

●ツイッターでネタで犯罪予告したアニメオタクが発生 2013年2月23日
「明日の13時に名古屋駅にいる人間を片っ端からナイフで切りつけます」
https://twitter.com/caffe_S2/status/305243797179224064/photo/1
ttp://webron.jp/enjou/9926 その後、逮捕

● 電車内。携帯ゲーム機で遊ぶ手が当たって注意された男、注意してきた男性切り付け逃走…東京・JR錦糸町駅
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361957961/   2013.2.27
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:03:06.78 ID:A1LjtFMA0
どんだけ例を貼ったところでそうじゃない案件の方が遥かに多いだろうに。

そんな事すら分からないのかな?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:03:26.34 ID:t1O0RG9d0
●【社会】「ガガガーと音が…」 ゲーム大好き19歳少年と母親が消えたアパートで
バラバラ遺体が見つかった事件、3月に入り異変が…川崎 2013年3月6日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362561320/

■【川崎】アパートから人間の胴体が新たに見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362541963/

■【川崎】アパートから人間の足首を発見
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362459701/
※NNNによると、息子はゲームにのめりこむタイプで、内向的性格だったとのこと

■遺体の一部「ゴミ捨て場に」 母親切断遺体
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130316-00000029-nnn-soci

■川崎女性切断「部屋で殺し浴室で解体…」19歳少年
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130318-00000029-ann-soci

■【社会】でアパートに住んでいた少年(19)を逮捕 川崎の女性切断遺体事件 神奈川県警
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363249033/

239 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/03/14(木) 23:32:13.18 ID:sG38tdQl0
漫画喫茶から出てきたところを逮捕とか
言ってなかったか?

246 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/03/15(金) 00:01:17.18 ID:evgzQWB4O
>>239
言ってた。ひぐらしやジョジョをよく読んでいたんだってさ

■美人母をバラバラにした19歳少年、自作ロボットアニメと家出 文春記事
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/30252701c82276e5.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8b38ee7134ce2396.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/ca47e11f6b9f33ac.jpg
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:03:31.00 ID:rJvz+35i0
どんな遊び方をしてるかってのも関係あるしな
対人ゲームやってれば、馴れ馴れしくなって本性が出し易くなるとかはあるだろうし
人と関わるの苦手だから一人遊びにゲームってのもあるだろう
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:06:40.28 ID:t1O0RG9d0
●ナイフ男が小中学生追いかける 埼玉・久喜市鷲宮(鷲宮はらきすたの聖地)で相次ぐ2013.2.6
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130206/stm13020612530003-n1.htm

●【東京】黒いメイド服を着た中年男が「パンツください」「脱いでください」 女子高生の首を絞めて逃走
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361421786/ 2013.2.19

●【PC遠隔操作】片山容疑者「真犯人はオタクだ」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361331513/

●【石川】持っていた小説(ラノベ?)をバカにされ立腹…中2男子、同級生の腹をナイフで刺す
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360051268/ 2013年1月31日

●【中国】アニメ模倣し10歳男児が友達2人を火あぶり―一審ではアニメの因果関係認め制作会社に賠償命令
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1390297412/  2014年1月21日

●人気アニメの掲示板に都内の小学校の始業式を狙って殺害を予告する書き込み
http://www.logsoku.com/r/poverty/1389166164/ 2014年1月8日
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:08:20.92 ID:rJkZpMxd0
思うんだが

暴力的なゲームが好き な時点で暴力的なゲームが好きじゃない子供より攻撃性が高い
ってのは馬鹿でも分かりそうなものだが

そういうものではないのか?・・
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:08:40.46 ID:8E4rWzH90
ハーバードの大規模な実験では否定されてたな
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:08:55.12 ID:t1O0RG9d0
●【社会】若者に広がる束縛する恋愛観 識者「ゲームやアニメの”ヤンデレ”が若年層に誤った知識を与えている」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1390401658/ 2014年1月22日

●【悲報】マルハニチロ農薬事件の犯人、ワンピースのコスプレをする「海軍おじさん」として有名だったwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390670076/ 2014年1月26日

●【社会】「容疑者は昭和のアニメ、ヒーロー物の音楽をバイクでガンガンに流してた」 農薬混入事件で近所の人が証言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390701199/ 2014年1月26日

●【冷凍食品農薬混入】 容疑者は漫画『ONEPIECE』に登場する「海軍大将」のコスプレをして街を徘徊していることで有名な人物だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390722144/ 2014年1月26日

●【社会】農薬混入事件 :容疑者はアニメソング好き ワンピースコスプレで昭和のアニソンや特ソンをバイクで大音量で流す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1390706313/ 2014年1月26日

●マルハニチロHD:冷凍食品農薬混入 容疑者、失踪10日「覚えてない」アニメの雑談応じる
http://mainichi.jp/shimen/news/20140127dde041040049000c.html 2014年1月27日

●農薬混入阿部容疑者 バイクで流したのは『マジンガーZ』等 2014年1月30日
http://www.news-postseven.com/archives/20140130_238993.html 
バイクはそれはもうものすごい音で、アニメの『宇宙戦艦ヤマト』や『マジンガーZ』など、
昔のアニメソングを大音量でかけて走っていました」(前出・近所の住民)

●容疑者の母「誠に申し訳ない、まさかと思った」2014年1月30日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140129/crm14012920050013-n1.htm
母親は70代。阿部容疑者は小さいころから漫画好きで、やんちゃな子供だったという。
バイク好きだったことは「最近のことだと思う」とし、
「しばらく、実家には全く帰ってきていなかった」と述べた。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:09:10.29 ID:Y1oJn0sL0
>>5
ロリコンマンガは基本的にロリコンしか読まない
ゲームは総称だから色んな人がいるでしょw
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:11:56.83 ID:t1O0RG9d0
●【裁判】ホテルを予約し、わいせつ目的で小6女児をかばんに…元成城大生小玉智裕被告(22)に懲役4年 広島地裁
プリキュアオタクが女児をかばんに詰めて誘拐した事件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391005168/ 2014年1月29日

●【農薬混入】 49歳・阿部容疑者 、アニメ・コスプレ・バイク・ゲーセン好き…妻子あり、プロフィールには「20歳」と★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390899336/ 2014年1月28日

●【英国】Xboxでポルノを見る→8歳の妹で「試してみよう」と強姦した兄[2/6]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391670119/ 2014年2月6日

●【東京】「俺を見て笑ったな」 六本木のビルで男性2人刺される、男を傷害容疑で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391742535/ 2014年2月7日

●【社会】ゲームソフト開発会社「ジープラ」の社員2人が切りつけられ重軽傷 派遣社員の男性を傷害の疑いで逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1391762116/ 2014年2月7日

●【社会】「俺を笑ったな」ゲーム開発会社派遣社員の男、職場で包丁切りつけ - 東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391811321/ 2014年2月8日
雇われて3日目の派遣社員がグリー系のゲーム会社の正社員を刺した事件
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:14:29.40 ID:t1O0RG9d0
●【社会】 札幌不明女児、保護…女児監禁の26歳無職・松井創容疑者を逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391356017/ 2014年2月3日
●【社会】 「粘着テープで全身巻かれてた…」 保護された監禁女児、話す…松井創容疑者は犯行否認…札幌
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391360826/ 2014年2月3日
●【札幌・女児監禁】 「少女漫画を持った不審な男がいる」 近所の人が通報、女児保護につながる…駐車場で女児を待ち伏せし、拉致★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391382005/ 2014年2月3日
●【悲報】 札幌女児監禁事件 犯人はオタクっぽい感じ!! マスコミのオタク叩きをご覧くださいwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391419979/ 2014年2月3日

208 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 19:35:22.27 ID:3izAdTxh0 [1/4]
もしこのロリコンが稲●高校出身なら、
俺の同級生だ
何か新情報ないの?

241 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 19:51:17.12 ID:3izAdTxh0 [2/4]
>>231
来たか!!!
…やっぱり俺の元同級生かよ

255 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 19:56:39.21 ID:3izAdTxh0 [3/4]
>>244
高校時代しか知らないが、小太りでオドオドした奴
ちなみに弓道部な
クラスで普通にエロゲーの話しているオタクでした

263 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/03(月) 20:00:28.25 ID:3izAdTxh0 [4/4]
俺の名誉のためにも言っておくけど、
こいつの出身校の札●稲雲高校は
偏差値50位の普通の学校な
おかしくなったんなら卒業後だぞ
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:15:01.47 ID:rJvz+35i0
>>645
暴力的なゲームの暴力的な部分以外が好きで遊んでたりするし
一点だけで判断されると凹む
暴力シーン苦手だけど見る映画はホラーばかりだったりもするし
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:15:34.53 ID:5yIxuips0
でも暴力的な奴の方が社会に出て大勢しちゃうんですよね
政治家なんてそんな奴ばっかじゃん
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:16:01.67 ID:OLgJx1Yo0
これって暴力的で反社会的な内容のゲームは人を大人しくさせて、
勧善懲悪ものは興奮状態を持続させるなんて他の研究があったよなw
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:16:47.98 ID:t1O0RG9d0
●【社会】札幌女児不明 近所の26歳男を逮捕 通報男性が語る「少女漫画の付録付いたのを4冊持っていた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391419300/ 2014年2月3日

●【札幌・女児監禁】 容疑者は”コミュ障”だった…家庭で暴れて警察沙汰も 2014年2月4日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391472523/
・学生時代はコミュニケーションが苦手で、極度の緊張状態になりやすかった。
・慣れてくると「どんなゲームが好き?」と話してくることがあった。
・2年前までは実家暮らしだったが、20歳ぐらいから家で暴れるようになり、警察沙汰にもなった。

●【社会】札幌女児監禁の松井創容疑者(26)が供述…「かわいくなってきて、放したくなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391634222/ 2014年2月6日

●【裁判】日本ハム元投手・宮本賢被告「性的な動画や漫画に影響された」 強姦と強制わいせつの罪 5年求刑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392014856/ 2014年02月10日

●【ノルウェー銃乱射事件】「PS2をPS3にしろ」「椅子をソファーにしろ」77人殺害の受刑者、処遇改善を求めハンストへ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392475635/ 2014年02月15日
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:19:06.32 ID:t1O0RG9d0
●【クジラックス規制不可避】ロリ同人誌2000冊押収される…小4女児誘拐監禁しようとした足立区職員の部屋から
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392611680/ 2014年02月17日

●【社会】小4女児に手錠、東京・足立区職員を逮捕 2014年02月17日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392610691/

●【東京】小4女児をカバンに入れて連れ去ろうとした男を逮捕 自宅から性的な内容の同人誌約2000冊を押収 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392627978/ 2014年02月17日

●【社会】わいせつ目的で小4女児に手錠男 自宅から児童ポルノ同人誌2000冊押収
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392632401/ 2014年02月17日

●【名古屋】歩道に車が突っ込み歩行者10人が巻き込まれる 2014年02月23日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393135030/

●【社会】名古屋で歩道に車で突っ込んだ無職大野木亮太容疑者(30)を逮捕、殺人未遂容疑 2014年02月23日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393157468/
近所の人「外でみんなで遊ぶわけでもなく家でゲームをしたり」

●「恋人作りたいが、可能か」 名古屋暴走容疑者ネットの顔 2014年3月5日
http://dot.asahi.com/news/incident/2014030500005.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10103115540
以前から<引きこもり>だったと明かし、<ゲームに現実逃避していた>という。
投稿を始めた頃は、ゲームの攻略法を教えてほしい、といった質問に回答することが多く、
ベストアンサーにもたびたび選ばれている
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:21:16.54 ID:PQnrJzXn0
あれ?
俺ゲーム大好きっ子だったけど誰ひとり殴ったことないんだが…
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:21:21.86 ID:1Q0IWS0d0
因果関係が逆じゃないの?
攻撃性の高い子供は暴力的なテレビゲームを好む
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:21:44.69 ID:t1O0RG9d0
●【東京】8歳長女の顔にに熱湯をかけた23歳無職父親、
アルバイト辞めゲーム三昧「なぜ働かないの?」と妻に言われ暴行も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393237934/ 2014年02月24日
容疑者の顔写真
ttp://nestuai.net/wp-content/uploads/2014/02/c43e9dba9a658ffdf25ad750a9a89660.jpg
キャプまとめ画像
ミラーttp://uploda.cc/img/img53106bef0fe97.jpg

●【社会】オンラインゲームで暴言を吐く子供たちが増加中? 2014年02月24日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1393246661/

●【英国】Xboxのゲームを誤って7万円分もダウンロード…絶望した少年が自殺 2014年02月26日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393388583/

●【閲覧注意】これが本当の“痛車”だ!!警察さえも驚愕する『ひぐらし』痛車が怖すぎる!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1393605810/ 2014年3月1日
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2014/02/higurashi0228_5.jpg
http://direct.otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2014/02/higurashi0228_10.jpg

●【声優】田村ゆかり(37)のコンサートを妨害 34歳男逮捕 携帯ラジオを投げつける 2014年3月3日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1393772980/

●柏市通り魔容疑者、なぜ「チェックメイト」? 「デスノート」「相棒」「怪盗ジャンヌ」など人気作主人公の「決め台詞」が影響か
http://www.j-cast.com/2014/03/06198535.html?p=2
特に、本人とみられているニコニコ生放送のプロフィール欄に書かれた
「悪を持って悪を制する信念と正義を持っております」
「平和な世を作るべく私は悪を喧嘩で成敗します」などの記述から、
デスノートの主人公を連想した人たちは多かったようで、
「厨二っぷりやばい。デスノートか」「悪を悪になって成敗するとかさwチェックメイトとかさwwwキラかよw」
「デスノートの見すぎとかこれだからオタクは…とかまた言われんじゃないか」などとコメントしている
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:23:39.35 ID:mb4b72X80
戦隊好きな子供の方がリアルに蹴ったり殴って来るよな。あれも教育に良くない。集団リンチ描写もつらい。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:25:44.09 ID:t1O0RG9d0
●【柏通り魔】 「サカキバラを尊敬するセレブニート。通り魔経験も」容疑者、
ニコ生・ヤフーチャットで活動
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394081163/ 2014年3月6日

●【社会】児童ポルノ被害児童数、過去最悪の646人に 最年少は3歳女児 2014年3月6日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394084090/

●【裁判】黒子のバスケ脅迫事件の初公判 「反省も謝罪もしない」「服役を終えたら自殺する」などと語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1394701168/ 2014年3月13日

●【社会】「こんなクソみたいな人生やってられないから、とっとと死なせろ」 
黒子のバスケ連続脅迫事件初公判 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394708802/ 2014年3月13日
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:25:44.70 ID:AW56+79u0
俺ずっとゲームし続けてるのにビクビクおどおどした性格なんだけど…
どうやったら暴力的になれるんですか
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:26:03.56 ID:zSKDEDNs0
レースゲームやっててリアルで運転したときに
一瞬ゲームと錯覚したりしないのかなってちょっと思う
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:26:32.70 ID:y/zaBz9g0
ギャルゲーやってるのにイケメン度があがらないのですが
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:28:09.35 ID:/xOkak0M0
>●【英国】Xboxのゲームを誤って7万円分もダウンロード…絶望した少年が自殺

被害者だろ…これは被害者だろ…
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:28:28.20 ID:t1O0RG9d0
★アニメオタクがローマ法王に嫌がらせ、殺害予告事件

●ローマ法王のTwitterに「チンコ」などと卑猥なツイートを連発する日本人(アニメオタク)が欧米で社会問題に
http://www.logsoku.com/r/poverty/1355564113/
●ローマ法王に「チンコ」連発した日本人(アニメオタク)に海外メディアが猛反発
http://www.logsoku.com/r/poverty/1355570436/
●(アニメアイコンの)日本人Twitterユーザーが暴言を吐きローマ法王にブロックされる
ttp://rocketnews24.com/2012/12/14/276722/
●ローマ法王に「チンコ」なんと東方厨wwww
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1355586186/

●アニメオタクがローマ法王に送ったツイート内容
.@Pontifex You are so…hmm…oh…penis! You are a penis! Shine! I hope you die!
(引用ここまで)
.@Pontifex 君はとても…うーん…おぉ…チ○コだ! 君はチ○コだ! 光れ! そして死んでくれたまえ!
(日本語訳ここまで)
 
●【ネット】 「ローマ法王たんかわいいよぉおぉぉおぉ!クンカクンカ!」など、教皇に対しあまりに度が過ぎる日本人のツイッターユーザー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355649188/
●【ネット】 「ローマ法王を12月24日に殺します」 日本人(アニメオタク)がツイッターで殺害予告★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355739795/
●【ネット】 「ローマ法王を12月24日に殺します」 日本人がツイーターで殺害予告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355736372/
犯人のつい拓
http://twittaku.info/view.php?id=279510459080638464
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=Ya_mai_Gogatu&num=0
http://twittaku.info/usertweet.php?usr=Ya_mai_Gogatu&num=2
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:31:22.12 ID:t1O0RG9d0
●【ネット】 「新しいゲームですよー」 遠隔捜査事件の犯人?のパズル挑戦状を、
警察が解読→山に登って捜索するも何も出ず…東京★3     2013年1月1日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357056903/

●【社会】 「イカ娘知ってる?おじさんの家に行こう」   2012年12月26日
イカ娘ファイル持った小太り変態、小4女児襲う…沖縄
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356521793/

●【社会】 29歳無職デュエリスト、「遊戯王」カードバトルで小学生に連勝したうえ挑発
→トラブルになり小学生に傷負わす…福岡★2       2012年12月10日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355151069/

●黒子のバスケ作者脅迫 致死量の硫化水素発生の可能性    2012年10月31日
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121031/crm12103101270000-n1.htm

●【社会】線路上に黒い物体→それはプレイステーション2…何者かが放置 - 兵庫
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352060593/   2012年11月5日

●【鳥取】アニメや漫画の街おこしを目指した国際まんが博、
自治体主導の難しさ浮き彫りに  税金13億円が韓国と電通とアニオタに?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1350404508/

●墓場鬼太郎 @Youkaiteikoku      2012年12月29日のツイート
ふと?! #臨海副都心 で、 #代々木の通り魔 じゃないかと噂されている
#酒乱凶暴ホームレス (防犯登録番号 #渋谷77273 の自転車)は、
極度の漫画オタクで、夏コミケで企業ブースのコンパニオンに連続痴漢した。
今度も来るのか? pic.twitter.com/I7SJvdAs
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:31:41.48 ID:v342pi650
ゲームの本質が分かってないな
ゲームの本質は「虚勢」だよ
リアルでやりたいけどできない事をやってる
だから暴力ゲームやってる人の大部分が、リアル暴力事件を起こせないのは道理
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:33:32.58 ID:t1O0RG9d0
●女児性暴行(韓国)日本の児童ポルノ漫画に影響事件  2012年9月3日 発生
韓国メディアは「羅州の性犯罪の犯人、日本のわいせつアニメの常習者
「性倒錯症の犯人、日本の児童ポルノを見て過剰な衝動」などと題し
羅州で発生した小学生への性暴行事件の犯人は普段から子どもが登場する
日本のポルノを楽しんでいたと報道


●【創価大学】二コ生でオタクが犯罪予告事件  2012年5月16日 発生
まんごるもあ35歳、二コ生?で創価大学で無差別殺傷事件を起こすと発言し逮捕された事件。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17837777 犯罪予告
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17838007 ニュース映像

