【話題】ラーメンがおいしい都道府県ランキング 1位北海道 2位福岡 3位東京★3
老若男女問わず愛され、今や日本の国民食とも言われているラーメン。「名店」と呼ばれるお店は
全国各地に存在するが、「ラーメンがおいしい都道府県」といえば一体どこだろう? マイナビニュース会員の男女400名に聞いてみた!
Q.ラーメンがおいしい都道府県と言えば?
1位 北海道 32.2%
2位 福岡県 29.2%
3位 東京都 17.5%
4位 京都府 2.8%
5位 広島県 2.2% (中略)
ラーメンがおいしい都道府県、第1位に輝いたのは「北海道」だった。北海道のラーメンといえば、札幌の味噌、
旭川の醤油、函館の塩が「3大ラーメン」として有名だが、あっさり醤油味の釧路も加えて「4大ラーメン」
とも呼ばれているそう。北海道のラーメンはまず「具材が豪華」で、「新鮮な海鮮でダシをとっているので
おいしそう」とのこと。また、「じゃがバターなど産地ならではの素材を生かしている」「コーンバターが
おいしい」といった声も寄せられていた。
第2位は「福岡県」。福岡県のラーメンといえば、やっぱり博多のとんこつだろう。「とんこつラーメンは
日本一おいしい」「どのラーメン屋に入っても絶品」「大好き!」と、北海道に負けず劣らずの人気ぶりで、
「福岡県出身の知り合いがみんなラーメン自慢をしてくる」というコメントも。ラーメンが福岡県民の自慢の
ひとつになっているようだ。
3位に選ばれたのは「東京都」だ。「全国各地のおいしい店が集まっている」という意見が多く、競合が多い分
「味が良くないとやっていけない」場所であるとのこと。実際、東京都には新宿や池袋、高田馬場など
「ラーメン激戦区」と呼ばれるエリアも多く名店がひしめき合っている。
4位は「京都府」。「天下一品」や「新福菜館」など有名店が多いことや京都府随一のラーメン激戦区「一乗寺」
などが理由として挙げられていた。京都ラーメンの特徴であるこってり濃厚スープは一度食べたら忘れられない味
のようだ。そして、5位には「広島県」がランクイン。こちらは、備後地方のご当地グルメ「尾道ラーメン」を
推す声が多かった。
http://news.ameba.jp/20140324-339/ 前 ★1が立った時間 2014/03/24(月) 19:16:35.00
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395662297/
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd .∩,,,∩
.∩,,,∩ツイッチ ( ・(ェ)・)
( ・(ェ)・)
http://ja.twitch.tv/ ゚し-J゚ ( ・(ェ)・)ツイキャス
゚し-J゚
http://twitcasting.tv/ .∩,,,∩
.∩,,,∩ ( ・(ェ)・)
( ・(ェ)・) ∩,,,∩ ゚し-J゚
゚し-J゚ ( ・(ェ)・)twitter
゚し-J゚
https://twitter.com/ / ,ィ〃//゙ヽ. ヾ ヽ::::::::::::}
/ ∠_ `'、 ゝ:::::::::j
{ /,.=、` ,.ニ ̄`メ ヾ }:::::::メ
ノ)イ1仆..} ri⌒ヾ ソ苺ト、::::/
リソ,,`ー' . 、、::;♪ 仆⌒!ソ
八 、_  ̄ '' ,.!|f_ノリ
∧_∧ ヽ. ィルリ♪楽 (⌒─⌒)
(´・ω・`) ` ー┬ トx ((´^ω^))
( o旦o ) '^~  ̄く(__ ___/ ,ゝ 、 (∪ )
|__| /桃♪ r一'~´ ヽ、|__|
/ レヘ、___//.:::::.ヽ\ 入/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
味覚って人それぞれだから優劣なんて付けられないよ
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:12:12.49 ID:Jlj37jTk0
名古屋が最強の王国
玉子とじのかいすい王府めん(個人的に萬珍軒より好き
おやつはスガキヤ
パンチの効いたベトコン&台湾らーめん
観光客向けの豪華な具材がのったラーメンは
実はたいして美味しくない確率の方が高い
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:13:04.19 ID:eCl7O+Eu0
俺のザー麺
ただのイメージじゃね?
いや、元福岡人だけど
そりゃないわ
福岡はバリエーション皆無だもの
東京のほうがいろいろ食えてよっぽどいい
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:06.96 ID:7S6XnOfr0
大阪が一番不味いことは知ってる。
甘すぎるラーメンとか気持ち悪すぎ。
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:14:13.89 ID:WRJ+H2UV0
◆福岡の真の姿
1)ひたすら他力本願の支店植民地奴隷。
2)地元の全国的有名企業はゼロ。 とにかくゼロ。
3)九州の人口背景をバックに国や企業が作ったものを福岡市単独の力だと自慢する。
4)地元から日本に影響を与えるような文化・流行発信能力はゼロ。
5)福岡ラブコレクションに代表されるように他都市が発信したものを福岡が発信としてパクル。
6)九州内の他県、他都市を田舎モンと蔑む(特に熊本市や北九州市)。自分もカッペなのには気づいていない。
7)他都市は決して認めない。負けそうになると人格攻撃や論点をそらしてごまかす。卑怯な気質。
8)とにかく自画自賛や自己過大評価がすごい。過去の武勇伝を得意げに語り自分を誇示したがる。
9)天神をとにかく異常に過大評価する。超高層ビルへのコンプレックスは日本一
10)高層ビルがないのは空港があるからだと言い訳する(実際は需要自体がない)一方で、
内陸都市の札幌には港が無いと攻撃する。
11)他都市の話題でスレが立つとボウフラのように湧き出てその都市に関して必死にネガキャン・こき下ろしを行う。
12)言う事がなくなるとひたすらオウム返しでごまかす。
13)社会人では、他人を蹴落として生き残ろうとするあまり、年下相手にも本気で争う。
14)冗談が通じず些細な事でも顔を真っ赤にして過剰反応を示す。
15)異常なほど自尊心が高い。自身の非は決して認めない。従って、傷付けられると異常に反応する。加えて執拗である。
16)極端な地元偏重思考。何でも一番だと思いたがる。
17)貧困から生じた他人蹴落とし精神によって、他地域を蔑み、蹴落とそうとする。
18)貧困による権利主張志向により、自動車に対し、歩行者と自転車運転者に『譲り合い精神』が無い。
19)生活安全面における「福岡市内は県内他地域より安全」説を強く信仰する。
20)福岡市内における事件ではまず他地域住民のしわざを強く疑う。また、脈絡なく他地域の悪口を言い始め、
話題を転換しようとしたり「〜より福岡市内はマシ」説を唱え始める。
21)異常なまでにコンプレックスが強く他都市を攻撃する。一方でなぜか福岡市は周りから羨み妬まれてると勘違いしている。
22)麺類の話題が出ると聞いてもないのに「福岡市では〜」「博多では〜」とアピールを始める。と同時に他地域の料理を通ぶって批判する。
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:15:00.98 ID:S7XKRH+G0
しょう油地帯ととんこつ地帯の中間地点の尾道ラーメンが一番美味い
1.福岡(久留米)
2.熊本
3.福岡(小倉)
4.福岡(筑豊)
5.福岡(長浜)
6.福岡(博多)
7.北海道(すすきの・塩)
8.北海道(すすきの・味噌)
9.神奈川(横浜・サンマー麺)
10栃木(佐野)
11.東京(荻窪)
着外:福岡でも一○堂や一○はいまいち
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:33.61 ID:U0oJpEKiO
14 :
12@転載禁止:2014/03/25(火) 00:17:47.57 ID:I2sy+UL20
12.広島(尾道)
京都ってなんだ?
左京区に住んでたけどわからんち
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:18:12.96 ID:kt29bbo10
新潟はどうなの?秋葉原の青島食堂いつも行列できてるじゃん。潤とかも新潟のラーメンじゃなかった?
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:19:31.41 ID:nEnu6rSM0
>>1 もうマイナビでスレ建てんなよ
うぜー話題ばかりで叶わん
なんだよこの結果は
マイナビの連中は馬鹿とミーハーしかいねーじゃん
親父の実家福岡の近所にある
三輪ラーメンが安いし美味かった
19 :
12@転載禁止:2014/03/25(火) 00:19:55.26 ID:I2sy+UL20
>>13 なんだと?笑
13.福島(喜多方)
14.福島(会津)
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:22:03.46 ID:PoeswsAr0
思いつくのは「サッポロラーメン、とんこつラーメン」と変わらん
表面的なランキングだな
21 :
14@転載禁止:2014/03/25(火) 00:23:38.95 ID:I2sy+UL20
まさかとは思うが王将のラーメン?
あれならうまい
ところで○一じゃなすよな
あれはいただけない(AA略)
総じて‘一’の付くラーメンはその名の通り‘いま一’
二郎系とか言う奴いなのか・・・
京都が4位とかありえねえからw
ラーメン食いたい学生向けのヤクザ商売してる店しか無いぞ
スープは九条ネギで冷めてるわ麺はストレートで腰が無いわ
どれもこれも背脂豚骨で個性は無いわチャーシューは薄いバラ肉だわで
詐欺もいいとこだ
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:25:22.14 ID:+iCOzVZ60
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか
女性も 見られるような 広告で お願いします
特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです
韓国人の 感性が よく わかります
DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:26:55.05 ID:Ot23BUXuO
福島は朝飯がラーメンらしいぞ
豆知識
関東で一番ラーメンを消費しているのは横浜
家系ラーメンはラーメンの王様
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:27:56.91 ID:tKdTz7Eq0
トンキンの負け惜しみが見苦しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山岸一雄 山田拓美 木村勉 吉村実
うちの親は伸びたラーメンが好きなんだよなぁ。
「東京ラーメン」ってあるのか?
大阪だけど、京都が本社の横綱ラーメンの魚介味が旨いなぁ。
もうここばっかだ。
32 :
19@転載禁止:2014/03/25(火) 00:30:40.56 ID:I2sy+UL20
>>16 若松って北九州の?
だったら知らないので今度食べに行く約束する
会津若松なら、順番に書いてたからまだ出て来なかっただけ、
>>19、見て
そういえば、那覇で食べた沖縄そばは名前がそばだからそばなんだろう()
札幌のラーメンは寒いときに食べたから暖かいというだけで味が3割増に気がするw
北海道のラーメンは、寒いところで食わないと美味くない
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:31:23.78 ID:bB2fW6eT0
逆に、ラーメンのまずい都道府県ランキングのほうが知りたいわ
香川県とかラーメンクソまずそうwうどんしか食わないからw
喜連瓜破の天下一品のハンバーガーは美味い。ラーメン食わないな。
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:35:32.58 ID:NHcwZkpG0
東京ってそんなに美味しくもないラーメンに長い行列つくって美味い、美味いって食べてる感じ。
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:35:41.74 ID:yYS0KJOr0
北海道一位は無いわ〜。
ラーメンに限らず、西日本人が移民して作った歴史の浅い食文化という評価だな。
食材は最高だが調理は最悪みたいな。
鮭の塩引ってあるだろ。しかし北海道には無い。鮭茶漬けの旨さを知らず生鮭をちゃんちゃん焼きだのバター焼きだのにするのが道民
>>30 今や日本全国の食堂どこにでもあるあっさり鶏ガラ醤油ラーメンは、元々が東京の来来軒が由来だ
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:36:03.37 ID:rUMHuuw00
なぜあんな不味いラーメンを食う為に何時間も金魚の糞の様に並ぶのだ。
大阪なら美味いラーメンが腐るほど有るから誰も並ばない。
並ぶぐらいなら他の店に行くがな。一辺行ってみーめっちゃ美味いのが
玉出交差点東50mにある。『たまゆラーメン』と言う博多とんこつ味や
但し、夜間しかやってないでー
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:36:10.35 ID:se9GTUhei
食い物の話題になるとスレの伸びが凄い
山形の工場に数年間出向した。
冷やしラーメンにはまってしまった。
朝からラーメン食ってる静岡がおいしいんじゃないのk?
>>30 醤油ラーメン。
鶏ガラスープで麺が縮れて黄色いやつ。
北海道のラーメンは味濃すぎ
福岡のすっきり豚骨が茶漬け感覚ですきだな
>>43 朝7時からラーメン食うなら喜多方だって
けど朝からラーメンって、やっぱオカシイと思う
茨城は微妙
前スレ
>>990 それは五目ご飯+デザートで最強コースだw
大阪ってラーメン不毛地帯だろ
というか、うどんのイメージ。
大阪四国はうどん。東京は日本そば。
ラーメンは横浜。
>>49 うどんとラーメンが共存している福岡すげえな
ランキングに関係ない話だけど
喜多方ラーメンをググってたら
最近はおみせフォトとか言って
店内も見られる機能がついたんだな、驚きだ
北海道はないな
東京でしょ
バリエーションから言えば
北海道言ってる奴はニワカすぎだろまあ好みなんだろうが金沢青森博多尾道がトップ3だ
>>49 行列ができるうどん屋はあまり聞かないし、駅近くの立ち食い屋とか
まずくは無いけど、西日本のえきそば屋と似た感じだしなぁ。
うどん丼物屋なんかも美味しい所あるけど、これも西日本だと他県でも
食べられそうな味だし。
個人がやってるビジネス街にある食堂とか、丼ものにミニうどん、定食に
ミニうどんとかでよく食べる感じではあるが、なんか全国のココは旨い、
行列できるラーメン屋みたいな楽しうらやましいノリとは違うかんじと言えば
良いのか。
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:47:51.30 ID:09kDjAVvI
札幌と博多は最早別物だろ、
味も製法も違い過ぎるのにラーメン一括りでいいのか?
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:48:17.22 ID:KbEgeSrt0
俺、リアル福岡市民なんだけど
福岡って日本におけるうどんの発祥地で
市民もラーメンよりうどんの方が好きなんだよなあ
福岡=ラーメンってのは、明太子と同じで企業とマスコミが作り上げた神話にすぎない
マスゴミに踊らされてる日本人ってほんとに馬鹿だと思う
麺類だけで3スレも行くだけで十分だろう
カレーじゃ1スレ落ちだぞw
これ調査じゃなくてマイナビ読者層のイメージってことなんじゃ
>>56 おやつ代わりに食ってるくせに何を言うか
個人店で300円でラーメンは食えるのは福岡くらいだろ
全都道府県で食したことあるならわかるがアンケート対象者にそんなやついねーだろ
尾道ラーメンおしいよ
食べに来てね
>>56 そな事言ったら、大阪のたこ焼きだってw
東大阪だけど自宅で焼く位で、近所とかたこ焼き屋出来てもすぐに
潰れるか閉店するし、なんば花月の辺りとか確かにたこ焼き屋はあるけど、
あんなの買うのってほとんど観光客だろって感じで、並んでまで買った事無いし。
つか並ばないでも買える感じだしなぁ。
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 00:57:00.70 ID:gTFpPnNf0
福岡のラーメンってラードの塊だろ
心筋梗塞なるぞ
今は関西のラーメンがレベル高い
・紡
・ふたば
・あっぱれや
この三つが図抜けて美味い
当たり前すぎて何が何だか(´・ω・`)
家系なら中島家
二郎系なら豚星。
共にある横浜がラーメンは最高。
東京なんて地価の関係でぼったくりチェーン店しかない。
東京が質量ともに圧倒的だと思うが
「東京ラーメン」というジャンルがないのはアレだが
味噌ラーメンが一番ってのは駄目な方のポピュリズム
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:00:36.87 ID:nEnu6rSM0
>>32 むろん、北九州の若松
北九州〜筑豊のラーメンはもともと若松からと昔きいたことがある。
おそらく石炭積み出し港で栄えていたころの話なんだろうな
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:00:58.27 ID:EN2v36PV0
外国人にはトンコツラーメンにしてくれ。ガッカリされたくない。
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:01:10.00 ID:gTFpPnNf0
>>63 まちがえたw
ふたばじゃない、三つ葉だw
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:02:27.82 ID:qgysZOa00
横濱家は普通に美味くて良く行くな。取材お断りだし。
北海道の当たり外れは大きいぞ
いや、でっかいどー
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:07:11.20 ID:qjh+iKo5i
東京はご当地風ラーメンなイメージ
うまいまずいは別にして北海道はラーメンのイメージが強いな
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:07:33.21 ID:HU+RhHlR0
S長崎(ちゃんぽん)
A北海道 福岡 東京
B広島 京都 新潟
Cその他
>>49 でも道頓堀には馬鹿みたいにラーメン屋があるんだぜ
岡山、倉敷、笠岡、尾道
あまり有名じゃないけど、この辺りもラーメン集中地帯なんだけどな。
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:08:28.65 ID:9ZQEqTP+0
>>49 東京みたいに水が悪いところだからこそラーメンだよ。
蕎麦は水の美味しいど田舎の方がやはり美味い。
福岡ではうどんしか食べてないけど、福岡の味には一目置くので、イメージでは福岡に一票。
札幌ラーメンは具ばっかりで、あまり印象が無かった。
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:08:46.00 ID:4YySrsi30
富山こそご当地ラーメンの聖地だ!
・富山ブラック
・小矢部ホワイト
・入善ブラウン
・高岡グリーン
などなど
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:09:33.12 ID:/0rqN/fA0
関西圏で、最高のラーメンは
梅田の「揚子江」で決まり
今時のトッピングで誤魔化さない本格派のラーメン
麺とスープだけで勝負
スープは、絶対に最後まで飲み干すくらい美味い
麺は、細麺で、淡白なスープに合う
昔は「梅田コマ」の横で「屋台」でやっていたのだが、
移転して今は店舗でやってる。
屋台でやっていた頃の「揚子江ラーメン」が最高だったが。
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:09:41.34 ID:TRdn2iys0
>>56 俺も福岡人だけど、他の都道府県の人から「福岡ってラーメンおいしいんでしょ!」とか言われると
鼻の穴大きくしてウンチク語ってしまうが
本当はうどんの方が好きだよね実際はw
>>62 粉もの文化は家庭ごとのバリエーションが生まれて楽しいよね
テーブル囲んで家族や友達と食べるのも美味しいし
福岡に限らずラーメンって家で一から作れるものでもないしどうしても外で食べるものなんだよなあ
その点うどんは出汁から家庭によって違ってて面白いよ>福岡
あご出汁使う女性は間違いなく料理が上手い
82 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/25(火) 01:09:48.90 ID:0Fj3y3Kx0
俺が食ったラーメンナンバー1、はやっぱこれだね!
【佐野実】支那そばや
京都でも2.8%か
関西人もほとんど投票しなかったんだな
東京のも九州のも東北のも中部のも食ったがやっぱり北海道のが一番口に合うわ
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:11:28.42 ID:nEnu6rSM0
北九州、更新のごぼ天うどんがうまい
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:13:19.34 ID:JiJ+FYVO0
北海道のラーメンは他の地域と比べて値段が高い
これだけは毎度思う
昔はただタラバガニの足一本やトウモロコシを1/4程の長さにぶつ切りにしたものぶち込んだだけで
2000円近くも取る店が平気でススキノにあったが、たいした上手くはなかった
今はどうなっているのか知らん
まぁどの地域がかってことよりもどの店がってことになるんだと
北の果てに来たってこともあるけど稚内たからやも美味かった
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:14:48.84 ID:db9ueEie0
博多ラーメンって細麺しかないの?
細麺じゃない方が絶対うまいだろ
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:15:05.33 ID:1LuvjYzh0
北海道は魚介類が美味しいだけであってラーメンそのものが美味しいわけじゃないよw
その魚介類がラーメンに載せてあるからそう錯覚するだけ
>>75 長崎県内で食うちゃんぽんは具だくさんでいいね
満足感がある
1東京
2神奈川
以下どんぐり
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:16:28.33 ID:T7Jnu8Oc0
北海道の人間からしたら本州のラーメンは食堂レベル
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:17:20.26 ID:1LuvjYzh0
博多のとんこつラーメンにしても、コテコテのスープで味を誤魔化してるだけ
であってラーメン本来の美味しさではないし
そういう意味でも北海道と福岡は対象外にするべき
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 01:17:32.22 ID:G2Y2K2UY0
>>85 北九州は博多よりも物価が高いのでうどんの値段も高いんじゃ無いか?
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:17:52.97 ID:JZEkUlxDO
>>8 現福岡人だけど、東京に行った時「ラーメン食べよっか」ってなった。
東京育ちの人に「何ラーメンにする?」って聞かれてどういう意味かよくわからんかったのも今となってはいい思い出。
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:18:16.31 ID:4YySrsi30
北海道はしょっぱすぎ
東京は魚介が強すぎ
九州は豚骨臭が苦手
喜多方がいいなあ
彩華ラーメンが入ってないとはこれ如何に…
関西なら和歌山ラーメン
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:18:54.68 ID:PKyMKhNz0
神 奈 川 は お 呼 び で な い !
久しぶりにカップヌードルキング食べたら激ウマだった
おい、京都や広島でも入ってるのにあの地域が入ってないぞw
うまかっちゃん が超好き
東京は「豚骨醤油」が流行って以降、不味い店ばかりになったよ。
スープを濃厚にしようとばかり躍起になって、
挙句バランス取るために醤油と塩をクソみたいに入れたバランス崩壊してる店ばかり。
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:21:46.58 ID:nEnu6rSM0
>>94 博多と北九州でうどん、ラーメンの値段の違いを感じたことないなぁ。
店によってというなら、あるが
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:22:09.39 ID:JZEkUlxDO
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:22:22.59 ID:9ZQEqTP+0
最近の東京のラーメンブームって、
荻窪とかの醤油ベースでなくて地方から来たどこぞのコッテリスープだろ。
最近、テレビで春木屋とか見なくなったような、気のせいなような。
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:23:22.06 ID:RleXjm090
やっぱり味噌だよな
醤油だと蕎麦つゆやウドン汁にラーメンの麺をぶち込んだのと味が変わらんし
塩だとそもそも何も味がしない
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:23:42.12 ID:fU+W0AQq0
>>83 全体が400人だから
1位 北海道 32.2% 129人
2位 福岡県 29.2% 117人
3位 東京都 17.5% 70人
4位 京都府 2.8% 11人
5位 広島県 2.2% 9人
4位以下は誤差だな
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:23:43.19 ID:TqdKJnlI0
中華街にある挽き肉の乗った中華ソバが好き
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:24:13.04 ID:Rs116kmc0
ラーメンインパクト変遷 北海道味噌ラーメン → 東京環八ラーメン → ラーメン博物館 → 博多とんこつ → 喜多方ラーメン →日清食品百周年記念「百福」の後がない。
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:25:12.12 ID:HU+RhHlR0
俺は味噌バターが駄目なんだよね
味噌にバターとか入れないで欲しい
北海道なんて寒いからうまく感じるだけだろw
>>86 函館で毛ガニ・イカが各まるごと1杯、トウモロコシまるごと1本乗ったラーメンを食ったことがあるよ。
値段は忘れた。当然、食いきれなかった。具が邪魔でラーメンを食いにくいし、具を食ってると
ラーメンは伸びるし・・・。食う前から判っていたが、洒落で注文した。
>>107 よく、塩ラーメンは味のごまかしがきかないから、
作るのが一番難しいとか言うけど、それホントか?と思う。
食堂なんかにある業務用のタレで味付けしたラーメンなんか、
塩や醤油はそれなりに食えるけど、味噌は大抵甘ったるい変な味でマズイ。
結論 どこに行っても情弱は高くて不味いものを喰う
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:30:23.87 ID:fPE/Y+3t0
北海道は具にカニが入るからだろうな。
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:31:25.23 ID:nEnu6rSM0
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:31:52.67 ID:RleXjm090
>>114 それ具じゃなく出汁用だからね、シジミの味噌汁で貝を一個一個食わんでしょ?
