【話題】 航空自衛隊元空将が明かした驚愕の真実・・・自衛隊VS未確認飛行物体UFO戦慄事件簿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
去る1月23日、午後9時過ぎ――沖縄の那覇市上空に約10個のオレンジ色の発光体が出現。
多くの住民がこれを目撃し、地元紙『沖縄タイムス』が騒動を報じた。

目撃者らによると、その謎の発光体は、上下左右に移動を繰り返し、約15分後、すべて消えたという。

「最近になって、この謎の発光体の正体は、米軍の照明弾である可能性が高いことがわかりましたが、
事件後、1週間くらいは、現地ではUFOの話題で持ちきりでした」(地元紙記者)

このように、未確認飛行物体UFOの目撃事件のほとんどは、旅客機や風船、衛星などの誤認であるケースだという。

「私が取材した民間航空パイロットの9割は"UFOを見た"と証言しています。ただ、これは軍用機などを見間違えていた可能性があります。
現代の戦闘機であればマッハ2は出るし、レーダーに捕捉されないステルス性も有しています。形状も独特で、朝陽や夕陽を受け、
"見たことのない形"や"発光体"という印象になってしまうんです」(軍事評論家・古是三春氏)

それでも、世の中には「UFOを見た」という証言が氾濫している。

UFO研究者の間で"聖地"とされる米国ネバダ州南部の"エリア51(グルームレイク空軍基地)"。
同地では頻繁にUFOの目撃談があり、一部では秘密の地下施設で米軍がエイリアンと共同研究を行っているという噂まである。

「ところが、最近になって一部情報公開がなされ、そこでは、CIAと軍が共同で、高高度偵察機U−2や
ステルス機を研究開発している事実が判明しました。これら、次世代の個性的な機体が、UFOと誤認されてきたのでしょう。

また、これらの機体は急上昇して高高度を飛ぶために、パイロットの体の負担を軽くする耐Gスーツ(加速度の影響を軽減させる装備)を着用します。
その姿は異様であるため、これがエイリアンと誤認されてきたと言われています」(軍事ライター・黒鉦英夫氏)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140324/Taishu_5625.html
>>2
2影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:2014/03/25(火) 09:28:52.07 ID:???0
このようにUFO神話の多くには"タネ"がある。
ただし、UFOを目撃したのが、自衛隊のパイロットのような"プロ中のプロ"だったとしたら、どうだろうか。

実は、冷静沈着さや高い科学的知識が求められ、厳しい訓練に耐え抜いたエリート集団――
航空自衛隊のパイロットたちの多くも、未確認飛行物体を目撃しているというのだ。

航空自衛隊元空将で、自身も戦闘機パイロットとして活躍した軍事評論家の佐藤守氏が言う。
「航空自衛隊のパイロットは、正体不明の飛行物体を見ても、安易にUFOだと考えません。
たとえば、"民間機に太陽光が乱反射したもの、衛星、流星、バルーン"と、努めて合理的に判断します。
さらに、レーダーも使用しているため、一般の方々のような誤認は発生しにくい。しかし、そのプロが見ても、何割かは説明のつかないケースがあるんです」

佐藤元空将は退官後、『実録・自衛隊パイロットたちが接近遭遇したUFO』(講談社)を上梓した。
だが、同書を執筆時、現役の自衛官やOBへの取材は困難を極めたと言う。

「民間機のパイロットも同様ですが、説明のつかない飛行物体と遭遇して、それをありのままに報告すると、
地上勤務"を勧められたり、"あいつはどうかしたようだ……"という悪評が立ってしまいます。

ですから、多くのパイロットはそれを自分の胸にしまい込んで、語ろうとしません。また、UFOと接近遭遇すると計器等に異常が生じることがよくあります。
そのようなことがあれば、必ず整備士に報告しなければなりません。その情報が拡散すると、配備中のすべての機体を点検しなければならなくなり、
莫大なコストがかかってしまうため、幹部によい顔をされないんです。大きくはこうした2つの理由から、多くの自衛官がUFOを目撃しているにもかかわらず、口を開こうとしないわけです」

それでも、佐藤元空将のもとには、匿名・実名、現役・OBを問わず、全国の自衛官から詳細な告白が持ち込まれたという。

その中から、選りすぐりの2つのエピソードを紹介したい。
3影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:2014/03/25(火) 09:29:05.42 ID:???0
〈その1松島事件〉

1983年、航空自衛隊松島基地(宮城県)での出来事。目撃したのは、パイロット訓練生の指導に当たるG教官(一等空尉=階級はすべて当時=以下同)だ。
彼はその日の午前、別のM 教官(一等空尉)と松島基地(宮城県)で練習機に乗り込み、訓練生の要撃訓練の目標機のミッションをこなし、基地に帰投しようとしていた。

G教官は、高度1万5000フィート(約4570メートル)の上空をT−2練習機で飛行中、右斜め上方に葉巻型をした飛行物体を発見した。
まず初めに民間航空機でないかと疑ったが、その飛行物体には翼がなく、これまで見たこともない変則的な飛び方をしていたという。

すると次の瞬間、T−2練習機のスポイラー(エアブレーキ)が突如、作動不可能となり、機体の電気系統にも異常が発生。ところが、謎の飛行物体を見失うと同時に、機体は正常に戻ったというのだ。
「さらに、その日の午後の訓練で、今度はM教官(前述)が別のパイロットと飛び立ち、松島基地に戻ろうとした際、
午前中にG教官が目撃したものと同じ葉巻型の飛行物体を発見したんです。

しかも、機体は午前中と同じトラブルに見舞われました。G教官とM教官は着陸後、整備記録にその不具合を記入し、
整備員たちは2回にわたって、機体の点検を行いましたが、いずれも"異常なし"。

結局、航空自衛隊では、2人のパイロットの証言に疑問があるという方向で決着をつけました。
ところがです。この翌日の新聞に、南仏リヨン上空に葉巻型のUFOが出現。20名以上の人に目撃されたという記事が掲載されたといいます。
Mは私の昔の教え子で、真面目でパイロットとしての技量もよく、嘘などつくような人物ではありません」(佐藤元空将)

2つ目のエピソードは、さらに驚きだ。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:29:18.57 ID:oWEXIwOy0
うほ!
良い飛行物体
5影のたけし軍団ρ ★@転載禁止:2014/03/25(火) 09:29:27.78 ID:???0
〈その2新田原事件〉

1975年10月のこと。新田原基地(宮崎県)で飛行隊長を務めたS三等空佐の体験だ。佐藤氏が前掲書を執筆後、仲間に紹介されて取材したという。
その日、領空侵犯対処のため、F−104戦闘機でホット・スクランブル(緊急発進)発進したS三佐は、任務を終え、
僚機である2番機とともに2万フィート(約6100メートル)の上空を飛行中だった。

時間は午後7時半頃。雲の絨毯が敷きつめられた気象条件のなか、別府湾上空に達したとき、鹿児島方面から四国方面へ飛行する閃光を目撃する。
なにしろ、雲が立ちこめる夜間のことだ。S三佐もやはり、初めは民間機の航法灯だと思ったという。

しかし、着陸のための待機旋回状態に移っても、その発光物体はまだ自衛隊機についてくる。
さすがにS三佐は「おかしい」と思い、地上のレーダーサイトに「ストレンジャー(正体不明機)が近くにいる」と伝えた。

レーダーサイトからの返信を受けて、S三佐は戦慄することになる。
その発光体は「レーダーに映っていない!」と応答してきたからだ。

不安に襲われた彼は、アフターバーナーを使って急上昇し、飛行物体を振り切ろうとした。
しかし、高度3万フィート(約9140メートル)で周囲を見渡してみると、その怪光体は、ピタリ自機についてきていたというのだ。

恐慌をきたしたS三佐はUFOを視界に入れないようにすることで平常心を保ち、無事、地上へ帰還することができたという。
だが、ステルス機など存在しない当時、レーダーに映らない謎の飛行物体に、自衛隊機が追いかけられたという事実は衝撃的である。

この話にはまだ続きがあります。その数日後、海上保安庁に、S三佐が未確認飛行物体と遭遇した付近の海域
(日向灘)に、非常に浅い部分があるという連絡が入るんですね。連絡してきたのは同海域を航行中の漁船。ソナーが浅瀬で何かを探知したと。

そこで、まず考えられるのは潜水艦。ところが、海上保安庁から航空自衛隊に捜索依頼が出され、
飛行隊が同海域を低高度で飛行したものの、異常は発見されなかったんです。潜水艦でなければ、その正体は……」(佐藤元空将)
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:29:50.98 ID:0zE3TPon0
4なら既に日本は、空飛ぶ円盤を開発つ済み。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:31:28.17 ID:NDK4AVp50
未確認飛行物体なだけなんだから
それに未確認生物が居るかは関係ない時点で、全く持ってニュアンスが違う
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:31:34.04 ID:oe7qdKmH0
 
アメリカが開発中の新型ステルス機だろ。

F-117の時もUFO扱いにされてたし。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:31:51.42 ID:xT+gkIB/0
信用できる証言が集められ、充分検証されたものが読みたいなぁ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:31:53.21 ID:dUKPlOYg0
バルーン型アクティブ電子線兵器の実験台
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:32:00.20 ID:MAMsFutC0
未確認なんだから、UFOで合ってる。
UFO=地球外知的生命体の乗り物ではない。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:32:31.47 ID:6iDB1AlB0
デジタル大衆w
沖縄タイムスw
UFOw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:32:56.50 ID:gIFwl0vf0
映画の影響で
最近のUFOは三角
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:33:54.09 ID:ODH+9CqX0
松島事件てライオンのアレか…
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:34:32.34 ID:bB2fW6eT0
佳子さま!かわいいんです
http://matome.naver.jp/odai/2139435705655416501
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:35:06.44 ID:oWEXIwOy0
大衆自体マスコミ界のUFOみたいなものだからな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:36:26.63 ID:d2mKfTI80
【実は案外知られていない】アメリカ合衆国の5つの基本戦略
ttp://matome.naver.jp/odai/2138037841827632101
地政学的に日本や世界の情勢を予測してみた
ttp://matome.naver.jp/odai/2137837840480462301
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:36:29.14 ID:ATpOnuyz0
>>11
フライトプランを未提出の米軍機も
トラブルで航路を外れてた民間機も
確認が取れるまではUFOだよなw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:36:52.93 ID:3+73R3k10
わしもUFO見たことある
人工的な動きで飛行機でもヘリコプターでも不可能な動きだった
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:36:56.61 ID:gqHBGhJI0
5の続きは無いの?
ワッフルワッフル
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:38:02.69 ID:wOhftKKR0
3DヘリのUFOっぽい動きには度肝抜かれた
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:38:18.27 ID:/Jb49lSX0
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:38:47.20 ID:oWEXIwOy0
俺はどっちかというと塩だれ派だな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:39:01.61 ID:LquhKvcv0
タイムマシンは今後永久に存在しないか?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:39:45.17 ID:ZPppT1xs0
レーダーがある程度発達しても冷戦期あたりの昔は目視確認が基本だった
(共産党のせい?)
で北海道方面のスクランブルはそりゃあもう頻繁で
結構な大所帯でやってくることもしばしば
しまいにゃ列の後ろの方は国籍や機種が確認できず
北部方面対の公式記録に

「ソ連の戦闘機部隊がUFOの大群を引き連れてきた」
なんてのがあるそうな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:39:50.23 ID:ShulyT1B0
半透明の三角形の大きい物体が頭上を無音で通過していくのを見たことあるけど
家族以外には話したことない
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:39:54.66 ID:fyWTt1RT0
夜間で高度があまり高くないのは電飾付きのラジコンだよ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:40:00.82 ID:hBvDVwwA0
葉巻型っていまいち分かりにくいからマルヨの魚肉ソーセージ型と言おう
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:40:09.46 ID:0/q+edSl0
確認できてない飛行物体はなんでもUFOだろ
なんか勘違いしてないか
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:40:27.22 ID:/Jb49lSX0
んや以前はどっちも均等だったが今後は塩は絞める。窒息寸前までな。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:40:31.90 ID:9UCuSmwA0
飛行機にカメラを装備したらいいんでないの?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:41:02.49 ID:wsvA+t1M0
上下左右に移動を繰り返し      ・・・最近の照明弾はすごいんですね( ゚д゚)
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:41:08.89 ID:876xQvwU0
> 地元紙『沖縄タイムス』が騒動を報じた。

あーはいはい
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:41:15.80 ID:oENAPr250
>正体不明の飛行物体を見ても、安易にUFOだと考えません。

正体不明の飛行物体=UFOなんだが何を言っているんだ
そりゃ空とぶのが仕事の人は何かしら見ることはあるだろ
宇宙人の乗り物かは別としてな
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:41:39.10 ID:Gx1GIqlr0
自衛隊にとっては飛行計画なしで領空に向かって飛んでくる飛行物体は全部UFOじゃないの?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:41:43.01 ID:8KUtl2Ah0
UFOて、未確認飛行物体以上の意味あるの?
正体が判明するまでは敵国戦闘機だってUFOなわけだが
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:42:32.78 ID:+PwPnHyr0
>>6
そんなのを開発するなんてどこのどいつだよwww
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:43:35.13 ID:qYOpWgXx0
    |┃
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ    |   これは宇宙人の(ry
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン      \____________   
    |┃      l     r─‐-、   /:|      
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:43:44.79 ID:z8tStDdq0
>>25
共産党のせいとか
アホか
スクランブル対応を目視でやらずにどうやるんだ
メカニカルトラブルで領空に接近してきた民間機の可能性もあるのに
レーダーで確認した光点は全部撃墜しろってか?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:44:28.11 ID:VktlSbHP0
              ノ´⌒ヽ,,
           γ⌒´      ヽ,
          // ""⌒⌒\  )
          i /   ⌒  ⌒ ヽ )
          !゙   (・ )` ´( ・) i/
          |     (__人_)  |
          \    `ー'  /
           /  ▼つ¶つ¶
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|
         /″   +.    \
(( (( ((  /________\
        ̄ \_\__/_/
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:44:50.71 ID:kM3R6tAr0
レーダーには映らないのにソナーには引っかかるのか
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:45:35.28 ID:fyWTt1RT0
国籍不明の戦闘機はUFOとは言わないだろ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:45:44.84 ID:gqHBGhJI0
昔は宇宙人と言えば北欧人みたいな金髪美人だったよな
最近のは...
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:46:41.79 ID:pC8iLUpW0
>上下左右に移動を繰り返し、約15分後、すべて消えたという。

