【政治】安倍首相「露は国際法違反」 クリミア編入を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★@転載禁止
 安倍晋三首相はオランダ・ハーグで25日午後(日本時間同日夜)に記者会見し、
ロシアによるクリミア編入を「明らかな国際法違反だ」と重ねて批判した。その上で
「冷戦時代に戻ることがあってはならない。平和的、外交的解決を目指す。
日本も力を尽くす」と述べ、事態の解決に努める考えを強調した。

 米国の国際的な影響力が落ちたとの指摘に対しては
「日米が力強く協力することがアジアの平和と安定につながる」と反論。
中国との首脳会談が途絶えていることについて
「より深い意見交換の機会がないのは残念だ。
対話のドアは常に開いている」と、中国側に歩み寄りを求めた。(共同)

2014.3.25 22:26
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140325/plc14032522290026-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:15:45.55 ID:BNGIFnY00
おまえは公約違反
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:17:39.99 ID:fUFIZtyK0
力こそ正義
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:18:07.45 ID:XB7rkusB0
まぁ、日本も、沖縄や対馬があるからな。
人事ではないわな。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:18:08.37 ID:hFmOmsKM0
その前にハーグの国際司法裁判所で韓国の国際法違反を提訴しろよ
今、ハーグに居るんだろ?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:19:07.79 ID:bzMhaC8/0
そしてクネはダンマリのへタレババア
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:19:08.85 ID:XkumWusXI
北方領土断念残念
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:19:40.75 ID:tbwrXiGC0
で、アルやニダはロシアのことをどう見てるの?
この2か国がロシアの味方をした上で、領土問題で一枚岩になったら…
日本は追いつめられるんじゃないの?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:20:17.23 ID:vh9rGlfx0
>>1
誰も批判しない2兆3千億円の債権放棄〜ミャンマー会談を受けて
http://agora-web.jp/archives/1538346.html

軍事政権で安倍ちゃんご心酔のミャンマーさまは
2兆円+3000億円ですのでそれと比べたら、ね。

安倍さんが外国に行ってチヤホヤされるためのお金に見えますね。
コートジボワールの安倍杯なんか典型的な例ですよね

安倍さんが外国等に使ったお金… インド2000億、モザンビーク700億、
米大陸間鉄道5000億、普天間移設の振興3000億、ASEAN2兆円、
ウクライナ1000億、バングラデシュ1200億…etc ざっと3兆2千900億円
政権発足後452日 ※一日当たり73億円の大盤振る舞い

【経済】安倍政権、「外国人だけ消費税全額免税」 を検討
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52013460.html

http://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/k/tokihakita/vltv002133.jpg
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:20:32.89 ID:lGPx0YGuO
ナチクーデター容認派か…
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:21:49.46 ID:fHM7+KsN0
ロスケより今はクソチョンコロやろがー!!
こいつの頭どんだけ腐ってんの!!
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:21:57.16 ID:ATaHr+vvO
石原信雄を参考人招致した様に、どんどん外堀を埋めていき、
河野洋平、福島瑞穂、朝日新聞社長、高木健一、植村隆などの証人喚問を要求しても、
断りきれない状況にもっていかないといけない。

その為にも、維新の河野談話見直しの署名などで協力し、拡散をお願いします。
http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf

見直し賛成の声が多数集まれば、政治家は重い腰を上げざるを得なくなるし、
証人喚問や国政調査もやりやすくなります。

他人任せは、もうやめましょう!この署名は良い後押しになります!
それと、河野談話を継承するとなっていますが、
実際は石原信雄の証言で、もはや形骸化しつつあります。
しかし、国民の声を集めるという事は、
後に河野談話見直しや破棄、新談話を出すとなった時などに、動きやすくなります!
3月31日までなのでお早めに!
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:22:08.47 ID:2B4qLVxh0
おそらく数年後に来るチベットとウイグルの民衆による蜂起を想定しているのか・・・
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:22:18.29 ID:wpIj0z9l0
蝙蝠はお前だ日本人の親方さん
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:22:42.23 ID:0ebZf4L40
安倍ちゃんはクーデターで追い落とされても文句ないそうです
民主党、共産党あたりで在日ヤクザが蓄えている武器で政権奪取すれば?
国際的にもOKらしいぞ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:23:20.58 ID:ZICZdmre0
ロイター
ジム・ロジャーズ氏インタビュー2014年2月25日
世界の投資家 ジム・ロジャーズが安倍に成績を付けるとすればF(落第)
http://www.youtube.com/watch?v=ELJ3B9QEm7Q

・安倍氏は大惨事を起こした人物として歴史に名を残すことになるでしょう
・これから20年後に振り返った時に、彼が日本を崩壊させた人物だと皆が気付くことになるでしょう
・アベノミクスは3本の矢がありますが3本目の矢は日本の背中に向かってくるでしょう
日本を崩壊させることになるでしょう
・紙幣を刷る事と通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対できない
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:23:33.89 ID:lVhqry920
沖縄で同じことやられたら…、と考えるとロシア&クリミアを支持するわけにはいかんが
クーデターによるウクライナ暫定政府を支持するってのも、やっぱ違和感あるな
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:24:07.64 ID:BNGIFnY00
>>9
ウクライナ+500億円 計1500億円になりむしたよ(^^)ノ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:24:42.23 ID:AaUJjeLC0
> 明らかな国際法違反だ
クリミア憲法による投票がすんだんだから
まずウクライナでクリミア分離の是非の投票をやらせろ
それで初めて国際法をひっぱりだせるだろう
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:25:32.57 ID:OPuyTxmu0
アベちゃん「4月から消費税アップですね」
ネトウヨ 「いいですね!」
アベちゃん「TPPめいっぱい推進しますね」
ネトウヨ 「いいですね!」
アベちゃん「河野談話の見直しやめますね」
ネトウヨ 「いいですね!」
アベちゃん「年金の支払い期間延長しますね」
ネトウヨ 「いいですね!」
アベちゃん「アメ様のご命令でウクライナに1500億出しますね」
ネトウヨ 「いいですね!」

アベちゃん「じゃあこれから毎年20万人の外国人受け入れていいかな?!」
ネトサポ 「いいとも〜!!」 


wwwwwwwwwwwwww
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:25:34.91 ID:mjq6LzSb0
批判は口だけ、制裁は形だけ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:25:53.02 ID:DS9tyMBw0
「萌え化」クリミアの美人検事総長(ポクロンスカヤ)さん 日本で大騒ぎに
http://matome.naver.jp/odai/2139558434122719101
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:27:04.54 ID:YcUoV7YbO
南樺太・千島列島は国際上 ロシアの正式領土と認められていないので 事実上、管轄未確定領土だという
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:27:06.50 ID:uBaGmgyC0
やっぱ先に絡んだ相手の仲間になるんだな
アメリカが先手を打ったからアメリカ側になった
ロシアとの関係は悪化することになるが、それでいいんだな?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:01.05 ID:DBFT51zt0
やっぱり岸の孫には期待出来ねーな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:28:23.34 ID:Ar/6CjVT0
法螺吹き売国安部ちゃんGJニダ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:32:16.03 ID:JpmvXoh60
もうロシアとの平和条約諦めたのか?

対韓関係にしても前はぎりぎりで踏みとどまってたのに
ここんとこ箍が外れたみたいに完全にアメポチ化してるじゃないか
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:06.89 ID:48vrFI6i0
ルーピーやなあ・・・
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:17.98 ID:cuKiZFRt0
明らかな国際法違反ではない
またこのバカ先走りやがって
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:47.69 ID:NJa2FfwRO
もしもだけどね
もしも台湾が日本への帰属を望んだらどうなる?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:13.74 ID:kQzPuzGxO
>>29
なぁ、竹島で同じことやって、竹島は韓国のものニダって宣言しても国際法違反じゃないって認めるのか?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:37.81 ID:BNGIFnY00
坊やの他に総理になりたい自民議員いないのか?
引き摺り下ろせよ

それとも総理は貧乏くじだから
頭の悪いボンボンに押し付けてるのか?
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:38:54.72 ID:QuKZ0lDn0
>>21
お主、できるのう。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:39:01.35 ID:wTthZ4gi0
こういう時こそ得意の遺憾の意だけで済ませるべきだろ
なんで無駄に威勢がいいんだろうか
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:39:04.24 ID:XB7rkusB0
.
安倍総理のスレには、日本人に成り済まして、必ず湧いて出てくる。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

●韓国人工作員が、必死に安倍総理下げをする理由● 
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓




★「韓国による日本の世論工作」★
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
.
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:39:58.25 ID:rv9A0yks0
アングロの奇形児 ロシアン
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:28.33 ID:BhbsLJPC0
http://www.huffingtonpost.jp/2014/03/24/taiwan_n_5020456.html?utm_hp_ref=tw ★私は台湾人です★ 
少女の訴え。これ↑を見た人は皆に広めて下さい。

【東京都港区】 3.26 頑張れ(加油)台湾民主運動!緊急国民行動!

平成26年3月26日※ 雨天決行  台北駐日経済文化代表処前 (東京都港区白金台5-20-2)
http://www.taiwanembassy.org/JP/mp.asp?mp=202 地下鉄南北線・三田線 白金台駅 1番出口 徒歩5分
日程15時30分集合 16時00分開始 18時00分終了 http://www.ch-sakura.jp/events.html?todofuken=13


★ほえ ほえ くま〜 ・トゥエイ ホゥエイ フーマオ!(サービス貿易撤回!)
拡散頼む!   ※台湾は大震災支援を日本の為にやってくれました。

★別の場所では逮捕者多数。台湾を救え!台湾の学生がんばれ!日本人も応援してますよ!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv173117558 ★台湾の ●中国化反対! 台湾から★ず〜と生中継  
6日間の視聴者のべ  ★ 315万人! ※国会を占拠中

法案見直し求め 【拡散】台湾と中国のサービス貿易協定(事実上の中国化法案)に反対するネット署名
ttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1536.html

http://www.nicovideo.jp/watch/sm23139022
なぜこうなった?↑この動画わかりやすいね、作成者 ありがとう
Youtube https://www.youtube.com/watch?v=gRcEm35M1dI 占拠中20日の様子(19日は周りに2万人が)
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:34.84 ID:CbWvrtVj0
>>1
安倍ってホントバカだな。満州事変正当化出来ないなw
これじゃw
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:41:38.74 ID:SVNp0b9x0
夏の高校野球に台湾代表を呼ぼうぜ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:42:14.71 ID:05C2el1T0
別に黙ってたらいいだけだろ。

オバマに拳銃つきつけられたのか?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:43:21.99 ID:Ar/6CjVT0
>>35
ネトウヨみたいなやつだなw
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:43:57.43 ID:FQfQwZPH0
移民に国を売り渡そうとしてる安倍
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:45:44.71 ID:CbWvrtVj0
>>40
そうそう。黙ってればいい。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:04.55 ID:E9BfwLlb0
国民はアメカスなんか支持しとらんぞ!

