【社会】子供のスマホ夜間禁止、午後9時以降は親が預かる試み−刈谷市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★@転載禁止
 愛知県刈谷市の小中学校で子供のスマートフォン(高機能携帯電話)や携帯電話を午後9時以降は親が預かり、使わせない試みを始める。

 深夜まで手放せない、明らかに行き過ぎた子供の使用が全国的に問題となっている。地域ぐるみで家庭のルールづくりを求める同市の取り組みに注目したい。

 この試みは、刈谷市教育委員会や校長、警察などでつくる「児童生徒愛護会」が発案し、学校とPTAの連名で各家庭に要請する。
必要なければ持たせないことや、持たせるなら親子で使用に関する約束を決めることも求めている。すでに始めている学校もあり、新年度から本格実施する。

 従来型の携帯電話に加え、インターネットに簡単につながるスマホが子供の間でも急速に普及している。
スマホ・携帯の所持率は、内閣府調査で小学生約4割、中学生約5割で、高校生のほとんどが持っている。

 便利な一方で、性や暴力などの有害情報に容易に触れられ、見知らぬ大人と知り合い、犯罪に巻き込まれる事件も後を絶たない。
スマホを通した伝言や情報が気になり、肌身離さず持っている子も多い。すぐ返信しないと「無視した」などといわれ、陰湿ないじめにつながった例もある。

 持たせるなら親子がルールを決めるのは当たり前だが、そうでない家庭が多い。刈谷市では「親子がそれぞれ使い方を見直すきっかけになれば」としている。
規制というより、親の責任を自覚させる取り組みとして参考にしたい。

 厚生労働省の研究班の調査では、スマホや携帯、パソコンを通じてインターネットへの依存性が高く「病的使用」とされた中学、高校生が約8%いた。

 中学生の半数が、深夜までメールをしているという調査もある。部屋に引きこもり食事をせずに熱中する例や睡眠障害なども報告されている。
スマホや携帯がないと「いらいらする」など、心身への悪影響が指摘されている。

 こうした実態を、保護者はもっと知る必要がある。

 情報機器を上手に使いこなすことは有用だ。
しかし、スマホ・携帯を手放せない子が多い現状は、活用とは言い難く、異常ですらある。睡眠や読書など、子供のころに、もっと大切にしてもらいたいことはたくさんある。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/140325/edc14032503340000-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:31:27.99 ID:sqbFP+9w0
成人するまでスマホ及び携帯の使用を法律で禁止すりゃいいじゃん
そりゃガキに使うなって言っても無理だよ
自分もファミコンなんて指の皮が擦り切れるまでやったしな
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:31:54.52 ID:C6vGuz9q0
要請か
禁止とか書いてたから
条例か何かと思ったが
要請なら有りだろうな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:33:37.49 ID:gRC/N8Sc0
バイクじゃあるまいし
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:35:20.74 ID:/X9JEefc0
小学生の頃から親が管理するもの、と徹底的に叩き込む必要があるんだけど、
放置するような親はリテラシーが低いので子供に対して説得力が無い。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:38:47.81 ID:5UXf84bN0
契約者たる親が、この端末はPM21以降は朝まで通信を切ってくださいと
契約すれば済みそうな気がするのだが、そうもいかないのか?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:38:58.59 ID:KsiwDPYvO
小中学校でスマホ持たせんなよ馬鹿親
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:39:27.75 ID:0zvGHiDd0
そんなのより
自転車乗りながらの携帯を徹底的に指導しろよ
夜間の携帯弄くりなんか人命を脅かさないが自転車携帯は命にかかわるぞ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:39:40.89 ID:HikNh4+G0
スマホなんてよくあんなもの使いこなせるな
俺にはムリだ・・・
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:40:27.56 ID:AHSwh66I0
子の恫喝や泣き言に屈する親が多いから、無駄だな
アプリのインストールには親の承認(クレカとか)がいるとかのスマホ開発を
企業に要請しないと無意味。
LINEも承認なしでは9時以降使えないとかな。
一番いいのは、ガキにスマホ持たせるなって話だが、今の時代それは無理だろうし。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:40:33.48 ID:vVfBXrcG0
例え禁止させても、周りの親が禁止させなかったら
仲間のコミュニティから外れちゃうし難しいだろな
もっと本格的に自治体が規制に乗り出して親が協力しない限り
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:41:23.39 ID:ojF2Rc1a0
明治維新の頃、電線の下を歩くと命が縮むと、
一生懸命、電線を避けて歩いていたそうだが