●妹との結婚を反対され・・兄が妹を惨殺した事件
【社会】 「なぜ兄妹を引き裂いた…絶望与える」 24歳兄(精神科通院)、離れて暮らす21歳妹を惨殺し、首吊り自殺…大阪・3人死傷
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350360569/
この犯人と思われる人間が事件前に妹と結婚したいと2ちゃんねるに相談
http://channelersokuhou.doorblog.jp/archives/18449934.html
このIDを検索するとラノベのSS?のスレとかFFの名言とかにも書き込んでる

●アニメオタクがオバマ大統領に嫌がらせ事件  2012年7月22日
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4541.html

●アニメオタクがオバマ大統領に殺害予告
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8b3f91af0cbed0fa.jpg
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:34:00.61 ID:DsewpC3r0
え?子どもはゲーム禁止って言ってる人って大人になってゲームしてるの?
ゲームって子どものするものじゃないの?
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:34:58.23 ID:v342pi650
楽して今日から完璧なパイロットになれるなら誰がエースコンバット買うかよ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:35:45.33 ID:EccdirZh0
>>659
子供がチャンバラを真似るのは活動写真の時代からのこったろw
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:35:59.12 ID:t1O0RG9d0
●声優の結婚ニュースで腐女子がCD破壊殺害予告  2012年9月21日
小野大輔スレ36より
412 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2012/09/23(日) 02:48:35.06 ID:8vhZh8zf0 [2/2回発言]
谷井あすかが出演するイベがあったら、こっそり濃硝酸を用意してイベに潜入して
ステージに乱入して、顔面に硝酸をぶっかけてやりたい。

●「声優になりたい」親に大学に行くように薦められたが、火病を起こし家に放火、
妹が焼死した事件2011年8月3日に発生
http://w.livedoor.jp/otakukimoi/d/%a1%d6%c0%bc%cd%a5%a4%cb%a4%ca%a4%ea%a4%bf%a4%a4%a1%d7%a5%aa%a5%bf%a5%af%ca%fc%b2%d0%a3%b1%bf%cd%be%c6%bb%e0%bb%f6%b7%ef
少年はアニメが好きで、声優を目指していたが、「親に大学に行けと言われ、
声優になるための専門学校行きを反対された」と不満を漏らすこともあったという。


●小玉智裕 広島女児誘拐事件   2012年9月3日
女児をナイフで脅しカバンに詰めてワイセツ目的で誘拐
ツイッターのアイコンはハートキャッチプリキュア。らきすた好き
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/6bb30f28d7e378c6.jpg
ツイッターアカウント http://twitter.com/Lycoris_1023

●PC遠隔操作アニメ演出家、大学生が誤認逮捕された事件 2012年7月29日
何者かが、アニメ演出家や大学生のパソコンを遠隔操作し
無差別殺傷事件を予告。犯人が送ってきたまどかマギガの写真↓
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/84c4d5996a35bc12.jpg

●愛知県女児監禁父親殺害事件  (不明)大学卒業 2012年9月3日発生
同じマンションの女児を誘拐監禁。女児と暮らすのに父親が邪魔であるという理由で、
父親を殺害。アニオタと判明していないが、ロリコン、女児との生活のために父親を殺すという
異常な自己中さが、極めてアニオタ臭い事件
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:37:59.43 ID:5hUGAo8u0
シムシティーみたいな街作りの創造性を育てればいいわけだな。ま、幼児なら動物系や電車系なんだろうが・・・
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:38:06.98 ID:t1O0RG9d0
●【裁判】被告少年「小さい方が殺しやすいと思った。性的興奮があった」 
2011年埼玉三郷市千葉松戸市女子小中学生刺傷第2回公判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361442644/
●少年、襲撃「楽しくなった」 鑑定医「想像力が不足」/三郷少女刺傷
http://www.saitama-np.co.jp/news02/22/10.html
●通り魔事件 被告少年「首を持ち帰る計画」
http://news.livedoor.com/article/detail/7429492/
●埼玉・千葉の通り魔 ホラー映画に性的興奮、満足感得ようと殺害計画へ
http://news.livedoor.com/article/detail/7426290
●動物虐待楽しかった〜通り魔事件の被告少年
http://news24.jp/articles/2013/02/20/07223452.html#
●少年「貫通力あるからくり小刀」連続通り魔
http://news24.jp/articles/2013/02/21/07223537.html
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111208/t10014491091000.html
関係者によりますと、生徒は、ナイフや銃などの武器で戦うゲームを通じて
ナイフに興味を持つようになり、折りたたみ式ナイフなどを同級生らに
見せることもあったということです。


■「しゅみ」はインターネット、ラーメンが大好物で3週間に1回食べるなどと記されている。
続いては関係者の証言だ。「小学校の高学年のときは、虫とかけっこう殺していた」と
小学校の同級生。別の友人は、少年が中学卒業前後からナイフ等の収集をはじめたと言う。
「人を殺すゲームがあって、刃物が使われていた。
そういうのから(興味を持ちナイフなどを)集めはじめた」
また少年は通っていた高校に猫の首らしきものを持って行き、
それが理由で退学したという。 この友人は少年が退学した日に会ったが、
少年は「問題が大きく なって学校で自分がアピールできたからもういい」と話していたという
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:40:44.99 ID:rg8JdF3c0
FPSを欧米人、とくにアメリカ人が好き好んでるって考えると
暴力性とゲームの趣向に深いつながりがあるのは間違いないわな
ゲーム自体が犯罪を誘引するかまでは俺にはわからんけど
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:40:52.64 ID:t1O0RG9d0
●【社会】 「ニートでもDQNでもイケメンなら彼女できるのに」
17人殺傷の秋葉原事件から3年…現場には花束や折鶴★2
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307515830  2011年6月8日


●すき家のアルバイトのアニメオタクが牛丼に汚物を入れたとツイートして炎上 2012年2月11日
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/017728dd356654ff.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/82c305807ed9b512.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/d878bb404edb8173.jpg

●ミスタードーナッツのアルバイトのアニメオタク女が客をこじき呼ばわり事件
2012年9月27日
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/ae5c9415c8fa0286.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/9cd62e153fa9a4a4.jpg


●【社会】中学の男子生徒、女性教諭(30)に読んでいた漫画本を取り上げられ激高、ボールペンで両肩を10回以上刺し逮捕・愛知
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350291612/ 2012年10月15日

●【ロシア】14歳少年が『NARUTO-ナルト-』の「うちはイタチ」の死にショックを受け自殺
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1351909527/ 2012年11月3日
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:42:20.16 ID:EccdirZh0
>>667
フィクションに影響されることがあり、それが少なからず社会に害悪を及ぼしている
って、それこそギリシャの昔からあるこったしねw
この手の議論に、前までは真面目に議論しようと思ったが、規制論者のあまりの
頭の悪さに、むしろそいつらの歴史知識の欠如のほうを治癒すべきなんじゃないか
と思うようになったwあと統計的センスもw
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:42:58.62 ID:A1LjtFMA0
ID:t1O0RG9d0
これが頭おかしいのは元からなのかネットが原因なのかどっちだと思う?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:43:02.69 ID:t1O0RG9d0
●【米国】小学校で銃乱射、26人が死亡★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355587235/ 2012年12月16日
犯人は日本のサブカルチャー好きで、三国無双などを愛好していた

■日本文化好きでポケモンカード集めてたとか報道されてる。
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/northamerica/usa/9746904/Suspected-gunman-was-smart-but-shy-nerd.html
At that time, he said Lanza was a big fan of Japanese culture, collecting Pokemon cards and
playing the PlayStation video game Dynasty Warriors, a weapons-based animated fighting game released in the late 1990s.

169 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/17(月) 19:19:50.95 ID:O58TyUfS0 [2/2]
20歳のアダム・ランザを犯行に向かわせた動機は
未だ明らかにされていない。アソシエーション・プレスの
報道では、ランザは模範的な学生だが多少自閉的で、
サブカルチャーを信奉し、暗い性格だと周囲には思われていた。
デイリー・ニュースは精神不安定でアスペルガー症候群を病み、
自分は「時限爆弾」で遅かれ早かれ爆発を起こすと言っていたと報じている。

■Adam Lanza 20歳 ニートでヒッキー 自閉症(兄ライアン談)
http://i0.wp.com/assets.thehollywoodgossip.com/photos/large_p/adam-lanza-picture.jpg

http://www.express.co.uk/posts/view/365190/Killer-Adam-Lanza-obsessed-with-violent-video-games/
英紙The Expressでは、容疑者が遊んでいた『真・三國無双』を
「ショッキングな暴力ファンタジゲームとして事件のインスピレーションになった」
などと名指しで批判する事例も確認され、物議を醸しています
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:43:08.46 ID:PQnrJzXn0
この理論に従うとエロゲーオタな俺がDTなはずが無いんだが…
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:44:26.74 ID:Je6R7Ada0
さっきぐぐったらポスタル3て発売してたんだな、知らんかったわ
2の火がのり移るのはおもしろかった
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:45:09.34 ID:k75Q9y950
シムシティで隕石落としても怒られそうだな、生きにくい世の中よ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:45:15.17 ID:t1O0RG9d0
●豊川市主婦殺害事件 2000年5月1日
事前に1メートルのかまを準備。実際の犯行は包丁とハンマーを使う。
見かけた主婦を40箇所メッタ刺しにして殺害。
人を殺す体験がしたかったと供述。 ゲームに夢中になっていたとの報道
犯人の少年はアスペルガー症候群
そして当時読んでいた漫画の影響を受けて、殺人を犯した
「人を殺してみたかった」
http://www.amazon.co.jp/dp/4575293202


●佐世保小6女児同級生殺害事件  
※通称NEVADA事件(加害者の女児がNEVADAと書かれたシャツを着ていたことから)
小学生の女児が同級生の首をカッターナイフで切り殺害した事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B8%96%E4%BF%9D%E5%B0%8F6%E5%A5%B3%E5%85%90%E5%90%8C%E7%B4%9A%E7%94%9F%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

・将来の夢は漫画家か小説家
・バトルロワイヤルの大ファンだった
・女児が描いたイラストとハングル
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/ed292133aef0e8d8.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/c00705f15b45563c.jpg
・バトルロワイヤルの同人小説をネットで発表
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:45:17.33 ID:WKZXjjUu0
>>680
エロゲー面白いの? 面倒くさくないの? 面白かったエロゲーベスト3は?
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:45:37.83 ID:9bVXcxr10
エロゲやってるとおまいらが女体化する
キモヲタにおっぱいあるのはそのせいです
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:46:09.55 ID:wIRt7EaB0
お前ら同級生やって愛に目覚めろよ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:46:59.19 ID:8vxYOOVK0
 そういえば、ボクシングのヘビー級チャンピオン決定戦が公開されてから数日は、米国で殺人が増えるそうです(興味深いことに、白人ボクサーが敗れた時は白人への殺人が増え、黒人ボクサーが敗れた時は黒人への殺人が増加)。
 では、公共の安全のためにボクシングを禁止するべきなのかと、そういう類の話ですね。


 そこで、もう1つの調査結果を持ち出してみます。

 子どもたちに、「なぜテレビの暴力を真似するのは良くないか」「なぜテレビを長く見過ぎるのは良くないか」といったことを考えさせてから、上記のような調査を行いました。
 すると、テレビ暴力視聴時間と攻撃行動とは、ほとんど関係がなくなったのです。

 子供がしっかりとテレビに向かい合えれば、暴力映像の影響は受けません。もちろん、そう自然になれるものではないので、親の働きかけが大切です。

昔のちゆニュース 平成14年4月13日より抜粋
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:47:11.38 ID:EccdirZh0
>>675
若く貧しい独身の男は、生物的にはただそれだけで犯罪者予備軍ってだけだしw
それも人類学的、進化生物学的にも分かってることなんだけどw
ゲームをやってるかどうかは全く副次的w
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:47:26.51 ID:t1O0RG9d0
●会津若松母親殺害事件 2007年5月15日
就寝中の母親の首を切り母親の右手を切断。白く着色し指をOKの形に曲げ
植木鉢に挿す。遺体をバラバラにして天井からつるそうとするが
あきらめる。母親の首をスポーツバッグに入れ警察署に自首。
犯行動機は自己実現。遺体を切断して飾ってみたかった
と答える。学生のころ、猟奇的漫画などに興奮、殺人願望が芽生えたとした。
http://www.47news.jp/CN/200802/CN2008022601000654.html

>学生のころ、猟奇的漫画などに興奮、殺人願望が芽生えたとした。
>学生のころ、猟奇的漫画などに興奮、殺人願望が芽生えたとした。


■マンガに犯行酷似 母殺害少年 イラスト書き写す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000013-san-soci
このマンガは、多重人格者の元刑事が猟奇的殺人事件を解決していくというストーリー。
頭部や手足の切断、切断された首を手提げバッグに入れて持ち運ぶ場面など
事件に似た表現が多い。以前にテレビドラマ化や舞台化されたが、
残虐な描写が多いことなどから一部の県では有害図書に指定されている。
調べに対し、男子生徒は犯行の動機について「遺体を切断したかった」
「天井から遺体をつるすつもりだった」などと話しているが、
このマンガにも遺体切断などのほか遺体をつるすシーンが含まれている


363 :少年法により名無し:2007/05/26(土) 10:07:04 O
漫画の事聞いてる人へ
フライデーにもあったけど
「多重人格探偵サイコ」だよ
家にあるけど、初めて読んだ時は、耐性なかったんでグロすぎて気持ち悪くなったから
そのへん気をつけて読んで見て内容はめちゃめちゃ面白いよ!!特にルーシー7とかテトラとか好きだな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:47:29.33 ID:qQetADWA0
>>678
元からだろ。
ふつーにネットやってたら
こういう行為が迷惑以外の何者でもないってわかるからね。
正常な人間ならこんなことはしない。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:48:56.70 ID:m0td5cQo0
ぐーんとねれね〜れ〜攻撃精神♪
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:50:18.20 ID:t1O0RG9d0
●【遠隔操作ウイルス】愛知県の会社員のパソコンも遠隔操作か 犯行声明メールに記載「コミケで大量殺人」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1350375163/

●【遠隔操作ウイルス事件】「新しいゲームのご案内ですよ、マスメディアの方は独占スクープのチャンスです」と、年明けメール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356969315/

●【PC遠隔操作事件】 「ネコの首輪に記録媒体?」 “真犯人”が新メールで示唆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357350768/

●【社会】 遠隔操作事件の容疑者、バイクもオタク…写真ではトリック弄し、推理アニメの犯人のよう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360665494/

●容疑者はきわめて稚拙なトリックのためのトリックを弄していたと言えまるで少年少女向け推理アニメに登場する犯人のようである
http://www.j-cast.com/tv/2013/02/12164821.html
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:51:43.07 ID:EccdirZh0
>>678
むしろ、自分で自分が矛盾していることを立証している、朝っぱらから悲しいピエロ
ってだけかとw
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:52:21.51 ID:yXd96TlY0
そんな事言ったら
大河ドラマとか時代劇はどうするんだよ

実写で刀で人切ってるし
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:52:26.56 ID:t1O0RG9d0
●PC遠隔操作殺害予告事件まとめ

@脅迫先が、任天堂、コミケ、オタロードなどそんなもんオタクしか興味ないだろという場所が含まれる

Aアニメオタクは反社会的な書き込みが大好き。
残虐さや不道徳さをステータスと勘違いしている。オタクによる無差別殺人、無差別殺人予告事件が頻発中

Bゲームや漫画の物語のように犯行を実行できると思い込みシャレにならない問題を起こす。しかし、人生経験が不足しているので必ず失敗する

Cアニメオタクはなぜか猫好き(猫画像を貼ったり「ぬこ」などの書き込みはアニオタ)

Dアニメオタクは警察を憎んでいる(ふだん職質されてるからか?)

E江ノ島は、メモリーズオフ・うた∽かた・つり球・ビブリア古書堂、青い花、ぼくらの、TARITARIなどのキモオタアニメの舞台になっている。

F魔法少女まどかマギカのフィギュアを買い、その人形が写ったメールを送付
http://image01.seesaawiki.jp/o/i/otakukimoi/84c4d5996a35bc12.jpg

G小太り、黒ブチめがね、ずんぐりむっくり、20代から30代

H雲取山(同時期に山のススメというアニメが放映)
ヤマノススメ 女子高生による登山を主題とするストーリー漫画1話約4分の短編アニメ

I犯人が首輪をつけた猫はTARITARITというキモオタアニメの猫(ピンクの首輪も)と一致
ttp://www.emptyblue.it/data/wallpaper/TariTari/tari_tari_02.jpg
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:54:54.52 ID:yWLDMvbdi
>>1同意
ゲームでミスるとファミコン叩いたり蹴り飛ばしたりしてたなぁw
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:55:42.87 ID:cVFhrZnM0
シムシティ大好きだだが市長はいやよ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:56:20.24 ID:MlzlQAlm0
>暴力的なテレビゲームをする子どもは、考え方や行動に攻撃的な傾向を帯びやすい

へえー!
それじゃころしあいとかないのはなんでなんだろう?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:56:39.05 ID:t1O0RG9d0
●岡山金属バット母親殺害事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E9%87%91%E5%B1%9E%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%88%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>少年Aはその後、携帯ゲーム機・ゲームソフト・ゲームの攻略本・B5判の家計簿・
>カードゲームおよび現金20万円を持ち、高校の修学旅行で行った北海道へ自転車で逃走しようとした
>Aは日記に「あす狩りを決行する」と犯行予告とも取れる不気味な文章を書き記していている。
>事件の約1カ月前、架空の登場人物が後輩部員を「成敗」する内容の
>「闇(やみ)の狩人」と題する「小説」を記している。
>小説は自宅から押収された大学ノート3枚に書かれており、鉄の棒で後輩の頭を殴り殺す内容。
>10年ほど前に、月刊少年ジャンプに連載された漫画「闇狩人」(※)に酷似している。
>所持品には、日記や現金約20万円、着替えのほか、携帯用ゲーム機に
>複数のゲームソフト、ゲーム攻略本、ポケモンカードなどがあった。
>逃避行中、ゲームで孤独をいやしていたようだ

※「闇狩人」・・・・坂口いく氏の作品で、1987年から月刊少年ジャンプに連載、
単行本も出版されている。一見おっとりとした漫画家志望の高校3年生が、
実は「闇狩人」という裏の顔を持ち、依頼を受けて復しゅうを代行。
定規と丸ペンを武器に次々と標的を殺していくという内容だった。
http://yabusaka.moo.jp/okayamab.htm


●荻原渉 新宿大量殺人予告事件
2ちゃんねるに殺害予告し逮捕。ビジネスジャンプに持込を却下されていた
http://kurehuta.seesaa.net/article/115403003.html

●尾田栄一郎さんの携帯電話に「死ね、死ね」とメールを送っていた女を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239249176/
>同署によると、福重容疑者は、夫が尾田さんの事務所を解雇されたことに恨みを持ち、
>07年9月から12月にかけて、尾田さんの携帯電話に「死ね、死ね」などと脅迫する内容の
>メールを約100回送信した疑いがある。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:57:18.75 ID:dmsnMA1k0
マリオとかの影響で平気で人を踏み殺したり焼いたりする事件が耐えないしね。。。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:57:19.43 ID:m0td5cQo0
FPSで敵を射殺した時に出る脳汁は間違いなくボケ防止にいい
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:57:35.85 ID:EccdirZh0
>>696
テレビをぶっ壊したとかスクリーンにポップコーンを投げつけたとか昔からちゃめし時
にあったことなんだけどw
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:59:21.97 ID:t1O0RG9d0
●塾講師・萩野裕 小6女児ナイフで殺害事件
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%A1%BE%E8%AC%9B%E5%B8%AB%E5%B0%8F6%E5%A5%B3%E5%85%90%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
萩野裕(はぎのゆう/当時23歳)が出入り口を施錠した上で、
椅子に座った市立神明小学校6年生のSちゃん(12歳)に
背後から近づき、出刃包丁で紗也乃ちゃんの首、頭、顔などを十数回にわたり切りつけた。
Sちゃんは教室の奥に逃げたが、萩野は紗也乃ちゃんを突き飛ばして
首を突き刺しSちゃんは失血死した。


萩野の異様な言動に周りはすでに気づいていた。
ロリコンで、塾の女生徒の髪型や服装に異常に詳しく、
アイドルやアニメのフィギュアもよく知っていた。
授業中に気に入った女の子がいると、「この問題、解かるかな? ○○ちゃん」と
何度も声をかけ、そのうち手を握ったり、身体を触ったりした。
授業が終わってからも、気に入った女の子を呼び出して、
世間話をしながら、さりげなく身体を触っていた。
授業中、生徒たちは見るに見かねて一斉にブーイングしたことがあった。

児童が逃げないように部屋に鍵をかけていた。教室内の映像を映す事務室のモニターの
電源コードのプラグを事前に抜いていた。 包丁2本は自宅近くのホームセンターで
今月2日に購入し、さらに事件前日には、ハンマーを買い足しており、いずれも新品で、
自宅からかばんに入れて持参し、教室に持ち込んでいたこともわかった。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:00:54.71 ID:ZB+RfVi+0
FPSとGTAは規制してもいいと思う
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:01:25.47 ID:MlzlQAlm0
>シンガポールの学校に通う3034人の生徒たちを3年にわたって調査した。

そういう事か?