ああいうラーメンは麺と絡んだスープを味わうもの
北海道ラーメンの基本形
味噌 たまご麺 具はもやし 挽肉かチャーシュー
これ基本 ごちゃごちゃ乗ってるのは情弱馬鹿専用
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:34:50.54 ID:QiI6apm60
道民だがカニだのとうもろこしが入ったラーメンなんか
食ったことねえよw
コーンを入れれば旨そうだが、そんなことするのは
観光客だけだ。
普通に味噌が750〜850でクソ高いのが常識になってる。
福岡出身だけど、ラーメンよりうどんが好きです。
東京で福岡のラーメンは食べられるけど、福岡のうどんはどこ探してもない。
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:35:55.17 ID:/0rqN/fA0
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:36:43.84 ID:SNmES4UN0
名古屋民だけど、一位は東京だろう
二位以下は順位つけても意味ないぐらい、東京に集まってる
名古屋は麺類不毛の地
>>117 俺は札幌だが、観光客がカニラーメンとか
味噌バターコーンホタテラーメンとか食ってるのを見て
「あ〜あ、そんなボッタクリラーメン食ってかわいそうに」といつも思っている。
けど、何年か前に横浜行った時に、
中華街で高いだけで値段に見合った旨さでもない中華を食ったのだが、
地元の奴らも同じような事思ってるんだろうな。
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:38:17.51 ID:TeJ3xeW3O
一位 のんきや しょうゆチャーシューメン 夕張
福岡の細い麺は間違っている。
東京にラーメンのイメージ無かったし食べた事がないので3位は意外、北海道はまあ、旨かったけど特別に絶賛する程でもない。
大阪は何位やねん?
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:39:47.60 ID:l/9RzEPEO
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:40:08.90 ID:fU+W0AQq0
>>123 東京駅の八重洲口を出たところに丼拓 八重洲店っていうのと
有楽町の交通会館の地下に博多うどん よかよかってのがあるらしいぞ
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:40:22.10 ID:iuQmtyRT0
この400人は本当に全国のラーメンをそれなりに食べたのか?
ラーメンで思い浮かぶ都道府県くらいの感覚で言ってるだけじゃないのか?
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:40:45.05 ID:RleXjm090
全国で食べた事あるやつなんてほとんどいないだろ
ラーメンがおいしそうなランキングだろ
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:41:33.70 ID:DBriHzRCO
>>122 800円程度で高いとかお前はどんだけ極貧よ
>>120 えっ、、、しじみの味噌汁のしじみって食べないもんなの???
生まれてこの方30年、律儀に全部食べてきたわ。。。
>>122 だな。
カニだとか、じゃがバターだかコーンバターだか、そんなの観光客向けだよw
てか、東京のラーメンが美味いとか・・・ただの普通のラーメンで美味くはないなぁ。
とりあえず、ラーメンが食えればいいってだけの代物が多いね。
>>113 寒い地方の人は無意識に塩分好むんだよね
塩分は体温める作用があるらしいから
しかしラーメンなんか滅多に食いたいと思わんが
何で東京の人ってあんなラーメンなんかが好きなん
福岡のラーメンも観光客がメインだろうし
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:42:58.86 ID:/0rqN/fA0
基本的に
東京の食べ物のレベルは低い
もちろん、一流の料理人がいる店は美味いが
そんな店は、その地域の食べ物のレベルを評価する基準にはならない。
その地域の「食べ物のレベル」を評価するなら、ごく普通の食べ物屋で
評価すべき。
そういう評価では、東京なんて最低レベルだと思うw
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:43:21.01 ID:7J52zpJg0
福岡県民だが、我が県はうどん県だと思っている(´・ω・`)
うどんは福岡ってのソウルフードだお
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:44:57.15 ID:d3ezCBLp0
バブルの頃は1杯9800円のラーメンシリーズがあったな
松坂牛のチャーシューとか乗ってて有難がってた
こういうおバカな店が淘汰されて今は健全な食文化に再び戻ったのは喜ばしい
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:45:03.35 ID:RleXjm090
>>136 それやるのは自分の実家だけにしとけよw
東京は行列出来てる店以外ほぽハズレ
北海道は観光地以外はそんなにハズレない
普通にうまい
福岡と熊本もどの店もうまい
九州で塩が食べたい時は迷わずチャンポン屋
しょうゆラーメンはノスタルジックな気分を味わいたい時に食べるがそんなにうまいもんじゃないと思う
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:46:02.53 ID:fU+W0AQq0
>>136 しじみの身を食べるのはお家の中でだけよって言われなかった?
デカいのだと外でも食っていいと思うけどね
東京の家系はチェーン展開を隠してる工場出荷スープのインスタント家系ばかり。
クリーミー系とか名付けられた臭味のないカップ麺的なスープ。
麺をお湯から揚げるだけの簡単なお仕事ですね。
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:47:10.66 ID:LJFVoDDg0
実は茨城県がレベル高い 期限門 イチカワ etc
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:47:26.90 ID:7J52zpJg0
ラーメンは硬麺、うどんはぶよぶよ
福岡県民なら分かるよな(´・ω・`)?
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:47:49.77 ID:/0rqN/fA0
>>142 漁村なんかでは、シジミの味噌汁で、シジミの身は食べない。
でも、ふつうーは食べるよw
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:47:52.74 ID:kjhj12M20
東京?冗談だろw
東京はバイトが作ってるラーメンがほとんど。
新宿に住んでいるが、美味しいラーメン屋ありません。
本物の家系を食べたければ神奈川に来い。
醤油ラーメンが好きならサンマーメンはどうだ?
関東で一番ラーメンを食うのは神奈川という統計がある。
東京みたいに奇抜さを競うだけのラーメンではなく、美味い物がある。
博多には博多ラーメンがあるだけで、うまい店もあればまずい店もあり、平均レベルはそれ程高くないだろう。
札幌も同じ印象。豚骨好きの自分には魅力がないし、ラーメンブーム以前のレベルの店が多い。
東京のような全国のラーメンが集まって競争の激しい地域の方が良い店が多いよ。
特にラーメンブーム以降のレベルの高いラーメン店がたくさんあるのが大きい。
それ以前のラーメンと以降のラーメンは別次元だから。
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:49:40.15 ID:7J52zpJg0
俺調べによると、福岡県民が東京に行って味わうカルチャーショックの第一位は、もつ鍋の〆めがチャンポン麺ではなく中華麺なこと(´・ω・`)
札幌に行った時、ラーメンが1000円もするとさすがに高くて馬鹿らしい気がした
逆にスープカレーは1000円でもお値打ちな印象だった
確かに全国から東京にラーメンが集まっているが
「東京ラーメン」ではないと解釈されたが故に
3位になってしまったのだろうな
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:51:30.69 ID:/0rqN/fA0
>>153 全国的には「モツ鍋」はメジャーな食べ物ではないがw
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:51:37.53 ID:l/9RzEPEO
>>8 >>95 関東だが、由あって、しばらく福岡にいたことがあるが、
どこ行っても本当に豚骨一辺倒で困った。
ラーメンの選択肢が、豚骨以外、本当に皆無。
豚骨、豚骨、ド豚骨。
博多明太子の生産地が北海道でワロチワロチ。
>>149 地価が高すぎてかつ人件費も高すぎるから中国人にやらせる。
スープは基本インスタントの温め直し。
東京に美味いラーメンが存在できるわけない。二郎はインパクトだけで味はマズいし。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:52:25.81 ID:PKyMKhNz0
>>151 神 奈 川 が ラ ー メ ン を 語 る な !
い や 、 グ ル メ 全 般 を 語 る な !
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:53:08.37 ID:RleXjm090
>>148 漁村は知らんが
シジミの身だと小さいからどうしても一度口に貝殻を入れて
また出すことになるからみっともないってことだと思う
ちまちまと小さな貝殻から一個一個、身をはがしてるのも貧乏臭いしね
でもすでに貝殻から外れてるのは別にいいと思うよ、栄養あるんだし
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:53:21.61 ID:qh0FsyMc0
福岡って実はラーメン店よりうどん店の方が多いんだよな
何で伸びてんのか開いてみたが
やっぱり+は+か
163 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:54:12.80 ID:7J52zpJg0
ラーメンに限らず、東京は競争が激しいから美味しい店が多いってのは幻想だと思うの(´・ω・`)
東京は看板出さずにひっそりやってるようなとこが美味いね
家系をバカにするやつは、ノリをスープに浸してご飯に巻いて食ってみろ
ラーメンよりそっちの方がうまいぞ
>>115 一店舗のラーメン屋の感想じゃないよね?
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:56:15.40 ID:PKyMKhNz0
>>165 脂 ギ ト ギ ト 要 る か ボ ケ !
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:56:25.98 ID:bEL9bRAP0
>>135 いや、美味きゃそれでいいが、不満ならたとえ500円でも300円でも、高いと思うだろ。
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:57:29.85 ID:7J52zpJg0
なぜ福岡は豚骨ばかりなのか
それは、福岡の本当の麺物がうどんだからなの
うどんとラーメンを食べ分けてるからラーメンのバリエーションはいらないの
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:57:43.37 ID:/0rqN/fA0
>>160 ダシとしてシジミを使うなら、
ダシを取ったらシジミを取り出すのが普通だと思うけど
.
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:57:46.62 ID:hLLNHtoG0
実は、「大阪の“麺や 紡”」が断トツだけど、大阪の事は褒めない2ちゃんねらーの習性があるから、この下の書き込みでも認めないだろうなw
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:59:07.93 ID:11f53FtZ0
うむ日本人は味噌ラーメンが好きって結果だな
2位がとんこつ
三位がしょうゆ
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:59:14.02 ID:mNwLBgJm0
>>97 北海道出身の奈良県人だがサイカは美味いと思う。同じギトギト系でも
純連なんかよりずっといい。つか純連がなんで受けてるのかさっぱり。。。。
>>165 バカにするつもりもないけれど、美味くもねぇな。
北海道に来てみろよ、家系ラーメンがどうだか語るのが恥ずかしくなるぞw
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:59:57.77 ID:08ohJGrh0
俺は秋田県民だが
うちの近くにある旭川ラーメンは
蟹の風味にゲロ酸っぱい味のスープが売りらしいけど、あれが本当に旭川ラーメンの味なのか?
まあ、そこそこ人気はあるようなんだけどな
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 01:59:58.04 ID:ks1NjgIIO
北海道で美味いと思ったラーメンは北見の海皇だな
霧色角煮ラーメンが絶品
後は無くなったけど弟子屈の金龍だったかな?
ここの味噌チャーシューも絶品だった
函館のラーメン屋はどこに行っても塩分過多で高血圧になってしまうわ
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:00:34.34 ID:3kDlxX/I0
>>173 純連とかとっくの昔に人気店から脱落しとるぞ
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:00:57.80 ID:7J52zpJg0
醤油ラーメンは喜多方が美味しいと思うの(´・ω・`)
味噌ラーメンなんてどこがうまいんだよ
一度もうまい味噌ラーメンを食ったことがない
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:01:13.88 ID:alS6D9MC0
馬鹿にされるかもしれないけど
最近はスー銭のラーメンも馬鹿にならないほど美味い
>>142 今思い出した。
確かに俺の実家は全く裕福ではなかったんだけども、親が教育には金かけてくれたおかげで弁護士をやれてる。
都内でイソ弁やってた数年前、旧華族で根っからの上流階級の人と所長の3人で温泉旅行に行って朝食にしじみの味噌汁が出たんだけど、
2人から「お前、もう30近いのに貝食べる時の箸の使い方が下手だな」と笑われたんだ。
確かに味は出汁ガラの風体なしてるけども、食べることがマナー違反ってほどは定着してない、、、と信じてる。というか信じたい。。。
集団ストーカーでおもしろいのみつけた
ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。
例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:01:55.46 ID:IFilrLIO0
最下位は沖縄だろ
沖縄そばしか島民は食ってないぞ
小麦粉はほとんど輸入品だからねぇ
減塩ブームも加わって、ラーメンも、うどんも、スパゲッティも、
その他の焼き物も、実際には不人気メニュー
その中をランキングしても社会的にはほとんど意味が無い
オヤツにはなっても、身体を作る食事にはならない
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:02:12.84 ID:RleXjm090
>>170 エビのすまし汁にエビの頭とかのガラが入ってるのと同じじゃね
あれをガッついて食ってるやつ見たら貧乏くせーだろ?
たまにいるんだよな、指でつまんでエビ頭をチューチュー吸うやつがw
気持ちはわかるが自分の実家だけでやれと言いたい
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:02:44.22 ID:fnkJrqbp0
>>174 劣化パクリ家系が幅利かせてるのに・・・
187 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:02:50.69 ID:mNwLBgJm0
>>177 全国から人が来て行列を作ってた当時の話。その当時でも
美味いと思ったことは無い。
東京ラーメンっていわゆる蕎麦屋で出すようなラーメンだよな
日高屋のラーメンとかがその部類じゃね?
札幌ラーメンや喜多方みたいにインパクトはないけど
東京出身者には安心出来る味なんだわ
インスタントだったら昔ながらの中華そばみたいな感じ
東京のラーメンは見るだけで疲れるw
東京は美味しい店が多くあるけど
まともな味噌ラーメンがほとんどないんだよな。
>>3 継続的に流行ってる店が優ぐらいわかるだろw
こういう頭悪い奴いるよね
>>174 すまん。俺、山岡家で海苔増し油多めにして飯食うわ。
半年に一回位のペースで何か衝動的に食いたくなるんだけど、
その後胸焼けして必ず後悔する。
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:05:09.58 ID:IFilrLIO0
家系ってサラダ油に化学調味料入れただけって感じだよなw
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:05:20.09 ID:t2Rqu+qX0
>>186 壱六家系で修行した店主店出してたけど
あっさり潰れたぞ
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:05:21.24 ID:kQST9W6UO
20年くらい前に札幌のなんとか龍みたいな名前のとこで味噌ラーメン食べたが、正直普通だった
札幌に住む親戚が札幌ラーメンならここって教えてくれたんだが…
最近はちがうんだろうか
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。
技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う
知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる
>>148 地域性があるのかもしれんな
俺もシジミの身を食うように親に言われた
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:05:49.68 ID:alS6D9MC0
東京はトマトラーメンとかパイナップルラーメンとか
奇をてらったラーメン屋も多いからな。
トマトラーメンは何が良いのかチェーン店で拡大してるだろ
>>186 山なんとかってチェーンね、そんなに客は入ってないよ。
それにあの手のチェーン店は幅も利かせてないよw
1福岡
2京都
3それ以外
こんな感じ(´・ω・`)
ラーメン好きって、メンドクサイ人間が多い
旨い店多いのはダントツで東京だろ
一人当たりとなると別だろうけど
>>176 まさかここで海皇の名前が出てくるとは。
あの白くて香ばしいスープは素晴らしいよな。初めて食った時は本当に感動した。
昔は札幌にもあったんだがなあ。
ああ、俺は札幌なんだが、わざわざ道東まで食いに行くのが大変なんだよ。
喜多方が1番
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:08:49.33 ID:jJYNf3Jo0
>>123 やらかい麺のまる天うどん、ごぼ天うどんおいしいよね
家系の真価を知りたければ六角橋に行け。
吉村家はダメだ。醤油がきつすぎる。
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:09:14.76 ID:RleXjm090
>>181 箸先で殻の内部を抑えつつ、身を端からつまんで貝柱を回し切る要領って言われなかった?
文字じゃうまく表現できんなw
とにかく難易度が高いから、人前では汁だけ飲んどけ
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:09:55.89 ID:A6w0TxDl0
どこの都道府県でも美味い店は美味い、不味い店は不味い
>>1 このアンケート結果って、なんか「イメージだけ」じゃねーの?
この中に、本当にラーメンの食べ歩きをした回答者がどれだけいるんだ?
例えば仕事で(あるいは観光で)北海道に行って、そこで食ったラーメンが
美味かった、とかが判断の基準ならまだいい。
「北海道のラーメンって、写真で見たことあるけど美味しそうだよね〜」
「だよね〜、カニとか載ってて〜」
「北海道出身の人が、ラーメン自慢してたよ」
とか、こんなイメージで票を入れてどうするんだ?
それとも、
>>1 にこんなマジレスしてしまった俺は
全力で釣られているのか。
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:10:25.56 ID:tS2VB2ja0
>>195 札幌は数年ごとでの人気の移り変わりが激しい
今トップクラスの人気の店は大体08〜11年あたりに出来た店
ちょーとでも慢心して観光客向けの商売始めて味落とすと地元民はさっさと見限る
211 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:10:32.29 ID:F67UUsHo0
ラーメンがまずいランキング一位の県は
間違いなく
兵庫県!
住んでる者が言うのだから間違いない。
ラーメン王国・・・
クッソ薄いスープの家系もどきラーメンは絶滅してどうぞ
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:11:50.54 ID:ZU0Hej/RO
>>12 なんのランキングかよくわからんが久留米の何て店が1位なんだ?大砲とか言わないよな?
一蘭をいまいちなんて糞と言い切れないあたり、なんの意味もないランキングとは思うが
サッポロ一番味噌ラーメンが一番うまいと思う
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:12:04.31 ID:ks1NjgIIO
>>203 おぉw
味わった人がいたw
今は函館だから俺も行けないw
もう10年以上食ってないから無性に食いたくてなw
発祥は釧路なんだよな
俺は北見に出張ばかり行ってて見つけてから週2通ったw
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:12:26.16 ID:IFilrLIO0
黄色いハンカチの
出所してラーメン食らう健さん世代にアンケート取ってるんだろw
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:12:46.26 ID:LT68/AUk0
家系もうまいラーメンショップの丸パクリだけどな
創始者が朝鮮人だし
>>203 札幌の海皇てなくなったんだよね。
札幌で豚骨だったら、海皇よりあっさりめだけれど五丈原が好みかな。
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:13:45.04 ID:fQN9hLsk0
道民だが、どこの店もうまいなんてことはない。
観光で来てうまいラーメン食いたかったら、
調べてから来いよ。
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:14:02.40 ID:bEL9bRAP0
近所の国道沿いのラーメン屋の看板
ベニヤ板に手書きで「らーめん」と書かれたものを
「らーぬん」にしてやった。
そしたら店主「ラーメン」って書き換えやがったからやっぱり
「ラーヌン」にしてやった。
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:14:03.84 ID:RleXjm090
塩ラーメン食うくらいなら讃岐ウドンがいいし
醤油ラーメン食うくらいなら蕎麦が食いたい
よってラーメンは味噌の一択だな
観光で太宰府に行った時ラーメン食べたが超美味かった!太宰府ラーメンとかあんの?
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:14:35.70 ID:RhTvb3nl0
>>44 あーそうそう
麺が黄色かったね
子供の頃大好きだった店も大人になっていかなくなって、
いつの間にか再開発とかでなくなっちゃったな
>>194 壱系ってインスタントチェーン店じゃん。潰れて正解。
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:14:44.05 ID:JiJ+FYVO0
純連の味噌ラーメンは最初の方は美味いけど途中からくどくて食が進まなくなってくる
でも勿体ないから無理をして食べると数時間後に必ず腹を下して下痢をする
そんな状態になってまで食う必要があるのかと考えると必要がないという結論に至る
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:14:56.27 ID:FMMkVFmy0
>>111 香川のうどんもこんな感じじゃね?
こういうやる気のない感じがいいよね
>>216 海皇はいま北見なんだw釧路でできたばっかりの頃食べに行ってた。
特殊な麺がものすごい美味しかったんだけど原価かかりすぎたのか
すぐに普通の麺に変わってしまったw
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:15:30.03 ID:alS6D9MC0
意外と味噌ラーメンが人気ないな
東京だけど俺の中の味噌ラーメンと言えば小さい頃に食べた「どさんこラーメン」と
インスタントのサッポロ一番だよ。
子供時代、どさんこラーメンは美味しいイメージがあったけどな
今のいろいろドタドタした味付けの味噌ラーメンじゃなくて
当時の素朴な味噌ラーメンが食べたい
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:16:29.64 ID:F67UUsHo0
味噌味で初めて旨いと思ったのは
札幌の『彩未』
あれよりうまい味噌ラーメンはまだ食ったことがない。
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:16:30.11 ID:ZU0Hej/RO
今日生まれて初めて粉落とし頼んでる客に出会った
それどころか「生」なんて注文の存在を初めて知った
同じ客だった
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:17:19.94 ID:3lNjgWvN0
福岡住んでると味噌や醤油にはインスタントでしか出会えない。
>>111 潔くていいと思うが並と大盛りの差が200円てどういう事よ?
トッピングも大目になってるなら許すが
236 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:17:35.97 ID:LT68/AUk0
>>225 >>麺が黄色い
初期の東京ラーメンは質の悪いかんすいを麺に混ぜるから
黄色くなっちゃったんだよな
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:17:38.67 ID:ks1NjgIIO
>>229 釧路が本店で修行したおっちゃんが北見で暖簾分けしてもらってやってたのさ
釧路もまだ健在のはず
本店は行ったこと無いんだけどねw
>>225 高速のジャンクションに置いてある醤油ラーメンが東京ラーメンだろ
透き通った鶏ガラスープに油が浮いていて、麺が黄色く縮れてる。
シナチクが乗ってるやつを
し・・・辛ラーメ
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:19:08.26 ID:tS2VB2ja0
>>229 北見でもいまだに人気の店だな
ただ彩未の暖簾分けの店できて
あそこが不動の北見NO1人気の店になってしまった
熊本ラーメンが地味にうまい
>>239 俺的にはひたすら辛いだけなんだよな
旨みみたいなのが感じられんかった
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:19:30.66 ID:ZU0Hej/RO
>>135 修羅の国ではラーメンなんざ600円迄の食べ物だからな
800円とかチャーハンセットなら許せる
近所がラーメン屋だらけ@六角橋住民
>>230 俺もその口だ
初めてどさんこラーメンを食った時はカルチャーショックをうけた
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:20:38.35 ID:RleXjm090
>>197 かあちゃん間違ってない
シジミは肝臓にいいらしいから家では残さず食べるといいよ
まあ、俺が言ってるのは人前で屁をこくなってニュアンスだからな
家じゃ出るだけ出したほうがいいw
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:20:56.50 ID:bEL9bRAP0
>>203 なら砂川駅前の、まるともは知ってるか?
あそこの塩はなんとも言えず美味かった。
バーちゃん、まだやっているのかな?
熊本ラーメンもうまいな
マー油とトンコツの相性がいい
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:21:27.91 ID:LT68/AUk0
>>230 味噌はもともと味噌汁にいれる無味の惣菜を味付けするための
ものだから味が濃い
ラーメン独特のかんすい麺の味を消しちゃうからもともと合わないんだよ
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:21:29.43 ID:ks1NjgIIO
>>240 もう北見離れて10年になるから情勢はサッパリですw
俺はプレハブのチープさに引かれて入ったのが最初w
>>237 ほお〜暖簾分けなのか
最初は釧路駅前だったんだよね。今度さがしてみるわw
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:22:02.14 ID:m/D01okj0
>>1 >マイナビニュース会員の男女400名
こいつらの出身および在住の都道府県比率が分らない限り無意味
てか半数が福岡出身者だろw
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:22:20.28 ID:L82AMUah0
ここまで京都のあっぱれ屋なし
博多ラーメン美味しくてたまに食べてたが身体が受付なくなったわ…
今日食ったんだが気持ち悪くなった…
家系が一番だわ…
255 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:22:59.92 ID:pZZcLaIG0
取り敢えず名古屋で美味いものって無いよな
何もかも中途半端な下手物ってイメージだ
>>237 何か、むしょうに海皇のラーメンが食いたくなってきたな。
今年のGWは道東へ車中泊の旅にしようかな。
何か、妙に嬉しい気分になれたわ。ありがとう。
布団の中で寝ながら旅の予定を組むわ。おやすみ。
>>170 網走産のシジミは身がでかいので、もったいなくて捨てられないw
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:24:03.57 ID:60R4lYaM0
東京のラーメンが3位?