勝手なこと抜かすな

ロシアのほうがまともやで
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:46:09.45 ID:sycaa9/J0
テメーの支持したシリアへの軍事介入は国際法違反じゃないのかよ
ダブスタも良いとこだな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:47:04.01 ID:lHPeFGSK0
安倍のピークは去年末の靖国参拝
おかげで楽しい正月が迎えられたけど
その後何の得点も無い
じり貧くせえ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:47:07.09 ID:rv9A0yks0
人権云々で外国人参政権とか主張してるけど、
大挙して島根県に移住して、島根県は韓国のものという住民投票を
されることを危惧すべきだよな。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:48:18.51 ID:171ksRbT0
阿倍さんは交渉べた、麻生さんは余計な事を言ってしまうというか、
信義誠実の原則にのっとってロシアを見守る事は出来ないの?
欧米はロシアを経済的にも軍事的にも封鎖したいのだろうけど、それこそ思い上がり。
この世は常に神と天使と悪魔の共存共栄で破壊されない様に出来ているのに。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:48:33.62 ID:JbWDjcbX0
アメリカにおだてられて、
調子こいていると、
その内梯子外されるぞ!
アメリカの手、
分かって居るのでは?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:48:42.53 ID:Pf6lT6D4O
>>38時代が違う事がわからんバカは喋らない方が賢く見えるよ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:49:41.63 ID:tprdMAsM0
>>1
漏らすんだろ?無理すんなよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:04.54 ID:4ZF70W99O
>>40
要は「主張すべき正論は主張しました」ってアリバイがあればいいの。

安倍だってそれでロシアがハイ解りましたと引き下がるとは思ってないし、一応はオバマ政権のメンツも立つ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:50:37.28 ID:CbWvrtVj0
>>50
自民党ネトサポ乙w
バカはお前

国際法違反なんて言い出したら、当然ブーメランだわ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:55:38.99 ID:Ay81IBQo0
そろそろ
限界か
こいつ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:01.28 ID:yldweQGl0
1500億円の理由は、本格調整の布石?
マジで対話仲介考えてるのか。驚いた。
出来たらそりゃウルトラヒットだけど・・・
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:37.57 ID:OlJ250ag0
ロシアは最初から日本に批判されるのは立場的にしょうがないってわざわざコメント出してるぐらいだし何も思ってない
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:43.16 ID:cHO62JN00
ネウヨはホントにアメリカ嫌いみたいだにw

ロシア移住しなよw
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:56:43.35 ID:/+88ZSRd0
安倍がこう言うってことは、プーチンのほうはあんまし困ってないんかな?
オバマが変にゴネてるから計算外かなと心配もするんだが

まあ、この手の発言もなんとでもひっくり返せるんだけどね
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:26.13 ID:l/WGzoQH0
何の国際法違反なんですかね
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:50.35 ID:171ksRbT0
悪魔って鬼神みたいに思ってるかもしれないけど、
人の中に必ず潜む厄介な存在で、取り除くことはまだまだ先の話で、
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:57:55.07 ID:IYByUDpn0
クリミアの女性検事総長の素顔と日本での「人気ぶり」
http://lole34.doorblog.jp/archives/37175305.html
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:59:49.62 ID:gyffEB+e0
最近の安倍首相は、あきらかにアメリカの言いなりだよね

ぶっちゃけ、今ならロシアに恩をうっておいた方が見返りが期待できると思うんだがな
100%の信用はできないけれど

アメリカは既に100%の信用はできなくなっている
共和党なら、ある程度の恰好はつけさせてくれるが
民主党は日本に負担ばかろ押し付け、軽く扱い過ぎる
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:00:08.89 ID:IvIapNxx0
>>16
なぜかといえば、日本はすでに先進国で最悪レベル、GDP(国内総生産)の240%という財政赤字を
抱えています。その額は1000兆円を超す巨額赤字にもかかわらず

ここだけは同意できるなロージャーなんとか
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:02:57.57 ID:FDOaMnLaO
>>62


恩を売るなんて、日本人の発想だろ。

海外では、そういう発想は無いんじゃないか?


65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:03:55.95 ID:OPuyTxmu0
>>62
>共和党なら、ある程度の恰好はつけさせてくれるが

なわけねーだろw

共和党は日本が犬に徹してるときだけ一応飼い主スタンスでかわいがるだけ。
万一刃向かえば気を失うまでぶん殴られるよw
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:07:54.82 ID:3slKkeTB0
安部ちゃんの売国ぶりは酷いわw
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:09:15.88 ID:LsQzo6b1I
アベは話にならんな。
外交音痴ってレベルじゃない。
ロシアは話し合いのデーブルについてアメリカとよく話し合うべきとか
適当なこと言っておけよ。

オバマは日本に対して中韓と話し合えっつってんだから。

この調子じゃ年内解散だろうな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:09:49.67 ID:Y46uGLzg0
>>1
阿部ちゃん、やることなすことことごとく裏目だな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:33.65 ID:Mmj8TzYU0
余計なことは言わんでよろしい
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:38.41 ID:JnegQiTI0
ルーピーをクロンボに伝染されたか
なぜこうも違ってくるのか
数ヶ月前まではキレキレの外交だったのに
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:56.08 ID:Gn9n4p8u0
>>64
なんの担保にもならんな
恩なんて
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:12:29.56 ID:K6fARWIo0
第二次安倍政権もアメリカ絡みでエンドか
仕組まれてるんじゃねえの?それに気がつかない無能だからまあ妥当か
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:12:48.84 ID:/pPZQEkm0
>>70
>数ヶ月前まではキレキレの外交だったのに



その、後先考えなかったしっぺ返しが今来てるだけだろうがw
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:13:34.56 ID:CmpFf1f40
自分は公約守らない
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:13:44.64 ID:m1bBjaOx0
>>62
共和党が格好つけさせてくれるってこれのこと?

http://www.youtube.com/watch?v=sepFBd4AE70
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:13:56.18 ID:/wlJAVRM0
竹島乗っ取ってるチョンにも言えや、エセ自称保守
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:15:36.00 ID:C7nth48T0
正直、安倍はロシアに対して何言ってもOKになってるんだと思うんだけど、
プーチンの策がよくわからんなあ
国際世論は捨ててるのかな

経済で実利を取ればいいって考えだと思ってたんだけど、
世論が後押しすると欧州方面が制裁する空気になっちゃうわな
あっちもあっちでプロレスやってるんだろうか?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:16:05.07 ID:TwSOvTgBO
これはこう言うしかないのが日本の立場だからな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:18:30.01 ID:3slKkeTB0
阿部チョン「毒島は韓国領だからスール」
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:18:40.98 ID:FxL/sFcN0
クーデターで出来た政権に援助なんてするなよw
それこそ国際法違反だ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:15.12 ID:S/eyWqEA0
こう言わないと、北方領土でも選挙が行われて
編入されちゃうしね。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:03.18 ID:tDZKz76U0
>>17
露骨な軍事支援をしてなければクーデターは当事国の内政問題だが、ロシア軍が仕切ったからクリミア編入はダメだと言いたいんじゃないか?
他国の政治にロシアが軍事介入したとの批判。

俺も詳しくはわからんのだが。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:21:20.20 ID:ghErpV4U0
>>2
お見事
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:38.65 ID:WGGZwygY0
ああもう、ほっぽりょーど返還なくなっちゃう
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:50.19 ID:l+iEATB60
一応これは言っとかねばならん
アリバイ工作として
制裁は甘々だが、許しませんよ!と
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:23:27.78 ID:P68reJEV0
言わなかった方がいいかもな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:23:29.41 ID:DOC4my1A0
糞アホAJAPのバランサー外交かw

笑わせてくれるな何時も猿は
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:26:03.11 ID:FxL/sFcN0
これで北方領土返還は当分無いなw
下らん事言うなよ
二ガー大統領なんてもうレームダックなんだからよ
へつらっても良い事無いだろ
お前、対ロ外交重視してたんじゃないのか?w安倍よ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:26:25.89 ID:C7nth48T0
つーか、実質中国に向けて日本が言いたいことをそのまんま言ってるわけで、
ええのんかプーチンさんっていうw
たぶんアメリカにもどこの国にもここまで言えとは言われてないよ

もっと杓子定規な「日本国は国際平和を尊重し〜」みたいのでいいんだもの
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:26:51.77 ID:1nCS7EE50
不正選挙で政権取ったアホがよく言うわな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:27:06.64 ID:7cZHYoXf0
これで、ロシアとの絆が切れたな

アメポチはいつまで経ってもアメポチって事だわ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:27:05.80 ID:ZUmyhzCM0
プーチンマンセーしてれば幸せなネトウヨレベルの脳みそしかないコイツがこんな事言う
って事は誰かに言わされてるってこったなw
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:28:39.84 ID:DOC4my1A0
糞AHOアホJAP公に外交は3万年早い
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:32:20.19 ID:A7ACJQpi0
プーチンとKGBは、裏切り者を許さない。
己らは平気で裏切るが、裏切り者は許さない。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:32:21.37 ID:6WdBWDJZ0
クリミア自治共和国が国民の意思でロシアに合流したのだから全く何の違法行為
も無いはずだがなんでこんなにへんな事をいわざるをえないような雰囲気になってるんだろうな。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:32:42.59 ID:ZBC1uhcu0
日本も迂闊なこと言うと中国につけ入れられるからな。

まあ中国はつけ入る隙なければないで強引に無理やり付け入ってくるけど。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:32:53.51 ID:TiuRcBC+0
アメリカに言いたいこと言えるようになるにはどうしたらいいのかね
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:33.81 ID:DNT2+WfN0
安倍、膝頭がガクガク震えてそう
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:33:45.11 ID:y+X2Xh9w0
>>70
数ヶ月?
一年前までなら、まだましだったが数ヶ月はない
シリアの失態は数ヶ月前だ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:20.45 ID:1nCS7EE50
シリアの内戦はアメリカ側の敗北で終わったwwww
アメリカドンドン詰んでるな

ロシアにも完全敗北するぞ、安倍のこの発言大きく国益失うことになるだろう
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:33.16 ID:CZ0Qm/5FO
これは失敗だよ。
クソアメは無視してロシアを支持して領土交渉すべき。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:33.30 ID:GtBA2wUU0
紙切ればっかり刷って資源を騙し取り、国民を奴隷化している国家として言えるのかね。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:34:41.44 ID:5aUHSAjg0
当たり前じゃんw

在日米軍基地ってのは日本が寝返らないためにあるようなもんだw

気づくのが遅すぎw

そろそろ安倍はもう一回靖国参拝でもすれば?w
104 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/26(水) 00:35:54.05 ID:wHF4Pdmj0
>>25
日本から出て行け
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:36:58.17 ID:FxL/sFcN0
ロシアはウクライナに欧州の軍を居れる事を絶対に許さんだろうし
徐々にウクライナを接収しに掛かるロシアを止める術なんて無い
安倍が支払った1500億円は何の意味も無くなるだろう
大儀も無いのによくもそんなムダ金払ったもんだw
日本は対中牽制上ロシアと組んだ方が圧倒的に有利だ
中華マネーに汚染されてるアメリカなんて何の役にも立たん
安倍の従米には反吐が出る
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:37:24.89 ID:1nCS7EE50
>>105
そうだよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:38:01.73 ID:FdSpLe6C0
娘が、そうした絵を毎日見つけては、後で嬉しそうに私に話してくれます;
『ママ、もうすぐ日本のアニメのヒロインになるよ』。
娘にとっては、もちろん、とても面白いようですね。
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_03_25/270191404/