いつの時代も、変わらないものだ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:42:57.21 ID:7hcgLIrQ0
自治体とか国とキャリアが組んで18時〜06時までパケット禁止とかしないとダメだと思う
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:44:21.92 ID:w/C14DAZ0
日本人のIT慣れ断固阻止!!!
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:44:33.02 ID:k52lF+VO0
>>12
今でも、原発のそばに住むと命が縮むと、一生懸命東日本を
避けて生活してる人がいるくらいだし。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:46:26.20 ID:+G7JEphD0
いつの時代の子供も夜布団にもぐりこんで
ゲームウォッチだのゲームボーイだの
電子携帯機器持ち込みはやっているだろ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:48:33.71 ID:I97S47v1i
LINEを入れなかったら済むだけの話
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:48:50.42 ID:jrZKp3Bj0
俺もカタカタ無いと生きていけない
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:49:43.46 ID:XeF31kdl0
2歳の姪すら使いこなしてる世の中ってのに
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:50:21.53 ID:ojF2Rc1a0
やっぱりエロ検索とかエロ動画禁止っていう方向なんじゃなかろうか
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:50:24.24 ID:c8D2OVz20
ガキのうちから携帯奴隷になるように仕込む
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:51:15.24 ID:Mzo2oM2yO
車やエアガンなんかより遥かに危険なんだよ18以下はネット禁だろが
馬鹿親が!!
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:51:16.89 ID:Lce/9o05O
>>15
それは強ち間違いじゃないだろ。
俺も千葉から宮城くらいまでの海産物は避けるようになったわ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:51:34.73 ID:cvLjLiaYO
こういうのは上手くいかないだろ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:54:17.20 ID:SHpkcovn0
俺は42歳のおっさんだけど普通の携帯もスマホも持ってない。
まぁ、PCあるし、電話は固定電話で事足りるから。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:55:00.13 ID:WEZVEDoa0
自分で稼いで払えるまで携帯なんて要らないだろ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:55:06.43 ID:n/HVlyM30
>>23
中国産や韓国産は東日本産より安全だっていうの?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:56:55.87 ID:S6SXJk7q0
小中にLINE繋がりなんて持たせたら駄目だよ
低能集団に取り込まれる危険性がある
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:57:58.95 ID:FFP8otxU0
iPodタッチとかもできちゃうよね。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:02:30.85 ID:fCifg24g0
俺が高校生のころにスマホなんてなくてよかったわ
あったらやはりハマって、俺は間違いなく早稲田には合格しなかったろう
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:04:55.91 ID:JUoV+88K0
18歳以下はネットのできないガラケーでいいだろ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:06:38.98 ID:vM/ACafii
オナは夜9時までに済ませておくよう
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:08:25.98 ID:vKGxuH09i
そういう子の親もだらしないから意味無いよ
逆にエスカレートすると思うよ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:12:37.91 ID:gp1om9XA0
ペアレンタルコントロールでできることが少ない
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:14:58.56 ID:N9Yiyi8B0
ていうかソーシャル系メッセンジャーなんぞ、使い道は所詮ナンパツールでロクなもんじゃないぞと
本当のことをハッキリ子供に言えよ(^_^;)
利用者がソレ目的で使ってる限り安全な利用方法なんぞあるわけねえんだからw
綺麗事で済ませてたら娘が傷物になるぞ。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:17:08.30 ID:URFoLmPm0
パソコンはいいの
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:19:14.28 ID:M6Ds8/thO
全国的に実施すべきだな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:19:15.76 ID:sqbFP+9w0
最近の親は子供に甘いなぁ
スマホの料金とか全額払ってやってるんだろ親が
びっくりするわ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:20:17.00 ID:iP5h0Ehr0
>>30
早稲田予備校って試験あったっけ?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:20:25.68 ID:Az+144mS0
そういうアプリを・・・と思ったが、簡単にルート取られそうな気がするから
ここはやはり、親が物理的に取り上げるのが一番だなw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:20:26.58 ID:sfdYMZbj0
「ゲーム脳」この言葉は一時流行った。
同じことを繰り返すのか?

スマホは便利なツールだというだけではない。
人類と情報の関係を一変させる程の価値のある発明だ。
いつでも何処でも、無限の情報と、無限の人との関係を築けるツールだ。
スマホを使いこなすことで社会は大きく変革される。
スマホを禁止するべきではない、積極的に取り入れるべきだ。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:21:38.31 ID:SHpkcovn0
>>30
学歴をさりげなく自慢したつもりなんだろうが、
小保方のせいで早稲田は低学歴になりつつある。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:21:52.96 ID:9cXx3VDO0
幼稚園児のいとこも3DSでポケモンやってるもんな
最近の若い奴らは早すぎそういうの始めるのw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:22:35.70 ID:Q2LQLgiX0
タバコですら守れていないのに、スマホなんか守れるわけがねーだろ
馬鹿じゃないのw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:24:42.10 ID:zqJkT5S00
>>38
4人家族なら一家で通信料10万超えなんて一般的だよ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:25:22.97 ID:OPHQSBwA0
いい試みだな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:27:05.85 ID:cvLjLiaY0
子供のオナニー禁止も
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:27:21.90 ID:96Wh+2uz0
ウチauだから安心アクセスかけてるわ
基本的にアプリとネットは不可、
勉強終わったら解除、または出先では解除。

安心アクセスとノートンファミリー、セキュリティはゾナー
これくらいしか手立てがないけど
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:30:11.06 ID:nArORi8/0
>>睡眠や読書など、子供のころに、もっと大切にしてもらいたいこと

いやいや、ガキの頃恋愛しとかないと致命傷になるぞ。
読書?睡眠?こんなの何歳になってみ出来るわ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:31:31.87 ID:zZ0urTnP0
中学までは親が管理、高校からはバイトするなら自己責任で持たす。
バイトしないなら親管理で持たす。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:33:18.66 ID:sqbFP+9w0
>>45
アホらしい人生だな
永久に携帯会社に搾取され続けるのか
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:34:44.50 ID:PL1iFhpx0
というか時間帯によって通話以外はロックするような機能なんて簡単に付けられるだろうに
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:42:28.13 ID:9VyMsLh30
今は5000円くらいで中華タブ
買えちゃうからな。
スマホ以外でゲームとかLINEとか
出来るのを親は知ってるのかな。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:43:04.16 ID:+9YPxwRg0
スマホのゲームじゃなくTVゲームをやりなさい。