何かの冗談だろwww
都内在住だけど、1度行けば2度と行かないレベルの店しか無いのに味覚オンチしか居ないのが東京。
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:24:26.89 ID:TRdn2iys0
>>223 「太宰府ラーメン」ってブランドは無いと思うよ
まああのへんはそれなりに美味しいお店が多いとは思う
参道沿いは餅屋以外ダメダメだけど
全国でラーメン食う機会の在る奴がどれだけ居るんだよ。
イメージだけだろ。
福岡のラーメンて臭いよね
あとなんかおなかの調子が悪くなる
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:25:09.34 ID:bEL9bRAP0
>>239 震災直後、スーパーの棚から一切の水、食料品が消えた中で、
唯一最後まで供給を続けてくれたという、あの素晴らしいラーメンですねwwwww
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:25:42.33 ID:ks1NjgIIO
>>251 札幌から北見なら…
遠いなw
住所は北進町だったかな?
初めてなら見逃すチープなプレハブだから気をつけてw
265 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:26:11.39 ID:fQN9hLsk0
>>224 笑ってもいいがまずいところはマジまずい。
多分、場所的に観光客が来てしまうようなところは
どんなまずいのを出しても店が存続出来る程度に
客が来るからだと思う。
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:26:23.19 ID:RleXjm090
一風堂を食った時に
スープひとくち飲んで、なんじゃこりゃって衝撃を受けたけど
麺がソーメンでがっかりだったわ
細い白いストレートってwww
せめて麺はちぢれないと、あのせっかくのスープが絡まないだろ?
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:26:24.66 ID:alS6D9MC0
>>255 しばらく住んでたから分かる
名古屋も飲食店激戦区で凄いペースで新店ができて
同じペースで店が潰れる。
たまに恐ろしく美味い店が出店するが
大体は美味い店が潰れて不味い店だけが生き残る。
要するに名古屋人が救いようもない味音痴なんだよ。
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:26:38.54 ID:qgysZOa00
しじみの身の佃煮は旨いぞ
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:26:53.60 ID:uF8Wmt4V0
札幌に6年間住んでいたけど、
人気が高く競争が激しい東京が一番レベル高いと思った
コーンが入っているのは完全に観光客向けで気に入らないが、
個人的に内地(北海道外)でのバターは有りだと思ってる
鹿児島どこも美味かったのになあ〜
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:27:19.22 ID:ZU0Hej/RO
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:27:32.77 ID:otQw1nGK0
こんな太るもんくわねーよ
大学時代は東京に住んでいて、
大阪へ戻った。
最近、大阪は馬鹿の一つ覚えみたいに豚骨魚介系とか東京で流行ったものの二番煎じ。
水が違うから、魚粉とかは逆効果、ただ魚臭いだけ、魚粉が粉っぽくで激不味。
魚粉の臭みを消し去るためにニンニンが必須。
香が無くなるからニンニクは入れないほうが美味しいとかいう馬鹿な店主まで出現。
馬鹿なの死ぬの?
関西が昆布だしの文化
関東がカツオや煮干しの文化
なぜそうなったのか考えない馬鹿な料理人が大阪で増えた気がする。若い店主が特にそうだ。猿なのか?
流行りに流されるバカラーメン屋。
思わず「魚臭。不味。」って言ってしまう。
豚骨魚介系って書いてあるのに・・・・オレがアホなんだと思う。ww
東京・大阪にはなんでもあると思うけど、
札幌に九州ラーメンの店とか、博多に札幌ラーメンの店てあるの?
>>266 スープが絡む為に細麺になっているのがわからないのか?
米国店は毎日行列
道外のラーメンと比較したことないのでわからんけど、
道内のラーメンが全体的にレベルあがったなーとは思う
京都はないわwww
278 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:29:55.56 ID:ks1NjgIIO
>>256 俺も連休は北見目指すよ
下道ゆっくり走って故郷を回ってくる
こちらこそありがと!
>>234 気持ちはわかる。
俺は福岡出身だったけど、東京暮らしが長かったもんで、いざ福岡に帰っても、無性に豚骨以外のラーメンが食べたくなっちゃって探し回ってたんだ。
ちょっと遠いけど、久留米市北野町にある、「輪喰」って店の塩ラーメンと醤油ラーメンはとても美味しいよ。
あっさり系で斬新。東京でも上位レベルだと思う。
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:30:58.37 ID:ernAlLXZ0
家の近所の所謂ご当地ラーメンも東京進出して10年くらいで今は4店舗だか5店舗になってる
賃料とか人件費の関係でスープも麺も2ランクくらい下のものを使ってもはやってるらしい
しかもその店こっちでは5本の指に入るって感じの店じゃなかったのに
埼玉に行ったら横浜系ラーメンって店があったよ。もちろん横浜にはない名前。
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:31:32.92 ID:LT68/AUk0
>>273 魚粉の臭みをとるのはむしろ豚骨だと思う
それを流行り流行りで魚粉ばかり入れるから魚粉スープになって詰む
関東でも多いパターン
>>274 博多は札幌ラーメンの店あるよ
すみれが2件あるが1店舗はいつもガラガラ
味の時計台は2店舗あったが一店舗撤退
川端通りに人気店があるが個人的には味の時計台のほうがうまい
>>274 札幌にはあるよ
博多ラーメン、名古屋ラーメン、いろいろある
北海道のラーメンと全然違うから需要はあると思う
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:31:47.62 ID:ZU0Hej/RO
>>266 豚骨ラーメンってそういう食い物だろうに
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:32:05.56 ID:pZZcLaIG0
>>267 俺も昔バンドマン()やってて全国回ってたんだけど名古屋だけはマジで何も無いなとw
手羽先の山ちゃんだの名駅近所の寿司屋だの色々連れて行かれたが、傷付けないために&営業的にしか美味しいと言った事無い…
味覚が違うのと関東と関西の中途半端な混ざり合いみたいに感じた
故にCoCo壱もスガキヤも美味いと思った事はないな
福岡おいしくねえよ、佐賀の方がうまい。
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:34:14.46 ID:LT68/AUk0
>>275 まースープ絡ませるためだけだったらスープ粘度あげりゃいいだけだがな
天下一品みたいに
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:35:51.18 ID:RleXjm090
>>264 さっき上で語られてたし俺も言ったけど
キミがシジミを貝殻ごと一度口に入れて歯で身を剥がして
また貝殻を口から出すような食い方とかじゃなく
同席した人を不快にさせない華麗な箸使いで
あの小さい貝殻から身剥がしが出来るスキルあるなら
別にどの席で誰と一緒でも食べたらいいと思うよ
>>283 つけ麺のスープに海苔、その上に魚粉。
罰ゲームかと思ったわ。
魚粉は一切、スープに落とさないように取り出して、直に食って、水で流し込んだ。w
スープにまともな味が出せてないから魚粉を載せるという、失敗に失敗を重ねてる。
関東に比べ、関西だと倍以上不味くなる。
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:37:07.36 ID:alS6D9MC0
豚骨ラーメンはスープは悪くないんだが
細麺をどうしても俺の舌が受け付けないよ
普通の麺を入れた方が絶対に美味いと思うのだが
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:37:42.15 ID:ernAlLXZ0
福岡は全体的に平均レベル高いけどとんこつに偏りすぎだな
東京北海道はとにかくいろんな種類のラーメン食えるという点で上位に来るのは納得、ただ味の上下さ激しい
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:38:02.11 ID:PKyMKhNz0
背脂チャッチャとか浮かせ脂とか油そばとか、ギトギトの風潮は何とかならんかね?
結局ベーシックな鶏ガラ醤油味の中華そば(東京ラーメン)がストライクだ。
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:38:25.35 ID:+US7a7Nv0
京都に来たら、南インター近くの某有名寺院と同名のラーメン屋に行ってみろやぃ
味のレベルは高いけど、見ものは店主がカウンター内の厨房で繰り広げる喫煙、たん吐きの蛮行だ
あれは日本一やゎ
>>290 それはあなた個人の感想と言うこと?
そうじゃないならソースが欲しいのだが。
箸でつまんで身を剥がす食い方っていかんのか?
ぜひ、教えて欲しい。今のところだと
ラーメンの音を立てて食うのが問題と言ってるようにしか聞こえない
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:39:34.22 ID:RleXjm090
>>275 なるほど、スープ絡めるの目的に麺を細くしたんだ?
勉強になりました
で、じゃなんでその麺は縮れてないの?スープがもっと絡むよ
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:40:30.84 ID:08qpSwX20
広島県人です。
尾道ラーメンは全然うまくないよ。
>>297 そうか…あそこの毛が縮れてるのは
本気汁…いやスープがよく絡むように なんだな
勉強になりました
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:41:52.64 ID:IFilrLIO0
喜多方ラーメンと白河ラーメンの違いが分からないw
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:42:24.24 ID:alS6D9MC0
正直、俺の中のランキングは
寿司>カレー>ラーメンだから
ラーメンでどこが美味いかとか、さほど気にならないんだよな
たまの寒い日や汗をびっしょりかいた後に食うなら
インスタントラーメンですら美味しいわけだし
302 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:43:17.78 ID:PKyMKhNz0
>>298 同意。
・尾道ラーメン
・徳島ラーメン
・和歌山ラーメン
・滋賀チャンポン
これらは昨今のB級グルメブームのドサクサに過ぎない。
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:44:29.25 ID:+US7a7Nv0
>>297 ストレート麺はのどごしがいいよ
すする時の速さもいいね
あと冷めにくいのも利点
304 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:45:02.36 ID:08qpSwX20
広島県人です。
尾道ラーメンってまったくたいしたことないです。
>>273 そもそも豚系に魚類系の出汁が合うのかと思うんだが
イリコとかを隠し味程度に使うのなら分かるけど味の種類が多ければいいのかと
最近は大阪のお好み焼きにも言えるけどね
鰹出汁いれてたら“豚玉(魚味)”って書いとけよとか
>>294 脂ギトギトのクドいラーメンも、昔ながらのあっさり中華ソバも
どちらも好きな俺ガイル。
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:45:39.97 ID:RleXjm090
>>299 あそこの毛は本来ストレート太麺な
パンツとかパンティーとかで押さえつけられ
座ったり寝たりであちこち向かされて縮れる
フルチンで立ったまま生活すれば陰毛はストレートに伸びる
これ豆な
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:46:43.05 ID:JiJ+FYVO0
もうだいぶ前のことだが、神戸にある「もっこす」というラーメン屋によく通ったな
今でも繁盛しているのだろうか?
ラーメンとチャーシュー麺しかなかったが、チャーシュー麺の大盛りをよく頼んだものだ
名前が上がらないところを見るともう店はないのかな?
京都の料亭が東京に店を出したら、
水が違って同じ味が出ない。
京都から毎日食材と一緒に運んでるとかいう話を聞いたことが有る。
東京で修行したラーメン屋が大阪でオープンだと?
水は大阪の水らしい。
激不味決定。
310 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:47:07.30 ID:LT68/AUk0
>>303 ストレート麺にくらべてちぢれ麺は
喉ごしをとおるときに抵抗を生んで
それがコシになる意味もあったりする
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:47:08.06 ID:/4iAThDO0
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)
1位 東京都 3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145 東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見
「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:48:15.98 ID:bEL9bRAP0
スレチだが北海道の天塩町の道の駅で売っている、シジミコロッケはマジ美味い。
シジミの新機軸w
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:48:26.93 ID:alS6D9MC0
どこだったかトビウオ出汁にゆずが入ってるラーメンがあったけど
さっぱりして胃がもたれない。
他の店も真似すりゃいいのにと思ってる。
ラーメンのギトギトに柑橘系を少しいれるだけでとてもさっぱりする
トマト系ラーメンがウケてるのも同じような理由じゃないかと思う
とにかくさっぱりしてしつこくない。
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:49:15.62 ID:S5iDOU4o0
天下一品ってどこがおいしいのかまったくわからん。
福岡のラーメンは臭すぎ
鹿児島が好き
昭和の時代てラーメンて、町外れの国道沿いで脱サラしたオサーンがバラックでやってるていうイメージがあって、
家族で外食でラーメンてあり得なかったな。
東京に来て、ラーメン屋巡りが趣味て言うの聞いて驚いた。田舎なんて巡るほどラーメン屋ないし。
それに昔て麺が自家製手打ちを売りにしてる店が多くなかった?
うどん屋みたいに手打ちしてるのが見えるようになってって。
317 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:50:44.97 ID:alS6D9MC0
>>314 俺は分かる。
美味しい店ととてつもなくゲロ不味い店と二種類あるから
まずは美味しい天下一品を探すことから始めた方がいい。
でも油が苦手な人には最初から向いてない
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:51:25.99 ID:+US7a7Nv0
>>314 フランチャイズで儲ける店主がうまいんぢゃねぇか
319 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:53:04.64 ID:LT68/AUk0
>>316 うどんやソバが手打ちを売りにしているのは
手打ちにしないとコシが出ないから
ラーメンはかんすいを混ぜることでコシが出るので手打ちにする必要がない
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:53:47.67 ID:alS6D9MC0
ラーメン花月はよくわからないな
どこの花月に行っても油ギトギトで美味くない
なんであんなにチェーン店が拡大してるのか理解しがたい。
321 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:54:38.94 ID:RleXjm090
>>310 麺のど越しはウドンや蕎麦の分野なんだし彼らにまかせようや
それらと違い、十数種類もの具材をスープに織り込むのがラーメン
のど越し重視でスープが絡まない麺?
それならトンコツスープにソーメン入れても大差ないんじゃないw
ようは、のど越しの最高峰がソーメンなんだし
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:56:26.06 ID:I6qkW+/f0
東京民だが東京のラーメンは何か違う方向へ向かっている気がする。
オマールエビでスープを取りましたとか、イベリコ豚のチャーシューですとか、一週間煮込んだスープですとか。
ラーメンなんかジャンクフードなんだよ。
¥600くらいが妥当な値段で有るべき。
だからラーメン二郎に勝てないんだよ。
勝ち負けの判定基準は分からないが。
>>297 食わず嫌いかもしれないけど、福岡の豚骨には細麺じゃなきゃ合わないと思うんだよね。
福岡のとんこつラーメンを縮れ麺で食べると、多分味が薄いと思う。
福岡の麺はストレートの細麺だけど、ストレートの細麺ってのは加水率が低いんだ。加水率が低いということは、まだ麺に水を吸う余地が残ってるということ。
だから、その麺をスープに入れると、麺がスープを吸って、麺自体に味が付く。
福岡のスープは基本サラサラしてて麺に絡みにくいから、麺自体にスープを吸わせてるんだと思ってる。
>>320 梅田の花月は潰れたよ
なんばは残ってるけど
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:57:41.13 ID:pZZcLaIG0
>>314 京都の奴に連れていってもらったが、本店は不味い
社長の兄貴か弟がやってる2号店は普通に食えた
でもラーメンとして美味しいかどうかは微妙
天下一品だけは無理だった。初めてラーメン残した。
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:58:41.45 ID:alS6D9MC0
ちょっと高い値段設定で本当に美味しいラーメンとなると塩ラーメンだと思う
少々値段設定が安くて気軽に食べられるのが豚骨ラーメンと醤油ラーメン
味噌ラーメンは単に醤油ラーメンに味噌入れただけで150円増しとか多いから
味噌が好きじゃないと選択肢になりづらい。
ラーメンは味も店も多様なんだから自分の好みのを喰えば良いだけ。
自分の好みに合わないラーメンをヒッシに否定するヤツって、いちど自分自身の人生を振り返るといいよw
329 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 02:59:28.66 ID:6VXmm5qT0
ラーメンは凄いよ。店の独創性と味を競ってる店が全国あちこちにあるなんて
日本だけだろう。得体の知れない、どこまで進化するのかわからない食べ物。
そして、ここでみんながそれぞれに「あそこは不味い」と言ってる店でも、
海外の人が食ったらどれも旨いだろうというレベルにまで底上げされてるし。
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:00:55.41 ID:rp44t1ggO
要は「マイナビニュース会員400人」のイメージね。
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:01:08.86 ID:tj6eidYI0
ちなみに博多とか本州ラーメンの基本白いメンと違って
札幌ラーメン、旭川も同じだけどメンが黄色いんだよね
これは卵の黄身な
メンにまで工夫がこなされてる
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:01:57.72 ID:PKyMKhNz0
>>322 東京ラーメンは、中華そばとタンメンか。
タンメンが東京ローカルに留まって全国区じゃないのが哀しい。
どこかの神奈川がやれサンマーメンだ野毛のチンチン麺だと地元ステマにウザい事この上ないが
東京は逆に、もっともっと地元文化を誇っていいんじゃないか?
もんじゃ焼とホッピーは近年ようやく東京ローカルの座から脱皮しつつあるが。
>>255 世界に名だたるマウンテンがあるじゃないか
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:02:42.06 ID:alS6D9MC0
ラーメン食おうと思って札幌行くと市内はスープカレーの店ばかりで
あまりラーメン屋が無いよね
ラーメンが特産物化してる所は不味くても観光客で食えるから味に期待は出来ない(札幌、喜多方、福岡など)
東京は地理的にいい食材や水が手に入りづらいうえに、味とは無関係なブームが度々発生しレベルが一定しない
結果、食材良し、環境良し、知名度はないが地元民がラーメン食べまくりで淘汰サイクルが早く、レベルが自然と高くなる山形が圧勝だと思う
ランクインしとらんけど熊本おいしかよ。食べに来てはいよ。
埼玉ローカルなんだか他にもあるみたいだけど
風風ラーメンのとんこつパーコー
紅ショウガと高菜を入れると結構うまい
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:04:48.13 ID:eSDDAuL90
ラーメン屋によっては
味噌塩醤油に値段格差あるよな
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:05:42.51 ID:PKyMKhNz0
そうそう、グルメ談義ともなると必ず地元ステマに必死な県が二つある。
神奈川と大阪はどこでもグイグイしゃしゃり出て地元PUSH、あれどうにかならんかね?
自分達が思ってる程レベルは高くないよってツートップなんだが。
この二県はホント井の中の蛙って諺が似つかわしい。
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:06:03.28 ID:bHdVkFAt0
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:06:04.78 ID:alS6D9MC0
酸辣湯麺とか担々麺も最近はよく見かける
ごくたま〜に食べたくなる
久留米ラーメン最高!
>>322 今のところ1杯1000円が限界だし、オマールエビやイベリコ豚なんて使わんだろ、
店員の親戚がスペインで農家やっててイベリコ豚が掃いて捨てるほどあるていうなら別だけど。
ラーメン屋の課題は評判と質をうまく維持し続けるのが最大の問題じゃね?
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:08:10.34 ID:CBHj0Bqf0
天下一品の京都と豚骨醤油の和歌山は?
>>338 だな
醤油、塩は同値段で味噌は50円とか高い設定の所が多い
味噌大さじ一杯とかでそんなに差を付けるのはいつも疑問だ
>>111 おれんとこはそれ+学生ラーメン(50〜100円引き)の3本立てだったぞ?www
>>95 初めてカップ麺が出来た時、所詮インスタントじゃそんなもんかと思ってしまったよなwww
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:10:43.01 ID:ZKjrpgmK0
実質一種類でランクインしてる福岡と広島もなかなかすごいな
登別の温泉街で食ったバターラーメンは美味しかったな
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:11:20.91 ID:LT68/AUk0
>>341 担々麺や辛い系ラーメンもけっきょくメジャーにならなかったね
日本人て結局は辛いものが嫌いなんだと思う
カレーは好きだけどカレー粉の味が好きってだけだし レトルトや外食のカレーはどれもこれも大して辛くはない
辛いというのはダシで旨みを引き出せない低脳民族が(どことは言いませんがw)
インパクトで差別化するべく止む無く使用した反則技だと思う
天下一品は濃すぎて卵の黄身スープ食べてるような気になるんだけど、
本場の京都も基本同じなのかな?
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:11:40.81 ID:l/9RzEPEO
なんだこのスレ…海原雄山がいっぱいいるぞw
おまえら、普段、牛丼カップ麺コンビニ弁当マック喰らってる馬鹿舌のくせに。
徳島ラーメンが無い?
東北のほうが一人あたりの中華麺の消費量多いんだけど、
やっぱ知名度が無いんだなあ
これだけラーメンブームなのに、ラーメン屋で出てくるチャーシューがラーメン屋でしか食べられないのが不思議。
スーパーやデパートで売ってるチャーシューてラーメン屋に比べてこれじゃない感がある。
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:15:03.97 ID:eSDDAuL90
そもそもラーメン発祥の地ってどこ?
やっぱりそこが最強じゃねえかな
香川以外がウドンをいくらご当地ウドンにしても本家からは笑われるレベルだろ?
おまえらだ
キシメン、稲庭ウドン、伊勢ウドン、東京スイトン
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:15:09.88 ID:xBGien+q0
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:15:33.72 ID:alS6D9MC0
徳島ラーメンって金ちゃんヌードルの事か?
>>335 あと屋賃とか諸経費が地方に比べてバカ高いから地方と同レベル同価格帯αでやっていけない
>>339 大阪はラーメンに関してあまり口出してない気がするが
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:16:09.61 ID:bEL9bRAP0
>>349 ていうか、ラーメン屋が激辛系に手を出すと、大概は潰れないか?w
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:16:21.66 ID:LT68/AUk0
>>352 四国で唯一聞いたことあるのが徳島ラーメンだな
たまにカップ麺で関東でも売ってるよ
普通は触れる機会がないから評価しようがない
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:16:23.49 ID:WYf2fqZc0
県単位で決めることじゃねーし。
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:17:12.46 ID:VDCkr/+AO
福岡だろ
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:17:51.80 ID:alS6D9MC0
, -───- 、
,..‐'´ `ヽ、
/:: ヽ
/::::::::: ,,:‐'''"゙´ `゙''‐、 i
. l ::::::::::. l
|..::::::::::::... ,. -─- 、 , -─- 、|
,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ | なんちゅうラーメンを
ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J `ヽ ̄j )ヽ ,ノ 食わせてくれたんや…
{. :::::::::::::::r'´ ,u'~ 、__,丿・! (、 l '⌒i
_,.. ‐'`iー'!:::::j ( 。 ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J | | なんちゅうラーメンを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __ ,)( 、l ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j 、( ´ (~ ,><〈 ソ~。‐.、
:::::: | ! l ~ 。 、´ , ` ノ' |。 `‐
| l ヽ __  ̄_,. イ/ !
:l ヽ.ヽ ,.、 , ̄ -‐'// |
l ヽ ヽ. // / 〉 :// |
! ヽ ヽ// ./ / :// !
>>352 徳島ラーメンって要はスタ丼のラーメン版って印象なんだけど
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:18:42.17 ID:D5n0fG/10
ラーメン程度で味に優劣は無い、微々たる構成の差だよ
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:19:42.15 ID:tp3//daM0
札幌の味の時計台と東京の味の時計台って味違う?
北海道のラーメンなんてうまいか?
北九州だが醤油のうまい店何軒かあるよ
トンコツも臭くない系あるしな
ちょっと探れば色々あるのが福岡
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:20:49.10 ID:2DMl0AiE0
ニュータッチの凄麺シリーズで十分だわ
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:20:55.16 ID:ZKjrpgmK0
>>353 宇都宮が全国一餃子を食うからって
宇都宮に特にうまい餃子の店は無いのと同じ
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:21:10.47 ID:Bh7Itcbu0
家系かな〜。スープに浸した海苔巻いてライスとか
おろしニンニクとおろし生姜スープに溶かしたりがたまらん。
あとはチェーン店だけど桂花。太肉麺好きだわ。マー油とキャベツがイイ。
ラーメン屋も何だか近年老若男女食べやすい味に変わってきてて
『これは』ってのが少なくなった気がするなぁ。
最近血圧高くてラーメンあんまり食えず悶々としてる。
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:21:29.63 ID:tj6eidYI0
>>354 お答えしよう
今のチャーシューはユルユルふわふわな食感だろ?