クリミア問題、日露外交は、この娘さんに任せるべきではないかな? w
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:40:04.64 ID:EDwDuc4M0
いつの間にか、ウクライナ支援が1000億円から1500億円に。つくづく安倍は馬鹿だ。
「対岸の火事ではない」とは中国がクリミヤのような併合をすると暗に言ってるの
だろうが、現実としてそんな領土問題はない。尖閣のヤギさん700匹が中国に行きたい
と決議してそれを理由に中国が尖閣侵攻独立させるか?
ネトウヨがよくいう、チベットが反中国で独立宣言でも、中国がいまのウクライナの
ように「認めない」といったら認めないのか?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:42:49.41 ID:XJciZ2fw0
いらん事を言うなよ。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:42:52.40 ID:EDwDuc4M0
>>108 つづき
要するに安倍の「力による領土変更は良くない」は関係の薄いウクライナに
当のEU、アメより多額の1500億円も、振り込むことを正当化する日本人向けの
言い訳にすぎない。安倍は就任以来世界にどれだけ、金をばら撒いた?
その辻褄あわせに消費税増税!国民を苦しめて、世界になにいい顔してるのか。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:43:17.27 ID:2INCpG9Z0
プーチン「おい、アベ、こっち来い」
安倍「.....」
プーチン「ロシアは国際法に違反したとか、言うたんか?」
安倍「.....」
プーチン「どの口で言った?この口か?」
安倍「.....いたたた」
プーチン「そもそも何でこうなったか知っとるやろ」
安倍「.....は、はい」
プーチン「ロシアとアメカスどっちが悪いんだ?言うてみいや!」
安倍「.....ア、アメリカ」
プーチン「せやな、で、仕掛けたのは誰や」
安倍「.....ア、アメリカ」
プーチン「違うやろ、もう一度言うてみいや」
安倍「.....ユ、ユダヤ」
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:35.47 ID:K8Ak+07c0
良い政治家じゃん。一時の迷いでロシア側になびいたら大変な間違いだった
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:48:25.05 ID:bfxv+UdV0
もっと当たり障りのないコメントでよかったろ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:48:33.08 ID:I+BCg4+mO
田布施朝鮮部落民安倍ユダヤタルムード教徒の手先。長州は攘夷と言って日本人をユダヤタルムード教徒にゴイム・家畜として売り尊皇と言って孝明天皇と睦仁親王を暗殺し田布施朝鮮部落民大室寅之祐を睦仁親王に背乗りさせた。日本人はロシア正教会と組み人間になれ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:49:03.27 ID:IvIapNxx0
ロシアはガスの価格、キエフへの理由の欠如の原因を軽減するつもりはない
http://arabic.rt.com/news/673774/
アフガニスタンの植物AlkhchacのSiktal?
http://arabic.rt.com/news/673302/

領土問題とかさして興味はないんでないかな…
露メディアみてる限りだと。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:10.77 ID:vB/I0a4r0
日本は一瞬でアメリカ側に着いたけど
この件に関しては中国はうまくやってると思うわ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:51.00 ID:FxL/sFcN0
安倍は日露首脳会談を潰す気だね
これから日本は政治的にも軍事的にもアメリカから徐々に離れていかねばならない
ロシア製の兵器も徐々に導入すれば良い
アメリカ製の兵器だけだとアメリカ完全有利なのは明らかだからね
そして対中牽制上ロシアは日本とベストなパートナーになれる
なのに安倍はその逆をしている、いつまでも従米のまま
アメリカの言いなりになって血税をムダに撒き散らしてるw
安倍には全く日本の国益を追求する気は無い様だなw
落ち行くアメリカと運命を共にしたいらしい
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:51:20.16 ID:5aUHSAjg0
>>116
そりゃまあ中国に米軍基地はないしなw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:53:29.14 ID:m1bBjaOx0
>>116
中国はだまって欧州情勢が悪化しているのを待ってれば
ロシアがガスを安く売ってくれる

中立決め込んで黙ってればいいから安泰だわ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:53:31.28 ID:4MoXPNmB0
日本人に増税して苦しめてアジアに金をばら蒔くから平和と安定
日本人はどんどん安定しない生活の人が増えている
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:53:34.46 ID:5aUHSAjg0
>>117
アメリカの将来を心配するより、日本とロシアの将来の方がよほど心配だが。

人口予測とかな。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:54:17.36 ID:RPs4gtr/O
>>4
んだんだ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:55:30.99 ID:EDwDuc4M0
>>111
うまい!ワロタ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:37.72 ID:F/jS+v3l0
死ね ゲリゾウ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:56:56.66 ID:FxL/sFcN0
>>121
人口予測なんて資料の採り方ひとつで真逆な予測が出てしまうもんだ
将来、人口が減るという統計が欲しければそのように作る事ができる
そういうものだよ

アメリカの将来を日本の将来以上に気にしてる安倍は
本当に頭がおかしいと思うわ
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:45.66 ID:6jdRUSDL0
ロシア批難している暇があるなら竹島単独提訴してみろよカス
尖閣に領土侵犯繰り返されているのが分かっているのに
要塞化どころか公務員常駐さえ忘れてやがるし
この口先野郎
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:57:55.19 ID:yAkIQeYX0
表でどんなアホな発言しても良いけど、ちゃんと裏でやる事やってんのかよ。
流石に、ちょっと不安になって来たわ…。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:00:13.42 ID:nW40Yi1y0
安倍はダメすぎるわ
増税に移民、解雇自由化とか言い出した時点でダメな奴だが
ウクライナに15000億支援とか
あれだけ肩を持ったロシアに批判とかw

ダメすぎて腹が立ってくる
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:01:54.81 ID:Mmj8TzYU0
アメリカが永遠にオバマなら日米同盟解消待ったなしだが、必ずしもそうじゃないから難しい
将来またオバマみたいな能無しの馬鹿が大統領になる可能性もゼロじゃないから、なお難しい
少なくとも、アメリカがオバマのうちはロシアに寄っといた方が良かった気もするが……
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:05.07 ID:6yWm2CYU0
麻生副総理「日本で言えば宮崎県が独立するようなもの」

タロちゃんの方がズバリ言ってるじゃん。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:05.11 ID:FxL/sFcN0
安倍にとって500億円なんて金額はキャバ嬢がおねだりする
フルーツお替りみたいなもんだw
いつの間にか1000億円にフルーツ代500億円加算されてるしw
大金ばら撒いてチヤホヤされたい見栄っ張りのDV夫みたいだなw安倍は
家で女子供が泣いてるぞw
もう帰ってくんなw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:03:46.56 ID:1nCS7EE50
>>131
そうだよ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:04:16.68 ID:6M1rGKoS0
>>4
その通り
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:04:59.20 ID:vB/I0a4r0
>>131
ぽんと上乗せした500億円にはさすがに笑ったわ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:06:35.80 ID:CmpFf1f40
ウクライナへの1500億円の支援って結局ロシアのガス代に消えるから間接的なロシアの援助だよね?
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:08:51.62 ID:HwdfRhqp0
★経団連総裁安倍晋三★

自民党=経団連要求実現党

消費税増税然り

コスト削減の為の移民拡大政策を推進する意向も然り

理不尽なアメリカの要求に屈する姿勢と韓国の慰安婦問題の 河野談話継承も然り。

全ては儲ける為なら 日本人がどうなろうが関係ない経団連の 対外土下座商法のやり方に沿った要求を

自民党がそのまま対外土下座外交で実現しているだけ

朝鮮人を特権階級化し、アメリカに媚びへつらい、

ヨーロッパとアメリカの悪いところだけ日本に持ち込む経団連と自民党で日本は終わり。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:09:47.29 ID:FxL/sFcN0
>>130
麻生はさすがに見る目があると思った
ロシアがキエフを放棄するって思える方がおかしいと思うわな、普通
ウクライナをロシアから引き離そうと考えた連中は明らかに浅はかだと思うわ
モスクワから目と鼻の先に敵性国家・軍が有る状況なんてロシアは絶対に看過しない
そして案の定そうなった訳でw
その尻拭いに率先として参加する安倍
折角ロシアとの関係が良くなりそうだったのにそのカード捨てやがった
頭おかしい
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:09:53.26 ID:j5yhebu+i
日本本土に初の空爆を行った米軍の中佐だ。質問を受け付けよう。(海外の反応)
//blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/37163454.html
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:11:23.78 ID:DOC4my1A0
お前等糞JAPの発言なんて国際的に誰も聞いてねーから

一生ほざいてろ猿 
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:11:38.04 ID:yJXmIP2o0
チャイコムの侵略を受けてる立場としては当然の原則表明。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:12:54.07 ID:LnWPkMFf0
>>1
>ロシアによるクリミア編入を「明らかな国際法違反だ」と重ねて批判した。

「国際法違反」と欧米指導者がよく言ってるけど、
どういう内容なんだろ。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:13:23.35 ID:6M1rGKoS0
>>137
ロシアとの関係うまく行って
アメとの関係冷却

北方4島とその他を交換ですか?

馬鹿はさすがですpp
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:13:42.02 ID:w40GH+SN0
組む相手は印だ、決して露じゃない

間違えるなよ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:13:55.15 ID:VVyQpjhL0
7人で集い満面の笑み。
何か違うな。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:14:12.40 ID:FkKINCoI0
反日日本破壊工作員の朝鮮人安倍晋三も生まれついての朝鮮事大党ぶりだなw
日本人に成りすまして朝鮮人じゃないふりすいても無駄だよw
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:15:53.34 ID:M+P2b8Lb0
なんで

「国際法に違反とは、条約結んでも違反するということだ。
日本は第二次大戦を反省したが、露は国名は変われどまったく反省してないということだ。
そんな国と平和条約は不可能だ。
国際法を守るのは全ての国の義務だ。
守れないなら地球に存在する価値はない恥を知れ。」

となぜ言えない?弱腰すぎるだろ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:19:45.04 ID:80XwvPLR0
クロンボとプーチンの戦いの裏で
チャンコロが虎視眈々とチャンスを狙ってやがるぞ
本当に油断ならない豚チャンコロ野郎だ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:21:36.71 ID:FxL/sFcN0
>>143
インドと組むのは当然だが
ロシアと中国とは広大な国境を面してる訳でね
しかもロシアは陸軍大国だ、組んでいて損はない
ロシアも辺境で中華系不法移民に手を焼いている、利害が一致してるんだよ
アメリカは中国の資本を入れ過ぎてイザという時には日和見かます事請け合いだw
アメリカにとっては中国と組んで日本を絞った方がオイシイと思ってる可能性が高い