>>52
契約者が親だと抜け道たくさんありそうじゃね。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:43:46.23 ID:OPHQSBwA0
これに必死に反対するのなんて
子供自身か、小中学生を食いたいおっさんぐらいだろ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:43:59.27 ID:RqhXP13R0
>>38
昔は携帯は普及してなかったからな・・・
57 【東電 74.8 %】 @転載禁止:2014/03/25(火) 11:46:17.68 ID:jtTmcOFg0
与えるな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:46:24.71 ID:sOPBG9eX0
見栄張らずに子供向けの見守りケータイだっけ?
最初からあれ持たせとけば解決じゃないの
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:46:36.52 ID:+9YPxwRg0
小中学生:なし、またはキッズ携帯
高校生:ガラケー
大学生社会人:スマホ

こんなんでいい
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:46:52.15 ID:zZ0urTnP0
>>53
タブレットはsimさせなければ自宅以外じゃ使いにくいでしょ。
そもそも10代の子は、スマホ一択。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:51:37.53 ID:kuP6YBu60
俺が子供の頃は冗談抜きで市レベル範囲で小学校におぼっちゃまくん観賞禁止令が出たよ。
誰も守って無かったけど。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:52:24.44 ID:zWZO0yz20
昔で考えると当たり前だよな
電話を夜9時以降に掛けるなんて常識無しだったもんなあ
今って「○○ですけど△△ちゃん居ますか?」って電話したことない子もいるんだろうか
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:52:34.37 ID:BEvbviDo0
中高生は怖い者知らずで、見ず知らずのおっさんにでも会いに行くから
恐ろしい
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:53:23.16 ID:iFTDQa2l0
さすがは、管理教育の愛知県ですね。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:53:36.07 ID:MUxmAwOH0
黒電話と公衆電話に戻せや
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:54:07.11 ID:eiMegwU30
持たせるなよ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:55:13.39 ID:4mGH5ZwQ0
ド・モとかが、時間帯制限とかをかけれるようなサービスすりゃいいんでない?
特定の相手とかし、何時以降は通話できないとか
何時以降〜何時の何曜日だけしかネット繋がらないとか?w
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:55:38.60 ID:VJu3zqbZ0
今の子供を育ててる親自体が携帯依存してるでしょ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:56:59.66 ID:UOTUFOCX0
時間でロックしてしまうアプリとか無いのけ?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:58:13.03 ID:Yqk5Sw6q0
この試みを実践できる家庭はそもそも良い家庭を築けてるよ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:00:22.53 ID:wOhftKKR0
アプリ「まもるぞう」でいっぱつだよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:02:39.36 ID:xW7sNOvq0
>>45
4人家族だが月1万数千円。

月10万円とか馬鹿じゃないの?
金銭感覚なさすぎ。
73イモー虫@転載禁止:2014/03/25(火) 12:07:03.84 ID:0cA8/EypO
スマフォ自体禁止したほうがいいよ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:09:13.12 ID:ZgCciB4K0
>>2
携帯は防犯上、かなり役に立つよ。
ただ、ブラウジングはなしで、電話と防犯ボタンだけのみまもりケータイみたいなのでいいとは思う

事件とか起きた時、携帯もってるだけで操作がかなり進展するよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:25:32.69 ID:6I4rQhmO0
もう18禁にしろよ。ガキにはどこでも電話できるだけの[携帯電話]で十分。
76イモー虫@転載禁止:2014/03/25(火) 12:25:52.44 ID:0cA8/EypO
>>74
小学生
■電源切っても作動するGPS
■メール
■通話
■Web禁止
中学生
■電源切っても作動するGPS
■メール
■通話
■Webは可、ただしSNSは禁止

義務教育を終えたら自由
で十分だよな
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:28:19.73 ID:CWx5L5TPi
>>5
親が管理どころか、子供の相手に疲れてスマホ渡す奴の方が多い
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:36:05.45 ID:82kvMzHX0
15歳未満が持つなら連絡先を15件しか登録出来ない携帯にしてwebやアプリは1日合計1時間したら自動で切れる設定にしたらいい
当然契約料と料金は安くしてやれば保護者は皆そっちを契約するだろ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:38:15.87 ID:VmveZOEf0
androidスティックにテレビはいいんか
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:38:23.09 ID:mXu3VekJ0
>>71
iPhone向けのオススメはないかなあ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:39:14.52 ID:fMdOvan80
中学卒業までは携帯電話を一切持たせるな、って言ったのが第1次安倍内閣の教育再生会議
まあそんなんだから情報リテラシー教育が世界の中でも遅れてるんだが