昔は豚の塊りを糸で縛りあげて、煮込んだり燻したり叩いたりした
だから歯ごたえのあるチャーシューになったんだよ
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:22:05.07 ID:/amRbm7d0
好きな味は十人十色。ランキング好きなのはチョンだぞ。
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:22:54.12 ID:alS6D9MC0
最近、ラーメンからナルトが絶滅しようとしてる
下手するとシナチクすら入ってないケースも多い
377 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:24:23.48 ID:eRKy5OrM0
美味いと思う高級カップラーメンを3個挙げさせれば、そいつの味覚レベルがわかる
北海道は札幌味噌ラーメンのイメージが強いが一番旨いのは上川の醤油ラーメン
国道沿いの食堂っぽいとこなのに出されたラーメンの歯ごたえもスープも他のラーメンとはまるで違う
さすがに大雪山の水で作ったラーメンだよ
次点は函館の塩ラーメン
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:25:23.63 ID:BufNFQ3w0
内藤の店はどうなったんだろ
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:25:29.77 ID:q2094Cyb0
和歌山だよ ミョーに寂れた旨いラーメン屋がぽつぽつある 行ってみ
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:25:50.00 ID:IFilrLIO0
ラーメンほど多種多様な作り方はないわな
だから魅力や魔力がある食いもんなんだろ
でもシンプルな鶏がらラーメンが一番だな
カップラーメンならセブンイレブンの山頭火が店より美味くて笑える
今でも売ってるかは知らないけど
>>368 美味しい店とそうでない店があるのは
どこの地域も同じ
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:28:33.57 ID:ZKjrpgmK0
>>381 前に具はネギのみで鶏ダシスープにこだわるラーメン屋に入ったけど
ふと思い出して行きたくなる店といったらそこだなあ
385 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:29:17.56 ID:8OTXTPsJ0
北海道風なラーメンや東京では減ったよな
昔風な味噌ラーメンが好きなのに
>>23 駅ビルのラーメン小路のエレベーター上がってすぐの店が昔うまかったが
いつの間にかなくなっててしょんぼり
なんて名前だったか忘れたが
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:33:23.97 ID:d3Z2RKeF0
他の道府県には悪いけど、東京一択。
なぜなら、地方のうまいモンは、ほとんど東京に集まってくるから。
人口の流入と一緒。
地方はどんどん寂れて、東京だけが肥大化する。
388 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:33:37.78 ID:BNGIFnY00
味噌バター牛乳カレーラーメン食ったことある奴おる?
>>59 逆に言うと、おやつにしかならない。
飯としてラーメンを食う習慣が無い。
390 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:36:02.88 ID:ZVltNs/y0
そうだよねー
僕がガキの頃は東京のあちこちで くまぼっこやらどさんこの北海道ラーメンがありましたからね
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:36:55.44 ID:6VXmm5qT0
>>387 一理あるけど、それは文化、カルチャーの話だ。
これは食い物だということを忘れてる。
地元のタクシー運ちゃんとか営業マンがあちこち回って
「あそこは旨い不味い」とか日々言い合って独自に進化する。
だから食い物に関しては東京一局集中ということはない。
>>387 東京に行くと蟻のように人間がうじゃうじゃいて気分が悪くなる
駅から出てくる人の波・・・吐き気する
東京は高い料金出さないと旨いもんは食えないよ
蟻のように人間がいるのでマズイ店でも客が入る
>>387 味の好みに寄るんだろうが、(環七とか)九州のラーメンは東京の人用にアレンジされてて
九州のラーメンでおいしい店はない
唯一、新子安の屋台がうまかった
394 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:41:26.03 ID:bEL9bRAP0
>>378 一応、上川はラーメン日本一を謳っているからな。
理由は知らんけどw
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:41:46.25 ID:tj6eidYI0
道民だけど、味の時計台やラーメン横丁あたりで食べたのかな?
ここの連中ってラーメン後進国なのに
北海道のラーメンは、うまいだまずいだとか恥ずかしくもなく語っちゃってるしw
ぶっちゃけそういう本州の人が北海道に来てラーメン食って語ることに関しては
なんだかんだ言うのって
あんたどこで食ってわかったようなこと語ってんのよナメてんのか?と思いますなwww
このスレで【彩未】を挙げた本州の人ってたった1レス
>>231さんだけだね
他の連中は、カニが入ってたら食いづらいだろがとか
トウモロコシってラーメンにあり?とか本気で言ってるバカ
>>231さん
あなたが本州民なら本物でラーメンわかってます
>>387 その理論はおかしい
地理的に味を再現出来ない事もあるし、東京はそれこそ人口多いからそこそこ不味くてもコスパ良ければやっていけるレベル。
過疎地で潰れないような人気を誇る店はわざわざ東京に来る必要もないし。
>>387 飲食店では無理なんだ、地方とは諸経費が違いすぎてね
結局食材ランクなどを落とすことを妥協出来ない地方の人気店とかは出店しない
薄利多売が可能なテイクアウト専門とかならまだやれるが
>>1 ラーメンがおいしいのは
京都、大阪、東京じゃねえの
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:46:51.50 ID:BNGIFnY00
>>396 地元の店を閉めて
東京で勝負する店もある
ただ東京は不味くてもやっていけるよな
地方だと100人中80人が美味いと思わないとやっていけないが
東京は人口が違う1割の人間に気に入られれば潰れないでしょう
>>8 お前恥ずかしいな
東京のラーメンなんてどれも不味いじゃん
バリエーションとはよく言ったもので確かにいろんな種類のラーメンはあるけどどれも中途半端
福岡はもう至高の豚骨ラーメン
その味を競い合ってる聖地
東京の不味いラーメンと違って福岡のラーメンは週に何度も通いたくなるよ
日本のラーメン発祥地ってどこなの
東京大阪名古屋?
にしても、麺に卵の殻を練り込んであるってのだけは最初相当とまどった・・・
福岡をはじめ九州人は
実はラーメンよりもうどん派が多いとおもう。
しかもコシのないふわふわ麺。
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:50:47.98 ID:ZEoRcvCf0
>>378 上川郡下川町で食べたラーメンが一番美味かった。
まぁ、当時学生でスキー合宿していた頃だったから何を食べても美味しかったのかもしれんが。
現在、福岡に住んでいるけど福岡はないな・・・
別にトンコツが嫌いと言うわけではないが
407 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:52:49.52 ID:JiJ+FYVO0
でも、ときどきデパートの物産展とかで地方のラーメン店に出店要請が来たりするよね
北海道だが近所のラーメン屋が東武デパートの物産展に店を出したのを見た
だが、あれは場所を提供するだけでその他の諸々の費用は店持ちという過酷な条件
そんな待遇で呼ぶ方も呼ぶ方だし行く方も行く方だとは思うけど
その後、とくに全国に名が轟いたとかいうこともないし何か得があったのだろうか?
相変わらず客の入りは好調みたいだけど
>>406 はた万次郎さん…こんな所で何してはるんですか
正直ね、本物のラーメンは福岡にしかない
ガラガラと引き戸を開けると独特の獣臭
古臭い値札が貼ってある店内に赤色のテーブル
プラスティックのコップと温い水
甲子園を放送してるテレビ
新聞読みながら「ラーメン、バリカタで」
これがラーメン屋だろ?
他の県にあるのはラーメンもどき
>>399 確かに商売としては東京で勝負を賭けなければならなくなるほど地方はシビアかもね
美味いと思って通ってた店がどんどん潰れるよ
はいダウト
豚骨の発祥は屋台からだよ
>>411 その屋台の発祥が福岡なんだけど
知ったかするなクズが
413 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:56:11.44 ID:bHdVkFAt0
>>409 本物のトンコツラーメンは福岡にしかない
なら分かるが、あまりにも井の中の蛙過ぎ
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 03:56:31.81 ID:f3/qbP/3O
昔福岡うまいラーメン屋聞いて言ってみたら、
そこは仕切りがあってラーメン食わされたの思い出した。
連れ3人とワイワイ味批評でもしながら食べたかったんやけど、
しかもたいして美味くなかったし。
>>409 福岡県民だが三越に行くと斜め前の大砲ラーメン屋が臭くて仕方ない
どうにかならんのかな
豚骨ラーメンでもあの臭いは異常に臭い
どうにかしてくれ
屋台は不衛生だから大体の地元民は
長年営業を続けてる老舗の店に行くんだよ
そんなのも知らないでネットで調べて知ったかしてるゴミ=
>>411wwwww
博多人ってみんなデブ?
俺、都内だけど長浜ラーメンはまって2週に一回くらい食ってたら3か月ですげえ太ったぞ
>>415 むしろ、あの臭いがたまらん
おれは中州(キャナル)から天神に向かう道で
橋を通り越したところから漂う豚骨の臭いが最高に好き
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:00:50.97 ID:bEL9bRAP0
>>409 >プラスティックのコップと温い水
そこは、ワンカップの空き瓶コップだろうがw
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:01:27.55 ID:6VXmm5qT0
>>409は「昔風のラーメン」というものを固定した概念で語ってるだけ。
今のラーメンは「毎日360度方向に進化する、よくわからない食べ物」だ。
そこが魅力なわけ。全国あちこちで日々いろんな独自な進化をしている。生き物だよ。
だから、「どこの何々以外認めない」なんていう奴は今のラーメンは語れないわな。
ヒマだから読んでた横レスだが
ラーメンに喉ごしとか言っちゃう?
ビールじゃなく日本酒に喉ごしを求めるようなもんですな
そういうこと言い出すのはさすがに恥ずかしいわ
まとめ規制されたんだし、2ch本スレでクソみたいなレスもそろそろ遠慮して欲しい
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:01:39.20 ID:0SvawP+V0
ホッカイドウは土地が安いのに食い物は高い。
出張族なめんなよ
大阪をラーメン不毛の地と言うやつは、
新規開拓もせず過去のイメージだけで言ってる情弱だけ。
そういう奴は未だに神座や揚子江が大阪の代表だと思ってる。
今大阪は相当なラーメン激戦地帯。
>>414 一蘭は汚い店で一軒のみ営業している時は旨かったが
高いだけで食う価値がなくなったよ
あそこに行くなら一風堂のほうが旨い詩お得感ある
テーブルのもやしや高菜が食べ放題だしね
>>420 鳳りん?
>>422 羨ましいんだろ?
あの臭いとチープな昭和の環境を味わって
初めて「あ〜ラーメン食ったア」ってなるんだよ
ラーメンを食った後に夜空を見上げながらポケットの小銭を鳴らしながら
砂利を歩きながら車まで歩く
これが福岡の至福よ
>>126 地元民は行き付けのとこにいくだけ
そしてリーズナブルなランチを食べる
どいつもこいつも脂ぎった書き込みばかりやなww
>>398,401
まあ大阪ではないなw 大阪ラーメンって言葉自体誰も使わないし
発祥は横浜か神戸の中華街周辺じゃないのかな?
中華麺を見た蕎麦屋かうどん屋が日本の出汁に入れてみました(中華そば=ラーメン)みたいな
昔ながらの味を持ってるという点では
福岡のラーメンには絶対に他県は適わない
70年以上の変わらない味を受け継いでるんだよ福岡のラーメンは
どんなバリエーションのラーメンだろうが
そんなの結局小手先でしかなく何度も食べたい代物ではない
福岡のラーメンは味を思い出しまた食いたいと何度も思わせるんだよ
こればかりは福岡民でないとわからないだろうけどなw
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:12:16.86 ID:IyAKYjX20
>>401 若い頃に親に反抗して人を殺しまくってた
茨城の金持ちのヤンキーが最初に作った
つまり茨城、いばらぎじゃなくていばらき
大事な事なんで、しっかり言いました
東京のラーメンって
どこも居酒屋風の造りなんだよな
お洒落でモダンな内装の薄暗い店内
もう、この時点で幻滅
味も女性に媚びたような若者向けのラーメン
ほんと言わせてくれ
ラーメンなめんなって
>>1 これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
博多が第一イメージの記事だけど、久留米の人気分的どうなんだろうな
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:19:09.34 ID:Ot23BUXuO
博多花丸大吉が推薦していた福岡市のラーメン屋が美味いらしい
店名は忘れたが、豚骨臭くなく麺は中太麺で、なぜかおでんが置いてあった
>>437 なめてねぇよ。すすってるだけだ!
あ、おれ東京都民じゃなかったわ
>>439 久留米は今のところ大砲ラーメンが天神(今泉)と早良区に出店しているが
天神は観光客が並んでいる様子で一応成功している
だが久留米は豚骨とニンニクが合体して臭いのと麺が太いので個人的には却下
>>440 おでんのあるラーメン屋といえば長尾と堤にあるラーメン屋か?
443 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:26:13.74 ID:tj6eidYI0
博多か福岡か知らんが
トンコツやらも札幌みそラーメンに対抗する後出しだろ?
まあ、福岡は札幌の弟分だから独自スタイルを真似するのいいけど
正直いえば臭い、トンコツは臭すぎるわ
先端都市だし、ファッションでもギャルな街である札幌が
とととトンコツみたいな福岡みたく
周囲に便所臭をまきちらす店舗を街中に乱立させるとか札幌じゃムリ
豚の骨が歩道横に転がって、酔っ払いが吐いたゲロの乾いた跡がそこらにある福岡と
海外の観光客からもゴミひとつ落ちてないクリーンな街
と評される札幌と同列と考えんなよトンコツ土民w
100数年前から欧米ナイズドされてきた起源の都市と
田吾作レベルが必死こいて豚の足を煮込んで飢饉も耐えて来たという文化格差は
特上ステーキ食ってた欧米北海道と、ドブに流れて来た死ブタにむさぼり食った
飢饉期の福岡民くらい格差あるわw
それが福岡の起源だろwwwwww
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:26:17.78 ID:IyAKYjX20
>>440 扉を開けながら注文しないと、勝手に決められてしまうっていう店か
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:26:26.37 ID:Ot23BUXuO
>>440だが、この店の一口餃子は牛肉入りで絶品とのこと
餃子の値段は500円だった
>>442 長尾は長尾亭?
堤に美味いラーメン屋あったっけ?
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:29:20.38 ID:ZEoRcvCf0
ラーメンは北海道
うどんは香川
ソバは長野
これが日本のデフォ
そうじゃないとか言い出すヤツはチョン
豚骨臭がないとんこつラーメンって
トマトの味をなくしたナポリタンと同じ
んなもん、食って豚骨ラーメン好きですうとか言いやがる奴
ガチできめえわ
>>446 長尾亭はラーメン屋というより定食屋
つかあそこ豚骨でダシとってないだろ
おでんがあるのは長浜御殿しか知らないな
>>443 赤 い 大 地 こ と バ カ サ ヨ の 巣 窟 、
北 海 道 の 開 拓 民 ( 屯 田 兵 以 外 ) は 、
全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!
※ ソース
北海道の開拓民は、農業移民というかたちでの、全国各地の部落移民がほとんどである。
農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、北陸の石川、富山、
あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
〜 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房
>>450 まぁ長尾亭は定食屋兼居酒屋って感じだな。
長浜御殿は荒江にもあるよ。
453 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:32:12.66 ID:Uus+MAVEO
>>443 ケツ出せ ウン汁垂れ流すぐらい突いちゃる。
福岡民には豚骨ラーメンというソウルフードがある
でもトンキンにはそんなものないよなwwww
あと、北海道がラーメンの聖地とかないからwww
塩ラーメンとか全国的にマイナーすぎるwww
>>448 そりゃー 長野は、
リニア建設や長野新幹線呼称、大河ドラマ 「 保科正之 」 などでゴネまくるだけでなく、
「 日本の母親は子どもにフェラチオする 」 と世界に発信した、毎日 「 変態騒動 」 の黒幕 ・ 矢崎を、
発覚後の最初の衆院選で当選させた
日 本 の 敵 そ の も の
だからな!! ( 怒り )
● 民主党前国会議員 矢崎公二 ( やざき こうじ 衆議院 / 長野県4区 )
元毎日新聞記者
民主党長野県第4区総支部長
変態新聞騒動の原因 『 WaiWai 』 東京本社デジタルメディア局プロデューサー ← ★★★
456 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:33:32.82 ID:Ot23BUXuO
九州の変なラーメン屋に札幌ラーメンが置いてあるけど、たいてい、
カニとかホタテが入ってて値段が高いんだよね
カニとか普通、入ってないと思うんだけど
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:33:33.64 ID:bHdVkFAt0
旭川に行ったら
ひまわりのモルメン
>>452 荒江店知らなかった
あそこウエキフーズという会社なんだよね
焼肉屋なんかもやっている
安くてまぁまぁ
>>440 うちのテレビ担当(嫁)が起きてきたので微かな記憶でググってもらったけど
しばらく 福重店
じゃないかと言ってます
自分で作ったのが一番だわ。
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:38:15.88 ID:Ot23BUXuO
>>211 JR元町駅の近くにある、じとっこラーメンは美味いよ
宮崎ラーメンだけど、なぜか麺は細麺で鹿児島産
東京は観光客が行ってもぼったくりが無いところがいいと思う
そこそこの値段ならそこそこの味は保証されてるし
>>445 ついでにヒットしたけど餃子は別の店みたいだよ
テムジン大名店
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:42:10.83 ID:EIzzqimf0
札幌ラーメンの、あのちょっと黄色くて表面が透明な感じの麺を固めにゆでたのが好きだな。
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:42:20.16 ID:BX04RbLm0
>>459 へえ、福重のしばらくにはおでんがあるのか
個人的にはチャーシューが硬いので却下
>>458 焼肉はどこですか?
>>459 あーね。そうかもしれない。
福重で思い出したけど、森三中とか土田が行った横綱ラーメンはたいしたことなかった。
468 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:43:50.79 ID:bEL9bRAP0
>>448 蕎麦の生産高はダントツで北海道が1位だけどな。
2位が福島で、ちなみに長野は5位。
それでも北海道の5分の1程の生産高。
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:46:08.62 ID:Ot23BUXuO
名古屋で台湾ラーメンを食べ歩いたけど、一番不味かったのは台湾ラーメン発祥の店だった
セントレア国際空港店のは辛いだけで最悪だった
店員は全員が中国人だった
博多ラーメンの発祥は中国人が博多の人にラーメンを教えて、それが広まったからでしょ
北海道のラーメンのルーツは知らない
>>468 ただ、旨い蕎麦屋には出会わないよ北海道では
>>467 焼肉屋は長尾にある焼き肉御殿と堤にある焼き肉農園かな
焼き肉農園しか行った事がないが高かった!
>>468 二位が福島って・・・
蕎麦食べるのが怖くなったじゃないか
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:48:26.71 ID:tj6eidYI0
>>451 本州民の出自は97%がドン百姓はじめ被差別階級の出
当然おまえもそうだな
田吾作か春画書きレベルの先祖かよ?おまえら糞臭えーわ
肥溜めにでも浸かってろやw
だが道民というだけで逆に100%近い確率で士族出自だから
お前らごときじゃ、いくらこの時代になろうが
士族な道民とマトモに目を合わせれると思うなよ田吾作
分をわきまえないレスをする度
おまえの先祖が、やめろおいやめろって恥ずかしい思いをするだけだwww
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:49:28.45 ID:sOljtRF3O
関東人だがこれは納得!福岡のラーメンは不味い。北海道のラーメン最高!つうか、北海道はラーメン以外の食い物も旨い!
474 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:51:34.79 ID:Fef8nEu30
えー、北海道は無いなぁ・・・
昔ながらの脂の層ができてるような札幌ラーメン少なくなったし。
それに、新鮮な海鮮でダシって、それ、ちゃんぽんじゃね?
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:51:56.54 ID:f9UoPbQl0
>>1 東京は二郎ラーメンがなかったらオリジナリティ0だからなあ。
二郎ラーメンがあるから支持できるが。ぎりだな。
476 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:52:11.02 ID:c1UJvl2VO
>>297 絡みすぎるのもダメだろ
濃くなるってか辛くなる
関東人は辛いのが好きだが九州人は辛いの好きではない 醤油に辛口甘口の違いがあるように
元々濃い豚骨スープに適度に絡むから美味いんだよ あんまり濃いの好きだと味音痴になっちゃう
>>472 まぁ、現代は戦後のベビーブームから枝分かれした素性も判らない家の分派が国民の殆どを構成してるんだし関係ないわな
差別大好き人間にとっては重要な事柄かもしれないけど
478 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:53:25.09 ID:oi6EhCFh0
北海道は札幌がイマイチなのでNo.1ではないな。
1位は福島県。2位が北海道 3位は新潟県
基本全部醤油。 ラーメンは寒いとこに限るよ 東京は二郎と数軒しかないだろ。レベルは低い
福岡ってとんこつと味噌がうまい
これ日本で1番うまいわ
北海道より味噌がうまく
うどんも世界一うまい
480 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:53:51.93 ID:Ot23BUXuO
あちこちで食べたけど、東京の醤油ラーメンが一番美味いよ
八王子あたりの水の美味いところのラーメンね
水が美味いから蕎麦も鰻も美味いらしい
本物の職人が店を出すんだろうね
福島の工作員来ているのか?
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:54:58.09 ID:ZQ8cTDv40
このアンケートはエリたんの後援会に聞いたの?
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:55:42.97 ID:rv9A0yks0
久しぶりに北海道に帰省したら、ラーメン屋が乱立してたわ。
こってりアジの分厚いチャーシューとか地元の人が有難く食ってた。
俺は、そんなもの東京のサラリーマンは食わないよ。高過ぎるし吉野家があるから。
本来の北海道ラーメンはラードをたっぷり入れ之だが、それは零下10度以下の世界
で暮らしてる人しか美味しく食べられないんだわ。
でも商売のことを考えたら
うまいよりも飽きない味の方が重要
大してうまくないラーメンチェーンが強いのはこのせい
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:56:23.68 ID:tj6eidYI0
>>478-479 そうかそうかドン百姓ども
別に殺したりしないから、肥溜めなりに意見は言っていいんだぞ
>>476 そもそもスープを濃くして刹那的に麺を楽しむ九州のラーメンと
体を温める為にスープまで飲み干せるよう多少マイルドにしてる北海道のラーメンとじゃ
ほぼ違う食べ物だと思うんだけどな
スープが濃すぎる北海道のラーメンも微妙だし、その逆もしかり
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:58:26.00 ID:bHdVkFAt0
>>480 東京のラーメンはレベルの差が激しすぎる
上は青天丼だが下も地獄の底が抜けた感じ
例えば旭川だがレベルが中の上に一極集中していて
喰いっぱずれが無い
もう一度言うが
ひまわりのモルメンが喰いたい
489 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 04:59:29.50 ID:vFmsPoxBO
替え玉を考えた福岡の人はセンスあると思う。
ラーメンは大盛にすると間違いなく麺がいい状態で出てこないからな。
北海道って福岡の方が味噌ラーメンうまいから
サラダラーメンだけしか優位性ないよな
福岡の味噌ラーメン超うまいもんな
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:00:22.05 ID:c1UJvl2VO
>>487 ?俺北海道がどうこうなんて一言も言ってないで 札幌ラーメンと豚骨ラーメンを比べるようなレスしてないんだけど
ちょっと思い出したけど博多ラーメンってラーメンダレって置いてるとこあるよね
あれ指につけて舐めたけど、あれは甘口醤油ベースなのかな?ちょっと酸味がしたのが気になってたんだけど
つかトンコツラーメンってトンコツ+醤油ラーメンでいいんだよね?
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:01:08.43 ID:Us9qApNs0
東京の醤油味のはラーメンじゃなくて
中華そばか支那そばだから
それらが純喫茶なら他のラーメン屋はスタバやドトールみたいなもん
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:01:27.52 ID:tj6eidYI0
>>476 そっかなるほどな
ところで
おいしい博多ラーメンの定義を教えてくんろ
豚骨の骨は●●産とかそうゆうのな
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:01:47.40 ID:f3/qbP/3O
いや北海道で食べたみそラーメンめっちゃうまかった
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:02:09.79 ID:Fef8nEu30
>>487 いや、飲み干すけど?