中毒性にかかる子供が多くて大変だな。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:01:48.27 ID:1GcrmLzg0
シンガポールは、子どものPCと携帯電話の使用を禁止にしたらいい
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:02:06.60 ID:HhGshFk90
そんなことより、アメリカはポップコーンは投げてもいいという風潮
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:02:07.68 ID:QzePB+ry0
ポステルとかGTAの比じゃないw
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:02:21.87 ID:kfX6sVzn0
>>13
ポケモン
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:02:24.40 ID:t1O0RG9d0
●新潟少女監禁事件
http://www.k2.dion.ne.jp/~yohane/0000kyouiku2.htm
佐藤宣行。
高校卒業後”引きこもり”になった。父が他界し、
母との二人暮しになると症状はさらに悪化し、自宅の2階に誰も上がることを許さず、
さもないと暴力を振るい、1日中そこで過ごした。
Sが28歳のとき(1990 11/13)一人でドライブしていたとき、
下校途中の当時小学4年生のEさんを護身用のナイフで脅して車に連れ込み、誘拐して、
2000年1/28に発見されるまで、彼女が19歳になる実に
9年2ヶ月間もの間、自宅の2階に監禁した。

佐藤宣行は手塚治のアニメ”ブラック・ジャックとピノコ”のつもりで
Eさんにもそう呼び合うようにさせていた。強度の潔癖症のため大人の女性は汚れているとして
興味を示さなかった。また、1階にいる母親に知られることを恐れたためEさんに入浴もさせず、
トイレもコンビニの袋にさせ、自分の好きな競馬やゲームなどにも強制的に付き合わせていた。

佐藤宣行にはEさんを監禁していたという意識は無く、ふたりでうまくやっているという
”幻想”を持っていて、法廷でEさんに”二度と私の前に現れないでほしい”という
供述を聞き、はじめて自分が恨まれていることに気付いた。
Eさんは暴行を受けないためSに調子を合わせていたにすぎない。
獄中から母親への300通に上る手紙では、罪意識の無い、
更正とは程遠い自己中心的で愚かな内容が書き連ねられていた。


■着替えは数ヶ月に一度、ボロボロになるまで同じ服。入浴は九年間で一度。
 暑い夏に水を一滴も与えられない。

■佐藤「同世代として付き合いたかったので「おじさん」と呼ぶ毎に殴りました
十数回殴ったら2〜3週間治らない痣ができたので覚えています」
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:03:00.32 ID:jzzGiySm0
ゲームにR指定はないのか?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:04:33.88 ID:t1O0RG9d0
●池永・チャールス・トーマス(三鷹女子高生ナイフで惨殺、リベンジポルノばら撒き事件)はアニメオタク


■フジテレビが三鷹女子高生殺害事件の容疑者をアニメオタクと報道
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381355042/
■二次元の世界から来た男
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/cb0a562dc6c1fbc0.jpg
■「アニメの女の子のアレ系のオタクやってダンスとか覚えて踊っていたので」
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/73d1eb9404a89836.jpg
■めっちゃ美少女系のアニメポスターを貼ってたりとかちょっと変わった人でした
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/ad8d34fabc79ed9c.jpg
■卒業アルバムの写真もアニメキャラクターのポーズをしていた
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20131010/16/1449856/5/1280x720x2267d5a5df601ffc4947e21.jpg
■「アニソン(アニメソング)が好きだった。いじられキャラ。海上保安官になりたいって、
『海猿』が好きだったらしく、目指してそういう学校に行くと」(高校時代の同級生)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2026747.html
■池永容疑者 ウソをつき交際「自分は立命館大の学生だ」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/10/13/kiji/K20131013006798740.html
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:07:36.40 ID:t1O0RG9d0
●【社会】マンションの廊下で女子大生刺され死亡…重なるように若い男性。横浜[6/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371772859/

●犯人のツイッター
>aakyoumosiawase 福にゃん
>帰宅したら岸田と少女病のCD届いてたあああああ(≧∇≦)
>ウオオオオ高まるウオオオオ♂♂♂♂♂ pic.twitter.com/Xe53O2p
https://twitter.com/aakyoumosiawase/status/289965958938886144/photo/1

>aakyoumosiawase 福にゃん 12月5日
>アニメが壮絶に溜まってる…これ2ページ目だから笑えない
>1ページ目にも4つ溜まってるんだよなwww pic.twitter.com/VRuKFtC

>aakyoumosiawase 福にゃん 11月23日
>そう言えば今日本屋で漫画3冊買ったった(・ω・)
>けいおん!の大学編楽しみや pic.twitter.com/k2sTBwe

>aakyoumosiawase 福にゃん 11月23日
>しかしこういう感じの女の子に頭撫でられながら癒されるのも実に素晴らしいと思う
>「つか巨乳過ぎだろ重いだろこれ」とか言って泣かせてみたい
>そんな事より二次元に行きたいどうしたらワープ出来るのかしら
>不可視境界線どこだよマジで糞が pic.twitter.com/odqpF8E

■被害者の女子大生は腐女子っぽい(オタクであることは確定)
■女子大生は殺される前から犯人による暴力でアザだらけだった。
■手の甲に犯人の名前の一文字を強引に彫られていた
■男の要求で、金髪ギャルメイクにさせられていた
■男の束縛と暴力を嫌い、被害者は別れたがっていた
■被害者は男からのラインやメールをブロックしていた
■別れた直後にマンションでナイフで襲われた
■犯人は、自殺をしようとするが擦り傷程度。
 警察が到着するまで被害者の女性に覆いかぶさっていた
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:08:12.42 ID:PQnrJzXn0
>>684
面白いかどうかは人それぞれだろうな
インパクトがあったのは君望
体験版に騙されたわw
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:08:40.37 ID:EccdirZh0
>ID:t1O0RG9d0

ねえ、カネ持ちで妻子持ちのオッサンがゲームやアニメに影響されて起こした凶悪
犯罪ってないの?w
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:09:45.51 ID:t1O0RG9d0
●【訃報】タレントの桜塚やっくん、交通事故死★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381032578/

桜塚やっくん、準強姦事件を起こし仕事激減
         ↓
痛車に乗り桜塚やっくんが運転。中央分離帯に激突する
         ↓
外に出たところを後続車にはねられ死亡

●事故前
http://stat001.ameba.jp/user_images/20120526/18/sakurazuka/26/c7/j/o0514040811994340565.jpg
●事故後
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty94680.jpg

■名前:桜塚やっくん
■趣味/特技 : ビリヤード、マンガ収集(6000冊以上)
■日本女装協会:日本女装協会会長
■女装コスプレをしていた。バンドのメンバーも女装コスプレ
■「尿意の鉄人」(AV女優の尿を飲むという番組)のメインを勤めていた。
■あらびき団で500万円かけて発注した甲冑の衣装(『ベルセルク』のグリフィス)を纏う
■声優の仕事もやっていた(あばれヌンチャクの元相方も現在は声優)
■yahoo動画でスケバン漫画塾という番組を放送。漫画の描き方などを指南

アニメ『満月をさがして』メインキャスト

>神山満月役 myco      : 警察の資料流出でアレがアレ
>タクト役 桜塚やっくん    : 2013年に交通事故で死去
>めろこ役 本多知恵子    : 2013年に癌で死去
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:11:18.36 ID:H12dPyuQi
どこかのえらいひと
ゲームのせいにして
あっさりかたずけた♪
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:11:47.30 ID:VBwFinnR0
>>40
大昔に発売された177ってソフトがあるけど黎明期からとっくにそういうソフトは出てる
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:12:34.75 ID:t1O0RG9d0
●河内長野市家族殺傷事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%86%85%E9%95%B7%E9%87%8E%E5%B8%82%E5%AE%B6%E6%97%8F%E6%AE%BA%E5%82%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>2003年11月1日午前2時頃、大阪府河内長野市の会社員から
>「息子がいきなり切りつけてきた」との119番通報があり救急隊が駆けつけると、
>1階で会社員の妻が首などを切られ倒れており(搬送先の病院で死亡)、
>2階で寝ていた次男や、長男を取り押さえようとした会社員も刺され重傷を負っていた。
>大学生の長男(18)は会社員の車で逃走したが、午前3時過ぎ、
>緊急配備中のパトカーに発見され緊急逮捕された。
>凶器の包丁は、犯行2、3日前にホームセンターで購入したと供述。
>同日、車に同乗していた高校1年の少女(16)が、自分も家族を殺そうと思い
>包丁を買ったと供述したため、殺人予備容疑で逮捕された。
>少年は犯行後、少女に電話をかけ一緒に逃げようと車に乗せていた。
>2人は幼馴染で交際中であり、少女は「互いの両親を殺害して
>一緒に暮らそうと話し合っていた」「最後は2人で死のうと思っていた」と供述。


■2人にはゴシックロリータ趣味、自傷癖という共通点があった。
■少年は猟奇殺人に関する本を好み、自分なら完全犯罪が出来ると友人に話していた。
■少女はホームページで、詩やBL小説、日記や自身を撮影した画像などを公開していた
■二人で暮らそう→家族がジャマ→家族を殺せば二人で暮らせる→母親殺害、弟は片目を失明
■双方の両親とも優しく、裕福な家庭で不自由なく暮らしていた
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:12:48.51 ID:G3XAUj6l0
暴力的なテレビゲームでリョナる
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:13:48.24 ID:mxK4xsbm0
じゃあ殺人の場面が出てくるドラマも全部駄目だな。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:14:55.27 ID:+szt33JV0
ゲーム漫画は反権力の象徴だからね
叩かれても仕方が無いのかな

叩かれずに順風満帆な人生を生きてきた人間は弱いと思うよ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:14:56.33 ID:ttDgGacC0
合気道ゲームをつくればいい
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:15:03.55 ID:PSoEDM/v0
テレビゲームとか無い時代から、子供や人間ってのは攻撃性高いから
むしろ、子供や人間の攻撃性が低かった時代を教えて欲しい
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:15:24.46 ID:t1O0RG9d0
●宮崎勤 4人の幼女誘拐殺人と強制猥褻を起こし、さらに犯行声明を出す。

1989年3月には晴海のコミックマーケットに漫画作品を出品しているような生粋のキモヲタで
逮捕後の家宅捜索では6000本近くのビデオテープを所有していたことが判明している。
死刑判決後は差し入れられたアニメや漫画を読んでいた。死刑執行済み


●1988年8月22日
4歳の女児を誘拐し殺害。殺害後、
死後硬直で固くなった遺体にわいせつ行為を行う様子をビデオ撮影
●1988年10月3日
7歳の小学1年生の女児を誘拐し殺害。犯行後瀕死の状態の児童に
すぐにわいせつ行為を行う
●1988年12月9日
4歳の女児を誘拐し殺害。被害者を山林に投げ捨てる。
●1989年3月、
東京都中央区晴海の国際見本市会場において、
約8900の漫画サークルが参加して「コミックマーケット35」が開かれる。
宮アは「E・T・C大腕」というサークル名で自作の漫画本
『マンモスコング、月光仮面』を出版したが宮崎の本は売れなかった。
●1989年6月6日
5歳の女児が誘拐・殺害される。遺体を損壊。
●1989年7月23日
東京都八王子市で猥褻事件中に取り押さえられ、現行犯逮捕。


★【宮崎勤死刑】 宮崎勤、独房では主にアニメビデオ鑑賞。
手紙には読んだ漫画のタイトル列挙…手紙で「死刑回避」の意思もにじます
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1213793562/
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:16:27.77 ID:SSa8ZtiR0
>>689
懐かしいな
小林版雨宮くん消えたし鬼頭死んだしヒロインの中身変わっちゃったしで
読むの止めちゃったけど終わってんのか?サイコ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:17:33.34 ID:t1O0RG9d0
●【社会】三郷切りつけ高校生、松戸女児殺害未遂で再逮捕へ 2011年11月9日
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1324081924/
●【一体何が…】 三郷市の切り裂き高校生
一ヶ月前から異常な行動 ネコ殺し/放火/斬り付け
http://www.logsoku.com/r/news/1323356894/
●【社会】三郷の通り魔無職(17)、放火もしていた…「殺人がうまくいかずむしゃくしゃして」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1326668981/
●【裁判】被告少年「小さい方が殺しやすいと思った。性的興奮があった」 2011年埼玉三郷市千葉松戸市女子小中学生刺傷第2回公判
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1361442644/
●【社会】 「歩いてる人殺そうと思った」 女子中学生の顔を切った少年、逮捕。刃物複数所持。千葉・松戸の女児殺人未遂も認める…埼玉★2
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1323150248/
●【速報】 人を殺そうとしてナタを持っていた高2(16)男子 松戸での小2女児切りつけを認める 埼玉
http://www.logsoku.com/r/news/1323101296/


小中学校の同級生(17)は今春、千葉県松戸市で開かれたカードゲーム大会で少年と会った。
少年がファイル1冊分のレア(珍しい)カードを持っていたのが印象に残った程度。
「目立つタイプではなかった」と驚く。少年は両親と弟の4人暮らし。
近所の男性(60)は「家族仲は良かった」と話す。
中学の卒業アルバムには将来の夢を「大学進学」と書いた。
しかし、通っていた千葉県の高校では今年の夏休み明けに、
少年が動物を虐待しているとのうわさが広がった。
同校の同級生(16)は「携帯電話に保存している写真を見せてもらった。
ネコの首に血がついていた」。11月1日には、休み時間にクラスメートが集まっている中で、
突然「持ってきたよ」とネコの頭らしきものが入った瓶を取り出した。
同級生は「やり過ぎだと思った」と振り返る
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:17:35.96 ID:wNPPRXo70
ゲーム好きのオタクが攻撃的?
馬鹿かよ(笑)
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:19:38.51 ID:DJAWl/kX0
>>689
エド・ゲインさんチーッス
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:19:53.53 ID:t1O0RG9d0
●藤田竜一&田中邦彦 栃木県黒磯小ニ児童誘拐事件。
無職アニヲタ兼エロゲヲタ。コミケに行こうと出かけながら金がなくて
引き返してきたその帰路での犯行。藤田竜一は「Kanon」の二次創作活動を行い、
コミケットにも参加し同人誌を頒布していた「架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」

★逮捕された時のニュース映像
http://www.youtube.com/watch?v=mg7X--jzf2s&feature=related

■コミックマーケットへ行こうとするも、途中で金がなくなり引き返したところで犯行に及ぶ
■Aは調べに対し女児誘拐はゲーム感覚で「かわいかったので手元に置きたくなった」と述べる。
■裁判中検察官に「新潟の女性監禁事件の(監禁期間であった)
 9年を超えようと言ったんですね」と問われると「はい」とA被告は答えている。
 その事件についても「正直、うらやましいと思ったことはあります」と答えている。
■主犯格A(当時22歳)の趣味が美少女ゲームであることや、コミックマーケットに参加し
 同人誌を頒布していたことなどをマスメディアが報じた。
■「趣味はアニメとゲームで、東京で開かれるアニメキャラのコスプレにもよく参加していた。
■架空の世界の主人公になりきるのが好きだった」と自らの性癖を明かし、捜査員を呆れさせた。
■親しい友人に「今度、小学生を狙おうかな」とも漏らしていたことから、
 現実と虚構の陥穽で“ゲーム”感覚の犯行に及んだとみられた。


★卒業文集より
メイプルタウン  ミンキーモモ ママは小学4年生
きんぎょ注意報 魔法のエンジェル・スイートミント 花の魔法使い・マリーベル
魔法のプリンセス・ミンキーモモ メイプルタウン物語
LeafやKeyのエロゲー KANNONの月宮あゆのファン

★犯人の日記より
「いずれは今風に言うと『カリスマ同人コスプレサークル』と言う
長い肩書き的な称号を得て、笑って楽しく踊って活躍したいです」。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:21:27.50 ID:UG3BJj3HO
>>662
レースゲームって大抵は
車体を後ろから見てる感覚なんだが、

あんたの考え方の連中は車に乗ったときに視線が車体の後ろから見てる感覚にきりかわるのか?