最近の照明弾の性能にびっくりしたw
飛行できる物体でリモートコントロールできるんだろうか。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:47:12.20 ID:7NoKJKnL0
名前伏せるんなら自衛官であろうが誰だろうか意味ねーよ幾らでも捏造できるじゃねーか
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:47:20.53 ID:cJC5jSHkO
いつからN速+は「ムー」ソースでスレが立てられるようになったんだ…
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:47:35.76 ID:PWmxi/+60
>>37
おらんだ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:47:55.22 ID:miVmgQas0
地球の男に飽きたところよ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:47:57.04 ID:pbE38xb/0
恐れることはないUFOのほとんどは未来人の航時空機である。
我々に危害を加えることはほぼありえん
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:48:16.14 ID:gQp9zwlY0
自衛隊上がりの芸人のネタで
宇宙人と交戦したことがあるってのがあったなあ
本当なのかも…?!
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:49:23.68 ID:zm3Y8LNH0
レーダーに映らないのは霊だー
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:49:25.01 ID:0M/LGgbq0
>アフターバーナーを使って急上昇し、飛行物体を振り切ろうとした。
しかしその怪光体は、ピタリ自機についてきていたというのだ

ここがミソ マルヨンは急上昇迎撃専門機なのでこれについてくるのは異常

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=300823
「台湾の春」 国会占領の戦い! 台湾板より激しい衝突シーン詳報追加!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=180199
日台おたく軍部共同作戦発動 哈日! 日本和台灣的協調作品

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=314428
これは貴重 第二次世界大戦の画像集 世界の反応!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=239941
ガンギエイの陰謀か!? 韓国軍兵器の頻発するおそまつな実態! 北とやれんのか?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=251821
これが米軍が進めるパワードスーツ計画だ! だが日本も負けてない!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=255947
韓国の反応 これが北朝鮮の最新兵器!?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:49:57.29 ID:OsHkCbmI0
スクランブル機なら侵犯機を撮影するカメラ積んでるだろ
バーナーかけて逃げるより撮影が先なんじゃないのか
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:50:07.60 ID:aNc1dvTA0
>>1
以上、たま出版からのお知らせでした
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:50:27.16 ID:FYAmza9V0
矢追さんのゴーが出たな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:50:29.02 ID:JXWK3NMFO
アメリカが研究用に極秘入手したSu-37を貸してもらった空自のパイロットがはっちゃけてただけです
57腹減@転載禁止:2014/03/25(火) 09:50:36.79 ID:yMh85YFr0
あっ
俺だわそのオレンジ色
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:51:02.44 ID:z1+GFfsD0
観光客呼び込みの一環
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:51:31.64 ID:qYOpWgXx0
>>57
どういうことだよw
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:51:54.48 ID:CIZfLM1f0
宇宙のどこかに高度な文明を持った生物がいたとしても来られないから。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:52:21.85 ID:UpCyDRHi0
影に隠れながらゆっくりと降りてきて占領しようとするのは良いUFO
ものすごいスピードで高いところを横に走りながら爆弾を落としてくるのはわるいUFO
我々は敵の攻撃をかわしながら迎撃ミサイルで侵略するUFOを撃ち落とさなければ
侵略される。 まあ頑張りたまえ。ちゃりーん!
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:52:43.79 ID:Pa7FPE7r0
>>18
そういうこと
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:54:01.74 ID:a8MGf+Jz0
これ聴いて雰囲気だそうw 音量に注意してねっ><
テレレー♪
http://www.youtube.com/watch?v=4KG2recdMAI
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:54:02.98 ID:2MZJHTpl0
やきそばの方だろ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:54:41.74 ID:JT7CFmbV0
子供の頃はキングギドラに金星が滅ぼされたと信じていました
大人になってから全部ウソだと知りました

でも金星人を見たんです
あいつらは太陽をパクパク食べてしまうそうです
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:55:15.84 ID:/2/olTErO
オレンジ「おおおお願いです。死んで頂けますか?」
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:56:18.94 ID:00j8AxKe0
エイリアン乗ってるのは確認されてるからUFOじゃないし
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:56:23.60 ID:lRSJBmin0
>>5
見なかった事にしたのかw
写真ぐらい撮れよw
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:56:41.01 ID:geFH9hBnO
質量あるものは高速超えられない
宇宙人説完全否定!
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:56:56.03 ID:5xUKhbYcO
恒星間移動できる科学力があるのになぜか墜落するやつですね
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:58:12.63 ID:/7yDEja+0
地球にUFOを寄越すくらいの科学力があるのに
地球人に見つかるような間抜けな事をするんだろうか?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:58:54.57 ID:dedmpbHkO
照明弾はだいたい発光体とパラシュート部分で出来てる。
風に煽られれば上下左右動しますが?

後は照明弾の種類、小口径の発射機から大口径の砲迄多種類の照明弾が在る。

断続的に発射したり勢射するから見る側によって複数の発光体が変な動きに見えたりする。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:59:01.31 ID:X1KONTNN0
今更やん スノーデンがネタバレしたやん
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:59:09.90 ID:ijgqpp5T0
ま、話が古すぎるな。
75年のはステルス機がないって言っても理論はとっくに提示されてたし、レーダーに映りにくい機体もあった。
SR-71とかじゃねーの。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 09:59:59.23 ID:iycQkvWz0
表立って中国機とは言えないからUFOに仕立てあげてるのか
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:01:20.07 ID:gqHBGhJI0
マツダの初代RX-7もステルス車で初期の取締レーダーに写らなかったそうだ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:01:44.96 ID:+8wtOB4Vi
自衛隊はUFOを鹵獲して欲しい。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:02:49.91 ID:n3D6qEVbi
俺も子猫をくわえた黒ネコに追いかけられたことがあるよ。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:02:58.10 ID:kZTzv8QY0
最近,矢追純一さん見ないな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:03:10.40 ID:JXWK3NMFO
>>74

SR-71は旋回半径100kmレベルの運動性能だから戦闘機にピッタリ付いていくとかムリだよ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:03:48.86 ID:TMPOwN7T0
矢追純一ってあんまりUFOを信じてないんだっけ?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:03:59.62 ID:9vUDYCUs0
>>11
でも、UFO=地球外知的生命体の方に定着しちゃってるよね
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:04:01.36 ID:c8D2OVz20
ステマ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:05:52.32 ID:8+q0WkZk0
品川の発電所上空に金属光沢を持った黒い物体が三つ正三角形に浮かんでいるのを見た事がある。
新幹線の窓から見ていて、列車が進んで回り込むに従って向きが変わって見えたから、何かが見えた
のはホントだと思う。それが何かは分からない。大槻教授の言うプラズマかも知れない。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:05:59.04 ID:dwaw3F/30
航空機にもドライブレコーダーみたく、見たものをすべて記録するカメラ付けて
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:06:16.71 ID:gqHBGhJI0
>>SR-71
ペタペタ手で触ったことあるよ 博物館でw
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:06:23.42 ID:1U1LG72B0
よし、MMR出動だ!
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:07:09.81 ID:pFbWxWzw0
漁船がソナーで何かを探知したからといって、それを海保が取り上げて、さらに航空自衛隊に捜索を依頼するか?
船が行方不明になったわけじゃないのに、ありえない話だ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:07:25.80 ID:I8S0Oozj0
未確認で進行形
90 ◆65537PNPSA @転載禁止:2014/03/25(火) 10:07:58.98 ID:V7siTkoZ0 BE:39140126-PLT(13051)
>>82
いや、生命体じゃなくてエイリアンクラフトだろう
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:08:00.21 ID:HbFG9Rs10
今の地球人にだってレーダーに写らない期待くらい作れるんだから
宇宙人なら光学迷彩くらい装備しているだろ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:08:21.90 ID:+PwPnHyr0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan329648.jpg
この程度で慌ててしまうようでは一流のパイロットではないだろう
冷静に見ればなんて事は無いはずだ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:09:40.74 ID:Qna1Vmb70
>>45
本では名前伏せてないですよ。
実名写真入りで載ってます。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:09:51.59 ID:rlKQokXK0
発達した科学は、魔法と区別がつかないであろう…だったっけか?
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:12:13.40 ID:3NiwNIz0O
うちの近所では、ペヤングも目撃されてるぞ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:13:43.94 ID:hxzjp6EYO
絵入り餡(´・ω・`)ノΟ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:13:56.20 ID:GlaGya1p0
航空自衛隊の上層部はヤバイの多いようだ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:14:19.29 ID:8+q0WkZk0
あと、音のしないヘリコプターも見た事がある。東大竜岡門の前で。
明らかにヘリコプターのシルエットで、夜間だから識別灯も見えたし前照灯の光束も見えた
どう見ても警察のパトロール機なんだけど、真上を通過しても音がしなかったのよね。
ヘリとか飛行機とか、結構遠くでも音が聞こえるモノなのにね。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:14:21.87 ID:cvLjLiaYO
地球にこっそりやってくるまで発展するまえに戦争で滅んじまうだろ。
人類みてるとそう思えてくる。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:15:01.69 ID:BNGIFnY00
23年前くらいかな、学校から帰宅してテレビをみてると空から物凄い轟音が聞こえた。まるでジェット戦闘機が低空飛行しているような音なんだ。
窓を開けて空を見たら驚いたよ
大きな戦闘機が小さな2機の戦闘機に追い回されていたんだ。
スクランブルを見たのはこの1度だけ
テレビニュースにも新聞にものらなかったと思う。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:15:04.26 ID:YPTRrDDy0
うそ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:15:34.97 ID:3KcIPYfg0
UFOは男のロマン。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:16:03.08 ID:2lIm3Iwo0
昔からよくある話だな。いわゆるフーファイターってやつ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:16:24.11 ID:VXkcg4f/O
>>85
パイロットは結構冷静で、ちゃんと写真を撮って報告する事もあるそうな。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:16:29.71 ID:c8D2OVz20
パンチドランカー空自
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:19:08.66 ID:qhdzM9PC0
昔、日航の機長がUFOを目撃してマスコミに図解を書いて説明してキチガイ扱いされてたが、後に当時は米軍で極秘開発中の初代ステルス機だとわかった。
精密部分も機長の書いたスケッチ通りの形状でキチガイ扱いされてた機長は記憶の正確さも評価され、見事名誉回復。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:19:34.38 ID:qYOpWgXx0
まあ宇宙人に会うことはまずないだろうな
確率的・技術的ハードルが高すぎる
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:20:39.72 ID:haskVkl20
金星の見間違えでした
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:20:59.76 ID:lh27iFDx0
>>5
> そこで、まず考えられるのは潜水艦。ところが、海上保安庁から航空自衛隊に捜索依頼が出され、
> 飛行隊が同海域を低高度で飛行したものの、異常は発見されなかったんです。潜水艦でなければ、その正体は……」(佐藤元空将)

Unidentified Submerging Object
つまり、USO
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:21:38.46 ID:pmMEhrIh0
ピンクレディーの話なら芸スポに立てろよ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:22:08.13 ID:nBjHZUQr0
タモガミといい空じゃ幹部はアレなのが多いのか
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:22:09.39 ID:PJLeUpi40
いわゆるUFOの動きに中の人は耐えられるのかって
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:22:20.66 ID:+8wtOB4Vi
自衛隊機もドライブレコーダーみたいなのを搭載してUFOに遭遇したときだけ録画するようにして欲しい。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:24:33.07 ID:jEaDL4/40
どうせアメリカ人が乗ったUFOだろ?
理論的にはジェットエンジンの音も軽減可能だと言うし
風説の流布で事実をカモフラージュするのが常套手段だからな、あいつら
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:24:40.04 ID:PWTn5nRk0
>ところが、最近になって一部情報公開がなされ、そこでは、CIAと軍が共同で、高高度偵察機U−2や
>ステルス機を研究開発している事実が判明しました。これら、次世代の個性的な機体が、UFOと誤認されてきたのでしょう。

10年ぐらい前CSで見たな。そらあんな得体の知れないモノが色々飛び回ってるの
見たら誰でもビックリするわ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:24:53.94 ID:SvnJIpo30
宇宙には知的生命体はいくらでもいるだろうけど
地球にやってこれる生命体ねえ・・・
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:26:21.96 ID:LNilfNe70
巨乳安産型。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:26:35.10 ID:I97S47v1i
CGI聴いてるとストレンジャー何機でも飛んでるぜ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:26:55.08 ID:0LprbgE6i
またたけしの年末特番のネタができたな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:27:41.46 ID:gTuDiTR00
未確認でも信仰形
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:28:50.47 ID:eO1L4xtI0
>また、UFOと接近遭遇すると計器等に異常が生じることがよくあります。
>また、UFOと接近遭遇すると計器等に異常が生じることがよくあります。
>また、UFOと接近遭遇すると計器等に異常が生じることがよくあります。