あの豚臭さで時々、うぷっってなるくらいが、九州人には丁度良い。
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:02:45.15 ID:Ot23BUXuO
>>488 東京にある博多ラーメンとか九州ラーメン、札幌ラーメンなんかは全部マズイからね
だからラーメンブームが終わったらほとんど閉店したでしょ
特に駅の近くにある店は総じてマズイので注意!
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:03:02.62 ID:yhV2rLky0
紅ショウガを入れる福岡長浜、馬鹿じゃね?
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:04:16.08 ID:uBwWu6TB0
明日、東京いくけど、恵比寿近くのおすすめラーメン教えて
通な人
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:04:38.55 ID:NOM0uSE30
・変な店の角の高いところにTVがあって「チャンネルは勝手に変えないで下さい」と張り紙がある
・赤いカウンター、何かペタペタする
・何してるかわからん親父がカウンターの隅で何時も餃子をつまみにビール飲んでる
・詰め込み過ぎの割り箸入れ
・床は黒、塗ってるわけじゃなくて汚れてる
・換気扇は油でドロドロ
・安っぽいテーブル、イスを引くと「ガガガ」と音を立てる
・水だけは飲み放題、コップじゃなくて何故か湯のみも置いてある
・昼に行くと作業着のオッサンが定食か何かがっついてる
・店の置くには畳敷きの客室、個室と言うわけではなく、誰でも入れる。座布団は自分で持ってくる
・大抵、置いてある漫画雑誌の表紙にしみがついてたり、そもそも表紙がなかったりする
・ゴルゴの中途半端な巻が数冊置いてある
・漫画ゴラク常備
・醤油入れとソース入れは基本的に区別つかない
こんなラーメン屋というか飯屋のラーメンが美味い
>>490 すみれ、味が落ちたよね
だが昔はうまかった〜
豚骨しか知らなかったので目から鱗だった
確かに札幌にうまい店はなかった
北海道で美味しいのはホッキ丼と豚丼
503 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:05:56.57 ID:lkDaCaBi0
東京でも八王子とかの多摩地区は、東京の文化圏でありながら、田舎だから、
双方のいい面があって、電車や道路が整備されてる割に、家賃が安い。
ゆえ、地方の人が居つく。
そういう人たちがラーメン屋を始め、色んな飲食店をやるから、味は千差万別。
旨い!
といわれる名店にもなれば、とんでもない店もある。
ダメな店でも多摩なら2年は頑張れるが、それ以上は無理で、畳んじゃって消えてくわけよ。
それを繰り返すのが多摩と都心部だから、数年ごとにお店は入れ替わっちゃうよな。
>>497 つーか、東京って札幌ラーメンの店が無くね
大学で東京住んでた時、こんなに色んな地方のラーメンあるのに何で札幌ラーメンの店は全然ないんだって思った覚えある
>>502 味は普通だな
肉ごろごろ入ってるイメージしか無いわ
個人的なイメージかもしれないけど
北海道:具とかがたくさん乗っていて食事としてのラーメン(高い)
福岡:シンプルで小腹が減ったときや、飲んだあとに軽く食べる感じ(安い)
福岡でラーメン食べるのに600円以上はあまり出したくない
>>492 トンコツ醤油ラーメンという言い方がおかしい
元々トンコツラーメンには醤油が使ってある
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:07:46.71 ID:NOM0uSE30
「うち、ラーメンしかやってないんすよ」
死ね
死ね
死ね
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:09:00.93 ID:Us9qApNs0
>>504 九州勢に取って代わられたんだよね
それ以前はどさんこ系ばっかりだった
やっぱり荒れててワロタ
東京って名産は油そばでしょ
味は普通だよな
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:10:51.24 ID:h6VEe58vO
ラーメン喰う奴はバカ
脂だらけでキモッ
くそ豚はゼーゼーうるさいんだよね
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:11:11.08 ID:c1UJvl2VO
>>507 豚骨ラーメンに使われる少量の醤油と豚骨醤油ラーメンに使われる多量の醤油って味違うのかね?
いやまあ店ごとに違うって言われたらそれまでだが
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:11:13.84 ID:lkDaCaBi0
>>504 昔はラーメンと言ったら札幌と言う位、一時ブームで、
どさん子やどさん娘とかのチェーン店が乱立してたんだが、客足が多いから店が客を舐めちゃって、味を落としたわけ。
で、札幌と言えば、不味いラーメンの代名詞になってしまい、消えたのよ。
>>472 肥やし臭え北海道の超絶カッペバカサヨが士族なわけ、ねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤 い 大 地 こ と バ カ サ ヨ の 巣 窟 、
北 海 道 の 開 拓 民 ( 屯 田 兵 以 外 ) は 、
全 国 の 被 差 別 部 落 の 出 身 者 !!
※ ソース
北海道の開拓民は、農業移民というかたちでの、全国各地の部落移民がほとんどである。
農業移民が本格的に始まったのは明治20年代からだが、
そのころから西日本の奈良、滋賀、広島、岡山、北陸の石川、富山、
あるいは、群馬や東京の練馬の被差別部落から移り住んだという記録が残っている。
〜 本田豊 「 部落史からみた東京 」 亜紀書房
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:11:32.58 ID:Fef8nEu30
>>499 紅生姜は使ったことないなぁ。てか、それ、長浜じゃないし。
他所だと牛丼よろしく、大量に突っ込む奴居るけど、元々、食後の口直し。
通は大量の胡麻じゃないかね。
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:12:11.16 ID:Ed+1fD4f0
あらゆるラーメンの味で、しょうゆトンコツほど不味い物は無いと思う。
煮干等を使用した和風ラーメンよりも不味いんだから、どうしようもない。
何か新しいものを作ろうとしたんだろうけど失敗作を臆面もなく提供するとか
その味覚以前に神経が疑われるわな。
518 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:12:24.14 ID:bEL9bRAP0
>>501 ・本棚はカラーボックスで、オカルト系の少女漫画
・扇風機から生温い風
・入り口は引き戸
・アルミのピンクやブルーの安っぽい灰皿
・カレーがやたらと黄色い
これも加えてくれw
北海道ってラーメンがうまいんじゃなくて
カニがうまいだけでしょ?
520 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:13:39.46 ID:rv9A0yks0
>>515 馬鹿だな、ソースが少なすぎる。
各名家の歴史帳みたいなのが沢山あるからそれを少しでも読んでみろ。
一冊のソースだけで結論出す奴は馬鹿。
東京はあんまりスープ飲まないのが特徴かもな
汁無しが抵抗なく受け入れられる場というか
>>492 九州人じゃないけど加減の問題だろうが当然入ってる
天下一品とかも結構入ってるよ
醤油がまったく入ってないってのはほとんどないといっていいほどだ
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:14:24.27 ID:oi6EhCFh0
>>488 北海道代表はもちろん旭川だな 福島はとら食堂系列、 新潟は杭州飯店等のつばめ三条になるな
基本トップを争うのは醤油。味噌はなし。 トンコツもベスト3には入らない
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:14:52.42 ID:Ed+1fD4f0
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:15:26.87 ID:Us9qApNs0
>>521 澄んだ醤油味の鶏出汁スープはあっさりしてるから飲み干すよ
>>513 トンコツ醤油ラーメンなんて福岡の人は言わない
差別化する為に東京の人が考えた言い方ではないかな?
だいたいこっちのメニューにトンコツ醤油味とかないしw
子供の時に渡欧今日のホームランラーメン食べてトラウマになった
東京の食い物はマズイというトラウマ
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:15:46.86 ID:c1UJvl2VO
>>501 ・飯時じゃない時間に行くと店主か店員が客席で飯食ってる
・店員にやる気を感じない
・雑誌が古すぎる
・新聞が汚い
が無い
天下一品
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:16:35.72 ID:Fef8nEu30
>>519 カニも安いわけじゃないからねぇ。
カニ食うなら境港の方行くわ。
北海道行ったらラムロースばかり食べてるな。安くて美味い。
531 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:16:40.34 ID:wJh8YKsB0
九州の、高菜食べたら追い出されるラーメン屋はまだスタンスを変えてないのかな?
ところで、バリエーションだと二郎系や九州トンコツ、大勝軒などの各地のラーメンに加え、
サンマーメンやニュータンタンメン、家系を擁する神奈川はランク低いんだな。
特化してないからか?
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:18:08.29 ID:Us9qApNs0
>>527 とんこつ醤油ラーメンの名称は和歌山ラーメンからだろ
533 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:18:57.31 ID:oCdC8CZR0
東京のマックロケラーメンまた食いたいな
>>336 熊本には数十回行ったけど熊本ラーメンは店によって個性が結構強いね
無名だけど美味い店もあれば有名だけど不味い店もある
個人的に気に入ってる店が「食べログ」で集中的にdisられてて悲しい・・・
逆に個人的に好きじゃない店が「食べログ」ではなぜか高評価で微妙な気分
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:20:24.30 ID:6VXmm5qT0
>>514 30年以上前のブームな。どさんこチェーンとか不味かったなあ。
あれで一時ラーメン自体が嫌いになった。
今のラーメンは全く別物。
536 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:20:32.65 ID:Us9qApNs0
>>531 サンマーメンやネギそばがあるけど中華料理屋のメニューであって
ラーメン専門店じゃないからかもしれないね
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:22:04.44 ID:c1UJvl2VO
>>527 いや実は俺も福岡県民なんだよたから豚骨醤油ラーメンって言い方は嫌い
だが他県に行くと豚骨醤油ラーメンが乱立してる しまいにゃ元祖()とかいっちゃう始末
食べると確かに豚骨ラーメンとは違うが・・・糞不味い 笑
豚骨ラーメンと豚骨醤油ラーメンは別物だよ
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:22:44.92 ID:bEL9bRAP0
>>519 マジレスすると北海道で安定して美味いのは、
ラーメンでも海鮮でも乳製品でもスイーツでもない。
美味いのは、豚肉だと思うぞ。
それもブランド豚じゃなく、普通にスーパーで売っている
お手ごろ価格の道産の豚バラとかロースな。
転勤族は大抵これを言う。
豚肉が予想以上に美味いと。
日本全国食べ歩いたわけじゃないんだろ
高田馬場にあった熊本ラーメンがうまかったな
学生だったからなんでもうまく感じたのかもしれんが
九州の出なんでとんこつ好きなんだが、郡山にある正月屋のバラ肉そばは旨かった。
たまに高速使って食べに行くが、あれで1000円以下はなかなかのものだわ。
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:23:06.98 ID:wJh8YKsB0
横浜家系が一番なんだろうなあ
544 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:24:28.62 ID:tqbaqe0H0
地域という括りならそりゃ東京だろう、地方系の自信満々な店も
ガンガン進出してきて競争が激しいから新陳代謝も旺盛だろうし。
そんな東京は除いて地域の特性が出ているラーメン店集積地を持つ
地方という括りで美味い所といえば富山ブラック擁する富山だな。
545 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:25:23.53 ID:jhhonwlv0
ラーメン大好き山形県は?
どんなラーメンあるのかも知らないけど
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:25:46.68 ID:BcAyTs5AO
>>534 お気に入りの店に人が殺到して、
店側のキャパオーバーになって味が落ちたりしたら嫌だから
わざと評価を下げてニワカが寄り付かないようにする
っていう説明を見たことがある
>>532 和歌山か
アホだな
毒カレー事件しか思い出せない
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:26:54.22 ID:S2bzUPrk0
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:26:57.34 ID:Us9qApNs0
>>545 氷が浮いてる冷やしラーメンとかかな
あれは何味なんだろう
>>534 熊本はこむらさき、桂花は牛乳ラーメンで激マズイ
黒亭も不味かった
熊本は味千が唯一まともなくらい
551 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:29:02.86 ID:S2bzUPrk0
友達を無鉄砲に連れて行くと、ハマる奴と二度と行かない奴の二種類しかいない
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:29:46.41 ID:U06zodGT0
>>538 北海道で3000〜5000円のメニューは海鮮 寿司 フレンチ
和食 何食べても不味い。
すすきので1〜2万円のメニューでないと美味くないのかもしれん。
しかし、ランチ時間に遅れ、道庁あたりで適当に入った食堂というか
居酒屋の800円のジンギスカンが美味かった。
北海道の3000〜5000円のメニューは地元の人間が食べない観光客用の
高いまずいメニュー。
ラーメン横丁は普通、むしろうまくない。
もう20年も前の話だけど出張で行った愛媛・松山で食ったラーメン旨かったな
普通の豚骨醤油ラーメンだった
うどんも昆布ダシが効いてて超絶(゚д゚)ウマー
今はどうなんだろ
ギミック過剰のラーメンとかつけ麺とかがのしてるのかな
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:29:58.36 ID:tj6eidYI0
あらら
札幌vs福岡って感じな流れになってる?
そういうつもりないし
でもそもそもが、お互い戦うような近隣でもないよね?
まあラーメンに限らず、札幌が福岡に負ける要素ひとつもないけどな
今後は欧米の申し子な札幌に習って福岡も脱半島をしたらいいと思う
札幌は都市としてのスタートからして、欧米の最新技術で造成された近代洗練都市
んで福岡って寺社都市あがり?城郭あがり?
で、当時の欧米識者人が世界最高都市を目指して計画された札幌と
クローダだかの田舎武将が作ったフクオッカとかいう都市がどう対抗するんですか?
福岡の鼻くそ土民どもって本気で札幌の士族100%由来に立てつくのか?
あまりに恐れ多いぞ、つうかお前ら都民もだ
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:30:05.66 ID:BNGIFnY00
ふと思ったんだが
何かしら用事がある県しかないな
観光でも仕事でも立ち寄らない県のラーメンは一生喰わないって事だもんな
>>535 どさんこチェーンも色々あるのかもしれないけど近所の店は横の通路に
サンヨー食品(多分…)の乾麺の段ボールが山積みだったな
味噌ラーメンにコーンいれるとか
邪道すぎるだろ
さすが危険なほど塩辛い鮭を食べる道民ってだけはあるな
北海道の民でないとエタとかヒニンの可能性もあるんだよな
>>552 寿司や海鮮がマズイのは醤油のせいだ
キッコーマンよりもっとしょっぱくした様な醤油しかない
旅行に行くときは西日本人ならマイ醤油を持っていくべき
だが十勝の豚丼は甘み(うまみ)があって美味しかった
十勝って西日本人が移住開拓したのかな?
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:37:23.70 ID:v8XfBBlnO
腹減ってきた…
561 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:37:26.94 ID:U06zodGT0
>>557 コーンバターラーメンは観光客用
コーンバターを入れて300円アップなんて
地元の人間は食べない
北海道=うまいというのは、思い込み
道民の味覚は本土と違うからな
>>545 山形は佐野よりはハズレ少ないかなくらい。佐野も森田屋総本店は神だが、ハズレが多すぎ
>>544 富山ブラックは大喜の中でまともに食えるのあったけど超高い。
>>554 札幌はラーメンまずいという結論だろ ほんとそこそこのはあるがやべーだろってのはない
東京もろくなのがないが ほんの一握りのホンモノラーメンが屋台骨を支えている 二郎とか
563 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:37:40.48 ID:8P6vQpRj0
北海道の味付けはちょっと濃いいというか
味が東京に似てる気がするんだが(料理全般的に)
北海道の人はどう思う?
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:37:41.22 ID:1Xr+BEiM0
村岡家は油っこくて味が濃くて無理
565 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:40:02.67 ID:o7OEBXPmO
普段塩食べないが函館行くと普通に注文すると塩が出てくる
透き通る綺麗なスープで感動。一番好きです
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:40:10.08 ID:Fef8nEu30
>>559 いや、「魚」が殆ど出ないからじゃないかな。
貝とか卵とか甲殻類とかばかりて、尾ひれが付いてるのはちょっとだけ。
なんか肩透かしを食らった気分になる。
567 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:40:29.73 ID:rv9A0yks0
>>563 俺が上京してから札幌ラーメンが有名になったので、帰って食べてみたら
がかりしたわ。味が東京ラーメンになってるんだわ。札幌の味を捨てて東京に
迎合した。しかし、そこから、日本のラーメン道が開始された。
ソ連の侵攻に対抗させるために北海道に士族を派遣したんだろ
ついでに開墾もしとけみたいな
それがいわゆる屯田兵
ヘタレは連中は当然なれなかった
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:40:54.32 ID:8cB5ASL40
1位:奈良県
2位:京都府
3位:徳島県
4位:和歌山県
5位:東京都
関西に偏ってるけど異論は認めない。
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:41:30.08 ID:yn7Yqod+0
>>14 左京に住んではって分からんのやったら、日本のどこに住まはっても分からんのちゃいます?
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:41:50.98 ID:U06zodGT0
>>559 北海道の赤飯には甘納豆がはいっているし
味覚が違う
3000〜5000円のメニューなんて地元の人間が食べないから
食材も古いし、まったく美味しくない
むしろ1000円以下で地元の人間が食べるものを食べた方が美味い
九州らーめんってソーメンみたいなやつな どこで喰ってもあれだし
ハッキリいって金返せだなw
皆東京に出て来ているのだから 東京が一番じゃ無きゃおかしいよ
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:43:02.46 ID:rv9A0yks0
赤飯に甘納豆は不可欠でしょう!!!!!!!!
> 「福岡県出身の知り合いがみんなラーメン自慢をしてくる」というコメントも。
ラーメンを自慢してるんじゃなくて福岡自体が好きなんでそのひとつとしてラーメンも自慢しているように聞こえるんですね
>ラーメンが福岡県民の自慢の ひとつになっているようだ。
あんまなっていないと思う、福岡人はうどんの方が好きだし店舗も多い
ラーメンを並んで食べてる奴に地元の奴はいない(元祖は除く)
生姜醤油って独特なんかね?
あんまり他で見かけない
>>553 瓢系ね ちょうど今週松山行くから調べてたとこだったw
食ってくるわ!
>>559 俺も関西人だけど関東の人とかあまり醤油の味に頓着ない人多いみたいよ
東京の定食屋で「めずらしくヒガシマルだね」とか言うとよく分かるねとか感心されてしまう
むしろ「わからんのかい!」と思うんだけど
>>566 ワロタww
>>571 赤飯に甘納豆はうまそうだ
ゴマ塩をパラパラとかけて…
北海道で一番美味しいのはお菓子だよ
北海道でしか採れない甜菜糖は北海道でしか買えない
北海道の赤飯はどこでも甘納豆が入っている、と思われるのは心外ですね
あんな味覚破壊赤飯食えねーよ
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:47:25.28 ID:U06zodGT0
北海道は食材はいいけど、料理の腕が悪いし
道民の味覚が変
しかも札幌で根室直送って看板だしているけど
実際は、車で札幌〜根室って5〜6時間かかるから、大して鮮度はよくない
小樽は港町って言うけど、横浜神戸みたいな貨物港
漁港じゃないから鮮度はよくない
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:47:53.95 ID:tqbaqe0H0
たまり醤油のラーメンは醤油が美味いのにかまけてスープを
手抜きしていることがあるのでしっかり見極めましょう。
>>578 西日本の料理が美味しいのは豊臣秀吉のおかげ
味にうるさいグルメだった
一方信長は味に無頓着で腹が膨れれば何でもいいタイプだったらしい
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:48:39.06 ID:Us9qApNs0
>>581 うまかっちゃんは九州限定と全国展開を繰り返す間に味が落ちてしまった
大阪のラーメン屋は即席よりマズイ
去年博多行って食い倒したけど、はっきりいって東京の博多ラーメンとは別物だね
唯一近いとされる神奈川のもえぎのって店でさえ似ても似つかないからな
豚骨でも塩ダレ醤油ダレと店によってベースが違うし、麺も細いながらも平打ちっぽいのもあって奥が深いよ
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:49:15.94 ID:nQaLqfmk0
新宿の、小滝橋通りでのおすすめの店を誰か教えて
北海道はラーメンが不味い。これだけはガチです。
590 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:49:47.88 ID:Fef8nEu30
>>575 ていうか、むこうで回転遅い店は流行らんでしょ。
今、京都居るけど、こっちはどこも回転遅いんだよね。
ちょっとした人数も捌けないからすぐ行列ができる。
案外、それが広告になるのかも知れんが。
>>552 いや、寿司でもフレンチでも5000円出せば旨い店はいっぱいあるよ
価格帯より店が観光客向けかどうかってのが大きい
592 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:50:39.77 ID:U06zodGT0
京都は軟水
関東は硬水
水が違うなら関東の日本料理は不味い
京都の料亭が東京に店だしたが、水は京都から運ぶ
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:50:52.61 ID:BNGIFnY00
情弱は情弱
北海道ってサッポロ一番味噌ラーメン越えるラーメン屋ってあるの?
サッポロ一番めちゃうまいよな
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:51:42.45 ID:c1UJvl2VO
近々初めて二郎ラーメン食べようと思うけどかなり混むって聞いた
空いてる所が知りたい
関東のうどんはカツヲで出汁を取り醤油で真っ黒
関西のうどんは昆布とカツヲを使い透明なスープ
秀吉は凄かった
このアンケに答えた400人は食べ比べどのくらいしたの?
まさかイメージだけで語ってないよね
昨日は鴬谷の長山って店でみそラーメン食ってきたけど
豚骨が先に来るみそ感はよかったな
個人的にみそラーメンのあの麺がそんななんだけど
長山の太麺はモチモチでよかったな
599 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:54:08.45 ID:rv9A0yks0
>>595 神田神保町なら、11時から並べば楽に食べられるよ。
並ぶ人はみな会社員だから、1番に並べるだろう。
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:54:40.89 ID:U06zodGT0
>>591 東京だと3000〜5000円って地元の人間が普通に食べるが
道民が自腹で食べるわけない
すすきので1〜2万円くらいの接待メニューになる
で、おすすめの店ってどこ?
函館〜札幌5時間くらいかかるから
道民っても札幌にいくのは一生のうち、数回しかないらしい
>>577 おお!そうそう「ひょうたん」みたいな名前だ
地元のおばちゃんに教えもらったんだ
系統広げてるとは胸熱ww
ぶっちゃけ秀吉の時代って超短くね?w
無理あるだろw
603 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:55:56.64 ID:hfBj6N5/0
福岡県民だけど好きなの食えば?としか思わん。ラーメン飽きたw
北海道というのはイメージだけだろうな
あそこはとにかくマシな料理人がいないし、裏返せばマシな客がいないからだが
良い食材も全部東京に行ってしまうという問題点がある
寿司とかも不味いよ
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:56:08.86 ID:Usiqhulm0
>>586 日清は大阪なんだけど。大阪ではラーメンといえば即席なんだよ。
普通の飯が不味い順に並べるとラーメン屋が多い順と一致する
607 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:56:22.25 ID:Us9qApNs0
>>596 それが文化なんだよ比べても意味がない
どちらも美味い
今日は神奈川の白楽で家系はしごしてくるわ
白楽は局地的にかなり熱い地域だよ
豚星、末廣家、とらきち家、くり山…ハイレベル
難点は、全部量が多いからはしごは2件が精一杯
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:57:55.74 ID:rv9A0yks0
>>604 寿司だけは上手いな。北海道に限らず新潟も美味かったな。鮮度が問題だろう。
東京の寿司は偽物。防腐剤などで鮮度保ってるだけ。
610 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:58:07.77 ID:2fiHSud10
>>559 北海道は日本中から入植しているけど、やはり東日本の出身の人が多いと思う
帯広開拓の祖は静岡伊豆の人だけど
帯広人に伊豆の味覚が残っているということはないw
>>596 真っ黒だと何か悪いの?
劣っているとでも?
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 05:59:10.85 ID:U06zodGT0
北海道は冬寒いから寿司なんて食わないだろ
年間通じて食べないから、寿司の食文化は発達しない
寿司なんて夏場の観光客からぼったくるしかないから
北海道の寿司は高くてまずい
>>607 比べる意味ないだと?