社会全体が子どもの携帯電話依存
携帯電話ではない、GPSならGPS専用の機器があれば、携帯電話である必要もなくなる
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:41:26.85 ID:q+z5udD20
いっぱい寝た方が背が伸びるよーって言えばいいよ
小さい子ほど頑張って早く寝ると思う
成長ホルモンは寝てる間に分泌されるから、あながち嘘でもないし
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:41:53.88 ID:Rjb17GuG0
ひらがな書き順アプリとか、英語(アルファベット)アプリなんかはすごく良いと思うんだ
うちの娘も学習系のアプリは時間を決めてやらせてる
取り上げるとか乱暴な方法はよくないと思う
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:42:47.15 ID:uRvzro4U0
いつも思うのだが
学校が学校外時間外の生徒児童の行動を
規制する権限ってあるのか
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:44:52.21 ID:zqJkT5S00
結局子供にスマホすら与えられない貧乏人が
自分の子供が仲間はずれにされるのを恐れて
横並びにしろと妬んでいるようにしか思えない
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:46:17.79 ID:pFZ5CbSF0
>>85
ちょっと否定されただけでイライラするなよw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:46:22.90 ID:fMdOvan80
>>41
出始めの頃から研究方法に異議が多数あった
それこそ捏造の意味で
最近になって脳の働き方のデータ自体が嘘だったことが明らかになっている

>>84
社会的に法に触れないなら努力目標だけ
元々それが校則
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:46:40.55 ID:XxUE94Mt0
>>85
親がライン工ばかりの愛知じゃしょうがないよ(´・ω・`)
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:51:09.30 ID:Eq8TvfZV0
ぼっちでも生きられる術を身に付けさせろ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:56:09.42 ID:7sWh3i/20
これは親に規制させるのもあるけど、
子供がLINEとかの「既読スルー」ってやつの理由にできるんだよね。

うちは親子ともどもLINEしてないからわからないけど、すぐ返信しないとトラブルになるとかバカらしい。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:06:49.10 ID:H/bVa3Cn0
そもそも。こんなお約束をちゃんと守れる家庭のお子さんは大丈夫だろ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:08:41.36 ID:Niaj2NjX0
親が使ってるのに無理だろ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:08:44.14 ID:ojF2Rc1a0
午後9時からは
本人に代わって親がLINEで応答
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:49:43.10 ID:XxUE94Mt0
子供が見てる画面を表示するアプリとかないの?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:55:44.99 ID:fMdOvan80
そして遠隔操作ですね、分かります。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:02:19.43 ID:8ee65o3z0
いい歳して飯食ってるときでも弄ってる奴って病気かね
そんなのが親になっていくんだから困ったもんよな
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:07:50.83 ID:wOhftKKR0
>>96
子供にはダメといいながら
自分は布団の中でスマホ・・・
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:23:53.47 ID:FIGC5udw0
プリキュアがタブレットとか課金アイテム使って着替えしてる時代だから無理
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:33:15.02 ID:hJszOsvl0
>>91
てかなんでスマホの機能としてとりつけないんだろうね?
親のスマホを親機、子供のスマホを子機にして親からロック信号の送信が届いたら
子機は親としか連絡が取れないようになりネット機能も全てオフになるようにすればいい
親が解除信号を送信したときだけ全機能が使えるというようにすればいいだけかと
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:49:03.70 ID:tQ0PENOQ0
>>96
前になんかのスレ(ここニュー速+だったと思う)に
そういう
「飯食ってるときに、スマホとかいじってるのが多すぎる。
 飯食ってるときぐらいスマホは離せよ。躾はされてないのか?」
みたいなレスを書き込んだら、
「お前は話し相手もいないんだろう」みたいな
見当違いも甚だしい呆れ果てたレスがいくつも返ってきた事があるよ。
もう、開いた口が塞がらなかった・・・。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:01:41.07 ID:UmOuS5nY0
学校とPTAが各家庭に要請するってびっくりw
うちは携帯電話、ゲーム機の充電器置き場が居間にあるせいか
特に注意しなくても常識的な使い方をしてる(と思う)わ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:18:01.41 ID:96Wh+2uz0
>>101
子どもが何見てるか知ってる?
目の届かない時間帯なんかはアプリとネットは監視と規制したほうがいいよ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:21:46.63 ID:CrEa5K3E0
あたりめーだわ!
スマホは犯罪の温床だわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30歳以上にしろよ
たばことか酒みたく年齢制限をかけろよ
今の20代だと犯罪者になるからな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:23:51.00 ID:3VXo7juy0
ただの人権侵害
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:25:01.36 ID:+X0X2gdz0
携帯代って凄い重い税金だよな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:25:11.27 ID:NybXxpvn0
親が金払ってるんだから親が全部仕切るのは当然 嫌なら自分で払え
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:27:25.50 ID:MdhyRoab0
スマホも免許制にすれば・・・
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:32:49.91 ID:Bl4TmtKw0
こういうのは家で決めるもんであってだな
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:36:51.31 ID:mvjanByl0
>>108
親が弱いんだよ、決まりを作ってもらえないと子供に押し切られる。
塾の行き帰りだけ必要だからガラケー持たせたけど、スマホの子がずっとゲームしてるって言ってた
塾に行かせてる意味がない
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:43:33.62 ID:UmOuS5nY0
>>102
子どもが何のアプリ入れたとかどのサイトを見てるかってこと?
電話はおもちゃじゃないから通話とメールで簡潔なのがいいらしい
勝手にアプリは入れないし、ネットも親のパソコン使うくらいだから監視する程じゃないんだ
小学生の頃に山田ウイルスのスレを見せてネットの怖さを教えたせいかも・・・
心配してくれてありがとう
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:04:51.06 ID:96Wh+2uz0
>>110
いえいえ、話のわかる人でよかった
ちなみに、勝手にアプリは入れない、っていうのは子どもの意思で?
もしそうならすげーわ、おたくの子どもさん