…サラッとw…

>>106
小さな翼も描いてあったよね
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:29:21.50 ID:Vl7wruns0
UFOはナチスが大戦後半に開発していたものが元たしい

大戦後は科学者を連れていった米国やナチの残党が多く受け入れられた
南米方面で沢山目撃され、その後世界各地で時々アピールするような
編隊飛行など市民に目撃されている。米国でF22ラプターなどが
スクランブル発進するがあっと言う間に振り切られたと言うような事例は
米軍の実験では無いと思う。米国は現在高速な無人ステルス戦闘機など
試験飛行に成功しつつあるが、飛行特性や速度がUFOは全く違うので
別物だと思われる。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:29:37.73 ID:seZwMOUy0
脳内UFOだろな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:29:47.11 ID:y6uDFr6X0
高性能な空自のレーダーに映らなかったり、
かと思えば70年代の漁船に積まれた原始的なソナーに映ったり、
なんとも都合のいい未確認物体だな〜

ちゃんと辻褄合わせてから出版しろよwww
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:30:43.47 ID:oR7QrykY0
>現代の戦闘機であればマッハ2は出るし、レーダーに捕捉されないステルス性も有しています

パイロットがUFOを見たという証言は昔から多い。それら昔の証言はどうなるんだよ?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:31:18.51 ID:dkQydCPI0
中国からの話題そらしだろ
台湾の国会占拠報道しろや
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:31:46.54 ID:DyW3inB2O
トランザムしたガンダム
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:32:06.10 ID:lh27iFDx0
>>90
人間はUFOを異星人の乗り物と誤解していたし
異星人は飛行機や自動車、建物などを異星人と考え、人間を寄生虫の類と誤解していた、、、

UFOによるジャミング現象は、飛行機や自動車、建物など彼らが異星人そのものと考えていた対象への、彼らなりの対話行動だったのだ
まさか有機物生命が知性を獲得するなど、彼らは想像だにしていなかったわけだ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:33:04.42 ID:Xt8wONNm0
琉球人民日報のによれば
木星の鳩は、沖縄知事圏外生物らしい
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:33:13.71 ID:pO84i4Wq0
イラク戦争はアメリカがフセインを(米は参戦しない)と騙してクウェートを侵攻させ
大義をつくり起こした戦争
日本のように民主主義を根付かせると息巻いたアメリカ

だが大量破壊兵器は出ず世界中にはっきりとアメリカの侵略戦争であったことが知れ渡ってる
だがどの国も非難はできなかった。
そしてイスラム教はご存知のように誰にも統治することができない。
まさしくイスラム教は血を流し砂をぎゅっとつかむように手を開くことができない
フセインのようでなければ統治できないのだ。

そして日本のごとくイラクは潰されたがイラクは治めることができなかった
アメリカは戦後多数の死者を出し撤退した。

その戦争のやり口はそのまま日本に仕掛けた手口のようだ。        

アメリカは汚い。  日本の政治家はその点を充分に認識しておくべきだ。

クリミアは世界中が注目してる
ウイグルとチベットを侵攻した中国は無言だ。

UFO なんているわけ無いだろ。
飛行機一つ飛ばすのにどれだけ地上任務があると思ってるんだ。
ましてや一番近くの星でも4光年もかかるのに
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:33:32.61 ID:xT+gkIB/0
>>112
慣性制御装置というスーパーテクノロジーが
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:35:16.85 ID:qYOpWgXx0
>>125
強い電磁波の受けると光の玉の様な物を見るということはすでに分かっている
たぶんそれ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:36:15.21 ID:6DYhJbB00
宇宙人が地球に飛来するまでの時間は何光年?
時空的にありえないだろ

単に未確認飛行物体というのは文字通り、どこの国のどのような物体なのかわからないもの、でしかない
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:36:19.43 ID:hQIb102j0
>>122
> 米国でF22ラプターなどが
> スクランブル発進するがあっと言う間に振り切られたと言うような事例

ソース出せ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:37:20.59 ID:W+lhIsEc0
ラム「出てこい、UFO! うちのUFOだっちゃ」
花輪先生:「ラム君の所有物のわかっている時点で未確認飛行物体ではありません。」
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:37:26.84 ID:bEEIbNN10
だからなんで何時も逃げるんだろ。
自衛隊なのにアフターバーナーを使って逃げる。
正体不明機かも知れないのに逃げる。
後になってこう言う。
「あれは何だったんだろう」
防衛に係ってるのに逃げるなよw
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:38:36.94 ID:5w86WVs60
月の裏側から飛んできてるんだろ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:38:45.59 ID:HJ7leePnO
>>81
すげー衝撃
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:39:59.97 ID:9w1qU0CD0
UFO は未来人のタイムマシンだと思う
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:40:03.26 ID:7aEO+eQ/0
>>1
月の裏側に米軍や秘密結社の基地があるらしいし、日本も地下や近海に秘密基地があるらしいけどね。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:40:14.01 ID:HyCc0dj10
>>106
日航機ジャンボ機アラスカ上空遭遇事件のときのUFOって超巨大じゃなかった?
ttp://silvermoon2010.blog27.fc2.com/blog-entry-148.html
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:40:15.75 ID:8codOQMY0
地球に星間を超えてやってこられるほどのスーパーハイテク技術を持つ宇宙人が、

人類の軍事衛星でさえある程度出来るような上空からのハイパーレーダー探査や、
ミクロ探査昆虫ロボットを送り込むことをせず、

いちいち人類に悟られるようなでかい機体に乗って下まで降りてくるのです そして見つかるのです キリッ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:40:45.51 ID:5NSI+ppmO
地球内生物の乗り物でも正体が判別されるまでは
未確認飛行物体ですからね。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:41:37.14 ID:10jRgJFA0
バカサヨクの政府陰謀論w
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:42:05.00 ID:wOhftKKR0
地球の乗り物は何かを後ろに噴射して進むけど
UFOは前から空間を吸い込んで進んでいる
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:42:40.61 ID:suEsRZ+ZO
まぁ、宇宙は広いから人間以外にも何らかの生物はいるだろ。
147名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 10:43:51.93 ID:vRuTezvs0
>>133
おいおい、アンタは「相対性理論」を知らないようだなw

高速で宇宙を飛行すれば、その船内の時間はゆっくり経過するんだよ。
つまり、たとえ十万光年の距離でも、光速に近い速度で飛行すると、船内時間は、わずか数日で地球に飛来できる。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:44:01.40 ID:otQw1nGK0
合コンでネタにしてるパイロットなら知ってるw
なんか前にお笑い番組でパイロットはみんな見てるみたいな事ネタにされたらしくてウケがいいみたい
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:46:45.16 ID:7jajJzR+0
月の裏側なにも俺の部屋にたまに来る
宇宙人が来ても喧嘩を売るなよ絶対に勝てない
どえらい目に合うで
海底にも数十機おるで
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:46:52.92 ID:KJwZey+U0
>>147
速度が速くなると船内の時間の進行は遅くなるけど
宇宙船自体の質量もどんどん増えるので結局光速に近い速度なんか出せない
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:47:14.26 ID:6aM/b7Sl0
ufoは、次元間変換によって、違う次元を作り出すことができます。
次元が異なる処に潜り込むと、未来や過去に行けます。
また空間操作のため、目に見えなくすることや、物体を通り抜けることができます。
残念ながらアインシュタインの相対性理論は全く通じません。全く別のところにあります。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:48:01.16 ID:exQ+OVln0
 要撃。。。(敵を待ち伏せて攻撃する事)

 迎撃。。。(攻めてくる敵を迎え撃つ事) =邀撃(ようげき)


「要撃」はやめようや。迎撃か邀撃だけれど、伝統通り「邀撃」にしようよ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:48:29.73 ID:sx7yKozS0
Ufoって大気と光が繰り出す物理現象であり
スーパーイリュージョンだからな。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:48:35.17 ID:PAIXKJd20
>>147
それもイマイチよくわからんのだよな
どこの何を基準に光速を出せば条件を満たすのかがよくわからん
速度なんて相対的なものなんだから単体では何の意味もないはずだし
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:49:32.61 ID:SoBmj38/0
変なの見せられた時あるな。


急に窓の外が見たくなって
休日で誰もいない隣の専門学校の敷地に向いてる5階の窓から
少し顔を出して右手側を見たら
ちょうどJRの線路の高架線を白くて直径1メートルくらいの球状のものがふよふよと越えるところが目に入った。

その球は風に流されてる程度の速さでグラウンド上をほぼ直進し
自分の目の前を過ぎたあたりから左手側で突きあたる校舎めがけていきなり加速した。

校舎にぶつかると思ったら90度上方に曲がって上昇し
さらに屋上の少し下でまた90度曲がって屋上のラインに沿って
自分から見て後ろ側の視界の外の方にすっとんで消えた。
この間減速なしで一続きの動き。


その時はよくわからんけど納得して騒ぐ気にはならなかった。
時間は普通に連続してたしキャトられたということもないw
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:50:22.75 ID:UIKwjXX80
そもそも異星人なにしに来てるんだよ
侵略なり交易なりするにしても偵察に時間かけすぎだろ予算の無駄遣いだと怒られないのかね
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:51:57.72 ID:fC5H1FwC0
>>156
観光だろ。
野生動物を見に行って動物に接触するか?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:52:01.36 ID:JUoV+88K0
     ,ィ, (fー--─‐- 、、
.    ,イ/〃        ヾ= 、
   N {                \
  ト.l ヽ               l
 、ゝ丶         ,..ィ从    |
  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |   モルダー…
   `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ   あなた疲れてるのよ
.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ
    ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン
      l     r─‐-、   /:|
       ト、  `二¨´  ,.イ |
     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
   ヽl \\‐二ニ二三/ / /
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:53:11.38 ID:TjT9g+iSO
実は隣の宇宙から来ています。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:54:03.43 ID:2nz14+XY0
>>32
飲み屋の電灯も移動したり分裂したりするがあれはUFOだったのか
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:54:24.72 ID:HyCc0dj10
>>142
スーパーテクノロジーを持った宇宙人からしから地球人なんて、原始人が石器持って
せせこましく生活しているのを生態観察してるみたいなもんじゃね?
162名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 10:55:02.50 ID:vRuTezvs0
>>150
余り、低知識を相手にしたくないがw

アンタが考えてるような「ガス噴射式ロケット」では、無理だろうなw
すでに理論的には、「電磁気推進ロケット」なども考えられてるが、
何しろ、人類文明よりも数千年ぐらい進んでる宇宙人なら、他のもの含めて、宇宙空間の移動方式は我々の想像を超えてるよ。

>>154
自らが速度を加速させてるかどうかは、自らに「加速度の重圧」があることで確認できる。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:55:17.46 ID:+PwPnHyr0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan329649.jpg
せめてこのくらいのを発見してから語って欲しいものだ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:56:19.02 ID:Zcwu/u9y0
>>85
写ってはいけないものが写ってしまうから…
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:56:35.24 ID:WnBi9ve90
UFOって事じゃないんだが、小学校の時教室の窓からゼロ戦が飛んでるのが見えたんだ
見たのは俺だけじゃない
後から戦後飛ぶゼロ戦はないとか知ったのだがではあれは何だったんだ?
と思った事ならある
戦時中の話じゃなくて昭和40年後半の話
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:56:35.25 ID:7jajJzR+0
>>161
そのとおりだ
去年は熱帯魚と飲料水に興味があったらしい
熱帯魚は飼ったらダメとしばかれた
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:56:56.31 ID:UIKwjXX80
>>157
餌あげるし
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 10:59:06.99 ID:DTwfIkP4O
>>156
観光旅行。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:02:20.64 ID:Gdwfu7070
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:03:04.42 ID:tsHiEp8X0
海底にいる深海掘削艇や潜水艦安重根鯨号や李舜臣の部下の潜水艦なんかが
エイリアン海底基地で日本近海の海溝プレートを掘削した穴に国籍不明エイリアン軍が
核爆弾を3発仕込んで東北3連発核爆発で三陸沖の海溝をずらせて人工地震と人工津波を起こしたり
エイリアン軍が今「キーリゾルブ作戦やフォールイーグル作戦」で日本近海の海溝プレートに開けられた穴に核爆弾や
最新兵器を仕込んでイルミナティカード人工地震人工津波は人工津波による日本海や日本の原発を攻撃しようとしてるのが問題だわ
イルミナティ在韓軍と韓国エイリアン軍のフォールイーグル作戦は4月18日まであるんですから
4月いっぱいは日日本中の原発インフラに注意し、日本近海の海溝プレートを監視しておきましょう
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:03:18.41 ID:3Mq19HaO0
スーパーでよくUFOは見かける。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:04:17.41 ID:5DH+/8vP0
1980年すでに人類は地球防衛組織SHADO(シャドー)を結成していた。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:04:39.96 ID:PAIXKJd20
>>165
エンジンがオリジナルじゃないものなら飛行可能な機体はいくつか存在する
栄を積んでて飛べるのは海外にある一機のみだが
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:05:17.39 ID:BLsgUryz0
>>165
なぜそれがゼロ戦だと判別できたか教えてくれ。
小学生で皆それがわかることが不思議。
大半の大人でも空飛ぶ四式みて零式と言いそうなもんだが。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:06:09.46 ID:6aM/b7Sl0
ある種の波動を当てられたことによって、
そこだけ周りの空間が未来や過去に行くことはあります。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:06:58.94 ID:qJyob2PW0
いつの間にかUFOが未確認飛行物体ではなく宇宙人の乗り物になっている件について
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:07:33.71 ID:DdhADAKm0
奴らが来たんだ
奴らが来たんだスカリー
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:07:43.81 ID:JUoV+88K0
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:08:38.03 ID:HyCc0dj10
>>165
40年代後半なら京商あたりのラジコンじゃね?
全長1000mmくらいのスケールモデル作るヤツ居るからな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:08:45.78 ID:UW/DCUWdO
>>151 5次以上の方程式に代数上の解がないと、ルフィニもアーベルもガロアも証明してるんだが、
あんたは人間なのに、なぜそう断言できるんだ? 幾何学的に求めたのか?
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:09:11.03 ID:vgYg8LR80
>>178
2枚目のやつ欲しい!・・・来年かぁ。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:09:18.53 ID:aYnH06nc0
>>174
空冷単発のプロペラ機で
日の丸が描かれていたらどんな飛行機でも零戦w
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:09:24.96 ID:kuP6YBu60
俺は精神病院の看護やってるけど、うちの患者さんもUFOが見える人がたくさんいるよ。