日本が真に独立したいなら、アメリカの兵器体系から徐々に抜けなければならない
ロシアには日本が欲しい軍事技術がたくさん有る、インドはしょせん発展途上国だ
そしてロシアはエネルギー輸出国で日本とインドは輸入国だ
ロシアとインドどっちが大事かといえば間違いなくロシアだ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:23:00.55 ID:3D7NVOe90
>>141
ウクライナ政府の同意を得ずに軍をウクライナ領に進めた事じゃないの?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:23:07.06 ID:HR3HaZpC0
ネオナチ政府のクーデターは認めるのか?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:24:11.78 ID:WmTH6v/A0
来月の外相の訪ロ取りやめだもんな
肝心要な時に何やってんだか
プーチン来日もなしだな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:24:18.66 ID:9LrJF/GR0
嘘つきが言うな
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:25:37.99 ID:3D7NVOe90
>>150
仮に認められなくても、ロシアが軍を進駐させて
ウクライナ軍の基地を占領して良いと理由にはならないだろうな
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:25:49.25 ID:6jdRUSDL0
キリのいいところで1000億円な・・・えっ足りない?じゃあ1.5倍でwww

こんなのが財政健全化どうとかお笑い
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:27:01.94 ID:3htmeRQH0
こういうくだらないことには発言しておいて
慰安婦とか靖国問題だと黙っちゃうんだよな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:12.40 ID:DNXoh81v0
今のウクライナクーデターテロリスト政権を認めてるから、こんな話になってくる
米国がテロ支援国家なのは昔からだが、アルカイダとなってしっぺ返しくらい、テロとの戦争だぁ!と息子ブッシュが宣言して、今の混沌としたテロの時代が来た
そんな火種をキエフに残したまま、1000億円もテロ支援していいのか?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:30:41.30 ID:N+MU4lVu0
理解できるし仕方が無いがちょっと残念
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:31:13.26 ID:3D7NVOe90
認めないなら国連軍が出ればいいのであって、ロシア軍の出る幕じゃない
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:35:00.52 ID:vB/I0a4r0
>>155
ジャイアン(アメリカ)が味方の時だけは強気になる気がする
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:36:30.90 ID:g1qn90nk0
バトルロイヤルだなw
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:36:57.93 ID:DOC4my1A0
アメリカ ロシア 対立すると
どうして良いか解らない猿JAPの図

もうお前等考えるな 猿はウキーて鳴いてるだけで
良いんだ カンガエルナ・・・w
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:25.41 ID:E6wnWfyZ0
日本の憲法知らないのに国際法知ってるのか
163汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:33.28 ID:r4nCLjQa0
>>156
まあエジプトの件もあるし、あいつらが
後始末にケツ持った事ないから。
エジプトもCIAのせいで燃え上がったまま。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:37:52.41 ID:1gv9TKxL0
尖閣問題を抱える日本はこう言うしかないよな。
本心ではアメリカ死ねって思ってても。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:40:26.96 ID:DOC4my1A0
そんなアメが嫌いなら さっさとプーのトコか
キンペのトコ行けよアホ馬鹿糞JAPw

考えるな感じろw アホアホエテ公
考える脳みそもって無いんだもん・
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:41:31.10 ID:6M1rGKoS0
真の独立www
真の独立で何でも自由に出来ると思ってる能天気が居る事に










日本は平和だなとしみじみ思う今日この頃
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:43:04.49 ID:+w7RCqbe0
>>164
なら最初からアメリカと距離をおかず、ロシアと必要以上の接近しなきゃよかった。
チャンネルをあけるのは当たり前だが、不必要な親密さを演出すべきじゃなかったな。
独自外交wを目指してたんだろうが、結局このざま。
安倍の突発的思いつき外交の害が出た感じだね。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:44:21.62 ID:Uaf3cE5u0
>>148
アメリカ以上に信用できないロシアに、エネルギーを依存したら、いざというときに日本の死活問題だよ。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:45:25.56 ID:UsnYshwL0
>>161

反日だけ考えてれば今日も幸せって、シンプルでいいよな。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:45:37.37 ID:EDwDuc4M0
オバマが「G8はロシアを追放して、中国を入れよう」って言い出して、イギリス
のキャメロンあたりが、「それはいい」って言いそう。
で、安倍が、絶句!
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:46:57.52 ID:5VgZxlUp0
どっちつかずの発言が好ましい。米国一辺倒だと、もしロシアが勝った場合は大変なことになる。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:47:17.89 ID:UXcM/QB90
安倍ちゃんの脳内ではアメリカ様に従うことしか考えてないんだろ
いつもなら安倍ちゃん万歳で埋まるというのに転載禁止になった途端にこれか
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:48:08.13 ID:FxL/sFcN0
>>167
一貫性が無いんだよね、金ばっか撒いてさ
安倍はダメダメだが、対ロ外交だけは評価してたんだが
これで何も評価出来るものが無くなってしまった
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:49:47.83 ID:AzAQzxKj0
>>167
>>173
別にアメリカから距離を置いてロシアに近づいたわけじゃないじゃん
オバマが中間選挙のためにいきなり強い大統領を演じようとしただけ
ウクライナ問題はEUだって迷惑してる
張り切ってるのはアメリカだけね
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:51:45.49 ID:YwpgC4KW0
蝙蝠外交は悪くないと思います
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:54:36.27 ID:V83kjuVh0
>>168
それ自体が洗脳状態。外国はどこも信用してはならない。
重々警戒しつつ付き合うのみ。
アメリカが信用できるって、催眠術に掛かってるのと同じ。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:59:13.76 ID:pHW5d3zZ0
盗られている北方領土より、盗られそうな尖閣諸島。
178汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/03/26(水) 02:01:10.00 ID:KVk2KrQa0
>>176
いやアメリカの方がマシといえば
マシだって。
まだ扱いやすいバカだから。
ロシアはロシアでヤクザ国家だから
一切信用すべきじゃねーってのは同意。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:02:29.76 ID:1gv9TKxL0
>>168
ロシアはガスを圧力に利用してるって言われるけど、理不尽なことはしてないだろ。
関係悪化したときに代金の支払いを求められるのは割安価格の条件を破ったウクライナが悪いんだし、
EUの制裁に対抗措置をとるのも当たり前。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:06:12.39 ID:PC2eqz4f0
屁垂れの安倍ちゃん
竹島もその意気で言ってくれやw
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:06:21.58 ID:FxL/sFcN0
>>174
安倍が従米なのは最初から分ってるよ
アメリカが衰退した時にロシアと組む切っ掛けになると期待してたんだよ
安倍が思いつきで始めたのか知れない対ロシア外交がね

どっちにしても日本が中国と何かあってもアメリカが日和見決め込む事は確実だからね
ロシアと仲良くするのが国益だと思うがね
そしてウクライナ問題でアメリカが大恥掻く事は確実な訳で
アメリカの威信失墜が決定的になると思うよ
もしかしたら中国がアメリカのヘタレ具合見て日本に仕掛けるかもしれない
それが分り切ってるのにアメリカに付く安倍の従米さが情け無いと思うね
日本がロシアに付くかも知れないと思わせるだけでも
アメリカを日本側に付けるカードになるのに、それも無条件で捨てやがった
最低の外交だと思うわ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:07:36.55 ID:vsmaVK3K0
アメリカとの関係なんか共和党政権になってから考えればいいんだよ
ロシアはずっとプーチン皇帝なんだからどちらを優先するのかは明白なんだけどな
それが安倍にはわからない
バカだからハッキリ言っちゃってるのw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:08:31.03 ID:Laahn2Ne0
さあ、ロシアと裏で話がついているかだろな
184汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/03/26(水) 02:10:04.27 ID:yItwlPnM0
>>182
でも日本もプーチン後の対露関係のビジョンと、パイプを確り拡大すべきだよ。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:11:13.45 ID:YpYfSVsm0
国際法は実体のないいい加減なものだ。
非戦闘員を攻撃するのは国際法違反だとよく言われるけど戦勝国は何をしても
違反にならんしな。クリミア編入も世界がロシアを袋叩きにしてプーチンを処刑
しないかぎり違反じゃない。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:15:25.89 ID:/pPZQEkm0
>>182
>アメリカとの関係なんか共和党政権になってから考えればいいんだよ


キリスト教原理カルトと極右ティーパーティがくっついてる限り
共和党が政権とることないからw
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:16:29.67 ID:qWYz6+1X0
国際法はいいよ。単純にウクライナの領土、要するに他人の持ち物だ。
それを「一方的に」奪ったんだからロシアは間違いなく悪で正義はない。
欧米がクーデターを支援したことと、領土問題は対価になるようなことじゃない
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:18:11.19 ID:DSLtMC9Hi
阿部ちゃんは とうとう アメリカの犬から名犬になったな

だめ押しは もんじゅ復活 やっぱり自民党は日本を駄目にする
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:18:44.72 ID:FxL/sFcN0
>>182
麻生が一応フォローしてるけどね、キエフはロシアにとって高千穂だとね
でも総理が言うのとは違うからあまり意味は無いが
日本にも親ロシア的考えの政治家がいる事は示せたとは思う
やっぱ麻生は鋭いと思ったわ、しっかり要点見てる
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:19:35.66 ID:RhcysDHk0
安倍がアメリカ側に立って意見を述べ、
麻生がロシア側に立って意見を述べる作戦か
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:23:44.47 ID:6kaX3qg00
日本は欧米側に立ち、ウクライナの安定の為に努力する。
ロシアには直接非難せず、自制を促す。
これで全く問題ないと思うんだがネラーは何が不満なんだろ?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:26:28.55 ID:FxL/sFcN0
>>190
いや、安倍の従米具合が酷いから牽制したんだと思う
多額な金出した上にこんな発言しちまったんだから対ロ外交は壊滅だよ
安倍政権下ではもう無理だが、次の政権の為に麻生がフォローしたんだと思う
安倍と麻生の間にそんな高度な連携があったのなら
日本のクーデター政権に対する多額過ぎる支援はないと思う
そして安倍の従米的な発言も無い
麻生発言はスタンドアローンと見るべきだね
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:26:28.75 ID:YD0mkCooI
>>17
思うに、日本は別にロシアを批難する必要はない。
北方領土、沖縄、尖閣、対馬、竹島とあるが、
日本はクーデターで大義のない政権というわけではないのだから、
ロシアを認める=日本に対する侵略を認めるわけじゃない。
むしろこれを批難するって事は、クーデターにする政権奪取を認める事になるんじゃないか。
大義はロシアにある。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:27:46.29 ID:Jd9GnupFO
安倍たん……あまり発言しない方がいい