どんな超能力ですか?
それともロボットですか?
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:22:02.07 ID:t1O0RG9d0
●名前不詳(16歳少女)京田辺父親殺害事件。
警察官の父親を斧で殺害「ひぐらしのなく頃に」のファンで、美術系専修学校生。
夢は漫画家、家政婦。ゴスロリファッションに身を包み返り血を浴び自己陶酔していた。
逮捕後「17歳の誕生日までに殺したかった」などとオタク臭く芝居がかった供述

■2007-09-23 警官父を斧で殺害事件 「ひぐらしのなく頃に」との関連
ttp://www.j-cast.com/2007/09/19011464.htmlより引用
16歳の二女が警官である父の首を斧(おの)で切りつけ殺害するという事件が発生した。
二女は中学生時代の卒業文集のなかで将来の夢を漫画家と書いているほか、
「ホラー好き」という話もある。そうしたなかで、ネット上では人気ゲーム・アニメ「ひぐらしのなく頃に」との関連を
指摘する書き込みも出ている

殺害時に二女は、黒いワンピース姿で上半身に返り血を浴びていた。
2007年9月19日付けの京都新聞は、「これまでの調べで、二女は父親を殺害当時、
黒いワンピース姿だった。家族は『二女はホラー好きで、血が出るのが好みだった』と話しているといい、
犯行との関連を聞くことにしている」と報じている。
このほか、二女が中学生のときに記した卒業文集で、
将来の「夢」を「まんがか。」「かせいふさん。」と書いていたことが明らかになり、
二女が中学卒業後に漫画に興味を持って美術系の専門学校に通い始めた経緯も明らかになってきている。
また、他紙でも、中学2年生以降から黒ずくめの衣装が特徴の「ゴシック・ロリータ(ゴスロリ)」に
興味を示すようになったことなども報じられており、二女の趣向がしだいに浮き彫りになってきている。
さらに、人気ゲームでアニメ化もされた「ひぐらしのなく頃に」には、登場する少女が斧を使用する場面があり、
ネット上では事件との関連を指摘する声が上がっている

●犯行前に黒ワンピースに着替える
●17歳の誕生日までに殺したい
●夢は「漫画家」「家政婦さん」
(夢が家政婦??あまり一般的になりたいと思わない職業。メードを思わせる)
●ホラーが好きで、血が出るのが好みだった
●ゴスロリに興味を持っていた
●漫画に興味を持って美術系専門学校に通う
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:22:04.34 ID:+R14iYKn0
リアルに暴力振るうよりゲームで解消できるという見方もできますけど
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:22:09.37 ID:tw3/Mnzx0
>>30
それをマジでいってるのがエホバの証人
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:23:09.36 ID:DJAWl/kX0
>>662
そんな超感覚があったら車庫入れがどれだけ楽になるか
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:23:20.93 ID:ZB+RfVi+0
この前の柏のキチガイみたいな奴が一匹でも出てしまう可能性があるなら規制されるべき
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:24:08.89 ID:aIaN7I9w0
漫画で同じことやってアメコミの黄金世代を潰したのに懲りてねえな
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:24:35.45 ID:CJYoU80l0
Twitterの思考の押し売り君もゲームのやりすぎですか?
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:24:58.02 ID:t1O0RG9d0
●米沢エヴァンゲリオン殺人事件

「新世紀エヴァンゲリオン」の「(人類の)進化の最終結論は滅亡である」
という言葉を信じ多くの人を殺したいと思うようになった。
家族を殺せば、殺人に躊躇しなくなると思い
母親を木製バットやスコップで数十回殴って死亡させた。
予行練習として飼いネコも殺していた


>2003年6月25日、犯人(当時22歳)はその母親を野球バットやシャベルなどで殴り殺した。
>犯人はすぐ逃走したが、7月2日長野県で自首し、2日後に起訴された。
>警察の調査で犯人が事件の2週間ほど前から知り合いなどに「人類皆殺しだ」、
>「おまえを殺してやる」などのメールを送っていたことが明らかになった。
>12月1日に開かれた初公判で犯人はアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」に出てくるセリフである
>「進化の最終結論は滅亡である」に共鳴してそれを実行に移してみたと陳述した。
>また、母親を殺害対象にした理由については単に赤の他人を殺すと
>迷惑になることを懸念したからと陳べ、予行練習として自分が飼っていた猫も殺したことを認めた。
>検察は刑法199条の殺人罪で懲役15年を求刑したが、山形地方裁判所は2004年2月23日、
>被告人男性に懲役14年を言い渡した。




アニメオタク、ゲームオタクこそがこの世で一番、頭カラッポ、流されっぱなしの無個性な
人間の集まりであり、漫画、アニメ、ゲームで影響されたまま実行します
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:25:54.17 ID:PQnrJzXn0
>>736
馬鹿が存在するかもしれんから人間を規制しよう
まず>>736の存在を規制しようかw
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:26:31.23 ID:XkYZxF4n0
ゲームのしすぎなんだな市民団体は
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:26:32.97 ID:zivaqnZ70
Z指定ってあるけど金集めの天下りかなんかだろ
指定しているならゲーム内容に規制する必要はないし、規制して面白く無くなったゲームもある

シールに暴力やグロテスクな表現が含まれますって書いて、含んだもの外すなよ
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:26:51.69 ID:PSoEDM/v0
人間が残虐じゃなかった時期なんて一度たりとも無いわけで
何やろうが一緒ってのが正答だと思うけどね
中高年が郷愁抱く、三丁目の夕日の時代も犯罪が多かった時代だし
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:27:17.01 ID:t1O0RG9d0
●26歳オタクひきこもり新潟中3少女誘拐事件 
新潟に住むアニメオタクが帰宅途中の中学3年生の女子児童を車で跳ね、
逃げたら殺すと脅し誘拐監禁。 アニメや漫画が大好きだった。


新潟中3少女誘拐26歳男のメルヘンな素性  
http://www.zakzak.co.jp/top/top0916_1_20.html

新潟県村上市の市立中学3年、冨樫知里さん(15)連れ去り事件で、
新潟県警 村上署に未成年者略取容疑で14日逮捕された同県金井町の近藤順容疑者(26)。
故郷の佐渡島で「一粒種」として両親から溺愛(できあい)され育った同容疑者は
10年以上も引きこもるオタク男。
一方で、動物虐待や家庭内暴力を繰り返すなど凶暴な素顔もみせた。
調べだと、近藤容疑者は今月2日、学校から帰宅途中の冨樫さんを軽乗用車ではね、
気を失ったすきに車へ押し込んだ。
冨樫さんにナイフを突きつけて「逃げたら殺す」と脅しながら、
その2、3日後に父親は行方不明の少女と気付いたが、家庭内暴力の再発におびえ
近くの相川署へ通報したのは1週間ほど経過した13日夕方だった。

アニメや漫画が大好きで、近所の人は「ペットの小鳥に話しかけていた」と
メルヘンな奇行を証言する。
一方で周辺からは「飼っていたニワトリをカッとなって殺した」「同級生や先生にキレて
『ぶっ殺す』と言った」など凶暴な一面もたびたび目撃されていた。
中学卒業後は、工務店などに就職するも数週間で退職。
10年以上も引きこもりを続け、自宅の窓には「物を投げて割れないように」と
家庭内暴力対策に父親が段ボールを張り付けていた。
14日朝に相川署から捜査本部のある村上署へ移送される際、
待ち構える報道陣に顔を隠すことを勧めた捜査員に「正々堂々と歩きたい」と拒否。
なぜかダメ人間らしからぬ“男らしさ”を見せたが、
その風貌はデカ眼鏡にボサボサ髪…というオタクそのものだった。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:27:42.84 ID:POPSoPQT0
暴力的なゲームが攻撃性を高めるのは事実だろ。経験的にも当たり前な話だ。
だけど、一概に攻撃性を削ぐのがいいことかどうかは別の話。ある程度は生きていく上で必要な力。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:29:52.80 ID:t1O0RG9d0
●広島女児誘拐事件・プリキュアオタクが女児をナイフで脅してカバンに詰めて誘拐

★小玉智裕容疑者
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/53e44bb4388f6c84.jpg
★日刊スポーツ 「小6カバン監禁男はプリキュア好き」
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/6bb30f28d7e378c6.jpg
★小玉のツイッターアカウント (アイコンがハートキャッチプリキュア)
http://twitter.com/Lycoris_1023
★FC2ブログ       http://lycoris1023.blog59.fc2.com/
★youtubeアカウント   http://www.youtube.com/user/Lycoris1023
★アメーバーブログ    http://profile.ameba.jp/lycoris1023/
★mixi          http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24384709&route_tr...
★二コ生         http://com.nicovideo.jp/live_archives/co489901

ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120906/dms1209061131012-n1.htm
女児が男に連れ去られる事件が相次いでいる。
5日には、広島で小6女児が旅行かばんに押し込められ、3日には名古屋で小1女児がマンションに監禁された。
いずれもいたずら目的での犯行とみられている。彼らはなぜ、ゆがんだ欲望を子供たちに向けるのか。
「小玉容疑者は宿泊先のホテルに連れ込もうとしていた。『いたずらしたかった』という趣旨の供述をしており、
発覚しなければ女児は長期にわたって性的被害を受ける危険があった」(捜査関係者)
内的要因のほかに環境という外的要因が関係する場合もあり日向野氏は
「幼児性愛をテーマにしたゲームや漫画に刺激されて現実世界と混同し犯行に及ぶケースがある」と話す。
女児をかばんに詰め込んだ小玉容疑者のものとみられるネット上の書き込みのなかには
「幼児をテーマにしたアニメへの興味が示されていた」(捜査関係者)。

244 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/05(水) 00:33:42.70 ID:uOT36kpT0 [6/20]
239
やべーやべーアイコンやべえ

249 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/09/05(水) 00:34:55.70 ID:4vuRLMjR0 [5/5]

ロリコンのアニオタ率は異常
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:29:53.08 ID:AftZUwfPO
あほらし
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:31:30.42 ID:POPSoPQT0
>>662
FPSのような一人称視点ゲームを長時間やり続けると、リアルでも、高いところから飛び降りても
平気な気がしてくる。これはヤバい。小さな子どもなら、空が飛べるかも、とか錯覚したりもあるかも。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:32:02.59 ID:t1O0RG9d0
●小林泰剛(監禁王子)東京連続少女監禁事件
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/9244e0e47c26ad3d.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/120908395966ecec.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/3cfd585d32996cc7.jpg

小林(石島)が集めていた調教ゲーム(エロゲ)
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/2fe18f35205e1b04.jpg

・男装・女装ともしていたが市販品を購入していた
・CNは小林香澄、他 碧(へきる)などを使用
・していたコスプレはクラナドの男子・女子制服が確認されている(未確認で鋼、テニプリなど
・コスパで女子制服を店で自分で試着して購入していた報道あり
・実家が金持ちで仕送りをたっぷり貰っていて無職
・数年前にも同様の犯罪をしていて執行猶予中だった
・中学時代から学校でセーラームーンのなりきりとかをしていて気持ち悪がられていた
・当時のあだ名は王子
・心理学も研究しており、口説き文句にも使用していた
・声優をやっている、というウソもついていた
・執行猶予中に修行して拳法を身に着けており、暴力で女性を脅していた
・出会い系チャットでは女性名で知り合いを作る作戦をとっていた
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:32:30.71 ID:AYl4AioN0
 
「攻撃性には影響しない」という研究結果も見かけたが
どれが捏造論文なのか、誰に見分けが付くのだろう?
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:32:41.38 ID:qzHeRPlAO
この手のネタは飽き飽き
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:32:58.86 ID:WKZXjjUu0
>>745
ゲームで発散すればOKなんだよ。 
スポーツとか武道で発散させると、筋肉や体力が倫理や自制心に反比例して上がるから実際に試す馬鹿が増えるからな。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:35:02.44 ID:t1O0RG9d0
●渋谷ライブハウス【ニコ道楽】無差別殺人未遂事件 .

島野悟志
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/a484fe645f8ddf6e.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/15b19cc3e70e68ad.jpg

ライブ店事件容疑者「サイトのイベント狙った」読売新聞 9月2日(金)3時1分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110901-00001266-yom-soci
東京都渋谷区のライブハウスに8月31日夜、ガソリンがまかれた事件で、
殺人未遂と現住建造物等放火未遂容疑で現行犯逮捕された無職島野悟志(さとし)容疑者(23)
(大阪府茨木市)が現場で取り押さえられた際、
「インターネットの動画投稿サイトの利用者が集まるイベントが行われていたので、
狙った」と話していたことが同店への取材でわかった。
警視庁は、島野容疑者が放火し、無差別大量殺人を行う場面がネット上に
公開されることを狙った可能性があるとみて調べている

■島野の前科
★公園で4歳男児ハンマーで殴られ重傷、17歳少年逮捕
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050421i114.htm

■「将来の夢」 島野悟志
ぼくの将来の夢は超有名なマンガ家になることです。
そしてまず東京へ行ってマンガの出版社に行って
自分で書いたくだらなそうなマンガを見せてマンガの評価をしてもらった。
しかし出版社の人に「くだらーん。」と言われ
東京のボロアパートマンガの修行をすることにした。
4ヶ月後、再び出版社にマンガを見せたら
「前より絵がうまなったけどストーリーが下らん。」
といわれてまたマンガの修行を始めた。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:35:40.35 ID:aFuEnDF1O
ドスコイ岩石落とし
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:36:42.92 ID:n9ws/mDO0
>>5
なるだろ、お前みたいにな!
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:37:00.94 ID:PSoEDM/v0
こういうのは歴史に学ぶべきだよ
日本でも200年前には、処刑者のさらし首をしたし
400年ぐらい遡れば、磔にして槍で下から刺し殺す公開処刑をやってたわけで

今のゲームどころじゃない残酷ショーだよ。むしろ、今は残酷なシーンを見ないで済む時代じゃないの
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:37:11.46 ID:t1O0RG9d0
●山口芳寛  熊本3才幼児殺害事件

■年齢:20歳
■部屋からロリコン漫画が押収される
■同窓会で好みのタイプは小学生と答える
■週刊誌報道
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/93a9e49cc57266c1.jpg

●【鬼畜】 トイレで娘を探す父親に「使用中です」と返答 → 扉一枚隔ててレイプしてたことが判明
ttp://www.logsoku.com/r/news/1350551650/
>検察側は冒頭陳述で、被告が幼い女児へのわいせつ行為や
>殺害行為を描写した漫画やDVDを収集していたと指摘。
>「小学生くらいの女の子を強姦し殺害したいと考えるようになった」

344 名前:山口のまぶだち[sage] 投稿日:2011/03/04(金) 21:28:54.27 ID:ov4Qvk/90 [1/3]
竜南中出身のおれが通るぜ。あいつはいつかやるとおもってた


282 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 09:39:51.50 ID:???
朝のテレビ番組見てたら、近所の人の話が出ていて、 あの子は朝が弱いらしくて、
以前は朝になると1階からお母さんが時間だから早くと叫んでたけど
そのうち聞こえなくなって、どうしたのかと思ってたら 最近、家の前に居るの見かけた時に、
表情が明らかに以前と違ってて 違和感を感じたらしい。
ニタニタと笑ってるような雰囲気だったとか。 だとしたら、もう危ない感じになっていたのかもね


319 :学籍番号:774 氏名:_____:2011/03/07(月) 13:24:43.17 ID:???
今朝のTVによると犯人はネトゲに嵌まっていて父親が怒って回線を引っこ抜いたりしていたとか。
犯行後も友達にネトゲやろうとメールで誘って父親に回線抜かれるまでやってたそうだ。
その友達がインタビューに出て話していた
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:37:38.93 ID:vsaTLgCq0
これは事実だろ?猟奇的な事件を起こすのは大抵ゲーオタ・アニオタだし
長時間そればっかやってたら何にも精神に影響及ぼさないわけがないわな
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:38:03.37 ID:R8R9F2ww0
「ビデオゲームと攻撃性に関連性があることを指摘した過去の研究を裏付けるものだ」

結果ありきの糞調査wwwwww
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:39:30.87 ID:t1O0RG9d0
●キモオタ中学生が女子中学生のトイレやアニメイトで盗撮youtubeにアップしていた事件
犯人画像(モザイク入り)
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/3b96da413396ae4c.png

名前:keita  チャンネル再生回数:3,205
動画再生回数の合計:17,899  年齢:14
メンバー登録:2010/09/23
最終アクセス日:1時間前
チャンネル登録者:28

自己紹介:
アニメ大好きです!禁書目録と超電磁砲は神です! 
好きなアニメ:生徒会の一存 とある魔術の禁書目録 
とある科学の超電磁砲 これはゾンビですか? 
俺の妹がこんなに可愛いわけがない エンジェルビーツ!
Toloveる 涼宮ハルヒの憂鬱などなど・・・・・そしてよかったら連絡とかもください!
所在地:宮城
国:日本
職業:中学2年生
学校:生徒会執行部副会長
関心事:アニメ
映画:アニメ
音楽:アニソン
書籍:ラノベ、ジャンプコミックス、アニメ

15 : 名無しさん@涙目です。(東日本) : 2011/07/20(水) 20:40:14.33 ID:FYqtFdbQ0
仙台市立東華中学校出身   生徒会執行部副会長
2010年投稿時に中3だから現在高1 名前は「けいた」

237 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) : 2011/07/20(水) 20:45:31.84 ID:G+1TYkme0 [1回発言]
はっきり言って動画自体は大したことなかったぞ
ただ、女子トイレの下の隙間から盗撮とか完全に犯罪者の行為だった
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:40:37.52 ID:c+Cvr8ua0
日本における凶悪犯罪者の90%以上が48時間以内に米を食べていたという
驚愕の事実!!

白米に含まれる成分が日本人の攻撃性を高めて凶悪犯罪に走らせている可能性は
否定出来ないとの研究結果が出ました。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:41:21.47 ID:PSoEDM/v0
猟奇的な犯罪おかす奴が猟奇的なジャンルに興味があるのは当然のこと

問題は猟奇的な物が犯罪者の犯罪のトリガーになったか?って事なんだよ
どう考えてもなってないでしょ。ゲームが無い時代の方が酷い猟奇事件多いし
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:41:22.50 ID:/OYCQJcfO
>>758
何を言ってるんだ

全ての凶悪犯の共通項は

家にテレビがある

ってことだぞ

テレビがあると、人間は凶暴化するんだ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:42:22.63 ID:t1O0RG9d0
●高崎市女児強姦殺害事件

代々木アニメーション出身の野木巨之が女児を誘拐強姦殺害した事件

14 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] :投稿日:2004/03/12 22:30:00 ID:tADXYT1K [1/1回]
野木巨之(26)は、
代 々 木 ア ニ メ ー シ ョ ン 学 院
マ ン ガ コ ミ ッ ク プ ロ 養成科卒業

361 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] :投稿日:2004/03/13 18:00:00 ID:3MyaLDHL [4/6回]
全長40aの美少女フィギュアも押収されたそうだな
何のフィギュアなのか気になる


419 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] :投稿日:2004/03/13 18:33:00 ID:Pwm+viPA [2/2回]
家宅捜索では約80冊のロリコン雑誌のほか、エロ本、ビデオ、
フィギュアなど段ボール約25箱分、
さらには無数のくしゃくしゃティッシュまで押収される始末…。
マンション周辺では、「2年前、小学生の女の子がエレベーターで尻を触られた」
「ランドセルを引っ張られた」「小さい女の子のいる家庭の前にノゾキが出た」など
「若い男」によるロリコン被害の声が多数上がっており、同署は余罪についても調べる。

545 : 名無しさん@お腹いっぱい。[] :投稿日:2004/03/13 23:05:00 ID:5fWdd63g [2/2回]
TBSブロードキャスターで、趣味がロールプレイングゲームっていってたよ。
こりゃ ほぼ確実に2ちゃんねるに出入りしてたな。

953 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :投稿日:2004/03/15 09:25:00 ID:uuyddDbB [1/1回]
やはり野木の持ってたのはドリフィードリームで確定のようだ
マスメディアで今回の事件でとりあげようとしてるがドルフィードリームが店頭にないので
13ドリフィーを映してるみたい
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:42:28.96 ID:5CfVA+Dd0
片親、もしくは共働きの家庭の子供の犯罪率が異常に高い
という統計データはとっくの昔に出ている

大人の責任を何かに転嫁したいだけの子供染みた捏造論文多すぎ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:43:31.45 ID:2yGXgqUc0
ゲームやってると前頭葉が発達しないというのはありうる

目も体も動かさずに安直な満足感を与え続けるような娯楽が
心身にいいはずがない
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:44:51.30 ID:t1O0RG9d0
●借りた金は秋葉原地下アイドルに…強盗殺人事件

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130328-OYT1T02079.htm
神奈川県小田原市飯泉の民家で住人の大工原田米三さん(当時66歳)が
殺害された事件で強盗殺人容疑で再逮捕された住所不定、無職
松原守美被告(40)(詐欺未遂罪などで起訴)が
「原田さんから借りた金を秋葉原のアイドルにつぎ込んでいた」などと供述していることが
28日捜査関係者への取材で分かった。
県警は、松原被告が生活費のほか、好きなアイドルのイベント参加費などに
充てるため原田さんから借金を繰り返していたとみて調べている。
会社の下請けで働いていた原田さんと知り合い、11年頃から借金を繰り返すようになった。
松原被告は当時から東京・秋葉原の小劇場などを中心に活動する
「地下アイドル」のファンで、度々秋葉原に足を運んでいたという。
松原被告は今年1月、横領容疑で県警に逮捕された。松原被告はその際も、
秋葉原近くの雑居ビルであったアイドルのイベントに参加した帰りに、
捜査員に発見されていた