ウチはそんな意思強くないから、アプリは勝手に入れても、
親が許可しないと起動できないようになってる
毎回新しいのを入れるたびにお願いされるから、何を入れてるのかわかるし、
ノートンのおかげでエログロアングラ系はすべてNGにしてる
つべとニコ動だけは弾けないけどね
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:08:50.95 ID:0qXKkfNr0
この町で凄まじい苛めが始まるな そういうことも予想できないのか
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:38:46.71 ID:yBaUbeWe0
>>67
テレホーダイっすか?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:39:25.09 ID:UmOuS5nY0
>>111
そう、子供はアプリを入れるのに親の許可を貰うべきと考えているみたい
父名義だったからかも
友達にLINEを誘われて断るのに苦労してたからすごくはないよ
(親が許可しなかったのではなく、LINEの仕組みが嫌いらしい)
親が許可しないと起動できないようにすることもできるんだね
勉強になった、ありがとう
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:53:10.28 ID:n/HVlyM30
ゲームボーイやDSの時代は携帯ゲーム機使用禁止だったのにスマホは黙認なのかw
電話が出来るゲーム機と思ってるジジイババアが少数なのか
教育委員会へたれすぎわろす
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 17:17:10.52 ID:AVF7DNU10
>>108
子供本人が夜中にLINEなんかやりたくなくても付き合いで断りにくかったりする
そういうのを防ぐ切欠としては意味がある
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 17:19:56.12 ID:AVF7DNU10
Apple ID のパスを親が教えなければいいんじゃないの?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:04:20.43 ID:sRBs0Kft0
>>55
酷い使い方していないのに巻き添えにされる子供は特に反対だろう。
「自分は規制されるような使い方していないのに」と・・・
>>62
>今って「○○ですけど△△ちゃん居ますか?」って電話したことない子もいるんだろうか
  友達いなければそういう機会なんてある(あった)のかと思ったが、
  連絡網で用事という可能性もあるからな。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:05:56.46 ID:RHWXTTZ90
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:11:29.47 ID:7sWh3i/20
>>118
うちの子供の小学校は連絡網ない。
学校からの連絡はすべてメール。
(管理は業者に委託)
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:14:27.83 ID:sRBs0Kft0
>>120
時代だな。
パソコンや携帯電話持っていない世帯は入学を機に持たされるのか・・・
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:58:56.37 ID:rCGE/3bU0
没収されたくないから9時から家出て夜中まで帰ってこないんじゃね?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:02:40.62 ID:FoPQp/Aj0
馬鹿馬鹿しい
スマホ禁止しても肝心のLINEを禁止しないと
何の意味も無いだろ。
自治体の的外れの規制は呆れるわ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:03:59.88 ID:xW7sNOvq0
>>123
普通、スマホ取り上げている間はLINEできないだろ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:41:52.99 ID:96Wh+2uz0
>>122
もうそうなると通話専用機としてネットは解約だな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:56:19.08 ID:HmiEPTob0
橋下市長 ベーシックインカムは公務員の中間搾取を排す神政策
http://www.youtube.com/watch?v=3rKFDCaqdTo
『ベーシック・インカム論:働いたら負け!@』藤井厳喜・渡邉哲也 AJER
http://www.youtube.com/watch?v=hvh8XsSJ7gg
反対派 × 共産革命家レーニン「働かざる者、食うべからず」
賛成派 ○ 米独立革命家トマス・ペイン
http://www.youtube.com/watch?v=nyQAIqLhpgk

最近、ネパールのエベレスト山に登頂していた40名の登山家が、
道の端で空気を求めていた登山家を無視して通り過ぎたという出来事が報じられていました。
その人は後に死にました。西側政府は国民に同じように振る舞い、ホームレスに追いやっています。

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」

うつけん応援団 孫崎享、木内みどり、水野誠一、池田香代子、雨宮処凛(残念)、海渡雄一、
           鎌仲ひとみ、想田和弘、辛淑玉 他多数。名前は覚えておく必要あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川氏も小泉氏も、国民生活の向上に、失敗した首相なのだ。

細川を応援した人 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、加藤タキ、
            ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
            吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕

1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに「あなたでは負ける、勝てる細川さんに1本化」
とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。

一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、舛添都知事実現に積極的に加担しているも同じ
とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 20:17:31.49 ID:Y3g1lPqT0
とりあえず、子供よりは機械に詳しくないと話にならん
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:00:17.53 ID:K6GvWGVy0
親子間でルールを決めない、決めても守らせないケースが多すぎ
こんなの市に言われる前から各家庭で決めておくべきことだろう
月数千円もかかってるのに子供がなにやってるか知らぬ存ぜぬな親もどうかしてる
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:40:27.22 ID:obXmFMko0
だよな