和食が世界遺産登録になったのは関西があったからだ
614 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:00:01.62 ID:BNGIFnY00
情弱自慢
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:00:48.43 ID:lkDaCaBi0
>>596 軟水と硬水の違いで、出汁の出方が違うんだよ。
だから、東京に大阪風のうどんを出す店はない。
大阪のような出汁が取れないからだよ。
出せる自信があったら出店してみ。
流行るよ。
他にない店は。
北海道の寿司職人って手冷たいから握らないらしいな
あれ添えてるだろw
617 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:01:18.30 ID:8P6vQpRj0
>>611 ちょっと濃いいというか醤油辛い
東京も出汁を取れば良いのに
618 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:01:32.95 ID:SYGkhHM0O
ラーメンが流行る所は飯がまずい
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:01:45.69 ID:D07Jf6em0
北海道で何度かラーメン食べたが美味しいと思った事は一度もないな
今まで行ったところだと断トツ東京
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:02:05.46 ID:Us9qApNs0
>>609 田舎の寿司屋なら地物だろうが高級寿司屋で出る魚は
みんな一旦築地に集められて逆送だよ
>>610 伊豆の人は甘い味付けが好きだよ
621 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:02:30.74 ID:2fiHSud10
>>568 レーニンって明治維新の頃から活躍していたのかw
まあ色々なラーメン食べたけどさ
言うても汁と麺の組み合わせで、結局は油がうまい!てな食いもんだよね
>>610 やっぱりね
醤油まずすぎ
野田醤油よりマズイ
>>611 劣っているよ
食べる前のビジュアルから
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:03:16.49 ID:rv9A0yks0
>>612 > 北海道の寿司は高くてまずい
お前、くったことあるんかいな。
積丹半島に日本一安い寿司屋があったけど、ネタがでかく新鮮で美味かったぞ。
回転寿司ができる前の話だけど。
回転寿司ができてからでも、やはりネタの新鮮さは変わらずうまさは絶品だぞ。
東京の寿司は食えないわ。
タンメンおいしいよ
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:03:37.30 ID:Usiqhulm0
>>609 どこの店だよ? たいてい全部冷凍もの。ほんとイメージで美味いと勘違いしてるだけ。
住んだら分る札幌の飯の不味さ。
627 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:03:41.72 ID:U06zodGT0
>>618 それいえるなあ
福岡以外は
徳島は動物解体業が盛んで、解体屑が大量にでる
その解体屑でスープを作ったのが徳島ラーメン
ラーメンなんてそんなもんだろ
>>605 大阪は店の味覚がめちゃくちゃだからな
ラーメン屋が特に酷い
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:04:14.71 ID:Us9qApNs0
>>613 世界的に知られている握り寿司は関東の文化だが
>>623 視野と考えの狭いのは困りもんだな
630 :
753@転載禁止:2014/03/25(火) 06:05:10.58 ID:oWKX0/my0
>>615 アホ、関西風を作ろうと思えば出来る
ただ味の好みの問題だ
その証拠が、カップメンが東西で味を変えてるだろ
>>1も、東京に地方の味が集結してるのだから、統計では東京が一番で間違いない
北海道は地形効果だろ、寒いと暖かい物がなんでもうまい
そろそろ担々麺の話する?
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:06:03.68 ID:wJh8YKsB0
寿司の話はよそでやれ。
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:06:10.58 ID:vhDYFb9r0
福岡に住んでるけど
最近ラーメン食わないな
中高年になると体が受けつけなくなってくる
>>615 東京は硬水というより日本一美味しい水なはず
霞が関でもペットボトルで売っているんだろ
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:06:43.61 ID:Usiqhulm0
>>629 東京ですら江戸前出すのはもうほとんどなくなって
にぎりなのに関西風の味付けのシャリになってんね。うどんのつゆも関西風ばかりになってる。
やっぱり不味いんだよ。
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:06:47.44 ID:2fiHSud10
>>620 >伊豆の人は甘い味付けが好きだよ
すると豚丼が甘いのも
赤飯に甘納豆が入ってるのも、アメリカンドッグに砂糖まぶすのも
みんな伊豆人の血だったのかw
>>602 江戸時代は庶民も質素倹約で〜
って言われてるけど大坂以西はガン無視して旨いもの喰ってたってことでしょね
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:07:42.60 ID:8P6vQpRj0
>>632 通は寿司食ったあとにラーメンを食う
ソースは俺
639 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:09:16.26 ID:U06zodGT0
>>624 札幌と小樽で2人でビール飲んで1万〜1万5000円の寿司を数回食ったが
東京の回転寿司より不味い
>ネタがでかく
貧乏人か?すしのネタはシャリとのバランスだろ
大きければいいというのは、貧乏人
>ネタの新鮮さ
お前馬鹿?江戸前寿司は仕事(下こしらえ)しているんだよ
銀座の高級寿司を食べたことないだろ
ネタの半分くらいは、煮きりつくえたり、ポンズなどで食べるから
醤油はあんまり使わない
お前の食っているすしは、シャリに刺身乗っけているだけだろ
貧乏人の食生活かよ
北海道は総じて飯が不味い。例外として切っただけのものと米は旨い。
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:09:34.57 ID:oi6EhCFh0
>>608 二郎のニセモノから始まってろくなラーメン屋ねーな 神奈川も東京同様ダメ度高い
全ての水準が高いのは東京
ご当地なら博多が郡を抜いてるな
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:10:09.01 ID:rv9A0yks0
寿司は北海道の圧勝だろうけど、
ラーメンは東京ラーメンを逆輸入した今の北海道ラーメンには疑問だ。
北海道に住み続けている兄にはいくら言っても理解してもらえないわ。
外から見た意見も大切。
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:10:30.81 ID:lkDaCaBi0
>>630 カップ麺と比べてどうするんだよw
カップ麺はそりゃ当然、地域の好みの一番メジャーな所を狙うよ。
だけど、東京に大阪風のうどんの店がないのは、東京が大阪のうどんを嫌いなわけじゃない。
ヒガシマルのうどんスープなんて、旨いと思うもんね。
本当は東京もああいう味でうどんを食いたいんだが、出汁がマジ、とれないんだよ。
昔、親戚でうどんを売ってもらって食べる時、化学調味料を使わないつけ汁のせいか、しょうゆ味しかしない。
蕎麦のつけ汁なんだよ。
うどんを打てるくらいだから、料理が下手なわけじゃない。
住んでなきゃ、わからんだろな。
理屈では。
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:10:35.35 ID:Us9qApNs0
>>635 不味いんじゃないよ
それだけ関西圏の人間が東京に来て味が合わないと騒いでるからだよ
生まれも育ちも東京の人間は半分以下なんだから
3代以上東京に住んでるのなんて絶滅寸前なんだよ
道民だが、正直別に北海道はラーメンが美味しくは無い
>>8 余所者にとっては福岡いったら豚骨みたいなわかりやすさがあるから
それはそれでいいのでは?
>>49 というか大阪は粉もんだろう
福岡の人はあまりマグロに執着しない気がする
もちろん寿司ネタとしてはあるけど
650 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:12:41.20 ID:nQaLqfmk0
>>634 都庁には、「東京の水道水」が500mlペットボトルで売られてる
>>641 二郎なら関内、中山といったハイレベル店もある神奈川
ご当地ものでは家系は何気に博多についで美味いね
東京は画期的に水道水が良くなったな。以前はドブの水かと
思えるくらい不味かった。
>>649 マグロはあまり食べないね
他においしい魚があるからな
福岡だけじゃなくて日本海側の都道府県は同じじゃないかな?
昔、静岡に住んでいたが鮮魚コーナーはマグロとチリメンジャコだった
654 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:14:50.77 ID:Usiqhulm0
日本の水で硬水軟水と差をつけるほど差があるのかな
飲料水はほぼ軟水だった気が
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:16:03.59 ID:U06zodGT0
ここ2年の小樽の寂れようはないなあ。
一時期はやった雑貨屋はほとんど閉店
地元の人間は駅前の500〜700円のランチに行列
小樽寿司なんて観光用だろ
三角市場のおばちゃんがタラバをすすめてくるから「毛がにの方が美味いだろ」
というと、笑って「観光客には大きいタラバをすすめている」だって
北海道で美味いもんを探すのは大変
イメージだけ
いい食材は築地に行くからなあ
鮭カニなんて安いロシア産ガ多いし
>>107 俺も昔はあっさり醤油や塩派だったのだが、
ここにきて味噌がナンバーワンだと気付いたな
北海道の味噌ラーメンマジうめえええ
特に冬は最高
白菜とベストマッチ
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:16:49.14 ID:IWelCXa10
すすきので昔、ラーメン食ったことあるがあまり「美味い!」って
記憶は残ってないんだよなぁ
659 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:16:56.23 ID:cvLjLiaYO
地元の良さを伝えるのにいちいち東京さげーで来る人はウザい。 なら食わなきゃいい、地元にかえればいいと思う。
その土地の物を尊重できない人との会話はまじでつかれるわ…
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:17:06.52 ID:qgysZOa00
確かに東京は地価が高いから、山の手線の外、郊外じゃないとそれほど良い店がない
千葉や埼玉もそれなりにあるけど、ご当地色もありつつ総合的にもハイレベルなのは実は神奈川
>>650 3.11前は良かったんだがね
今はあまり飲まない方が良い
細川護煕が東京の浄水場に放射性物質が溜まっているので
掃除すると言ったのに何で落選したんだろ
東京人ってバカだな
>>387 誰かも指摘しているけど、
土地代が高すぎる分
材料はゴミみたいなもん使ってるんだろうな・・・
地方でもそれがないわけではないが
というかデフレ不況って本当害悪だな
デフレ不況は偽装や中国産食品蔓延の温床となる
>>429 昭和の田舎者のおっさんの楽しみって感じだね
そこに情緒はあるし、否定はしない
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:20:01.90 ID:U06zodGT0
>>658 北海道で菊水ラーメンを超えるラーメンってない
北海道は食材はいいが、それは築地に来る
北海道は、2流の食材と3流の料理人
地元の人間は安い豚丼やジンギスカンしか食べない
食文化不毛
観光客からぼったくるだけ
>>651 関内はハイレベルだが、やはり二郎の括り。行列の割にはブレがでかく上位店かも怪しい
家系もまー普通に食えるけど、ラーショレベルだな。ラーショも意外とレベル高いんだなってよそにいくとわけるけどね
>>656 小樽観光を支えていたのは中国人
台湾人?
福島の原発事故の影響かな??
>>538 東京でもたまに買えるけど、
北海道のホエイ豚マジ旨いわ
アレどんどん売り出せばいいのに
ホエイなんてどうせ棄ててるんだろ?
>>636 いやいや、田舎者は甘いのが好きなんだよ
なんでも甘くする砂糖基地害が多い
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:21:46.82 ID:Us9qApNs0
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:22:29.08 ID:o12Iu3HO0
>>635 それは食べなれた味がうまいと感じるノスタルジーなのでは?
まあ俺は生粋の東京人だが、関西だしも西日本醤油も味噌も
豚骨ラーメンも粉もんも好きだがな
うまいものはどこのものであろうとうまい
お前みたいな偏見の塊みたいなのはどうかと思う
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:24:25.66 ID:Usiqhulm0
>>659 もんじゃみたいなゴミを食わせたクズどもを尊重しろというほうがおかしい。
672 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:24:48.46 ID:wJh8YKsB0
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:25:35.14 ID:jtTmcOFgI
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:25:35.81 ID:U06zodGT0
北海道に10回くらい言っているが
美味いのは、1500円くらいのいくら丼と800円の安いジンギスカン
3000円のうに丼なんて冷凍じゃねーかと思うくらい不味い
地元の人間が食べるメニュー以外は観光客用で不味くて高い
京都でもそうだけどね
道庁周辺の安い定食屋みたいなのが、結構美味いと気がついた。
でも、蕎麦はダメダメだった
道庁周辺の店はタバコ臭いからなあ
>>665 てか二郎自体がキワモノ感あるけどなw
よかったらオススメの店教えてよ?今度行ってみるからさ!
>>617 馬鹿なの?
塩分が多いのは白い関西だしなのだが?
俺は両方好きだよ
>>654 粉もんと言うときはお好み焼きやたこ焼きを指す
ラーメンもうどんもパスタも小麦粉から出来ているが、あれは麺類
パンもピザも小麦粉だが、粉もんとは言わない
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:27:45.23 ID:7IGlr/nI0
統計的に考えると、最低でも、北海道、東北、東京、名古屋、大阪、九州の
美味しいといわれている店すべて回った人の評価で無いと、優劣は、出ないよね?
こういう人300人の意見なら傾聴するけど、お国自慢じゃー。w
東京らしいラーメンが食べたい
海苔やナルトが乗ってるシンプルなの
社会人の3人に1人は料理の味が解らなくなってるという調査があった
味音痴の比率はは若者になると更に悪化しており
東京ガスが大学生と高校生に味覚のテストを実施では
大学生の52%、そして高校生の67%に味覚障害が認められたらしい
ID:6aOzXP1l0 のような
微妙な味が理解出来ない味音痴が
ネットや雑誌で取り上げられたら無条件に美味しいものだと思い込み
ネットにどや顔で書き込んでいることを想像するとこっちが恥ずかしくなるわ
>>649 最近の若い人達もマグロには固執していない
俺も嫌いじゃないが、そんなに積極的に食うもんでもない
エンガワやホタテやウニやサバやサーモンの方がうまい
>>662 もう小さい子供以外気にするようなレベルじゃないよ
台風の後とかは要注意だが
>>12 3〜6位は絶対無いわw
一風堂と一蘭は着外ってより論外だろ
あんな高いだけでクッソマズイのは
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:29:25.72 ID:Usiqhulm0
>>670 食って不味いからトンキンの飲食店経営者はトンキン風を止めただけだろう。
偏見でなく事実は事実だ。昔は不味いから塩辛さで誤魔化してただけ。今は通用しない。
今時塩辛いシャリ出しても客は残して二度とその店には来ないよ。
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:30:13.58 ID:IWelCXa10
>>664 行くとこに行けば一流の調理人も居るだろ
寿司なら小樽とか
それにそもそも寿司や海鮮丼なんて新鮮さが売りなんじゃん
多少ぶっきらぼうな調理でも東京に比べて割安で量があるなら得した気分になる
東京じゃ小綺麗に皿の上に置いてるだけで量は少ないし高いし
それこそ能書きばっかで自画自賛してるだけで中身無いじゃん
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:30:53.55 ID:haskVkl20
>>639 >銀座の高級寿司を食べたことないだろ
>ネタの半分くらいは、煮きりつくえたり、ポンズなどで食べるから
看板にだまされて
可哀そうw
ちなみに家系にも亜流で壱系ってのがあって、これは冷凍スープだから要注意ね
別物だから、余談だけど
686 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:30:57.98 ID:W9+4Mv92O
>>1 統計をとるにあたっての分母が足りないし、アンケート対象が偏り過ぎて信憑性が全く無い。駄文。
まず、全都道府県数に対して分母が400人じゃゼロが一個ないしそれ以上足りない。
それに会員がマイナビを対象とする比較的若い年齢層しかおらず、子供から大人まで、本来カバーすべき点がほとんどカバー出来てない。
また、その会員年齢層は若すぎて自分の生まれ育った都市と、現在住んでいる都市のふたつ位しかまともに知らない可能性が濃厚で
全国ラーメンを教えてくださいと言っても十中八九、地元自慢しか出来ない。
結果的に、どこのラーメンが旨いかではなく、
どこの都道府県にマイナビ会員が数多く住んでいるかのアンケート結果を垂れ流してるに過ぎないアホ記事
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:31:36.03 ID:Us9qApNs0
>>682 味音痴だな
関西の醤油の方が塩分が高いんだよ
ラーメンもうどんもおでんも関西風は全部塩分が関東風より高いの
688 :
村井 ◆4.NMMMMMMM @転載禁止:2014/03/25(火) 06:31:50.37 ID:cnthAfFp0
<⌒/ヽ-、___
/<_/_村井 _/.。oO(ぼくの住んでる愛知県は?)
>>664 菊水の北海道小麦寒干しラーメンうまいわ
別に北海道に行く必要もないうまさ
藤原製麺のもうまい
>>659 田舎者のコンプからくるルサンチマンと思って
生暖かく見守ってやれ
田舎も東京のおかげでインフラとな潤ってるのにな
そういうお互い様の意識がない連中は醜いな
690 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:32:02.08 ID:U06zodGT0
地元の人間が年中食べるものでないと
営業としてなりたたない。
北海道の寿司なんて冬は無理だから
上手くないし、北海道は、豚丼やジンギスカンを年中食っているから
それが上手い
京都のごちそうは、5000円の仕出し弁当
だから京都ではしだし弁当をやっている料亭がうまい
観光客用メニューがおいしくないのはどこでも同じ
691 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:32:02.41 ID:O1HwRgbjO
>>655 東京でも大阪でも水が不味いところは業者から買ってるから硬度は好きなの選べるんだな
鰹か昆布かは単にコストの問題だよ
普通に使う物でも昆布は鰹の4倍くらいのコストになるから東京で昆布っていうのは高級店以外では難しいんだ
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:32:32.30 ID:ua73Z6jw0
背油っていうのか濃厚スープっていうのか知らんけど、
店内外に脂の臭いが漂ってるラーメン屋ってのはちょっと嫌だねぇ
豚骨ラーメンがラーメンの元祖ってのはまぁ認めるけど
ちょっとあの臭さがなぁ…
694 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:33:42.88 ID:8P6vQpRj0
>>687 出汁はうまみが出るから塩はほとんど使わない
醤油は関西では色づけで使うだけだから
関東のようにどばどば入れて味付けには使わない
これ豆知識な
>>646 同意。
関西圏の者だけど上京した奴らって何で東京でことさらに関西の味を求めるんだろうな?
アホで声のデカい同郷を見ると構ってほしいんだろうな。って思ってしまう。
ここでおでんの話題を投下したら白熱しそうだな
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:33:56.06 ID:m+M2e/ts0
ラーメンなんか好みの問題だろとか言うのは無しか
698 :
村井 ◆4.NMMMMMMM @転載禁止:2014/03/25(火) 06:34:26.94 ID:cnthAfFp0
<⌒/ヽ-、___
/<_/_村井 _/.。oO(いや、東京が選ばれた理由は都会だからかなら名古屋も上位だな)
699 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:35:02.56 ID:Us9qApNs0
>>694 ところが統計で出てるんだよ
色が薄いからって塩分が低いわけじゃないんだよ
ソースは自分で調べてね
700 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:35:03.28 ID:Usiqhulm0
>>687 醤油の塩分の量と味の濃さに何の関係があるのか。
おまえは料理をしたことがないのか。
おまえら…さては言うほどラーメン食ってないだろ!
>>674 俺もラム肉嫌いじゃないんだけど、
家族が一切受け付けないから
スーパーでラム肉が安くなってても買えない(笑)
確かに少し臭いけど、俺は気にならないんだよな
ジンギスカンって食ったことないんだけど、
どういう味付けなんだろう
臭みは消えるのかな?
>>686 統計的な話をするなら、一変数解析であれば400程度でも問題ない
それと統計的に重要なのは絶対数であって、母集団に対する割合じゃない
サンプルの偏りは致命的な問題だけどね
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:36:10.85 ID:8P6vQpRj0
>>699 それ薄口醤油と濃い口醤油のことだろ?
出汁で料理作ったことある?
新潟住みが東京行って有名ラーメン店で食ったときの衝撃
『え?コレ美味いの?』って思った。
何件も有名といわれるラーメン食べたけど新潟のフツーに地元で美味いラーメン屋のほうがレベル高かった
食材の鮮度が違うからか?
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:37:00.99 ID:U06zodGT0
>>683 お前小樽寿司食べたことないだろ
激まず、 小樽って漁港あるか?
東京すし屋のカウンターで食べたことないだろ
>>684 江戸前寿司って冷蔵庫のない江戸時代から
酢で締めたりして、仕事しているんだよ
ロボットシャリに刺身のっけるのが寿司と思っているのは
回転寿司にしか行ったことない下層
>>675 東京から一番近いのは、新潟の杭州飯店か佐野の森田屋総本店か
全体的なレベルだと白河がすごいけど、汚染がな 旭川もすごいけど自分もいったのは10年前そうそういける距離じゃない
708 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:37:41.62 ID:rv9A0yks0
ラーメンは、鶏か豚の骨でスープを取って、
麺の上に、支那チクとなるとを二切れ載せて300円で売れよ。
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:37:58.46 ID:Us9qApNs0
>>695 なんでああ攻撃的なんだろうね
それぞれの良さってものがあるのにね
>>700 関東向けの出汁と関西向けの同じ出汁をそのまま飲んでみたらわかるよ
わからないんだろ
白だしなんてどれだけしょっぱいか
なんで塩分濃度や田舎者のルサンチマンやラム肉の話になるんだよw
まあ百歩譲って統計の話はわからんでもないけど、つまらん!
美味しい店を教えろください
>>676 塩分濃度を直接辛いと感じるわけではないよ
出汁成分が多いから塩分を増やしてうま味を増幅させるんだ
コーンポタージュとかうどん出汁と同量で塩分は約5倍でも甘く感じるでしょう
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:38:56.67 ID:AOIAj6wm0
広島市民の食べ物の優先度:
お好み焼き(ダントツ)→ちからのうどん・むさしのむすび→つけ麺・汁なし坦々麺→広島ラーメン
異論を認める
>>706 屋台のスナックだったし、脂っこいトロは捨てられてたという
今では考えられないよね
まずいラーメンランキング
1位東京
2位名古屋
3位金沢
715 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:39:51.74 ID:wJh8YKsB0
>>677 お国自慢でもいいんじゃない?他所をネガティブに言わなければ。
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:40:32.10 ID:Us9qApNs0
>>704 出汁の話だよ
まともで客観性のある関西の人は認めてるんだけどな
>>693 あの臭さがいいんじゃないの?
福岡県人じゃないから、毎日食いたいようなもんではないが
食に関しては偏見をなるべく取っ払って(キムチとか不衛生なものや有害食品以外は)なんでも試してみた方が
人生楽しめると思う
勿論食べて駄目なら無理に食べる必要もないしね
クソみたいな地域対立みたいなのも不要
どれも違った良さがある
醤油も味噌も出汁もどの地方もそれぞれ美味しい
今日はやさか味噌、明日は信州味噌
明後日はフジジン醤油、来週は白だしうどん
みーんな美味しい
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:40:44.94 ID:U06zodGT0
東京の行列は旨いから並んでいるのではない
雑誌見て栃木の田舎者が電車で2時間かけてくるから
並ぶだけ
都民はそんなに並ばない
行列するのは田舎者
都内の警察官も応援で地方から来ているから
道聞いてもわからないだって
719 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:40:49.80 ID:rv9A0yks0
北海道では海老は生で食うものなんだよ。
俺が状況して初めて海老を煮たものを見てびっくりしたわ。
煮たら、エビの甘みがなくなるだろうが。
鮮度のない東京の魚は食えんわ。
>>707 お!ありがとう! てか地方だなあw
仕事柄いろいろ行くから、機会があったら食べてみます
よし寝る
721 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:41:11.51 ID:YEczZIgj0
>>705 ラーメンに使う食材に新鮮も糞もないだろw おまえの舌が新潟の味に慣らされてるだけ
722 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:41:38.78 ID:lkDaCaBi0
>>713 江戸時代にトロが捨てられたのは醤油で漬けに出来ないからだが、
醤油を混ぜて叩いちゃうネギトロを発明してたら、すごい事になったろな。
豚骨>醤油>>塩>>>>味噌
異論は認める
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:42:23.46 ID:E2WU9/KN0
尾道ラーメンのどこがいいんだ?5位だと?広島県民の俺でも納得できねぇwww
725 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:42:59.23 ID:Us9qApNs0
>>695 舌が貧しいものほど、舌が保守的だから
食べなれた味しか受け付けない
エルヴィスプレスリーがジャンクフードをやめられなかったように
小室哲哉が成功しても馬鹿舌のままであったように
これは子供の頃からの親や学校での食育のせいでもあるから
本人だけのせいではないが
掲示板で暴れるのはみっともないな
728 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:44:26.58 ID:wjhkI4TRO
福岡人だけど、博多駅内とかにできたラーメン街とかすべて不味い。
あーいうチェーン店が東京や海外に進出してるんだと思うと悲しくなる。
駅から一歩出ると昔からのうまい店あるけど。
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:44:32.29 ID:8P6vQpRj0
>>716 出汁とったことある?