竹島に武装集団を進攻させてる韓国には何も言わないのかとか、日韓首相会談で日本国民のお金を韓国にあげるのかなど突っ込まれる


安倍たんは共謀罪法をすぐ可決させ、国民投票して9条改正を可決させればいい

いつでも過半数超えて9条改正出来るからすぐ国民投票するべき

後は安倍たん必要ない

ゲルはダメだから次は小野寺あたりを首相に……


ウルトラCでプーチンを日本の首相にして露大統領と兼任させるとか………
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:28:00.16 ID:/pPZQEkm0
>>190
そして世界はどっちの話も聞いてないw
負け犬語は人間に通じないからなw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:31:43.02 ID:qWYz6+1X0
麻生さんは別にロシア側の発言をしてないよ
またナチス発言と同じように誤解されてる
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:32:47.29 ID:qCxo9NQdO
あ〜あ、アメリカへの一元外交を選んだか、今、ロシアが一番苦しい時に見限ったとすれば、北方領土なんて一生帰って来ないだろうね。 又、中国が日本に侵略してきたらロシアは、北海道取りに来そう。 ここは、多角的外交か余り関わらない方が良かったのに。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:37:45.85 ID:FxL/sFcN0
>>196
いや、麻生発言が誤解無い位にロシア側発言だから波紋出てるんだよw
安倍が従米発言した後に麻生が親ロ発言したから欧米が戸惑ってるんだろ
欧米が誤解してるんじゃなく、親ロ発言した麻生に戸惑ってるんだろ
欧米がさ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:42:36.08 ID:4KPLRxVI0
つか
ボケあべが口出すなってかんじ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:48:09.73 ID:mBPAYaBR0
>>173
一貫してるじゃないか金がすべてと。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:50:43.92 ID:dDeAYS+q0
住民投票で編入が国際法違反とは言い切れないな。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 02:54:06.58 ID:mBPAYaBR0
ザールとか住民投票でドイツに復帰したし。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:00:29.03 ID:GoMvJpHU0
中国が武力で尖閣を強奪しても反論できなくなっちゃうからな
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:01:32.50 ID:mBPAYaBR0
その前に沖縄の海域を他国に使わせる奴が北方の海域を返せとか言っても笑わるだけだろう。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:04:37.17 ID:i2wsmmKf0
オバマ 「オラ、早く言え」

安倍ちゃん 「ロシアのクリミア編入は国際法違反!」

ナタリア 「あら、私の顔を見てそんな事言えるの?」

麻生閣下 「…かわいいは正義」

オバマ 「おい!」
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:04:53.08 ID:wOeEqbNB0
オリンピックの最中に、隣国でクーデター起こされて、ロシア系が難民となって流入しているんだぞ
プーチンが切れて、SOS発しているロシア系保護のために軍隊送っても仕方ないわ
これを非難するほうがおかしい

東京オリンピックの際に隣国でクーデター起こされて治安悪化して難民が大量に日本に流入したら
その流入止めたくなるじゃない
難民を撃つわけにはいかないから、隣国の治安を維持し、難民化しなくても大丈夫だよと言ってやりたくなるじゃない
そのときに自衛隊活用したらいけないのか?
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:07:08.75 ID:TSWOXBNV0
竹島占領についても国際法違反を言及しろよ。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:07:33.24 ID:riLXaAC20
>>206
これ凄いですよね。平和の祭典を狙ったテロとしか思えませんw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:09:19.51 ID:dDeAYS+q0
>>203
クリミアと尖閣は全然違う。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:14:27.78 ID:mBPAYaBR0
>>206
流入なんて止める気ないんじゃない?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:18:41.11 ID:OueAuY/k0
ネトウヨが安倍よりプーチン支持し始めてるのがクソ笑えるwww
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:26:26.20 ID:B5a1kOiFO
安倍ちゃん韓国と米国に完全に屈服、寝返って、はな垂れ小僧みたいにロシアを責め始めたな。
日本人としてはかなり恥ずかしいことだよ?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:29:05.76 ID:xblOYjGVO
日本の政治家は相変わらずアメリカの犬だな
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:29:32.63 ID:B5a1kOiFO
たぶんプーチンも安倍の態度の豹変に今頃あきれてるだろうな。

欧米が不参加の中、わざわざソチ五輪の開会式に行ったのが全部おじゃんですわ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:32:57.13 ID:B5a1kOiFO
こうやってころころスタンスをかえるのが一番信頼を失う。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:33:56.89 ID:wOeEqbNB0
クーデターはウクライナの憲法違反だろうし
そもそも暫定政権内のネオナチがやっていることは国際人道法違反じゃないのか?
でなければなぜ難民が発生する?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:39:11.51 ID:wOeEqbNB0
プーチン非難するならチェチェン攻撃を非難すべきだったんだよ
相当ひどいことしたみたいだし
でも欧米はチェチェンを見殺しにした
イスラム教徒だというのが理由でしょう

今回のクリミア侵攻は現地の住民からも望まれた行為であって
ほとんど死者も出ていないらしいし
非難するのはおかしい

欧米はダブルスタンダードだよ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:41:51.08 ID:GPxDj4FQ0
>>214
そうだろうな
建前でも。。。説得は無理でも安倍がプーチンとオバマの間に入ると思ったんだが

なーにもしないで急に豹変してw最後はどっちからも信用失うパターン。
電話でプーチンと話ぐらいはしてるの?実際のところ?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:43:53.88 ID:mBPAYaBR0
そういえば世界には独立ゲリラ鎮圧のために呼ばれたイギリス武装警官隊がやってきたら
あろうことか独立ゲリラが武装警官隊を大歓迎してイギリスに従いますとなったところがあるな。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 03:59:50.12 ID:0dnuF2mv0
百年前のやり直しで、朝鮮半島も編入させろや。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:09:54.25 ID:5Lr/nJKD0
だいたい安倍はG7の席でオバマに対してガキみたいにロシアをハブらずに今こそ冷静に話し合うべきで
追い出すなどもってのほかだと主張すべきだったんだよ。
オバマは日本に対して中韓と話し合え(つーか土下座しろ)と言ってきているのだから
そのまま言ってやれば良かっただけだ。
それを1500億円出しますとかふざけんな。クーデター黒幕でIMFで利権を確保している
欧米とユダヤに取られて終わりじゃねーか。
挙げ句の果ては全く必要ないどころか百害あって一利無しのロシア批判とかバカか。
しかもご丁寧に国際法違反というとかプーチンを怒らせるようなことを
ピンポイント発言。
プーチンは今回は全くの正論だし国際法に違反していないと主張しているから、
国際法違反と非難するのは御法度だというのに。
ロシアが日本の立場をある程度理解していたとしても、ロシアに必要以上に喧嘩を売る必要はない。
アメリカが全くアテにならない以上、中共封じ込めにはロシアと連携せざるを得ないというのに。
そもそもオバマがしつこくロシアを批判しているのも日露を離間させるためだというのにむざむざ乗りやがって。

>>206
そもそも五輪期間中でプーチンが動けない隙にクーデターをやってしまえと言ったのは誰だよ。
ケリーか?ブレジンスキーか?
プーチンにはそこら辺まで全部読まれていて結局逆効果だったが…
選挙の前倒しが決まっていたのに暴力クーデターを企てた方が悪いに決まってる。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:28:15.20 ID:uKAUXnAw0
>>211
ネトウヨの逆法則でプーチンは負ける気がするw
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:42:19.44 ID:K5e/8J8t0
日本はロシア・インド・ブラジルと仲良くしろ
新機軸BRIJsを作れ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:43:30.17 ID:540ga9hU0
核武装しまひょ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:44:58.44 ID:lhh8ZeKzi
立場や見方、置かれてる状況により
違反vs遵守を許してしまう国際法の内容、運用に問題があるんだろ
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:46:31.76 ID:nAFBt/4KI
住民投票がないのも、国際法違反なんだけどね。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:47:14.93 ID:RPf0U5si0
ネオナチを支援して対立を煽ってるのはてめえじゃん
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:48:03.13 ID:POPSoPQT0
どの国際法違反に違反してるの??
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:53:42.06 ID:xRL789vs0
ほんとアメリカのポチだな・・・
アホみたいな額の支援金を出す始末だし
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:56:36.21 ID:7aXHg0Ef0
中川の二の舞はイヤずらってか
日本の政治家なんて簡単に殺すから
日米韓対談に釣られてそれ焦点で他は無防備にノコノコ出て行ったら周りは敵だらけだったの巻
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:57:38.14 ID:Sk/mpEaD0
自国民から叩かれておいて白々しいな
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 04:59:13.19 ID:wk7cKVCb0
うーん安倍ちゃん、強気な発言するのは米国が共和党政権の時だけにしようよー。

反日の米国民主党が政権の時に、米ロどちらか寄りの発言をすることは、
日本にとって墓穴だと思うよ(^o^)ノ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:02:23.55 ID:i4PGaFuh0
13の線と50の星。USAの国旗は編入の歴史そのもの。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:08:12.28 ID:POPSoPQT0
>>217
住民が望めば侵略していいってことになれば、多民族を抱える世界中の国家の秩序は滅茶苦茶になる。
領土主権は国家の主権の最重要なものだからね。

分離独立自体もそう。中央政府が認めない限り、住民投票で勝手に独立なんてもっての外。
国家反逆罪や内乱罪で皆殺しにされても文句言えないくらいのことだよ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:12:23.39 ID:wOeEqbNB0
>>234
国家の秩序とやらは
すでにクーデター派がめちゃくちゃにした後だよ

分離独立については
プーチンも独立戦争起こしたアメリカにだけは非難されたくないと思うよ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:13:55.30 ID:JPNQPw/70
沖縄人も日本よりシナが好きだから
いずれこうなるんだよな。
日本は他人事じゃない
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:19:25.54 ID:ze0+q5fr0
>>4
話し合い解決て言われるだけだがな
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:28:14.36 ID:POPSoPQT0
>>235
> 国家の秩序とやらは
> すでにクーデター派がめちゃくちゃにした後だよ
政権の問題と、領土は別だよ。領土がハードだとすれば政権はソフト。ソフトはいくらでも取り替え
可能だが、ハードを壊してはいけない。

> プーチンも独立戦争起こしたアメリカにだけは非難されたくないと思うよ
それ言い出したらキリがないんで、世界は、WWIIの終結をもって、「はい、今日限りで領土争いは終わりね。
現時点の国境線で確定して固定!過去は水に流して、恨みっこ無しよ。」という合意に至った。
まあ中国やソ連はSF条約調印してないんで、その感覚に乏しいのだろうけど。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:34:22.66 ID:SHETRQq40
プー様がウクライナに手を出すには 雨公の手出しが必要だろ
西ウクライナに武器供与とかね これ無しでやれば プー様は地獄だ
ウクライナ語20%が80%のロシア語を駆逐なんぞ世界は許さんよ
選挙やれば西が負ける 戦っても西が負ける

リベラル オバマ〜〜ぁ  ざま〜〜〜〜〜〜〜〜ぁ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:38:55.30 ID:POPSoPQT0
>>239
民主主義ってなんだろうね。日本も、中国や朝鮮からの移民が大和民族の人口を凌駕すれば、
「民主主義的選挙」で中国系や朝鮮系が政権を奪取したり、中国や朝鮮に日本領土を進呈したり
することが正義なのか?
多数決式民主主義の限界だろう。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:44:52.08 ID:wOeEqbNB0
>>238
民主政権の間はクリミア独立なんて話は出なかった
クーデター起こした暫定政権がロシア系を迫害しそうだから、独立話に火が付いた
政権の話と領土の話は一体不可分

政権はソフトだと言うけれど、政権により迫害される住民のほうがもっとソフト
そのソフトを守るために、国家・領土というハードを組み替えるのに、なんの不都合もないよ


それにWW2終結というけれど
ネオナチが政権取って難民が出ている今は
むしろWW2前と変わらない
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:46:06.27 ID:60K0tnn/0
珍米自民の本領発揮w
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:50:22.03 ID:POPSoPQT0
>>241
> クーデター起こした暫定政権がロシア系を迫害しそうだから、独立話に火が付いた
> 政権の話と領土の話は一体不可分
迫害の話はプロパガンダだろ。実際に迫害された話はないし、そもそもロシア系住人が大多数のクリミアで、
なぜロシア系が迫害されるのかw 少数派が多数派を迫害するのは無理がある。
それに、百歩譲って仮に迫害があったとしても、迫害は分離独立の理由にはならないよ。