■htt地下アイドル総合しげりんやっくん迷惑ステッシャーB64
ttp://www.logsoku.com/r/idol/1357627591/

663 : ファンクラブ会員番号774[] :投稿日:2013/03/30 03:24:00 ID:LnfN5/CC [1/1回]
まとめると

去年12月、松原守美被告が金を借りていた原田米三さんを殺害し、預金通帳と車を盗む。
今年1月、秋葉原のライブ帰りに横領容疑で逮捕。
2月末頃、ペンタゴンで刑事がヲタに聞き取り調査。
3月16日、自供通り捨てた凶器が発見され、原田さん殺害容疑で再逮捕。
3月29日、松原被告が、借りた金を地下アイドルにつぎ込んでいたと読売新聞が報道。
.
641 : ファンクラブ会員番号774[] :投稿日:2013/03/29 12:30:46 ID:5Z+2mJ5q [1/1回]
星乃ち※るのオタだよ。一緒にディズニー行ったとかいう
STARSとか全員共犯だろ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:45:00.02 ID:R8R9F2ww0
暴力的なガキだから暴力的なゲーム選んでやってるんだろ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:48:25.19 ID:t1O0RG9d0
●【歌い手・星見蒼人】女子高生と性行為し逮捕事件
みだらな行為をしたとして、警視庁は東京都調布市国領町8丁目、
音楽家星見蒼人(本名・田中辰典)容疑者(31)を都青少年健全育成条例違反
(淫行)の疑いで逮捕し、19日発表した「やばいと思ったが、性欲を抑えきれなかった」
と容疑を認めているという。調布署によると、星見容疑者は3月20日、
調布市内のホテルで18歳未満と知りながら、女子高生(17)とみだらな行為をした
疑いがある。少女は星見容疑者のファンで、
コミックマーケットの会場に星見容疑者が出していた音楽ブースで知り合ったという

■田中辰典
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366345608/   2013年4月19日
■田中辰典(名義:星見蒼人、ぱにょ、ロクデナシ(´・ω・`))淫行で逮捕
http://blog.livedoor.jp/yyaahhoo/archives/26904665.html
ピクシブに投稿されている星見蒼人(ぱにょ)様の画像郡
http://touch.pixiv.net/search.php?s_mode=s_tag&word=%E3%81%B1%E3%81%AB%E3%82%87

るかにょん! ?@rknyon
コミケで連絡先交換↓
冬休みにパコ

2ヶ月後陽性反応

親が通報

調査

逮捕

82 :名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/20(土) 03:06:06.53 ID:a0B+1F2Y0 [1/5]
この人またかwwwww前にプレゼントをくれるなら住所だの電話だの
未成年の女の子の個人情報を差し出せって言って炎上した人じゃん
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:49:13.04 ID:PSoEDM/v0
他にも書いてる人がいるけど、考え方が逆だよね

テレビやゲームが犯罪を引き起こすトリガーって事じゃなくて

犯罪者の家には、テレビもゲームもマンガもあるって事だよ。犯罪しない99%の人の家にもある
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:50:10.59 ID:L/wJaXKC0
マリオでルイージ倒すとかおまえら殺人犯になるなよ
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:50:50.69 ID:t1O0RG9d0
●茨城女子大生暴行衰弱死事件
犯人 横江直人
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/8b86fe85d84d401d.jpg

■女子大生殺害の犯人は虚構と現実の区別ができないアニヲタだった事が判明
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1295838222/

■声投稿サイトで大人気だった横江容疑者
横江と同居する声優志望の姉を心配してアパートを訪れた妹に
熱湯を浴びせる、刀で突く、食事を数日に一度しか与えないなどして暴行し衰弱死させた

■声優志望女性が“過激SMプレイ”で別人のように…茨城女子大生衰弱死事件の意外な内幕
ttp://wjn.jp/article/detail/4538265
「横江と由紀は、'09年秋に音声専門投稿サイトで知り合った。ここではヒット曲やアニメ、
お笑いのモノマネが投稿されており、モノマネの上手い横江は
このサイトの人気者だったのです。由紀は当時から声優志望で、
親しくなった横江に『声優をやるなら東京だ』と促され、
大学卒業後の昨年6月に上京。龍ヶ崎市に2LDKのアパートを借りたが、
その部屋に横江が住み付くようになったのです」

■茨城・女性衰弱死 奇妙な生活のきっかけは「声サイト」
2011.1.28 ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110128/crm11012816570084-n1.htm
その鍵は横江容疑者の「声」で、捜査関係者は「3容疑者ともネット上の
『音声投稿サイト』が接点になった」と話す。横江と鈴木両容疑者は6年程前、
横江と由起両容疑者は一昨年秋ごろから同サイトで知り合い、
なかでも横江と由起両容疑者は会員数十数万人の大手音声投稿サイトを介して
交流。横江容疑者はここで人気投稿者(=人気部員)としてあがめられ、
多くのファンを抱えていたという。
アニメファンや声優ファン、声優志望者が数多く集まる。
「エロゲームやエロアニメを好む男女も多いことから、
通常の出会い系よりも性的関係に進む心理障壁が低い」と井上氏
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:54:10.83 ID:t1O0RG9d0
●東金女児殺害事件
プリキュア好きのアニメオタク勝木諒が女児を誘拐し湯に沈めて殺した事件

■勝木諒 画像
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/aec5a0cf1d7be857.jpg 
■自宅内には美少女アニメやポケットモンスターの塗り絵。
■職場の同僚にもアニメプリキュアが好きだと話していた。
■プリキュア5 とかなんとか・・ああいった感じの、
 髪の毛が長い子が好きみたいでアニメが好きみたいで、
 休みの次の日になると「見たー?」とか話にくるんですけど(仕事場の同僚)
■2年ほど前までレンタルビデオ店をよく利用していた
■アニメをよく借りていたようで聖闘士星矢のビデオは全て借りていました
 店によるとアニメだけではなく、ハリウッドビデオの吹き替え板もよく借りていた

●【千葉・女児殺害】 男の部屋、女児向けアニメのポスターや「プリキュア」等の漫画に囲まれる
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20081207k0000m040111000c.html 

>千葉県東金市で起きた成田幸満(ゆきまろ)ちゃん(当時5歳)の死体遺棄事件は
>発生から 約2カ月半で、現場近くのマンションに住む男が逮捕された。
>無職の勝木諒容疑者(21)は その後の調べで、遺棄を認め
>「(幸満ちゃんが)ぐったりしていて怖かった」と説明した。
>また、容疑者の部屋には、女児向けアニメのポスターが壁に張られ、
>本棚にも「プリキュア」 シリーズなどの少女漫画が並んでおり、
>部屋一面が漫画に囲まれた状態だった。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:56:20.53 ID:t1O0RG9d0
●加藤智大  秋葉原無差別殺傷事件

★7人の命を奪い、10人を死傷させた加藤智大はアニメオタク

■「これが『東方』で使われたのと同じ武器なんだ」。
 加藤容疑者は犯行当日の8日朝、こう言って友人にナイフを渡していた。
■ガンスリンガー・ガールというゲームにもはまり、
 友人宅で原作アニメのセリフを暗唱し、制止しても言い続けたという
■友人に「ひぐらしは商業化しているからダメだ。金もうけ主義だ」と非難
(ひぐらしのなく頃に=京田辺16歳少女手斧で父親殺害事件でも
 話題になった猟奇殺人を中心とした漫画。元は同人誌のゲーム) 
■?おとなしいという評判がある一方、
 普通の人ならキレないところでキレるという評判があった。
■女性の胸の揺れなどを強調した対戦型ゲーム
 「デッド・オア・アライブXTREAM BEACH VOLLEYBALL」
 ( 茨城県土浦連続8人殺傷事件の犯人もはまっていたゲーム。
  格闘とエロが組み合わさったもの)の画像を友人に送った


●警棒で殴られ取り押さえられるアニメオタク加藤智大画像
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/b016d33db64c17fc.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/a6029f04807a3ead.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/f0555151ebf0714c.jpg
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:56:53.29 ID:+szt33JV0
反権力、気骨というものを若い人には持って欲しいですな
これだけ叩かれるのですから嫌いなら嫌いで結構
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:57:35.07 ID:WDmcVxdC0
暴力的になるのは自然の摂理
昆虫採集や釣りなどからスポーツなど競技、進学試験、採用試験、売上げ競争、バーゲンセールなどなど
人間社会に対して見方を少し変えれば、全てが暴力的なものに見えるだろう

要するに、こういう懸念はくだらないって事だな
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:58:29.22 ID:t1O0RG9d0
●金川真大(茨城土浦8人殺傷事件)秋葉原のゲーム大会で優勝するゲーマー
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/37b1631d8d90353e.jpg
2013年2月、死刑執行された。

■秋葉原のゲーム大会で優勝した金川真大、店員のインタビュー(ニコニコ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2775915

ttp://www.geocities.jp/gl_hobby/Hanzai/JB-2008-03A.htmlよりまとめ
>卒業後の金川真大は、市内の複数のコンビニエンスストアでアルバイトを始めたり、
>やめたりを繰り返し、バイト生活を送りながら、ゲームに熱中。
>テクモ社のDOAビーチバレーの大会に出場し準優勝を獲得するような
>生粋のゲームオタク。週に何度も近くのゲームセンターで、
>対戦型の格闘ゲームに打ち込んでいたのが目撃される。
>ゲームで最初から高得点を取らないと気が済まない人間だった。
>ゲーム以外では家にこもりがちになっていた。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:58:31.38 ID:DJAWl/kX0
>>756
ヨーロッパじゃ篭に入れた罪人街中に吊してたしな
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:58:41.20 ID:E47ElYGX0
クソゲーは攻撃性を高めるなら納得しそうだ
あまりにものクソだとコントローラを投げつけたくなるしwwww
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:00:39.83 ID:8fPh169l0
映画や漫画も同じだろ。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:00:50.23 ID:t1O0RG9d0
●星嶋貴徳(江東OLバラバラ殺人事件)四肢切断モノの同人誌を販売

隣室に住むOLを性奴隷にするために拉致。すぐに警察が捜査を開始したため
OLを殺害しバラバラにしてトイレに流した事件

■星嶋貴徳 画像
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/0fb738085a6c428b.jpg

■美少女アニメのグッズを持ち歩いていた

■アニメやアダルトビデオの影響もあった星島被告は、女性を拉致し
 強姦し続けることで性の快楽の虜(とりこ)にし
 自分の言うことを聞かせようと考えた

■星嶋が同人誌を描いていたことを報道した週刊誌
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/d59986f0c4dbd1f3.jpg

■星嶋が描いたエログロ絵
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/bfeb0c082f502fbd.png

■星嶋が描いたエログロ同人誌
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/175f452bf754f19a.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/c76060065c2018af.jpg
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:01:37.75 ID:/OYCQJcfO
朝食に、パンがメインになったから

犯罪が増えたのだ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:02:09.48 ID:DJAWl/kX0
>>776
しかしスポルツやってる学生の暴力性は際立っていないか
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:02:59.36 ID:47CQ7o5o0
>>1
宗教を禁止したほうが世の中平和になる気がしなくもないw

しかしあれか、世界が破滅するような映画や小説、TVを見たりすると
破滅主義者になるとかそういう話なのかねw
ないない

>>98
それはオンラインゲームやネットが問題なのではなく
子供が子供であるからだと思うなぁ
チャットの字面でみると、大人が暴言吐いているように見えるしね
錯覚によって問題が大きく見えてしまうだけな気もする
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:03:13.73 ID:t1O0RG9d0
●鈴池静(声優名=遊魚静)(東京都杉並里子暴行死事件)
アニメ、エロゲなどに声を当てる
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/61c00a8bc2fc520d.jpg
里子として預かった3歳女児を耳がちぎれるまで暴行、殺害。実刑が確定。

■鈴池静が声を当てたエロゲ
「とらいあんぐるハート2 プレイ動画【愛ルート】part1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11074450

■鈴池の娘はなぜか民主党のレンホーの旦那と買い物に行くところを
 週刊新潮にスクープされている
■「里子殺し」美人声優は早大大学院「セクハラ事件」の<主演>だった
  週刊ポスト(2011/09/09), 頁:48
■リカちゃんの声優をやっていたと吹聴していたが嘘でタカラトミーが否定
■∀ガンダムに出ていた
■殺された3歳の里子女児は本当に手のかからない良い子
■3歳女児にはありえない膣口拡大。性的虐待を受けていた?

20 : 名無しさん@13周年[] :投稿日:2013/03/26 22:02:56 ID:PVY2fDPLO
近所なんだけど、ここは姉妹が異常だって評判だったよ 。母親はPTA役員か何かやってた

■杉並区議会議員 小松久子氏 HPより一部引用 

>杉並の里親傷害致死事件の裁判が明らかにしなかったこと
ttp://komatsu.seikatsusha.me/blog/2012/07/24/3459/
>その暴力を働いたのが里母だった彼女以外にありえないことも。
>でも「それがなぜおきたのか」については裁判で明らかにされませんでした。
>3歳の子の膣口が拡大していた(処女膜がなかった)ことの経緯についても、
>日常的な虐待があったのかどうかについても、今回の争点ではないためか
>法廷で語られませんでした。彼女が無罪を主張している限り、
>法廷の場には出てこないということなのか。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:04:31.27 ID:8fPh169lO
>>765
共働き率の多い県は少年犯罪が多いって言い分に聞こえるなw
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:06:04.53 ID:t1O0RG9d0
●【2ちゃん名物・ロリコンキモヲタの詭弁集】●

■「こんな法律が出来たらどんな恣意的悪用されるかわかったものじゃない、
 ナチの再来だ」などと、自説に都合のいい未来像を持ち出す
■「サザエさんもドラえもんも発禁になる!源氏物語もだ!」などと、
 ポルノとそうでないものを意図的に混乱させ恐怖を煽る
■「有害なモノを規制しないといけないなら人間も規制対象か?」などと、
 馬鹿げた極論を持ち出して議論をムチャクチャにしようとする
■「警察や政治家の天下り利権が云々」「ECPATや日本ユニセフ、イクオリティ・ナウの暗躍が云々」と
 根拠のない陰謀論を力説する
■「自主規制」が行き届かないからこそ「法規制」という流れに陥ってる己の非を完全に黙殺し、
 権利だけを声高に主張する
■「じゃあもっと有害な◯◯から規制しろ」「もっと先に取り締まるべきものがあるはず」などと、
 有害表現の問題から論点をずらす
■「罪刑法定主義の観点から云々」と、浅薄な合理主義を振りかざし、公序良俗を乱す事を正当化する
■「無菌栽培するより雑菌にまみれて育った方がたくましくなる」などと、ゾーニングの不徹底を正当化する
■「公序良俗やモラル、常識は反論足り得ない」と、
 社会のコンセンサスを無視した思考停止に陥って反論から逃げる
■「有名な漫画家や日弁連の弁護士先生たちが反対してる」と、権威論証に持ち込む
■「フィクションの悪影響?んなもん教育の責任だ!」と叫ぶが、
 フィクションが悪しき教育を行ってる側面を無視し続ける 
■「「よく見てくださいよ????セックスしてませんよ? これ練乳っす!ぎゃははははは!!!
 これをセックスと見間違いしたあなたは、スケベですね?」と言う冗談で書いたわけです。」


※キモヲタ達の歪んだ創造性は善良な道徳を堕落させ、日本を衰退させます
※「不当逮捕の温床になる」という妄想を根拠に規制反対を叫ぶのは愚かです
※より良き日本を作るために、二次・三次問わず児童ポルノ、猟奇グロを根絶しましょう
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:07:41.30 ID:/OYCQJcfO
テレビで語られない真実

罪を犯した人間の家には

テレビが必ず置いてあり

犯罪行為をする前日に

必ずテレビを見ていたのだ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:08:14.68 ID:t1O0RG9d0
●日韓国交断絶とかなったらほぼ全てのアニメが終了する - Togetter
http://togetter.com/li/360630
エヴァンゲリオンの作画監督の発言↑↑↑


■一応書いておくと日韓国交断絶とか渡航禁止になったらほぼすべてのアニメ終了するからな
moja_co 2012-08-23 19:25:09

■日本のアニメがどんだけ海外に依存してるか、知らない人多いみたいね.
.moja_co 2012-08-23 20:08:48

■@kabutoZ1000 個人的には韓国人アニメーターで上手い人を何人も知ってる、
刺激も受ける。イラストの分野ではたくさん人材でてますよね.
.moja_co 2012-08-23 21:28:54

■全工程の65%以上を韓国が請負う作品もありました(今は知らない)、
なぜかというと65%超すと韓国政府が韓国アニメ会社に補助金出してたから
moja_co 2012-08-23 22:37:32 ......