UFOが見える人はマジで精神病院に1度行くことをお勧めします。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:10:42.59 ID:W+lhIsEc0
>>165
こんなんじゃないの
(これは厚木基地にて)
https://www.youtube.com/watch?v=phJYUk5gdxo

ファイナルカウントダウンでセロ戦役してたし
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:11:08.47 ID:ot85gprV0
高位の存在になったつもりで考えたら、アメリカ、中国の様な国は、とっとと滅ぼしておかないと、
人類の尊厳と生存に係る。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:11:36.42 ID:PAIXKJd20
>>174
一応塗装で海軍機とそれ以外は区別できるんじゃね?
んで烈風の飛べる機体は戦後まもなく破棄されたし
紫電改ならデザインがもっさりしてるからわかりやすい
それと昔の小学生って零戦詳しいぜ
俺も自動空戦フラップとか超々ジュラルミンとか知ってたもの
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:12:57.05 ID:2+y6SRyo0
>>165
空自の練習機のT-6だろ
映画のトラトラトラでも零戦の代役をしていたし
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:13:49.53 ID:ZPppT1xs0
>>183
宇宙人にインプラントされたって証言事例は
家族にレイプされたのを精神的に受け入れられず
記憶の誤合成を無意識にしてたケースがあるそうだな
家族も同調して隠蔽しようとするのでそれらしい話になってしまうんだとか
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:14:41.73 ID:6aM/b7Sl0
カルツァ=クライン理論
マクスウェル方程式
とだけ答えておこう。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:16:28.94 ID:HyCc0dj10
>>151
昔読んだ数学関連の書で、異次元のコンタクトについて考察した読み物があった。
二次元の世界を三次元の球体が通過することを考えると、二次元の生物には
突然”点”が出現したと思ったら、それが段々サークル状に大きくなっていき
次には小さくなって”点”となって消えていくとの説明だった。

それを考慮して、三次元の世界を四次元の球体が通過するのを考えると、空間に
突然”点”が出現してそれが風船が膨らんでいく様におおきくなったかと思ったら
次には風船が萎むように消滅するんだってな。

元ネタはエドウィン・アボットの小説である「フラットランド 多次元の冒険」っていう
作品からの引用らしかった。高校生くらいの時に読んだ本だったけど面白かったな。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:17:35.06 ID:tMvTX4D/0
俺もUFO見たことあるわ
空中で制止しながら銀色に輝いていた物体が突然その光を弱めながら消えた
少なくとも数キロぐらい遠くに浮いてたのに一般的な風船よりも大きなサイズで見えたし
マジで謎ですわ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:19:10.84 ID:qBxkQazT0
>>81
元々日テレのディレクターで
日々あくせくしてる日本人に
たまには空を見上げて欲しいとかいう理由でUFO番組を作ったとか言っていた
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:19:12.18 ID:kuP6YBu60
>>188
うちの患者さんは単純に薬物、アルコールに溺れた人ばっかりだね。
こう言う人はUFOに拐われたとか言い出すし、神様と交信が可能だし、オバケも見える。水に使ってもいないのに溺れたりするしな。

UFO見えるって人は医学的に見て精神か脳に異常があるとしか見られないんだよね。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:20:10.99 ID:OqLNMZPV0
マレーシア行方不明機はUFOにさらわれたと
妄想を垂れ流すカルト・オタwww
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:21:52.67 ID:4dqLL1/S0
おかしなことがあってもなかったことにしなければならないような
パイロットに精神的な負担を強いる体制はまずいだろ……
やっぱ自衛隊ってダメだなあ……
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:22:40.02 ID:cUiEveqe0
わたしのUFO体験談
時期:1991年か1992年の秋
場所:神奈川県厚木市相模川戸沢橋上空
形:円柱を上下から押しつぶしたような薄い円柱状
特徴:円柱の縁に複数の光点があり、回っていることが確認できた
大きさ:距離感は不明だが自分の腕を伸ばし指で表現すると5〜6cmくらいと表現できる
去り際:残念ながら私が車で移動中だったため物体が去るまで観測できなかった
わたし以外に複数の目撃者:神奈川県厚木市と海老名市を結ぶ戸沢橋上にて渋滞停車中の乗用車で
多くの人が上空を目視、指差しをする人多数
報道:一切なし
後日、数年経ってから日本テレビのUFO番組でオーストラリアにて新婚夫婦が泊まったホテルで撮影された物が
わたしが目撃した物とまったく同じ形であった為驚いたことをよく覚えている
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:22:54.96 ID:BLsgUryz0
>>186
用は零戦の本物と判断しうる材料がそこにあったのか、といいたいだけ。
細かいことはどうでもいい。
不確かな情報を元に、現状の確かな情報と照らし合わせて相違が見られた。
つまりそれは零戦じゃない。
よりによって戦後最も有名な機体名とかいかにも小学生らしい判断だけどね。
悪気はない。ほほえましいと思うよ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:25:14.01 ID:85RsKFDU0
地球で教えられた科学で語るなよ
特によく出る移動距離や光速の類
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:27:21.67 ID:cUiEveqe0
>>196追加
物体の動き:上空で一切移動せず静止状態のままその場で回転(縁の複数の光点により回転していることだけは判った)
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:32:24.55 ID:kTffRUd20
つか、自衛隊ってゴジラとかモスラとかウルトラマンの敵とか
いろいろ戦ってますやん
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:33:52.03 ID:HyCc0dj10
>>191
自分も文字通りの未確認飛行物体って事のUFOなら見た事があるな。
もう30年くらい前になるか天文観測会で兵庫県のハチ高原に天体望遠鏡を持ち込み
日没直後に人工衛星が太陽の光を受けて輝きながら輝跡を曳きながら流れるのを
見ていたら、仲間が「アレは何だ?」って指差す方をみたら、人工衛星とは異なる
ジグザグの輝跡を曳きながら地平線の彼方に消えていった物体があった。
気象観測のラジオゾンデの気球にしたら視覚度から推測する移動速度が大きいし
急激に方向を変えたりしてたし、30人位が同じ物体を見たがあれは何だったんだろう?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:33:55.85 ID:NGHCgQv00
幽霊もUFOも見たことがない。俺は何かに見放されてるのか。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:34:15.62 ID:UW/DCUWdO
>>162 前略w
航路前方にマイクロブラックホールを連続生成して、蒸発させてから次へ次へと、限りなく「落ちていく」なら加速度は感じないが。
別に移動体に生成をやらせなくても、それだけの技術があるなら本国で操作して航路を創れるんじゃないかね。4次に縛られた実体を持っているとしても。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:37:30.12 ID:rqlOo9es0
>>202
「見た」って言い張ると優位に立てるからなあ
「私は霊感が強い」とかw
一切根拠ないけど
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:38:54.52 ID:HGLF2+Wo0
埼玉の三芳町の上空にたまに浮かんでないか?
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:39:43.24 ID:DGh6VxIh0
「そんなもんぜんぶプラズマで説明できるんですよ」
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:41:15.35 ID:HA/E6kLu0
御巣鷹山の話じゃないのね
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:42:17.51 ID:xFhTmLto0
お昼はカップ焼きそば食いたくなったじゃねえかよ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:42:58.22 ID:9NWCEinV0
Nスペで宇宙人特集やる時代だからなw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:43:48.91 ID:QXAqm1if0
オボコもびっくり
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:44:19.57 ID:YA8d486G0
未来から来たツアーご一行様が観光スポット見に来て空間へと消えていく
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:45:15.04 ID:BLsgUryz0
>>201
俺も似たようなのは見たことある。
厨房の頃、家から肉眼で遠くの上空でものすごく高速で動く光を見た。
8の字を何度もメチャクチャに描く感じで、時折2つや3つにわかれたりしながらね。
何キロかは離れてそうだったが、いかんせん光だから距離感がつかめんかった。
1分くらいつづいてて、その間に母と姉も呼んで一緒にみた。

まだまだ人間には説明のつかん自然現象ってあるもんだとその時思ったね。
物体かどうかは不明。光る何か。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:46:11.33 ID:S6JuGX2QO
雲に模して雲隠れか
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:46:45.37 ID:nY1okaV00
俺は一平ちゃん派
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:48:18.53 ID:0F8olZCN0
未確認飛行物体=UFOだからななんの問題もない
地球外知的生命体の乗り物とは言ってない
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:51:28.55 ID:8+q0WkZk0
去年の秋だったか、日没直前の陽光を浴びて燃えるようなオレンジ色に輝く飛行機を見たな。
正体を知ってても、ちょっと興奮したわ。おっちょこちょいなら発光体に見間違えるだろうって位
凄い勢いで光るんだな。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 11:55:06.87 ID:CbuW2jL+0
自衛隊に知り合いいたらこういう話はたまに聞くな
説明のつかないものに出くわして、上から箝口令が敷かれるとか。

去年クリスマスの宮城自衛隊だっけ、
サンタクロースのソリの一件はクソワロタが
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:01:01.43 ID:yU4xPumQ0
照明弾て上下左右に移動して15分も滞空してるもんなの?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:01:12.99 ID:JE6DN3ZWO
俺、赤い光球にぶつかったら、宇宙人に「申し訳ない」と謝られた
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:01:21.78 ID:j7GUy89d0
米露の飛行機や中朝の潜水艦だろ
国際問題なるから未確認にしてるだけ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:06:29.01 ID:lNJJk50C0
自衛隊は生きたツチノコを隠している
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:06:29.64 ID:Wo4nX9j90
めんごめんご、洗濯物が飛んじゃったよww。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:07:56.32 ID:Tl/IEEpu0
腹減るっす
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:08:28.36 ID:WxsESNxi0
佐藤守ちゃんはちょっと軽いところがあるからなあ・・・・・
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:09:07.02 ID:tp7YCKOS0
一般的にUFO=宇宙人の乗り物ってなってるから混乱するんだよな。
現場では未確認飛行物体、判別不能な飛行物を総称してUFOって呼んでるだけであってそれ以上でもそれ以下でも無いんだよな。
それを「NASAはUFOの存在を認めていた!」みたいにバカが騒ぐからバカの無限連鎖で広がっていく。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:09:07.67 ID:lh27iFDx0
>>218
消えるタイミングを見計らって次の照明弾を撃てば
ひとつの光源が不規則に動きなら長時間滞空してるように見えるんじゃね?

複数のledを順番に明滅させると
輝点が動いているように見えるみたいに
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:09:20.21 ID:lSN4xyg30
お前らゆるキャラに本物の宇宙人も混じってるの知らないのか?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:09:58.02 ID:VEEKn/4vO
我々は引き続き調査を継続し、真相がわかり次第追って報告するわけねーだろバーカ!!ヽ( ・ω・)ノ ワー
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:18:51.36 ID:Ga80Mcd30
ラストバタリアンが遂に動き出したのか...
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:22:06.35 ID:drgA7Lmf0
>>1
モルダー、わたし疲れてるのよ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:25:14.77 ID:Qna1Vmb70
佐藤さん自身は見たことがないと言っている。
でも仲間内で証言する人が多いので本に書いた。
本では証言者の実名写真も載ってます。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:25:43.77 ID:kU/LekVC0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、葉巻形巨大母船だよ
  |  ω |
  し ⌒J
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:27:32.35 ID:4ZF70W99O
>>5
レーダーに映らないものがソナーには映るって、少しおかしくね?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:28:44.83 ID:v2+LvqrU0
未確認な飛行物体は全てUFO
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:30:49.79 ID:BMthnLnuO
で? 証言や証拠品や宇宙人動画とかもう腹一杯で要らんのよ
はっきりいうゴミはもういらん

ようは
「早よ宇宙人つれてこいよ?居るんだろ?まだぁw」
ってこった
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:30:50.99 ID:UW/DCUWdO
>>189 理論物理学で来たか。物理的に「説明」するわけだな。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:31:11.13 ID:pFZ5CbSF0
http://youtu.be/ULznqJykkMo
俺達にまかせろ!
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:33:15.42 ID:0F8olZCN0
>>232
 __[警]<基地にもどりましょうねー
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:35:21.99 ID:YbNXgrzlO
海自あたりも正体不明機と交戦して
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:38:14.32 ID:COqJJmVZ0
マイケル富岡のヤキソバンの頃がピークだった
今は食う気にならん
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:40:10.48 ID:TR288/3M0
金星人は地球に移住してる
日本では総理もいた
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:42:41.28 ID:PWTn5nRk0
マゼラン一行が巨大帆船で南海の孤島に訪れて上陸した時、島民たちは
ビックリして「こいつらは一体どこからどうやって来たんだ??」と目の前にある
帆船が認識出来なかったしい。もし他のとこから生命体みたいなのが地球に
何らかの手段で来たとしても、最初は地球人には見えないはず。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:45:05.70 ID:XGSnStAP0
金日成は宇宙人ではなくて、日本人だったと言った方でしたね。UFOですって・・・。
大変よくわかります。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:46:54.87 ID:kf+HK7qrO
ヘッダー!
トラングー!
レッガー!
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:46:54.97 ID:XO6zn0Ch0
普段から宇宙が起源だとか謝罪だ賠償だと五月蝿い地球外生命体の妄言だけで
もうおなかいっぱい。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:47:24.84 ID:fy19bL0d0
>>233
レーダーに映らなくてソナーには反応したのか