まずありえないのが、シートベルトをさせない親が多すぎ
嫌がるから、とかなんとか言いながら、
結局躾けるのが面倒だからさせられないだけ
オレなんか最初は嫌がろうが何だろうが、シートベルトしなきゃ発信しなかったよ
お出かけをそのままキャンセルしたこともチラホラ
それくらいシートベルトが大事って感覚的にわかってほしかったから
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:40:57.39 ID:obXmFMko0
発信 → 発進
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 22:42:20.99 ID:a2hNrxpx0
>>62
夜分遅くすみません
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:04:13.29 ID:Z6Z7R4pX0
親がばkすぎるw
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:06:47.89 ID:l65z2Qaz0
親が買い与えてんだろ
親の方がバカタレだろこれ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:34:09.67 ID:tBVS9BHX0
子どもに持たせる持たせないの問題じゃない
もうネット自体のの大幅な規制に踏み込まなきゃどうにもならないんじゃねえのか
日本に限らず全世界で取り組むぐらいじゃねえと
エロ動画と検索するだけでいくらでもポルノが出てくる
グロと検索するだけでいくらでも出てくる
正すのはネット端末を子どもに与える与えないではなくネットの内容そのものだろう
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:37:20.24 ID:rfI23se80
家の中では固定電話使えっての
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:41:40.02 ID:ezhfQjdm0
>>135
電話機として使ってる奴は少ないだろ
ゲーム機、ネット用
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:55:27.67 ID:SI/+1bps0
時間単位で設定可能な強力なペアレンタルコントロール機能搭載を必須にしてしまえばいいんじゃないの。

で、親子で話しあって、時間制限すると。

親の同意が得て店頭持ちこみしないと解除できないようにしてしまえ。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 05:57:45.16 ID:SI/+1bps0
>>134
携帯ない頃のいじめられっことしては、裏掲示板とかの規制もがんばってほしいね。

友達はみんな持ってるから持たせたら、陰湿合戦の加害者や被害者になっていたとか
スパイウェアで監視でもしない限り、親にもまず間違いなくコントロール不可能だからな。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:22:43.83 ID:ezhfQjdm0
>>137
auには既にある
店頭まで行かなくてもIDとパスワードで遠隔規制・解除可能
設定してIDとパスワード破棄してしまえば、事実上、店頭で解除してもらうほか無い
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:24:30.55 ID:ezhfQjdm0
>>138
スパイウェアなんか入れなくたって、アクセスしたサイトや、
検索キーワードまできちんとわかるよ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:28:43.04 ID:UiFz7dY00
ヤフオクで新品同様とかの203SHを8千円で落札してみたけど、すげーなこれ。
ソフトバンクとは契約してないので電話はできないけどWIFIは使えるので普通のAndroi機として使える。
インターネットはもちろん写真、動画、ワンセグ、おサイフ携帯などマジ便利。
iPhoneのシェア高いってのは知ってたので日本のスマホはダメかと思ったけどこんな高機能なのになんで評判わるいんだろう?
俺は8千円で手に入れたけど普通にSBで買うと実質タダでもらえるとか。マジびっくり。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:29:57.96 ID:IYfYNhab0
iPod touchでおk
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:30:40.77 ID:bJ31xLq70
そもそも持たせるなよ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:31:07.96 ID:AEoSeXG60
ガラケにしとけ
スマホなんぞ与えるな
拳銃を持たせるくらい危険だ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:37:42.58 ID:SiP5RPbt0
未成年は法的に携帯電話禁止にして
警察消防と固定連絡先登録型のワンプッシュフォンでいいやん
(契約/変更時に成人血縁者及び保護責任者同行、身分証明提示でショップでのみ可能)

禁止時間内に塾帰りとかの緊急やらお迎え呼び出しに使えないし
固定電話を契約していない家庭も徐々に増えてきてるんだし
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:40:49.76 ID:tasEtEEqO
俺の母校(高校)は携帯の校内への持ち込み、SNSの類は全て禁止
バレたら解約させられる
田舎の公立だけど今年は今までトップだった私立の進学校を抜いて県内トップに立った
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 06:46:13.14 ID:UiFz7dY00
>>146
やっぱ携帯使うと馬鹿になるの?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:10:43.25 ID:8jLyA4yFO
個人的に子供にネットはアルコールより危険だと思う。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 16:06:07.66 ID:fAE+QkxL0
>>145
大学(短大)2年の途中でようやく持てるわけか・・・
>>146
他の校則(バイトとか男女交際とか)も厳しい?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 16:18:48.70 ID:zlrJqXCT0
SNSは無駄な時間を割かれすぎるので禁止するのは正解
犯罪に巻き込まれる危険もあるし
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 16:25:34.30 ID:fAE+QkxL0
>>150
「無駄な時間を割かれすぎる」というと結局どさくさ紛れで何もかも無駄扱いで・・・
子供はいわゆる「勉強」しかしてはいけなくなってしまう。
「勉強」だけの人生って寂しいな・・・
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 16:29:39.72 ID:zlrJqXCT0
>>151
勉強出来る時にしておかないと結局寂しい人生になってるだろ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 16:34:18.76 ID:fAE+QkxL0
>>152
自主的な勉強(というより「学習」か)ならまだしも、
小中でする(させられる)「勉強」は大体が無理矢理だからな。
「勉強」が身になればまだ良いが、そうとも限らないのがな。
勉強ずくめで碌に楽しい思い出のない人生より、
楽しい思い出に満ちた人生の方が後々で思い出した時に良いとは思うが・・・
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 16:39:44.69 ID:6RDGYgu70
確かに高校生は歩きながらでも電車やバスでも延々とスマホ見てるよな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 17:08:31.50 ID:ezhfQjdm0
>>153
それは理想論だよ
無理やりにでも勉強させて結果を残し進学させてやれば
その時本当にやりたいことをさせてやれる
勉強してないとその選択肢は限りなく狭くなる