■.@consetration 状況によっては原画?動画?仕上まで全部韓国、というケースすらある.
.moja_co 2012-08-23 22:51:06
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:09:17.65 ID:d19d1pxp0
ゲームがおかしくするって言うより自制取れてないおかしい奴等が暴力的なゲームとかして仮想と現実の区別出来なくなるだけだろ…
ゲームに限らずバラエティ ドラマや映画 アニメ 漫画 小説 ネットとかも大差無い それをゲームが全て悪いってのはおかしい解釈じゃないかな?
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:10:09.22 ID:W1w5MVBpO
因果関係が逆だろこれ、暴力的なものやグロ好きがそういうゲームを求めるんであって玉子が先か鶏が先か並に不毛な論だな
どちらにせよそんなゲーム所持する輩は頭の中身に問題ある犯罪者及びその予備軍だからリストアップしておくべき
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:10:31.33 ID:t1O0RG9d0
●アニメイトって、痴漢多くないですか・・・? - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139139341
●怖かったです・・・(アニメイトで)痴漢らしきものにあいました。 - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1470908954
●本日16時頃アニメイト池袋本店に痴漢が出ました
https://twitter.com/_sinnkuu0421/status/262088708981919744
●池袋アニメイト本店で痴漢にあった話www - 2ちゃんねるアーカイブ
http://2ch.hork.info/res/pele.bbspink.com/pinkqa/1320636054
●家族は、ほかの店で買い物をしていたので、私は一人でアニメイトにいました。
その時、後ろにいた男の人にお尻を触られました
http://questionbox.jp.msn.com/qa7618251.html
●アニメイト総合スレッド 32店目 - デスクトップ2ch
http://desktop2ch.tv/iga/1300890540/
145
名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:0000/00/00 00:00:00
ちょっとスレチかもしれないのですが
札幌のアニメイトと隣のとらのあなに出入りしている女性客を狙った
痴漢が度々出没しているので利用者は注意して下さい

●【東京】アニメイトで10代女児のスカートの中を盗撮 書道団体理事長を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384839751/
●【社会】 「ナンパするために尻を触ろう」 一橋大学院生・加藤隼容疑者、
14歳女子中学生の尻さわって逮捕…神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346899386
>また、同容疑者はアニメ好きでアニメグッズ店に何度も通っていたという。
>この日もアニメグッズを求め新宿の店を訪れたが、
>目当ての商品がなく、わざわざ麻生区にあるアニメグッズ店を訪れた。
>ところが、店は休みだったため、近くの書店に向かった。
>「書店に行くとタイプの女性がいたため、犯行を行った」と供述しているという。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:11:17.67 ID:1C88ihf+0
時間制限のあるゲームは攻撃性を高めそう
逆にオセロとか、じっくり考えながらやるゲームはいいと思うよ
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:12:41.32 ID:t1O0RG9d0
★緊急!!子供にアニメ、漫画、ゲーム、ネット、携帯を見せないで下さい
エロや猟奇的な漫画やアニメ、ゲーム、ネットにいる引きこもりオタクの変態自慢、
キチガイ自慢、反社会的な思想に子供が影響されて事件を起こします
今のアニメや漫画は異常なキモオタによって作られています

●危ないキモオタの特徴

・猟奇、過激エロ趣味をステータス、トレンドと勘違いしている
・キレやすい、粘着質な性格(ぶっ殺すなどと言う)
・社会やリア充に恨み
(漫画やアニメが好きでキモオタになったのではなく、
リア充になりたかったのに落ちこぼれてキモオタになったタイプ)
・自己顕示欲が異常に強い
・小太り、またはガリガリ
・児童ポルノ同人誌の収集
・猟奇的な漫画やアニメの収集
・人と違った自分に酔っている
・中二病、引きこもり、ニート
・統合失調症、躁鬱などのなんらかの精神病を患う
・キモオタじゃない秋葉系オタク=境界性人格障害、自己愛性人格障害
・ニヤニヤ笑い、ブツブツ独り言
・ネットでキチガイ自慢をしており、それがエスカレートしている
・小動物の虐待
・ナイフを収集、持ち歩く
・劣等感が強い
・コミュニケーション障害
・ストーカー、盗撮、チカン、露出などで前科
・現実と妄想が混乱してきている
・ニコ厨系のキモオタ(従来のキモオタとは違い活発に露出行動)
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:12:46.49 ID:4CQH9+Yz0
少年犯罪データベースによれば小説を、新聞を読んで模倣って犯罪は結構あったはず
内容の暴力性、残虐性よりも再現性の容易さが問題だと思う
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:13:03.25 ID:ZvgiqejW0
>>789


やはりロリコン、アニオタ、性犯罪者、は


チョン&左翼の傾向だよな
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:14:32.78 ID:gwkWNOWxO
子供は元々残虐なんだよ。
それを教育して、今に至っている。
ただ、小さい頃に動植物に残虐行為をしないから、ストレスが溜まって学校に入って弱い者を集中して苛めるんだよ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:14:38.72 ID:y33i6tu4O
アンパンマンは最たる暴力アニメ。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:15:15.77 ID:t1O0RG9d0
●危ないキモオタを見つけたら保健所、警察に通報!!


■精神障害者は事件を起こす前からなにらかのサインを送っていることが多い
それをクライシスコール(危機の呼び声)と呼ぶ

■事件を起こす前に必ずクライシスコールを発しています。
その兆候を見逃さずきちんと対処することが望まれます

■精神障害者、またはその疑いのある者を知った者は、
誰でもその者について診察医および必要な保護を都道府県知事に申請できる
(精神障害者の保険および福祉に関する法律 第23条)

■引きこもりを続けるうちに、ビデオやTV、インターネットなどの作り出す
バーチャル環境や虚構現実での幻想が肥大していきます。

■最近の事件に多い事例
@不登校、学校、職場から離脱して引きこもり生活が長く続いている
A生活は家族、とりわけ母親に依存している
Bその間に妄想、空想、がふくらみ
Cそれが重大な犯罪行動として突出する

■家族ではなく、知人や近所の人のなかに他人を傷つける恐れがある人がいる
ケースも考えられます。保健所を通して措置入院という手続きがある。
保健所の腰が重い場合は「事件に巻き込まれる恐れがある」と具体的事実を添え
ハッキリいうこと。このとき事実でないことを言ったりすると罰則があります

■もし事件になれば行政の責任が問われますから、保健所も真剣に対応してくれるはずです
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:15:56.53 ID:BUHBqFTD0
因果関係とかそんな難しい話ではなく、精神的な、癖、慣れ、は確実にある。

喧嘩慣れしてる奴には喧嘩が出来るが
喧嘩慣れしてない奴は喧嘩したくても精神的に喧嘩出来ない。

ゲームで攻撃性を鍛えたりそれに慣れている奴は、
そうじゃない人間より見かけ上の攻撃性が高くなっても不思議じゃない。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:17:35.27 ID:RpuWrbXN0
>>795
リアリティ追求したら必然詳細な犯罪マニュアルになるよなあ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:18:39.42 ID:s+6oyft40
無双系は駄目だと思うわ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:19:12.87 ID:nbyIWi5k0
テレビゲームの無い昭和の時代の若者の方が攻撃的だったという現実から目を逸らすなw
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:19:59.38 ID:t1O0RG9d0
●【ゲーム・漫画・アニメ病 】
姿が醜くなる、コミュ能力の低下、視野が狭まる、自己中心的・無責任・
反抗的・依存的・怒り易くなり人間性が激しく低下する病のこと。
悪化すると被害妄想、境界性人格障害、反社会性人格障害、
統合失調症、躁鬱病などを発症。注目を浴びるため自殺や凶悪犯罪を起こす


アニメや漫画、テレビなどに現実逃避
 ↓                 
社会とズレる、人生経験が不足       
 ↓
現実世界でうまくいかなくなる
「社会に居場所がない、受け入れられない」などと言い出す
 ↓
引きこもり、精神を病んでいく
(リアルと妄想が混乱しはじめる)
 ↓
家族や社会に対して恨みを持つようになる
(反面、ゲームやアニメの物語の主人公のような人生に憧れ
犯罪でも良いから人々い注目されたい、報道されたい) 
 ↓
自殺や凶悪事件を起こす


★たとえそれが良いアニメや漫画であっても、人生を経験する時間を大量に奪われるため
コミュニケーション障害の原因になり反社会的な思想を持つに至ります

★成人するまでは漫画、アニメ、ゲーム、ネット、携帯、テレビを子供に見せないでください 

★規制は間に合わないため、漫画やアニメ、ゲームなどはすべて不買しましょう
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:21:32.38 ID:nbyIWi5k0
テレビゲームの無い昭和の時代の若者の方が攻撃的だったという現実から目を逸らすなw
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:21:55.83 ID:M+SCxdO60
子供に悪影響がある商品って世の中にたくさんあるからな
例えば灰皿

灰皿が家にある家庭に育った子供は将来ガンになるリスクが、灰皿が家にない家庭に育った子供よりかなり高い
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:22:14.51 ID:SklkHxlx0
こういうのって、相関関係じゃなくて因果関係がないと意味ないんだよね
単に暴力的な子供は暴力的なゲームを好むっていうタダのスクリーニングだったら
ゲーム自体には何の問題もないし
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:22:55.58 ID:WKZXjjUu0
         ____
       /   u \
      /  \    /\    飽きやすい07:19:59.38 ID:t1O0RG9d0の事だから
    /  し (>)  (<) \  そろそろ沈静化してるはず・・・
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          |
         ____
       /   u \
      /  \    ─\    チラッ
    /  し (>)  (●) \
    | ∪    (__人__)  J |  ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          | 
  /´                | |          | 
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\         [59/59]
    /:::::::: ( ○)三(○)\   
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:23:01.26 ID:BUHBqFTD0
>>803>>805
それにはまた別の要因があるし、
TVゲームにはTVゲームの要因がある。

昔は漫画やTVのエログロも世の中自体も、今の基準より緩くて酷かった。
較べる事は無意味だ。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:23:36.20 ID:t1O0RG9d0
●小田晋先生著作より

■私は一般的な新人類という呼び方とは別に、
幼年期からテレビのある環境で育った世代を新人類、パソコンを
もって育った世代を新々人類と呼んでいます

■私の言う、新人類や新々人類は、その心的世界に擬似環境や虚構現実の占める割合が
高いという特徴を持っています

■事件を起こした少年だけでなく、一般の青少年の心性の特徴としてあげられるのが
自己愛性の傾向です。自分に対する誇大な重要性、限りない成功や権力への思い込み、
自分が特別な存在であり、特別な人にしか理解されない
あるいは過剰な賞賛を求めるといった傾向がよく見られます

■境界例と自己愛性傾向が一緒になり人間関係に傷ついたり挫折して
生活に充実感をもてなくなると世の中をあっといわせるような事件を
引き起こしたいという願望が強くなるという指摘もあります

■1990年から2000年の一連の少年事件のなかの殺人や殺人未遂の動機として、
「事件がマスメディアに報道されること」が含まれる場合が少なくない

■警察庁が聞き取り調査をしたところ、もっとも多かったのがサバイバルナイフなどの刃物を持ち歩いていたり、
収集していた。とくに刃物を持ち歩いていた7人全員が事件を起こした
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:24:07.55 ID:JfOJ6CSsO
漫画も最近は善悪の判断がわからない、残虐なのが増えた。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:26:03.80 ID:N/Cs7RsI0
>>662
GTAやってるとつい車を盗みたくなるが同時に警察に撃ち殺されるなと思う。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:27:05.25 ID:SklkHxlx0
>>811
映画も小説もそうだけど、善悪の構図がシンプルなのは大抵子供向け
善悪の境界が曖昧で、どぎつい表現が漫画に増えたってのは
成人向けの漫画が増えたから
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:28:42.50 ID:t1O0RG9d0
●【社会】ミナミで男性刺され重傷 - 大阪 2014年月11日
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395332643/
●葛飾区で刃物を持った小太りの男が自転車の女性を殴りバッグを奪い逃走 2014年3月11日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394528474/
●【大阪】「ヤッホー」と奇声を上げながら逃走 箕面の通り魔、現場近くの男を逮捕 精神疾患の通院歴有り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394362923/ 2014年3月9日
●【社会】柏で帰宅途中の女性が棒のようなもので殴られ重傷 - 千葉 2014年3月1日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393623834/ 
●【名古屋】歩道に車が突っ込み歩行者10人が巻き込まれる 2014年2月14日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393135030/
●【社会】「自転車から身を守ろうと思った」女子高校生の腕をナイフで刺して逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392953852/ 2014年2月21日
●【東京】小学校近くで児童2人に突然殴りかかる…無職男を確保 男は意味の分からない事を供述
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393411986/ 2014年2月26日
●【京都】駅にいた女子中学生、顔面を10回殴られれ負傷 男が逃走 2014年02月17日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392616298/
●【神戸】長田区の女子大生殺人未遂事件で男の映像公開 背中の白いマーククッキリ 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392029770/ 2014年2月10日
●【社会】 小学生女児レイプの鬼畜ロリコン保育士、被害少女は保育園での元教え子だった…京都
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362995535/
和田容疑者は一人暮らしで、数年前から近所の小学生に自宅で漫画を読ませたり、ゲームをさせたりしていた。
同署によると、女児の友人の弟が和田容疑者の保育園の教え子だったことから、2人は知り合いになった。
犯行時、女児はテレビゲームなどをするために、和田容疑者の自宅に一人で遊びに来ていたという
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:29:14.96 ID:foyjLzZ70
へえ、TVゲームが無い貧困国やゲームが無かった昔は少年による凶悪犯罪は少ないのかね?
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:29:33.09 ID:/VCH3nPa0
>>1
犯罪者は全員、水を飲んでいた
水は犯罪を起こす原因になる!

こんな感じの分析ですな・・・ゲームを叩きたいだけ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:30:01.71 ID:M+SCxdO60
>>800
精神的な慣れって

テレビで水戸黄門ばかり見ている公務員は、悪巧みをしやすくなったり、
推理小説マニアは、自分で思いついたトリックを試してみたくて殺人事件を起こしやすくなるってこと?
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:30:56.95 ID:t1O0RG9d0
●【社会】相模原小5女児行方不明、高木伸夫容疑者(30)「もう少し一緒にいてほしかった」2014年2月8日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391804638/
●【社会】 「車に乗せられた」 相模原・女児不明事件で、高木伸夫容疑者逮捕…IT企業の技術部門社員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391747935/ 2014年2月7日
●【神奈川】相模原の女児不明で30歳男逮捕 逮捕監禁容疑で ★2 2014年2月7日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391744098/
●【東京】路上で男性刺され重傷 小太りでパーマの男が逃走-JR亀戸駅近く
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389754650/ 2014年1月15日
●【社会】 「警察への挑戦」 女児監禁用の小屋建て、ナンバープレート複数用意し、
下見数ヶ月→誘拐の瞬間を女児父が発見され未遂に…東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389499356/ 2014年1月12日
●【埼玉】中学校フェンスに「刃物で皆殺しにする」「酒鬼薔薇聖斗より」 張り紙した27歳アルバイト男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389085328/ 2014年1月7日 2014年1月12日
●【東京】タクシー強盗男が逃走 刃物で切りつけたため、警察官が数発発砲 男は心配停止 江東区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388444261/ 2013年12月31日
●【社会】 「某掲示板では、茶髪というだけで中傷が…それでも事件の手がかり求め掲示板チェック」 彼女を逃がし殺された高校生、遺族の心
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387860517/
●【神奈川】容疑者は小太りで左右の目の大きさが異なる…相模原の女性刺傷事件で男の映像公開
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386748071/ 2013年12月11日
●【社会】帰宅途中の女性を刃物で刺し殺そうとした殺人未遂の中3少年を容疑で逮捕 埼玉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373726599/ 人を殺してみたかった? 2013年7月13日
●【社会】 「わいせつ目的で」 鬼畜ロリコン男、10歳女児の頭や顔を何度も殴るだけでなく踏みつけるなどしていた。女児は重体…茨城★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373938451/ 2013年7月14日
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:31:13.62 ID:8KdF8DCy0
攻撃性が高いってのは悪いことじゃない。
成功者は一様に攻撃性が高い。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:32:51.41 ID:i5uGY7qi0
元々暴力好きだから暴力的なゲームを求める
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:33:06.35 ID:WKZXjjUu0
>>812
そのゲームの必要PCスペックはどれ位? グラボ必要なの? i5-3570内蔵グラフィックで2560X1440だとフリーズする?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:33:40.17 ID:+8zCfu920
ゲームがなかった団塊世代が子供のころの少年犯罪発生率について
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:34:09.94 ID:+Q4lWrlc0
>【調査】暴力的なテレビゲームは子どもの攻撃性を高める


じゃ戦略ゲーはどうなるの?

アドバンスド大戦略や大東亜興亡史にハマッたら
戦勝国に対する叛意が芽生えるとでもいうのか?
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:34:24.64 ID:uGbiG7As0
活発な子供は運動を好む傾向!と何が違うの?
もともと攻撃性の強い子供だからそういうゲームが好きになるんだろ
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:35:47.04 ID:t1O0RG9d0
■アニメオタク、ゲームオタクに関わらない

■アニメオタク、ゲームオタクに近寄らない

■アニメ、漫画、ゲームを買わない、買わせない

■オタクのいそうなところへ行かない

■駅、イベント会場、祝日、記念日などは
 報道されることを狙ってオタクが事件を起こしやすい



すべての漫画やアニメ、ゲームを不買してください
エロや猟奇ものを規制するだけでは間に合わない
オタクのゆがんだ人間を腐らせる妄想が
今の漫画やアニメには含まれています

今のアニメや漫画、ゲームは
エログロホモ大好きなキモオタ、極左、共産党支持者、韓国人、コミュ障害、
人格異常、精神障害を持った人間によって作られています
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:35:55.19 ID:W1Bv6Nxo0
正義のヒーローが暴力を振るう姿に男の子は憧れるもんだ
裏で繰り広げられているであろう戦略的な頭脳戦を隠して省略してまで、戦闘シーンは魅力的に演出される
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:36:30.89 ID:X2se1zXK0
ゲームしかやることないような奴が犯罪を犯すんだろ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:36:57.10 ID:DJAWl/kX0
>>823
日々勇ましく寝言を吐くアフォウヨをバカにしているHoI2中毒者の俺を呼んだのか
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:38:10.16 ID:+8zCfu920
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:39:25.64 ID:WKZXjjUu0
>>823
太閤立志伝で遊ぶと・・・・・・・・・・・・唐入り出来ないのが不満になる?
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:40:33.77 ID:woVu9nvU0
civilizationやってても意見の違う奴全員を滅ぼそうとか思わないから安心しろ
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:41:13.15 ID:1QZrDD3w0
Z指定だかなんだかのゲームは全くやらんわ。高めるってのもあるだろうけど
やっぱ本性が元からそうなんだろ、そういう奴らは。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:41:24.15 ID:t1O0RG9d0
一般人はアニメ会社、ゲーム会社、漫画出版社に就職するのは絶対にやめましょう
頭の狂ったキモオタ(男も女も)が続々と業界に入り込んでます
潰れるのは時間の問題です


●【社会】「俺を笑ったな」ゲーム開発会社派遣社員の男、職場で包丁切りつけ - 東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391811321/ 2014年2月8日


●木浪青(人をめった刺しにしたったwとツイッターでつぶやく。大阪で男性をメッタ刺し事件)
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/64e304660f33a32a.jpg
http://image02.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/b7e57c6da810230f.jpg
http://image01.w.livedoor.jp/o/i/otakukimoi/6603a1f3564254f1.jpg
エロゲの会社に就職しようとしていた。井上雄彦、ナルト、トリコの作者に無差別予告
東工大出身

●【社会】交際女性に「死んでくれ」とメール、自殺教唆の疑いで慶応大学の学生を逮捕★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392985152/ 2014年02月21日
自殺した女性(慶応大学)のツイッターがアニメアイコンhttps://twitter.com/Q_sai_
(とある科学のレールガンの初春というキャラ)。
アニメ絵が表紙の文学系の同人誌を発行。
中1になった頃に女友達からボーイズラブ本を貰ってそれに1年くらいはまっていた
死ねと言った元彼は逮捕されたが3日後に釈放。
元彼のアカウントと思われるツイッターには、
女の子は少し病んでいたほうが可愛い、苺ましまろの新刊を読んだ、
サブカル系カップルなどの書き込み
メンかれ@ Alexandra0664http://twilog.org/Alexandra0664/2
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:44:54.14 ID:GzpTnj9qO
髭兄弟が亀を踏みまくるのも残虐?
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:45:01.75 ID:tEg++ZIKO
本当に攻撃するかどうかは自閉症か否かの部分が大きい。自閉症だと社会を拒絶する手段として暴力があるからな。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:45:03.30 ID:DJAWl/kX0
>>830
欲しいと言えば欲しい
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:45:41.72 ID:3U2yQEbD0
 
むしろ、ゲームだからこそ残虐になれる人って多いと思うよ。
ゲームは所詮遊び。遊びだからこそ後腐れなく残虐性を発散できる。

現実でやったらストレスで死にそう



それよりも、中韓の反日教育・娯楽でやたら攻撃性のある連中が量産されている事はいつ検証するの?
デモで動物を残虐に殺す事が出来るのは色々精神に異常を来たしているだろ。

 
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:46:19.61 ID:/OYCQJcfO
>>828
中国人留学生が中共使って
ユーラシア大陸制圧してから
海軍増強して日本に攻める

とか言ってたから

間違いなく中国の拡張主義は

ゲームの影響だ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:49:20.98 ID:351QTjop0
いくらゲームやっても根本的な不満は解消しないからな
別の理由があるんだろ