なんの出汁?
市販品とかじゃないよな?
730 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:44:50.57 ID:U06zodGT0
>>719 えびってもボタンえびと甘えびだろ
えびはボイルした方が甘みがでる
味音痴かよ
>>704 薄口と濃口の意味知ってるの?
塩分濃度の話じゃないんだよ
色の濃淡のはなし
そして薄口の方が塩分濃度は濃く
濃口の方が塩分濃度は薄い
そんなことも知らないのか?
>>705 貴方の舌が狭量で保守的なのでは?
こと舌に関しては俺はフルオープンの地球市民だわ(衛生的で安全なものであれば)
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:46:21.44 ID:Usiqhulm0
>>695 自然の摂理。本能だよ。
東京なんかどこ行っても空調あって汗かかないのに塩辛いもの食べたいとは誰も思わないでしょ。
関西風の旨味主体になるのは当然のこと。
733 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:46:23.67 ID:rv9A0yks0
>>730 生の海老を食べたことないからそんな世迷いことを言うんだな。
茹でたら、ぱさぱさになるでけじゃん。
734 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:46:25.05 ID:IWelCXa10
>>706 要は値段とのバランスだろ
新鮮なネタを格安で食べれるなら握りがどうとかは大半の人はどうでもいいのよ
銀座の一流店の握りはこだわりがあるのは分かるが、高いんだから
そんなの当たり前だし意味無いの
チョロチョロと小ぶりなネタ乗せてな
加熱したエビがそんなに好きじゃないから
エビは生で食べたいな
エビチリとエビフライは除く
736 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:47:06.00 ID:Us9qApNs0
>>726 好き嫌いの多いやつはたいてい不味い料理しか食ってないんだよね
>>729 だから出汁を取ってつゆにした時点で関西風はしょっぱいの
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:47:06.98 ID:CM7rsfaA0
サッポロ一番塩ラーメン
>>709 さっきから知ったかぶりが酷いねキミ
一応俺はプロだから教えてやるが
料理における塩分パーセンテージからいくと
平均して関西の方が低いから関西の方が薄味なんだよ
まあ、うどんの汁だけで塩分が濃い〜はマンガとかネットで言われてる事なんだけどね(笑)
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:48:41.73 ID:U06zodGT0
北海道に行っても菊水ラーメンを超えるものはない
地元の人間はコーンバターラーメンなんて食べない
あれは観光客用
北海道の物価は東京の6割だから
地元民は1000円以上のものは食べない
北海道で美味しいのは700〜800円の定食だよ
3000〜5000円が一番不味いボタックリ
すすきの1〜2万円のメニューは食べたことないからしらん
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:48:49.82 ID:lkDaCaBi0
>>725 冷蔵庫がないから、醤油につけたり、酢で締めたりしたわけじゃん。
だがトロは脂が多いから水分を弾いちゃって漬けにならない。
ゆえ、捨てられたけど、醤油が使えれば、トロもネタになったはずだろ。
そこでネギトロ巻き。
>>727 旨くてすぐ売れちゃうよな。
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:48:55.40 ID:YEczZIgj0
>>719 何でもかんでも鮮度命! 生が一番! ってのは料理後進地、味音痴の決めぜりふ。
生の味を否定はしないがね
742 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:49:09.49 ID:xXdSsAZoO
バターやコーン、蟹などの海鮮が乗ったラーメンなんか
観光客相手のラーメン屋のメニューにしかないだろ
わざわざ味を邪魔する様な物を入れる神経が分からん
>>711 誰が塩分濃度が塩辛さに繋がると言った?
むしろ逆だと言っているのだが
>>731参照
>>719 お前は冷凍技術がない平行世界に生きてるのか?
そりゃ冷凍しない生が一番うまいが
海老でも牡蠣でも
生も加熱もどっちもうまい
インスタントは除いて、ラーメンって食べる人と食べない人が完全に二分化する傾向だね。
多分味に習慣性があるんだろう。
犬坂民国は何位なの?47位?
746 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:50:57.63 ID:Us9qApNs0
>>738 統計で出てるの自分勝手な感想書いてるわけじゃないの
なんでそれがわからないのかな
>>740 醤油に漬けられない時点で酸化が始まるから
味が落ちて食えないんだよ
>>736 だし、親に色々と食べさせてもらってないんだろうな
貧しい食育体験しかない
思春期までの食育で舌の器が決まってくるそうだし
舌に関しては保守的でない方がいい
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:52:45.37 ID:U06zodGT0
>>734 田舎の肉体労働者と都会の洗練された人間とは違うからなあ
ネタが小さい方がたくさんの種類を食べれるからいいんだよ
まあ、味覚音痴の田舎者はネタが大きい回転寿司でもいっとけ
>>740 江戸時代脂っこいものはどちらかと言うと嫌われていた。
だからトロはねぎま鍋にして食ってた(それでも下賤の食べ物という認識)
うなぎだって江戸の後期に、今の蒲焼きなるまで流行ってないんだぜ
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:53:36.12 ID:rv9A0yks0
食い物の話になるとみな必死になるな。
食い物はなんでも生が一番美味しいんだよ。殊に海老は。
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:53:44.54 ID:ZqmyvuQo0
どう考えても1位 岐阜 2位 愛媛 3位 秋田
おまえら喧嘩しすぎwww
ワロタw
どんな物にもうまいものとまずいものがあること知ってるだろーにw
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:54:17.52 ID:Usiqhulm0
>>746 その統計をおまえが出さないんじゃねぇ。どうみてもおまえは大きな勘違いをしている。
発言からして出汁をとったことがないみたいだし。
話をラーメンに戻すと
地方のラーメンは総じて糞まずく、しかも値段だけはバカ高い
そして駐車場が異様に広い、あと看板が異様に大きい
材料云々の前に用地調達と税金でパーになってるような気がする
そして地方民は駐車場さえあれば味や値段はあまり気にしないように思う
北海道の味も
福岡の味も
うまけりゃ生き残る
大阪のラーメンも
東京のうどんもマズイから
他地方の味に駆逐される
それだけ
>>742 蟹だしラーメンもうまい
殻を入れればいいだけで乗っける必然性は全くないが
味音調向けの視覚的な訴求なのだろう
バターコーンもうまいじゃん
糖質が高いからアレだがたまに北海道味噌ラーメンに乗せると旨い
福岡市民だけどラーメンもうどんもぶっちゃけ大しておいしくないよ
一歩市外に出ればおいしい店はいっぱいあるけど
全都道府県で食いまくってるやつもそういないだろうし
好みも全然違うだろうし
760 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:56:19.56 ID:Us9qApNs0
>>754 自分で出汁を取ったことなら何度もあるよ
だがそれは統計とは関係ない
ソースは自分で探せ
不毛だなw
納豆にしてもラーメンにしても
東京にある文化はやたらと取り上げるだけなんだよな。
たいしてうまくもないのに。
>>743 711だがレス付ける人を間違ったかも知れない ゴメンな
まあ旨い物を食べようと思うと塩分はどうしても必要だよ
昔の人は農作業とかで汗流して暮らしてたんだから今みたいな減塩とかは必要なかっただろうし
>>746 料理全般の統計では関西より関東の方が使用する調味料の量が増え
味付けが濃くなるはプロの世界では常識なんだよ
どうやら醤油だけで味付けすると思ってるみたいだね(失笑)
ネットやマンガやテレビのトリビア的な事を信じるのは良いけど
上から目線で言うのはまずいよ素人君
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:57:04.02 ID:IWelCXa10
>>749 寿司職人の技量なんて要はネタの品質と比べたら二の次
東京の寿司職人は能書きが過ぎる
765 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:57:20.62 ID:Usiqhulm0
>>760 ソース出さないということはおまえ早稲田だろ。
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:57:24.01 ID:U06zodGT0
>>751 はあ? 原始人かよ
縄文人ですら焼いたり煮て食べたというのに
海老っても種類を書け
ボタン海老と甘海老は踊りでいいが
その他の海老はボイルした方が甘い
ボイルでパサパサになるというのは料理人の腕がないから
北海道のラーメンはスープ熱い、味濃い、量多い
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:57:43.13 ID:lkDaCaBi0
>>750 そーかな。
天ぷらは寿司に並んで、大人気だったし。
寿司ネタはどれも脂が乗ってるだろ、普通。
マグロの赤身だけが珍しく脂が乗ってない部分だよ。
王将は関西だから生き残れた
北海道や福岡なら
短期で閉店だったろうな
日清ラーメン >> 王将ラーメン
770 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 06:59:33.50 ID:Us9qApNs0
>>763 マンガでもTVのトリビアでもなく健康のための調査でわかったことだよ
思い込みが激しくなんでも決めつけ
相手をキミとか君とか呼ぶような世間知らずの自称プロの
作る料理はさぞかし不味いんだろうな
東京は店の数がハンパないからそりゃ美味い店もあるよね
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:00:20.92 ID:Usiqhulm0
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:00:22.31 ID:9nq0iQ2R0
>>199 そもそも山岡家は家系じゃなくて、ラーショ系だろう。
>>770 健康のための調査ねえ・・・
かなり勘違いしてるけど
味の濃さ=塩分じゃないんだよ(笑)
775 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:01:29.92 ID:U06zodGT0
>>764 こはだなんて仕事しているぞ
お前の言う寿司は、ロボットシャリに刺身のっけているだけの
回転寿司だろ
工場で海老をボイルしてトラックで運ぶような安いすし屋しか
行ってない乞食なんだろ
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:01:31.64 ID:lctXcGVhO
>>756 東京のうどんがまずい?もしかして立ち食いしか食ったことないのか?
武蔵野うどんは美味いけどな。
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:02:45.35 ID:rv9A0yks0
武蔵野うどんが一番まずい。武蔵野住人
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:03:22.64 ID:Us9qApNs0
>>774 塩分の話をしてるんだよ
旨味の話じゃないの
なんでそんなに理解力が低いの
醤油ラーメンより塩ラーメンの方が塩分濃度が高いように
関東風うどんより関西風うどんの方が塩分濃度が高いんだよ
シンプルな味にしようとすればするほど味を引き締めるために
塩分濃度を上げないといけないんだよ
料理の常識を知らないのかな?
日本人の多くは、日頃付き合いやら居酒屋で
まずくて高い物を食わされているからね
そのフラストレーションが
このスレの伸びに反映されているのさ
>>772 アレはマニア向け
オレはコッテリも好きだけど
静岡の同級生には物凄く不評だった
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:04:19.20 ID:U06zodGT0
海老を生で食うって書くのは下層
カウンターなら「海老を踊りで」って注文するだろ
>>762 いや昔の人たちは塩分過多で
脳卒中や胃ガンが多かったのだが?(笑)
保存料として仕方のない面もあったが
日本人の多くは塩基地害であった
出汁や風味で塩分濃度を出来るだけ下げようってのがこれからのトレンド
あとは濃い味に慣れないことだな
塩も中毒性があるからな
旨い沢庵とかとまらなくなるし
>>768 天ぷらは脂っこいじゃなくて油っこいなので例外。
江戸前の寿司はキスやサヨリ、スズキ、鯛など白身ばっかで実はマグロのづけが一番味が濃い
一番まずいうどんは某電鉄系の立ち食いで食ったなー
あれはびっくり
麺がぶつぶつ切れるという
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:05:18.66 ID:su0yaE+H0
東京人の味覚は日本人とは違うから
日本の食べ物を不味いという東京人も存在しえる
787 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:05:53.74 ID:IWelCXa10
基本的にどんな食べ物でも安く新鮮なものを食いたいなら直接
産地に出向くもんだろ
そういった意味では東京はそりゃ江戸前寿司では産地だよ
コハダとか穴子とかな
>>777 出汁(うま味)成分が多いんだから当然だろう
比例して塩分増やさないと出汁成分が無駄になるんだから
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:06:57.64 ID:KqWNPY+10
山形の水準を忘れているな
>>780 味の「濃い/薄い」ってのは味覚への作用の話だから
そもそも塩分濃度の濃い薄いの話は微妙にピントがズレてるんだよな
>>766 寿司が名物料理のこの国で
その煽りはないだろ(笑)
>>769 関西人はとにかく安いものが好きだしな
東京のお上りさんは東北人だ
そりゃ美味い物無いのが当然だろう
793 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:07:23.71 ID:rv9A0yks0
俺の友達が吉祥寺の海老の踊り食いを食わせる飲み屋で、
殻も油でカラッと揚げてもらって食って、感激してたな。
東京人(実は関西生まれ)はなんでこんなに食材に貧しいのかと思ったわ。
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:07:28.74 ID:U06zodGT0
関東の天ぷらはゴマ油が半分でカッリと揚げる
関西は綿実油でしっとり揚げる
油の違いもわからんのは北海道の田舎者
>>780 作ってみるとよくわかるな
薄い味に見えるが塩もしくは薄口醤油をたくさん使ってる
讃岐うどんも煮干しの味にごまかされるが塩分多い
愛知のラーメンでさえ旨いんだから何処の県でも旨いトコは旨い
大阪での玉造だったかな、
つけ麺屋の味が恐ろしく濃すぎるので
慌てて酢で薄めようとしたら
店員が
「薄めないでください!」
まあ、大阪のラーメン屋の舌が狂っているのは
掛け値無しの事実
>>783 フジジン醤油とか
添加物たっぷりの醤油食べるのも味覚に悪いよ
まあもう手遅れに近いみたいだけどね
>>794 福岡のひらおという店を知ればショックを受ける
味も値段も
>>790 だからさ、
東日本の濃口だしは濃く感じるけど、塩分濃度は実は低い
西日本の薄口だしは薄く見えるけど、
塩分濃度は実は高い
こういう話だよ
味の濃さは実際大衆が美味しい味に仕上げてあるんだから、大して変わらんよ
ただその美味しいラインに乗せるための塩の量が違うという話をしている
どちらもそれぞれに旨いが、東日本の方が健康にはいい
801 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:11:57.92 ID:T0inNktt0
福岡は確かにトンコツ一択しいて言えば行列が全くないとこがいいかな
ただそれだけ
>>798 国産大豆で東京でも手軽に手に入るから
随分な上から目線だけど、もしよかったらオススメの醤油教えてもらえる?
健康に良くて美味しくてコスパも良くて
買いやすいやつ
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:13:30.06 ID:U06zodGT0
>>791 寿司ネタのいくらも生と思っているのか?
あれは味付けいくらだぞ
かずのこも生なんて食えたもんじゃない
北海道民は味音痴だな
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:13:38.30 ID:IWelCXa10
ラーメンなんてどこのご当地ラーメンでも正統派なのから亜流なのまであるだろうに
正統派ってのを上げていったなら意外と思ってるよりは少なかったりな
言うほどあまり地域性も無い食べ物だろ
東日本の味噌は、美味しいね
アレ味わったら関西の味噌なんかクソまずくてストレスが溜まる
>>791 それが、ラーメンだけは店屋物が即席に負けるという逆転現象なのよ
阪急のそばはそれなりに食えるのにさ
大阪のミステリーだな
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:13:59.22 ID:KqWNPY+10
>>800 ラーメン自体健康的な食べ物じゃないだろw
明らかに不健康なバランスだろ。
>>800 東日本は塩分摂取し過ぎで病気が多い
西のうどんならマッ黒の関東と違って安全ですので
たくさん食べてね
808 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:14:29.04 ID:ViJ/J6Q30
東京はダメだろ。
うまい店があるとしたら、それは地方の店が出店してる店。
札幌のラーメン語るなら彩未、信玄、彩未あたりは食ってからいうべきだし
東京なら一燈、珍珍亭、二郎、トナリ、圓あたりは食べてからいえよ
ゴミみたい店にいってマズイとかいってるやつの気が知れん
810 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:14:35.89 ID:su0yaE+H0
>>800 日本人からすれば、東日本の料理は不味い
塩分濃度以前に口に合わない
美味しいラインに乗せる?笑えるw
811 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:14:53.25 ID:Usiqhulm0
>>800 要は東京はダシの取り方知らないということか。
舌が旨味を知らないんだいね。
>>800 東日本って関東の書き間違いか?w
長野・群馬・山梨や東北内陸部の塩の消費量はパネェーぞw
>>157 おいおい、そんなこと言ったら日本はシナチョン食材の宝庫だぞwww
>>803 見当違いな上にやたらと攻撃的だなあ
女にでも振られたのかい?
>>806 そうだね、油も塩分も多いし消化も悪い
でも美味しいだろ?
ささみとおからだけ食って生きるわけにはいかないだろ?
>>807 君は頭が悪く話が通じない上に頑固者だね
長野は減塩キャンペーンをやって長寿県になったんだよな
寒い所は冬の間は野菜を塩蔵してたから仕方ないと思うけどね
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:17:11.40 ID:U06zodGT0
京都の料亭はたかが峰の「松野醤油」と「本田味噌」「石野味噌」を使っている
しばらく家でも「松野醤油」を通販で買っていたが
キッコーマンの密封容器がでてからは、そっちをつかっている。
だれか、飯屋のエライ人
大阪のラーメンとミソを滅ぼしてくれ
まずすぎ
マジ頼むわ
818 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:18:39.74 ID:A+7glU8uO
なんで九州じゃないの?
つか北海道とかないわ
色々旅行したけど やはり東日本は合わない
無理だ
醤油が辛すぎだ
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:19:04.80 ID:Usiqhulm0
>>817 なんでおまえは大阪人すら行かないような不味いラーメン店巡りしてるの?
ふつうに天下一品行けよ。
>>812 うどんのつゆの話だが?
内陸が塩基地害なのは歴史的経緯からくる伝統だろう
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:19:19.82 ID:c1UJvl2VO
>>599 神保町なら家からかなり近いわ
営業時間調べて行ってみるありがとう
本州の方から北海道に引っ越してきた人は
「北海道は各種食べ物もさることながら、とにかく水が美味い。
料理する上で水が美味いことは超重要」
みたいなことを言ってた。
ずっと北海道に住んでる自分としては比較対象がないのでよくわからん。
>>811 しょうゆを樽に詰めて関西から関東へと輸送する際に色が濃くなった名残りだよ。
北海道のラーメンは誤解されとる。
観光客が食ってるようなラーメン、地元民は当然食わない。
やっぱり東京が一番うまいよ。
東京ラーメンてご当地ものは弱いけど、地方のトップが集まってるのは事実。
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:20:00.71 ID:wJh8YKsB0
ここチョンが東西対立煽ってるからスルーでよろしく。
827 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:20:23.41 ID:rv9A0yks0
学生時代、北海道人を見分ける方法を教えられた。
料理に、どばっと大量にソースをかけていれば、それは北海道人。
>>820 テンイチ飽きたしw
ヨソモノさん、大阪の王将滅ぼしてください
829 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:20:32.20 ID:haskVkl20
>>807 濃い口醤油は薄口と比べて塩分は多くない
濃い口のほうがうま味成分が薄口より多い
北海道ってラーメンが旨いイメージないけどな
このネット社会でたった400人のアンケートってw
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:21:18.62 ID:Usiqhulm0
>>825 東京も北海道も一見さん目当ての不味い店が多いよ。
>>799 ひらおは至って味普通じゃん
地元だからって過大評価しすぎ
>>821 うどん1杯で健康を語ってるのかw
そりゃ悪かったなwwww
要するにうま味を感じるために塩が必要ってことが分かってないってことね
鰹でも昆布でも鶏でもなんでもいいけど出汁とって0.1%ずつ塩足して味みればすぐ分かるのに
旨い物を喰うことと健康とは相反するんだよ
>>818 九州ほどリーズナブルでレベルの高い県は他にないんだよ
東北 帆0っ街道は塩味を好む
西日本はダシ
837 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:22:05.23 ID:U06zodGT0
>>825 東京で1000円以下で食べれるものって
ラーメンくらいしかないからな
それって東京の貧しさの象徴
大手町も屋台の弁当食ってくるリーマン多いし
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:22:16.07 ID:CMlA/VHYO
京都の細麺+あっさりスープも好きだけどね
>>816 酢は千鳥酢だな
ところで納豆のたれも地域によって違うんだよな
九州は芥子を入れないで、あまじょっぱい醤油だれで食べるんだよな
アレに今ハマってる
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:22:18.06 ID:KqWNPY+10
>>814 だから、塩分濃度とか、
健康的な視点でラーメンを語るべきじゃないと言ってるんだよw
塩分云々は良く知らないけど
薄口醤油の用途は素材の色を生かすためだよ
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:22:22.29 ID:ViJ/J6Q30
>>825 そうそう。北海道の店は、情報誌じゃなくて地元の人に聞いた方がいい。
北海道は、魚や野菜がいい
食材のアドバンテージは確かにあるわ
844 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:24:01.11 ID:8P6vQpRj0
>>835 うまみ成分がでるから塩はほとんど使わないよ
出汁ってのは味付けを塩ではなくうまみでとるって事だから
市販品の濃縮出汁とかは知らんけど
>>843 ラーメンにおいては大したアドバンテージにならなそうだが
846 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:24:31.01 ID:su0yaE+H0
>>835 まあね
でも出汁なしよりはよく出汁をとったほうが塩分を減らせる
>>819 色々旅行したけど やはり九州は合わない
無理だ
醤油が甘すぎだ
基本的にラーメンはファーストフードだから
食材の新鮮さ云々はあまりね
850 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:25:40.52 ID:DAXu4YLH0
>やっぱり東京が一番うまいよ。
>東京ラーメンてご当地ものは弱いけど、地方のトップが集まってるのは事実。
それはその地方のラーメンがうまいだけで、東京がうまいわけではないだろw
851 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:25:50.09 ID:8LMHCG9IO
852 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:27:07.64 ID:0+KpUbG60
ど田舎のさえない昔からやってる店のがうまいんだよな。味音痴だけでアンケとるなよ。
>>840 塩分濃度は東日本つゆと関西つゆの話であって
ラーメンの話ではないぞ?
なんか読解力のない奴が見当違いの
レスをつけてくるのな
これが2ちゃんねるの限界か
>>850 ダブルスープとかつけ麺とかラーメンにおいては東京発祥のものはいろいろある
なんか札幌民が必死に福岡民を煽ってるけど相手にされてない構図が笑える
札幌って他の県民にとっては眼中にないからな
時計台と風俗街のイメージしかないw
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:28:32.82 ID:su0yaE+H0
>>853 東京人は頭の検査したほうがいいとおもう
被曝したか
858 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:29:00.15 ID:U06zodGT0
>>843 一番美味しいのは東京に来る
で、札幌って港あるか?
根室からトラックで5時間以上かかる
鮮度がいいと思っているのか?
田舎の漁村は鮮度はいいかもしれんが
料理人がいない
北海道は食文化不毛
豚丼とジンギスカンが旨い
しかも安い地元客が行く店の方が旨い
あとは、サザエの弁当の方が2000円〜3000円の料理より
旨いというところ
北海道はイメージだけ
うまいもんはすくない
福岡の方が圧倒的に旨い
港も近いし、料理技術も高い
859 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:29:02.03 ID:qOAzi/BX0
おいしい店の数なら東京じゃね?
860 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:29:07.24 ID:VQ8j9Z5c0
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:29:08.14 ID:Usiqhulm0
>>854 トンキン発祥とかトンキンの日本初ってほとんど嘘じゃねーか。
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:29:36.02 ID:IWelCXa10
粉末のヒガシマルのうどんスープはぶっちゃけ美味いが
市販の液体タイプのめんつゆって美味いのに出会ったことが無いな
全然蕎麦屋のと違う
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:30:07.27 ID:rv9A0yks0
東京のラーメンが支那蕎麦と言ってた時は、安くて気軽な食い物。
その延長や発展形はない。つまり消滅したと言うことだ。
慶応三田校舎の下のおばちゃんの100円ラーメンは今でもやってるのかな?