中高の部活動なんてハッキリ言って意味ないと思う
レクリエーションのひとつとしてやるならともかく、
勉強を疎かにしてまでやるべきことじゃない
週に数回、自由参加にすべきだと思うね

子を持つ親になって初めてわかった
ゲームはさせてる、ネットもやらせてる、いろんなとこに連れてっていろんな経験をさせてる
そういうことは大事だとは思うけど、部活動はもっと控えるべきだ
平日毎日、休日もほとんど費やすなんて無駄でしかない
プロになるつもりならともかく
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 17:29:38.84 ID:4Clmfi6Z0
さすがに小学生にスマホは早過ぎ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 09:57:49.51 ID:yi1twjmE0
金の無駄
時間の無駄
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:25:48.49 ID:Q8Ui1D5f0
>>155
>無理やりにでも勉強させて結果を残し
  良い結果を残せる(身になっている)ならまだ増しな方だな。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:27:12.78 ID:t5LHmeFz0
いきなり禁止じゃなくて、まずはLINE潰せよ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:30:14.66 ID:CzUADyLF0
ええやん禁止で
商売臭いスマホの遊びより外でやるオフラインの遊びの方が楽しいからな
ガキの頃からスマホに慣らされて都合のいい消費者にさせられるだけ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:37:02.60 ID:TX5OMzGj0
スマホの代わりにオ○ホを渡します
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:42:21.94 ID:8qWr29pZ0
地元だぞ、こんな話になっているのは初めてきいた
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:42:36.55 ID:HfgYFIACO
>>160
スマホ勧めるやつでそこまで考えてるやつは皆無
「個人情報?位置情報?プライバシー?Google様に渡すのが常識でしょ!!」「買い物は広告に従うのが常識でしょ!!」
っていう考えの子供が増えた方がいい
勉強が出来る出来ないとは別
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:42:57.24 ID:mUmkkDcCO
小学生の頃は牛乳瓶の蓋を息でひっくり返したり
泥団子を作って遊んでたぜ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:43:33.33 ID:CwYxB1Ps0
子供端末には
フォームへテキスト入力禁止機能でもつければいいんじゃね
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:44:42.63 ID:sr8z34ru0
(´・ω・`)ワシはファミコンも自転車も買ってもらえなんだ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:48:59.74 ID:krlbL+yVO
パソコンのときもあったけど、スマホの使い方次第なんだけどね。
日本がITや情報、先見性が弱いのはこれ。
パソコンが悪となってどうなったか。
韓国が日本が先にやっていたことを根刮ぎ持っていき、弱くなった。
嘆かわしいことです。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:52:03.43 ID:IGLHwktQ0
いつの時代も子供は大変だな。
俺が子供の頃も、駄菓子屋でゲームしたということで学級会で裁判に掛けられて
多数決で有罪になったな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:52:19.50 ID:Q8Ui1D5f0
>>160
オフラインの遊びって一人では遊べないものばかりかと思ったら、
そうとも限らないか(イラストを描いたり、文章を書いたりとか)。
と思ったら、「外で」って・・・友達いないと肩身が狭い。
>>166
子供のうちって何もかも親の同意がないと始まらないのが辛いな。
「親の同意なんて知るか」ぐらいの度胸がないと楽しく過ごせないという悲しさ・・・
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:57:10.59 ID:Q8Ui1D5f0
「駄菓子屋でゲームした」って寄り道?帰宅後?
寄り道は学校の規則次第として、もし帰宅後なら帰宅後のことまで干渉されるのか・・・
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:58:24.50 ID:CzUADyLF0
>>167
パソコンが悪って風潮あったっけ?
プログラムを組む教育が遅れたのが原因だろ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 17:59:20.26 ID:m2fpxi4P0
ファシズムの第一歩だな。
一刻も早い政権交代を。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:00:02.07 ID:IGLHwktQ0
>>170
帰宅後だよ。
ただ学校の規則でゲーム禁止にはなってた。
なにぶん、昭和の時代のことさ。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:02:10.63 ID:CzUADyLF0
>>167
もう一つ付け加えると
スマホはPCと違って何かを生み出す事を目的としてないから
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:02:36.18 ID:Q8Ui1D5f0
>>172
確かに酷い。
>>173
時代とはいえ厳しいな。
都会?田舎?
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:04:23.14 ID:HfgYFIACO
>>173
帰宅後だろうが休日だろうがゲーセン禁止とか普通だもんな
金が絡むと子供は悪知恵が働くからな
俺もあやうく補導されそうになった
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:05:04.14 ID:IGLHwktQ0
>>175
クソ田舎w
修学旅行のとき、グラウンドで新幹線に乗る練習した
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:06:41.48 ID:3w/ZH5SQ0
高校生までは携帯でネット禁止にすればいいのにな
電話とメールのみ