何かの実体があったのは事実だな

でも安心しろ
それでもなお宇宙人の円盤ではないからw
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:47:32.80 ID:otQw1nGK0
統失ってわかってないだけで結構いるもんだよ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:51:52.45 ID:QIVgNGpb0
5年程前だったか、JR神戸駅上空で正三角形のUFOを見た。青空の中、色が抜けたような白色だった。
前1、後2の3機編隊で、一定の速度を保ち北に向かって飛んで行った。高度はかなり高いように思えた。
神戸にデルタ翼飛んで無いし、ジャンボよりデカく思えたし、編隊の間隔が異常に狭かったし…。何だったんだろ。

一緒にいた後輩は金とSEXにしか興味がないので、見もせず「へぇ…」と言っただけだったw
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:51:54.01 ID:N4t83HpX0
>>233
ソナー事言われましても!
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:52:27.67 ID:BWgN3SkI0
俺もコンビニで見たわ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:55:16.51 ID:wfd75YhR0
米軍のステルス機は、奇妙な形をしてるからな。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:55:41.74 ID:nBjHZUQr0
ペヤング>>一平ちゃん>>オタフク>>バゴーン>>大盛りいか焼そば>>>>>>UFO
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:55:52.69 ID:fy19bL0d0
>>242
いわゆる幽霊海賊船伝説みたいのも
中世の人たちなりのUFOなんだな

そういえば前世紀末に流行った空飛ぶ円盤の話も当時は
年々飛行体のモデルチェンジが著しくデザインが洗練されていってるとか言ってたな
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:57:30.09 ID:qYOpWgXx0
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:57:44.08 ID:+J/Gz+bri
エリナ松岡が一言↓
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 12:57:49.94 ID:J8uJ+O7d0
>>225
>一般的にUFO=宇宙人の乗り物ってなってるから

窓だのドアがついてたとか銀河の彼方から"運転"してくるとか人間目線すぎ
風呂や台所もあるんかと
飛来目的も征服だ屈服だ人間牧場だおまえらを食ってやるとか人類を助けにきたとか
徹底した人間目線。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:00:34.62 ID:Ac1GRNXy0
ガキの頃、真昼間にいわゆるUFO見たな。
家の前で弟と遊んでたらふわふわ〜って感じで結構低空で飛んでった。
形は「アダムスキー型」とか言われてた、おわんを伏せたような形。

ちなみに通りかかった近所のおじさん、おばさんも「何あれ?」「変なもんが飛んでるねぇ」なんて言いながら
俺たちと一緒に眺めてたっけ。

あれ以来、見てないな。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:07:13.08 ID:/2/olTEr0
>>1
沖縄タイムスが出てきた時点で(笑)
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:08:49.83 ID:0F8olZCN0
宇宙人の住民票はよ
人は大脳視覚野に強い電磁波を受けると、ありもしない幻覚を見る。
それは発光物体の形で見えることもあり、たびたび霊だとか人魂だとかといわれる。

もちろん幻覚だからレーダーに映らない。
アフターバーナーで振り切っても、外を見ればまたその幻覚が見えるから、付いてきてるように思える。

原因は航空機の機器から電磁波漏れがあり、コックピットの中で反射を繰り返しながら強め合い、ついにはパイロットの大脳視覚野に影響を与えるようにまでなったのであろう。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:20:30.66 ID:haskVkl20
>>248
自衛隊か米軍の戦闘機じゃないの
うちのところはしょっちゅう飛んでるけど
異様にくっついて飛ぶぞ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:21:09.65 ID:JDYVFpHnO
一度でいいから見てみたいよ。
飛行機は飛行機で、流れ星は流れ星、衛星は衛星にしか見えない。

UFOらしきものすら見たことがない。疑いようもない光だけだ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:21:30.19 ID:pWnHCsKA0
>>256
B2を知らない空自パイロットなんか居ないよ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:24:25.82 ID:XG9PENZ+0
> 雲の絨毯が敷きつめられた気象条件のなか
自機のライトが雲に反射してただけだろ
だからどこまでもついてくる
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:31:50.19 ID:hZmgGtit0
未確認で進行形
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:31:58.66 ID:qm04xDbv0
この手のスレって
得意気に>>215こういう事書き込む奴いるよなw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:36:10.42 ID:E8egr52/0
子供の頃見たお昼のワイドショー番組で、いい歳をした大人がビルの屋上で輪になって手を繋ぎ
「宇宙の星の兄弟の皆様〜」とか「ベントラベントラスペースピーポー」とかUFOを呼んでいたのを思い出す
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:38:14.79 ID:cQqDtZUj0
日向灘にいたのはシービュー号搭載のフライングサブでごわす
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:38:51.19 ID:WmlmxLMX0
最初にユーエフオーって呼んでいたのに
いつの間にかユーフォーになったのは何故
テレビドラマの「謎の円盤UFO」が放映されていた頃はユーエフオーだった
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:48:15.37 ID:QN9Gsp4p0
日清ヤキソバUFOが
未確認飛行物体(UFO)を”円盤”と誤認させてる。
UFO=空飛ぶ円盤は、大きな誤認識。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:48:31.04 ID:E8egr52/0
>>269
つピンクレディー
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:51:42.39 ID:nrgSyxlI0
だいぶ前に見たんだが、銀色っぽくて丸くて蛇行しながらたまにビカビカ光ってた飛行物体って何?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:54:44.08 ID:XMEE3HDM0
俺様のUFOは湯切りに失敗して量が半分になってしまった
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:55:05.56 ID:fX81tsGwO
でも、地球外に生き物(?)がいないんだったら、人類はなんて孤独なんだろう

って誰が言ってたかね。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 13:56:57.04 ID:FvuVWJEK0
北からミサイルが飛んできて、またキムチのつまみ食い事件でも起こるのかと思ったら
ロリコン自閉隊が暗視ゴーグルで捕まって爆笑されたりで
バカにされすぎて気が狂ったのか
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:01:53.91 ID:XudyZyc90
>恐慌をきたしたS三佐はUFOを視界に入れないようにすることで平常心を保ち、無事、地上へ帰還することができたという。

航空自衛隊って自らを追尾してくる不明機がいたら、見なかった事にして帰還するのか
素晴らしい話だね
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:02:21.08 ID:9ODwuE7L0
葉巻型は実は観測気球てのが大半なんだけどね
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:02:32.18 ID:Ed+1fD4f0
日航のUFO遭遇事件の寺内機長は事実を公表したら、何故かアメリカから
物凄い圧力を受けて地上勤務に降格させられました。
他の旅客機の乗客や周囲の空港等のレーダーにも捉えられてた物体なのに。
何故だろう・・・?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:03:36.24 ID:Vuedw1mc0
攻撃して来るわけじゃないんだから放っておけ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:06:34.71 ID:Ed+1fD4f0
ちなみに、この手のUFOは中東のようなガチの紛争地にはまず姿を現しません。
全軍を挙げて攻撃してくるから。
どうやら宇宙人も空気が読めるようです。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:08:52.45 ID:SkRi1fAG0
>>260
その可能性も大いにある。
が、このような証言は面白いので、どんどん出てきて欲しい
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:10:36.54 ID:kaDJVjfS0
25年前位かな〜?プレハブ小屋から立ちションしていると東の空に
地平線を沿う様に、高高度を光が流れ直角に曲がったよ。

なぜかジグザクとか東の空ばっか?!

もう親父のk自動車で暴走直角寸止ターン全開なんかしていないから、
チンポの裏筋に白い斑点が出来るリアルな夢や毛布のポコ周辺が鋭利なレーザーで切り取られた様な
現実とも思える方でお願い致します。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:13:17.93 ID:kaDJVjfS0
もう絶対しないからさー

エローヒムとのセックスいいじやん。

絶対、ゴムするしー元CIAだから絶対大丈夫!!
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:21:24.48 ID:6aM/b7Sl0
説明ができるのは、勾配による力場の発生。
それを物質に充電することにより、急加速・急減速及び、時空間の制御が可能になる。
電磁気場として発生し、漏れ出る電磁場は、
星輝く船体のように見えるだろう。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:30:43.20 ID:HmiEPTob0
飛鳥昭雄
 「釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。
  恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。
  シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。
  日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。

スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」
https://twitter.com/tokai ama/status/447149419176022016

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。

  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  多くの人が彼を見て、「あの方がきっとマイトレーヤに違いない」と考えるでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  核エネルギーは途方もなく強力で、免疫を弱体化させ、普通なら感染しない病気にかかります。
  インフルエンザなど、脳に作用し、アルツハイマー病、記憶力減退、方向感覚の喪失を起こします。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:34:19.03 ID:5NnjCPpai
G教官ってトウゴウのこと?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:38:50.84 ID:0F8olZCN0
>>280
基地街が誰でも良かったと言って子供を刺してもやくざはささないのと一緒だな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:38:58.98 ID:D01bUEpB0
>軍事評論家・古是三春氏

ばかじゃね?
プロのパイロットが自分の経歴に傷つけてまで発言するわけないだろw
しかもかなりの飛行実績積んでるのにそんなに単純にミスをするわけない
要するに日本人は欧米異常にくさいものに蓋、めんどくさいものには目を瞑るってのが慣例になってるんだよ
欧米でさえその風習があるから日本なんてその点じゃまだまだ鎖国状態
しかし現実はかなりのパイロットがそれを見てその飛行に異常を感じて絶対に中に人が乗ってるって
動きをしてるってのが欧米パイロットの見解
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 14:39:44.56 ID:zqJkT5S00
>>196
日本テレビUFO番組のオーストラリアで撮影されたUFOは夜間の宣伝飛行機。
したがって貴君が見たのもおそらく宣伝飛行機に違いない。オーストラリアと違
って日本では規制されてると思うが、誰かが試験飛行したんじじゃない?
アメリカでも時々大騒ぎになる。
http://www.aerialbanners.com/night_signs.html
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:09:31.13 ID:BEvv6FGc0
空自のレーダーで補足しても
説明出来ないものがあるよ
上官に報告するとアンノウンで処理される
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:13:21.53 ID:HJ7q5cKn0
エリア51に強い光を放つUFOが出現
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=454

コメント欄で「これLED電灯だろ」と突っ込まれています
しかし撮影者はLED電灯は使ってないと否定

画面をズームしたり引いたりするとUFOの大きさが変わる
だからガラスに電灯が映っているのではない、という話
そして周りに目撃者が大勢いたとも証言しています
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:34:24.31 ID:oWEXIwOy0
あっちの星にも2chみたいなのがあって、
「行ってみても全然バレねえww」とかやり取りしてるのかねえ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:45:02.92 ID:YGV4yjHB0
ワレワレハ ウチュウジンニダ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 15:48:33.71 ID:HYvZPsV/0
自称宇宙人の友人が最近ヤバい
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3661453.html
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:00:29.25 ID:mlQbjXf30
太陽の軌道上に巨大UFOがいる
そこから太陽系の星にちょくちょく観察に来る
地球はさぞかし面白いだろうな
こんなに生物が豊富な星も珍しいだろうから
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:00:43.57 ID:rAlO0YFz0
領空侵犯の疑いがあるんだから逃げてどうすんだよ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:01:53.01 ID:1MbaaER30
>>109
へーUSOって正式名称なんだな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:07:59.47 ID:LiLkcL7dO
ソナーに反応したのは、浅瀬に迷い込んだジンベエザメかクジラ…若しくはクジラより大きな未知の生物か、物体であるかもしれない。
その場に止まっていたのなら、潜水艦でもない何かであった可能性が含まれる。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:11:43.94 ID:Sf4crN75O
>>292
現地人にバレずに行ってみたスレとかありそうw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:25:19.72 ID:/Knj4h3P0
その昔、ユリ・ゲラーの超能力特集番組やUFO特集番組、ネス湖のネッシーを
初めとするUMA特集番組、心霊現象特集番組などが盛んに放送された。

クロワゼットが来日して行方不明の少女の居場所を透視してテレビ局スタッフが
湖上に浮かぶ遺体を発見してモザイクなしで放映された。

それらの特集番組は当時の子供の興味を引き、幽霊は存在するか、宇宙人は
本当にいるのか、なんて子供同士で語り合ったりした。今から思えばテレビ局の
やらせやインチキ能力者のトリックに完全にのせられていたのだが、それでも
今よりは夢があった時代だった。