> そのソフトを守るために、国家・領土というハードを組み替えるのに、なんの不都合もないよ
そんなことを認める国際法は存在しない。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:51:59.37 ID:RNHeZUOK0
日本海を挟んだ対岸にも、違反してる国があるからそっちにも言ったら?
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:52:54.32 ID:Fs8rQu7+0
>>238
元々、「クリミア自治共和国」という名称のとおり、日本の都道府県のような単なる地方公共団体ではない。
暫定政権がロシア語を公用後から外すという、多民族国家の根幹を否定するような事を言い始めた。
おまけに、暫定政権とやらにはネオナチの過激派が紛れ込んでいて、
副首相、国防相、農業相、環境問題相はネオナチが占め、
国家安全保障会議のトップは、ファシスト党「スヴォボーダ」の創設者であるアンドリー・パルビー。
こんな状況では、ロシア系住民が多数を占めるクリミアの首相がロシアに助けを求めるのは当たり前。
で、住民投票の結果、圧倒的多数でクリミアの独立が支持された(民族自決の原則)。
そして、独立したクリミアがロシアに編入する条約を締結した。
「国際法」とやらにクリミア住民の意思を否定する根拠はない。

ちなみに欧米は、東チモールがインドネシアから、南スーダンがスーダンから、コソボがセルビアから独立した時には、
国内の一つの地域の住民の大半が分離独立を求めていることを「民主主義」と評価し、分離独立を支持しているよ。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:55:07.75 ID:wOeEqbNB0
もともとクリミアは
フルシチョフがよくわからない理由でロシアから切り取ってウクライナのものとした土地だし
ロシア系が圧倒的多数を占める
言語宗教文化の点からも意識の点からもロシアに帰属するのが自然なんだよ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:59:07.09 ID:SHETRQq40
>正義なのか?
安倍が進める移民政策を止めてからだろ?
これが走り出せば 嫌でもその民は沖縄に向かうわ
そして独立も夢じゃないな 選挙で決められる
バカは俺なのか?だな・・。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:00:00.33 ID:YHdv8Orx0
国際法の何かに違反してたっけか?
というかクーデター政府を承認するって、米もEUも日本も、そのやり方を承認するんだな?
併合よりそっちのほうがよほど大義が無くて事態が深刻だと思うが。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:06:35.99 ID:1GcrmLzg0
「これは送り込んだ移民による人口侵略。アメリカのハワイ併合と同じく国際法違反だ」
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:07:00.35 ID:wOeEqbNB0
>>243
だいたいそんな理由で独立を否定するのなら
チベットもウイグルも未来永劫独立なんてできなくなる
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:08:12.18 ID:JPNQPw/70
>>250
沖縄も独立容認しそうな勢いだな。
沖縄人は日本よりシナだしな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:08:37.72 ID:3zv4KnO6O
日々日本破壊に精を出す安倍チョン
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:11:40.30 ID:Fs8rQu7+0
http://voiceofrussia.com/news/2014_03_18/Argentine-president-condemns-Western-policy-on-situation-in-Crimea-7680/
英国と領有権を争ったマルビナス諸島(フォークランド)が昨年の住民投票の結果、
英国領に留まることを認めざるを得なかったアルゼンチンのキルチネル大統領が
「国際社会はマルビナスの住民投票を合法と認めたのに、クリミアの住民投票は違法だと言う。これは全くおかしい」
と発言し、クリミアの住民投票を正当と認めるべきだと主張した。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:11:50.34 ID:wOeEqbNB0
>>251
沖縄人って中国語読み書きできるのか?
できないで中国人になりたいとか普通言わないだろ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:12:15.20 ID:QrC5shlk0
醜い雑魚のゲリゾーごときがポクロンスカヤ様に異議を述べるとはな(嘲)
鏡をよくよく見て、立場をわきまえるべきだよ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:13:16.99 ID:JPNQPw/70
>>254
まあいずれそうなるんだろ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:13:57.70 ID:m0td5cQo0
>対話のドアは常に開いている」と、中国側に歩み寄りを求めた

まーた始まったよw
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:17:37.40 ID:POPSoPQT0
>>245
> 暫定政権がロシア語を公用後から外すという、多民族国家の根幹を否定するような事を言い始めた。

それは順番がアベコベだ。もともと、クリミアをウクライナにくっつけて、ロシア系を潜り込ませたのは
ソ連だ。それでロシア語が公用語ってのがおかしい。

中国が日本に「福建省をあげるよ」と言い出して、「もらえるもんはもらっとこう、烏龍茶の産地だし」とうっかりもらってしまったら、
気がついたら?語を公用語にする羽目になったみたいな話。

> おまけに、暫定政権とやらにはネオナチの過激派が紛れ込んでいて、
それもプロパガンダ。日本でも反韓デモなんかは過激な極右も紛れ込んでるだろ。
保守運動にはそういうのはつきものだ。少しくらい紛れ込んでて当然。
それに、ネオナチってのも大げさ。麻生がナチに習おう発言でネオナチ呼ばわりされてるようなレベル。

> 副首相、国防相、農業相、環境問題相はネオナチが占め、
> 国家安全保障会議のトップは、ファシスト党「スヴォボーダ」の創設者であるアンドリー・パルビー。

そもそもネオナチだのファシストだの適当過ぎww 悪口言うにしても統一しろよww
ナチズムは保守主義だが、ファシズムは反保守主義じゃんwww 共通点は反共くらいしかないだろw
ロシアのプロパガンダにしても下手過ぎる。

> で、住民投票の結果、圧倒的多数でクリミアの独立が支持された(民族自決の原則)。
民族自決の原則は、勝手に住民投票やって勝手に独立していいなんてものではない。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:19:00.89 ID:JPNQPw/70
ネトウヨは沖縄がシナだと思っている売国奴
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:19:56.27 ID:kjlkB2lw0
安倍も余計なこと言うなよ。お前だって日韓関係や日中関係を他国から言われたら嫌だろう?余計な口挟むなよな
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:21:19.83 ID:qS8z2lWw0
じゃあ安倍ちゃんは移民反対派でいいのかな?ww
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:22:47.77 ID:DOC4my1A0
アホアホ糞ネウヨってロシア人?ww
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:29:01.68 ID:2kT3BVqv0
アメポチがそんなに大事なのか。
シリアの当初時も追従発言だったけど、予想通りの展開。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:29:46.15 ID:kkF1T8jv0
クーデター政府は合法なんですか?違法なんですか?その点はっきりさせてください
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:31:18.02 ID:FxL/sFcN0
>>214
国民すら平気で裏切るんだぞw安倍は
プーチン帝にだって裏切りかましても平気だよw
その面の皮の厚さだけは評価してやっても良い
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:32:22.39 ID:VwBAm1WX0
あたりまえじゃん
こんなもの認めたら尖閣を中国に取られても
文句言えない
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:32:53.63 ID:ODFnnsep0
クーデターをそそのかすのも国際法違反だと思うけどね
法律を担保する執行力ないんだし強いほうが法律でいいんでないかと
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:33:07.59 ID:yI9KJ6Se0 BE:3253263168-2BP(80)
>>10
下痢はクーデター犯の朝鮮人に陶酔して大臣を占いで決めてもらってたからなw
下痢一族が支援してたオ○ムもクーデターやろうとしてたし、今もロシアや北朝鮮で訓練を続けてる。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:34:31.85 ID:TkZZEY/r0
日 ロシアは国際法違反

炉 北方領土は諦めろ

日 じゃ北方開発経済支援しないよ
   燃料も他から買うわ

炉 ・・・・
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:34:40.94 ID:POPSoPQT0
>>264
> クーデター政府は合法なんですか?違法なんですか?その点はっきりさせてください

クーデターって国内事案だろ。国際法は国家間の調停だけだから。
他国が口出しすると内政干渉になる。
問題は国内法に違反するかどうかだけど、クーデターは失敗したら
当然違法だけど、成功したら違法もクソもない。立法側になるわけだから。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:36:39.38 ID:h1pfychH0
>>269
炉ってどこのこと?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:36:40.15 ID:yI9KJ6Se0 BE:813316234-2BP(80)
>>27
例のオウムや不正選挙の件で逮捕されるのにビビってんだろ。
議員辞めてくれるのが一番日本の為だがな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:37:58.04 ID:18luAHLb0
暴力で議会制圧したクーデター臨時政権には一ミリも正統性もないし違法だけどな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:41:43.26 ID:wOeEqbNB0
>>258
>もともと、クリミアをウクライナにくっつけて、ロシア系を潜り込ませたのは
>ソ連だ。それでロシア語が公用語ってのがおかしい。
>中国が日本に「福建省をあげるよ」と言い出して、「もらえるもんはもらっとこう、烏龍茶の産地だし」とうっかりもらってしまったら、
>気がついたら?語を公用語にする羽目になったみたいな話。

その論理からすれば、ロシア語を公用語から外すなら、クリミアもウクライナから外すべきってことになるよ

>保守運動にはそういうのはつきものだ。少しくらい紛れ込んでて当然。
>それに、ネオナチってのも大げさ
難民が出ているんだから、少しぐらいでもないし、大げさでもない
ちょっとやそっとで故郷を捨てるか?
チェルノブイリの放射能があるにも関わらず土地を捨てなかった人たちだっよ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:42:19.47 ID:yI9KJ6Se0 BE:609987233-2BP(80)
>>48
統一協会か幕屋の在日かな
キモいよ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:46:24.20 ID:hjOlTxIxO
イラクに侵略戦争仕掛けたアメリカの片棒担いだ日本が言うセリフじゃないな
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:46:47.29 ID:gRGo6Se0O
表向きでしょ。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:51:27.89 ID:ZWdCJv7T0
日本はクリミヤの歴史の特殊性を認めるべき。
ナチスのスデーデン侵攻とは違うよ。 麻生首相の認識は正しい。
今こそ独自外交路線にシフトすべき。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:52:44.71 ID:wOeEqbNB0
>>270
>クーデターって国内事案だろ。国際法は国家間の調停だけだから。
>他国が口出しすると内政干渉になる。

それは住民に被害が出ていない場合ね
今回は難民がロシアに流入している
決して国内問題だけではない
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:53:05.90 ID:POPSoPQT0
>>274
> その論理からすれば、ロシア語を公用語から外すなら、クリミアもウクライナから外すべきってことになるよ
ならない。日本はかつて朝鮮を併合したが、朝鮮語を公用語にしなかっただろ。
そして仮に一度朝鮮語を公用語にしてしまっても、公用語から外すなら朝鮮を分離しなきゃいけない、なんて
理屈にもならない。そもそも公用語は自由に増やしたり減らしたりできる。ガンビア大統領は公用語から英語
を外すと発表したし(英語でw)、南オセチアでは89年からグルジア語を公用語にしたり、状況によって変化
するものだ。