ラーメンとかうどんのスレになると粘着質の福岡県民が湧いて他県民攻撃するのがいつもの光景だな
>>659 トンキンは味覚がおかしいからな
あんな真っ黒な蕎麦をありがたいありがたいって食べてるし
不味すぎるんだよ東京の飯は
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:31:30.01 ID:U06zodGT0
>>823 水しかほめるものがない
北海道の食材ってたいしたことない
旨いものは東京に行くからな
867 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 07:31:36.54 ID:Z9zuWspL0
豚骨ラーメンは福岡で食べるから意味がある。決して豚骨を否定はしないけど。
福岡以外で豚骨が流行るのが意味がわからない。
油っぽすぎて糞不味い豚骨推しのラーメン屋が多い。バカの一つ覚えみたく豚骨推し。
何とかならんものか。
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:31:54.85 ID:05u1ehPY0
関西のつゆは塩分高いから注意しとけ。見た目で判断したらダメ。
関東の黒いつゆの方がまだ安全。
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:32:06.79 ID:DHPPHHAh0
味の薄い東京ラーメンが三位とかね(´・ω・`)
>>863 薄いチャーシュー、ナルト、海苔、しなちく
こういうシンプルな具のラーメン屋はもう無いの?
食べたいんだけど
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:32:22.57 ID:YEQ7gWty0
なんだよ新潟ほとんど話題になってねーじゃねえか!
他県のことはほとんど知らないが、最近静岡に引っ越して初めて新潟のラーメンの美味さに
気付いた。四大ラーメンそれぞれに名店が幾つもあって、それ以外のローカルラーメンやNW系
ラーメンのクオリティもめちゃくちゃ高い。どの店が新潟で一番美味いとか好きだなんて絶対言えないもん。
今こうして書いてるだけで新潟のラーメン文化の奥深さと喰いたさにマジ泣けてきたし前スレで静岡が日本一のらーマズ県て言われてるのみて息苦しくなってきた…
でも大丈夫、一匹の鯨がオレにはある…!
872 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:32:31.43 ID:rv9A0yks0
>>865 それは最近テレビでやったばかりだよ。
黒い蕎麦も白い蕎麦も味は同じ。削り方がちょっと違うのかな。
あ、100の資格を持つ女だったわ。
>>858 田舎の漁村、足寄だったかな
そこで以前魚と野菜頂いたのよ
サケとジャガイモのうまさに感動した
キミが札幌に恨みがあるのはよくわかったw
874 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:32:55.18 ID:su0yaE+H0
>>854 出たwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘の起源主張wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これだから東朝鮮人は
というか、東朝鮮原理主義者が多すぎて笑えるw
なんでも東京が一番にきまってんじゃん!という薄汚い思考が垣間見える
875 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:32:55.69 ID:VQ8j9Z5c0
>>858 サザエの弁当?
サザエなんかないぞ。
ツブの弁当だろ。
>>863 永福町大勝軒系の店は探せばまだいっぱいあるよ?
これイメージだよな
実際食い比べてねーだろ
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:33:20.02 ID:qgysZOa00
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:33:43.55 ID:Usiqhulm0
>>872 トンキンのテレビってふつうに嘘ばかりだから信用しないほうがいい。
どれも朝の占い程度の信用度だよ。
>>111 いつからラーメンの値段が高騰したんだっけ?
昔は500円超えるラーメンなんて殆どなかったし、今より美味かった。
881 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:34:28.23 ID:IWelCXa10
こいつアホだろ
ID:U06zodGT0
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 07:34:36.30 ID:Z9zuWspL0
実際問題、8割のラーメン屋はまずいか、家庭レベルで金はらう価値がない。
何か勘違いしているまずさと、都会の猿マネだけでオリジナリティがないラーメン屋。
8割のラーメン屋はコウラクエン、ラ王、セブンのラーメンには勝てない。
>>8 だってオリジナルなんだもの
東京は日本中のラーメンが集まるけど
発祥のラーメンと言われるとどっかの影響受けててあやしいもんだし
>>844 やったことないなら835を一度でいいからやってみてくれ
イリコは元から若干塩分を含んでるからできれば昆布で
うまみと塩分の関係が一発で分かるから
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:35:47.66 ID:wDboLvmy0
東京のラーメンが美味いって言うのはマスコミに踊らされているだけ
お前って思う壺ちゃんだよなwwwwww
887 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:35:51.07 ID:su0yaE+H0
>>866 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャグはその顔と薄汚い方言だけにしておけ、東京人よ
>>881 東朝鮮原理主義教の標準的な信者
豚骨ラーメンが至高なんだって
あれに勝るラーメンはない
昭和期に完成されたんだよラーメンの味は
昔ながらのこの味を伝承していくことに意味がある
トンキンで巷で食われてるハイソ(笑)な女に媚びたようなラーメンとかギャグだろ
あんなの食うぐらいならインスタント麺食った方がマシww
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:36:31.94 ID:U06zodGT0
>>873 足寄って海から50kmの内陸 山のイメージ
ぬかビラ湖の近く
足寄って漁村のイメージはない
>>881 いや、栄光有るネット内で無敗の勇者()だよ
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:37:11.01 ID:hSYloLeK0
ラーメンはガキの頃のほうが美味く感じたんだよな・・
この世にラーメンしかなくても困らないくらい美味かった
今は舌が贅沢になってるのか、飽きたのか、タバコ吸うからか、そもそも昔と味が変わったのか、まったく食いたいと思わない
892 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:37:16.23 ID:M764VfFS0
>>884 福岡の豚骨ラーメンは横浜の中華麺と長崎チャンポンからヒントを得て出来た物な
>>882 ラーメン屋ってボロい商売だね
クレーマー王国の大阪でさえ
ラーメン屋だけは王将レベル
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/25(火) 07:38:19.74 ID:Z9zuWspL0
>>888 例えば仙台の牛タンは仙台で食うから意味がある。
決して豚骨は否定はしないが、サルマネはよくない。
まあ、個人的に豚骨は嫌いだが。
895 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:38:55.99 ID:rv9A0yks0
よし、朝飯はラーメンにしる。嶋田屋のタンメンだけど。
昔ながらの豚骨ラーメン
この味だけは守り続けなきゃならない
福岡のラーメンが世界一
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:39:26.97 ID:ViJ/J6Q30
>>858 あんたいつも水揚げして5時間以内のもの食ってんの?
築地で仕入れても、そうそう食えないと思うが。
まあ福岡はとんこつラーメン屋しかないよなw
自分は久留米と長浜の間くらいの中こってりが好き
昔は高菜も葱も入れ放題だったのにな
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:39:37.33 ID:3iwwxgIk0
900 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:39:42.29 ID:U06zodGT0
901 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:40:11.23 ID:ZmSSeaHd0
>>1 ラーメンの都道府県ランキングなんて
普通に東京都が一番で良いんじゃないの?大阪人は最下位で嬉しく思うわ。
キムチ鍋が一番の東京だもんな。ラーメンの起源は支那そばだけどね。
福岡より久留米や熊本のほうがラーメンはうまいけどな
福岡のうどんはうまいと思う
>>889 マジですまん
厚岸だったわw
漁村で昆布回収の手伝いしたのよ
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:40:50.44 ID:VQ8j9Z5c0
>>873 チリ産の鮭だろ。
実際トキシラズは別として北海道産とチリ産の鮭を比べると
チリ産のほうがうまい。
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:41:15.81 ID:IWelCXa10
東京のラーメンなんて言ってるけど東京のご当地ラーメンって
いわゆる昔ながらの中華そば系だろ
今どきのラーメン好きの口には合わねーぞ
各地のご当地ラーメンは食えるけど、必ずしも一番美味いとこが
出店してるわけではないしな
まあオリジナル系は競争率が激しいだけあって洗練もされてるわな
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:42:10.67 ID:qOAzi/BX0
チェーン店ですら当たりハズレがあるラーメンに美味い不味いも無いような
さらに好みも細分化してるんだし
店舗の数が1番多いところでよくね?
どこか知らないけど
あと福岡のすごいところはラーメンのコストパフォーマンスな
ラーメン×替え玉×2で500円
トンキンとか800円であんなクソ不味いラーメンもどき食うとかありえないww
久留米はとんこつラーメン発祥の店があるよね
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:42:52.25 ID:U06zodGT0
910 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:43:10.09 ID:rv9A0yks0
北海道でチリ産の鮭を輸入するわけないだろう。
その気になれば、河口の橋の上から釣れるんだぜ。監視員がいるけど。
本場の徳島ラーメンを死ぬまでに食べたい
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:43:38.90 ID:Usiqhulm0
>>909 すぐシメて冷凍したほうが美味しいのにトンキン人はほんと馬鹿だな。
>>900 サザエの弁当なんてくわねーよ。おはぎは買うけど
地図見ればわかるが、札幌の周辺に港は結構あるぞ
北海道で行った有名な店挙げて見ろよ
915 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:45:13.42 ID:VQ8j9Z5c0
>>910 スーパーでは大量に並んでるぞ>チリ産鮭
川に入った鮭食ってるのか?
だから味覚音痴になるんだよ。
福岡でラーメンが300円だったのは20年位前じゃね?
今は安くて450円だよ
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:45:54.01 ID:H97/xVTz0
>>1 1位 北海道 32.2%
2位 福岡県 29.2%
3位 東京都 17.5%
4位 京都府 2.8%
5位 広島県 2.2% (中略)
「中略」なら続きがあるはずなのに完結しているのはなぜ?
「以下略」の間違いデハ
北海道で観光客向けの所で食べたら不味かった。
ああいうのはタクシーの運ちゃんにお勧めな所に連れて行って貰った方がいいらしいね。
彼ら自身が美味しい所探して食べてるから。
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:47:02.65 ID:JbjUVR8i0
>>858 その通り、一番美味しいものは一番高く値のつく東京に来るよ
だけどそれってごく一部の金持ちの口にしか入らない高級品だよね
君を含めてほとんどの平民はそんな良い物食ってないだろ?w
産地の人達は普段からそういうレベルのを普通に食ってるぞ
おかしな見栄を張らずに少し肩の力を抜いたら?
920 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:47:04.05 ID:7mKCxIuvO
サザエは
おはぎと気球のCMだな
自分も弁当は買わん
>>910 スキあらばルールを破ろうとする道民のメンタリティは知っている
>>911 徳島ラーメンはまずいぞ
同じ徳島県でも小松島のラーメンの方が全然うまい
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:47:27.27 ID:wDboLvmy0
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:47:41.81 ID:rv9A0yks0
>>915 河口の両側に百人くらい竿を出してるけどね。
橋の下に、深さ50センチくらいの水たまりがあって、そこに100匹くらいの
シャケが雨が降って川の水が増量するのを待ってるんだわ。
そういうシャケの玉子って、店で売ってるイクラの直径の倍にもなってるんだぜ。
食ったことないだろう。
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:48:02.47 ID:U06zodGT0
>>912 はあ? 冷凍がおいしいい?
>>913 港ってどこ? うになら利尻だが漁期があるからな
ボタン海老は噴火湾だし札幌から遠い
単に港があるだけでは食材はあつまらない
逆に聞くが、札幌の旨い店ってどこ?
チェーン化してるラーメン屋は不味いよ
トンキンは馬鹿だから関東出展後の劣化した味しか食べられないけどw
大量生産して劣化した味の店に並んでるトンキンみると笑える
それこそ福岡民は関東進出前のクソ美味い時期を堪能してるのにな
大体世界で一番美味いラーメンを食えるのは福岡だけ
そこでクソ美味いのが評判になってチェーン化して劣化版が関東にいくw
北海道はすみれなら美味しい
他の店は鼻糞だった
928 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:48:50.04 ID:IWelCXa10
コスパも糞もねーもんな 東京のラーメンは
地方なら600円くらいで普通に美味いとこのが食えるしな
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:48:55.56 ID:ZVDAmzCZ0
ぶっちゃけ政令指定都市なら何処も同じレベル
>>910 北海道はジャガイモもうまかったな
いかにも大地の恵みって感じで
あれ食って、オレは料理に関しては
調理派から素材派に転向したわ
>>911 飛行機便とか不便そうだな、徳島
関空との直通船便が充実してほしいけど
北海道なんてラーメン関係ないだろ
イメージがあるなら洗脳されてますよ
932 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:51:01.26 ID:wDboLvmy0
>>925 魚は直ぐにしめた方が美味しいのだよ
それに瞬間的に冷凍ができるから鮮度もたもたれる
933 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:51:01.62 ID:i/xRYFg/0
おい、寒いところで塩分多目のラーメン食ったらうまいだけじゃねえのか
ラーメンは素材より調理技術というかノウハウだから集約の進んだ東京だろ
935 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:51:13.52 ID:wQJJRCTM0
北海道と岐阜
>>885 そんなの関東民に言っても無駄だぞ
日本三大旨味の一つの昆布を元々知らないんだからw
937 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:52:00.16 ID:U06zodGT0
>>919 じゃお前は毎日うに食っているのか?
毎日毛がにたべるか?
北海道でも「うに」や「かに」は高いぞ
都内で数千円だせば、小樽寿司より10倍旨くて値段も
かわらないものが食べれる
北海道ラーメンを東京で食べても気候が違うからアツすぎたりする。
ご当地で食うから旨いという感じ
939 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:52:35.54 ID:VQ8j9Z5c0
>>924 違法でとったもの食って自慢するって・・
なんかおかしいことに気づけ>道民
>>925 札幌の中央卸売市場見れば食材が集まらないなんていうわけないが
なんで質問を質問で返してるわけ?
>>926 さすがにインスタント未満の王将なんか論外だろう
消費者が結託して廃店させたほうがいいレベル
942 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:54:21.88 ID:rv9A0yks0
>>937 俺は利尻島に3年住んでたけど、
生のウニは産地でしか食べられないはずだけどな。なぜなら、
ウニは捕まえたら、まだ生きているうちから、身が白く溶け出すんだぜ。
だから、塩で締めて、それを下関に送ってた。
寿司屋のウニはみな薬物中毒。
943 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:54:40.28 ID:Us9qApNsO
>>901 さすが大阪民国人の都民に対する恥ずかしい嫉妬がハンパないなww
キムチ鍋なんて下品なモノなど食わないのに
偏向マスコミに踊らされてる事を理解出来ない情弱粉吹き民ですね?ww
東京のラーメン高いからラーメン食うくらいなら別のもの食おうってなる
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:55:03.00 ID:i/xRYFg/0
有り余る魚介を放り込んだ → 北海道
有り余る豚を放り込んだ → 九州
946 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:55:21.07 ID:Usiqhulm0
>>937 北海道の人がよく勘違いしてるのは北海道は食材が安いということなんだよね。
実はほとんどの食材は内地から入ってくるから輸送費分高いんだよね。
都内より安いのはじゃがいもとかだけ。
947 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:55:59.67 ID:IWelCXa10
俺の地域のとあるご当地ラーメンを東京で見つけたから食ってみたが
もし地元だったら20傑にも入らないエセものだったな
東京人はそういうのを有り難がって食ってたりもするわけだ
>>932 わかる
サケを捕まえその場で捌いて塩漬けにしたわ
スーパーでは味わえない、サケのかすかな旨味
生まれて初めて味わえた
>>937 うに丼はご飯が隠れるくらいウニが乗ってるけど3千円からするからな
旅行に行った時には食べる気になるだろうけど
同じお金出すなら他に食べたいものが多いね
>>942 ウニとか貝やカニは北海道の地元が最高だろうな
魚は銀座で食うのが最高
951 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:56:36.94 ID:rv9A0yks0
>>939 あほか、河口の外で釣れば合法なんだよ!!竿は海に向けて出してるの。
記述が不足してたが。
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:56:46.93 ID:U06zodGT0
>>932 おおざっぱな道民がいけ締めなんて全部やるわけないだろ
そういう高級魚は地元じゃ流通しない
貧乏な道民は700円のランチがご馳走だろ
大戸屋が満員だったな
地元の人間はそんなところしかいかねーよ
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:56:55.01 ID:su0yaE+H0
なんで東京人は日本人に対して攻撃的なの?
やっぱり犬食い反日民族だからかな?
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:57:56.28 ID:4YySrsi30
旭川や横浜家系や和歌山などの醤油豚骨はすきなんだけど
九州の豚骨は苦手なんだよなあ
臭いが独特だし固めの細いストレート麺も好みじゃない
955 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:58:50.30 ID:qgysZOa00
>>950 そうだった
北海道のカニ鍋も別格だったわ
料理は素材で既に勝負がついていると
改めて実感した初体験
夏の思い出
957 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:59:22.88 ID:hYG3E8POO
転勤で石川県にいますがラーメンはまずい店ばかりです。インスタントの方がうまい。
ラーメンに限らず東京の飯屋は不味い
東京のシャレオツ系のラーメンって何かムカつくんだよな
スモーク(笑)されてるチャーシューとか半熟の卵をみるとスゲーイラつく
小手先がウザイ
はあああああ?って感じ
結局シンプルにスープと麺の味で勝負できないから
無駄な装飾をして値段も高くなってる
あんなのが好きなのはラーメン好きではない
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:59:41.67 ID:U06zodGT0
3000円のうに丼でも北海道の地元民はめったに食べないから
店によっては、冷凍うにを出してくるのが現実
豚丼、ジンギスカン以外で北海道で旨いものなんてめったにない
961 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:59:42.85 ID:cugSq4U60
鮭なんて一昔前は外道
魚の王様は明石のタイ。2位が五島列島のアジ
さすが道産子はやる事が汚い。大阪福岡と同じ匂いがする。
>>951 川に上ってくる鮭は食えたもんじゃないって常識だろ
北海道のスーパーでチリ産やノルウェー産のサーモンは普通に売ってる
トラウトサーモンだけど
広島の尾道ラーメンは美味い
魚介系のスープが売りなんだっけ
博多・東京・京都・広島の上にランクインした北海道なんだが、
これ「土地柄が寒い」ってのも大きく票を伸ばした要因かも
965 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 07:59:59.01 ID:ZA3JUC5/0
「東京のラーメン」を語るのに「ご当地ラーメン」ベースで語ってるが
そんな時代遅れのもんどれだけあるんだよw
今流行のラーメンからすると話にならないレベル
そしてそのラーメンの多くは東京で生まれてる
>>936 おいおい…いまどき昆布くらい日本全国どこでも食べるぞ
科調たっぷりなラーメンを語るスレで東西語るのはどうかと
ラーメンか
青森には縁のないランキングだな
番組で中国の料理人に評価が高かったインスタントは日清のカップラーメンじゃなかったか?
外人なら鶏がらの系統を選ぶと思う
969 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:01:58.96 ID:IWelCXa10
>>959 器とか箸とかは子洒落てるけどな
田舎だと割り箸でレンゲすらつかないこともある
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:02:06.33 ID:U06zodGT0
東京のすし屋なら、利尻の塩水うには普通に食べれるが
札幌じゃ、冷凍うにを解凍してだしているからな
971 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:02:44.98 ID:5ynAVGpA0
ラーメンなんて人それぞれ。
好きなもん食え。
みんな、
食い物の恨みがスゲエわw
マズイもんを無理やり食わされて
トラウマなんだろうなw
973 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:02:56.75 ID:Usiqhulm0
>>963 北海道の人はみんなそう言うけど、実際、遡上中の鮭を食ったことあるのかと。
羆はあんなに旨そうに食ってるじゃないか。
974 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:03:17.88 ID:cugSq4U60
>>966 昆布は保管熟成(昆布問屋)が味を決めるんだな・・・
で、それはドコ?っていうと京都なんだな
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:03:29.54 ID:ZmSSeaHd0
>>943 東京で生活してみて、不味いものを高価で平気で売る神経が理解できん。
銀座の値段の高いところで美味く食える料理の出自は関西がほとんど。
けつねうどんにキムチ入れたら食えんけど、ラーメンに無料の臭いキムチ
を入れて平気で食っとる。
976 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:03:38.07 ID:wDboLvmy0
東京って全国の美味い物が集まるけど
その地元と比べると中の上のレベルで価格も観光客用って感じだろ
安くて美味い物をたらふく食えるのはやっぱり地方だよな
時々食えたらいいのなら旅行に言って地の物を食った方がいいよ
彦龍だっけ?日本一まずいの
あそこのは醤油ベースだっけ
色んな土地に行くけど東京だけは別
あれって何の罰ゲームよ
979 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:05:46.94 ID:IWelCXa10
>>977 醤油ベースというか醤油の味しかしないとかなんとか
>>936 まあいいわ
日本独自のうま味くらい日本人には知っておいて欲しかったんだけどね
そういえば、東京の喫茶店で
カレーうどんを頼んだら、
カレー用のセパレートトレーに
生麺とごく普通のカレールーが分けて出された
関西であんなの出したら、
クレーム間違い無し
>>973 生け捕り
新鮮でサイコーでした
北海道の観光ルートには
とにかくボッタクリ店が多いから注意な
毎日一見客が湧くように来るからやりたい放題
983 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:06:44.42 ID:U06zodGT0
北海道は貧乏人ばかりで
うにやカニなんて滅多に食べたことがないから
冷凍して観光客からぼったくるだけ
東京で食べた方がよっぽど旨い
北海道で旨いのは安い豚丼、ジンギスカンだけ
地元民が食べない食材はやっぱ、観光客用で高くてまずい
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:07:01.61 ID:5ynAVGpA0
>>974 京都の料亭で使っている幻の昆布は敦賀の問屋さんから仕入れたもんらしいが。
985 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:07:06.29 ID:s+DVRs3qO
東京のラーメンは罰ゲーム
986 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:07:17.74 ID:dAK+IzbQ0
貧乏人の多い順かw
トンキンは旨いもんが集まるって自慢しときながらラーメンの話しかしないもんなw
987 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:07:47.16 ID:wDboLvmy0
>>983 それは何処でも一緒だろ
観光客用は論外だね
988 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:08:04.35 ID:49FiPNP40
店によって美味い不味いがあるだろ。
只のイメージであって何の意味も無い調査だな。
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:08:19.27 ID:Wfw0q1ZS0
ラーメンスレって伸びるんだな
ラーメンだけにwwww
実際には行ったことないけどテレビとかの情報からできたイメージで答えてそう
関東のラーメンはベクレているのじゃないか?
東京のラーメンでありがちなこと
・麺が太い(縮れてる)
・必ず卵が入る
・卵は当然のように半熟卵
・チャーシューがトロトロしすぎ
・チャーシュースモークすんな
・味にまとまりがない
・無駄に器にこだわってる
・レンゲがお洒落(木)
・居酒屋風でお洒落
・800円以上する
・店員のガタイがいい
・ヒゲが多い
993 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:09:19.67 ID:IWelCXa10
稚内に行ったときに民宿に泊まったが宿泊料金のわりに良いもの食わしてくれたよ
994 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:09:32.18 ID:Usiqhulm0
>>980 昔、トンキン人は西欧に倣って旨味なんていう味はないとか言ってたのに。
>>982 そうなんだよな
北海道はネットとかミシュランで調べないとなかなかいい店に当たらない
都内はテレビやメディアに結構いい店が露出してるからな
996 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/25(火) 08:10:24.96 ID:cugSq4U60
>>984 うむ。 北前船?とかの事もあり関西が強い
>>973 遡上した奴は餌を食ってないからな
んで体内から栄養素を絞りだしてるから基本まずいんだ
早い段階のものや紛れ込んだ早熟個体は食ってもうまいかもしれんが
特に産卵後なんて肥料にしかならない
>>989 そういえば、うどんやそばやパスタのチェーン店って
ラーメン屋ほど多くは無いな
麺の花形なんかね
東京のラーメンでありがちなこと
・地方の劣化コピー
>>974 庶民にはそこまで使い分けできんわ
おにぎりにおぼろこんぶ巻いたの美味しかったな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。