PCも携帯電話もなかったし国民は貧しかったが、そんな夢のあった昭和の時代が、
比較にならないほどのあらゆる方面での進歩をなしとげた平成の時代よりも慕わしく
思われるのは、たとえ虚構であったとしても、一時、現実から逃避できる夢を持てた
時代だったからではなかろうか。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:57:32.81 ID:apsm/O570
>>60
そこら中ワームホールだらけだから
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 16:58:48.24 ID:ZzYdh0XoO
>>299
【行きたい】地球に行ったことない奴【でもこわい】
もありそうw
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 17:18:07.07 ID:TBzHnWux0
俺も自衛隊の元戦闘機PにUFOの体験談は直接聞いたことあるな
オカルトとは縁遠い冗談の通じないカタブツで通ってる親戚の叔父なんかも深夜に畑の見回りをしてたら
畑に大きな光り輝く円盤みたいなのが居て腰を抜かしたがアレは何なのか未だに解らんとか言ってたし
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 17:30:20.20 ID:hIYhatLv0
UFO信じる奴は馬鹿
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 17:31:17.59 ID:oWEXIwOy0
>>304は異星人
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:04:53.74 ID:xUjzMX6M0
   / ̄ ̄\   田母神といい、航空自衛隊は
 /   ⌒ ⌒\  基地外だらけだなwネトウヨwwwww
 |    ( ●)(●)                ____
. |   ⌒(__人__)            /愛●国 \ 
  |      |r┬-|               //   \   \ 
.  |     `ー'´}  \      /(;゜.;.)lll;(;..゜;) u  \
.  ヽ         }     \     | ⌒(__人__)⌒ .ノ(  | ぐぬぬ…
   ヽ      ノ       \   \   | r┬-|   ⌒_/ UFOは
   /    く. \      \  ノ  | |, | ,|     \ 在日のチョンだ!!
   |     \  \    (⌒二     `―‐"        |
    |    |ヽ、二⌒)、      \         | |
307(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/03/25(火) 18:37:58.48 ID:RI9JeOTB0
>>1
ムー民スレ?
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、聞いてみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:40:30.51 ID:GXAb6ZyyO
CO2だよ
温暖化はこわいんだよ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:43:38.62 ID:eNKDf6P9O
幻の空爆ごっこしてたんだろ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:45:43.89 ID:ilQfQT4YO
>>60
地球人の時空の認識では不可能。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:48:29.45 ID:Hushun8h0
テレレー、テレレレレー♪(矢追純一のテーマ)
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:50:02.80 ID:kkvEjMAt0
空自OB、なんで変なの多いんだよ…
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:51:05.83 ID:2WzuKd/C0
これってアルバイトなんだろ?
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:55:18.59 ID:wV5kHlFM0
精神分裂症
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 18:55:37.67 ID:WuV2dfOyO
マレーシア航空事故をUFOの責任に転嫁だな
いよいよ宇宙戦争勃発か?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:09:08.85 ID:ilQfQT4YO
>>112
機内は粘度の変わる液体で満たされていて
通常時は粘度をゼロにして、加速時は粘度を強くして
Gを吸収する。
因みに加速自体も線形に加速し続けるのではなく
極めて細かい間隔で加速する事で体に加わる負荷は
激減する。
10秒で時速100キロにするのではなく
0〜0.5秒で10キロ、0.5〜1秒は等速
1〜1.5秒で20キロ、1.5〜2秒は等速
という風に小刻みに(実際はもっと細かく更に速く)加速する。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:36:52.54 ID:TbwtcmsEO
天文趣味の奴なんて一晩中空観てると 色んなもん観るわ ほとんどは航空機や人工衛星 雲に映る地上の灯 鳥 流星ほかに色々 夜は遠くの明かりでも近くに感じられるんだなこれが
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:43:51.86 ID:WjpuVPPn0
>>13
幽霊情報も昔は人間らしい怨念とか恨みとかが感じられたけど貞子や呪怨以降
理不尽なタイプが増えてきた
この手の話はいつの時代も流行を反映するよな
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 19:46:04.87 ID:ilQfQT4YO
>>271
ちゃんと歌詞を聞くと分かるけど
ピンクレディーのUFOは
単に物凄く空気の読める色男を宇宙人呼ばわりしてるだけのラブソング。
オレンジの光云々は高速道路とかのトンネルの中の描写だろ。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:03:42.67 ID:7jajJzR+0
http://www.youtube.com/watch?v=-fK5C2IPthk
>>304ちょっと表でろ
                    --――- 、
               / ´      .」L .;
   _,rーく´\  , --、 . /          7「 .;i
 ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /  i__   __  │
 { -! l _」_ノ‐′/     V:;:;l   V:;:;:;:;;  l
 ヽ ゙ー'´ ヽ  /       .:;/   丶:;ノ ./
  ゝ、  ノ_ イ         ヽ     /
    ヽ     |         .>‐― ´丶
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:25:16.59 ID:tn9WEufYO
>>316
そちもウンモニストかw
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:26:13.10 ID:Ep3VG8ak0
米軍は自衛隊で新しい種類の航空機か兵器が開発されたか運用方法が変わったんだろうな
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:28:24.21 ID:Ep3VG8ak0
俺も厚木にすんでたころ、意味不明な飛び方をする流れ星見たことがあるよ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:29:00.39 ID:23QVFZqV0
なんでもいいから
とっとと宇宙外交時代に突入しろよ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:33:43.97 ID:r4GruwoL0
これだけは断言できる

昔のU・F・0のほうが美味しかった!
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:47:38.00 ID:fy19bL0d0
>>5
>不安に襲われた彼は、アフターバーナーを使って急上昇し、飛行物体を振り切ろうとした。

これはまだいい
だが、、

>恐慌をきたしたS三佐はUFOを視界に入れないようにすることで平常心を保ち、無事、地上へ帰還することができたという。

見ぬふりですか
なんという日本人的問題解決法w
果たして実戦に精神耐えられるのか?現代の「プロ」は
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:53:35.52 ID:E4Z8pJxd0
やっぱUFOはいるようだ
マレーシア機もUFOに浚われた説が現実味を帯びてきたな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:55:53.88 ID:fy19bL0d0
>>278
それは
そういうことだろう
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 21:57:59.18 ID:eO1L4xtI0
>>172
    ( ゚д゚) SKYDIVER
    (\/\/

     ↓

 SKY1 ( ゚д゚) DIVER1
  \/| y|\/
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 22:13:40.82 ID:vNJfdbVP0
俺は日本語しかしゃべれないけど霊感のある何人かの人に他の星から来た人って言われたな。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 22:17:30.27 ID:6aM/b7Sl0
1960年代頃に完成したアメリカのARV
(Alien Reproduction Vehicle:複製された異星人の乗り物)
の一つでありFlux Linerの設計図
http://www.bibliotecapleyades.net/disclosure/briefing/images/Image188.gif

画像
http://1.bp.blogspot.com/-wneKzT0Waj8/UYuhIEXjXfI/AAAAAAAABCo/dI2aeEO-ofg/s1600/arv_flux_liner3.jpg
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 22:31:54.11 ID:SO/xZ4QJ0
1975年っていえば、まだまだ野性的な人が多かった時代
関門大橋くぐっちゃう学生がいたり、故郷の上を超低空で飛んだりした人が居ても
みんな笑い話にして済んでた

でUFOの話なんかもテレビで毎週やってて、
現代の感覚から考えたら、そのすべてが適当なヨタ話だった。
そんな時代

戦闘機乗りにも色んな人が居て、酒の席で自分の体験談を盛りまくって
面白おかしく話す人も多かった。

仲間内だと笑い話で済むんだけど部外のシロートが絡んでくると
ややこしくなるんだろうな。

なので、暖かくスルーして下さい。
てか04の時代に飛行隊長してた人ってもう80過ぎてるだろ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 22:41:00.48 ID:ilQfQT4YO
>>321
あの人達、手紙を書くくらいだから2ちゃんもチェック入れてるんじゃあるまいか?
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 22:50:45.67 ID:ilQfQT4YO
>>324
だが待って欲しい。
地球が独立した1個の惑星だと思い込んでるのは地球人だけで
実は既に異星人の統治エリアの可能性もあるんじゃかなかろうか?
アフリカの野性動物保護区域とサファリパークに住む野性動物は
自分達が人間の行政エリアで人間が許す範囲の中でしか
自由でない事を自覚できないように
地球人も異星人が許す範囲の自由と自己決定権を
行使してるだけなのかもしれない。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:17:09.44 ID:9JoZ0Ixs0
>>1  w

 今度は、UFOを利用して、天下り用の予算編成するのかよw 財務省官僚のアドバイスか? w笑

 いい加減にしとけ!

 エリートパイロットだとw

 C130の海外派遣の話が上がったときに、多数の空自パイロットが逃げ出して辞めてただろがw
336ネトサポハンター@転載禁止:2014/03/25(火) 23:23:59.42 ID:xOmO5ACV0
一体何を煙に巻きたいんだか
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:44:15.06 ID:fy19bL0d0
きな臭くなってくるとUFOが飛ぶ

もうずっと鳴りを潜めてたんだが・・
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:54:54.34 ID:a/+AGfBI0
>>2
>"民間機に太陽光が乱反射したもの、衛星、流星、バルーン"と、努めて合理的に判断します。

確認がとれていない物を根拠無く断定するのは合理的ではないと思うのだが
これを書いた人は何故それを合理的だと思う?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 23:59:41.57 ID:hfIWTfTl0
俗にいうUFOなんてものは、すべて見間違いや錯覚の部類
340ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/26(水) 00:05:53.61 ID:NteA23duO
そう、ここ地球は悲しみの惑星。
カテゴリー3.Xw9
341ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/26(水) 00:11:39.87 ID:gV5mtpSxO
極秘情報

あなたは誤解してる。
過去も、未来も太陽系を抜け出した人類は存在しないことを知らない。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:12:04.14 ID:IVTg92RK0
赤外照明弾の実演見たが、同じ色(当社比)だった。だまされてると思う。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:13:43.94 ID:NvPi4loa0
おれの友達も愛知県でUFOと自衛隊機がおっかけっこしてたの見たって言ってたな。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:19:16.44 ID:VQDlPK3l0
>>1
ハウニプだろ
ナチスの残党が南極から飛ばしてんだよ
某大物国際ジャーナリストがそう言ってたぞ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:22:30.94 ID:YHdv8Orx0
マジものと自然現象があって
マジものはまあ落ちて被害が発生しない限り気にしなくてよくて知らないふりが無難
自然現象は雷みたいなもんで強い電場の中を飛行機が横切るときに発生するから逃げてもついてくるのは当然で影と鬼ごっこしてもしょうがないので気にしないこと
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:36:01.25 ID:I2PrS/Y/O
>>333
彼らが2ちゃんアクセスするのは可能だと思うけど、
現在地球に常駐してるウンモ星人は18人くらいしか居ないしなぁ…
世界各国の政府と軍事の諜報活動に精を出しているので、2ちゃんを見る時間がないんじゃねw
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:39:57.96 ID:Y+uooYGT0
案の定佐藤守がソースかよ…。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:46:05.02 ID:REys91D9O
>>346
フランス人の学者がウンモ星人からの手紙を元に
電磁波推進の船を設計したら実は日本が先んじて作り上げていて
その電磁波推進実験船の名前が『やまと』だと書いてあったのには
背筋がゾクッとした。
何故かって?
アニメの宇宙戦艦ヤマトのエンジンも
宇宙人からの技術提供で完成したものだから。
フランス人みたいに公表してないだけで
日本人にもウンモ星人からの手紙を受け取って
それをヒントにしてナニした人達がいるんじゃないかと…
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:47:44.27 ID:F60x+ffW0
>>294
これ好き
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 00:50:00.21 ID:J8umZl7W0
どうせ国籍不明のミグとかスホーイだろ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:12:44.57 ID:02A6lfE70
ラストバタリオン
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:18:12.28 ID:I2PrS/Y/O
>>348
ウンモ星人は「二人の日本人眼科医にも手紙を送った」とも言ってた
日本は世界屈指の国力を持ってるし、「日本の芸術には感動した」とも言ってた
表沙汰にはなってないけど複数の日本人がウンモ星人と繋がってるだろうね
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 01:52:27.04 ID:TURvIUMY0
よくわからない飛行物体=UFOでしょ?
宇宙人の乗り物を見たと言ってる人が多いわけじゃないよね
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:10:26.05 ID:oFZc9iBv0
>ですから、多くのパイロットはそれを自分の胸にしまい込んで、語ろうとしません。

嘘、確定! 報告連絡相談、こういう組織は徹底しているだろ。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:13:02.61 ID:UPbTotef0
情報工作が専門だから、なんでも裏があると見るのが普通だろうよ。金正日日本人説なんかそうだ。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:30:48.00 ID:c7DkWumR0
>>353
ただ、UFO=宇宙人の乗り物だとしても「やっぱり居たんだ」程度でしかない。
UFO=宇宙人を全否定してる人間の方が少ないんじゃないのか?