> 難民が出ているんだから、少しぐらいでもないし、大げさでもない
難民って、そりゃ陸続きで出て行きたきゃ誰でも出て行けるんだから。
内戦で難民化してるような言い方だが、そんなことは起きてない。
そもそも同じロシア系なんだし。他民族が内戦で難民化して越境することはあっても、
平時に同一民族が訪ねてくるのを難民と言うのもおかしい。

> ちょっとやそっとで故郷を捨てるか?
そもそも本当に故郷を捨ててるのか??
土地や家や財産など所有したままなんじゃないの?w ウクライナがそれを強奪したり没収したりなんてニュースもないし。
ただの旅行だろ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:53:41.37 ID:kb6Xysga0
反日左翼評論家が言う「政治と経済は切り離しが大切」は詭弁です。

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
中国の挑発は段階的にエスカレートする。南沙諸島では死者が出ている。
侵略国中国との冷戦状態はこの先数十年間続きます。日本人も覚悟が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、侵略国中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
世界一幸福な国ブータンは国防軍不備のため国土の18%を侵略国中国に盗られた。

侵略国中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴。しかし、パンダのいる
小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
侵略国中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
侵略国中国共産党の工作を受けた宗教家、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:54:49.84 ID:bHxa04D9O
アメリカに憲法改正された日本がなに言ってもねー
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:55:12.52 ID:Gwpa49xG0
どーせハーグにいるんならついでに言うことが他に1つ2つあるべ、それも言っちまえよ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:56:11.80 ID:kb6Xysga0
281続き

中国に取込まれた民主党最高顧問鳩山、沖縄両新聞は日本侵略の協力者になる。
日本国内のマスコミはお花畑、平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条です。
左翼テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
BPO (放送倫理審査会)は香山リカを使い危機管理意識の無い社会を作ります。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。

左翼評論家が言う「政治と経済は切り離しが大切」は詭弁です。
テレビで古舘伊知郎の詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
朝日新聞 北京支社長が中国共産党情報部の美人女性(工作員)と
イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕・取調べされないの?

安倍 晋三 腐っていく日本を救ってください。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:57:27.16 ID:18luAHLb0
>>283
ああ、日本の憲法改正もハーグ条約に違反してるわなw
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:02:44.59 ID:wOeEqbNB0
>>280
事実問題として批判されても・・・
>中国が日本に「福建省をあげるよ」と言い出して、「もらえるもんはもらっとこう、烏龍茶の産地だし」とうっかりもらってしまったら、
>気がついたら?語を公用語にする羽目になったみたいな話
という仮定の話に対して、論理の話として答えただけだよ

>難民って、そりゃ陸続きで出て行きたきゃ誰でも出て行けるんだから。
>内戦で難民化してるような言い方だが、そんなことは起きてない
ウクライナ・難民でググれよ
避難している人が67万人、亡命申請している人が14万人らしい

>ただの旅行だろ。
亡命申請だぞ
これが旅行か?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:06:12.99 ID:UZ1XLM/c0
これで、安倍はアメポチ売国奴確定だな

アメリカの言うがままにウクライナに死に金1600億円も与えて消費税増税とか、ありえん
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:11:07.83 ID:POPSoPQT0
>>286
> ウクライナ・難民でググれよ
> 避難している人が67万人、亡命申請している人が14万人らしい
そりゃロシア系の人達はもともとチャンスさえあればロシアに移住したいと願ってた人達だからな。
アフリカや中東の内戦による難民と同じように考えたらいけないよ。

> これが旅行か?
締め出された分けでも追い出された分けでも戦禍から逃げたわけでもなく、自分の自由意思で移動
してるという意味では旅行と同じ。

日本にいた朝鮮人や朝鮮人と結婚した日本人妻たち、朝鮮系日本人などが、戦後、朝鮮への帰国船で帰ったり亡命(?)したのと
同じようなこと。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:13:21.01 ID:GwYS8XTL0
クーデターは国際法に違反しないの?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:20:53.85 ID:wOeEqbNB0
>>288
>そりゃロシア系の人達はもともとチャンスさえあればロシアに移住したいと願ってた人達だからな。
>アフリカや中東の内戦による難民と同じように考えたらいけないよ。
生活基盤を捨てるのは並大抵の決断ではない
捨てるのは切羽詰まった危険があるからでしょう
その点でアフリカと同じだよ
難民にアフリカもヨーロッパもない
ユーゴでも難民出た

>締め出された分けでも追い出された分けでも戦禍から逃げたわけでもなく、自分の自由意思で移動
>してるという意味では旅行と同じ。
少なくとも彼らにとっては、チェルノブイリの爆発よりも恐ろしい事態が起こっているということだよ
それほど怖いなら自分で逃げるさ
自分で逃げたからと言って旅行はないと思う
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:23:50.59 ID:/3YZmucM0
ロシアの併合はダメだな。
でもクリミアの独立、ロシアの保護国はOKだろ。w
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:26:13.49 ID:18luAHLb0
ロシアは連邦制の国家だから。
ロシアへの編入はまったくもって問題ない
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:33:29.91 ID:POPSoPQT0
>>290
> 生活基盤を捨てるのは並大抵の決断ではない
ウクライナは経済が悪くて、ロシアの方がずっといいから、喜んでロシアに行くだろう。
難民にインタビューしてる動画見たが、「ウクライナのパスポートなんてさっさと捨てたい、せいせいする」と大はしゃぎ
してたよ。悲壮感は全然無かったね。ウクライナでは仕事がないから、ロシアに行きたいって人が多い。
そして実はロシア系だけでなく、ウクライナ系もそう思ってるw ドサクサに紛れてロシアに移住してるウクライナ系も
いるw

> ユーゴでも難民出た
だから全然違うって。ロシア系に対する攻撃も虐殺も略奪も何も起きてない。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:35:38.34 ID:qCxo9NQdO
クーデター自体はしないとしても、それを煽動したのは抵触しないの?
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:37:20.77 ID:ktdrjEpCO
チョンにも同じこと言ってみろよ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:39:34.98 ID:47GOuyn10
日米同盟の弊害が出て来てるな。
かといって対中を考えると切れない。
だからこそアメちゃんは中国に甘いのか
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:42:44.41 ID:qCxo9NQdO
いいや、オバマが中国に寄りすぎなだけだからね。 結局、相互不信になりつつある。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:44:42.23 ID:Huw/aJ330
プーチンはクリミア独立を承認するだけにしておけばよかったのに
編入なんかされたら、さすがに日本もアメリカにつくしかなくなる
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:47:50.60 ID:S+yuBSsu0
>>38
韓国併合も国際法違反と言われかねない失言と思う。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:52:05.96 ID:wOeEqbNB0
中国のチベット併合を批判しないのはなぜ?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:54:19.47 ID:pC1NN26DO
プーチンは米のやり方屁でもないでしょ
日本は今首脳会談あるからこう言ってるだけ
オバマの言い分が人気取りのためだってわかってる
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:56:09.68 ID:+9KoXfHb0
>>17
実際に沖縄でおなじ事をされてるが?
沖縄に活動家を送り込んで「米軍攻撃」「オスプレイ妨害」「沖縄独立論」を
中国人の工作員がけしかけてクーデターでも起こりそうな状態。
沖縄メディアは完全にそっちの側に立ってる。

対馬に韓国人が押し寄せ、土地を買い漁り、地元議会に影響を与えそうな状態。


そうして奴らに領土を盗られそうになって自衛隊が奪還に行くようなもんだ。
仕掛けてんのは欧米の側だよ。ロシアのは自衛だ。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:01:56.81 ID:Ux7BFA/3I
例えば、中国系住民を保護するためと横浜や神戸を中国軍が街を取り囲み
日本からの独立と中国併合をしたとすれば
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:04:09.41 ID:ey7iH9gPO
>>299
韓国併合は大国の承認を得ていた
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:11:05.68 ID:+9KoXfHb0
大量移民受け入れというのは「領土の明け渡し」と同じだ。
議会も民意も外国に支配される。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:21:35.31 ID:wOeEqbNB0
>>303
横浜や神戸には
中国人が数十万人規模でいるのか?

いるとしても
日本人を増やして
中国人の割合下げれば問題ない
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:29:58.71 ID:Huw/aJ330
北方領土は絶対返す気なんてプーチンにはない。
クリミアの件はよかった。これで金をまた取られることもなくなった。
クラスノヤルスクの時一兆円も取られて結局返ってこなかった。
まんまと騙された。安倍も騙されるところだった。
ロシアに金出すなら領土を返してもらってからだ。
相手は本音じゃ返す気なんてないんだから絶対今度は騙されるなよ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:37:29.15 ID:0uJ8zrL50
日本のアメポチ化は昨日今日始まったわけじゃない。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:46:02.19 ID:tx5Qb/3d0
日本が戦後からずっとアメポチなのは事実だが、ここにきてアメリカの影響力・求心力が著しく低下したのが痛い
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:48:25.30 ID:aZgK44aO0
編入を認めたら北方領土に対するスタンスがブレるから安倍の言い方で正しい
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 08:59:20.75 ID:6oRW8loj0
ウクライナの革命は内政問題、クリミアの併合は国際法違反
安倍の姿勢は正しい、北方領土問題を白紙に戻してでもこれは言わないと駄目

そもそもロシアとの約束なんて無意味、奴ら約束守らない
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:01:41.97 ID:tx5Qb/3d0
その代わりと言っていいのかわからんが、菅と甘利が「ウクライナ問題が片付いたらロシアをG8に戻すべきだ」と言ってるな
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:01:58.12 ID:cdcDMrO80
>>8
あのさ、一応ニダは日米の同盟国なんだよ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:04:43.19 ID:cdcDMrO80
>>299
お前アホか

今回のは明らかに国際法違反だろ
これを容認するようなG7国家はあり得ん
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:06:13.17 ID:JMZ8YVWu0
クネは本人(国)を目の前にするとだんまりか。
同性からも嫌われるタイプだな。
こんな庶民レベルの陰口おばはんに国をどうこうするのは無理。

韓国と断絶するチャンスだけど、やらないんだろうな、日本の
汚染された政治屋達は。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:19:41.63 ID:wdRaTbH00
>>307
というより、今のアメポチ状態で北方領土返ってきても、
アメリカから、アメリカが使うための自衛隊基地を北方領土に作れと言われるだけだろ
アメリカとロシアが不仲で、日本がアメリカに占領されてるうちは、無理
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:26:48.35 ID:wdRaTbH00
>>311
ドイツでもウクライナ政権はネオナチで危ない、ロシア制裁はしないほうがいいという意見が国民にも多いのを無理矢理押し通したようだ。
EUではバルト三国やポーランドが強行派だが、ラトビアの議員から言わせると海の向こうの同盟国(米国)の影響を強く受けるからだって。

新生ウクライナ8 ドイツがネオナチを支援2 ロシアTV Germany supports Neo Nazis in Ukraine2
http://www.youtube.com/watch?v=Qof2l11a-Ns
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:28:01.02 ID:xqJ7AQft0
対話のドアは聞き飽きた。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:45:10.79 ID:+9KoXfHb0
1992年にもウクライナからの独立を議会が宣言し(そのときはウクライナが認めず)、
それをロシアが支援してきたそういう地域。別にロシアが力で奪い取った訳じゃない。
住民の6割はロシア系だし。