職業柄、仮面ライダー好きな幼児によく攻撃されるw
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:49:26.23 ID:J+Gd0J8S0
かれこれ四半世紀くらい残酷なテレビゲームとやらは存在してると思うけど
どれくらい攻撃的な人間が増えたのかねえ
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:49:52.31 ID:HdaCprKf0
自制心が保てないような奴はゲームじゃなくて
TV見ててもLINEでもツイッターでも
やらかすんだよ

AV見てるからって性犯罪者になるわけじゃないだろ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:50:28.74 ID:IjtBJoFd0
こんなクソみたいなのを研究とかいうのか…
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:52:05.59 ID:YuvStN310
不倫ドラマは大人が不倫して家庭崩壊させる確率を高める
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:52:46.57 ID:pg8W1Mv/0
スマホゲーが主流になってるから、あまり、こういう感覚って
なくなってきてるな。
時代遅れの議論だと思う
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:53:36.14 ID:6Gt/QMsz0
アメリカはプラス愛国心で国益としてOKしてる
一方日本はプラスは?何?何もないだろうwww
その分内向きで異常暴力の温床になってるのは確か
当人は深層心理で無関係と思うだろうがな
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:54:00.97 ID:t1O0RG9d0
一般人はアニメ会社、ゲーム会社、漫画出版社に就職するのは絶対にやめましょう
頭の狂ったキモオタ(男も女も)が続々と業界に入り込んでます
潰れるのは時間の問題です


●ドラクエ10シナリオライター(アニオタで腐女子)「羽生、おまえは二流だ」→炎上 2014年02月15日
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1392411393/
●DQ10ゴミライター上村あも「羽生みたいなみっともない演技に高得点…テメエは二流なんだよ!」 2014年02月15日
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1392409330/
●ドラクエのシナリオライター上村あも「羽生の部屋の布団に蛾の死体が毎晩落ちてて一睡もできませんように…」3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392546605/ 2014年02月16日
●【話題】 “美味しんぼ”作者・雁屋哲氏 「福島の食べ物を食べて応援? どうかと思います。土の汚染はすごいですから。 魚は無理」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391593866/ 2014年2月5日
●【話題】 夏野剛さん 秋葉原駅構内のミルクスタンドで「Suica」使えず大激怒! 「速やかに撤去し業者入れ替えよ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391502540/ 2014年2月4日
●【社会】黒子のバスケ脅迫容疑者「成功者へのやっかみがあった」…アニメ関係専門学校中退
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387291877/  2013年12月17
●【社会】鳥栖市公式ゆるキャラとっとちゃん=uアナル」「われめ」「ビラビラだとっと」
…ラジオで「問題発言」、活動自粛か 2013年11月9日
ラジオ番組「漫画家、久保ミツロウ・能町みね子のオールナイトニッポン」にて発生 女性器のゆるキャラ募集
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383994852/
●【漫画家】ヤンサンで連載していた「バクネヤング」作者、尼崎市議のHPに殺害するなど書き込みで逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1383053857/  2013年10月29日
●【ネット】アニメ「マギ」公式アカウントがフォロアー6万人にアダルト動画(三鷹女子校生殺害被害者)のアドレスをツイート!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1381928364/   2013年10月16日
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:56:19.48 ID:TSlcPxVi0
ゲームの無い時代でも暴力的な人間多かっただろ。当時と比べてそんなふえてるのか?
親や周囲含めた環境の問題だよ。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:57:22.10 ID:cVQ0t3vI0
>>1
肉、砂糖、電子通信機器(電磁波)から離れる生活を送れば誰でも暴力性が無くなって行く
これがいずれ世界の標準になっていくから皆見ておけよ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:58:26.95 ID:t1O0RG9d0
●【ネット】セガ公式Twitter「増税で嗜好品終了とかワロス。まず削るのは衣食住だろJKww」→
「誤った投稿でした」と謝罪  2013年10月2日
●【鳥取】HPにみだらなイラスト
鳥取県が補助金のイベント「米子映画事変」に警察が注意2013年10月2日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1380717505/
●宮崎駿、ゼロ戦映画『永遠の0』を酷評!「ウソ八百で神話を捏造するバカがいっぱい」2013年9月25日
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380112778/
●【社会】「コスプレの撮影会をしよう」と女子高生誘い出し、わいせつな写真を撮影 京都のアニメ広告制作会社役員(50)を逮捕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378742243/  2013年9月9日
●【裁判】読者プレゼントは“ウソ” 元社員が解雇不当で秋田書店提訴 2013年9月11日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378894808/ 
●【映画】宮崎駿監督、数えてみたら引退発言これで7回目 2013年9月4日
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1378229941/
●【2ch】小説家・杉井光さん、お詫び「皆様に深く陳謝申し上げます」2013年8月27日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1377608216/
2ちゃんねるで個人情報が漏れたため、集団で他のラノベ作家を中傷していたことが発覚
●【企業】セガサミー、日韓でアニメファンド 制作を支援 朝鮮日報グループと 2013年8月30日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1377833845/
●【社会】漫画家の郷田マモラ、強制わいせつで逮捕・起訴 代表作に「モリのアサガオ」「きらきらひかる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376520561/ 2013年8月15日
女性に野球の硬球を投げつけ強制的に猥褻行為をさせる。未経験者の若い女性をアシスタントとして常に募集
●【社会】漫画家・郷田マモラ被告、執行猶予つき有罪判決 ペンネーム変え再出発
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1377660856/ 2013年8月28日
●【社会】日本禁煙学会、スタジオジブリの「風立ちぬ」に意見書公開…「この作品は条約違反」タバコの扱いについて特段の留意を★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376651867/ 2013年8月16日
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:59:33.34 ID:SLk80feo0
>>99
日本では秋に自民・高市が提出予定の「青少年健全育成法」案で暴力的なマンガは規制されるぜ?

暴力的な映画は「バイオレンス・ホラー映画のレンタル・販売規制法」案(自民党・高市政調会長提出予定)まで規制ないけどなw
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:59:39.47 ID:Lkh+uTxp0
でも、犯罪者の99%はテレビを所有していて日常的に見ているらしいよ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:59:43.89 ID:sDOWVDlE0
>>1アフリカやインドなどのゲームが無い地域はどうなんだよ??
  特にソマリアなんて酷いもんだよ。アグネスでさえソマリランド
  止まりなんだよ。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:01:32.67 ID:JHLfcsgI0
無双シリーズなんか何百万本も売れてるんだからもし影響あったら大変だな
毎日のように駅や繁華街で大量殺戮が起きてるだろう
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:01:55.93 ID:e8yxdUO9O
>>847
ゲームで遊ぶようになる前ってリアルでドンパチしてたよな
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:02:19.68 ID:6k/1DVzt0
GTA5
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:02:40.54 ID:mz8NptYL0
>>847
逆。
現代の、というかゲームがある時代の少年たちの方が減っている。
まあ親や周囲含めた環境の問題も、体罰への忌避や虐待の取り締まりで改善されているから、
その効果もあるのかもしれないが
昔は今なら捕まってここで記事からスレッドが建てられて叩きレスだらけになるような
酷い体罰が躾けとして罷り通って、近所や親せきも助けなかったというからなあ
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:03:19.56 ID:o8yqba/n0
>>1
【研究】銃の所持率が上がると、銃による殺人が増える事が判明した-米国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379120034/
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:03:36.12 ID:t1O0RG9d0
●【アニメ】性的コンテンツ違反扱いでYouTubeから削除措置… 『世界でいちばん強くなりたい!』公式PV
漫画、アニメ、ゲーム業界はもっとも異常者、極左や韓国人が多い産業。一般人は近寄るな

●【漫画家】「海猿」佐藤秀峰氏が離婚……元妻に自分でインタビュー「原因は不倫相手を妊娠させてしまったから」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1375201675/
●【風立ちぬ】「震災起きて、時代に追いつかれた」 宮崎駿監督の発言でまた物議
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1374980886/ 2013年7月28日
●【話題】スタジオジブリ、宮崎駿「憲法を変えるなどもってのほか」など大反響の小冊子『熱風』の特集「憲法改正」の原稿を緊急配信★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374174328/ 2013年7月19日
●【政治】宮崎駿「慰安婦問題で日本は謝罪・賠償すべき。領土問題は折半か共同管理で」 ジブリ、品切れの『熱風』記事を緊急配信
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1374254702/ 2013年7月20日
●【慰安婦問題】宮崎駿監督「日本は早く中韓に謝罪すべきだ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374937671/ 2013年7月28日
●【社モザイク極端に狭く薄く わいせつ雑誌販売の出版社幹部逮捕 2013年7月25日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1375201675/  2013年7月31日
●【漫画】生徒はパンツ着用禁止!?紺野あずれの赤面ラブコメ「私立はかない学園」がコミックハイ!にてスタート
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1371997883/  2013年6月23日
●【コラム】 小学生の「裸ビブス」付録!! 電撃萌王8月号がヤバい 2013年6月17日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1371443527/
●【芸能】マンガ家RIN謝罪「クドカン『謝罪の王様』は『どげせん』をパクっていません」2013年6月13日
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371098546/
 ●【雑誌】電撃萌王付録「ロウきゅーぶ!」クリアファイルで女子小学生の全裸 2013年4月26日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366955310/
●アニメ「変態王子と笑わない猫」で韓国ステマ発覚 サムゲタンのJ.C.STAFFがまたやらかす★2 2013年4月29日
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1367221669/
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:04:16.44 ID:hdSJK1290
恋愛シミュレーションゲームをさんざんやったのに、ぜんぜん恋愛できなかったぞ
どうしてくれる
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:04:55.78 ID:U6GFJzTy0
まずはヒーロー戦隊モノのほうが影響でかいと思うのだが
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:06:11.10 ID:t1O0RG9d0
●税金10億投入した鳥取「国際まんが博」の悲惨すぎる内容 - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2135213068495648301 2011.3〜2012.11
税金10億円以上が、韓国とアニメオタクと電通に?

●【アニメ】現役女子中学生が演じるキャラの乳首解禁『お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ』BD1巻発売
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1356533472/ 2013年1月11日

●【企業】 ヤンマガ、発売延期…AKB48河西智美の写真集広告が「不愉快な感情を抱かせる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357879089/   2013年1月11日
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:06:50.73 ID:mz8NptYL0
>>795
模倣はそんなに問題じゃないと思うな
犯罪の手口を知っているだけでは別に犯罪を現実に実行しようとは思わないし、
模倣犯罪もまず犯罪の欲求と、犯罪に躊躇しない倫理観とかの問題が先にあってこそなんだと思う
それが先にあったら、例えその模倣元になった小説とかがなければ別の小説でしただろうし、
小説だけじゃなく犯罪に関する書籍を模倣元にしたかもしれないし、
単にこった手を使わずに単純な手段で模倣せずに犯行に及んだかもしれない
結局、先にある犯罪への欲求と犯罪を躊躇しない性格とかの問題の方が重要で、
逆にそれさえなければどんな手口の小説を読んでも犯罪には走らないんじゃね
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:08:20.19 ID:t1O0RG9d0
●アニメとパチンコは、より密接な関係となっていく! 2013.1.30
http://www.animate.tv/news/details.php?id=1359774050&p=3

●【研究】「ゲームは一日1時間まで」 
長時間勉強しても長時間ゲームで遊ぶ中学生の成績は良くない事が判明-東北大など 2013年12月18日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387360665/

●【研究】テレビの長時間視聴は子供は脳の成長に悪影響 言語能力低下-東北大  2013年11月23日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385137666/

●【社会】現実から逃避…昼夜逆転、ネット依存深刻化 勉強のできる子がネトゲから抜け出せなくなり…/神奈川
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1381752023/ 2013年10月14日

●中国の青少年…自殺の主な原因は「また生き返るから」 
人間が生き返ることを信じるのは映画やドラマまたはネットゲームの影響としている。2013年6月6日
http://news.nicovideo.jp/watch/nw633749

●【研究】ゲームばかりする子どもには独特の姿勢「ゲーム猫背」が生まれる
http://www.logsoku.com/r/moeplus/1379563459/ 2013年9月19日
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:08:26.34 ID:1CacP0WQ0
ツイッターという、世界共通の暴力ゲーがあるじゃまいか。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:08:34.66 ID:6xtXJSd3i
>>1の調査で分かったのは

暴力ゲームをやってるから攻撃的になった(因果関係)
ではなく
攻撃的な子供が暴力ゲームをやっている(相関関係)
ですね

あと、アイオワ州立大とシンガポール国立教育研究所は「因果関係」と「相関関係」の区別がついていない
ということも分かりますね
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:08:41.51 ID:WKZXjjUu0
>>856
アフリカ大陸にはビデオゲームプレイ経験皆無の12歳以下の少年兵が数万人いるらしい。

>>860
2歳の頃に、 原色の変質者の格好した奴らが集団で袋叩きにするから怪人の方を応援してたわ。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:10:21.60 ID:m+ts6VrH0
精神論マンセー、科学的根拠嫌いの体育会系が思いつきそうな発想だ。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:11:06.47 ID:c9kJSNbt0
暴力的な人間がどういうゲームを好むかってだけの話だよなあ
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:11:50.53 ID:t1O0RG9d0
●【研究】ゲームばかりする子どもには独特の姿勢「ゲーム猫背」が生まれる
http://www.logsoku.com/r/moeplus/1379563459/ 2013年9月19日



オーストラリアの研究者によると、姿勢よくゲームをしている子どもを見たことがないとのこと。
背筋が曲がったまま何時間もゲームに興じてしまうと、背骨が曲がってしまい、
ひどいときには椎間板ヘルニアになってしまう可能性が非常に高いということです。
この独特の「ゲーム猫背」の症状があらわれるのが、8歳から18歳だそうです。
(略)
ゲーム猫背と似たような症状は100年以上も昔にヨーロッパですでにあらわれていました。
ヨーロッパで労働に従事していた幼い子どもたちが、激しい作業のため背筋が曲がり、
ゲーム猫背とまったく同じ症状をあらわしていたそうです。
(著:マイナビウーマン編集部)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw770897
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:13:46.21 ID:uoduJudC0
亀を踏んづけて蹴飛ばすのはいいのかよ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:14:15.95 ID:69vMGNYX0
なあに
戦争になればかえって有利だ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:16:35.24 ID:wbIW91vT0
一日一時間なら大丈夫
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:16:45.30 ID:GaWo0xFGO
メガテンやると某宗教に対する敵意が生まれます
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:17:22.23 ID:lQRN+tMf0
亀を踏みつけるゲームもあるな
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:17:47.17 ID:yiE+eAff0
アンパンマンなんて
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:20:17.15 ID:8keFPHn20
アンパンマンを見て育つとレクター博士みたいなんが育つ訳か
胸熱
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:20:34.93 ID:uoduJudC0
格ゲーでちょっと負けたくらいで( ゚皿゚)キーッ!!ってなる奴も確かにいるわな
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:20:46.82 ID:lQ1fN7Nj0
パイパンかりな
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:20:54.03 ID:Iyfup1zGO
支那チョンで育つと、ゲームしなくても・・・
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:23:49.64 ID:fRmsAH0b0
ここは暴力的なインターネットですね
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:23:49.68 ID:bl2mhw110
ドラクエやったら、人ん家の引き出し勝手にあけて、
現金や衣服、下着などを盗む子供に
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:24:33.24 ID:NtR+/0su0
>>881
ドラクエとんでもないな!
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:28:01.96 ID:t1O0RG9d0
アニメ、ゲームにはまる人間はこの世で一番、頭がカラッポ。
個性などカケラもない。カラッポ人間。どこまでも流されるがまま

そういう弱い人間を餌食に金を稼いで来た
アニメ会社、ゲーム会社、漫画家、同人作家が日本を壊した
日本の子供の命と人生を奪ってムチャクチャにした
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:28:58.67 ID:GXxgN6sW0
取りあえず現実に有る銃をゲーム内に表示させることは禁止にするべきだと思う
輸入ゲームの場合は銃にモザイク掛けるべき
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:31:19.47 ID:fUCfgGu80
いまだにこんな事言ってる時代錯誤なアホが居るんだな。
・・・と思ったらアメ公かよw

お前らはゲームの有無に関係なく100年以上前から攻撃の高い人種じゃん?w
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:32:45.07 ID:LeXq2idd0
暴力的な映像ならなんでも攻撃性を高めるだろ
ボクシングや格闘技のTVでも。
他人に攻撃してよいかは、親の教育次第。
普通に育った子供はやって良い事と悪いことを判断できる。
子育てに失敗した親が他に責任を押し付けてるだけ。
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:33:32.36 ID:p07AU6gv0
大人ではこういう研究の正確な答えが出せないって研究がでてたですやん
子供の脳の柔軟性をなめ過ぎ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:34:25.91 ID:lQRN+tMf0
テレビもゲームもない時代は今よりもっと戦争してたな
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:34:50.85 ID:8keFPHn20
>>883
とりあえずお前手塚先生に謝れ
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:35:14.44 ID:aAu/bzRp0
ストU、バーチャファイターみたいな格闘ゲームが
ドイツでは全面禁止らしい。
もともと凶暴な民族や人種の国では禁じなくては
ならないみたいだ。日本は平和を愛する紳士の国だから
格闘ゲームが産まれたんだ。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:36:36.64 ID:t1O0RG9d0
アニメオタクやゲームオタクになるような人間は、頭カラッポ
頭蓋骨の中には何もない。

ゴミを詰め込めばゴミのような行動をし
糞を入れれば糞になる

ガラスのコップみたいなもん

自分の考えというものがない
善と悪の区別もつかない

この世で一番弱い弱い才能のない個性のない人間
一方的に金を搾取され、人生を振りまわされ餌食にされるだけの存在
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:37:02.11 ID:iiTOOwCZ0
銃で撃ち殺すゲーム延々やってるのはヤバイだろ
ストレス発散で小動物殺してるのとやってることは変わらん
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:38:48.64 ID:XqeKeTEA0
「ドリフト走行するようなゲームは、将来危険運転をするドライバーを育成することになりうる」とは言わないのか?
都合の良いゲームばかり矢先たてるな。暴走ゲーも視野に入れたらどうだ。殺人ゲームよりも実線しやすいてだろ。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:40:21.25 ID:5ekVq+iE0
>>892
現実と創作物の区別もつかない時点でマジキチなので精神科いくべき
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:40:35.66 ID:wWc+sch70
3年も調査したならアンケートなんかじゃなくて
実際の暴力事件の件数とかで出せよ
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:41:00.82 ID:9emZHDxAO
>>884
あれ権利かったりスポンサーになって貰ったりしてんだぜ
だから最近は仮想銃とか出てる
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:41:32.76 ID:hyPviRJ40
おっゲーム脳か?久しぶりだな。
まだ言うやつ居たんだ・・・
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:42:50.24 ID:cR5myGzj0
TVゲームがなかった頃に暴力性があった馬鹿は遺伝子的に糞ってことね。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:43:25.99 ID:rUcttP0aO
ゲーセン行くとオタがバンバン台叩いたり蹴ったりしてるが、こういう事だったのか








バカらしい
900八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/03/26(水) 08:43:49.20 ID:d4s5ZBtP0
>>2(´・ω・`)うむ、これも追加

っ暴力的な映画(テレビ)は攻撃的な子供をうむ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:45:51.54 ID:x5VVAThy0
ハーバード大のレポートの方は書籍になっていて翻訳もされている
残念ながら絶版だけど「ゲーム犯罪と子供たち」って本
中古なら探せば買えるね。尼のレビューやこれとか参考に
ttp://www.ringolab.com/note/daiya/2009/06/post-1015.html