それが存在していてもおかしくないんじゃない?と漠然と思っている方が多いかと。
少なくとも幽霊の話より遥かにまともであることは間違いない。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:31:56.38 ID:X3wjps7a0
>>205
矢追さんの番組思い出したじゃねーかw
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:35:31.78 ID:AiEQ0EEVO
カゼッタ岡は嘘つきじゃなかったんだ!
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:44:37.89 ID:FHECYXdJ0
>>1
T-2使ってた頃か
UFOの目撃証言と電磁波による機器の異常やノイズはセットになっているけど
いつからこういう話が出回るようになったんだ
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:53:59.21 ID:SVxwJNCE0
UFOが宇宙人の乗り物だと思う奴は
想像力貧困な馬鹿
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:57:46.76 ID:X3wjps7a0
言葉本来の意味やニュアンスは別にして
もう少し夢を持とうぜw
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:57:50.02 ID:FHECYXdJ0
そういやディスカバリーチャンネルでUFO検証とかやってるな
一度お目にかかりたいものだ
F/A-18やB777を見慣れているから航空機との見分けはつくはずだ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 07:59:15.50 ID:6LSIOGYV0
>>8
F117は公開まではネバダをでてないよ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 09:33:44.31 ID:bcbFaxfj0
疑い深い、貧相な発想しかないのが残念だ。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 10:26:34.61 ID:AbLcPpze0
耐Gスーツがエイリアンに見えたって…
そんなとこまで見えてんなら飛行機だってわかるだろとw
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 11:03:05.39 ID:qGxbgCXu0
以下 


「AHO」 等のレスは


絶対禁止!
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 15:26:47.31 ID:SmnF+1ku0
>>323
大山に宇宙人の基地があるんだよ。
厚木で生まれ育てば、そう教育されるぞw
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 18:26:04.62 ID:w/MC+vTD0
最近矢追さんを見かけないな、エリア51の施設にでも監禁されているのかw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 18:33:55.05 ID:RGqntQLYO
>>368
冥王星に出張中だってさ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 18:38:40.81 ID:vs1KcwE20
遠方からテレパシー送ってくるんでその時に機体や顔も見たりするけど
まさか小保方が嘘ついてるとは思わなかったです
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 18:44:08.16 ID:CS6wtHdH0
自分も鳩山元首相を知るまでは
宇宙人なんて空想の産物と笑っていました
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 19:23:18.51 ID:npZg08L60
>オール人類

世の中なんて、嘘ばっかし。STAP細胞も嘘、相対性理論も嘘、
絶対性原理が絶対正しいのはこのサイトを見れば明らか
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html
重力波は存在しない。重力波が到達したら、片方の物質は伸びて、
片方の物質は縮むという馬鹿げた理論によって、重力波を直接検出
しようと、日本でも3キロメートルに及ぶ検出装置を作ろうとして
いる。それにかける予算は莫大であり、血税の無駄遣いもいいとこ
ろである。即刻やめたまえ。

基本原理である、ガリレイの相対性原理からして間違っていたのだ
から、重力波なんて存在するわけがない。100億年研究しても出
るわけがない。馬鹿げた研究費と、職員の飲食代、贅沢代のため、
なんで、庶民が莫大な血税を出さねばならんのだ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 20:14:12.48 ID:sA1ZLmZT0
ナチス・ドイツがUFO型の飛行機作ろうとしてうまくいかなかったけど
その当時から、パイロットは空飛ぶ円盤見てたってことだろ
でなきゃ、あんな無理な飛行体開発しようなんて発想が湧かない
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 20:38:34.59 ID:B79CPH2k0
フリスビーをヒントに思い浮かんだんじゃねえの?
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:45:21.94 ID:w30woocH0
>>183
見えるのはUFOだけじゃないだろw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 21:51:08.85 ID:Pm5RmpPM0
世界中で頻繁に出現し乱舞する大量の白い物体の正体は何だろか
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:02:31.55 ID:LVuMdwIU0
>>1
>去る1月23日、午後9時過ぎ――沖縄の那覇市上空に約10個のオレンジ色の発光体が出現。
>多くの住民がこれを目撃し、地元紙『沖縄タイムス』が騒動を報じた。
>
>目撃者らによると、その謎の発光体は、上下左右に移動を繰り返し、約15分後、すべて消えたという。
>
>「最近になって、この謎の発光体の正体は、米軍の照明弾である可能性が高いことがわかりましたが、
>事件後、1週間くらいは、現地ではUFOの話題で持ちきりでした」(地元紙記者)

はじめっから、どうみても照明弾だったろ
無理やりお前らが騒動にして煽った責任を、まずはとれよ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:05:40.34 ID:QXrOoMdP0
まだ旧ソ連時代、テスト飛行中だったMIG-25FOX-BATの機影をNATO独軍レーダーが
捕らえ、マッハ3で飛行する物体を当時は有り得ないとして、UFOと発表したことがある。

コレ豆なw

因みにMIG-25の最高飛行速度はマッハ3.4で非公式ながらイラン軍が旧ソ連から
買い取った中古のMig-25で記録している。これは現在でも破られていない
戦闘機史上最速スピード記録である。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:10:03.06 ID:p0TuJvaX0
飛行隊長は二佐職だろ。

ハゲの佐藤守ちゃんてあろうものが(´・ω・`)
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:22:30.09 ID:J82BHh1Q0
プラズマは?
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:33:22.99 ID:bcbFaxfj0
宇宙人からは、そこまでの程度と認識しかないか。と思われてるんじゃね。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:55:04.22 ID:iLZL7kes0
UFO撃墜した話とかないのかなぁ
アメリカやロシアは墜としてそうだけど
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 22:57:07.55 ID:FHECYXdJ0
>>382
テキサス州でF-16が猛スピードで飛行物体を追いかけていたという話があるそうな
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:05:54.56 ID:xHg6yTSt0
>>1
> 目撃者らによると、その謎の発光体は、上下左右に移動を繰り返し、約15分後、すべて消えたという。
見間違いだとしても、照明弾はないだろw
それとも何か?、最近の照明弾はリモートコントロールが可能なのかよw
もう一つ、仮に可能だとしても、上下左右に移動を繰り返す必要性はない。
大体、何を照明するために打ち上げたんだよw

ありえないというのを前提にして理由を組み立てようとするから、このような罠にはまるんだよw
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:19:25.77 ID:iLZL7kes0
アメリカの秘密兵器TR-3BでもUFOには追いつけないのだろうか
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:22:41.11 ID:4jHtOeZH0
低高度の雲に映り込んだ地上からの指向性ライト説
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/26(水) 23:56:17.85 ID:ZFmDI/QP0
>>373
ナチス・ドイツはチベットとかインドあたりの古代の文献から
UFOを作ろうとしたらしいけど。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 01:27:20.81 ID:ycwDwRMW0
>>385
一般に知られてる時点で、型は古いと思った方がいいな

最新の情報では見えないUFOを開発したそうだから
しばらくUFO騒ぎはなくなる可能性がある
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:11:00.50 ID:334gfL4V0
>>382
「アルゼンチン空軍のF-14」がUFOと激しいドッグファイトの末、「レーザー」で撃墜したっていう
…SUPER眉唾ものの話があったんだよなw

矢追の特番…でやってたなぁ('A`)
390小足団地@転載禁止:2014/03/27(木) 02:15:20.18 ID:oFVxyT930
まー。
空自のパイロットも全員が全員優秀って訳じゃ無いんで。
中には不思議ちゃんも居るし。
ま、色んな人が居るんで、そういう変な証言が出ることもある。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 02:20:18.90 ID:ix+2gRmC0
>>388
もうTR-3Eぐらいになってるのかなw湾岸戦争の前はTR-3Aだったそうだしw
見えないUFOってなんだい?プレデターみたいな不可視能力とうとう開発したのか
やっぱアメリカ軍UFOの技術手に入れたら宇宙人にも喧嘩吹っかけるのかなぁ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 03:10:15.43 ID:EBuF5ipx0
>>289

上空で一切移動せず静止状態とあるから違うな
>>196>>199
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 04:13:04.27 ID:nFDfa1WH0
よくUFO番組なんかで、米軍基地で働いてたとか言う奴が出てきて、
「アメリカ軍は、エイリアンから技術提供を受けている」
と言うんだが、その割に大した事が無いのは何故なんだw
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 04:20:03.16 ID:9iX9+Qmr0
>>1
沖縄タイムス(笑)
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 04:22:53.64 ID:eT05ZaFj0
月の裏側には太古のエイリアンの宇宙船の残骸があるよ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 04:44:33.09 ID:2KHOtld/0
すっごい遠い星から飛んでくる科学力があるなら
当然地球の事も研究してるわけで、敵対する気がないならストーカー行為などせずに、
人間にわかる方法でコンタクトしてくると思うのです。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 05:48:13.21 ID:eT05ZaFj0
>>396
エイリアンからすると野生のゴリラを観察してるようなもんだよ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:00:46.42 ID:FKWqk2Q10
それでも別に堂々と姿を現してもいいはずなのにこそこそして姿を現さないのは
文明の低い星には姿を見せちゃいけないという宇宙の掟があるのか
アメリカとかの政府が姿を現さないでと宇宙人と取り決めしているせいか?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:17:57.66 ID:POzCbrtgO
矢追さんの番組やらないかな。
デレデー デレデレデー
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:22:11.57 ID:D7PTmwyd0
UFOを竹槍で落としたことあるよ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:26:21.80 ID:tJd3jBhW0
Buddy Morrow - Twilight Zone
https://www.youtube.com/watch?v=4KG2recdMAI
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:30:50.18 ID:K33BoAqQ0
>>360
宇宙人の乗り物じゃなくて宇宙人そのものというのはどうだろ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 06:43:11.92 ID:jcQZm0boO
エイリアンって大体の奴がタバコくわえて耳に赤ペン挟んで、
競馬新聞を読みながらハンドル握って宇宙船の操縦やってるよな。
あれは危険だから取り締まりを厳しくしたほうがいい。

あと、頭に来るのが操縦しながら弁当を食ってる奴。
弁当を食いながらマンガを読んでるドキンちゃんも居る。

更にジュース缶に大関や大五郎を詰め替えて飲酒運転してる奴まで居るよな。
あいつらは宇宙をなめ過ぎ。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:34:36.66 ID:bGUA+waa0
>>396
知られていない情報、隠された情報なんて沢山あるのに一般市民が知るわけがないだろう。
内部の人たち以外は…恐らくだが
宇宙人の存在を公開すれば、今まで不可能だった事柄や常識の根底を覆し、二度と後戻りすることはないだろう。
近い将来そういうことがあり得る可能性がある。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:37:51.48 ID:FKWqk2Q10
ねーよwなに言ってんのアホか
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:41:36.47 ID:7gUnyFO80
>>396
もう圧倒的な科学力の差があるんだもんね
よゆうのよっちゃんwでくるはず
昆虫採集の小学生VS虫みたいな感じw
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:48:59.83 ID:MxBGsR590
>>360
まー、物質主義者には理解出来ない。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:49:33.54 ID:kmbdJtUj0
>>389
フォークランドでイギリスと空戦で大敗したアルゼンチンがUFO落とせないだろ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 07:57:31.60 ID:JOQJuBfe0
>>41
> レーダーには映らないのにソナーには引っかかるのか

レーダー波は反射しないけど、音波は反射すんのかな?
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 08:27:05.72 ID:AW5R7yMR0
地震の後に複数見た

タイムマシンなんじゃないかなぁって思ってる
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 08:27:44.43 ID:wIMef5QeO
>私が取材した民間航空パイロットの9割は"UFOを見た"と証言しています。ただ、これは軍用機などを見間違えていた可能性があります。
(軍事評論家・古是三春氏)

>ただし、UFOを目撃したのが、自衛隊のパイロットのような"プロ中のプロ"だったとしたら、どうだろうか。
>航空自衛隊元空将で、自身も戦闘機パイロットとして活躍した軍事評論家の佐藤守氏


軍事評論家とか元空自パイロットってのは“プロ”は軍人だけで
それに携わってる自分たちの方が偉い!とでも思ってるのかね。
なんか鼻持ちならんな
民間機のパイロットにもプロ中のプロはいるだろうに。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 08:29:04.65 ID:JOQJuBfe0
>>410
それだと遠い銀河からの宇宙人てよりは、いくらか可能性があるよなw
理論上はタイムマシンが存在する時点までの過去には行ける可能性があるっていう論文もあるようだし。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 13:56:01.75 ID:1vJaTPsU0
タイムマシン説なら接触してこないのもわかるよな。
下手すりゃ角松みたいに自分消えるしw
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:34:37.91 ID:/iW7aHWJ0
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :丶
         /: : : : : : : : : : :l : : : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : ;
         ,: : : : : : : : : l: : ハ: ハ: : ハ: l: : : : : : : : : : : : : ;
        ,: : : : : : : l: ∧: ハノ \:| \|\: : !: : : : : : : : : ;
        /: : : : l: l: l/ ∨     `     \i: : : l: : : : : : ;
       / l: : : : |:|/   ⌒`     ´⌒  `ヘ: : |: : : : : : : ;
       ノ/:|: : : : |                  ∨ : : : : : | : ;
       ./: |: : : : |  ;;;;!!!‐-、ミ    彡, -‐!!!;;;、Y: : : : : l : : 、
      /: : :| .: : : ∨/ ρ示ミ`     ρ示ミ ‖: /: : : l : : : .、
     ./ : : : l: : : :ト 从 {:!;;;;仆      {:!;;;;;乂 /:/ : : /: : : : : : 、
    ./ ノ/ : : l: : ∧ハ  R=;り       R=;り /‖ : : /: : : 人 : : : 、
   / ノ: : : : : l: : : Nハ       `      ノ /: : : :/ : : : : : :\ `
   /: : : : : : : :\: :ト \              /l: : :/: : : : : : : : : .\
  <: : : : : : : : : : : 丶: :人     丶_ ノ    ノ: /: /: _ : : : : : : ,: : : >
     `  ‐--->\l : : >         <: .//_: :`: > ̄ ̄´
         ´‐---ゝ\>=个  、 イ |´<ノ > /´
            .\/ イ , !     .ト 、个、、\
            /イ´   |         |    >\
         ,斤ハ      l        l      / /フ 、
        /:::いハ     .| / ̄ ̄\ |      / //:::::}
        .|:::::::いハ     レ       Y     / / /l::::::|
        .{::::l::::いハ     ハ       ハ    / / /::|:::::::|
        .}::∧:::::い.ヘ    ハ     .ハ    / / /::/::::::::|
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:40:29.25 ID:f+RAkkvl0
UFOのことなら「ラエリアン」
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:51:10.29 ID:Z0pa2G390
>>414
ましろたんかわいい
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:53:17.24 ID:AB3iD9HI0
>>1 ピンクレディの間違いだろ いい加減にしろ!(大坊聡)
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 16:54:05.22 ID:rMZY2WtF0
ちんぽっぽ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 19:23:20.68 ID:KSy3PFsA0
>>360
お前みたいな思考の奴が創造力の貧困を極めた生粋の馬鹿なんだと思うわ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:56:04.56 ID:MMYBnBwb0
UFO呼ぶおとっつあん居るやないか
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 20:59:04.65 ID:bGUA+waa0
ただ戦争や戦、競争、欺きが絶えない人類、
核兵器で遊んでいる人類を通じて地球外生命体はどう見るのだろうな。
おそらく危険で、残忍、攻撃性が余りにもありすぎると思っているだろうな。