そうすればラインもできないんだろ?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:08:25.94 ID:Q8Ui1D5f0
>>176
ゲーセンどころか駄菓子店禁止というのが何とも・・・
>>177
やはり田舎ほど干渉する傾向なのがな、都会で過ごせた人が羨ましい。
新幹線に乗る練習、そういえば自分の時も・・・
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:12:15.97 ID:0pEM9yu3O
小中学生にスマホなんて買い与えるなよ
ネット依存になったら録な大人にならないぞ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:14:26.31 ID:rlOVOlL10
>>61
俺が小学生の時はまいっちんぐマチコ先生禁止令が出てた。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:15:28.40 ID:CzUADyLF0
>>180
スマホを作ってる側や売る側はいかに依存性にさせるかしか考えないから
テレビでもアプリの紹介までやる始末
LINEなんて一度始めたらトラブルがあるまでやめられない
上手く考えたもんだ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:18:07.33 ID:ExXlajAe0
ガキにはらくらくホンみたいなので十分だ
ネットに楽に繋がるから地鶏でくぱぁとかやるわけだし
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:19:35.73 ID:RxQmo9/D0
>>179
今だってまともな学校は買い食いは禁止だよ
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:20:08.90 ID:Q8Ui1D5f0
>>180
価値観・嗜好の合う友達がいなくて悩みを打ち明けられるほどの身内・親戚もいなくて
ネットに頼るしか術がない場合は・・・
ネットを取り上げられたら、よろず相談を活用するしかないだろうな。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:22:45.48 ID:Q8Ui1D5f0
>>184
まあ、「寄り道OKとかどれだけ規則が緩いんだ」とは思うがな。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:25:43.93 ID:U2EQ9TOf0
昔で言ったらファミコンと同じだな。
ただファミコンはテレビに繋がないと出来ないから、
自分の部屋にテレビが無ければ、必然的にリビングのテレビに繋ぐから、
親の監視は避けられないが、
携帯は部屋で親の監視無く、好きなように出来るから、
そりゃあこうなるわな。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 18:52:15.47 ID:zoO0WjTu0
うーん。小学校の頃から自分の部屋で
ピコピコ出来るのか。
ゲームウオッチならまだしも
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:47:59.76 ID:ic4WjWrl0
>>181
オレが小学生の時はビックリマンチョコ禁止令
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:57:51.32 ID:YSUe8yQ10
>>189
シールだけ取ったら本体のお菓子(チョコ)を捨てるヤツ続出
ってやつかな?俺の頃は禁止令までは出なかったけど、
コーラの300ml瓶の王冠(裏にスーパーカーの絵)であったな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:11:55.85 ID:TFF6CeR60
そもそもガキにスマホ持たせるなよ。ガキはスマホ禁止。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:14:52.16 ID:3kND+Pam0
仮面ライダースナック禁止令があった
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:17:34.10 ID:X++B0iAV0
>>23
強ち間違いだ。

ちなみに>>12は強ち間違いではない。住宅街の電線は無視してよいが、高圧電線の下に住むといろいろ健康に悪いという研究結果がある。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:26:50.47 ID:cj4HR/ie0
人死にが出る。
中を見られた日には。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:29:42.15 ID:AhzSVxdY0
>>175
俺の住んでた地域は放課後、駅前の夏祭り参加が
教師に見つかると、殴られて丸刈りにされるというイベントが発生するという
危険なクエストだった。

梨汁ぷしゃーで最近有名になった千葉県船橋市
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:30:08.24 ID:X++B0iAV0
東証一部4社と名証二部1社の本社があり、東建コーポレーションはまあいいとして、その他ジェイテクトとDHMの重要拠点もある、
地方都市としてはわりと金持ちな自治体。それが刈谷市。
197196@転載禁止:2014/03/27(木) 20:33:11.28 ID:X++B0iAV0
DHMじゃなくてDCMだった。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:13:30.13 ID:U2EQ9TOf0
せめて高校生になってからにしろよ。
小中学生で携帯依存症とか、馬鹿じゃねえのかw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:27:16.61 ID:Bjw/juNg0
>>193
わかる
高圧電線のすぐ隣の土地がたとえ激安でも絶対買わんわw
まぁ金もないし買えないのが実情だけど。
まだローン始まったばっかりだしw
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 15:40:16.09 ID:LMbIYnyq0
高校生迄は携帯の利用は親が登録した電話番号とアドレスにだけ通信可能にすべきだよ。位置情報付でネット不可。
親が知らない人と安易に繋がるのを防ぐだけで、未成年が犯罪に巻き込まれるのを防止できる。
大人になったら嫌でも携帯やネットに縛られるんだから、それを正しく使える判断ができるようになる高校卒業するまでは必要ない。
運転免許クレカAV風俗酒タバコ賭け事等他にも年令制限あるんだから、携帯も同様。寧ろAVやエロ本と違って無限の情報や人と接することができる携帯の方が有害だと思うのに、なぜ禁止しないのだ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 21:35:14.12 ID:5Mff8i950
スマホゲームで子供にギャンブル課金で遊ばせる企業
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1391730727/
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 22:50:12.28 ID:Hdik9LaCi
>>201
こういうの都度法律作ってもイタチごっこだから、高校生以下は判断能力ないから親が許可した相手との通話とメール以外禁止にすりゃいいんだよ
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:14:21.57 ID:FtBDhZyO0
必ず出てくる世界一の低能バカ、これほどのバカはいないw

   ↓

「携帯は高校生になってから」

携帯がらみの犯罪、トラブルはダントツで高校生w
204名無しさん@13周年@転載禁止
市議会で審議した上で罰則付きの条例にした方がいいんじゃないのか。
警察も動けるし。
権限もあやふやな組織が、私生活に干渉すべきではない。