--上のサイトからの引用--
だが、この数字をゲームが子供に悪影響を与えると解釈しては間違い
である。逆に、ほとんどのゲームをする子供がいじめも問題行動もしな
いことを意味しているのである。圧倒的多数の子供がゲームを遊ぶ中
で、たとえ6から8時間も遊ぶような熱中派でさえ、9割の子供には問題
が起きないということになる。ゲームと暴力は一部に若干の相関が見
られるが、強い因果関係は認められないのだ。軍隊ごっこや宇宙人ごっ
こと何が違うのか。

そして定期的にゲームをしない(まったくしない、または通常週に0回)
という子供の方が、暴力的ゲームをする男の子に比べて、けんかや窃盗、
学校での問題行動を起こす割合が多かった。
--
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:45:56.23 ID:7py9vLsC0
こういうの先進国の研究では否定されてなかったっけ
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:45:58.50 ID:osYnFmss0
数年前に、確か国内で
特撮ヒーローモノが子供の攻撃性を高める
って研究結果が記事になってたね

ただ、攻撃性を一概に否定しちゃうのは怖い気がする

攻撃性は他者との競争の原動力にもなり得るだろうし
それを全否定すれば、今以上に引きこもりを増やす事になるかもしれない

大事なのは、攻撃性に蓋をする事じゃなくて
自制心やモラルも同時に育む事だと思う
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:46:05.52 ID:T5FUkmxK0
>>883
むしろ、変質的にアニメ・ゲームを悪玉に仕立てあげようと躍起の
おまえが一番"頭がからっぽ"なんだけどなw
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:47:19.51 ID:gp6eM4RXO
攻撃性や積極性って、競争社会では有利な武器になるだろ。
どんどんゲームをやらせるべき。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:47:29.96 ID:uoduJudC0
ゲームやったぐらいで犯罪犯すような奴は
やんなくても罪を犯すんだよ
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:47:55.10 ID:9emZHDxAO
犯罪を犯す暇があんならゲームすんのが
真のゲーマー
音ゲーやるくらいなら楽器やれば?って思うのが 普通の奴
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:48:06.16 ID:gCUCnx100
早くチョン公を狩るゲームを作れ!wwwwwww
舞台が朝鮮半島のどこか、ですらなくていい。看板をハングル語だらけにし、
西チョチョン半島とでも設定がよろし

早くチョン公を狩るゲームを作れ!wwwwwww
舞台が朝鮮半島のどこか、ですらなくていい。看板をハングル語だらけにし、
西チョチョン半島とでも設定がよろし

早くチョン公を狩るゲームを作れ!wwwwwww
舞台が朝鮮半島のどこか、ですらなくていい。看板をハングル語だらけにし、
西チョチョン半島とでも設定がよろし

早くチョン公を狩るゲームを作れ!wwwwwww
舞台が朝鮮半島のどこか、ですらなくていい。看板をハングル語だらけにし、
西チョチョン半島とでも設定がよろし
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:48:53.07 ID:wykwtUI80
ウルティマ4は聖人になるゲーム
むやみに戦闘したり、盗みをすると徳が下がる
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:49:00.31 ID:UGrSphFB0
もうさあ、「炎多留」と「炎多留2・魂」だけやらせろけよ。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:49:16.01 ID:5ekVq+iE0
ぶっちゃけ犯罪減らしたいならエロゲーにしてもFPSにしても飽きるまでやらせればいい。
興味なくなるからな。
そして少子化へ
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:50:12.94 ID:T5FUkmxK0
>>903
チャンバラの真似をする子供は活動写真の時代からいたろw
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:50:48.09 ID:HYnYjcmbO
こんなネタ ゲーム創世記から言われてたと思うが…
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:50:59.10 ID:vJNmvRrD0
2chばっかり見て育った子は
馬鹿で攻撃的な大人になる
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:52:25.15 ID:x5VVAThy0
>>901
いけね、タイトルミスって意味不明になってるw
×「ゲーム犯罪と子供たち」
○「ゲームと犯罪と子供たち」
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:52:38.19 ID:7py9vLsC0
>>909
逆に悪の首領になって非道の限りを尽くすゲームをやると
普通の正義側のゲームをやったあとより思考の攻撃性向が小さくなるという話もあった様な気がする
一種の賢者モードか
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:54:23.55 ID:XkYZxF4n0
?頻繁にTVゲームをする子供は攻撃性を高める

○頻繁にTVゲームをするような家庭に育った子供は攻撃性を高める
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:55:04.39 ID:1aPRBJHW0
しかしテレビに関しては調査しない
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:58:31.67 ID:fME3GtPy0
ストII、ネオジオ世代は今攻撃性があるってことか
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:59:22.99 ID:QoOr4ss90
勇者のくせになまいきだをやれば世界を恐怖のズンドコに落とす破壊神になれるわけか
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:02:13.79 ID:9emZHDxAO
>>919
草食系って言われてます
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:02:42.28 ID:IIf2FAXk0
人は野蛮な生き物であるということを認めて代替行為を確保すべき
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:03:46.81 ID:i8Mwj6fg0
テレビゲームがない時代の韓国人はなんであんなにベトナム人に対して攻撃的だったんだ?
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:08:26.24 ID:T5FUkmxK0
>>891
おまえ自分のこと言うなよww
アニメ・ゲームマニアの犯罪データだけをかき集めて、アニメ・ゲーム
への憎悪に耽るww
ガラスのコップとはおまえのことだよww
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:09:00.73 ID:pTWs//Wd0
「暴力的な子供はテレビゲームを好む」とも取れるますが。

「暴力的でない子供が、ゲームによって暴力的になる」データを出してくれ。
まずは暴力的でない子供を判別するシステムから考えろ。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:10:26.41 ID:7lq93uG10
>>15
そうであってほしい人々が調査したらそういう結果になるわな。
それが統計。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:10:48.69 ID:Slkp1ZZb0
影響はあるに決まってるじゃん
脳の新皮質ではリアルとバーチャルを分けられても旧皮質では分けられないんだよ
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:12:08.76 ID:TnpDZNv+0
北斗の拳を観た後に、友人に百裂拳を繰り出す。

かと言って、おままごと遊びを見せられた後に、
おままごとを友達とするかと言うと、
答えはノーだ。

つまり、そういう事だ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:15:15.96 ID:T5FUkmxK0
>>928
女の子はその逆だなw
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:15:26.37 ID:hpHzUZ/90
 
ヒント:貧困
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:15:44.03 ID:9emZHDxAO
ヒトを撃ち殺すゲームをやってたら
ウチの親父にそんなゲームばっかりやってると将来は殺人鬼になってしまうぞって言われて困ってたら
妹がお兄ちゃんは女の子を落とすゲームもやってるけど
今だに彼女が出来てないよってフォローしてくれた
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:16:08.01 ID:fjlgebQm0
ねーよ
FPSで銃撃ちまくってる俺にリアルでの攻撃性は皆無
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:18:17.04 ID:fjlgebQm0
>>931
( ;∀;)イイハナシダナー
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:19:01.69 ID:kCBRaJKm0
ゲームなんかに影響されて実際に犯罪を犯すようなキチガイは
たとえゲームをせずともいずれ犯罪を犯すよ
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:19:48.81 ID:x3tjv02+0
お前らは性的なゲームで高めてる性欲を自分の右手で発散しているというのに
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:20:34.98 ID:lQ1fN7Nj0
ロシアが攻撃的なのはテトリスのせいなのか
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:21:40.95 ID:Zd7B2zob0
つまりテレビゲームじゃなくてスマホならOKって事?
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:22:36.73 ID:LgXwQ9tPO
>>613
GTAとかFPSとか最近のは無駄にリアルでガキがやってたら影響受けそうだけどな
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:23:08.84 ID:tfhwiSuJ0
こういうのって何なんだろうね。ありもしないゲーム脳説だとか。
初めにゲーム嫌悪ありきの思考パターンがあるのかね、“頭の良い”人たちの中に。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:24:46.87 ID:kBsJMIom0
ゲーム脳はもはや聞くに価しないよね
少年犯罪なんて昔の方が多かった
残虐性も昔の方がすごかった
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:24:52.17 ID:oc4mMb8z0
そうだろうな
銃も実際に射つにはマンシルエットにした方が引き金を容易に引けるそうだし
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:25:04.76 ID:FInWv5vo0
因果関係が逆だな
GTAみたいな犯罪ゲーとかFPSやりたいと思うやつは、もともと犯罪や殺人への抵抗が薄い
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:26:32.63 ID:OBR+ZYIi0
反社会学講座 第2回 キレやすいのは誰だ
http://pmazzarino.web.fc2.com/lesson2.html
少年犯罪は急増しているか 
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
本当は増えていない少年犯罪 
http://htrick.exblog.jp/4025120/
なぜ人々は「少年による凶悪犯罪が増えている」という間違った情報を鵜呑みにしているのか?
http://d.hatena.ne.jp/kechack/20051220/p1
2012年の殺人件数は戦後最低 昔は良かったとか大嘘8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1358158743/

博士も知らない管賀江留郎(少年犯罪の現実)
http://www.youtube.com/watch?v=-_ADkcqVczw
http://www.youtube.com/watch?v=6NwNbE0r_nU
http://www.youtube.com/watch?v=eZw4nfhvqWo
http://www.youtube.com/watch?v=9H_5A0bU2rU
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:27:46.15 ID:WmANSqN/0
実際多少は影響あるとは思うけどさ

そもそも暴力的なゲームを全ての人が遊ぶわけじゃないんだよ
海外では3Dのガンシューティングや殺し合いするゲームがはやってるけど
あれだってやってる人が凶暴になるんじゃなくて
そういうのに興味ある人がゲームやって更に知識深めたり快感得たりしてるわけで

どっちが、じゃなくて相互効果だよな
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:28:29.91 ID:qI/zAVEH0
>>58
遊戯王とか流行ってた頃は、地べたにカード並べて遊んでた子供が居たわw
外に出ても身体動かす遊びが禁止されてたらそうなるわな。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:30:22.58 ID:/Xd1R6GN0
暴力性のある人間や社会に暮らしている人が暴力的なゲームを遊ぶ傾向はある
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:32:34.04 ID:WKZXjjUu0
>>946
遠隔操作戦闘飛行機プレデターのパイロットは精神に異常が発生しやすい。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:32:58.60 ID:qI/zAVEH0
>>78
心はイケメンでも、現実は外見で判断されるから…。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:33:26.62 ID:/7mp31je0
まだやってんのか、こういう話?

関係ないって証明されただろwww
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:34:10.22 ID:veOUena30
>>944
「因果関係」と「相関関係」の違いを正しく理解してないと>>1みたいな結論ありきの記事が出来上がる

暴力性のある性格の子供が暴力的なゲームを好んでやってるのか
暴力的なゲームをやってると暴力性が増すのか
この調査ではその区別が不可能だよね
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:36:05.11 ID:TnpDZNv+0
リアルなゲームは、攻撃的な子供のコンバットトレーニングになるというだけで、
もともと攻撃的なんだよ。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:36:49.76 ID:BERWPuG7O
>>58
ウチはボール遊びどころか自転車もサッカーも野球も鬼ごっこもDSも禁止だよ
子供に泥んこ遊びをなんて思っているんだろうな
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:37:33.55 ID:T5FUkmxK0
>>944
ぶったけ、ゲームを起動させて、気がついたら目の前に血まみれの
死体が転がってて、手には銃身が滾ったショットガンあったってくらい
でないと議論するには及ばんよw
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:38:38.94 ID:0X52jKGJ0
海外だと仮面ライダーを真似て高いところからジャンプして死んじゃった子供とか
いるしそういうのも放送禁止にしないとな
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:39:30.08 ID:UeMluf1E0
ドラクエでスライム殺しまくって育ったから
将来殺人犯さないか心配だわ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:39:54.50 ID:gL3/KnHC0
攻撃力が上がるんなら良いことじゃん
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:41:00.22 ID:m/nloWI50
銃が手に入れられる国での現実感を感じるゲームと、銃が規制されて非現実感を楽しむゲームでは意味がまったく違うよね
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:42:16.93 ID:1kqiec0g0
暴力的なドラマ、映画、アニメ、バラエティも悪影響なのに、それはいいの?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:43:31.28 ID:l3QdWYzx0
>>957
毛唐にはFPSが身近な現実感たっぷりなゲームに感じるのかw
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:44:34.04 ID:KdAn13Ym0
まぁあんまりまともじゃない嗜好だから規制でいいよ
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:45:17.50 ID:Mv/qjNNsO
旦那と喧嘩した時にWiiの動物の森での私の部屋の家具を全て売られた事があった

地味に辛かった
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:46:38.27 ID:e8yxdUO9O
>>931
お前にリアルで彼女が出来る呪い掛けとくわ
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:53:33.93 ID:5JFDKWax0
ゲームもろくにない子供時代
蛙爆竹やら虫かご一杯虫詰めて蟲毒放置やら喧嘩三昧

現在
目の前を蜘蛛が通っても地面トントンしたり息で誘導する程度で殺さず。
蚊に血を吸われても筋肉しめて遊びはするが殺さず。
近所のガキが悪さしてても軽く声かける程度で怒鳴らず。

ゲーム内では殺生しまくってるから、
ゲームがオレの攻撃性を低下させてる要因だといえるな。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:56:21.60 ID:HLlV911a0
よくこんなんで発表するな。
単に暴力的な子供は暴力的なゲームも好きと言うだけだろ。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:56:32.39 ID:lyGPARrNO
要するにゲームは止めてテレビを見て洗脳させろって事だろ
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:57:07.90 ID:wTrDqVdf0
>>963
いつ爆発するかわからんということだな
良い人が殺人犯になるのはよくあること
お前も一週間後に突然殺人犯になりかねない
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:02:42.18 ID:u/vl289u0
ファミコンのベースボールの理不尽さにいつも怒り狂ってたな
コントローラーを投げつけるくせがついたのもあれのせいだった
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:03:48.43 ID:yJFlbWfD0
ディグダグ好きだった彼は
油田でも掘っているのだろうか?
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:05:56.15 ID:2XqxZbV60
洋物はだめだな
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:12:10.56 ID:OwaOqPN40
ゲハとか見てるとこれも一理あると思ってしまう
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:16:24.83 ID:cqC5FXKH0
>>970
あれは任天堂信者が異常なだけ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:16:48.98 ID:ouMjVVGx0
アイスクライマーとかマリオブラザーズとか
仲良い人の凶暴性を引き出す要素がゲームに組み込まれてるな
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:19:02.68 ID:YoNnpm0w0
>>1
韓国に言え
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:19:29.38 ID:nh8jLZNR0
パンを食べる人は暴力的になりやすいってことか
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:21:41.65 ID:riePM2ds0
貧富の差が最大の原因だろ
寝言は大概にしろよww
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:22:47.03 ID:fjlgebQm0
>>970
ほんとそれは世界共通みたいだなw
でもゲームソフトに関しては冷静に議論できるようだ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:25:34.29 ID:3V2nueV20
>>1
ロリコン系のアダルトゲームやっても、ロリコンとは限らないだろ。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:26:23.40 ID:FmHJueT8O
恋愛シミュレーションを好む人々はリア充の対局に居るが…
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:30:53.05 ID:U79bZtyw0
そうだな
一時期、亀を踏んで蹴飛ばす子供が増えたもんな ってんなわけあるか!!
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:34:18.38 ID:hCEXKCr70
そういう資質のある子供だったってことだろうなあ
資質開花させたってことだよ
もってうまれたもんだからな
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:35:20.08 ID:0o4wmZjF0
これ、ちゃんと調べてそういうものはないって論文は、記事に取り上げられないんだぜ。
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:35:43.40 ID:wEKEK1Ew0
ヤクザ映画を見たら肩で風を切って歩きたくなるのと同じだろう?
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:36:24.98 ID:luEA1JZ40
というわけで、義務教育に暴力的なTVゲームとやらを加えて日本の猟師不足を解消しよう
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:43:33.41 ID:mHlrjk4+0
現実に子供を死と隣り合わせにし続ける
「モータリゼーション」に比べたら毛ほどのこともなさそうだがな
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:46:46.67 ID:fjlgebQm0
>>976
これ貼り忘れた
ttp://9gag.com/gag/6682203
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:55:41.62 ID:s35hbCLiO
何事も他人の所為にするリベラル思想らしい
根拠皆無のアホ理論だな。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:55:43.08 ID:yigCSp/I0
子供の暴力性は親から来るものだからな
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:56:38.64 ID:dQ0/+kcC0
だからどーした
攻撃性そのものを問題視するのか?
自衛するにはある程度の攻撃性が必要ダロ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:57:59.70 ID:QzSWZznk0
定期的にテレビを見ると馬鹿になる、漫画を読むと馬鹿になる的な事言い出すのは何故なの
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:01:49.03 ID:s35hbCLiO
つか、アメリカはそれ以前の問題だろww
銃を市販するの止めてから寝言言えやwww
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:02:07.09 ID:/3Bj2htd0
現実社会の中で育てたら子供はある程度攻撃的になるもんだろ
そのまま暴力的に育てるか、成長の過程とするかは親次第だ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:04:55.82 ID:IBPvizeK0
>>1-2

暴力的な反日政策は子どもの攻撃性を高める
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:27:16.68 ID:uQFRGaHJ0
未だにキーボードクラッシャーの動画を見て

「ゲームは子供の教育に良くない」

と言っている奴がいるからな。それをいうなら
ネットは子供の教育に良くない
だろうに。あれはネット民むけやらせ動画なんだから。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:28:19.22 ID:RRLOELUx0
>>989
テレビに出てる人間はキチガイばかりだから
漫画は中二病の原因
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:31:37.54 ID:rj8pNgg/0
一方的にゲームのせいにしてないで学校と家庭内教育に力を入れろよ
ゲームはゲームとして割り切れない子供放置してる親教師のせい
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:40:02.51 ID:ajzxeCUQ0
暴力的な傾向があるから暴力的なゲームを選択してるんじゃないですかね

そして暴力的な傾向は家庭環境のストレスとか別のところにあるんじゃないですかね
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:41:09.49 ID:uQFRGaHJ0
>>950
それに暴力を抑制している可能性については
語っていないんだよね。
わかりやすいのがスポーツ。ボクシングには元不良、元番長みたいな
連中が非常に多いが、彼らを一定のルールで殴り合いをさせる
ことによって、結果的に非行から遠ざけ、犯罪を抑制すると
言われているわけだ。

FPSから銃マニアになる奴はいるかもしれないが、FPSで犯罪が
増えるという理由にはならない。元々犯罪を犯すような連中を
FPSの世界に閉じ込めておく方が合理的という風にも考えられる。

それと研究の中には本物の銃を使わせるだけでテストステロンが
急増したという研究もある。つまり、銃規制こそ犯罪抑制の
効果が期待できると言える。科学的に見たらそちらの方が効果的だ。

一方、FPSでもテストステロンは増加することがあるが、それは
買った場合のみで負けた場合、テストステロンが減少している
という報告もある。つまり通常のスポーツ、格闘技と同じだと
いうことになる。

ボクシングでパンチの強さを高めるのとFPSで反射神経だけを
高めるのとどちらが危険だろうか?
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:41:21.18 ID:BYaYWMjG0
暴力的な左翼の言動やテレビドラマも攻撃性を高めるわなw
999チェ・ゲバラ@転載禁止:2014/03/26(水) 11:43:28.04 ID:WKZXjjUu0
>>998
左翼が暴力的なのは当たり前。 革命で血を流すのを恐れない。 日本のはエセ左翼
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:44:02.00 ID:Eya8srHKO
ヤンキーまんがが原因だろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。