人類の歴史は常に侵略と征服、または滅亡の繰り返しだったし、
此れからもそうだろう。
もしUFOの背後にある技術を手に入れれば、地球丸ごと滅ぼしかねないし、
また我々の星を侵略し征服するだろう。
とてもじゃないが姿は表すことができない。
其れに何らかの飛行物体が自国の領空内に侵入した場合、
大韓航空機撃墜事件のように撃ち落とすのが常識だし、
何も知らない地球外生命体からしたら、
中には機体の緊急回避ができず撃墜されてしまったんじゃないかな。

また今は世界がきな臭くなっているし、
次の世界大戦は前回と比べ物にならない程の死者を出すだろうね。
それに部外者のET達は介入することはない。ただ眺めるだけ。
自業自滅の道を歩んでいることに、あざ笑っているんじゃねえの。

地球が滅んだら、それまでだったということでしょうね(笑)
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:01:31.94 ID:iaj82JPE0
照明弾が上下左右に動くのか?
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 21:17:42.15 ID:HcHmXgiF0
>佐藤元空将のもとには…

この時点から作り話が始まっている可能性がよくある
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:07:24.63 ID:qjsx/8wl0
>>421
下等生物に仲間の宇宙船撃墜されても報復しないんだ
宇宙人心広いねーw
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:14:28.86 ID:2rh/Op2bO
特別保護区域にいるライオンが区域内に入り込んだ人間を襲ったからといって
ライオンを罰したりはしないだろう。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:42:31.07 ID:p2mD/YKz0
>>39
>レーダーで確認した光点は全部撃墜しろってか?

ソ連・イカンのか?
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:52:06.50 ID:LdNT1aYb0
>>419
マレーシア航空機が行方不明なのも宇宙人の仕業だよねw
想像力豊かで思慮深くて分別のある人たちは当然そう考えるはずだよなw
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 22:55:37.16 ID:y3QGuDER0
>>1
スレタイ見て
元航空自衛隊→田母神
田母神、UFO→幸福の科学

でソースザリバティwebだと思ったのに
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:04:28.41 ID:tKA1aRNY0
>>422
アポジモーター付いてんじゃね(・д・)
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:05:03.55 ID:NPIaroiZ0
例えば火星にピテカントロプスが繁殖しているとする
人類はコンタクトは取らないが観察はする
例えば地球に何度も過ちを犯す下等生物が増殖しているとする
高度な文明知的生命体はコンタクトは取らないが監視はする
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:17:46.87 ID:68TKLEPx0
築城基地上空ではほぼ毎日UFO目撃されてるんだけど何の問題にもなってない。柵沿いにいるカメラ小僧は騒いでるけど
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/27(木) 23:36:19.44 ID:6OAB70OLi
猿にはなりたくなーい
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:01:45.26 ID:suGpfDec0
さむい
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 01:46:58.22 ID:g2qCoPP60
俺は未確認歩行物体

なんでK札は俺様の身元を確認したがるんだか
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 02:22:29.86 ID:PJv8VOw20
俺なんか昨日UFO食っちまった。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 06:32:52.22 ID:l3WiukSiO
>>431
自分もツレ達と二回ほど見た事あるけど、特に何も思わなかったなw
さすがにUFOの形が分かる位 近くで見たなら少しは驚くかもだけど。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:28:42.96 ID:wkliboQW0
自衛隊も日本の役人根性は同じなんだな

国防を担うとか言って、実態はこれかよ
ほんとに宇宙人の侵略だったらどーすんだよ役立たずが
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:39:34.49 ID:O1soLOYI0
UFO
ウフォ

キングくんが笑ってるみたいだ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 09:47:34.77 ID:YwtBFXgzO
マジでUFOだとしても自衛隊の兵器じゃ無力だろ
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:06:33.83 ID:Ey/lPZyQO
>>15 かわいいよな
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:14:57.71 ID:2F2Y4X4Z0
未確認飛行物体って何が未確認なんだろう
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:17:31.75 ID:dXLAaEeK0
何十年も前の話ばっかりだな
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 10:17:38.89 ID:MCKUy8nk0
ufoを見たことがあるとか幽霊を見たことがあるって言う奴はたいていDQNだった
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 11:14:26.83 ID:IhCl/TrN0
もう幽霊と同レベルですねUFOw
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 13:54:05.82 ID:83xhYgqb0
1950年代の初頭高空を飛翔する正方形の黒い飛行体を見た。頭上遥か上空、そう戦時中B29の高度、9000m程の高空を約1分一直線に飛び東方の積乱雲の向こうに隠れた。

1973年秋日没一時間後千切れ雲の間に月の二分の一程の巨大な円盤を、帰宅中のフロントガラス越しに一秒間程目撃した。
雲はくっきりと見え空は澄んでいた。距離は50〜100km、円盤の直径は1000m前後の規模に思われた。色はやや赤みがかったのぼり初めの月と同じ、中央部にくらい陰があった。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:01:34.51 ID:aZYOV5qu0
そもそも他の星から地球に来れる技術があるのに
ピカピカ光って見つかったりギザギザに飛んだりしないだろww
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:01:49.82 ID:gowYFJLx0
>>437
ゲルの国会答弁見たことある?
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:24:34.82 ID:eHhbQDL40
今から15年位前の午後3時頃に関東の郊外のパソコンショップ駐車場で
UFOじゃないけど火球を見た
晴れた空に明らかに岩の塊が火を噴いて飛んでいるのに累計20人近くの駐車場利用者は
誰1人として空見ないのなw
お前ら核弾頭落ちてきても着弾まで気がつかないだろうなw
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 14:25:10.94 ID:zOahhNsb0
>>1
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
450ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/28(金) 14:44:36.45 ID:iK3Xmbg/O
実はアメリカ軍は、1950年代の初頭にはフライング・ソーサーの開発を成功していた。それも無人機でパン・ケーキ型の形状。
動力は水素モーターのロケット機で、高度3万mまで上昇し空軍基地でテストを繰り返した。だが、宇宙空間まで飛行する能力はないレトロで中途半端な実験機です。
それを目撃した者がUFOと誤認したと思われ。まだ人工衛星や有人ロケットの出る前の話。
451ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw @転載禁止:2014/03/28(金) 14:59:11.79 ID:iK3Xmbg/O
この機体は、ソビエト(旧)連邦とアメリカでもテストされたが原型機はナチスのゼンガー宇宙往還機の試験機です。
完全すると、宇宙空間と大気間の境目をウェーブを繰り返して飛行するような飛行する新しいコンセプトで設計された、宇宙船です。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 16:55:10.26 ID:qRLuM4eB0
ジョルジョ・ツォカロフが一言↓
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 20:52:38.52 ID:rgk4ioRx0
UFOが軍用ヘリに追跡される/米国
http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=535
454名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/28(金) 20:59:24.47 ID:SEDUTY+H0
| i        | {ノ  ノ:::::::::::::::::::::´'-,    }  爪   }    i
'i.i     r'"C 人__,.-'::::::::::::::::::::::::::::::::::`'-,._人 ゝ }   i    i
..i i   i ゝ、_,<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー-イ   ,i    |,
. 'i i   i  T 't:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-''"了:::|   ,i    __L
  |   i  i  'i::::'t-.,_:::::::::::::::|:::l::::i:::::,.r'"O   i::::::|   i  ト'"~
  .}     .i  |:.:.::'i,  ~'o,_i,l:::|::|:::レ'     丿:::::|   i  |;;:
  〉ー-,」  . {;  ヽ,_ _,.ヘL_':::::レヘ,_  ,.-'  "';;i   .i  |;;:
 /    .|   i;,    .~~,ノノトニ、:::ト、__ ~~'-    ;;i   i  'i,;;:
..{   ::;;i' i   'i,      ,イ'n;;n' )i ヽ.`       }  i,   };;:
..'l   :;i い   'i,     ,i'L_ ~  .'|, `'-、_     ノ ハ   };;:
 .'t、  :;;i  i   `'t_   .|ヽニnニブ'|、 i    ,イ  { i    };;:
  ト、 :;;{  | l 'i |;;`'-,._」  `ご'´ 入、__,,.-''´;;;i'  i    ノ;;:
   | ~'-::|  } i { }ii;;;;;{::`'-,._____,.-'~

マモー(ルパンVS複製人間)

9時からお前らの好きな陰謀論がTVでやるぞ!

人類は太古の昔より、謎の男(宇宙人?)マモーによって操られていた!!
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 23:48:51.96 ID:PV1Mx5Ys0
手を合わせて見つめるだけで目撃
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 00:29:04.39 ID:TcGz5MsA0
夕焼けの空に銀色の丸い物体がスーッと地平線に消えたのを見たけど
あれはやっぱり流星なんだろな
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:52:55.59 ID:Ix6jmsah0
ただ直進するのはそうでしょうね
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 06:56:14.58 ID:eMxZZ4CL0
宇宙人も大変だが、いしいひさいち氏によると地底には、地底人、さらに
その奥深くに最低人が住んでいるという。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:05:29.43 ID:jx2OndzT0
STEREOが送ってくる太陽周辺画像のUFOもすげぇのな
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:09:24.13 ID:YG896TrwO
無限に広がる漆黒の大宇宙空間において、知的生命体が地球にだけ存在している!と考えるのは狂人の発想。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:34:09.66 ID:FG7B2kifO
全てプラズマで説明できるんです。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:36:16.87 ID:xBcxe8oE0
UFOが宇宙人の乗り物だとわかってるんなら「確認飛行物体」でUFOじゃない

って説明に妙に納得してしまうw
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 07:41:09.26 ID:4vFdZZEl0
自衛隊のパイロットも、任務中に未確認飛行物体を見つけてそれが何かを確認できなければ、
無能扱いにされるから、見なかったことにするのも当然。極めて当たり前。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:25:42.08 ID:jTNvyqQOO
>>441
所属や目的
民間の航空会社でもないし
味方の軍用機でもない
どこから飛んできたのかも
どこを目指して飛んでいるのかも分からないから
未確認。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:06:24.50 ID:YRagX/yh0
まあ変にバルカン砲とかミサイル撃って当たっちゃって、
それがきっかけで地球が木っ端微塵に吹っ飛ばされたら困るもんな
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:25:10.54 ID:r9hcfwo20
彼等の乗り物は月地下と火星地下、水星地下などから飛来して来てる
何故地下なのか?が不明なんだが
この地球の人類が科学知識を発達させて天文観測出来る様になった為に地下に移ったのか?
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 14:03:18.79 ID:6dRt6UfK0
      /|
ヘ /|/ |   N /i/´ ゙ ̄ ̄``ヾ)_      ∧  /
 V   .| ,  Nヾ ゙        ゙ヽ   |\/ ∨l/
    レ' 7N゙、            ゙i _|`
      /N゙ゞ            .! ヽ   常
 発    7ゞミミ、  ノ,彡イハヾ、  i Z   識
 言   Zー-r-==、'リノ_ノ_,.ヾミ,.ィ,ニi ヽ   で
 し   /  {i `゙';l={゙´石ゞ}='´゙'r_/ 〈    考
 ろ   |:   `iー'/ ヾ、__,.ノ  /i´  /   え
 よ   i、    !  ゙ニ-=、  u / ,ト, ∠_   て
 !   |`    ヽ、i'、_丿 /// ヽ /_
!!   |  _,.ィヘヽ二 ィ'_/ /  ゙i\|/Wlヘ
      |' ̄/ i ヽ_./´   ./    .| `\   ∨\
wヘ  /\|/  /ィ´ ゙̄i   /   ir=、  l'i"ヽ、
  ∨ ∠__,,..-イ i   /\_,イ,=-、 i 、,.ゞ、 | ゙'"ヽ \
!     .i-'´  ,i | ./`゙'i'   /i_.!._,..ヽ<!  ゙i、゙i.  =゙!  \
!    |   .,i゙::|/  .|  ,/::/-i   ゙i ゙i 三゙i ゙i   | /⌒
i/   .|   ,i゙:::i'    | ,/ ::/= .|三. ゙i/.|   .| .|  .ij:.
.l〉   |   ,i゙ :::|   .!' ::::i゙'i  ト.  ゙i | _,.. V =,!
 !   |  ,i゙ ::::|   / ::::::| l= ヾ!.._ ヽ」 "´;i  :.:i ./
. |   .|  .,i ::::::|  ,/::::::::::|  ヾ:.:. ヾ::" ゙     //
│   |  ,i::::::::| ,/ .::::::::: |   ゙i.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,ィ'"´
.|     |  i::::::::,イ::::::::::::::::|   /ト、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::,ノi|Y
468名無しさん@13周年@転載禁止
>>465
6500万年前たまたま気の短いティラノサウルスかプテラノドンあたりがUFOを叩き落としてしまったために
地上ごと焼き尽くされ殲滅させられたのか