今回のウクライナのクーデターを支持しクリミアも一緒であるべきだ。とロシアを
批判するするという事は、
中国が台湾を併合しようとする時に「沖縄にも独立宣言させて」一緒に併合しようと
するのを承認するようなもんだ。



中国の軍事侵攻なんか、日本にも防衛力があるのだから心配するな。
それよりももっと警戒すべきは国内に手を突っ込んで工作する非軍事のクーデターの方。
ロシアのクリミア支配は自衛の為のモノ。批判すべきはクーデター工作だ。



>>316
北方領土など問題にすらならない。日本人住民がいもしない島なんか
帰ってくる訳ないだろ。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:00:58.61 ID:eoAFJAmQ0
えーとロシアとウクライナの政治的介入と領土分捕りを批判する前に
竹島を武装占拠している韓国の更年期障害ババアにも言えよ
ちょうどハーグにいるんだからさ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:30:56.03 ID:GRowtf0c0
なぜ中韓露に言わねーんだよ。
日本政府の仕事しろっつうの。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:52:01.14 ID:vpCIjhDU0
プーチンに

 クリをいじられ

  ウクあえぐ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 12:30:31.41 ID:E/3EVudO0
さよなら北方領土・・・
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 13:28:42.43 ID:6STLZ4HA0
>1
「話し合いに応じない相手」なんだから口動かしても無駄
経済的、軍事的にやめさせるしかない
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 14:02:22.72 ID:18luAHLb0
あたかも、ロシアが編入したように報道されてるが、
編入を望んだのはクリミアだって事だよw
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 14:33:58.13 ID:8cZcGXhv0
半島国家は維持が難しいって司馬遼太郎もゆってた
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 19:17:01.97 ID:WDSpQIQ/0
永久にアメポチなんだな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:42:51.76 ID:2INCpG9Z0
日本人は道義を重んじるから、欧米の人たちに

一目置かれる存在なのに、道義をそっちのけに

ロシアを非難した日本の首相

これじゃあ、日本のメンツ立たねえよ。裏切りじゃん。

シリア攻撃を真っ先に賛同したり、

こやつの子狡さには恐れ入るわ。

TPPも不安でしょうがねえや。日本人も裏切りかねない。

少しはプーチンを見習ったらどうだ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:52:52.97 ID:jlinA5HA0
道州制を導入すれば、地方が外国によってそそのかされて
分離独立運動などを持ちかけられたり工作されたときに、
それを承認する大国があれば、もはや止められないだろうよ。
強い相手を撃破する方法は、仲間割れを誘って個別に撃破
していくことが最良の策だから。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:03:34.92 ID:Zkb40R440
2009年㋃⒘日のハーグの国際司法裁判所におけるコソボに対する
合衆国のステートメントでは、
「国内法に違反しても国際法に独立宣言は違反しない」とコソボを支持。
それと同じことをクリミアがやったら反対とはこれいかに。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:35:44.15 ID:+9KoXfHb0
だから、安倍は欧米でのテメエの評判を取り繕う事しか考えてない。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:39:29.79 ID:FxbeSMGj0
どう考えても1000億が1500億になったことといい
こんなネオナチ支援な発言といい
国際舞台で舞い上がってしまったとしか思えない。
ほんとむかつく!!
オバマもこんな時だけ日本を利用するし、
どーでもいい日韓会談とかいらんから!
ばらまくぐらいなら二度と国際舞台とかいくなよ、もう。
333 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/27(木) 03:45:05.40 ID:BEAwbWxP0
言う相手が違うだろ。
334 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/27(木) 03:48:18.41 ID:BEAwbWxP0
>>157
何で残念がるんだ?あ?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 03:48:23.77 ID:dnqxKuDG0
>>「明らかな国際法違反だ」
何の国際法に違反するんだろうね。
336イモー虫@転載禁止:2014/03/27(木) 09:47:15.65 ID:wmAZg9RnO
じゃあ北方領土返さない

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:50:29.41 ID:51Vj+kFi0
当たり前だろ。馬鹿者!!!
択捉には現在日本人が一人も住んでないんだから

住民投票したら

ロシア領になっちゃうじゃないか

歯舞も色丹も同じ。

大バカども!!!
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:54:17.56 ID:51Vj+kFi0
対策は択捉などに向け

日本の繁栄ビデオラジオデムパを強力に流す。

朝鮮系しかいないNHkが出来ない、しないから問題なんだ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:57:03.21 ID:oSACty0mO
プーチンにオバマから仕方なく言わされたと謝罪メールしとけよ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:02:35.26 ID:OtgpzH1IO
日本は各国の憲法に反する行動は容認できない、っていったら
クリミアからとウクライナクーデター政権からも距離をとれて、
軍事的支援は断る理由ができ、
憲法遵守してることを内外にアピール、
協力するには憲法改正だわーと言える
どや?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:13:45.66 ID:PgpSDKIP0
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:14:26.81 ID:pAPu8Rbd0
ウクライナは気の毒だと思うが、日本は国益優先で行動すりゃええ
サハリンからガスのパイプライン引っ張ってこいよ、安倍ちゃん
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:38:31.40 ID:3daSFAKV0
ウクライナなど元々治安が悪く腐敗したこんなロクでもない国
http://blog.livedoor.jp/ronsoku2/archives/54560357.html

満足に統治出来ないようだから分割でもして当然だ。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:43:14.51 ID:3daSFAKV0
G7にしがみつく必要もない。ロシアを支持して日本も追い出された方がいいかも。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:45:31.54 ID:9oEfn2WMO
>>335
国連の条約
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:46:11.10 ID:NSbvg0GQ0
じゃあ武力によるクーデターで乗っ取るのは国際法違反じゃないの?
欧米のあまりに不自然なダブルスタンダードに合わせる必要はない
オリンピック期間を利用してロシア系住民排除を仕掛けたのはEU側
同盟を盾に明らかな不正義に巻き込まれそうな時は断固拒否しろよ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:46:34.56 ID:wg9X4tdS0
アメリカ「ガスの値段引き揚げる為にEUと日本は手を貸せよなw」
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 10:49:08.44 ID:3daSFAKV0
安倍晋三は日本の国益も国民の名誉も捨てて、ただただ
己の欧米指導者間での人気取りの事しか考えてない男だから、
そんな筋の通った行動はしない。出来ない。考えてもいない。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:03:13.18 ID:jCsSGhhl0
是はロシアに対してではなくて中国に対して言っているんだよな?
どうやらロシアや東南アジア諸国は安倍の真意に気が付いて居るみたいだしw
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:45:05.10 ID:IMsU2T590
>>1
おばか。
どんな国際法に違反しているのかいえないくせに、
国際法に違反しているとかいうのはオバマみたいな無能だけで十分だ。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:47:37.80 ID:tLNe+Kzl0
安倍は馬鹿だな、ロシアを非難する前に自国の外国人優遇政策に気をつけろよ
民主主義も使いようによっては合法、隙がある方が悪いのさ
相手を非難する前に自分の回りを固めろ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 11:54:55.09 ID:ahdx8Lh00
セガールがプーチン養護してる模様w
アメリカの内情を知ってるコックなだけあるなw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 13:17:53.56 ID:LJISuJlr0
アベッて
バカなんだな。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 13:23:45.54 ID:y+sNKVzS0
消費税0.1%分だ

たいしたことないだろ
毎年続くわけでもないし
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 15:01:51.70 ID:wH6y4acq0
むしろ国際法に合致した行動、
批判している欧米がおかしい。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:14:35.04 ID:juHm26/P0
ここは日本が北方領土断念を表明して、かわりにクリミアをもらう
これぞ三方一領土損の大岡裁き!
357イモー虫@転載禁止:2014/03/28(金) 09:49:31.32 ID:6bE32RDMO
じゃあ北方領土返さない

で、どの国際法に違反してんだ?
まさか脳内法じゃあるまいな?www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:56:59.97 ID:AhhbmCFq0
本当に中国と関係改善したかったら、対話のドアはいつでもオープンだなどとはいっていない。
ポーズだけなんだが、中国にはこれが効いているという可笑しさ。
習キンペーの頭では中国共産党は5年は持たないと、胡錦濤が言っていた(笑)
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:58:44.77 ID:CsJu5/yq0
> 米国の国際的な影響力が落ちたとの指摘に対しては
>「日米が力強く協力することがアジアの平和と安定につながる」と反論。

「米国の国際的な影響力が落ちた」の指摘に対して
反論になってない。
360美乳(微乳?)好き ◆Tetsupye8Q @転載禁止:2014/03/28(金) 10:02:30.96 ID:Z3kNeiAN0
>>313
日米姦同盟なんて聞いたことないニダ!
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:33:05.80 ID:I+lT2GS/0
どういう国際法に反してるの?その国際法にはロシアは加盟してるの?てか、常任理事国は国際法守る気あるの?
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:46:22.83 ID:Vge3OV7R0
なんか対米追従してるだけに見えるな。

個人的にはどっちが正義かはどうでも良くて、
けど日本が1500億も出す以上、その分の利益は得ないとダメと思う。

アメリカはネオナチ支援してウクライナ混乱させてロシア追い込めば、
シェールガス売れるとか十分元取れるんだろうけど。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 12:19:37.14 ID:VlzI4Cb00
書いていいのか、ズコー。
364イモー虫@転載禁止:2014/03/29(土) 12:02:58.02 ID:iWEgcZ1yO
じゃあ北方領土返さない

で、どの国際法に違反してんだ?
まさか脳内法じゃあるまいな?www
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:03:34.73 ID:qCEePLQE0
公約違反のTPP推進
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:05:24.05 ID:vZ6miZI00
これを認めるとね
北方領土が仮に戻ってきても
ロシアの気分次第で独立してロシアに編入されてしまうw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:47:19.06 ID:vrwQAcvPO
【NEWS】
ウクライナ元首相ティモシェンコ
「ウクライナの800万人のロシア人を核攻撃せよ。プーチンを暗殺せよ」
電話での会話を盗聴され公開される。
368イモー虫@転載禁止
自称愛国下痢内閣の以下主張は全部嘘ですwww
■2012年の自殺者がボクたちのおかげで減った
■TPPは米韓FTAよりマシ、自民党6条件は守る
■特定秘密との認識がない場合は罰則の対象にならない
■尖閣諸島へ船止まりの建設し、公務員を常駐させる
■民主時代は賃金が下がった
■竹島の日の式典に参加する
■韓国が嫌いだ
■中国が嫌いだ
■生保を下げる
■談話を見直す
■電気代を安くする
■発電と送電を分ける
■TPPに参加しない
■9条1項は変えない
■原発を将来はゼロにする
■朝鮮総連幹部再入国禁止
■増税分は社会保障に使う
■聖域5品目は絶対に守る
■老人の医療費2割自己負担
■竹島問題で韓国を提訴する
■汚染水は完全にブロックしてる
■増税と議員定数削減はセットでやる
■中曽根総理は侵略戦争を認めていない
■ブッシュに慰安婦問題で謝罪はしていない
■増税の代わりに低所得者には現金を給付する